X



コロコロコミック総合スレ63月号

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/23(木) 22:53:43.69ID:ub3/1yAh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

月刊コロコロコミック・別冊コロコロコミック・コロコロイチバン!・コロコロアニキ・週刊コロコロコミックをマターリ語ろう。
次スレは>>980が責任を持って立ててください。立てられなかった場合は早めに申告してください。
一行感想をする場合は「一行感想するナリ」を冒頭に付けて下さい。
efuefuduemaを名乗る書き込みはご遠慮ください
また、efuefuduemaのアカウントを監視・実況する書き込みもご遠慮ください
話題になってもスルー
返信をつけると削除依頼が通らなくなるため絶対に相手にしないこと

【コロコロ公式HP】
https://corocoro.jp/

過去スレ、関連スレ等は>>2以降

前スレ
コロコロコミック総合スレ62月号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1694842412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/23(木) 22:58:41.23ID:ub3/1yAh0
スーパーマリオくん
2023/11/23(木) 22:58:54.00ID:ub3/1yAh0
ケシカスくん
2023/11/23(木) 22:59:09.00ID:ub3/1yAh0
星のカービィ
〜まんぷくプププファンタジー〜
2023/11/23(木) 22:59:31.22ID:ub3/1yAh0
なんと!でんぢゃらすじーさん
2023/11/23(木) 22:59:48.29ID:ub3/1yAh0
スプラトゥーン バンカラ!
2023/11/23(木) 23:00:04.37ID:ub3/1yAh0
まんがで!にゃんこ大戦争
2023/11/23(木) 23:00:19.90ID:ub3/1yAh0
デカ杉デッカくん
2023/11/23(木) 23:00:31.75ID:ub3/1yAh0
マインクラフト 〜世界の果てへの旅〜
2023/11/23(木) 23:01:59.33ID:ub3/1yAh0
フォートナイト
2023/11/23(木) 23:02:18.80ID:ub3/1yAh0
ブラックチャンネル
2023/11/23(木) 23:02:28.93ID:ub3/1yAh0
オレだけはマトモくん
2023/11/23(木) 23:02:38.91ID:ub3/1yAh0
脱獄ごっこ
2023/11/23(木) 23:02:49.69ID:ub3/1yAh0
運命の巻戻士
2023/11/23(木) 23:03:03.13ID:ub3/1yAh0
ゲーつくっ!!-ゲームをつくる人になるっ!!-
2023/11/23(木) 23:03:16.10ID:ub3/1yAh0
デュエル・マスターズWIN
2023/11/23(木) 23:03:34.16ID:ub3/1yAh0
まいぜんシスターズ
2023/11/23(木) 23:03:48.02ID:ub3/1yAh0
ベベベベベイビー
2023/11/23(木) 23:03:59.61ID:ub3/1yAh0
釣りスピリッツ
2023/11/23(木) 23:04:20.85ID:ub3/1yAh0
ブタメン
2023/11/24(金) 06:32:18.23ID:OYUuryAQ0
スレ立て乙
>>980踏んだけど下手に立ててまた落としたら悪いと思って後にしようと思ってたすまん
2023/11/24(金) 11:06:26.12ID:fYEZhJiSd
立て乙
落ちるの早いからなぁ
2023/11/24(金) 11:37:02.10ID:CJZM2/1A0
スレ立て乙
>>980踏んだけど下手に立ててまた落としたら悪いと思って後にしようと思ってたすまん
2023/11/24(金) 11:37:30.34ID:CJZM2/1A0
ごめんミスった
2023/11/24(金) 20:20:14.56ID:d76d5oQL0
念のためになんか書き込んでおくか

…ヴァンガードの新しいスターター
700円でほぼバニラメインってのはどうなんだろ?
2023/11/25(土) 16:41:51.48ID:t0YbkB6F0
その新しいスターターはスカイライドと関係あるのか
コロコロ向けの独自展開するかもしれないし何ともいえんよなぁ
2023/11/25(土) 17:41:38.68ID:Mn9uN3XWd
そもそも今回のヴァンガードはアニメと漫画が全く別モンってのも気になるんだよな
いつもは原作担当してた原作者が今回はいないっぽいし
ブシロードが足並み揃えられてるのか疑問に思うな
28作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5db3-RFe5 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 11:04:55.45ID:wWzaVfIO0
もぐらにがっつりゴクオー出してるけど、週コロでもこういうの出来るのか
2023/11/28(火) 12:56:31.04ID:umm9Htghd
『もぐら(仮)』作者のやましたれお先生、小学館新人コミック大賞の時は出身地?が「東京都」だったのに
単行本の奥付見たら「フランス・パリ出身」になってる…
そういうネタなのかそれともマジなのか判断に困る
つーか2004年生まれってめっちゃ若いね…今のコロコロ作家の中でも一番若いんじゃないの
2023/11/28(火) 14:26:52.03ID:If8qexGI0
苺ましまろとかあの手の作風なのに下手したら連載中生まれてなかったんかなもぐら(仮)の人
2023/11/29(水) 07:18:10.57ID:p6oWGwkvd
ドッジ弾子、まさか令和のこの時代に「きみの考えたオリジナル闘球女大募集」企画やるとは思わなんだ
いっちょ描いてみっか
32作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-LbrA [110.132.24.111])
垢版 |
2023/11/29(水) 07:26:41.09ID:Aoovqk4Z0
>>31
公募企画自体はコロコロ本誌ではいまだにいろいろとやってはいるけど。
週コロでは珍しいかも
2023/11/29(水) 10:17:06.28ID:QOtcr/bd0
nikkeコロコロっぽさ0の作風だな
2023/11/29(水) 10:20:57.00ID:p6oWGwkvd
NIKKEの漫画はゲーム未プレイだからか正直あんまり面白いと思えなかった…
ゲームやってて世界観やキャラをちゃんと把握してればそれなりに楽しめるのかな?
2023/11/29(水) 11:11:27.59ID:JZhFRfDrd
#ニケすい のタグ見る限りでは既プレイヤーの感想が多くて好評寄りだな
不穏さを感じてる人もいるようだが…w
2023/11/29(水) 12:15:26.70ID:gnxQHZk9d
ソーダって子の胸もただ単にデカいってだけで
原作ゲームのファンが騒いでるような『性癖』とかは正直微塵も感じなかったけどなぁ…
『性癖』ってのはああやってわかりやすくわざとらしくおっぱいドーン!みたいにお出しされる物じゃなくて
一見何の変哲も無い普通の作品やキャラクターから滲み出て来る「モノ」に
受け手側それぞれが「あっ…なんかこれ…えっちだな……」って見出だす物なんじゃないの?
2023/11/29(水) 12:55:09.18ID:QOtcr/bd0
性癖云々なら弾子ぷにるのが溢れ出てるよな
38作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5db3-RFe5 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 15:42:29.04ID:OuWpMnym0
>>36
子供の性癖ガー
って騒いではしゃいでる「自分が」面白いと思ってるくっだらねぇ「大人」だけが言ってる言葉だってのは前々から散々言ってるだろ
こんな有り様で週コロを子供が読んでるのかすら怪しい

内容をニケでやる必要性が無いほどの平々凡々な何番煎じかわからんタイプの漫画にして「自然と滲み出る性癖感」をやろうとしたのかもしれんが、原作ゲームがあんなんの時点で読みに来るヤツ全員「どんなエロシーンあるかなぁ」しか思ってないからこの程度の表現しかしないのかよっていう拍子抜けだけを感じる
しょせんはタイトルで釣っただけの漫画って感じ
2023/11/29(水) 16:49:59.62ID:VLKajpLc0
>>38
こいつ読んでないで上の書き込みだけ見て批判してそう
40作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ba4-Aia8 [2405:6587:69c0:4700:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 18:11:37.75ID:9nSC2gW60
>>38
この無礼な人、情報を確認せずに批判する「知ったかぶりの専門家」といったところでしょうか。
2023/11/29(水) 19:16:41.88ID:QOtcr/bd0
しかしコロコロではニケのような漫画は新鮮だな
バトル展開欲しいがなさそうだな
42作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-RFe5 [49.98.140.185])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:47:38.25ID:d8AmZtVYd
欲しいか?バトルとか
表現力の限界がますます際立つだけだろ
43作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ba4-Aia8 [2405:6587:69c0:4700:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 19:56:46.26ID:9nSC2gW60
>>42
自分の気に入らないモノは後からボロをだして頓挫してしまえという思想なのですか貴方は。

他者をナメきってるようですね。
2023/11/29(水) 20:29:02.46ID:VLKajpLc0
似たような言葉を使い回して批判すら表現力の限界が来てる馬鹿がなんか言ってるよ
2023/11/29(水) 21:19:20.96ID:VrJqEj6M0
一年後は萌え漫画ばっかりになってるかもしれんな
46作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-RFe5 [49.98.140.185])
垢版 |
2023/11/29(水) 21:32:16.30ID:d8AmZtVYd
仮に子供読者がそれなりにいたとしても、子供が親に隠れてエロ漫画読みに行くサイトみたいにならんか週コロ
コロコロの目指す方向性としてそれで良いのか
2023/11/29(水) 21:43:25.05ID:YvOfcRTV0
言い訳的にでもカシバトルとかも読むかもしれんだろ
2023/11/29(水) 21:48:06.05ID:7kOh6RVc0
逆にカシバトルが浮いてるよな
週刊コロコロの柱として
末永く掲載してほしい
49作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3f8-2qxF [115.38.237.130])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:27:11.38ID:c3K3nijv0
ゴルシ漫画ウマ娘である必要性は薄いけれど
無茶苦茶なコメディやギャグ連続でぶつけてきてくれているのでゲラゲラ笑ってしまった
来週からも楽しみだ
2023/11/29(水) 22:32:53.09ID:I4JJpTD20
正直贔屓目に見ても非萌えのオリジナルではカシバトルみたいな面白い作品はあっても話題作が現状ないから必然的に萌えジャンルが集まるようにはなるだろうね週コロ
2023/11/29(水) 22:33:46.76ID:YvOfcRTV0
夜に更新するとは思わんかった
冒頭の卓球は笑うより感心してしまったわこの作者結構描けるんだな
変な漫画烈伝はなんだったんだ本当
52作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-RFe5 [49.98.140.185])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:54:37.21ID:d8AmZtVYd
○○である必要性はどこだ
と言われようとも、確実な集客能力のある有名コンテンツでちゃんと「コロコロらしいノリ」の漫画をやるのは正解かもしれんな
ここで上手く一発当てられればすっかり落ちぶれたタイアップ作品の復権の糸口も見つかるかも
53作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3f8-2qxF [115.38.237.130])
垢版 |
2023/11/29(水) 22:54:46.86ID:c3K3nijv0
話題作が増えるのは良いことだが
問題は面白い作品が少ない……
54作者の都合により名無しです (オッペケ Sr01-Ni3D [126.233.139.62])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:11:13.89ID:12LeKRdDr
園長のまなみ、今浪厩務員の女体化で草
2023/11/30(木) 01:30:25.37ID:HBQ5asI60
ゴルシの漫画は現状ではウマ娘でやる必要性がないのとモブにウマ娘の園児がいないのが残念だが今後に期待だな
56作者の都合により名無しです (オッペケ Sr01-Ni3D [126.233.139.62])
垢版 |
2023/11/30(木) 04:14:26.64ID:8C9SW2Anr
園児のオルフェーヴルとジェンティルドンナ来るだろ
57作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-RFe5 [49.98.174.211])
垢版 |
2023/11/30(木) 04:49:56.50ID:Jsf4VZn2d
他のウマいないからこそゴルシをここまで強烈にできるんだろ
ここまで振り切った以上、下手に他のキャラ出してもゴルシの癖の強さに埋もれるだけだぞ
2023/11/30(木) 07:13:17.84ID:eqvJwlel0
ウマムスメだけ更新時間違うのは優遇されてるな
2023/11/30(木) 08:03:08.66ID:8O2cn0gYd
>>37
性癖で言うならウラモン先生とかアオイ(つーかクロエちゃん)もなかなか…
まあどっちも連載終わったけど
あともぐら(仮)のつっ子ちゃんやめが美ちゃんもロリコンおじさん的にはストライクゾーン範囲内

>>58
ビックリメンの漫画も第1話は23時半更新だったな
60作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-RFe5 [49.98.174.211])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:25:56.58ID:Jsf4VZn2d
更新時間までバラバラになりだすと釣り漫画で寄ってきたよく分かってない層が混乱してますます人離れの原因になるから時間は厳守にしろよって感じだが
2023/11/30(木) 10:07:19.73ID:KBzSfSrH0
ウマ娘次回は火曜日更新だから
それはいつも通りの時間更新だろうか
昨日コロコロのサイト重いくなってたし
ぱかライブに合わせた配慮か
2023/11/30(木) 10:16:23.02ID:BFYTv/980
カシバトル
この3話ほど何だか大人しいというか物足りないな
2023/11/30(木) 10:58:26.03ID:YlbKHoNp0
王子と一緒にポテト男爵仲間になるんかねこの流れ
2023/11/30(木) 11:17:21.38ID:Gqi/WFGQd
とうとうトップ10のうち半分が萌え豚向けという事態に
しかもニッケとウマ娘に釣られてきた連中は同じ日に更新されたサメゾンや水晶に見向きもしないっていう
2023/11/30(木) 11:43:22.23ID:yzZU7UnG0
ろくに頭使わなくても叩けるネタできてよかったね
てかにゃんこも結構ランクインしてんだな
2023/11/30(木) 11:47:47.48ID:Gqi/WFGQd
>>65
お前がなww
67作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ddd-RFe5 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 11:54:37.04ID:MRbY11pw0
ライオネスに(?)付ける意味あるんか
最高幹部が初陣前からやられてて戦わないとかやると組織全体の戦力が低く見える気がするが
2023/11/30(木) 12:20:08.43ID:bF5t0Lpc0
萌え豚向けっていう大義名分を振りかざせばいくらでも叩けるんだから頭使ってないように見えて当然だよ 馬鹿だなあ
2023/11/30(木) 12:34:25.75ID:k8lKyrbtd
『もぐら(仮)』の単行本が秋葉原のコミックZINで平詰みでプッシュされてるのはちょっと嬉しい
店舗限定の描き下ろし特典カードが付くのも
コロコロ作品でしかも新人作家の初連載作品としてはけっこう珍しい気も
2023/11/30(木) 12:51:52.81ID:Gqi/WFGQd
>>68
萌え豚向けってワードで叩きだと受け取ってる時点で頭使ってない馬鹿だろ
このスレで今まで何回普通に使われた言葉と思ってんだか
2023/11/30(木) 13:26:36.93ID:Lse4cCzD0
ウェブ雑誌は読みたいところだけ読む人が多いのは仕方ない 自分も某サイトで好きな漫画家さんの作品しか読まないしコロコロオンラインに週刊コロコロができる前は旧作の配信は知ってるのしか読む気にならなかった しばらくして知らないのも読んでみたら面白かったけど
2023/11/30(木) 13:38:41.80ID:Gqi/WFGQd
>>71
こういうレスを待ってた

勿体無いよな
特に水晶は萌え豚が好みそうな回だったのに
2023/11/30(木) 14:07:53.73ID:ig4nDyPV0
萌えオタとか腐女子とか言うけどキャラ厨とノマカプ厨の方が酷いと思うけどな
キャラ厨とノマカプ厨はどんな場所にも必ずいるけどマジで有害
74作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5dfb-RFe5 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:27:46.39ID:MRbY11pw0
コロコロ作品の最大の欠点である絵の酷さが週コロ漫画を読む意欲を大きく下げてる
男梅とかゲーつくとかみたいなお目汚しはあるだけ害にしかならん
この問題がある限りは内容以前の問題だ
2023/11/30(木) 16:54:52.11ID:Ld1jZzgJ0
そもそも普通の大人(オタク)がわざわざ子供向けに触れるわけないっていうのを編集部は理解した上での週コロのごちゃ混ぜ状態なのかな
理解してなくて大人も楽しめるやろ…と自信満々のごちゃ混ぜだったら頭抱えるんだけど
2023/11/30(木) 18:07:10.18ID:w5ak3bOkd
カシバトル、2巻以降は電子書籍限定か…つれぇな…
2023/11/30(木) 18:17:35.61ID:MyUcfjWx0
出ないよりは良いんだがつれえわな
ぷにる弾子はなんだかんだ売れてるんだな
あと単行本出て掲載回読めなくなると
逆に過去回見にくい週コロでは新規入りにくくなるという状況もなんとかしてほしい
2023/11/30(木) 18:38:02.77ID:H9WAN5bY0
カシバトル2巻以降は電子書籍のみか
しかし吉もと先生珍しく長く語るなあ
2023/11/30(木) 18:45:51.41ID:W9w7INck0
これまで週コロで打ち切られた作品の流れからして電子化は正直明らかに流れが悪いフラグだから吉もと先生もそりゃ愚痴りたくなるよ
しかしカシバトルですらこれだとぷにるや弾子のように話題になったとは言えないのに3巻まで紙出せているサメゾンは奮闘したんだな
80作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ddd-RFe5 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:52:56.96ID:MRbY11pw0
なんか、評判に関係なくコミック化するなら紙のヤツと電子のヤツが最初から決まってるみたいな違和感があるな
サウナとか紙で出すのおかしいだろ
2023/11/30(木) 20:01:54.40ID:abCL4bd50
サウナウォーズの表紙カバーやけに質感のいいマットPP加工だったので、
コロコロ読者以外もターゲットに入れてるのかなと思った
2023/11/30(木) 20:11:43.32ID:6tkTgsHL0
サウナウォーズ、需要あるのか……?
2023/11/30(木) 20:19:13.34ID:L+Fdgh2/0
>>80
普通最初は紙で出してみてその売上見るだろうしなあ
話題になってなくても売れるてのもあるのか知らんが
84作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-LbrA [110.132.24.111])
垢版 |
2023/11/30(木) 20:22:30.58ID:+gWnRsXG0
サメゾンああみえてコアなファンがいるみたいでそれに支えられてるところはありそう
2023/11/30(木) 20:24:10.55ID:yzZU7UnG0
ウラモンだってコアなファンはいたろうにために貯めて電子行きだぞ
2023/11/30(木) 20:27:34.06ID:w5ak3bOkd
マンホール戦記アオイも作者の意外な経歴(元ジャンプ作家→現テレ朝社員)がバズって一時話題にはなったけど
作品に対する評判はあんまり聞かなかったしな…クロエちゃんのビジュアルが一部の人に刺さったくらいで
2023/11/30(木) 20:29:39.27ID:KdFD8mvTd
カレコレとか全然話題になってないが10万部売れてるからな
しかし本当ランキングがあてにならないな
2023/11/30(木) 20:59:39.77ID:eqvJwlel0
サウナは穴久保へのご祝儀連載ではなかろうか
評価関係なしである程度続けさせてくれる
2023/11/30(木) 21:23:53.27ID:MmXNmSiId
>>84
マッシュルやスパイファミリーと間違われて単行本買われてる説
90作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ddd-RFe5 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 00:00:18.22ID:Xp9w++XR0
カレコレはYouTubeの方の原作(?)アニメの人気の影響だろう
あそこのチャンネルがアニメ作ってる作ってだけで異常なまでに持ち上げて信仰するやつらいるし
2023/12/01(金) 00:20:07.87ID:zS1KO3c7d
カシバトルの件
吉もと先生があれだけ思いを吐露したのに企画発案者のコロコロカーくんが他人事のようにリポストだけで何も言わないの草
92作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-ayIT [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/01(金) 05:52:33.20ID:3kGaNfke0
>>86
アオイはページ減らされたあたりで「もう後ないな」って薄々察したからなぁ
2023/12/01(金) 07:06:19.94ID:8MaWbnHA0
むしろ打ち切りだなってなってからが長かったよアオイ
2023/12/01(金) 09:05:53.82ID:6r13hiJn0
>>91
あくまで出版社側の人間だから何も言えなくない?
むしろ打ち切り回避で移籍ルート用意したのだって当時の内容的に相当苦労しただろうし、
最善を尽くしても電子専売になっちゃった事に対する忸怩たる思いはありそう
なまじ内容は面白いから尚更ね
2023/12/01(金) 10:05:11.10ID:PKgV7DWj0
休載も少ないからななおのこと可哀想である
96作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5ad-ayIT [2001:268:9865:35d:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 11:14:13.29ID:e+Yptk380
カシバトル。「読んでないけど人気ある印象だったのに」って意見が全てだと思う。単行本が普通に売れたかったんだろう
2023/12/01(金) 11:20:52.52ID:IyTg8dmz0
まあでも紙より電子の方が作者に入るお金は多いとどっかで聞いたし今からでも買って貢献した方がいいんかもな
買えば続くという希望は持たん方がいいだろうが
98作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5ddd-RFe5 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 14:38:45.23ID:Xp9w++XR0
アオイなんかはまさにその筆頭だが
「あの作家ガー」「あの作品ガー」とか始めもしないうちから過剰に持ち上げすぎて糞つまんなくても持ち上げまくった手前、雑に扱えず無駄にダラダラ続くようなのは二度と繰り返すなって何度思ってもヤツらは繰り返してくるからどうしようもないな
2023/12/01(金) 15:16:52.78ID:NNiD0Vxyd
そもそも色々と「貴方誰?」でしかないからなぁ
アオイは
2023/12/01(金) 15:30:05.78ID:g6mlkmJY0
どこまで話作ってたんだろ古賀葵
2023/12/01(金) 17:50:06.55ID:d2vbRiXh0
単行本売れないっつーか、ぷにるの爆売れの影響で週コロ作品の売り上げ見込み狂ってそうな予感もする…
2023/12/01(金) 17:52:27.15ID:PKgV7DWj0
アオイそこまで持ち上げられてたか?
まあボイス付き一話配信とかはあったが
ここではずっとつまらん評価で一貫してたぞ
2023/12/01(金) 18:11:29.48ID:8MaWbnHA0
いぬたろうを持ち上げる見る目ない逆張りマンはいたけど
2023/12/01(金) 18:17:46.36ID:rKiJ4UA5d
>>98
カシバトルつまらんと思う俺からしたらまさにその筆頭がカシバトルだわ
ゴクオーくんの作家ってことで人気無かったにも拘わらず打ち切られず週コロ左遷で生き残る
さらにゴクオーくんと同じ木曜日に更新することで読んでもらいやすくして順位を上げ人気あるように見せかける
火曜あたりならもっと早く真の人気が露呈してファンも盲目にならなかったろうに
やっぱ子供の目は正しかった
2023/12/01(金) 18:19:52.01ID:WJQrzi7Kd
>>102
俺はそこまでつまらんとまでは思わなかったけど(単行本買うくらいにはまあ好きだったし)
ホビーバトル物あるある要素だけで話を組み立ててる弱さは感じた
良く言えば王道、悪く言えばありきたり
2023/12/01(金) 18:23:50.20ID:sVy2sP3J0
>>101
ぷにるそんなに売れてたのか特装版ずっと出してるもんなあ
弾子の方はどうだろあっちも出してるが
2023/12/01(金) 19:18:58.70ID:Gw4oLHjo0
弾子クソつまんねぇと思ってるからタダのねたみやっかみの類いでもアレが人気あるようなのはな
もう連載一年経っててあのペースってのがクソ要素なので一応展開さえ早ければもう少し読めるとは思うけど
2023/12/01(金) 19:44:07.22ID:cDKjsknN0
>>106
まえだくんのツイートだと、ぷにる4巻は特装版だけでも8000部刷ったらしい
3850円の本を8000部刷るんだぞコロコロで
2023/12/01(金) 23:26:45.48ID:M41QzT580
カシバトルはな……
大人に「ささやかな幸せを奪われる苦しみ」と言えばわかるけど、子供に「お菓子を禁止されたら」と言われたら鼻で笑われるよ
「子供だましで大人は騙せるけど、子供は騙せない」の典型例
2023/12/01(金) 23:42:04.93ID:wcz3HKqU0
カシバトルは移籍後は本誌では深く描けなかったんじゃないかって描写もやっていて個人的な感想で言えば面白かった
でも根本的な設定や価値観は本誌読者を想定している作品でしかもそれの人気が得られなかった子供向け漫画と考えると週コロで何とか人気を出そうとしてもなかなか難しいよね
2023/12/01(金) 23:51:39.79ID:U5QMbxar0
子供って露骨に子供っぽいものには惹かれないからな
ゴクオーくんが人気だったのは子供から見た嘘の背徳感とゴクオーくんのダークな大人っぽさでしょ
2023/12/02(土) 01:28:20.86ID:SCABlTQu0
>>109
噛木父の「ムシバ」とか、ゼラチのお菓子禁止令教室(お菓子というより砂糖が制限されている)で、
お菓子禁止令すら建前なのでは、みたいな匂わせされてるよね
子供騙しどころか、児童漫画であるという先入観を逆手に取ってるきがする
2023/12/02(土) 01:56:07.25ID:QCgwGqJ1d
>>111
それ以前にゴクオーくんが人気だったのはまずメインの嘘暴きの攻防がちゃんと面白かったからだろ
だから持ち味のリアルな心の弱さや人間関係の妙の描写も光った
でもカシバトルではメインのバトルが面白くないからな
それでいくら人間描写や良い話に力入れてもそら人気出ないだろ
いくらスープやサラダがいい味しててもメインディッシュが不味い料理は誰も頼まない
114作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 02:24:18.74ID:v38ITbyU0
自由度が高い能力バトルは作者の発想力がモロに出る
ストーリー面こそダラダラ長すぎでネットでは評価低いが、ワンピースは能力の多彩な発想力、表現力においては漫画界随一だと思う
「その能力でそんなこと出来るのかよ!」ってインパクトがある能力バトルを描ける土壌があるのに描けてないのがカシバトル
2023/12/02(土) 06:42:47.35ID:3cPHFZg60
ストーリーはダメダメだけどインパクトだけはすごいってここで悪く言われがちな弾子じゃん
まあそのインパクトある技も全裸までいっちゃったからもうネタギレだろうけど…
116作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 07:45:34.06ID:v38ITbyU0
「想定外の発想を見せてくることによる」インパクトって書いてんのが読めねぇのか
毎回毎回、どうせちんこネタと雑な脱衣、同じような演出の必殺技しか出ないのがわかりきってる弾子の話なんか誰がするかよ
2023/12/02(土) 07:55:09.51ID:3cPHFZg60
>>116
意識高杉じゃない?フリーレンのハンバーグ叩いてそう
2023/12/02(土) 07:57:57.83ID:cJYoaJyr0
重箱の隅をつつくって奴だな
119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 08:03:15.87ID:v38ITbyU0
特に派手な見せ場もない癖にゴリ押しで枠こさえさせてしょっぱなから二時間もダラダラ見せられて1話目から視聴者を飽きさせてくるようなしょうもないアニメなんか見てすらいねーわ
2023/12/02(土) 09:03:55.35ID:OVjvNKN/d
サメゾンも話畳みに入ってるみたいだしミラコロ出身作品も入れ替えの時期なのかな
フツーな僕とかシノブ先生はほぼ連載確定だろうけど月コロじゃなくて週コロに来そうな予感がする
2023/12/02(土) 10:18:08.87ID:SiAygtFy0
>>119
悉く小学館の漫画好きじゃないんだな、ジャンプの回し者か?
2023/12/02(土) 11:39:54.74ID:8XsFAnmYd
>>121
サンデーじゃねぇか?
2023/12/02(土) 11:56:17.87ID:AC+s5JBh0
なんでフリーレン叩いてるのにサンデーの回し者になるんだよ
煽り屋スフッがここでサンデーに延々粘着してるのは知ってるけど落ち着けよ
124作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99f7-Pj1B [2001:268:981b:9cb5:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 11:57:23.77ID:NjJaox1O0
ミラコロ組の3位以下は何個かは週刊コロコロに来そうというかランクに入らなくても週刊コロコロで拾うの前提なのがちょくちょくあった気がする。
性別変えるなりしてさ
2023/12/02(土) 12:19:05.57ID:3cPHFZg60
天才犬レオしか具体例思いつかない
サメゾンももぐら(仮)も一位二位だったはずだし
2023/12/02(土) 17:20:19.95ID:wMAnzJUNd
けどやっぱミラコログランプリ作を最初から週コロ送りにするのは違うと思うわ
投票したコロコロ読者への裏切りだし作品にとってももぐら(仮)のように大人受けする要素を足さなきゃいけなくなって元の形から歪まされる
だったら3位以下を週コロ連載させた方がマシじゃね?
今の週コロのハードさ見たら何でグランプリの俺が月刊で負けた奴が週刊なんだとか文句言う作家もいないだろ多分
2023/12/02(土) 18:01:31.54ID:3cPHFZg60
言いたいことはわかるけど単純に3位以下だと週コロ読者に受けなさそうなギャグとかになりそうだし
大人受け部門とか別に作れるならまだしも
2023/12/02(土) 18:07:44.52ID:S5rSk8WT0
ビックリメンバトルロイヤルまだ更新ないな
129作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 19:07:41.36ID:v38ITbyU0
https://twitter.com/gameryoukaitaij/status/1730872414840742221?t=4si-dJgPOPMnWewyCr6Szg&s=19
明らかに裸足以外の部分を見せて釣る気満々の癖に白々しい言い訳文章を載せる浅知恵を付けてきた
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/02(土) 19:21:38.66ID:jBjUBtDU0
でも実際あんまり得意じゃないものを描く時は、描きたいものをセットで描いたほうが捗るよな
そういう問題じゃないというのもわかるけど
2023/12/02(土) 19:31:24.02ID:3cPHFZg60
話題作でもつまんねーと見る前から判断して見てないくせに不快になるとわかっているSNSは見るんだな
2023/12/02(土) 19:34:13.97ID:jBjUBtDU0
129は嫌いな作品の話しかしないよね
現行コロコロで好きな作品あるのかな、もし無いんだったらワンピースのスレに行った方が有意義に時間使えると思うんだけど
それともワンピスレ追い出されてきた系?
133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 21:36:12.30ID:v38ITbyU0
何が良いかどこが良いか
なんて人によって曖昧だったり、審美眼が必要になる話より明確にこれはダメってのを指摘して直す方が確実だろう
あと、褒めないからって=全て嫌いは思想が極端すぎ
2023/12/03(日) 03:32:29.04ID:YB3TccGQ0
>>133
なんか勘違いしてるみたいだけど、「ダメ」なんてのはあなたの基準でしかないし、
読者に作品を「直す」力なんてないよ それは出版社と作者の間でやるべきことだ
読者にできることは読むか読まないか、買うか買わないかの選択だけだよ

で、現行コロコロにあなたが好きな作品はあるの?ないの?
2023/12/03(日) 04:16:33.46ID:GsqG6LHL0
>>133
「思想が極端すぎ」発言がブーメラン過ぎて草w
2023/12/03(日) 04:22:58.96ID:ag76nXyn0
>>129
うわ、子供が1番嫌がる構図
2023/12/03(日) 04:26:52.02ID:UcGb6h8L0
いぬたろうを他の作品バカにしながら褒めてたらいの1番に打ち切られたから下手にほめられなくなっちゃったんだよね!見る目ないのバレるから!
2023/12/03(日) 05:21:22.05ID:7xcdLRh80
>>136
本誌では子供が喜びそうなアクション描いてる(実際人気投票上位になってる)のにそれを無視してSNSの落書きにイチャモンつけるフェミニストモドキ…
散々オタクは性癖性癖うるさいだけで本誌買ってない金出してない!とかうるさいけど自己紹介でしょ?買ってないのはお前だろ?
139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 06:25:28.58ID:Qxm72ooU0
>>134
勝手に人の発言を叩きやすいように勘違い解釈してるのはお前だろ
本気で他人の何かを変えるつもりなら、こんな関係者が絶対見ないような場所になんか書かんわ
何故、どこが良いかよりどこがダメだったかを語る方が多いのかの理由として、明らかな減点要素になってる部分を減らす方が良いとこを伸ばすより確実だと思ってるから
というただの個人的な思想を書いただけで、「作者に変えさせるつもりで書いてる」なんて一言も言ってねぇだろ
勝手に存在しない文脈を捏造するな
140作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 06:33:23.98ID:Qxm72ooU0
>>138
どこかの編集部では持ち込みに来る人間のSNSでの言動をチェックして、問題あるやつは採用しないなんて話もあるそうだぞ
漫画自体がどんなに子供にウケてようが、読む度に「このシーン、裏ではキモいオッサンがエロいこと考えながらニタニタ笑って描いたんだろうなぁ」っていうのがチラつくような投稿ばっかSNSでやられたんじゃ、気持ち悪くてまともな目線で見れたもんじゃない
SNSでの言動は作品の評価に多いに影響する
堂々と公開してやってる以上、「裏でやってる」なんて言い方も出来ないし、このSNSの使い方は十分に問題だ
2023/12/03(日) 07:09:01.77ID:7xcdLRh80
作品の評価に大いに影響して結果が漫画2位で総合4位かーいい影響与えてるってことじゃん?
2023/12/03(日) 08:06:49.26ID:XySArXPQ0
Xでの言動や絵に問題が有ると思うならここで騒いで対応待ちしてないで小松先生に直接リプすれば?
アカウント持ってないとかいう言い訳は無しね
2023/12/03(日) 08:34:06.24ID:7xcdLRh80
>>142
「ボクチンは直せなんていってないー!文脈読めー!」って逆ギレするに1票
144作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-Oc+E [49.98.174.91])
垢版 |
2023/12/03(日) 09:40:42.99ID:hb94tkiod
対応待ちしてる
とかいう新しい勝手な捏造かましてきたよ
と思うのは確かにその通りだな

あまりにも気持ち悪すぎて問題なのは問題だが、話題のネタになる他に今のコロコロがいかに不適切なエロネタ釣りに染まってるかを証明するサンプルとしてある程度は続けて貰わないとって考えで見てる訳で今すぐにさっさと辞めさせたいなんて思ってねぇし

>>141
コロコロ読んでるガキがSNSのエロ投稿を評価対象にしてる訳ねぇだろ
2023/12/03(日) 10:16:54.91ID:3YD7I2ao0
そもそもTwitter(X)は13歳未満?以下?は登録不可だし、お子が見る前提で描いてないでしょ
まずかったら編集部から注意入るだろうし、神経過敏すぎない?
2023/12/03(日) 10:22:12.46ID:3YD7I2ao0
>>139
ここに書いて他人の何かを変える気がないなら、「減点要素を減らす」って何?ここに書けば減点要素が減るの?誰が減らすの?

で、好きな作品はあるの?それどころか、本当にコロコロ読んでる?
2023/12/03(日) 10:25:30.93ID:7xcdLRh80
不適切って話なら露出度多い(といったってそこまででもない)コスプレなんかより人のズボンを勝手に脱がして男性器丸出しにするスプラの方が不適切だわ
なんならスプラは本誌でやってるし
2023/12/03(日) 10:36:27.36ID:Xyptu5NOd
>>142
まぁ実際エックスで聞くのが一番早いな
2023/12/03(日) 10:58:09.26ID:uRDesi9u0
不満と愚痴を抱え込んではいるが改善をしたいと思っている
しかしそれを解消するための行動はせずにこんなところに書き込んでいるだけ

というのならお引き取りください
場の空気を悪くするだけの有害物質に他ならないので

あ、捏造とか言い出さないでね
上の2行は「仮定の話」だから
2023/12/03(日) 11:18:25.51ID:q2o2k5MUd
監視キモい定期

粘着キチガイへのレスなんかこの程度でいいのに無駄に長文で反応するから面倒くさくなる
2023/12/03(日) 11:25:27.19ID:Xyptu5NOd
ちゃんと言っておかんとな
2023/12/03(日) 11:27:16.21ID:GsqG6LHL0
>>144
メインの読者層を「コロコロ読んでる『ガキ』」呼ばわりしてるあたりにあなたのその嫌な性格がよく現れてるなぁと
他の読者の気持ち云々より結局自分ひとりが気持ち良くなりたいだけだろっていう
ガキはどっちなんだろね
2023/12/03(日) 11:38:52.26ID:Xyptu5NOd
それは言えてるな
コロコロ本誌のメイン読者層である子供を「ガキ」呼ばわりはいただけない
154作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-fxPS [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/03(日) 12:00:42.06ID:gSmfoPqW0
マジレスすると小学生はX使うの禁止だったはずだけど。そこは無視してるような
2023/12/03(日) 12:19:11.72ID:3YD7I2ao0
>>154
年齢制限で登録できないもんな。
べべべべ公式垢が本誌読者層に通じなそうなネタ連発してるの見て「その手があったか」と膝を打った
156作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-Oc+E [49.98.174.91])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:14:42.77ID:hb94tkiod
>>146
良いとこを挙げずに悪い部分の指摘ばかりする的な書き込みがあったから「何故、悪い部分を主に語るのか」の理由になってる自分の思想を述べただけなんだけど
お前が勝手にそれを「実行しようとしてる行動」だと勘違いしただけじゃん
157作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-Oc+E [49.98.174.91])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:16:24.81ID:hb94tkiod
>>145
エロ売り上等の今の編集部がやり過ぎだと指摘できる精神状態にあるとは思えないな
デュエマのカレンの裸シーンを堂々と「今月の見どころ」みたいな態度で宣伝してる有り様だったし
158作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-Oc+E [49.98.174.91])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:17:21.05ID:hb94tkiod
>>147
男子同士のズボンずり下ろしとかはるか太古から続く定番のネタだろ
159作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-Oc+E [49.98.174.91])
垢版 |
2023/12/03(日) 13:24:59.29ID:hb94tkiod
>>152
口が悪いのは我が家の人間全員が先祖代々から遺伝してる癖なんで今さらどうしようとも思わんけど
そして、そもそもが週コロの悪い影響で低年齢向け雑誌であるはずの本誌まで気持ち悪いエロネタ釣りに染まってきてんの異常だなっていう「個人の感想と愚痴」の話なのに「他の読者の気持ちガー」とか意味分からん
エロ売りを有り難がってるメイン読者層の言葉なんか聞こえてこないのに、尊重も無視もねぇわ
2023/12/03(日) 13:31:29.55ID:3YD7I2ao0
>>156
で、コロコロ読んでんの?好きな作品は?
2023/12/03(日) 14:07:15.23ID:3c7qx5IJ0
なんか話合わないなとおもったらこいつコロコロのエロいとこしか見てないんだな
こっちはゲーマーが〜もエロ以外のアクションとか評価してるのにこいつそんなの無視してコロコロがちょっとエロやっただけでムキムキしてんだもん
2023/12/03(日) 14:17:06.95ID:3YD7I2ao0
>>161
しかもSNSと週コロの話しかしてないから本誌読者ですらないんじゃない?
読んでないなら文句も言わなきゃいいのに
163作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-Oc+E [49.98.174.91])
垢版 |
2023/12/03(日) 14:34:42.77ID:hb94tkiod
>>161
最近の行き過ぎなエロネタ釣りの部分にスポット当てて話してんのに他の要素の話を勝手にねじ込む前提で話してるお前がズレてるだけやん
164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b70-WycQ [2405:6587:69c0:4700:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 15:03:18.19ID:NfzI3+KB0
>>163
知らない他人の性格とか背景とかを思い込みで決めつける貴方の態度が発端ではないでしょうか。
2023/12/03(日) 16:28:37.86ID:Xyptu5NOd
なんで言うかここまで潔癖で男向けのエロネタを忌避してるってなるとなんかこう…ね…
2023/12/03(日) 16:59:58.74ID:3c7qx5IJ0
>>165
フェミかはともかくおばさんとかじゃないからねこいつエロゲーのトレスとか言い出したことあるしそういうのやってるやつ
2023/12/03(日) 17:35:02.86ID:kfWPD4R2H
https://imgur.com/SOiPKQn.jpg
168作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 18:33:37.77ID:Qxm72ooU0
>>165
潔癖どころかエロ自体は普通に好きだけどね
キモいオッサンがニタニタしながら自己顕示欲丸出しで見せつけてくる様がチラつかないように見せて貰えるならって話なだけで
そして、単純に「出来ても無い」エロ売りエロ釣りが良い評価になる訳が無いって話
テキトーに不自然にデカい乳をとりあえず画面に放り出してればみんな見てくれるでしょとでも言わんばかりの最近の週コロのやり方は読者を舐め腐りすぎだよ
2023/12/03(日) 18:39:58.40ID:4drOuuhX0
キモいオッサンがニタニタしながら自己顕示欲丸出しで見せつけてくる様が見えてるのは貴方一人だけだと思うけど
2023/12/03(日) 18:53:21.03ID:UcGb6h8L0
キモいおっさんがエロゲでシコシコしながらコロコロ叩きしてる方がキモいぞ!
2023/12/03(日) 19:01:21.68ID:phBMWdWA0
荒らしを成敗する荒らしになってるお前らまるごとキモいんやけど
2023/12/03(日) 19:36:45.30ID:UcGb6h8L0
>>171
すまんかった
だけどえふえふくんの味方してもなんもいいことないぞ
2023/12/03(日) 19:36:49.83ID:UcGb6h8L0
>>171
すまんかった
だけどえふえふくんの味方してもなんもいいことないぞ
174作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 19:42:36.81ID:Qxm72ooU0
この流れで全方位攻撃かます命知らず
貴重な人材だ
175作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b6e-WycQ [2405:6587:69c0:4700:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 20:14:47.40ID:NfzI3+KB0
>>174
普段の貴方もね
176作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-fxPS [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/04(月) 08:47:21.27ID:IHpuS0Qe0
コロコロ本誌は最近はゲームタイアップに力入れ始めてるのは読んでて感じる。
どのみちホビーは弱い時期だけど。
2023/12/04(月) 10:04:45.10ID:Pgnu2QZa0
デイブのコミカライズは意外だった
バケルはダメそうっすね…
178作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 13:09:06.30ID:w7NCm6x80
無理にストーリー添えて漫画化するよりムラッセに単発のゲームシステム説明描かせる方がはるかに面白いのはどうにかならんのかな
2023/12/04(月) 13:36:55.93ID:/w07e5jK0
それはムラッセが面白すぎるから仕方ない
単一タイトルで20年近く子供笑かし続けられる漫画家は間違いなく天才なので
2023/12/04(月) 13:41:59.96ID:wScGJfEEd
条件が全然違うのに比較して優劣まで付けるのは馬鹿のすることだわ
2023/12/04(月) 15:11:38.93ID:UDwiZLIo0
ちゃんと遊んでるんだなって好感は持てるけど他の漫画を腐せるほどでもないわ
そもそも自分か子供がハマったやつしか描かないし
2023/12/04(月) 15:19:43.97ID:gKlrGNtH0
玩具ホビーはなんだかんだ復活の兆しはある気がするけどまだまだ冬の時代だと思うな
183作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 15:33:12.57ID:w7NCm6x80
>>181
腐りまくってるだろ
特に現役で開発に関わってる人間がいるはずなのにプレミ、ルールミスしまくるデュエマ
2023/12/04(月) 15:57:32.31ID:gKlrGNtH0
ムラッセ先生がハマってるデュエマはクソゲーとな?
2023/12/04(月) 16:03:23.42ID:/w07e5jK0
「腐す(=貶す)」を「腐っている」と勘違いしてデュエマ叩きに持っていく手法あまりにもパワーだよ
2023/12/04(月) 16:22:05.24ID:UDwiZLIo0
最近のデュエマでうへぇとなるくらいのルールミスやプレミなんてあった?
一年位前のキリフダッシュの効果思いっきり間違えたのはデュエマそんなやらない俺でもうへぇとなったが
187作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 16:45:27.32ID:w7NCm6x80
>>186
キングシリーズやってた頃にあまりにもミスばっかするもんだから、WINシリーズになったらリアルで有名なデッキの動き真似するだけの構成増やしたのはお笑いだったろ
派手なミスが目立たなくなった代わりに内容がショボくなったの、ミスを恐れて萎縮してる感が際立ってる
2023/12/04(月) 17:05:06.25ID:/w07e5jK0
す、すげぇ…ミスしててもしてなくても文句言うじゃん…
189作者の都合により名無しです (スププ Sd33-WycQ [49.96.8.20])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:17:21.28ID:xbFU3MDrd
>>187
安全地帯にいるから叩いている相手からの反撃が来ないと思い込んでるアンチの典型だよ貴方。

いち個人じゃなくいち会社相手に誹謗中傷している自覚も無さそう。
190作者の都合により名無しです (スププ Sd33-WycQ [49.96.8.20])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:20:50.87ID:xbFU3MDrd
>>187
派手なミスが〜の辺りから、この人は井の中の蛙なのが感じられる。
191作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:22:06.13ID:w7NCm6x80
>>188
攻撃順がおかしかったり、強カードばっか詰め込んだだけの紙束みたいなもんを並べて「デッキ調整」とほざいたり目立たなくなっただけで細かい違和感はまだまだ無数にあるけどな
192作者の都合により名無しです (スププ Sd33-WycQ [49.96.8.20])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:27:04.22ID:xbFU3MDrd
>>191
で、そのたかが細かい違和感を、あなたは毎週大げさに叩いてはしゃいでると。
2023/12/04(月) 17:33:05.73ID:l+tKzjc+0
>>191
ふわふわ批判かわいいね!
2023/12/04(月) 17:37:57.73ID:/w07e5jK0
どのカードゲームにも言えるけど、実際に遊ぶのと漫画は別物でしょ…
現実と漫画の区別つかない感じ…?
195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:43:01.34ID:w7NCm6x80
>>194

実際に遊ぶとミス云々以前に運ゲー色が強すぎる難点まで出てくるぞ
このスレにも運ゲーを親の敵とばかりに憎んでるヤツ住み着いてただろ
2023/12/04(月) 17:45:53.68ID:gKlrGNtH0
ウィクロスの旧アニメの悪口はもっと言って良いぞ
ルールもクソもねぇからなぁ旧アニメは

ってのは置いといて
漫画は漫画の都合があるからしゃーないやろ
MTG扱ってた頃からガバい漫画に何年ツッコミ入れてんのっと
197作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-fxPS [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:54:43.61ID:IHpuS0Qe0
>>186
アニメだけどデュエパのルールで思いっきりルールミスしてるくらいかなぁ。
しかもだいぶ前だし。まあローカルルールが多いルールだからで乗り切ったけど。
最近はそもそもデュエルシーン自体がだいぶ端折り気味な気がする。
198作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 17:58:09.37ID:w7NCm6x80
あんだけ無理なゴリ押ししておいてルールミスあるの笑えないな
2023/12/04(月) 18:36:33.54ID:/w07e5jK0
ちょっとしたガバはむしろ笑いどころじゃないか?
200作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 19:18:26.41ID:w7NCm6x80
>>199
自分の失敗を認めて、笑って受け入れるくらいの懐の深さがあれば良いんだろうけどね
構成を作ってる自称デュエマの達人(笑)さんは、あからさまなミスやらかして指摘されたのには一切触れない癖に、構成考えてる最中にミスがあったのに事前に気付けてちゃんと修正したぞ〜とかいうくだらねぇ自慢ツイートだけはいっちょまえにするから笑えないんだよな
2023/12/04(月) 19:25:26.49ID:pZ3ePJdF0
また自己紹介してる…
202作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b57-WycQ [2405:6587:69c0:4700:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 19:25:29.76ID:pgdukAT90
>>200
貴方がいつまでもそのままだと、笑えない事態が降りかかりかねませんよ。

これ以上の誹謗中傷活動をいい加減辞めないと、自分勝手のせいで自分を滅ぼす。
2023/12/04(月) 19:57:34.16ID:cTMlcngJ0
>>200
えぇ…デッドマン押目のツイート監視までしてんの…もうアンチスレ作ったら…?
2023/12/04(月) 20:48:21.18ID:NTQOffxRH
617 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*]) 2023/12/04(月) 13:28:29.02 ID:A+aylIoa0
視聴者が減ってる中、いつまでも切らずに難癖付けて無理やり叩くためだけに見続けてるアンチがわざわざ本スレに出ばって来る訳か
やっぱり頭おかしいな

630 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8120-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*]) 2023/12/04(月) 14:05:49.75 ID:A+aylIoa0
626 623 624
そもそも本スレはなにもかもにも難癖つけて叩く害虫アンチとの戯れスレじゃねんだからケチつけることしかしない害虫はさっさと失せろよ

645 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81a3-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*]) 2023/12/04(月) 16:34:53.48 ID:A+aylIoa0
644
いつまでも見苦しく、オレの掲げる絶対の根拠があるから今のアニポケは不人気なんだぁぁあ!!が、やりたくて仕方ない粘着害虫アンチがほざくな
てめえの思想よりズレてるもんなんかこの世にねぇよ
難癖つけるしか出来ないアンチはさっさとアンチスレに行けって何回言えば理解すんだ

オレのは根拠(笑)があるからアンチ発言じゃない!
とか思ってんのか?



これ草WWWWWWWWWWW
205作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81c6-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 20:52:29.94ID:w7NCm6x80
>>203
なんかそういうのに限って自然に流れてくるんよね
2023/12/04(月) 22:10:02.14ID:/w07e5jK0
>>205
ブロックしたらいいじゃん…そうすればきっと誰も不幸にならずに済むよ
2023/12/05(火) 08:47:54.75ID:VSBFKpfdd
>>204
どっちのアニメのスレだこれ?
デュエマならまぁ100歩譲ってスレ違いではないと言えるけど
2023/12/05(火) 10:04:57.23ID:6vcTY9cm0
ゴルシちゃんの人メタルファイト世代なんだ
2023/12/05(火) 10:53:16.81ID:EQYQYr3L0
今24歳くらいだからメタルファイト直撃世代だね
それにしてもゴルシちゃんが真っ当に面白い
2023/12/05(火) 12:03:07.08ID:DTCTB5v+0
あわよくば本誌への出張も視野に入れてそうなくらいコロコロらしいギャグ漫画してる
2023/12/05(火) 13:29:42.30ID:VSBFKpfdd
週刊と言うよりはガッツリ本誌のノリだな
ピスゴル
212作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-Oc+E [49.98.170.116])
垢版 |
2023/12/05(火) 13:42:44.32ID:xGjqyj7Bd
スッゲー昔、マックの店員のギャグマンガがコロコロに載ってたの思い出した
213作者の都合により名無しです (JP 0Hcb-WD8q [163.145.221.194])
垢版 |
2023/12/05(火) 15:28:20.49ID:2+A3htrDH
ゴリラネタがなんというかコロコロらしくて面白い
最後の最後にゴルシがちゃんとボケの報いを受けてるのが良い

ゴリラがジェンティルドンナ扱いされてたのも笑った
2023/12/05(火) 15:42:14.51ID:EQYQYr3L0
>>212
懐かしいな、たたかえ!地球ぼーえー隊MACだっけ?
あの頃の企業コラボ漫画クセ強くて好きだった、とびきりブラザーアニマン(ハイチュウ漫画)とか
2023/12/05(火) 16:11:09.64ID:jzY7ZlqK0
MACは絵が汚くて嫌いだったわ
同理由で小ガエルや板垣の漫画も
下手なのは読めるけど汚いのは苦手
2023/12/05(火) 16:22:07.16ID:J7azvTE3d
あくまで俺の感想だが終始冷めた空気感が漂っていて笑えなかったわ
何かゴルシちゃんが無理してギャグやってるように見えるし周りも冷めたリアクションしかしないからギャグ漫画なのに読者の俺もゴルシちゃんがただの痛々しい奴に見えてきた
きっと作者の元々の性格が出ちゃってるんだろうな
本来コロコロギャグに向いてる人じゃない気がするわ
無理して途中で壊れなきゃいいが
2023/12/05(火) 16:26:20.05ID:VSBFKpfdd
ボーボボとかじーさんみたいなギャグって長く続けられる事が凄いからなぁ
アレは常人には出来ん
218作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53ff-zrcD [211.19.232.91])
垢版 |
2023/12/05(火) 17:09:29.15ID:WGSkqsb/0
>>216
分かる
暴走機関車に振り落とされたみたいな感じでついていけない
ボーボボやじーさんは当たり外れが激しいけど当たる時はトコトン当たるんだけどどう違うんだろう
始まる前は散々萌え系萌え系言われてたけど色んな意味で萌えとかけ離れてるわ
2023/12/05(火) 17:10:45.62ID:JRPs/nmb0
作者オリジナルかそうじゃないかの違いもあると思う

わざわざゴルシを幼児化させてする事かと言うのが自分の本音なので
親友貴婦人暴君が実名で来たら呼んでくれとなってる
220作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-Oc+E [49.98.170.116])
垢版 |
2023/12/05(火) 19:05:52.07ID:xGjqyj7Bd
https://i.imgur.com/TwGDVVy.jpg
検索すりゃ出てくるもんだな
2023/12/05(火) 21:55:01.77ID:VSBFKpfdd
現状ゴルシどころかウマ娘関係ないただの「変なマンガ列伝2」だなって思ったかな
222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81dd-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 22:16:47.23ID:6kamM0Cl0
ゴリ押し優遇されてるだけのマジでつまんない漫画叩くと文句言う癖にこういうのは好き勝手叩くお前らなんなん?
2023/12/05(火) 22:19:45.00ID:VSBFKpfdd
あ、なるほど
感想と叩きの区別がつかないのか
アイツは
2023/12/05(火) 22:20:59.75ID:VSBFKpfdd
>>219
まぁ9割しばゆーの弟さんのオリジナル漫画って感じだね
2023/12/05(火) 22:42:35.26ID:EQYQYr3L0
ゴルシちゃん叩いてる層が普段コロコロ読んでるのか気になるところではある
普段読んでる身としてはメチャメチャ楽しめた
2023/12/05(火) 22:47:57.15ID:WGSkqsb/0
>>225
ついていけないという感想が叩きになるのか…
ちな俺はコロコロ本誌は卒業して週コロしか読んでない
2023/12/05(火) 22:51:14.53ID:EQYQYr3L0
>>226
いや、作者の人格がどうとか言ってる人の方指してたんだけど叩いてる自覚あるんかい
2023/12/05(火) 23:01:05.06ID:WGSkqsb/0
>>227
いや俺は叩いてるつもりはなかった
とりあえず俺に言ったわけじゃなかったのね
早とちりしたは謝る
2023/12/05(火) 23:17:38.88ID:EQYQYr3L0
>>228
まぎらわしくてごめんよ
ゴルシちゃん良くも悪くも週コロっぽくないのは本当にその通り
ウマ娘のアニメ終わったタイミングで月刊移籍する予感
230作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-fxPS [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/06(水) 08:20:31.71ID:iVxyONl00
ゴルシは、他のウマ娘がでないこと。の方が不満だけどただでさえ収集ついてないようなギャグマンガで
キャラを増やすのは慣れてきてから、ってのはいろいろ思ってるのでまだ様子見かなぁ。
現状は思ったよりは普通の漫画
2023/12/06(水) 08:45:42.72ID:QvvvjH4/d
確かに現状は「普通の漫画」って感想に尽きるな
ウマ娘の漫画に求められてたのは今のところはないかもしれない
232作者の都合により名無しです (ワッチョイ e942-Oc+E [240a:6b:e30:e6ee:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 14:09:03.92ID:WiwXGpuK0
ウマの心配より2話にしてもはや飽きられてまるで話題になってないニケの方が深刻だろ
2023/12/06(水) 15:26:37.12ID:n8uCrDO00
>>232
エロ漫画の文法でただただエロいシチュエーションやられてもな…
って感じの2話だった
あぁ~コロコロキッズのせいへきがゆがんじまうぅ~(棒)
2023/12/06(水) 15:57:12.05ID:NRWQqL/10
言うほど飽きられてるか?(水晶の方を見ながら
2023/12/06(水) 16:17:51.96ID:HzNVehFc0
女体化ビックリマンて比較対象いるから中身ないエロ漫画ちゃんとやれてるな…って逆に感心しちゃう
ビックリマンの方水着とか乱発してんのにエロくなーんだよ
2023/12/06(水) 16:25:08.34ID:NRWQqL/10
て言うか原作があのNIKKEだからニケすいはアレでいいと思う
エヌがちょっと怪しいけど
2023/12/06(水) 16:27:29.78ID:xg4bREYud
>>234
そこで水晶出すのはズレてんぞ
週コロ発の萌え豚向けじゃないオリジナル漫画で一番読まれてるのが水晶だろ
2023/12/06(水) 17:00:11.10ID:NRWQqL/10
週コロ発のオリジナルって括りなら確かにそうかもしれんな>水晶
2023/12/06(水) 18:51:24.24ID:UnBYR5st0
サメゾンはそんな読まれてないのか
単行本は売れてるみたいだが
2023/12/06(水) 19:04:30.48ID:+301j4Ye0
ガルパンといいウマ娘といい何故コロコロは作品を芯から面白くしようとしないのか?
2023/12/06(水) 19:06:40.85ID:+301j4Ye0
NIKKEはピクシブで十分な内容です
242作者の都合により名無しです (ワッチョイ e942-Oc+E [240a:6b:e30:e6ee:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 19:06:58.58ID:WiwXGpuK0
>>235
ビックリマンは絵が終わってるからだろ
243作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-fxPS [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/06(水) 19:32:29.95ID:iVxyONl00
>>232
1話の段階でやたらセリフ多い漫画だなぁって印象しかなかったよ。
web漫画は台詞多いと疲れるねん
244作者の都合により名無しです (ワッチョイ e942-Oc+E [240a:6b:e30:e6ee:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 20:36:18.17ID:WiwXGpuK0
https://twitter.com/gameryoukaitaij/status/1732338988667801948?t=6uoTwpzQmEdYdDrFFsLZqg&s=19
知り合いが好きそうな絵だから描いたんだからね!
って、いう言い訳パターンもあるようで
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/06(水) 20:40:30.89ID:f5cTb57k0
>>244
小松先生って作者自身の事だろ
言い訳どころか堂々と「俺が好きな服で描きました!!」って言ってんじゃん
2023/12/06(水) 20:49:29.97ID:TnyADM6Cd
ほらこの前お前らが長々と付き合ったせいでまた遊べると嬉しそうに貼り付けてきた
こういうのは「監視キモい」とか「どうでもいい帰れ」とか意見返してこれないぐらい短い言葉で蹴り飛ばすしかないんだよ
付き合ったらこいつの思う壺
247作者の都合により名無しです (ワッチョイ e942-Oc+E [240a:6b:e30:e6ee:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 21:15:57.54ID:WiwXGpuK0
>>245
自分で自分のこと先生呼びするほどまでにイタイやつだったとは思わんやん()
2023/12/06(水) 22:31:51.58ID:0XKyEcmf0
>>239
でも最近電子オンリー化したカシバトルが分かりやすい例だけどランキングよりは紙で単行本を出し続けられる方が大事だろうしね
まあサメゾンも結局打ち切りで北海道編まで一気に時間飛ばしたみたいだけど3巻まで紙で出せたし週コロにしては上の方なんだ
2023/12/07(木) 06:36:42.10ID:6BcQe3CE0
ゴルシちゃんの今回のハンバーガー食ってる扉絵がトリコのパクリとか騒がれてるみたいだけど
サメゾンの主人公コンビがモロにマッシュルとアーニャのパクリみてーなキャラデザで
こっちのがよっぽど集英社激おこ案件じゃね?ってのはスルーなのねキミたち…ってなった
2023/12/07(木) 07:52:53.91ID:D2QXFkls0
どこで騒がれてる?
パロディとして受け入れられてるのしか出てこないが
2023/12/07(木) 09:15:52.96ID:meZQS1bs0
パロディとパクリの区別がつかない人なのか、
それとも幻覚を見ているのか
252作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81f4-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 10:07:53.51ID:xotQAsXF0
トリコバーガーを意識してそうとは思ったけど、わざわざ言うほどでもねぇなとオレですら言わんかったこと言うヤツいるんか
2023/12/07(木) 11:18:06.67ID:OhMR4WiQd
>>251
パロディをパクりとして見てる人意外と多いからなぁ
2023/12/07(木) 11:22:16.71ID:meZQS1bs0
>>252
「さてはトリコ好きだな?」とか「トリコバーガーだ」ってリプしてる人はいたけど、否定的に騒いでる人は見なかったなぁ…
2023/12/07(木) 11:25:41.37ID:meZQS1bs0
ケシカスくん本誌も月下の棋士パロやってたけど、こういうのをパクリだと言われたらもうギャグ漫画やってらんないでしょ
2023/12/07(木) 11:27:59.11ID:dbgMwkTv0
ウマ娘本家でゴルシがトリコみたいなセリフ言ってるからそれを受けてのパロディだと思ったわ
257作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1383-Oc+E [240a:6b:e30:eefa:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 11:40:47.09ID:xGW8l3JA0
>>255
あれはそもそも元ネタが何か伝わる人間が少なすぎると思う
2023/12/07(木) 14:37:24.43ID:hxHkYzth0
前スレにもべべべべのパロネタに苦言呈する奴いたなーまあパロ自体が悪いんじゃなくて小学生にわからんネタやめろだけど
その言い分も小学生だってブルーロック知ってるのいるんじゃない?ってのとブルーロック知らんくても目のイッちゃってるキャラがいるは十分笑いにつながらんからとは思ったわまあ先月号の話を今更なんだけど
2023/12/07(木) 16:08:08.41ID:meZQS1bs0
「元ネタわからなければ親に聞く→親と一緒に楽しめる」もあるのか、
とコロッケの空気読みで気がついた
260作者の都合により名無しです (ワッチョイ 816d-Pj1B [240a:61:c64:409f:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 19:53:27.40ID:FxqWsr4t0
今回カシバトルで二人目のキャラメル能力者が登場したけどヒトツブってモナカに入れられてから回想以外でまったく登場してないし今どうしてるのかもまったく語られてないよな

前作のユリ太郎みたいに意図的に出番無しにされてるんだろうか
2023/12/07(木) 21:07:50.61ID:TW54vcqB0
もぐらの作者のツイート本当なのか…?
新人コミック大賞→ミラコロ→デビューまでずっともぐらだったから気の毒すぎる
2023/12/07(木) 21:25:08.57ID:RhYDZIELd
本来子供向けに描いたミラコログランプリ作を無理やり週コロに載せた結果がこれか
マジで週コロは週コロのミラコロをやれよ
これ以上グランプリ作の最初から週コロ送りはやめろ
263作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81b0-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 23:04:34.24ID:xotQAsXF0
ミラコロとかいう生まれし時から既に失敗してる企画そのものが要らんのだと何度も言ってるんだが
2023/12/07(木) 23:07:54.49ID:oC/yYjAz0
お前がいらんと何度も言ってたとて何にもならんだろうに
2023/12/07(木) 23:14:48.70ID:2YtJLU2g0
しかしコロコロって、ネームバリューもあって外から見れば華やかに見えるけど、ちょっと中を覗き込むと不景気極まりないな

連載勝ち取るのは他の大手漫画雑誌並に厳しいくせして、コミックスが売れる確率がここまで極端に低いんじゃ作家もやってられんだろう
2023/12/07(木) 23:14:51.39ID:VLTR8jq80
ミラコロが嫌だってんなら過去のコロコロスレでオリジナル載せろって散々喚いていた無責任野郎に言えばいいんじゃない?
2023/12/07(木) 23:17:47.31ID:VLTR8jq80
コロコロって最初から
それこそ創刊からタイアップありきで単行本の売上とかよりそっち方面が大事そうだしオリジナル載せるのは厳しいと思ってんだけどな
2023/12/08(金) 00:24:19.35ID:zNHaHowN0
もぐらは週コロでは休載していなかった作品だから切られると読む作品減りそうでキツい
同じく連載頑張っているカシバトルも電子オンリー化で多分寿命は長くない可能性が高いし最近は更新頑張っている作品に限って脱落していきそうな雰囲気が強くて悲しいわ
2023/12/08(金) 01:09:31.23ID:EJQTa7xc0
>>267
そのタイアップありきもかなり危ういバランスで成り立ってたけどね
何か当たらない限り部数が下がり続けるから妖怪ウォッチが当たる前は50万部割れ目前まで行ったし
そういう雑誌だってこと考えたら単行本はもっと必死になって売るべきだったと思うよ
今週コロの単行本が苦戦してるのもその時代の読者ばかりでコロコロの単行本を買うって感覚がないのかもしれない
270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 812e-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 04:16:23.98ID:Xb+aFsJV0
コロコロ漫画の単行本って作者の裏話やページ埋めのための特別漫画、月コロ以外買ってない層が他誌に載った話を読めるって部分が強みな訳だが、なんでかそれが買い揃えるほどのもんだと感じたことないんだよな
あれは何故なんだろうな
271作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-fxPS [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/08(金) 06:23:33.38ID:Ib2pX2VH0
>>261
3桁しか売れなかったから打ち切り。ってのもやるせないなぁ。
深夜アニメの数字出なかったDVDレベルやんけ
2023/12/08(金) 07:24:32.20ID:y6YrvLA90
>>271
作者まだ18歳だか19歳で若くて伸び代あるのにこんな仕打ちしたら他誌に取られそう
タイアップ連載のための準備であると信じたい
2023/12/08(金) 07:40:50.46ID:p+tfYOM30
>>261
「単行本が売れてないから」というごくシンプルな理由での打ち切り決定なんだろうけど
売れてない理由は面白さ云々とは別の所にある気がするんだよな…
作者ひとりだけの責任問題じゃないよなこれ
274作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-aSGp [49.98.132.79])
垢版 |
2023/12/08(金) 07:53:45.16ID:LuLd/1nCd
>>270
絵だと思う
俺は本誌勢で週刊も読んでるけど、週刊で単行本集めてるのはぷにるだけだわ ぷにるは絵が可愛いし装丁やおまけグッズがかわいいから何度でも見返したい、集めたいって思うけど他作品はそういう気持ちにならない
275作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-aSGp [49.98.132.79])
垢版 |
2023/12/08(金) 07:56:13.17ID:LuLd/1nCd
>>273
絵が問題とは言ったが作者の問題だけじゃないっていうのも同感 もぐらは絵綺麗だし、キャラもかわいいのに明らかにそういうのが好きな層に届いていないと思う
2023/12/08(金) 07:56:25.00ID:CFiLQUVO0
俺も悪いと言うかコミックス買おうとはしたけど売ってなくて(売ってた神様のアルバイトだけ買った)そこそこ人気あるのかな?と思っちゃったんだけど単に刷られてないだけってことだったんだな
こういうあんま人気が出てない作品のコミックスはちゃんと予約した方がよかったんだろうか
2023/12/08(金) 07:58:39.82ID:NydKaUJM0
3桁売上とかコロコロではよくありそうだが
2023/12/08(金) 08:22:17.14ID:fZ25jliG0
>>277
そこなんだよな
コロコロの単行本の売上は良くないって話をよく聞いてたから、
週コロ編集部がやたらと部数気にしてるのが正直よくわからなくて
月コロ読者層は単行本を買う年齢じゃないけど週コロならあるいは…って思ってるのかな…
279作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-fxPS [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/08(金) 08:41:36.49ID:Ib2pX2VH0
>>276
最近は作者側もそこらへん結構強調すること多い気がする
「確実に欲しいなら予約してくれと」基本予約数で物作るから。
それは漫画も例外ではなかったり
2023/12/08(金) 08:57:09.37ID:zNHaHowN0
>>278
単純に基本無料のweb雑誌だから作品の連載という投資に対して費用を回収できる最大の要素が単行本売上ってことじゃない
本誌は有料の月刊雑誌だから単行本が売れずとも一定のアンケがあればその作品の人気が本誌売上の一部に貢献していると解釈できる訳で
2023/12/08(金) 10:12:29.96ID:q8h7ysyv0
単行本売り上げ重視する割りに宣伝とか工夫するとかじゃないから
このままだと最初から知名度あるタイアップか分かりやすいエロしか残らなくなるんじゃねえかな……
2023/12/08(金) 10:44:20.24ID:CFiLQUVO0
もぐら(仮)はXで結構な話数ポストしてたんだけどねぇ
まず注目されてないってのがきついよなぁ
2023/12/08(金) 10:51:07.34ID:fZ25jliG0
>>280
ああ〜そうだな…
しかも月コロはホビー記事とかで他誌より広告収入多そうだもんな…
2023/12/08(金) 12:47:06.28ID:NydKaUJM0
コロコロという時点でオタクは引くからなあ 
エロで釣るしかないのか
2023/12/08(金) 13:18:14.19ID:KpKTsPyr0
エロで釣るならモモタロウくんやって
286作者の都合により名無しです (ワッチョイ c181-Oc+E [240a:6b:f40:3fb:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 13:28:20.11ID:9vThi+sB0
他所の雑誌の漫画はウェブなら乳首解禁できるけど、コロコロはコロコロの名前背負ってる以上、ウェブだろうがなんだろうが絶対に越えられないラインの後ろにしか立てないという弱みがある
それがあるのにエロ釣り萌え売りに頼るのは明らかに悪手なんだよ
そこを理解してないから結局、大した成果が上がらない
2023/12/08(金) 13:55:03.68ID:fZ25jliG0
でもモモタロウくんの新作読みたいかどうか聞かれたら超読みたい
288作者の都合により名無しです (ワッチョイ f942-WD8q [118.83.169.164])
垢版 |
2023/12/08(金) 14:02:49.46ID:8XbjOGzd0
カシバトルはここからヒットはかなり厳しいと思う
だからあまりダラダラ引き延ばさないで、さっさとボスと戦って
吉もと先生は新作で本誌に戻ってきてもらいたい
2023/12/08(金) 14:16:57.82ID:KpKTsPyr0
>>286
この脳みそのなさそうな長文はえふ猿でいい?
2023/12/08(金) 16:39:57.19ID:Uzwmjo9td
>>288
俺は週コロでゴクオーくん中学生編描いてほしい
291作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9165-Oc+E [240a:6b:f40:3b19:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 19:38:24.79ID:TQQDpzT90
>>287
たぶん、レツゴの二の舞になるぞ
2023/12/08(金) 19:46:23.99ID:VG4kP3iq0
やました先生ツイ消ししたな
口止めされたか?
2023/12/08(金) 20:02:36.07ID:fZ25jliG0
(悪い方の)売上バラしちゃったから流石に守秘義務違反かな…
2023/12/08(金) 22:01:29.42ID:q8h7ysyv0
いやあ今は割と売り上げとか打ち切りについてはちょくちょく呟かれてるからなあ
それで打ち切り回避のために読んでくださいって呟く作家もいるし
ただ売れなかったって呟きをすると売れなかった=つまらないと避けたりする人が出てくるし
見てていいものではないからそういう意味で消した可能性もあるのでは?
295作者の都合により名無しです (ワッチョイ f942-WD8q [118.83.169.164])
垢版 |
2023/12/08(金) 22:24:52.25ID:8XbjOGzd0
>>290
ゴクオーくんはもう充分描き尽くしたと思う
後半は嘘もパターン化しててマンネリだったし
個人的にはゴクオーくんで鍛えた構成力と
ドロドロした感情表現の上手さを活かして
ダークな推理モノとか読みたい
カシバトルでわかったが、吉もと先生はアクション漫画を描く
センスはイマイチ
296作者の都合により名無しです (ワッチョイ 812e-Oc+E [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 22:43:46.73ID:Xb+aFsJV0
天子って本当に同じ作者か?ってレベルでデザインから扱いから上手かったからあれをもう一回できるかが結構、重要な気がする
カシはなんでアレをヒロインにしようとしちゃったかな
2023/12/08(金) 23:32:08.95ID:mYkjtBLS0
天子ちゃんはあの野暮ったい服が逆に説得力あるよね
しかし何故ぽた子さんまで野暮ったいんだ…?と思ってたら長いスカートの下からトンファー出てきた時の衝撃は忘れられない
2023/12/08(金) 23:55:43.09ID:q8h7ysyv0
ぽた子も良いキャラだと思うんだけれどね……
299作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-EBH0 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/09(土) 07:34:45.10ID:nd+n+/qT0
>>296
多分初期の編集が有能だったパターンかなぁ。編集が変わって微妙になるパターンってちょくちょくあるが、実は読者が驚くアイディアは編集が出してたってのは多いからね
2023/12/09(土) 08:47:20.77ID:sYNMl/CO0
思いとどまったのかそれとも止められたのか知らんけど、
委員長天子をボツにしたのは英断だったと思う
301作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d73-vzNT [240a:6b:f40:13d5:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 11:52:01.74ID:NGj/3vIB0
見るの忘れてたから金曜分とまとめて見たが、なんで前回からアビコレは週コロのスタイルを突っつくようなセリフをちょくちょく入れてんだろ
小西、なんか不満でもたまってんのか?
2023/12/09(土) 13:30:56.23ID:tG7Il1y8d
>>299
そういやゴクオーくんの初代編集は今のサンデーの編集長だったな
2023/12/09(土) 17:35:03.39ID:kXS6Drv+0
小西は元からそういう毒づく作風だろ
2023/12/09(土) 17:46:31.39ID:sYNMl/CO0
不満でもたまってんのか構文
305作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-vzNT [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 19:19:01.59ID:OXnHZ4UW0
しかしあれだな
ビックリマン二種類がもうすでに何のために始めたのかわからんレベルにまで落ちてるな
306作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/09(土) 20:05:38.24ID:nd+n+/qT0
だいたいビックリメン自体が微妙だからなぁ。元が微妙な奴のスピンオフじゃねぇ
307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d30-RALG [210.157.95.252])
垢版 |
2023/12/10(日) 09:57:01.35ID:ab89WrBq0
もぐら休載か…作者が心配だ
2023/12/10(日) 10:05:47.69ID:LiZSaBl+0
最終回に向けた内容に描き直してるだけじゃないかね
309作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-vzNT [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:13:02.35ID:56+9/zjF0
もう最終回間近なのかよ
終始、空気のような漫画だったな
2023/12/10(日) 20:01:53.33ID:YqOnDdlZ0
木谷の尻拭いを何故コロコロがしなきゃならんの?
この雑誌はどういう趣旨なの?
2023/12/10(日) 20:05:07.21ID:FlNx/O1a0
>>309
上でも話題出てるけど作者のXで「単行本が3桁しか売れなかったので打ち切りが決まりました」って報告があった
(現在はポスト削除済み)
312作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-vzNT [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:07:10.30ID:AsCUuGBU0
何故かこうなると突然、最後につっ子の水着イラストの一枚くらい欲しくなるな
旧スク水希望で
2023/12/11(月) 08:32:05.29ID:saW8B7qP0
つっ子とかめが美ちゃんとか
『コミックLO』とか読んでるロリコン層にウケそうなキャラデザなのにな…
2023/12/11(月) 10:54:51.30ID:gHso5JQQ0
単行本表紙もコロコロとは思えんほどオシャレでキレイなのでLO表紙っぽさある
それだけLOの表紙がオシャレでキレイって事でもあるんだけど
315作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-vzNT [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 11:29:32.81ID:AsCUuGBU0
弾子
大会開始前にほぼ全裸で暴れ回ったヤツらがいたのに今さら脱衣NGみたいなノリで話してるのは意味がわからんな
だから安易に脱がすなと
2023/12/11(月) 12:52:15.31ID:gHso5JQQ0
脱ぐのと脱げるのは別なのでは?
2023/12/11(月) 14:07:20.39ID:VVScwtJq0
まあでも竜巻で作った巨人VS組体操の巨人の絵面は馬鹿馬鹿しくもかっこよかったよ
318作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab54-vzNT [240a:6b:f40:15c9:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 22:12:49.38ID:SJ93RJb20
先週のニケが今さらになってようやくちらほらまとめサイトに取り上げられ出してるが、エロ釣りのやり過ぎと相変わらず一部シーンのみしか抜粋されない都合でめちゃくちゃ白けてるな
話題が流れるのは遅いわ、もはや飽きられてるわ
いい加減、そろそろ本気で釣り以外の道考えんと存続できないレベルになるぞ
2023/12/11(月) 22:59:53.63ID:1fyMQzCc0
まーだまとめサイトとか見てんのかw
2023/12/11(月) 23:04:50.62ID:gHso5JQQ0
>>317
あれいいよね やっぱり必殺技対決は熱い
321作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bb-vzNT [240a:6b:f40:b0aa:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 00:53:13.76ID:+pFng8FY0
>>319
ツイッターとかってああ見えて結構、閉鎖的だからな
まとめサイトのが本当の意味での「世間の話題」を知れる
2023/12/12(火) 01:05:25.23ID:DKqXhb8B0
今時まとめサイトとか見るの中年くらいだろ
あとどこをまとめたかによってはエックスより数倍閉鎖的としか言えねぇな
2023/12/12(火) 06:53:42.79ID:Ls0ZKyRk0
古本先生がまたヘラっちゃってる…
まあ件のバケルレビュー記事に不快感持つのはわかるんだけど…
2023/12/12(火) 07:07:44.41ID:LwXriZB/0
子供向けに宣伝してるんだから11月発売で初週売上悪いのは仕方ないんじゃないかとも思う
正念場はクリスマスと正月じゃないか?
325作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/12(火) 08:12:39.02ID:X/KzN9hR0
ただまあ3000本しか売れないってときにああいう記事だされてると誰だって凹む。
ただ買いもしないで同情するのは流石に違うと思うぞ。コロコロのこけたホビーとかも
「俺は買ってないけどな」が多すぎるし。
2023/12/12(火) 08:19:16.60ID:XYGSZFmY0
う〜ん買ってないのは本当なので正直すまん
歳のせいかゲームあんまり遊ばなくなっちゃったんだよな
Switch一応持ってるから買うわ
2023/12/12(火) 09:31:36.61ID:UWhwaqQy0
一応プレイしてる人間としてはあの記事には頷けるところあるんだよなぁ…
これだけだとバケル本スレでやれっていうから漫画と絡めると漫画にあった一般人との会話がゲームにほとんどないのが寂しくなる
まあゲームと漫画の乖離はコロコロに限らずコミカライズあるあるだけどさ…古本先生頑張ってるから余計ゲームがしょぼく感じるんだよ
328作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-vzNT [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 10:13:25.39ID:AyGgCeQJ0
つまらんゲームが奮わないのは仕方ないだろ
問題なのはクソつまらんオリジナル漫画でもゴリ押し対象なら優遇しまくり、本来大切にすべきタイアップ作品でも奮わないなら容赦なくぞんざいに扱う編集部の態度だろ
2023/12/12(火) 10:19:47.42ID:XYGSZFmY0
バケルの件は編集部関係なくない?批判的なネット記事に古本先生がおこなだけで
2023/12/12(火) 13:05:04.97ID:WxqYX1Qj0
ウマの漫画は気持ち悪い信者がワケわからん炎上騒ぎ起こした時点で第一印象最悪だから顔見るだけでげんなりすふ
2023/12/12(火) 13:25:35.63ID:xL/xnSbQd
>>329
確かに全く関係ないな
無理矢理絡めるのは変
2023/12/12(火) 13:31:48.48ID:UWhwaqQy0
最近のタイアップでひでー扱いだと思ったのはレーザーミニ四駆かな
でもあれ誰よりもタミヤに愛されてなかったっぽいし…
2023/12/12(火) 15:01:02.15ID:f4js1Sv4r
>>330
あきのすすきの漫画とピスゴルは関係ないやろ
2023/12/12(火) 15:11:12.09ID:X02RYEGX0
>>330
二次創作の作者が炎上→公式漫画の第一印象最悪や!!
なんでそうなるんや??無関係やろ
2023/12/12(火) 15:59:21.85ID:WYu13HB+d
バケルせっかく久々の未発売ゲームのタイアップだったのにな
こんな売れないんじゃ今の時代もうフォートナイトやダダサバイバーのように既にある程度売れて話題になってるゲームが4コマを載っけとくぐらいがコロコロの使い方として一番コスパ良く賢いのかもな
2023/12/12(火) 16:45:01.40ID:xL/xnSbQd
>>332
漫画自体にやる気を感じなかったのがな…
まだレーザーパーツ使ったVマシンの読み切りの方がアツかったのがね
2023/12/12(火) 16:50:38.51ID:XYGSZFmY0
勝見フォトナの単行本ずっと待ってるけど出ないんだよなぁ…
電子専売でもいいから纏めて読みたい…
338作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/12(火) 17:01:04.20ID:X/KzN9hR0
そういう層向けの話になるけどバケルは思ったより狸状態がゲームだと出てこないのよね。
基本ミスったときの演出ででるだけで
その割に味方は狸という。漫画だと結構狸状態出てる印象
2023/12/12(火) 18:30:12.73ID:OvtvWdxt0
バケル売れてないなら打ち切られそうだな
340作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 22:06:29.37ID:AyGgCeQJ0
また打ち切りになったら打ち切り作家の称号がついてしまうな
さらに病みそう
2023/12/12(火) 22:22:42.97ID:bqwl07rmd
打ち切られると言いうより向こうが
「全然販促の役にたたなかったんでもういいわ」
とコロコロを見切って終わるだろうな
342作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 00:03:48.32ID:yw5O0EiA0
それが起こりうるなら、もはやほとんどのコンテンツが「今の時代、コロコロじゃアテにならん」って誰も協力してくれんのじゃないか?
2023/12/13(水) 00:38:04.46ID:cGTpmkz/0
それは言えてるな
まぁコロコロだから必ずしもって訳ではないのは毛玉のゴンジローだっけ?が証明してるし
2023/12/13(水) 00:43:48.63ID:pZex3J09d
無くなりはしないだろうがページ数の少ない4コマやショートギャグで済ますようになるだろうな
もうニンジャラなんかはストーリー漫画終わらせて4コマで連載し直すとかやりだしてるしな
2023/12/13(水) 01:49:30.58ID:3EPaDkN5H
>>342
今更言われるまでもなくとっくにそう思われてるからタイアップ系減少傾向にあったんじゃないんか
そしてどうにか漫画を売りたいコロコロ編集部の今があるって流れで
2023/12/13(水) 03:16:14.63ID:HBmulvEj0
Xでpuniruで検索してみろ
2023/12/13(水) 08:37:20.99ID:f+RHjr/k0
真実かどうかはまあ明日わかるか
結局ブラチャンや巻戻士と同じ紙芝居アニメも覚悟しとく
348作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:14:34.00ID:a/pB/9du0
英語よめねぇ・・だいたい想像ついたけど
349作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/13(水) 09:28:12.33ID:a/pB/9du0
自己解決した
>>347

TVうんぬんって書いてあるのはわかった
2023/12/13(水) 10:51:18.67ID:IA5gqDivd
まぁ人気考えたら納得っちゃ納得だが
月コロ差し置いてやられるともうコロコロ作家がオリジナル漫画をアニメ化するには週コロで萌え豚向け描くしかないのかってなるな
2023/12/13(水) 11:02:54.72ID:1VdXN4uB0
子供向けのオリジナルコンテンツをいくら生み出しても金にならんことが証明されてしまった…
2023/12/13(水) 12:36:01.75ID:3bOjn6A80
そう考えると高年齢向け作品のフリーレンのコラボもいうほど悪くはなかったろうけど例のコマがネットミームになったベイブレードばかり恩恵受けて漫画全部描いて1番頑張ったはずの巻戻士の作者はあんま恩恵なさそうなのはない…
2023/12/13(水) 12:51:28.41ID:BKLInlUod
>>352
フリーレンのアニメが始まって人気急上昇中のこのタイミングで
フリーレン×ベイブレード(×巻戻士)というコラボの異色っぷりが注目されたり
あのコマが「フリーレン構文」としてミーム化されるのはまあいいんだけど
そこから『運命の巻戻士』という作品や木村風太という作家に興味持ってくれる人が果たしてどれだけいるんだ?って話よね…
肝心のコラボ漫画もXやサンデーうぇぶりアプリ内で無料公開されてるってのに
まともに読んでる人が少な過ぎて泣ける…
2023/12/13(水) 12:58:32.34ID:BKLInlUod
ドッジ弾子が次マン大賞にノミネートされた時も
まえだくん先生の描いた応援イラスト(羽仁衣)は「ぷにるの作者だ!」ってオタク層がこぞって絶賛してたのに
木村先生の描いた応援イラスト(弾子×レモン)のほうにはほぼ無反応なのひでぇなって…
2023/12/13(水) 13:34:01.66ID:88NEsAom0
ネットの玩具にされてる作品ってだいたいどっかでつまづくからな
356作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed2c-WaQs [122.16.8.8])
垢版 |
2023/12/13(水) 13:43:22.16ID:Iu3gfZ9C0
ネタ厨が騒いでるだけなのを「人気」だと勘違いするな
ってのは散々言ってるつもりだが、なかなか理解されんな

ヤツらはなんの作品のネタなのか興味なく、そのオモチャで遊んで「自分も注目されたい」だけなんだよな
「ボケて」なんかが分かりやすい例だな 
「ボケて」のネタとしては誰もが見て面白がるけど、なんの作品のシーンか詳しく調べて実際に見てみようなんて思うヤツはいない
2023/12/13(水) 13:55:10.40ID:1VdXN4uB0
そもそもメインターゲットの小学生がネットで個人のアカウントを作って発信すること自体が稀

SNSの反響は大半が中高生以上の大人
2023/12/13(水) 14:16:04.45ID:xupiqFHM0
>>356
ウンコは口出すなよ
2023/12/13(水) 15:16:48.54ID:SaX0bKj50
>>357
Twitterは13歳以下出禁だから、コロコロ作品の公式垢はメインターゲット以外に向けた発信なんだよな
だからちょっと大人の喜びそうなネタが多い
2023/12/13(水) 15:19:36.13ID:SaX0bKj50
あと巻戻士に関して言えば本誌で堅実にやってるから変に大人に媚びなくても大丈夫だと思う
小学館漫画賞ノミネートされてるから、ちゃんと評価も伴ってるし
2023/12/13(水) 15:25:57.18ID:ZBl5XI/C0
いくら何でも巻戻士はTVアニメ化されるよね
9号(だっけ?)連続1位獲ってアニメ化されなかったらコロコロ夢も希望もないよ
2023/12/13(水) 15:28:05.88ID:cGTpmkz/0
>>358
ウンコに失礼だろ
コロコロにおいてウンコは笑いのネタとして成る事がある
アラレちゃんだとアラレを落ち着かせるために必要だし
銀匙でもウンコ馬鹿にすんなとよく言われてた
>>359
コロコロ読者が見れないならそれは納得だな
2023/12/13(水) 15:43:12.93ID:6ETsOhMQ0
巻戻士は話が面白いのもさることながら
バージョンアップがどれも映像映えしそうだからアニメ化してほしいよなあ
364作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 15:51:05.25ID:yw5O0EiA0
>>362
俺がウンコなら自分はそのウンコにたかるのが大好きな蝿ってことになるのにも気づかないアホにわざわざ構うなよ
365作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 15:53:12.64ID:yw5O0EiA0
巻き戻しが話面白いとかいう疑問しかない評価を当然のように言われると困惑するな
2023/12/13(水) 15:56:57.93ID:faeQyK6/0
YouTubeで先に紙芝居やっちゃってるのがな
2023/12/13(水) 16:02:13.19ID:SaX0bKj50
面白くない漫画は小学館漫画賞にノミネートされないんですけどそれは
368作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:12:47.08ID:yw5O0EiA0
小学館の賞とか次に来る漫画とかアテになる内容だった記憶がないんだが
2023/12/13(水) 16:24:26.89ID:SaX0bKj50
少なくともあなたの感性よりは…
370作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:28:32.75ID:yw5O0EiA0
つか、出されたモノを素直に受け入れるキッズがあの内容でも楽しむのはまだ分かるけど、大人があの無理ありすぎな内容に少しも疑問感じないならちょっとヤバいぞ
2023/12/13(水) 16:31:12.20ID:SaX0bKj50
そう思うなら大人向けの漫画のスレに行けば?
ここは児童漫画を買って読んで楽しんでる人のスレでしょう
2023/12/13(水) 16:31:42.36ID:l/pWSkGi0
逆張り気質が治らない限りは一生世間の感性と相入れないんだろうなあ
可哀想に
373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 16:38:08.98ID:yw5O0EiA0
>>371
上の方のレス見ると「楽しめてる」か怪しいレスめちゃくちゃあるぞ
2023/12/13(水) 18:11:58.00ID:3bOjn6A80
自分のレスが他人のレスに見える病気になったんだね…
2023/12/13(水) 18:23:36.14ID:Z/NgpQoid
やっぱりアニメ化だったか
https://puniru-anime.com/
2023/12/13(水) 18:29:15.00ID:bFWa2nj10
明日まで待たないんだ…
377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:36:16.54ID:yw5O0EiA0
「応援」してくれたおかげでのアニメ化
って言われると違和感が()

性癖ガーうるさい声しか聞こえない漫画ってこういう時のコメントに困るな
378作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/13(水) 18:42:54.83ID:a/pB/9du0
>>376
各ニュースサイトで発表してるみたいだしどのみち今日の夕方には発表する気だったんだと
思う。
2023/12/13(水) 18:45:20.84ID:lGv3jCD+0
まえだくんのツイート見たら解禁日自体は今日って言ってた
何はともあれテレビアニメめでてーな完
2023/12/13(水) 19:05:18.51ID:psZFo03p0
週刊コロコロ初のアニメ化おめでとう
2023/12/13(水) 19:27:25.62ID:6ETsOhMQ0
ホビーとしてのアイデンティティに突っ込んだルンルルンルーン編や
そこからさらにラブコメ的なライバルとしての属性ももったジュレも見たいが
どこら辺までやってくれるのかな?
2023/12/13(水) 19:40:22.78ID:bFWa2nj10
てかジュレ編先週の告白展開で終わってなかったんか?!ってなったよ
2023/12/13(水) 19:44:40.45ID:ycl8ISwyd
ぷにるに◯◯編なんて概念あったのか
384作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 19:52:50.91ID:yw5O0EiA0
30分アニメに耐えられるボリューム無いし、週コロ漫画は下手すると月刊誌より進行ペース遅いのにどうするつもりなんだろうな
テレビのショートアニメ枠とか終始、空気になるビジョンしか見えんが
2023/12/13(水) 20:20:21.50ID:3bOjn6A80
見ないで文句つけるだけのクズが気にすることじゃないな
2023/12/13(水) 21:49:35.35ID:cGTpmkz/0
言えてるな
2023/12/13(水) 22:34:33.50ID:SaX0bKj50
ぷにる既に52話あるんだし30分尺でアニメ化しても1〜2クールなら余裕で足りるでしょ
読んでないから知らないんだろうけど
388作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 22:44:11.36ID:yw5O0EiA0
見ないヤツが口出すなって言いながら毎回読んでる人間に向かって読んでないって決め付けながらレスするのは新手のギャグ?
2023/12/13(水) 22:48:21.03ID:SaX0bKj50
読んでないと思われるくらい的外れな事ばっかり言ってるからだろ
390作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/13(水) 23:14:00.40ID:yw5O0EiA0
根拠(笑)があれば自分らの勝手な決め付けだけは正当化できると思うとか
人間性が知れるな
2023/12/13(水) 23:57:47.12ID:cGTpmkz/0
>>389
まぁ少なくとも前々からデュエマ(しかも漫画じゃなくてアニメの方)に的外れな事ばっかネチネチ言ってた人間が何言っても説得力はないよねとしか言えんよなー
392作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/14(木) 05:09:38.59ID:6O8IX6Ij0
今のアニメって基本的に短めのページ数の漫画でも1クールで4巻分がぎりだからね割とマジで
2023/12/14(木) 07:42:59.65ID:KSzAtKsq0
ニケにデュエマ出てきて驚いた
2023/12/14(木) 07:55:05.30ID:nMl1FwIq0
ぷにるはおはスタ内で5分アニメって感じだと思う
395作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 10:09:10.81ID:7JoJJTZm0
結局、コロコロチャンネルでの見逃し配信(やるかは不明)で見るのが主流のアニメになりそうだな
2023/12/14(木) 12:11:57.49ID:zP/9K/ya0
カシバトル
ついにジョージ出てきた
交流戦でホワイ・Tが出てきたのを再現してるかのようだ
397作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 13:08:39.17ID:7JoJJTZm0
軍団長にこんなヤツ居たっけ?感が強すぎる
進行ペースの遅さとキャラ多すぎて記憶に残らんヤツばっか
2023/12/14(木) 14:00:39.25ID:q+2x0dHB0
ぷにるとかアニメやって大丈夫なん?
フェミからけしからんのを子供に見せるなとか難癖付けてこない?
ニケ漫画化もヒヤヒヤしてるよ
今はボンボンとか電ピカやってた時代みたいに世間が寛容じゃないよ
399作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 14:04:52.04ID:7JoJJTZm0
とりあえず、ニケは微塵も話題にならんから大丈夫だろ
3話目にしてさすがにワンパターンから脱しようとはしたみたいだけど、結局キャラが違うだけでやってること自体が何も変わってなくて全く問題点を理解出来てないのが浮き彫りになったし
2023/12/14(木) 14:25:21.02ID:zByogtEh0
>>398
鷹岬が桃色討鬼伝モモタロウくんを連載してた時毎月抗議が来てただの家族から白い目で見られてただのの逸話を聞いて悲しくなりました
2023/12/14(木) 15:20:56.20ID:QOnOoqkqd
ぷにるは多分深夜だろ
402作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 16:21:52.51ID:7JoJJTZm0
コロコロ作品が深夜アニメとか誰が見るねん
2023/12/14(木) 16:32:27.00ID:ccwStsYsH
コロコロ作品として見られてないから平気平気
2023/12/14(木) 16:33:56.67ID:IogGz+Jm0
言うてぷにるって第2話以外はフェミから苦情来るような内容じゃなくない?
性癖性癖やかましいのは外野だけで実際エロくはないような
2023/12/15(金) 00:35:40.84ID:FOORzhsp0
週コロで始まるラブコメ漫画の作者、まさにコロコロっつーか藤子スピリッツって感じの人選で良いね
2023/12/15(金) 05:09:18.81ID:cTnRGvFM0
ヴァンガード漫画自体は面白かったけど…スカイライドのシステムが現実のカードでやるわけでもなくて何の意味があるコミカライズなのかわからん
407作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/15(金) 06:10:53.49ID:8RXtc/vu0
>>405
ドラえもんの二次創作描いてる人って印象。どういう縁なんだか
2023/12/15(金) 07:17:31.18ID:335Z7gwo0
ゲーマー妖怪の新キャラ、これが「オタクに優しいギャル」ってやつか…
コマの枠線におっぱい乗っかってんの笑ったw
「アニメ化してほしい!」って素直な願望(欲望?)をXでも本誌でもぶちまける作者も微笑ましいw
409作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/15(金) 08:21:13.66ID:8RXtc/vu0
今月のコロコロ、バタバタしてたのか記事がスッカスカだなぁ。
ホビー記事はまあいいとして
毎号載せてたパズドラやシャドバの記事がなかったり、コロコロで扱えそうなゲームがないのかゲーム記事で
新作情報が一切載ってなかったり。(なんならとっくに出てるゲームも情報が少ない)

そして載ってないのにほぼ毎号存在感を出すぷにる。

バケル目的で買うのが厳しいな。じゃあ買うな言われてもバケル一応単行本出せそうなほど話数あるのに
なかなか1巻の情報出ないし
2023/12/15(金) 10:46:15.34ID:cTnRGvFM0
スポーツ漫画賞もしかして大賞なし?
妖怪サッカーは王道児童誌系スポーツ漫画で面白かったけど片翼のイーグルは捻り方は面白いのにオチのせいで消化不良感あったわ
2023/12/15(金) 11:29:48.39ID:7vPlLmCqd
>>406
コロコロでいつもヴァンガのコミカライズ描いてる人に描かせるのは色々難しかったからとか?
2023/12/15(金) 14:09:03.97ID:f6LhJW5+0
>>410
初の大賞なしって結果発表のページに書いてあった
413作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23da-WaQs [240a:6b:f40:7266:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 14:32:56.22ID:hd1vmK9H0
まぁ、過剰に募集企画やりすぎてあからさまに送られてくる漫画のクオリティ下がってるのは傍目にもわかる程だったし、大きい評価付けれるレベルのがありませんでしたって結果がある方が編集者としてちゃんと物事を評価してる感が出るわ
2023/12/15(金) 15:10:17.78ID:335Z7gwo0
『キミの目を見て話せない』、コロコロ版高木さんって感じのラブコメで悪くないな
こういう漫画こそ長く連載続いてほしい
415作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 17:07:06.34ID:/Y4NKZ1F0
明らかに引き延ばし効くタイプじゃないけどな
416作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 17:35:37.92ID:/Y4NKZ1F0
前回のデュエマといい、新しいヴァンガといい遊戯王(それも5Ds限定)パクるの流行ってんの?
417作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 17:49:37.26ID:/Y4NKZ1F0
全力で「コロコロのポケモン漫画」やるのから逃げてる感あるんだが何故だろう
アレスオリオンみたいにアニメが先にあるタイプの漫画なら、アニメの課題点を解決した漫画にしてより面白くできるのに
2023/12/15(金) 18:06:18.95ID:Y7pfAfnOd
ラブコメ俺は男女共に無個性でどこを楽しめばいいのか全くわからなかったし1ミリもヒットする気もしなかったが
でマジでもう編集部独断で週コロ連載決めるのやめてミラコロのような公開コンペやってくれと切に思った
419作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 18:19:45.04ID:/Y4NKZ1F0
ミラコロのような下らん格下漫画集めの先にあるのが今の有り様だろ
2023/12/15(金) 18:20:52.26ID:Kpc+G5sG0
仮にもプロの漫画家が「今の(週刊)コロコロ、こんなんなってますよーw」って
こういう作為的なスクショ画像あげて誤解を招くようなネタ投稿してるの、すげー寒いなって…
https://twitter.com/tohirokonno/status/1735517014364672310?t=Kg0OB1z2VOLJ6D5nPczz3g&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/15(金) 18:22:51.64ID:EQvgq4Z20
週コロでもミラコロ的なコンペやれは同意だけど今回の新連載とかオモちゃんとかみたいな毒にも薬にもない作品はいらんとも思わないな
422作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-WaQs [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 18:24:56.63ID:/Y4NKZ1F0
>>420
本誌の掲載される漫画描いてる作者や編集部自体が「今月号はエロありますよw」でアピールしてきてるのが今のコロコロなのに何を今さら
423作者の都合により名無しです (スップ Sd43-BsLU [49.97.103.192])
垢版 |
2023/12/15(金) 18:35:27.03ID:Y7pfAfnOd
そんなやついねーし
どさくさ紛れて捏造すんなよ
424作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed2c-WaQs [122.16.8.8])
垢版 |
2023/12/15(金) 18:39:51.28ID:utW91utn0
はい、エロあるよアピール
https://twitter.com/imamGS_official/status/1679768935019974657?t=uaxnkc8pmqgcfOZLlxbZRQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/15(金) 18:45:34.51ID:EQvgq4Z20
まあ週間コロコロは明確に月刊とは違う層狙ってるから今のコロコロは〜されるのには違うよな
ちゃんとゲーマーが〜の巨乳キャラアピールをするべき
2023/12/15(金) 18:52:05.76ID:Y7pfAfnOd
>>424
ただのよくあるギャグシーンだろ
どこがエロだよ
フェミかw
427作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b02-vuo/ [2405:6587:69c0:4700:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 19:17:52.10ID:c8kixNz90
思い込みで制作元の環境決めつける妄想癖アンチがまた沸いてる。
2023/12/15(金) 19:19:06.50ID:fGPuo0fy0
>>420
誰こいつ
2023/12/16(土) 01:11:32.40ID:+CwNFkuT0
連載の枠空けるためにそろそろマイクラと釣りスピは終わるのかと思いきや普通にどっちも続くのね
この感じだとフツーな僕もシノブ先生も週コロになるのかな
430作者の都合により名無しです (アウアウクー MMff-fkh4 [36.11.229.70])
垢版 |
2023/12/16(土) 01:58:17.24ID:TSpP2TJJM
巻戻士コロコロ初の10号連続アンケ1位ってすげーな
今月も面白かったし11号連続かな
431作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23cf-Hm2B [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 02:48:07.86ID:ei7dq2Mo0
これ程までにワンパターンって言葉が似合う漫画なかなか無い>巻戻し
432作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-Lmmi [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/16(土) 05:33:15.82ID:MZ9Yd1pl0
>>429
まあ連載枠開けるために終わらせるタイミング自体はもうちょっと先な気がする
ミラコロの読み切りそろそろ載せるだろうし。
2023/12/16(土) 07:57:05.98ID:cAA6ntwy0
お話の展開はともかく人気的に終わらせれるのかマイクラ
フォトナの方が切れる気がするページ数はないけど
434作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-Lmmi [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/16(土) 08:37:03.17ID:MZ9Yd1pl0
>>433
契約期間次第かなぁ。最近のタイアップ契約期間設けて
その間は絶対に打ち切らないって契約があるようで
2023/12/16(土) 09:41:44.68ID:BhThl9x+0
フォトナは最後の現実4コマが癒しなので切られると悲しい…
436作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0ece-fkh4 [2001:268:985a:8785:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 11:26:54.45ID:meErezz50
>>428
むかしぷぎゅるって漫画描いた人
一応アニメ化してる。
2023/12/16(土) 12:54:00.56ID:Dy+UgUCH0
今月号のコミックス発売告知ページよく見返したら
カシバトルだけじゃなくサメゾンの新巻も電子版っぽいな…

>>436
20年くらい前にマガジン系の月刊誌だかで連載してたのはなんとなく覚えてる
00年代初期に流行った『あずまんが』とか『ぱにぽに』の亜流って感じで
漫画としてはぶっちゃけつまらんかったな
2023/12/16(土) 12:54:16.58ID:sZzZOswx0
orenはジャンププラスになんかコミックらしい
出水先生かっこ良すぎる
https://i.imgur.com/WZbSCoG.jpg
439作者の都合により名無しです (ワッチョイ a255-hmxp [2001:268:98e2:be67:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:09:36.49ID:OWDBYsbB0
デュエマのモンスターみてえ
2023/12/16(土) 13:28:17.42ID:9KYoZgLjd
>>430
「アンケート出してる子供からの」人気が高いなら巻戻士の人気は本物だな
441作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8227-Hm2B [240a:6b:f40:8c96:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:36:49.86ID:dP8UANK60
言うて、今のコロコロに特段アンケート上位に投票するような漫画が他にあるか?
出来レース感が半端ない
2023/12/16(土) 13:41:28.05ID:BhThl9x+0
それは出来レースとは言わない 一強とは言う
443作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8227-Hm2B [240a:6b:f40:8c96:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:47:23.59ID:dP8UANK60
強いって言葉が使えるほどの内容してないから敢えて避けたのをわざわざ
2023/12/16(土) 13:50:31.52ID:10kMCUMb0
>>438
ベイXがいくらつまんなくても打ち切られることはそうそうないだろうがぽすか先生はベイから解放してそっちやってて欲しい
2023/12/16(土) 14:09:48.58ID:54ffN+S6r
コロコロ公式が
漫画家がアンケートの結果をXにバラして
問題なしって判断してるのが気になる
個人的には自分の作品だけとはいえ駄目って印象だわ
2023/12/16(土) 14:18:09.54ID:yR4nL7rOd
アニキで復活したグランダー武蔵でブラックバスは特定外来生物だから殺す描写がないのが違和感ある現実では駆除のためにやってるし問題ないとは思うんだが
2023/12/16(土) 14:27:07.60ID:BhThl9x+0
>>443
出来レースって票数関係なく運営側が結果決めてる事じゃん、
仮にも巻戻士一位は投票結果なんだから出来レースではないだろ
2023/12/16(土) 14:40:55.01ID:+ezQ8cBfd
>>447
見る目が無い奴に構うな
帯寄稿した著名作家より素人の自分の感性が正しいと思ってるキチガイなんだから
2023/12/16(土) 14:47:46.29ID:Hmb50A8X0
件のキチガイくんが著名作家に勝る感性を持っているとこの場で証明するのなら、自分の活動経歴を提示する他ないな
最低でも自分が何者なのかを示して欲しい
450作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8227-Hm2B [240a:6b:f40:8c96:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 14:58:08.96ID:dP8UANK60
>>447
今のコロコロの連載漫画自体が出来レースみたいなラインナップってことよ
ブラックチャンネルもあまりに意味不明になりすぎて最近はたぶん子どもも「ポカン」だろうし
2023/12/16(土) 15:24:43.27ID:aYdFUwvg0
なんつーか…選挙で自分の嫌いな政党が勝つと「民主主義の敗北!」とか言ってるタイプだな…可哀想になってきた
2023/12/16(土) 15:42:32.88ID:+ezQ8cBfd
>>444
ベイXは漫画とアニメそれぞれ独自路線を行くわけでもなくアニメがメインで漫画がそのダイジェスト版みたいになってるしな
漫画でやったとこすぐアニメでやるし漫画の補足も入れてくるからぶっちゃけこれ漫画やる意味あるのかと思うわ
2023/12/16(土) 16:15:21.70ID:10kMCUMb0
今のブラックチャンネルが意味不明って完全にただの知恵遅れじゃないですか
454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 036f-fkh4 [2001:268:98b2:4e3d:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 17:29:46.43ID:lwxMeG680
漫画の人気より
急に消えた開運コロシアムと相変わらず虚無なコロゲープロジェクトの記事の方が気になる。
コロゲープロジェクトよっぽど人来てないんだろうなぁ。
2023/12/16(土) 17:52:57.62ID:cAA6ntwy0
バンダイも絡んでる開運と違って小学館単体だからフットワークは軽いかもしれんけど後から出てきたブラチャンのボドゲの方が先に商品化するなんてな
2023/12/16(土) 23:51:13.49ID:+CwNFkuT0
オレカバトルの時に主軸だったのはアニメ化もした山浦先生の方なのに
後継にあたるORENでは外伝と短期連載のぽすか先生だけ拾われて山浦先生は完全にスルーされてるの何とも世知辛いね
457作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23dd-Hm2B [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 01:40:31.93ID:UTjlPRR40
そりゃ知名度ゼロに等しいホビーそのものより一時的に大ヒットした漫画を描いた作者が昔描いた漫画だよっていう称号のが世間にアピールしやすいし
458作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-Lmmi [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/17(日) 05:44:43.83ID:FPg2uaRH0
コロコロのヴァンガード、売りたいのか売りたくないのかはっきりしないなぁ
漫画が微妙だったり次回の付録が本物付録ではなくてミニカードだったりで。
このまま失敗ホビーの歴史に刻まれそう。
2023/12/17(日) 07:07:44.41ID:ugtNirdn0
漫画が微妙…まあスカイライドというリアルファイトやらせたいのかカードバトルやらせたいのかはっきりしない新要素がノイズでヴァンガードやってみたい!にならなさそうなのはそうだけどさ
460作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-Lmmi [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/17(日) 07:46:40.70ID:FPg2uaRH0
なんか話題にしてる人あんまいないみたいだけど
エンザの3巻が電子でようやくでるみたいだね。なんか流れてきた。
3巻がでないことでずっと話題になってたやつだけどこれで成仏はするかなぁ。
2023/12/17(日) 08:45:33.72ID:09LG8JXh0
ヴァンガード読んだがルールわからねえ
462作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23dd-Hm2B [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 08:57:59.51ID:UTjlPRR40
カードゲーム漫画はルール知ってる前提で見るもんだろ
463作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23dd-Hm2B [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 11:09:12.74ID:UTjlPRR40
本当に強引に〆に向けてんなもぐら
2023/12/17(日) 11:11:29.92ID:SqnDoqky0
中学生つっ子かわいいじゃん
2023/12/17(日) 12:38:28.93ID:W23Y1Pwj0
>>407
キミの目を見て話せないって漫画か
高木さんっぽくて違い出せるのか気になるが、絵柄は好みだから応援したい
2023/12/17(日) 13:58:09.09ID:75EUsC4vd
神アルまだ全然安全圏内ぽいのに何であんな打ち切り間際みたいなパワーアップさせたんだろうな
もっと課金で色々できただろ
2023/12/17(日) 14:01:06.65ID:kpsNmc2D0
>>466
オリジナル作品はコミックスの売り上げも連載継続に影響しているのかもしれない
いや、神アルの人気や売上実態がどうなのかはわからないけど
2023/12/17(日) 14:21:24.71ID:ugtNirdn0
読み切り時代も考慮したらそこまで急なパワーアップでもないと思うけどな(月刊連載開始に世界観リセットしてたとはいえ)
妹が死にかけとかなら打ち切りも疑うかどう豆腐パーティならしばらく大丈夫でしょ
469作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23dd-Hm2B [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 14:48:48.61ID:UTjlPRR40
敵多すぎて倒す前に飽きられる未来しか見えん>アルバイト
2023/12/17(日) 17:26:42.90ID:3E9mhIHCd
>>461
マイナーカードゲームの宿命…
2023/12/17(日) 17:37:59.88ID:mazRRXA90
>>460
長いこと放置されてた上にコロコロの漫画っていう状況で出せるのすごいな
そんなにplottマネーの力すごかったんか
2023/12/17(日) 18:18:18.82ID:DieculHv0
エンザは単行本未収録の話が3話程で紙で売るには圧倒的にページ数が足りないから電子オンリーなのは当然と言えば当然だな
473作者の都合により名無しです (スッップ Sd42-Hm2B [49.98.166.189])
垢版 |
2023/12/17(日) 20:42:26.00ID:BuvWEp+md
https://twitter.com/soyamanga/status/1736335914279043393?t=7xhLS9Qa9LgDRR5zdC5d9g&s=19
公式YouTubeチャンネルは黒歴史扱いになったってことでOK?
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/17(日) 21:04:20.00ID:olWFZqjr0
これまでアンケ1位を獲った回数の桁違いさ見たら本来再アニメ化して当たり前の貢献度だもんね
曽山先生が嘆きたくなるのもわかる
2023/12/18(月) 05:15:26.77ID:MQ0NTnfO0
そもそもブロガーになった時点で鬱憤もあるだろう
ただし国民的アニメ(サザエさん)を馬鹿にするようなシーンを描いたり悪ふざけしたのが心象を下げた敗因でもある
476作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-Lmmi [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/18(月) 05:36:47.50ID:WJBJ+CVd0
>>473
まあ薄々思ってたんだろうなぁ、なんかつべの紙芝居は思ってたの違うってことは
多くの人が思っちゃいたけど多分言っちゃダメって感じで
2023/12/18(月) 05:43:35.58ID:MQ0NTnfO0
>>476
むしろ4コマで呆れてたからな…
完全に作者としては騙された
チャンネル制作会社が女子力高い元ヤンキー男子漫画をベースにしてる時点でそこまで力入れてなかったしあんなに早く企画終了するとは思わなったんだろう
しかしゆっくりボイスは流石にひど過ぎる
あれで声優との関係まで終わった感じだからな
2023/12/18(月) 08:34:09.20ID:C1l8r554d
黒歴史ってか亜種じゃない?あれはじーさんの名を借りただけの別物だったな
2023/12/18(月) 11:02:55.43ID:LXatlPt00
まあ曽山先生の立場で考えればYouTubeアニメは良い思い出はあるわけないよね
YouTubeのアニメスタッフがじーさんを理解しているスタッフだと紹介されたのにソラジマスタジオのあの始末だもん
しかも宣伝漫画では旧アニメのクオリティにダメ出しされたことまで描いたのに実際は新作を出せなくなって結局下げられた旧アニメの配信になったというのも正直恥ずかしかったと思うし
誰も得しない企画に終わっちゃったよね
2023/12/18(月) 14:18:17.28ID:yN7t/sNI0
ダイナマイトの復活を
2023/12/18(月) 14:54:51.70ID:N7mmzVsl0
>>430
意外だけど、全盛期のじーさんでもアンケ連続1位って無理だったのか
2023/12/18(月) 15:25:14.66ID:XvvyRDTU0
>>481
ずっとデュエマと一位争いしてたっぽい 以降はベッカムと妖怪ウォッチが強かった
483作者の都合により名無しです (ワッチョイ c733-fkh4 [2001:268:98d2:6e19:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 16:14:39.12ID:Qq2W44ek0
>>481
全盛期はデュエマやエグゼとの競い合いだし。記事とか含めたら連続は厳しいかと
2023/12/18(月) 16:31:23.13ID:XvvyRDTU0
https://corocoro.jp/news/80532/
じーさん全盛期のアンケートについてはここで全部見られるよ。
2023/12/18(月) 17:04:20.10ID:W4xkp1pQ0
神バディファイトってバディファイト死にかけの時だと思ってたけどそんときのデッキがバディファイト唯一一位になれたやつなんだ
486作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-Lmmi [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/18(月) 17:52:37.76ID:WJBJ+CVd0
>>484
こうしてみると2011年が一番強いな
デュエマは勝太編、ダンボール戦機はまだ爆発的ヒットになってない
イナイレはGOに以降するかどうか、ゴクオーくんはまだ別冊。
あとはガリレオかキメルが終わるかどうかか、結果的に繰り上がってる時期なのか?
487作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23c3-Hm2B [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 19:18:22.20ID:1/e7lBD/0
導入と中身はともかく、今のじーさんは明らかにオチでどう話を〆るか思い付けなくなりだしてるのが見てて伝わってくるし、掲載順も下がってきてるし実は結構追い込まれてる感がある
ここらで一発、まともなアニメ化の一つでも来てぶち上げの機会が欲しいのも分かる
2023/12/18(月) 21:00:16.87ID:HF8dItVld
2000年代半ばに入ってからのコロコロはイジメかってくらいアニメ化に消極的だったからな
看板のデュエマやペン問すら手抜きCGにするだけじゃなくおはコロとかいう変な枠で10分ぐらいしかやらなかった
あの頃のコロコロはマジで子供を食い物しようとしかしてなかったと思うわ
2023/12/18(月) 23:07:33.89ID:LXatlPt00
2000年代から現在までアニメ化したオリジナル漫画自体が田中太郎、キャプテンクッパ、コロッケ、じーさん、ペン問、ジョーカー、パスカル、ぷにるで終わりだしな
2019年までのオリジナルで1位経験がある数少ない漫画の中でもミラクルボールとゴクオーとゴゴゴ西遊記はアニメ化出来なかった(ゴゴゴ西遊記は前身のGo空伝がドラマのタイアップだから色々と微妙な立場だけど)
490作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-fkh4 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/19(火) 04:43:55.02ID:2sW3wWda0
2008年以降はそもそも子供向けアニメの枠があんま取れなかったからなぁ。怪盗ジョーカーがu局のアニメで分割4クールだし。まああの時期はまだ子供向けあったほうだけど
2023/12/19(火) 07:17:48.42ID:hgWtoRrJ0
ジョーカーのアニメは新作と再放送を交互に放送して番組としてはなんだかんだ3年くらい続いたんだよな
アニメの出来自体はわりと良かっただけに放送局が独立系のMXなのがいまいちマイナー感拭えなくてなんか残念
2023/12/19(火) 07:39:32.14ID:ex94RV3k0
アニメ版ジョーカー今はアマプラで全シーズン見放題になってるのがありがたいな
今もポップアップストアやってるから人気も続いてるみたいだし
493作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-Lmmi [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/19(火) 08:03:04.00ID:2sW3wWda0
>>491
一応これでもパスカル先生のアニメよりは何故か知名度自体はあるという。
いやそのぷにるのアニメ化で「怪盗ジョーカー以来のアニメ化」って思ってる人の多いこと。
しかもパスカル先生ちゃんとオリジナルでTBSだから明らかに放送局自体はジョーカーより多い。

土曜の朝6時30半のアニメで見れた人いなかったって人もいるらしい。
原作でも「こんな時間に起きれない!」ってなって毎週寝過ごしてアニメ見過ごすネタあったし
2023/12/19(火) 08:35:35.61ID:/DxvWbNo0
単純に本当に子供にしか受けてないギャグ漫画をスルーしがちって大人のオタクの悪癖が出てるだけじゃない
後番組のゾイドワイルドは元々のブランドのおかげでそこそこ見られてたし
2023/12/19(火) 10:16:53.78ID:hgWtoRrJ0
パスカル先生よりも同枠内でカップリング放送されてたプリプリちぃちゃんのほうが大友受けは良かった印象
2023/12/19(火) 10:49:20.77ID:ewBDryWM0
>>495
ちぃちゃんヒロインかわいいからな…
ミルモでポンの作者だから安定して面白いし
2023/12/19(火) 11:03:42.73ID:K4Xx7QNb0
カゲマンのアニメが終わったのをギャグにした最終回だった曽山先生が自身の作品が久しくアニメ化できなくてボヤくのはなんか違う
498作者の都合により名無しです (ワッチョイ f604-Hm2B [240a:6b:e80:a8d2:*])
垢版 |
2023/12/19(火) 14:15:51.93ID:vvFbdjgN0
ゴルシ以外のウマも出してきたけどやっぱりキャラ弱くなるな
2023/12/19(火) 19:05:56.79ID:vbd1HAqKd
ずっと作者があまり筆乗ってなさそうに見えるんだよなウマ娘
2023/12/20(水) 05:22:22.48ID:OIAWklNt0
変なマンガ烈伝からああいう作風だったよ
2023/12/20(水) 10:55:31.87ID:K7kcGE/L0
ニケもう特別イラストか
2023/12/20(水) 12:58:21.61ID:dYv6MEZE0
ウマ娘の小学館漫画はS.濃すぎ版が一応ある
2023/12/20(水) 14:39:59.81ID:foRhGqXTd
4話に関してはなんかようやく波に乗ってきた感があると思った
ちと厳しいけど今後もゲストのウマ娘を出して欲しい
504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b15-Hm2B [240a:6b:e80:4bb4:*])
垢版 |
2023/12/20(水) 19:17:06.34ID:OOQVNU110
ニケが特別イラストやりだすといよいよ以て「漫画」の形をしてる必要性の無さが際立つな
2023/12/21(木) 02:34:13.22ID:J3AOtpVH0
なんかコロコロコミックの方向性がな…
れっきとしたコロコロ新人に本誌で話題作のコミカライズ担当させてブレイクて流れが作れないものか…
和田さんのコロコロ卒業体制から方向性が激変するぐらいなら
コロコロ本誌でレールガンSAOガルパンこのすばあたりをコミカライズ化していたら今さら感はなかったと思うよ
まあ当時はレベルファイブだけでビジネス成立したから不要だったけど作家を育てる意味ではそういった試みはやってよかったと思うな
506作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-YSvc [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/21(木) 06:08:37.74ID:jIUEYMKh0
意外とコロコロって逃した魚は大きいをめっちゃやってるからなぁ
ユーチューバーブームの頃に下に見ててその後コロコロチャンネル参入したり。
マイクラも流行ってる時には読み切りで済ませて人気が落ちてきたころ位に
連載のコミカライズはじめるし
2018年くらいがいろいろ変わった時期かもしれない
2023/12/21(木) 07:43:02.10ID:2gEX8/VP0
読んで面白い言ってる読者と違って商売でやってるからなそら慎重になるよ
2023/12/21(木) 08:51:23.39ID:6g9F0HpI0
>>505
レールガン→原作KADOKAWA
SAO→原作KADOKAWA
このすば→原作KADOKAWA
無茶をおっしゃる!!!
2023/12/21(木) 09:00:38.23ID:T94aUKsq0
本誌の卒業体制は変わってないんじゃない?
別にぷにるが人気だからって本誌に移籍させるとかしないし
2023/12/21(木) 09:44:09.74ID:NJwhVEOZ0
ガルパンだけはアニキとはいえコミカライズしたけど何を思ったか小林源文にやらせて元のガルパンキャラを侮辱するようなことばかりして本当にクソだった
2023/12/21(木) 10:45:34.24ID:OHo/RR/P0
カシバトルってノリが沢田マリオに似てるな
チョコがでかい声出してメルに怒られる所とかノリが沢田っぽいし
512作者の都合により名無しです (スッップ Sd42-Hm2B [49.98.147.226])
垢版 |
2023/12/21(木) 12:31:39.18ID:poJvJrvbd
コロコロ関連のYouTubeは参入遅い癖に始めたら始めたで、始めた時代のやり方に合わせられないのが本当に酷い
2023/12/21(木) 12:50:16.20ID:T94aUKsq0
今時のやり方って何さ?
514作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4742-Qk2W [118.83.169.164])
垢版 |
2023/12/21(木) 13:52:24.63ID:tYzfGAR/0
カシバトル、今の感じだとあと半年は続ける気なのかな?
結局展開がオーソドックスな少年バトル漫画の焼き増し
菓子の能力バトルも何でもアリすぎてドキドキしない
ドラマも薄い
全6巻ぐらいでまとめて、次の漫画を描いた方が良いよ
2023/12/21(木) 14:40:30.63ID:L9QMx8ld0
ぷにるは出張掲載の時に人気出たら本誌で連載なるかもって作者が言ってた気がする
普通に人気出なかっただけと思われ
2023/12/21(木) 15:15:00.76ID:6g9F0HpI0
出張ぷにる、肝心の2回目が正直あまり楽しく読めなかったんだよな…
せっかくの本誌なのに、名もなきモブ不良に絡まれる回で残念な感じだった
1回目の時はふなっしー路線の切断ギャグ満載で面白かったのに
517作者の都合により名無しです (スッップ Sd42-Hm2B [49.98.147.226])
垢版 |
2023/12/21(木) 15:15:04.11ID:poJvJrvbd
いい歳した大人が「性癖が〜」「精通が〜」ってキモいこと騒いでるだけの漫画がキッズに人気な訳ないだろ
2023/12/21(木) 15:20:03.26ID:NJwhVEOZ0
今どきのやり方も説明できない知恵遅れは評論家ぶるんじゃない
2023/12/21(木) 16:26:23.45ID:T94aUKsq0
子供に人気がでなかったから大友に大人気でもぷにるの本誌連載はしない
これができるならまだコロコロは方向性変えてないし安心できるね
2023/12/21(木) 16:27:32.68ID:3B+vx3V/0
なおにじさんじ
2023/12/21(木) 16:37:17.49ID:6g9F0HpI0
自分はVtuber全然知らないけど、今の小学生YouTube大好きだからVtuberも知ってるんじゃない?
昔でいうマツイくんとか吉本ムチッコあたりの枠なんだと思う
2023/12/21(木) 16:38:31.74ID:T94aUKsq0
あれは週コロの時点で殆ど美少女キャラ出さないコロコロ読者向けになってるから別に違和感ないかな
2023/12/21(木) 16:44:52.68ID:6g9F0HpI0
ごめん本誌のまいぜんシスターズのことだと思ってた
あれにじさんじじゃなくてUUUMなんだ…知らなかった…
524作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-YSvc [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/21(木) 18:41:38.75ID:jIUEYMKh0
出張ぷにるの2回目は若干照れは感じたな。本誌に出張するときに
若干方針変えていくタイプ自体は
別冊作品の出張でよくあることが定番だったけども。
ゴクオーくんも最初に本誌に載った話が「そういう漫画だっけ?」って思ったし

近年のだとにじさんじの本誌はあんま違和感ない。
そもそも元がコロコロに載ってても違和感ないノリだし
525作者の都合により名無しです (スッップ Sd42-Hm2B [49.98.147.226])
垢版 |
2023/12/21(木) 19:34:59.62ID:poJvJrvbd
にじさんじは男のが勢いある女向けV集団なところあるし、所属してる女Vもエロ売りよりギャグ寄りな感じでそもそもがコロコロでも扱いやすいからな
2023/12/21(木) 19:46:24.19ID:yVxFXvWy0
>>508
しっ!
どこが何を出してるのか知らない人なんだよ…
2023/12/21(木) 19:48:01.05ID:yVxFXvWy0
> にじさんじは男のが勢いある女向けV集団

流石にそれはモノを知らないとしか言えねぇ
極論が過ぎる
2023/12/22(金) 05:52:48.51ID:BBw0vjrR0
カシバトルあまり休載ないの偉いが
最近微妙に思えて来た
先週のハイシャの会とか苦四天王とか
覚えてねーよ
キャラ増やす速度緩めろ
2023/12/22(金) 07:07:26.12ID:h8Maa3W20
>>528
苦軍団長は直前の回に出番あったからまだしも、ハイシャの会の3人は流石に忘れてたな
ゴクオーくんのクラスメイトは再登場時も思い出せたのに…
2023/12/22(金) 08:18:56.31ID:CwMQWWxc0
>>510
侮辱というか登場人物すら出してなかった
2023/12/22(金) 08:21:44.37ID:CwMQWWxc0
>>508
ガルパンもKADOKAWA
あと、とあるシリーズに関してはKADOKAWAにすら蔑ろにされて悲惨だから最盛期にコロコロあたりでスピンオフすれば良かったてコメントが本スレにあった
2023/12/22(金) 08:31:30.27ID:CwMQWWxc0
まあ今はKADOKAWA作品をフリーレンがごぼう抜きしてコンプレックスも消えたし下手したらぷにるも話題になりそうだから今更やる必要はない
533作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-YSvc [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/22(金) 08:33:57.09ID:SH5QlYcm0
カシバトルキャラを急に増やしすぎて収集つかなくなってきてるのは感じる。
実はもう何時頃畳むかの目安自体はあったりして
2023/12/22(金) 09:29:15.11ID:rLYKnPoG0
これまでの前例を見るに単行本の電子限定化の時点で多分もう連載継続の余裕はないだろうからね
新キャラ大量投下が起きていてメインキャラが一気に集結する流れになっているグッドテイス島編で終わる可能性は普通に低くないと思うわ
2023/12/22(金) 09:39:28.69ID:m8oYncPS0
カシバトル月刊時代よりもバトルシーンの描き方とか良くなってるのにな…
でもキャラは増やしすぎだと思う。一度に大量投入するにはデザインが優しすぎる…
536作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a9-Hm2B [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/22(金) 10:34:38.24ID:hA/CYlJW0
週刊月刊関係なく、コミック数十から百近い巻数かけてようやく終わる規模の漫画が出す量の敵キャラを初期から用意しちゃってたんだから今の状況は必然だろ
2023/12/22(金) 12:54:52.73ID:QygIkAEm0
吉もと先生キャラの作り方が冨樫的でとりあえず新キャラ出して使えそうなキャラを後付けで設定付け足してくタイプでしょ
ゴクオーくんは月刊誌だからかそれで結構うまくいったけど終盤からはネタ切れ感は強くなってたし
2023/12/22(金) 13:42:57.04ID:+jFg8YQJ0
なんなんだ唐突なオーバーウォッチ読み切り
あれがアリならフォトナのリアル版を週コロでやってくれ月刊と違って銃火器をリアルに描いてもいいんだから
2023/12/22(金) 13:58:50.61ID:kLITmHdKd
カシバトルはキャラの出しすぎが問題じゃなくキャラデザがモブみたいなのしかいないのが真の問題だと思うんだよな
仮にもしカッシーがキャラデザやってたら俺は全員覚えてられる自信あるわ
540作者の都合により名無しです (スッップ Sd42-Hm2B [49.98.166.63])
垢版 |
2023/12/22(金) 14:05:22.26ID:nL9VTEVod
わざぐう終わって載せるもん無くなった土曜日に意地でも新規載せないのはなんのつもりなんだ
2023/12/22(金) 15:08:23.17ID:m8oYncPS0
>>539
コロッケとか、表紙で大量に新キャラ出しても本編登場時に「あ!表紙に出てたヤツだ!」ってなったもんな
カシバトル自体は大好きなんだけど、キャラデザが穏やかすぎて印象が弱いんだ…
2023/12/22(金) 16:01:19.02ID:TO+9mkw30
>>540
わざぐーの次は神たまかなと思ってたんだけど
>>541
コロッケのバンカーは獣人も宇宙人もありだから自由度高いよね 
543作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf6d-YSvc [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/22(金) 18:35:58.46ID:SH5QlYcm0
ゴクオーくんの地獄のメンツとかも今思うと何人も持て余してたからなぁ。
キャラ増やしたいのはわかるけど。
2023/12/22(金) 22:30:25.82ID:YsCvve1O0
https://i.imgur.com/5uImnTY.jpg
曽山先生て漫画やブログ見ても味方作るのあんま上手くないタイプなのかな?
ゲベのグッズのスポンサー募集とか
要望が強い人がアニメ化したケースて少ないしましてや曽山先生はアニメ会社から見切られた感じだからな
実際に契約してその経緯でアニメ化願望してたら叶ったて漫画を描く分にはいいけど
You Tubeチャンネルは完全にトラップだったな
2023/12/22(金) 22:56:17.78ID:2F9rqD9L0
でんぢゃらすじーさんなんかを何十年も描き続けてたら精神やられるだろとは思うけど
現Xでの学校のヤバい先生とやらを描き始めた辺りからやしろあずきっぽさが出てきてキツくなってきたんだよな
546作者の都合により名無しです (スッップ Sd42-Hm2B [49.98.169.216])
垢版 |
2023/12/22(金) 23:50:26.42ID:VpQUpsK4d
今回の再アニメのツイは当然、本人的にはネタのつもりなんだろうけど
直前に同じコロコロ作品であるぷにるのアニメ化の発表があったばかりでかつ、同じ本誌での連載持ちのゲーマーの作者が自分もアニメ化アニメ化って騒いでる流れを完全に無視してジャンプ作品の再アニメ化の話題を拾ってるせいで裏がありそう感が異常になってしまってるという
547作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/23(土) 05:34:20.95ID:xoFWg72P0
そもそもコロコロは本当はジャンプで描きたかった人の方が多いよ。
コロコロ漫画家が呼んでたやつが大抵ジャンプだったみたいだし
2023/12/23(土) 06:05:37.17ID:jF+XxPlL0
>>545
ヤバい先生はむしろ曽山先生にイラッときたな
数十年漫画家やればある程度笑い話に出来るものなのに
正直ヤバい先生のような人と遭遇する度に女々しい発言が多いというか
結局アニメ企画も昔のアニメ会社を批判してYou Tubeを開始したけど伸び悩んで打ち切られたし
先生が運営とどういう関係だったかも重要なんじゃないかな?
優秀な作家はしっかりアニメ見て口出しするけどいちゃもんばかりつけるタイプだと空中分解起きるからな
特にじーさんはそこまで商業的には美味しい作品ではないし
2023/12/23(土) 06:11:39.45ID:jF+XxPlL0
ジャンプ作品にも言えるが絵が上手くて童心溢れる作品を描ける作家て全く誕生していない感じだよな
尾田先生は確かに上手いけど
鳥山明先生のアラレちゃんは表紙でド肝抜いたみたいに画力というよりも表現力が大事だし特に子供ほどそういうのを見るんだよ

コロコロもジャンプがキャラ売りしかできてないからこそ隙間を狙った漫画を生み出せばいいのにて思う
2023/12/23(土) 08:07:05.47ID:XFAzkJExd
おおせよしおはWikipediaに書いてないだけでサラリーマンに戻ってるんじゃないか
それぐらい見かけない
2023/12/23(土) 10:34:24.82ID:+1E93RYWd
今のジャンプのメインターゲットは15,16歳らしいぞ
はなから児童は狙ってない
2023/12/23(土) 10:45:56.29ID:Rj+q3hSC0
お菓子モチーフとか覚えやすそうなのに
頭に入らないんだよな
カシバトルキャラ
主人公からして地味だし
キャラ付けも
2023/12/23(土) 10:52:48.43ID:iz0dsDHCd
それは人によるとしか言えねぇ
2023/12/23(土) 11:17:20.45ID:6GcuTyip0
ゴクオーくんは舞台が小学校だから現実的なキャラデザがいい方向に噛み合ってたけど、
カシバトルは近未来異能力バトルなのにキャラデザ現実的すぎない?ってなっちゃうんだよな
お菓子モチーフがデザインに反映されていないというのも覚えにくさの一端かも
555作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef3c-DOnR [2001:268:9852:8cc0:*])
垢版 |
2023/12/23(土) 11:28:58.23ID:mOHsXYRe0
>>549
そういう人は今はフリーでやるからね。わざわざコロコロやジャンプを選ぶ理由がない。
2023/12/23(土) 12:30:34.86ID:TIYAWz/o0
表現力って意味なら巻戻士やブラチャンが一つ抜けてるな
2023/12/23(土) 13:26:31.88ID:/TT5cim4d
表現力というか演出力なら吉もと先生もかなりものだと思うがいかんせん画力がな
何故かーくんはあの画力のまま吉もと先生にバトル漫画をやらせたのか
しかも企画を持ち込んだ当人はいまやロジカル真王のことばかりでカシバトルにほとんど触れようとしないド畜生
先生本人の負担がエグい分曽山先生をたぶらかしたアニメ会社よりタチが悪い
2023/12/23(土) 14:15:19.54ID:ZDhzUwZB0
レッツゴーもヤマザキもファイターも基本画力高いけど、マシンや背景画が逸材だった

その上さらに上山兄弟や坂井氏や加藤氏みたいな作家も並行して連載してたから
それが普通だと思った
559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83aa-Sfmh [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/23(土) 14:27:04.51ID:i4hzdKfn0
>>556
ブラチャンはまだわかるけど巻き戻しの何が表現力あるんだ
2023/12/23(土) 15:38:02.78ID:6GcuTyip0
思い出補正だと思ってたけど、二十数年前のコロコロ読んだら全体的に画力高すぎてビビった
特にダンガン弾が上手すぎる
2023/12/23(土) 16:51:32.08ID:Ib7W+GVe0
あの頃にミラコロあったらななんて思うけど
オールスターすぎて誰に投票しても後悔したような気がする
2023/12/23(土) 16:54:42.65ID:TIYAWz/o0
そんな画力やばい時のトップが田中太郎という辛み
2023/12/23(土) 16:54:52.33ID:y9WU8C4h0
>>558
上山先生のゾイドとかK-1ダイナマイトとかヤマザキとか武蔵とかホームズとかあの辺りがコロコロの全盛期だったよね
んでコロッケやじーさんが連載された辺りで全盛期が終わって新世代の始まりって感じかな
俺は全盛期の頃はコロコロ買ってなくて友達にたまに借りてただけでちょうどまさにコロッケじーさんが始まった辺りで買い始めたからもっと早く買っとけば良かったと今でも後悔してる
2023/12/23(土) 17:20:51.12ID:IRAZ/IWed
90年代は部数と揃ったコンテンツの全盛期でも漫画の全盛期は2000年代だと思うわ
結局今日まで人気が続いてるのはじーさん・デュエマ・コロッケ・ドラベース・ゴクオー・・・etcだしな
2023/12/23(土) 18:02:57.03ID:VkVG/sHn0
2000年代頃までは良くも悪くも今のようにwebやSNSも広がっていない時代だし
年齢層高めの雑誌でも通用する画力の人が結果的にコロコロに流れてきやすかったのはあるかも
566作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-Sfmh [49.98.164.128])
垢版 |
2023/12/23(土) 18:19:19.67ID:pAAi+xFWd
>>562
ちゃんと内容で評価されてる感じして悪くないやん
2023/12/23(土) 18:25:25.54ID:7BxoQtCAd
>>562
俺はアレ好きじゃなかったがトップだったのか
そんなら扱いが良かったのも納得だな
568作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/23(土) 18:27:01.04ID:xoFWg72P0
>>565
それもあるけど90年代末期って雑誌の休刊ラッシュでもあって鷹岬さんが
休刊した雑誌からヘッドハンティングされたわけだからね。
あのくらいの時期のメンバーの画力の高さはそういうとこもある。
569作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f8c-ryOq [157.120.196.69])
垢版 |
2023/12/23(土) 18:56:56.12ID:HegAdDWv0
ビックリメン2作品とも、今のところ早く続きが読みたいワクワク感がない…
570作者の都合により名無しです (スッップ Sd5f-Sfmh [49.98.164.128])
垢版 |
2023/12/23(土) 19:02:41.72ID:pAAi+xFWd
>>569
存在価値すら既に無いだろアレは
絵ダメ内容ダメ
エロ売りでも全く釣れてない

どの層を狙って始めたのか意味不明すぎる
2023/12/23(土) 19:06:45.68ID:2Q1e4EOR0
田中太郎は子供でも好き嫌い分かれるのはわかる
2023/12/23(土) 19:13:54.56ID:ZDhzUwZB0
>>563
正直曽山先生はそれ以降のコロコロのエースなわけだしだからこそ今の待遇にやきもきするのはわかるよ

イナイレとかあったときは積極的にネタにしてたし本当に胸熱なキッズ漫画があればモチベーションも上がるかな?
573作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/23(土) 19:31:47.36ID:xoFWg72P0
田中太郎は自分はむしろ好き寄りのタイプ。
というか最終回でいろいろ許せた。
「実は今までのおふざけは太郎なりにもっと酷いことにならないように助けてたんだよ」
って奴。若干疑問に思うこともあるが、ああでもしないともっと悲惨になってる。ってのは
それはそうって思ったり
2023/12/23(土) 19:32:42.94ID:cNANcT970
俺も田中太郎好きじゃなかったしクラスでも評価はいまいちだったが
読切掲載→人気が有ったのでまた読切掲載→大人気なので連載化って流れは子供ながら凄いなと思ってた
2023/12/23(土) 19:35:17.97ID:Ib7W+GVe0
曽山先生がモチベ下がったのはもう昔のようにコロコロが爆発的に売れる未来が見えなくなったからじゃないかな
イナイレの時はイナイレのおかげでコロコロも売れて
もしかしたら自分にも恩恵があるかもしれないという希望が持てたけど
今は…ね

アニメにしても妖怪バブルの時にすら再アニメ化してもらえなかったことで色々悟ってしまったのかも
まぁ全部憶測だけど
2023/12/23(土) 20:05:10.92ID:huvFf/IHd
曽山先生はもう週コロに移籍した方がいいんじゃないか?
そうすりゃブログでやってるような大人向けのネタも出せるしそれでバズればじーさん再アニメの道も開けるかもしれんし
577作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/23(土) 20:15:11.82ID:xoFWg72P0
いうてじーさん、ゲーム化自体は3DSの頃まではしてたんだから扱い自体はいい方だと思う。
スイッチに入ってからそういうキャラゲーなくなってきたし
2023/12/23(土) 20:45:31.04ID:VkVG/sHn0
じーさんはコロコロのギャグ漫画としてもうやれること殆ど終えてるのよな、ゲーム化もTVアニメもYouTube展開も大体手を出してタイトルリセットも複数回やったしな
今年に至っては掲載順も低めで多分アンケも前ほど取れなくなってきている可能性がある
曽山先生が今のじーさんをどう考えているのかは分からんが、個人的には結構作品として色々と考える時期に入ったんじゃないかとは思う
2023/12/23(土) 21:08:10.78ID:TIYAWz/o0
すぐ打ち切りはなくとも大長編やらなくなったりはありそう
580作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83aa-Sfmh [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/23(土) 21:36:38.02ID:i4hzdKfn0
今のコロコロは限界来てる作家を過去の功績だけで放任しすぎてるところあるから、そろそろいい加減に新人のヨイショしてる場合じゃないと自覚した方がいい
2023/12/23(土) 22:50:07.17ID:ZDhzUwZB0
ぷにるが人気出たときわざぼーより女の子な主人公の漫画はじめたけど
どう頑張っても曽山先生の絵なんだよ
2023/12/24(日) 05:45:13.08ID:mJZRKZeJ0
曽山先生の大先輩の秋本先生もこち亀アニメはじーさんよりも短い期間しか放送されなかったのに200巻まで続けて今も不定期掲載してる

やはりモチベーションて大事なんだよな
秋本先生はマイペースだし自分の立ち位置が理解できた
曽山先生も自分はこち亀ポジションなんだと言い聞かすしかないんだが
そもそも本誌の対応も悪すぎる
大長編とかやらせたり付録も描かせてさらに別誌もやらされてるのにYou Tubeやアニメなどのリターンがなさ過ぎる
作画担当を別にした原作ものをやりたいて気持ちもあったのにその企画はやらせなかったりヨイショされてるわけじゃなくていいように使われてると20年経って気づき出したからこそああいうイラストが作られた
2023/12/24(日) 05:50:30.89ID:mJZRKZeJ0
しかしブログ漫画で小学館で書籍を出したいという判断は実はグレーゾーンだった
小学館からしたらブログ漫画のお零れを貰うわけだからNGにする必要がない
コロコロの待遇に不満があるからこそ他誌で出すという抵抗を仕掛けても良かったんじゃないかな?
2023/12/24(日) 06:17:46.31ID:6k6s2Yo/0
大長編やらせてもらったり付録やイチバンでもやらせてもらえたりするのが特別待遇では…?
2023/12/24(日) 07:30:16.23ID:Lmqop5VBa
>>584
出版社:あんだけ特別扱いしてるのに何が不満なんだろう?
曽山:あんだけ仕事させられてるのにYouTubeチャンネルも再アニメ化もされないのなんでなんだ?
2023/12/24(日) 07:44:07.95ID:mJZRKZeJ0
>>584
You TubeチャンネルのAI音声で適当な扱いされてからなんかあったよな
前々からアニメ続編がやらなかった不満は心の奥底にしまってた感じだったけど
その弱みに漬け込んでYou Tubeチャンネルやろうと言い出した仕掛け人に問題があるよ
先生にあれだけ告知させて今までのアニメを否定してはじめた企画なのに
蓋を開けたら昔のアニメの配信しだしたり最終的にはAI音声だったり
打ち切りも元々尺が決まってた気がする

もはやドッキリというか嵌められた

AI音声漫画なんて自作で出来るから曽山先生だってやる気ないなら作らなくていいって言いたくなるよ

コロコロ編集部が世代交代狙ってそういう風に持ってきてる気はするけど
あれは流石にひどすぎた
2023/12/24(日) 07:47:33.32ID:mJZRKZeJ0
もう運営にチャンネル削除申請していいんじゃない?
それを漫画のネタにする方がよっぽど有意義だよ
銀盾も返却して自身でチャンネル開設していいと思う
2023/12/24(日) 08:49:50.62ID:1f8AboD/0
原作モノやりたいっていつの話?初耳

でもわざぼーの頃ならともかく今の曽山先生に原作モノは厳しい気もする
2023/12/24(日) 08:54:50.39ID:6k6s2Yo/0
曽山賞とネーム賞をごっちゃにしてんじゃね
2023/12/24(日) 08:54:51.51ID:6k6s2Yo/0
曽山賞とネーム賞をごっちゃにしてんじゃね
591作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/24(日) 13:31:54.22ID:yvgJjUWr0
ユーチューブアニメ、多分始まるまでは案件だったんじゃ。
今はそういうの禁止だけどステマ的なやつで
2023/12/24(日) 15:58:58.92ID:mJZRKZeJ0
フリーレンのギャグ漫画がいずれ本誌にくるだろう
2023/12/24(日) 17:23:37.26ID:JPwnusita
今のコロコロて対象年齢いくつぐらい?
少なくとも1995年から2002年ぐらいまでは小学校高学年以上ではあった
学年誌で言えば小学5年生レベル
小学校6年生だと既にバーチャファイターや三国志とかやってたからそっちの方が対象年齢は高かった印象
594作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/24(日) 19:18:28.77ID:yvgJjUWr0
>>593
ギリギリ中学生を含めるかどうかだろうか。
低学年向けはてれびくんかイチバン買ってねってことだろう。
2023/12/24(日) 20:20:14.83ID:TSYTy2Mi0
曽山の漫画週刊コロコロに来てもウケないと思うがなあ
Xでやってるやつみたいなのにしても
わざわざ週コロに読みに行く層はいないだろ
お手軽に見られるからいいのであって
2023/12/25(月) 02:14:24.24ID:fY8ONn8Kd
X読んでる人ならリンク貼っとけば読むんじゃね?
2023/12/25(月) 08:55:37.32ID:GEM//5Le0
曽山先生はSNSで簡単に有名になれる若い作家たちの環境を羨んでる感じはするんだよな
ブログ漫画家としては先陣を切ったけど今はやしろあずきやカエルDXに、またよしたなんかも参戦してるからな
2023/12/25(月) 12:28:37.62ID:GEM//5Le0
https://i.imgur.com/6MjEW43.jpg
流石令和初のヒット作なだけはあるな
599作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83aa-Sfmh [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/25(月) 12:40:09.38ID:l58AFQbJ0
何歳向けに売り込んでんだよ

ヒット自体を否定する気は無いが、鬼滅のヒットから本当に何もかもがおかしくなったな
普通のアニメと同じ土俵からスタートして予想外の大ヒットしたから特別な扱いを受けれることになったって背景を完全無視して、アニメとしての実績を出す前から特別扱いして他とは違う待遇したり
鬼滅が子供に受けた理由の解明もされとらんのに、とりあえず子供狙った売り込みしてきたり

考え無しなヒット作の上っ面だけ真似たやり方ばかりになってるな今の世の中
2023/12/25(月) 12:47:26.97ID:Z0i7F4yu0
ドッジ弾子の闘球女イラストコンテスト、募集開始から1ヶ月近く経つけど
投稿数がまだ60ちょいしか無くてなんかいまいち盛り上がってないなって…
あとキャラデザインは良いのにキャラ名がお寒い下ネタ系に走ってるの多すぎ…
「金玉ちゃん」と「運子ちゃん」はコロコロらしくて笑っちゃったけど
それ以外がなんかことごとく滑ってる感じ
2023/12/25(月) 13:33:31.77ID:GEM//5Le0
>>599
フリーレンは大々的に宣伝してとりあえずは数値は確保できたからここで攻めを休めない姿勢には切り替えてるが
スパイ・ファミリーは既にドラえもん超えは確実みたいだし
ジャンプの売り方てキッズにも入りやすく尚且つ中年にも評価される作り込みができてはいるからな
キッズよりは女性受けも重要な要素だし
2023/12/25(月) 13:39:13.62ID:pbgUcmNP0
>>537
冨樫的ってのは何となくわかる
ゼラチやシュマロみたいな性別不詳系のキャラも幽白やハンターに時々いるしね
2023/12/25(月) 14:01:43.19ID:0HAnMoW40
>>600
見てみたけどそんなに下ネタ多くなくない?
60ちょいがこの手の企画として少ない方なのかは知らんが
2023/12/25(月) 14:01:46.67ID:0HAnMoW40
>>600
見てみたけどそんなに下ネタ多くなくない?
60ちょいがこの手の企画として少ない方なのかは知らんが
605作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/25(月) 14:40:29.56ID:cw+7nckc0
公募企画はキン肉マン2世のゲーム版で2000通で少ない言われるレベル。
60ちょいは流石に少ない気がする
606作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3355-Sfmh [240a:6b:e30:8ade:*])
垢版 |
2023/12/25(月) 15:30:43.38ID:57WukqFU0
今のジャンプは予期せずして低年齢層に人気になってしまった作品がアニメ化にあたって改変まみれになり評価落としまくってた時代から抜け出そうと最初から子供向けなネタ描写のある漫画を推してる印象
低年齢層の確保、アニメの改変回避の目論見が成功した反面、「ギャグがサムい」と大人層の評価が落ちてる面もある

あっちもこっちも拾うことはできんな
2023/12/25(月) 15:34:46.48ID:8idjmM+9d
鬼滅は子供がカッコ良く活躍する話なのがよかったんじゃね?
最近のバトル漫画って高校生以上が主役のばっかだし
あとキャラデザも色づかいとかコロコロキッズと親和性高そうだなと思った
煉獄さんとか頭身低くしたらホビー漫画にいそうな感じ
2023/12/25(月) 16:04:06.18ID:EjIfvHau0
商売って女性層→キッズ層と取り込めないとヒットしないからな、エロソシャゲなら男性客だけでもイケるはイケるようだけど
コロコロだと日野嫌いだから言いたかないがイナズマイレブンや妖怪ウォッチ辺りか
2023/12/25(月) 16:17:07.65ID:EjIfvHau0
海外だとベイブレードが凄いんだったか
2023/12/25(月) 17:33:46.68ID:5V4rmprld
妖怪ウォッチは女性層より先に子供層が入ってきただろ
日野アンチ拗らせるとこうなるのか
>>601
流石にスパイがドラえもん超えとか言うのは最終的な結果を見てから言った方がいいと思う
2023/12/25(月) 17:57:01.39ID:EjIfvHau0
>>610
最終的な分母的な意味合いで言ったけど妖怪にしろイナズマにしろ子供の方が多いか
2023/12/25(月) 17:59:28.43ID:gk4ke4Xt0
スタンドバイミーとか過去の特に売れたやつならまだしも今年のドラ映画はオーケストラなんて子供の興味引きそうにない題材だしスパイファミリーに負けんじゃね?
613作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/25(月) 18:18:51.76ID:cw+7nckc0
大長編は元から子供向けにしては扱い題材結構渋いからなぁ。
そういう人向けにできてるとはいえ。そういうとこを好きになってるところはある。
2023/12/25(月) 18:19:54.24ID:Ps9mVrwHd
>>611
それ言い出したらどんな子供向けコンテンツも根強いマニアが残るでしょ…
>>612
言うて今回のスパイファミリーは鬼滅や呪術みたいにマニアが何度も観に行くタイプの話じゃないから色々未知数なんだよなぁ…
2023/12/25(月) 18:59:28.00ID:a4cTaYvI0
曽山先生と言えば話の最初の表紙でのあるあるネタはかなり上手いと思う
例えば「電話を切られた後にもしもしもしもしって叫ぶ奴がいるけど実際にはそんな奴いねーよ」とか「ギャグ漫画のツッコミ役みたいにオーバーリアクションでツッコむ奴を見られたら死んでもいい」とか
そんな奴いねーよあるあるはかなり上手い
2023/12/25(月) 20:20:36.47ID:CB7TzeRc0
>>613
子供の頃はウオォ面白ぇ〜で読んでたけど、大人になってからふと思い出して「そっか、そういうことだったのか」になったな
二回楽しめる、お得
2023/12/25(月) 21:21:16.84ID:GzjxL11l0
■うんk × もこうホラゲ実況
(THE HORROR SHOW)3

『もこうに雪女をやってもらうぞ!放送
クリスマスSP』
▽Steam(PC) Chilla's Art 制作
和風ホラーゲーム『雪女』
in山梨県某スタジオ※イタズラあり
(19:52~)

ttp://youtu.be/RON08eOStFw
618作者の都合により名無しです (ワッチョイ 138c-Sfmh [240a:6b:e31:1d44:*])
垢版 |
2023/12/25(月) 21:59:05.90ID:RzFGAKIV0
長編やる頻度も減ったし、やっても前後編形式
最近の別紙が薄いのばかりになってるあたり、コストの関係で昔みたいなそれなりに厚みのあるオマケ冊子は付けれないのか
2023/12/25(月) 23:12:14.95ID:ZbIpNJab0
ワンピースfilm_REDの歌姫は当初はオペラとかのクラシック系の歌姫になる予定だったけど
尾田先生の鶴の一声でJ-pop系の歌姫になったらしい
その結果歴史的大ヒット
ドラえもんはオーケストラなんて敷居高い音楽をテーマにして本当に大丈夫?
2023/12/25(月) 23:58:24.44ID:BAaurZi00
仮に今ドラえもんでJ-POP歌姫ムービーやってもドラえもん FILM REDて言われるだけでは
2023/12/26(火) 10:16:40.54ID:k635x3uO0
曽山先生と樫本学ヴ先生の件て曽山先生が樫本学ヴ先生のエピソードを描いたからああいうやり取りだったけど
樫本学ヴ先生が他のコロコロ作家や作品リポストしてたのに曽山先生だけは何故かリポストしてなかったから噂になっただけだから本来は樫本学ヴ先生が曽山先生をリポストすれば良かっただけなんだよね

曽山先生は元々自分のペースでやってるだけだし
2023/12/26(火) 10:20:41.42ID:E5XGRGsG0
1人が騒いでたのを噂になってたって無茶苦茶言うな
2023/12/26(火) 10:48:31.01ID:hpC1KX9O0
前にも「コロコロ作家陣の間にギスギスしたものを感じる」だの仲悪いだの言ってた人か
2023/12/26(火) 11:41:53.90ID:QnKBKoZ1d
陰謀論者また来てるのか
2023/12/26(火) 12:09:48.77ID:1v1BpkXx0
結論ありきで語り始めるからこういう事になるんだぞ
2023/12/26(火) 13:58:40.19ID:aZQ4X+6ad
ウマ娘の先生の仕方なく付き合ってあげる感じとか周りの園児の呆れたリアクションとかマジでやめてくんねーかな
ホントこっちまで冷める
627作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fe9-DOnR [2001:268:98a5:6ed5:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 17:32:18.96ID:PfUbYpfA0
>>626
ギャグ漫画の文法を否定したら何も読めなくなるって
2023/12/26(火) 17:35:18.89ID:1v1BpkXx0
もしかしてギャグにはボケとツッコミがいることを知らない人か…?
孫とかミナコちゃんもよく呆れてるだろ
2023/12/26(火) 17:52:17.51ID:LzoHTHood
孫はあんな風に冷めてはないだろ
ミナコも全力でキレたりする
全然違う
2023/12/26(火) 18:30:25.96ID:GZnBaQll0
ゴルシ漫画はやっぱゲストのウマ娘がいた方が面白いな
2023/12/26(火) 19:13:59.24ID:LzoHTHood
だって園児も先生もゴルシちゃんをヤベー奴として明らかに心の距離とってんだからそらつまらんだろ
今回なんて先生はモニター越し&心の中ツッコミときたもんだ
こんなツッコミ役コロコロに他にいるか?
孫にしろ主人公をヤベー奴と思いながらも全力でぶつかるのがコロコロだろ
632作者の都合により名無しです (ワッチョイ 833b-Sfmh [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 20:45:49.08ID:3GK1lZIf0
まだ連載始まったばかりで、話のバリエーションに乏しいのに「今回は○○系の話かぁ」みたいなセリフ入れられても共感も何も出来ないのに、読者側の視点に立つタイプのリアクションの仕方してたもんだから今回の先生の態度が疑問に感じるんだろう
ツッコミ役がボケ役の暴れっぷりに慣れだしてしまってツッコミ方に変化が起きるのは何年も連載してからやるもんだ
2023/12/26(火) 20:55:15.89ID:vNAE5MAr0
おつかい回で心配してた先生は良かったのに
634作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef55-YTud [2405:6587:69c0:4700:*])
垢版 |
2023/12/26(火) 22:15:54.36ID:a6Q5QLC50
自分の性に合わなかったことを、
コミュニティ全体の総意のようにデカく見せようとしてるヤツが湧いてて呆れる。
2023/12/27(水) 00:20:49.41ID:xboAl+G70
とはいえゲストウマ娘がいないと変なマンガ列伝2でしかないしなぁ…
2023/12/27(水) 00:32:15.55ID:YQQzefvsH
>>634
なにこれ自己紹介ってやつ?
2023/12/27(水) 01:10:08.65ID:EB9PJqak0
話自体は主人公がゴルシである必要性をまったく感じないけど
主人公がゴルシでないと読んですらもらえなさそうで
なんでこの企画通したしと不思議に思ってしまう
2023/12/27(水) 07:28:40.41ID:dHCEPeoW0
変なマンガ烈伝の欠点をボケキャラがキモいとこと考えた結果とか
変なマンガ烈伝あれただ打ち切られたんじゃなくて新たな企画が!って煽りあったしな(それがゴルシちゃんだったとは言い切れないけど)
2023/12/27(水) 07:56:07.23ID:QJOcNLtR0
樫本と言えば最近のコロッケ!のサブタイセンスはなんなんだ
640作者の都合により名無しです (ワッチョイ 833b-Sfmh [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/27(水) 10:46:18.89ID:dsWm7fBE0
常日頃から節操なしになんの有り難みもなく乳ボロンボロン放り出してる癖に特別イラストはなんの面白みもないただの雪遊びだったり、今回の牛がどうこう言ってるシーンを着ぐるみにして牛柄ビキニにしなかったり、強引なエロ釣りでしか注目集めれない癖に中途半端にズレた絵ばっか出すニケってなんなんだろう
逆張りのしすぎなのか単純にセンスが無いのか
2023/12/27(水) 11:20:57.01ID:GMdXO6DQd
>>637
サイゲがしばゆーの弟さんをチョイスしたのはちょっと疑問ではある
2023/12/27(水) 11:22:27.70ID:GMdXO6DQd
週刊に本誌イズム求めてる人ってなんなん?

実際しばゆーの弟さんをゴルシのコミカライズにチョイスしたのはコロコロサイドなのかサイゲサイドなのかわからんけど
少なくともサイゲサイドもOK出してるって事だろうし
何が決め手なんだろうか?
2023/12/27(水) 11:45:37.52ID:dHCEPeoW0
>>640
言いたいことは「僕のおチンポ満足させろぉぉぉぉ!!!!!」ってことでいい?
644作者の都合により名無しです (ワッチョイ 833b-Sfmh [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/27(水) 16:16:11.37ID:dsWm7fBE0
こんなんでシコれる奴がいるなら幸せだな
2023/12/27(水) 16:27:49.12ID:0tKE4v2Qd
コロコロも作家には厳しい雑誌なのがバレてきて人材不足に陥ってんのかもな
それでもウマ娘はせめてもっと陽のオーラのある人いただろとは思うが
変なマンガ烈伝といいこの人の漫画はどっか陰寄りなんだよな
2023/12/27(水) 16:48:41.72ID:wbhuqROj0
何かしらの連載を持っていないので余裕がある人+ギャグ漫画やる場合に生え抜きでコロコロ的なノリを描けそうな作家+東海オンエアの弟と言えば理解されるので知名度売りも一応できる
この辺りで柴田先生が選ばれたんじゃないの
2023/12/27(水) 17:01:02.07ID:KA7I9oTO0
発表時東海オンエアが炎上してたせいで弟売りあんましてなかったけどな
2023/12/27(水) 17:08:10.40ID:GMdXO6DQd
それもあってそう言うやり方はしない方がいいんじゃ?と思ったのよね
発表当時は
それにしたって変なマンガ列伝の人を起用するのはギャグにしてもなぁ
649作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13c7-DOnR [2001:268:986d:aa06:*])
垢版 |
2023/12/27(水) 17:48:25.14ID:BeTbHYdg0
まあジャンプラ目指したいとは言ってたね週刊はジャンプラになれるにはまだかかりそう。だいたいジャンプラも今の位置に何年もかかったし
2023/12/27(水) 18:06:05.00ID:GMdXO6DQd
とりあえずまずはアプリ出して欲しいなぁ
2023/12/27(水) 18:18:55.72ID:Mrnnq7FL0
課金読みできないからなぁ
652作者の都合により名無しです (ワッチョイ 833b-Sfmh [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/27(水) 18:25:24.88ID:dsWm7fBE0
前も言った気がするけど、他と違って乳首出せもしない癖にエロ釣り押しつけ激しいズレたサイトが他所のウェブサイトに勝てると思ってんのか
2023/12/27(水) 18:38:50.23ID:d/3V/bkj0
シコシコマンは黙ってエロ漫画読める方に行けばいいのになにコロコロに縋ってんだ?
2023/12/27(水) 18:38:54.30ID:GMdXO6DQd
アプリ版が出て電子版が簡単に買えるようになったら色々助かるんだがなー
2023/12/27(水) 19:30:58.61ID:wbhuqROj0
一部の作品はマンガワンに出すこともあるし根本的に作品数や連載ペースの遅さもあってweb誌としての規模が大きくないからアプリとして出す予定は今のところはなさそう
2023/12/27(水) 19:34:34.21ID:qctp98Lk0
弟さんは一応小学館の新人賞取ってデビューしてる訳だからな
話題になるのも多少加味してるだろうが弟だから起用した訳じゃないだろう

週コロはSNS作家同人作家とかからも起用してそうな感じだし
賞レース通過してる作家って時点で信頼度は他よりあると思う
2023/12/27(水) 20:06:54.63ID:lnIAYBgK0
しばゆー弟、過去作はキャラが気持ち悪くて目立たなかったけど可愛いキャラ描くの上手いよね
2023/12/28(木) 01:36:42.70ID:HotluQfV0
しばゆーとかホテル破壊して4200万の賠償金

最近のU-30は体罰をウケたことがない世代野癖に自分たちは暴力で迷惑を掛ける

やっぱ子供のときから大人が手を出して痛みの恐怖を知らんといけないと思ったよ
2023/12/28(木) 07:37:21.21ID:DgRfoz4I0
ケシカスくんで因果応報を学べない子供は殴ろうが蹴ろうがクズにしかならん
あとゴルシちゃん普通に別コロ載ってたわやっぱり本誌とか載せるの想定した人選だったんかな
660作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/28(木) 08:28:32.39ID:PaPuuSbi0
にしても次のミラコロの優勝作が載るのはいつになるやら。
2位まではかならず本誌に載せはするって書いてあった奴
2023/12/28(木) 08:43:51.53ID:qj9xE/S0d
>>659
十中八九そんな感じはしてたなぁ
週刊にしてはノリが甘いし
2023/12/28(木) 10:43:29.64ID:ojrT0fE/0
カシバトル
マッチャスキーは日本かぶれのロシア人って感じだな
名前も見た目も
2023/12/28(木) 10:43:37.61ID:HZ3Hbxk1d
別コロはもう載せるもの無いだけじゃね?
2023/12/28(木) 12:49:47.72ID:2mtWaqRV0
きさいち先生が小学生時代にマサルさんのメソのぬいぐるみ当ててたのちょっと驚き
665作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3f4-Sfmh [240a:6b:e30:2bcd:*])
垢版 |
2023/12/28(木) 13:13:54.34ID:Agxu2AEw0
カシバトル、仮面で正体隠しネタ多いな
姫の見た目くらいは捻りなくちゃんと美人描いてもらいたいと期待してたのは当たったからまぁ良かった
2023/12/28(木) 16:14:21.30ID:LrnOxeks0
カシバトル、カシ力について全然触れなくなってしまった
元からよくわからん要素ではあったけれど
2023/12/28(木) 16:57:31.52ID:yzHBAhaZ0
>>659
別コロ来年も生きのこれそう?
2023/12/28(木) 17:26:40.69ID:DgRfoz4I0
>>667
次号予告なかったけどそれは前号の別コロもそうだったから確証にはならんかも
ただロジカル真王の最終回が週コロ行き(それも来年4月28日って別コロでるようなタイミングに)スプラ4コマの続きはイチバンで!ってなってるからこれは…
2023/12/28(木) 18:50:53.50ID:OTCbJGo+0
>>666
カシバトル好きな俺でさえ単行本で団体戦読み返して
そういやそんなのあったなて思い出すレベルの要素だからな……
670作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/28(木) 18:55:02.91ID:PaPuuSbi0
>>666
まあQRコード連動させようって発想はいいんだけど、QRコードほとんど出さなかったし
てか戦闘力の数値化をだいたい思いつくやつやってるから新しいのを考えよう
ってそりゃそうなんだけど。
2023/12/28(木) 20:41:21.14ID:yzHBAhaZ0
>>668
連載作品が全部整理されたならいよいよなのかな
ただイカ4コマがコロイチに移籍ってことはコロイチは生き残り?
どっちかといえばコロイチに亡くなってもらってポケスペに週コロ移籍してほしいのに
2023/12/29(金) 01:28:39.58ID:m5ZuaAOX0
曽山先生の原作漫画のアニメ化を馬鹿にする陰キャネタ

もうちょっと工夫すればいいのに同じ絵で四コマ描くからアンチを増やしてしまった
You Tubeもあっさり切られた要因は人気もあるけど先生の本心を漫画に出しちゃう部分もあるんじゃないかな?
2023/12/29(金) 01:55:59.46ID:pXRCI6qD0
>>599
そもそも鬼滅が子どもに受けた理由って親と一緒に(惰性で見た)地上波ワイドショーどもでの過酷なステマに踊らされてしまったって結論づくだろ
あと子ども狙った売り込みをまた新たに設けるならオレはあんさんぶるスターズだと予想するけどな、10〜30代女子への社会現象級の右肩上がりの人気は健在でありながら再来年の10周年に向けて小学生以下の男児までにも人気を拡大するんだろうなって(初期から支持し続けている一部の女は今やシンママになってるだろうし

>>671
確かにコロイチは発行部数が3万部以下前後に落ちぶれてて置いてるスーパーも減っているかもしれんしな
もしポケスペが週コロに移籍したらXトレンド上位獲得を常にとれると思うけどな、ハッシュタグとして「ポケスペ本誌」を付ける形で
ついでにブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール編も隔週連載として開始したらサンデーうぇぶりでわざわざ載せる必要なさそうだし
674作者の都合により名無しです (ワッチョイ 336d-ah8i [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/29(金) 08:46:36.20ID:WP3OeHov0
ポケスペが週コロはできないこともないんだろうけどって気はする。
ポケモンの権利的には問題ないのかメザスタとかは週刊に載せてたりするし
穴ポケもあるしで。
でも週コロでやって人気出るかなぁ。
2023/12/29(金) 09:33:25.21ID:r059hwxFd
あんスタがそういう枠にあるとか流石に熱心なファンの方お疲れ様としかいえねぇな
2023/12/29(金) 10:33:15.04ID:k+5+SOzz0
週コロでやったらトップクラスの人気にはなる
ただポケスペファンは他の児童漫画に興味ないので
週コロにとってプラスになるかは微妙
2023/12/29(金) 10:35:16.69ID:k+5+SOzz0
人気は取れるけどポケスペが載っても
依存のファンはポケスペだけ読んで終わりなのが
目に見えてる
他のポケモン漫画にすら興味ないし
2023/12/29(金) 10:36:19.69ID:k+5+SOzz0
似たような内容を消したつもりが
連投してしまいすまない
2023/12/29(金) 16:55:59.74ID:qg24PfZ8d
匂わせでもいいからちょっとぐらい来年のコロコロの予告とかした方がいいと思うんだよな
今1年の終わりでコロコロ卒業を考える子供もチラホラいそうだし
2023/12/29(金) 17:44:36.35ID:r059hwxFd
そんなん毎年いるでしょ
2023/12/29(金) 18:06:26.99ID:qg24PfZ8d
だからちょっとは来年に期待できるような情報を発信した方がよくないか?
昔のように出た分の読者がすぐ入ってくる時代じゃないんだ
もう30万部割るぞ
2023/12/29(金) 18:40:59.82ID:IGLKWwNJ0
次号予告くらいやっとるわ
683作者の都合により名無しです (スップ Sd5f-DOnR [49.97.101.122])
垢版 |
2023/12/29(金) 19:02:14.40ID:qg24PfZ8d
読解力ゼロかよ
684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 832f-Sfmh [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/29(金) 19:13:15.44ID:oVpNW/lL0
今のコロコロの何に求心力あるんだよ
週コロのエロ釣りか?
685作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f8c-ryOq [157.120.196.69])
垢版 |
2023/12/29(金) 19:14:32.87ID:kmY2BpqH0
ビックリメン、やっぱり面白くないなあ…
あらかじめ連載回数が決まってるから
やる気ないのかなと邪推してしまう…
2023/12/29(金) 19:32:05.73ID:IGLKWwNJ0
女体化の方がまだ読めるけどもう打ち切りみたいな展開になってんな
2023/12/29(金) 21:07:06.90ID:Q1/jYIwF0
女体化は今田先生が最初から短期連載と公言しているから予定通りだろ
688作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b6d-S62I [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/30(土) 05:35:01.98ID:OGwIZVvC0
コロゲープロジェクトの概要見直してみたが。なんか結局ホビーもアニメもやらなかったな。
ってなってくる。公約にあるのに
2023/12/30(土) 08:45:14.16ID:/17W/ovt0
唐突に空気読みバトルカードゲームとかやるかもしれんし…
2023/12/30(土) 11:47:05.68ID:wd8hAFWg0
>>686
全10話なんだよなぁ
2023/12/30(土) 15:47:08.55ID:/17W/ovt0
全10話なんだ知らなかったすまん
一話一話短いけどコミックス一巻分はあるんかなまず紙ででるか怪しいけど
2023/12/30(土) 20:05:42.28ID:Un1qLrCB0
タイムライン流れてきた
神ネーム大賞作画の塩山先生まだスランプ状態なのか
誰が悪いとかじゃないんだけどねネーム投稿者も仕事振った編集も仕事受けた先生も
2023/12/30(土) 20:40:20.53ID:p9YsOCtE0
塩山先生の場合あれだけじゃなくてミラコロ最下位?だったらしいのと
自分が描き続けてた分野(スポーツ漫画)の賞レースをやられたのも堪えたらしいからなあ
2023/12/30(土) 23:29:41.87ID:j2tTadykd
らしいとか書いたからにはちゃんとソースあるんだろうな
2023/12/30(土) 23:34:56.60ID:Un1qLrCB0
ツイート消してるから証拠はないけど俺も当時そのツイートを見た
でも一番の原因はネーム賞の件だろうな
696作者の都合により名無しです (ワッチョイ af2b-eZwD [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/30(土) 23:39:49.42ID:Mp5+NvNG0
なんでも簡単に流出する時代にこんな作家を舐めてるのコロコロだけだろ
2023/12/31(日) 00:19:48.27ID:9IdnUxHU0
コロコロは作家が裏事情ぶっちゃけ過ぎだと思う
編集部もアンケ順位を売りにするぐらいだしそういうの気にしてないのかもしれないけど
あと編集が作家に優しいというか甘い印象
Xの発言も他の雑誌なら干されてるだろって作家何人かいるわ
2023/12/31(日) 00:56:59.45ID:g2mH0qxAd
もう代わりならいくらでもいるの時代じゃないからな
ただでさえコロコロは今まで何人も使い潰してきたせいで漫画家志望者に避けられるようになってんだし
2023/12/31(日) 00:59:14.12ID:g2mH0qxAd
いやすまん適当言った
曽山賞を経て100人以上集まったなら別に避けられてるとかは無いな
2023/12/31(日) 00:59:57.39ID:lT2Cm6Ip0
みんなして内情ぶちまけたいほど環境酷いのにその環境はおろかぶちまけも是正する気がない編集部のコンビってなんやこの漫画誌地獄か?
2023/12/31(日) 01:08:06.57ID:g2mH0qxAd
とはいえミラコロに載れるレベルの人は僅かだろうし胸のうちを吐かせないことでストレスがたまって病んでしまうリスクを考えたらある程度自由な発言を認めることは必要だと思うわ
2023/12/31(日) 06:48:06.48ID:N5oNRWXA0
といっても塩山先生の漫画ネーム賞のやつ以外記憶に残ってなかったわ
2023/12/31(日) 17:12:38.00ID:KdNmDoeS0
割と裏事情を話すことに対して緩い作家が多いのは良くも悪くもその辺りを取り締まる必要性がコロコロは薄いんだろうな
それこそジャンプとかサンデーの裏事情暴露ならネットにいる層が注目して騒ぐだろうけど正直コロコロはその手の層に騒がれる対象外というか不満を垂れたところで作家側も編集側も炎上する可能性が低いだろうし
2023/12/31(日) 17:29:47.02ID:uCoC2s2J0
本人が言ったわけじゃない噂話で燃え盛ったひかわカービィ…
まああれは雷句先生のあれこれが他に波及した感じだけど
705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b5b-Blk0 [240a:6b:e70:2380:*])
垢版 |
2023/12/31(日) 19:14:17.21ID:40IkNhQs0
青空ポエムのコミックの次あたりがいきなり最終巻になった訳だし、ひかわが怪しまれるのは仕方ない
706作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b5b-Blk0 [240a:6b:e70:2380:*])
垢版 |
2023/12/31(日) 21:38:56.84ID:40IkNhQs0
日曜更新の穴ポケ
完全新作の時の表示にしときながら再掲なのダメだろ
707作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b6d-9OJL [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/02(火) 07:51:16.56ID:CIxEHo770
カービィはぶっちゃけ谷口カービィの方がやたら扱いというかあたりが悪い気がする。
ぶっちゃけ主観はいるとはいえ武内カービィがそこまでおもしろくないってのもあるけど。
まあ谷口さん自体は別の雑誌で楽しそうにはしてるけど
2024/01/02(火) 09:49:41.41ID:wQD7cBvV0
割と後半の谷口カービィから読み始めたからそこそこゲームネタ拾ってて愛があるなぁって思ってたけど初期の八重歯カービィの頃は相当叩かれてたんだっけ
709作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b2b-Blk0 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/02(火) 10:11:07.89ID:M1ddeF6h0
ひかわこそがコロコロのカービィって印象が強すぎたコロコロ誌面において、他のカービィをいきなり受け入れろって方が難しい話だし
しかも、谷口は1話目から作者の主張が強くてなんかウザかったし
710作者の都合により名無しです (ワッチョイ efd5-xPFV [119.24.1.49])
垢版 |
2024/01/02(火) 12:23:11.61ID:Tx1bqUjd0
ブラックチャンネルの最新刊第9巻買った
相変わらず作者プロフィールで卒業した高校書いてるけどピクシブ百科事典によると大卒なはず
どっちが正しいんだ?
711作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b6d-9OJL [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/02(火) 13:23:29.77ID:CIxEHo770
>>709
まあ好きいいつつ実際自分が谷口カービィと真面目に向き合ったのが後半からで
前半も読んだら意外といけたって感じなんだけどね。

他所の雑誌のカービィ漫画がひかわカービィ終わった後にたくさんでてきて慣れてきたってのもあるし
他所の雑誌のプププヒーローとか。
2024/01/03(水) 19:10:30.41ID:tjDwWO2s0
サメゾンしぶとい…サメゾンビ図鑑のおかげで余計続いてる感ある
713作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b2b-Blk0 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:28.47ID:mJeJKKVU0
さすがにこのお通夜っぷりで引き延ばしに入るような漫画じゃねぇし、サメゾンも終わりに向かって残ってる話を消化してるだけだろ()
2024/01/04(木) 01:00:43.62ID:WlPtbATQ0
上山先生報われて良かった

ますますコロコロは人を見る目がないて思われるな
715作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b6d-9OJL [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/04(木) 05:32:28.14ID:CV9TgVZ/0
>>714
いうて上山さん90年代にゾイド以外も
一応コロコロで描いてていまだにサイポリスの人って人もいるんだから
いい方だと思うよ
2024/01/04(木) 06:45:49.75ID:4MhbnASM0
コロコロ出てからも泣かず飛ばずだった作家がSNSで描いた冗談半分の漫画をアニメ化までヒットさせるなんてどんな目してたら予想できんだよ
まあこれを機にサイポリスとかゾイドとか週コロでやって欲しいけど
2024/01/04(木) 06:52:14.58ID:YutHLxbZ0
>>716
ツマヌダ格闘街は長く続いてただろ
2024/01/04(木) 10:31:53.97ID:WlPtbATQ0
>>715
違う違う
そもそもゾイドが連載終了して距離置いたのは上山先生
結果的にそれでテレビアニメ化にこぎつけたからコロコロのコミカライズを描かせて使い捨てる考え方はよろしくなかったてことになってしまった
太郎とかじゃなくてホームズのアニメ化が実現できたら違ったかも
2024/01/04(木) 11:03:35.35ID:3VrqouTf0
ミラコロ出身の週コロ作品は全部打ち切りもしくは電子限定か?
編集側が連載先選んでるのなら残酷だな
本誌安定
2024/01/04(木) 11:39:57.98ID:L+4tDNObd
言うて当時は田中太郎人気だったからしゃーないだろ
当時の中二病的思考を捨てられないロートルのコロコロ読者か?
2024/01/04(木) 11:44:55.03ID:L+4tDNObd
て言うか元コロコロ作家とは言えコロコロ関係ない漫画のアニメ化の報告するとかある意味熱心なコロコロファンだな
流石コロコロ雷十太
これからもスレの維持を頑張ってくれよな
2024/01/04(木) 11:48:50.51ID:4MhbnASM0
>>717
泣かず飛ばずは言い過ぎだったすまん
723作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b41-VVzI [2001:268:9808:34d6:*])
垢版 |
2024/01/04(木) 12:59:19.38ID:8drclXOR0
>>718
ホームズ一応ゲーム化の予定はあるにはあったけど
64ddが売れなすぎてポシャったんだっけかな?
2024/01/04(木) 13:12:03.68ID:L+4tDNObd
>>717
そういやアレめちゃくちゃ続いてたな
本当に漫画が好きならその辺知ってると思うんだが…
2024/01/04(木) 17:19:31.81ID:nOjes0gx0
>>723
なんかあの時期てゲーム化して企画中止はあったな
金田一64とかね
726作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-Blk0 [49.98.143.54])
垢版 |
2024/01/04(木) 18:12:32.23ID:jwkdVj6Vd
唯一、真っ当なアニメ化決まって一番勢いに乗ってるはずの週コロの看板漫画が新年一発目から特別イラスト本編更新無し

これが週コロという媒体の弱さであるって自ら証明してるようなもんだな
2024/01/04(木) 19:38:40.29ID:i1tkgEFv0
転生とか異世界とかタイトル聞くだけで鳥肌立って読んだことないけど、ああいうのって実際読んだら面白いのかね?
俺はデュエマ無印始まった頃のコロコロ世代だけど当時ああいうの読んで楽しめたんだろうかってのが甚だ疑問なのよなぁ
728作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b4b-Blk0 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/04(木) 20:26:46.92ID:av/KLSpM0
世間の反応で察しろよ
2024/01/04(木) 20:30:58.12ID:Ug7B3Aan0
>>727
読んだことないなら読んでみたら?
2024/01/04(木) 21:30:17.41ID:i1tkgEFv0
>>728
これを機に上山のから読んでみるかぁ
昔ピンク髪のヒロインで釘宮が声やってたアニメやってたじゃん?
アレからなんだよな拒否反応
コロコロのどんな漫画よりあの空気が寒くて避けてたわ
2024/01/04(木) 22:45:54.59ID:YxWATdxF0
自分語りばっかりだとウザがられるよ
2024/01/05(金) 00:14:57.74ID:42T/65qE0
新年に更新しろって鬼畜か?
733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b6d-9OJL [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/05(金) 05:06:11.52ID:kT5z4f0z0
ぷにるについては最初の一年実質休みなしでやったんだからあとは少し休んでもいいよね。
って感じ。
2024/01/05(金) 08:08:03.46ID:UuKDvV7k0
ジュレへの告白からしばらく足止めされてるのにはもやもやしている
前回のぷにる誕生秘話はコタローのキャラ深掘りのために必要な話だったろうけど今やるか?だったわ
2024/01/05(金) 08:25:39.67ID:xcU+Jefu0
ぷにるは本編回と1Pイラスト回を毎週交互に公開してるという実質隔週更新だから
そういう事情を知りもしないアホが >>726 みたいな発言しちゃうんだろうなァ
2024/01/05(金) 11:19:37.57ID:AGMLjd9P0
>>734
逆にあの過去があるからこそぷにるの存在の大きさを読者としても実感できたし
ケンカ別れしてもすぐ仲直りできて一緒にいてくれる友達がいてほしいってところから
じゃあ今ケンカ別れしてるけれどどうなるんだって期待に繋がるし良いと思うけれどね
737作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4fc2-7HaV [2001:268:9956:20c8:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 11:28:13.75ID:mlZUKNCU0
>>734
しばらく(約1ヶ月)
流石にせっかちすぎる、月コロ読者だって毎月1ヶ月我慢してんだぞ
738作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b4b-Blk0 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 16:20:57.90ID:jqKoHP2l0
普段、コロコロ読者は1ヶ月待つのが当たり前なのに短気起こすのはおかしいって主張するなら「週刊」コロコロって名前の意味が完全に無いや
2024/01/05(金) 16:31:04.14ID:bVu0BYkDd
落ち着けよ
2024/01/05(金) 18:51:25.36ID:NCMsE40m0
いつの間にかぷにるの最新更新回(ドラゴンぷにるの新年イラスト)がしれっと削除されて見れなくなってる…
なんで…?
741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b6d-9OJL [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/05(金) 20:32:43.58ID:kT5z4f0z0
>>740
昨日の週刊コロコロの告知になかったしフライングだったのかな?
2024/01/06(土) 02:16:27.00ID:4vM8GWwf0
キクチ師範代のX 松本人志叩いてて見てらんない
2024/01/06(土) 05:39:00.99ID:cd6039hI0
>>666
ヤオギン戦で既に破綻してた感じだな
涼風の強さにもよるけど2人合わせてカシカ2000ちょっとしかないチョコと噛木が9000のヤオギンに善戦できるとか
無理があった
2024/01/06(土) 07:50:05.28ID:NgieAx8sa
https://i.imgur.com/sB0tHzC.jpg
745作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b4b-Blk0 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 10:52:07.22ID:/vngdWFp0
>>742
別にコロコロやデュエマ関連のことだけ投稿する用のアカウントでも無いし世間の話題に乗るくらい普通だろ

見てらんないってのはこういう↓ことを言うんだ

https://twitter.com/gameryoukaitaij/status/1742855387156828630?t=zymHOTHMQ-tmtWS3kawxQg&s=19
https://twitter.com/gameryoukaitaij/status/1742099832838529326?t=Mwj3CcLvqkAfa-8TeEwptA&s=19
https://twitter.com/gameryoukaitaij/status/1742490165627793627?t=tCMgpeJhvsCMYSpbIEioWg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/06(土) 11:24:41.75ID:bzAWibtk0
なにを面白がれば良いのか分からなくて面白かった!!
特に令和のビックリメン!!
2024/01/06(土) 12:07:15.44ID:W4XrX/amd
作者先生とはいえ業務と関係ないツイートのURL載せていいんだ?ふーん?
2024/01/06(土) 12:12:37.52ID:2rwv+s8x0
巫女っちのほうが好き
2024/01/06(土) 14:40:56.38ID:iYFgoNV/0
>>743
それな

思えば菓子力って実装のキッカケが変だった気がしなくもない
例えばリスペクト元のドラゴンボールの戦闘力なんかは、
「悟空が怒りでパワーアップしてスカウターぶっ壊れる」という演出ありきで考えられた要素だと思うけど、
菓子力にはそういう「それがどういう演出に繋がるか」みたいなもんが最初から無かった
挑戦自体は悪いことではないけど、死に設定だよね
2024/01/06(土) 14:53:22.69ID:ByYnrB800
>>749
「お菓子のウマさ」を最初カシマスター専用菓子の美味しさと勘違いしてた
751作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b6d-9OJL [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/06(土) 19:30:02.16ID:/luuk7SR0
まあ何がしたかったの?って設定ではあると思う。
てかこういうのって人気出てきた頃あたりでやるネタな気がする。
2024/01/06(土) 20:03:59.36ID:gHpISM/o0
>>745
どうしてシコシコくんはそんなにゲーマーが〜か憎いんだろうか
どう見てもファンサービスなのに、まあ「こんなの見てるやつコミックス買わないー!」って知恵遅れ理論を喚き散らすんだろうが
753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8568-JApz [240f:52:b88a:1:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 13:44:21.78ID:nk/Q+UG60
タカラトミーはコロコロにちゅちゅしすぎて道連れする
2024/01/07(日) 18:18:23.59ID:AqyjU5DNd
ちゅちゅ?
日本語で頼む
755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056d-fh6+ [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/07(日) 18:55:32.62ID:2LeBQZ640
いうて最近は見切りつけてるのか最強ジャンプあたりに移ってたり
そもそもホビー自体がね
2024/01/07(日) 23:04:19.99ID:Fqi2Ke3J0
じゃあなんでヴァンガはコロコロに来たんですかね?
ブシロードはコロコロと何の関係?
2024/01/07(日) 23:17:44.04ID:ZkrcoRvU0
申し訳ないが流石にバディファイトを忘れるのは可哀想でしょ
758作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc0-oyLO [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 23:25:47.12ID:BMs0kUJC0
次回ページ数倍増くらいしてもらわないと無理やり感拭えないラストになりそうだなもぐら
2024/01/08(月) 00:11:04.48ID:1psx/ruu0
ヴァンガードがコロコロに来たのは月刊ブシロード休刊のせいだよね多分
2024/01/08(月) 02:52:39.57ID:m83cDDFQ0
ベイXこれいつまでバード勝たせないつもりなんだよ
ただでさえ月刊で牛歩な上に展開も牛歩だから読んでて辛いものがあるのにこれに辻褄合わせなきゃいけないアニメもバード負けさせるためのオリジナル回多くて辛そうだよ
なんか悲しいよこの作品
761作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc0-oyLO [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 04:17:14.92ID:Xnux3ge70
話の内容なんか誰も見てなくてメスガキメスガキと下らないことばっか喚いてる層が勝手に盛り上がってるだけのアニメの漫画なんか悲しくてもどうでもいいわ
762作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056d-fh6+ [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/08(月) 09:07:54.18ID:BJSA9cgb0
スカイライド、CMがあんま金かかってなさそうな感じなのがなぁ。
2024/01/08(月) 10:50:41.94ID:ffUjIAI20
アニメにするわけでもないのにCM作ってもらえるとか十分特別待遇だよ
2024/01/08(月) 13:41:56.03ID:js8bdmzwd
>>757
そんなんあったっけ(すっとぼけ)
あんだけしょっぱい終わり方したのにコロコロも有情だな
>>759
それこそヴァンガはコロコロじゃなくて最強ジャンプでやれば良かったと思うんだが
2024/01/08(月) 16:36:28.08ID:1psx/ruu0
最強ジャンプ(というよりジャンプ)には絶対正義の遊戯王があるから
一応昔バトスピ載せてた時期はあったけど結局持て余して潰しちゃったしもうやらないでしょ
2024/01/08(月) 17:17:27.16ID:js8bdmzwd
最強ジャンプってOCG扱ってたっけ?
ラッシュだけじゃね?
2024/01/08(月) 17:29:26.86ID:00Evm4Le0
絶☆対☆王☆者はルールが複雑化しすぎてメディアミックスはすっかりラッシュメインになってるな
2024/01/08(月) 18:10:38.77ID:B1ZK/SWd0
最強はドラゴンボールにワンピースに鬼滅とジャンプ漫画の子供向けアレンジ漫画が強くて遊戯王すら霞んでるからな
2024/01/08(月) 19:51:34.00ID:8zGiwmV20
師範代 陰謀論者みたいになってない?
被災地行くなはデマみたいなのリツイートしてるし…石川県が発表してることなんだけど
それとも俺がおかしいのか?
2024/01/09(火) 11:14:59.43ID:HYTCGN5Rd
気になるならツイート見ないようにした方がいいよ
このスレで話す事じゃないしお互いwin-win
2024/01/09(火) 14:27:05.76ID:t4Tk0pA80
作家の病みポストとかも本当は見ない方がいいんだろうけどさ
気になるんだよな
2024/01/09(火) 14:54:14.06ID:HYTCGN5Rd
そう言うの気にしてたら自分にも影響出てくるよ
2024/01/09(火) 19:02:50.70ID:2dvN4ui50
政治批判中毒の人が、松本人志とかエンタメ系に波及して批判してるのが正直キツい
ひろゆきの件で小学館批判して去って行ったライターもいたわけだし
ダウンタウンの番組のスポンサー批判とかもなんか違和感 コロコロなんてタイアップで成り立ってる側面もあるし
すまんもう見ないようにする…。
774作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056d-uk3A [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/10(水) 04:44:33.98ID:DbTmAMVn0
オモちゃんの単行本が今月でるようで意外と早いなと思った、一応作家のネームバリューもあるか?
2024/01/10(水) 07:32:15.30ID:HCCbVQo70
ネガネガしてる人はブロックしろ
病むぞ
2024/01/10(水) 11:41:23.06ID:vEYnlrCga
菊池、やっぱそっち行っちゃったか……
そんなにワイドショーに影響されるならコロコロじゃなくて週刊ポストにでも行けばよかったのに
2024/01/10(水) 11:53:54.49ID:RMj5RP0qd
そろそろスレ違いだぞ
778作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-oyLO [1.75.210.14])
垢版 |
2024/01/10(水) 14:00:06.56ID:PT3FAw5sd
ニケ
内容に誰も触れてくれないからって雑な乳出しキャラ増やす安易な方向に走ってもなお、はてブのコメントすらゼロ件って
もはや見てるヤツいないんじゃないのか
2024/01/10(水) 16:43:22.95ID:DWTBrq+/0
>>778
こういうゴミもブロックしたいもんだ
2024/01/10(水) 17:43:21.57ID:oprWp5o/0
勝手にNGでもしてろよ…
2024/01/10(水) 18:25:40.90ID:JUhmRMIl0
>>779
気持ちはわかるが無産は黙ってNGだ
782作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc0-oyLO [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/10(水) 19:50:12.61ID:qmHkqEf30
オレが気に入らないこと言うヤツは作品の話してようがしてなかろうが全員NGだブロックだー!
って

なにしにスレ来てんだよ
2024/01/10(水) 20:03:44.40ID:JUhmRMIl0
作品の話すりゃいいのか
ヴァンガのコミカライズはカードバトル担当の人ついてんの?
見た感じついてなさそうに見えるからつけた方がいいと思うね
今のところ5Dsの1話みたいに見えるし
2024/01/10(水) 20:10:47.83ID:JUhmRMIl0
…まぁヴァンガがそのくらい戦略や戦術必要なカードゲームなのかと言われたら微妙な気がするけど
スタイリッシュ坊主めくりとか言われてるし
2024/01/11(木) 07:51:15.83ID:UvCbAov10
カシバトル
優男と女子高生のコンビは黒猫のシャルデンとキョウコっぽさはある
786作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056d-fh6+ [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/11(木) 08:40:53.53ID:/7/qclIC0
作品の話というと実際コロコロ読んでる人じゃないとわからなそうなとことして
最近やたらページ減らされてる気がするんだよねどの漫画も。ギャグもストーリーもだいぶぎゅうぎゅうというか
でんじーこんなページ少なかったっけな?とかなったりするし
2024/01/11(木) 10:40:03.32ID:5uMwLhr60
ぷにるにアイデンティティクライシス到来?
788作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc0-oyLO [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/11(木) 13:47:07.31ID:zCIj0Wv50
でんじーは昔からやってる展開に対してページ足りなくて強引に終わるとかあったからよく分からん
2024/01/11(木) 18:29:30.14ID:RV4AIagE0
最近電子版ばかり読んでるから昔より薄くなったとかわからん
2024/01/11(木) 19:58:04.78ID:3G7BCO9x0
キミの目を見て話せない
なんで黒田君ゲームボーイ持ってるの
2024/01/11(木) 20:01:28.66ID:lrb87wk10
言うほど減ってるとは思えんが…
2024/01/12(金) 22:11:35.57ID:T2gqGj+v0
曽山先生はブログ中心でやりたいからあえて減らしてる可能性もあるんじゃ?
若手のためにてよりは単に本誌に力入れるよりブログの方が儲かるから
再アニメ化やゲーム化しない限り余力を振り絞る必要ないもんな
2024/01/13(土) 03:06:05.76ID:HI/7Le8c0
減らしてないしそう思うなら数えてみなよ
ギャグのクオリティが落ちた割に見開き芸は変わらないから減ったと感じるのでは
794作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdf0-oyLO [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 09:13:40.99ID:Yt/HrcmN0
シンプルに面白くない漫画に低評価つけるレスには噛み付く癖に真面目に頑張ってる作者にモチベ低下してるとかやる気無くしてそうとか好き勝手に邪推するレスは当然のようにする意味が分からん
2024/01/13(土) 12:09:55.43ID:2/g+JFA50
誰のこと言ってるわけじゃないけど自分を見直さず他人の粗探しばかりしてるから嫌われるしバカにされるんだよ
796作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdf0-oyLO [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/13(土) 13:02:11.29ID:Yt/HrcmN0
自分語りが始まることがやっぱり多いな
2024/01/13(土) 17:17:35.67ID:TedG7qQm0
>>796
とりあえずあなたはもうNIKKEは読まない方が良いしもっと言えばコロコロ全般から離れた方がいいよ
798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056d-fh6+ [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/13(土) 18:20:23.60ID:ope2+nHS0
なんか違うんだよなぁってなる漫画ならわざわざ読まなきゃいいのに。
通信料の無駄だぞ
途中で切った漫画結構あるよ。
2024/01/13(土) 20:53:08.34ID:ocLR00ba0
週コロに関しては無料だしぶっちゃけ長続きする漫画も少ないから面白さで判断して切るのってあまりないけど個人的にはやっぱり更新頻度が読書のモチベに影響するところは結構あるな
休載が多かったり長い漫画だと余程気に入っている作品以外は感想以前に存在をそもそもしばらく忘れるか前話の印象が薄れて適当読みになってしまう
2024/01/13(土) 21:16:52.14ID:TrsIr/B20
サンデーうぇぶりみたいにアプリも作ってくれ
2024/01/14(日) 00:25:06.50ID:vGJcDYVW0
https://i.imgur.com/yIh7Sch.jpg
樫本学ヴこそ平成の藤子・F・不二雄になるべき人物だった
ガリレオがアニメ化しなかったりヨーヨー販促漫画やらせたりコロコロの扱いが悪くなったけど
オリジナルアニメの数三本はコロコロ作家としては殆どいない
2024/01/14(日) 00:29:25.48ID:PE8kH2d60
https://i.imgur.com/M1YBTGg.jpg
ラモズくんのイメージが強いが本気絵も描ける
スーパービックリマンも学年誌別で描いてたしクオリティ高かった
2024/01/14(日) 04:17:12.02ID:cJnQxyhY0
コロッケまではすごかったけとミャメミャメとトンマで枯れたで終わる話
804作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-xGnM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/14(日) 05:29:51.40ID:vju8frNh0
トンマあれはあれで面白かったけど。あんま評判良くないね。
やりたいことはわかるけどじゃあその作品独自要素は?って言われると答えられないやつ
2024/01/14(日) 13:33:50.95ID:4hQ8a/iF0
カシバトルは島の話に入ってからギャグっぽさが増してるな
出てきた敵がジョージ以外お笑い要素が強いからだろうけど

4日後に再開した時どんな話になるのか
806作者の都合により名無しです (ワッチョイ b50f-DchR [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/14(日) 19:46:05.33ID:9+IyqEsk0
たびたび話してるけど、コロッケ以降長続きしないのを悩みと語る割には引き延ばししないであっさり終わるの何故なんだろう
2024/01/15(月) 01:05:50.22ID:p1V5q2F50
来月号は合体コロコロ第3弾か
ミラコロはやっぱり年3回くらいのペースでやるのか
2024/01/15(月) 02:15:48.42ID:H/wzCdTv0
巻末の好きな芸人
担当編集、さだまさし、Vtuber答えてる3人はバラエティ全然見ないんだろうな
ぽすか先生とか1日中絵描いてそう
しかしさだまさしとは…世代違うから分からないけど
2024/01/15(月) 03:43:02.61ID:ksVXaBWG0
流石に金林先生も松本大先生原作って枷がつけばタイアップ元を無視したような漫画にはしないから
2024/01/15(月) 04:44:01.46ID:mgVtK6220
コロコロは逆にコミカライズ以外で売れっ子が誕生しない方が作家同士の雰囲気は良さげな気もする
フリーレンクラスのヒット作が出た暁には…
811作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-e8Eg [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/15(月) 08:48:26.46ID:IB9VF2uL0
ミラコロの1位はキャッシュの人ね。
合体コロコロの予告のう魔王レストラン。絵柄がたかはしさんに似てる気がするがはたして
2024/01/15(月) 09:30:19.23ID:W/HUsfXtd
今時バラエティ見てることがステータスになると思っているのがいるのか
2024/01/15(月) 10:45:36.34ID:OShswdWU0
>>783
原作か原案に伊藤彰先生がいないのと(ヴァンガードの漫画は高確率で先生が関わっている)
作者のみな辺り作者に好き勝手させてる感がある(明らかにヴァンガードに出せない効果を持ったカード出してる辺り)

ヴァンガードとコロコロのコラボのようつべは伊達男ロマリオとか拾ってる辺りそっちはまともなのにな…

デュエマはいよいよCOMPLEX戦だろうけど外伝パックで明らかにCOMPLEXよりもラスボスな見た目のゼニスがいるみたいだからそいつが真のラスボスなんだろうな…て
2024/01/15(月) 10:47:14.24ID:W/HUsfXtd
>>813
そーいや伊藤彰先生が原案か原作にいないのは気になってたな
て言うかオリカ出してるんかい
木谷社長…?
815作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-xGnM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/15(月) 10:49:50.50ID:IB9VF2uL0
まあそもそも巻末の好きな芸人のチョイスはまあ、
全体的にずっと活躍してる人多いなぁとは思った。
比較的若いのがサンシャイン池崎くらいで。
2024/01/15(月) 11:48:59.11ID:7OS2jc1x0
COMPLEXより強そうなゼニスは金林先生の方に行くんじゃないの
2024/01/15(月) 13:42:51.61ID:uhUFWxFt0
>>812
なんかピントズレてるレスしてる奴大体スフッなの笑うわこのスレ
2024/01/15(月) 14:56:59.09ID:/MMZJcCm0
>>816
ゼニスパックにウィンと知らんキャラいたから少なくとも本編に出るの確定
来月号の付録は先行収録で松本先生絵らしい
2024/01/15(月) 15:12:06.24ID:p1V5q2F50
>>811
ん?もう前回のミラコロ結果出てるん?
コロコロ作家X垢のお漏らしポストか何か?
2024/01/15(月) 15:17:37.05ID:FLSYofeP0
つ 本誌の次号予告
2024/01/15(月) 15:33:21.02ID:/MMZJcCm0
>>816
今月号買ったけど…そういう事か…

あとヴァンガードの漫画が何もかも酷すぎてヤバい…
2024/01/15(月) 16:13:51.54ID:k3PpmkKs0
ネットで売ってないんだけどみんなどこで買ってるの?
2024/01/15(月) 16:36:16.96ID:sACujXNG0
ヴァンガードの酸欠で知能が低下してるからカードが認識出来ないはギャグなんだろうか
敵が平気な理由もフワフワしてるし二号連続カラーするような漫画とは思えない
2024/01/15(月) 16:37:48.09ID:/MMZJcCm0
>>823
そんな行為しなきゃ勝てないような雑魚に負けるのは駄目だわ…
825作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-xGnM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/15(月) 17:00:00.56ID:IB9VF2uL0
>>822
普通にコンビニで買ってるよ。合体コロコロの時は本屋で買うけど基本コンビニ

合体コロコロの方はすぐ売り切れる気がする。
2024/01/15(月) 17:05:21.21ID:2swOLABh0
>>822
amazonで雑誌版も電子版も普通に売ってるぞ
まだ表紙の画像が無いだけで「コロコロコミック」で検索すれば上から四番目くらいに出てくる
2024/01/15(月) 17:18:51.36ID:sACujXNG0
べべべべに誤植見つけた
「ロッカーはこのガキで開けるんだ」
828作者の都合により名無しです (ワッチョイ b50f-DchR [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 17:25:41.60ID:PTpGFBEe0
月刊の本編すら目もあてられない散々な出来になってるのに、この上さらにサブ漫画のストーリー作らそうとするデュエマチーム
完全に頭おかしくなったか
829作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-xGnM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/15(月) 17:59:00.31ID:IB9VF2uL0
にしてもコロコロはヴァンガードを押したいのか押したくないのかはっきりしないなぁ。
ミニデッキ付けるのはいいけどだいぶルール説明が雑だし。(各種トリガーの意味くらい言ってくれ)

かと思えばあとあとスタートデッキ自体はつけるみたいだしで。
何より今回のミニデッキ、ティーチング漫画がないのが一番マイナスだったり。

ちなみに漫画は早くも思ったよりは後ろの方にあったような・・
2024/01/15(月) 18:00:33.26ID:/MMZJcCm0
>>828
むしろワクワクしたんだが…
ヴァンガードよりも圧倒的にマシ
2024/01/15(月) 18:12:12.36ID:ksVXaBWG0
微妙になった今のじーさんをありがたがってるえふえふくんの言うことは気にすんなー
2024/01/15(月) 18:13:43.59ID:ZXvy/9sN0
販促する気が見られんヴァンガともりもり販促する気満々のデュエマを比較しちゃダメよ
と言うか明らかにWINになってからデュエル描写も話も脂乗ってるやんけ
>>830
とりあえず外伝はゼニスメインで本編はダークコンプレックスを中心に扱っていくのかな?
今回発表された新弾が外伝パックみたいだし
2024/01/15(月) 18:17:06.90ID:ZXvy/9sN0
>>829
ぶっちゃけアレならまだハーフデッキを2つつけた方が良かったような
コロコロサイドよりもブシロードサイドがちゃんと監修してるのか疑問に思う
834作者の都合により名無しです (スププ Sd03-e8Eg [49.97.78.81])
垢版 |
2024/01/15(月) 19:19:46.84ID:/N2iZoNTd
今日連載開始したアサウラ先生の新作って10年前だったらKADOKAWAやスクウェア系列の雑誌で連載してそうな作風だよな
2024/01/15(月) 19:51:00.72ID:vCmR+Ww30
コナンと巻戻士がコラボするという情報を]で見たけどそんな情報今月号のどこにも載って無くない?
もしかしてデマだったの?
836作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-xGnM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/15(月) 20:16:19.00ID:IB9VF2uL0
>>835
いや折り込みの5号連続付録の予告に載ってるって。
何故か5か月後の予告まで載せる理由はわからんけど
しかもデザイン決まってないのが多いからほとんど仮デザインだし
2024/01/15(月) 20:19:20.07ID:vCmR+Ww30
あ本当だ載ってた
838作者の都合により名無しです (ワッチョイ b50f-DchR [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 21:17:45.89ID:PTpGFBEe0
巻き戻し
つくづく、「どうせこうなるんだろ?」って予想から外れないな
話の流れがワンパから一生抜け出ない
2024/01/15(月) 21:22:11.25ID:ksVXaBWG0
チャイヌの過去とかいい意味で何じゃこりゃだったのにそれすらワンパか
2024/01/15(月) 21:33:32.99ID:dZw6kBZA0
ぷにるのアクスタのラインナップに真戸博士単体で入ってるの笑った
841作者の都合により名無しです (ワッチョイ b50f-DchR [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 21:42:56.25ID:PTpGFBEe0
>>839
この後に来る可能性ある展開なんかジジイが実は騙して利用してただけでしたパターンしかないって先月からすぐに予想ついたし
どっかのアニメに影響受けたような時期が来た途端、「実は悲しい過去が…」語りもすっかりパターン化してて、今さら何来てもふーんあっそでしかない
2024/01/15(月) 22:15:31.52ID:SBcF8/iBd
同じようにみんなはお前が何言ってもふーんあっそだからそれでいいと思うわ
2024/01/15(月) 22:44:36.52ID:kQNCrz+J0
追憶の水晶結構楽しみだ
今までの別冊のデュエマの外伝のノリもだけど露骨にヒロインの三角関係を匂わせていたりとかプロモのカードがシャングリラの名前だったりでドロドロした内容になる気もするが
844作者の都合により名無しです (ワッチョイ b50f-DchR [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/15(月) 22:51:49.83ID:PTpGFBEe0
ドロドロシリアスしたいなら作画担当考えろって感じだが
2024/01/15(月) 22:56:29.86ID:xeXGha5Jd
巻戻士なんてくたばりぞこないまだ生きてるのかよ
2024/01/15(月) 23:10:26.27ID:H/wzCdTv0
松本×金林はカード漫画じゃなくて普通にオリジナル作品で見たいレベル
2024/01/15(月) 23:17:16.83ID:H/wzCdTv0
スカウトプロジェクトはいつまでやるんだ?曽山賞から一年経つから終わると思ったら締切延長とは。応募多数により延長って・・・ハッシュタグ見ても応募多数には見えない
848作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bfa-piTu [153.195.195.141])
垢版 |
2024/01/16(火) 00:07:49.61ID:RaKGxKM30
>>846
同感 錬人みたいなのやってほしい
2024/01/16(火) 05:29:03.47ID:0qrZDESo0
フォートナイトの漫画ゲームのサービスが終わるまで終わらないと思ってたから終わったの意外だった
2024/01/16(火) 05:52:09.68ID:cADldT5J0
前に原作たかはし作画カッシーの読切あったけど
もし俺がコロコロ作家から原作と作画選ぶなら松本金林選ぶね
それくらいベストマッチだ 個人の感想。

金林先生はジャンプの仕事ちょこっとしてたし引き抜かれる前に抜擢した編集は偉い
2024/01/16(火) 08:19:46.62ID:bmsmwMhhd
あの作風で年賀状あげると言って子供の個人情報集めなければもっといいんだが
852作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-DchR [49.98.147.210])
垢版 |
2024/01/16(火) 12:47:20.08ID:e1GuOLQ0d
ゴルシがどんどんいぬまるだし化して行ってるんだが
2024/01/16(火) 14:09:13.30ID:Q6dCWFb6d
ウマ娘関係なくなってんな
2024/01/16(火) 14:39:49.51ID:NxEVpNTB0
最初からほぼ関係なくね?

別の漫画で新ウマ娘が出てきたからこっちでももしかしてと思って見続けたけど
「新キャラ登場!」でウマ娘と関係なさそうなオリキャラ人幼女を出してきたから先週で見切った
2024/01/16(火) 14:52:48.73ID:rzNokzvK0
リコリスの二番煎じ(関わってるの本人だけど)をサンデーに回してコロコロこそボルカルスのコミカライズやれば良かったのに
2024/01/16(火) 16:53:44.79ID:Q6dCWFb6d
週刊コロコロだからいいやん
サンデーはいつもいい思いしてるから今回くらいは良いだろ
>>854
マックイーン出た頃は今後はそう言う路線になるかと期待してたんだけどなぁ
しばゆーの弟さんとウマ娘両方の持ち味活かし切れてない
2024/01/16(火) 17:03:02.15ID:Y0ISMa420
ヴァンガードの主人公このキャラで
このやられ方はカッコ悪い
858作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-DchR [49.98.147.210])
垢版 |
2024/01/16(火) 17:07:20.04ID:e1GuOLQ0d
>>855
露骨なパクり来たなと思ったらモノホンが失敗作の二番煎じしてんのかよ
2024/01/16(火) 17:19:05.53ID:8FMcKqFE0
確かにスピゴルはウマ娘でやる必要あるかっていうね
オリジナルでも充分成立するな
2024/01/16(火) 17:43:39.89ID:Q6dCWFb6d
失敗作?エンキスのことか?
>>859
正直しばゆーの弟さんに任せたの話題性だけにしか見えんのがなぁ
2024/01/16(火) 18:03:14.81ID:LNWt+VFF0
>>849
正直めちゃめちゃショックだった
電子でいいから単行本出して欲しかった…
2024/01/16(火) 18:27:39.61ID:ENdzkxBj0
巻き戻しの女の過去モロパクリで笑った
ずっとパクリやってんなこの漫画
2024/01/16(火) 18:36:00.00ID:8FMcKqFE0
>>860
しばゆーの弟さんの柴田先生にオリジナル描かせた方が良かったと思う
2024/01/16(火) 18:43:51.78ID:dsJoyJnTd
>>836
もしかしたら俺が少しぐらい来年の予告した方がいいと書き込んだからかもしれん
このスレは編集部に監視されてるからな
2024/01/16(火) 18:45:32.33ID:Q6dCWFb6d
>>863
ぶっちゃけシングレみたいな熱血シリアスでもないしギャグも本誌に載りたいのかな?と思うくらいのだから確かにまだオリジナル描かせた方がいいと思う(まぁコロコロよりも最強ジャンプ向けだと思うけど)
866作者の都合により名無しです (ワッチョイ b50f-DchR [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/16(火) 19:04:30.64ID:FIPRegUj0
>>864
糖質みたいなレスだな
2024/01/16(火) 19:43:34.68ID:0kPjDXI+d
>>866
無知馬鹿
2024/01/16(火) 20:23:34.32ID:ensbbdlp0
実際はどうだか知らんけど言われたことをやったら褒められるでもなく俺様のおかげ!とかやる価値はないな
2024/01/16(火) 20:42:25.02ID:0kPjDXI+d
おかげとか幻見てらw
2024/01/16(火) 21:52:18.73ID:pyyqfM4i0
さすがにそろそろ]ダッシュに飽きてきたよ
2024/01/16(火) 23:19:34.87ID:eQbSO8a/0
曽山先生
自身のゲームのイベントにエスパー伊東が出てくれただけに辛いな
2024/01/17(水) 12:37:23.16ID:fJP5vI0d0
擬人化ウリ子人気あるけどゲーム出ないんだよな…
873作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-DchR [49.98.149.74])
垢版 |
2024/01/17(水) 13:49:23.04ID:L2OBkyI1d
キャリバーの時から作画だけ担当させてりゃ良かったのに
874作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-xGnM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/17(水) 20:20:52.46ID:tL/shd3R0
今月のゲームの記事はそこまで違和感なかったな。先月の不自然な少なさはなんだったんやら。
先月はフェイファームが発売中止になってそれを特集する予定が流れたとかありそうだけど。
(意外と最近のコロコロって海外ゲームの特集するし)
2024/01/18(木) 01:35:58.56ID:X99UX4np0
黒田先生せっかくヴァンプレッド掲載決まったのに何もつぶやかないね
もしかして絶対描きたい本命作じゃなかったのかな
キャッシュ終わってからずっとミラコロ出てたし今回そこまで思い入れの無い第3・第4候補で勝っちゃった
みたいな?
2024/01/18(木) 08:28:13.57ID:ep4XDYi/0
コロコロ発売日からずっとリポストだけだし単に忙しいだけじゃないの
2024/01/18(木) 08:29:44.58ID:P5YoldDZ0
>>875
ヴァンプレッド、完成度は高いけど良くも悪くも王道なんだよな
キャッシュの作者ならもっと尖った作風の漫画描きたいのかもなとは思う
でも単に連載準備で忙しいだけかもしれない
2024/01/18(木) 09:06:19.39ID:96s7wSk80
宣伝絵と一緒にポストするつもりだけどその宣伝絵のまだ完成してないのかも
これまでの季節ものの絵なんかもそうだったが黒田先生筆遅いし
2024/01/18(木) 10:53:27.48ID:ep4XDYi/0
ジュレめんどくさいなぁ(そこが可愛いけど)
2024/01/18(木) 11:33:33.16ID:1vSZcvWr0
カシバトルのマッチャスキーとドクターウエハウスの関係が気になる
2024/01/18(木) 20:06:36.11ID:ep4XDYi/0
ヴァンプレッドの予告ポストしたなよかったな
2024/01/18(木) 20:27:51.35ID:X99UX4np0
本当だ
ただ気になるのは今月号発売の15日にネーム提出間に合ったってつぶやいてるんだよね
さすがに今からヴァンプレッドのネームとは考えづらいし
何か既に別の企画が動いてそう
2024/01/18(木) 20:39:37.36ID:KUEXfzYg0
先生のファンボ見たら大体事情がわかると思うよ
2024/01/19(金) 00:13:44.26ID:cnjKbvfe0
コロコロのヴァンガのミニデッキにエネルギージェネレーターついてないのどう言う事なん?
2024/01/19(金) 10:22:51.30ID:eLbgkZW/0
週刊コロコロにイチバン!版の名探偵コナン特別編きたのはいいけどできれば作品の少ない土曜にしてほしかった 
2024/01/19(金) 11:37:03.99ID:K/xRcftX0
コナン50巻近く出てんのに月1連載って
あと電子書籍化いつになったらするんだ?ポケモンDP物語もそうだけど巻数多いと後回しにされるのか?
2024/01/19(金) 11:55:52.31ID:r69GCfPJ0
>>879
わかる非人間とのラブコメというかSFとしての側面もよくできていて面白いんだよなぷにる
しかし他人からしたら長所かもしれないけれど本人にとってはコンプレックスだったりすることってあるし
個性をすべて肯定することが良いことではないってのをさらっと話に組み込んでてさすがだよ
888作者の都合により名無しです (ワッチョイ b50f-DchR [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/19(金) 12:42:20.93ID:kg/Eyr0E0
頑なに土曜の枠は増やさない中、しれっと存在が消えてることに誰も触れもしないサウナ
2024/01/19(金) 14:26:55.94ID:OFGWMAtg0
普通に水晶とかと一緒に連載されてるやつの下に再開準備中枠でいるのにどんだけサウナが憎いんだか
2024/01/19(金) 15:25:21.15ID:NTa5QXTP0
サウナは本来なら1月13日に再開だったはずなんだけど
しれっと2月3日再開に延びてるな
891作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-xGnM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:41.97ID:k3HV3Vtd0
土曜はブレーザーが終わるまで作品は増えなそう。
いろいろ都合があるのかなかなか続きが描かれない奴
2024/01/20(土) 06:56:25.67ID:he6snrT60
ビースト1GPも去年7月に一旦シーズン終わって「再開は年内予定」って言ってたのに
もう新年迎えちゃってるからな…
893作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-xGnM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/20(土) 08:01:49.54ID:SjTRPX250
もしかして土曜の作品増えないのって休止中の作品が連載って認識だから?
894作者の都合により名無しです (ワッチョイ b51b-DchR [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/20(土) 14:31:09.34ID:3FuYbpW50
アサウラってヤツは女の心臓に何か付けないと気が済まないのか?
2024/01/20(土) 15:02:34.62ID:sbGLcDw70
土曜日に連載増えたらこうケチつける
2024/01/20(土) 17:06:08.10ID:gRW4YYPu0
>>894
だからあなたはコロコロ全般から離れた方がいいって言ったでしょ
2024/01/21(日) 12:14:57.28ID:MHambAuvH
べべべべの担当記者さん5ch見てる?
べべべべのX
連絡はDMへって書いてるけどDM開いてないよ
898作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbbb-Tmd4 [240a:6b:e20:403f:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 13:07:20.57ID:uz+0i9OU0
ツイッターのDMって相互フォローでも無いヤツが送れんの?
2024/01/21(日) 14:07:51.80ID:PYJTsKmA0
ポケモンの為に初めて買ったけど巻戻士ってのだけおもしろかった
子供は理解できるのか?
2024/01/21(日) 14:22:30.63ID:ks+rUgNq0
>>899
タイムリープネタはドラえもんや東映特撮ヒーローその他いろんな媒体に出てくるのでたぶん理解できてると思う
2024/01/21(日) 17:48:49.91ID:3usFRnBY0
ブラチャンと同じくよくわからんくても迫力すげーで押し切れるやつではあると思う
2024/01/21(日) 18:47:13.36ID:Q4JCgmop0
>>898
DMを解放する設定にしてるユーザーだったら相互フォローしてなくても送れるんじゃなかったかな
903作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d1b-Tmd4 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 19:23:16.54ID:6TTxzq210
ブラックはまだ分かるけど、巻き戻しは絵の迫力すら無いような
2024/01/21(日) 21:10:15.20ID:LuttmIgTd
そら人それぞれだろうな
俺はブラックチャンネルの方が迫力を感じない
理由は色々あるが一番はほぼ全ページにコロボイスのスペース空けてるから全体的にコマが狭い
2024/01/21(日) 21:50:39.72ID:PYJTsKmA0
>>900
最近のキッズは凄いな
巻戻士単行本買っちゃおうかな
毎月この為だけに買うのも何だしな
2024/01/21(日) 22:21:53.85ID:ks+rUgNq0
>>905
「コロコロオンライン」の週刊コロコロで1〜5話無料配信してる
2024/01/21(日) 22:32:25.72ID:PYJTsKmA0
>>906
ありがとう
コロコロオンラインで一月遅れでいいなら連載追えるのな
主人公あの女じゃないのか……
908作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d1b-Tmd4 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/21(日) 22:47:13.27ID:6TTxzq210
いくら今月から完全初見だとしてもクロノが主人公なことくらいはわかるだろ
2024/01/21(日) 22:56:08.53ID:PYJTsKmA0
今読むまでわからんかった!w
2024/01/22(月) 14:07:25.58ID:dh7ISEbm0
ポケスペはポケモンファンと週刊コロコロで昔みたいに同時連載は無理だったか・・・
2024/01/22(月) 14:09:08.00ID:dh7ISEbm0
イチバンだったか
2024/01/22(月) 14:57:40.88ID:jKdEu7oL0
パルワールドが良くも悪くも話題だがコロコロでは扱えるんだろうか
2024/01/22(月) 15:20:54.78ID:4R1yg6i90
ダダサバイバーのせいでねーよって言い切れなくてつらき
2024/01/22(月) 15:57:01.59ID:0XxXXDdsd
ヴァンサバより先にダダサバの特集してたからなぁ
2024/01/22(月) 18:21:13.48ID:LUAmZbsP0
マイクラを漫画にしてるくらいだからな
2024/01/22(月) 18:24:13.19ID:6Yhijk1c0
ポケスペ週刊に来るのか
ちょっと楽しみが増えた
2024/01/22(月) 18:54:35.82ID:0vaRA/W8d
大丈夫か?
おそらくポケスペ始まった効果で前回若干コロイチの部数増えたのに週コロでやるようになったらまた下がっていよいよのとこまでいきかねんぞ
2024/01/22(月) 19:00:59.16ID:zbhfHhH/0
背伸びした層を露骨に狙いだしてる今のコロコロだと本誌よりも下の層意識してるイチバンが切り捨てられても特に不思議じゃないかも
2024/01/22(月) 21:11:46.28ID:x4c+LaJT0
しんぼ先生さんま御殿出るなんで誰も教えてくれない危うく見逃す
920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d1b-Tmd4 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/22(月) 21:23:09.32ID:h0cmY9di0
いつものパクり話じゃねぇか
わざわざ見るほどか?
921作者の都合により名無しです (ワッチョイ 230b-ACH1 [240a:61:16:7e00:*])
垢版 |
2024/01/23(火) 15:13:49.68ID:s7HFIlMX0
>>920
でもわざわざ見ちゃったか貴方。
2024/01/24(水) 07:56:32.64ID:HYlis0+N0
パクった話で踊るヒット賞は草生えた

しんぼch観たら次の創刊伝説はA先生の話らしいな。ネーム何回か書き直して、既に下書きに入っているとか
923作者の都合により名無しです (ワッチョイ f518-Tmd4 [240a:6b:e21:1c8:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 09:32:52.37ID:SYuDkbRB0
ようやく更新来るのか
2024/01/24(水) 12:35:12.64ID:Tb8jvgL30
コロッケ話が進まねえな…
2024/01/24(水) 12:39:06.60ID:KfRVtqGT0
シャトーブリアンを唆す声の主がすべての黒幕?
926作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d1b-Tmd4 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 14:36:11.82ID:hRtSlWOp0
ここまで引っ張ってまた別の敵とか余計つまらんな
2024/01/24(水) 15:13:51.18ID:AZ09os9Q0
更なる黒幕がいるなら話を広げられるしそこで引き伸ばせば良いだけでシャトーブリアン戦をここまで露骨に引き伸ばす必要あったんかなと正直思う
2024/01/24(水) 17:51:19.39ID:Hc/kleMRa
ここまで引き伸ばされて黒幕出されても反応に困るわな
2024/01/24(水) 19:24:31.29ID:EHxXjtVUd
久々にポケスペ読んだが漫画下手になったな
児童誌でこんなに文字詰め込むとか正気とは思えん
930作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d1b-Tmd4 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 23:10:59.61ID:hRtSlWOp0
デュエマLOST
昔からあった「人がしねば面白いと思ってる」とか「話が暗けりゃ深みがあると思ってる」みたいなしょーもない褒められ方がますます加速するだけの未来しか見えんな
既に発想力もネタも枯渇した出涸らし老人に2本原作担当させるとかつくづく頭おかしいな
いい加減、現実見ろよ
2024/01/24(水) 23:47:18.05ID:rtyqlHqCd
対象年齢上がったんだよ
2024/01/25(木) 00:27:19.30ID:KGkG6das0
デュエマLOSTが「12歳以上を対象にした表現」と明言されたし、
いよいよ錬人的なものを期待してもいいのか…?
エッチ要素は最近本編で事足りてるからスプラッターが見たい
2024/01/25(木) 05:06:40.59ID:1RU9stlJ0
金林先生もニンジャラで血生臭い展開やりまくったし相性いいかもな
2024/01/25(木) 10:21:32.37ID:rMJ9zj4G0
カシバトルは久々にカシカの話出たな
2024/01/25(木) 12:28:28.34ID:sxLARTlr0
ポップン特訓してたのにカシカ低くて切ねえな
2024/01/25(木) 14:39:17.72ID:fdsIp+W00
ブラックレーベル一気読みしたがこれクソ微妙だな
どこ向かってる話なのかウロウロしてずっとすっきりしないわ
打ち切られない打ち切りジャンプ漫画みたい
絵は安定してるんだけどなぁ
937作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d1b-Tmd4 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/25(木) 15:03:28.22ID:t70hYAkW0
戦いを楽しむモードは辞めた癖にお手でTボーンを元に戻さない時点で舐めプだから余計につまらなさが増加しとる
2024/01/25(木) 17:45:53.18ID:n9gH7jg/M
コロッケ隔週ならまだしも月一でこれは展開が遅すぎる
2024/01/25(木) 20:49:38.95ID:wg4+W1+v0
巻戻士ついに12号連続1位達成だそうだ
すっげぇ…
2024/01/25(木) 22:12:36.64ID:ZWm5UPmE0
カッシー絵は全然衰えてないぶん
余計にシナリオ能力の劣化が悲しい
2024/01/26(金) 00:17:45.70ID:4vbKgmKQd
ひかわ先生もだな
2024/01/26(金) 08:40:51.68ID:bxOVVQWOa
コロッケ、ページ数はあるし盛り上げたいシーンは盛り上がるんだけど妙に内容が薄いんだよな
あとシャトーブリアンの内部空間のぐだぐだは明らかに無駄だったと思う
943作者の都合により名無しです (スププ Sd43-wrbW [49.97.77.249])
垢版 |
2024/01/26(金) 10:28:17.36ID:2uvK9Qvrd
ビックリメンは二つとも今日は遅刻かな?

>>935
多分ジョージに苦手された影響だと思う。あれさえなければもっと高かったかも
944作者の都合により名無しです (ワッチョイ 956d-Pk0x [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/26(金) 12:03:41.04ID:9CA5bmvr0
すごいというか他にアンケート出す漫画や記事ないのかな。ってなる1年連続1位、いや皮肉とかじゃなくて
945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 237c-Tmd4 [240a:6b:e20:58c8:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 13:43:45.33ID:1d5mHVef0
それオレが前に言ったやん
ホビー系みたいにストーリーの理解以外に他の余計な知識を要求されず、単発のギャグ漫画でもなくストーリーと呼べるものが存在してる漫画ったら巻き戻ししかないんだから基本的に他に抜かれる要因が無い
しかも、強大な壁になるはずの大御所どもは大概が枯れ果てて勢い無くしてる惨状だし
2024/01/26(金) 13:56:05.66ID:cMWukDoL0
>>945
誰だお前?
2024/01/26(金) 18:00:54.93ID:t614EGJS0
>>946
アホの粘着
2024/01/26(金) 19:50:47.67ID:4ebxKP5V0
匿名掲示板で「オレ」の存在アピるのは流石にどうかと思うぞ
2024/01/26(金) 20:09:18.27ID:uB8s/qGv0
釣りスピそろそろ終わりそうだな
最後に登場してた隻腕?キャラは
先月魚に食われたオッサンだろうか
2024/01/26(金) 23:17:10.66ID:OKoUUlzq0
1年連続1位の偉業を成した巻戻士のアニメ化はもう義務だよね
何なら来月にでも発表しないと時間が経つにつれて他のコロコロ作家のがんばる気力も無くなっていきそうだし
漫画家志望者にも本格的にヤバい雑誌として悪評が広まりそう
951作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dee-Tmd4 [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 23:47:31.22ID:+1NssbL50
>>948
1スレ内の話くらいはある程度把握しとけよ
誰が書いたか
よりも
どんな話題が出てたか
をな
2024/01/27(土) 04:11:48.04ID:6MB4vZ2p0
のむらしんぼ先生は芸能界進出して花開く可能性も微レ存?
末期の岸部シローみたいなポジションはこなせると思う

でも孫がいるだけ今の作家より全然人生はマシなんだからな
2024/01/27(土) 04:14:09.62ID:6MB4vZ2p0
それよりも30代で下手したら生涯独身で亡くなる作家が近年増えてるのが気掛かり
昔より今の方が全然ハードワークで環境も悪いてことなんじゃ…
昔の漫画家は出版社のたこ部屋で一斉に描いてたから実質社員みたいなもんだったし通勤て大事なのかも…
2024/01/27(土) 06:23:46.16ID:KK9YM9GN0
いって忙しい言いながらいつのまにか結婚してる人もいるからなぁ
言ってないだけで結婚してたり子供いたりする人もいるしつーか流石にそこは読者の気にするとかじゃないわ
2024/01/27(土) 16:55:24.71ID:tLKwoad+0
言うほど結婚してる作家ってコロコロにいるのかな?
ベテランの作家陣はみんな結婚してそうだけど
2024/01/27(土) 17:40:00.67ID:liGLkWS+0
カンニンgooの作者が当時独身と言ってたぐらいでコロコロ作家は大体既婚のイメージ
漫画家として仕事がなくても連載した実績で何かしら仕事はあるだろうし
2024/01/28(日) 06:32:42.60ID:k2TDtqFH0
>>935
>>943
ポップンは後ろでサポートするタイプだからむしろあの数値は納得したけどね
マッチャスキーやフニに対しては不意打ちっぽい攻撃で対処したし真向勝負だとそこまで強くないだろう
958作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81ee-Xs1h [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 11:35:52.91ID:vop7Cx4Y0
もぐら
ろくに見られてもない漫画が哲学みたいなこと言い出すなよ
ますます白けるわ
2024/01/28(日) 11:46:49.48ID:9XHQe8F00
ろくに見られてないからこんな鬱展開ってかどうにでもなれーみたいになったような気が
杞憂ならいいんだけどさ
2024/01/28(日) 13:05:38.16ID:sEY+UiKz0
2400:4053:7202:2800:*って毎回的外れな事しか言わないんだよな
あなたはコロコロ全般から離れた方がいいって何回も言ってるじゃん
2024/01/28(日) 23:13:30.25ID:dK3b6Tild
終盤だからシリアスになるのはまあ普通ではある
ただ命云々の話になったりとか読みきり版の存在を作中で匂わせたりとか「そんな設定」という台詞が出たりとかなんか色々とカオスな空気ではある
2024/01/29(月) 07:14:58.39ID:gjxnRDwvd
読み切りの時みたいな奇妙な生物のユルい居候コメディ路線からは
随分かけ離れた場所に着地しそうだなもぐら(仮)
ミラコロで投票した読者達は今どういう心境なんだろう…
2024/01/29(月) 08:05:03.94ID:BSUmIJnM0
なんか1話と比べて絵柄が変わったのもあるかもだけど、絵が雑になってない?もぐら
2024/01/29(月) 17:44:22.40ID:yEvQ9V7Id
サメゾンといいもぐら(仮)といい最初から週コロにした漫画が2本ともこんな悲惨な末路たどったらもう誰も最初から週コロに首を縦に振らなくなるだろうな
やっぱ最初は月コロで始めてカシバトルのように不人気なものから週コロに流してくのが道理だと思うわ
965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-5smM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/29(月) 18:34:25.17ID:STEziAeQ0
オモちゃんの単行本買ったが、思いっきり後ろのページで講談社の作品の名前だしてるけど
いいのか?って思った。
2024/01/29(月) 19:37:41.23ID:BSUmIJnM0
キミの目を見て話せないはどうなるか気になるところ
個人的には続いてほしいが
967作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-Xs1h [1.79.86.141])
垢版 |
2024/01/29(月) 21:33:10.88ID:41TA5Z5Zd
漫画自体の問題じゃなくて、エロ釣り漫画以外が価値を無くす売り方した週コロの押し出し方の問題だから今さらどうにもならねぇよ
2024/01/30(火) 17:41:03.37ID:/OYxpqc1d
>>964
ほーん?
そんならヴァンガは早いうちに週刊コロコロオンリーにした方がいいな
2024/01/30(火) 19:46:45.30ID:76JuOhR5d
ミラコロの話なことぐらいわかれよ
970作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-Xs1h [1.79.83.231])
垢版 |
2024/01/30(火) 20:41:17.02ID:Tls6vsivd
そもそも週コロは打ち切りたい漫画送るとこじゃないし
2024/01/30(火) 23:55:08.55ID:cGBRUW/rd
一応打ち切りたい漫画を送り込んだ前例としてミニヨンキングはある
2024/01/31(水) 00:48:17.41ID:PvH5TDkV0
バケルを週コロ送りに?
973作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-5smM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/01/31(水) 05:09:56.80ID:vv5Qgu5O0
実際漫画の人気なさそうだけどさバケル。一応契約もあるんだろうから一年はやるんだろうけど
2024/01/31(水) 13:07:35.29ID:sMLYECKQ0
ミニ四キングは打ち切りたいというよりキャラが年齢高めだったり作風が少年誌寄りだったから
週コロの方が読者層に合ってそうという判断だと思うよ
結局駄目だったけど
2024/01/31(水) 14:10:39.30ID:mcAJDSuDd
ミニヨンキングは今田先生が週刊移籍前から連載終わるの決まってたと言っていたはずなのとレーザーミニ四駆の展開も止まっていたから延命する可能性は移籍の時点ではもう既になかったはずだよ
移籍してからも月刊更新だったのを見てもワンチャン賭けた移籍じゃなくて連載枠空けるための完全な左遷の可能性の方が高いかと
2024/01/31(水) 14:53:16.62ID:sMLYECKQ0
>>975
そうなんだ
けどそれなら打切りたい漫画じゃなくて打切りが決まった漫画ってことになるんじゃないの?
ただそれすらも本誌のまま終わりそうな釣りスピを見ると
結局相手方の許諾が必要でコロコロが独断で週コロ送りにすることはできない気がするけど
977作者の都合により名無しです (スププ Sd33-lAfc [49.98.60.175])
垢版 |
2024/01/31(水) 15:20:50.99ID:PVIJlTbgd
2000年代に活躍したコロコロ漫画家、ほとんどが玉井先生より歳上になってるな
978作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-Xs1h [1.79.88.241])
垢版 |
2024/01/31(水) 18:38:03.24ID:/OQN+Xwyd
https://i.imgur.com/nIrwCyU.jpg
絵下手すぎてギャグマンガにしか見えないんだけど
2024/01/31(水) 19:22:28.12ID:GfNoCiPK0
画力高い金林先生を下手扱いとな
980作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-Xs1h [1.79.88.241])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:42:03.89ID:/OQN+Xwyd
複雑なデザインを描けるってだけで画力高いは安直だよ

それにしてもデュエマは20年を越えてもなお、「人が死ねば面白いと思ってる」みたいな売り方・持ち上げられ方から進歩しないんだな
2024/01/31(水) 21:20:01.59ID:th+AeHuj0
知恵遅れが>>980取りやがった
2024/01/31(水) 21:59:57.16ID:Y43LjXaA0
スプッッ Sd73-Xs1hはまさか2400:4053:7202:2800:*か?
983作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-5smM [110.132.24.111])
垢版 |
2024/02/01(木) 06:06:51.01ID:kvaTz22q0
そもそも玉井先生が意外と若くしてなくなったわけで。
かっとびランド自体は幻の作品と化してる気はするけど扱っちゃいけない作品ではないらしい
なんかいろいろあったのか封印扱いのウル忍に比べたらだけど
2024/02/01(木) 09:17:32.64ID:rsVAuhija
コロコロコミック総合スレ64月号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1706746573/
立てた
2024/02/01(木) 10:20:25.82ID:JhG4NYrN0
>>984
立て乙です
ぷにる…
2024/02/01(木) 11:21:24.73ID:E7TwOkrF0
>>984

カシバトルのマッチャは初登場の時と大分印象が変わったな
2024/02/01(木) 12:41:59.87ID:JoA/oF8ed
目が節穴な知恵遅れにも>>978がギャグだと伝わったことで皮肉にも金林先生の画力の高さが証明されたな
2024/02/01(木) 13:06:51.62ID:8WrFq0+40
新スレ落ちてる…
2024/02/01(木) 13:27:44.11ID:wHcAq2SRd
>>987
ギャグシーンをギャグだってわかるのは朗報かな?
990作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-Xs1h [49.98.17.226])
垢版 |
2024/02/01(木) 14:10:52.47ID:yFRZxfBYd
結局、昨日書いた通り雑に人を殺せばシリアスだと勘違いしてるガキ向け漫画だったなデュエマ
2024/02/01(木) 14:43:54.35ID:7F6K2FVF0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1706765190/
保守済みで立て直した 
2024/02/01(木) 15:02:47.93ID:8WrFq0+40
>>991
たて乙
漫画板だと12くらいで保守OKだからと油断してたわ
2024/02/01(木) 15:26:45.49ID:y0zkyOxa0
>>991


LOSTはウィンがこうなったのか知りたいから
続きが楽しみだなあ
週間で松本先生がネームまでやってるのは
体調心配だが
2024/02/01(木) 15:27:01.89ID:y0zkyOxa0
>>991


LOSTはウィンがどうしてこうなったのか知りたいから
続きが楽しみだなあ
週間で松本先生がネームまでやってるのは
体調心配だが
2024/02/01(木) 15:27:35.09ID:y0zkyOxa0
間違えて連投してごめん
2024/02/01(木) 15:49:50.22ID:XarkaM4T0
B級スプラッターみたいな爽快感すらある殺し方をする大先生が好きだったのでLOSTは現状満足
997作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-Xs1h [49.98.17.226])
垢版 |
2024/02/01(木) 16:04:30.30ID:yFRZxfBYd
話のクオリティまでB級だからねぇ今のデュエマは
なんならCレベルまである
998作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-Xs1h [49.98.17.226])
垢版 |
2024/02/01(木) 16:04:40.45ID:yFRZxfBYd
うめうめ
999作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-Xs1h [49.98.17.226])
垢版 |
2024/02/01(木) 16:04:59.87ID:yFRZxfBYd
さっさと次スレ移行
1000作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-Xs1h [49.98.17.226])
垢版 |
2024/02/01(木) 16:05:06.63ID:yFRZxfBYd
終われ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 17時間 11分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。