わかりやすく 越前南次郎のこれまでを参考に考えてみたんですけど 合ってますか???

南次郎が39〜40歳と仮定します
10年に一度の逸材も含めて考えてみました

9〜10 10年に一度の逸材現れる

12〜15 青春学園中等部在席 テニスを始める

その後 アメリカに留学 奥さんの倫子さんと出会う

19〜20 10年に一度の逸材現れる

22〜24 越前リョーガが生まれただろう
(越前リョーガが高校生ってこと以外明かされてない 年齢不明だが 高校生メンバーとして日本代表に入ってきたため15〜18だろうと思われる)

27〜28 越前リョーマ 誕生

29〜30 10年に一度の逸材現れる

30前までウィンブルドン4連覇の選手がいた

(立海のテニス部ガイドに 幸村のヘアバンドのつける理由として 当時ウィンブルドン4連覇していた憧れのテニス選手のトレードマークだったからと記載されいた
幸村と真田が4歳で初めて出会ったときには付けていたため その前からだろうと予想される
幸村精市 3/5 真田弦一郎 5/21)

29〜31 ドイツがU-17W杯3年連続優勝

年齢が定かではないが 一年半ほど プロ入りをする

リョーガと一緒に暮らし始める
(8月の全米オープン 10月のハロウィン 12月のクリスマスを一緒に過ごした)

38 〜39 ドイツの主将 ユルゲン・ボルク プロに

39〜40 現在 10年に一度の逸材現れる年









39〜40 日本に帰国