X



DAHON k3 ダホンk3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:58:06.06ID:B+vz76Tc
スポーク折れとかリム割れとかトラブル多い車種やの~
個人的には年数回の輪行とかイベント用車種だと思ってる
普段使いなら半額のクロス乗ってる方が圧倒的にメリット大きい
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:15:22.32ID:hpgd51Dl
去年買ってちょこちょこイジりながら家に放置してたK3、今日初めておろして10kmほど漕いで来たけれど、特に速いって訳でもないな。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 08:27:47.12ID:I5N8HLkM
ハンドル両端にツノ生やしたK3乗ったアカ抜けないイジメられっ子顔のオッサンが負けん気出して必死にモガいてる姿とか超キモいわ

K3はMAX20kmぐらいでオシャレに乗りこなすのがベスト

色もビビッドな方がイイね
最近のダーク系な新色は汚いオッサンが乗るとシブいじゃなく地味に見えるだけ
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 08:42:18.70ID:p4yF5Ud1
DAHONのK3乗ってる。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかも3速だから操作も簡単で良い。折り畳み自転車は遅いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ロードと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

速度にかんしてはK3もロードも変わらないでしょ。ロード乗ったことないから知らないけどドロハンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもK3なんて買わないでしょ。個人的にはK3でも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど荒川サイクリングロードで40キロ位でマジでBianchiを抜いた。つまりはBianchiですらDAHONのK3には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 08:50:37.98ID:m/CYA/3P
軽さがウリなのにワイドタイヤ履かせると重量アップするのが納得できないので、ついついクランクやサドル周辺を軽量化してしまうな。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 23:24:56.80ID:fPTujVfl
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 01:08:30.54ID:LjOGt1g9
この自転車で50キロくらいの速度で走ってたら
フル電動自転車だと思われて捕まった
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 08:56:14.83ID:XJKj+IDr
普段はセンサーとスプロケいじった電アシで実業団クラスの出力で走ってるからK3の時はマッタリ流してるわ。
イキった走りのママチャリに抜かれようが気にしない。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 09:35:11.47ID:WY3rjFko
オレのK3、長い直線で路面状態の良い7%の下りで必死に漕いでも40km/h前半ぐらいしか出なかった…
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 10:57:57.38ID:oMauqZ4C
トップギアでも坂道で空回ってたけど時速40km出てるかどうか程度だったよ
速度違反している訳でも無い自動車に軽く抜かれてたから
時速40kmはありうるかもしれないけど時速50kmはエアプの嘘松だろ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:08:07.17ID:DduEKNH3
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:07:51.58ID:CRTIa36L
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 12:08:14.55ID:JzonsIer
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 12:07:06.18ID:idyRY6cq
だっほんだー
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 12:09:44.92ID:ojNWJLQw
駄本
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:19:31.53ID:zU7oIV0m
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:24:39.72ID:NtiWcrla
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 04:56:17.95ID:H4ITio29
k3
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 12:08:16.25ID:RzL6it6d
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 12:09:03.33ID:hroA9Cso
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:51:07.48ID:97hiyH0V
k3納車1ヵ月毎日見てても飽きないね
こりゃ酒がすすむわ
マット塗装用のワックス塗って早く乗りたい
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 10:38:51.89ID:HyHRfX6M
DAHONとかK3とかそういう自転車が好きな人って服もワークマンがガチでデザイン良くてかっこいいと思ってそうだし
ガンダムのプラモデルなんか作ってそうですよね?
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 14:06:31.70ID:5ujY4LAv
>>46
イメージがプア過ぎ
なんでガンダムなんだよ。w
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 12:15:03.23ID:VAUYnRp5
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 06:26:35.39ID:mg7AjE7u
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 12:07:02.85ID:THtSwJs2
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 14:01:38.80ID:CKNr/Cgn
>>18
ビアンキさんはK3の気持ち悪いやつが気持ち悪い形相で追い抜いたから気持ち悪くて離れただけだよ。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 18:00:51.81ID:8k15clLR
三ヶ島FD-7賛成!
脱着式のはめんどくさくて・・・

リング錠を付けたいです
アブスの多関節とか積むのも鍵かけるのもめんどくさくて・・・

あとはグリップも変えたいところですね
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:48:11.33ID:ewqAfETv
ワイズロードはビッグアップル非推奨なんだな

ハンドルのエルゴ化もあったね
あさひのフェンダーも良さ気

高いカスタムはなしだな
loloのYou Tubeいいと思ったが50万だそうな
限定カーボンの新車付きではあるが
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 02:24:43.46ID:tqDoqWmR
調べたらルノー、プラチナライト8の方がよくないか?
ダホンのoemでしょ?
k3plusとk3の真ん中の位置づけ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:07:56.14ID:oWgS2JWV
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 19:25:09.76ID:djkDGv6E
ユーチューブで自転車屋ミニベロ専門店は20インチとの2台持ちが多いと言っていたがポジショントークかね
使い分けできてるやついるか?
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:11:48.20ID:dQBbmOqI
AL-FDB140とBROMPTONのM6Lの2台持ち

半径3キロ以内は14インチのAL-FDB140
それより遠くは16インチのBROMPTON

AL-FDB140はシングルなので遠くへ行く気にならない
BROMPTONは重くて玄関から持ち出すのが億劫

AL-FDB140をK3に置き換えようと思ってるけど、そうすると益々BROMPTONの出番がなくなって、1台でもいいような気がする

ただ、スペアのチャリは必要と思ってるので2台持ちはやめられない
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:50:41.71ID:TdTCCpx9
K3は持ち運び便利な輪行用だから折りたたみとしてそれを買ってしまうと
別に折りたたみしか持っていない訳ではない人間には20インチ不要だね
逆に走り込みたい人がそれなりの軽量な20インチを持ってるならK3不要だと思う
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:57:07.65ID:3mVg3gYE
>>70
s2lとk3の両方持ってるけど確かにk3でほとんどのシーンはカバーできるがブロンプトンの方が長距離は楽だしバッグが絶妙だから使い分けできるぞ、ましてや6速なんだからオレより遠出向き
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 21:18:39.24ID:ZmmvdHk4
>>71
悪文書きだと言われたことない?
なんとなく分かるけどよくは分からん。w
k3を買うと20インチはいらん
20インチを買うとk3はいらん
ということ?
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 09:31:21.02ID:vUg04w9Y
>>75
そのK3はどんなときに乗るの?
車の重し?
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 12:08:15.79ID:WHsUw4UO
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 22:45:26.75ID:3ezv6nQi
ブロンプトンとの使い分けは意味ないことはわかりした
では、birdyとの使い分けはどうでしょうか
よろしくお願いします
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 16:32:50.62ID:8fIlOq4z
リアホイールのディレイラーが付いてる方の固定ねじを締めていくと、ディレイラー自体が
内側にズレていって、プーリーケージがタイヤに当たっちゃうんだけど、こんなもんなの?
それとも、ディレイラーハンガーかフレームが歪んでる?
締め付けトルク6Nmくらいなんだけど
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 15:06:49.24ID:2T6XMvjG
何これ
リム割れしたりスポークが折れたりするの?
しかもメーカー保証対象外
色も赤以外まともなのがない
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 17:45:12.72ID:17Gjo1t8
限定のマッドブラック、カーボンホイール
乗ってる人いたら感想聞かせてください
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:11:14.08ID:PdqKvmjU
実車見てきたが、birdy持ちにはいらん子だったわ

街乗りでは用途がかぶりすぎる
車ならbirdyで十分
差は電車くらい
車で連れ用にとも思ったが、女には前傾姿勢すぎる
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:35:19.11ID:mxVztv84
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:06:42.86ID:EDTMXjrH
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 23:19:00.62ID:DV/gd1Fn
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:09:36.46ID:bMWou9R2
2022と2023年版で何が違うかわかる?
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 08:59:49.66ID:PZPRHSNh
>>92
2022年版を継続販売してるから、明確な2023年版って無いんじゃない?
今出ている新色は40周年記念の限定色だから、2023年版というにはちょっと違う気がする。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 11:58:54.22ID:LeN60C/l
>>93
なるほど、参考になったありがとう
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:06:14.01ID:GQa5de78
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:10:18.67ID:4AF8nUF8
ホイールの改良でもありゃ購入候補になるんだが
リムが割れる、スポークが折れるとか明らかな不良品で保証対象外とかないわ
店では空気圧が高すぎにならないよう管理すれば防げるようなこと言っていたが、スポーツ自転車で空気圧低めってのもね
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:24:00.16ID:4AF8nUF8
14インチととくに径が小さいが、サスペンションは付いてるっけ?
付いてないからビッグアップルが重要になるのか
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:50:50.21ID:JSHGYjT5
さっき、K3を近くの店に予約してきた。
メーカーに現在在庫なくて3月に入荷予定だって
ダホンってわりとどこでも買えるんだなw
扱ってるかどうか分からんけど聞いてみたら扱えるって
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:21:01.15ID:7VcWp6mJ
リム割れ、スポーク折れは危なくないか?
リコールでもいいくらい
なぜリコールにならないなのか
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:59:34.48ID:CIjRBihk
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:08:07.07ID:wk6uns1c
ダホンとかww乗ってる時点で池沼www
あれは創業者が支那でルックと中身変わらんのに表面を取り繕って街乗り小径車好きへ騙し売りしている悪徳の典型例だろw
誤魔化しの分重いしゴチャつくしそのくせ価格は良品と大差ないボッタクリっつーw中身ルックなのにwww
ダホンと比べちゃうとルックをルックとして安価売りする業者たちの方が数千倍マシwww
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:09:33.72ID:e/uBaNBO
>>102
ツイ見てるとノーマルで割れたって報告も多い
スポーク折れリム割れ対策としてビッグアップルに交換して安定してるって人もいる
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 10:48:11.20ID:WLA4KtLw
3000km以上走っているけど
後輪のスポークは3回折れた。前輪はまだ大丈夫。
リムは割れてない。
でももうホイールの交換時かもしれんね。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:07:18.81ID:FYZ0HC9/
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 12:30:46.59ID:YRjQQW7Y
そんなにスポーク折れ頻発する欠陥設計ならいっそ標準でアルミキャストホイールか何かにすればいいのになw
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:04:03.05ID:K9VIcbvl
たぶん純正スポークの質がクソだぞ。
新品購入1か月200q未満でスポーク折れてブチ切れて、DT SWISSのスポークを使って素人手組してるのに、3600q越えても折れやしない。
素人が適当なテンションで組んでいるどころか、間隔が短くてスポークテンションメーターすら使えない。
店に出してそれだけ折れるなら、技術以前にセンスが無いだろ?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 13:45:56.44ID:kopk1MsY
ちょい質問だがシュワルベのビッグアップル14*2.00って1本いくら?
amazonでジテンシャデポの出品で2860円送料950円で出てるが
次が4900円送料無料になってる。
適正価格は?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:12:15.09ID:kopk1MsY
>>114
へえ
amazon最安の2860+950=3810円だから
実店舗で聞いてみる。
どもありがと
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 16:42:57.78ID:H79TXWDx
1週間前に近所の実店舗は在庫なしで次は6月入荷っていうからAmazonで買った
1本2860円×2本+送料700円=6420円で、送料込み1本3210円だった
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 22:31:19.46ID:I5P+NJsR
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:58:55.01ID:x2JHErwd
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:24:58.17ID:quB7KFUC
カーボンホイール付けてる人います?
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:56:21.26ID:3ehynm7y
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:19:57.50ID:tFmDQFnN
>>126
そのレス、おもしろいと思ってんのか冷笑
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 00:54:51.37ID:5XxyDcCA
ビッグアップルに交換するのが流行ってるけど
走りがもっさりになってしまう
乗り心地も言うほど良くならない
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:09:43.83ID:oICD5tOo
街中で走ってて坂道でもリアの17Tを使う機会が無いんだけど
フロント45Tに交換とか意味わからん
たまにK3に試乗でも乗った事がなさそうなエアプが変なレスする
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:55:33.72ID:D/31az56
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:08:30.99ID:4lyN7BJf
輪行した先に峠があったというだけの話よ。登るだけが目的ならロードで行くよ。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 03:14:39.70ID:ll9l8Urs
>>138
本当に上がれたとしても道路を横切る深い排水溝に県境の石畳でK3のスポークは大ダメージ受けるだろうな
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:07:46.30ID:UnDvCd+y
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 10:58:48.28ID:3yVdF+VJ
K3が自分で買った初チャリでサスがないから段差のショックがきつくて購入した自転車専門店のメンテしてくれてるおじさんにBig Appleってどうですか?って聞いたら絶対やめた方がいいおすすめしないって言われた
理由がK3がせっかく軽量なのに重くするのは馬鹿とかディレイラーとかスポークに接触するからそもそも無理があるとか交換した人はみんな後悔して純正に戻してるとか聞いてへーほーんて納得したんだけど実際どうなん?
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:29:55.27ID:WRdEJ6Nx
そもそもK3で段差のショックがきついところを乗ったまま通過することが間違ってるやん
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:47:04.74ID:vOVVIV4x
>>145
わかる
近所で買い物とか外食とかちょっとした街乗りでも歩道の段差とかでも相当くるから車道走りたいけど走れない時かなりストレス溜まるよね
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 02:01:27.46ID:tHMmlh1Y
ビッグアップルにすると16インチ相当になって転がり良くなるってのは嘘だわ
走りの面では太タイヤ化の弊害の方が大きい

だから上限まで空気を入れて、リム割れやスポーク折れ起こしてるんちゃうやろか
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 04:55:52.17ID:DqV5pouD
1.75じゃダメなの?
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 05:21:16.82ID:wjXv1/7G
車やバイクじゃないんだからミニベロのインチアップなんてデメリットしかねーだろ
お前らが必死こいて漕いでも精々40kg程度なのに直安とか言い出したら失笑もんだわ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 06:34:35.09ID:K9AF10HL
デカいリンゴは、速さを追求するならデメリットになるだけだな
けど、歩道をチンタラ走って段差を乗り越える時の楽ちんさを追求するならいいぞ!
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:32:17.00ID:TC9W/ON0
>>145
俺もそのおっさんの意見と同意見だわ
純正タイヤでも空気圧高めにしてハンドルグリップ替えれば振動なんてほとんど気にならないだろ
そもそも段差に突っ込むような走りをすることが間違ってると思うけどね
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:40:49.01ID:0w+vwf4M
>>145
ビッグアップルの信者がいるよう、アンチもいるからなぁ。
ディレイラーがスポークに当たるってのは流石に言い間違いだろうけど、調整の仕方はディレイラーだけじゃないんだよ。
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 04:46:14.74ID:DzX9s/UY
マット塗装おすすめのワックスあります?
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 05:37:49.02ID:aWj8gbV1
車と違ってチャリって水じゃばじゃば掛けたら錆びる言われて水拭きしろってさめんどちゃい・・・(´・ω・`)
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 22:16:44.92ID:GxeF2KZN
初めて実車にまたがったけどずいぶんちゃちくないか
おれのbirdyの質感には到底かなわないと思った
定番カスタム(ビッグアップル、三ヶ島、エルゴン)すればまともになるのか?
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 22:28:42.39ID:aWj8gbV1
7.8kgしかないからな俺は玄関前まで持ち上げて階段上り下りして運ぶからK3じゃなかったらと考えるとゾッとするわ
不満は1速の9Tがいくらなんでも軽すぎるってことかな
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:15:12.10ID:wUA+7nMe
聞いた店ではスポークの振れ取りまでして納車だって
そのままでは折れるらしいよ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:37:53.24ID:1TJWIdPP
>>163
9Tはトップギアだから「1速」じゃなくて「3速」だろう
まさか9Tがローギアと思ってる?w
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:43:41.79ID:cJMh42Y1
>>165
まぁ、そこらへんはよく勘違いする。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:38:16.70ID:V7mjmh+Y
9Tが軽いってことは何Tにすればええんだ?
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:39:00.25ID:x3uJD9cc
俺もするわそれw
人と話してて「?」てことがある
相手が勘違いしてるる場合もある
ちなみに俺は車に乗るけどオートマ限定
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:34:52.89ID:V7mjmh+Y
こ、漕げるんか?
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:46:24.75ID:9Do+j7fS
K3はママチャリ感覚で乗る折り畳みだから
あれ以上の速さでぶん回したらハブ の痛みが深刻になりそう
そんなに速りたかったらデフター買ってた
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:31:22.03ID:rVGMVGrj
>>160
ワコーズvacバリヤスコート
ワックスかけて艶が出ないの初経験
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:02:10.93ID:qwG5MGfI
>>170
K3の標準チェーンリングが53Tなので74Tに交換する
速いおー 爽快だぞ
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:28:57.88ID:cJMh42Y1
>>174
74Tにしたらタイヤじゃなくてチェーンリングで走るんじゃないの?w
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:28:30.24ID:0KjuwMiS
1.巨大ギアが必要

はい、彼等は既に矛盾していますね!

小さいものを求めていた人達ですが、結局大きいのが要るんですよ。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:33:33.97ID:0KjuwMiS
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、ホイールマスが小さく、慣性走行が苦手
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:35:01.07ID:0KjuwMiS
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、ホイールマスが小さく、慣性走行が苦手

すぐにスピードが落ちるので、自転車上で休息をとりづらい。
(長距離のロードレースなどに向いていない。)
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:35:47.29ID:0KjuwMiS
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、巨大ギアが必要となり高価。
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:37:05.80ID:0KjuwMiS
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、巨大ギアを使っても、尚、ギア比が小さい。
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:37:43.97ID:0KjuwMiS
まとめ
○小径ミニベロ・ミニサイクルは、荒地と都市の段差が苦手で乗り越えづらい。

道路制動・凹凸制動、つまり路面抵抗により、ブレーキが掛かる。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:38:36.10ID:0KjuwMiS
>モールトンはこのコースに2回チャレンジし、2回ともほぼ中間地点である
>プレストンの辺りでリタイヤを余儀なくされている。
>なお、この時のライダーは当時の記録保持者のレジナルド・ランドールであった。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:39:30.87ID:0KjuwMiS
まとめ
○ミニベロが遅いということは、世界記録保持者からもダメ出しを受けている。
○ミニベロが遅いということは、モールトン博士自ら認めている。

○ミニベロが失敗したコースはマイクバロウズのウインドチータ(大径ホイール)
により記録を更新している。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:40:28.46ID:0KjuwMiS
まとめ
○ミニベロが大径ホイールに勝つには、寝そべって空気抵抗を抑える必要がある。
○ミニベロが大径ホイールに勝つには、空力的付加物が必要だが、普通に「禁止」。

リカンベント型バイクは公道走行上、少々危険があり、マニア向けなのはこの為。
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:41:59.91ID:0KjuwMiS
まとめ
○ミニベロが空力を手に入れ(HPV)になっても、荒地と上り坂が超遅く、役に立たない。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:42:20.17ID:YhPDU1tw
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:53:05.76ID:V7mjmh+Y
こまけーことはいいんだよ笑
K3っていうのはな、買い物行ったり、会社の通勤に使ったり
でもね、普通の折りたたみよりも少しは早い方が快適だし
普通のママチャリより少しは早い方がいいな
っていうね、ニーズにね答えるために作られた自転車なんだよ!

変な期待するなよ?
速さを求めたければロード買え?!
快適さを求めたければママチャリを買えよ?!

そうではなくて、旅のお供に軽量で、そこそこ走れる自電車が欲しい人のためのものがK3だぞ!

くれぐれも誤解なきよう・・・
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:34:53.55ID:aM6R40Zi
店行ったらk3買ってる人いた

電車にせよ車にせよ実際輪行しようとするとk3くらいでないと無理だよな
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:03:29.36ID:wUA+7nMe
ビッグアップルは来月からメーカー在庫増えるみたいよ

ただ太タイヤはどうなんだろう
走りがもっさりして楽しくなくなる
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:13:44.98ID:nDr8QlkW
気になる存在だがまだ買うには至らず
ロード、birdy所有

比較検討
ロード系ミニベロ
クロモリのミニベロ
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 19:50:09.49ID:yLR/5nXq
k3とRENAULT PLATINUM LIGHT8
迷ってるけどやっぱk3おすすめ?
輪行メインで使用目的。

RENAULT PLATINUM LIGHT8にすれば
16×1.5 7速で
乗り心地いい感じじゃないかなぁって思ったりしてるけど
アドバイスお願い。
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:13:47.00ID:3xFzh6qP
birdyはけっこう太いタイヤ入るしギアも余裕あるからk3は絶対いらんだろ、クラッシックbd-1なら微妙かもだけど
軽さと折り畳みのお気楽さはk3の方が僅かに上かもしれん程度
ミニベロ持ってない人が新たに買うなら値段といい全てを兼ね備えるのがk3
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:07:12.62ID:fIf3bbj9
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 14:53:36.60ID:ugku8kjn
俺はチャリ専門店の人にブロンプトンは重くて高くて故障多いからおすすめしないと言われてK3買ったけど実際のところどうなのかは知らん
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:27:04.68ID:a+szJVyH
>>200
そんなことを言う店員は信用できん
それを疑いもしないあんたはあほ
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:44:07.06ID:U3PBYUjh
BROMPTONは重いんだよ
うちはマンションで、玄関内に2台置いてるけど、14インチ8キロの方を持ち出してしまう

T-LINEだっけ? チタンで軽いのが日本でも発売されたら1台でいいかも
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:08:04.27ID:gC2OF1pM
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 22:02:24.18ID:SYl3WXbH
ミニベロでメーカー標準でレーサーみたいなL字ハンドル選べるのブロンプトンだけだから見た目は最強なんだけど高いよね
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 09:21:19.06ID:5Y0EkJUo
フレアハンドルのことだろ
ブロンプトンはフレアなくなったけどな
よっぽど売れなかったんじゃね
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:06:44.56ID:hXAk0sZj
通勤で使うのは実際どうかな
行き 平坦+下り
帰り 平坦+登坂
帰りは電車で輪行
birdyでやってみたら輪行が大変だった
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 11:37:56.01ID:XhYpeJoa
誰かK3でドロップハン使ってる人いる?
滅多に折り畳まないから漕ぎ易いスポーティーなハンドル交換したいんだがおすすめあったら教えて
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:06:12.42ID:1274meOy
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:59:21.56ID:GsF0AHDs
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 12:38:45.43ID:N9O1hT7s
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 22:11:45.60ID:J7jqh/Tg
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 14:41:46.02ID:5mzrqZ7D
いいえ誰でも…
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 18:49:24.86ID:MQphJ8ZS
店で聞いたらk3からブロンプトンに買い替える人が多いってブロンプトン勧められた
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 18:57:47.28ID:5mzrqZ7D
趣味として最終的に1台選ぶならブロンプトンかなぁ
その道の途中にダホン系とかストライダとかキャリーミーとか転がってんのよ
でもその寄り道があるからブロンプトンの意義が分かるというか、直線的に辿り着いても結局他に目移りすると思うわw
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:11:17.77ID:jmSgACyY
>>220
K3と比べてどの辺がブロンプトンがいいと勧められたのかな?
ただ買い替える人が多いというだけ?
ボクは勧められてもいいと思わなければ無視して場合によっては「いらんことをいうな」と怒る。w
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 22:04:44.04ID:F+K/OE6C
中華の1万円折りたたみ3〜4台を毎年乗りつぶした
ボードウォークを数年乗った
トレックのクロスを数年乗った
ブロンプトンを現在所有中

嫁用にAL-FDB140を買った
嫁と別れて2台持ちになった

現在、ちょい乗りはもっぱらAL-FDB140

家から持ち出す時(輪行の時も)、瓶ビール1ケース持っていくのと、半ケース持っていく位の差があって、折りたたみは軽さが正義と悟った
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 04:49:08.46ID:DrbLuez9
何買おうとしても強引にそれやめてブロンプトン買えに繋げるってだけで
どこの店なのか大体想像がつくなw
その店って他のメーカーの試乗会なんかやっておきながら普段はその態度だもんな
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 12:27:30.44ID:sI7WMSMu
迷ったらブロンプトンにしとけば問題ない。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 13:54:58.52ID:Xi4lyD3P
ダホン2台(1台はk3)とブロンプトン1台ならどっちにする?
ブロンプトンとk3の2台はなしで
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:23:31.51ID:m1WO/ONQ
シートピラーやハンドルポストにチタン使うだけで10倍の値段で買うからブロ乗りは鴨だよ
チタンやカーボンじゃなくてもブロンプトン用ってだけでパーツの値段の桁が上がる
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:42:09.88ID:PCqhPraG
ブロはサードパーティ製のカスタムパーツが多いから、それだけカスタムの幅も広がる
店にしてみたら純正品か、ロードやMTBのパーツを互換不明で試行錯誤しなきゃいけない他の車種よりは圧倒的に扱い易くて伸び代があるんだよ
あとは長年大きなモデルチェンジせずに規格が維持されてるのもね
とはいえP・Tラインの登場で今後どうなるかは不明だけどw
Tはお値段的に特別としても、Pは売れ行き伸びそうだから上位と下位のモデルで互換が保たれなくなるのは長い目で見るとマイナス要素と言えなくもない
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 14:55:07.98ID:46VjfsbC
ダホンとブロンプトンのハイブリッドを選べば問題ない。
http://imgur.com/46I9hAa.jpg
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:56:28.92ID:3DouJ3E/
悪名高いネオバイクかw

KIRA Neo Bike/ Neo Compo キラ/ネオバイク/ネオコンポ/英国スタメアーチャー内装3速/OLD DahonⅢの末裔です♯ダホン/台湾ブロンプトン https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1083481171  

【台湾ブロンプトンで有名なNEO-BIKE!】NEO BIKE WARP COMPO-L 絶版小径車マニアさん注目のコレクターズアイテム! https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1059848060
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 16:31:06.37ID:Ifxazw1u
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:08:41.35ID:Xi4lyD3P
台湾ブロンプトンの会社なのか
ならば品質は悪くないのかね

k3乗ったけど遅すぎないかな
全然前に進まなかったよ
あとアルミが薄い感じがした
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 12:16:26.13ID:w7UIupc3
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 12:22:13.58ID:QmjjRb3J
そろそろ日本でもk3 plusが出るタイミングだよね
16インチ
7段変速
9.6kg
ただ、16インチでもブロンプトンとは規格が違い、タイヤの選択肢が少ないみたいだな
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 00:52:22.47ID:X791zUsk
俺は自転車屋に行って
・外食や買い物で乗るだけだから距離は精々1〜2km程度
・マンションの玄関前に置きたいからとにかく軽いのが良い
・車はクーペのスポーツカーでトランクが狭くて車載するつもりないから折りたためなくていい
・値段は20万くらいまで
この条件でおすすめされたのがK3だったからK3にした
でもマジで乗りにくいし遅い
でも変速が3段あるのは坂道めっちゃ楽で助かる
あとめちゃくちゃ軽いこんなに軽い自転車って他にないんじゃない?
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 07:43:01.59ID:S+omrk0u
>>242
何で迷ってるの?
迷うところがないように思うが
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 12:10:54.95ID:23cikxhy
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 12:34:24.37ID:q/ALnfez
そう。k3は唯一無二なんだ
ビッグアップル化すれば多少は走るようになるんだろうか
ノーマルでは足を止めた時の速度維持が困難で下り坂を除き常に足を動かす
不安定感が他のミニベロ、フォールディングの比ではなくその下り坂も速度出せない
と感じた
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 19:46:02.93ID:X791zUsk
>>247
それな
ずっと漕いでないと進まないうえに2%程度の勾配でも案外疲れるんよな
3段階の変速も軽すぎ→軽い→重すぎでバランス悪いし
まぁこのサイズと重量のチャリの変速なんておまけなんだろうけど
スポンジグリップ含めて走りにかんしてはマジでゴミ
軽さだけに特化した折り畳み自転車だからそれを最大のメリットに感じるなら文句はあっても納得はできる
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/08(水) 23:57:00.46ID:c7ZTYSg3
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 10:49:00.66ID:fDKfWh5P
K3でロングライドしている人がちょいちょいといるけど
あれは「K3ってロングライドもできるんだ」って見るものではなくて
「14インチのK3なんかでロングライドしてチャレンジャーだなぁ」って見るものなのに
あの手のロングライドネタで過剰に評価が上がっていると思う

実際に所有して乗っていると初期のタイヤが1.35な事もあって
どちらかと言えばキャリーミーとかA-Bikeなんか8インチの方に乗り心地が近い
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:41:08.73ID:ZdTdFDij
1日70km走ったことあるけど2度とやらん
せいぜい20kmまでが快適に走れるラインだわ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:16:13.25ID:pB5HNV4s
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:27:39.26ID:qgKeDkfL
俺からするとなぜこんなろくに自転車道も整備されてないクソみたいな日本で自転車で何十Kmも走りたいのか理解できない
しかもK3でとかもっと理解できないロード乗り?ってリアルでキチガイばっかだよな歩行者や車とトラブル起こしてるのもロード乗りばっかだし
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:15:35.77ID:JxqPENu+
今、K3を予約中だから来たら長距離快適に走れるか試してみる。
こういうのは個人差が大きいから他人のことは分からんよね。w
そういうことだ259クン
257は個人の感想だからスルーw
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:46:58.45ID:eB0iHODJ
ダブプラスで1日200km近く走ったユーチューバーいた
しかもそれを何日も繰り返してた
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 18:19:47.40ID:d48Mog7T
俺はスポーツカーやレプリカ大好きだからアメリカかドイツに生まれたかったわ
チャリもアメリカヨーロッパならすごく楽しめるのに日本て乗り物にとって環境としては地獄だからな
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:56:29.51ID:r5CMHNT0
K3ってチェーンがスゴく汚れるね。チェーンが地面に近くて、
タイヤが巻き上げた砂埃や砂利をモロに被るからだろうけど
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:10:59.95ID:l1lzru5+
チェーンリング〜スプロケ〜プーリーの抵抗がすごく大きい
信号待ちでペダルを踏み位置にしようと反対に蹴ってもすぐ止まっちゃう
何の抵抗なんだろ?
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:20:49.40ID:r5CMHNT0
ディレイラーハンガーのBテンションボルトが当たる部分にヤスリか何かで削ったあとがあるけど、
そういう追加加工のせいか、ハンガーが曲がってて、ビッグアポーどころか
ギザの1.75ですら、ローギアでプーリーケージとタイヤが接触しそうになってた。
尼で買ったハンガーに交換したら問題無くなったけど。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 03:33:42.37ID:uzcFirQA
ビッグアップル化の干渉問題

調整ネジで、ディレイラーを当たらない位置に
それにチェーンの長さが合うようにチェーンを切る
でok?
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 04:27:11.41ID:9GJFCgE4
こんなに乗りにくくて漕ぐの疲れるチャリでインチアップとか意味ねーだろ
それ車で例えると86に20インチ履かせるようなもので無意味だろ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 06:06:42.49ID:GCyzORa+
とりあえず初期のタイヤから1.5くらいのタイヤに変えるのは
クッション性の向上として非常に意味がある
1.35だとリム打ちを気にするくらいの空気圧じゃないと
ちょっと古くなって粒立ってるアスファルトですらハンドルから振動を感じてしんどい
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 07:59:19.08ID:sfaBkHYT
納車2か月
明日いよいよデビュー、ここに書いてあることと
自分の感想比べてみるわ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:06:11.77ID:Kt1yymKR
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 12:37:07.91ID:BujqTOkP
買うか迷う
ブロンプトンを食うまではいかなくても並走くらいは楽にできるの?
ブロンプトンの横で必死こいて漕ぐのはいや
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:21:32.11ID:MnKkXEh4
ブロンプトンは重過ぎるから相手にならんでしょ
乗り物ってのは軽い程速いんだよ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 20:09:12.40ID:tpwEbNXh
リアハブのラチェットを爪式からスターラチェットに、スポークをやめてバトンホイールに
変速を内装に、チェーンをやめてベルト駆動に
日本仕様のヘッドチューブに付いてる後付け丸出しのソケット台座の廃止。
ここまでやってくれたら完璧なんだけどなぁ…。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 00:11:47.57ID:BMXhV2Rz
海外ではk3とk3plusは併売してるの?
来期にk3plus国内発売でk3廃盤ならk3が高騰しそう
16インチ化できれば最高だが
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:05:21.78ID:SFaVzmXE
>>273
体格にもよるけど結構窮屈だからその辺は留意しといた方が良い
YouTubeにも比較した動画が数本あるから、それでk3の長所短所把握しとけば自分にとって適してるか否か分かると思うよ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:46:00.24ID:FzTnTA9x
14in7.8kgのK3と16in9.6kgのK3 Plus
ホイールベースもほぼ変わってないマイナーチェンジみたいな車体なのに重量以外に考えるとこなくね?
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:11:29.49ID:sI37mAHZ
店員さんはplusの国内販売はないとの見立てだったな
権利関係でそのままでは持ってこれないらしい

さてk3どうするかな
キャッシュバックキャンペーンと楽天買い回りマラソンのダブルは今夜まで
ミニベロロードも欲しいんだよな
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:21:51.27ID:Z3DJy/fq
よせばいいのにまた70km走ってしまった
帰りの向かい風がキツすぎだ2度とやらん
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:52:21.90ID:TaztpWnR
ミニベロのk3乗ってる。ホムセン探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてかわいい。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも自転車だから免許が無くても乗れて簡単で良い。人力だから遅いと言われてるけど個人的には速いと思う。
クロスと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。全然前に進まないし。
速度にかんしては多分クロスもミニベロも変わらないでしょ。クロス乗ったことないから知らないけど車種がクロスかミニベロでそんなに変わったらアホ臭くてだれもミニベロなんて買わないでしょ。個人的にはミニベロでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどサイクリングロードで26キロ位でマジでマウンテンバイク抜いた。つまりはマウンテンバイクじゃミニベロには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:08:10.76ID:Iww3YZ/9
>>282
2度ある事は3度ある
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:05:08.90ID:ujbPreMu
試しに手持ちの18インチで職場まで40分走ってみたら、山あり谷ありで血反吐を吐きそうになったわ!
k3買ったら幸せになれますか?
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 21:51:19.08ID:Zq22zIs9
おめ!いい色買ったな
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:57:22.81ID:0/Nn7T8T
K3で120キロほど走ったが手がしびれるわー
行は数人のローディ14インチだから申し訳なく抜いて
帰りホイールサッカーいるじゃんと思い千切ろうと踏み込んでも数キロついてきてこっちはもう踏めないからスピードダウンしたら抜いて行ってくれた
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 11:08:27.40ID:L3nYBfF6
k3にこっそり仕様変更があったみたいだな
在庫分は旧型になる
だからキャンペーンしてるのか
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 12:14:08.45ID:/G37Wcjz
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:32:27.12ID:E1SmZJ2m
車体の強化みたいよ
リム、スポークはわからんけど期待したい

ビッグアップル化すると純正くそケンダよりも転がりは悪くなる?
漕ぎ出しは重くなるだろけど
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:33:40.84ID:4HgpzON4
>>304
空気圧下限に近いと転がりは悪くなる。
空気圧上限に近いと気にするほどではないが、ちょっと悪いか同じぐらい。
ただ、空気圧が高いとリム割れの危険性が上がる(?)らしいよ。

ケンダでハンドルがクイック過ぎると感じるならビッグアップルはお勧めだけど、
軽快で楽しいと思うならビッグアップルはモッサリしてる。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 19:41:56.12ID:JfSwqGhI
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:45:38.57ID:vnMZliZE
8.4barまで対応の中華軽量タイヤに変えた
空気圧MAXにするとまるでプラスチックタイヤ!
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:09:16.90ID:PiC7Jbmq
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 18:39:57.09ID:nEr0wLqU
k3乗ったら腰が痛くなった
自転車に合わせなきゃダメなんだろうけど
次乗った時どうなるかな、それでも早く乗りたい気持ちが強い
公園を押してたとき、家族ずれの若奥さんに、あれ見て、おしゃれな自転車
と、言われました
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:53:55.37ID:4NNEhZ5k
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 11:14:59.70ID:zXsuWK7w
>>312
間違いだろうから脳内変換すればいいだけだが
どうも気になるので言ってみる。w
「家族ずれ」・・・・すごい違和感
「かぞくずれ」「家族ズレ」・・・漢字に変換できん
「かぞくづれ」「家族連れ」 変換でけた。
おしゃれな漢字変換ですね。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 12:10:26.97ID:DOjaePHT
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 10:30:54.51ID:5X8TJG5Y
ケンダのスリック、14x1.35買ったぞ
はいてる人いる?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:16:12.45ID:5X8TJG5Y
>>320
もしかして、もともとのタイヤの方が良かったですかね?
見た目がかっこよかったんで
荒川のサイクリングロードを走行予定です
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:30:35.25ID:GVGSd36j
荒サイって場所によっては舗装が酷いからな
ぼっこり陥没してるところもある
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:42:04.87ID:n8cIM1U3
ケンダはクソだが選択肢がないからね

ハブはゴリゴリしてないか?
確認した方がいいぞ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 05:52:42.09ID:3b46pyZ8
>>323
とにかくラチエット音がすごいす
押しててカチカチ、坂の下りではミーンです
買ったときに初期型と比べて音はかなり大きくなった
と言われますた
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:15:00.18ID:LzHQ5E0B
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 16:06:26.81ID:bH+swTIT
>>324
ハブ用静音グリス 最高!!
無音です
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 18:57:42.48ID:vDBVR5XD
スポークは折れる、リムは割れる、ハブは突然オールフリー。おちおち乗ってられんわな。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:06:49.39ID:gXAUXKYZ
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 11:10:07.38ID:ZBAYdtdi
ビッグアップルの対処法
ディレイラー調整
それでダメならディレイラーハンガーを曲げる
みたいだな
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:51:40.19ID:KQISKAjG
>>339
コメント失礼いたします。購入を考えているのですが、こちらの商品はお値下げ可能でしょうか?
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:52:01.88ID:hbIk0fyU
>>339
コメント失礼いたします。購入を考えているのですが、こちらの商品はお値下げ可能でしょうか?
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:21:07.35ID:wM9bzUNf
やっと買ったけど身長が低いせいかポジションがきつい。ハンドルバー伸ばしたいよ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 01:20:24.52ID:pWffG/2o
>>351
クロスバイクも普通サイズだと腕の長さが足りないので…
そういえばサドルも前に出せるんだった、色々試してみるよ
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 01:28:05.85ID:FsAr9JFX
>>349
ぽちった
k3はハンドルの遠さの他に低さもある
ハンドルポストは高さ調整ができないから、シートの高さを上げるとかなりの前傾姿勢
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:13:17.69ID:MZPQ0gCH
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 04:03:13.76ID:N6qxe6hF
K3ぽちった!
はよ来い。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:07:56.79ID:JShnI9aL
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:57:54.26ID:HZeckuyf
ぽちったって、スポーツで通販は不安じゃないかい
近くの店で赤がなくなってた
売れてるね
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 00:08:35.57ID:/9aaUDpy
ローロのYou Tubeみてカスタムかっけーと思ったけど、ある50万もするんだな
ならいらんわ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 08:14:00.59ID:6xhvOc8m
>>358
自分で整備が出来るなら無問題
つーか、できなければ通販は使わん
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 12:08:55.77ID:MfYrUBjP
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:44:32.34ID:OtzC8Hxi
ライザーバーハンドル、ハンドルグリップ、ペダル、ライト、キャットアイの台座は揃った
納車が待ち遠しい
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 02:57:53.33ID:eBR1ecT9
新しい年度を迎えるにあたり、K3の在庫は流動的だね。
自転車屋さんもK3や他の自転車の整備納品で忙しそうだ。
ルノーもK3より500gも軽量化をした新モデルを発売したし、14インチ戦争は盛り上がるね。
アルミバンデットフレームとかガチすぎる。
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 12:12:49.77ID:MHOFFdGT
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:47:52.54ID:G57kbrbs
k3下見に行ったはずがdove plus限定版衝動買い 
心置きなくビッグアップル履けそうだけど 20インチ処分は当分先送り
こうやって自転車って増えてくのか…
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:58:11.19ID:orthM+G3
本日、k3出動
板橋本町付近でガンメタのk3とすれ違う(14:00〜14:30ごろ)
ここ見てるかな?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:03:24.37ID:HDT/o7TS
納車して即したこと

ビッグアップル化*
ダブルレッグスタンド
バリアスコート
ライザーバー*
エルゴン角付*
サドル交換
キャットアイのセンター台座にライト
調整できるボトルケージ

*と、サドルを限界まで前に出してようやくまともになった
ラチェット音がでかすぎるが、ハブは良好
間違いなく遅いが、楽しさがあるからその点はok
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:52:27.01ID:Qw1576IL
静音目的でグリスアップしてみたら確かにマシにはなったけど誤差レベルだな
もっと盛るべきだったか
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 00:04:57.18ID:HiHpJqfY
ブレーキの剛性が足りないというのか、フニャフニャ頼りない感じでダウンヒルが心配

地球ロックするのに鍵を付けにくい
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 02:46:49.30ID:9W13VOZ6
>>376
ブレーキはシマノのVブレーキに交換か、S70C カートリッジタイプのブレーキシュに交換すれば解決?!
街乗り自転車だから、ダウンヒルには向かないよね。。。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 08:02:42.34ID:Z1HK7b9a
>>373
現在予約中だがビッグアップルとエルゴン角付はやるつもりだがスタンドって必要?
コンビニにも入らないつもりだし自転車から離れるつもりはないのでスタンドは必要ないんじゃないかな?と思ってる。
まぁ、実際に使ってみてからの話だがw
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:03:42.95ID:rSBvuGYF
この前K3注文した
ロードや105でフロント2段化したslxで峠行くけどこれで行く気になれるんかな?w
街乗り用だからスタンドは付けてもらう
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 15:53:44.88ID:HiHpJqfY
ガードレール等に立て掛ける分にはロードと同じだが、普段使いもしたいならスタンドありが便利なのは間違いない

10kmほど走ってくるかな~
帰りは電車で
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:01:14.29ID:BqtYWhU2
持ってる空気入れ、ホイールが小さくて使えなかったよ
おすすめのフロアポンプ教えてクレメンス
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:24:31.99ID:zWOMEz2H
この際取り付け口をヒラメに交換すればいいのでは
評判どおり使いやすいよ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:26:39.79ID:ZD2c3i1d
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:58:29.07ID:Zh1i5vMX
フレンチに関してはパナレーサーが一番使いやすいな
ブロンプトンもフレンチ化したら空気入れるの気が重かったの楽になったわ
キャリーミーは相変わらず気が重いよ米式かつあの狭さ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 01:24:24.99ID:YMiGML/D
ぷち輪行してきたが目論見通り
往路の走りは及第点(定番カスタム必須、とくにハンドルの高さ位置)
平地だとけっこうスピード出た
何より楽しい

復路の電車は楽々
片手で運べる軽さとコンパクトさ
たたんだときに安定して自立するのがいいね

付属品のベルがクソ
ダボ穴にネジが付いてなくボトルケージを買ってきても付けられない

シートポストの底のガードがほしい
輪行時ディレイラーをぶつけて曲がらないか不安
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 02:31:42.74ID:BuFAQo/W
K3でヤビツですか、ヤバすぎます。
ホイールの大きさがサッカーボールぐらいなのに
あれで山を登るとか憧れちまうよ。

ところで、みんな変速はスムーズなの?
チェーンを変えないとダメすぎるとベロキッチンの人が言っていたが、自分のも変速はいまいちなんよ。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 04:33:17.48ID:CAkUS4vm
>>379
コンビニに入らない、昼めしどうすんの?
スタンドつけると、クランクや折り畳みに気をつかう
まあ、でも、あった方がいいかな
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 07:22:41.52ID:CtE+SNtM
>>393
昼飯は持参

>スタンドつけると、クランクや折り畳みに気をつかう

そうなんだ。
知らんかった。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:31:08.53ID:xKMIBnPR
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:52:47.53ID:Duedbkwf
それがあるかもしれんからビッグアップル化は店でやってもらったが、何も言われなかったなあ
ホイールの保証対象外になること、空気圧に注意することを言われたくらい
2000円/本とられた
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 00:49:20.61ID:mtfvq8p4
もうちょいライズしてるやつはある? ブロンプトンのM字ハンドルみたいな
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:00:20.19ID:aiM+vGxq
なんでライズバーにしたん?
どんなところがいいん?
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:34:38.70ID:ZT5wo3Jn
身長が低くて手が短いから(´・ω・`)
高さをあげられて腕が突っ張らなくなって助かる
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:37:59.90ID:Pzo1P/GB
>>402
14インチな時点でカッコいいとか悪いとか論外
寝てようが起きてようがサーカスの熊だから実用性全振りでいい
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:38:39.45ID:Pzo1P/GB
>>402
14インチな時点でカッコいいとか悪いとか論外
寝てようが起きてようがサーカスの熊だから実用性全振りでいい
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 09:39:41.02ID:Pzo1P/GB
重複ゴメン
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:02.23ID:6lzMZQRO
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:29:51.25ID:wnEfwo+e
>>411
黄色が欲しいなら即決ですな。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:07:56.29ID:L32AEeod
ビッグアップルにしたら直線はたしかにいいんだけど、カーブ曲がるときにキュッていかなくて気持ち悪くて元に戻した
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:07:13.82ID:L32AEeod
そうなのかな?適正のはずなんだけど… なんかコーナリングがヌチャってするんだよね
もう戻しちゃったから今度試してみる
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:21:27.45ID:tvDuBxiE
空気入れ教えてくれた人ありがとう
パナレーサーのやつ買ったらいけた。ものすごい押しが軽くてビックリしたよ。やっぱ高いやつはすごいな
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:13:20.00ID:praDaMQx
輪行時に不安だったのでディレイラーガード取り付けた
ダボ穴2箇所で取り付けるやつ
後はベルを替えれば一通り終了

k3は満足度高い一台だわ
これとカーボンロードとの組み合わせがベスト
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 06:36:09.83ID:sQ5JydP5
ロードバイクみたいにパンク修理セット必携?
必要ない?
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 08:01:16.16ID:8T34e9ct
おれは持ってない、最悪畳んでタクシーで帰ればいい
それにビッグアップルは滅多な事ではパンクしそうもないね
むしろリム、スポーク割れの方が心配かも
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:07:58.33ID:IMmvuiGL
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:12:22.36ID:sQ5JydP5
>>419
そっか
そんな感じはしてた。w
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 02:47:19.28ID:VsC0y9Xz
K3に付いてるのがショートタイプのVブレーキだから普通にシマノのアーム長が長いタイプのVブレーキ買えばいいんちゃう?知らんけど(´・ω・`)
ってか見た感じこれ、ブレーキのワイヤーの下に取り付けると泥除けの幅広すぎてブレーキかけた時アームと泥除けが干渉するんじゃ
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:10:22.43ID:JL7N7LpT
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 18:16:46.96ID:nfGiG+Ss
K3買いましたんでよろしく。
Youtubeでハブ対策前の個体のものは、よく回るハブだなあ!って言ってるのがありましたが、対策後の自分のはずいぶんと回らないハブという感想です。分解してグリスアップすればマシになるでしょうか?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:49:10.63ID:K5OUa05W
25.4のシム付属とあるけど、それじゃだめ?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 12:30:08.82ID:3YvAFHLX
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 18:14:26.44ID:sLypslFe
シム(スペーサー)だと折りたたむ時にどうかなと
ただそもそも110mmサイズだと折りたたみに支障がありそうな気も
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 20:53:02.00ID:3dD7ypdA
面白そうだからサイコンつけてみようと思うんですけど皆さんどんなの使ってます?
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:53:44.75ID:QePxG1Ih
K3持って旅行に行こうと思うんだけどおすすめの場所ある? 北海道は路肩がガリガリで辛かった思い出があるが
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 23:57:52.19ID:gg9RFX8U
オスマンサンコン
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 10:24:53.00ID:ExUfDrlT
>>435
ガチに乗るわけじゃないのでGarminスマートウォッチのサイコン機能で十分という結論に達した(あまり安いモデルだと付いてないかもだが)
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:09:24.91ID:aI6J2aAv
ンッホンダwww
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:59:57.95ID:xnACPGoB
なるほど、島か。確かにフェリーとか乗るの手軽そうだな。参考にさせてもらう。ありがとう
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 10:31:40.78ID:hYI5aaz4
>>451
太タイヤ履いたDove Plus限定版がホイール改良
されているらしいから、K3にも取り入れられるといいね。
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 12:07:16.75ID:EtWr9PmO
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 00:38:46.14ID:6AGcGzqc
改良型 というか幅広リムなのはそう 
ビッグアップルに換装して貰ったら
k3より自然な収まりに感じた 
これのk3版 あったらそっち選んだと思う
待てる人は少し待ってもいいかも
https://www.youtube.com/watch?v=X3Hx2rB7Sho
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:19:45.34ID:Ss1tYKDT
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:36:24.92ID:V+C489nY
小径車はじめて乗るけど、ハンドル操作がクイックでちょっとした道路のガタガタで振動がすごくて手がビリビリする。慣れるのか心配だ
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:03:00.46ID:jpkJW4Sq
>>450
振動はエルゴングリップに変えればマシになる
ハンドルのクイック感は両端をパイプカッターで10mmずつ切って短くすれば安定する
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 05:10:41.78ID:wV11qySb
>>451
10mm切るはよく見るんだが切らなくて短く持てば同じじゃない?と思うがどうなん?w
ちなみにエルゴングリップは1〜5まであって段々長くなるけどどの辺がいいんだろ?
大は小を兼ねるで5かな?
やたらでかすぎてエグイ感じがしなくもないので迷ってるんだが
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:24:31.55ID:mKzgb8ov
2ヶ月弱でスポーク折れちまった
1本くらいなら自分で治せないもんかね…
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 07:09:25.61ID:eJkozYvD
だから早くバトンホイールを出せと。根本的な解決には、スポークを無くすしかないんだから。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:26:05.02ID:vCXUWJiC
>>458
それはスポークになるの?
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:19:35.83ID:LEhO3lRi
歯飛びするようになったんでスプロケット交換したいんだけど、
9Tなんて売ってます?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:34:35.86ID:LEhO3lRi
調べたらロックリング兼用?
DAHONから純正パーツ取り寄せないと駄目か。
ショップに頼んだ方が早そう。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:59:53.24ID:iU8Yx8m4
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 04:47:15.95ID:5n9Isrlz
>>461
ユニットでの交換になるから結構いいお値段になるのよね。
部品代で1万を超えるってなんとかならんものなのか?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:08:37.62ID:EiBUlesw
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 12:10:19.17ID:fHN0AN01
ンハッwww
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:08:38.73ID:ZUsEqlBr
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:06:29.41ID:6JBZ2Dw1
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:08:22.15ID:5CZchKda
ンハッwww
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 15:51:12.03ID:lGPPsuu8
さっき、K3赤を引きとってきた。
が、大丈夫だと思って説明を聞かないで帰ってきたらうまく畳めんw
あとでyoutubeとか見て研究しよw
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 16:40:14.66ID:Ok5eAtpE
>>474
どこ引っかかった? 前輪をくるっと? 左クランクを前へ?
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 17:27:39.99ID:ug8OMR9A
K3を上手く折り畳めないのは
ワイヤーとかちゃんとしないとマグネットがきちんとくっ付かないとか
ハンドルポストのヒンジロックが回す位置次第で畳む邪魔になるもあるな
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 08:18:35.88ID:nXt+EXRY
474だが

475以下、どもありがと
youtube見て研究してやったらでけた。
説明はきちんと聞かないとダメやね。w
ダホンは体感的に出来るとか見たような気がしたので簡単かと思ってたら意外と細かいところをやらないとダメみたい
ハンドルの抑え?を外してブレーキを真下方向にしてから固定したらすんなり
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 08:43:36.49ID:SDa2VORH
K3 Vブレーキ仕様の14→16インチ化したやつを中古で買ったが、走りが重々しい。
ホイールはLiteproのが入っているが、これはliteproだけあって軽量化されてる品なのだろうか? 
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:12:26.42ID:okQyXJ5I
k3、本日4回目の乗車
やっと体が慣れた、南千住で白のk3とすれ違う
連休明けにカーボンホイール装着予定
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 19:03:04.06ID:w0xKOBVq
>>483
いいなカーボン
どのカーボン予定?
純正?
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 04:53:57.66ID:4xzsjxhj
>>484
そうです、人生初のカーボンです
走った感じがどのくらい違うのか、楽しみです
まあ〜見た目が良ければいいんですがね
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:10:24.33ID:DcDOXx4q
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:25:30.17ID:GAehZ31z
三ヶ島やタイオガのワンピースコンパクトペダルがよく似合う
輪行時は気をつけないと袋が破けそうだけどとにかく似合う
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:07:12.90ID:N/hGfZp4
ビッグアップル化したらディレーラーに干渉して一速に全く入りません
手で斜めに曲げるとかで直る感じでもないようです
これはどのような対策するのですか?
スペーサーをかましてスペースを確保できるのでしょうか?
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:02:06.91ID:b6xcit5f
K3初期のロットですが、ノーマルタイヤで乗る事無くビッグアップル変えましたが何ら変速に問題ありませんでした。
マイナーチェンジで変わったのかなー?
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:17:07.57ID:Cn8VZ/6E
>>491
え?そうなん?
ビックアップルがamazonでなぜかお高いから実店舗で予約してきた
在庫確認はまだなのでどうしようかな?
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:47:41.44ID:Fu9PV/Zs
489です
>>495さん画像ありがとうございます
本当に当たってないのですね
個体差なのか自分のは完全に当たって一速には入りませんので調整で直る範囲ではないようです
何か対策ないのでしょうか…
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:16:20.16ID:Fu9PV/Zs
>>499
ありがとうございます
確認してみます
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 06:20:32.14ID:FF9hHAUk
ダホンの小径車はどうか知らんけどロードバイクのホイールをきちんと押し込んでクイックリリースを固定しないと偏って固定されることがある。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:03:33.68ID:EO4/3EEl
>>497さん
Liteproの53tガード付チェーリングです
ホルダーはクイックリリースペダルバックルとかいう物です
アリエクで買いました
ちなみに2速は12tに変えました
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:22:55.50ID:trqi2oA3
>>503>>504
取り付け方もありがとう
うちのにはその位置にディレイラーガード付けちゃったな

ストリームかな
それくらい以下のサイズがいいよね
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 13:14:19.95ID:YvSLz4C3
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 22:09:58.09ID:hdeBGxYF
前傾姿勢が辛いので5cm上がるぐらいのライザーハンドルバーを買ったんだけど、これ付けたらどう見ても折り畳みしたらタイヤの下にハンドルが来ると思うんだけど、どこかのブログで問題なく折り畳めるとか書いてあるのよ。ライザーハンドルバー付けてる人いる?
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:38:14.62ID:J50YebfT
ビッグアップルとかリム幅に対して太すぎるんだから自己責任よ
自己解決できないなら標準に戻すべき
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:10:18.69ID:3FHeV3Ei
ァッハァッーーーンwww
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:05:43.45ID:58xspcx4
俺はビッグアップルは太過ぎないかと思って
GIZAの1.5のやつにしたけど十分に乗り心地が改善した
代わりにグリップの良さが漕ぎ味の重さのデメリットにもなってるけど
今の乗り心地ならゆっくり長時間乗ってられそう
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:40:41.76ID:MQOE8xHR
新幹線で輪行しているが普通座席だとE2系、E3系、E4系は辛いな。足元に置くと自分の脚が席に収まらない。東海道新幹線では余裕だったのに。
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 15:42:36.32ID:pj+fjyFi
>489
ヤル気があるならやってみな。
1.リアホールのセンターを左に1oズラす
2.リアディレイラーの接触面を削り取る
(2021モデルから金属プレートに変わっている)
3.チェーンの長さを1速基準で接触しない所まで長くする。
(リアディレイラーを後退させる)
ココまでやってはいらないなら、個体差レベルのフレーム修正になるから諦めな。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 16:48:53.98ID:hS4Tgs2a
もしかするとK3でビッグアップル付けて干渉しない人は
リムのセンターが左に寄ってるとかありそう
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:57:24.56ID:P4NWAclC
>>517
そもそもメーカー保証外の事をやってるんだから
ロードで喩えるなら700cのMTB用タイヤを履かせるにはどうするか?みたいな話
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:16:36.29ID:ZcMKX3OC
一度k3を経験してしまうと他では替えがきかなくなるな
観光地にbardyを車載して行ったが重いし場所とるしで気楽さはなかった
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:09:47.13ID:rvPFAzhy
k3とブロどっちがいいの?
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:03:06.34ID:EGmR2N5S
ブロンプトンはオシャレさがないのがちょっとね、k3はオシャレなだけなのがちょっとな
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:22:05.60ID:KdCopp94
dove p… あ いいです御免なさい
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:39:12.88ID:eTNDoyTT
K3のギヤ比って一番軽いのでも3.12になりますよね。
これって自分の安物クロスバイクでは重めの方のギヤで、
とても坂道は登れない数値ですけど、
基本、K3では上りは苦行と考えた方が良いですか?
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:33:56.03ID:riw0OLtp
>>528
ホイールの直径がクロスバイクの半分ぐらいなので、
ざっくり1.56ぐらいのイメージだよ。
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:19:13.08ID:eTNDoyTT
>>529 >>530
お二人共ありがとうございます。
何となく感じがわかりました。
ルノーのプレミアムライト8と迷っているのですが、
K3のカッコ良さに惹かれていまして。
おかげで前向きに考えられそうです。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 03:35:07.97ID:z0claLJw
>>528
安物クロスより車重軽いし上れるんじゃないかな?
無理するとスポーク折れるかもしれないけど
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:32:14.57ID:4e/CtcYK
多少の坂道でも行けるように45Tにした。平地は30km/h出れば十分でしょう。

ttps://imgur.com/a/yDE9ZUf
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:59:22.61ID:3f/M4RLe
>>535
すべての峠で電車が走ってんの?
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 19:50:58.37ID:pw3epWUk
コノジテンシャハリンコウシテ
チョロチョロハシルダケデスヨ
トウゲナンカイキマセンヨ
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:41:53.31ID:l6EvwEqY
マジでスポーク折れんの?
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:59:52.01ID:l6EvwEqY
そうは言わんが
としてもスポークが折れるとか普通はありえん。
折れたとしたら乗り方がおかしいかダホンの品質がおかしいかどっちか
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:12:01.59ID:l6EvwEqY
ググったら本当に折れるみたいやね。w
それどころかホイールが割れるとかwww
原因は乗り方とダホンの品質の両方
きちんと乗っててもあまりの長距離だとヤバイっぽい
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:25:13.31ID:D5iCaVMw
ゴミだな
やっぱりダホンではボードウォークが一番
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 15:41:20.80ID:jyDbl1an
ちなみに累計600kmで後輪の1本が破断
ウェイトは69kgで乗り方は粗くはない…ハズ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 16:58:49.22ID:l6EvwEqY
K3こないだ来たので試走調整を何回かしてるけどケツが痛い
サドル変えたけて調整中だがそれでも2時間が限界
ま、ロードバイクと違って普通のスニーカーなので痛かったらケツが冷めるまで歩いてる。w
乗りにくいな
失敗したんかな?w
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:09:50.78ID:bWWH5xTe
タイヤを純正より太めにして輪行して5時間くらい乗ってきたけど乗り心地に苦は無し
やっぱりあのタイヤ良くないよ
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:22:10.82ID:uth8fBM0
昨年11月にK3買って今累計1000km近くになったけど、今のところタイヤもホイールも異常無いよ
ウェイトは71kg
タイヤはgiza c-1959 cst 14×1.75
いつも畳んでイケアの袋に入れて部屋に置いてる
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:32:41.04ID:RTAjJfLK
純正タイヤは空気圧を限界近くにするとグリップとサドルから振動が凄くてしんどい
それが来ないくらい空気圧を下げると些細な事でリム打ちパンクの危険がある
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:46:33.77ID:Kp4zGw/P
煽りでもなんでもなく、箱出し状態でペダル足したら8kgってなんでこんな重いんだ?

てか、どのパーツが重量食ってんだよこいつ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:36:48.07ID:0fQSs0xG
うら
お巡りさんにはハンドル持ってウイリーして見せる
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:31:15.94ID:DyUYpTGp
600は流石に無いでしょ
ワイの三ケ島FD-7で500切るぐらい
それと同等程度じゃねーの?
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 17:46:57.84ID:0fQSs0xG
三ケ島のFD-7は10年近く使ってるけど取り外して別途保管する手間もない
14inchの折りたたみ車には最高だね!
ただもちっと軽量化したモデルを出してもらいたい
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:13:53.50ID:h9sV/xZS
dove plus純正ペダル 
今手持ちの計ったら570gだった
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:48:16.46ID:vtTB7/p9
乗りにくいし進みも悪いし完全に輪行用と割り切ってる
その輪行でも1日3時間以上は乗りたくない
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:18:15.66ID:kT1ptVqq
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:02:58.16ID:9P+kZkj6
少なくともイメージ先行で買うと後悔する自転車かな

普段使いにするなら走りの点でも耐久性の点でももっと他に賢い選択肢はある
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 04:50:04.01ID:zYU/Jghl
グロウンバイクス@コヨーテとかオススメ
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 06:06:56.01ID:MGvt4j27
K3なんて普段使いする自転車じゃないでしょうよ
K3しか持ってない人っているのかね?
俺は折り畳みとしてK3持ってるけどママチャリとか別にも所有してるよ
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 06:31:53.39ID:q5k7eiuZ
俺がそうだが普通にいるだろ
アホらしい
気に入らないなら粘着してないでさっさと売っぱらえば?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:34:29.05ID:+okgy4j4
ハンドルをvenoに、タイヤをビッグアップルに換装するだけで別ものになるよ
安定感
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:09:38.78ID:gXWlBaKT
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 15:39:43.12ID:Vz3siauV
なんかk3のスポーク組む動画とかないかな
毎度直してたらキリがないや
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:37:14.75ID:ohvcIT2/
14インチディスクホイール欲しいけど売ってないってか製造すらされてなさそうなのがな・・・
アリエクスプレス見ても無いとなるともう駄目よな
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:28:40.92ID:WzqUrG/O
ハンドルポストを伸縮式に換装したいけど
何処で探せばいいかな? 
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 01:31:57.56ID:wBnbKDS9
K3+がK3と同じリムブレーキでエンド幅同じの折りたたみ幅同様で8sとまで行かなくても5sぐらい有ればな~
それで9Kg切るぐらいなら最高
素直な正当進化なら物凄く欲しい
現状K3+は違う方向で折りたたみ幅が広いし10Kg近いから違うだろと言いたくなる
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 07:19:15.00ID:5paSeCGl
>>515
詳しいお答えありがとうございます
レス遅れてすみません

あれから色々調べてみてビッグアップル換装してるブログの人たち等にも質問してみました
ある疑念が浮かび上がりましたが現在回答待ちの人もいますので今後追記します


すみません、再度教えてください
1のはスポーク調整でセンターを左にするのですか?
また2は金属に変わってると思いますが、確かにプラスチックの時にやってる人たちはネットの記事でありましたが、現行の金属のでも削ればいいのですか?
3の調整もやってみます
詳しく本当にありがとうございました
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 07:40:45.12ID:lpKEecHR
出来損ないゴミチャリ。
いらねー
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:16:00.52ID:c00FSJ/x
K3無印とk3プラスで迷ってK3無印にしんだがあんまり楽しくない。
今はいろいろ調整の段階だがK3プラスにしたほうがよかったかな?とちょい思い始めた。
不満点はいろいろあるが一番はギアの少なさかな?
3速だと重さが急に変わりすぎるので少なくとも5速ぐらいは欲しいかな
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:28:41.94ID:jzaPMs+c
>>575
俺はアリエクで買ったよ
配送に1ヶ月かかるし注文したのと商品が届いて英語でやりとりしたりしたので難易度は高めだが翻訳サイト使えば何とかなる
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:55:01.64ID:/Duvwnn0
>>578
でも唯一無二なんだよな
14では本当に随一
キャプテンスタッグかプジョーあたりがカスタム必須の劣化版を五万くらいで出してくれたらいいんだけどな
なぜ他メーカーがこの秀逸なスタイルを追随しないのか分からん
この折り畳みはこのサイズだけが真理だろ
じゃなきゃ代替は正反対のオフタイム勝った方がいい
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 12:06:26.56ID:B6eWM9a+
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:24:01.88ID:sJ/UpjjA
>>579
自分も最初のギア比だと2速が使いづらくてしょうがなかったから12Tに変えたらかなり乗りやすくなったよ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:50:09.80ID:qJqz4SPn
K3を購入して試走中に後輪がパンクしたので調べたらチューブの内側に擦れたような跡があって
水に入れたら一か所プクプク
チャリ屋に電話して持ってって確認してる最中に
チューブが バン!!!
空気入れすぎで破裂
どんなクソ自転車屋だwwwwwwww
パンクの初期不良の証拠隠滅じゃないかw
まぁ、来週には代わりを寄越すとは言ってるが1周間もK3を乗れないじゃないか
代替えはともかく修理すればできないことはなかったのにアホなクソ自転車屋
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 03:43:43.77ID:XIGTlNV3
割りとガイジな文章だからようわからんけど自分でチューブ取り出してそこまでやったならそのまま自分で直せよ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 06:42:10.70ID:LszWKA0f
>>590
ばーか
初期不良だからクソ自転車屋に文句を言って見せるために持ってったんだよ。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 06:43:26.03ID:3DfZSPZQ
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 10:30:12.54ID:P7zQK+hN
ホイールが割れたりするのはまだいいねど
替えのホイールさえ入手困難なのなんとかしてほしい。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:15:00.89ID:LszWKA0f
>>595
そんなん誰が言っとる?
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:52:40.78ID:zg2u08KD
ホイール壊れたらアリエクでそれっぽいのを調達するわ。エンド幅が微妙に違っても調整するつもり。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:06:49.25ID:d3izxXp8
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:14:51.65ID:Ig47lPXG
リムのブレーキ面が磨耗して薄くならない限り割れることは無いんじゃないの?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 12:14:55.22ID:FGiQcU6Q
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:37:15.76ID:8dVeXvKr
>>596
「替えのホイールが無いなら車体ごと変えれば良いじゃない」っていう笑えない笑い話みたいなもんだ
お前さんがパンクした件とは関係ない文脈だろ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:20:13.27ID:oixg3LfR
>>604
>>595はあんたの発言か?

>関係ない文脈だろ
と言ってるから別人っぽいが
別人なら余計な口出しすな
おかしな話になる。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:50:12.66ID:JyY+m5DK
輪行か車載以外に道具として使い道あるか?
普段は改造した電アシ乗ってるしK3をリム割れるほど乗り倒すとか時間と体力のムダ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 11:03:43.82ID:BKZOw2ZV
14インチでレーサー系タイヤのいいやつが出てほしいな
今のところビッグアップル一択
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 14:51:33.86ID:xTBXv25o
ビッグアップル載せようとしたら自転車屋のお兄さんに、せっかく軽くて走れる自転車なのにそれする意味がわからないって言われちゃった…何となく納得してノーマルのまま。試してみたい気持ちはあるけど、自分のスキルで出来ないから気軽には出来ない…
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 15:35:53.76ID:oixg3LfR
>>613
他人の意見に左右されるなんて恥ずかしい
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:21:29.28ID:AM8ISOiA
>>607
俺も車載で考えてk3買ったんだが、電アシは何乗ってるの?
良かったら改造内容も参考に教えてほしい

一つミスったのが、インバーターだと擬似正弦波だったようで充電器が動かなくバッテリーが充電できなかったよ…
よく純正弦波じゃなくても殆ど動くと云われてるが、まさかパソコンじゃなく電アシの充電器がダメだったとは…
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:17:24.02ID:reEZG5Kr
>>613
>それする意味がわからないって言われた

お前は意味を見出して変えようとしたんだろ?
ならそれを説明してやれば良い
店員さんも新たな視点への気付きに繋がる
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 19:20:29.80ID:wSNCzHjd
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:56:10.09ID:H6lmxvLm
ブロンプトンくらいになれば世界で100万台の積み重ねがあるから集合知も生まれてくるけど、k3は1年前に日本国内1万台で祝ってたレベルなんだから、その「個人の感想」が大きく物を言うんだろ
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:18:56.54ID:ifq/nZIy
ブロンプトンって世界で100万台も売れてんのか?
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 08:46:37.11ID:aWtr4X8P
すごいな!
30年くらい前から販売してるんだっけ?
そうすると年間にしたら4〜5万台くらい販売してるかな
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:37:15.93ID:zQFbubbk
販売数は生産数の3分の1くらいだったりしてな
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 12:08:19.35ID:yLyUbv9q
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 13:20:56.36ID:C08NhRsV
プロンプトン発売からの累計での100万台と数年前に発売したばかりの1モデルで比較してる時点で見当外れってことがわからないアホがおるw
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 14:21:25.13ID:l6WLS0My
オートバイみたいなキャストホイールにすればスポーク折れなくて安心なのにな

くそ重いけど
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:36:21.82ID:oA9GsyiP
鉄使うといいよ
ステンレスはポキッと折れる
一個折れたら連鎖する
錆びるけど鉄の太いのがいい
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:00:36.31ID:4N9gEJmd
初めからストレートスポークにするべきだったな
普通のスポークは“J”の形に曲がってる首の所から切れる
その点ストレートスポークは強い
まあストレートスポークだとハブとリムは汎用品を使えないけど、どうせ元からK3は専用品しか使えんのだから同じことだろう
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 12:05:41.77ID:/J9F0L9w
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 13:43:20.00ID:dyCUFLvx
>>634
どころがドッコイ、K3のスポーク折れを調べてみれば分かるけど、ニップル側のスポーク折れが圧倒的に多いんだわ。
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:41.48ID:63EzSTVG
動き出しのタイミングで1番軽いギアにしておかないとスポークに強い負荷が掛かって切れる確率高くなるから注意してくださいって自転車屋さんが言っとったよ
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 15:17:56.40ID:zfd8sMvv
直線のサイクリングロードを走っていただけで転倒するK3
折れやすいスポークと突然割れたりするリム
減りやすいのに高価で専用部品の3速9Tスプロケ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 03:27:58.32ID:yVt6nRuS
K3+はK3の良さを潰した駄作
ディスクやめて折り畳み幅を他と同じにして8kg程度にしないと駄目だ
転売相手に11万円とか12万円出すならデフター買う方が輪行も走行も楽
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 04:34:40.22ID:AFMxZxNO
まああのサイズでディスクブレーキは要らんよな
そもそもホイールのリムないしスポークが弱い言われてるのにディスクブレーキなんて余計変な負荷かかって悪そうだし
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 06:26:00.28ID:UWmEHMBd
あれはディスクすげーみたいなチャイナ思考受け狙いでしょ
必要か不必要かでは無くてアピール的な要素が優先されている
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 11:18:11.48ID:1YqAWNwK
K3プラスは付いてるタイヤがD-Zeroと一緒だからね
諸々考えて同価格帯の20インチを避けて選ぶ理由がない
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:21:40.35ID:6hBLIVPC
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:43:47.65ID:9043y/wR
>>651あの回らないハブのやつか

アキボウにはダホンの正規店にハブのグリスアップとスポークの振れ取りを義務付けてほしいわ
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:16:08.06ID:yKEsph9n
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 23:27:56.91ID:UHD57BSx
LaBICIという新興ブランドの折り畳み自転車、たぶんK3のOEMだな
K3よりちょっと安い
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:06:20.78ID:NwxhPyxm
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:13:38.15ID:gmGpraoX
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 19:39:21.75ID:Es+qOqs8
ternは20インチ以外はdahonと競合しないようなラインナップになってる感じだけどくるのかね
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 17:55:55.28ID:+0Vq/fxy
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 12:12:25.57ID:98QcKs+V
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:09:31.40ID:w3bxIdsG
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:15:37.68ID:+cbxu3UQ
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:39:25.39ID:UtU8ZX7W
初期のk3乗りに質問です
フリーホイルの不具合には対応されました?
回答よろしくです
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 16:21:47.36ID:NA1J/amv
>>679
何キロぐらいでポシャリました?
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:21:13.73ID:MmnQ/yP4
K3頼んで2ヶ月やっと手元にきた、ミラの後席にそのまま載せられるのがいいな
しかしその間バイクの免許取りに行ってバイクを買ってしまう事になるとは夢にも思わなかった
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:22:54.46ID:4f+vLj/d
お前らなんで、ブロンプトン買わないの?
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:39:20.43ID:2tZJBXvT
ブロが欲しいけど高くて買えないから仕方なしにK3の人はそこそこいる。
K3で折りたたみに完全にハマってブロに手を出して消えていく感じ。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 07:50:12.10ID:64T1EBl0
>>684
夢には思うやろw
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 12:06:13.99ID:MCHhTczg
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:43:01.02ID:3pTFiGXn
ブロ買わない理由は重いから
電車の輪行で軽いって正義
わざわざエスカレーターやエレベーターを探す手間なく階段を使いやすいから
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:30:02.45ID:4f+vLj/d
買えない理由がすごいなw
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:53:12.60ID:j0DCgt0+
ブロは畳むと薄いからそんなに重さを感じないぞ

一度も持ったことないけど(笑)
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:07:12.43ID:3oOVrFP5
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:39:08.31ID:t/gnQv3d
K3でも輪行移動中はそれなりに重さの負担を感じるのに4kg前後も更に重いブロンプトンとかマジで要らん
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:12:03.64ID:USjazAdR
>>697
筋トレして鍛えたまえ
ボクは20kgぐらい何ともないぞw
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 23:15:33.55ID:WkKGWWny
ブロンプトン買えないやつの言い訳がすごいなw
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 12:09:23.42ID:OGUQblkR
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 05:51:28.28ID:8WkajaLq
14インチホイールの空気入れがこんなに大変だと思わなかった。
ギリギリ入れれるけどバルブにポンプヘッドをロックして戻すときに
間違って指を挟むと悶絶するぐらい痛い
しかもよく挟むw
なのでアダプタを調べてるんだが
仏式仏式はみあたらなくて
仏式米式ばっか
それでも使えないことはないと思うけど仏式仏式はないんかな?
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 06:39:05.31ID:8WkajaLq
>>706
へえ、こんなんあったん
知らんかった。
が、やたら高いwww
パナレーサーの3000円ぐらいの携帯ポンプにするかな
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 15:52:20.87ID:5u3XROwT
アダプター付けたらますます狭くなって空気入れにくそう。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:12:54.26ID:HOe1ccUR
スポークが折れる!リムが割れる!
→アルミキャストホイール導入
空気が入れにくい!→ソリッドタイヤ導入
フリーが壊れる!→固定ギア(シングルスピード)

これで全解決!
重量が12kgくらいになったけどな!
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 18:37:50.34ID:0rj2IVWp
簡単なパーツ交換を自力でやってきたけど、ビックアップル化を機にミニベロ専門店に相談にのってもらったよ。
ビックアップル化、ブレーキ周り、そして個人的に良かったのがハンドルポストを可変式に。ライザーバーより費用かかるけど調整できるし高くなるぶん、折りたたみも楽。容積が若干大きくなるから
場合によっては輪行袋を考えなあかんかもやけど。ワシは大丈夫やったわ。つうか、何故これがさほど広まってないのが不思議だわ。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 20:49:51.20ID:tIzevtfn
センターバー追加やハンドル前に出して前傾深くするけど上体起こす方向はないなー
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 21:42:49.85ID:bX9TRk4p
身長によるけどK3は標準だと前傾姿勢になるから
街乗り用としてはちょっときつい姿勢だよね
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 21:44:14.74ID:hlK7Mkc8
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 23:40:23.17ID:0rj2IVWp
>>720
そうそう。街乗りのときはシートポスト上げて、前傾欲しいときは下げれるから
ライザーバーよりメチャクチャ便利なんですよ。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 23:42:55.53ID:0rj2IVWp
>>720
そうそう、街乗りのときはシートポスト上げて前傾欲しいときは下げれるんでライザーバーより便利なんですよ。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 23:45:30.18ID:0rj2IVWp
ごめん。2回書き込んでしまった。
でも自分には素晴らしいアイテムでしたよ。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 23:36:31.09ID:rmK/4xHO
>>724
参考まで ハンドルポストだけ可変式に交換だと
費用は部品代込み概算で幾らくらい? 

中華doveからdoveplusに乗り換えたらハンドルポスト固定になったので交換を考えてる
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 01:38:57.73ID:uSbTAhDa
>>725
ごめん。一気に色々やってもらったんっで工賃はわからないけどハンドルポスト自体は¥15.000から¥18.000ぐらいだったはず。保守部品だそうで。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 12:07:26.25ID:3jtFN0M1
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 14:23:20.56ID:Q16oRTW7
>>726
ありがとう
保守部品で買った店に問い合わせてみるよ
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:13:49.83ID:ljm4qOgo
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:09:44.92ID:osnB6lyO
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 00:21:54.34ID:u2nJ+fo9
こんな高え自転車4年とか買うのがバカみたいやんけ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:37:44.21ID:u2nJ+fo9
k3 って14インチだけどhitより走る?倍くらいするけど
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:31:55.67ID:jYYo8cb+
純正カーボンホイールはよく転がるよ
交換前のフリーみたいな感じ
ラチェツト音は交換後フリーの半分ぐらい
乗るのが楽しくなったよ
あとうわさどうりエルゴンはいいね(gp−1)
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 07:05:40.50ID:wMWemoPJ
1本スポーク折れると周囲のスポークも折れる寸前かもしれないし全交換した方がいいのかな?
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 09:15:37.43ID:0aNAO1ar
>>746
根本的にスポークの質が悪いので、このタイミングで全て交換した方が良い。
星やDTなどの名の通ったメーカーに変えてときな。

14インチの20Hだと他のスポークにダメージが入っている事が多いから手を抜くと再発するぞ。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 11:34:55.94ID:FPWe9kzE
K3でトゥクリップを使ってる人います?
ちょっとそそられてるんだが
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 12:05:43.78ID:bpbKUexx
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 12:08:07.52ID:LNFiznaZ
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 12:08:59.30ID:DbhOAmTF
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:06:38.44ID:X53CweUe
k3 でのダウンヒルの注意点があれば教えて
いよいよ今週末に乗鞍に行く予定
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 04:05:58.42ID:fdwjV+GX
ビックアップルが来たので交換したがガッツリ、プーリーが干渉してる。w
初期状態だと1速どころか2速も入らん。
いろいろやってギリギリ干渉しなくなったがディレーラーの調整で手間取ってる。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 06:59:38.22ID:r81DQFjA
朝に乗鞍の麓でちょい乗りしてみたが、これでダウンヒルは危険を感じた
止まらないのと、排水桝でリム打ちパンクして転びそう
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:46:07.59ID:WqBYuLah
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:56:19.65ID:y0Bkr5V6
ヒルクライムせずに車で畳平までいってダウンヒルだけするつもりだったの
ヘタレすぎる
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 18:50:00.66ID:Xo3gQdqi
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:06:25.05ID:G2iR+zZT
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 13:01:05.60ID:TUj+7m1S
おれが開業する時に支部の講師に言われたこと

・アルコールチェッカーは賞味期限が短いから酒飲まなくても毎年買い替えろ

・個人でも法人と同じ拘束時間があるから次の日の乗務まで最低8時間空けて月の上限は299時間まで

・昔と違って毎年総走行距離が車検証に記載される現代ではキロ当たり営収がキッチリ局に把握されてるから、売上を抜けると思うな

・個タクのメリットは車や営業時間を自分で決めて自分のペースでできることだけ

・今まで会社がやっていた事務仕事は自分でやらないとダメなので、それを組合がやってくれると思うな

→ なので、勉強会では根拠法令も含めて教えているので、あとは自己責任だ!
ってことだった

勉強会は厳しかったけど試験対策だけでなく開業後の事業者がやらなければならないこともキッチリ教えてくれたのは感謝
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 13:01:48.60ID:TUj+7m1S
すまん誤爆
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:09:31.04ID:4PVLuWiX
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 20:04:45.59ID:eHsaFVP7
えー、全裸で自転車に乗ってた不審者を確保しました。……はい、これから署に連行します。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 22:48:52.92ID:7v+vwdZy
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:10:18.94ID:8/jry13a
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 12:18:06.93ID:S9HUw5mV
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:30:03.21ID:sFm3pW5P
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:41:16.98ID:ToGZ8K8k
ダッホンダって相当前に自分が書き込んでたんですが
まだ引き継いで書き込んでる人いたんですね
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 08:58:44.63ID:tz9V1Pq8
やっぱり無理がありすぎるんだよ、幼児用自転車の規格を転用なんてな

信者はちっちゃくて軽くてすげえ!と変に神格化してるが実態は欠陥品
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 10:41:50.88ID:7a9kpGi3
へえ、割れるんだ。
びっくり
どのように乗ったら割れたのか書いて欲しいもんやね。

#DahonK3 をおととしの6月に購入し丸2年、通勤に輪行旅にとフル活用し、走行距離はざっと見て5000kmくらい。

購入後、1年2ヶ月位でスポーク破断。
 ↓
1年4ヶ月位でタイヤの磨耗、交換。
 ↓
その後、スポーク破断、2回。
 ↓
そして今回のリム割れ

K3 一台に無理をさせ過ぎたのかもしれん…


スポーク破断したら注意ってことかな?
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 11:08:39.36ID:R82AZ4q5
前身のFDB-140をかれこれ8年くらい乗ってるがどこも悪くないぞ
タイヤを交換したくらいだ
ちなみに現在93kgだ!
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:06:50.16ID:s6DU+N33
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 16:30:11.51ID:7a9kpGi3
>>793
機種が違うんだから比較にならんよ。
さらに乗り方も違うだろうし
ボクはK3だがホイールは割れない自信はある。
根拠はないがw
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 22:37:26.87ID:+fdPneDF
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:03.16ID:khhLeYt9
dove plusあるけど常用はしない 
たまの輪行や軽いポタ専用 

毎日酷使する前提の製品ではないと思う
K3は少し頑丈そうだけど 
それでもサブとしての用途だと思う

割り切って二年ごと買い替えなら
一台で酷使もいいかもだけどね 
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:11:59.56ID:KTBY9ePE
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 22:20:46.21ID:iOPpuoux
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 10:56:34.72ID:pY8MkSs3
スポーク折れを自分で直したのってスポーク調達どうしてるの?
自分でカットしてねじ切りしてるの?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:09:20.29ID:zCKZfR3T
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:38:45.44ID:KbJZ0Vrr
スポークとかホムセンでダイス買ってきたらよゆーでネジ切りできるんじゃね?

しらんけど
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 10:46:10.69ID:06WD139H
>>798
同意。
日常利用じゃなくて、輪行とかたまのサイクリング用
だと思う。

純正部品の供給が著しく悪いのも困ったもんだね。
DAHON、アキボウは何を考えているんだろう
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 11:11:27.35ID:a7PIFhAE
たまに使うにしても累積1000キロぐらい走ったらスポーク折れましたじゃあ駄目だろう
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 12:06:59.81ID:7sYea5k4
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 15:26:57.50ID:qCNYQtT8
二台買って売り上げに貢献して 
もし一台なら維持費でその分払ってね! では?

商売として間違いではないと思うけど
顧客としてはだんぜん嬉しくない アキボウさんホントお茶目w
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:39:23.96ID:/Zgkq/mK
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 00:24:26.37ID:KioRanRV
なまじ走るからつい追い込んで壊しちゃう
このあたり k3はカラクルと似てるかも
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:12:44.25ID:KioRanRV
輪行して荒川を走るのに買い足したいけど
どーせならdove plus限定版と同じ幅広リム
が付いてからにしたい 
そうすればビッグアップル気兼ねなく履ける
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 20:33:27.06ID:z9kjJzTo
このキャンペーンってネット通販と併用できるんかな?
ヤフショで買って店頭受け取りで15000円引きみたいな感じで。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 04:04:59.97ID:owxEJxnS
日本語使えない人はキャンペーンの利用厳しいと思います

実施店舗:
全国のDAHON正規販売代理店
※DAHON正規販売代理店全店が対象となりますが、一部販売店ではキャンペーンの受付が出来兼ねる場合があります。詳細はご購入を検討されております販売店へご確認いただきますようお願いいたします。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:57:26.63ID:GmrSKK4R
普通に2022モデルをネットで買った方が安くない?
うまくポイント併せたら70000円ぐらいで買えるよ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:34:12.02ID:Ommnxj85
俺は実店舗で買っちゃう
簡易なことは自分でいじるけど購入店へ定期メンテ頼むし
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:07:36.26ID:x1zRqRRX
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:09:35.86ID:t8JMKz6t
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:02:01.10ID:zxQ6oUb4
週末は池袋東武4fに行ってみっか
そんで大勝軒でつけ麺でも食うか
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:08:47.63ID:bbEd58So
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 12:11:28.34ID:yzHfl/9n
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 14:35:21.89ID:vfhmvZeU
小径ほどリムブレーキよりディスクブレーキ

どこかのスレにコメントあったけど、なるほどと思った
k3でダウンヒルしたらちょっと怖かった
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 17:13:40.37ID:/GNVBszV
リム過熱を回避出来ればいいわけで
それならばドラムブレーキも選択肢に入るよな?
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 22:20:18.23ID:qMzBzLup
>>830
ドラムブレーキ内部が加熱されてホイールを通して伝わり、内部からタイヤが破壊される

これは冗談ではなくてキャリーミーでダウンヒルやった人の報告から判明して、メーカーが「そういう使い方する自転車じゃないので」と公式に注意喚起してたw
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 12:04:29.30ID:FMplfr0D
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 16:32:00.33ID:69M7dg4f
わざわざ機材の耐久試験しなくても w
doveplusはいうに及ばず K3も広東で発売当初のキャッチコピーは
都市中心部を最高40q 渋滞知らずで素早く通勤 だった記憶が
地方の荒れた路面や峠とか 端から想定外だと思う
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:54.28ID:+fnIo4sV
IKEAのダホンK3用の輪行袋を買った。
来週ぐらいから初めての輪行をしてみる。w
楽しみやね。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:15:33.87ID:zNngldoT
ネットで買おうかと悩んでいたところにダホンセールのレスを見て
「買うチャンスやん!」と思って近くの店舗の値段見たら
ネットより12000円も高かったっていう…
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 20:05:18.80ID:9d11fJe9
ヤフショで2022年のやつ
実質70000円で買えた♪
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 20:30:22.29ID:vzQ9C/sS
ネットが先にキャッシュバック分値下げしてるのか
実店舗がキャッシュバック分値上げしてるのか
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 01:39:44.20ID:eqkpbAl/
ワイズロードのオンラインストアを見たらk3は20%オフになってる
これはキャッシュバックを織り込んでるんだろうね
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:27:49.44ID:hckhtoIh
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 14:22:07.92ID:e2jDdOzk
ダウンヒル(英: downhill)は、マウンテンバイク競技の一種。山に造られた急斜面のコースを高速で下る。最も危険で激しいジャンルであり、エクストリームスポーツに分類される。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 17:32:10.72ID:Aj6eEmyf
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:06:27.01ID:AmIWd102
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 00:59:07.77ID:hl7nB8pc
欲しいやつは今回のキャッシュバックを逃すなよ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 00:59:12.52ID:hl7nB8pc
欲しいやつは今回のキャッシュバックを逃すなよ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:04:41.83ID:R7dzS7Ge
ダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

の人、書き込み止っちゃったね…
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:10:35.33ID:sAPFm+GK
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 08:37:33.86ID:hrcX17a2
スレ保守のスクリプトと思ってた
今回の山下の反乱の影響で使ってた専ブラが対応してないんじゃない?
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:46:16.53ID:DNmLAMSd
talkのほうで独りで書き続けてんじゃね?w
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 21:06:40.18ID:SqO0ra89
お前は何を言ってるんだ?
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 23:32:51.49ID:5VhND8Ll
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:25:30.65ID:UJcFs9jI
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 21:05:42.36ID:i8595E0n
k3デビューしたんだけど鍵ってどないしたら良いの?使ってるやつ教えて欲しいです
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:49:13.14ID:Xa2msFTb
>>863
ABUSのUGRIP BORDO 5700c
ハンドルポストの右斜め前方45度方向にここしかないって感じで折りたたみに干渉せずにホルダーをセットできるポイントがあるよ
セキュリティは安物よりはマシだがそこまで強くないんで、普段は車載して出先で比較的短時間耐えられればいいと割りきってるかな
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 04:26:24.15ID:0g0BhOFN
>>864
詳しくありがとう 見てみます!
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:54:24.25ID:iaqo0OFz
おれはおまけで貰ったチェーン
abusでいうと一番細いやつに相当
気軽に乗るためのk3に重量級を持ち歩く気にならないからこれで満足
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:50:12.85ID:irjN9Cae
そう高いチャリでもなし
盗難の対象にはならんだろ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:06:54.22ID:W7gDBRPq
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:18:15.88ID:1viCp2mg
おせーよカス
どこ行ってたんだよ
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 13:24:20.22ID:B3LssTbi
もちろん窃盗のプロが狙うような車種じゃないんだけど、ママチャリですらパクられるんだし、ホムセンで売ってるチャリよりは高そうに見えるし、何より持ち運んでくださいと言わんばかりの大きさと形状だから、カジュアル窃盗を抑止できるレベルの対策は必要だと思う
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:47:42.10ID:7h9w6VC7
ブレーキワイヤーがハンドル切る度にボディに擦るんですが皆さん何か対策されてます?その内に塗装ハゲそうな気がして、
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 23:23:57.34ID:Vv5wVMkv
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 12:04:13.02ID:Jm17csKc
スコッチの透明なテープ貼るんじゃないか?
型番とか忘れたけど
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:31.50ID:TZw3yCC1
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:24:45.50ID:kRZeaupT
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 12:08:19.20ID:9IEaAB7p
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:09:24.95ID:UpiOBuZl
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 21:36:25.08ID:LBdMA1z5
コレクションなのか道具なのか
輪行してると傷付きまくり
塗装も欠けるけど
それも愛着わきますよ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 21:44:45.14ID:myh2MM8E
割引とキャンペーンで69000円だった
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:37:21.42ID:w+znN1lt
k3は3年〜5年で買い替える車両だと思っておけばよい
間違っても一生モンだと勘違いしないように
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:34:55.84ID:tpP667V/
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 21:02:49.61ID:hxT5nz1S
買った所は別だった。電話で聞いたら割引価格から1万円引きますって言うから即買いした
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:11:03.02ID:tgMOHxj4
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:08:05.88ID:/FgmjWSq
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 19:42:30.29ID:+ZrFOcNr
もしかしたら中国経済の急減速で在庫ダブついた?
もともと小柄な南アジア人専用みたいなとこあるから、
大陸の大学新卒推定失業率五割は売上に響いたかな??
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 20:49:38.97ID:dKxowR6u
178の俺でシートポスト目一杯だから白人に売るにゃ確かに小さいね
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:21:16.98ID:s6rk5XZX
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 10:31:29.50ID:M6Bw2hqy
yタイムセールの価格からさらに10000円引きになるの?
それだとたしかに7万円切るわな
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 11:11:40.46ID:iHuC8Cbi
仕様変更 あるのならdoveplus限定版に付いてた幅広リム
是非やってほしい そしたら買い足し検討する
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 12:06:50.23ID:+Di2jpvE
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 12:07:01.20ID:fRP2Rw/B
店舗ニュースで見た気がする
たしか、新宿も店頭で7万切っていたような
ただ税抜きだったかも
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:09:25.21ID:pVy59O8Z
>>900
それってどこの話?
普通に考えたらビックアップル一本3000円弱かボッタクリ価格で5000円弱のどっちかによって違ってくる。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 19:01:59.74ID:RO+GrYZZ
>>901
純正タイヤが3900円工賃2600円で6500円て言われた
前からパーツや工賃がネットで調べた価格よりもえらい高くてぼられてんじゃね?疑惑があって今回スレで質問したんよ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 19:43:09.46ID:pwATIwFk
わざわざ純正のCSTの微妙タイヤを高い金払ってリピートしてるのか
マニアだなw
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 12:08:04.11ID:yjHkw3U1
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 12:10:21.76ID:AinBq9dY
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:18:01.51ID:mL2uIVjK
仕様変更控えて売り急ぎか需要予測間違って作り過ぎたのか
何とも言えないよね で 取りあえず買うか悩む w
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 17:14:09.41ID:mL2uIVjK
ビッグアップルが誰でもポン付け出来るようになるのなら、
多少値上がりしててもそっち選ぶけどね

幅広リムのdoveplus限定版 乗っててすごく楽しい
この感じでK3になるのなら 買い足そうかと思っている w
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:21:53.23ID:A10gf5nk
>>896
ワイズロード店頭いってみた
ワイズロードは、キャッシュバックキャンペーンは効かないらしい
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:09:45.07ID:0rzyhIu5
適用済みの価格だと思う
春のキャンペーン時もそれに合わせて値下げしてた
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:34:13.52ID:KvkfdHkZ
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:06:12.80ID:d1Pbk1Uk
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:10:03.66ID:ROYjcjEg
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:23:09.08ID:QlIjwFa1
買ったわ、来週納車
ビッグアップルはともかくとして、1.5くらいにはしたいけど、選択肢ないね
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:12:33.71ID:wNXEJfMj
ビッグアップルは干渉するかもなんで1.75のタイヤにしたい
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:28:14.85ID:3pO9abg0
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 12:08:58.71ID:COKXabEl
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 17:11:57.65ID:xMQxyR+I
やはりあれしかないかー
トレンクル用の改良型1.5売ってる店があるけど、高いんよなー
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 12:08:50.41ID:ZMjhkzNX
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 20:28:18.81ID:UlhZAwae
は?
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 21:07:36.89ID:X0tLJiG1
ワイズロードみてきた 
本部の方針として 危険なので全店ビッグアップルの取り付けは行わない
との話だった あの交換 変則マニュアルというより職人芸だったみたいね
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 00:27:48.75ID:YDku5E2Q
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:11:01.91ID:+hsfzNNc
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:44:29.56ID:0eqMXrIx
ご苦労さまです
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:44:31.26ID:0eqMXrIx
ご苦労さまです
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:50:55.65ID:3vRma+rs
>>934
なんで2回言ったの?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:51:25.73ID:3vRma+rs
>>935
なんで2回言ったの??
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:42:27.17ID:RNRLzVFu
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:05:45.13ID:ZzJzjH9j
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 15:16:42.85ID:hWJq36+l
doveplus交換用に伸縮式ハンドルポスト買ったら
暑さのせいかポスト下からk3が生えてきた 
以前から繁殖力旺盛とは思っていたがここまでとは ww

恐るべし異常気象 

妻に除草剤撒かれないか 少し気がかりではある
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:14:30.79ID:vaqld8p/
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 12:07:30.99ID:8ozwMXxs
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 12:10:25.84ID:xYN6o5x8
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 22:28:12.60ID:ncKZgMST
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:28:05.54ID:h47CIs8Q
K3での初輪行中
ロード、20インチESRパーサー、18インチBirdyと輪行してきたが、比較してK3 楽すぎる
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 20:46:42.40ID:lo0px7Ih
ノーマルだと未舗装の砂利道は不安定で走れたもんじゃないけどビッグアップルだと余裕で走破できますか?
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:33:22.06ID:yMAMIih4
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 07:06:52.10ID:Qc2HD2RN
ブロンプトンやティレルに対抗? GICが?

カラクルで高性能=高精度と限らないって思い知ったから 
背伸びしすぎじゃね 大丈夫か? て思う
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 08:53:43.71ID:Eg4hbCM/
昔の日本製品も背伸びしてあんなのすぐ壊れると言われながら世界を席巻していったんじゃよ…
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 01:51:28.55ID:d3DQU7wO
dove plusの重量にK3相当の走行性能
これに実績なしの段階で17万払うのなら 
自分は耐用年数考えて doveplusとK3二台持ちを選ぶかな
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 11:45:32.48ID:swPiX1nZ
>>957
実売10万
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:22:53.74ID:d3DQU7wO
実際に十万で販売されるのなら
耐久性次第では訴求効果高いと思う
でもホント? 推論の論拠が知りたい
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 12:07:13.86ID:Ud6GHRlp
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:39:28.47ID:oPnXrGLu
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:17:09.38ID:rT7ISgpX
5のほうにvelo plush4126 ミカシマpanamax ezy
ビッグアップル履いて 大まかにプラス1.5s 
合計7.5s ならカミサンの輪行ポタに良さそうだが、しかし15万か
高いのに色がかわいくない とか文句言いそうだし w
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:10:14.98ID:CRo5uz7U
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:54:12.01ID:umPlGere
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:11:19.92ID:7LYIXAKf
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:09:24.83ID:DbB+tCbb
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:58:51.33ID:R5PSc5YY
ベストスポーツ東武池袋店
8/30で閉店
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:41:13.18ID:o8rWprka
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:20:40.54ID:kJF/dHBK
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:48:38.82ID:rLEk3PU6
未舗装の道も走りたいのだけどK3では厳しいでしょうか?
そういうところでスピード出すつもりはないですが。
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:40:55.53ID:jqefidcu
砂地とか柔らかい道だといきなりタイヤがハマって前転しそうになる体験した
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:09:15.76ID:GY+pVISj
>>978
店にあるものだけ10〜20%だって
パーツ&車体
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:08:18.74ID:MsEg35Ws
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:07:48.41ID:3u7jk1KW
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:00:52.81ID:JXQqw8F4
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 07:23:09.44ID:xrcN35fF
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 12:20:34.51ID:ldJjab7P
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:52:17.28ID:xrcN35fF
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:25:47.44ID:P1Hx25Dm
注文していたK3 手元に来たので家のdove plusと比べると
全体に頑丈な作りになってて、追い込んで壊すまで酷使酢ちゃう人いるのがなんかわかる
ホイールの補強版が待たれるけど そうなったらより無茶して別のどこか壊す人続出の気も w
重大事故が起きる前に何処か危険度の低いクラッシャブルゾーン用意してここ壊れたら酷使しすぎのサイン
とかしたほうが良いかも知れない

それにしても、明日セール最終日のはずだけど
ワイズは全店在庫あるしサイマも在庫潤沢みたいだね
深セン工場は一体どれだけ生産しちまったんだか、
中国の壊滅的景気動向からするとこのまま年末バーゲンの捨て値まで突入 w
ならみんな嬉しいかもね、
クリスマスプレゼント待ちの人 期待してもいいかもよ
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:55:23.86ID:MHA6CKu/
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 00:09:02.65ID:aT+TmJaC
今回は我慢しようと思ってたのに我慢できずにワイズでK3のガンメタ注文しちゃったw
どうせ買ってもほとんど乗らずに盆栽化すると分かってるんだけどね
玩具としての誘惑に負けてしまった
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 02:14:37.59ID:8MHhO99v
なんか癖になるよね、ホント乗ってて楽しい 
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:07:04.05ID:J45AjeKT
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 01:10:25.41ID:FALudTwx
ちょっとアップライドにしたいとライザーハンドルに交換したけど微妙にハンドルが長い気がする
左右カットすればいいんだろうけど下手に切るとブレーキレバーやシフターがちょうどハンドル曲がったところにきそうで悩むな
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:14:21.90ID:Pp2YeuO5
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:42:45.62ID:s/77Glyx
DAHON K3はかっこいいと思いつつどうしてもラチェット音の大きさが気になってしまって断念。
みんなどうしてるんだ? 我慢できてる? むしろあの音がよい?
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 21:55:56.17ID:Ot1/F2yO
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 252日 8時間 55分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況