X



【キン肉マンPART1563】それが・・・神のやることか!編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/19(月) 02:55:24.55ID:vikKq4Hy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定6月19日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1562】まさに我々が“火事場のクソ力”と呼んでいるものだー!!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1686924199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f71-vl/I [222.145.93.2])
垢版 |
2023/06/19(月) 02:56:35.81ID:TOm3NkFQ0
みんな呆れて誰も次スレ建てないのかとヒヤヒヤしたぜ>>1
2023/06/19(月) 02:57:34.67ID:vikKq4Hy0
被らないかビクビク確認しながら立てたわ
2023/06/19(月) 02:57:54.68ID:vikKq4Hy0
ホシュリャ!
2023/06/19(月) 02:58:23.39ID:ge9vAXqk0
>>1
連載実績&休載ペース
○=連載 ×=(かつての)月1回の休載 ▲=雑誌自体の休刊など休み

○2/27 第408話 最強神!調和の神!!の巻←ここからバッファ戦
○3/6 第409話 神のリングに上がりし者!!の巻
▲3/13
○3/20 第410話 苦闘の立ち上がり!!の巻
○3/27 第411話 悪魔超人界の未来!!の巻
○4/3 第412話 バッファロー一族の真実!!の巻
▲4/10
○4/17 第413話 バッファローマンの選択!!の巻
○4/24 第414話 死と進化の二者択一!!の巻←ここまでバッファ戦
▲5/1
○5/8 第415話 最上階からの景色!!の巻←ここまで82巻
○5/15 第416話 崩壊するエネルギーバランス!!の巻←ここから83巻予定
○5/22 第417話 いつもの裏切り!?の巻
○5/29 第418話 ザ・ワンの大改革!!の巻
○6/5 第419話 常識を変える"友情パワー"!!の巻
▲6/12
○6/19 第420話 下天せしは"刻の神"!!の巻

2022
4月○○○×
5月○▲○○×
6月○○○×
7月○○▲×
8月○○▲○×
9月○○▲×
10月○▲○○×
11月○○○▲
12月○×○▲
2023
1月○▲○○○
2月○▲○○
3月○▲○○
4月○▲○○
5月▲○○○○
6月○▲○
2023/06/19(月) 02:59:14.51ID:vikKq4Hy0
あーすまんテンプレ忘れてた
2023/06/19(月) 03:00:16.45ID:H33wVgzrd
>>1
乙製造機
2023/06/19(月) 03:04:03.42ID:GaGv86b+0
二世の悪評はさておき、次の敵はザ・ワンとザ・マンが結託しても手に負えない、
107の神の中でも唯一の時間操る能力を持った刻の神!!
刻を操り、宇宙の全破壊を狙し、全てが滅んだ未来の世界でのやり直しを狙う

滅茶苦茶だな
設定のインフレにも限度があるだろう
ジョジョのプッチ神父かよ
刻が加速し過ぎて俺の頭が追い付かんわ
2023/06/19(月) 03:05:03.15ID:ge9vAXqk0
テトテト 戒律 ランペイジマン 
フェフェ 憤怒 バイコーン
バハー 安寧 ナチュラル
ペギペギ 修練 コーカサスマン
ヌガヌガ 理性 イデアマン
ガゴガゴ 狂気 ノトーリアス
ムハムハ 進化 エクスキューショナー
ギロギロ 禍福 リヴァイアサン
シューピー 維新 オニキスマン
ドフドフ 自制 バーザーカー
ムハムハ 洞察 マグニフィセント
ボッボッ 調和 ザ・ワン
2023/06/19(月) 03:14:00.52ID:ge9vAXqk0
>>8
知性の神が言ってた「旧知が暗躍」ってのは
結局サタンなのか調和派なのか
はたまたやっぱ刻だったのか

こういう状況の進め方は
脱線要素が多いとはいえ2世のほうがまだ上手かったかな

今だと下手するとこの最上階での会話だけでコミックス一冊済ませてしまいそう
2023/06/19(月) 03:19:21.46ID:GsCXf2590
時間超人編終わったら、刻の神の最後っ屁でパラレル世界の壁が崩壊して
今のスグルと、完璧超人編なかった世界のスグルと
万太郎がタイムスリップした究極タッグスグルと
マリと結婚したアニメのスグルと、マッスルリターンズでニートやってたスグルが
世界の再生をかけて時間超人の生き残りと戦うスグルユニヴァース編突入
2023/06/19(月) 03:21:59.24ID:CSM+xH1B0
ピンチになった刻の神「しかし俺にはこれがある。エボリューションマウスピース…アクセレイション!」
13作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-wGlR [221.110.129.151])
垢版 |
2023/06/19(月) 03:31:10.59ID:fNbmNRdV0
時間超人の登場確定での前スレの皆さんのガッカリぶりよ。ホントきらわれてるな。
14作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-wGlR [221.110.129.151])
垢版 |
2023/06/19(月) 03:32:25.95ID:fNbmNRdV0
>>12
超萎えるんですけど
15作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6d-f5CE [116.222.183.20])
垢版 |
2023/06/19(月) 03:33:27.25ID:5ZvMMTZr0
>>14
敵が複数いて全員がこれしてくるのはやばいよな
2023/06/19(月) 03:36:59.77ID:pvtcgo2T0
引っ付き虫戦法で破れるじゃんアクセレレイション
連載終盤になると時間加速の摩擦熱で万太郎を剥がすという離れ業やったけど
2023/06/19(月) 03:39:08.39ID:pvtcgo2T0
時間超神ともなるとエキゾチックの貯蔵量はほぼ無限だろうな
2023/06/19(月) 03:44:07.18ID:FOGsiQKu0
旧シリーズでちゃんと攻略しなかったマグネットパワーだって新シリーズで正面から攻略したんだし大目に見ましょうやw
2023/06/19(月) 03:44:28.77ID:bECjuvKr0
邪悪の神より邪悪じゃねーか
ほんとにビッグボディの言うとおり
神の世界じゃ何が正義で何が悪かわかったもんじゃねーな
2023/06/19(月) 03:45:21.52ID:3Up5SdTH0
皆がツイッターで反応してくれなくなったから拗ねたゆでからの復讐か…
21作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-wGlR [221.110.129.151])
垢版 |
2023/06/19(月) 03:46:54.09ID:fNbmNRdV0
304 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-9HVs [60.104.90.93])[] 2023/06/19(月) 00:10:48.70 ID:5ZA7Km/K0
まあコレがキン肉マンという漫画における最後のエピソードだと思うわ
何か全ての決着つけるに相応しい敵用意したよな


ゆでとしてもプレイボーイ本誌から放逐された2世末期のリベンジしたい思いはあるのだろうね。
でも時間超人の能力設定を見直した方がいいだろうね。ダメージリセットとかあれ本当にダメよ。
2023/06/19(月) 03:47:19.01ID:csXpS6MFa
不評だったとはいえもっとも長くしぶとくシリーズボスやってたライトニング&サンダーが完璧でいうところのネジケン程度だったなら刻の神の格としては申し分無いか…?
サタン様みたいな事にならなきゃだが
23作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-wGlR [221.110.129.151])
垢版 |
2023/06/19(月) 03:49:29.52ID:fNbmNRdV0
あと、万太郎たちがタイムマシンで登場してくる展開はやめた方がいいな。扱いきれなくなるから。
ミートがオメガ編冒頭で若手指導やりたそうにしてたのが心配。そこは拾わなくていいぞゆで。
2023/06/19(月) 03:50:49.67ID:CSM+xH1B0
オメガ編冒頭で殺された若手こそジェイドの前世だったのだ
2023/06/19(月) 03:54:12.94ID:3Up5SdTH0
ゆでが暴走気味だったこのタイミングで時間超人な
連載終わらせるつもりやなこりゃ
クソ技連発確定
2023/06/19(月) 03:55:13.86ID:Wt+f1l35a
つまりネジケンは時間超人のアジトに乗り込んでやられたというわけか?
ライトニングサンダークラスが相手だったらそりゃネジケンじゃ勝てないわ
2023/06/19(月) 03:56:26.68ID:LjQpL8MTM
>>21
ダメージリセットはクソだと思うけど、対するマンタ達はゾンビのように何度も起き上がってきて結局心が折れた時間が負け
って展開は王道というかあしたのジョーのラストみたいで嫌いじゃなかった

しかし期待するのもなんだけども時間超人の嫌われっぷりでハードルが大きく下がったとも言えるな
2023/06/19(月) 03:59:57.48ID:pvtcgo2T0
>>27
時間戻すなんて嫌だ今が良いってケビンが言うのは俺も好き
というか決勝戦はケビン加入時のグダグダ除けば好きなんだ
ダメだったピークは準決勝でシックスディザスターで時間戻して富士山の噴火で攻撃したあたりな
2023/06/19(月) 04:00:23.67ID:gX5OSs8mr
ライトニングとサンダーって普通に超神より強いだろう
ハーキュリーズ程度じゃあボコボコにされる未来しか見えない
2023/06/19(月) 04:04:05.24ID:Wt+f1l35a
今さら騙し討ちでカピラリア照射なんて真似はやらんだろうが
ちゃんと目的説明せんと誰も納得せんと思うぞワンちゃんよ
31作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-Ul6j [106.128.101.125])
垢版 |
2023/06/19(月) 04:04:25.82ID:SZCPBzA2a
今回ので完全に駄作に戻ってしまった。ラジナンからの始祖編はマグレだったんだな。
32作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-wGlR [221.110.129.151])
垢版 |
2023/06/19(月) 04:09:40.02ID:fNbmNRdV0
>>27
究極タッグ終了からもう10年経ったのかな?当時読者にストレスが溜まる展開ばかりだった時間超人との戦いをもっと今度は上手く見せてくれると良いね。

理不尽だった時間超人の能力の見直しが本当に重要よ。無印の頃の知性チームとの闘いでの預言書ギミックにも通じてるのだけど、理不尽過ぎる能力は繰り返し使われると萎えてしまうので。
33作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f09-V5TV [116.70.175.25])
垢版 |
2023/06/19(月) 04:16:59.87ID:kbz77DiD0
またカピラリアに話戻すんかい(´・ω・`)
2023/06/19(月) 04:18:06.97ID:CSM+xH1B0
刻神「伝説破壊鐘!!」
ワン「あ・・・ああ~っ」
マン「ウギャア!ゴールドマーン!」
2023/06/19(月) 04:19:43.51ID:L7Qrw2OV0
刻の神は定冠詞付けてカッコ良さそうなのだとジ・エンドかな
2023/06/19(月) 04:21:17.08ID:GaGv86b+0
デウス・エクス・マキナって言って、
神の超能力で全ての矛盾を辻褄合わせる手法があるのよ
事実上の夢オチだと批判も多いんだけど、それをやるつもりではないかと心配
刻を操る能力で何でもありの都合の良い世界
37名無し募集中。。。 (ワッチョイ df20-rGVs [122.133.74.99])
垢版 |
2023/06/19(月) 04:25:18.15ID:whGNrMO00
久々にスレ盛り上がっているなw
38作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f09-V5TV [116.70.175.25])
垢版 |
2023/06/19(月) 04:27:41.63ID:kbz77DiD0
MAN
WAN
ときたから
EAN ザ・イヤーンに決まってる
2023/06/19(月) 04:33:45.79ID:Er8KhNLXd
まさか、ここに来て2世のストーリーを回収しに来るとは…
2023/06/19(月) 04:34:15.74ID:GaGv86b+0
超神を超える実力を身に付けたスグル達との試合を成り立たせる為には、
時間超人は超神と同等以上の強敵でなければならないだろう
つまり、刻の神は超神以上の強者を何体も簡単に生み出すことが出来る
ザ・マンが何億年も費やした努力も刻の力の前では無価値も同然!!
2023/06/19(月) 04:36:24.49ID:xljNc8M0M
>>31
二世アンチマンのガイジぶりよ
2023/06/19(月) 04:39:52.88ID:hGa4yIxl0
時間を支配する刻の神 ザ・ワールド
2023/06/19(月) 04:57:25.01
遅ればせながら読んだが時間超人twitterでも結構言われてるな
2023/06/19(月) 05:01:49.65
バッファの裏切りがどうこうとかで盛り上がってたのがかわいいレベルだったな
流石に萎えてるよ
2023/06/19(月) 05:02:57.33
んでカピラリアをワンに渡せか
レインボーシャワーを時間超人に放つけどチートで無効化ありそう
2023/06/19(月) 05:03:01.97ID:s9X3crT4d
ひっそりスレ立てて真っ先にやる事が誹謗中傷レスの連投とは
工作員は実に悪賢い
2023/06/19(月) 05:04:52.47ID:8TezbZnm0
時間超人意外と不評だ
2023/06/19(月) 05:21:30.59ID:WFUeJN6x0
時間超人と聞いて驚くということは2世の究極タッグのことは覚えていないということか
49作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfef-j3TJ [210.146.191.92])
垢版 |
2023/06/19(月) 05:29:11.02ID:mKlZGk9p0
カピラリア光線で時間超人も含めて超人を殲滅してしまおう

もしかしてこういうこと?
2023/06/19(月) 05:30:40.64
>>46
頭の病気らしいからさっさと病院行きなお前
2023/06/19(月) 05:32:54.77
>>49
時間超人を楽に消そうと思ってるんだろうけど流石に最初は全員消す予定だったワンに放射の権利を委ねるのはあかんからまた揉めそう
2023/06/19(月) 05:35:59.80ID:NG6hYv1v0
シドーがベホマ連発するようなもんだろ
そりゃ顰蹙を買うわ
何かしらのデメリットを考えておけよゆで
2023/06/19(月) 05:36:22.33ID:pvtcgo2T0
出力調整して人間に戻る程度の威力でカピラリア照射
2023/06/19(月) 05:36:29.43ID:VENUhLQE0
>>49
プロレスなんだから集めたピースで特設会場でも作るんでない
2023/06/19(月) 05:36:41.34ID:fXQfTYdl0
>>51
刻の神だってピース持ってるんじゃ…
2023/06/19(月) 05:37:06.16ID:pvtcgo2T0
>>52
体内時計逆回転はデメリットあるだろ
時間超神なら無限に使えそうだが
2023/06/19(月) 05:39:10.14ID:pvtcgo2T0
ピース全部無くても人間に戻る程度の威力のカピラリアなら撃てるんだよ
2023/06/19(月) 05:50:23.00ID:+etxk/CM0
時間超人って…
再設定しなおすってこと?
2023/06/19(月) 05:57:06.91ID:GaGv86b+0
究極タッグ編の評判が悪いのは時間超人だけにあるわけではなくて、
余りにも遅過ぎる展開、無理ある展開、既存キャラの性格の悪化などの総合的なものだ
そこから時間超人だけを切り出してリメイクする試みを否定するものではないけど、
正に今、長過ぎる説明回、ストーリーの迷走が発生していて、そこに時間超人の上塗り
嫌な雰囲気が漂うのも無理無かろう
このままだとコミック2巻分くらい塔の上で会話しているぞ
2023/06/19(月) 05:57:22.41ID:s9X3crT4d
>>50
ワッチョイ消しが言ってもなw
2023/06/19(月) 06:14:44.28ID:+RgfblRy0
調和がラスボスで良かったんじゃね?って絶対言われると予言しておく
2023/06/19(月) 06:17:19.30ID:rUAIAOjMM
>>59
言ってることはまさにそうなんだけど、コミック二巻分はさすがに盛り過ぎ
>>5に書いてくれてる人いるけど説明回に入ってから今回で6話(コミックは一冊10話収録)
2023/06/19(月) 06:20:11.45ID:izJaYyfM0
あっ・・あっーーーー!
ついに悪夢の時間超人が;
2世と繋がってしまうぅううう
64作者の都合により名無しです (ワッチョイ df89-DK3Q [106.73.3.1])
垢版 |
2023/06/19(月) 06:25:32.95ID:hmMmp5+C0
>>27
ダメージリセットそのものはミッショネルズがやってたからなぁ
あええのオマージュのつもりだったのだろうきっと
65作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-XIcx [153.191.32.8])
垢版 |
2023/06/19(月) 06:31:55.42ID:mSA/1vWd0
ジョワジョワー
2023/06/19(月) 06:33:54.37ID:nxHNEi8z0
>>31
思った
キン肉マンに新しい事誰も求めてない
古臭い友情勝利努力描いていたら良かった
今回の神編も適当に神と戦って、絶体絶命の時にオメガ軍がピンチ助けて神とも和解して終わりで良かった

新しい事求められてるわけでは無い
聖闘士星矢にしてもキン肉マンやK2にしても、今までのものが見たいから、余計なことさらやらないでくれ
クッキングパパが料理対決漫画なっても誰も見ないだろうに
2023/06/19(月) 06:36:16.91ID:9qJotPNkd
あんまり期待してなかったけどゆでたまごらしい雑な展開で苦笑いしてしまった
バベル編は完全に蛇足だったね
2023/06/19(月) 06:44:13.51ID:oRuooR7ip
>>9
エクスはムッハムッハで
マグニはムハムハだぞ
69作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-sZcS [113.153.122.116])
垢版 |
2023/06/19(月) 06:47:24.24ID:ctdyjgHc0
時間超人登場でますます大魔王様再臨を待ち望む声が膨らんできたゲギョ
70作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-aNfm [27.89.23.139])
垢版 |
2023/06/19(月) 06:47:50.19ID:Bx1FIqbI0
無駄に話繋げようと必死のゆで
時間超人はオーバーボディのとこはデザイン好きだったが脱いだ瞬間目がダイヤモンドで武器まみれのWINGのプロレス狙いか知らんが爪や鎌でデュクシが必殺技てのもあかんわ
技多すぎてしかもギミック技ばかりまともな技て
カラミティークロスかフォーポイントしかない雑魚超人
時間超人出すなら牛がワン倒して終わってた方がいいレベル
71作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-wGlR [221.110.129.151])
垢版 |
2023/06/19(月) 06:48:15.44ID:fNbmNRdV0
>>64
ミッショネルズの戻しは敵も含めてダメージが戻るんじゃなかったっけ?
2023/06/19(月) 06:48:43.33ID:IV1QUYcAM
ワン「ピースを渡せ」
ジェロ「オラ死んじまうんだけど」
2023/06/19(月) 06:49:58.56ID:AT+AFfBEd
時間超人 時間戻せます
完璧超人 時間戻せます
正義超人 時間止められます
2023/06/19(月) 06:51:25.89ID:/jl5xrFva
>>66
復活した無料大数軍編、完璧始祖編が
悪魔超人の大活躍という「反則技」でウケたんだけどね

キン肉マン達アイドル超人ではもう人気を取れない
非情な現実を示している
2023/06/19(月) 06:56:50.14ID:9mwZIPfS0
>>69
さあ裁きの時間だ
2023/06/19(月) 07:02:08.87ID:8pACuumda
確かに時間超人コンビのインチキみたいな能力も不評のひとつではあったが
究極タッグは他にいくつもの不評要素があっての低評価だからな
責任を全部あの二人におっ被せるのは違う
時間超人がまた出てくるならそのへんを今度はきっちりしてくれるのではないかと俺は期待してるよ
77作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff5d-ynbs [175.177.44.26 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:04:11.10ID:Qdm1NFAs0
会話が長いな
早く試合を始めろよ
2023/06/19(月) 07:05:48.00ID:I+7ltfHB0
>>47
不評というか不安なわけですよ
時間操作という性質上、今まで積み上げたものまで書き換えられる可能性もあるわけで
それはそれとして伝説破壊鐘受けてるみたいなスレ民の反応には笑う
2023/06/19(月) 07:07:00.49ID:3ibDfWQF0
>>67
始祖編も言うほど話まとまってなかったけどな。カピラリア発射した後も超人生きてた謎未回収だし。
ただ試合が抜群に面白かったからそれで全部チャラ、肉の面白さってほとんどそこだからなあ
それに始祖までは懐かしさ補正で割り増しで楽しめた部分あったけどその辺もう使い切った感あるし
80作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:08:30.01ID:XD4+GedO0
ってことはジェロがキーマンの戦いはもう終わったってこと???マジでw
81作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:09:23.73ID:wJoLO8Nxa
>>78
エキゾチック物質の説明とか時間超人とは、ってところからページを使うのは今の進行速度的にかなりしんどい
2023/06/19(月) 07:10:29.14ID:7igOXQQ9d
アシュラが読者のイライラ代弁してて草
2023/06/19(月) 07:10:44.45ID:8pACuumda
他のやつは持ってるピース返せばそれでいいけど
ジェロニモはもう心臓とピース一体化してるんだろ
どうすんだよ?
84作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:11:10.18ID:XD4+GedO0
多分、万太郎、ケビン、カオス、キッドくらいは出てくるんじゃないかな
ゆでは、バリはんも謎に推してるから、バリはん参戦すらあり得る
2023/06/19(月) 07:16:22.23ID:7igOXQQ9d
そういやナポレオンも時間超人だっけ
86作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-rGVs [49.98.173.92])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:16:25.45ID:bfLJeaE7d
これで未知の強豪が何人現れても不思議ではなくなったが、問題は超人のデザイン
超神が残念なのばっかだったので、どんだけストックがあるのか不安だ
87作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:16:30.02ID:XD4+GedO0
自軍が、このまま行くのか、メンツが変わるか、サンシャインと牛の補充で済ますのか

将軍と正義の2人でおそらく無双できるレベルの神しかいない
2023/06/19(月) 07:18:07.04ID:mhWJBedCd
謎のタイムシップから万太郎が降りてきて「あれ~ ここどこだ~?」って間の抜けたセリフで登場
89作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:18:33.22ID:XD4+GedO0
>>86
凝ったデザインはゆでが嫌がるんだよな
チェックも描きたくないって言ってたし、サタンクロスも敗北
というか「髪の毛描くの面倒」ということで、肉の主要キャラはほぼハゲかマスクマン、牛すらハゲにしようとした前科もある
テリーくらいじゃないかな
2023/06/19(月) 07:19:41.19ID:I+7ltfHB0
ペンタゴン、ブラックホール、ミスターVTRみたいなのが超人のはじまりの時に生み出された時間超人の末裔かな
進化した時間超人の末裔vs神に生み出された新生時間超人ってのはシチュエーションとしてはおいしい
2023/06/19(月) 07:20:12.30ID:q0V3eULRM
>>83
ジェロニモごと回収して
そのまま退場でよくね
2023/06/19(月) 07:21:09.84ID:I+7ltfHB0
>>83
ジェロニモに全部のピース埋め込もう
2023/06/19(月) 07:21:50.39ID:izJaYyfM0
>>85
ブギーマン「わたしも時間超人だった」
94作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:22:07.23ID:XD4+GedO0
>>90
そう考えると忍者超人も怪しいな
順逆自在の術とか時間操らないと無理なレベル
95作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-aNfm [27.89.23.139])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:22:53.80ID:Bx1FIqbI0
カオスの先祖と言うオチは辞めてくれよな
96作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:23:21.87ID:wJoLO8Nxa
>>93
ペンタゴンは時間止めてたようや
97作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:24:03.18ID:XD4+GedO0
カオスはワンチャンあるんだよな。
時間超人だし、正義の心あるし、ミートに「新人育てたい欲」の回収もできるし
カオスの親父かもしれんが
2023/06/19(月) 07:24:09.23ID:8TezbZnm0
>>89
阿修羅マンは描きたくない言う割には意外と出番あるよね。あと意外とキン肉族も描きにくいらしい。かき分けが難しいから
2023/06/19(月) 07:26:27.98ID:AAnj3H5g0
調和はピースを取り込んだジェロニモの力を恐れている。それであんな提案をしているに違いないズラ。
2023/06/19(月) 07:26:39.74ID:mhWJBedCd
読者「2世設定では残虐超人から突然変異した正義・時間超人の始祖ホーラから数えて時間超人の歴史は250年程度しかないはずだが」
ゆで「はえー そうなんや」
101作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:29:11.09ID:wJoLO8Nxa
>>100
ザワンがいつバッファロー一族を滅ぼしたかも気になる
結構前からザワンは下天してそう
2023/06/19(月) 07:30:35.99ID:pW7ktWyo0
調和はカピラリア光線で時間超人を一気に全滅させてしまいたいんだろうけど、スグルが止めるんだろうな
結果は変わらなくてもあくまで直接ぶつかることを選ぶとみた
103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdb-aNfm [133.186.48.177])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:37:27.18ID:cx5P5yDd0
2世の話自体は分岐したパラレルになるんだろうな
でも時間超人以外の2世超人も出てきそう
2023/06/19(月) 07:38:31.62ID:BjldPgR90
バイコーンがしょうもねえとかナチュラルが糞ギミックって言ってたのが今では懐かしい
2023/06/19(月) 07:39:07.72ID:lbhs1vlk0
究極タッグはコースマス戦、テガタナーズ戦、トリニティーズ戦の辺りは面白かったよ
その時期は引き伸ばしは酷くても試合さえ始まれば割と見れるものだった
本格的にいいとこ無しの漫画と化したのはマンモスがウォーズを裏切って以降という感じ
引き伸ばしの酷さは据え置きに試合内容も急激につまらなくなった
2023/06/19(月) 07:39:14.97ID:gCUz/Z3sa
よろこべなんでもありの時間超人編だぞ
2023/06/19(月) 07:41:26.14ID:0FtILtnsM
いや流石に時間超人はお断りですわ…
2023/06/19(月) 07:42:09.09ID:mhWJBedCd
究極タッグはカーペンターズのこれぞ雑魚戦におけるギミック演出という試合は良かったわ
2023/06/19(月) 07:44:37.46ID:VENUhLQE0
ゆでの老害ネプへの愛情パワーが究極タッグを狂わせた
110作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-rGVs [49.98.173.92])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:45:40.28ID:bfLJeaE7d
もう絶対に不可避だと思うが、アクセレレーションの高速移動はまだしも体力回復だけはやめて欲しい
2023/06/19(月) 07:46:15.74ID:PFbHXf5/0
名前はそのまんまクロノスで良くねえか?
2023/06/19(月) 07:46:37.86ID:I+7ltfHB0
>>103
スグルたちが時間超人を知らなかったということで
究極タッグのあった時間軸ではないということは確定しましたからな
113作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdb-aNfm [133.186.48.177])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:49:22.07ID:cx5P5yDd0
>>112
なるほど
2023/06/19(月) 07:51:07.59ID:NFLC6EuIM
>>110
コンプリートバルブないから乱発できないよ
2023/06/19(月) 07:51:31.33ID:pW7ktWyo0
「分岐」ではないな
究極タッグ編というのは分岐ではなく歴史の上書きが前提になっていた話だから
(分岐ならそもそもケビンマスクが消えかかることもなく万太郎たちが追いかける動機もない)
単に上書き前の世界というだけだろう
2023/06/19(月) 07:51:46.38ID:mhWJBedCd
あの場に異世界の自分が時間超人と対戦して酷い目にあったのが3人もいてウケる
2023/06/19(月) 07:52:52.29ID:FEGDhsWrM
これだけ原因分かってるなら何で超神連中は先に時間超人倒しに行かないで地上の超人倒しに来たんだろう?
ピース集めてカピラリア撃つにしても刻の神が1つ持ってるだろうし
2023/06/19(月) 07:56:46.49ID:lE1QPebQr
世界線が一つで今起きたことで過去や未来が変わるのがキン肉マンだから、刻の神の下天によって歴史が上書きされたのかもしれん
つまり二世の世界も都合よく変えられる
119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdb-aNfm [133.186.48.177])
垢版 |
2023/06/19(月) 07:59:17.15ID:cx5P5yDd0
>>118
あのヨボヨボキン肉マンとかないわな
2023/06/19(月) 07:59:44.66ID:pW7ktWyo0
>>117
そうか、刻の神もピースを持ってるかもしれないのか

でも難易度としては刻の神のピースよりザ・マンのピースも変わらなそう
で、邪悪神の5つがザ・マン側に渡されたならそりゃ多い方から行くのでは
2023/06/19(月) 08:00:53.21ID:D23XD2ix0
ライトニングとサンダーは時間超人の中でも突然変異種で大部分は穏やかなタイプだったからそこまで多くの敵はでてこなさそうだけど
つか過去にもどる前のカオスの時代って実際の時系列的には何時くらいの事だったんだろうな
122作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfef-j3TJ [210.146.191.92])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:01:55.27ID:mKlZGk9p0
スクリューキッドはライトニングサンダーにやられたのか
2023/06/19(月) 08:01:58.17ID:sHQ6M3nX0
能力の一部を受け継いでいるってことはペンタゴンのルーツもいけるな
2023/06/19(月) 08:07:09.65ID:HyMNWxA1a
世代的にはサンダーの父の時代か
2023/06/19(月) 08:10:51.25ID:gvDubk7aM
というか時間超人を出すために刻の神作った感じだな
126作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f71-vl/I [222.145.93.2])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:19:20.12ID:TOm3NkFQ0
ここまで酷いと始祖編がマグレで究極タッグ、オメガ超神編のゆでが本来のゆでだと思ってしまうな
127作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:19:41.47ID:PzJyuQZW0
>>59
チート能力だけで言えば旧作の実態が無い悪魔将軍やマグネットパワーやVTRの方が酷いからな
時間超人が叩かれるのはお話の展開がつまらなかったから
2023/06/19(月) 08:20:28.30ID:mhWJBedCd
刻の神の笑い方はチックタックチックタックだと思う
129作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:21:24.27ID:PzJyuQZW0
>>89
そう言えばドラゴンボールもハゲ率多いな
130作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-h/Dr [106.146.104.139 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:22:45.61ID:DaHaR6OPa
てか、ゆでは2世はパラレルじゃないし繋がるって明言してたからな
俺はずっと時間超人という存在がある限りどうとでも出来るって思ってたけど本当にその通りになったか

https://i.imgur.com/OXvSiJM.jpg
2023/06/19(月) 08:23:09.46ID:iPXrSSVOM
クロノスチェンジ使えるあの人は刻の神の系譜?
2023/06/19(月) 08:24:50.18
>>130
始まったな
133作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:25:11.63ID:PzJyuQZW0
>>94
カラスも使ってたじゃん
2023/06/19(月) 08:25:47.27ID:wpOJSIm60
ライトニング!サンダー!
うおおおおおおおお
2023/06/19(月) 08:26:15.32ID:4we85Hix0
そのうちまた過去に跳ぶんかな
2023/06/19(月) 08:26:20.99ID:wpOJSIm60
時間超人こそ最強!
2023/06/19(月) 08:27:32.71ID:YMb4EMsna
だが究極タッグ編がグチャグチャになった原因は主に
ネプ、セイウチ、マンモス、そしてスグルのせいで

時間超人とカオスはあんま関係ない気が
2023/06/19(月) 08:27:42.37ID:wpOJSIm60
スグルもマッスルグラヴィティしていいぞ
相手は真っ二つになって死ぬ
2023/06/19(月) 08:28:24.74ID:wpOJSIm60
寸止めとかいらんのですよ
邪悪な超人は殺さなきゃ
140作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:29:40.05ID:PzJyuQZW0
>>137
時間はラスボスのくせに試合回数が無駄に多いのもクソ
カオスは一族の仇撃ちの試合が無かったのも良く無い
141作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdb-aNfm [133.186.48.177])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:31:25.15ID:cx5P5yDd0
でもみんなカオスグレートは期待してるんでしょ?
2023/06/19(月) 08:31:50.73ID:mxtg0b0ha
>>126
編集のサポート大きかったんだろうね
143作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:32:05.93ID:wJoLO8Nxa
時間超人のせいで裏切った事を忘れられる牛さん
144作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:32:37.55ID:SHXXROO90
いま読んだけど・・・
次シリーズの敵たちが全て「時間超人」だとしたら・・・

結局は、始祖編で完結しておいた方が良かったかもな・・・
145作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:33:05.38ID:wJoLO8Nxa
>>126
本来のゆでは闘将やと思う
146作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp33-5Qoh [126.205.156.85])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:33:18.48ID:CBPHuEeHp
俺2世読んでないにわかだからわからんのだけど
そんな時間超人編(?)ってダメだったんか?
2023/06/19(月) 08:33:30.49ID:VstvbvHp0
>>137
万太郎が一番のクソやぞ
2023/06/19(月) 08:34:16.03ID:Ju+eErSxp
>>141
実は刻の神の超神名がザ・カオスと期待している
149作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:34:17.85ID:wJoLO8Nxa
>>146
ダメだけど、みんな熟知してるくらいには楽しんではいた
2023/06/19(月) 08:34:43.18ID:wpOJSIm60
まあでも今まで最強の敵ってマンでも将軍でもなく時間なんでラスボスとしては妥当か
2023/06/19(月) 08:39:54.63ID:ifv74urA0
今のゆでなら時間超人の不評だったとこは切り捨てて上手くブラッシュアップしてくれるだろ
2023/06/19(月) 08:40:03.76ID:pW7ktWyo0
>>137
ま、時間超人は戦い方がつまらなかったのはあるけどそれだけで
悪かった点は話作りそのものだったよなあ
冗長な展開を挟む一方でこのキャラとあのキャラが会ってるのにスルーみたいなことが多かったし
ネプが急にマンモスのことを子供みたいに思ってたり、カオスが急にネプのことを尊敬してたと言い出したり
キッドもあれだけ自己主張したのに負けた後はいつもどおりだったり他多数
153作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp33-5Qoh [126.205.156.85])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:40:04.53ID:CBPHuEeHp
時間超人…時間…ストップ・ザ・タイム…

ペンタゴン再登場きます
2023/06/19(月) 08:40:20.43ID:mxtg0b0ha
>>151
今のゆでだからこそ危険なんじゃないか
2023/06/19(月) 08:40:20.70ID:/qqXROlH0
ジェロニモは台詞まで遮られてもうリタイヤ臭がプンプンだな
156作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:40:40.51ID:PzJyuQZW0
下界の超人パワー暴走が刻の神のせいにしたのはよかったな
そうじゃ無いとこれからは超人が鍛えるのは禁止の世界観になる
2023/06/19(月) 08:42:41.96ID:Hb+9Lms90
ストップ・ザ・タイムって実質ただの金縛りだよね
158作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:42:47.97ID:SHXXROO90
>>146
駄目な要素が多かったけど
細かいことは省いて最も重要な事が
「時間超人」という属性の超人に共通する、時間操作を利用した技
旧作で言うとペンタゴンとかミスターVTRが使ってたようなチート級の能力

例えばだけど次シリーズの敵超人が
超神編と同じように12人くらいいたとすると
そいつら全てが時間に関するインチキ能力を使うって事だよ
そしてラスボスの刻の神は、ジョジョの3部から6部までのボスキャラの時間操作能力を全て使えるかもな

少し想像しただけでもマジで頭痛くなってきた・・・
これマジでもう駄目だな・・・
2023/06/19(月) 08:44:39.27ID:zkqtbD7w0
これ下手したら万太郎やキッドが乗り込んでくる可能性もあるのか?
160作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp33-5Qoh [126.205.156.85])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:45:59.84ID:CBPHuEeHp
ジョジョだと承太郎みたいに
「じゃあこっちはもっと長い時間止めてやるよ」
みたいな感じだったけど
2世はどうやって勝ったんや?
161作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f71-vl/I [222.145.93.2])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:46:43.54ID:TOm3NkFQ0
究極タッグが1番ダメなのは毎回毎回、前回までの説明から始まるところだろ。毎回だぞ
2023/06/19(月) 08:47:15.24ID:/qqXROlH0
>>160
MP切れ
2023/06/19(月) 08:47:39.72ID:VstvbvHp0
>>160
使いすぎてタネ切れで勝ち
2023/06/19(月) 08:47:44.15ID:mxtg0b0ha
>>160
時間すら超越するものとして友情パワーで乗り切った
2023/06/19(月) 08:48:18.90ID:kJJ0/NeU0
>>159
下手したらというか、それはもう半ば既定路線では?
別時代を絡めないなら、次の敵をわざわざ時間に絡める必要無いんだし
166作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.92.122])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:48:49.24ID:penjdR0va
>>126
シンプルなアングルの下で勢いに任せて描くのが本来のゆで
正義、悪魔、完璧など、三つ以上の勢力を全て立てようとすると迷走する
夢タッグのように悪魔を中盤で退場させてヒール役を完璧に入れ替えたり、始祖編のように正義を脇役に徹させたら上手く描ける
2023/06/19(月) 08:49:22.19ID:ifv74urA0
お前ら伝説破壊鐘くらいすぎだろw
2023/06/19(月) 08:51:26.25ID:VstvbvHp0
>>167
マウスピースばかりネタにされるがあれも酷いな
もう格闘技の試合じゃねえじゃん
2023/06/19(月) 08:51:34.72ID:VNb1CpBdd
II世の賛否両論はたまごも知ってるだろうしあくまでリンク要素として取り上げて深入りはしないでほしい
170作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 08:52:14.81ID:PzJyuQZW0
>>159
オメガも合流する予定あるのに二世キャラまで出したらグダグダになりそうだな
チョロっと出るだけならまだしも
2023/06/19(月) 08:52:56.57ID:7mwg5TOvr
>>120
究極タッグが自他ともに認める不評で眠れなくなったゆで、アホな編集に文句言ってくれとつぶやく
キン肉マンに詳しいヤマちゃんに担当編集になってもらい大ヒットするもアメトークでお笑い芸人にヤマちゃんの存在を暴露される
嫉妬したゆでがオメガ編からは若い編集と頑張るも話が二転三転する
ヤマちゃんは他の担当になったらしいから、今はたまにアドバイスもらうぐらいだろう
2023/06/19(月) 08:53:09.98ID:LBbQacFna
しなくていいなw
2023/06/19(月) 08:55:06.71ID:zkqtbD7w0
>>170
ロビンがピンチに謎の声援を受けてビッグベン・エッジを披露とかなら燃えるけど前シリーズでチラ見せしちゃったんだよな
2023/06/19(月) 08:55:12.46ID:jKO/kI7r0
熊の着ぐるみからマンモスマン出て来た時は何だかんだ盛り上がってたんだよ
ウメーウメーからおかしくなった
2023/06/19(月) 08:55:26.17ID:7mwg5TOvr
間違えた>>126だった
2023/06/19(月) 08:56:34.24ID:jeG7kwuo0
刻の神は肉体時計逆回転を完璧に使いこなしそうだけど
どうやって倒すんだ?
177作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:00:48.45ID:SHXXROO90
悲観しても仕方ないし
気持ちを切り替えるしかないな

いっそのことⅡ世の人気超人たちを登場させてもいいよ

個人的にはヒカルド出してほしい
悪魔以上の残虐ファイトで時間超人を倒してくれ
2023/06/19(月) 09:00:59.25ID:mxtg0b0ha
>>174
そういう懐かしのキャラの再登場!でしか盛り上がらなかったんだよ
179作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:01:05.55ID:PzJyuQZW0
超神編がイマイチだったのって旧作キャラの最後の引退試合でもあったからなあ
始祖編でパッとしなかったジェロニモウォーズネプ
それと敗北したアシュラロビンは試合では負けないと分かりきってたし
2023/06/19(月) 09:02:37.53ID:GaGv86b+0
究極タッグの悪評は度し難いものであるが、反省点を改善したものを出してくれるのであれば問題無い
だが、とてもそんな期待感を持てる雰囲気で無くなってしまっているのは、
ここまでのストーリーの迷走と、余りにも乱暴な今週の展開だろう
「宇宙の崩壊を画策する刻の神」
そんなのがいるのであれば、今までの戦いは全部茶番になる
必要なコミュニケーションが取れてないザ・マンとザ・マン
真の敵が誰かも知らんまま死んでいった無料大数軍や始祖
知ってた上で何故か超人と戦って死んでいったコーカサスやその他
みんなアホみたいだね
181作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.92.122])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:03:07.43ID:penjdR0va
>>158
マグパもチート級だから、そこは問題じゃないよ
究極タッグ最大の欠点は、新旧世代の対立という構図を引っ張り過ぎて、時間超人という新属性の扱いが軽くなり過ぎたこと
旧世代の老害を新世代の新属性超人が命と引き換えに救うとか、本末転倒も甚だしい
2023/06/19(月) 09:04:44.55ID:q1hRVRt+a
>>168
時間加速の対処法は
最初にブロッケンが既に見せていたのに
ロビンもネプもあまりにも無策だった
2023/06/19(月) 09:04:51.01ID:SUJtaJpF0
>>177
キン骨マンの息子でクールな殺し屋のボーン・コールド…
2023/06/19(月) 09:05:23.52ID:RhT31VfE0
物語の中でも現実でもヤバい奴らが来る!感がスゴくて笑える

実際に究極タッグ化したら笑えないけど

きっと今なら上手く料理してくれることを願う
185作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:05:51.73ID:PzJyuQZW0
>>180
今回の刻の神登場はワンと超神にラスボスとしての魅力が無いと判断されたからかな
オメガもそうだが
186作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.92.122])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:06:02.54ID:penjdR0va
>>179
ウォーズは弱点を克服して2世の老獪なクロエに繋がる締め方だったから、特に文句はないな
2023/06/19(月) 09:06:55.71ID:KtNyWP2D0
読んだ。

ザ・ワンちゃん、ダレ続けてるバッファはどうでもいいけど鳥から降りて話すれば?w
188作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.92.122])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:08:08.65ID:penjdR0va
>>185
ラスボスとして魅力のないアリスの代わりに、ろくなトレーニングなしに急遽リングに引っ張り出された大魔王様があまりに不憫ゲギョ
189作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:08:26.75ID:PzJyuQZW0
>>186
ウォーズの試合は良かったが
あのメンツで負ける可能性があったのがサンシャインバッファローキン肉マンだけだった
超人の命運をかけた戦いの感じは無かったな
2023/06/19(月) 09:08:30.25ID:8wMHKqHu0
時間超人の4文字で全てがネガティブな方向に…
2023/06/19(月) 09:08:54.06ID:VNb1CpBdd
牛そろそろ寝てそう
2023/06/19(月) 09:10:35.02ID:zVzaEe+70
二世世界:刻の神の企てが成功してザ・マンやザ・ワンが排除された世界線

現行肉世界:究極タッグとコンプリート・バルブの影響で歴史改変が起こり、刻の神の企てが成功するか怪しくなった世界線
(刻の神の生み出した時間超人が結果的に歴史改変に加担したという皮肉)

こういう可能性もあるな
193作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4f-n8mP [133.106.49.10])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:11:14.13ID:vgoCH5tKM
時間超人と繋げたか、ゆでの発想力もすごいのう
2023/06/19(月) 09:11:31.52
究極が悪かったのは時間だけのせいじゃないしな
当時よりはマシな今ならどうなるか
何れにしても連載から10年経過しての事だからタイミングは悪い
https://pbs.twimg.com/media/Fy8CDZRaYAAVfTV?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Fy6qRidaIAAmg9P?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Fy6mcogaAAAV2Gp?format=jpg&name=small
2023/06/19(月) 09:11:56.79ID:kJJ0/NeU0
>>178
マンモス登場で盛り上がったのは、正義超人として登場したのも大きかったと思う
II世で一貫して「悪党は一生悪党」という誰得なスタンスだったから尚更
正義超人のまま順当にネプを蹴散らして準決勝行ってくれてたほうが、個人的には余程良かった

それがアレだよ…
196作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:12:20.17ID:PzJyuQZW0
>>188
でも魔王様のキャラは良かったな
それまでの試合が分かりあうための戦いでハッキリとしたヒールがいなかったからな
完全悪役のサタンがいてくれて助かった
サタンの試合が評価高いのもそういう理由があったと思う

刻の神もあれぐらいヒールに徹してほしい
オリジン編からの本当はいい奴路線は流石にだれてきた
2023/06/19(月) 09:12:34.62ID:VstvbvHp0
>>192
こうなると不老不死の能力はジャスティスとネメシスにだけは残して欲しいわ
やはり下等は信用できん。怖いお目付け役がいなければなにするかわからん
2023/06/19(月) 09:13:23.45ID:89OWhBsPa
>>18
あのデパ地下セールで正々堂々攻略したことになってんの?
2023/06/19(月) 09:15:44.02ID:GDu8Opms0
>>196
そういや時間超人も途中から「実は片方はレイプで生まれた可哀相な奴」「実は互いの仲間想いの暖かいやつ」とかぶっ込んできたな
2023/06/19(月) 09:17:33.72ID:89OWhBsPa
>>64
将軍様のヨガベホマはなんか条件揃わないと使えないんだろうか?
2023/06/19(月) 09:18:19.70
>>193
結構無理矢理だと思う
202作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-h/Dr [106.146.107.228 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:19:34.64ID:O27FtLV4a
あれ、もしかしてもうザ・ワンとキン肉マン側が戦うことはないのか?
そこなんか消化不良だな
2023/06/19(月) 09:19:56.03ID:/yzupucod
>>170
オメガの民なんてアリステラも含めて時間超人に瞬殺される踏み台にされるよ
あのオメガの民ですら瞬殺はヤバい今のままでは勝てないって事で牛も含めて全員修行してパワーアップの流れ
2023/06/19(月) 09:20:51.50ID:KtNyWP2D0
ウォッチマン 再登場あるで!
2023/06/19(月) 09:27:06.87ID:jKO/kI7r0
オメガ編も超神編も最初に戦う味方側超人が微妙な連中で相手の強さの引き立て役にもなれてなかったから今回はその辺変えてくれ
2023/06/19(月) 09:29:23.18ID:ymcwCKRS0
重力や光の能力を使える超人なら時間超人のチート能力を封殺できるやろ。
属性=光なジャスティスマンならサタン同様にあっさり倒せるんじゃね?

重力担当の始祖がいなかったのは何故なのか?
重のダンベルを掲げている始祖とかいてもええのに・・・
2023/06/19(月) 09:30:50.50ID:Jkdu8Phi0
あれ?何かよからぬ方向に進みそうだけど大丈夫?
カメハメ波とかギャリック砲とかデスボールみたいな気術使う流れになりそw
2023/06/19(月) 09:32:23.88ID:TI/3Rt3wr
二世とつながるためにこうしたか。

二世は時の神の企てが成功した世界な
209作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:32:25.27ID:PzJyuQZW0
>>202
ザワン=ザマンと同格
今のキン肉マン側にロンズデー悪魔将軍ほどの実力はないから勝ち目ないかな
修行パートか新技でもない限り
シルバーマンに師事するとかでも無いと話として無理が出る
210作者の都合により名無しです (スプープ Sd1f-vl/I [1.73.130.60])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:33:04.34ID:G7W+v0jvd
ホント、サタン様みたいな誰もがラスボスとして納得するようなワイルドカードをあんなギャグみたいな試合で使ったのが勿体無さすぎるげ
2023/06/19(月) 09:33:18.01ID:GDu8Opms0
>>206
ガンマン生きてたら「全部丸見えじゃ下等が」で粉砕しそう
212作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:35:51.09ID:PzJyuQZW0
>>200
そもそも旧の悪魔将軍ってマスク部分以外空っぽだからな
ヨガベホマ使わなくても実質HPが無いに等しい
213作者の都合により名無しです (スプープ Sd1f-vl/I [1.73.130.60])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:37:58.35ID:G7W+v0jvd
スグルがマン達といる世界→刻の神がぶっ壊そうとしてる基本の世界、正当な歴史
2世の世界→始祖や超髪がいない世界。刻の神が改変した世界
だとすると平和な上に超人の子孫も繁栄してる2世の世界って刻の神が意図してるものと違いすぎててすでにメチャクチャなんだが
2023/06/19(月) 09:38:08.48ID:AmjJpBIJ0
>>165
アブフェニが密航して付いてきてて更にカオスに
215作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.93.199])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:39:04.27ID:ww4kqBVVa
>>205
瞬殺されればいいんだよ
何のためにジェロがここまで残って、頼みの綱のカピラリアピースを差し出す展開になってると思ってるんだ?

>>206
ツルッパゲの完塩を光属性扱いするのはギルティ
2023/06/19(月) 09:39:49.09ID:hOYwglHid
マンモス再登場で盛り上がった理由は当時の本スレに
「マイケルの正体はシロクマン。もし違ったら裸で逆立ちして町内一周してやるよwww」
って何ヶ月も煽って荒し回ってた奴がいたのもあるな
あと時間が嫌われてるのは「ボイリングシックルとリオンフィンガーで刃物攻撃→出血して大ダメージ」ってのが多かったのもあると思う
2023/06/19(月) 09:42:25.81
語られてないけどジェロニモの体内にピースあるのグロいな
これだけ変な事になってそう
218作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:43:06.07ID:PzJyuQZW0
>>206
そもそも時間超人の回復能力ってあくまで相手が通常の超人であることが前提だから
オリジンみたいなほぼノーダメージでスタミナ切れ起こさない相手に使っても先に自滅するだけだろ
ペインシング正義にはそもそもダメージ自体が入らない
金銀アビスは回復する暇もなく一撃で死にそう
サイコマグネットパワーの方がチートだから無理
1番終わってるのはガンマンでサイクロプスで回復が消される
2023/06/19(月) 09:45:27.64ID:GDu8Opms0
>>218
上で自分も書いたけど
ガンマン失ったの痛いなあ、時間超人特効の極みだけに
220作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp33-5Qoh [126.205.147.251])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:46:55.26ID:fBTueJMUp
そう考えるとペンタゴンってやっぱ破格の性能してるんやな
見た目もカッコいいし再登場しねぇかな
2023/06/19(月) 09:48:13.30ID:lh/OnjnDp
>>206
時間を操って波長を変えるのとでカピラリア光線すら無害化するとかできそうね
2023/06/19(月) 09:48:27.88ID:zzLssuIh0
あの不人気だったけどやたら強かったライトニングとサンダークラスかそれ以上の時間超人か
2023/06/19(月) 09:48:33.31ID:oQF8YC4Xr
万太郎たちが出てくるとか言ってる人はなんでそういう考えになるんだ?刻の神が連れてくるとでも?
カオスは究極タッグ終わってからも残ってるはずだから出てくる可能性はあるのかもしれないけど
224作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-aNfm [106.146.18.242])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:49:30.34ID:CjzgLi5aa
>>219
ゆでに失ったなんて概念あるのか?
2023/06/19(月) 09:51:30.20ID:oWpHTVuG0
ザ・マンの竹刀を折ったフードマン誰?→アリステラに決まってるだろアホ→下天した刻の神だった可能性も出てきました

現行連載が二世にリンクするのかな?→二世と繋げるわけないだろアホ→直接的ではないやり方(パラレル世界線や歴史改変)かもしれないけどリンクさせる可能性は出てきました
2023/06/19(月) 09:51:55.61
>>223
時間だぞ?
何でもありでやってくる可能性があるし今度はスグル側で未来との戦いが始まっても何ら不思議ではない
2023/06/19(月) 09:52:06.69ID:GDu8Opms0
>>225
> 下天した刻の神だった可能性も出てきました
これは確定じゃないかな
2023/06/19(月) 09:52:26.16
>>225
伏線すげええええええ
229作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 09:52:51.32ID:N61UsWNKd
>>220
ペンタゴンは性能もいいけど
顔の星を壊せば止まるっていう分かりやすい弱点があるのもいい
だから時間超人みたいな理不尽感もない
2023/06/19(月) 09:54:50.41ID:hOYwglHid
>>223
過去から未来に帰還するタイムシップが無事に未来に直行したっていう描写がないからじゃない?
2023/06/19(月) 09:59:11.12ID:VENUhLQE0
まだ危機感が足りない
将軍と塩とアタルとオメガを闇討ちでウギャアさせないとまだまだ余力がある
2023/06/19(月) 10:00:06.34ID:O1p2LROb0
二世の頃の敵は過去に行ったから今回の敵は未来に行くかな?
ワンも刻の神は未来をどうこう言ってるし。
で、未来に行くためにカピラリアピースを集結した力が必要とか?
233作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:00:18.14ID:SHXXROO90
「刻の神に頼んで若返らせてもらったネプキン」とかも出そうと思えば可能だな
まぁ何でもありな展開になってきたのは、本来のキン肉マンらしい流れとも言えるんだけど

最大の問題点は
「次シリーズの敵全員が時間系の能力を使う」
可能性が高い事で、それは全然面白くないからマジでやめてほしい

「時間超人として生まれてきたけど時間の技を一切使わない」
という正当派の敵も出してくれ
2023/06/19(月) 10:01:18.77ID:vdrVY5m70
次回、刻の神にカピラリアピースをすべて提供することにします
ジェロニモは用済みに
2023/06/19(月) 10:02:28.55ID:VENUhLQE0
時間系といえば凍れる時の秘法なんてのもあったな
あれこそクソゲー
2023/06/19(月) 10:02:54.47ID:GDu8Opms0
>>233
仲間やられて
「お前強いな、次は俺と戦え。何、ダメージと疲労? ほら治してやったぞ」って使い方する奴とかいたらいいな
当然試合では使わない
2023/06/19(月) 10:03:35.89
超人オリンピックやれって言ってた頃がかわいかったな
暗黒の時代くるで
2023/06/19(月) 10:04:21.89
ゆでのキャリアの集大成が時間超人で終わるのは何かモヤっとするから別の形にはしてほしい
2023/06/19(月) 10:04:45.93ID:/qqXROlH0
2世の敵対組織のボスだかで結局出てこなかった超人がいた気がするけどそいつも出てくるのかな
240作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:04:56.84ID:N61UsWNKd
忘れられてるけどワンとバッファローは師弟関係になったんだよな
これから修行パート入れるのかな?
入れるならキン肉マン→マグニとウォーズ→オニキスでジェロニモ→エクスとか各自認められた神の元でパワーアップするかな?
それとも神がチートくれて修行無しでパワーアップか?
2023/06/19(月) 10:05:17.62ID:oWpHTVuG0
>>228
伏線にせよ後付けにせよ、ゆで神の発想一つでどうとでも展開は変わり得るのだから読者の勝手な決めつけに何の意味も無いということの好例だと思う
2023/06/19(月) 10:05:19.60ID:YkN6bBXc0
これ強化バッファが刻の神に勝って神超えかな
時間超人って全員に時間に関する能力付けた上で差別化しなきゃならんから難しそう
強敵は精々五人位でいいな
あとは見片側の戦力をどう削って危機感出すかが気になる
2023/06/19(月) 10:06:07.25ID:/qqXROlH0
ゲェーッ!時間超人への対抗策に牛の角にエクゾチック物質が
244作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:07:41.31ID:SHXXROO90
>>232
いっその事、それの方が面白そうだわ
塔の頂上にいる超人たちが未来の世界の2023年に飛ぶw

時間超人なんかよりも
現代の最先端の動画編集機能を備えた、ミスターVTR2世が最強だろうなw
245作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:07:51.50ID:N61UsWNKd
>>234
実際にカピラリアジェロニモはチートすぎるからな
おたけび当たれば勝ちだし
強すぎて扱いづらいから出番終了はあり得る
2023/06/19(月) 10:08:06.53ID:GDu8Opms0
>>238
>ゆでのキャリアの集大成が時間超人で終わる
時間超人編打ち切り~始祖始まるまでの数年間はそうだった
2023/06/19(月) 10:08:58.38ID:/qqXROlH0
ジェロニモが攫われればヒロイン化ワンチャン
248作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:10:56.12ID:N61UsWNKd
>>231
刻の神VS塩はやって欲しい
そうしないと流石に危機感が出ない
仲間に正義がいるって安心感しかない
2023/06/19(月) 10:12:44.46ID:CdLcSRhPa
時間超人とかいう皆のトラウマ
250作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:13:17.94ID:N61UsWNKd
>>242
下手に時間の能力持ちとかより
パラレルワールドの闇に堕ちたロビンマスクとかの方が盛り上がる気がする
2023/06/19(月) 10:13:20.75ID:VstvbvHp0
>>245
ニンジャも新顔写し(敵の能力完コピ)がチートすぎるせいか猿空間送りにされたしな
252作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:13:32.91ID:SHXXROO90
>>245
一撃必殺の技使う奴が味方にいると出番なくなるよねw
ジョジョで例えると
アヴドゥルと億泰とフーゴw
2023/06/19(月) 10:13:50.00ID:tbn9T5Yc0
このまま闘将拉麺男の回収も頼むぜ!
2023/06/19(月) 10:15:10.20ID:8wMHKqHu0
時間超人ってカテゴリー自体がもう格闘じゃなくて面白くないチート能力が必須になるから
ゆでにはリベンジの意味があるんだろうけど、あれは設定自体が失敗なのよ
2023/06/19(月) 10:16:01.40
>>253
マーベラスの時にちょっと触れてたからなくね
256作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:16:41.89ID:N61UsWNKd
>>251
あの技もヤバいな
決まればオリジンと同等のパワーになるとか
正義コピーとかしたら誰も止められない
2023/06/19(月) 10:17:33.23ID:vdrVY5m70
>>245
すみません
ザ・ワンの間違いでした

プリズマンからピースを託されたときはお前が対超神戦の切り札みたいに言われていたのが
そういう関係でなくなってしまったので存在価値もうやむやに
258作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:18:18.35ID:N61UsWNKd
>>254
いやニンジャやペンタゴンや旧ミッショナルズも似たようなもんだし
要は見せ方よ
259作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:18:20.73ID:SHXXROO90
>>251
ニンジャはそれのおかげで時間超人に勝てるから出すべきだよ
それとミスターVTRも出した方がいい
2023/06/19(月) 10:18:34.03ID:GDu8Opms0
>>256
ステカセのデータベースに正義とかガンマンとかサイコマンとかザ・マンとか入ったらやばいな
2023/06/19(月) 10:19:46.04
開き直ってスクラップ三太夫の世界も繋げるでゴワス
https://pbs.twimg.com/media/DE65abOV0AA4ml6?format=jpg&name=large
262作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:20:39.22ID:N61UsWNKd
>>260
ステカセもやばいな
あとピークも実はヤバい
試合中に成長して相手が時間だったら時間能力も獲得したりしないのかな
2023/06/19(月) 10:20:41.37ID:DwHUVjLqa
鐘はそんなトラウマない、マウスピース使えなくなる間耐えまくるとどうやっても3階のバカには勝てなさそう
2023/06/19(月) 10:21:02.25ID:ymcwCKRS0
>>221
アインシュタイン「えっそんな事出来るのか?」
2023/06/19(月) 10:21:06.38ID:nyCppwtQ0
二世完全に切り捨てたかと思ったらここにきて回収の可能性出てくるとは・・・
しなくてもいいものを
266作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:24:25.82ID:N61UsWNKd
>>265
ビッグベンエッジもどきとかオニキスの鎧がケビン風だったり匂わせはしてたぞ
2023/06/19(月) 10:27:55.68ID:8CP8fkbY0
おまえらは二世のことをいつも良いとこ全くないみたいに言うが
当時は熱狂してたろう
2023/06/19(月) 10:28:28.67ID:H5Rwg9Ndp
>>260
テープの容量オーバーで制限つけられそう
2023/06/19(月) 10:29:30.10ID:GDu8Opms0
>>267
最悪タッグ準決勝~決勝の頃の空気ヤバいぞ
2023/06/19(月) 10:29:35.37ID:AmjJpBIJ0
>>261
これとKADOKAWAオリジナル版のブキボーイ編の成長ミートはどうやってもフォローは不可能だよな
時空改変によってパラレルが産まれたとか位しか
2023/06/19(月) 10:30:52.76ID:8CP8fkbY0
>>269
逆にその時だけだろ
新人戦~デーモンシードの時はめちゃくちゃ賑わってたぞ
2023/06/19(月) 10:31:30.11ID:rj5jvAiid
>>261
昔のジャンプ特有の打ち切り雑最終回ワロタ
2023/06/19(月) 10:31:34.49ID:yOxNNZbva
>>232
ニュージェネも父親世代か・・・
過去から未来にタイムスリップして、過去キャラが未来で活躍するっていいな
2023/06/19(月) 10:31:35.73ID:ZigF+fUwr
>>254
それは本当にそう
マグネットパワーとかプロレス外の力も補助で使いつつ、素のレスラーとしての強さも十分持ってるとかならともかく、時間超人は特殊能力やサタンの手助けによる砂時計やらに偏りすぎた卑怯者でしかなかったしなぁ
だが今シリーズの安易な火事場乱発による逆転やジェロニモの雑なカピラリアの使い方とか見てると不安しかない…
2023/06/19(月) 10:31:50.53ID:4we85Hix0
>>267
ネプがタイムマシンの中ウロウロしてたところくらいまでは
割とみんな盛り上がってた気がする
276作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:33:08.11ID:SHXXROO90
>>264
『量子もつれ』という『不気味な遠隔作用』の謎は人間ごときには絶対に解けないからな

そもそも『時間』という概念そのものが事実存在ではないし
時間が存在するためには少なくとも『空間』と『物質』と『観測者(意識と記憶)』が必要
物質の変化とか移動を観測した単位に過ぎないので、『過去』だとか『未来』なんて本当は何処にも存在しない
2023/06/19(月) 10:33:38.91ID:Jgax/A/M0
敵として出てきて大詰めで、いや俺たち本当は争うべきじゃないんだ って何度繰り返してるんだ
マンと悪魔将軍で終わらせときゃよかったのになあ
278作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-Kp8H [49.98.50.129])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:34:44.38ID:HqBZymXPd
ゆでたまごの島田のヤローまじで時間超人出してきやがったw
リベンジするんだな!今ここで!
2023/06/19(月) 10:36:14.19ID:lbhs1vlk0
究極タッグの二世無印からの数少ない改善点がグロ要素が抑えられた点
初期は皮剥がされた顔を綿密に描いてたのが途中から黒塗りに変えたり
惨殺シーンでも内臓を滅多に描かなくなったり
個人的に二世でオリンピック編が究極タッグよりも嫌いなのは悪趣味なグロ描写が一番多かった時期だからだし
2023/06/19(月) 10:36:57.35ID:TI/3Rt3wr
二世を無かったことにしない

Byゆで
2023/06/19(月) 10:37:06.94ID:VstvbvHp0
>>250
闇に墜ちるってまるで普段が品行方正じゃないかえー!

デビュー戦から超神編まで何人超人殺してるか見当つかんロビンはすでに暗黒面なんじゃ
2023/06/19(月) 10:37:58.49ID:8CP8fkbY0
>>279
時間超人のデスウォッチブランディングが全然残虐じゃなくて度肝を抜いてたね
283作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-Kp8H [49.98.50.129])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:38:06.93ID:HqBZymXPd
>>250
いいなそれ
グッズやマッスルショットの弾にもなるしその路線でいい
2023/06/19(月) 10:38:26.06ID:QgZ/0xKS0
エキゾチック物質ー
ヌワヌワヌワ

とかまたやるのか。
285作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-h/Dr [106.146.107.15 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:38:44.75ID:vVTCqLeBa
時間超人の始祖ホーラ・アヴェニール
アヴェニール家最後の生き残りカオス・アヴェニール
カオスの父ミニッツ・アヴェニール

今のスグル達の時代はホーラが生きてるぐらいの時代なのかな?だとしたら出てきそうだけど
286作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:39:07.27ID:SHXXROO90
>>274
Ⅱ世での屈辱を晴らすために

次シリーズで実体化サタンが時間超人と対決

ジャスティス戦よりは少し善戦するけど

結局「ギレラレ~!」

という展開でもいいよw
2023/06/19(月) 10:39:18.80ID:8CP8fkbY0
>>280
そりゃ二世は実際にヒットしてるからね
無かったこと扱いはない
2023/06/19(月) 10:40:00.60ID:ZigF+fUwr
>>281
トランスフォーマーのシャッタードグラスで、正悪逆転したコンボイ司令官を「こいつ、サイバトロン破壊大帝とか呼ばれた本編と大して変わってなくね?」とか言われたの思い出したわw
2023/06/19(月) 10:41:15.80ID:ovtYoh9U0
ウォッチマンが実は時間超人だった!無いか…
2023/06/19(月) 10:41:18.88ID:xxSzUmIE0
ウォッチマンを時間超人枠で復活させたらゆでたまごも神超えだな
2023/06/19(月) 10:43:17.01ID:jh87I14F0
究極の不満が噴出してるのがうける根深いわ
2023/06/19(月) 10:44:53.49ID:DVpQkrLe0
鳥さんは時間超人戦の切り札だぞ
時間停止物AVでも鳥とか犬猫は自由に動けるからな
2023/06/19(月) 10:44:56.32ID:kTl5upXMp
>>264
個人的な考えとしては時間というのは空間と速度で決まるので時間超人が空間も速度も代えて赤方偏移よろしくそんな無害化方法あってもいいかなと
何でもありになってしまうかね
294作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-Kp8H [49.98.50.129])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:46:01.78ID:HqBZymXPd
>>264
アインシュタインごときがゆで理論に敵うと思うな
2023/06/19(月) 10:50:06.90ID:BY0xoyjXr
間隙の救世主のカオス出てこんかな
296作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:51:11.16ID:+1LI/xCrp
この後カオスっぽい奴ライトニングっぽい奴サンダーっぽい奴
コイツらが登場するんだろ?
それで残虐超人の突然変異の設定は無かった事になると
2023/06/19(月) 10:52:05.55ID:8CP8fkbY0
スレでもカオスが話題になってて人気だね
決勝だけケビンに盗られたマンモス哀れな子だったからなぁ
2023/06/19(月) 10:52:33.92
>>295
ドクターボンベは間隙の救世主を見つけることをラーメンマンに託してたからワンチャン
https://pbs.twimg.com/media/FgmHnY1aYAEE7TD?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FgmHnvjacAAr-al?format=jpg&name=large
2023/06/19(月) 10:54:30.26ID:BY0xoyjXr
カオスは救ってやってほしいわ
カスのウホホのせいで死んだようなもんだし
300作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:54:33.93ID:s3QkA7zl0
ふと思ったが究極タッグ時に超人閻魔&始祖が時間超人見逃してくれてたのは刻の神が様子見てくれって頼んでくれてたりしたんかな?
ネプチューンマンとか閻魔&始祖が見逃してくれてだいぶ命拾いしてるよな
知性の神がちょっとだけ介入してきただけで他の神もノータッチやったし刻の神さんが可愛いサンダー&ライトニングくんの為に一肌脱いでくれてた可能性あるな
2023/06/19(月) 10:55:15.67ID:4we85Hix0
なんやかんやで二世のメンツとうまい具合に辻褄合わせて
もっかい究極タッグやって
スグルとマンタのマッスルファミリーズが優勝して完
2023/06/19(月) 10:57:35.70ID:y2uGe/Dqa
カオスの墓にピース放り込んだら復活するんじゃないかと
303作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 10:58:41.37ID:+1LI/xCrp
二世に繋がってしまうと新シリーズはバッドエンドなんだよなあ
この後悪行超人とやらが勢力まして正義は崩壊
新シリーズ丸々何やってたんだってなっちまう
2023/06/19(月) 11:00:00.97ID:oOL296XLp
ペンタ絡みの話あるな見たい気もするけど時間は試合が塩っぱいからおもんない
2023/06/19(月) 11:00:10.48ID:GDu8Opms0
>>303
アシュラマンがサタンとゴールドマンの区別もつかないガイジになる
306作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:00:36.75ID:N61UsWNKd
>>274
まぁ実際マンモスに負けてたしな
2023/06/19(月) 11:01:50.00ID:bR7acVPua
二世とのつながりというか、次回で時間超人の記憶を持ってるか否かで今やってるのが二世で時間改変受けた世界かどうかが決まるのよね
カオス出てくるのかな…
308作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:03:08.41ID:+1LI/xCrp
>>305
しかもアシュラこの後何故かサンちゃん見捨てて正義行くんだよな
そんで育児失敗して長い間失踪した後にまた悪魔に戻ると
309作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:04:06.41ID:s3QkA7zl0
>>303
悪魔超人軍はサンシャインヘッドと弟子2人
完璧超人軍は人数多いけど下等超人と同じカテゴリー
残虐超人軍は正義超人のラフファイターくらいだった筈が人間に危害加えるヤベー奴らに

見事にバッドエンドやね。
ケビンが「近年は超人の大型化が進んで1000万パワー超えも珍しくない」とか再生アシュラ戦で言ってたし刻の神の計画通りなんだ
2023/06/19(月) 11:04:17.61
未来から来た或いは行ったところに万太郎がいてお前が我が息子かぁってなったらあんた誰?ってなり未来の正義超人は悪辣な裏技を使ってるんだという究極タッグの逆転あべこべが起こると予言書にも書いてある
https://pbs.twimg.com/media/DMgvsi4VoAAepQ2.jpg
2023/06/19(月) 11:06:20.78ID:AmjJpBIJ0
>>310
こういう無駄に斜に構えたリアリズム出してくるのがほんと嫌だった
しょせん悪党はどこまでいっても悪党のままだ、とかも
312作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:06:33.31ID:s3QkA7zl0
>>305
実際、老いてだいぶ耄碌してたから仕方ないんだ
2023/06/19(月) 11:07:19.87ID:JnMk0Egua
悪魔将軍がバゴアバゴア言い出したら危ない予兆
2023/06/19(月) 11:09:30.12ID:VstvbvHp0
>>310
むしろおおっぴらに反則してたやんけ
バンテージでクビ締めたり麺と二人がかりで将軍ボコろうとしてたりと枚挙にいとまがない
315作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:12:57.86ID:s3QkA7zl0
>>313
良く考えたらアイツはゴールドマンと言う依代を失ったからミートくんを依代にして現世に戻ってやるぜー
と公言してたんやから最初から自分はサタンやって言ってるのも同じだよな
316作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.94.159])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:14:18.88ID:wbxK75KLa
>>286
なぜまた実体化という負けブック見え見えのハンデを背負わせるのか
育成の神と称された大魔王様の無駄遣いと言わざるを得ないゲギョ
2023/06/19(月) 11:15:30.23ID:JDSZi5Cpa
究極は発想は面白いんだ。ただその後が続かないのとやたら試合まで長い。ヌーボー対マシンガンズなんか試合始まるまで1年かけて準備に1週入場に一周、あれこれあって試合がとにかく始まらない
2023/06/19(月) 11:15:33.48ID:g+7ZEcnmM
お前らに本当に二世嫌いなんだなw
2023/06/19(月) 11:15:50.87ID:GDu8Opms0
>>315
阿修羅「我らが恐怖の将の復活だああああああああああああああ」
サンちゃん「復活だあああああああああああああああ」

ゴールドマン「…」
サタン「心中察するゲギョ」
2023/06/19(月) 11:16:49.50ID:BY0xoyjXr
ヒカルドほんま可愛そうだしな
2023/06/19(月) 11:17:49.45ID:vYqpkx0jM
>>318
あまりにも酷いネタをやり過ぎた
でもサンダーとライトニング出るんだろうなあ…
2023/06/19(月) 11:18:35.75ID:GDu8Opms0
>>320
>>311さんのいう
「無駄に斜に構えたリアリズム」の極みだったな
1世でどれだけの悪魔を仲間にしてたんだよ
そんなに悪魔が嫌いならバッファもさっさと追放しろよと
2023/06/19(月) 11:20:38.96ID:8CP8fkbY0
これでなんやかんやあってカオスやスカーやヒカルドやボーンコールドが活躍してくれたら感無量だね
2023/06/19(月) 11:22:04.30ID:BY0xoyjXr
二世はキャラの扱いが下手すぎるよな
悪魔の種子戦なんかそれこそチェックヒカルドボーン出すべき流れなのに
2023/06/19(月) 11:24:01.06
>>324
ケビンとスカー 分かる
ハンゾウ いいじゃん
イリューヒンとバリ は?
326作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:24:52.83ID:s3QkA7zl0
>>322
バッファローマンさんは元々は正義超人やから2世で言うとケビンと同じなんや
ヒカルドを仲間に出来なかったのは万太郎に慈悲の心が足りてないせいだったと考えられる
KKDチャレンジ終わったけどオリンピック時点ではまだ第二段階やったんとちゃうかな?
せやから決勝でケビンに負けてしもうたんやね
そもそも万太郎はファイトスタイル的にスグルの息子と言うよりシルバーマンやサダハル寄りな気がする
2023/06/19(月) 11:29:03.42ID:GDu8Opms0
>>326
ケビン「元dMpです人も殺します、特に反省もしてません」
マンタら「ロビン王朝の御曹司だからセーフ! ようこそ正義超人へ!」

ヒカルド「悪魔生まれですが正義超人になろうという意気込みはあります!」
マンタら「失せろゴミクズ」

二世のテーマ「差別」
こんなのが人間に受け入れられてると思ったのか嶋田は
328作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.94.159])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:29:51.62ID:wbxK75KLa
ボーンコールドを持ち上げる奴がいるけど、飛び道具に頼る上にその道具を攻略された塩レスラーだぞ
2戦目をやらせても塩っぱい未来しか見えない
2023/06/19(月) 11:31:51.72ID:0V1vmwM9a
スクリューキッド調査団のときに
割りと時間超人予想してた人はいたよね
2023/06/19(月) 11:32:47.88ID:zTE0ulQB0
お前らが二世と時間超人をディスればディスるほどゆでのリベンジ魂は燃え上がる
それが良い方向に向かうことを祈るよ
2023/06/19(月) 11:34:06.44ID:zTE0ulQB0
時間超人の尖兵はケンダマンの死体を担いでの登場かな?
332作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:34:16.72ID:+1LI/xCrp
2世の時の記憶持ったカオス登場するかな?
そんなのゆでが上手く扱えるか問題だが
2023/06/19(月) 11:34:46.20ID:nxHNEi8z0
カオスという無駄キャラマン復活するんか?
2023/06/19(月) 11:35:17.31ID:VstvbvHp0
>>327
今なら無茶苦茶な排外主義思想って叩かれそう
2023/06/19(月) 11:35:57.64ID:2Ykh+zhF0
イリューヒンはミートと関わりあるからいる
バリはん贔屓はウンザリ
2023/06/19(月) 11:36:17.43ID:4we85Hix0
究極タッグの戦犯は時間超人より
ネプとマンモス(とウォーズ)だったと思う
2023/06/19(月) 11:37:15.78ID:VstvbvHp0
カオスの問題はゆで漫画でダントツのイケメンなんで卓はおろかロビンですら人気くわれる危険があること

まあこれをウホホマン生き返らせるためだけに死なせたってのも凄いわ
https://i.imgur.com/Ca4ZpxF.jpg
2023/06/19(月) 11:37:25.07ID:nxHNEi8z0
みんな戦犯
あのタッグ出て株上げたキャラ1人もいない説あります
339作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:38:39.03ID:+1LI/xCrp
2000万パワーズ戦は好きだったわ
試合後麺が何故か完全消滅したけど
2023/06/19(月) 11:39:07.10ID:2Ykh+zhF0
>>338
テリーとか…
スグルの暴走止めろやってなるからダメか
341作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:39:31.74ID:SHXXROO90
>>318
じゃあ究極タッグを最後まで読んでない人のために擁護しておくけど

時間超人って、最初はこういう調子で絶対的な嫌われ者だったが
https://i.imgur.com/OTbzFa6.jpg
https://i.imgur.com/kJuQio1.jpg
https://i.imgur.com/yKCa9Yq.jpg

終盤こういう要素が描かれたので、ヒカルドよりは時間超人は改心の余地がある
https://i.imgur.com/kU1Nl05.jpg
https://i.imgur.com/OSMeAZq.jpg
https://i.imgur.com/cEeEbXM.jpg

例えばジョジョなどでも一般的にバトル漫画では
「時間操作系の能力が最も強い」とされているけど
>>276に書いた通り
『時間』などという概念自体がそもそも錯覚とか幻覚の類いなので
時間超人も刻の神も最強ではない
2023/06/19(月) 11:39:52.59ID:zTE0ulQB0
ウォーズマンの行動が最も意味不明だった
あれは作劇が最悪中の最悪
343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:40:10.16ID:s3QkA7zl0
>>336
正直、ネプチューンマンはあんなんだったら万太郎の言う通りにグレートマスクでも被って万太郎を導きつつ準決辺りで散ってカオスにバトン渡すカメハメポジションとかのが美味しかったと思うわ
原作やと何故かカオスがそれやったけど
2023/06/19(月) 11:40:26.50ID:GDu8Opms0
むしろその終盤の描写でさらに嫌われてたぞ
今更かって
2023/06/19(月) 11:42:02.35ID:290eBG+ld
今週の採用超人
前回スグルに倒された奴だな
346作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:42:11.99ID:N61UsWNKd
>>318
究極まではまだ許容範囲だけどね
347作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:43:41.54ID:s3QkA7zl0
>>342
確実に愛弟子のケビン助けたいからあの時点で自分が知り得る最強の超人を発掘しに行っただけなので言う程意味不明やないやろ
先に病院行ってアリサさんのオペやった方が確実なのはまぁ
348作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:45:33.57ID:N61UsWNKd
>>321
ライトニングはともかくサンダーは正義と時間超人のハーフなんだから出るわけないだろ
サンダーパパならまぁ
2023/06/19(月) 11:46:31.21ID:8CP8fkbY0
最後はケビンが決勝出たのが文句出てたからな
相対的に孤独な二人で決勝まで戦った時間超人の友情が引き立ってた
2023/06/19(月) 11:47:13.33ID:GsCXf2590
ぶっちゃけ時間超人編って
後付け設定でスグルが実は試合中裏技で目潰しとかやってたとか言い出した時点で
切ったから最後ネタバレサイトであらすじくらいしか読んでない
2023/06/19(月) 11:47:44.81ID:8CP8fkbY0
>>347
時間と当たらずに急にセイウチ指名したのが意味不明だったんじゃない
2023/06/19(月) 11:48:02.57ID:GaGv86b+0
時間超人は超人強度の面では超神に及ばないし、技量も同様に超神以下だろう
かと言ってボワァも無理だろう
しかし時間超人ならではの特殊能力でその辺全部ひっくり返すから超神より強いぞ!!
353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:49:26.65ID:s3QkA7zl0
でも良く考えたらウォーズマン視点やとマンモスマン発掘しに行くくらいなら完璧の山行って未来の下等超人がタイムスリップしてムチャクチャやっとるから助けてくれーとか言った方が良かった説あるな
ガンマンさん&シングマン辺りなら乱入しに来てくれそうやし最低でも無量大数軍がネプ処しに来てくれるやろ
2023/06/19(月) 11:49:30.02ID:KtNyWP2D0
二世では挟んだギャグが悉くつまらなかったが佐々木米男だけはめちゃくちゃ笑った
2023/06/19(月) 11:50:08.51ID:QvPPDbIo0
スグル達がそうだったように時間超人の中にも超神倒せる実力者居るのでは
2023/06/19(月) 11:50:27.32ID:RhT31VfE0
>>298
モンゴルマンのアアーッで嫌な気分になった

こればっかだったもん
2023/06/19(月) 11:51:37.19ID:e93oUQJCa
悪魔超人、完璧超人、五王子と出てきたからもう旧作の懐かしキャラは出し尽くしちゃったな
すると2世に行くしかない
358作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:52:22.27ID:N61UsWNKd
>>352
サンダーライトは友情パワー無しのマンモスにやられかけたからな
少なくともコーカサスマンより弱いのは確定
2023/06/19(月) 11:52:38.66ID:GDu8Opms0
>>355
銀「つまらぬ特殊能力頼りで強くなるわけがないでしょう。技は錆び付く一方ですよ」
サイコ「ゲフッ」
2023/06/19(月) 11:52:57.50ID:Jac2YkVkp
>>333
時間超人に支配された未来の悪行世界を変えるために現代にやって来た正義の時間超人とかで出せるかも
それを阻止するためにやってきた未来からの資格としてライトニングとサンダーも
361作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:53:02.64ID:s3QkA7zl0
思い返したら時間超人の加速能力って角折らないと使用不可やん
これから時間超人戦になるとしても角付きやとアカンやん
未来の時間超人に飛んできてもらうしかないな
362作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:54:33.56ID:wJoLO8Nxa
>>358
蛍石パワーアップしてるから、通常マンモスよりは強い、はず
2023/06/19(月) 11:55:02.24ID:GDu8Opms0
>>357
アメリカ遠征編・宇宙野武士編
364作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:56:03.59ID:wJoLO8Nxa
>>357
なんでジェシーメイビアって出てこないだろうな
2023/06/19(月) 11:56:12.86ID:GaGv86b+0
>>355
当然、いるだろう
そうでなければスグル達の相手なんて務まらない
つい最近、秘術を使って生み出した時間超人は最初から超神より強い
今までの超人の進化の歴史とか全部茶番だったな
2023/06/19(月) 11:57:07.37ID:c7+A6W250
二世なんて読んでないしこれから読む気もない
そんな人間にはここらが潮時かな
2023/06/19(月) 11:57:09.47ID:GDu8Opms0
>>364
特殊能力を返し技するのは難しい
368作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:58:17.59ID:s3QkA7zl0
>>364
マグニチュード戦で攻略の糸口として返し技が出るかなーと思ったりはした
2023/06/19(月) 11:58:59.01ID:ifv74urA0
29巻まで引き延ばそうとしたダラダラ展開が最大の戦犯だと思ってる
2023/06/19(月) 11:59:46.47ID:JDSZi5Cpa
>>333
カオスは無駄どころか究極タッグの唯一のいい点だぞ。あれがいないと究極タッグ自分も養護しないよ
371作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 11:59:50.86ID:wJoLO8Nxa
>>366
むしろ先入観ない分楽しめると思うわ
372作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:00:10.19ID:SHXXROO90
>>342
ウォーズなんか全然ましだろ
もっと酷い奴が究極タッグには多かった
https://i.imgur.com/jgByLy4.jpg

>>366
特に酷いのが
時間超人なんかよりも最低最悪最恐最凶な超人が2人いたんだが
サタンが言っていた、「真の悪魔に相応しい超人」とは本当は誰だったのか
この2人の事だよ

https://i.imgur.com/0psdB3p.jpg

https://i.imgur.com/NERHGym.jpg
2023/06/19(月) 12:03:30.02ID:/la+yk1DM
>>126
そうだよ(迫真)
374作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:04:49.55ID:s3QkA7zl0
カオスと対峙したマシンガンズの悪行ばかり言われるけど2000万パワーズも大概酷くなかったか?特にバッファローマン
375作者の都合により名無しです (ワッチョイ df2c-9HVs [114.150.175.135])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:05:11.82ID:5uqvacV90
>>372
この行為が極悪とか無理ありすぎて爆笑したら本気で怒ってそうな読者たくさんいて温度差に戸惑った思い出
2023/06/19(月) 12:05:42.96ID:o40LjYdP0
超神編で一旦完結させて、次からはグルマンくん再開でどうかな?(提案)
2023/06/19(月) 12:06:26.26ID:JDSZi5Cpa
>>372
このあと
「息子だと信じてたからあそこまで攻めたんだ許して」
だもんなぁ
2023/06/19(月) 12:07:02.03ID:jh87I14F0
本物の悪行超人は汚い小技も平気で使うだから気をつけろよ若造どもっていう話にすると思っていたけど違った
379作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:09:43.05ID:SHXXROO90
>>374
バッファはそもそも悪魔超人なんだから違和感ないけど
スグルとかテリーがマッスルデビルとか言って悪行してるのが意味不明すぎるw
380作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-WqbA [106.133.27.93])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:09:57.97ID:ncEs/bYZa
>>353
それやると最悪下等皆殺しになるんで
2023/06/19(月) 12:10:50.45ID:jKO/kI7r0
>>341
この時間コンビとネプマンモスの結託も評判悪かったな
当時盆踊りかよと言われてたの思い出したわw
382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:11:47.71ID:s3QkA7zl0
>>378
そら悪行超人はもっと大胆に大技使ってくるし……小技講習は要らないんだ
「絞技使う時に襟巻きとか手首が回転するものと思え」とか有用なアドバイスが欲しいんだ
2023/06/19(月) 12:11:49.06ID:ys7Ob3B30
ひねりもなく時間超人きたやん
2世みてないオレは面白さ半減なんだが・・
いまからアベンジャーズみる大変さと一緒やんこれ・・・
2023/06/19(月) 12:12:57.97ID:VstvbvHp0
>>353
殺しに行こうぜ~粛清だ~→下等超人全滅

連載続けられんやけんけ
2023/06/19(月) 12:13:34.87ID:AGvebq4Wd
今の対話の精神を説いてるネプがウホホになる未来が約束されてしまった
386作者の都合により名無しです (ワッチョイ df2c-9HVs [114.150.175.135])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:13:39.69ID:5uqvacV90
恐怖の裏技→かみつき ロープこすりつけ 針攻撃

いうほど悪行ですかね?
2023/06/19(月) 12:13:43.88ID:JDSZi5Cpa
牛はまあ、定期的に「俺が元悪魔超人だということを忘れたか!」ってなるし
いい人ぶってるし根はいい人なんだけどやたら荒れる
スグルはウルフマンにバナナ投げたり八百長したり兇器持ち込んだりするからなぁ
2023/06/19(月) 12:13:58.84ID:7IRXdpNlp
>>383
いうて2世のキャラが出るわけでもないだろうし
むしろ新基軸の時間操作能力でも出れば新鮮な面白さはあるかもしれない(それが期待できない不安が今の阿鼻叫喚ではあるんだけど)
2023/06/19(月) 12:14:04.23ID:xljNc8M0M
>>366
もう来なくていいぞアンチ
390作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.99.27])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:14:33.65ID:wJoLO8Nxa
ミートのメガネがめり込んで、時間超人の説明全部してくれたらページ省略できていいのに
2023/06/19(月) 12:14:56.36ID:H6kUni220
時間超人は、ある意味登場させるのに絶好の存在だったんちゃうかな~
二世で過去に戻ったりした事があった時点で、パラレルワールドを肯定してたようなものだし
時間軸の違うサンダー・ライトニング (二世とは違う姿で別の存在との位置付けでも良いと思う)
を登場させて、あとは読者の想像に委ねるという手法も使えそうだし
二世に無理やり繋げる必要もないと思うし

これが最後のシリーズなら
個人的にはタッグトーナメントを見たいな。。
サンダー・ライトニング(時間軸の違う?)を含めた刻の神の勢力や
ザワンもまだ戦ってないし(ザワンと牛のタッグもありか?)
超神や始祖などなど、贅沢なメンバーでタッグトーナメント見たい。。
2023/06/19(月) 12:15:06.99ID:4we85Hix0
2世読んでなかった人は何をきっかけに今のキン肉マン読み始めたん?
393作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:15:24.90ID:N61UsWNKd
>>309
いつも思うんだがスニゲーターの孫のMAXマンとか明らかに悪魔超人軍だろ
スニゲーターは幹部じゃないのか?死んだのかな?
2023/06/19(月) 12:16:06.05ID:gvDubk7aM
また存在自体が消えるネタやったりして
2023/06/19(月) 12:17:10.25ID:4BOcoojxd
>>393
皆離れて言ったみたいなことを言ってたから
正義超人になったか引退したかのどちらかじゃ?
396作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp33-5Qoh [126.205.156.215])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:17:30.01ID:GOWu6L4bp
>>392
普通に初代の続編始まったぞってどっかで見かけて読み始めた
2023/06/19(月) 12:17:39.44ID:JDSZi5Cpa
>>392
多分他人に進められてじゃないかな?
自分も実は究極タッグの決勝追わなかったせいで新章はラジアル戦リアタイできてない
2023/06/19(月) 12:18:34.33ID:ORupb/tBd
プロレスを名乗ってる以上、
客が見えない細かい嫌がらせ技されてもなあ
2023/06/19(月) 12:19:50.76ID:jeG7kwuo0
ゆでは究極タッグをやり直したいのかもしれないな
400作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.129.37.220])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:20:28.05ID:uciSxSvYa
そういや二世でマンモスマンと一緒に消えたマントの男正体不明のままだな
フェニックスだろうけどさ
2023/06/19(月) 12:20:37.22ID:0zHcJ8z4a
>>308
何故かも何も
王位争奪編終盤では
アシュラマンは完全にキン肉マン達の味方だったしな〜
「もう悪魔には戻りたくない」とも発言している

旧キン肉マンを基準にするならば、
アシュラが悪魔に戻った始祖編以降の方がおかしいのだ
402作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:21:25.97ID:s3QkA7zl0
>>393
スニゲーターは死んだって息子が言ってたからあの時点では存命でない
息子が仇のキン肉マン打倒を果たしたいが自分は病弱なので孫のMAXマンに全てを託したって話やった気がする
虐待一歩手前のスパルタ教育やったけどグレずに真っ当な悪行超人に育った辺りアタル、ケビン、ボーンゴールドと違ってMAXマンは立派な奴やったな
2023/06/19(月) 12:22:23.08ID:ifv74urA0
>>400
究極タッグがあんな終わり方じゃなかったらあの後次シリーズに活かすつもりだったのかもね
2023/06/19(月) 12:22:41.86ID:JDSZi5Cpa
>>400
あのマントの男は完全に伏線放置した例よな。
一人はアタルおじさんでもう一人はフェニックスでは?と言われてるやつ
405作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp33-5Qoh [126.205.156.215])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:23:24.21ID:GOWu6L4bp
良いか悪いかは置いといて
ここまでのスレ盛り上がりはブラックホール登場以来かもしれない
2023/06/19(月) 12:24:59.20ID:jKO/kI7r0
アブストラクト(抽象的)フェニックス
2023/06/19(月) 12:25:05.12ID:4BOcoojxd
>>403
というか、究極タッグの次にやる予定だったやつを
旧肉に変更したんじゃないかな?
408作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:25:10.17ID:SHXXROO90
正直言ってⅡ世という作品自体が
「都合の悪い事は忘れよ」
だったのに
その名言を作ったサンシャインが今シリーズでいなくなってしまった事も影響しているのか
都合の悪い事が次々と思い出されてしまった・・・
2023/06/19(月) 12:26:30.82ID:PeTB0+4hM
人工で作られた超人って
何か怖いね。
2023/06/19(月) 12:28:55.55ID:nxHNEi8z0
>>370
カオス死んだから間隙の救世主がいなくなって、その後地球壊滅させられるのでは?
別に出しても良いけど、中途半端な使い方したから何なのアイツはになってる
ケビン最後まで戦線復帰ならず、万太郎とカオスで優勝、ケビン復活してカオスとバイバイで良かったんじゃね?
411作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-yyNi [106.146.82.80])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:29:21.79ID:IsfvH4B0a
2世の続きやって汚名返上しろよ
2023/06/19(月) 12:30:06.61ID:c0/JwriBM
時間超人!ついに来たか
ところでキン肉マンらが時間超人を知らなかったということで、今の世界は究極のタッグ編がなかったのが確定したな
2023/06/19(月) 12:30:24.14ID:nxHNEi8z0
>>404
ジャスティスの件があるから、単にフード被ったアデランスの中野さんの可能性もあるぞ
414作者の都合により名無しです (ワッチョイ df2c-9HVs [114.150.175.135])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:30:29.43ID:5uqvacV90
二世アンチはやかましいけどファンも多い作品てのは忘れるな
2023/06/19(月) 12:30:32.66ID:LsDhDNWqd
頭数に限りの有った超神と違って
製造可能な超人なら何人でも敵を用意出来るから
見方の出番を幾らでも増やせるぞ怖いな
2023/06/19(月) 12:32:17.54ID:ys7Ob3B30
カピラリアの欠片
バッファの股間のカットなぜなかった?
2023/06/19(月) 12:33:38.29ID:GoieYiByd
許されざる世界樹は先読みした刻神さんが時間超人を守るために用意したんだろうな
本来死に絶えるはずだったのに寄生して生き延びたド下等たちが問題の根源と言えなくもない
418作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:33:50.49ID:SHXXROO90
>>412
パラレルワールドとかマルチバースなどの
いわゆる世界軸とか時間軸という概念は作品ごとに違うからそれは何とも言えない
例えばドラゴンボール超のザマス編もパラレルが出てきて難解だったけど
まさかキン肉マンでこんな展開をするとは思わなかったw
2023/06/19(月) 12:34:36.56ID:QN1XsLAia
>>350
見なくて正解かもよ。二世あるあるだけどフェイバリットより精神攻撃の方が強い説で
ラスボスもポッキリやられたから
2023/06/19(月) 12:34:51.02ID:c0/JwriBM
究極タッグは色々文句もあるけど特に後始末がよくなかったと思う
カオスが生き返ったかもはっきりしないし
帰った先の元の時代も描かれなかった
そこめちゃ気になるじゃん?どんな変化が起きてるか
それは29巻でやる予定だったのかもしれないけど…
2023/06/19(月) 12:35:01.20ID:P+x6hq2v0
究極タッグは余韻も感動もなく急にいきなり終わるからな
打ち切り漫画かよと思った
422作者の都合により名無しです (オッペケ Sr33-M0ZO [126.205.252.45])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:39:16.62ID:augtCkZJr
>>230
究極タッグ終わってから作中で何年も経ってるから、万太郎たちがまだ未来に戻ってませんでしたは、さすがにないでしょ
2023/06/19(月) 12:39:50.29ID:c0/JwriBM
>>418
キン肉マン世界ではゆでがどう思ってるかに全てがかかってるからね
ある意味パラレルだらけの漫画とも言えるし
二世もゆでにとっては可愛い作品だろうけど、とりあえずあれはあれとして別腹でやるのもありだと思うし
ただ、今後どんな展開、新設定が出ようとも将来スグルが万太郎という子供を作るという点だけはブレない…はず
それすら無かったことになったらちょっと嫌だな
424作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:40:56.88ID:+1LI/xCrp
時間超人にも友情はあったは良かったよ
サンダー殺したのは意味分からんかったよ
425作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:41:21.29ID:N61UsWNKd
>>366
序盤は面白いぞ
面白くなければ連載にならんからな
426作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:41:24.67ID:SHXXROO90
こうなった以上は仕方ないので
今後の展開を面白くするために真面目に考えると

もしⅡ世の超人を出すとしても、カオスだけにした方がいい
そしてⅡ世の時と違って最初から強豪超人のように強くすればいい
ジョジョ9部の岸辺露伴みたいに、細かい理屈は無視してカオスが再登場するだけでも盛り上がるだろ
427作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.129.37.220])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:41:25.80ID:uciSxSvYa
ザ・マン ザ・ワン ときたからザなんちゃらになんのかな刻の神
フランス語でタンが時表す単語だからザ・タンとかありえるかもな!
ちなみにカタルーニャ語でオラが英語でいうタイムだからジェロニモ大活躍なフラグがあるヅラ
2023/06/19(月) 12:42:12.39ID:c0/JwriBM
>>421
集英社側からゆで本人が限界を感じたかは知らないけど、打ち切りだとは思う
全28巻は不自然すぎる
連載中は終盤も展開遅くて「どうせ全29巻で終わらせたくてノロノロやってんだろ?」ってよく言われてたのに
429作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.129.37.220])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:42:15.49ID:uciSxSvYa
正直言ってタッグ編もここ最近の肉よりは面白い
430作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4f-rjng [133.159.149.229])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:42:27.60ID:1wr2lLEMM
サタン、マジで凄すぎでしょ
ザマンザワンの系譜だけでなく時間超人まで触手伸ばしてたとか
読者はもっと敬意を払うべきだわ
2世で退場したときは馬鹿にしてたよな?
2023/06/19(月) 12:43:06.63ID:9wzwnBun0
最高のタイミングでの時間超人投入でめっちゃ盛り上がったから来たけど案外不評なんだな
すべての線が一本に繋がった気がして個人的には大満足だ
渋だと正義・時間超人を失敗作扱いしてるけど正義・時間超人は刻の神が超人に希望を持っていた
頃に造った超人って考えるほうが妥当よな
432作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:43:48.14ID:+1LI/xCrp
二世は入れ替え戦までは好きだよ
旧作の息子や弟子達が活躍する漫画になってて
まさかその後万太郎とケビン以外活躍しないとは思わんかった
2023/06/19(月) 12:43:53.19ID:nxHNEi8z0
>>416
超神も枠が90近くないか?
まだまだ超神も出せるぜ!
2023/06/19(月) 12:44:38.70ID:ORupb/tBd
カオスは蘇ったところで
救世主としてまた死んでいく哀しい定めを背負わせる事になるんだし

それだったら改心したサンダーが贖罪も兼ねて救世主として死んでいく方が
話としてキレイなオチだったと思うわ
2023/06/19(月) 12:44:42.93ID:c0/JwriBM
個人的には二世の時間勢とは全く無関係に
新設定の時間超人が出てくるだけでは、と思っている
二世と絡めない感じがこの連載には滲み出てる気がするから
436作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:44:51.25ID:+1LI/xCrp
変に刻とか捻らず時間の神で良かったよなコレ
2023/06/19(月) 12:46:14.37ID:c0/JwriBM
>>430
二世世界では時間コンビに殺されるんだよね、サタン様
今はお笑いキャラだからあれも笑って済ませられるけど
当時はえっあのサタンがこんな簡単に死ぬとかそんなのあり?って思ったわ
2023/06/19(月) 12:46:32.02ID:e6OyVLN7p
>>416
もうザ・ワンのものだからな
2023/06/19(月) 12:46:42.63ID:y5t4Sqkr0
これは捲土重来のチャンス
2023/06/19(月) 12:49:26.99ID:8TezbZnm0
>>432
アニメ化決まった頃あたりにそういう方針で行く気にした感がある。昔みたいにアニオリで活躍させる気だったんだろうチームアホは
2023/06/19(月) 12:49:40.46ID:I5k0dHoBd
時空の神も出してペンタBHの上位タッグやってくれ
2023/06/19(月) 12:49:47.19ID:nxHNEi8z0
>>426
あの世界死んだキャラがバンバン普通に甦るからな
むしろどうやったら復活できなくなるか教えてくれ
もう臼は壊れたから二度と復活はできないと思いきや、ロビンマスクはしれっと甦るし
2023/06/19(月) 12:50:08.64ID:VstvbvHp0
>>437
むしろサタン様はぞんざいに扱うのは旧肉から一貫してるぞ
2023/06/19(月) 12:51:26.21ID:c0/JwriBM
>>432
入れ替え戦はなあ…
ちょっと残虐超人すぎないかあいつら
445作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:51:42.73ID:N61UsWNKd
>>420
あの描写的にカオスは生き返ってるでしょ
446作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:53:17.23ID:N61UsWNKd
>>427
わざわざフランス語にするくらいなら
普通に英語でザ・ターンでよくない?
2023/06/19(月) 12:53:55.04ID:iKpLk6SBr
>>443
金銀マスク編を最後にいきなり出番無くなっても
読者からろくに気にされてなかったもんな
2023/06/19(月) 12:54:05.24ID:c0/JwriBM
>>443
でもただの超人に殴られて死ぬような奴ではなかった
>>445
そうだったかな…まあ最後だから生き返ってるんだろうけど
はっきり生き返ったってわかるようにして何か一言ぐらいセリフやって欲しかったわ
449作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4f-rjng [133.159.149.229])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:54:05.44ID:1wr2lLEMM
>>443
旧までは格を保ってたぞ
一時的とはいえクソ力を我が物にしたり
ゴールドマンと契約したり
勝手にフェードアウトしたけど
450作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.129.154.66])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:54:41.56ID:z3DWa7soa
>>446
3文字じゃないからダメです

ザ・マン
ザ・ワン
ザ・○ン

がよくない?
2023/06/19(月) 12:56:19.88ID:GDu8Opms0
>>450
サ・タンとかどうかな
2023/06/19(月) 12:56:28.10ID:c0/JwriBM
>>449
二世でもデーモンシード編はサタンだしね
作中最強のリボーンアシュラマンもサタンがいなければ生まれなかった
2023/06/19(月) 12:56:44.61
スレが伸びるよやったねたえちゃん!
2023/06/19(月) 12:56:56.28ID:c0/JwriBM
カレーの神ザ・ナンは出ると思う
455作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 12:58:19.02ID:SHXXROO90
>>442
今までの描写から推測すると
「物理的なダメージ以外で肉体そのものが跡形もなく消滅した場合」
は原則として復活不可能と思われる
具体的には
予言書を燃やされたのに旧作ラストで投げられた花束の本数が足りずフェイスフラッシュしてもらえなかったディクシアと
始祖の消滅を1人で肩代わりしたサイコマン
2023/06/19(月) 12:58:42.55ID:8TezbZnm0
>>442
ブロッケンマン「息子に全部託したので超人墓場にいることにした」
2023/06/19(月) 12:58:54.03ID:nxHNEi8z0
カオスは結局墓が残ったままだから、黄泉がえりしてないのでは?
ただこの漫画真面目に考察したら馬鹿になるから難しいところではある
2023/06/19(月) 12:58:58.34ID:OWO7Ne7Ar
ザ・ワールド
2023/06/19(月) 12:59:14.09ID:I5k0dHoBd
>>450
意味は置いといて語感的に残ってる50音で間抜けな響きじゃないのがザ・サンかザ・シンくらいしか無さそうなのがなぁ
2023/06/19(月) 12:59:19.41ID:e93oUQJCa
2世は一回読んだきりだからあんま覚えてないんだよな
今後の展開によっては読まなければいけなくなるのか
461作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:00:42.77ID:s3QkA7zl0
>>444
ジェイドですら割と酷いんやけどクラッシュマン戦を見る限りブロッケンJr.のベル赤でも決まれば酷い事になる事が分かったので無防備で喰らったガゼルマンが悪い事にしよう
462作者の都合により名無しです (オッペケ Sr33-aNfm [126.253.157.217])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:00:47.11ID:8j+9OtPjr
>>450
ジ・カン
はダメか?
2023/06/19(月) 13:00:55.37ID:IZvCYgen0
刻の神だからザ・サンとザ・ムーンの双子神という手もあるぞ
2023/06/19(月) 13:01:02.03ID:Lhele9N0d
今週有るの忘れてた
時間超人やり直したかったのね
2023/06/19(月) 13:01:32.44ID:OWO7Ne7Ar
しかしまさか本当に時間超人が出てくるとはなあ
2023/06/19(月) 13:02:52.99ID:GDu8Opms0
>>459
「ザ・キン!」
「ザ・ギン!」

ザ・マン「バレバレだろう…」
467作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.94.140])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:03:24.16ID:y75axNJNa
>>437
あれは空気読んで退場しただけ
時間超人が大魔王様の上前すら跳ねる大悪党と印象付けるために
どこぞのハゲのように、出続ければいいってもんじゃないゲギョ
2023/06/19(月) 13:03:41.99ID:nxHNEi8z0
ザ・ニンジャも顔切られたくらいで絶命してるが、顔切られる以上に酷い死に方2回も体験したのに何故復活しなかったw
2023/06/19(月) 13:04:18.91ID:nxHNEi8z0
>>467

https://i.imgur.com/hFmbS45.jpg
2023/06/19(月) 13:04:52.55ID:8CP8fkbY0
時間超人をやり直したかったと言うより
もう初代にストックが無いからな、敵も味方もマンネリになってしまった
ヒールとして格がある時間超人含め二世の人気超人だして人気回復だ
471作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:05:49.05ID:s3QkA7zl0
時間超人の皆さんってサンダーパパ、ライトニング、サンダーが変異種で大多数はカオスパパやカオスみたいに気の良い奴らって設定やった気もする
スクリューキッド&ケンダマンがボロボロにされてるから不穏な感じするけどアイツらの事やから平和に暮らしてる集落に乱入してキングジャーマン喰らって返り討ちにされただけかも知れない
2023/06/19(月) 13:08:11.73ID:I5k0dHoBd
笑い声はポッポポッポだな
473作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:08:19.95ID:SHXXROO90
>>470
まぁ単純にそれでもいいかもなw
今回の話を見てとりあえずショックを受ける人が多そうだが
気持ちを切り替えて>>431のように考えた方が素直に楽しめると思う
2023/06/19(月) 13:08:56.23ID:Lhele9N0d
俺はタッグ編は時間超人より戦争とマンモスの扱いや、スグルが実は反則してた方が問題だと思う派だからまだ良いけど
時間超人ヘイト勢のが圧倒的だろうからどうなることやら
475作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:10:00.05ID:+1LI/xCrp
>>461
ガゼルマンてあの後超人やめて野球選手に転向したんだよな
今横浜ベイスターズにいる奴だろ?
2023/06/19(月) 13:10:19.65ID:IZvCYgen0
ザ・ワンのほうが魔時角持っててよっぽど時間超人っぽいんですがそれは
2023/06/19(月) 13:10:30.16ID:c0/JwriBM
>>461
悪い子だ!悪い子だ!からのアレというね
478作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.129.154.66])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:11:35.24ID:z3DWa7soa
>>474
マジな話反則で本当にショック受けた?
指狙ったとかはまだしもカレクックやキングコブラのやつとかギャグパートやん
479作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4f-uVx4 [133.159.148.10])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:12:36.71ID:hbjOLNzXM
>>445
明らかにカオス生き返ったよね
2023/06/19(月) 13:12:44.79ID:jeG7kwuo0
>>400
刻の神かな
481作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:13:13.35ID:s3QkA7zl0
>>477
トレーニング不足で筋肉痛は流石に酷いと思ったんだよね
実はサボって無かったセイウチンはともかく万太郎とキッドも別に身体は鈍ってないからガゼルマンだけガチで遊び呆けてた事が分かるね
2023/06/19(月) 13:13:33.39ID:P+x6hq2v0
そもそも時間を操って加速とか巻き戻しとかで戦われてもチートすぎて面白いわけがない
プロレスとか関係ないし修行したり努力の成果ってわけでもない
他のギミック超人もいろいろあるけどそいつらは自分のギミックと向き合ってるからな
2023/06/19(月) 13:13:39.83ID:8TezbZnm0
カレクックといえばさ、逃げ場のない金網デスマッチでカレクックが逃げ出したけど。逃げ場ないんじゃなかったっけ?ってなる
2023/06/19(月) 13:14:39.99ID:/qqXROlH0
究極は面白くなる展開を大量に潰して斜め上で誰得な展開ばかり行くから単純なつまらない作品よりも嫌われる
485作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:15:10.79ID:+1LI/xCrp
キッド対スカーは漫画界屈指の大番狂わせ
相棒キャラだと思ってた奴が手も足もでずボロ負けだもんなあ
2023/06/19(月) 13:15:16.22ID:P+x6hq2v0
ジェイドはほんとかわいそうだった
最後の活躍はカオスを探すくらいだったような・・・
2023/06/19(月) 13:15:44.85ID:PWpZf+dTp
>>263
ジャスティスのトラウマは
金銀を止められなかったことだろう
2023/06/19(月) 13:16:13.89ID:yeFqVJ5v0
二世のVJ版も最初よかったけど、最後がグダっちゃったのが残念
あとフィオナとOKANという女性超人も戦闘の舞台に立てるのはよかった
2023/06/19(月) 13:16:20.49ID:82emEFn50
クロノスチェンジみたいになんとかクロノスとか居るんだろな
490作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:16:23.53ID:s3QkA7zl0
>>482
時間巻き戻してノーダメはネプチューンキング&ネプチューンマンもやってたんだ
と反論したかったけどアイツらは地球ごと戻してたから対戦相手も同じ様に回復するからまだセーフか
戻すタイミングは自分たちで決めれるからズルと言えばズルやけど
2023/06/19(月) 13:16:42.56ID:P+x6hq2v0
キッドはロビンとタッグとかわけわからんことになってたもんな
2023/06/19(月) 13:17:04.59ID:VstvbvHp0
>>449
この醜態をわすれてはイケないなぁサタン様

https://i.imgur.com/0igCfAt.jpg

しかしこの頃のクソ力はまだ今ほどではないけど吸収できなかったのにオメガ編でクソ力吸収しようとしたサタン様ってやっぱり鳥頭なんスかね
忌憚のない意見ってやつッス
2023/06/19(月) 13:17:11.22ID:Lhele9N0d
>>484
四次元殺法コンビのAAを何度思い出したか
2023/06/19(月) 13:17:27.90ID:nxHNEi8z0
>>478
描写はゴールドマンからチョークスリーパー喰らってる時に、兜の中に指入れての目潰しやってる

まぁそもそもキン肉マンは作中の王位決定戦においても、5人の団体戦なのに8人もチームメンバー入れ替えて戦うという反則やらかしてるし
2023/06/19(月) 13:18:34.26ID:c0/JwriBM
ガゼルマンは当時すでにネタキャラだったので
あのグゴゲーもグロいけどなんか笑えるって感想が多かったような記憶
496作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:18:37.26ID:s3QkA7zl0
>>487
ジャスティスさんはトラウマ刺激されても開き直って「だからこそお前は完膚無きまで叩き潰して後顧の憂いを断つ」してきそうで嫌なんげぎょよなぁ
2023/06/19(月) 13:19:50.79ID:c0/JwriBM
>>482
旧肉のタッグ編今読み返したら同じ感想を持つと思う
2023/06/19(月) 13:20:12.87ID:P+x6hq2v0
王位継承編は5VS5っぽいルールでふわっとはじめたけど途中からわけわからんかったな
あぶり出しとかありなのかよ
499作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.129.154.66])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:20:41.65ID:z3DWa7soa
>>494
じゃあショックは受けなかったわけか
まあそうだよな
2023/06/19(月) 13:21:03.70ID:VstvbvHp0
>>487
あとゴミ屑をきちんと片付けなかった事と師匠超えできない事な

当然、オメガ編のジャスティスさんはそう言った問題が全て解決したメンタル超安定状態なので当たったサタン様はまあ運が悪いとしか
2023/06/19(月) 13:21:28.34ID:c0/JwriBM
>>481
でもあのボンクラ軍団は初期キン肉マンみたいで嫌いじゃ無かった
502作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.129.154.66])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:22:00.23ID:z3DWa7soa
>>485
あれは最高だったな
どう見てもカマセなキャラがまさかのオーバーボディとか
503作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:22:37.09ID:s3QkA7zl0
>>494
王位継承戦はオリンピックとかの公式戦やなくてキン肉王家の私闘やからゼブラとフェニックスが了承してればセーフなんや
だから最初はスグルも仲間頼るの躊躇したんや
炙り出しで名前書いたりはしてたけど
504作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:22:47.25ID:N61UsWNKd
>>471
今回刻の神によって作られた時間超人の中で唯一正義の心に目覚めて生き残ったのがカオスの一族でいいんじゃないかな
邪悪な時間超人はこの戦いで滅んだ(ライトニングとサンダーパパ系列以外)ことにすれば
505作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:23:02.74ID:SHXXROO90
サタンは何をどうやって倒しても完全に殺す事は出来ずに必ず復活するんだろうからその意味では最強だよ
506作者の都合により名無しです (ドコグロ MMe3-s3Jj [122.135.187.69])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:23:42.70ID:iIrmJa7OM
本来の時間軸ではカオス一人で完璧ラジナンも始祖もマンもオメガも蹴散らしてたんだから時間超人はとんでもなく強い
2023/06/19(月) 13:24:10.27ID:a5VTZyfOa
刻の神が下天した姿がカオスアベニール!ならワンチャン盛り返しもあるか?

カオスって出生は謎のままだったしさ(うろ覚え)
508作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4f-uVx4 [133.159.148.10])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:24:41.35ID:hbjOLNzXM
>>428
プレイボーイに掲載しての連載を終了にされてWEB送りになって登場怒ってたでしょ
2023/06/19(月) 13:24:55.47ID:zVzaEe+70
>>459
ザ・サン(時間の基準となる太陽)
ザ・シン(真 or/and 神)

どっちも有りだが、そのパターンを外してくる可能性も高いと思う
510作者の都合により名無しです (ドコグロ MMe3-s3Jj [122.135.187.69])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:25:12.80ID:iIrmJa7OM
>>485
ヘタレモードから一発あるかと思ったら心折れたまま負けてびっくりした
2023/06/19(月) 13:25:52.71ID:VstvbvHp0
>>505
貴様~!腹を抜き手でえぐられても車にはねられてもゴリラに腕へし折られても次の回にはピンピンしてる鬼龍おじさんを愚弄する気か~!
512作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:26:10.16ID:N61UsWNKd
>>495
ガゼルマンはイキって登場した次のページでケビンにボコられてやられてたから
最初から噛ませネタキャラだったよ
2023/06/19(月) 13:26:40.48ID:P+x6hq2v0
>>506
本人が強かったら時間巻き戻しながら回復しつつ敵の手の内全部さらけ出して攻略したらまず負けないと思うわ
2023/06/19(月) 13:27:09.74ID:8CP8fkbY0
>>508
今にして思えば早めにweb行ってよかったになってるからわからんものよな
下手な雑誌よりweb漫画のが人気出るもんな
515作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:27:16.48ID:s3QkA7zl0
>>505
この世に負の感情がある限り不滅って触れ込みやから超人が全て生き絶えた
516作者の都合により名無しです (ドコグロ MMe3-s3Jj [122.135.187.69])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:27:30.06ID:iIrmJa7OM
バゴアバゴア
ギレラレー
ゲキョゲキョ

サタン様さぁ
517作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.129.154.66])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:28:40.69ID:z3DWa7soa
キン肉マン二世でリバイバルブーム起こしweb漫画も世に浸透させた肉はやっぱり偉大
518作者の都合により名無しです (ドコグロ MMe3-s3Jj [122.135.187.69])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:29:54.74ID:iIrmJa7OM
>>400
アブストラクトフェニックス(絶対的な知性)

この知性の低さは間違いなくキン肉マンスーパーフェニックス
519作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:30:34.28ID:SHXXROO90
なんかⅡ世の思い出話をしていたらⅡ世の最初から読み返したくなってきたので
次の更新までに全巻読もうかな
520作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-gynE [106.131.144.43])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:31:10.89ID:BSeuSWkra
>>335
ミートとのつながりならば、ボーンコールドの方が適任。あの釜のストーリーもボーンの方が感動した。
デーモンシード編はケビン、スカー、ヒカルド、ハンゾウ、ボーンだったら完璧だった。
521作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-rGVs [49.98.173.92])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:31:31.17ID:bfLJeaE7d
本当に未来から援軍として万太郎とケビンが駆けつけそうだ
2世キャラが最後のサプライズだろうし
2023/06/19(月) 13:32:07.58ID:nxHNEi8z0
>>514
後はWEBの方がアンケートから逃れて話を続けやすいというメリットかな?
ジャンプ本誌で連載したら打切り作品も、ジャンプラでは生き残りして後から面白くなるパターンもあれば、アニメ化前後で糞化するのもあるし
2023/06/19(月) 13:34:32.53ID:P+x6hq2v0
>>522
アストラは紆余曲折を経たすごい漫画だったな
本誌だったら打ち切りだったと思うわ
スパイファミリーのおかげでジャンプ+もちょっとは光明みえたかなって感じか
524作者の都合により名無しです (ドコグロ MMe3-s3Jj [122.135.187.69])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:34:41.70ID:iIrmJa7OM
>>341
サンダーの最期もよかった
525作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:40:53.97ID:N61UsWNKd
>>470
悪魔将軍&超人閻魔&完璧超人
でオリジン編
オメガマン&運命5王子&サタン
をオメガ編
更に神も出しちゃったしもうラスボスが時間しか残ってないわな
2023/06/19(月) 13:41:42.49ID:c0/JwriBM
>>400
タッグ編から王位編の準備を進めてた知性の神の使いとかかもしれない
マンモスマンがあんなに王位編で強かったのは究極タッグで色々得たからってマンモスマンの秘密が明らかになった場面みたいな
まあそれももう関係なくなったけどね
2023/06/19(月) 13:45:51.29ID:m7npnJYd0
ついにママのシチューが食べられる日が来るのか?!
528作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:48:14.91ID:N61UsWNKd
>>478
いやなんかアレはなあ?
究極に行く前の2世世界ではキン肉マン達正義超人はどんな時も決して反則をしなかったみたいな美化された話言ってたのがな
究極の時はやっぱり反則してましたとか言って結局どっちなんだって困惑したよ
あとはキン肉マンが無理してヒールな言動してたのも見てて痛々しかった
529作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:48:27.87ID:s3QkA7zl0
>>526
サタンクロスは知性の神が用意した人材
プリズマンは知性の神所有のピースの化身
ディクシアはスパイ
コレでマンモスマンすら知性の神が用意した人材やったら太郎は何をしたんや?
強力チームや旧残虐チーム、技巧チームは皆それぞれの王子が集めたっぽいのに
飛翔は知らないけどやけに忠臣揃いやったな
2023/06/19(月) 13:48:37.78ID:npu7ljuya
>>157
世界の時間が止まるのではなく止まるのはターゲットにされた超人だけだからな
531作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-rGVs [49.98.173.92])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:49:20.71ID:bfLJeaE7d
サタンをギャグキャラで使わずに真悪魔超人軍とかで上手く調理できたのではと思うが…
まああれはあれで面白かったけど
2023/06/19(月) 13:50:06.32ID:VstvbvHp0
>>529
プリズマンだけはフェニックスが自分でスカウトしたイメージだったわ。
フェニックスはプリズマンにだけは妙に甘い対応してたし
533作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdb-aNfm [133.186.48.177])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:50:22.71ID:cx5P5yDd0
>>409
でも超人自体昔神が作ったんだよな
何でまた作るのが秘術なんだろ
534作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-wtyc [60.78.10.40])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:50:22.78ID:F0oPTmwS0
味方サイドも人材過多すぎて戦うメンツどうするんやろ
535作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:50:32.13ID:s3QkA7zl0
加速能力大不評やけどやってる事は順逆自在の術なんやから許さないか?
2023/06/19(月) 13:51:43.84ID:6LUpp/m50
リアルディールズに参加してない正義悪魔完璧に加えてオメガや運命の王子に始祖
これら全員の見せ場を作らなきゃいけないんだから、そりゃ超人生成機が必要になるよなあ
100体くらい作る必要があるのか
2023/06/19(月) 13:53:04.55ID:csxzCAsqa
ライトニングとサンダーは準決勝で終わっていたらまだよかった
決勝はスグルとマンタで何もハンディのないどちらが勝ってもおかしくない試合にすれば盛り上がったと思う
カオスを途中退場したのもよくない
せっかくマンタのタッグパートナーとしていいキャラに成長したのにクライマックス直前で退場なんて酷すぎる
538作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-wtyc [60.78.10.40])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:54:49.39ID:F0oPTmwS0
ゼブラが汚名返上の機会すら与えられない可能性が高まってまいりました
メインの試合ないよなぁ多分
539作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:55:32.28ID:N61UsWNKd
>>526
マンモスマンはウォーズによって発掘された時でも十分強かっただろ
絶滅した古代超人だから普通の超人より規格外だっただけ
540作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:56:21.40ID:s3QkA7zl0
>>537
記憶が曖昧やけど究極タッグも準決の相手を運命の綱引きとか言って入れ替えたんやっけ?
確かにマシンガンズがネプに綺麗に引導渡してヌーボーがサンダー&ライトニング倒すもカオスがそこでリタイアして決勝がマシンガンズVS坊ちゃんズでも良かった気がしなくもない
2023/06/19(月) 14:00:31.40ID:c0/JwriBM
>>529
前にも書いたけど王位争奪戦決定から試合開始まで数時間程度なんでものすごい急ピッチで集めてんだよな、みんな
他の王子はフェニックスがゲー象の超人を披露するまで誰もチーム戦になるって知らなかったんだから
意外と人望あるのかも
ゼブラは金か
逆にフェニックスは知性の神におんぶに抱っこということに
542作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:00:44.26ID:s3QkA7zl0
>>538
コロナの影響もあり普段通りの練習ができない中、新インフェルノを披露させていただきつつも、なんとか試合本番の日に間に合わせようと必死にがんばってきたゼブラ様に対して汚名呼ばわりされるのは心外です。
メンバーみんな見ています。言葉の選び方はご注意いただきたいです。
2023/06/19(月) 14:01:14.51ID:c0/JwriBM
>>539
ただその後宇宙超人大全を読んでさらに強くなった
544作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-4kri [49.98.233.247])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:02:08.67ID:N61UsWNKd
>>536
リアルディールズの中ではジェロネプはもう十分活躍したし試合しなくていいかな
ジェロはカピラリア返すならどうしようもないし
2023/06/19(月) 14:04:13.91ID:4O/ZrnTkx
>>533
調和マンが封印したとか言ってなかったか?
546作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:06:01.97ID:PzJyuQZW0
>>541
王位編はそもそも邪悪五大神のいちゃもんから始まって急遽決まった様なものだし
むしろ知性以外の神が準備不足すぎる
547作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:08:46.75ID:PzJyuQZW0
>>535
やっぱりワンパターンなのが印象悪いな
ニンジャは沢山術を使ってその中の一つが順逆だったけど
時間はほぼ加速頼みなのがな
2023/06/19(月) 14:12:03.47ID:385vup7Lr
>>345
ミスなのか編集がアホなのかなんで先週採用を発表した超人をまた載せるのか?しかもこんなキモい超人わざわざ金払ってプレイボーイ買うのがバカらしくなる
2023/06/19(月) 14:12:11.41ID:2Fnfrl1Cp
>>542
濃厚接触を避けるために足だけで新フェイバリットを完成させたマリポーサ
ゼブラさんも濃厚接触な真インフェルノは避けるべきでしたのだ
550作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:13:25.37ID:+1LI/xCrp
禁断の秘術言うて完全に研究室みたいなとこで科学技術なの凄えよな
まあこの漫画らしいけど
551作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:13:35.07ID:s3QkA7zl0
>>547
壊されたけど伝説破壊鐘もあるぞ
個人で言えばサンダーは獅子の爪あるしライトニングは煮えたぎる鎌があるぞ
全部不評だったわ
552作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:13:49.19ID:PzJyuQZW0
>>545
知性の神がプリズマン作ったのっていつぐらいなんだろう
もし最近だったら
知性チーム用に術を復活させてプリズマンを作る→刻の神に見られる→超人製造術が完全復活
と知性の神が全ての戦犯になる可能性があり得る
2023/06/19(月) 14:14:03.90ID:k641w2zad
>>490
ていうかミッショネルズの巻き戻しの一番の理由は
予告時間内にマスク狩りができなかったのをなかったことにするためだしな
554作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-h/Dr [106.146.107.12 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:14:35.07ID:f7cfsc2ba
>>507
時間超人の始祖ホーラ・アヴェニールの末裔だぞカオスは
父親ミニッツ・アヴェニールも出てる
2023/06/19(月) 14:15:39.26ID:8CP8fkbY0
強すぎるけどアクセレイションは時間の能力として納得いくものだと思う
伝説破壊鐘~が一番嫌われてたんじゃないかな
556作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:16:27.31ID:PzJyuQZW0
>>551
確かに時間超人は全ての技がクソつまらんな
特に鐘はマジクソ以外の何者でもない
技がニンジャみたいに面白ければ人気出てたかもしれん
557作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfef-j3TJ [210.146.191.92])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:16:38.78ID:mKlZGk9p0
ロビン→マンモスマンと合体
ジェロニモ→カピラリア取り込み
バッファローマン→ワンに弟子入り
アシュラマン→サンシャインの死と師の敵討ちでパワーアップ
スグル→主人公補正

これからパワーアップする超人
ウォーズマン→未来から来たウォーズマンと合体
ネプチューンマン→ネプチューンキング絡みでパワーアップ
2023/06/19(月) 14:17:00.77ID:2Fnfrl1Cp
>>550
超人製造技術とかもそうだし、始祖を消滅させる真実の口みたいな装置もザ・マンが作ってるし
ザ・マンはああ見えてサイコマン以上の科学者キャラなんだろうな
2023/06/19(月) 14:17:43.63ID:OyzK9kfta
時間超人ってタイムスリップとかするのか
ジェロニモ現象の新解釈誕生するんじゃない?
2023/06/19(月) 14:17:53.47ID:385vup7Lr
ゆで「二世読んでないシャバ僧いる?いねーよなー!」
561作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fdb-aNfm [133.186.48.177])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:18:42.64ID:cx5P5yDd0
>>559
みんな未来ばっかり気にしてるけど
過去もありだよな
562作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:18:46.66ID:s3QkA7zl0
>>555
言うて2人だけで完全アウェイの敵地に乗り込むんやからその位の秘密兵器無かったら時間遡行なんて企まないやろーで納得したい
試合外で伝説超人に袋にされかけた時のみ使用して試合では使わない的なポリシーで誤魔化してくれたら印象良かったかも知れない
563作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-U1GO [133.207.15.192])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:20:59.88ID:D1ETwx9q0
>>90
VTRはただの機械超人だろう
ペンタゴンやその親戚のBHは系譜なのかもしれんね

>>94
順逆自在は超スピードで技を切り返してるってブロが種明かししただろ
蜘蛛糸縛りをどうやって返したかは知らんけどw
564作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:21:52.18ID:s3QkA7zl0
>>558
サイコマンは技術者路線で師匠超えを狙ってた説濃厚
ザ・マンもそれわかってたからサイコマンがマグネットパワー研究するの止めずに賛同してあげたんやろなぁ
2023/06/19(月) 14:22:12.61ID:c0/JwriBM
>>550
サイコマンの研究イメージも完全に現代の化学の実験室だったし闘将もよくこれ時代はいつなんだって突っ込まれてたな
なんか知らんけどゆではどうしても徹底して古い時代を描けないんだろうな
2023/06/19(月) 14:22:45.81ID:1ILQZ09K0
なんか二世がどうのと一緒くたに語ってるバカ多いなw
出るわけねーだろ二世の登場人物がw
2023/06/19(月) 14:22:58.68ID:c0/JwriBM
>>555
名前だけはキン肉マン史上最強のインパクトだと思う、伝説破壊鐘
2023/06/19(月) 14:23:47.05ID:c0/JwriBM
でも伝説破壊鐘なんで小細工なくてもレジェンドには簡単に勝てるのでは?あいつら
569作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:25:08.97ID:PzJyuQZW0
>>557
言っちゃ悪いけどネプはやっぱりタッグでマグネットパワーあってこそのキャラだわ
マグネット無しだとただのマッチョケツアゴおじさんだし
オリジン編でマグネットパワー全否定されたから使えないのがな
友情パワー原動力のマグネットパワーは地球由来じゃ無いからセーフとかにしてくれないかな

これからもマグネット封印ならネメシスに交代してくれ
570作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:28:01.71ID:PzJyuQZW0
>>562
時間の目的はタッグのトロフィーの球根だったし
その時代に行く時点でタッグマッチになるの決まってるからそもそも鐘いるか?
571作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:29:10.20ID:s3QkA7zl0
ライトニングくんのボイリングシックルは何か不評やけど悪魔将軍の地獄のメリーゴーランドは悪く言われないんよなぁ
やっぱり「お前は素手のが強いやろ」感が大事なんやろな。超人やし
ライトニングとサンダーにも何かしらの見栄えするフェイバリット欲しかったね
572作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:32:18.31ID:s3QkA7zl0
>>570
山頂に乱入した時に鐘無かったら伝説超人の皆さんにリンチされかねない雰囲気やったで
そっから委員長が介入して究極タッグトーナメント仕切り直しになったのは時間超人の狙い通りやけど、そうなる前に場外乱闘されたら流石に分が悪くないか?
2023/06/19(月) 14:37:27.60ID:lbXpvcbTM
刻の神は時間超人を何人連れて来るんだろう
超人チームの層が厚すぎるんだよな
真に最強クラスの連中は待機のまま出番なかったし
超神がザマンのところにも攻めて来るのを楽しみにしてたら
ベストメンバーとは言い難いメンツの塔編になってしまった
2023/06/19(月) 14:44:30.68ID:DvfoJDt3r
今のゆでに扱い切れるか分からんけど時に関する能力を各時間超人に持たせて戦わせるのかな?
時に関する能力無しだと時間超人の意味が無いし一度破られた能力を複数の敵に使わせにくいだろうし
具体的にどうするつもりか分からんけどカピラリアの欠片をワンに渡して解決してもらったほうが方が(読者的に)平和かもしれない
2023/06/19(月) 14:44:58.61ID:7lVCcOO3M
まあザマンが「私のピースは私が守り抜く」って宣言した以上墓場まで敵がピース奪いに来ないと嘘だよなあ
ここでまた半分味方になったワンがピースの話に戻してきたけど
ゆでお前超神編始めた当初は絶対こんな展開にする予定じゃなかっただろう感が…
2023/06/19(月) 14:45:54.49ID:7lVCcOO3M
>>574
時間コンビの敗因はエキゾチック物質の在庫切れなので破ったかというと微妙な気が
2023/06/19(月) 14:45:56.56ID:9unMFnMdp
>>573
過去に時間超人を送り込んで超人チームの半分以上を歴史から消しちゃえば大丈夫大丈夫
2023/06/19(月) 14:49:29.47ID:DvfoJDt3r
>>575
それはバベルの塔に入る時に言わないと
いやその時にも同じようなこと言われてた気がするけどどちらにしても今更の話
2023/06/19(月) 14:51:11.02ID:1/nJQjAld
このダベりパートは一体いつまで続くんだろうな
こっちは早く新しい敵と参戦する味方超人の対戦の組み合わせを予想して楽しむステップに行きたいって言うのに・・・
2023/06/19(月) 14:54:04.41ID:/3KnAzema
オラの切り札設定の根拠を差し出せとか、ふざけんじゃねぇズラ
2023/06/19(月) 14:57:31.14ID:9unMFnMdp
>>575
超神も殲滅寄りとはいえ超人を試すつもりだった以上、半分は超人を試すデキレースみたいなもんだったんじゃないか
2023/06/19(月) 14:58:06.69ID:nxHNEi8z0
ピース渡してもよくね?
ザ・ワンも超人生かす方向だけど
お眼鏡に適わない超人を間引くのに光線使うのか?それなら時の神とやる事同じだけど
583作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 14:59:45.60ID:PzJyuQZW0
>>573
マンはもう戦わないとしてワン正義が最強戦力かな
全員で戦うのは流石にダレるから
正義はキン肉マンロビンアタル
悪魔はアシュラ
完璧はネメシス
オメガはアリステラ
超神枠でバッファロー
邪悪神でフェニックス
と各勢力代表が戦う流れにして欲しい
584作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:01:06.55ID:PzJyuQZW0
>>582
人間に戻すって言ってたから死んじゃう光線は使わないんじゃないか?
585作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:01:09.19ID:s3QkA7zl0
>>581
試すついでに系譜に関係する超神充ててレベルアップさせてあげるくらいのサービス精神を感じたな
リヴァイアサンさんなんか因縁薄いの気にしてコスプレで加点狙うくらい真面目やし
586作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:10:03.93ID:PzJyuQZW0
>>575
今になってみればワンの目的は
バッファローマンの獲得
バイコーンやナチュラルの様な邪魔な過激派の神を排除
喧嘩別れしたマンと仲直り
になるかな

後付けだろうがね
2023/06/19(月) 15:12:30.38ID:ORupb/tBd
アシュラマンは毎ページ最後のコマで「口ごもらずはっきりと喋れ!」と言うべきだな

それだけで、三倍のスピードで話が進みそう
2023/06/19(月) 15:23:50.71ID:7lVCcOO3M
>>587
超神が何か喋るたびにコマの隅で叫んでほしい
2023/06/19(月) 15:24:25.80ID:/EgWnveW0
羽ばたく素振りも無く空中にピタッと静止してる
怪鳥ちゃん、地味にスゲェw
2023/06/19(月) 15:26:16.65ID:1ILQZ09K0
ネメシスの立ち位置が難しい
ネプも言ってるが決して現代の超人ではないからな。上手いこと戦死させて退場願うしかない

昔のアタル兄さん!みたいにサダハル叔父さんとして美化されるがいい。まあそうなると完璧軍は層が薄い(笑)
591作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f31-MYbU [163.49.42.116])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:27:18.02ID:/EgWnveW0
>>588
ザ・マンはともかく、ザ・ワンはあんまり言うと
逆ギレしそうw
2023/06/19(月) 15:29:01.34ID:UiZEzAtO0
ゆで御大は二世での時間超人編の大失敗を挽回出来ればいいけどチート大盛りにしたりグダらせたら醒める人が続出しそう
2023/06/19(月) 15:29:01.56ID:/3KnAzema
時間ギミックはご都合すぎてつまらないから塩無双endでもいいよ

時間超人「ジョワジョワ、アクセレ……」
塩「黙れ、時クズ」
ベキッ!
594作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-U1GO [133.207.15.192])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:29:39.50ID:D1ETwx9q0
>>171
前スレでは担当は変わってないという話だったが実際の所どっちが嘘なんだ?
それにゆでの担当を外れたのならそのヤマちゃんは今どの漫画家の担当なの?

>>291
オメガの民も引くくらいの恨みっぷりだな、何年前の話だよなぁ
2023/06/19(月) 15:31:17.16ID:Hxk9PxFVr
新たな時間超人
時間を止める超人
時間を先読みする超人
時間を加速させ宇宙を1周させる超人
時間を守らないガッデム超人
時間は夢を裏切らない超人
時間ですよ~と叫ぶ猿超人
時間で億稼ぐ翼のある超人
596作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-UHiU [106.133.128.235])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:34:36.27ID:RLPvJFRua
オメガマン→実はラスボスじゃない
サタン→実はラスボスじゃない
ザ・ワン→実はラスボスじゃない

いや流石にええって
2023/06/19(月) 15:37:12.06ID:ViKvoiKJd
ザワンの元で鍛えあげたバッファローマンさえも締め落とす新たなる時間超人
???「 幻惑瞼ーーーーッ!!」
2023/06/19(月) 15:38:48.91ID:6SsmBi9v0
>>592
リベンジは大いに結構だけど力量が伴ってないし既にやる前から失敗してるやん
まして当時と比べ画力も大幅に衰えてる今何も期待しない方が良い
2023/06/19(月) 15:39:08.53ID:AvLQRn+10
>>470
二世で人気ヒールなんて作れなかったから阿修羅やネプをヒールターンさせたのだよ…
600作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-U1GO [133.207.15.192])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:39:39.44ID:D1ETwx9q0
>>302
カオスなら最終回でトロフィー球根の力で復活してると思うが

>>364
素のジェロニモに負けるようなのが今更出てきても五本槍と同じ目に遭うだけだからじゃないかな
2023/06/19(月) 15:45:53.65ID:4Xijm8vEa
いつか残りの神も襟を正して武道の大群が助けに来てくれたりしないのかな
出番なくなりそうですよ神様
2023/06/19(月) 15:48:31.90ID:7lVCcOO3M
>>364
ちなみに2世ではちゃっかりレジェンドとしてヘラクレスファクトリーの教官になってる
2023/06/19(月) 15:49:34.11ID:P2L1lOTLp
そのうち天界の鍵穴のフチにしがみついて吸い込まれそうなのを耐えながら助けを呼ぶ神々の勇姿が見えるだろう
604作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-U1GO [133.207.15.192])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:49:57.17ID:D1ETwx9q0
>>374
バッファローマンのドォーッドッドッドとか言動がアレな所もあるが
万太郎達に立ちはだかる壁としては2000万パワーズは二世タッグ編の中でも屈指の相手だったと思うよ、ただ万太郎とカオスの仲間割れはくどかったかな
つか裏技ガーって未だに言われてるけど、2000万パワーズやテガタナーズやロビンやウォーズの伝説超人達ってそのタッグ編でそんな事全くやってないんだよねw

>>375
今でもいるじゃん
2023/06/19(月) 15:50:45.83ID:zJUPKFB10
メイビア一応カメハメ破ってるんだからそこそこ強いと思うんだがな
ペンタゴンと同格やや下くらいか
2023/06/19(月) 15:53:23.08ID:1ILQZ09K0
>>595
誰もそいつらがラスボス(笑)なんて思ってないからw
607作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 15:55:20.22ID:s3QkA7zl0
>>599
ヒールとしてのスカーフェイスはまあまあ良かった気がする
ブラッドエヴォリューションのスカーもそこそこ良かった
尚、
2023/06/19(月) 15:57:57.75ID:G1muvJ0Sd
>>575
暗躍してる知性の神の旧友がザ・ワンなのはあり得ないからどの道、塔や世界各地の名所での十二超神との完全決着はなかったと思うぞ
2023/06/19(月) 16:01:17.86ID:rUAIAOjMM
>>594
・新肉が始まる時に世代ドンピシャで肉オタで東大卒の担当(ヤマちゃん)を追加で付けてもらって担当2人体制になった
・長州のYouTubeで長州作のグレート・サンバイザーを見せる企画の時には武田という若い人が担当として出ていたのがもう1人の担当?
・ヤマちゃんはオメガ編以降も嶋田先生の配信に出てたりインタビュー記事を書いてたりはしてる

曖昧な記憶だから間違いもあるかもしれん
あと自分はヤマちゃんが他の担当になったって話は聞いたことない
2023/06/19(月) 16:04:13.37ID:S636axUA0
>>586
ナチュラルはサムソンをある程度は認めてたし相手が正義・完璧超人だったらあそこまでヒール系トークになってなかったと思う
>>596
サタン様は一応、オメガ編のラスボスだから…
611作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-U1GO [133.207.15.192])
垢版 |
2023/06/19(月) 16:10:53.66ID:D1ETwx9q0
>>590
別に試練じゃないんだしネメシスが参戦するのはいいと思うんだけどね

>>605
カメハメがメイビアに負けたのは試合への意欲を無くしてたなんて致命的な後付けが出てきちゃったのがキツイな
2023/06/19(月) 16:15:57.15ID:vycUdRF1d
>>585
そしたら危機感去った感じだけど、時の神が問題か
時の神は1人派閥だから光線使われる恐れもないが、地道に下等超人1人1人を血祭りに上げるつもりだろうけど
613作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-BoEf [60.35.187.216])
垢版 |
2023/06/19(月) 16:21:21.66ID:4xb6Wi6L0
時代的にはカオスはブタ肉マンとして頑張ってるころかな
2023/06/19(月) 16:30:00.22ID:M7AHoJt/0
>>596
いやサタン様はシリーズラスボスでしょうに
塩マンが倒しちゃったけど
2023/06/19(月) 16:44:06.88ID:nxHNEi8z0
>>613
万太郎達が産まれてないから、カオスも産まれて無いんじゃね?
同年代ぐらいでしょ
2023/06/19(月) 16:45:21.91ID:Q8ViJjQop
>>605
どうしてもメイビア出さなきゃいけない理由がないからな
2023/06/19(月) 16:45:52.64ID:oaV3f9mEM
スレッド昨日に比べるとだいぶ落ち着いたな
昨日の鍋料理のど真ん中にうんこ入れられた時のような阿鼻叫喚っぷりはなかなか面白かった
618作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 16:46:24.61ID:SHXXROO90
>>579
流石に長すぎるから
次回の話の途中で超人墓場に時間超人が殴り込みに来て
ネメシスかジャスティスが相手する展開でもいいな
2023/06/19(月) 16:47:28.77ID:0FtILtnsM
いや時間超人はマジで笑えねぇ
コレならサタン様黒幕で良かった
2023/06/19(月) 16:48:13.67ID:3/P8F458r
>>594
3年ぐらい前の情報だとタフの編集らしい
今の若い編集者はよくわかってないからヤマちゃんがフォローしてるんだろうけどね図鑑とか
621作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 16:49:37.01ID:SHXXROO90
まぁ正直言って
サタン+邪悪五大神+ネプキン
という
悪の連合軍の方が全然ましだった感じはするw
622作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 16:52:53.87ID:SHXXROO90
何なら予定を大幅に変更して
時間超人の新キャラは2人くらいにして、刻の神も早々に倒して時間超人編は早めに終わらせて

最終シリーズは邪悪神たちも下天して>>621の展開にした方がいいと思うw
2023/06/19(月) 16:53:53.17ID:0FtILtnsM
もう37巻からこっち時間超人に巻き戻された時空だろ
今までの展開は何だったのかってレベルになる可能性
624作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-2jFY [49.96.15.76])
垢版 |
2023/06/19(月) 16:57:37.02ID:G1muvJ0Sd
また人が少なくなったのを機に工作員がネガキャン再開してるな
2023/06/19(月) 16:58:16.33ID:7lVCcOO3M
>>616
もう新奇性のあるキャラのストックがあんまり残ってないからメイビア復活論も出てくる
今のキン肉マンは新しいキャラの追加よりも古いキャラの発掘が売りだから
2023/06/19(月) 17:01:10.18ID:tugZYMaAM
2世のつまらん話をキャラだけ残してなかった事にするチャンスじゃん
究極タッグはキャラ含めて全消滅でもいいがな
627作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:01:54.97ID:PzJyuQZW0
>>590
ネメシスはむしろ今回バベルに参加しなかったのがおかしい
完璧代表ならネプよりネメシスが相応しい
現代の超人では無いというのはネプに試合させるための言い訳
2023/06/19(月) 17:05:01.17ID:MNZDiGfza
時間超人描くのは大変そう
時間ギミック使えば叩かれるのは目に見えてる
かと言ってギミックないなら普通超人と変わらんし
629作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:05:24.44ID:PzJyuQZW0
>>625
ティーカップマンとかカレクックとか剛力チームとか一部は盛り上がったけど7人の悪魔超人の頃に比べたらショボいし
今更ジェシー出た所でテンポが更に悪くなるだけ
630作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:05:44.50ID:SHXXROO90
未だに全力を出してないジャスティスとかザワンが本気で戦う試合が観たいんだけど
新たな敵の噛ませ役にするにしても
時間超人なんかに負けるのは見たくないし結局は難しいな・・・
631作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:07:24.49ID:PzJyuQZW0
>>630
時間超人ではなく刻の神本人と戦って欲しい
それなら負けても株落ちない
632作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-KZR+ [126.102.208.126])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:08:32.79ID:coQ8oLZR0
承太郎やDIOの大軍か
これは勝てない
2023/06/19(月) 17:09:55.51ID:vgy48RN6d
>>627
まぁそうだろうけど今回は夢タッグメンバーで統一感出したかったんじゃないの
634作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9sOh [106.132.239.245])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:11:08.45ID:/J1BxqTZa
ディアボロの大群かもよ
2023/06/19(月) 17:13:36.70
流石にライトニングサンダーは出さないだろう
これまでに二世初登場キャラが出てきてないし
それを覆すのかは分からんが
https://pbs.twimg.com/media/Fy6yfDzaEAAuEsf?format=jpg&name=medium
2023/06/19(月) 17:16:44.41ID:uGr9gBRea
二世キャラというとノックは2世キャラなんだけどね。急に生えたキャラだが今では定着してる
2023/06/19(月) 17:18:14.55ID:dAUoqMo7M
ゴング、ノックじゃ!
2023/06/19(月) 17:19:29.63ID:DHg+7vtzd
始祖編で7悪魔と6騎士と将軍
オメガ編で超人オリンピックと偽王子
超神編で王位チームと夢タッグメンバー

アメリカ遠征以外のシリーズ関連は出し尽くしたのな
んで最後に時間超人か
2023/06/19(月) 17:20:14.02ID:Hb+9Lms90
>>624
でもお前もスレ立て踏み逃げする荒らしじゃん
2023/06/19(月) 17:23:14.59ID:uGr9gBRea
キン骨マンがなんかいいたそうだ
ボーン自体はもう生まれてはいそうだ。2世の時に30代らしいし
2023/06/19(月) 17:24:55.77ID:HwkEDfWx6
キン肉マンII世の中途半端な話(カオスや間隙の救世主など)を、ここで回収できれば
神回になるな。神の話だけに…。
2023/06/19(月) 17:26:14.47
>>636
てーことは前例があるから出てもいいよねってなるな
覚悟の必要があるな
2023/06/19(月) 17:26:29.51
>>639
やめたれw
2023/06/19(月) 17:27:19.01ID:7phxBYHgd
>>639
忘れてたんだよ
謝罪のレスはしたぞ
645作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.102.64])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:30:37.55ID:SFoqCKDia
>>631
完塩なんてもう使い所ないから、噛ませとして無様にハゲ頭をかち割られた方が面白いし危機感も煽れる
これまでハゲ頭を集中攻撃させてきたせいで脆くなってたことに気付いてなかった、という言い訳だけは許してやるゲギョ
646作者の都合により名無しです (アウウィフ FF23-MYbU [106.154.191.161])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:30:40.61ID:y6DwYwn5F
>>625
ジェシーは今、ハワイで貸しボート🚣‍♂業を
してるらしいよ (プロレス·レトロネタw)
2023/06/19(月) 17:31:00.23ID:NIeMNj5pr
最近ジャンププラスでも読めるの知ったがなんであっちは一週遅れなんじゃい
アプリがebookより使いやすいしコメントも見れるから同時ならプラスのがいいんだけどなあ
2023/06/19(月) 17:31:35.54ID:zJUPKFB10
メイビア出たとしても時間超人の捨て駒役だろうしなぁ
2023/06/19(月) 17:31:51.74ID:a/h8/wgvM
しかし超人生成装置とかやっぱり全ての元凶マンちゃんじゃないか
ワンちゃんは今のところマンちゃんのしでかした後片付けしてるだけじゃないか
2023/06/19(月) 17:32:08.74
>>644
だっさw
2023/06/19(月) 17:33:19.45ID:we2ls6XCM
一週遅れだとせっかくコメントができても展開予想で盛り上がれないな
652作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.112.120])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:35:59.33ID:lddOxANga
>>620
なにっ
653作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.112.120])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:36:50.86ID:lddOxANga
>>625
時間軸的には死皇帝出てきてもいいんだよ
654作者の都合により名無しです (ニャフニャ MMdf-rjng [121.93.234.167])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:36:51.36ID:5crCCJCFM
二世との整合を心配する前になあ
ペンタゴンとの整合を心配しろや
あいつどう見ても時間超人だろ
2023/06/19(月) 17:37:10.47
>>638
まだ最後の切り札があるぜ
https://pbs.twimg.com/media/B1KefH1CAAAe1xo?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Dy9k2ATV4AElND3?format=jpg&name=small
2023/06/19(月) 17:37:45.93ID:+XaZsomhp
心配になるのは時間縛りでいろんな敵を出せるのかと
刻の神は設定的に全ての時間超人の能力を併せ持つ化け物になりそうということだ
2023/06/19(月) 17:41:04.91ID:Yvgym3890
>>645
ハワーッ
2023/06/19(月) 17:43:32.88ID:ifv74urA0
>>611
肉ファンは相性の問題で納得してたのにね
メイビア〇-●カメハメ ギミックの無いカメハメにとって返し技の達人は相性が悪い。攻めあぐねているうちにスタミナ切れ
ジェロニモ〇-●メイビア 流石に雄叫びは返せんわ
2023/06/19(月) 17:44:05.19
>>656
まぁ自然にではなく人造超人らしいしなんぼでもいけるやろ
660作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:45:20.98ID:SHXXROO90
>>656
今回の最後のコマ
ザワンの発言の意図が
「時間超人の本拠地だけに当たるようにカピラリア光線照射して時間超人を全滅させる」
という事にすれば前者は簡単に解決できる

後者はミスターVTRに邪悪五大神が邪悪友情パワー全開の憑依ブーストで対抗すれば勝てる
2023/06/19(月) 17:46:44.41ID:nNCxzHCPr
ヘルミッショネルズが時間戻したのも時間超人と絡めるんかな
2023/06/19(月) 17:47:51.75ID:QzYt9L1np
刻の神が造り出すなら時間超人よりは神造超人の方が呼び方かっこいいかも
2023/06/19(月) 17:50:34.90ID:vgy48RN6d
夢タッグメンバーで構成された今回が究極タッグで活躍した時間超人に繋がっていくのはじわりと来るな
2023/06/19(月) 17:51:56.17ID:cC+peUVVd
時間遡行者が味方の場合は変えられない運命を打開したいってパターンが多いけど
敵の場合は失敗をなかったことにして小者と見られたり、全能性を振りかざしたりするのに使われて話がよくわからんことになったりするね
665作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.102.64])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:54:44.26ID:SFoqCKDia
>>649
超人生成装置で神候補として作った超人が神の域に到達せず、マンが永久管理してるうちにエネルギー問題を起こし、
ワンは超人を滅ぼそうと動き、刻の神も生成装置を復活させて全てを無かったことにしようと企んでいる

一方、大魔王様はマンが育て損ねた弟子、分身として生み出した超人を易々と神の域に到達させた
また大魔王様の格が勝手に上がってしまったゲギョ
2023/06/19(月) 17:55:03.06ID:4VeTDzXW0
せっかく決まった必殺技が時間戻しで今のなーし、ノーダメでーすは止めて欲しい
667作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4f-aNfm [133.106.41.149])
垢版 |
2023/06/19(月) 17:56:16.69ID:detNDSicM
旧タッグ編の超人姉弟コンビの捲土重来頼みます
当時の俺も本当に決勝で当たるチームだと本当に思ってたのに、あそこまで噛ませにされてショックだったし
2023/06/19(月) 17:56:29.70
>>663
これも伏線だったのか…
2023/06/19(月) 18:04:36.49ID:/qqXROlH0
モンゴ
670作者の都合により名無しです (ニャフニャ MMdf-rjng [121.93.234.167])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:09:00.83ID:5crCCJCFM
旧作に呼ばれてた「超人を作った神」はザマンで確定のわけか
2023/06/19(月) 18:12:13.62ID:odookwJFa
ずーっと気になってるけど
神の席が全て埋まれば解決するとか何とかないと
超人製造機も作ったのも問題増やしただけやん
2023/06/19(月) 18:13:44.68ID:1ILQZ09K0
>>627
おかしくはないだろ笑
永遠の命貰って若く見えるが本当だったらこの世に居ない超人だろ笑
そこは原作でネプの言ってる通りだからネメシスも「ぐむむ!」みたいにぐうの音出てなかったろ。
2023/06/19(月) 18:17:14.64ID:dAUoqMo7M
悪魔将軍はネメシスのことも「今の世代の超人」と呼んでいたのに…
2023/06/19(月) 18:20:03.04ID:ezSN397g0
>>655
スカイマンってオルテガとモアイドンと三人吉三タッグ組んでたよな
2023/06/19(月) 18:23:23.04ID:tz6SYbu80
マジですげえ勢いだなスレ
まさかキン肉マンスレがここまで復活するとは思ってなかったわ
2023/06/19(月) 18:25:59.07ID:xNv9jVyh0
バッファローマンの引き抜きといい、ますます究極タッグになって来た
2023/06/19(月) 18:27:26.66ID:zJUPKFB10
>>673
そりゃ何億年生きてきた超人から見ればせいぜい数百歳程度の超人なんか若造だろ
678作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-B9xf [106.146.110.107])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:28:19.17ID:aE0acK4Va
>>658
ジェロ対ジェシーの内容、一応初出のゆで休載企画の時に書いてあるんだけど声は返せないってのが妙に説得力あるから長年信じられてしまったな
裏を返せば誰もそんな所読んでなかったという…
2023/06/19(月) 18:30:03.12ID:PGYxYbOh0
>>672
若返ってはいるが本当だったらこの世にいないは言い過ぎ
真弓の叔父なんだから永遠の命貰ってなくても初老ぐらいだ
680作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:32:04.17ID:s3QkA7zl0
そういやスプリングマンとかクリスタルマンも割と高齢と言うか長寿やった記憶がある
4000歳とかでも今の世代カウントなんやからサダハルおじさんも現役って事にしないか?
2023/06/19(月) 18:32:31.25ID:iKpLk6SBr
刻の神が作ったから時間超人は時間操作が出来る
慈悲の神が作った割に慈悲の心がないシルバーマンの立場とは
2023/06/19(月) 18:35:53.71ID:cOfNMNSCr
話が長いんだよ
毎週にたような構図で遅々として進まない。編集はどんな打ち合わせしてんだ
683作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfef-j3TJ [210.146.191.92])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:36:01.37ID:mKlZGk9p0
二世究極タッグの最後でタイムマシンに乗った万太郎達だが刻の神の力で現代には帰れず今のスグル達に合流。しかしスグル達は万太郎達のことを知らない。タイムパラドックスが起きてスグル達は究極タッグのことを覚えていない。万太郎達は覚えているというややこしい状況。
684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:37:57.45ID:s3QkA7zl0
>>681
アタル兄さんらしき人物によるとサンダー&ライトニングの時間操作は哀れ扱いやから刻の神的にも「何かちげぇーんだよなぁ」と思ってそうなんだ
バッファロー一族も調和を乱して滅んどるし系譜となる神は悉く何かちげぇーんだよなぁ系超人しか産めてない節がある
2023/06/19(月) 18:39:35.09ID:PGYxYbOh0
>>683
ミートがなんやかんやして記憶共有出来そうだからミートが説明すればなんとかなる
スグル達がにわかに信じられず仲違いする流れは焼き直し
686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:40:08.55ID:s3QkA7zl0
>>683
今のスグル&テリーは息子を素直に迎えてくれそうやけどダディは突っぱねそう
今のロビンを見る限りオリンピック決勝でケビンが万太郎破って優勝した時は嬉しかったやろなぁ
687作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM53-kk8P [150.66.68.241])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:40:21.31ID:dAUoqMo7M
ベンキマンは超人オリンピック当時2000歳にも関わらず現役だったのに
わずか数十年後の2世では急激に老いて老衰で死んでるのは有名な肉謎
https://i.imgur.com/eC4J7nk.jpeg
688作者の都合により名無しです (ニャフニャ MMdf-rjng [121.93.234.167])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:40:34.39ID:5crCCJCFM
>>649
最初から自分を長身で頭も顔も運動神経も良い完璧な存在として産み出さなかった親が悪いなんてことを言うやつは肉スレにはいないと思うが
2023/06/19(月) 18:43:00.02ID:4rM1aSPl0
強さ的には
チート技を自在に駆使する時間超人>>超神なのかもしれんけど・・・

敵の格としては

神12人

神1人+時間超人○人 

って事で、だいぶ落ちる気がするけどそれでいいのか
690作者の都合により名無しです (ニャフニャ MMdf-rjng [121.93.234.167])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:43:21.06ID:5crCCJCFM
年齢うんぬん言ってるやつらわざとだろ?
サダハル叔父さんは順当に老化してたら肉体的には戦えないってことを
ネプは言ってたの
2023/06/19(月) 18:43:59.31ID:dAUoqMo7M
ところで旧肉では「超人年齢」という概念があって
カメハメのエピソードなんかでよく使われてて
超人年齢70歳といっても普通の地球人が70年生きたのとは違う時間が流れてるのかと思ったものだったが
いつの間にか出てこなくなったな
692作者の都合により名無しです (スプープ Sd1f-vl/I [1.73.146.100])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:46:08.56ID:3gznLFrwd
まぁタッグ戦だろうな
ワン牛コンビ
マン金コンビ
時間超人
肉ネメコンビ
ロビンネプコンビ
フェニビグボコンビ
693作者の都合により名無しです (スプープ Sd1f-vl/I [1.73.146.100])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:47:03.34ID:3gznLFrwd
あとはアリステラと塩あたり組ませるかな
2023/06/19(月) 18:47:58.58ID:zJUPKFB10
ソルジャー アシュラの新コンビに期待してる
2023/06/19(月) 18:51:19.33ID:dAUoqMo7M
>>690
実年齢は90歳ぐらいかな?
いかに歴代屈指の天才といえど90ともなると厳しそうじゃのう
696作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-C6j3 [14.8.40.96])
垢版 |
2023/06/19(月) 18:59:10.63ID:aqYOpUGk0
ケチつける訳じゃないけどチョイチョイ後出しジャンケン感あるよな
理由は分からんけど引き伸ばしてるっぽい
2023/06/19(月) 18:59:51.50ID:CSM+xH1B0
ジェロニモはもう出番ないだろうな
一世一代やらこの1戦のため生まれてきたとか言ってたし最初で最後の活躍なんだろう
2023/06/19(月) 19:00:28.95ID:YlWNygNT0
>>596
シリーズの境目が無くなってしまったな
2023/06/19(月) 19:07:29.65ID:ms7cL6SO0
しかし、毎回「ヤツ」とか「アレ」とか言って上の知ってる人たちだけで話すよな
700作者の都合により名無しです (アウウィフ FF23-MYbU [106.154.191.161])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:08:53.21ID:y6DwYwn5F
>>644
今この漫画を批判している人たちは、これまでの
数年間の作者の不手際を捉えた上で作品の出来が
悪いと批判しているんだ

お前はその数年間の厚みのある批判を跳ね返せる
だけの反論をしているのか?
上辺だけの反論しかしていないだろう!

お前は他人の事情も考えずに相手を安易に
レッテル貼りして「荒らし」呼ばわりする
だったら、お前自身も即 「荒らし」呼ばわりされても
文句は言えないよなあ! ああ!?

「究極タッグ」の作画の素晴らしさ、「始祖編」の
ストーリーの素晴らしさ、それを知っていて、なお
今のシリーズを絶賛するなら、お前はただの悪質な
「しゅうえ
701作者の都合により名無しです (ニャフニャ MMdf-rjng [121.93.234.167])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:09:19.89ID:5crCCJCFM
>>696
超人殲滅の理由も二転三転してる
増長してヒャッハー化したから皆殺しにしたと言ってたのに
いつの間にかエネルギーバランスが崩れるからってなった
始祖10人が生かされた理由の、
周りに流されず行儀よく頑張ってるから云々が弱くなってる
2023/06/19(月) 19:09:53.27ID:fIEias/pp
>>679
公平を期してヨボヨボの御老体になったネメシスなら現役世代として参戦してもいいかもしれない
そのへんの超人よりは強いかも
2023/06/19(月) 19:12:47.34ID:ms7cL6SO0
>>700
し…死んでいる…!
704作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:13:16.35ID:s3QkA7zl0
>>688
人間の親は神じゃないから完璧で無くても良いけど慈悲の神は神だから完璧じゃないとダメだし、その完璧な神が生み出した超人も完璧じゃないとダメだから下等な超人は管理したり粛清するねって理論だった気がする
つまり超人が完璧な存在じゃないのは元を正せばザ・マンが悪いって思い込んで閻魔と化してたのがガンマンさんが目を背けたい現実だったんやね
705作者の都合により名無しです (アウウィフ FF23-MYbU [106.154.191.161])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:14:16.20ID:y6DwYwn5F
>>700
途中送信だ、クソッたれボケが!w
お前はただの悪質な「集英社の回し者」だ!
2023/06/19(月) 19:15:41.73ID:H6kUni220
>>673
>>677
スプリングマンは4000歳だが
スニゲーター(年齢不明だが恐竜超人という事から推測すると数億歳?)
からはバネ小僧と呼ばれてたからな
707作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp33-2FM3 [126.182.123.246])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:16:07.99ID:0GDYXuxEp
ライトニングサンダーは刻の神の失敗作かなって戻ったけどサンダーは両親いたんだよな。根っこまで極悪のライトニングなら可能性あるかもね
2023/06/19(月) 19:16:49.75ID:vDzI53G6r
時間超人かぁ
面白さ的な意味で不安しかないな
709作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:18:15.78ID:s3QkA7zl0
>>702
2世のKKDチャレンジに出てきた頃のアタル兄さんくらいの年齢と考えれば普通に戦えそうな気もするな
序盤は鋭いテクニックを披露して優位に試合を進めるも最後に無理して放ったアロガントスパークの反動でスタミナ尽きて伝説超人特有の逆転負けしそう
710作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:22:46.99ID:PzJyuQZW0
>>672
いや超人オリンピックとか正式な大会ならわかるけど
超人全体の未来がかかった重要な試合なら完璧代表はネメシスになるのが自然だろう
オリジン編でネプやピークや将軍から完璧の新時代の傑物扱いされてたし尚更
厳密に言えば現代の超人では無いってのはネプを試合に出させる理由付けもしくは次のバトルのための温存の作品上の都合
711作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:24:18.85ID:PzJyuQZW0
>>664
小物でいいよ
オメガ〜超神は変に大物感出そうとした結果ヒールが出来なくなってラスボス交代の有様だし
2023/06/19(月) 19:24:59.50ID:wZRoS9WJ0
なんか刻の神が慈悲や調和と同格ならラスボスではない気がする
超人の神の席を108用意した上位の存在が出てきそう
2023/06/19(月) 19:25:56.31ID:YWAxrbQbd
話しの筋がどんどんおかしくなって
時間超人までだしたか
これは駄作になる
714作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:26:00.93ID:PzJyuQZW0
>>696
ゆでは次の展開は来週の自分が考えるっていうライブ感があるから
今話をグダグダしてるのは来週になっても面白い話を考えられなかったんだろう
2023/06/19(月) 19:28:06.14
>>687
スプリングなんか4000年生きてるのに

https://pbs.twimg.com/media/Edpb__SU4AAZSgr?format=jpg&name=medium
716作者の都合により名無しです (ワッチョイ df89-l8k0 [106.73.25.33])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:29:02.10ID:jj1G5JVh0
ネプキンは間違いなく時間超人だな
あのアポロンウインドウがその証拠
2023/06/19(月) 19:31:49.45ID:BjldPgR90
>>712
どうせ刻の神と和解するか真意はこういうことだったとか言ってまた次の脅威に繋げそうだよな
718作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfcf-4kri [58.183.91.136])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:31:59.02ID:PzJyuQZW0
ネメシス引退しろってのはオリジン編でネメシスの処刑を必死で庇ったネプ自身が馬鹿みたいになるけどいいのか
2023/06/19(月) 19:32:49.44ID:7phxBYHgd
>>715
悪魔将軍が不老不死を廃止するって言ってたでしょ
それは真完璧超人以外にも適用されるんだよ

>>713
まだ登場してないぞ
読まずにスレだけ見てネガレスしてないか
2023/06/19(月) 19:34:32.40ID:S636axUA0
今回の事件を解決したら超人の寿命は一定になるんかな
やたら長生きしてるベンキやスプリングがいきなり老け込むのもおかしいし
2023/06/19(月) 19:34:45.84ID:r+ZXHPD5a
キン肉マン最後のシリーズと名言してるしケビン、カオスは出るだろうな
2023/06/19(月) 19:35:01.09ID:tXFYCFsEd
他から借りてくる力だからエネルギー問題の解決に繋がる素晴らしい力
ってことだと邪道扱いされて散々否定されたマグネットパワーにも当てはまらんか?
2023/06/19(月) 19:37:03.22ID:p6op4Gf10
>>716
時間操るしな
https://i.imgur.com/saWmte1.jpg
2023/06/19(月) 19:38:30.39ID:ms7cL6SO0
そういや王位争奪編の次はキン肉マンたちが未来に行く未来超人編みたいな構想があったとか言ってたよね
2023/06/19(月) 19:38:54.50ID:J1rhZ2Lxr
でもよ、またあのタッグ編の頃の劣悪でどうしようもない地獄を味わいたくないか?
726作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:39:32.85ID:s3QkA7zl0
>>722
アレはシルバーマンが頑固で頑なに否定してただけでサイコマンは使い用によってはこの世をより良く出来る力って最期まで力説してたぞ
2人の人となりが分かった今、あのやりとりを見直したらマグネットパワーが邪道かつ否定された産物と言うのはあくまでシルバーマンの主張であって作品全体の論調では無い気がするんや
2023/06/19(月) 19:40:27.85ID:bT1zf/1eM
ネプが反乱するの
2023/06/19(月) 19:40:48.00
>>724
このコンセプトをやるのかな時間が絡むし
2023/06/19(月) 19:42:22.69ID:8EHsT5hP0
どうにも話が落ち着かないな
無量大数始祖編は色々と設定を深掘りしたりしつつ
完璧超人軍に立ち向かう大筋はブレないまま描けたのに
2023/06/19(月) 19:42:29.95ID:vDzI53G6r
>>727
老害化フラグか
731作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfdf-p8ty [210.170.184.137])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:43:48.85ID:SHXXROO90
>>716
その後付けいいね
ネプキン再登場すればいい
2023/06/19(月) 19:45:58.49ID:5GmNZ2rEM
ジェロニモ頑張ってほしいから
一人の漢に命をかけて託されたものを
神とはいえ何を考えてるか分からん相手に
渡すわけにはいかないズラとか言って男気見せてほしい
チッしゃーねーな牛のスパー相手にでもしたるから
私が信頼に足るか傍で判断せよとワンに渋々連れて行かれて欲しい

これで扱いにくいカピラリア男は上手く退場w
待て私も行くとロビンも強引に付いてきそうだが
さすがに鳥さんも4人は無理だよな
2023/06/19(月) 19:46:15.07
オメガの連中め倒してやる
実はサタンに利用されてたんだもう追い払ったぞ
マン以外の神が超人を消そうとしてる総力戦だ
超神の大将ワンから更に凶暴な神の存在を明かされた
時間超人が造られてるのかこいつら倒すぞ
2023/06/19(月) 19:46:19.21ID:LVzwGt7yp
>>709
スパークかけるネメシスが「死ぬなー!」って言われそうね
2023/06/19(月) 19:47:24.67ID:dAUoqMo7M
>>721
え、そんなこと言ったの?
ちょっと前、ゆでがキン肉マンの最後は考えてない、読者がいる限り続けるとか言って
やや肉界隈が荒れたばかりのような…
2023/06/19(月) 19:50:48.04ID:dAUoqMo7M
それにしても完璧超人になったら漏れなく不老不死になるようだが
ダルメシマンとかケンダマンとかスプレー魔神も何兆年でも生き続けるって考えるとちょっとウォンウォン納得いかねえ
2023/06/19(月) 19:52:32.01ID:LjQpL8MTM
>>710
ちゃんと読もう
貴方の言い分ならザマンとかジャスティスもバベル行くべきだったになるよ
2023/06/19(月) 19:53:09.25ID:XYWEcLC+a
>>590
現代の超人じゃないったってスグル世代から見たら祖父の世代でしかないからな
数億年の単位で話が動いてる今では十分現代の超人だろう
ネプがああ言ったのは単に自分が行きたかったから難癖つけただけだってw
2023/06/19(月) 19:53:18.17ID:rbfWPY35a
ガイバーの獣化兵調整槽に似ているな

人類は、降臨者が獣化兵のベースとして作り上げた素体であり、状況に適応した調整を施した兵器として超人を創ることが出来る
それこそが人類の本来の用途であった。
2023/06/19(月) 19:54:54.44ID:8u+kFjs50
巻き戻し技が本当に糞なんだよ全部茶番になるし
ゆでには二世の反省を活かしていただいたいところ
741作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-gAPL [133.207.8.97])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:56:45.07ID:5h1yNQnd0
2世見たことないけど股間超人楽しめますか?
742作者の都合により名無しです (アウウィフ FF23-MYbU [106.154.191.161])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:57:50.67ID:y6DwYwn5F
>>644
「ゆでたまご」の足の裏を舐め続ける従順奴隷よ、
ゆでの「足の裏」はそんなにウマイか!?

カ〜カカカ! この「ゆで」の盲目奴隷が!
2023/06/19(月) 19:58:23.81ID:dAUoqMo7M
別にどんな卑怯な技でもいいけどちゃんと納得感いく破り方をして欲しい
「いや俺実は純粋時間超人じゃないからもう無理なんだ」って勝ち方はひどい
そもそも先にマンモスマンがエキゾチック破ってるわけだから
それ以上の勝ち方をしないとダメだったんだよあれは
2023/06/19(月) 19:59:41.11ID:XYWEcLC+a
俺はライトニングとサンダーは、最期の
「お前の母さんのシチュー食べてみたかった」
ですべて許した
2023/06/19(月) 20:01:49.60ID:GsCXf2590
超人図鑑久しぶりに見たら時間超人は残虐超人の変種で
ホーラ・アヴェニールていうカオスの先祖が祖になったアヴェニール星に住む
正義の心を持った時間超人と本来の残虐超人の性質を持つライトニング・サンダーらがいる
ペンタゴン・ブラックホール・底なし聖人は「時空超人」で違う

うーんこの設定どうすんだ
2023/06/19(月) 20:03:45.96ID:82WuxMCfd
ゆでの爺になってもチャレンジャー精神に感動した
フェニックスやビクボ、二世ネプ等、残念キャラのリベンジに成功してるからな
ついに時間超人のリベンジ・リニューアルか
どう昇華してくれるか楽しみ
最強古代超人ネプキンや真ソルジャー軍団もみたい
747作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:04:33.11ID:s3QkA7zl0
>>743
くっつき虫作戦はまあまあ良かったんよなぁ
そもそもブロッケンJr.の勘で出現位置を殴るとかで破れるからジャスティスくらい無慈悲な奴やと加速見てからハイキック余裕でしたとかやりかねない
2023/06/19(月) 20:05:14.54ID:M6kO7DSv0
>>736
いや無料大数に出世すればな
しかも今は廃止済み
749作者の都合により名無しです (アウウィフ FF23-MYbU [106.154.191.161])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:05:53.70ID:y6DwYwn5F
>>644
正直にゲロッたのは結構な事だ
で、お前がこのスレを荒らす工作員だって
ガチ白状は すぐするんだよな?
2023/06/19(月) 20:07:22.33ID:ms7cL6SO0
もうこうなりゃ全盛期の真弓やカメハメやタツノリや万太郎やケビンや全部出してお祭り騒ぎだ
751作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff15-4kri [153.145.10.96])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:07:53.66ID:NalJ7K9s0
>>573
時間の目盛の数の12じゃない
2023/06/19(月) 20:07:54.45ID:vBXNcznc0
リベンジ成功してるか?
2023/06/19(月) 20:08:23.13ID:qozH2REbr
あ〜あこれで黒歴史二世に繋げちゃうんだな
終わったよ
2023/06/19(月) 20:11:05.94ID:YlWNygNT0
二世と絡めるなら一気に作品の価値が落ちそうね
755作者の都合により名無しです (ワッチョイ df89-l8k0 [106.73.25.33])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:11:08.41ID:jj1G5JVh0
刻の神が下天したのがいつなのか
それによってはネプキンが実は刻の神が慈愛側に派遣したスパイということもありうる
2023/06/19(月) 20:12:50.30ID:CSM+xH1B0
ネメシスとジャスティスはもう敵のカマセとなって戦死してもらって構わんぞ
757作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-QNnw [27.89.101.204])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:13:05.95ID:s3QkA7zl0
>>755
増長して調子に乗って追い出されるとかスパイ失格なんだ
2023/06/19(月) 20:13:53.83ID:58XAtYSd0
タッグだとアドレナリンブリッジはかなり好き
2023/06/19(月) 20:18:57.09ID:5NUWYTr50
>>744
俺は今さらそんなやり取りされてもなあ・・・って気分にしかならなかったな
今となれば究極タッグの数少ない見せ場だとは思うが
2023/06/19(月) 20:19:30.34ID:M6kO7DSv0
>>722
恥丘からくみ上げてるからうしろアカン方やないかな
2023/06/19(月) 20:22:02.64ID:gycjto6xp
>>755
ザ・マンは超神の気配を感知できるから、それでネジケンたちを探索に当たらせていたとするとやはり始祖編終わりかオメガ編ぐらいか
案外、悪魔将軍が邪魔なザ・マンを始末してくれそうなのでウキウキで下天したらブタ面に妨害されて聞いてないよ〜と思ったりしたかも
2023/06/19(月) 20:22:59.60ID:5NUWYTr50
>>747
悪名高いアクセレ使うけどそれを誰かが速効破るってのもありかもな
そうすれば漫画の流れとしては使わなくなりそうだし
2023/06/19(月) 20:25:31.92ID:D1w9oIya0
>>759
終盤の投げやりな畳み方はなあ
ただその投げやりな中の無事帰還出来たかも分からん打ち切りみたいなラストが今回うまく活かせそうなんだよなあ
どうなったかと思ったら刻の神編でこの世界に落ちて来るんだろう多くの人が予想してるように
2023/06/19(月) 20:26:00.80ID:GDu8Opms0
>>762
ガンマン出てこい…ぶっちゃけ始祖で2番目に嫌いだけど
今なら初手でこいつが粉砕してくれるの期待しちゃうよ
2023/06/19(月) 20:26:10.07ID:I4M7XVASd
そもそもこっちの38巻以降の現代超人は究極タッグ編を経験しているのか?
「時間超人!?いったいどんな奴らなんじゃーーっ!」
なのか
「ゲーッあの七面倒臭い奴らがまた来るというのかーーっ!」
なのかスグル達の反応はどっちになるのか……
766作者の都合により名無しです (ワッチョイ df89-l8k0 [106.73.25.33])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:26:15.45ID:jj1G5JVh0
>>757
追い出されたのではなく
自分から出て行ったはず。無量大数は外されたが。
必要がなくなって出て行った可能性も
2023/06/19(月) 20:27:16.06ID:GDu8Opms0
増長してサイコマンの弟子をクビになって
弟子引き連れて独立
だっけ
768作者の都合により名無しです (アウウィフ FF23-MYbU [106.154.191.161])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:28:03.71ID:y6DwYwn5F
>>644
実は肉スレ荒らしの正体は
クソボケ「644」でしたぁ!

カ〜カカカカカカカカカカ!
769作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.129.187.143])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:32:01.34ID:SU+CPiVka
>>765
してたらネプチューンマンに反応するはずだ!
770作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:32:52.21ID:+1LI/xCrp
しかしこの漫画にしちゃ繋ぎ回が長いな2世クラスだな
次回時間超人乱入希望
迎え撃つはジェロニモ!
771作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-iO7I [220.109.134.77])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:36:43.97ID:x++rfd8T0
竹刀折ったのは、まさかの時間超神!?
772作者の都合により名無しです (アウウィフ FF23-MYbU [106.154.191.161])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:39:57.32ID:y6DwYwn5F
>>644
失せろ失せろ 、この集英社の回し者がぁ!
2023/06/19(月) 20:42:10.15ID:WHba71HG0
二世は未読だけど、時間超人が出て話が変になったんだっけ
この先不安だ
2023/06/19(月) 20:44:21.55ID:GDu8Opms0
>>773
二世で一番評判が悪いシリーズのシリーズボス
本当に糞
2023/06/19(月) 20:44:44.22ID:8eEp0fe50
>>773
時間超人も色々酷かったけど本当に酷かったのは老害超人ウホホマンという究極タッグで初登場した超人のせいの気がしなくもない
2023/06/19(月) 20:45:09.35ID:KqgouuWq0
>>699
下等超人にマウントとりたいじゃん?
777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-iO7I [220.109.134.77])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:46:46.44ID:x++rfd8T0
時間派は時を巻き戻すチート集団たわからの。
あれはプロレスでなく、SFの世界。
778作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.100.118])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:49:01.14ID:Zu2rJQ+Qa
>>777
DDTなら時間が戻っても不思議はないぞ
2023/06/19(月) 20:53:59.56ID:uFKMVXUFM
>>771
慌てるな
竹刀折った奴の正体はさすがにこんなにすぐには明かさんよ
時間超人編の次の異次元超人編の次の裏宇宙超人編の次のシリーズあたりで出てくる予定
麒麟男じゃないが首を長くして待っておれ
780作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 20:54:22.20ID:+1LI/xCrp
マンモスマン残しとけば良かったかな?
試合放棄で時間超人とは決着つけてないからな
2023/06/19(月) 20:57:13.63ID:I4M7XVASd
むしろ刻の神が時間軸を捻じ曲げて38巻以降の超人の飛躍的な進歩向上を
無かったことに書き換えた結果がPB連載版二世だったんじゃないかという気すら
2023/06/19(月) 20:57:14.51ID:I+7ltfHB0
一から造ると時間がかかるということで歴史上の超人のデータを基に時間の一部能力を加えて作るとかならバリエーションできるし時間超人の何でも有り感も薄らいでいいかもしれない
2023/06/19(月) 20:57:24.43ID:ltxEg6oz0
時間超人展開はねーわ言ってた奴らはどこ行ったの?過去に逃げた?
2023/06/19(月) 20:58:55.32
今回時間超人を復活させた理由はどこかで語ってほしい
2023/06/19(月) 21:02:03.56ID:x++rfd8T0
カオスが悪役で出てきて、正義軍に寝返りする
展開までよめた。まさに間隙の救世主。
2023/06/19(月) 21:02:45.75ID:GDu8Opms0
間隙の急性腫瘍
2023/06/19(月) 21:04:15.05ID:TxbAzsgd0
超神編は、大体のマッチングがルーツと戦うみたいなテーマがあったから予定調和的な退屈さがあったから
完全に享楽主義な悪役で時間超人を出してきたなら…まあ、良いかな。

これで「時間超人にも悲しい過去」とかされて乗り切れなくなるのはマジで御免被る
2023/06/19(月) 21:04:35.55ID:qn2lBUz2d
>>699
みんな参加してる会議でお偉いさんだけが情報握って訳知り顔で語るってダメ組織っぽいなw
2023/06/19(月) 21:06:01.77ID:GDu8Opms0
>>787
ジョワヌワのライオン頭がそうだったな
ラスボスのくせに
2023/06/19(月) 21:08:18.53ID:I+7ltfHB0
しかし天界も地上も崩壊してしまったら刻の神一人でやり直せるんだろうかと思ったが、造り出した時間超人を神の椅子に座らせて新たな神々にして再建という手段もあるか
超人が神の代用になるという事実は刻の神にも朗報だった可能性はあるな
2023/06/19(月) 21:09:13.72ID:nxHNEi8z0
>>745
ゆでたまご「そんな設定は聞いてない!」
2023/06/19(月) 21:09:28.11ID:uFKMVXUFM
やっぱりボスには表情あって欲しいんだよね
悪魔将軍はマスクだけど他は割と表情豊かで
Sブドーも目だけだけどすごく良かった
サンダーライトニングは表情ないから余計つまらんかったというのもある
2023/06/19(月) 21:10:24.73ID:uFKMVXUFM
>>745
時間超人が突然変異で生まれた種族ってのは漫画内でも説明されてなかったっけ
2023/06/19(月) 21:10:28.72ID:YlWNygNT0
巡り巡ってサイコマンを生きてた事にしてラスボスにしてほしい
2023/06/19(月) 21:11:11.91ID:WFUeJN6x0
刻の神にとっては、もしかしたら今は2度目以降のスグル世代なのかもな。
すでに2世の世界を見ていてスグルが引退していてなおかつカオスが介入しない世界を作りたいのかも。
2023/06/19(月) 21:14:41.82ID:uFKMVXUFM
それにしても生まれつき生えてるツノをボキッと折ったら一回だけタイムスリップできて
折った跡は鍵穴の形をしていて
なんか変な設定だなあって思ってたな
797作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f15-iO7I [220.109.134.77])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:17:44.23ID:x++rfd8T0
>>794
封印されただけです。
798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f09-V5TV [116.70.175.25])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:18:05.80ID:kbz77DiD0
ウォッチマン「見ろ!オレの系譜だ!」
スカイマン「わかったわかった」
799作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:21:27.65ID:+1LI/xCrp
刻の神が時間止める能力使いだしてどうにもならんってなったら
スグルもクソ力で何か時間止めれたみたいな展開無いかなあ?
2023/06/19(月) 21:24:00.68ID:x++rfd8T0
オナラで時間を止める 有ると思います!
2023/06/19(月) 21:26:18.76ID:sfh94Q0R0
時間超人って何だか凄いですねぇ。
二世は全然読んでないから
この機会にネカフェで全巻読まんとアカンですねぇ
毀誉褒貶な作品っぽいですけど。
2023/06/19(月) 21:26:45.93ID:7lIo195K0
なんだかんだで究極タッグ編ってロクソウカク編や超神編より印象に残ってるから成功だと思うんだけど?
アクセレイション!デスウォッチブランディング!伝説破壊鐘!オプティカルファイバークロスボンバー!ブロッケンの帰還!
2023/06/19(月) 21:27:09.51ID:WFUeJN6x0
猛虎流大放屁逆噴射かな
2023/06/19(月) 21:27:45.26
>>801
まぁ終わった作品だし気楽に読みな
2023/06/19(月) 21:28:12.16
>>802
悪名は無名に勝る
今回もあるかもしれない
806作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.128.105.222])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:28:21.79ID:aJ/7rxipa
正直今二世読むならレオパルドン以降の現肉や旧肉より面白いと思う
熱いとこはやっぱあるし
2023/06/19(月) 21:28:56.11ID:x++rfd8T0
カピラリアピースを渡そうとしたら、知性の神らが妨害しないと何か変だ。何の為にワン派を潰させたんだ。
808作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.128.105.222])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:29:00.62ID:aJ/7rxipa
テンポの悪さが問題だったが一気読みならそれはある程度気にならなくなるし
2023/06/19(月) 21:30:17.98ID:t0xymuLQa
KKDチャレンジくらいまでは良かったよ
オリンピックあたりからテンポ少し悪くなったが悪くなかった
デーモンシードからは初代の焼き直しが顕著になった
810作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.128.105.222])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:31:48.39ID:aJ/7rxipa
タッグも途中までは皆楽しんでたんだ
ウメーウメーからのウォーズ逆説教あたりから決定的におかしくなったけどな!
2023/06/19(月) 21:33:28.54ID:I4M7XVASd
連載時のひたすら冗長さにイライラさせられ通しで
改めて単行本に手を出して再挑戦再評価する気になかなかなれない
最初から単行本で一気読みできる人とはそこからまず相容れないのかも
2023/06/19(月) 21:33:45.53ID:zDpchXrId
今日の更新で新たに出てくる時間超人は特殊能力持ちって危険なフラグ立てちゃったのが気がかりかな
最初なんかキャラデザインみたくぼんやりで良かったような気がしてならない
2023/06/19(月) 21:33:45.85ID:WFUeJN6x0
究極タッグのイケメンの働きに文字通りのイケメンと感じていたのはたぶん俺だけ。
いや、最初のギャンブル雑誌持ち込みというバックトゥザフューチャーそのままのネタは寒いが
2023/06/19(月) 21:34:52.40ID:WFUeJN6x0
>>812
時間超人の名前を出しておいて、サイコマンみたいに実は組んだ方が強いって思わないよ。
どうせチートアイテム持ち込みだろって先入観を捨てきれん
815作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-sZcS [106.146.103.4])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:35:20.02ID:xghEK6Qpa
>>794
この大魔王様が操れば造作もないことゲギョ
816作者の都合により名無しです (アウウィフ FF23-MYbU [106.154.191.161])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:39:24.90ID:y6DwYwn5F
>>644
♪ゆでのチンポ舐めるほどの盲目信者〜♪
何か異常があっても舐める事はやめない〜 ♪
2023/06/19(月) 21:40:01.95ID:I+7ltfHB0
>>807
推測でしかないが神々は互いに害することができないので他の神々の計画を潰しつつ超人に邪魔な神々を倒させる漁夫の利を狙ってるのかもしれない
818作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-HZXt [60.127.13.104])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:40:11.66ID:2vmXiuMd0
カオス父ミニッツ登場かな。でライトニング&サンダーにやられる展開を本編で詳述。ライト&サンダーは件の刻の神が作成して、悪行時間超人化させるのがサタンかな。因縁盛り込んで、2世のサタンとの戦いに続く流れを明確にする感じかね
2023/06/19(月) 21:41:21.35ID:CSM+xH1B0
2世でのパーフェクトマンモスならコーカサスにも普通に勝つんだろうな
2023/06/19(月) 21:41:43.31ID:IKNniapo0
オメガ編ってサタン様が結界張ったり最初だけは大掛かりだったけど本当に地上にとっては大した問題じゃなかったんだな

マンが倒されたりしたら問題起きそうだけどそんな事サタン様じゃ無理だし欠片奪われたところでサタン様が神に昇格するだけでしょ
821作者の都合により名無しです (ドコグロ MMe3-s3Jj [122.135.187.69])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:45:09.75ID:iIrmJa7OM
>>746
なお恥の上塗りされ続けたマッスルインフェルノ
2023/06/19(月) 21:45:34.02ID:gCUz/Z3sa
サタン様は地上に優しいゲギョ
2023/06/19(月) 21:47:34.58ID:nxHNEi8z0
>>822

https://i.imgur.com/mnFIbFf.jpg
824作者の都合により名無しです (ドコグロ MMe3-s3Jj [122.135.187.69])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:05:17.04ID:iIrmJa7OM
>>787
生い立ち悲惨さランキングでサンダーがトップだろうな
レイプで出来た子だし
いじめられて育ったウォーズマンやDV受けて育ったボーンコールドどころじゃない
825作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-sZcS [113.153.122.116])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:07:19.66ID:ctdyjgHc0
>>820
最初からサタン様を神の座にお迎えすれば全て解決してたんだけどね

空いている神の座も、サタン様なら分身をお育てになるだけで埋められる
変な装置にも無駄な超人パワーにも頼らないから、エネルギー問題も起こらない

偉大すぎる大魔王様にとっては、天界の騒動こそ大した問題じゃなかったんだゲギョ
826作者の都合により名無しです (ドコグロ MMe3-s3Jj [122.135.187.69])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:07:43.36ID:iIrmJa7OM
>>819
老害が足引っ張らなかったら一人で時間コンビ倒しそうだったしな
2023/06/19(月) 22:08:03.99ID:bqEFiHfDr
何やかんやでまたタッグトーナメント開催するんだろ?
何やかんやでまたキン肉マングレート出すんだろ?
セルフオマージュ無限ループ
2023/06/19(月) 22:11:37.56ID:WFUeJN6x0
塔の上のメンバーですんなりタッグで来そうなのがネプチューンマンとロビンマスクぐらいしかいないが。
ジェロニモとスグルではなんだかんだ言って、お互いに組むのを避けそう
2023/06/19(月) 22:16:25.86ID:I4M7XVASd
ロビンはランペイジが言ってたようにワン側に付くのか?
てか時間組に対抗するにあたって更に二派に分かれてる余裕あんのか
2023/06/19(月) 22:18:54.34ID:IKNniapo0
ロビンこそタッグできないじゃないか
タッグになると奇行全開でパートナーの足ばかり引っ張る
831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:20:23.50ID:XD4+GedO0
究極タッグはネプが戦犯だと思うわ
究極タッグでネプはお腹いっぱい、出すもん出し切って赤玉レベル
832作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:23:53.85ID:XD4+GedO0
>>829
オメガ、5王子、サタン、待機組もいるしなw
ぶっちゃけ話しのスケール的に、ザマン・将軍・正義すら参戦してきてもおかしくないし
万太郎・ケビン・カオス辺りすらあり得るw

風呂敷広げすぎだわw
どうするか見ものw
2023/06/19(月) 22:25:09.86ID:uFKMVXUFM
そういえば、ロビンは完璧超人として復活して敵側に回るのではって予想があったな、砂に埋まってた当時
2023/06/19(月) 22:26:24.36ID:uFKMVXUFM
バッファローマンが敵になったかはともかく少なくとも袂を分ったのを見ると、
ロビンが敵になりそうって予想もあながち的外れでもなかったということだな
835作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:27:00.80ID:XD4+GedO0
>>833
神の化身のマリポ倒して、ネメシスも最高評価だったし、肉との戦いへの執着は人一倍だからな
肉と戦うことに関しては見境いなくなるし
2023/06/19(月) 22:27:50.04ID:fWCYA/N80
まーたアクセレレイションとかいうありとあらゆる全ての技を無効化するやつと
エギゾチック物質とかいうベホマで読者を震え上がらせるのか
2023/06/19(月) 22:28:23.41ID:LMTmWqM+a
時間超人というワードが出てきてから
そういえば2世の最後は万太郎たちがさあ元の時代へ帰ろう!で終わってたのが妙に気になってきたな
まさかと思うが本当にあの場面に繋がってあいつら出てこないだろうな
838作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:29:16.80ID:XD4+GedO0
肉陣営、ザワン陣営、時間超人陣営、サタン陣営の4すくみかもな
3すくみはよくあるから4すくみは新しいっちゃ新しい
2023/06/19(月) 22:29:25.09ID:1QdCAnA30
>>707
サンダーの生まれは青年誌とはいえ肉でやって欲しくなかったわ
840作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:30:19.14ID:XD4+GedO0
>>837
カオスが死なない世界線は見たいな
あれは2世最高に汚点
841作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:30:24.08ID:+1LI/xCrp
新シリーズは実は王位編では無く二世の続き説
842作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:31:34.62ID:XD4+GedO0
2世キャラ登場

本命 万太郎、ケビン
対抗 カオス、キッド
大穴 バリはん
2023/06/19(月) 22:32:47.42
孕み子だからなサンダー
2023/06/19(月) 22:33:15.50ID:I4M7XVASd
>>837
本来の時代に帰り着いたと思ったら
始祖編以降の未来で何もかも変わっていたりして、とはよく予想したものだが
2023/06/19(月) 22:33:51.71ID:YZE9BGZ/M
運命の五王子「あれのために我々は来た」
マン「あれやわな」
ワン「あれやから我々はきた」
2023/06/19(月) 22:35:38.66ID:IKNniapo0
二世キャラとか見たくないな
特にケビン万太郎はもう腹壊しますわ
かませ犬にするなら別にいいがどうせできないでしょ
847作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:37:21.16ID:XD4+GedO0
万太郎が出るとダレるが
今のスカしたイケイケロビンと、悪ガキケビンのタッグとか
優等生のテリーとわがままキッドとか
色々親子タッグ面白いかもしれんな

まあこの素材をどう活かすかは難度高いけど
2023/06/19(月) 22:38:30.16ID:M3qVcaaQ0
調和(コスモス)の対の混沌(カオス)
刻の神
時間超人

うーむ🤔🤔
2023/06/19(月) 22:40:02.09ID:4rM1aSPl0
ただでさえ味方側の人数が多くて扱いきれてないのに
二世キャラとか出しても持て余すだけだろ
850作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:40:12.64ID:XD4+GedO0
正直時間超人って、ネプ・マンモスタッグでもマンモスが裏切らなきゃ勝てたレベルだし
超神と同レベルくらいなんだよな、つまり弱い
2023/06/19(月) 22:40:28.37ID:rjRZpFGHM
角を取ったところが鍵穴になってるのも理由付けしたりするのかな
2023/06/19(月) 22:40:30.58
時間操作の概念出したから二世キャラは出せるようなった
さぁどうする
2023/06/19(月) 22:41:32.75ID:afCV9e45H
牛、熟成が進み過ぎて強くなれないぞ。
854作者の都合により名無しです (ドコグロ MM7f-s3Jj [119.239.95.57])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:41:41.83ID:XkcqhmVlM
二世終わってシリーズ毎に思ってたが今までの敵を一人で撃退した間隙の救世主カオス強すぎだろ
855作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:42:03.44ID:XD4+GedO0
刻の神の一部の能力受け継いで、「時を止める」「時を戻す」「未来を見れる」で範囲や対象や長短の差で戦うんだろう
2023/06/19(月) 22:44:18.78ID:WFUeJN6x0
チェックメイトは許すが、悪の血が混ざって産まれたら絶対に許さねえって2世の世界観はひどすぎるよな。
対話や相互理解なんてありゃしない
857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f20-9jMO [110.233.19.44])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:44:32.79ID:XD4+GedO0
>>854
覚醒カオスは元々ぶっちゃけ作中描写でも最強クラスの超人
まあラジナン・始祖・オメガ・超神撃退もあり得るレベル
858作者の都合により名無しです (ドコグロ MM7f-s3Jj [119.239.95.57])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:47:42.84ID:XkcqhmVlM
カオスは結局超人強度どんくらいなんだろ
覚醒前でも老害をびびらせてたが
時間超人エリートの血筋なんだし本来はエキゾチック物質も豊富だったんだろうな
本当に老害はどこまでも邪魔な存在だった
859作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:48:48.96ID:+1LI/xCrp
一応前作主人公とラスボスが登場の気配がしてるのになあ
誰も喜んで無いの凄えよな
2023/06/19(月) 22:49:02.04ID:ms7cL6SO0
2世を読んでみようと思ったけど合わせて50巻以上あるんだな
2023/06/19(月) 22:49:06.92ID:Q0bemcqY0
>>856
あれは酷すぎるよな
出身地差別そのものを正義超人どもが肯定してるし
2023/06/19(月) 22:49:54.55ID:Q0bemcqY0
>>860
超人オリンピックまで読めばいいよ
それから後は・・・・
2023/06/19(月) 22:50:09.94ID:Yv4lEdNKd
ナポレオンも時間超人なんだっけか
2023/06/19(月) 22:50:58.90ID:Whb84xy3M
二世全然読んでないから
時間超人言われても何が繋がるのかさっぱり
ペンタゴンとは別物なのかな?
865作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:52:38.12ID:+1LI/xCrp
二世は全てが悪い訳じゃない所々良い部分もあるさ
俺は仲間の活躍度と人選が不満だった
友情が根底のテーマである作品でコレかよって感じで
2023/06/19(月) 22:54:35.48ID:GDu8Opms0
>>861
というか悪魔生まれNGなら他にまずいのいくらでもいるだろうに
「ヒカルドだけは追放だ。他は悪魔だろうと何だろうと受け入れる」って
どんな差別だよ
2023/06/19(月) 22:55:25.42ID:GDu8Opms0
>>865
挙句ケビンマスクが活躍しすぎて
一部で「ロビンマスク二世、って改題しろ」って揶揄されるレベル
868作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-5fXW [14.8.97.162])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:57:37.45ID:IKNniapo0
カオス出すにしてもスピンオフで頼むわ
全盛期の状態で現代の超人がいるのに二世の超人出して活躍させて出番を奪うな
2023/06/19(月) 23:00:34.87ID:Jd1/zjAN0
失敗作だった二世をこのままにしておけないから
時間超人のエピソードをなんとかしたいんじゃないかな
今の編集は当時より優秀だからなんとかしてくれるんじゃないか?
2023/06/19(月) 23:01:27.07ID:GDu8Opms0
>>869
今の編集が優秀だったら超神編~バベル編がこんな惨状になってないかと
871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-U1GO [133.207.15.192])
垢版 |
2023/06/19(月) 23:04:05.02ID:D1ETwx9q0
>>609
>>620
ありがとう、あくまでも「らしい」であって確定してるわけじゃないんだね
しかも変わってない説も根強く残ってるし、正確な情報は分からんままなのか…
2023/06/19(月) 23:04:52.97ID:Pp/DRVIfd
次章でついにアブソリュートフェニックスの正体が判明するのか
2023/06/19(月) 23:05:04.79ID:Jd1/zjAN0
>>870
二世よりゃマシ
2023/06/19(月) 23:06:41.59ID:wcLII9ph0
正直、始祖編と今のバベル編が同じ作者と思えんほど急激に劣化してるよなぁ
前章は数年掛けてしっかり構想練ったうえでの全力投球で、そこできっちり完結させる筈が予想以上の反響に急遽延長が決まり、オチが決まらないまま惰性で続けてるのでは?
2023/06/19(月) 23:08:27.99ID:I4M7XVASd
二世の一緒くた悪行超人って即ち犯罪者超人って意味だけど
始祖編以降はファイトスタイルとアプローチが違うだけでそれぞれ真摯な求道者と
再定義されてるからなあ
まあ始祖編~がなかったあるいはザ・マンの死と将軍の殉死を止められずに
恥じたスグルが戦いの記録を破棄して引退し各派の成長も止まり
これなら放置しても構わんと神々も手を引き低レベル停滞安定すれば二世時代につながるだろうが
2023/06/19(月) 23:08:52.90ID:xQr/p/j/r
>>873
二世も全否定すべきじゃなく、面白い話も色々あったのよ
最終章の時間超人編はキン肉マンの続編としてだけじゃなく単体の漫画としても疑いようのない駄作だが…
2023/06/19(月) 23:09:37.41ID:ms7cL6SO0
目的というか、先の見えない戦いが続いてるよね
せめてシリーズごとに決着つけてほしい感じ
2023/06/19(月) 23:09:41.05ID:GDu8Opms0
>>876
特に準決勝~決勝戦はジャンプの10週打ち切り漫画レベルまで落ちていた
場末雑誌でかつ、キン肉マンというブランドで生き延びていただけ
2023/06/19(月) 23:13:31.29ID:Vo2l9uDl0
>>34
クソワロタw
2023/06/19(月) 23:14:34.04ID:XqXDquW0a
シティーハンターの記者会での神谷明の声良かったな
キン肉マンに向けてのリハビリも兼ねてそう
881作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:07.12ID:+1LI/xCrp
究極タッグも正義対正義と悪対悪をせめて真っ向勝負してればな
変な逃げの一手を打つからグダグダになってしまった
描けないなら両方とも正義対悪にしとけばまだ良かったのに
2023/06/19(月) 23:16:58.99ID:GDu8Opms0
>>881
マンモスマンが絡んだ試合、両方とも裏切りで一方的結末という
プロレスなら会場燃やされてるわという試合なんだよな
2023/06/19(月) 23:17:07.57ID:Vo2l9uDl0
>>813
オリンピック編がウソだったかのように

タッグ編ではみんなのメンタルフォローもしていた聖人
2023/06/19(月) 23:19:19.23ID:jh87I14F0
時間超人って初代関係ないんだよな二世でやれよって話
二世のセルフオマージュを現行の初代でされてもねそもそも時間超人のもしくは二世のオマージュ見たいかっていう問題もあるし
多分必要なのは二世のオマージュではなく二世につながりそうな話を作れば一定の支持は得られそうな気がする
885作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-C6j3 [153.188.10.130])
垢版 |
2023/06/19(月) 23:23:27.50ID:wK9+48Lz0
刻の神の名前の予想でカオスじゃないかって言うのがいたな。
かなりいいセン言っていると思う。

俺はゼロ、もしくはザ・ゼロかとおもっていたが。
2023/06/19(月) 23:23:38.26ID:cFL2eoMja
>>874
始祖編の話を考えていたのは当時の担当者
その有能担当が外れた途端に今のようなグダグダに
2023/06/19(月) 23:25:18.12ID:5NUWYTr50
>>831
かつてのボスが老獪な実力を培い着々勝ち上がるのは個人的にはロマンを感じたがこれはアカンって戦犯だとも感じながら読んでたな
888作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-U1GO [133.207.15.192])
垢版 |
2023/06/19(月) 23:26:15.21ID:D1ETwx9q0
>>687
サイヤ人と同じ理屈じゃないの?戦うために若い時代が長いんだよ

>>745
笑っちゃ悪いんだけど、底なし聖人でフフッってなったw
かなりいいやつなんだろうな
2023/06/19(月) 23:27:30.50ID:I4M7XVASd
>>887
本来のネプ:ハルク・ホーガン
二世のネプ:ドリアン海王
2023/06/19(月) 23:28:23.00ID:E8+r9BTr0
自分はⅡ世全く読んでないから時間超人知らなくてちょっと調べたけど相当酷かったみたいだな
今回は設定を変えるのかも知れないがタイムトラベルものは読者を納得させるの相当難しいと思うけど大丈夫なんかな
そういや四次元コンビって今何してんだっけ?ここで絡んでこなきゃおかしいよな
2023/06/19(月) 23:38:04.04ID:QvPPDbIo0
時間超人が直接の批判の減員じゃないと思う
29巻も費やした事、夢タッグのマシンガンズ優勝をチャブダされたと受け止めた人がいた事など色んな思いが絡み合ってると思う
892作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fad-OACZ [123.217.244.219])
垢版 |
2023/06/19(月) 23:40:10.20ID:Dw1q45dN0
>>887
ヘラクレスファクトリーの卒業試験のキン肉マンみたく年老いてヨボヨボのくせにやたら強いってのはかけたはずなんだよな
2023/06/19(月) 23:40:14.85ID:1QdCAnA30
>>891
究極タッグは29巻達成できなかったから
目指してたんだろうけど
2023/06/19(月) 23:41:45.25ID:zTE0ulQB0
達成できなかったというより、究極29巻はエピローグを考えて空けてたんじゃないか?
結局できず終いだったけどw(やるかもしれんが)
2023/06/19(月) 23:42:11.30ID:GDu8Opms0
>>891
ぶっちゃけ
ほぼ何もかもがダメだった
896作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f01-U1GO [133.207.15.192])
垢版 |
2023/06/19(月) 23:43:36.53ID:D1ETwx9q0
>>866
改心するどころか開き直って最後まで立っていた者が正義だなんて抜かす自称正義の悪行超人をどう受け入れろというんだ
タオルの投入を見てから故意にトドメをさしたり、血を見るとスイッチが入るとか自分で言うような危険な奴が自称正義超人とか否定されて然るべきだろ

>>877
各エピソードごとに一旦終わらせた方がいいってのは分かるな
満身創痍なまま次のシリーズに進んだりする場合もあるし、ちょっと休ませてやってもいいんじゃないかと思わなくもない
2023/06/19(月) 23:44:49.50ID:QvPPDbIo0
ケビンと万太郎のタッグやロビンとキッドのタッグなど個人的には大好きな場面あるんだけど、リアタイで究極を毎週追ってたら流石に脱落したと思うw
2023/06/19(月) 23:52:02.43ID:eBIJnsgYd
時間超人vsアリステラでアリステラが弱小パワーの頃に時間巻き戻すんだろうなこれ
2023/06/20(火) 00:02:17.06ID:adatgr7T0
おバカな時間超人幹部が考え無しに時間巻き戻したら完璧始祖が全員復活しちゃってさあ大変 に期待
2023/06/20(火) 00:05:58.90ID:UwS5kyrNd
>>899
無駄に甦る憤怒さん
2023/06/20(火) 00:11:04.82ID:0DHt/EBEd
>>900
憤怒さンって誰だったっけ……と数分ガチに思い出せなかった………
2023/06/20(火) 00:13:44.00ID:cjD+UooK0
>>874
担当編集の差はマジででかいぞ
2023/06/20(火) 00:17:59.13ID:FEadMaMs0
もっと死の神や破壊の神という悪役らしい神様いないのか?
調和の神は名前の通り、いい神になりそうじゃん
2023/06/20(火) 00:23:24.45ID:9gH+NCRE0
別に死神や破壊の神も悪い意味ではないからなぁ少年漫画的には
塩の神に比べたらよっぽどだよ
905作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-KZR+ [126.102.208.126])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:33:23.56ID:HPtWjthd0
ウォッチマンはどちらの陣営につくのか
2023/06/20(火) 00:33:56.10ID:0DHt/EBEd
星新一の『平和の神』というショートショートもあるからな
907作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-C6j3 [153.188.10.130])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:35:23.88ID:e5MDFmFu0
スクラップアンドビルドっていうぐらいだし
破壊は悪いことではないからな。

調和の神の両脇を守る神として創造の神と破壊の神が
いると厨二っぽくていいと思っていたけど出なかったな。

下天してもどうせ神に戻れるんなら、超神第二陣、第三陣と、
邪悪5神の下天が見たいわ。

まじで邪悪5神の扱い次第で今後面白くなると思う。
2023/06/20(火) 00:35:33.00ID:5nUKLkx9d
>>905
時間超人側で民明書房刊書籍の知識を披露する役割を頼みたい
2023/06/20(火) 00:38:08.99ID:GJiKs4Zu0
>>888
ゲ、ゲエーッ 磔にしても死なない超人!
2023/06/20(火) 00:38:36.44ID:6TSh5gnB0
時間超人嫌われてるなあ
何ならおれは硬い友情で結ばれた究極のタッグトーナメントで
一番まともなタッグチームだとさえ思ってるんだけどな
即席の坊ちゃんズに勝たせるぐらいならそのまま五大厄が優勝すれば良かった
2023/06/20(火) 00:40:18.37ID:1J3CQ67b0
究極タッグはせめてカオスの成長と復讐さえ書ききってくれれば良かったんだけど
それさえぶん投げたからな
912作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.128.38.162])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:41:22.41ID:JIAyuxFNa
リアルタイムだと時間超人やマッスルブラザーズよりマンモスマンのウメーウメーやウォーズマンの説教からの逆説教で炎上してました!
913作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:41:32.80ID:vgUFpPDsp
カオスの最期は切なかったよな
最後に一瞬だけ記憶が戻るんだもんな
914作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.128.37.236])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:46:27.37ID:YDRXzTUba
刻の神がまんまカオスでもいいぞ
915作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f89-quY0 [14.9.101.224])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:48:24.28ID:vudgL4eD0
時間超人編って結局万太郎とケビンのコンビが買ったんだっけ?
2023/06/20(火) 00:49:10.26ID:AVUHcuLk0
カオスって最終回で生き返ったけど結局また間隙戦で死ぬんだよな?
917作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.128.39.225])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:55:22.81ID:r3d7mF/na
>>916
最終回で生き返ったかは不明 
ラーメンマンの霊がなんかして万太郎達のとこで死んだのは決勝の前
2023/06/20(火) 01:04:39.01ID:eCz4Bevx0
究極タッグが悪く言われるのはしょうがないかと思うけど
カオスは大好きだった。あいつめっちゃええ奴やん
働くゆでも描いてて楽しかったって。人間の顔が描けるって
2023/06/20(火) 01:05:58.20ID:pMpP5d83a
そのカオスは誰のせいで決勝出れなかったんだっけ?
2023/06/20(火) 01:10:12.87ID:UQY3MqeM0
スレもアクセレレーションしないと追いきれなくなった
921作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-9HVs [106.128.101.157])
垢版 |
2023/06/20(火) 01:12:59.16ID:5QjKPAXda
>>919
ネプチューンマン
2023/06/20(火) 01:15:05.24ID:ceudXJEbM
魔時角折りは「ズガシャア!」とかじゃなくてマジで「ボキッ」だからな
生まれた時から生えてて一生に一回しか使えない一世一代の重大イベントなのに「ボキッ」
もう少し重大感出そうよ、ゆで
2023/06/20(火) 01:15:32.27ID:g8gfrZeoM
カオスは一人称ワチキのオタクの時の方が好きだったな
記憶蘇ってから個性が無くなった
2023/06/20(火) 01:15:43.27ID:joPpbm8l0
カオスは俺も好きだったな
ネプとか言う老害のせいで死んだけど

アイツ救う必要なかっただろ
2023/06/20(火) 01:17:00.28ID:5xTsgo9e0
>>871
あんまり詳しく書くと自分が特定されて迷惑がかかるから言えないけど、前にこのスレでヤマちゃんから直接聞いた人の話として語られてたよ
2023/06/20(火) 01:18:08.55ID:ceudXJEbM
カオスはまあ正直キモいし好きじゃなかったけど
一人称がアチキだかワチキだかなのも嫌だったけど
あんな死に方しなくても…どうでもいいだろネプチューンマンのクソジジイなんかよお
2023/06/20(火) 01:30:18.14ID:QX4TmgRSM
ヒカルド、アシュラ息子、サンダー
悪い意味で持って産まれた血統が引き継がれるという残酷描写
2023/06/20(火) 01:43:33.01ID:9gH+NCRE0
まー当時もカオス退場で決勝ケビンってわかってただろ?
予定調和だったとはいえる
2023/06/20(火) 01:54:00.25ID:xM8zJ96q0
カオスはキャラ狙いすぎたと思う
2023/06/20(火) 01:54:06.16ID:ymkwoHA70
1番最悪なパターンは2世との繋がりを中途半端に残そうとグダグダな設定にすることだな
931作者の都合により名無しです (スップー Sd1f-Kp8H [1.73.28.83])
垢版 |
2023/06/20(火) 02:01:30.04ID:HS58Ben9d
>>872
究極の時間軸が王位前だからアレは普通に王位のフェニックスだよ
ファンサみたいなもんだと思う
2023/06/20(火) 02:10:37.86ID:4Mq5FlLc0
この漫画の最後にはフェイスフラッシュの謎も解明されるんだろうか
933作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-2ZSw [106.154.157.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 02:11:33.99ID:PxTNlHbEa
キン肉マン、どこに行ってしまうのだろう
純粋に心配だ
934作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-2ZSw [106.154.157.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 02:18:07.76ID:PxTNlHbEa
キン肉マンは端的に超能力系統を前面に出しすぎた時の
作劇が危険だ
マッチョイズムに強みがあるんだから
強いとこで戦っとくれよ
2023/06/20(火) 02:34:51.12ID:YEsk04bA0
カオスが成長して強くなっていくのすごいよかったのに途中退場はマジではぁ???って感じだったわ
あんな退場するなら最初から出すなよと思うくらい酷い扱いだった
936作者の都合により名無しです (スップー Sd1f-Kp8H [1.73.28.83])
垢版 |
2023/06/20(火) 02:38:02.48ID:HS58Ben9d
それもあんな老害のゴミのためにな
937作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff15-yCDE [121.112.77.132])
垢版 |
2023/06/20(火) 02:44:07.23ID:CUSSLb/v0
ジェロニーのピースをどうやって差し出すのかニャー
2023/06/20(火) 02:45:29.82ID:oOd3CXYR0
>>902
始祖編の煽りコメントはコミックに残しときたいくらい逸品だったな…
2023/06/20(火) 02:46:23.38ID:GaaKoaVvd
キャンドル・ジュンは、魔時角を折って耳に着けているんだな。
2023/06/20(火) 02:52:26.14ID:FEadMaMs0
>>935
散々救世主だ何だと煽ってアレだからな
もう万太郎とケビンのタッグ見たから、別にケビン復活させなくて良かった
2023/06/20(火) 03:16:41.85ID:XiV8HrMr0
>>442
代替キャラが登場すれば復活できなくなる
ブロ親父→Jr
オメガ→アリス
ソルジャー→アタル
2023/06/20(火) 03:25:57.03ID:XiV8HrMr0
>>557
バベルの塔の連中はもういいよ
バッファとロビンは仕方ないにしても
後は地上にいるラーメンブロテリーニンジャマリポと交代してくれ
2023/06/20(火) 03:36:15.94ID:Ka2My33ra
>>225
グム~~あの時から考えていたのだとすれば凄いのう~
もうアリステラが何故マンを倒しに来たのか記憶から風化してるほど前なのに…
知性の神が言ってたのもあやつなのかな
2023/06/20(火) 03:57:04.87ID:g8CJze9QM
>>938
究極タッグもラストの煽りコメントは秀逸なの多かったんよ
内容最悪な準決勝なんかでも良いの結構あった
2023/06/20(火) 04:01:07.11ID:5Tcj0tWv0
思い出すと二世はヒールを魅せるのに特化した漫画だったな
スカー、ボーンコールド、ヒカルド、ケビン、アシュラ、ネプ、時間超人
話の中心はいつもヒールだったかも
2023/06/20(火) 04:09:48.65ID:5Tcj0tWv0
サンシャインとチェックもその中に入るかな
2023/06/20(火) 04:20:11.33ID:AVUHcuLk0
ゆでの好きなワード

無慈悲、無秩序、無軌道、無頼の権化、恐悦至極、光栄至極、いやさ、あいわかった
2023/06/20(火) 04:26:55.76ID:q8fRHEGN0
時間超人のリメイクと言ってもどうやるのかな
同じ超人同士でボワァを身に付けたスグル達と対等に戦うには、
刻の神から与えられた時間能力がそれだけ超強力でなければならないわけだが
2023/06/20(火) 04:29:33.20ID:5Tcj0tWv0
>>948
こっちの肉はそこまでヒールが強くないから
普通に刻の神と少数の幹部以外は普通に負けるんじゃないですかね
2023/06/20(火) 04:33:51.20ID:FEadMaMs0
フィオナにマッスルリベンジャーする展開にはならんのか?
2023/06/20(火) 04:41:24.33ID:q8fRHEGN0
時間超人は超人としてはそこそこ強いが、頑張ってもオメガ級
超神には及ばない
だから地上に残るラーメンマンや五王子なら手堅く勝てる
矛盾は無いけど、時間超人が超神より弱かったら、どう話を盛り上げるんだろう?
勝てて当たり前だもん
かと言って時間超人が特殊能力全開で超神より強いと、それはそれで萎えそう
2023/06/20(火) 04:46:24.62ID:AVUHcuLk0
ボスだったサンダーとライトニングなら単体でも並の始祖超神よりは強いだろうがガンマンぐらいからはキツそうだ
2023/06/20(火) 04:57:11.25ID:q8fRHEGN0
超人ってのは気の遠くなるような長い年月の中で進化を重ね、今や神にも迫る力を身に付けた種族
時間超人は刻の神が最近作ったばかりの第一世代の超人だが、それがスグル達と対等に戦える程の強さを持つのは、ただ一重に時間能力があるからだ
数億年の積み重ねvs時間能力
うーん、萎える
954作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-sZcS [113.153.122.116])
垢版 |
2023/06/20(火) 05:24:41.01ID:BTtifkmf0
時間超人が超神より強かったら、そのまま神の椅子に座らせればいいもんな
2023/06/20(火) 05:25:56.66ID:9Wd+OSeD0
クックック、ライトニング、サンダーなど時間超人の中でも実力は最低…底辺が勝手に暴れただけ

で万事解決よ
2023/06/20(火) 05:29:29.66ID:AVUHcuLk0
刻の神の笑い声はチックタック
957作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f09-V5TV [116.70.175.25])
垢版 |
2023/06/20(火) 05:51:22.31ID:x8IxcO780
そ…そうか刻の神は最初から2人1組で午前の神チックと午後の神タックに別れてるのか!
実にタッグ編に入りやすい
2023/06/20(火) 06:02:24.13ID:TI7psO370
今までの話題とは全く関係ないんだけど、
前スレでアニメのED曲「キン肉マン倶楽部」の
リンクを張ってくれた人がいたから聞いていたら、
関連動画として郷里さんのモノマネ芸人が歌う
キン肉マンボ「アシュラマンボ」が出てきて
大爆笑したのである 〜(´∀`〜)
959作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-8e3Q [49.98.244.32])
垢版 |
2023/06/20(火) 06:15:38.47ID:J6EjHeJHd
ジョワジョワ ヌワヌワ
960作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/20(火) 06:23:04.40ID:vgUFpPDsp
究極も時間超人とネプ絡んでない試合は割と良かったよね?
2023/06/20(火) 06:28:27.68ID:8d5XqjPq0
ウメーウメーの前までは許容範囲
962作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/20(火) 06:31:32.25ID:vgUFpPDsp
イリューヒンとバリアフリーマンのツープラトン意味分からんかった
アレはああすると強くなるのかよ
2023/06/20(火) 06:34:39.05ID:FZiWnTz+a
>>962
本来はロングホーントレインのような
緊急措置だったのでは
2023/06/20(火) 06:36:00.54ID:9Wd+OSeD0
29巻完結意識してか一気にgdったからな
2023/06/20(火) 06:37:17.90ID:gmg6hpt9a
>>960
マシンガンズの試合が一番ショボかったと思う
966作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/20(火) 06:40:22.52ID:vgUFpPDsp
確かにマシガンズはあんまり面白くなかったかも
しかしマッスルドッキング破りは好き
上下の役割分担が違うと威力に差が出るは釈然としないが
967作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-8e3Q [49.98.244.32])
垢版 |
2023/06/20(火) 06:47:24.02ID:J6EjHeJHd
マシンガンズ戦でスグルが自害する自害すると騒いでたのは本当に見苦しかった
968作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff5d-ynbs [175.177.44.20 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 06:47:54.40ID:OQAnK3IQ0
次スレ立てます
969作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff5d-ynbs [175.177.44.20 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 06:55:15.54ID:OQAnK3IQ0
【キン肉マンPART1564】口ごもらずハッキリと教えろ あの術とはなんだ!?編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1687211609/l50
2023/06/20(火) 07:11:07.72ID:U7hAZNwxa
ワンの話だと刻の神が下天したのはそんな前でもなさそうだ
そこで創り出されたのが時間超人第一世代だとすると
2世の時間超人の設定とは違ってくるな
971作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-f5CE [106.146.114.156])
垢版 |
2023/06/20(火) 07:12:54.39ID:E3Cao5jqa
>>970
ワンはバッファロー一族を昔に滅ぼしてるから、時系列がよくわからん
972作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp33-9HVs [126.234.84.21])
垢版 |
2023/06/20(火) 07:14:03.68ID:vgUFpPDsp
時間超人は残虐超人の突然変異だったはず
しかし残虐超人自体が二世と設定が異なるんだよな
この漫画らしいがもうメチャクチャな話だよな
2023/06/20(火) 07:16:18.91ID:1kGU5ve6d
>>962
命中率上がるとかじゃなかったか
バリアフリーマン入れるなら、同じ寝技中心のヒカルドで良かったな
2023/06/20(火) 07:18:21.09ID:hj5jx5CX0
>>945
ハンゾウ対ゲッパーランドは悪対悪の戦いとしてはありだった。あのレベルが毎回あればなぁ
975作者の都合により名無しです (ワッチョイ df8b-2ZSw [138.64.86.197 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 07:18:43.79ID:rAg5Bfte0
>>957
チックとタックか

夜中に振り子時計から出てきて
テーブルの上のものを食べる小人さんだな
976作者の都合により名無しです (ワッチョイ df8b-2ZSw [138.64.86.197 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/20(火) 07:19:24.04ID:rAg5Bfte0
>>969
2023/06/20(火) 07:20:21.05ID:Lw9R+mIk0
刻の神の下天ポーズはけっこうフツーだからマンのように何度もネタにはならないな
2023/06/20(火) 07:21:24.61
>>972
この歴史そのものが真実ではないという展開かな
https://pbs.twimg.com/media/Fy8CDZRaYAAVfTV?format=jpg&name=large
979作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-6L9x [106.146.41.6])
垢版 |
2023/06/20(火) 07:47:31.35ID:+XaVwJJWa
中身が違う二世キャラが現れそう
なんとなく
2023/06/20(火) 07:49:38.08ID:qrVcXOslp
俺も2世は2世でカオスも含めて新キャラは割と好きな奴は多かった
ゆでが活かしきれずにケビン以外は悉く扱いが悪くて腹が立つこともあった
2023/06/20(火) 07:59:45.13ID:pHJbq1E1a
わかる
2023/06/20(火) 08:04:28.52ID:tAic2I6Sd
時間超人のリーダー格が手下から「救世主」と呼ばれる謎のカオス仮面だったらどうしよう
それだけが心配だ
2023/06/20(火) 08:05:07.39ID:RPYbMO540
>>979
ノブリスオブリージュを体現する誇り高き貴公子ケビン
インテリだが熱いスピリッツを隠し持つキッド
悪を許さず正義に全てを捧げる万太郎
万太郎を兄貴として絶対の信頼を寄せるセイウチン

奇麗な2世キャラを出しましょう
984作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-sZcS [113.153.122.116])
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:50.12ID:BTtifkmf0
>>983
一途な凛子
公正で円滑な試合運営に徹するハラボテ一族
2023/06/20(火) 08:16:04.19ID:RPYbMO540
ウォーズマン、ネプチューンマンの二人を師に持つマンモスマン
2023/06/20(火) 08:25:37.08ID:xACwhIyN0
フードの男でてきたの何年前だっけ
ようやくその正体が明かされる時が!?
2023/06/20(火) 08:36:21.69ID:ogCJ3bAQ0
アブソリュートファニックスの伏線を今更回収するのかw
2023/06/20(火) 08:40:13.45ID:0DHt/EBEd
>>983-985
つ『オール超人大進撃』
で事足りる……かな
2023/06/20(火) 08:51:36.32ID:pLQEplwvp
>>957
相棒に夢の神を出して時間&夢のタッグをラスボスにしましょう
2023/06/20(火) 09:03:55.69ID:2Wv9jWEZ0
2世の話になってるから、2世のこと書き込めると思ったけど、このスレは埋まる寸前だな(´・ω・)
2023/06/20(火) 09:04:51.79ID:hj5jx5CX0
vジャンプ版はおでんリングまではまだメンバーの活躍に恵まれるんだけどそれ以降はね。話自体は好きだけど
2023/06/20(火) 09:14:54.18ID:reUVurkyM
12体の時間超人が出てくるに違いない
率いるのはム・ザン
993作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-n8mP [175.132.85.137])
垢版 |
2023/06/20(火) 09:34:57.11ID:VYn5DkkU0
時間が一気になくなるからザ•ギンだな
994作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-Kp8H [49.104.25.125])
垢版 |
2023/06/20(火) 09:36:58.65ID:VL1yO/9dd
タイムマンだと思う
2023/06/20(火) 09:57:10.71ID:csdgMsY/0
イットーショー!
2023/06/20(火) 09:58:26.37ID:ogCJ3bAQ0
12体はありそう
1時間目、なんとかマン
2時間目、なんとかマン
とかそんな感じで
2023/06/20(火) 10:07:34.34ID:8d5XqjPq0
ウメーウメー
2023/06/20(火) 10:26:01.03
わっさ
2023/06/20(火) 10:26:05.95
わっさ
2023/06/20(火) 10:26:23.44
1000なら長文マン
鍵穴に飲み込まれる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 30分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況