X



なんか圏外に来ました、助けてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まるぴいん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:16.360
なんか公園で寝てたら圏外にきました、ここがどこかわかりません
寝てから30分ですどうすればいいですか、
0002まるぴいん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:20:47.130
マジ助けて
0005夢見る名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:54:27.770
 立ち上る煙で遠くへ情報を伝える烽火(のろし)の伝達力を検証しようと、奈良県王寺町が明神山山頂で上げた烽火の画像をネットで投稿してもらうプロジェクトを進めている。15日にあった2回目の試みでは晴れた空に烽火が上がり、煙の見えた地域からさっそく画像が寄せられた。

 壬申(じんしん)の乱(672年)1350年を記念した企画。町の観光スポットでもある明神山(標高約274メートル)の山頂からは360度を見渡すことができることから、古代の烽火リレーの候補地といわれているという。

 山頂広場に煙突状のロケットストーブを設置。たくさんのスギやヒノキの青葉をいぶすと勢いよく煙が立ち上る。曇っていたり、近くに工場などの煙が上がっていたりすると判別が難しいが、晴れていて風が強くなければそれとわかる。

 11月12日に第1回があり、延べ約60人から「みんなでつくる明神山烽火MAPプロジェクト」の専用サイト( https://nara-noroshimap.com/ 別ウインドウで開きます)に画像が投稿された。マップ上には撮影場所が示され、クリックするとそれぞれの画像が見られる。少しもやがかかっていたが、大和郡山市や橿原市、田原本町、大阪府柏原市など遠くからも見え、10キロ余り離れた地点もあった。

 2回目の15日は、午前11時から午後2時すぎまでに烽火が4度上がった。風がやや強かったものの、周辺地域からは煙がはっきりと見えた。

 最後となる3回目は来年1月7日午前10時、11時、午後1時、2時からそれぞれ20分程度、烽火を上げる。明日香村の協力で、同村の甘樫丘(あまかしのおか)(標高148メートル)から烽火が見えるかどうか確認する予定だ。

https://www.asahi.com/articles/ASQDH7566QDHPOMB001.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況