X



【加瀬あつし】くろアゲハ Part35【カメレオン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/25(土) 08:33:49.41ID:YaeWINmC
月刊少年マガジンH26年1月号より連載開始の『くろアゲハ』について語るスレです

“後悔すンぞ!絶望すンぞ!黒歴史作ンぞ!チンコ勃たなくなンぞ!”
加瀬あつしのヤンキーマンガの名作「カメレオン」の14年ぶりの続編
舞台となるのは前作より7年後。伝説の暴走族「OZ」を初代公認で継ぐことになった、
エイラと山本信愛の物語

月刊少年マガジン公式
ttp://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063714203

次スレは>>970がお願いします。
sage必須。煽りや荒らしはスル推奨。
30レスくらいまでレスしないと、すぐにDAT落ちするので保守にご協力を。

※前スレ
【加瀬あつし】くろアゲハ Part33【カメレオン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1602105540/
【加瀬あつし】くろアゲハ Part34【カメレオン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1618138892/
2022/04/06(水) 15:38:48.75ID:/Vj8E1YX
単車で参加してる連中もいるのに渋滞ハマってレース進まないとか都合良過ぎ
2022/04/06(水) 15:40:17.27ID:TrAOB0Xh
描いてるの>>474のおじいちゃんやぞ
2022/04/06(水) 16:10:03.27ID:bbnE+k2w
>>718
アルティメット悟飯は敵に吸収されて大ピンチっていうある意味見せ場持ってたけど金髪ミヤビは今のところマジでなんもないんだ…
2022/04/06(水) 16:52:58.00ID:6AXL7gNp
結局作者がその場のノリでいきあたりばったりのテキトーな状況で話進めるから
キャラクターもいきあたりばったりになって何がしたいのか分からないメチャクチャな内容になる
一月前の話も覚えてなさそう
2022/04/06(水) 17:38:45.83ID:fyzMxrDa
YouTubeでケンカ売ってきた疵面の妹のグループってどうなったの?
2022/04/06(水) 17:59:46.06ID:lR2BxokO
加瀬空間送りになりました
2022/04/06(水) 19:12:52.41ID:PFvs7I/m
この話終わってもまだまだ読みたいから続いて欲しい
2022/04/06(水) 19:44:05.20ID:sT1nDQbl
つうかシリアス長編やめてくれるなら構わない、やるなら終わっていい
727作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/06(水) 19:54:00.82ID:yAIXJ0qS
くだらない
728作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/07(木) 21:04:48.14ID:mG/pGlNh
ケツ流すコマ旗がゴムみたいに伸びすぎじゃね
2022/04/08(金) 08:18:56.71ID:ckZlxL2C
YouTuber編はもうどうしようもないな
かろうじて久米の妹が出たあたりはまだ見れた
2022/04/08(金) 19:41:02.90ID:CWbtrw3J
過去編やらYouTuberやら無駄な年月を使い過ぎた
2022/04/08(金) 20:40:57.52ID:mNchxVsW
過去編はまだ良かったんちゃう?
2022/04/08(金) 20:58:57.28ID:9698Bvut
>>731
過去編は直人と対峙まではまだ良かったが、結局投げっぱなしで記憶消去からの「俺を守ったクロアゲハ」がなかったことになった上によく分からんミヤビへの伏線ってそびえ立つクソ展開作り出したのは忘れちゃいけない
2022/04/08(金) 22:35:44.72ID:+4q5Tb66
2年も掛けたからな
あれに
2022/04/08(金) 22:52:09.00ID:o5F89xUe
何しに出てきたのか分からん元カノ辺りから下降線辿り続けてる印象だわ
735作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/09(土) 17:54:31.16ID:BMz+DuXd
ヤクザに妨害される直前だけどドサクサに蘭子を逆さ撮りしているデバガメ野郎がいた
後で久米に殺されるな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2771079.jpg
ところでゴールの灯台にあるUSBをGETした者が勝利となっているけど
それを誰が設置してきたか最初に確認を取ったのか?
USBは始めから置いてありませんでした、ではシャレにならん
2022/04/09(土) 22:05:01.23ID:D+cC4cJC
>>735
デッサン狂いすぎだろ
腰と太ももが離れすぎている
2022/04/10(日) 09:07:53.47ID:4LHFtDNu
何で月一連載なのにこんな行き当たりばったりで物語の構成が無茶苦茶なんだよ・・
2022/04/10(日) 12:33:36.84ID:hK41SuCl
もうやる気ないんだろ
やりたくないならこんな出涸らしのそのまた出涸らしみたいなうっすいうっすい引き伸ばしダラダラ続けてないでさっさと終わらせてくれ
晩節汚しすぎで見苦しい
2022/04/10(日) 12:43:18.39ID:4LHFtDNu
今回みたいな何でもありなバトルは女性キャラ無双やるしかないから男性キャラが可哀想にしか感じない
男性キャラは二代目OZ達にちょっと体当たりや邪魔することしか出来ないが女性側はバイクから引き摺り落としたり蹴って転倒させたりと殺人になってもおかしく無い行為をポンポンやっててズルいわ〜
こういうバトルは男キャラ同士の方がいいな〜
2022/04/10(日) 13:31:28.93ID:klf06DIl
実際は女装してるだけのチンコついた男だから尚更クズにしか思えん
残酷卑怯だろうがなんでもやるってキャラとかならいいけどこれでしゅごいしゅごい持ち上げられてんのがな…
2022/04/10(日) 15:27:34.58ID:m6723yuF
レディースの時点で最初かはバイオレンスなケンカは無理と分かってたけどな
エイラ本人はバイクの勝負でハッタリやライディングテクでゲットしたノブチカやオトハルのようなカプセル怪獣にバイオレンスシーンは任せるしかない
窃盗団編はカプセル怪獣勢揃いでワクワクしたが相手の器がラスボスじゃなかったのが残念
742作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/11(月) 07:17:43.51ID:0YYkGiyi
悪〜のキャラは良かったんだがな
2022/04/12(火) 14:19:46.69ID:aPrHfv6m
キレ芸ヤクザとかほんと古いよ…
盛り上がらんしつまらんし誰得
笑えないってのが一番駄目
2022/04/12(火) 22:09:05.23ID:NLK8qvrk
ヤクザってのがただでさえ古臭いのにわざとらしすぎて寒い…
八街からは整合性全部投げ捨てて突然瞬間移動する酷さだったのに今更渋滞だの妨害で足止めだの言われても都合良すぎてシラけるわ
ほんと何もかもいい加減で適当だな
2022/04/13(水) 01:00:21.32ID:qD6/Qx80
お前ら辛辣だな
2022/04/13(水) 01:02:32.52ID:cV6xs3ws
>>745
そら二、三年これならそうなるやろ
2022/04/14(木) 00:53:49.14ID:tcih7yz7
https://i.imgur.com/C7ulSqk.jpg
2022/04/14(木) 19:07:06.77ID:5upUMR2g
>>745
いやー新法できて代紋あるヤクザがガキの喧嘩に出張る自体が古いよ
749作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/15(金) 13:02:41.53ID:P8bohJRs
「カメレオン」で椎名の車がパクられたとき
学習リモコンを使ってドアの電子ロックを解除したと言ってたけど
本当にそんなことが出来るのか?
2022/04/15(金) 18:03:31.85ID:gtm75Fb/
>>749
椎名車の車種忘れたけど、古いのはセキュリティガバガバだから実際できちゃうよ
2022/04/15(金) 19:17:53.37ID:Gz+xLS1B
椎名のZって当時の最新型ってわけじゃなかったよね?
2022/04/15(金) 19:19:48.27ID:+XQNa1Lm
>>749
昔のリモコンキーは赤外線だったから家電の学習リモコンでコピーできちゃったのよ
今のは電波式だから学習リモコンでは無理だけど
2022/04/15(金) 19:46:35.84ID:cxZL29VE
S30だから当時でも古い
当時の現行ならZ32らへんか?
754作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/16(土) 14:34:50.62ID:CTwW7yjN
西部警察のスーパーZと同型車だっけ?
少し前に「くろアゲハ」でも登場したアレか
755作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/17(日) 12:51:07.86ID:UppnJhgh
S30なら悪魔のZと同じ時期だな
756作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/17(日) 14:28:10.15ID:JtyqO284
みやび、バイクの見せ所もなく、あれで終了?バイクでなんかしたっけ?
過去編に続くデロリアン繋がりかと思いきや、馬糞でもなく砂っぽいしなぁ。
757作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/18(月) 09:44:02.97ID:rM/F8FI9
読者の見たいものと加瀬さんの書きたいものが
一致していない気がする
自分はエイラが成り上がっていく姿が見たいし、
過去キャラとの共演がみたい。特に同時代であるポリ公マンキャラ
2022/04/18(月) 09:46:22.99ID:/Wng7U5f
加瀬が描きたいのって
「今ハマってること」
だしな。急にヤク〇でてきたから孤狼の血にでもハマったんでないの
2022/04/18(月) 11:18:39.86ID:2bGvUHLJ
ヤンキーに対する悪役にヤクザ以外の引き出しがないだけのような気がする
カメレオンやゼロセンでもお決まりのように出てくるし
2022/04/18(月) 11:19:15.13ID:Hqut7Pvl
いや?
ヤクザ出すのは伝統芸でハマってるもの関係ない
2022/04/18(月) 18:58:38.90ID:/Wng7U5f
伝統ってもタイミングあるじゃん
2022/04/18(月) 21:53:55.61ID:xTPcnUhp
ゴリラーマンの新作見てると、くろアゲハの薄っぺらさが際立つ
まあ加瀬作品にその辺りの機微みたいなものを求めるのは野暮かもしれんが
2022/04/19(火) 00:15:36.05ID:24oWn3hW
>>758
彼岸島かよ……
764作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/25(月) 15:12:20.18ID:mWKNcFgD
ヤクザが最後に出てくるのがパターンになるのはライバル悪役をハーピーエンドにする為に3番目の悪役を登場させて主人公とライバルの罪を3番目の悪役にほぼ押し付けて有耶無耶にする為だからなー
ベンツキラー編のインテリヤクザとか直人編の狂ってる刑事とかベンツキラーや直人の為の生贄みたいにコイツが悪いみたいに最後に悪いことを全て被せられる
黄泉編だと藤丸仲間化の為に尻拭いさせられたマロとかは可哀想だw
今の状況でヤクザ出したということはYouTuberをヤクザから助けて味方化させたいんだろうね
2022/04/25(月) 15:55:24.27ID:sb9G76lb
そういう時って忍にとっての響とか直人の京也とか藤丸のマイとか改心のための大事なキーになるキャラが大抵いて実は色々背負ってる説明とかあったけど
そういうのもなんにもないしキャラのバックボーンの描写が皆無に近くて無味無臭なペラッペラの薄さだから
たとえ味方になったところでそう…(無関心)で終わりそう
766作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/25(月) 22:04:35.54ID:ojOKQroW
寄り道したお嬢様?は、どう活きてくるのかしらね。たちの悪いモブでしかないんだが
2022/04/25(月) 22:09:08.64ID:VDH6g+L1
この漫画解決してスゴイスゴイやるだけでその後仲間になること自体ほとんどないし
レディースなのもあってかなんとかいう後輩女ぐらいか?こいつも影薄いけど
しゃしゃり出てくるのも結局相沢とかカメレオンキャラばっかだしな
768作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/04/25(月) 22:13:09.54ID:ojOKQroW
>>767
そういう展開そのものが数えるほどしかないので、ほとんどないのかさえ判定できない
2022/04/25(月) 22:46:45.06ID:zo+jRATQ
旧作だと、相沢って
大してバイクテクは無さそうな印象だったけどな。
職業柄、相当上達したっぽいな。
2022/04/29(金) 00:51:49.76ID:14qJhiVI
まあ
2022/04/29(金) 08:57:52.33ID:uWfV57se
椎名とかいうハゲ
2022/04/29(金) 09:15:28.99ID:ifH8XvMx
連載が始まったころはヤザワみたいなトリックスターは新鮮だったな
今よくある大した説得力も無く周りが主人公スゲースゲーって感じじゃなく
いやまあピタゴラ棚ぼたみたいな展開が主なんだけど
そこに行くまでのしこみが割と丁寧でねーよwと思いながらも妙な説得力あるんだよな
2022/04/29(金) 10:44:18.76ID:Kmp8l0o2
中盤ぐらいからラッキーピタゴラスイッチばっかになってたけど初期はちゃんと自分で思考巡らせて現状を打破しようと色々工夫してて好きだった
キュウの辺りとか
2022/04/29(金) 10:51:52.10ID:ifH8XvMx
くろアゲハでも直人に追い詰められたヤザワが
植木鉢にハチ→いでえ!→ナイフにズボッ!
「なにー!!ナイフが一瞬で花束に化けてー!!」
この辺のセンスは加瀬ならではと思う
秀逸だと思うよ
2022/04/29(金) 15:40:52.23ID:wYs510Uy
ピタゴラやハッタリすらなくなってただスゲースゲーしてるだけなのが今
2022/04/30(土) 20:54:27.43ID:ggzzVY0X
長いからな
2022/04/30(土) 22:26:01.51ID:UQJte337
マガポケで読み返してるけどヤザワがクズすぎてイライラする
昔はそんなに嫌いじゃなかったが
2022/04/30(土) 22:34:44.96ID:uVcWzXEy
序盤のヤザワはマジで救いようのないドクズだけど終盤はだいぶマシになってた印象
個人的にはジュンのとこが一番最悪だったな
2022/05/01(日) 17:57:41.22ID:kVpWYX2q
金に釣られるやつか
2022/05/02(月) 19:07:44.29ID:Rlb7n6yL
カメレオンの続編にする必要あったのか
旧キャラいなくていいだろこれ
どっちにしろ面白くないけど
作者のセンスが完全に枯れてしまってる
2022/05/02(月) 19:10:53.18ID:jVcsESE+
>>780
最初のコンセプトは悪くないしお祭り系だと割り切れたが、いかんせ過去編あたりからボロが出た感じだな
2022/05/02(月) 19:41:46.72ID:SZ6IFsqU
知床遊覧船 死亡の鈴木さんのバイクがSR、ゼファー、CBX これ不運と舞踏っちまっただろ [945517963]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651467931/
2022/05/02(月) 20:05:11.37ID:VLUjD192
OZの二代目がどうとかいう設定はもはや完全に死んでるし
〇〇編とかにあたるボスキャラはほぼそれっきりで終わるから話も世界も広がらないし
旧キャラばかりが出しゃばるせいで本来ならメインどころのキャラすらほぼモブ並に影が薄い
そのくせ旧キャラも雑に汚して魅力も下げ続けてるだけだし本当に続編になんかしていらんかった
2022/05/03(火) 00:31:25.50ID:VC63bYog
久しぶりにカメレオン読み返してるんだけど、ジュン編のヤザワはいくらなんでもクズすぎじゃね?
2022/05/03(火) 00:37:11.15ID:j5CmLbXL
ヤザワは終始クズだろ。マトモなのはヒカルに対しての気持ちくらいでozに対しても基本は自分のための駒としか扱ってる感じだし、助けに入ることはあるが基本クズ
2022/05/03(火) 01:04:09.27ID:uumKt+Xm
最初から最後までクズだけどジュン編はその中でもクズ度最底辺って感じ
ヤザワ守ってズタボロになってんのにメイン盾のくせにスクラップになってんじゃねーよ使えねえなって吐き捨てるうえに更に金が絡むのが生々しすぎ
おかげで逆にキュウが聖人すぎるのが際立ってるけど
787作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/03(火) 01:09:34.05ID:owtXYmDq
階段で無関係な一般人ドミノ倒しするやつが聖人とか
2022/05/03(火) 01:23:00.49ID:j5CmLbXL
>>787
それは会心前やろ。改心してからは聖人側にいる
2022/05/03(火) 01:37:51.87ID:cl22ZH8G
ジュン編の行動に対して言ってんだろ
アスペか?
2022/05/03(火) 09:46:37.27ID:PKcXMB4Z
>>788
カオル編で三馬鹿の頼みを嫌な顔せず聞いてくれてりな
キュウは千葉県在住なのに何でOZに入らなかったんだろ
2022/05/03(火) 12:00:05.18ID:QOOUBU3G
元々生き残るために凶悪化しただけで根は真面目な子なんでしょ
2022/05/04(水) 16:33:04.48ID:KKyBmTy5
>>786
ジュン編は松岡も外道小物すぎるよな
ワンパンでやられて、自分からリターンマッチ頼んでおきながらタイマンでは安全靴にチェーンで防御、ジュンの怪我を知ってリンチとか
ジュンは肩までしか上がらない腕なのに、松岡を転ばせて腹にパンチ打ち込んだりしてたから、単純な喧嘩力で作中最強はジュンに一票だわ
最凶は直人だと思う
793作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/04(水) 17:07:09.93ID:P2E/zSeE
最強はミウラだっつってんベ
794作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/04(水) 17:21:52.79ID:r/CRDXYK
ミウラがビビってるタコ部屋の番人
2022/05/04(水) 18:34:35.84ID:R2ofMvrT
>>790
キュウってバイクに乗ってる印象がないけど暴走族だからとか?
2022/05/04(水) 20:01:25.76ID:TgteFE8Y
自 演
キ チ ガ イ
797作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/05(木) 22:11:29.10ID:qX/lHkH2
ヒカルちゃんがシンナー中毒の男助ける話良いな
話として良く出来ててヒカルちゃんがいい子なのもわかる
798作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/06(金) 00:12:25.72ID:rsoIvFdy
今月も酷くて草
2022/05/06(金) 06:20:07.69ID:TtUfZ4rR
これもう次回作からは原作つけた方がいいんじゃないか…
2022/05/06(金) 10:14:19.66ID:BGDHG43I
なんかもうマジで劣化の酷さがヤバいな…まだ続くのかよもういいよ…
約100ヶ月もやって何がしたいのかまったく分からん中身のなさつまらなさ
カメレオンは30年経っても語られてるけどこれ終わっても続編なんかなかったレベルになりそう
連載中の今すら既に空気だけど
801作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/06(金) 10:50:19.36ID:6vK0tUVx
基本古臭い浪花節の作風なのに
ユーチューバーみたいな取りあえず時流に乗っかりましたみたいな安易なキャラ出したのが過ち
2022/05/06(金) 11:19:27.47ID:aWOws/GK
https://pbs.twimg.com/media/B-xCjy_UMAEjwRH.jpg
これ本当に感じる?
2022/05/06(金) 11:32:47.53ID:6rpdOLFY
カッコつけたキメ顔で単車転倒させたり引きずり下ろしたり脳天かち割って殺しかけてたようなクズが
肩口撃ったぐらいでテメー何やったか分かってんのか!とか正義ヅラされても
おまえの方がやってることよっぽどエグいよ
2022/05/06(金) 12:36:09.79ID:BGDHG43I
USBにわざわざご丁寧に極秘ネタバレとかゴシップ誌やアフィまとめサイトの見出しみたいなこと書いてあんのかなり寒いな
805作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/06(金) 15:01:31.08ID:rsoIvFdy
>>802
真似したわ
2022/05/06(金) 18:22:16.06ID:wEdoNEHV
陽キャ「お、エロいアニメの等身大パネルあるやん!w」パンパンパン →オタクブチギレ発狂www [308389511]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651814653/
2022/05/06(金) 18:37:56.13ID:6vK0tUVx
2022/05/07(土) 02:03:49.55ID:lPpfbUtp
もうゴールに向かう必要もなくなったしさっさとたたんで終わらせてくれ
マジでつまらんわ
2022/05/07(土) 07:33:26.44ID:L34pRRbR
このレースUSBだけじゃなくローソンもかかってるんだよな
これだけイベント遭遇してたら他の参加者に先にゴールされるだろ
2022/05/07(土) 11:25:16.41ID:lviMsNZU
他の参加者は都合よく渋滞だのなんだのに巻き込まれて動けないうえに
謎のワープ能力手に入れてるから
どれだけ寄り道しようと邪魔が入ろうと一瞬で追いつくから
ほんとナメてる
2022/05/07(土) 16:46:49.15ID:bGWdlUyc
唯一無二のギャグセンスだったから長年持ち上げてきたけどそれがかえって良くなかったのかもなぁ
2022/05/07(土) 17:23:35.18ID:sNZlZIX+
マジあのお嬢戦悪手すぎたろ
単純に寒いつまらないだけじゃなく話になんの意味もない無駄寄り道だったのに瞬間移動とかいう最悪の結果だけ残して
今後ギリギリの攻防とかピンチとか出てきてもまた瞬間移動しとけば?としかならんわ
2022/05/07(土) 18:32:56.20ID:B36OtlC/
明日の朝刊載ったぞテメーは何話ですか?
2022/05/07(土) 19:15:41.46ID:DmGbkOaC
評判が思わしくないのを知ってかナンブとかインブとか無理矢理下ネタを絡めてきた感
2022/05/07(土) 20:47:07.22ID:aG/3t6J5
カメレオン読み返してたら、埼玉の鬼族の名前出てたわ
ヤザワと九州男は同世代なのかね
2022/05/08(日) 00:23:31.57ID:bLrqQ8Dg
リアタイでずーっと見てるとつまらないだろうが、ネカフェで表紙に惹かれ何気なしに手にとって読み始めたらめちゃ面白かった ブックオフで買った
バイクもヤンキーもエロギャグもそんな興味ないしはじめてこの作者の作品読んだわ
エイラちゃんめちゃかわいい…
もうそれだけ
てか作者もうジジィなのにかわいい女のコの絵を描くねーすごいね
2022/05/08(日) 00:35:49.27ID:rT8dTFtD
歴史クイズだけはなにやってんだ資源ゴミ連載してんじゃねーよと思ったけどそれ以外はまあまだ許容範囲かな
くろアゲハは過去編の途中くらいまでは本当面白かったからまあこれ以上ひどくならないうちに現実的に理解できる範囲で畳んで欲しい
エイラと信愛がくっつくのは冷静に考えると気持ち悪いんで信愛はもう記憶喪失かなんかにして瑛太と都姫がくっつきそうな匂わせで終わるとかそんなんでいいから
2022/05/08(日) 01:10:50.76ID:bLrqQ8Dg
妹がエイラの正体を知る
でも兄貴と同じでそれでもエイラが好きってなって結局女装やめられないままフワッと終わりそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況