X



【加瀬あつし】くろアゲハ Part37【カメレオン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/25(月) 07:59:49.76ID:dtRAUNet
月刊少年マガジンH26年1月号より連載開始の『くろアゲハ』について語るスレです

“後悔すンぞ!絶望すンぞ!黒歴史作ンぞ!チンコ勃たなくなンぞ!”
加瀬あつしのヤンキーマンガの名作「カメレオン」の14年ぶりの続編
舞台となるのは前作より7年後。伝説の暴走族「OZ」を初代公認で継ぐことになった、
エイラと山本信愛の物語

月刊少年マガジン公式
ttp://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063714203

次スレは>>970がお願いします。
sage必須。煽りや荒らしはスル推奨。
30レスくらいまでレスしないと、すぐにDAT落ちするので保守にご協力を。

※前スレ
【加瀬あつし】くろアゲハ Part33【カメレオン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1602105540/
【加瀬あつし】くろアゲハ Part34【カメレオン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1618138892/
【加瀬あつし】くろアゲハ Part35【カメレオン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1632526429/
【加瀬あつし】くろアゲハ Part36【カメレオン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1657684962/
2022/07/25(月) 08:00:19.64ID:dtRAUNet
保守運用
2022/07/25(月) 08:01:06.10ID:dtRAUNet
登場人物等

星野 英太(ほしの えーた)
本作の主人公で、16歳の成田南高校1年生。昼間は普通の高校男子だが、
夜は元レディースの姉の命令で、
実家の「スナック コスモス」で「エイラ」という源氏名で女装させられている女装男子。

エイラ(えいら)
英太の女装した姿。本作のもう一人の主人公でありヒロイン。
普段は地味で臆病でスケベな英太だが、エイラになると一変、果敢な行動力と男女問わず魅了する
色気とカリスマ性を得る(ただし、英太の駄目な部分が出てしまう場面も多々ある)。
喧嘩はとくに強くはならないが、心理的なツボをついた言動で強者たちを手玉に取る。
幼車シルビアの力で過去にタイムスリップした際は女体化し本物の女になってしまっている。
2022/07/25(月) 08:01:24.77ID:dtRAUNet
山本 都姫(やまもと みやび)
本作のヒロインの成田南高校1年生。『カメレオンSeven Years After』で初登場。
兄・信愛(のぶちか)と相沢の喧嘩を気風のいいタンカで止めた結果、
相沢にその根性を見込まれて二代目「OZ(オズ)」の座を譲られた。

山本 信愛 (やまもと のぶちか)
都姫の兄で成田のヤンキー最大勢力「罵多悪怒愚」総長。愛車は日産・フェアレディZのS30Z型。
パトカー焼き討ちやネットオークションで旗を落札した自称OZを壊滅させるなどの武勇伝を持つ。
腕っ節は非常に強く松戸の抗争では一人でzodiacの残党20人をなぎ倒し改造スタンガンにも耐えた。
エイラの正体を知りつつも女装化したエイラの魅力に抗えずエイラにベタ惚れ。
ヤンキーの総長とは思えないほどギャグ化してしまった。
2022/07/25(月) 08:01:41.81ID:dtRAUNet
北川 ヒロキ (きたがわ ひろき)
通称ヒロ。「罵多悪怒愚」のナンバー2。成田では喧嘩の強さとモテっぷりで知られる。
常にオンナにはこと欠かないが、実はエイラに惚れている

木下 千草 (きのした ちぐさ)
都姫の中学時代からの友人でレディース仲間。二代目OZにも参加している。気さくで下ネタ好き。

倉敷 まどか (くらしき まどか)
通称マー。都姫の中学時代からの友人でレディース仲間。非常に鼻が利き、エイラと接触した都姫から
オトコの匂いを嗅ぎとり、エイラを見た時には3年前に会った英太だと見抜く。

狭山 小春 (さやま こはる)
都姫の中学時代の後輩で窃盗ばかり起こす問題児だったが、都姫と出会って都姫にだけ懐つく様になる。
二代目OZに参加。マーのバイクが盗難にあった時は、窃盗団の癖を見抜きおびき出すことに成功する。
2022/07/25(月) 08:01:58.27ID:dtRAUNet
辻 音遥 (つじ おとはる)
松戸の二大勢力の一角、何でもありの過激派「zodiac(ゾディアック)」のリーダー。

生島 巽 (いくしま たつみ)
松戸の武闘派「悪斗無(あとむ)」のリーダー。愛車はV-MAX。喧嘩の強さは凄まじく、
タイマンでヒロを一蹴するほど。

朝倉 麻美(あさくら まみ)
二年前、音遥と巽の姉貴分だった女子高校生(当時)。顔はエイラに瓜二つ。
事故により片足を失うが、懸命のリハビリと義足で乗れるバイクを駆って、辻と生島をエイラと共に救った。

星野 月姫(ほしの かぐや)
「スナック コスモス」店長。英太の姉で「エイラ」の発案者
2022/07/25(月) 08:02:15.50ID:dtRAUNet
相沢 直樹(あいざわ なおき)
伝説の暴走族「OZ(オズ)」の初代メンバーで、現在は追われる側から、追う側という
交通機動隊の警察官になった25歳の元大物ヤンキー。

椎名 雄二(しいな ゆうじ)
伝説の暴走族「OZ(オズ)」の初代メンバー。相沢とは中学時代から悪名をはせた有名コンビの元ヤンキー。

椎名 千香(しいな ちか)
旧姓木内。椎名の愛妻で、純菜の親友。3年前に椎名と結婚して、今は居酒屋「オズ」のおかみをしている。
2022/07/25(月) 08:02:30.43ID:dtRAUNet
矢沢 栄作(やざわ えいさく)
「くろアゲハ」の前作にあたる『カメレオン』の主人公。高校デビューで見事なヤンキー伝説を作り上げ、「OZ(オズ)」の初代総長。

松岡 英治(まつおか えいじ)
初代OZの時代、「松戸苦愛」(マツドクラブ)のトップだった元大物ヤンキー。蜂屋とは異母兄弟。

蜂屋 未来(はちや みき)
「OZ(オズ)」の初代メンバーで、相沢達より1つ年下、純菜たちと同級生の24歳
2022/07/25(月) 08:02:47.51ID:dtRAUNet
中鉢 竜一(ちゅうばち りゅういち)
蜂屋の中学からの無二の親友で、OZの初代メンバー。現職はバーテンダー。

久古 明夫(きゅうこ あきお)
「殺人マシーン」と呼ばれた霞ヶ浦学園(通称カス学)の不良にして、矢沢ファミリーの頼もしい仲間。

由来 カオル(ゆら カオル)
IQ200を持つゲーム好きで、松岡から松戸苦愛のトップと愛車Z1000R(ローレプ)も譲り受ける。協調性はないが、OZとも友好的。
2022/07/25(月) 08:03:04.20ID:dtRAUNet
日向 満三郎(ひゅうが まんざぶろう)
「日向部隊」とも称される爆妖鬼特攻隊の隊長。色黒で眉なしの外人風の容貌で、無表情で寡黙だがつきあいがよく茶目っ気のある性格。

久米 治親(くめ はるちか)
乱鬼龍(極悪龍)総長で、相沢達初代OZメンバーとも交流のあった茨城のヤンキー。

源田 実(げんだ みのる)
元乱鬼龍の特攻隊長。現在は久米板金の唯一の社員
2022/07/25(月) 08:03:54.95ID:dtRAUNet
安部 照巳(あべ てるみ)
乱鬼龍の親衛隊長で、久米の古くからの親友で良き理解者。日向とは、タイマンを通しいて友情を結ぶ。現在は保父。

坂本 昌明(さかもと まさあき)
ヤザワがヤンキーデビュー当初より従える舎弟で、分身的存在。学生時代は坊主頭の冴えない外見で、
本人はヤンキーではないがヤザワに憧れており、ヤザワ周辺のヤンキーとの交流もある。
2022/07/25(月) 08:04:11.04ID:dtRAUNet
石川 九州男(いしかわ くすお)
埼玉県河越市(モデルは川越市)のローライダー系チーム「デビル・ジョーカーズ」のリーダー。
顔は信愛に瓜二つだが、左の生え際に傷がある。

石川 次五郎
ジゴロ次五郎の主人公で、妖車S13シルビアのオーナー
肥満体型&童貞という見た目冴えない男だか
兄の九州男とタイマン張ったあとは
地元の族をたった一人で潰した程、喧嘩は強い

S13シルビア
伝説のナンパ車ラブマシーンと呼ばれる妖車
基本的に童貞しか乗せないが、ドライバーによっては
性器が世紀を超えてしまう程のポテンシャルを持つ
2022/07/25(月) 08:07:28.45ID:dtRAUNet
OZ(オズ)

約8年前、当時51号をまとめていた暴走族「影舞」が半壊滅状態に陥ったことにより、
矢沢の提案で街にニラミを効かせる名目で旗揚げした暴走族。
結成時のメンバーはヤザワ(総長)、相沢、椎名、響に忍、蜂屋、中鉢、
上田、ダイスケ、チョースケ、チョロの11名。
チーム名は響が発案者であり『オズの魔法使い』から取られている。
「くろアゲハ」では、ダイスケ、チョースケ、チョロの名前が削除されている。
二代目は第12話で、正式に旗揚げ。
こちらの初期メンバーは都姫、千草、マー、エイラ、小春の5名
2022/07/25(月) 08:07:44.65ID:dtRAUNet
松戸苦愛(まつどくらぶ)

かつて松戸を中心に新京成沿線で勢力を誇った学生愚連隊。
成立はOZより早く『カメレオン』時代の総長は三代目の松岡。
後に四代目由良カオルをもって解散するが、音遥が五代目エントリーを宣言したことにより、後継者争いが勃発する。
参加者は音遥に巽、エイラを加えて三つ巴の抗争となるが、のちにエイラがいかに両者を上手く従えて御せるかという勝負にシフトする。
松戸編終了後は正式にエイラが五代目となる。
2022/07/25(月) 08:08:00.81ID:dtRAUNet
黒揚羽(くろあげは)

数年前、成田周辺で流れた都市伝説。
正体不明、一匹狼のレディースで、バイクの運転には抜群のテクニックを持ち、内腿には黒い揚羽蝶のタトゥーがある。
一夜を共にした男に圧倒的な強運を授けると言われる。
信憑性の薄い過去の噂だったが、相沢の発案で第5話に罵多悪怒愚の集会にエイラが「黒揚羽」として現れたことにより、現在進行形の伝説となる。
2022/07/25(月) 08:08:26.00ID:dtRAUNet
作中の単車等の作画は、旧車会の協力があることが雑誌掲載時に明記されている。
作中で18歳の信愛が昭和63年10月生まれとする警察の書類が登場するため、時代設定は2006年10月からの一年間の間の出来事であることがわかる。
ただし当時は存在しなかったアイドルやアニメ、ゲーム、ドラマ等の記述があるため、それほど厳密なものではない。
また、当時はスマートホンは殆ど普及していないにも関わらず、スマホでのツイッターやカメラ画像が登場することがあるが、
タイムスリップ等のSF要素も出てくるため、ベタにツッこむ必要はない。
2022/07/25(月) 08:08:42.87ID:dtRAUNet
作者超お気に入りの松岡が一発KOとか
今だったら絶対に無いな。

ジュンが一発KOとかは
躊躇なく描きそうだがw
2022/07/25(月) 08:09:03.12ID:dtRAUNet
何年もダラダラダラダラ引き伸ばし続けた口裂けはアレで終わり?
しょーもなすぎ
ヤクザ出して可哀想路線やった意味も分からんし
2022/07/25(月) 08:09:23.06ID:dtRAUNet
保守支援
2022/07/25(月) 08:09:41.13ID:dtRAUNet
保守完了
2022/07/26(火) 00:28:40.19ID:yUXfMxVR
最近表示される漫画のバナーの…先輩、俺のチン○ほしい?とか言ってる男が直人に見えてしゃーない
22作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/27(水) 15:25:04.97ID:GLWFf0zy
カメレオンで相沢と和尚と一緒に車でナンパ行くのって第何話だったか分かる人いない?
2022/07/27(水) 16:05:14.25ID:p0RTYzDl
修学旅行先に向かう途中の東京でナンパするやつ?
それなら286話
24作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/27(水) 16:38:54.71ID:GLWFf0zy
>>23
ありがとう!その辺りだけ買いたかったので助かったよ。
2022/07/27(水) 23:37:32.61ID:RkxEFsCk
何故その辺りを…
2022/07/30(土) 06:03:55.64ID:a0ReFdes
ジゴロ次五郎ドラマ化してほしい
27作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/30(土) 07:48:02.69ID:AhYWtscN
加藤諒でカメレオンドラマ化はよ
2022/07/30(土) 10:21:35.28ID:uvxqg/vI
一乙
2022/07/30(土) 13:38:30.76ID:huWTLIXE
カメレオンの実写一応あるんだっけか
見たことないけど
2022/07/31(日) 00:19:31.87ID:6/NTE9NX
いいね
2022/08/02(火) 18:32:52.50ID:zlF+yJ9u
反町主演でゼロセン実写化しょうや
2022/08/04(木) 18:17:02.31ID:JkgmBu2n
マー大勝利
2022/08/04(木) 18:19:19.59ID:gf4HziA7
なんですと?
34作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/05(金) 00:31:51.27ID:zJNSGQBT
これは予想外
マー可愛いよマー😍
2022/08/05(金) 02:03:23.97ID:3Kb2LATg
試しにマーと付き合ってみて欲しいな
36作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/05(金) 02:21:13.38ID:IsGzOM2d
加瀬センセー地味にboy’s be的な描写するの得意よな
2022/08/05(金) 05:51:03.31ID:WVw4XG5R
まーエンド期待してた人多かったからなあ
まだ終わらないけど 見せ場あって良かった
38作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/05(金) 06:16:08.70ID:ZorLZjMX
やっぱりこれが自然だわ
都姫と付き合うのは無理だよ
2022/08/05(金) 12:43:12.28ID:eldI8OqY
まさかのマールート
マーはノブと期待してたんだけどなw
ノブと対等に接する事が出来るのマーくらいだったし
2022/08/05(金) 12:53:40.52ID:epvK+i3C
ドクターストーンの千空とかアイシールドのヒル魔みたいな頭のいいクズ主人公の漫画は描かないのかな
2022/08/05(金) 12:59:31.26ID:PERO2yiz
今月めっちゃ良かった
2022/08/05(金) 14:04:21.48ID:B0/Aco/m
ここ数回の流れからてっきりみやびんさんルートで最終回かと思ってたわ!
なんだよ、マー乱入かよ!
ついでにノブもエイタにちゅっちゅしちゃえよ!

>>39
マーには日向くんがいるので…
2022/08/05(金) 22:10:52.12ID:1O/9GiLM
先月号に対する批判が嘘のようだなw
2022/08/06(土) 01:11:41.96ID:0vjGmaAe
相変わらず絵荒れ酷いな
ビンタしてるミヤビとか崩れすぎててもはや怖いわ
ていうか口裂けはマジであれで終わりなんだ…イタチの最後っ屁とかすらなくほんとなんだったんだこのキャラ
45作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/06(土) 01:52:32.37ID:z7MhMPr0
ヤザワ×ヒカルちゃんのキスシーン以来の名場面だ
46作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/06(土) 11:54:19.25ID:91RWz0xq
ジト目にクソアマにドチビ
1話で呼称が豊富すぎますね
47作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/06(土) 13:58:48.71ID:Ww4oRQ7N
先生ヒロイン以外とくっつけるイメージないけどエイタとミヤビは接点なさ過ぎてどうなるのか分からんな
2022/08/06(土) 15:06:17.68ID:lSXfTu+v
先生の腕の見せ所だな。この先の展開が読めずハラハラ、ドキドキする。
49作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/06(土) 18:42:21.34ID:mRqn3Ksd
マーエンドが1番きれいに着地出来ると思うな
2022/08/06(土) 18:57:23.36ID:20mrSBAd
多少マトモに描写したのがマーぐらいで他は放棄し続けてきたからな
2022/08/06(土) 19:24:43.00ID:NGs+nX2D
マーエンドと思わせてからのノブエンドだろ
2022/08/06(土) 19:39:22.20ID:KsYQLgNz
比較的説得力ある方のマーとのエピすらも10冊分ぐらい昔だし
出てる単行本の半分ぐらい無駄で無益な内容と時間だった
2022/08/06(土) 20:09:54.91ID:ziXvVN43
>>51
これ

つーか結局山本兄妹はどちらもアブノーマルなんだな
兄貴はエイラが男だと分かった上で大好き
妹もエイラのことが大好き
2022/08/06(土) 20:28:51.35ID:N9GFbZqK
キスしてサヨナラ言ったみやび
キスして付き合え言ったま~
三年ま~のほうが強いが
次ノブどーでるかねー
2022/08/06(土) 22:04:01.42ID:6JgGSjid
過去編で一瞬女になりかかったのは何だったのか
とりあえずこのままマーエンドでいいが兄貴の蛮行に期待もしてしまう
2022/08/06(土) 22:06:23.63ID:t26aTfOw
エイラの相手ならノブしかいないがエータならマーだな
ミヤビの席はねーから
2022/08/06(土) 22:19:47.02ID:uddjJ93W
カメレオンの頃の学生服の影のつけ方と比べると
くろアゲハの方はなんか違和感ある
妙に光がカクカクしてるというか
58作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/06(土) 23:49:35.73ID:N0sg3Qdj
今まで学園パートが無さ過ぎてエイタ状態を知ってるのすら1人しかいないんじゃどうしようもない
59作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/07(日) 00:31:52.88ID:g25x+f/L
マーでいいよエータが御守り探して見つけた時にキュンとしたマーが一番可愛かった
2022/08/07(日) 03:33:49.12ID:y8CEn1Qh
「流れに棹さす」完全に誤用してるわけだが
2022/08/07(日) 20:32:59.28ID:70Rr/2pX
その時不思議な事が起こって女体化エンドを期待してたがやっぱ無理かー
2022/08/08(月) 02:32:41.09ID:iaFc39/Z
ミヤビとくっついて終わりだよ
今は定番の流れ
2022/08/08(月) 02:38:03.77ID:iaFc39/Z
ノブチカと、九州男の出会いを描いてくれよと思う
ジゴロウと出会い、シルビアを運んだろ

あと黄泉が何故河越の九州男のとこに来なかったのか?
おかしいだろうに笑
この舞台は年齢ほぼ一緒の設定にしたんだろ?
2022/08/08(月) 02:44:08.03ID:Fni9ADft
まあヒカルに対するナナポジだろうなって感じはする
2022/08/08(月) 10:10:49.98ID:Tug6UoPg
兄貴こんなガチだったっけw
66作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/08(月) 11:04:57.32ID:ogfuROFB
>>64
ゴメンでもやっぱりミなんとかさんが好きなんだ!でマーは泣かせて
ちょっとだけ距離が縮まった今までと同じ学園生活に戻ってエンドかな
2022/08/08(月) 11:19:15.16ID:GPuFIEhC
恋の決着は別としてエイラとしての存在はこの先どうなるんだろ
皆の前から消え去ろうにも家兼のスナックがあるから出来ない気もするが
2022/08/08(月) 11:58:51.57ID:uXRwBblk
>>65
初期ならミヤの唇が奪われたショックで七孔噴血してそうだが今回のはエイラの唇が奪われたショックで七孔噴血してるようにしか見えないもんな
2022/08/08(月) 14:56:59.23ID:YXn4SW9T
ノブもただのクズから気持ち悪いクズに成り下がったもんだ
最初は過保護なシスコンだったのに
その妹がずっと嘘吐かれて騙されて傷ついて泣いてんのにやることがあれか
2022/08/08(月) 18:12:38.70ID:HLpdbFHk
ミヤビエンドからのマーエンドと見せかけてのノブエンドこいっ
2022/08/08(月) 22:40:34.29ID:gPqT/lZP
今のノブチカはガチホモすぎて引くわ
2022/08/09(火) 00:08:08.74ID:GeT2XA06
エイラモードへのノブチカの反応は堕ちたと言ってるから仕方ないけど
ウィッグ外したエイタの対応は

以前のノブチカ→ぶん殴る
現在のノブチカ→穴があったら何でもええわ

になってしまってる
73作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/09(火) 19:21:37.52ID:E0Z4ereu
7年後ならばポリコウマンの相沢も同じ年齢なのに桜田の登場なし。
おかしいよな。
74作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/10(水) 06:14:59.47ID:0x2quwnS
どんなに派手なアクションしてもカツラは取れないのに手で引っ張るとあっさり取れる不思議
2022/08/10(水) 13:14:43.14ID:L841uHK6
>>60
編集もチェックしろよと
2022/08/10(水) 14:09:31.90ID:lFplKyP6
ノブのキスで女体化するようになってらんまエンドで
77作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/11(木) 15:41:04.94ID:VJet5NLE
性的興奮で性転換する漫画があったな
2022/08/12(金) 11:07:51.39ID:QtTmwhtG
>>69
加瀬作品で外道兄貴は定番だが一番の下衆兄貴だな
ジゴローの兄貴ですら愛車と同じくらい兄弟大事にしている描写あるのに、ノブチカは本当に妹をホモ恋愛の障害としかみてねえ
2022/08/14(日) 11:43:43.96ID:bQOe10yI
外道兄貴…アルフォートと直人のコラボはまだかな…
80作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/14(日) 22:16:04.08ID:mB+ac2O5
シルビアはどこへ
81作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/14(日) 23:42:01.49ID:Fv5tLxBZ
僕のそばで
2022/08/15(月) 11:45:54.64ID:yyoSoAVH
エータついこの間は暴走ミヤビの事完全に忘れてよりによってエイラに惚れてる素振り見せたり
かと思えばやっぱミヤビの事好きだとか言い出したり
これで結局マー選んだら失笑ものなんだが
83作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/15(月) 19:36:34.85ID:KkgR+dV4
レース編は1年ほど連載していたのに結局は意味無く終わって残念
愛子たちは今なにをしているのか気になるな
2022/08/16(火) 05:14:58.03ID:a4LxkzUr
結局レースとは何だったのか
2022/08/16(火) 13:43:48.35ID:CHtwsI9K
スマホゲーでしか女とコミュが取れなかった陰キャが
3年前から好意を寄せられてた美少女からキスされて
告白されるとか羨まし過ぎるだろ
アブノーマルな山本兄妹の出る幕はないな

ヒロイン交代はある意味「次五郎」でも起きてたし
くろアゲハも マーエンド で良いでしょ
86作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/17(水) 13:32:01.78ID:uK9aJb1j
>>84
そういや生配信なんだっけ?
ストリーミング的には今どうなってるんだろうな
2022/08/17(水) 23:31:49.30ID:puig5B1+
配信は久米妹と一緒に機材が襲われ止まってるんじゃない?
2022/08/19(金) 20:48:51.49ID:mnk1Qy/u
ミヤビ→
エイタに興味無し 特に接点も無し フラグも無し
ノブチカ→
エイラ=エイタだとは知っている 性別の壁が高い
マー→
エイタのことが好き 唯一のノーマルカプの可能性

これでどうやってマーが負けるの?
ただ唯一気がかりなのは二代目OZの存続だろうな
マーがエイタと付き合うということは『オトコ厳禁』の掟を
破るということになる
果たして相沢達が黙っているだろうか?
89作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/20(土) 01:24:37.70ID:5WfCs3gt
待て待て笑
バレた以上はozのそれは最初から無効になってるじゃろ。
少なくともあいわざたちが主張したところで説得力ねーわ
2022/08/20(土) 12:23:19.48ID:hWhVLoOS
最低(現実)なエイタと最高(理想)なエイラが物語が進むにつれ成長して両者の差が近づく
最後正体を明かした頃にはエイタが違和感なく好かれるってのがこの手の漫画の王道なんだけどな
エイタでの活躍がほぼ単車修理しかないまま最後まで来ちゃった
2022/08/20(土) 12:26:20.58ID:nPf0N7T0
ワロタ
2022/08/20(土) 18:23:21.28ID:SAsXpv1R
すまん
口裂けにネタバレされた回って何月発売の号だっけ?
93作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/21(日) 08:51:52.43ID:bg0JNNBs
>>92
ネタバレが何なのかはわからんが
正体をバラされたのは先月発売の8月号だよ
2022/08/21(日) 09:53:55.15ID:x8i4eZpj
>>93
あれ?そんな最近だっけか?サンクス
新スレ移行したから過去ログから漁れなくてさ
2022/08/21(日) 13:45:16.79ID:etNBIKha
今月
ミヤ「サヨナラだバカヤロー」
先月
ミヤ「嘘だと言ってよエイラ」
先々月
ミヤ「何それ?意味分かんねー」

先々月じゃない?
2022/08/21(日) 14:32:14.79ID:x8i4eZpj
>>95
そう意味わかんねーって奴
先々月でしたかどうもです
2022/08/21(日) 14:35:46.77ID:x8i4eZpj
しかしその1セリフで読まなくても大体内容分かってしまうっていうw
98作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/23(火) 13:07:05.51ID:48XDIb1p
そろそろゼロセンやばくだんあたりからゲストキャラ来ないのかね
99作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/26(金) 04:08:04.11ID:t2Zy6yop
マー可愛いよマー
100作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/26(金) 06:55:25.72ID:SZ11sWju
気合い入れて書いたミヤビが、普通に書いたエイラとマーに負けてるんだわ
魅力的な特徴がないというか
2022/08/26(金) 12:34:46.62ID:s3XRjCCX
小山とコイと恋
102作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/26(金) 13:25:15.11ID:ABkzcrgr
ふぅーいいぞぉお前たち
2022/08/27(土) 20:40:14.15ID:+KNvoQ0X
結局 男が仮の姿を演じている(この漫画の場合は女装)ことを
知りながら その男に惚れている っていうのが最高なのよ
みんながエイラエイラと夢中になっている中で
ただ一人「星野英太」を見続けていた なんて
マーのヒロイン力が高すぎるんだよな

それとマーは加瀬作品の中ではものすごく珍しい貧乳っ子だ
で 英太が遊んでいた某アイドル育成ソシャゲで
英太が担当していたのは、、、つまりそういうことでしょ
2022/08/30(火) 12:28:46.62ID:Hp3Oqc7Z
【音楽】「BLANKEY JET CITY」で一番好きなシングル曲ランキング! <2022年最新投票結果> [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661783940/
2022/09/02(金) 16:19:07.01ID:UHpDq4tT
よく考えたらカメレオンでもヤザワと最初にキスした「女」はナナだったが後からキスしたヒカルとくっついた。
そして今回英太に先にキスしたのは都姫だけど後からキスしたのはマー、ということは。
2022/09/03(土) 11:40:39.27ID:CY+I8a/1
そろそろ更新か
2022/09/03(土) 12:37:10.55ID:dEWO5Zaq
カメレオンで最初にヤザワとキスしたのはヒカルと純菜だよ…
カバーのイラストの話だけど
2022/09/03(土) 15:52:51.47ID:xnu3QbFi
>>105
ああいうのって キスの上塗り とでも言うのかな
どっちにしてもマーは都姫と英太の関係が
進展しないことを確信していたんだろうな
2022/09/04(日) 15:20:24.83ID:KeMGfZbO
キスだったら兄貴になるだろ最初は
2022/09/04(日) 16:12:59.19ID:GF99ftPq
いやそれならおっさんだろww
2022/09/04(日) 16:31:08.04ID:nA14lPga
まあ「女」だけを対象としたらってことじゃない?
2022/09/04(日) 21:06:53.50ID:4s2S9BlX
っていうか信愛は英太と最終的にどうなりたいんだ?
外国に送って性転換手術でも受けさせるつもりか?w

まあ最悪なのは 『英太となった以上は』自分と妹を
散々弄んで虚仮にしてくれた って理由で
星野英太に対して追い込みをかけてくるかもな
二代目OZも自然消滅寸前だし(エイラとマーが抜ける)
最後をどう締めくくるか割りと読めないぞ
2022/09/04(日) 21:54:30.92ID:nA14lPga
さすがにヤザワは最後くらい出さないといけないと思うけどそのへんどう落としてくるのか。
やっと出してもらえたウエケンは黒髪だし一応普通の会社勤めもできそうだが今は何をしているのだろうか。
114作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/04(日) 23:17:00.94ID:UeAL2F1+
>>105
どこぞの幽霊とキスしてなかったっけ?車の下の墓
2022/09/05(月) 14:55:03.86ID:1Bus85Cj
今月号のマーは女神!!
2022/09/05(月) 16:57:37.81ID:SSMqXbNh
マーが可愛すぎて先月号と今月号の月マガを買っちゃったよ
全国的な発売日は明日なので内容は伏せるが
柱部分の人物紹介に注目
9月号と10月号で大きな違いがありますね
2022/09/05(月) 21:43:31.84ID:vVV0Prvt
めんどくせーミヤビよりマーの方がエータの良さ知ってるしエータも満更では無いしそっちでいい気がするな
ミヤビは綺麗に失恋して終わりでいいだろう

と思うが加瀬あつしも高橋留美子リスペクトしてるか知らんが最初に好きになった女の子と確実に付き合うんだよなぁ
2022/09/05(月) 23:35:24.90ID:VTA8KUuD
>>117
加瀬先生は割りとネットの反応をチェックしているからね
ミヤビよりもマーのほうが 読者の反応が良好 ってことを
ちゃんと理解していると思うよ

カメレオン幻のエピソードをくろアゲハの単行本に入れたのも
ネットのファンの反応に影響されて らしいしね
2022/09/06(火) 00:14:06.56ID:j41lUhl3
まーかわいい(´・ω・`)
120作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/06(火) 00:44:58.13ID:hnCx8c0D
マーが一途過ぎて辛い
2022/09/06(火) 08:11:26.67ID:6NN05avI
普通に大人になると まーとあれこれしとけば良かったとなるから まーで童貞捨てて色々磨け英太
2022/09/06(火) 09:30:26.64ID:5A17bHMb
ヒカルはだんだんとヤザワにデレていった描写はあるけど都姫は今さら英太にデレるとも思えないしそうなっても違和感しかないからな。
2022/09/06(火) 10:49:13.35ID:uUUf8qEr
>>122
男モード英太と全然絡みないから余計にな
デレるなら「コイツ…なんかエイラさんと同じ何かを感じる」的な伏線を散らしていくものだし
正体バラしても英太には興味無い感じだし
今月のラストもエイラさんは私に言ってるだし
2022/09/06(火) 11:16:06.55ID:/MP6MJnD
作中でミヤとエイタが直で絡んだのってエイタがZに人身事故された後が最後?
2022/09/06(火) 13:29:24.35ID:votoz3kK
>>124
松戸クラブ五代目抗争時にオトハルが成南に乗り込んできただろ?
その時にミヤビがオトハルに拐われてその時に英太状態で
ミヤビと一緒に逃げたのが最後の絡みだろうな

その時が唯一ミヤビが英太を意識した場面だろうな
でもそれと同時にマーの存在が「エイラの正体を知る者」として
クローズアップされはじめたんだよな
2022/09/06(火) 13:45:47.41ID:votoz3kK
マーの軌跡
英太にバイクを修理してもらい恋心を抱く→
エイラ状態の英太を一目で見破る→
窃盗団に拉致された時 英太が思い出す→
思い出のお守りを英太が苦労の末見つける→
英太に「いつか責任取れ」と遠回しに告白→
英太からミヤビの件で相談され苛立つ→
「男に戻ったほうが都合がいい」→
「お前の秘密はアタシだけのものにする」→
「アタシと付き合え(ついに告白)」

ヒロイン力高すぎない?
2022/09/06(火) 14:14:19.58ID:Pv5oHsdo
>>126
最初のノブとのバトルの時も手助けしてた気が…
2022/09/06(火) 21:17:18.56ID:ZJhHJiDd
マーがヒロイン力高すぎるな
ヤンキー達にも怯まない胆力もあるし最高の女性だろ
129作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/06(火) 22:49:44.75ID:UddFRAc5
なんだかんだで上手く締めそうだな
マーが報われなかったら恨むぞ加瀬
130作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/07(水) 00:43:13.58ID:y85pYLdm
ヤザワってヒカルちゃんの為なら普通に命張るんだよな
並みの男にゃ出来ない惚れた女の為なら命張るが出来るんだよな
2022/09/07(水) 06:00:05.88ID:Kl6aI5dh
マーが可愛いというかライバル不在なんだよな
ミヤビは兄妹揃って変態だし
ミリオタの女と万引きロリも空気だし
カメレオンと違って新規キャラにキャラが立ってる奴生まれなかったな
結果カメレオンやジゴロのキャラに頼る羽目になったし
2022/09/07(水) 06:32:42.57ID:UQgdLJ7g
カメレオンと違って というかカメレオンやジゴロ次五郎と
世界観を共通させちゃっているからね
加瀬先生一人で重複しないキャラを作るのは難しいでしょ

逆に言えば英太とマーは 過去の加瀬作品にはいなかった
新鮮で魅力的なキャラ ってことだ

今さらだけど英太って女装してあれだけの美少女になれるってことは
かなりのイケメンキャラなんだよな それとバイクの腕前もプロ級だ
女装したからって身体的な能力が大きく変化するわけじゃないし
元々ハイスペックな男キャラなんだよな 英太って
2022/09/07(水) 09:33:21.32ID:5M4z7f/j
>>132
英太ってなんか目立たない陰キャ扱いになってるけどあんないいバイク乗ってテクも一線級で見た目もイケメンに近いんなら確かに同じクラスの都姫以外の女子もほっとかないような気がする。
2022/09/07(水) 12:20:58.10ID:oW6ZjMx1
続編にした意味がなさすぎるどころかむしろマイナスにしかならなかった
新規のキャラは空気になって食われてるし、かといって使い回しのキャラも大抵劣化してるしで結果どっちも扱いきれない中途半端
135作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/07(水) 20:23:50.53ID:lrh/8EC7
カメレオンの黄泉、東大編もそうだけどこの人、終盤で迷走する病気にでも患っているのかってほど辞めどき下手くそよな
136作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/07(水) 21:11:40.87ID:lJ8Uwkjn
ミヤビがエイラの特攻服着たのはエイラになる伏線と見た
事故で人格が入れ替わる話よくあるじゃない
エータとエイラは二重人格みたいなもので最後エイラがミヤビを庇って一緒にクラッシュ
エータの身体にはエータの魂だけが残りミヤビの身体にはエイラの魂が入って完全女体化で固定
エータは二度と女装することもなくマーと結ばれる
2022/09/07(水) 21:23:53.07ID:9Gl6Y4XC
黄泉編はぐだぐだだったが日本最大の族相手に今までのキャラ団結勢ぞろいのオールスターがやりたかったんだろうなってのはまあ分かった
東大編はただでさえつまらんのに変な島だの男装した女だのめちゃくちゃでやりたいことすら訳分からんかった
その訳分からん東大編を何年にもわたって延々10冊以上見せられてる感じなのがこれ
2022/09/07(水) 21:24:28.61ID:w8wDQPlI
>>136
そこまで複雑な展開にはならないと思う
単純に「くろアゲハ」の名前をミヤビが受け継ぐ
だけでいいんじゃないかな
2022/09/07(水) 21:38:33.21ID:w8wDQPlI
作品そのものへの否定的な意見があるみたいだけど
「カメレオン」をリアルタイムで読んでた世代からすれば
「くろアゲハ」という作品の存在は嬉しかったけどな
あのキャラ達はどんな大人になったのか?が見れたし
当初は全く接点がないと思われた「ジゴロ次五郎」との
繋がりも明かされた そりゃあ色々とツッコミどころはあるけど
元々『加瀬ワールド』は細かいことを気にしちゃダメ
※例えば「カメレオン」からたったの7年後に
YouTubeが日本で流行ってるわけがない
万能マシンのシルビアによるタイムスリップとか
幽霊騒動 超能力 人並み外れた筋力 などなど
リアルを追及しながら見るタイプの漫画じゃないよ
2022/09/07(水) 21:50:53.80ID:goIRTjFH
まあ確実に言えるのはカメレオンとくろアゲハ。
どちらも最後のシリーズに出てくる敵のボスキャラが見た目も性格もかなり微妙。それにどっちももう終わり?てな感じで主人公を認めたり改心した描写もなく沈没。
141作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/07(水) 21:52:51.84ID:Hv0Q0uav
くろあげははタイムスリップ編で終わっとけばまあまあだったな(ヤンキーマンガでタイムスリップもどうかと思うが)
142作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/08(木) 01:19:06.32ID:5zNfzl5x
本格的に終わりそうだけど無駄にダラダラ長年やってた割に結局何がしたかったのか分からない漫画
乗っかってるだけとはいえ最初から伝説で、最初から人並み以上に単車にも乗れてるから成り上がりサクセス感もないし
仲間が増える訳でも地域を広げる訳でもなく、片田舎のごく狭い場所でなんの魅力もないしょーもない敵としょーもないぬるいやりとりしてスゴイスゴイされるだけ
一応全国区っぽい流れにしたはずの大会はやっぱり内輪ばっかりのお寒い内容の果てにぶん投げて、レースすらもほぼ無意味
過去に行った意味もまるでなければそもそも続編にした意味もない
まとめるためか突然思い出したように大切な子だのなんだの急に連呼しだしたりミヤビもご都合主義的に惹かれかけてるけど、
回想してる部分の通り最初の数冊分ぐらいしか描写もなくその後ずーっと放置されてる期間の方がよほど長いから双方の想いも薄っぺらい
2022/09/08(木) 04:38:21.81ID:zWd9/qJV
何がしたいかわかるけどキャラの魅力がなくつまらない漫画 よりも
何がしたいかわからないけどキャラが魅力的で面白い漫画 のほうが
何度も何度も読み返したくなるけどね

個人的に「くろアゲハ」はマーの可愛さを堪能する漫画
喧嘩も強く頭も良く常にクールでミステリアスなマーが
英太に対してあんな可愛いセリフを言うのが最高
144作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/08(木) 06:50:16.22ID:Vlbodb1f
名前忘れるレベルにサブが空気だったな
松戸倶楽部の2人も信愛のバタードッグのナンバー2もキャラとして弱いし
2022/09/08(木) 15:39:45.26ID:ANa/leRr
一流の喧嘩師がアッサリ過ぎる退場とか八街の何かとか苦笑しかなかった
2022/09/08(木) 19:04:28.21ID:pYMS5qeb
>>141
もう英太がタイムリーパーになるしかねー!
2022/09/08(木) 21:15:09.81ID:snNTRCKX
加瀬先生が忘れてそうなキャラ
アマネ→
ワルプルギス全員に言えるけど チームまとめて空気化
二代目乱鬼龍や河越シスターズに完全に出番を取られた
ヒロ→
どこまでいっても所詮はバタードックNo.2
キャノンボールでも影が薄いまま
何となくミヤビとくっつきそうな予感
クマ→
このキャラ覚えてる人スレの中にいる?
エイラ=英太だと知る重要そうなキャラだったが
結局学校を舞台にした話がほとんどなかったせいで
物語の初期にフェードアウトしてしまった
2022/09/09(金) 00:04:38.23ID:Wh4bKwyb
>>147
クマは要はカメレオンにおける吉岡や蘭丸みたいなポジのキャラだな。
カメレオンでは松岡登場以降は学校外での戦いが増えて出番減ったけどそれでも時々授業中のシーンは出てきたから全く消えたわけではなかった。
くろアゲハは授業中とかのシーンが全然出ないからね。英太は陰キャだからせっかく小山担任にしてもヤザワみたいに問題起こさないから絡めにくいね。
149作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/09(金) 02:14:05.54ID:LgeSsWUG
常に変身して怪獣と戦ってるウルトラマンみたいだったからな
まずは絶対条件として男も女も惚れる最高の女を描かなきゃ説得力がないってのは分かるけどさ
男状態で何もなさすぎた
150作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/09(金) 03:03:50.24ID:VrO7spTf
細かい事を気にしたら負け
2022/09/09(金) 11:01:39.39ID:jz6aMwcG
坂本的存在はいなかったか
2022/09/09(金) 11:02:01.53ID:jz6aMwcG
坂本的存在はいなかったか
2022/09/09(金) 11:25:54.56ID:nLQ6CFrd
小山も英太と都姫の担任だったことをようやく思い出した。
だけど小山は下手すると英太のことはあんまり印象なさそうな感じかもしれない。
何度も大怪我して休む問題児数名、教師で逮捕者出たり校舎破壊されたり当時と比べたら小山は物足りない感じかも。
2022/09/09(金) 12:09:24.55ID:IijohAg9
ミヤビがくろアゲハも継ぐ→シルビアタイムスリップで過去に飛びくろアゲハ伝説も上書きし、エイタ女装ルート潰しエイラを産ませず現代で普通の男子学生やってるエイタとマーカップルが
155作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/09(金) 14:06:18.54ID:7Jvsvepk
>>154
シルビアのオーナーは次五郎なんだがw
わざわざ過去に飛ばなくても普通にミヤビが二代目くろアゲハ襲名
でいいんじゃない?

というか単行本はちょうど20巻きっかりで終わっちゃうのかな
156作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/09(金) 21:19:42.97ID:LuB0Au8y
過去編読み返したけど、14巻で終わっとけば良かったのにって改めて思う。
157作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/11(日) 09:36:28.11ID:rUltdjEH
キャラ自体は良いと思うけど
作者が上手く使えなかったよね。まあ漫画自体
上手く纏めて終わりそうだから良さそうだけど
158作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/11(日) 14:44:29.64ID:9dHacaEq
>>143
キャラ萌えさせたら勝ちって言ってる作家いたわ
シャーロックホームズも内容よりもシャーロックホームズ格好良い大好きとなった人が多いから売れるとか
2022/09/11(日) 20:55:49.49ID:fjDR+hsX
>>158
確かに犬なら万人に受けそうだわ
160作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:21.14ID:sjsNJyqY
今月号の扉絵にこんなことが書かれていたけど
https://tadaup.jp/loda/0912174728770218.jpg
俺はUSBメモリーを賭けたレースが最終章だと思っていたよ
161作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/13(火) 06:33:08.28ID:6eQ6sjuq
もうちょっとだけ続くんじゃ
162作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/13(火) 15:27:35.25ID:6pnMD/R6
ヤザワヒカル純菜の出番はなさそうやな
2022/09/13(火) 21:44:19.08ID:rs9Mf2C8
ヤクザボコって勝ってそれで終わると思っとんの?
2022/09/14(水) 06:14:40.70ID:TEHg8Llr
初代OZのバックにも一応ヤクザはいるからな
京堂会がどれくらいの規模か知らないけど
講談組のほうが上でしょ
ヤザワの仲間や後輩に迷惑かけたなんて
鶴岡が知ったら黙ってないと思うぞ
165作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/14(水) 06:49:46.93ID:PhPcvlxx
集英組と講談組
2022/09/14(水) 13:19:23.33ID:sdpIGozp
>>164
ヤクザはガキの喧嘩になんて出てきませんよ漫画読みすぎ。
2022/09/14(水) 13:25:09.76ID:B3Y9Yjkt
これは漫画だけどな
2022/09/14(水) 15:36:09.84ID:sdpIGozp
だからヤクザ殴って終わるかって言ってんだよ。
30年前から脳みそ成長してないの?
2022/09/14(水) 15:58:45.07ID:ZLkVs1L2
腐った指持った壊れ野郎ぶっ飛ばされたの?
170作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/16(金) 06:42:39.02ID:2u9bUyNT
マーの蹴り一撃で退場
2022/09/16(金) 11:15:37.02ID:3weZ2lGN
ジュンにも出て欲しかったけどここ最近の日本のシマである尖閣諸島にちょっかいを出してくる中国との緊張状態に加えて
台風や地震の災害派遣で忙しくて出番が無かったという事にしておこう
172作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/17(土) 01:43:05.76ID:ducMhrLf
マロくんは改心したんかな
2022/09/17(土) 15:04:41.94ID:7ECckKCf
最後は前作メンバーから英太への激励があるんだろうけどウエケンはその時も「お前ずっと出てなかったくせに」とか言われそうw
2022/09/17(土) 15:53:05.46ID:roG9Awer
小便垂れてコーや
175作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/17(土) 22:10:25.75ID:GK/Bn3by
ホモにキス上書きされたエイタの口元を拭くマー
176作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/18(日) 00:26:53.08ID:dsnIq+PS
最近カメレオン読み返したら作者は相沢好きなんだな
常に見せ場あるわ
2022/09/18(日) 09:04:30.52ID:lSMYagei
足の茂みにしなる我が竿男の浪漫
2022/09/19(月) 01:24:11.81ID:FJdRweHd
後何回かな
2022/09/19(月) 11:00:34.58ID:DzFs6ERt
そういえば「くろアゲハ」としてのエイラは
ラストランってことで別にいいけどさ
スナックのキャバ嬢であるエイラは今後どうするのかな
マーにしてみたら自分の彼氏が家の手伝いとはいえ
女装して中年親父の接客しているなんて嫌だろうしな
英太の姉である月姫(カグヤ)が マーの存在を理由に
稼ぎ頭のエイラを諦めるとは思えないしな
亡くなった母親の店を残すという割りとシリアスな
事情があるのでスナックも潰せないだろうしな
180作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/19(月) 17:46:46.11ID:O8K0UUX0
マー「私が代わりに働きます
2022/09/19(月) 18:25:30.72ID:Ho4VKtDe
>>176
黄泉編はもはやメインヒロイン扱いw
182作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/20(火) 05:39:28.78ID:5K5bxBOU
この作者、畳み方は上手い方だけど作品全体の後半はダメだな。カメレオンも黒アゲハも
2022/09/20(火) 09:41:55.17ID:d4SlT74/
ヤザワの息子が栄光、ということは英太とマーの息子だとエイマとか?
そして相沢直樹巡査部長(45歳)に追いかけられるラストとかw
2022/09/20(火) 12:44:33.79ID:GWoNVpRM
気持ちよくラリってんじゃねー!!
2022/09/20(火) 14:15:38.60ID:Fd3w5U49
>>182
ネタ切れ感が凄くて毎回勢いだけのラストなんだよな
ジゴローは綺麗に終わらせられたと思うから、予めある程度の連載尺を決めた上で描いたら良くなる気がする
186作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/20(火) 15:26:17.97ID:qanJ3uoV
作者って女性を書くのうまくなったな
2022/09/21(水) 11:27:29.82ID:26LJhhdn
アンタだったんスネスネスネ
2022/09/22(木) 01:37:11.88ID:SnwEFAw/
静香~!!!
2022/09/22(木) 13:21:14.02ID:aa3QsA+B
ゼロセンやばくだんのラストは駆け足だったな
2022/09/22(木) 17:17:15.72ID:gBCTtrVL
黒アゲハを引退してマーエンドで落ち付くかな
2022/09/22(木) 17:40:42.16ID:EHFvXGjJ
エータに戻ってノーマルルックに戻したCBXで仲良くツーリングしろや
2022/09/22(木) 17:45:39.55ID:rkCgYwAG
>>190
マーに告白されて、マーに乗り換えようぜ的な葛藤な表現あったから
残念だけどマーエンドはないんじゃないの
2022/09/22(木) 21:23:02.76ID:peB1BUfR
>>190
あくまで予想だけど
初代くろアゲハのエイラはゴールの灯台近くの海に落下した
っていう噂になって ミヤビが二代目くろアゲハを襲名
って流れになると思う もちろんマーエンドでね

今月号の欄外の人物紹介に注目してほしい
9月号と比較するとマーがミヤビより先に紹介されている
これはおそらくヒロインが交代したというサインだろう
194作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/22(木) 22:40:07.07ID:dAEnrhYy
エータ(男)とエイラ(女)に分裂すればすべて丸く収まる
女体化が有りなら分裂があってもおかしくない
2022/09/23(金) 00:08:01.75ID:RwGw0ntA
久々にカメレオン見ると下ネタの表現も時代に合わせて変わってるんだなあと思った
196作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/23(金) 11:58:02.40ID:7vI1vUu1
ゼロセンのその後を繋げてもいいんじゃないかと思う。
高校生になったZ組やゴッドハンドとOZが対立。幕張が地の海に
197作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/24(土) 08:39:08.98ID:Ux7t3AYp
次五郎だけなんであんなな名作にできたんだろうな
2022/09/24(土) 13:27:06.59ID:J2B8E+87
唯一の自己投影キャラだから
199作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/24(土) 18:07:06.10ID:KpOz4zsZ
読み直してて思ったんだが連載計数ミスって83話飛ばしてね?
2話掲載とかもないし単純に数え間違ったんか?
しかもそのまま100話記念カラーやっちゃってたし

2021年01月号 81話 Les Miserables
2021年02月号 82話 Dear Brother
これがない→ 83話
2021年03月号 84話 tiger&Dragon
2022/09/24(土) 19:32:51.56ID:48l0aldc
エータの数少ない良い点は、
加瀬マンガの歴代主人公と比べたら
エロや下ネタが格段に控え目なところだな。
2022/09/24(土) 20:48:33.66ID:EwCz+rRm
>>199
83話 Tiger
84話 Dragon
2022/09/24(土) 22:22:37.80ID:qVWG1mEO
不幸すぎる
2022/09/24(土) 23:03:42.62ID:HxesvAwL
>>199
直人とのときもあったぞ
204作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/25(日) 14:32:49.75ID:SSrZdHQx
いくる
2022/09/25(日) 20:55:10.32ID:61Z9EnX3
カメレオンからクロアゲハまでの女キャラだと
ぶっちぎりで山南が一番のお気に入り。
なのでバクダンが短期で終わったのがホント惜しい。。。
JINみたいに
幕末の有名人と絡むストーリーもすごく好みだったんだがなぁ
2022/09/26(月) 18:27:21.40ID:EmaCjP52
もうクライマックスか
2022/09/28(水) 17:59:26.72ID:JS5uUtmq
何となくだけど 最後に英太と次五郎の会話というかやり取りを見たい
同じ加瀬作品の主人公同士 ってだけじゃなく
作中で英太の一番の理解者になりそうなのは次五郎だと思う

どちらかと言えば陰キャ そしてお人好し
バイオレンスなヤンキー連中とは無縁だった二人が
片や妖車 片や女装という都市伝説をきっかけに
アウトロー界で一目置かれる存在になった

それとシルビアなら誰が英太の相手に相応しいかを
ラブマシーンの名にかけて選んでくれそうだ
208作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/29(木) 10:28:02.83ID:XzWX85Nm
「ジゴロ治五郎」はすでに完結しているけど
シルビアが妖車になった経緯が描かれずに終了したのが残念
209作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/29(木) 15:40:56.22ID:OrRN2TCV
今流行りのヒューマンバグ大学の守若の兄貴って
まんま結城直人じゃね?
結城直人+キュウ+ユラカオル
のようなスタイル
2022/09/30(金) 07:57:15.56ID:kqjhVMaZ
>>209
あの動画、面白いよね
二転三転するバトルが退屈させない
ヤクザ達もみんなイカレテいて面白い
2022/10/01(土) 01:24:30.03ID:V6x/hTQW
おいらは伊集院茂夫さんだな
2022/10/02(日) 12:23:51.29ID:Rtc9L1WF
マーって英太にどこまで許してくれるのかな
多分ケンカの腕で言ったらマーのほうが強いだろうけど
英太に押し倒されたら そのまま流れでヤるのかな?
マーに「胸が小さくてごめんね」なんて言われたら
英太のなかの野性が目覚めそうだw
2022/10/03(月) 21:11:15.56ID:zBLpUVqe
エーちゃんお先
2022/10/04(火) 01:28:27.70ID:mqs0OS+9
まだか
2022/10/04(火) 17:41:07.21ID:/5TSAXzQ
おっ茶坊主深イネ
2022/10/05(水) 00:27:01.22ID:GqMZG47G
横浜市内の国道16号で昨年9月に集団暴走をしたとして、県警暴走族対策室と戸部署は4日、道交法違反(共同危険行為)の疑いで、同市保土ケ谷区に住む無職の少年(17)を書類送検した。
県警によると、少年は暴走族「横濱愚連隊」のメンバー。県警はこれまでに、共同危険行為や無免許運転の疑いで、15、16歳のメンバー10人を逮捕、書類送検していた。
少年の書類送検容疑は、共謀し、昨年9月11日午後9時50分ごろから同55分ごろまでの間、同市西区浜松町から同市保土ケ谷区上星川2丁目までの国道16号で、オートバイやミニバイク8台に分乗し、3・8キロにわたって信号無視や蛇行運転などを繰り返した、としている。
同室によると、少年は容疑を認め、「人生一度だけだから、やんちゃしときたい」などと供述。また昨年12月に逮捕された特攻隊長の少年=当時(16)=は「暴走が俺らのルール。注目されている感じがして楽しかった」などと供述している。
同室によると、横濱愚連隊は昨年5月に結成。総長をトップに、15、16歳の少年30人が所属している。当日は他の暴走族との抗争のため、同市旭区の公園に集合する途中、14キロにわたって集団暴走をした。
抗争は幹部同士の話し合いで回避されたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fc164a5a34faab60ba9f5a081fc60ad824b8343
217作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/06(木) 10:35:45.85ID:mTOG3kRP
マー可愛いよマー
2022/10/06(木) 10:46:19.22ID:k5wPLQUb
雅がクロアゲハ卒業させてやるの流れかー
219作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/06(木) 18:08:39.88ID:S/VrErCV
やっぱ海ドボンだな
2022/10/06(木) 19:11:24.36ID:FaIWI2EF
とりあえず今月号でノブルートは完全終了だな
ノブの手には収まらなかった
まぁ絶対ないと思ったがいい飛び方だった
2022/10/06(木) 21:33:23.02ID:QoIwE3e+
それにしてもミヤビは可哀想なほどヒロインになれなかったな
最初に英太を冷たく突き放して その後何も進展なし
どのシリーズでも目立った活躍を見せるのはマー
今月号でも 取って付けたように英太を思い浮かべているけど
今さら遅すぎるんだよ 今や誰一人ミヤビルートを望んでいない
マーが魅力的過ぎるうえに ミヤビがマーと争う理由が皆無
222作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/06(木) 21:33:31.95ID:T30asf22
一応クライマックスなのにまったく盛り上がってない酷い漫画
2022/10/06(木) 21:36:01.16ID:tNZn/faa
残り2.3回か?
224作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/07(金) 00:34:28.79ID:eu4y3R9C
警察がキャノンボール云々て今更感ひどすぎない?
225作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/07(金) 13:51:05.11ID:ucJ2DTw+
今更この漫画読んだけどエイラで俺の性癖ぶっ壊れたわ
226作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/07(金) 15:26:55.40ID:LBPt1GMI
過去編で読むのやめとけよ
2022/10/07(金) 21:33:57.97ID:tgczTxXw
ふ~~コイか…
2022/10/07(金) 23:25:20.40ID:lxPHxbiv
締めはどうなるか
2022/10/08(土) 12:16:54.50ID:2/507uVC
>>221
エイタ回がある程度あったらあれ?こいつエイラっぽいこと言うなぁみたいな布石置けたかもしれんけど
正体知らない時点で他の2人と相当ハンデつくわな
230作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/08(土) 14:17:07.19ID:G0OYDD1/
「カメレオン」以降の加瀬作品は「ポリ公マン」を除けば
全て巻中カラーで最終回を迎えている
「くろアゲハ」もそうなってほしいが難しいだろうな
2022/10/08(土) 16:05:00.43ID:WEKmMUeR
オシャカじゃねーか!!
232作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/08(土) 16:10:55.39ID:gDFB2kzw
オシャカ=お釈迦ってことを初めて知った
2022/10/11(火) 04:33:07.69ID:A2k1DbW3
骨も残らねぇ!!
2022/10/11(火) 16:40:54.73ID:4zP0eJFJ
>>205
分かるぞ
ふんどし姿たまらん
俺は青葉も好きだが
2022/10/12(水) 00:17:48.42ID:5fKlZcKJ
テメーラのゴールは銚子署の道場だ

こういう言い回し好き
2022/10/12(水) 13:00:36.62ID:DMllaXlq
カメレオン、ジゴロー、くろアゲハとそれなりにヒット出してる加瀬はやっぱスゲーよ
一つとして出せない漫画家の方が大半なのに
2022/10/12(水) 14:29:01.43ID:4senlOwl
未だに破天荒教師モノにしか頼る物がないどっかの作者とは大違いだね
あれは全く話題にもならんしつまらないから読み飛ばしてるけどいつまでやんだろアレ
238作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/12(水) 14:53:01.25ID:C4sEniDw
いつまでも古臭いヤンキーに頼って
話題にもならんまま終わろうとしてる漫画のスレで言われましても
2022/10/12(水) 15:36:53.48ID:DMllaXlq
話題にもならない漫画のスレになんで居んの?
2022/10/13(木) 06:47:42.11ID:Yfcye6Ys
不良物で話題になるって
東リベみたいにジャニーズ系のイケメン揃えないと無理じゃん
大量のイケメンや美少女で釣ってそういう作品が見たいなら
別の作品見た方がいいよ
241作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/13(木) 08:24:29.85ID:r6qXBHLU
東リべの一巻をラーメン屋で読んだけど最近漫画アプリでカメレオン読み直してるせいもあってか、キャラに全く魅力感じなくてそれ以上読めなかった。あのロン毛のマイキーとかいうやつよく名前聞くから人気あるキャラなんだよね?カメレオンのスーとかヨネとかの脇キャラの方がよっぽどキャラ立ちしてると思うわ。
2022/10/13(木) 08:56:06.50ID:AFmoBUwD
いいよよく知らんどーでもいい他の漫画なんてあげつらわなくて
わざわざここでくろアゲハdisってるアホと同列になるぞ
243作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/13(木) 19:16:29.56ID:NpXdu8Ks
昔読んだんだけど公園ですり寄ってきた猫を池に放り投げる表情だけニコニコしたキレキャラがでるヤンキー漫画があって
又読みたいんだけどタイトルがわからない
加瀬アツシの漫画だったと思うけどカメレオン全巻読んだけどそんなシーン出てこんかった
絶対直人かかおるだと思ったのに
2022/10/13(木) 21:00:33.53ID:5C4q1c5P
アンパンじゃなくてタンパンじゃねーか!!
2022/10/14(金) 12:06:28.79ID:UhnjBP9O
>>243
カオルは番外編みたいな話では車にはねられて親を失った子猫拾ってきて可愛がってたよ。
ただ普段鬼畜キャラなので周りから見られるのは恥ずかしいのか人目気にしてたが。
246作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/14(金) 12:20:57.84ID:O8meu96T
>>245
多分読んだのは20年近く前で
直人みたいなイケメン優男が公園のベンチに座ってたら猫が足にすり寄ってきて、周りの女とかがカワイーとかいってて、そいつが微笑んで猫抱き上げて、持って帰って飼うんかと思わせて次のページで池に遠投するのよ
まわり大騒ぎになって

オメーも一人かよ的な直人っぽいセリフ言ってたはず
247作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/14(金) 14:34:14.94ID:hH+qrRGm
結局ベンツキラーは存在抹消されたまま最後まで出てこないのか
ウエケンですら出てきたのに
248作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/14(金) 15:03:11.34ID:KX3mw8e3
ジュンも出番なさそうやね
249作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/14(金) 15:46:21.72ID:RItKXke7
作中に登場する走行中の車はタイヤのスリットがハッキリ出ているので
停車してエンジンを吹かしているようにしか見えないんだよなぁ
https://tadaup.jp/loda/1014154514714929.jpg
2022/10/14(金) 17:09:12.97ID:UhnjBP9O
>>246
カメレオンでも似たような話あったけど直人がやったのは純菜が「カワイイ!」と騒いでたひな鳥を猫に放り投げて食わせるやつだった。
2022/10/14(金) 17:14:15.29ID:+Bgkllct
ノブチカは敵に回ったら強キャラ感出すよな
2022/10/14(金) 18:47:21.01ID:1a3Hr1nQ
女装が嫌いなんで食わず嫌いしてたけど読んだら面白くてはまった
過去編で性転換したけど現代でもやってほしいね
253作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/15(土) 06:59:16.53ID:D32PW13W
くろアゲハ終わったら栄光主人公でカメレオン2やってくんねーかな
2022/10/15(土) 08:25:14.92ID:9UCZbUA3
栄光の時点でOZが17代目になってるんだけど都姫から先どうしよう。
255作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/15(土) 09:02:26.93ID:o+l2vs/U
どっかの代で複数に分裂するけどある伝説の総長が再び一つにまとめ上げたということにしよう
256作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/15(土) 21:25:45.95ID:4bYlguuR
信親とマーを魅力的に描きすぎて英太サイドでもエイラサイドでも都姫の立ち位置が無くなっちまった
2022/10/15(土) 22:29:13.28ID:Bztu1Pcl
東リベみたいに盛り上がらないのは相手こそ違うけどやってる事は繰り返し同じで伏線張ったりしないで規模の小さい小競り合いで終わってるからだろうな
女装を目元だけしか隠してない変装ぐらい正体バレるまでハラハラさせたりもったいぶったり
ヒロインとの恋愛フラグを丁寧に作ってたらまだ違ってた
コナンくらいアレ?って怪しむシーン入れておけば良かったんだよなぁ
2022/10/16(日) 17:54:43.85ID:ufnzKlPJ
直人より強いやつはこれから登場するのかな…
2022/10/16(日) 18:06:45.53ID:qaNjSsew
もう最終回間近だろ
2022/10/16(日) 18:27:00.04ID:etFs8EiV
都姫の扱いが難しいな
こいつをモブにして主人公の男パートはマーとくっついた方が進行しやすそう
261作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/16(日) 18:37:06.12ID:qisCVCYK
>>247
そいつらは名前は出てるから存在自体は抹消されてはない
半端に名前だけ出てるせいで確かにいるはずなのに執拗にハブり続けてるっていう余計に不自然なことになってるけと
2022/10/16(日) 18:49:07.24ID:etFs8EiV
あの天パーの姉ちゃんはゴーヤやナマコで気に入らない美少女を拡張してきたのかと思うと興奮する
成年誌で詳細を描いてほしい
2022/10/16(日) 22:52:42.60ID:9QSrcKly
加瀬はギャグ封印してシリアスな路線挑戦した方がいい
マンネリ化しすぎてて
2022/10/17(月) 08:14:58.63ID:LtCqHech
>>263
信者は持ち上げるけど如何せん歳だしセンスが枯れてると感じる
オヤジギャグ通り越してジジイギャグになってる
2022/10/17(月) 09:36:31.06ID:ht6AgZQM
ノブがエイラを現代でも完全女体化させる方法を探す展開にすれば良かったんや
2022/10/17(月) 10:01:09.33ID:6qnH7nuD
>>265
アリだな
男のままだと読者も感情移入しにくい
2022/10/17(月) 19:31:44.29ID:EJ+co/7U
英太が「矢沢タイプ」だったら
完全女体化→ノブチカルート もありだったんだけど
残念ながらというか「次五郎タイプ」だったんだよな
そしてマーというキャラさえいなければミヤビルートもあった

次五郎タイプの主人公の前に 一途な美少女キャラが現れたら
そりゃマールートに絞られちゃうわな
せっかく登場させた加瀬作品の元祖女装キャラであるユウが
英太の意識を女性寄りに変える とかいう展開があれば
もう少しひと悶着あったかも知れないけどねえ
2022/10/17(月) 22:19:23.80ID:hzEXKWRa
東リベ悲惨な展開ばっかりで暗いからなあ
今はああいうのが受けるんかな
加瀬のノリと絵は古いからな〜
2022/10/17(月) 22:53:37.57ID:628esRMO
ミヤビはヒロインとして魅力無いからマールートにした方が面白くなりそうだけど加瀬はミヤビルートで行くだろうな
2022/10/18(火) 12:58:37.34ID:38WCqncH
過去改変に対する歴史の修正力で男女二人に分裂
2022/10/18(火) 17:48:08.34ID:qnzxVaPj
>>269
今さらそれはないだろ
2022/10/19(水) 13:59:49.94ID:yPBjXgK5
お前ら何十年加瀬の読者やってんだよ
加瀬が絶対王道から外れたラストにしないことは分かりきってんだろ
2022/10/19(水) 14:21:59.46ID:tAPjwUSu
マーが好きだからミヤビは後輩ルートで頼む
2022/10/19(水) 18:46:53.73ID:SWinvPEE
>>272
加瀬先生は割りと ネットの反応 を意識しているぞ
昔ならともかく今は読者の反応が雑誌発売日には
作者に届く時代だからな

マーの読者受けがいいってことも加瀬先生は把握している
275作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/19(水) 23:28:40.45ID:3f7c5LJP
ミヤビ、英太をかばって事故死
ノブチカはまともな社会人へ
英太は女装はやめないと決意
マーは英太の一番そばで支えるが恋愛には至らない
2022/10/20(木) 12:28:49.82ID:8FCEGDAk
俺は芯のところで揺るがないのが加瀬作品の良さと思ってるがね
2022/10/20(木) 22:13:33.04ID:dau4w+eK
加瀬先生の代表的な趣味といえば釣り
→マーは釣り堀屋の娘
英太は某アイドルソシャゲで貧乳娘を担当
→マーは加瀬作品随一の貧乳キャラ
主人公の少年が何らかの変装 または変身をする作品で
その変装後の正体を把握しているのはメインヒロインだけ
→マーはエイラ=英太だと早くから気付いていた
マーが英太に告白した回から欄外の人物紹介の順番が変化
→マーがミヤビよりも先に紹介されている

これで今さらミヤビルートはねえよw
何より英太が一番自分の素を出せたのはマーの前だしな
またここ最近の英太の細かい言い回しにも注目
「せめてもの山本さんへの償い」なんて露骨で
ミヤビとの関係を絶とうとしているんだよな
2022/10/21(金) 01:13:08.59ID:62bpBn90
マーであってほしいけど王道パターンならこの後ブレーキで止まれなくなったエイラを救う展開でミヤビが駆けつけそう。そのままクロアゲハ引継がせてエイラ引退とかかな。エイラを完全にやめるならマーでエイラやめないならミヤビってとこか。
瑛太の状態とミヤビだけは絶対やめてほしい。
2022/10/21(金) 09:01:34.99ID:mW8341/h
>>277
流石に妄想激しいぞオメー
280作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/21(金) 14:48:44.91ID:3fISoJyb
ユーチューバー辺りが読んでなかったけど今はマーがヒロインに成り代わる勢いなのか。ネタで「これもうマーがヒロインでいいじゃん」って言われてた頃もあったけどそれがマジになってんのね。個人的にはヒロインが途中で変わるのあまり好きじゃないんだよね。主人公には最初から最後まで一筋でいて欲しいというか。カメレオンで矢沢が途中から黒ヒカルに鞍替えしたようでなんか寂しい。
2022/10/21(金) 14:57:04.62ID:mW8341/h
心配せんでも絶対変わらんから安心しろ
2022/10/21(金) 16:42:46.63ID:1fd69zIY
>>281
何か頑なにマー=ヒロインを否定しているようだが
根拠でもあるのか?
今さら英太にミヤビが惚れて都合よく両想いになって
めでたしめでたし で終わるわけねえだろ

ミヤビが 『次五郎』の愛子並みにキャラが立ってれば
ヒロインレースが最後までどうなるかわからんけどな
2022/10/21(金) 16:58:12.18ID:mW8341/h
俺から言わせればこれまで加瀬作品ガン無視してマーエンド!とか言ってるお前の方が希少種だよ
284作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/21(金) 17:23:52.83ID:zpiOScBd
加瀬先生ってカメレオンがデビュー作なの?それ以上前の作品って読切とかでも見たことない
2022/10/21(金) 17:40:29.88ID:43r10oh8
ラブコメ的なシーンがエイラとノブチカばっかだったしいまさらエータがどっち選ぶかとか言われてもっていう
カメレオンだとハッタリにも運も頼らずヤクザの部屋に土下座しに行くシーンとか
初期からヒカル意外ありえんだろって感じだった
2022/10/21(金) 22:29:11.06ID:p2uma9xD
悲劇のヒロイン面してるミヤビよりミヤビが好きなの知っててもずっと慕ってたマーのがいいんだよな。正体バレた瞬間受け入れなかったミヤビの負けだと思う。ちゃんと受け入れるかどうか待ってから告白したマーのが筋通ってる
2022/10/22(土) 02:28:02.86ID:yQmWsRvR
ようやく終わるのか
ギャグのセンスが完全に枯渇しきってて退屈なマンガでした
2022/10/22(土) 08:50:05.09ID:MEPnXWOX
ラストに向けて気になるところ。
マーかミヤビかどちらのエンド?
ヤザワはラストで出てくるか?
ウエケンは結婚式にも出ずに今までどうしてた?
2022/10/24(月) 16:04:45.11ID:SsIDBIXq
ミヤビは明らかに失敗キャラ
加瀬が気合い入れて描いてるのは伝わってくるが魅力を感じない
マーでええやん
2022/10/24(月) 18:22:13.05ID:S5rZny7x
ウエケンって雑誌は違うけどなんかカナディアンマンみたいな感じがする。
やられキャラで外道発言も多いし。
あっちは新シリーズで男気を見せたが。
291作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/24(月) 21:43:08.06ID:lcpFahBt
じゅんなを彷彿とさせる部分がロンスカしかない
292作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/24(月) 22:03:06.63ID:FVDmGXFb
じゅんなも別に大物でも何でも無かったよな
2022/10/25(火) 05:24:28.72ID:run+lEQ0
マーって加瀬作品のヒロイン・準ヒロイン格の女キャラだと、初の貧乳キャラ?
294作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/25(火) 21:20:39.96ID:cZ8PL8oB
ヒカルは貧乳では?
揉まれる描写は何度かあったが
2022/10/26(水) 02:01:59.74ID:Jb9+5VEU
ミヤビはやることすべて裏目に出てる
いきなり主人公の耳に穴空けて読者がミヤビに萌えるわけねーだろ
加瀬さんのセンスどうなってんのよ
2022/10/26(水) 03:31:23.96ID:InsBwnQi
確かにそれきっかけで凪沙に弱み握られたからなぁ。ヘッドホン外してバレたまでならまだ理解できるがトイレに隠しカメラで盗撮して弱み握るとかないわ。逆恨みでヤクザ使ったり銃使ったり危ない目に合わせたミヤビの方がちゃんと謝罪するべき。
ミヤビは嫌いじゃないけどマーを応援したい。まぁ結局ミヤビなんだろうけど
297作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/26(水) 10:32:43.31ID:3baTSNwT
>>277
コナンのメインヒロインは灰原だったのか
2022/10/26(水) 12:29:47.22ID:Fe9RtxgV
なんか勘違いしてるけどお前らがマー好きミヤビ嫌いとかヒロインの適正とかそんな話は勝手にしろって話で
加瀬がどっちを正ヒロインとして描いてるかって事なら判定するまでもなくミヤビって話だ
299作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/26(水) 12:40:23.30ID:M0sfemmZ
>>294
ヤザワと海に行った時にデカいって言ってた。

1番デカいのは女体化黒エイラ。
2022/10/26(水) 12:47:39.04ID:7PAt73mY
>>298
もうお前口裂け男だろw
どれだけミヤビ推しなんだよ うぜえな

まあ くろアゲハ の名前を受け継ぐって意味では
ミヤビは主人公()かも知れないけどな
とにかく英太と結ばれることだけはない
読者が納得がいくフラグが何もなかったからな

お前はまるで ジゴロ次五郎のヒロインは千夏だ! って
言い続けてるみたいなんだよ
2022/10/26(水) 12:55:57.72ID:Fe9RtxgV
>>300
まともに読んでないが全部お前に返してやるよ
「お前どれだけミヤビ推しなんだよ うぜえな」

どう考えてもうぜえのはずっとマーマー言ってるお前
妄想は頭の中だけでな
2022/10/26(水) 12:56:46.43ID:Fe9RtxgV
おっとミス
「お前どれだけマー推しなんだよ うぜえな」
めんどくせえからそのままコピペしちまったよw
303作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/26(水) 15:30:37.75ID:XWhterz1
伸びてるなと思ったら不毛なレスバで草
2022/10/26(水) 18:49:48.19ID:IakqdBGv
せめてミヤビの兄のノブチカが
俺の妹を粗末に扱いやがって とか言うなら
10%くらいはミヤビルートもあるかもだが
ノブチカ自身がミヤビをライバル視する有り様

というか俺の今日の書き込みにはどこにも
マーなんて書いてないのになw
もう諦めろ ヒロイン交代なんてよくある話だぞ
2022/10/26(水) 19:15:21.63ID:IakqdBGv
とにかくミヤビは今までのエピソードを読み返しても
一回も活躍していない というか目立っていない

マーは日向やサトシという強敵と戦ったり
シスターコスをしたり武将を紹介したり
とにかくどんな場面でも存在感を出している
特に窃盗団編では完全にメインヒロインの貫禄だった

ミヤビが英太と 窃盗団編のマーに匹敵するような
インパクトのあるエピソードでもあればいいけどな
今さら英太がミヤビの新たな魅力を探し出して
改めて惚れる なんて展開も無理矢理過ぎる

馬鹿の一つ覚えで 王道 を九官鳥みたいに繰り返す前に
具体的なミヤビルートのパターンを示してみろや
306作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/27(木) 01:10:16.83ID:dTcUH0y1
最初に、この二人の奇妙な恋の物語って宣言してるところじゃないの?具体的なルート
むしろ、マー含めて、「具体性」でこれを超えるもの、どっかにあったか?作者がはっきりと宣言してる以上、越えられない壁ではないのか。
世にも奇妙な物語的奇妙ルートはまだ残されてるけど
2022/10/27(木) 01:50:54.07ID:HBVE+9If
財閥編と東大編挟んであと10巻くらい引っ張ろうか
2022/10/27(木) 07:39:41.73ID:2pYivZpj
マーに告られた時
ミヤビからマーに乗り換えようぜみたいなギャグ気味の描写があった時点でマーは厳しいんじゃないの
あんな描写じゃなかったらワンチャンあった気もするが…
2022/10/27(木) 08:38:22.10ID:4MBGCkSf
マーがメインヒロインに相応しいってよりミヤビが駄目なんだわ
今までのキャラで一番は過去の女エイラだから女エイラの実物が現れて主人公とハッピーエンドでも良い
2022/10/27(木) 08:49:51.01ID:GEL0NjYU
長文でずっとミヤビヘイトしてる奴キモ過ぎだろw
2022/10/27(木) 18:18:44.86ID:jyFyDcFW
俺自身は初期のミヤビとか結構好きだったしまあ最終的にはミヤビなんだろうなとは思ってるけど
正直恋愛系のヒロインとしてマーにまったく及んでないのがな
そう言う魅力をマーのせめて半分くらいは描いて欲しかったぞ
2022/10/28(金) 12:50:13.89ID:NjX8U26g
いきなり恋愛物みたいな着地されてもね
行き当たりばったりすぎる打ち切りなのかもしれんが
313作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/28(金) 14:30:14.54ID:3ihVw8Se
いや1話で思い切り雅とエータの恋物語みたいな始まり方してなかった?
2022/10/28(金) 15:09:13.14ID:JrhzPVVR
>>313
してたで
2022/10/28(金) 15:52:26.53ID:bgZeo3uH
でもミヤビとくっつくとあの兄貴がくっついてくる。
マーとくっつくとそれなりに流行ってる釣り堀とお店がくっついてくる。
英太の将来的な視点ならマー一択なんだがw
2022/10/28(金) 20:36:35.64ID:vUiqSJvC
女体化か分裂でエイラノブendにして
317作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/29(土) 17:00:58.12ID:JL0CLM4N
つまらん
2022/10/29(土) 19:14:59.09ID:hH2as7us
読まなくなって半年くらい経ったがまだ決着ついてもなければ進展もないんかよ
319作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/29(土) 22:46:59.78ID:GkWKAC89
恋の決着はひとまず保留でほとんどエイラには変身しない学園編がスタートでもしない限り雅ルートは無理があるだろ
強引にまとめて最終回なんだろうけど
2022/11/01(火) 16:32:16.77ID:h3j9xm8C
この先はマーかミヤビどっちとくっつくかの話とやっぱりレジェンドの面子とのお別れイベントもあるだろうから単行本はだいたい21巻でラスト?
2022/11/02(水) 09:59:45.62ID:JCGEny0S
カメレオン読み直して、くろアゲハの存在知って読んだ
漫画全体としては勢いや読ませるテクニックは相変わらずで面白かった
ただ主人公(特に女装時)に魅力無くてイライラした
2022/11/02(水) 10:54:55.84ID:/t6s1CGD
ヤザワよりエイラのが人情あって好きだわ
2022/11/02(水) 14:27:23.05ID:p5vHzNXO
女装じゃなくてはじめから女にしてた方が面白いと思う
過去編はよかった
324作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/03(木) 01:34:31.13ID:SDDLK3vA
それは単に、エイタが見せ所なさすぎだから
2022/11/03(木) 13:03:17.01ID:ukH/5in/
何だかんだで兄妹揃ってエイラに振られたなって会話が絶対あると思ってる
2022/11/04(金) 19:13:46.14ID:dIDxpNp7
もっと続いて欲しい。九州男やゼロセンも登場してほしい
2022/11/04(金) 19:14:56.40ID:rZ7gxZcy
九州男出たやん
328作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/05(土) 00:11:11.73ID:w6XXmN4t
こうきたか...
2022/11/05(土) 01:14:32.62ID:WyKlmK0M
フィナーレってこれ来月最終回?
2022/11/05(土) 01:17:32.05ID:yOPlrEfw
>>329
別ページの予告に最終回と記載されてた
331作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/05(土) 01:27:04.69ID:w6XXmN4t
現代ヤザワヒカルジュンナの出番なしか😭
2022/11/05(土) 01:34:56.06ID:CdzS49gY
現代ジュンナにはダイヤの指輪して登場して欲しかった
ヒカルは正ヒロインだったのに存在感無さすぎるよ
椎名の結婚式写真にも写ってないし
2022/11/05(土) 12:14:39.90ID:HPgyopMx
一年以上前から予想されてた展開まんまだな
予想通りなのはいいけど間のお嬢だのヤクザだのズルズルダラダラなんだったのか…
2022/11/05(土) 12:31:34.25ID:LL8clsFy
カメレオンでいうとこの東大編の寄り道みたいなもんだな
東大編→YouTuber編
oz~黄泉編→過去編
2022/11/05(土) 12:54:38.12ID:Z5x/uUYl
エイタとミヤビの恋は始まったばかり
みたいなエンドになるんかな
2022/11/05(土) 13:09:00.48ID:lpU0Iihb
9年連載して期間の半分ぐらいにあたる4~5年迷走してたってなかなかに酷い
2022/11/05(土) 14:43:15.16ID:sb2lnrw0
加瀬あつしは連載長引くと勢いだけで描く癖があるからな
ジゴローはまあ綺麗に終わったほう
2022/11/05(土) 14:48:31.54ID:T5JJ5x8O
エイタがエイラ卒業しちゃうと生活どうすんだろ
まさか加瀬センセ忘れてるとか…
2022/11/05(土) 15:26:43.25ID:ivDyqkMG
>>338
スナックを潰して英太がプロの二輪レーサーになるとかでいいよ
そもそもあの姉貴が人望とか商才がないのが悪い
2022/11/05(土) 17:27:06.12ID:+gipDQu7
母ちゃんが遺したスナックだから潰すなんてしないだろ

写真の母ちゃんと過去編に出て来た母ちゃんどっちが遺したのかは知らんが
341作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/05(土) 18:17:50.37ID:AywJA3F3
飛ばれて突破される→まあ分かる
ただ突っ込んできた奴に突破される→意味不明
だめ警官すぎる
2022/11/05(土) 20:28:16.00ID:f13rDK5e
顔一緒やん
343作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/05(土) 20:45:42.16ID:yN8SSksD
ヅラが取れただけでメイクはそのままだろうになんで顔まで突然男に戻ってんの
2022/11/05(土) 21:56:01.11ID:f13rDK5e
似てるってレベルじゃねーぞ!
2022/11/05(土) 22:18:39.13ID:xTOwNjI5
スナック用には違うカツラ被ってエイミーとかになればええんや
2022/11/06(日) 00:34:51.53ID:m8J+/VI4
予想通りの展開だった。って来月で終わりかい!
347作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 00:41:13.31ID:sqDasbrU
単車から落ちたら死んだり大怪我する認識あったんだ
そのくせ平気で蹴り倒したり投げ捨てたりしてキメ顔してたよなこいつ
それで絶体絶命のピンチみたいなことされてもシラケる
2022/11/06(日) 06:08:23.37ID:R1HfpemR
作者の力量不足だよな雅は
マー描いてて楽しかったせいで余計だわ
349作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 07:35:36.95ID:oZ029riu
エイラはノブ振ってミヤビになびく
ミヤビに託して封印
エイタはマーへ
って展開では?
350作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/06(日) 08:02:58.24ID:jyn/8wY+
初期にミヤビがエイラに変装して乳揉まれたのは伏線だったんだな
2022/11/06(日) 08:10:58.31ID:+v7WlU73
そういやカオルにエイラが居酒屋に連れて行かれたときの居酒屋店主の女ってカメレオンでカオルにバイク貸してたやつ?
2022/11/06(日) 08:33:18.93ID:ULv1jdUi
>>351
その人とは別人みたい。
あっちはミヤコさん、くろアゲハのはヨーコさん。
しかしカオルも今はオンラインランクマッチとかにハマってそうだな。
2022/11/06(日) 09:02:33.05ID:pXOEHgzU
ミヤザキヨーコさんをミヤコさんと呼んでいた説
さすがにないかw
2022/11/07(月) 02:42:23.58ID:3io3BaxS
信愛は今度は妹エイラにハマりそう
2022/11/07(月) 10:55:33.02ID:ufuJheGz
今まで何読んでたんだ
それはない
356作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 17:05:21.86ID:iXBlq3U3
加瀬作品に共通する最終回
ラストは直前の話より数年〜数十年の時が経過
(「ばくだん」は安達と山南の二人だけだったけど)
2022/11/07(月) 17:10:29.62ID:ufuJheGz
数年の現代生活でギャルっぽくなったけど中身は武士の山南サン
いいよね
358作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 23:10:38.61ID:+TWuJ/xX
>>356
いうてもカメレオンの最終回は結構良かった気するけどな
相沢が40前後ですっかり白バイ警官になってたけど色々思うとこがあってさ
2022/11/07(月) 23:27:36.00ID:LjtzdY6P
加瀬ももう歳なんだから最後に挑戦してほしい
ヤザワとヒカルのやってる描写を青年誌で描くべき
360作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/07(月) 23:30:17.87ID:3O/qUwxL
>>356
ポリコーマンってそうだっけ?
2022/11/07(月) 23:33:15.89ID:dVJsyWHU
ポリ公の最後ってなんか時が経って主人公がめっちゃ逞しくなって帰ってくるみたいなのだっけ
てか来月で最終回か
362作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 06:17:25.76ID:tUfsazav
連載スタート時はノブチカが昭和生まれだった
2022/11/08(火) 09:24:41.15ID:35aPZsrB
>>359
ヤザワってあの身長だから青年向けでヤってる絵もエロくならなそう
松岡も初期は155センチくらいに見えたけどはくろアゲハ見ると168センチくらいまで身長伸びてる気がするw
2022/11/08(火) 12:29:45.80ID:GWbguuyD
次回作は続きを描きたいって言ってたゼロセンかばくだんの続きがいいな
もしくはくろアゲハがジゴロとのコラボみたいだったから
この二つを合わせて「爆烈戦士」とかって新作とかでもいいかも
二作とも最後はソマリア行ってたし絡む余地はあるかもしれない
365作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 12:36:54.60ID:hWjuFvYB
カメレオンとジゴロの次五郎の終わり方は読んでて感銘を受けた
下品な部分も多いんだけど真面目な部分もあるしなんというか
2022/11/08(火) 12:49:05.80ID:Z/RjAGwb
>>364
いいね、それ!
2022/11/08(火) 12:52:00.72ID:5P4OdEuk
>>360
最終回冒頭で前回から3年経過してさらにラストで3年経過してた。
2022/11/08(火) 13:00:16.27ID:GWbguuyD
>>366
ありがとう
あくまでも妄想だけど個人的に続きが見たい二作品だし
絡んだら面白いかなって
ゼロセンは新撰組モチーフだし
2022/11/08(火) 16:32:07.54ID:rRRi8syA
ゼロセンはラストの方で中坊に力負けしてたりして萎えたからもういい。
2022/11/08(火) 18:26:45.51ID:fadZbCaG
ゼロセンもバクタンも打ち切りなんだから有り得ないだろ
ボリコーマンもな
やるならカメレオンのその後位しかない
2022/11/08(火) 18:28:09.32ID:ywqx/cof
このイラっとする物言いの奴早く消えねえかな
372作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 20:23:24.23ID:8yLtGHdT
よしよししか見たくないならTwitterで腐女子信者に媚び売ってるきっしょい公式とでも馴れ合っとけよ
373作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 20:24:26.68ID:aYyoodu2
最終回の冒頭は話を飛ばして
エイタが通学している所から始まるような気がする
374作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/08(火) 20:52:54.84ID:9oIrCX9J
>>367
ありがとう!
最後まで読んだはずなのに、紅白コンビくらいしか覚えてない作品
2022/11/08(火) 21:33:52.41ID:j8lxsUaj
終了を惜しむ声が皆無
2022/11/08(火) 22:55:41.50ID:nb/2Tlp/
しかしヅラのとれたエイラの顔が腹立つわぁ
2022/11/08(火) 22:59:22.90ID:UC0e0iFA
どーせだったらクロアゲハ伝説はこれからだって男坂のパロディで終わらせろやw
2022/11/09(水) 01:14:54.36ID:+SXXBr3D
>>377
20巻近くも出しといてその未完エンドは車田にケンカ売ってンな
2022/11/09(水) 02:15:49.45ID:jHEm6hhO
加瀬作品は主人公が片想いしていた女とラストでくっ付くのが伝統だが
今回ばかりはエイタとマーだな
誰にもなびかない高嶺の華を雅が受け継いだんだからこれでエイタの女になったら全てが台無し
380作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/09(水) 02:41:00.91ID:AxTBXsx1
今回はどっちエンドでもなくて有耶無耶で流すんじゃね
2022/11/09(水) 08:03:54.57ID:0pv/CUUF
エイタがマーに恋愛感情を持つシーンなんて皆無だったからミヤビとくっついていいよ
マーとなんてストーリーとして成り立ってない
2022/11/09(水) 09:08:07.52ID:spKU447G
アホが独りでマーマー鳴いてるだけ
2022/11/09(水) 11:33:08.81ID:fAyHdZBu
ノブエンドだろ?
黒アゲハは引退するけどエイラは実家でホステスを続けノブが入り浸る
384作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/09(水) 12:38:25.91ID:AeQi8mmU
よくある夢オチとかだとキツいな
385作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/09(水) 22:03:16.19ID:+JcfNNpX
>>381
影が薄すぎてヒロインから脱落したミヤビが
ろくに絡んでいない英太と付き合うわけねえだろ

いい加減諦めろ口裂け野郎
386作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/09(水) 22:10:17.12ID:AMFPiPnY
>>381
どきって何度かしてたやん
387作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/09(水) 22:10:37.56ID:AMFPiPnY
>>383
よしもとのおっさんが先
2022/11/09(水) 23:09:04.43ID:OexBn++G
最終回ラストは何年後になってるんだろう。
ガチで明るい未来を考えるならどう考えてもあの金欠の信愛がついてくるミヤビよりマーなんだけどw
389作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/09(水) 23:25:31.18ID:AMFPiPnY
ノブが市長に当選して華やかな未来になってる可能性もあるやん
390作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/10(木) 01:17:41.40ID:qQyHKjjn
全国制覇して結婚式エンドだろ
2022/11/10(木) 02:18:45.36ID:ZXmqNDNO
>>385-386
しつこいんだよバーカ
2022/11/10(木) 05:39:21.14ID:oIik/+Qe
月刊連載だと9年やっても20巻程度なのか。
こんだけ長期だと、カメレオンでは東大編に入った頃だと思うが。
393作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/10(木) 08:34:00.16ID:kQVRa0Vv
くろアゲハから7年後で新連載でいこうや
今度は真逆で矢沢の娘が男装して、アマゾンで行方不明の矢沢のこと思いつつテニスするという新しい展開で
2022/11/10(木) 08:50:56.25ID:RYrWaCOA
マーは嫌いじゃないがマーガイジの所為でスレで名前見るとうんざりするわ
395作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/11(金) 00:02:11.34ID:n9UXmobC
マーとかミヤビより、栄光との辻褄をどう合わせるつもりなのかの方がよっぽど気になるけどな
2022/11/11(金) 00:13:15.65ID:1j8Qm6Zt
ヒカルと結婚して子供生まれたなら相沢椎名が知らないことはあり得ないだろうしいなくなってすぐに生まれたとしたなら22の時の子供でカメレオン最終回時点で栄光は中2と推定。
相沢は7月生まれなんで4月から6月くらいならあの年に36になるんならそれで無理矢理辻褄合わせられるけど。
まさか後出しで高校出てヒカルと結婚はしてたけど結婚式が挙げられなかったことにするとか?
2022/11/11(金) 02:05:13.49ID:XigG3uvn
>>395
前から散々言ってるけどパラレルワールドだから
カメレオンが終わり矢沢ジュニアが17年後にOZ17代目なら、クロアゲハは7年後の今で二代目
作品中に1、2年は進行してるだろうから残り8年位で15代も引き継ぎしなきゃ17代にはならない訳
逆算すると半年に一回も代替わりする集団なんてあり得ない
過去でエイラが結城直人とバトルして人の感情を手に入れちまったなら矢沢とバトルする事も無くなる
だからパラレルワールドなのよ
2022/11/11(金) 09:15:49.44ID:1RKCL7v1
無料アプリでカメレオン読み直してくろアゲハ買ってみようと思ってるけど紙と電子で違いある?
カメレオンは裏表紙のキャラ紹介やオマケページが無くなってるらしいんだけど
399作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/11(金) 19:13:33.40ID:0/nEszk+
コミックスの裏表紙にはキャラが紹介されているけど
最終巻は誰が出るのか想像できん
400作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/12(土) 07:11:30.21ID:Iwaefpi3
姉ちゃんのスナックのホステスも引き継いで
吉本のおっさんのベロチュー受け止めるのか?
2022/11/12(土) 11:31:07.55ID:neWlHhgi
>>399
黒アゲハ(ミヤver.)
2022/11/12(土) 17:01:23.62ID:TpPx4m8I
結局1番強いのは直人なんだな
同じ世界に九州男が存在してるなら戦わせて欲しかった…
ノブチカと九州男は顔は似てるけど強さは…
2022/11/12(土) 19:55:21.12ID:QbYl2dyv
>>402
あの世界の大人キャラは普段だらしないが喧嘩はやたら強い補正あるから、ノブが25歳とかになれば同等になるかもな
404作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/13(日) 03:25:03.38ID:WUmgXq5h
マガジンに掲載された「ジゴロ」最終回の巻中カラーページ
切り抜いたのが出てきたので貼っておこう
https://tadaup.jp/loda/1113032334484217.jpg
このイラストはコミックス最終巻の表紙にも使われた
気付いた人もいるかもしれないけど巻中カラーページはイラストの全体を掲載
しかし最終巻の表紙はトリミングされ人物が切れてしまっている
なんかもったいないな
405作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/13(日) 10:22:08.88ID:eFFRV0ep
>>404
九州男イメージより色黒やな
2022/11/13(日) 19:33:42.19ID:HSXiogDt
>>404
いいもん持ってるな
絵はこの頃がピークだと思う
2022/11/14(月) 10:31:33.72ID:ESgAv2sq
加瀬の漫画は最後何年か経過するけど主人公もわりかし顔つきが男前になったりするね。
ゼロセンは元からイケメンだったからわかりにくいけど。
ヤザワは再登場したとしてもほとんど変わってなさそうだがwまあヤザワはそういうキャラなんだけど。
2022/11/14(月) 20:58:18.29ID:RVKCZPuG
しかしカメレオン、ゼロセン、ばくだん、そしてくろアゲハとラスボスのような雰囲気の敵キャラが微妙な感じな上に倒され方もやけにあっさりな感じなのは作風なんだろうか。
409作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/14(月) 22:49:52.39ID:OcXve+x/
そこにジゴロがない時点で作風ではないのでは?
ジゴロは兄で、大変よかったたと思ったけど。
410作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/16(水) 18:36:19.42ID:TNGFPoUb
週マガのヤンキー漫画は非難轟々の最終回だったけどこっちはどうなるかな
2022/11/18(金) 20:05:42.58ID:pL7M5n5C
結局20巻で終わりだね
412作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/20(日) 07:56:51.24ID:/cYc3w/7
一年くらい前に卯月とイロモノ軍団が登場したけど
遭遇するのはレース中では無くコースの下見をしていた時のほうが良かったと思う
今更だけどね
2022/11/22(火) 20:41:24.08ID:41W0OxzX
久々にカメレオン読み返してたけど美東の強さがわからん
ニーヤや上田よりは強いのかな
2022/11/22(火) 20:53:54.83ID:oF1NmDQj
ヤザワは最後くらい出てきそうだけどまさか結局東大にこっそり在学中とか。
少なくとも絶対に日本国内にずっといたかも。
2022/11/22(火) 21:54:37.68ID:RjhEwErQ
>>413
俺も読み返して思ったけどビトーって魅力皆無だよな
2022/11/22(火) 22:08:17.55ID:oF1NmDQj
東大挑戦のシリーズって41巻の終盤からコミックス6巻分もやって黄泉とのシリーズよりも長いのに一番評判悪いのかな。
417作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/22(火) 22:12:47.89ID:oxBJnNG7
東大挑戦編ってそれだけで一つのシリーズじゃなくて東大目指してる間にいろんな話が出てくるからそれを全部合わせて最長シリーズみたいにいうのは違う気がする
418作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/22(火) 22:29:43.46ID:OwaiPoWm
少なくとも総理の息子あたりからは挑戦してねぇ
2022/11/23(水) 15:07:24.44ID:gbHJ/ga5
椎名がチカの為にペケジェイ買い替えた1~2週後に四輪にするの当時 ?になったわ
2022/11/23(水) 15:48:42.70ID:1bS3fc1Y
それどころかずっとXJ乗ってる
予約したXJRどうした
2022/11/23(水) 18:11:40.53ID:A9kkgo5e
まあそんなこと言い出したらあんなに大阪行くとか言ってた相沢なんかw
422作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/23(水) 19:31:18.05ID:1cg3Zmke
それは女に振られたんだとしたら、しょーがなくね?
2022/11/23(水) 19:49:36.11ID:A9kkgo5e
ジンのこと忘れられなかったのかな?
羽村はジンの妹だかとくっついたんだっけ?
2022/11/23(水) 21:11:16.26ID:+5fAMY7h
チカハゲキライ
2022/11/24(木) 11:24:48.17ID:4Ud2wXRa
自分はカメレオン時から結城直人が嫌い何で人気あるのか分からん

久しぶりに読み直したけどヒロインはエイラで次はやっぱミヤビ
ノブチカエイラ、ナオトエイラに無駄に尺使い過ぎた感
個人的にはマーの方が好きだけど加瀬先生は何だかんだ王道エイタミヤビなんじゃないかな
426作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/24(木) 11:29:44.52ID:IghfYQ4K
>>425
直人は厨二少年が憧れる物を全て持ってるからな
2022/11/24(木) 13:31:32.35ID:4Ud2wXRa
>>426
厨二が憧れるからかぁ
松岡が人気あるのは理解出来るんだけどね
くろアゲハでは出番少ないのに1ページぶち抜き登場多くて相変わらず優遇凄いと思った
2022/11/24(木) 15:19:36.16ID:Kp0mHVMy
ベジータポジション
429作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/24(木) 18:10:12.71ID:wU+6mnnl
ヤンキーではない普通の外見
見た目優男なのにパワー最強
感情がない
家が金持ち
猫もネズミも平等思想


こんなん厨二が飛びつかないはずがない
2022/11/24(木) 19:05:05.57ID:YWK/+RPp
直人の影響でカオルが下位互換扱い
2022/11/24(木) 19:16:23.08ID:H4F6pDNX
直人は当時出したからこそのキャラだろうな
今ならありふれたキャラで終わってしまう
2022/11/24(木) 19:31:24.64ID:5nvPt/pR
カオルは36巻のあの女に「昔の俺に似てる」とか言ってたけどやはりカオルも以前に親友と思ってたやつに裏切られたことがあったりしたんだろうか。
カオルはシリーズのボス級のキャラなのに過去がほとんど出てきてないんだよな。
433作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/24(木) 23:10:39.27ID:8yolm069
直人に限らず、リアルタイムで読んでた身では、妖乱よりも前は全部衝撃だったわ
壊れ方では特攻の拓の方が上かもしれんが、居そう感は半端なかった
(特攻は最初の頭以外嫌いだし、妖乱は全部おかしい)
ギャグは元より書き方が全部上回ってた
434作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/24(木) 23:13:03.28ID:8yolm069
クロアゲハスレにつき追記
女子高生お散歩あたりからホタルまでは芸術
2022/11/24(木) 23:16:21.14ID:NJj251nm
カメレオンは爆妖鬼編が一番面白かった
黄泉編はちょっと宗教臭いのとあまりにもSFすぎて…
2022/11/24(木) 23:22:53.04ID:SJaiNSOJ
ちゃんと病院にもかかってるのに治らない日向のインキンってなんなの
437作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/24(木) 23:23:31.40ID:8yolm069
ばくようきは、vsスーヨネとvs滝沢がイカスよねー。矢沢嫌いなら違うだろうけど。
それはともかくrun kill youが色んな意味でしびれる
2022/11/24(木) 23:30:15.10ID:jeKPG2A+
>>435
あれって統一教会とかオウムとか流行ってたから取り入れたんだろうな
当時はエヴァとかドラクエ5とか人気作で宗教臭い作品多かったし
439作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/25(金) 06:37:33.32ID:3xyal8Um
当時の三大不良漫画と言えばカメレオンろくでなしブルース今日から俺は
2022/11/25(金) 13:40:00.20ID:fFrp8P8y
エイタは性癖こじらせて今後も完全なノーマルに戻れなさそうだからミヤビもマーも違う男にした方が良いよw
蜂屋と千草は何となく上手く行って欲しい
2022/11/25(金) 15:45:44.78ID:Ke06BFJ0
黄泉編って藤丸必要だったのかな…みんな直人にもってかれたよね
暴走した藤丸より斧持った直人のが恐かった記憶があるよ…
2022/11/25(金) 17:32:07.95ID:uwNPUvgG
久米は蘭子と「みゆき」展開かな?
蘭子ならゲンも認めてくれるか?
443作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/25(金) 20:00:12.20ID:XCQldk/s
カオル編のラストでこの後どうなったのか気になる
https://tadaup.jp/loda/1125195807013381.jpg
444作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/25(金) 23:13:19.82ID:A6QEfnRe
へっ。やれやれだぜ。ジョーカープカー
2022/11/26(土) 06:26:44.64ID:jTOGqzKM
スーヨネは今は仕事何をやってるんだろうか。
ゲンみたく滝沢の店で見習いやってるとか。
一応他のキャラは金髪とかでもできるような職業についてるね。
相沢はポリ公マンでは完全に黒髪だったのが元に戻ってるけど。
上田はギリなんとか普通の会社員とかできそうかな。
2022/11/26(土) 11:26:57.57ID:StKao7SL
スーヨネはまだ生存確認できてるが九楽マロはどうなんだろうか
447作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/26(土) 11:41:46.80ID:DdsYA5Ol
>>446
まだ捕まってんじゃね?かなりの重大事件の首謀者だし。
2022/11/26(土) 11:43:50.50ID:XvgsoRiM
ニーヤも今はどうしてるかな?
病院に迎え来てたのは婆さんかな?
婆さんはわりと厳しそうだけど両親が甘やかしてあんなヤンチャになったのか?
2022/11/26(土) 16:08:49.07ID:TkN9sqnp
ニーヤは父親が蒸発したんだよな。ニーヤってアニメだとカス学に腕折られたり弱体化が酷かった…
中2の設定だから仕方なしか…
2022/11/26(土) 21:18:20.95ID:WcDLxdSx
>>440
個人的には松岡より蜂屋の方が良い男だと思ってるのでそろそろ幸せになって欲しいね
2022/11/27(日) 20:12:52.36ID:W+WADl2R
松岡のあの部屋は自分で掃除してるんだろうか。
だとすると蜂屋のほうが家事能力なさそうで結婚したら面倒くさいかもしれない。
もっとも千草とかあの美容院の客の女といいどうも蜂屋なら甘えても許されそうな属性がありそう。
2022/11/27(日) 20:17:29.63ID:9Kiu8jVl
蜂屋ってイケメンだけど頼りなさそうでモテないリアルにもいそうなタイプ
2022/11/28(月) 10:22:27.65ID:bZI0BYrV
週刊の中長編エピソードの合間に入る秀逸な箸休め読み切り回が好きだったから月刊は間延びしてる感じするわ
まぁ加瀬先生自身が月刊の方がのんびりやれて良いみたいだからそれが最優先なんだけどさ
2022/11/28(月) 11:12:45.59ID:oC/mShzF
小山もカメレオン時代は影舞の連中とケンカしたり極寒の沼に飛び込まされたり買ったばっかの車大破損させられたり生徒に刺されたりそれに比べると今や平和なもんだな。
相沢もちゃんと社会人になってるし。
2022/11/29(火) 06:18:00.80ID:Iepk5vF7
小山って理事長の直人には敬語使って接してるのかね…
あとヤザワって直人のツテで成南の教師やればいいのに
直人にも精神的に良いし
2022/11/29(火) 09:01:44.43ID:Jl75uRjT
>>456
ヤザワだと教壇立てないんでは?
色々な意味でw
ヒカルとくっついてても落ち着いてそうにないし。
2022/11/29(火) 09:33:52.14ID:Jl75uRjT
小山はJKには興味なさそうだからね。
どちらかというと熟女よりかも。
年上の推定40代女性(中村先生の妹の彼氏の母親)も狙おうとしてたし。
2022/11/29(火) 12:25:22.78ID:uuflw+um
ジュンナのパパ代わりだしロリコン属性があったらヤバいもんな
2022/11/29(火) 13:58:58.40ID:fWE2sdUq
毎日義理の弟をいちびってたのに何故か憧れの兄貴みたくなってる松岡。
2022/11/29(火) 14:59:21.33ID:xpdCjEsT
松岡って蜂屋が純菜のことを好きだったのは知ってるのかな
当事者二人は絶対に言わないだろうし、中鉢も松岡とそんな話をする仲じゃなさそうだし
相沢は甥と仲良さそうなのに蜂屋は描写無いよね
2022/11/29(火) 20:55:25.53ID:1JJ6/cxS
矢沢のフリ見て我がフリ直せ
2022/11/29(火) 23:33:47.07ID:uuflw+um
性器の対決!精か子か
2022/11/30(水) 01:00:06.77ID:CKJuP3w9
>>462
キレッキレで笑うわ
2022/11/30(水) 10:36:39.75ID:DlGYgl3u
松岡も相沢みたいに昔何かやられた奴が恨み持っててもおかしくなさそうなんだけど。
465作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/30(水) 10:40:20.98ID:o70ZlBtt
松岡が昔金の力で屈服させた奴はどんだけ強かったんだろう
2022/11/30(水) 14:36:50.88ID:FEV0cIJj
>>465
ぶん殴られて金取られたらそれまでだよね。
467作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/30(水) 14:39:38.06ID:cZN2TiMR
>>466
> ぶん殴られて金玉取られたらそれまでだよね。

と、空目してしまった…
2022/12/01(木) 20:42:29.96ID:Fl5tXGpy
あと5日ほどでくろアゲハも終わりか
でも次回作どうするんだろうな

加瀬先生は案外レース漫画とかを描きたいんじゃないかな
2022/12/01(木) 21:06:25.41ID:4o9skRfj
原案 しげの
作画 加瀬
のMFゴーストとか?
2022/12/01(木) 22:36:10.90ID:QkTkKTGr
次回はヤクザモノです
2022/12/02(金) 10:29:35.06ID:Y/VE5N5Y
病院でヤザワたちがトドメ刺しに来たと勘違いしてブルって金で解決しようとしてた松岡はいずこ
2022/12/02(金) 10:55:49.41ID:DyJXFbE3
マッドスピードの開業資金も松岡親?
2022/12/02(金) 11:49:54.65ID:ZSRFmaUh
近藤が1番謎
椎名をゴミ扱いの松岡が認めてるのが
2022/12/02(金) 12:51:15.79ID:tdmeRxFn
三浦とかいう強すぎるチンピラ
475作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/02(金) 14:41:36.54ID:5AYquhew
>>473
これ
2022/12/03(土) 15:32:45.10ID:5D6oNfXD
>>446
ヤクザの拳銃もパクってたし出所してもタダじゃすまないよな・・・
2022/12/03(土) 16:17:18.24ID:maj+CidD
椎名と同レベルの相沢が大活躍なのよくわからない
2022/12/05(月) 14:49:10.12ID:VLx48YJ5
月マガは6日がネタバレ解禁なのか?
サクッと終わったの読んだが
2022/12/05(月) 18:52:57.90ID://UY541c
とりあえず、最終回見てきた
全員(一応)ハッピーエンドだけど、信愛お前それでいいんか?と
2022/12/05(月) 19:38:08.17ID:bqn/Ejtm
あと4時間半で世間は決戦ムード。
こっちは最終回待ち!!
2022/12/05(月) 19:39:47.37ID:jjU9VOAR
ツイの表紙絵見るとエイタとミヤビの物語ではなくエイラとノブの物語だったんだな
2022/12/05(月) 20:09:24.85ID:WgZheLJX
先生は次回作にクロアゲハ出しそう
2022/12/05(月) 20:27:24.14ID:V4edBt96
最終回のカラーだってのにほぼ全員崩れてるし
絵の劣化だいぶ酷いな
2022/12/06(火) 00:15:37.27ID:v6Qg+1nV
なんかばくだん!みたく単行本でアフターストーリーあるかな。
2022/12/06(火) 00:40:56.75ID:v6Qg+1nV
一応また各キャラも茶髪金髪でも勤められる職業につけてきたんだな。
信愛は…そっとしておこう。
2022/12/06(火) 01:05:20.95ID:xaWNs4AL
最後は綺麗にまとめたな
もっと日常回や過去作品のキャラが見たかったよ
487作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/06(火) 04:07:36.07ID:e5YhawnY
まだ読んでないけど結局マーエンドだったの?
2022/12/06(火) 04:42:19.82ID:GTaNUXuh
釣りと言えば日向だったな
2022/12/06(火) 06:13:46.54ID:fXkAbqNx
妹はノンケに戻れたけど兄貴は無理だったか
2022/12/06(火) 08:12:10.75ID:Q0zU7KDO
>>487
マジレスすると都姫エンドだよ
2022/12/06(火) 09:12:52.59ID:43xRWjv6
単行本の時に他のレジェンドキャラのその後とか描いたりするのかな?
英太を指導する相沢の話とかは描きそうな気がする。
2022/12/06(火) 09:17:25.74ID:w0RnIB0L
エイタは結局女装は続けるの?完全にやめたの?
2022/12/06(火) 10:15:31.51ID:43xRWjv6
しかしたった一話で「山本さん」から「都姫」と呼び捨てでしかも「お前」か。
ヤザワや次五郎や真琴は最初から名前呼びだったけど。
2022/12/06(火) 10:51:45.47ID:YYzPuDvU
ツインアゲハの時に成長して身長延びてたしエイラは引退かもな
ラストはエイタは警察になりコスモスは鬼姉が仕切ってる感じか?
2022/12/06(火) 11:11:32.87ID:P9unoAoY
>>492
ミヤビにクロアゲハ委ねたけどスペック差は埋められず交代で変身してアシスト。身体の成長と共に女装はそろそろ限界って言って5年後それぞれの未来描いて終了
2022/12/06(火) 11:23:44.87ID:KUri0DHa
タイムスリップやガチの女体化やったのに最後は適当に纏めてて肩透かし
成長した男エータなんか見たくねーんだよ
497作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/06(火) 12:48:25.80ID:4dmeOUrv
ちょっと残念
2022/12/06(火) 13:46:26.74ID:2umvuI8G
>>497
少しまーに見せかけてミヤビエンドか 無難に畳んだな
2022/12/06(火) 13:59:45.37ID:HlOfvc8m
最初のカラーのとこは最終20巻発売になってるのに終わりのページ最終19巻発売になってるな
どっちやねん
2022/12/06(火) 14:28:16.10ID:w0RnIB0L
>>495
単行本派だからネタバレ助かるわ有難う

ミヤビヘイト凄かった人は生きてるかなぁ…
501作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/06(火) 15:02:49.00ID:6Lj00ij7
クロアゲハ最終話の後に新雑誌創刊のお知らせあったけどそっちで新連載やるのかな?
2022/12/06(火) 15:39:16.27ID:g/pWCfkQ
5年後のエイタがホモ臭くてダメだ
2022/12/06(火) 17:14:00.57ID:YzG8ZB+d
あれだけ信愛ルート入ったとか言われてたのに最終的に性癖曲げられただけなのが悲惨
2022/12/06(火) 17:17:02.70ID:haWLx5qy
結局わざわざカメレオンの続編にした意味何一つないまま終わったな
女装やめんのもミヤビとくっつくのも当初からの予定調和だろうしそこは別にまとまってていいけど
過去編とか終わってみればマジの完全不要すぎて何がしたかったんだか
2022/12/06(火) 17:34:18.15ID:mB64zQIP
こんなマンガ、残りたった1話で
一体どうやって上手くまとめるんだ??

っておもったけど、わりと上手くまとめたなぁ
エータxミヤビエンドでも
それなりに納得したよ。
2022/12/06(火) 17:40:23.64ID:l578ZCWP
5年後ガソスタバイトになったらしい小春ってキュウのとこで雇われてるんだろうか
スタンドUSSOで一緒だし
2022/12/06(火) 18:39:15.05ID:zk0NMw2r
終わったけど加瀬あつしの漫画は死ぬまで読んでると思うわ、めちゃくちゃ面白い訳じゃないのに
2022/12/06(火) 18:40:54.81ID:QYMA8toM
日向大勝利エンドか

しっかしよくもまあここまで強引にエイタとミヤビをくっつけたよな
2022/12/06(火) 18:43:34.73ID:qfksb2Oh
ヤザワはアマゾンの奥地で行方不明なまま何もなし
ヒカルかわいそ
2022/12/06(火) 19:15:39.42ID:GM6WmsmK
>>504
最初にOZとの絡みが有ったから今になったんだれバカ
2022/12/06(火) 19:24:18.46ID:vWx+CoHW
別にOZじゃなかったとしても話の大筋にたいして影響ないし
絶対続編じゃなきゃ成立しない要素がほぼない
むしろ続編として考えると矛盾や改変や抹殺の方が多いご都合主義的パラレルワールドに近いし
2022/12/06(火) 19:24:43.98ID:37z7XawB
S-1グランプリからのクソ展開を考慮したら上手く畳めたかと
(絵の劣化は目をつぶる)
ただ、欲をいえばあと2〜3話使って最終回に至る経緯を描いて欲しかったね

とりあえず、加瀬センセお疲れさん
513作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/06(火) 19:44:52.09ID:/H7bqoqx
まあ何だかんだで良いエンドだったわ
最後矢沢とラストバトルするかと思ってたけどな
2022/12/06(火) 19:52:23.06ID:GM6WmsmK
>>511
ならがおま漫画描けば?w
2022/12/06(火) 20:11:51.17ID:g/pWCfkQ
ミヤビ3ヶ月後も盗難車乗ってない?
2022/12/06(火) 21:16:36.84ID:hRJd1o3f
矢沢→行方不明
信愛→無職のままひたすらエイラ像を彫り続ける日々
2022/12/06(火) 21:33:44.13ID:pc41fkK0
先生は相沢大好きだな
2022/12/06(火) 21:56:32.72ID:VsLb0wqL
この作者バイク何乗ってるんだろ、明らかにバイク乗ってないとわからないような知識あるんだよな
2022/12/06(火) 22:46:40.77ID:lrTyW8dk
エイタのツンツンヘアがマジで嫌いだから5年後の容姿はいい感じだった
2022/12/06(火) 23:13:49.01ID:UffBNLPd
ヤザワは出ずに完結か
2022/12/06(火) 23:14:52.58ID:Moxgwd40
八街のランボルギーニお嬢様とか一体なんやったんや…
2022/12/07(水) 01:02:10.07ID:Iu4szuqv
ゼロセンのキャラも出ないかな~とか思いながらワクワクして読んでた頃が懐かしい…
2022/12/07(水) 07:31:18.08ID:pmUbSGWv
     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|>>521
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \、 加瀬てんてーはくろアゲハで  
.      ゙̄r=                   ギアスのコーネリアでベルばらをやりたかったんだよ!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
524作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/07(水) 08:04:29.40ID:CmrNqmfY
>>518
先生は一時期ゼファー400の初期型に乗っていたよ
カメレオンの最初の頃に
チーフアシも同じ年式のゼファーに乗っていたのよ
ある日、仕事帰りにチーフがゼファーに乗って帰ろうと走り出して違和感
何と先生のゼファーだった
鍵はチーフの鍵なのに。偶然なのか、違う鍵なのにキーが回った。

先生のゼファーはその後、板金屋で紫単色にになった。
その後はバイクに乗ってないよ。

バイクの知識はバイクに詳しい元アシに聴いている。
今のスタッフにバイク詳しい人は居ない。
2022/12/07(水) 08:26:03.13ID:ry0tjnxE
エータがくっそ普通の今時のイケメン男子になってて草枯れた
髪型もシャレてるし
矢沢を見習え🤮

どうせ次回作で白バイ乗って追いかけるエータが登場するんだろ
2022/12/07(水) 09:02:05.53ID:U6dPrC6/
>>525
今相沢30くらいだから英太が白バイ隊員としてバリバリやってるころはカメレオン最終回のころと重なってくる。
まさか次回作は栄光登場!?
OZ何代目だとかは忘れようw
2022/12/07(水) 09:04:17.94ID:Tg/2ShT2
エイラ誕生のきっかけだった姉貴と店のその後も見たかったぜ
2022/12/07(水) 09:12:14.40ID:YdlY632T
日向とまあの大小美女と野獣がフラグとはw

ある意味最強カップルだけどね
2022/12/07(水) 09:51:32.35ID:IafWt1+o
相沢やノブチカみたいな二枚目だけど下ネタギャグ落ちも出来るキャラは動かしやすいんだろうね
エイタの髪型は良くなったけどヤザワ相沢中鉢松岡のカメレオンリーゼント組をそろそろ解放してやってくれ
2022/12/07(水) 11:43:00.55ID:IfnyWJHz
よくありがちな2世モノでOZ○代目ヤザワ栄光とくろアゲハ○代目星野エイラが出てくる作品が書けそう
2022/12/07(水) 12:33:08.97ID:YjzXkR+C
>>527
エイラが居なくなったら経営が行き詰まるのは目に見えるが
店を売却したか何らかの融資を受けたのどちらかかな…

それに店を続けてるのは生活の為ではなく思い出の場所を残す為だしな
532作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/07(水) 14:59:46.51ID:ZU+f2V65
マーエンドを主張し続けてた人はもう来ないんだろうか
2022/12/07(水) 17:53:57.83ID:U6dPrC6/
まあ加瀬あつしの漫画は基本的に主人公は一途だからな。
ばくだんもあんだけ山南にフラグ立ちまくってしかも一応3年も山南と一緒にいたのに選んだのは蓮だったし。
534作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/07(水) 18:10:50.20ID:tzzzPZjl
最後はなんだかな〜・・・
都姫エンドは俺も望んでいたがYouTuber編になってエイラはエイタがただ女装してるだけに見えるし都姫は金髪になってから中身も別人に見えるしでなんか別人カップルが登場して終わった感じでスッキリしないわ
都姫は百合にまで目覚めかけるぐらいだったのに吹っ切れるのがあっさりしすぎて拍子抜けだった
2022/12/07(水) 20:11:27.00ID:GgHm1L2f
エイラは別人が世代を重ねていくってのはいいオチだったかも
いつまでも引きずってたら締めにならない
2022/12/07(水) 21:13:25.49ID:/r361HMf
加瀬キャラでは蜂屋が好きな自分は東リベでは千冬が気に入った
我ながら趣味嗜好がわかりやすいと思った
2022/12/07(水) 21:57:24.52ID:dPhs8IXp
坂本が覚醒してヤザワの後を継ぐみたいな感じか…
538作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/07(水) 22:15:49.50ID:X7jqlhNi
ジュンナとヒカルが見たかった😭
2022/12/07(水) 22:29:43.68ID:8nM6HvqH
蜂屋みたいな生い立ちだと早いうちに結婚してそう。
本格的に髪を切ったりするようになれたあたりで結婚してるとか?
千草とはつき合わなかったみたいだからあの年上のお姉様のお客あたりか?
2022/12/07(水) 23:10:12.31ID:9KxKdk+K
ジュンナとヒカルは自分も見たかった
特にジュンナはミヤビと似てる設定だったし最後出るかなと思った
子供のアキラは裏表紙で出てきたけど
2022/12/07(水) 23:48:26.93ID:RRN2TdiS
何か、よくある少女漫画みたいなキャラ絵だな。
昔みたいに威圧感のあるヤンキーキャラや女キャラは
もう書けないのかな。

あと、GTOと同じように昔売れた作品から
キャラを連れてこないといけないのが悲しい。
2022/12/08(木) 00:05:31.07ID:ELUQcTwZ
ヒカルは好きだからこそ今の絵柄のヒカルを見たくないような気もする
間違いなく可愛くはなりそうだが
カメレオンのあのヒカルが好きなんだよな
2022/12/08(木) 00:37:57.08ID:eVn+7uUV
東リベが加瀬作画だったら間違いなくハマっていたわ
和久井健の絵はなんかザカザカしていてあんま自分の好みじゃないんだよなぁ
2022/12/08(木) 03:58:23.41ID:SvcLJGdB
東リベはハッピーエンドのバーゲンセールは凄かったな。こっちの最終回はスッキリしてる
2022/12/08(木) 09:04:46.27ID:eVn+7uUV
ヤンキーは腐女子と食い合わせが悪いのになぜか東リベは腐女子に人気が出た(実写映画化とアニメ化効果か?)
とらのあなの
加瀬先生もイケメン描けるけどそれ以上にシモネタがきっついので
2022/12/08(木) 09:10:01.69ID:eVn+7uUV
途中になった
とらのあなのHPへ行くと東リベのBL同人がザクザク出て来る
加瀬先生もイケメン描くのは上手いがそれ以上にシモネタがキツ過ぎて女性ファンには敬遠されがち
でももう還暦も近いのに近年のオタクネタを次々仕込んで来たりと頭が柔軟な人なんだな~と思う
2022/12/08(木) 10:01:58.69ID:6qSOfa+K
加瀬先生のキャラって恋愛面ではベタで純情か女好きヤリチン、主人公は最初から好きな女にほぼ一途
キャラ単体人気の松岡あたりはこれでもか!ってくらい女との恋愛成就描写入れてくるからBL妄想の余地が無いというか

ばくだんやくろアゲハはそこそこ格好良いけど
ヤザワや次五郎は主人公のルックスが脳内美化しにくいってのはあると思う
548作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/08(木) 10:10:12.36ID:q4U4zHVf
ホモネタは当時からこれでもかというくらい入れまくってたのにな
2022/12/08(木) 10:26:56.96ID:OVkfE7ao
くろアゲハは加瀬あつし作品では珍しく主人公が過去に虐められたわけでもなく周りから馬鹿にされてたこともなかったな。
ゼロセンは読んでないからわからないけど。
2022/12/08(木) 11:30:16.38ID:W1t6vLhb
11年もやってたのか
結構な長期連載だったな

てか日向何歳だよ
2022/12/08(木) 11:50:38.70ID:OVkfE7ao
日向は30だよ。
あれから5年後で連載開始時英太は16で日向は25だから。
21のマーと年齢的にはおかしくないけど見た目だけなら40と16のカップルに見えるかもw
2022/12/08(木) 12:28:56.69ID:eVn+7uUV
>>547>>548
昔からホモネタは入れまくっていたけど結局ギャグでオトす感じだったからな
でも蜂屋と中鉢の友情はブロマンス的でBL妄想が出来るわ
2022/12/08(木) 12:39:26.37ID:OVkfE7ao
ホモネタというと上田と蜂屋はあの事件以降は言い争うこともなくなったような気がする。
中鉢と上田は喧嘩になりかけたが。
2022/12/08(木) 12:41:25.37ID:omhxLxn4
次回作も車の漫画がいいな。
2022/12/08(木) 12:49:51.24ID:KHEv979i
マーマー言ってたガイジ憤死した?
556作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/08(木) 17:55:09.93ID:rhk+RpRB
最終回の最終ページで真下に読者へのお礼と最終巻19巻の宣伝

ちょっと待て!最終巻は20巻だと巻中カラーページに記載してただろうが
最後までヘマをする編集部は遊んでいるようだな
557作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/08(木) 18:13:40.41ID:DQ0102Ch
千草の自衛官の兄は結局ジュンだったのか
2022/12/08(木) 18:38:12.05ID:yC0+ZcKZ
>>557
マジで?
2022/12/08(木) 18:59:14.59ID:OVkfE7ao
「久米くんは女に興味ねえ!」とまで叫んでいたゲンは蘭ちゃんと久米がくっつくとしたら許すんだろうか。
しかし5年後もゲンは「久米くんはバカだー!!」とか叫んでそうだが。
2022/12/08(木) 19:00:58.72ID:N5NwIW/L
一話でのまとめ方の上手さは流石ベテラン漫画家って感じだったな
2022/12/08(木) 19:20:40.13ID:EspKsocq
>>542
すげー分かる ヒカルも純菜もあの頃(の画力)のが良かったから今のは見てみたいけど見たくない
2022/12/08(木) 19:30:20.81ID:EspKsocq
最終回割と好意的な意見が多くて個人的には不満だったから驚いた。
エータが最後チャラくなってたのもあれだし、族助けに入ったミヤビもその頃はエータと付き合ってたんだろうからやる事はやってたんだろうに分かんないけど多分下ネタ言ってるとか言ってたし(ヘンタイエータがあれしきの事言わないとでも思ってたか?)

ヤザワも出て来なかったし、大好きな相沢出す為だけにOZ出すとかオールドファンには嬉しかったけど使い方がなぁ〜

まぁとはいえ次回作あるなら期待してる
何だかんだ加瀬センセーのマンガは好きだし
2022/12/08(木) 21:46:11.59ID:cyxIinyn
一応、都姫は純菜ポジだから、ハッピーエンドになるんだろうな~
とは思っていたがこれはな・・・。

エイタや信愛が、社会人になり少し落ち着くも
相変わらずバカやってギャグっぽいエンドでもよかった気がする。
2022/12/08(木) 22:40:51.43ID:OVkfE7ao
よく考えたら授業中のシーンもほとんどなかったな。小山が英太の担任ということも忘れられてた?
まあ英太はヤザワとは違ってほとんど小山から怒られることもなかっただろうし下手すると「あーお前うちのクラスの星野だったっけ?」くらいの印象しかないかも。
2022/12/08(木) 23:04:52.86ID:eVn+7uUV
>>562
自分は女だけど加瀬先生のエッジの効いたシモネタと言語センスが大好きだからこれからも描いて行ってほしいな

くろアゲハの女性キャラで好きなのはエイラ(本気モード)・マー・マミさんでミヤビには魅力を感じなかったから
ミヤビとくっついたのは正直うーん;;だったけどまぁヒロインだからしゃーねーべだわな
566作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/08(木) 23:12:22.83ID:aocAoNXL
次回作は時代劇で秀吉か家康でおねがい
新説気弱な信長でもいいかも
2022/12/08(木) 23:34:51.72ID:PhlkdcQb
偉人好きなのは過去作からもわかるけどあまりにもFateの悪いところ影響受けてる時時は読んでてしんどかったな
2022/12/08(木) 23:35:51.16ID:QM2d4KrS
ヤザワ見てぇなぁとは思いつつもやっぱヤザワはレジェンドだから作者といえども
軽々しく触れられない位置にいるのかね
2022/12/08(木) 23:41:46.77ID:y4lcwJB4
>>568
扱いが難しいんじゃね?
過去編でもエイタと矢沢どっちも周りから持ち上げられるようにしなきゃいけないから大変そうな感じがしたし
2022/12/09(金) 01:11:07.24ID:zLJnl+bF
加瀬あつしの漫画の女性キャラはパンチラとかそれなりにサービスシーンはあるけどあんまり脱がせないね。
くろアゲハは女性化したエイラくらいしかまともに脱がせてない。
カメレオンでも初めて脱いだまともな女性キャラは舞でヤザワは初めて普通の女性のヌード見たはずなのにあの入れ墨のせいであまり感激してなかったなw
2022/12/09(金) 09:47:42.45ID:p5hUOOhF
加瀬先生はホモネタ・女装ネタ・女体化ネタを結構描いているが性癖なのだろうか
記憶が曖昧だが確かヤザワも女体化したことが無かったっけ?
572作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/09(金) 13:36:15.47ID:JN6YSk1W
女体化エイラとキスまで行ったのに結局報われない信愛草
2022/12/09(金) 15:31:14.84ID:p5hUOOhF
>>570
ヤンマガに行けば性描写も描きそうだがな

信愛は母娘丼も平気でやる性欲モンスターだけどさすがに妹には手出さないから最低限のモラルや価値観はあるのかな
加瀬作品はブラコンシスコンキャラが多いよね
2022/12/09(金) 15:37:09.64ID:T94Y8MRW
まあ信愛が都姫の下着着けたとしても「お父さんに謝れ!」とボコられることはないだろうなw
まああれはあくまで相沢も策略のつもりだったのにw
しかし日向はマー狙いもいいがインキンは治ったのか?
2022/12/09(金) 16:07:58.64ID:+LEc/uN1
>>572
少年マガジンでその二人が報われたら流石に引くわ
ノブチカとエイラのラブコメシーンあんなに沢山いらんかった
2022/12/09(金) 19:19:47.52ID:p5hUOOhF
また東リベと比較して申し訳ないけど女性キャラに関しては和久井先生より加瀬先生の方がかわいく描けると思う
あとヤンキーものと言えば高橋ヒロシ先生は女性キャラを描いているのを見たことが無いな
2022/12/09(金) 19:52:36.98ID:5ywzdqyA
カメレオンの妖乱あたり読んでるんだけど当時って四輪をヨツワとか牛肉をウシとか言ってたりしてたん?
2022/12/09(金) 19:55:50.83ID:31EMvgVj
加瀬先生もミヤビの扱い苦戦してたのが分かるわ
この締め方は上手くやったなとは思うよ
2022/12/09(金) 20:11:30.41ID:CMalthKE
>>577
千葉の当時民だけどこっちの方はヨツワって言ってたかも(ニリン、ヨツワ)
ウシとは言わなかったけど、吉野家行くのをウシるか、って言ってるのはいた(吉野家のヨシと牛のウシを掛けた)
2022/12/09(金) 20:28:13.50ID:YQ8c1JAm
エイラに設定盛り過ぎて持ち上げまくったからエイタもミヤビも影薄かった
ヤザワみたく駄目な要素も無いと脇キャラが輝かないよね
2022/12/09(金) 21:31:26.33ID:uRAvhUYQ
ビビリの英太とか信愛が言ってたけど元々ヤンキーじゃないからヤンキーグループの奴らとやり合おうとしなくてもヘタレという感じしなかったしね。
それにしてもあのナギサとかいう口裂け男はその後描かれてないけどヤクザのグループに捕まって沈められた?
2022/12/09(金) 21:39:53.85ID:zZWcsSvk
>>571
落ちていくアタイ~
2022/12/09(金) 21:56:32.99ID:5ywzdqyA
>>579
マジでかぁ
北海道だけどそんな言い方しなかったから加瀬語なのかと思った
2022/12/09(金) 22:09:23.32ID:lI6ZmSQL
相沢とか九州男とかはまだ格好良いところあったけどノブはギャグ多くて発情しまくってたから無職エンドもやむなし
2022/12/09(金) 22:45:47.58ID:SU+xB+0f
カラーページで椎名の隣にいるJK誰だっけ
586作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/09(金) 23:05:50.11ID:rfC5LiZ/
>>577
東京もヨツワだった
吉野家はヨシギューと呼んでた
2022/12/09(金) 23:17:48.08ID:uRAvhUYQ
>>585
タイムスリップ編で出てきた杉本千聖の妹の雫じゃない?
2022/12/09(金) 23:18:24.67ID:VVOu+zTN
>>585
椎名の後ろにいる杉本の妹かな
2022/12/09(金) 23:46:51.08ID:5ywzdqyA
>>586
もう俺が知らなかっただけでヨツワって呼ばれてたのかもしれんな…
2022/12/10(土) 00:22:32.52ID:6teM+bWr
>>571
ヤザワはオッサンで童貞を失った事はあるな
2022/12/10(土) 15:14:43.16ID:FSS0fELE
男同士のキスはヤザワとユウ、小山、相沢。
蜂屋はウエケンともしかしたらニーヤも蜂屋気絶してる間に脱がせてブルマ着せるだけでなく唇くらいは奪ってそうw
2022/12/10(土) 15:40:23.19ID:2v5XlUHp
蜂屋はジャニーズ系のかわいい顔で不憫属性だからかそう言う目に遭うことが多いな
2022/12/10(土) 21:02:46.26ID:NKNLQ+ND
>>592
あとめちゃくちゃ不器用だしな
理容師になってるの意外だったもん
2022/12/11(日) 00:16:26.25ID:01WAEKbD
何回か耳落としてるかもよ
2022/12/11(日) 00:53:51.08ID:x6EEzO5h
蜂屋って喧嘩の強さ以外はかなりリアルだよね
イケメンで男に好かれやすいのに女にはモテないってヤンキーグループに1人はいるやつ

ただ大体そういうやつパシリ寄りだから強さだけ違うが
2022/12/11(日) 00:54:49.93ID:OBOW8xU1
20巻がラストって1冊に10話分も載せるのか
2022/12/11(日) 01:08:35.31ID:OBOW8xU1
というかよく見たらまた間違っとるんかい
最終回でこれはカッコつかんナ
https://i.imgur.com/F2eRLie.jpg
2022/12/11(日) 01:15:30.99ID:ChpUv65Z
蜂屋それなりにモテると思うけどな
兄貴と同じで鈍感で気づいてなさそうだけど
でも松岡はモテるんだねの問い掛けに否定してなかったから自覚はあったのかも
2022/12/11(日) 10:03:05.72ID:Ls8qwffg
兄貴の方の松岡もトサカを下したウルフロングの髪型になるとかわいい感じになるんだよな体も小柄だし
2022/12/11(日) 10:09:35.54ID:JHvzTLkZ
くろあげははバトルで負けたらセックスという伝統も受け継いでるんかな
2022/12/11(日) 13:48:51.54ID:mXkV7WTq
11年も連載やってないでしょw 9年くらいだよ
週刊少年マガジンでの休載癖が酷かった
若いころの加瀬と比べたら
信じられないくらい休載が少なかったな
2022/12/11(日) 14:26:05.82ID:Ls8qwffg
そりゃくろアゲハは月刊だしな
1回休んだら2か月も開くんだぞ
2022/12/11(日) 17:02:45.13ID:CRy+gy6N
やっぱりばくだんパターンだったか
まあのレースから数話で集束させるには「何年後」を使うしかないとは思ってたけど
2022/12/11(日) 17:05:55.86ID:CRy+gy6N
カメレオン2、レディース、女装ラブコメ
どれかに絞ってくれてたらもっとハマってたかなぁとは思うけど…

ともかく
長期連載おつかれ
次回あるなら期待するよー
2022/12/11(日) 18:31:42.34ID:cfPI1N6G
加瀬作品ってラストはばくだんに限らず全て年代ジャンプ(期間の差はある)してない?
2022/12/11(日) 19:24:35.81ID:zsR9T9I7
>>593
不器用てのはあったっけ?
家事能力はなかったけど。
2022/12/11(日) 19:47:34.57ID:UbcTypA9
>>606
バイク乗るの下手とかいう設定もなかったっけ?うろ覚えですまない
2022/12/11(日) 20:17:11.55ID:AIULgAbi
マガジン連載作品が全体的に最終回年代ジャンプ多いような……
決着してからジャンプしてるのは良い方で
作中の問題をジャンプした期間で解決したことにするとかふつーにあるからな……
2022/12/11(日) 22:10:06.58ID:zsR9T9I7
>>607
女装してレディース参加したときも普通に乗ってたような。
相沢も車持ったらバイクは蜂屋におろすかもとか言ってたし。
2022/12/11(日) 22:17:19.62ID:zsR9T9I7
レディース参加した話も読み返したけど蜂屋が女装もいけそうなほど見た目がいいというのは結構周りにも知れ渡ってるのね。
中鉢が「純菜を引きずってる」「童貞」とかからかってるのは結構中鉢も女紹介とかしてるけど毎回一度ほどデートした程度で終わってるのかも。
2022/12/11(日) 23:08:21.63ID:npizQbc1
貧乏でバイク買えないだけなのでは…
松岡もローソン蜂屋にあげれば良かったのに
2022/12/12(月) 00:28:41.63ID:LdnMnlSM
直人の小学生時代からアメリカにいた頃のスピンオフが読みたいな
ウエケンやニーヤが主役の話とかも読みたい
カメレオンは魅力的な人物ばかりだよ…
もっともっとキャラ掘り下げてほしい…
2022/12/12(月) 08:31:41.05ID:1Irh/QLp
相沢以外は椎名が一応バイトやってるとユウの証言があったけど何のバイトかは謎のままだったな。
2022/12/12(月) 10:04:06.28ID:19nalrfR
椎名ファミレスでバイトしてなかったっけ?

相沢スナック、純菜ハンバーガーショップは確定
多分、蜂屋はバイトしてそうだけど松岡はしてないだろう
ヤザワは大麻集めや喫茶店の単発バイトはしてたけどレギュラーバイトはしてなさそうかな
2022/12/12(月) 12:31:56.50ID:kJe/cwUH
暴走族業界の事知らないんだけどローソンのように代々下の世代におろしていくのはよくあることなの?
2022/12/12(月) 13:10:21.61ID:WYAXl0tl
>>614
チカがユウのオカマ仲間を椎名の新しい女だと勘違いした話か。
ウェイターやってて制服も着てたな。
そこでの経験が後の居酒屋開店にも生きてきたのかはわからないけど。
ファミレスでスキンヘッドのウェイターは見たことないけど関東の方は結構いるのかな。
2022/12/12(月) 13:18:50.21ID:WYAXl0tl
くろアゲハでヤザワはOZの旗のオマケに7人のスタンド付きにしたけど相沢、椎名、松岡、久米、日向、坂本とあともう一人は誰だったんだろう?
2022/12/12(月) 14:14:09.69ID:kBbESQaR
CBとかそんなんのポンコツは先輩が安く後輩に売りつけてたのはあるけど
ローソンなんて高級車はさすがに無さそう
619作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/12(月) 16:23:10.52ID:fZLR966i
本編から5年の時が経過して完結した「くろアゲハ」

一方、コラボした「ジゴロ次五郎」も同じく本編から5年の月日が流れてジゴロは愛子と結婚
式の最中に愛子の妊娠が発覚しジゴロは狂喜

もしかしたらその場に英太も参列していたのかも
2022/12/12(月) 17:30:47.23ID:IGOR5dWa
5年後の英太がいい感じのイケメンに成長していてミヤビにはもったいないと思ったわ
そしてエイラの呪縛からずっと解放されない信愛がひたすら可哀想だった
5年後だとカメレオンのキャラはみんな30くらいか?相沢はまだ結婚出来て無さそう
621作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/12(月) 22:30:54.18ID:gb5WUAro
そもそも英太はマトモだからな。
普通に考えたら将来の年収その他で選択するはずがない
2022/12/12(月) 23:31:12.99ID:KCVVW+O5
>>620
なんか加瀬あつし作品の中では過去に虐められたわけでもなく容姿に何らかの問題があるわけでもなく女装とバイクテク以外はかなり普通の主人公だからね。
中学校時代とかに誰かに告られててもおかしくないような感じだし元々仲のいい女子もいそうなんだけど。
2022/12/13(火) 00:09:26.47ID:BWcUBJVO
>>615
80年代はCBXもFXもXJも中古はそんなに高くなかったよ。
当時CBXなんか腐る程あったから今の高騰が信じられない。
Z2、ヨンフォアは俺は実車見たことない。当時でも名車。
2022/12/13(火) 00:17:14.74ID:BWcUBJVO
リアルに言えばカメレオン時代に高校生が限定解除は無理ゲーだった。
族車仕様の単車なんてまともな値段付かないので後輩に売る。
短ランとかも後輩に売ってたな。
2022/12/13(火) 15:55:15.83ID:cj9QDx8Z
>>620
5年後に結婚してそうなカメレオンレギュラー
日向、中鉢、久米、安部あたりかなぁ
カオルや直人は結婚するイメージ無いかも
ところで松岡は純菜と付き合うまで彼女いない歴=年齢の童貞だったのか?
626作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/13(火) 17:40:35.80ID:n6aHyhqd
信愛はエイラと出会って作中で唯一不幸になったキャラに見える
性癖歪まされたまま無職エンドとか、後に彫刻家として成功するからとはいえ・・
2022/12/13(火) 18:01:13.85ID:vKGjgBtw
>>626
まぁスタート時も無職でしたし
むしろ才能開花のキッカケになったから救いの女神なのかもしれない
2022/12/13(火) 18:32:30.12ID:yhIqDEtZ
>>625
屈強で凶悪なヤンキーが恋愛に関しては純情初心とかギャップ萌えの極みじゃん
そう言うところも松岡の人気の要素なのだと思う
性欲はケンカで満たされていたのかもな
2022/12/13(火) 20:07:06.51ID:orO6V9Ng
まぁ矢沢も松岡も童貞卒業は遅くても結婚育児は早い方
2022/12/13(火) 21:09:05.21ID:gWk8UwIH
椎名も坂本や吉岡より童貞卒業遅かったけど結婚は早かったな。
蜂屋みたいなタイプは結婚早そうな気がするんだが。
2022/12/13(火) 22:33:26.94ID:LFf51yf/
藤丸って子供の顔を見れたのかな…
2022/12/13(火) 23:54:31.98ID:yhIqDEtZ
>>625
久米はゲンと言うクレイジーサイコホモ小舅ヤンキーがいるから結婚のハードルが高そう
中鉢もああ見えて蜂屋にガチな気がする
2022/12/14(水) 00:03:56.12ID:B+FqxjWU
昔ゲンって最強だと思ってた
634作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/14(水) 01:24:28.68ID:8S/33oEU
おどりゃクソ森
2022/12/14(水) 09:03:56.10ID:XZECQKnP
>>630
チカって処女じゃないどころか…なのに清い交際続けてた椎名は本当に器の広いイイ男だと思う
2022/12/14(水) 09:27:50.39ID:67j5xJia
>>631
奇跡が起きて子供生まれてから5年は生存したと思っておこう。
現在は舞は夫亡きあとも子供と二人手を取り合って暮らしてるだろう。
2022/12/14(水) 12:18:09.04ID:67j5xJia
日向とマーがくっついたら意外に日向はいいパパになりそう。
もっとも坂本の初めての相手みたいな女が生まれる危険もあるが。
マーに似るなら性別はどっちでもいいが。
2022/12/14(水) 13:05:45.52ID:2zAjY7p9
>>637
女の子は父親に似ることが多いと言うしなぁ…松岡と純菜は美男美女夫婦だから子供も美形で良かったな

加瀬先生は今後も漫画描くとしてまたマガジン系なのかな?それとも講談社を出て他社で描くのか
「ばくだん」結構好きだったんだが、ちょうど新選組+ヤンキーものが時期的に「ちるらん」と被っちゃったからな
2022/12/14(水) 13:07:15.32ID:ZR37DAbF
良い旦那良い父になりそうなのはキュウだと思う
加瀬漫画だと男児は父親似の傾向な気がするので日向マーの子供は女児が良いな
2022/12/14(水) 14:29:03.34ID:67j5xJia
カオルは今やゲーセンも少なくなったからアケアカでゲーム購入しまくってるんだろうか。行きつけのゲーセンも閉店してるかも。
カメレオン連載終了時点でそこら中にあったゲーセンもほとんど閉店したなあ。
2022/12/14(水) 17:20:37.98ID:2zAjY7p9
>>639
キュウは加瀬キャラの中ではそこまでイケメン上位では無いけど
性格がイケメンで何気に勘が鋭く洞察力に優れていて好きなキャラ
良き家庭人になりそう

東リベはBL同人がわんさかあって羨ましいわ
自分も蜂屋受けのBL同人しこたま読みたいわ(蜂屋は受け相手が女性でも受け)
腐った発言すまぬ
2022/12/14(水) 22:10:23.63ID:UCYphKW+
>>617
ジュンじゃね?
2022/12/15(木) 01:34:20.18ID:gOW9bONI
結局アニキジュン説ははっきりしなかったな
644作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/15(木) 09:53:01.49ID:qmiwZmOu
>>617
矢沢本人じゃないの?
2022/12/15(木) 13:33:45.91ID:CxbbXrgC
単行本組だから19巻より後は分からないんだけど
九州男とノブチカって何であんなに酷似した容姿だったかは謎のまま?
単純に加瀬先生の描きやすい手癖なだけ?
2022/12/15(木) 18:16:36.01ID:Xsexy2t4
そこに意味なんかあると思うのか?
メタ的な意味ならあるだろうが
2022/12/16(金) 09:57:00.21ID:HgCG68aT
藤丸の子供はめちゃくちゃ強い子になってるだろうな。
母親が火事現場で相当煙吸ってしかも結構悪天候の海を泳いだりしても流産してないみたいだし。
相沢たちが30のときは藤丸の子供は12歳。白バイやってる英太の出てくる話があればまさか藤丸の子供も出る可能性あり?
2022/12/18(日) 20:21:07.46ID:8qWBnhZG
中鉢は「下半身は別人格」とか言ったりサバゲーの時も相沢にマネージャーやってもらうと言われた時に蜂屋より卑猥なことを考えてたこともあると結構遊んでるみたいだな。
結婚は蜂屋よりも後になりそうな気がする。
649作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/19(月) 09:12:59.38ID:6M+dwzK0
中鉢は鉢屋編やOZ編見てた時はバカもやるけど結構真面目な仲間思いな印象だったのに二代目OZ編でいきなり総長の座に目が眩むようなチンピラになって総長に興味の無い鉢屋にも喧嘩売るかのように絡みにいく中鉢は最初の印象と違いすぎてガッカリした記憶
元々あんな三下な性格だったか?中鉢
2022/12/19(月) 12:09:05.00ID:C2aq+ZUX
まああの時はOZの総長目当てだったのが松戸苦愛二代目への絡みへと変わってたよね。
それにしてもカオルは黄泉編でも安倍から二代目と呼ばれてたけど四代目だよな?くろアゲハでも四代目になってたし。
ローソン継いだ二代目という意味かな?
2022/12/19(月) 18:00:33.61ID:XxvII/4q
多分あれは松岡が三代目ってのを作者が忘れてて初代と勘違いしてただけじゃないかとw
まあ後付けでそう言う意味には出来そう
2022/12/19(月) 18:17:56.48ID:C2aq+ZUX
それにしても中鉢はどこの学校だろう?
ウィキだと「他校」と描いてあるだけでどこかまでは出てない。
松岡たちと同じ学校となるとカオルのことも知っててグラサン越しでも気づきそうだし。
2022/12/20(火) 09:29:37.06ID:CZrKci7I
久米たちは学校行ってなさげな感じ。
もっとも安倍は保父の資格取るのに高卒でないといけないから後で試験受けたりとかしたのかな?
日向がダブったとはいえ何気に高校行ってたのは意外。
2022/12/20(火) 10:24:01.30ID:C3/lpDfO
松岡時代の松戸苦愛は皆同じ制服着てるけど学校同じなのか?
2022/12/20(火) 18:53:44.74ID:CZrKci7I
まあそこは同じ学校だったんだということにしとこう。
まあ単純に違う制服描くの面倒だろうし。
2022/12/21(水) 22:07:39.24ID:BDh7v1U5
相沢は1973年生まれの49歳
2022/12/21(水) 22:50:44.86ID:BvKwriEC
でも音遙から「松坂世代」とか言われてるんだよな。
2022/12/22(木) 22:01:47.38ID:/l6Jt0by
最終巻は2月くらい?
ばくだんみたいに番外編追加してレジェンドたちとの別れのシーン描いてほしいな。
2022/12/23(金) 11:47:00.38ID:habBnCD2
中鉢はそれなりに女遊びやってそうだけど本命は蜂屋だろ
中鉢の蜂屋に対する友情はブロマンスだよ
2022/12/23(金) 12:21:54.13ID:kwbmford
ノブチカとのキチンとした別れつーかケジメみたいなのはやるかもな
2022/12/23(金) 13:41:49.04ID:WOdB+DNr
もうエイラとノブチカの女装BLはお腹一杯
2022/12/23(金) 14:27:39.36ID:zxcItSjW
英太の姿でも美形だったら説得力あったけどなー
でもそうなると話しが成立しないもんな
2022/12/23(金) 22:56:05.47ID:PCLcbYJg
ヤクザをもっと多数で猛者にしてればな…
ノブチカとマーがピンチのところにOZ、日向部隊、乱鬼龍、カオルが助太刀して大乱闘に
ヤクザが事務所に連絡しようとしたら直人と松岡と杉本が壊滅させていて、組長に直人が拳銃押し当ててうちの学校の生徒にナニしてんだと言う場面が見たかった
2022/12/24(土) 09:23:17.21ID:fwSx14yP
>>663
小山も加勢とまではいかなくても現場に来てもらうとか良かったかも。
忘れられてるかもしれんけど英太の担任なんだよな。
ヤザワと違ってあまり問題起こさないから物足りんかも。
2022/12/24(土) 14:16:42.08ID:fwSx14yP
カメレオン時代は蜂屋のときに工事現場で爆発事故、カオルのときに冷凍庫全焼、久米のときに関越多発自動車事故、直人のときに成南校舎破壊、黄泉のときに貨物船沈没、東大入試のときに下水道爆破と他にも色々。
ヤザワはよく生きてるなと思うけど小山も担任ということでめちゃくちゃ大変だったろうな。
2022/12/25(日) 08:34:23.69ID:Q7a8+0oD
>>665
直人に刺された時はショックだったな…その後殴られて縛られてと
2022/12/25(日) 12:44:35.59ID:Vmn+xQrO
思ったが今では小山が相沢に頭下げる立場なんだろうかw
小山「直樹~ちょっと見逃してくれよ!車のローンで違反金もちょっと痛いんだよ!」
相沢「アンタ一体何回見逃してやったと思ってんだ?いくらなんでもこれ以上はこっちも困るべ?」
2022/12/25(日) 18:08:15.27ID:FODCxC++
温めて下さい…あなたで
2022/12/25(日) 21:04:54.87ID:TPhaqIOj
久々にカメレオン読み返してたら京也が大好きになってしまった
矢沢の真の理解者だよな
670作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/25(日) 22:21:58.15ID:iUu+5nvh
>>669
いやあんなにゲスだとは思ってないんじゃね
壊れたターミネーター
2022/12/25(日) 22:22:16.73ID:ggAk3QLx
>>668
なめてっぢゃねーゾコラァ!
2022/12/26(月) 08:50:26.89ID:JTixkmO9
相沢とジュンに関してはよくあのハッタリで許してくれたなってレベルで矢沢に酷いことされてる
673作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/26(月) 17:09:21.38ID:5nYHoUvb
初期相沢も外道だったからイーブンや
2022/12/26(月) 17:31:30.66ID:S/HyGO8U
もしヤザワがいなかったとしたら
相沢→成南退学、そのまま誰かと飲み屋でもやってる?
椎名→相沢と和解できずチカとも仲違いのまま大したこともなく卒業?
純菜→松岡と知り合う機会なくそのまま無難に卒業しどこかに就職?
キュウ→そのうち誰かに確実に○される
ジュン→キュウとも知り合えずそのまま○される
675作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/27(火) 00:05:54.06ID:Xa8XHIMy
歴史物的には、矢沢の代わりの誰かが現れて、似たような歴史になる笑
2022/12/27(火) 01:24:12.25ID:zjxG8YQ9
カメレオン1巻の相沢の初期の設定ではヤクザとも繋がりがあるってあったから
ヤザワと出会わなかったらヤクザになってたかもしれないな
2022/12/27(火) 09:11:34.74ID:L4PWzzJ2
そっち方面の人と繋がりがある人は警察になれないと聞いたことあるけどどうなの?
2022/12/27(火) 10:42:54.70ID:lhw1VI6A
そもそも相沢はよく留年せずに卒業できたなというくらい怪我しまくって休んでそうだしそういうところはスルーしとこう。
ヤザワが卒業できる予定だったのがもっと奇跡だけど。
2022/12/27(火) 12:27:17.42ID:f+1heEHl
カメレオン初期の学校に通学しないくせにバイクで現れて校庭で暴れる相沢とか
いま考えるとなかなかダサい構ってちゃんだよな
加瀬あつしが高校生だった昭和50年代の感覚ではそうでもなかったのかな
680作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/27(火) 12:48:34.96ID:8Eye6xz7
坂本へのイジメがエグかった相沢
キュウみたいにメンタルぶっ壊れない坂本も凄いが
2022/12/27(火) 14:31:44.81ID:lhw1VI6A
この漫画で少年院とか行ったのがキュウとジュンと直人と中鉢と安倍とゲンくらいだっけ?
カオルよりも一般人にめちゃくちゃ被害与えたニーヤがよく行かなかったもんだ。
682作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/27(火) 22:57:36.59ID:zwDajZGD
直人とダブルドラゴンの人
2022/12/28(水) 11:00:09.59ID:DrzLYK8T
松戸5人衆の武崎、世良、会田は年少行きだっけか?
2022/12/28(水) 12:27:45.35ID:qVvwkvsw
>>683
蜂屋以外全員送られたみたい。
2022/12/28(水) 15:50:57.46ID:7x/fGSXK
旧作の正当な続編って事になってるけど、
まぁ相沢、松岡、直人、日向、久米のファンは満足できたんじゃないのかね。

蜂屋、中鉢、カオル、キュウのファンもそこそこ満足できたかな。
686作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/28(水) 22:49:20.33ID:HBWRYRJd
>>685
少なくとも直人は出してくれないほうがよかったわ
2022/12/28(水) 23:54:34.71ID:yEVFnmMi
>>685
松岡のファンだけどあまり満足してない
カメレオンとジゴローは読み直すけどくろアゲハは読み直し率低いかも
自分も直人はあんなにメインで出す必要感じなかったな
個人の好みで申し訳ないけど男の精神のまま女体化がとにかく苦手なので過去編嫌いだわ
2022/12/29(木) 14:53:00.11ID:k4Wp7oPn
ベンツキラーは出ることはなかったか。
もっともあの二人は2度の人気投票でもランクインしてなかった。
どうもキャラデザインが脇役っぽいというか。OZメンバーだし黄泉とのバトルにも参加したし出番は多いんだけど。
689作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/29(木) 17:46:20.71ID:5FHEqO9W
ベンツキラーは2人で1人みたいなセットキャラだからな
単体だと全然キャラが立ってない
饗の優しい設定とか忍のハイテンションとか黄泉編じゃまるで無かったかのようなモブっぷり
2022/12/29(木) 18:05:27.67ID:WMCq62kp
今思えばカメレオンの直人編ってめちゃくちゃ完成度高かったな

矢沢が初めて壊れる
松岡と直人のNo.1対決
京也の成長とか見所たくさんだ
2022/12/29(木) 18:22:33.82ID:/YM2dCmB
>>690
個人的にはキューコ復学がいちばん熱かった…
2022/12/29(木) 18:29:00.23ID:9uJ9Q5Tk
直人を報復するためにしつこく狙っていた狂犬刑事、
江島の事もたまには思い出してあげてください・・・
こいつもくろアゲハの頃にはコンプラが厳しい時代というのもあって
閑職に回された挙げ句、依願退職させられてそうだなw
693作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/29(木) 18:43:55.49ID:5FHEqO9W
あやとり番長はもっと何かあるキャラかと思ったのに
2022/12/29(木) 20:22:03.82ID:Vbz/1Cu8
一応OZの名付け親なのにこの扱い
2022/12/29(木) 22:55:40.57ID:/0JXclCw
>>693
結局何もないキャラだったけど逆に馬脚を現す事もなく弄られる事もなく登場時のキャラを維持出来たな
2022/12/29(木) 23:01:32.82ID:WZy9lp97
>>680
初期の初期はそこまでギャグに振ってなかった分引くほどエグかったw
697作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/29(木) 23:05:17.34ID:5CVgGfn7
結局ヤンキー漫画1位は「カメレオン」か「特攻の拓」か「爆音列島」か「GTO」どれなんだよ [407370637]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672316534/
2022/12/29(木) 23:16:56.12ID:vvBm50kU
>>695
黄泉編ではいい感じのポジションだった
椎名にハゲって呼んでたのが面白かった
2022/12/30(金) 20:40:32.30ID:3JsjXbJk
黄泉編って矢沢が自主的に久米助けたり本当に相沢を心配したり、明らかに矢沢自体が成長している描写がいくつかあったな
東大編でも美東相手に喧嘩で1ミリもビビらなかったし
2022/12/30(金) 21:12:48.20ID:U/jlHOlM
妖乱編で一瞬で二人をオシャカにしたヤザワはカッコ良かった
2022/12/30(金) 21:24:33.66ID:jHIBi4np
一度ガチの挫折して直人助けて仁が乗り移ってから大きい変化があったよな
直人編以降の矢沢にはなんか余裕がある
2022/12/31(土) 01:20:08.67ID:OIfy/h37
>>695
もし家が自営業なら普通に継いでそうだな。
2022/12/31(土) 08:06:48.60ID:xROZh9b7
旧作の直人編、黄泉編、今作のタイプリープ編
感情なし最凶モードの直人はもうお腹いっぱい

そのうち描くであろうカメレオン3だけど
現役ヤンキー直人の描写は
直人ファンのオレでも不要と感じる
704作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/31(土) 08:11:58.45ID:Db/hyM5y
特攻の拓の天羽と同じで中心にしちゃダメなキャラだよね直人
2022/12/31(土) 09:26:50.02ID:BU1fop+H
造型が旧ヤンキーじゃないから現代に流用しやすいんだろね
2022/12/31(土) 17:22:02.21ID:L1YspwAF
でも居酒屋OZに集まったときに誰と話してるか一番想像しにくいキャラでもある直人。
乱鬼龍はOZメンバーとは仲良くやってるし日向はなんだかんだで誰とも仲良くやってる。カオルは久米あたりが絡んでそれにツッコミ入れてキレかけた久米を止める安倍という図がありそう。
直人は相沢普段いないなら誰と話してるんだろう。
2022/12/31(土) 17:38:08.48ID:sFyTN2aJ
直人は日常会話シーンが0に近いから余計想像つかない
やっぱぼっちがお似合い
2023/01/01(日) 02:06:10.30ID:z+zeYQwF
ドーヨオメーラ!?
2023/01/01(日) 08:18:17.35ID:xjwNWGMB
無事に新年を迎える事が出来ました
2023/01/01(日) 19:15:01.34ID:6ls3MWG4
初詣はもう行ったんカヨ?
2023/01/01(日) 20:15:59.81ID:q9xnl1RY
行くべーよ
2023/01/01(日) 21:28:28.80ID:Kui/6PSy
ダメだ 徹夜明けで力が入んねー
2023/01/02(月) 00:13:28.65ID:UeLWIXY3
けーんべけーんべ
714作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/03(火) 20:39:46.93ID:4BUxTy80
最終巻の表紙になるイラストだけど
杉本兄妹だけ過去の姿だからそこだけ違和感
https://tadaup.jp/loda/0103203310240689.jpg
最終巻の表紙と言えば「ばくだん」は安達と蓮ちゃん以外は白黒だったのが残念
他のメンバーもカラーで見たかったな
https://tadaup.jp/loda/0103203804358391.jpg
2023/01/04(水) 13:44:30.59ID:vJx8xwzC
咲いた咲いたチューリップの花が!並んだ並んだスリーセブン!
2023/01/04(水) 18:38:34.65ID:WSDAZP96
いんかく触って当確~!
2023/01/05(木) 10:20:24.81ID:xUyB224i
久米たちって意外にも主役格のスピンオフのエピソードないんだな。
わりかし出番は多いのに。
日向がないのは仕方ないと思うが。
2023/01/05(木) 18:39:39.17ID:lEpOM88s
>>626
若いうちに女装娘の良さを知るなんて最高やん。
ノブならハイレベルの女装娘食いまくれるぞ。
719作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/06(金) 18:23:34.35ID:I7XyZcaV
>>718
女装娘って何だ?
もしかして男の娘のことか
2023/01/06(金) 18:29:52.22ID:Rp8jlzaq
過去編で遂にヤザワ解禁かと期待したが結局その後は出ないままだったな
2023/01/07(土) 16:41:37.11ID:YNgVDH+F
ヤザワがOZを結成するきっかけになった影舞レディースは結局出てこなかったな
本隊の方は過去編に出てきたのに・・・
2023/01/07(土) 17:23:04.86ID:Z8B13I9x
>>719
女装娘と男の娘は違うで
2023/01/08(日) 10:03:22.91ID:1gmVOXNJ
色物刑事キャラ、貴族趣味女、キレたヤクザ
連載終了する気なら今さらぽっと出の
使い捨て新キャラなんていらんって。

ページ数限られてるんだから
多数いる既存加瀬作品の既存のキャラにスポット当てろよ。
と思いました。
2023/01/08(日) 10:23:12.43ID:cYe7EtlA
>>714
直人もアレだがなんで九州男が…
って思ったな
2023/01/08(日) 18:03:48.91ID:24meUEPh
>>723
俺も水谷豊が出て来たときに一気に冷めたな。
726作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/08(日) 19:14:36.73ID:Z7Oklgs0
コミックスの裏表紙を飾る登場人物図鑑
最終巻は誰になるんだろう?
727作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/08(日) 20:00:55.51ID:AlZ/MTnh
特攻の拓が新装版出るらしいけどカメレオンも新装版出してくれないかな
古くて劣化しまくってるから新しいの欲しい
電子はイヤ
2023/01/08(日) 20:39:12.02ID:pgv6ca4x
>>727
それ欲しいな
2023/01/09(月) 10:21:05.95ID:1UjM2Qym
今年も北九州あたりに影舞の石井が大量発生するのかな
2023/01/09(月) 19:51:11.84ID:etx8KdyH
影舞の石井が不良漫画界で一番リアル
2023/01/09(月) 19:53:03.43ID:yq9jXTPK
>>730
後輩より弱いのに歳の差でねじ伏せようとするとことかな
732作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/09(月) 20:41:51.98ID:BNnERDTZ
>>730
シルビアでタイムスリップした時の登場シーンは笑うわ。
昭和はマジであんな奴腐るほどいたから。

竹槍出っ歯はチバラギ文化?だけど。
2023/01/10(火) 02:25:09.11ID:mwYXSkVT
影舞といえば過去編で影舞を全滅させた直人が
その後成南で相沢、椎名、小山に対して笑顔で

直人「小山センセー、相沢クン、椎名クン、ごめ~ん影舞喰っちゃった♥」

みたいな絡みを期待してたんだけどな
2023/01/10(火) 10:09:17.36ID:KaoD6dMp
>>723
カメレオンも終盤のキャラはほとんど印象残ってないな。
羽村と藤丸は顔もすごい印象深いけどそれ以降のキャラはなんか誰?てなキャラばかり。
羽村は里美と付き合ってるかとか藤丸は子供どうなったとか考えるけど美東はその後は医学部進めたかとかまるきり気にならない。
2023/01/10(火) 12:39:17.22ID:KaoD6dMp
久米は危険物取扱免許もあるらしいけどこっちも乙とかでもなかなか難しく甲となると合格率5割切るのね。
安倍も高卒資格必要だし結構勉強もきちんとやってたのかな?
カオルはもしかしたらあんまし学校行ってなくても試験とかは上位キープしてたかもしれない。
松戸西高は成南より偏差値かなり高い設定なのでニーヤとかは行けなかったのかも。
2023/01/11(水) 04:18:22.02ID:PUcsQfLt
スタンドに必要な乙4でさえ合格率4割だな
甲はもっと低いんじゃないか?
2023/01/11(水) 08:46:27.59ID:JcX9kFLr
OZとヤザワが和解したときに久米が「族やれるのは高校だけ」安倍が「卒業して社会出りゃ」とか言ってるから一応高校には通ってるのか?定時制の可能性もあるが。
滝沢ですら制服着てるシーンあるのに久米たちが制服着てるのは中学時代の回想だけだからな。
2023/01/11(水) 13:24:49.99ID:bF0nCsDM
相沢とマコトの話の相沢の回想に出てくる女って誰なんだ
芹奈ではないよな?
ヤクザに殴られて泣いちゃう性格じゃないし
2023/01/11(水) 14:49:19.04ID:rclQVeci
特に誰かは言及されてないけど相沢なら中学時代から数えたら経験人数二百人は超えてそうだしその中の誰かじゃない?
そんだけいればそういった修羅場もあったと思うし。
2023/01/11(水) 21:14:49.80ID:XFlevKFS
カメレオンのキャラは学生時代にあんなに殺し合いばかり経験したら相当根性あるだろうな
2023/01/11(水) 21:17:27.95ID:tMQr+OaH
>>738
あれなんの説明もなく唐突に出てくるから意味不明だよな
2023/01/11(水) 21:18:12.72ID:3SWs1eSb
明日のラヴィット!予約完了ッ!
2023/01/11(水) 23:35:57.84ID:xRZYceL/
相沢と椎名も警察と消防士の採用試験受かったわけだから結構勉強したんだろうな。
この漫画のキャラたちは基本的には地頭はいいみたいだね。
カオルやシュウも結構冷静で頭切れそうだし。
2023/01/11(水) 23:50:27.13ID://8pBbti
そこは漫画だから
745作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/12(木) 00:42:41.33ID:9UEhZyf3
そうな。東大編
2023/01/12(木) 08:16:21.60ID:KhB2thN/
相沢は椎名の店へのツケはボーナス払いかな?
某角刈り警察官の漫画の相沢と同い年の白バイ隊員は月給22万、ボーナス50万くらいの設定だけど椎名が「そろそろ出禁にしたかった」とか言い出すくらいならボーナス半分くらい消えそう。
2023/01/12(木) 11:46:33.44ID:FDWLz5tf
1番地頭いいのが矢沢で2番がカオルか直人な気がするわ
矢沢のIQは化物設定だったはず
2023/01/12(木) 12:22:32.64ID:R5DB6Z5d
矢沢のIQ140でカオルは200
2023/01/12(木) 15:20:17.54ID:0mCLXbSE
一番頭いいのは城地の姉ちゃんでは
2023/01/12(木) 20:05:28.90ID:KhB2thN/
まあヤザワもカオルも咄嗟の機転はものすごいものがあるな。
ヤザワはさらにそこにS級レベルのツキがついてきてる。
2023/01/13(金) 01:31:47.32ID:hENoCihQ
>>748
200はやばすぎるだろ
140もやばいけど
というか不良が100超えてる時点で凄いんだよな
2023/01/13(金) 01:32:37.79ID:j8cnIXLv
140もあるんならそりゃ勉強すれば東大イージーだわ
2023/01/13(金) 07:10:48.39ID:RTkGKW89
リアルでIQ140は普通に天才の域だもんな
200とかは歴史的偉人レベル
2023/01/13(金) 09:10:54.15ID:XnCotUgj
作中の行動見るにIQは

天才クラス:カオル 矢沢 美東 直人 シュウ
賢い:相沢 キュウ 久米 安倍 京也
平均以上:椎名 ジュン
境界域:松金 日向 坂本 ゲン

ってイメージ
ヤンキー漫画にしては珍しくぶっ壊れた馬鹿がいないな
2023/01/13(金) 12:07:14.93ID:On2tCTgf
学校のお勉強はどうなんだろうか
セザールが来た時の相沢、椎名は時偏差値50以下だった気が
2023/01/13(金) 15:12:36.31ID:KQKTbWwI
地頭力(IQ)と学校での学力は似て異なるからな
後者は暗記の部分が半数以上を占めるし
2023/01/13(金) 15:15:36.31ID:q24oj6iK
松岡は社長だけど頭は平均的な気がするな
お好み焼きひっくり返せないぐらいだしw
2023/01/13(金) 16:32:31.54ID:oAqUFj1P
松岡もまあ成績はそんなに悪くないタイプなんだろう。
同じ高校のカオルも試験は結構要領良くやって上位キープしてそうだし。
蜂屋は訳あって成南来てるけどニーヤたちは成績は悪いほうだから成南行ってる気がする。
2023/01/13(金) 17:04:38.15ID:whbybsHu
松岡も地頭は賢い方でしょ

ところで勤め人はまぁ想像つくけど自営業組はどれくらい収入あるんだろ
松岡2000万くらい
久米600万くらい
椎名400万くらい
と予想
760作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/14(土) 03:35:20.58ID:P5qCZDPo
見終わった!中だるみあったけど良かった、相沢が矢沢食ってしまったな、矢沢がどうなったかはわからないままだけど続編を期待
2023/01/14(土) 10:44:45.02ID:BtAvSsNc
>>759
久米は結構近所のおじさんおばさんの小さい仕事なんかをタダ同然でやったりしてる昔気質の職人っぽいから収入自体はそんなにないような気がする。
1巻で居酒屋に来るのに三ケツしてたのはガス代節約もありそうな気がする。
安倍もバイクあるのに三人が3台でそれぞれのバイクに乗ってるというシーンは一度もなかった気がする。
2023/01/14(土) 15:58:57.62ID:BtAvSsNc
直人は成南の理事長ということだけど結城グループの他の事業は誰がやってるんだろうか。
京也がやってるんだとしたら結構京也も頭が良かったのか?
763作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/15(日) 06:19:39.71ID:+yIxU9Vf
直人「キ、キョウヤ・・?」
2023/01/15(日) 17:50:13.57ID:9uIn24eS
確か、椎名って兄貴(というかアネキか?)いたよな。

くろアゲハの正体は実は椎名の兄貴かも?
って話があっても良かった気がする。

相沢に比べて、椎名はギャグ要素多めだし。
2023/01/15(日) 19:15:36.84ID:2YZcT5zn
ユーチューバー編でユウ出てきてただろ
2023/01/15(日) 19:21:37.88ID:enBkiAEF
なんかユウとか上田とか前から会ってるみたいな感じになってたな。
ユウには「こんなの持ってたんだ」とか着込むタイプのニセ乳受け取ってたし上田はしれっと「ラストランなんだろ?」だし。
767作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/16(月) 08:15:42.66ID:nAJAID0e
ウエケンですら出てきたのにベンツキラー…OZメンバーなのに…
2023/01/16(月) 10:04:40.12ID:t1Ok6Vba
ベンツキラーはカメレオン後半の時点でOZに参加はしてるもののコピー絵が存在するだけの空気だったからな…
さらに三島ジュンは矢沢が名前を思い出しただけ、京也は完全に出番無しだったよな

まあ過去キャラを出せばいいってものでもないけど、蘭丸とかちょろっとテレビに映ってるとかあればよかったかも
2023/01/16(月) 12:32:22.33ID:tLnpbCeP
>>767
ウエケンは謎の大物感出してたな
2023/01/16(月) 12:34:21.39ID:mO6cDtxH
ニーヤって地味に根性あるよな
あんだけやられてもまだ矢沢に噛み付いてるし
771作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/16(月) 16:36:31.89ID:kmYlbzLD
>>770
直人編でも言ってたがニーヤはヤザワが強くないんじゃないかと疑っていたからだろうね、本当に強かったカオルにはアレから何もしないんだし
772作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/16(月) 16:39:06.56ID:kmYlbzLD
ベンツキラーは登場してエイラにバイクテクニックで負けたらキャラのアイデンティティというか存在意義が無くなるから出ない方が格が保ててよかったんじゃね?
2023/01/16(月) 19:58:40.20ID:fSduO6PM
今更だけど星野英太(エイラ)の名前に元ネタあるの?
2023/01/16(月) 20:09:12.54ID:hX2hE+In
今いち強さの立ち位置がわからないのがゲン
久米といい勝負してたスーを赤ん坊同然に扱ったレベルだったのに響や忍にはあっさり負けるし、くろアゲハではスーと同じ雑魚枠感あった
2023/01/16(月) 20:09:42.36ID:hX2hE+In
なんなら黄泉戦にも参加してなかったし
2023/01/16(月) 22:54:22.93ID:pBNW2rNt
まあゲンは黄泉編ではおそらく久米を庇って集中治療室行きとなったと推測。
弁慶ばりに仁王立ちでそのままオチて久米がブチギレてやられて捕まったのかなと。
2023/01/16(月) 23:06:14.65ID:pBNW2rNt
ベンツキラーもヤザワと同級生なんだから卒業証書持って相沢たちのとこ来ても良かったのに。
最後のコマにも登場させてもらえなかったなんて。
778作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/16(月) 23:08:34.80ID:s5gKuT8B
ベンツは、モテモテの二人だったしな、相澤のおとんみたいな感じで「いつまでも馬鹿やってんなよ」って展開では
まあそれが普通
2023/01/17(火) 07:22:50.72ID:xp5qLBMp
カイとか城地とかヤンキー側じゃないのに矢沢を認めてるキャラも結構好きだった
2023/01/17(火) 12:35:35.26ID:Yd8Kwo08
>>771
ニーヤは何度もカオルにあしらわれてるのに突進して焼き殺そうとしたり、強いと1番厄介なタイプかもしれない
2023/01/17(火) 12:58:49.03ID:zOAZt3o/
矢沢がラッキーマンみたいな扱いになったのって直人編からか?
途中まではハッタリで倒すって感じだったよね
2023/01/17(火) 20:18:27.52ID:hX6wfMW5
最初に読んだ漫画がカメレオンだったせいで主人公が強い漫画をつまらないと思うようになってしまった
783作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/17(火) 23:19:24.64ID:aRdaH5TN
>>781
ラッキーマンの度合いが分からん
カルシウム取っててえがったーとかもそうじゃなくて?
2023/01/17(火) 23:43:21.17ID:zTimYBiA
周囲からの認識だべ
2023/01/18(水) 00:53:41.50ID:Rtx1y9gj
ヤザワって直人に指へし折られたのに痛がる素振りが数コマ程度だったよな
実際折れたら吐くほど痛いのに
2023/01/18(水) 09:34:33.51ID:90yUSVX+
藤丸に爪剥がされたときは少しあとも痛そうにしてたけどね。
2023/01/18(水) 11:22:38.25ID:Fhbn9rZv
人魚の肉でも食ってんじゃねーのか
788作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/18(水) 11:34:01.59ID:PvqQXnlt
OZと絶対反目のはずの爆妖鬼の2人が出てたのは嬉しかった
2023/01/18(水) 11:40:27.01ID:90yUSVX+
一応8月30日(ヤザワの日)イベントはスーヨネと一緒に滝沢も来てたんだよな。
790作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/18(水) 12:03:02.33ID:PvqQXnlt
上田が出るなら3バカトリオも見たかった
2023/01/18(水) 14:25:01.01ID:CxoUfWZS
>>779
カイって既にハーバード卒業してるのにヤザワが行くから東大行くことしたんだよな
ヤザワが東大行かないことになってどうしたんだろう?
792作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/18(水) 23:27:54.65ID:jMjG9o9x
>>791
矢沢もいったんじゃねーの?
私立高校が、多分初となる東大合格者の退学届受理するとは思えん
2023/01/18(水) 23:35:19.56ID:+5Swx57G
矢沢退学は「地の文」で書かれてしまったから通常の漫画のルール的にはそれは事実であり変えられない

…続編モノのルール的には、前作で無かったことにしたいことは無かったことにできるから
微妙にパラレルのくろアゲハ世界では実は矢沢は東大卒ですとかやってもいいのかもしれないけど
2023/01/18(水) 23:44:06.23ID:4sraUJMd
>>789
滝沢も微笑ましいけど1番笑えるのは大阪からわざわざ千葉に来た羽村
795作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/18(水) 23:51:12.20ID:jMjG9o9x
>>793
直人の力で即時復学すればいいだけちゃうのん?
2023/01/19(木) 12:33:20.91ID:6ZBHeNoN
>>792
ヤザワのことだから直人あたりに頼み込んで無効にしてもらったような気がするw
表向きは退学にしといて裏でこっそり東大通ってたとか。
2023/01/19(木) 12:34:17.61ID:u4vlgEWg
しかも全くの初対面のはずなのに普通に久米や松岡とも話してたしw
2023/01/19(木) 23:13:08.48ID:26l5vD12
てst
799作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/20(金) 02:00:29.47ID:Wl2I2kdf
>>796
頼み込む以前にヤザワが校長に叩きつけた退学届は
他校に在学している日向のだから受理されないはず
2023/01/20(金) 12:15:51.29ID:DmGLIcj/
毎月カメレオン全巻読み返してしまう
801作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/21(土) 12:35:01.02ID:c6UcBe7Y
>>774
ゲンってベンツキラーに負けたっけ?
2023/01/21(土) 14:18:34.13ID:R8jwsYR6
>>801
バイクで戦った時に川に落とされた
803作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/21(土) 15:42:20.20ID:c6UcBe7Y
>>802
あ〜、ヤザワを追い詰めた時か
ありがとう〜
2023/01/21(土) 17:36:22.32ID:0ibW9Uqt
>>774
あれはバイク乗ってて、しかも二人がかりだからさすがにゲンもきついかも。
もっともベンツキラーがガチに二人がかりでかかっても勝てそうなの直人、信愛、滝沢、日向くらいかも。
2023/01/21(土) 19:14:42.26ID:0u6MHGU7
ベンツキラーってそもそも不良でないよな
2023/01/21(土) 22:59:58.43ID:9GdLmDnr
9割女という真面目な商業高校出身だからな。
タバコも吸ってない。
意外にも大学進学したかもしれない。くろアゲハキャラも含めて大学進学したのいないよな。ヒカルが短大行ったくらいかな?
2023/01/22(日) 08:40:15.92ID:FZZvg92+
ベンツキラーの最後の登場は46巻のラストのOZ第一期引退式だったけど乱鬼龍や黄泉とのバトルにも参加したとはいえケンカ慣れしてると言われるくらい強い扱いだったな。
2023/01/22(日) 10:33:37.04ID:LMvH7/Pk
基本矢沢好きだけど松岡から死にものぐるいで庇ったジュンに対して破れたバリア扱いだったのは当時ドン引きしたわ
後半の矢沢だったらさすがにそこまでクズじゃないだろうな
2023/01/22(日) 12:35:09.45ID:RiqlGhfx
ジュン編の矢沢は外道すぎるよな
あれで許せるジュンは心広すぎる
2023/01/22(日) 21:26:07.48ID:rov9XxL9
ヒカルとOZメンバーが話したことないのが意外
相沢は一度話しかけてたけど会話はしてないな
811作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/22(日) 22:17:38.28ID:XQPlmPRy
>>810
美藤のときに相沢に話しかけて家借りてなかったっけ?
家借りれてたし成立はしてると思われ
2023/01/22(日) 22:59:14.35ID:ROwb4v88
>>811
そういえばあったわ
2023/01/23(月) 01:18:18.02ID:z/QfYU15
直人の鉄板プレートから救ったときくらいしか思い浮かばん
2023/01/23(月) 05:46:01.89ID:YRBtjsfa
加瀬ワールド最強はゼロセンの旭歳三だよな
その下にジュン、九州男、ノブチカって感じが
815作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/23(月) 09:24:46.76ID:8q/bU9ZE
ノブチカは過去編で評価下げた
2023/01/23(月) 09:27:39.84ID:K4TdZmmj
>>810
相沢はヒカルのことはヤザワと学校で初対決のときから知ってたよね。
ヤザワがヒカルに気があるのも。
椎名はあの頭へのルージュ落書きくらいしか絡みがない。
2023/01/23(月) 10:03:17.48ID:JdnXw8MI
>>804
ジュン、羽村、松岡、藤丸もじゃね?
2023/01/23(月) 10:30:01.37ID:RMeIhYlF
ヒカルは常識人サイドだから喧嘩メインのストーリーでは空気になりがち
東大編ではその分凄く目立ってたけど
2023/01/23(月) 11:59:32.04ID:K4TdZmmj
椎名の結婚式が3年前。
その直後に栄光が生まれたということなのかな。
結婚してて結婚式でチカのスカートめくってたらさすがに松岡以外にもブチギレられそうな気がする。あの写真では松岡以外に気づいてなさそうだけど。
2023/01/23(月) 13:45:19.13ID:svirI5ye
後半は比較的常識人キャラの松岡もヤザワに懸賞金を掛けて狩りをやってた頃には
「オナニーすんのに理由要るのか?」みたいな事いってたからな。

でも、松岡って作者のお気に入りキャラなんだっけ?
原作連載当時を鑑みると「松戸苦愛」のネーミングセンスも
結構それっぽいし。マッドクラブと掛けてるのも上手くできてる。
2023/01/23(月) 15:59:13.41ID:K4TdZmmj
>>811
相沢は基本的に女には優しいからな。
相沢がウエケンブチのめしたのももしかしたら女に手を上げたことが原因だったのかも。
純菜も言ってたからウエケンは住中で相当なクズ扱いだったのかも。
2023/01/23(月) 16:13:12.29ID:MxX+5pmY
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617183098210508807/pu/vid/592x1280/Uv7E4Pv183oxgAhN.mp4
ガルウィングのシルビアだったらなぁ
823作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/23(月) 17:30:45.70ID:nGewLhK9
今更ながら、クロアゲハはもう少し
ダラダラ続いてもよかった
2023/01/23(月) 22:59:24.50ID:yGN0m5n5
その気になればヤザワ帰還でもう一章くらい作れたんじゃね?
アイツ結局どうなったんヨ
2023/01/24(火) 07:04:29.93ID:huYty5gb
矢沢も大概だが相沢も大人になっても落ち着きないなw
松岡と椎名はかなり落ち着いた印象ある
2023/01/24(火) 07:06:37.14ID:Cp3jyxqH
椎名の結婚式にベンツキラーいないの意味不明
2023/01/24(火) 07:58:02.17ID:o1xX46QT
友達としてよくつるんでたのに高校卒業したらパッタリ会わなくなる奴が何人かはいただろ
ベンツキラーもそういう奴なんだよ
2023/01/24(火) 12:02:39.10ID:+fFcADN/
同じ高校なのにいないウエケンは何をやってたんだろう。
エイラのラストランでは見せ場があったが。
829作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/24(火) 12:44:26.15ID:uCuiL42m
ウエケンに仲間意識とかあるんかな
830作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/24(火) 13:28:18.72ID:fHR9RSM6
「くろアゲハ」で濡れ場があったのは元カノの母親を抱いてる信愛の場面だけだったっけ?
他にも見た気がするんだけど思い出せん
2023/01/24(火) 16:58:54.47ID:F0hpoZIV
都姫がバッタリ遭遇して「バサロ」のシーン
2023/01/24(火) 17:56:36.68ID:a15pJNlP
あとは音遙が事後とおぼしきシーンがあったくらいか。
833作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/24(火) 19:47:56.79ID:Q3tfIIh6
ozとしての盛り上がりが、vsノブチカ、vs松戸倶楽部、vs矢沢(直人?)に比べると、弱すぎてな
チン汁以外になにかあったっけな
2023/01/25(水) 14:50:20.75ID:A8ZE66pj
椎名って消防士辞めてみんなのために居酒屋立ち上げてみんな金落とさないのに何も言わないっていいやつすぎだろ
2023/01/25(水) 17:23:52.72ID:eHfDUKXw
しかも相沢はツケ貯めてるくせにさらに金貸してくれとまで言ってきやがるしw
2023/01/25(水) 17:46:17.27ID:WXRRz/eU
松岡がたまに来日した時に釣りはいらねぇって多めに金払ってくれてるよ
2023/01/26(木) 00:20:31.54ID:+7aVH4+c
>>835
なんぼ親友といっても縁を切るレベルだな
2023/01/26(木) 11:49:07.69ID:KmlhlqCs
【全国連続強盗】犯行グループのコードネームは「ルフィ」「範馬勇次郎」「三橋」 別の指示役に「サンジ」「ゾロ」も ★2 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674642106/
839作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/26(木) 11:52:59.81ID:vAK9zQ6l
北斗暴走3兄弟とか思い出すな
2023/01/26(木) 12:13:48.32ID:V0H9pnxi
留不偉
惨事
増呂
こんな漢字か?
2023/01/26(木) 18:28:59.42ID:R+Ln07RC
>>835
でも相沢って無駄に人望あるよな
ジュン、松岡、蜂屋中鉢辺りは矢沢よりも親しい感じがするし
842作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/27(金) 00:33:00.89ID:yYCCzsAW
>>841
後者二人は喧嘩しかないのでそうだろうけど。相沢守ろうとして鉄骨受け止める気はしない
2023/01/27(金) 01:39:07.90ID:R9lpWTRs
>>842
キュウとの約束だからヨ
2023/01/27(金) 06:24:43.30ID:6te2Vq/w
ベンツは単純に
チームから抜けた、高校も卒業した、環境が変わった、仕事も忙しい
って事で疎遠になった現実ではよくある話。

これで納得するしかないな。。。非常に残念だが
2023/01/27(金) 09:22:54.16ID:RfTscrnO
ベンツキラーは大学行って夢を追いかけるために海外へ渡ったということにしよう。
2輪レースのメカニックにでもなったとか。
2023/01/27(金) 17:21:24.88ID:mmF8U9p0
>>834
チカの内職(意味深)だよ。
言わせんな。
2023/01/28(土) 06:08:32.64ID:L7Y5jBTC
ベンツキラーだが、松岡にスカウトされて
彼の会社の2輪部門プロレーサーとして活躍してる

これだと最高なんだが。。。
848作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/28(土) 07:21:53.65ID:ymE5oEOU
>>847
短編でそういうサブキャラのスピンオフシリーズ書いてくんないかな
849作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/28(土) 10:29:07.51ID:Qd8p8rc6
ヤクザ狩ってたときに、しょーせいとことは別のヤクザも狩っていて、
そいつらに捕まってひっそり葬られてるのかもしれん
2023/01/28(土) 11:54:09.47ID:+I+cC1Cl
>>848
何話か使って短編同然の話に仕立てたのは松岡&純菜とカオルくらいかな?
相沢や椎名やキュウやベンツキラーが主役の話は一話完結だったし。
2023/01/28(土) 13:35:42.93ID:43s+35jL
>>850
相沢とヤクザの話はわりと短編っぽい感じじゃなかったっけ
2023/01/28(土) 14:31:33.14ID:rLvgXYam
小山が助けに来る話はヒューマンドラマとして最高
2023/01/28(土) 20:55:05.75ID:fKjdpMAg
https://pbs.twimg.com/media/FZZrBYZX0AE-RTP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFCEq_SaAAQrq-3.jpg
フィオレーネとロンディーネ
2023/01/29(日) 11:20:22.50ID:TA1uSuFC
>>839
くろアゲハでもキュウベェってあだ名の奴がいたなw
2023/01/29(日) 17:43:46.72ID:u6HoFZBx
くろアゲハと東リベ 加瀬あつしと和久井健 

何が理由で差が付いたんだろ
856作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/30(月) 11:47:52.97ID:cErFIpLE
>>855
加瀬作品は下品な下ネタばかりだからテレビ番組にできない
リベンジャーズは下品じゃないから
2023/01/30(月) 12:56:34.70ID:c+jaO4Uc
>>856
千冬の愛読書(バイブル)に特攻の拓と湘南純愛組はあるのにカメレオンは無かったねその2つと連載時期は被っているのに
確かに下品だけどヤンキー要素はその2つにも負けていないと思うんだが
858作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/30(月) 22:08:51.54ID:lrlaPTRe
ストーリーの中に下ネタギャグがあるのと、下ネタギャグの中にストーリーがあるかの違い
下ネタギャグあってこそのカメレオン
正確には秀逸な言葉遊びだけど、その中核が下ネタじゃけ
2023/01/31(火) 12:44:52.85ID:t1O92B19
東リベもオナニーとか童貞とか何度も言ったりエマが武道にフェラをしているとヒナが勘違いするシーンがあるけどね
今日から俺は!もギャグ寄りのヤンキー漫画だけどカメレオンのと違って下ネタはほとんど無い
でも自分はカメレオンの下ネタ時事ネタオタクネタを絡ませたギャグと言語センスが大好き
860作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/31(火) 17:48:04.86ID:edjV9+I5
童貞ヤロー!とか罵ったり裸の女性が迫るとかそれぐらいなら作り手側も何とか誤魔化せるが加瀬作品は勃起させてシコりだすから誤魔化しようがないw
しかもそれが物語のキーポイントになったりするから始末が悪い(口裂けにエイラの正体バレた理由とか)
2023/01/31(火) 19:49:10.44ID:t1O92B19
女の子の可愛さやエロさは和久井先生より断然加瀬先生なんだけどな~
862作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/31(火) 21:29:37.98ID:yGE1NbKC
にへ
かわいい
2023/02/02(木) 06:25:47.03ID:hAHG7uRX
>下ネタ時事ネタオタクネタを絡ませたギャグと言語センスが大好き

これ同感
2023/02/02(木) 14:25:29.09ID:ES8fMEoI
俺より可愛いヒカルちゃんを描いてた加瀬センセの元アシでチョロのモデルの岡久よしひろさん、今マンガワンでビリヤード漫画を描いてるんだね
2023/02/02(木) 20:26:03.88ID:+mcQiRLu
宣伝乙
あのビリヤード漫画つまらないよ
2023/02/04(土) 15:02:36.52ID:RTqfVYWU
何ッ!?
2023/02/04(土) 15:28:59.70ID:/N2UPEHZ
言われてみればあの漫画ちょっと加瀬の絵のテイストがあるな
2023/02/04(土) 17:37:08.99ID:zK0zVDn2
黄泉編以降の矢沢でも松金にビビるのかな?
2023/02/05(日) 11:27:42.82ID:QRUipfbH
矢沢ってウエケンがあっさりやられた蜂屋の攻撃にはわりと平気で耐えてたから松金レベルならかなり余裕で攻撃耐えられそう。
あとはニーヤや信愛に決めたみたいな関節技を意識してやれれば松金あたりなら余裕で倒せそうなんだが。
2023/02/05(日) 11:29:12.02ID:IclHAif+
でも小泉?だっけ
あいつにはワンパンでやられてたよね
2023/02/08(水) 08:45:43.76ID:ZKdeKvoO
小泉って直人にトイレでボコられた二人のうちの一人か。
でも滝沢や信愛の攻撃食らっても耐えてられたり矢沢の強さもよくわからんな。
水槽に顔面突っ込んだりしても平気そうだったり日向が全力で2階から車に投げつけた冷蔵庫の中にいてもかすり傷程度だったりw
2023/02/08(水) 08:54:53.40ID:5BLAqWmD
相手の戦闘力に比例してヤザワの戦闘力も実は上がっているのかも
例えば日向と対峙しているヤザワは日向には全く歯が立たないが、松金くらいならワンパンレベルに強くなってるとか
2023/02/08(水) 12:46:12.71ID:kEdX61MT
ノブチカは引退松岡に毛が生えたレベル
2023/02/08(水) 19:18:25.44ID:mc6P8Gje
よく考えたら相沢と椎名に二人がかりでボコられたときもキツそうだったがある程度までは耐えてたな。
滝沢とかみたいに負けたら恥よりも命の危険があるような相手には耐久力が発動するのかも。
2023/02/08(水) 23:04:50.04ID:H3nCbrkY
キツイと思いつつ演技するだけの余裕はあったしな
壮絶ないじめを経験した分、色んな所でタフってのは作者の中に設定としてはあるかも?
2023/02/10(金) 12:31:49.93ID:wz4Nf8z1
矢沢はやはり壮絶なイジメ体験もあってか殴られることについては恐怖心のほうが強すぎる気がする。
小泉は殴られてダウンすればもう殴られないだろうから殴られたくない気持ちのほうが強いとか?
相沢&椎名、照生、蜂屋、滝沢、久米、藤丸とかは明らかに命まで取られそうな連中だったから耐えられた?
三浦には一応ヒカル絡みだったので特別か。
2023/02/10(金) 19:27:58.23ID:FI5tJKZ9
>>876
小泉の時は一時的に気絶してなかったっけ?
2023/02/10(金) 20:50:41.43ID:QJHWkBeD
栄光と英の続編描いてくれー
879作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/10(金) 21:50:54.66ID:b+NrEzpL
高木豊
2023/02/11(土) 13:30:29.22ID:Mnb9M98G
GTOみたいに、前作を知らない人でも楽しめる、前作を超えた作品。
のような気はしないな。悪いけど。
旧作の直人編まで読んでないと、面白さ半減かと。
2023/02/11(土) 19:16:48.52ID:P+NvYpwY
影舞の石井にも6発くらい攻撃食らって完全にダウンしてたな。
そう考えたら相沢椎名二人がかりでの攻撃によくあんだけの時間ダウンせずに済んだと思った。
2023/02/11(土) 21:40:26.28ID:VrmMaW6P
ほうお。
2023/02/12(日) 03:31:26.08ID:Rrni4azS
今期アニメのおにまいの勢い凄いわ
TSブーム来そうだし加瀬は次回作は性転換ものにしそう
2023/02/13(月) 17:24:24.09ID:cfQ1inm0
カメレオン終盤だと坂本も普通に相沢や椎名と話してるのな。
椎名の結婚式にも呼ばれてるし1巻のことが嘘のようだ。
885作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/13(月) 17:34:44.13ID:rEwjO/1z
最終巻の発売って今月だっけ?
886作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/13(月) 18:16:13.64ID:HH03UXLa
恒例のチョイ足しはノブチカメインだろうな
消化不良だったからな
2023/02/13(月) 20:58:11.13ID:Od2glg1l
>>884
椎名がチカとやった翌日に坂本が「でも一番燃えるのは喧嘩の後だよね」とか普通に会話に参加してたな
2023/02/13(月) 21:04:06.03ID:+yYIVG+R
あんなにボコられてるのに平気で話しかけてくるから相沢椎名も認めざるを得なかったのかも
2023/02/14(火) 08:45:58.62ID:Wq/AnnHh
まあ矢沢は相沢椎名や坂本吉岡にも先を越されたが可愛い処女が初めての相手だったから結果オーライか?
相沢の初めての相手はおそらく年上っぽいしチカは色々あったし坂本の相手は処女でもあんまし羨ましくないw
2023/02/14(火) 09:10:58.86ID:SBaLwBGK
>>885
明後日らしい。
最終回で2月16日と発表されてたから。
千草と蜂屋のフラグは有耶無耶のまま終わったけど小春も誰かとフラグ立てる予定あったのかな?
椎名は既婚、久米は蘭子がいるしカオルは年下興味無さそうだし中鉢あたりとフラグ立つ予定だったとか?
2023/02/14(火) 09:16:59.91ID:Ehyd/+Po
コミック20巻が税込700円超えしてるんだけど
2023/02/14(火) 12:26:05.86ID:sxYtIFOC
スーとヨネが出ただけでも明日の朝刊レベルなのに乱鬼龍のトシもちゃっかり出演してるのな 涙が止まらねーゾ
893作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/14(火) 13:16:54.49ID:fiWxBI6l
>>890
ありがと
単行本派なので今から楽しみ
2023/02/14(火) 17:23:10.51ID:GnATJNhZ
直人よりゲンの方が怖い
2023/02/14(火) 17:36:27.12ID:JRXhgiFl
ゲンで1番謎なのが回想で久米のこと初めて向き合ってくれた友達って言ってるけど、アベの方がいい感じに和ませてた気がするんだけどな
2023/02/14(火) 17:46:08.92ID:eGeh/ph0
攻撃をよけねー!←最強だろゲン
2023/02/14(火) 23:27:10.24ID:xxEsg20S
アベ=日向と互角
ゲン=スーを瞬殺
久米=ヨネに苦戦
2023/02/15(水) 12:52:34.28ID:+MCjRr3p
頭の久米がメンバーより弱いのが当時面白いと思った
2023/02/15(水) 18:11:10.71ID:GkWZAmew
美東とかいうやつが出てくるまでは一応久米が第2の矢沢的ポジションだと思ってた
2023/02/15(水) 18:12:38.52ID:TJYVaN/f
仲間の歯を容赦なくおる非道の男ゲン
2023/02/16(木) 01:32:12.10ID:TUkPNkLa
>>897
アベは完全に作者のミスだな
作中最強クラスの日向と互角はいかんでしょ
2023/02/16(木) 01:34:55.93ID:TUkPNkLa
この作者も60超えてるんだろ
そろそろ腹くくって矢沢とヒカルの性生活をマンガにすべき
2023/02/16(木) 05:57:35.49ID:M/7q8jHs
久米はめちゃくちゃ行動範囲広いな。
矢沢が直人から逃げたときも茨城の奥の方の町だか?まで来てるしカオルが行きつけにしてる喫茶店まで来てるし矢沢の受験の激励まで来てるし。
通ってる高校は謎だが定時制か?滝沢ですら制服姿のときもあるし。
2023/02/16(木) 07:38:10.88ID:3w8aEmFI
久米は立ち位置が面白いしもっと出番あっても良かったよな
2023/02/16(木) 08:12:04.77ID:apBSpEsq
言ってもOZ以外のキャラでは相当出番多かったし美味しいポジションだと思う
2023/02/16(木) 09:41:46.59ID:l+fNJP4o
くろアゲハ最終巻は番外編はなかったか。
ちょっと期待してたのに。
2023/02/16(木) 11:25:41.50ID:5r5eUi2N
加瀬先生の奥様ってペットトリマーなんだっけ?
愛子もジュンナもミヤビもトリマーでヒロインが同じ職業に就き過ぎではw
(ジュンナは就職する前に嫁に行ってしまったけど)
908作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/16(木) 14:49:05.78ID:RoyVFN4p
>>907
奥さんがそうなのかはわからないが90年代はペットトリマー大人気だったよ
周りにいるヤンキー系の女の子がなりたい職業に必ず上がってた
2023/02/16(木) 15:46:56.02ID:Z77kJSrX
愛子は一応動物好きって設定ちゃんとあったからまあ
2023/02/16(木) 20:41:35.68ID:9xmAFJwj
奥さんは花屋さんでその親戚?がトリマーって話してたインタビューを読んだ記憶
2023/02/16(木) 20:47:21.96ID:rre/WDug
>>906
加筆もなんもなし?
2023/02/16(木) 22:11:35.83ID:p/69v18f
やっと最終巻出たのでさっき読んだ
真っ当な終わり方で良かったよ
マーがちと不憫だけど日向がいるしw

しかしヤザワが過去編だけで最後まで
登場しないとは思わんかったわ
あと、ジュンナもできれば現在の姿で出してほしかった
2023/02/16(木) 22:24:58.89ID:T2CLF1h1
>>896
俺から目ぇ逸らすんじゃねえ!
2023/02/16(木) 23:13:21.97ID:eZaN70Qh
>>911
特になし。
作者あとがきもなんかすごいあっさり。
せめて椎名にチカが妊娠を知らせる場面とか追加するかと思っててしまった。
2023/02/17(金) 00:21:54.90ID:tKNnFJbX
松岡ってギャグがほぼないシリアスキャラだと思ってたけど
読み返すと結構あるな。

カオル回で、松岡の単車に相沢を乗せて資材置き場まで行く時

松岡「で、テメーをどこの死体置き場に捨てりゃいいんだ?」
相沢「資材置き場だバカヤロー」 とか

別の回で矢沢が家から追い出され、道端でゴミ漁りや物乞いしてる所を通りがかって

矢沢「なんか食い物ヨコセー」
松岡「誰にタカッてんだ? ケンカなら売ってやんよ(噛んでるガムを矢沢の顔に吐きつける)」
矢沢「(吐きつけられたガムを取って食い)もっとあんだろ?ヨコセー」
松岡「アッー!」
みたいな。
916作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/17(金) 12:03:27.16ID:rKT4Bknb
最終巻読んだが信愛がかわいそうじゃね?
1人だけ前向けてない
917作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/17(金) 13:52:35.01ID:ncpASYT4
>>915
催眠術にかかったニーヤがハチヤ襲う回の松岡も好き
2023/02/17(金) 15:15:28.54ID:c5+pergv
嗚呼、終わったんだな……!!
2023/02/17(金) 21:05:33.80ID:1A9QXZ7e
>>916
まあ表紙で都姫押しのけて
エイラと並んでセンター位置もらえてるから。。。
七孔噴血には草
2023/02/18(土) 02:05:34.74ID:/oqejqyt
矢沢のアマゾン編は売れそう
2023/02/18(土) 11:19:01.28ID:BLX/YVG/
矢沢が今どこにいるかは謎のままだったけど栄光はさすがにもう生まれてるんだよな。
相沢に追いかけられてた栄光は椎名の結婚式の後にすぐ生まれたなら13歳くらい。
実はデキ婚で本当はアマゾンに行ったのではなく矢沢かヒカルの親戚の家あたりでのんびりと子育てしていてOZの旗売ったのはヒカルに何かあって急遽お金が必要になったとなれば相沢椎名も納得してくれると思うなどと勝手に想像してみたけど。
まあ作者はちゃんと考えているかは不明。
2023/02/19(日) 04:48:37.47ID:0md+LPxb
ヒカルの初夜はカメレオンサガとして青年誌でやってほしい
2023/02/20(月) 10:19:17.53ID:lr5JX91U
ジゴロー時代から今さらだが
意思を持ってるのは言わずもがなタイムスリップしたり性別を変えたり
シルビアの存在がトンデモ過ぎ
妖車ってレベルじゃなくて神か悪魔かってレベルで千葉のヤンキー漫画から逸脱してる
2023/02/20(月) 11:42:37.13ID:JKCMY/Oy
松本零士逝くか
まぁだからと言ってカメレオンのメーテル回がどうにかなるという訳でもないが
2023/02/20(月) 12:13:27.14ID:Yj7uyrgq
そっちかいw
926作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/20(月) 12:34:07.18ID:lr5JX91U
一晩にわたって説教されてトラウマになってるらしいが
どんな光景で内容だったか詳しく知りたいな
加瀬は書かんだろうがw
2023/02/20(月) 12:43:44.96ID:mH/UsRsX
松本御大は槇原敬之にも噛みついてなかったかい?
俺の漫画のセリフを盗用したとかなんとか
2023/02/20(月) 13:18:13.68ID:A+f8J+a8
明日の・・・
2023/02/20(月) 13:52:37.84ID:QoW1kWiH
>>924
そのニュースで一番最初に浮かんだのが相沢メーテルのことだった
追悼再掲載っつーワケにはいかんかw
2023/02/20(月) 16:22:40.66ID:yB3Ts7R2
レジェンド松本逝ったか。。。
ものすごい功績を残した人だが、個人的には松本作品まったく好きじゃないからなぁ。
ぶっちゃけ、めんどくさい人が逝ったなくらいにしか思わん。
2023/02/20(月) 16:23:28.71
https://i.imgur.com/lmEU0vl.jpg
2023/02/20(月) 16:24:33.39ID:yB3Ts7R2
加瀬マニアとしては、カメレオン封印回が解禁されるかどうかが気になる。
2023/02/20(月) 16:43:22.86ID:jS8Lm8sV
もう最終巻まで出ちゃったし万が一掲載できるとしてもいつになるやら
なんか特攻の拓が刊行し直してるからカメレオンも紙で出し直してくれたらいいのに
2023/02/20(月) 16:57:28.66ID:CbGMg+3Z
相沢の「(エヴァの看板だと思ったら逆側がセーラムーン) 抜けねぇ、抜けねぇ」も
メーテル回じゃなかったっけ?

再掲載は厳しい気がする。
2023/02/20(月) 17:09:05.72ID:japkllFz
それもメーテル回だな
正直999ネタよりその前の壁の穴にチンコ突っ込んで茶坊主に脅される相沢のバカバカしさとかのが個人的に笑えるからまるごとお蔵入りなのがもったいない
2023/02/20(月) 17:42:53.73ID:lr5JX91U
封印回も何もコンビニ本か何かでとっくに公開済みだから
もうそんな大それた話じゃない
出せたってことは御大が軟化したんだろう
937作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/20(月) 18:01:02.12ID:FPPojb5b
😭

https://i.imgur.com/r9kQmZP.jpg
2023/02/20(月) 18:02:09.69ID:suVWA5Lc
コンビニ版かどっかに載ってるらしいはよく聞くけど実際にどれに載ってるかの具体的なのは結局聞いたことないわ
むしろもう一個の未収録だった夢オチのやつ収録した時に加瀬自身は「未公開のメーテルの方も公開したいけどまだまだダメっぽい」って言ってたりするし結局どうなん
2023/02/20(月) 18:25:33.36ID:WQ5xN43m
自分は銀河鉄道なんていう最高の言葉パクってるくせにな
2023/02/20(月) 18:51:41.38ID:drfshr6c
矢沢の夢オチ回の方が見たい
2023/02/20(月) 19:46:12.60ID:K6aWVsIN
ブックオフでカメレオンのコンビニ本探したが無かったわ
>>940
くろアゲハの何巻か忘れたが収録されてるけどそれとは違うの?
2023/02/20(月) 22:55:45.69ID:RyWdCa2z
>>941
相当うろ覚えだけど矢沢から仲間がみんな離れて離れてしまったあと椎名とかのことを恋しくなる回があったはず
らしくないからって単行本では削除されたはず
2023/02/20(月) 22:56:07.29ID:z+P+Uktk
ジュンが自衛隊辞めたって設定忘れてるよね
2023/02/20(月) 23:36:03.70ID:Ztg2M7UD
>>942
カメレオンの単行本には載らなかったけどくろアゲハの単行本のおまけページ的なところに載ってたような。ただ何巻かは忘れてしまった。
2023/02/20(月) 23:39:08.46ID:42RhwVlG
最終巻読んだわ
ラスボスがノブチカとかミヤビの黒揚羽継承とか最後は綺麗にまとまってた印象だがその後のエータはオサレイケメンすぎてなんかイメージ狂うな
2023/02/21(火) 00:25:17.50ID:anFqsyQS
>>931
転んでもタダでは起きないのなw
2023/02/21(火) 01:16:30.73ID:mHnEklIs
しかしコミック派の俺としては最後裏表紙であんなガッツリネタバレされるとは思わなかったわ
中身読む前に結末が大体分かってしまうという・・・
948作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/21(火) 02:03:47.81ID:mn+P51qX
>>922
主人公とはいえヤザワがカスキャラだから
ヒカルが徐々に落ちて行くのは読んでてNTR属性刺激されたわ
2023/02/21(火) 08:44:56.34ID:STj01Dpr
ヒカルの前ではヤザワはそこそこ誠実
直人に人質にされた時とか
欲望は隠せなかったがw
2023/02/21(火) 10:52:55.06ID:62zSAcbq
加瀬あつしももうベテランなんだが一度も青年誌で描いたことないんだよな
なんか少年誌にこだわりがあるんだろうか?
あるんだとしたら次作も月マガかな?
2023/02/21(火) 11:00:24.72ID:2vMweL61
ブラックヒカルとベロチューした後に殴られて
鉄錆の味に~
とかいうのが面白かった
2023/02/22(水) 00:31:29.27ID:w1Wb2bC9
刃牙サガは盛大にすべってたけど加瀬も死ぬ前にこのぐらいの挑戦をしてほしい
もう老人なんだし一度は挑まないと
2023/02/22(水) 01:06:37.17ID:0cOvDit8
スベってたのかあれ
俺はギャグ漫画としてかなり楽しんだわ
2023/02/22(水) 19:28:26.67ID:4hL3sqD3
SaGaは作者が目指した面白さと読者に受けた面白さの方向性が違うんだよな
まぁ板垣がどこを目指したのかは知らんが
2023/02/23(木) 22:38:10.90ID:r62D9Dkl
ゲンのサイコ度は直人を超えてる
仲間の歯を簡単に折れるのやばい
2023/02/24(金) 13:41:26.49ID:EUSPAgMU
ゲンはサイコってかただのギリ健もしくはガイジだろあれ
シンナーで更にアタマ縮んでそうだし
2023/02/24(金) 18:12:44.36ID:Z5WCHKZ0
ゲンは久米にクレイジーサイコホモなガイジ
2023/02/24(金) 18:27:28.62ID:jScNDjya
なんせ、ゲンはIQゼロだからなw
こんな奴を雇ってる久米の器のデカさよ
2023/02/24(金) 18:43:53.94ID:o6sPlbuW
久米に女できたら嫉妬で刺しそうだよなw
960作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/26(日) 05:08:07.02ID:P9XLA3xX
今マンガbangで無料で読めるから一気読みしてるんだけど、結局過去編の出来事って関わった奴らからクロアゲハの記憶だけじゃなくてクロアゲハと関わってる間の記憶全部消えたからあの後何事もなかったかのようにカメレオンでの結城編に入ったって事でいいの?
961作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/26(日) 05:11:17.66ID:P9XLA3xX
>>934
ああ、その回がメーテル関係で無くなったから日向のオタク設定が無かった事になってんのか。
2023/02/26(日) 09:01:54.45ID:XNpEmIkN
八街で暴走族を数十台見掛けたw
傷面主催のキャノンボールでもやってるのか?
2023/02/26(日) 10:33:27.77ID:fc5qe5bs
>>958
でも単車には乗れる
2023/02/26(日) 12:28:55.93ID:OIk6LXBn
完結を迎えたけどみんなどこで一番笑った?
俺はヤザワの死に顔
2023/02/26(日) 12:43:46.14ID:xztOLRJ+
ゴスロリエイラにきゃいーんするノブかな
電柱破壊しかかってるシーンも笑えたけど
2023/02/26(日) 17:47:58.57ID:oS3SkfoX
わざと捕まったは笑ったというより好きすぎる
https://i.imgur.com/8RSzKWQ.jpg
2023/02/26(日) 18:39:39.64ID:ffxEIbmC
なんだかんだで
ビッグ太っい呼びが定着してしまってるところ
2023/02/26(日) 20:23:10.03ID:r2vvQyIJ
サイボーグぺろぺろ9
2023/02/26(日) 22:41:01.99ID:Ot3OT1xD
S1のアルフォートのとこは腹抱えて笑ったわ
下ネタだけじゃない加瀬先生
970作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/27(月) 12:37:58.46ID:aJdtfdah
https://i.imgur.com/qAjxOT2.jpg
2023/02/27(月) 19:28:12.86ID:ov+WRTaC
最終巻見たけどコメントずいぶんアッサリしてたな
ジゴローとかゼロセンにあったような後書き期待してたんだけど
前巻の大谷へのコメントの方がまだ長かったんじゃねーか?
2023/02/28(火) 09:20:40.64ID:4xZGOzaf
もうヤンキーマンガに限界を感じてるんじゃないかな?
さすがにもう令和ではリアルじゃないよ
ある意味時代劇
大ヒットした東京卍リベンジャーズだって時代設定は00年代だしな(その当時でもヤンキーは絶滅危惧種だが)

今どきの不良はそもそも学校行かないしな
2023/02/28(火) 10:44:29.21ID:Tf/yfF9a
今どきのヤンキー漫画って規制で書けないから、時代を何十年か前にしてるとかなんとか
2023/02/28(火) 11:39:20.79ID:GzByBPQq
>>972
あれはヤンキーというよりギャングっぽかったな
途中までしか知らんけど
2023/02/28(火) 11:49:43.84ID:C5mPlWy4
7年後設定で始めたのに平気でスマホ出したり大谷がいる世界線にしたりしてる時点でヤンキーと時代のリアルな整合性なんてそんな考えてなさそうだけどな
2023/02/28(火) 11:58:49.57ID:4xZGOzaf
整合性云々よりも、自分は「今」を描いてるつもりなのに、読者から見たらリアルタイムに感じてないような手応えだったとか

ファンレター書いたり、コミックを買っている多数層がカメレオン世代で、少年誌で現役で描いてるのに今の少年には届いてないようなもどかしさを感じていたりとか……
977作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/02/28(火) 12:16:32.26ID:iM9QPNKw
田舎のヤンキーの闇バイト強盗は少し未来をいってたな
2023/02/28(火) 12:48:45.28ID:Z50RUu/0
東リベはヤンキーじゃなくて今時の半グレの話だな
2023/02/28(火) 13:23:46.33ID:LeetziIC
とあるゲームで東リベとコラボしてるのがあってキャラ説明読んだら自決とか現代社会でまず聞かないような説明文があった
2023/02/28(火) 13:47:38.80ID:4xZGOzaf
「日和る」も全共闘時代の左翼の学生が使ってた言葉という印象だな
2023/03/01(水) 00:35:26.22ID:TCRXW0gL
東リべはどうもご都合主義なところが…
いや、創作なんてどれもご都合主義だろと言われりゃそうなんだけどさ
なんか納得いかなかった
2023/03/01(水) 07:38:50.35ID:GQB5BFwM
東リベはラストがクソ過ぎてどうでもよくなった
途中から各キャラの喧嘩の強さもめちゃくちゃになったよね
2023/03/01(水) 08:35:58.68ID:GCOFcHoj
そりゃ作者の頭がわりーからよ
加瀬はまだギャグセンスも学もある
2023/03/01(水) 14:59:17.68ID:Ol9SEXnt
スワンの時から皆首を傾げる表現だらけだったしな
北海道で詰めのシーンで花火打ち上げてどや顔とかマジで誰一人理解不能だったし
2023/03/01(水) 17:42:58.47ID:FxTO7f+e
やっぱみんな東リベを見ていたんだな
東リベが加瀬先生作画だったらドチャクソハマっていた自信があるわ
加瀬先生の女の子はかわいくてエロいけど和久井先生は女の子の絵がイマイチだよね
2023/03/01(水) 17:47:21.82ID:VBK85K1q
完結したし次は懐漫板に移動だな
987作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/03/01(水) 18:47:05.74ID:SvbpcBtt
羽村 陽ってどんな奴だっけ?
ググっても出てこない
2023/03/01(水) 19:23:06.46ID:9KmAxqqO
>>987
たしか大阪妖乱編のやつだよな。ジュンとタイマン張って負けそうになったから相沢が乗ってたZZに轢かせた記憶しかねえ
単車はZZRだっけ
2023/03/01(水) 21:50:05.43ID:viRf4A5/
https://i.imgur.com/MNOj6OU.jpg
https://i.imgur.com/liJ88lh.jpg
https://i.imgur.com/cYiZdj1.jpg
https://i.imgur.com/FbkakYE.jpg
https://i.imgur.com/PZBKb36.jpg
https://i.imgur.com/eYp4M7u.jpg
https://i.imgur.com/uqnl8bL.jpg
ブラッククローバー
2023/03/01(水) 21:54:13.90ID:sP1ckNVF
新スレ
【新天地】加瀬あつし総合3【月マガへ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1383790671/
2023/03/02(木) 09:21:06.62ID:E4/X0DCk
>>990
死ね
2023/03/02(木) 13:43:54.75ID:iRXKscVM
ろくでなしで言えば、葛西編=直人編、川島編=救世主編、サリー編=良時編
993作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/03/03(金) 05:49:43.83ID:lQPEDh9l
次スレ誰かお願いします
994作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/03/03(金) 05:49:52.74ID:lQPEDh9l
うめ
995作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/03/03(金) 05:50:02.73ID:lQPEDh9l
うめうめ
996作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/03/03(金) 05:50:10.95ID:lQPEDh9l
はい
997作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/03/03(金) 05:50:19.73ID:lQPEDh9l
はいはい
998作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/03/03(金) 05:50:27.64ID:lQPEDh9l
なは
999作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/03/03(金) 05:50:40.48ID:lQPEDh9l
なはなは
1000作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/03/03(金) 05:50:49.80ID:lQPEDh9l
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 220日 21時間 51分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況