バーダックの言葉を聴いて悟空の中の長年のモヤモヤしてた何かが晴れたって感じなのかも
ずっとマァいいか!で済ませてたけどやはりモヤってしまってたとか

南京や慰安婦の嘘を信じさせられてた日本人がアレらを嘘だと知って心が晴れる感じと似てるかなと
こんな感情は日本人限定だろうけど

ベジータは逆に自身もやらかしてたんで罪を受け入れて生きていくことになるから大変そう
それでも強く生き続けなきゃならない訳なんだが
戦争犯罪をやらかしてまで日本人を虐殺したアメリカ人なら共感できそうだな
その後やりすぎたと反省して日本を支援したし
ベジータはシリアル人への償いは王族の人間として十分果たしたよな?

最新話では心の底から笑顔になれたグラノラが見られるのかな?
長い間苦しめられてた悪夢も見なくなってオートミルもビックリと

今週号のこち亀はEV車のイメージアップにエネルギー問題と相変わらず中国に忖度しまくりだったな
てか秋本先生スッカリ作画にヤル気が無くなってるやん
ジャンプの反日は永遠に続くのか…