強制ストップの信号抵抗とか 一時停止とかの信号 標識抵抗と言うものが、一般ロード乗りには現実にある訳。
それと、並走 混走する数百馬力の車両から発生する突風 風抵抗も車の多い道路では発生します。
それに加えて、皆さんが言うディープリムが苦手な自然環境の横風 斜め風。
10メートル未満の風で 強制的にライン変更させられてハンドル取られます。
普通にある10メートル以上の風で、体 自転車丸ごと 一気に持っていかれ転倒 事故の可能性も高まります。
このような現実の諸事情を総合的に判断した場合、
みなさんが思われてるようなディープリムハイトのメリットは発揮できず、ストレスがたまる神経質な走行になってしまう可能性がある事を、十分考慮して ホイール選択した方が良いでしょう。
ロードバイクのホイール241
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
129ツール・ド・名無しさん
2022/03/16(水) 19:00:51.91ID:6iDIh7tG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています