【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【110台目】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2017/04/22(土) 00:31:04.92ID:OgOYwrl8
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可

--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい

◎前スレ
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【109台目】
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490199823/

0952ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:14:42.32ID:uXFrVRUZ
>>949
300mmのF2.8で3kg以下程度だけど、カメラ本体普通1kgぐらいでしょ、ロードバイクより軽くね?平均的なのに比べたら。
エビフライ付けた一眼レフカメラとか6x7だったらごめんなさい。

0953ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:30:18.67ID:SqlsNaC4
>>949
そう考えると盗まれたリスクを考えて安く抑えるのはてですね。
コーダにしてスプレーで塗装したら盗まれなさそうなのでアリだと思います。
フレームとタイヤ以外でブランド識別できるところってないと思うのですが、そこ以外にコストかかるのはシマノコンポぐらいですか?

コーダを超えるコスパのブランドフレームはありますか?

0954ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:39:40.97ID:WaDISxuZ
>>953
盗まれる奴は大体が無施錠orワイヤー鍵、長時間駐輪&駅前やショッピングモール
こういう扱いの奴だよ
普通にチェーン使ってほとんど目を離さなかったらパクられることは滅多にない(それでもごく稀にあるが)

0955ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:43:41.78ID:njMnwPaf
コーダ社員のやりとりに注視w

0956ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:46:57.50ID:6s9cwu6I
>>953
スプレーで塗装しちゃうなら何だって盗まれないと思うんだが・・

0957ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:47:03.14ID:c2a3MeDi
自転車から目離さないとかできるのニートだけだろ

0958ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:48:44.76ID:njMnwPaf
>>953
コーダ乗ってるとよほど金がないか、2ちゃんで騙されちゃった感が出るからやめときな
コンポの割に安いのはフレームとか一番大事なところが安物だから
25キロ以下奨励なので3ヶ月で買い換える羽目になる
出回ってる数が少ないから扱っている店も少ない
初心者で金もないなら無駄な冒険しないで、大手、定番にしておきな
1万ケチって品質落として、笑われて、修理してもらえず、すぐ買い換えとか割に合わないだろ
いろいろ意見もあるだろうけど、たかだか1万でそのリスクをとる必要ある?

0959ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:50:15.07ID:VZoUvrkL
ジャイアンとよりはマシだから心配すんな

0960ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:50:45.14ID:njMnwPaf
ジャイアントはタイミングよく2018モデルが出たばかり
ジロって大きな大会で優勝したばかり
確かな品質とブランドだ
コーダは出場すらできない
比べる相手じゃないよ

0961ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:52:22.12ID:6s9cwu6I
>>957
いやいや、何でも1台で済まさなきゃならない方がニート臭いだろw
そういう用途でロードバイクに乗って行くなよ。

0962ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 10:57:04.83ID:RVaTSYiS
まあ街乗り目的の奴に目離さずいろって現実的じゃなく的外れだな
そこまで自転車盗難に神経回して生活できるのは一部のマニアックな奴だけ

0963ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:01:00.17ID:VG+98gP5
ロゴか社名を消すか変えたらもっと売れると思うよ

0964ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:01:00.92ID:ayxjqhkV
盗まれる時はママチャリでも盗まれる
目離すいれる普段使い用とか分けるなんて貧乏臭い
そんなことしてねぇで盗まれたら駄目元で被害届出しながらサクッと買い替えだろ
たかが10万や20万高校生のバイトでも1〜2か月で貯まるはした金で何騒いでる

0965ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:13:40.51ID:tGwGJ1Qx
カメラはギャグなんですが
おれは10万でも2万でも盗まれる事がいやだ
百円の傘でも盗まれたら腹がたつ
盗まれてもストレス感じない豪傑さんはどうぞご自由に

0966ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:15:12.59ID:hn2WGGz9
やっぱりcanyonか

0967ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:19:10.30ID:z6PgZ02m
嫌だって言ったって盗まれるんだから仕方ない

0968ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:21:16.14ID:rwZPO8FX
エスケープR3のようなルック車でさえ盗まれるんだからな
もう防ぎようが無いわな
U字で放置 あとは祈るだけ

0969ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:21:31.03ID:tGwGJ1Qx
盗まれてもいいような安いロード乗って楽しいか?
買い物ならママチャリかクロスでいいじゃん
と思うのだが

0970ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:22:30.00ID:tGwGJ1Qx
軽量バイクにバイクより重い限りを背負って乗るのはギャグにしか見えない

0971ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:23:13.11ID:rwZPO8FX
ママチャリよりはルックロードの方が明らかに楽だろ
ルッククロス・ルックロードに何の違いがある

0972ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:24:42.48ID:rwZPO8FX
街乗りで軽さ求める方が頭逝っちまってるよ
TPOも考えられなくなったレーサーかぶれのミーハーさん

0973ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:40:57.31ID:F9KfhU6l
>>947
コーダーブルームは日本のホダカのブランドで製造はGIANTグループ。
ファーナ105のコスパが良すぎるのでここで叩かれている。
他のほとんどのメーカは105と謳いながらブレーキは安物を使っているから交換が必至になる。
また他メーカーはホイールが鉄下駄なのにWH6800と高性能な製品を使っている。
つまりブレーキとホイールを交換せずにそのまま使える。

0974ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:41:32.17ID:F9KfhU6l
>>947
コーダーブルームは日本のホダカのブランドで製造はGIANTグループ。
ファーナ105のコスパが良すぎるのでここで叩かれている。
他のほとんどのメーカは105と謳いながらブレーキは安物を使っているから交換が必至になる。
また他メーカーはホイールが鉄下駄なのにWH6800と高性能な製品を使っている。
つまりブレーキとホイールを交換せずにそのまま使える。

0975ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 11:52:25.50ID:njMnwPaf
本体とロゴ以外はいいバイクだよ、コーダは
シマノのコンポ使ってるから

0976ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:17:08.27ID:G8MrVPNo
軽くて取り扱いやすい おすすめの鍵ない?

0977ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:23:29.83ID:rZ1a8fU9
>>975
本体がダメってことは最低でも100キロぐらい平坦と山で乗ってフレーム特性が分かった上で他社の同価格帯の自転車に比べてダメって言ってるんだよね?

0978ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:24:19.80ID:sIEBf++D
>>976
ミライース用の鍵

0979ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:25:37.56ID:rZ1a8fU9
>>976
altor 560G

0980ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:28:10.74ID:AFu4yZjf
コーダ最強がこのスレの結論?

0981ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:31:08.77ID:K5s1AYK/
>>977
こんなのとか含めて、
コーダー社員は害基地が多いと言うのがこのスレの結論でいんじゃね

0982ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:33:32.18ID:4vUOFOgJ
ソーダよ

0983ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:39:25.38ID:F9KfhU6l
どのメーカーからも15万クラスでフル105、WH6800で出しくれればうれしい。
30万超クラスはGIANTのフルアルテグラ、カーボンホイールがコスパ良いと思う。
まあロードは趣味だからコスパだけじゃないけどね。

0984ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:51:04.55ID:nn9M7vRI
通販ルッククロス買ってみたが進まんし遅い
すげ〜ストレス
街乗りのチャリの話とロードの話がごっちゃになっているが
ここはロードのスレだから
パッチもんのロードを薦めるわけにはいかんだろ
コーダは痛いけどまともなロードだからありだと思うが
買ってから後悔しそうだからコスパだけで選ぶなと言っている

0985ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 12:58:00.33ID:6s9cwu6I
コンポのコスパは最高だが肝心のフレームを交換したくなるというコーダの罠

0986ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 13:06:12.20ID:4vUOFOgJ
フレームセット買ってコンポ移植する

0987ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 13:12:16.54ID:9QoBop0m
フレームの中に発信機

0988ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 13:35:56.88ID:sIEBf++D
コーダーブルームは少しカスタムするだけで凄く良くなりますよ。
タイヤとホイールを交換して、コンポーネントも換装、ハンドルとステムも1万円ぐらいのアルミ系にすれば走りがキレッキレに良くなります。
最後にフレームを交換すれば別物みたいに良く走るんですよ。

0989ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 13:46:19.25ID:ITuuTS8D
R3 か Mistral にしとけよ、っていう話だな。

0990ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 13:50:56.10ID:njMnwPaf
>>988
フレームだけでいいよw

0991ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 13:52:45.71ID:njMnwPaf
フレームだけで買うならタイムかルックがいいな
そこにコーダのコンポを移植すれば早いマシンができるだろう

0992ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 14:06:13.00ID:4707gaKP
>>979
へえええこれかわってるね!!!
自転車につけられるんだ…これは便利!!!

調べたんですけど重さってどのくらいですか?
やっぱ2.3kgはありますか?

0993ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 17:10:06.07ID:v6yOaL7B
>>992
名前の通り560グラムだよ

0994ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 17:24:10.02ID:njMnwPaf
>>977
お前はその比較してからコーダでも大丈夫って勧めてるわけ?

0995ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 17:52:09.01ID:F/0GwRrR
>>994
どこをどう見ればID:rZ1a8fU9がコーダーを勧めてるように見えるの?
幻覚でも見えてる?

0996ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 17:53:15.66ID:HUB3Uf/V
>>977
そいつ、5万以下のホイールスレとかでもコーダー叩きやイミフなインプレ書き散らかしてる
痛い人だから、相手にしない方がいいよ
たぶん、乗ったこともないのに妄想でいろいろレスしてるだけなんだろう
無視しとくのが一番

0997ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 17:58:36.97ID:G8MrVPNo
>>996
自己紹介かな?

0998ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 18:02:10.97ID:G8MrVPNo
>>993
神じゃん!
チタンだから超硬いの?

0999ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 18:24:30.68ID:njMnwPaf
>>996
自己紹介か

1000ツール・ド・名無しさん2017/06/07(水) 18:30:10.15ID:njMnwPaf
以上、コーダ社員がコーダ社員にコーダを勧めるスレでしたw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 46日 17時間 59分 7秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。