【興行】劇場公開アニメを語ろう422回目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と記入してスレ立てしてください

※前スレ
【興行】劇場公開アニメを語ろう420回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573546290/


参考リンク<全国ランキング>
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(火) http://eiga.com/ranking
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-entertainment-film-reviews
・Korean Film Council http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do
・文化通信 http://www.bunkatsushin.com/
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/

※ レス番 >>970を取った人は次スレを立てましょう
※ レス番 >>980になっても次スレが立たない場合は減速進行

興行収入等は有志の方がこのスレでまとめてくださっているのでそちらを参考にしてください↓
【興行】劇場公開アニメを語ろう421回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1575531580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>950
初動はFateが更新したんだっけ
次は完結編だからさらに初動更新しそうだけど最終はやっぱり20億いかないんかなあ

ラブライブ28億だっけ?
普通に鬼滅が超えてきそう

ラブライブ28億だっけ?
普通に鬼滅が超えてきそう

二度言わんでも
28億ぐらいは余裕で超えるぞ
なんと言っても現時点で日本唯一のブレイク中の
社会現象コンテンツだからな
深夜アニメ豚やラブライバーなんていう
限られた層しか見ないアニメではない
公開館が100以上なら30億は余裕で超える

こういうの見るとホント作品への関心も萎むわ
見る気しない

シティーハンターの時は250館用意してたけど鬼滅もそのくらい用意するんかな

ジャンプ原作が深夜と張り合ってるってのがそもそもどうなんだと

30億とか一瞬で3000億くらい行くんじゃね

>>956
それな

鬼滅は劇場版SAOを余裕で超える勢いはあるとは思うが社会現象というほどには感じない

アニプレだしかなりえげつない売り方するんでないの

アニプレだから週替わり特典は間違いなくやるとして
前売り券も第何弾のタイプで出しそう

鬼滅は少年ジャンプだし深夜アニメ枠とは言えないわ

0965見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5d15-ZiJj [114.189.221.176])2020/01/28(火) 20:54:26.81ID:Acd0OKxY0
アナ雪は2019年扱いだから

2020年、名探偵コナンが興行収入1位いけるかも

深夜に放送してれば何でも深夜アニメです
最近は少年誌であろうが深夜だし(そもそもゴールデンや夕方に枠が無いという事もあるけど)

>>958
ONE PIECEとDBが例外なだけでほとんどのジャンプ作品はそのレベルじゃねえか
ナルトとヒロアカで上位レベルだぞ

https://twitter.com/hai_furi/status/1222082737323962368?s=19

話変わるがはいふりもう4Dやるらしい
元から決まってただろうが深夜アニメにしては早いからまるでコケたから慌てて用意したように思える・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

>>943
そうは言っても作品の出来は大事なんじゃねえの
ユーフォなら外れないのかな

まあ映画の興収ということについては、たとえジャンプ作品
だからと言ってアドバンテージになるとは限らないのは、
トリコさんとか幾多の先人が証明しているからねw

劇場版ボーボボとかやらないかな

>>968
それまでに作画修正するんかね

A1Pは22/7とかぐや様でそれどころじゃなくね
あと思い思われもある

興収2億も行かないようなタイトルに追加予算振って修正なんかしないだろ
分家のCWだが5億超えた青豚でも何も修正してないレベルだぞ

>>974
あそこ制作抱え過ぎでしょ
他にも空青と冴えカノにネバーランドFGOだぞ

はいふり3週目にして1日1回上映とか・・・
2週目も悪くない特典だと思ったけど10位圏外だったもんな
3週目特典はミニ色紙風カード1弾って事は4週目も特典あり確定か

>>968
慌てて出来る様なもんじゃないから最初から取らぬ狸のなんちゃらで用意はしてたんだろうけど。

三週目にして打ち切りラインの惨状でどれだけ集客出来るんだろうか…アニプレ正気かよ。

次スレ立てる

【興行】劇場公開アニメを語ろう423回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1580240202/

>>945
そういうのいらん
どんだけ鬼滅興味ない・アンチ勢の便乗があったと思ってんだ

とにかく結果が全て
ヒロアカとか東映300館規模、長期休暇中公開に芸能人声優使ったり特典コミックばらまいて
毎回、20億には遠く及ばずの雑魚コンテンツ
ついでに言えば毎週本誌でも鬼滅の影に隠れてる空気原作
そんなのに鬼滅が負けるわけないだろ
ここのスレでヒロアカ信者以外にそんなメクラいるの?

ヒロアカはある程度楽しそうな番外編作れそうだけど
きめつはずっと続き物なんだろ…?

ぶっちゃけ100億以下は全部どんぐりの背比べやろ

>>981
そういうのは作品スレでやれってことでしょ
アンバイアスで物事見れないなら来ないでくれよ不愉快だから

このスレで鬼滅とヒロアカ対立煽り続けてる人いるよね
同一人物?

大抵鬼滅にも思い入れはないから無視でいいよ
触ると調子に乗る

サンシャイン映連の数字だと13億なんだけどこっちが正しいんだよね?

>>987
そもそもあのソースがマジなのか分からんし
ドラクエも15億だったのが最終14.2億だったし

6/5(金)公開
『泣きたい私は猫をかぶる』
監督:佐藤順一・柴山智隆
脚本:岡田麿里
制作:スタジオコロリド
企画:ツインエンジン
配給:東宝映像事業部
c 2020 「泣きたい私は猫をかぶる」製作委員会

公式:https://nakineko-movie.com/

サトジュンとマリーが組むのか

コロリドという超劣化ジブリスタジオ
よく潰れないな
感心する

ペンギンで規模にしてはそこそこいい成績だして内容も原作に忠実さとおっぱいで高評価だしね
でも監督はその人ではないんだけどね

マリーだったら、みに行かなくてもいいなw

マリーって一般向けに向かない人だと思うんだけどな
この猫かぶりがどういった層狙いかは分からんが

>>990
TVアニメで何かやってなかったっけ

フラグタイムがんばってんな追加上映か
同時期のアニメ結構爆死してたけど。数字はともかく今でも続くってのはいいことやな悪いニュースの後だけに

>>995
ARIAでサトジュンと組んでたよ
とはいっても脚本担当複数いた内の一人だしまだマリーは駆け出しのころだし
そもそもサトジュンがしっかり手綱を握ってたのであまり目立ってなかった
同じく脚本担当の内一人の吉田玲子のほうが原作をうまく生かした話を書いてたと思った

>>989
監督2人ってどういう感じなんだろう
片方が総監督とか副監督ってわけでもないんだよね?

コンテや作画チェック等で役割が別れてるとか?

マリーは仕事途切れんな
しかし日本のアニメ映画業界はマリーと吉田玲子で回してる気がする

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 6時間 10分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。