X



コロコロコミック総合スレ54月号

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/15(水) 22:43:26.09ID:OTwCgRN30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

月刊コロコロコミック・別冊コロコロコミック・コロコロイチバン!・コロコロアニキをマターリ語ろう。
次スレは>>980が責任を持って立ててください。立てられなかった場合は早めに申告してください

【コロコロ公式HP】
http://www.corocoro.tv/

過去スレ、関連スレ等は>>2以降
前スレ
コロコロコミック総合スレ53月号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1625093778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/15(水) 22:44:41.69ID:OTwCgRN30
保守します
2021/09/15(水) 22:46:18.00ID:OTwCgRN30
保守保守
チェインレンサーのドラゴンネットじゃ全身出してんのにコロコロはシルエットだけって…
2021/09/15(水) 22:47:51.81ID:OTwCgRN30
Xキャリバーはやっぱりカイチョーさん可愛い
こち亀のアニメみたいに今日の破壊物を恒例化するのかな?
2021/09/15(水) 22:49:01.09ID:OTwCgRN30
保守保守れば
2021/09/15(水) 22:50:17.44ID:OTwCgRN30
保守っと
キャッシュアニメはしっかりとしたものになるんかな?
2021/09/15(水) 22:52:30.82ID:OTwCgRN30
ゴクオー真最終回は歴代キャラを出来るだけ出してて楽しかったけど少し胃もたれもしたな
2021/09/15(水) 22:55:26.69ID:9XE5OvNv0
>>1


保守
新スレ立ってないのに雑談する
前スレの>>985以降は控えめに言って馬鹿
2021/09/15(水) 22:58:34.63ID:OTwCgRN30
保守丸
オサレ全振りのレーザーミニ四駆はもうちょっと…レーザーパーツの効果をしっかり説明するとかさぁ
2021/09/15(水) 23:02:16.42ID:cgYGpXbVd
>>8
スレ立ても出来ない雑魚がなんか言ってら

武内カービィが少しずつ自分なりの個性見つけ始めてるな良い調子だ
ゴリ押しされてるだけの素人どもは恥ずかしくないの?
2021/09/15(水) 23:02:47.85ID:OTwCgRN30
ミニヨンキングまだロードスピリットにレーザーパーツ付けないのか
そんな引っ張るようなもんじゃないと思うんだけどなぁ
2021/09/15(水) 23:04:38.80ID:cpMOO+MJ0
スレ立てお疲れ様です! 保守保守
2021/09/15(水) 23:05:12.41ID:OTwCgRN30
>>10
立てたわけでもないのに無遠慮に前スレ消費しといてふざけた言い草だな…
14作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-Y0uI [106.128.121.85])
垢版 |
2021/09/15(水) 23:05:18.51ID:mCCzwC+0a
デュエマアンチのゴリ押し星人に注意しましょう
話が通じませんので極力関わらないように
2021/09/15(水) 23:06:05.53ID:cpMOO+MJ0
チェインレンサー、ぶっちゃけTwitterで
重大発表言って煽るほどでもなかったと思うのです…保守。
2021/09/15(水) 23:07:58.75ID:cpMOO+MJ0
というか巡回したら前スレ999まで行ってて、
どんだけMac立ち上げてスレ立てすべきかと思いましたね…。
熱38度出てて起き上がれないからやめたけど。保守。
2021/09/15(水) 23:10:45.99ID:cpMOO+MJ0
保守。あと3つくらいかしらん?
2021/09/15(水) 23:11:24.01ID:rnFfon480
>>6
週2回更新と言ってる時点で期待しない方が良いと思うけど
あまり低予算アニメばかりになるとコロコロ作家のミラコロへのモチベーションも下げそうだし
そもそもコロコロで描きたいと思う人が減りそう
2021/09/15(水) 23:12:52.98ID:OTwCgRN30
Xキャリバーの謎の女上司割と攻めた胸しててコロコロってここまでやっていいのかって思ったな
森茶先生の配信じゃ谷間は難しいとか言ってたし
2021/09/15(水) 23:13:07.06ID:cpMOO+MJ0
保守ー。
2021/09/15(水) 23:18:47.74ID:OTwCgRN30
保守ありでしたー
つまらんつまらん言われてるけどムテキはマジメくんのような優しい世界が好きよ
俺つえー要素というかムテキの存在がその優しい世界を作り出してるのが疲れた(?)小学生にウケてんのかな
2021/09/16(木) 00:03:23.03ID:rSjq9ZVK0
児童書でも間接キスまではOKなんだ
2021/09/16(木) 00:15:51.06ID:4ykZTlIhd
ところでデュエマが長編もらえるのっていつ以来だろう?
まだそういう扱いする気あったんだなって印象
2021/09/16(木) 00:36:53.93ID:r8qQw9eC0
立て乙
もうヴァンガードは子供向けで勝負できるとは思えないけどなぁ…
2021/09/16(木) 01:19:36.10ID:Q3tg9kCP0
正直ゴクオーくんに関してはコロコロ編集部の今までろくにスポットライトを当てず放置状態だったのに
最終回迎えるとなったら急に神輿担ぎ出したダサさと憤りも大いに感じてるんだよね
妖怪バブルの時とかイカ特需の時とか読者が増えて売り込むチャンスはちゃんとあったのに何もしなかったもんね

今月号にゴクオーくんを伝説伝説連呼してるページあったけど
そんな伝説的作品のポテンシャルに最終回になるまで気づけずアニメ化もしなかった編集部こそが一番の伝説だと思ったよ
伝説の無能
2021/09/16(木) 03:57:23.90ID:4ykZTlIhd
編集部にセンスがあったら穴久保が左遷にまで追い込まれる前にポケモン漫画から解放するだろうし、ホビー枠のトップのデュエマがこんなザマなの放置してない
支援・救済が必要な作品を余計に追い詰めるばかりで、評価すべき作品を評価せず、才能無しの素人連中にゴリ押しで甘い汁だけを吸わせ続ける
こんな無能の集まりは他にいないだろどう考えても
2021/09/16(木) 06:25:08.63ID:WGXpjXqx0
ゴクオーの扱いがあんま良くなかったのはわからんでもないけど(まあアニメ化いけなかったのはジョーカーがアニメ化であんま跳ねれなかったのがあったからなぁ)
それに便乗して意味不明な誹謗中傷しだすデュエマアンチはなんなんだ
2021/09/16(木) 08:03:40.35ID:0bqc0WTud
>>27
単にデュエマに粘着してるだけでは
他のカードゲームに移れない哀れなやつよ
2021/09/16(木) 09:38:01.47ID:OUWwquiu0
アニメはともかくデュエマの漫画は面白いと思うけどなぁ
2021/09/16(木) 10:00:48.63ID:WGXpjXqx0
スレ立てる奴が偉いとは言いたくないけど>>25にしろ>>26にしろスレも立てずに前スレ潰したくせにコロコロ編集部はやるべきことやらない無能〜とか言い出すのたちの悪い冗談すぎるわ
2021/09/16(木) 10:15:13.43ID:6V2CAYtV0
アニメ作るのにいくらかかると思ってんのかね
2021/09/16(木) 10:34:59.19ID:0bqc0WTud
アニキ編集が推してたバンドリも今や見る影がなくてプロセカの方が有名になってんのは色々とアレだな
2021/09/16(木) 11:32:25.15ID:4ykZTlIhd
>>31
内容見てないのすぐ分かる発言やめい
周りと一緒に石投げてればバレないとでも思ったかマヌケ
2021/09/16(木) 11:43:34.80ID:4ykZTlIhd
>>27
事実を意味不明呼ばわりとは編集部の人間かな?
2021/09/16(木) 11:56:50.94ID:0bqc0WTud
じじつ…?
しかも編集部認定とか流石にやべぇ
他の人には見えてないなにかが見えてるとしか言えない
36作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-Y0uI [106.128.122.60])
垢版 |
2021/09/16(木) 11:58:04.75ID:g4ZW++CHa
これ下手したら名誉毀損のレベルまで行き着くから通報されるんじゃない?
事実って言い切ってるわけだし
2021/09/16(木) 12:18:06.87ID:+MmEDniGd
キチガイがまた騒いでいる
2021/09/16(木) 12:58:46.73ID:kWA+mgSX0
後期ずっと中堅だった漫画が
普通なら先月号位の扱いで終わりなのに
今月高待遇にしたら
それだったらアニメ化しない編集部は罪とか理不尽すぎる
むしろ最後に力入れてくれるとか嬉しいだろ
2021/09/16(木) 13:52:09.50ID:4ykZTlIhd
まさに>>38>>35が他人には見えてない文字が見えてて草
2021/09/16(木) 13:54:16.73ID:kWA+mgSX0
>>38
>>25がアニメの事言ってるじゃねえか
都合悪いのは見えないのはお前じゃん
2021/09/16(木) 19:10:57.42ID:xrOdQl7H0
キヨハラの漫画別に復活させても良くね?こいつらだって普通にネタにしてるんだしYouTube動画はいいのに出版社がダメってどういうルールなの?↓
https://m.youtube.com/watch?v=z9FbFGkKFeo
https://m.youtube.com/watch?v=l_VMK80Yn-I
2021/09/16(木) 19:46:38.77ID:YXPvuf2dM
ゴクオーくん10年間も連載してるぐらい人気あるならアニメ化してもいいと思うんだけどな…
まだ連載して長くないキャッシュとブラックチャンネルが先にアニメになってんのはなんか悲しい
2021/09/16(木) 19:56:09.52ID:4ykZTlIhd
これをゴリ押しと言わずなんというのか
2021/09/16(木) 20:03:48.03ID:WGXpjXqx0
こんなに基地外が暴れるならスレ立てるんじゃなかった
2021/09/16(木) 20:44:00.69ID:r8qQw9eC0
mini4kingが急に空力気にし始めてんの誰も語ってないあたり話題になってないんだなーって
2021/09/16(木) 20:50:42.70ID:vhwwERf4d
よく知らんけどテレビアニメってスポンサーからの関連商品も同時に出るやん、ジョーカーもゲームとかあったし。となるとゴクオーくんテレビアニメやってたらグッズって何が出たんだろ
2021/09/16(木) 20:59:49.33ID:WGXpjXqx0
>>45
それより先月潰すとか言ってたのに実際やることは漁夫の利狙いなリーゼントくんがクソダセェなって
2021/09/16(木) 21:03:06.05ID:r8qQw9eC0
>>47
レーザーパーツを横取りした上でって事だと思う(震え声)
ていうかレーザーパーツがあの世界でどう言う扱いなのかわからん…
2021/09/16(木) 21:46:14.80ID:Q3tg9kCP0
>>46
ゴクオーくんの逆転裁判風ゲームはよく妄想したなー
2021/09/16(木) 22:21:55.58ID:vhwwERf4d
>>49
おー、いいねえ!
2021/09/17(金) 05:44:56.13ID:p9/UuoZF0
ジョーカーアニメがヒットすればゴクオーくんもアニメ化できてだろうに
アニメ自体のクオリティは高かったしホント放送局の少なさがもったいなかったなぁ
2021/09/17(金) 07:47:14.26ID:5jmScqop0
ジョーカーのアニメは一部の
お金を落としてくれるタイプのお姉様方に大人気で
サイン会なんかも凄いことになっていたので
ある意味成功だった気もします。
それが制作意図に沿ったものだったかというと…まあ、うん。
2021/09/17(金) 07:54:34.95ID:YdHPe/9cp
ゴクオーくんで嘘をついた小学生は死後地獄に落ちるのか?一回ついただけでアウトなんてあんまりじゃないか犯罪的な嘘をついたら別だが
2021/09/17(金) 19:03:45.21ID:oQRs9Y7md
ジョーカーのアニメはBD-BOXが予約数に応じて特典が豪華になるキャンペーンで見事最後まで完走したから充分成功だろう
最近再版した時もそこそこ売れてたし

ゴクオーくんはビジュアル的に円盤買ってくれる腐女子を釣るのが難しいと判断されたのかもな
2021/09/17(金) 19:35:57.73ID:cFmvnGmud
腐れ釣りなんかを基準にしてたらそれこそデュエマをこんなゴミにしてねぇよ
ジョーカーにすり寄ってた腐れは認知してるのに、勝太時代後期からのキャラの絡みにハッスルしまくってた腐れは認知してないなんてことはないだろ
56作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.121.116])
垢版 |
2021/09/17(金) 20:04:07.66ID:gpb6jjbGa
こんな歪みきった腐れアンチが釣れるのも問題だよなあ
57作者の都合により名無しです (ワッチョイ c524-cIIB [60.149.32.232])
垢版 |
2021/09/17(金) 21:17:54.00ID:vP/p+HeE0
>>53
生涯のトータルじゃね?
2021/09/17(金) 23:07:57.51ID:v7P6110u0
ジョーが闇堕ちは面白いが
本編がこんな展開の時に
歴代主人公勢揃いの話はどんな感情で読めばええねんw
2021/09/17(金) 23:33:02.52ID:ebTikDUEd
15周年でも勢ぞろいバトルしたのに今回なにやんの?
記念年だからってやればいい感出て冷める
2021/09/18(土) 04:52:46.34ID:OF/IRmHl0
>>59
冷めたんだったらとっととデュエマから手を引いてコロコロも読まんでくれ
2021/09/18(土) 10:32:06.06ID:M/a5SLGb0
漫画のポケモン来月が最終回だって!
ゴミ先生のポケモン人気なさそうだったもんなぁ
次は誰が担当するんだろ?
過去のポケモンDPみたいにオリジナル路線で行って欲しい
2021/09/18(土) 11:06:12.88ID:DENFT+vta
>>45
他の漫画は絵が児童漫画だけど、ミニ四駆のやつは少年漫画だよね
絵のうまさはトップだと思う
ストーリーは内容が空気みたいだから打ち切られた漫画をさらに薄めた感じ
2021/09/18(土) 12:29:45.16ID:ZxP5H3IE0
>>62
実際作画の方はサンデーうぇぶりで連載してたっぽいし…
2021/09/18(土) 12:41:56.25ID:OF/IRmHl0
でも今月のは線が荒かったような
空力についてはまあ先月のまっすぐ走る!(どうやってかは説明なし)よりましというか強風を乗り越えるために穴を開けたって理屈だからまだ納得はできたな
あの程度の穴でなんとかなるの?とも思わんでもないけど来月結局乗り越えれませんでしたーってなるかもしれんからそこはまだ評価できないわ
2021/09/18(土) 14:31:15.21ID:+TmZedMYd
ミニ四駆とか年季入ったガチ勢がウジャウジャいるし
デタラメな理屈描いたらコロコロにクレーム入れてきかねないから
むしろ細かいとこはボカしといた方がいいと思うわ
2021/09/18(土) 14:36:35.22ID:O1lQsMdid
だからダウンフォースとかそう言うのがない1話なのかなぁと思ったけど2話だと急にダウンフォース意識したみたいな展開になってんのがなぁ
2021/09/19(日) 09:36:00.57ID:8lUHaOQW0
https://m.youtube.com/watch?v=MR9Jt-5SgQM
https://m.youtube.com/watch?v=N-BuYfIQuE4
↑YouTubeで人気ある動画をコミカライズで描こうと思うコロコロ作家はなかなか現れないな
2021/09/19(日) 12:36:53.88ID:2XAVOjzzd
急にどうしたの?
他人を不愉快にさせたかったのか?
2021/09/19(日) 20:19:41.90ID:8lUHaOQW0
不快にさせるつもりはないがブラチャンがコラボしているテイペンやフラグなんかはこいつらと同じYouTube動画仲間だぞ
2021/09/19(日) 20:35:40.78ID:5uySWhD1d
今の編集部にとってのYouTubeなんてゴリ押し枠の駄作漫画をどうにかこうにか低予算で早急に世に出すための道具でしかないから
71作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.120.12])
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:50.25ID:tXYIO9X8a
あ、妄言妄想はもう聞き飽きたので結構です
次行きましょ次ー
2021/09/19(日) 21:51:51.36ID:sb3X71ISd
低予算で早急に世に出す、って部分たしかにそうかもと思ったんだが、何万再生くらいで黒字になるんだろうか、黒字になるんだったら別に悪くないと思うし
2021/09/19(日) 21:52:07.13ID:xLqESoeKd
ケシカスの15周年てどうなったんだ?
マリオの30周年で流されたよな
2021/09/19(日) 21:53:56.02ID:itHhZ5M10
キャッシュのアニメ化なら
ギャンブル回やって
コメント欄でジョジョじゃねーかって
総ツッコミされる所が見たい
2021/09/19(日) 22:15:42.08ID:sUg2GWGuM
あの話はジョジョがどうこうよりもどうやって犯罪として立証したのかが気になりすぎて
フツーにトリックある設定にすればいいのに
2021/09/20(月) 08:08:58.03ID:lnsyLvtlp
平成の雄叫びの動画で幼稚園児が描いたんじゃないかってくらいクッソ下手な絵の奴がキャッシュより再生数あったりするし絵が下手だったら誰も見てくれない共感できないってのはないんだね
77作者の都合により名無しです (ワッチョイ 834c-waXx [101.141.96.243])
垢版 |
2021/09/20(月) 08:39:24.10ID:AKQJ3wp30
2010年に買うの辞めたコロコロを
つい最近また買い始めた社会人じゃけど

やっぱり『子供向け』『子供受け』を
狙おうとする漫画ってなんというか
『しっかり作られてる』と思うわ
上手く説明できんけど『しっかりしてる』って
思う

個人的には
マトモくんが結構好き
ボケとツッコミはシンプルだけど
話のリズムとワードチョイスで笑う
2021/09/20(月) 09:47:15.65ID:wnn3W6wma
子供向けにしっかりしすぎてて逆に子供が見向きしないってパターンもあるけどね
まあオリジナル漫画よりはタイアップやそれのアニメがそうなりがちなんだけど
2021/09/20(月) 09:50:31.87ID:pt4EXS+vd
丁寧と言うなら必ず前振りありでボケシーンに行く武内カービィ
作者が真面目なんだろうなってのが分かる
2021/09/20(月) 10:00:49.96ID:WTmfUUQcd
>>76
その幼稚園児の描いた絵ってのは青年誌とかに載ってる下手ウマに近いタイプの絵よりダメなのか?
81作者の都合により名無しです (ワッチョイ 834c-waXx [101.141.96.243])
垢版 |
2021/09/20(月) 10:12:03.25ID:AKQJ3wp30
でんじーとか
一見メチャクチャやってるように見えるし
実際メチャクチャやってるんだけど

その『メチャクチャ』に至るまでの
根本的なロジックとか倫理が凄くしっかり固められてると思うのね
20年コロコロの看板張るだけあるわ
2021/09/20(月) 10:32:32.50ID:lnsyLvtlp
>>80
青年誌の方がまだ丁寧に描かれているレベル具体的にはこんな感じ↓
https://m.youtube.com/watch?v=HFTvzTwpDbQ
2021/09/20(月) 11:03:54.42ID:WTmfUUQcd
>>82
この絵柄
青年誌のお別れホスピタルって漫画の絵と似てるな
2021/09/20(月) 12:36:58.34ID:08UO79iSd
執拗にyoutubeの話題出す奴は多分コロコロ買ってない
けどスレには混ざりたくてたまらない

そう思って見るとその涙ぐましさがちょっとっとだけ可愛く見えてくるぞ
ちょっとだけな
85作者の都合により名無しです (ワッチョイ 834c-waXx [101.141.96.243])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:05:53.71ID:AKQJ3wp30
今回のマトモくん

教室封鎖されたボケが数ページ後でも
持続していたのと
ハガキ選びで怪我人が出る件
あと1000回建のエレベーターなしのマンションがシンプルに馬鹿で好き
2021/09/20(月) 13:12:46.28ID:WTmfUUQcd
>>84
そもそも漫画読んでるかどうかも怪しいんだよな
お別れホスピタルとか知ってなさそうだし
87作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.121.42])
垢版 |
2021/09/20(月) 13:47:08.06ID:clPWhjEca
>>85
この人のレビュー、ちゃんと子供目線と大人目線両方に立って分析してるのが好感持てるし共感できる
このスレ内の良心と言っても過言ではない
2021/09/20(月) 14:01:16.17ID:wg7JUK7Jr
デュエマとかキャッシュの怨念がこもったアンチ(ヘイトスピーチ)が粘着してるから
ファン目線の感想が凄く新鮮に見えるのよね
スッップくんもsageじゃなくて好きだった頃のデュエマを語ったらいいのに
89作者の都合により名無しです (ワッチョイ 834c-waXx [101.141.96.243])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:06:38.28ID:AKQJ3wp30
デュエマは10年前のスタークロスの途中で
90作者の都合により名無しです (ワッチョイ 834c-waXx [101.141.96.243])
垢版 |
2021/09/20(月) 14:09:20.78ID:AKQJ3wp30
読むのやめちゃった

今やってるやつって
切札勝負のいる世界なの?
2021/09/20(月) 15:10:09.92ID:VYwH7yMLd
素人枠の中のギャグ連中があまりに酷すぎて、かつてギャグですらないと言われてたマトモが一番マシになりだしたのは終わってるな
デッカに続いてムテキまで「できる人間なら常識のないことしていい」系描写やりだしてるし
下品系とは違う方向で子供に見せたくない漫画が増えた
2021/09/20(月) 15:43:26.54ID:lcS4HUgx0
DMは世界観自体は勝舞くん時代から変わってなくて
時間軸がちょっとずつ変わってる感じですね。
SXまでが勝舞編で、その次のVは勝舞の歳の離れた弟である
勝太が小学生の時の話、VXが勝太が中学生の時の話、
今やってるジョー編は勝太の息子である切札ジョーが主人公です。

細かい設定なんかはそれぞれの時代で結構矛盾してたりもしますけど、
その辺はあまり気にしても仕方の無い作品ですし…。
なお、次号では三世代の主人公が勢揃いするそうですよ。
2021/09/20(月) 17:01:45.27ID:DbrAGO2N0
デュエマのアニメ程時空を説明するのが
難しい作品ってないよね

バッドエンド2回やって次は違う主人公(テル)が
終わって勝舞だから前の続きと思ったらアニオリ
アニメ時空で進むかと思いきやVSの勝舞編は原作基という(SXの回想あり)
2021/09/20(月) 20:25:35.56ID:1NyBAJUnd
オンラインのデュエマ感想記事、三回目にしてもはや内容ミスしてて草
中身のペラっペラさ通りエア視聴か
2021/09/21(火) 04:43:04.22ID:lYNEySc2p
ブラックの鈴村健一の劣化版みたいな声はどうも好きになれんわ
2021/09/22(水) 08:27:23.60ID:z85ir9LDa
>>95
プロの声優じゃないみたいだからな…
じーさんは有名な声優使ってplott作品の真似事やってて長年おはスタ系アニメに付き合ってた中村さんはどんな心境なんだろう、ヤマザキのおばば様からの付き合いだけにコロコロアニメを知ってる人物だけに中の人とじーさんを対談させる動画でもやればいいのに
2021/09/22(水) 12:40:22.83ID:amf9Yz2EM
曽山先生、ブログの更新完全に止まってんだけど大丈夫なの…?
2021/09/22(水) 12:42:34.18ID:MCmUMIuXr
蜘蛛の兄貴と冨岡さんの声優はレッツゴーがデビュー作だからミニ四駆系の作品またはじめたら参加してくれそうだけどな
コロコロはアニメを作ろう!
99作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-iPeg [49.98.217.122])
垢版 |
2021/09/22(水) 13:07:44.09ID:QB1G3jYbd
12万5千人視聴、
ニコ生出身36歳
超人気ゲーム実況者の
結婚生報告配信

『大切なお知らせがあります。』
(9/21、22:00〜放送)

htts://youtube.com/watch?v=sKaoT3jeZcg

hps://i.imgur.com/GpgGJT6.png

htps://i.imgur.com/mYNRCpi.png
2021/09/22(水) 13:08:25.26ID:UrG4k1KId
編集部のセンスじゃまたYouTubeのアニメ擬きになるのがオチ
テレビアニメになったとしたってデュエマの現状を放置する無能だし
全く信用ならん
2021/09/22(水) 13:29:49.49ID:2e9kJkfRd
人間性最底辺の配信者の信者こんなとこにもいんのか
同接数なんてとっくに他の配信者に抜かれてんのに自慢すんなよ
つーか他人の結婚でマウント取るな
2021/09/22(水) 15:42:03.23ID:yma80SGpa
https://twitter.com/corocoro_tw/status/1440556501853110276?s=21
この謎解きものっぽいのをはじめるためにゴクオーくん終わらせたんか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/22(水) 16:05:01.44ID:t6tFPU+Zd
>>102
サムすぎてヤバいな
始まってもないのに滑り倒せるとかもはや才能だろ
2021/09/22(水) 17:24:55.00ID:M98NR9Iq0
なんかもう文句しか出てこねぇな…
オリジナルの漫画が出ても、新規IPが出ても
2021/09/22(水) 18:32:28.69ID:yma80SGpa
むしろ疫病神すぎて武内カービィほめるのやめて欲しくなる
106作者の都合により名無しです (ワッチョイ d52b-W1il [222.226.147.44])
垢版 |
2021/09/22(水) 19:57:38.04ID:Qc12qWso0
>>25

こんなやつがゾイドをつぶした可能性がある。

所でなんでコロコロはトミカの漫画をしないのか。
2021/09/22(水) 20:29:27.47ID:ZCp8NJfId
いい加減、自分らにセンスないって理解できねーのかね今の無能編集部は
お前らが「面白い!絶対流行る!」って豪語して持ってきたもんが面白かった試しがねぇじゃんよ
2021/09/22(水) 20:36:26.15ID:8WHuh8Ad0
チェインレンサーおもしろいよ?
2021/09/22(水) 20:43:08.50ID:8WHuh8Ad0
編集部人気ナンバーワンみたいな煽り入れたブラックチャンネルは微妙なとこだけどキャッシュもデッカもマトモくんもゴリ押ししたのは編集部じゃなくてコロコロ読者だからね
つまんないとおもうならいい加減コロコロ買うのやめたら
2021/09/22(水) 20:57:45.08ID:6YDKPiqD0
>>102
ボクが掴んでる情報だと、
それ漫画連載とかには至らないっぽいんですよね。
2021/09/22(水) 21:09:41.96ID:8WHuh8Ad0
マジカパーティと同じ扱いかぁ
2021/09/22(水) 21:59:33.50ID:6rPSRzpJd
>>109
何言ってんのかさっぱりわからん
読者に掲載順決める権利あんのか?
読者にアニメ化決定する権利あんのか?
2021/09/22(水) 22:01:04.22ID:M98NR9Iq0
>>108
実際漫画面白いよね チェインレンサー
2021/09/22(水) 22:50:40.41ID:2TCVVkcx0
今はオリジナル漫画に力入れてるからタイアップはよっぽどのものじゃないと連載は厳しいのかもね
この後も巻戻士とカシバトルが控えてるし
115作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.120.99])
垢版 |
2021/09/22(水) 23:33:52.78ID:u62vb/1Ga
>>112
単行本を買う。アンケートを送る。
それが編集部に意見を発信する最大の手段だというのに

アンケート結果すら疑うなら話にならん
読むのをやめるか、ここから出てった方が身のためだよ
2021/09/23(木) 00:41:35.18ID:LEuWjHlbd
解答になってねぇし
明らかに本誌に移ってきた瞬間から露骨に掲載順操作入ってただろ
117作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.123.121])
垢版 |
2021/09/23(木) 00:49:24.74ID:JoZoyLtqa
>>116
あのー、本誌の新連載は巻頭カラーが基本なの知らない?
巻頭じゃないのもあったかもしれないけど、それでもほとんど全部カラーで始まるから、前の方に掲載されるのは当然だろ
2021/09/23(木) 01:00:57.73ID:LEuWjHlbd
>>117
編集部のゴリ押し枠が何回しつこく巻頭にいたと思ってんだよ
例えアンケート結果が好調だとしても連載から一年もしないうちからアニメ化決定とか明らかにやりすぎな企画も多いし、これ全部アンケートを見て決めたとかあり得ねぇだろ
119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b92-cIIB [121.80.74.218])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:10:23.59ID:6MhQc5pF0
>>118
今更だけど、結局自分が気に入らない作品にあれこれ難癖つけて噛み付いてるだけでしょ
ヤキモチか僻みかやっかみか…

気に入らない作品の人気が出れば、全部ゴリ押し扱いして、叩いて、それで何か変わったの?編集部の意向が自分の趣味嗜好に寄って来てる?違うでしょ


君は編集部が想定してる読者じゃないんだよ
2021/09/23(木) 01:14:50.82ID:LEuWjHlbd
押すほど面白ければ文句言わねーんだよなぁ
ましてや、長年お世話になってきた大御所たちを落としてまでのゴリ押しとなれば歓迎する方がおかしい
121作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.122.99])
垢版 |
2021/09/23(木) 01:21:35.68ID:DdEpwgTda
お前に誌面を決める権利があるのかよ
読者の代表になったつもりかよ
いったい何歳だよ
何様だよ
2021/09/23(木) 02:00:41.11ID:M7vSKiKzd
作品を実力で評価しないクソ編集部に文句言う権利ならあるね
2021/09/23(木) 04:49:30.45ID:6yGawuyT0
編集部に文句?ここは編集部でもなんでもないんだけど
本当に文句つけたいならコロコロ公式にでもクソリプぶつけてこいや
2021/09/23(木) 06:01:10.37ID:e5yzaIq6d
はいはい、いつものいつもの
>>1に「褒め称えるレス以外は書き込み禁止」ってルールでも追加したら?
2021/09/23(木) 06:56:29.41ID:6yGawuyT0
しかしゴリ押しはなんで武内カービィにだけは甘いんだろうな
面白いけど他のギャグ漫画より上とはいいにくいし掲載順上なのも漫画そのものよりコンテンツ自体の人気頼りのそれこそゴリ押しじゃん
2021/09/23(木) 08:54:46.54ID:QFXYU/TDd
ゴリ押しゴリ押しほんまウザいな
俺からしたら今更ヴァンガードがコロコロに載ってる事自体ゴリ押しに見えるわ
それ以前にブシロ系がゴリ押しに見えるね
それと比べたら新連載が期待されてて上にいる事はまだゴリ押しに見えねぇよ
127作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.120.78])
垢版 |
2021/09/23(木) 09:39:08.15ID:V9pArEsGa
流行るかどうかすらわからない発売前の新ホビーに記事ページを割いたりコミカライズを始めたりするのはゴリ押しじゃないの?

前の人も言ってるけど、過去のアンケート結果に裏づいた新連載のプッシュの方がよっぽど道理に叶ってるだろ
2021/09/23(木) 09:41:10.15ID:BN31iYpt0
ブラックチャンネル面白いから人気なのは納得
129作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.131.62.98])
垢版 |
2021/09/23(木) 12:18:19.67ID:Lf3Ef+5Wa
>>91
>デッカに続いてムテキまで「できる人間なら常識のないことしていい」系描写やりだしてるし
ムテキはそんなことやってないしデッカくんもそういう傲慢なネタは薄まってきてるのにゴリ押しくんには何が見えてるんだろう
2021/09/23(木) 12:27:05.83ID:QFXYU/TDd
>>129
イライラしすぎてなんか違うもんでも見えてんじゃないの?
田中太郎と比べると傲慢には見えないけどな俺は
2021/09/23(木) 12:36:38.05ID:aQsoQs6vd
>>129
交通事故にあいかけた人を助けるのは良いが、殴り飛ばされて壊れた車の持ち主に謝罪もないのはフツーにダメですが?
2021/09/23(木) 12:39:14.07ID:aQsoQs6vd
>>126
ゴリ押ししてるって認識で共通してるなら対象が何でも別にいいわ
何をゴリ押ししてるかじゃなくて、こんなにもあからさまなゴリ押しを見てもゴリ押しなんかしてないって喚くアホに言ってるんだから
2021/09/23(木) 12:44:11.18ID:aQsoQs6vd
>>125
前任が偉大すぎて一番厳しい目で評価される作品を任されてるし、その中でちゃんと自分のスタイルを確立しようと努力してるのが伝わるからだよ
キャラの強さとか言うけど、原作ゲームにはカービィの性格が分かる描写なんてないから全部自分で考えなきゃならない
下手すれば、読者がイメージするカービィ像と違うって叩かれる可能性だってある
安易に人気原作を任されてるからって下に見るなよクズ
134作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.123.55])
垢版 |
2021/09/23(木) 12:49:58.15ID:mJOKmGn5a
そもそもの話、小学生を巻き込むムーブメントをこれまで生み出してきた雑誌に今更何を言ってんだ?
雑誌である以上、特定のコンテンツを推すのは当然だろ
オリジナル作品はアンケート投票に基づいて
コミカライズ作品は企業との連携、タイアップに基づいてな

間違いなく言えるのは、ゴリ押しくんの発言は怨念と憶測と妄想から出てくるただの「言いがかり」だよ
頭冷やせバカ
2021/09/23(木) 12:58:26.10ID:Lf3Ef+5Wa
>>131
あれドライバーが自分の車より子供の方の心配してたしそんな気にならなかったなぁ…
てかそれがだめなら今号の武内カービィなんてやりすぎな罰ゲームで大王をいじめたうえ発電機にするなんてひどいことしてんじゃんなんでカービィはいいんだよ
136作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b92-cIIB [121.80.74.218])
垢版 |
2021/09/23(木) 13:01:25.87ID:6MhQc5pF0
特定の作品が気に入らないというのは好みの問題だから理解できるが、自分の感情以外の明確な理由も無しに、憶測でゴリ押しだの無能編集部だの罵る様は、ハッキリ言って見苦しい以外の何物でもない
2021/09/23(木) 13:03:11.65ID:Lf3Ef+5Wa
>>133
長々とした文章なのに武内カービィの面白さが伝わらなくて笑う
そうだよねデッカくんやムテキを叩くための棒にしてるだけで武内カービィを面白いだなんて思ってないもんねゴリ押しくんは
2021/09/23(木) 13:38:24.52ID:QFXYU/TDd
ゴリ押しゴリ押し言うのにブシロード系にはなんも言わないのは興味の有無なのかそれともブシロ系の信者がいるからなのか
これがわからない
2021/09/23(木) 14:18:40.91ID:/cOwqE/h0
ブシロアンチには俺達に見えてない
ヴァンガードの漫画でも連載されてるのか?

広告と記事が少しだけある位なの
ゴリ押しだと思わないだろ
2021/09/23(木) 15:36:52.32ID:QFXYU/TDd
今更ヴァンガードなんかの記事載せたりしてんの正直アレだと思うんだが
あと過去の話になるがアニキのバンドリのプッシュの仕方は正直色々酷かったな
アレに比べたらオリジナルやブラチャンのプッシュはゴリ押しには見えんよ
2021/09/23(木) 16:29:59.23ID:isvNO7wed
>>135
リアルにあんな装置があるのか?
上で名前が出てる太郎もそうだが、現実に存在しえないネタは話が違うだろ
2021/09/23(木) 16:38:18.44ID:isvNO7wed
>>134
>>136
「デュエマの」記念年に発売された「デュエマの」商品にキャッシュごときが当然のように入り込んでる理由はなんだよ
コロコロ作品全部とコラボする企画ですが?的な隠れ蓑着せてるけど、キャッシュごときがじーさんと並んでコラボ商品化一番乗りするとか明らかに過剰な優遇だし、挙げ句の果てには「先行収録」とかいうデュエマ商品としても初の試みが行われたカードのイラストにキャッシュごときが使われた理由はなんだよ

ここまで露骨に優遇してる証拠があるのに、理由がない?妄想?言いがかり?
お前らの言い分の方がよっぽど無理があるわ
2021/09/23(木) 16:41:02.53ID:QFXYU/TDd
悪いがアニキのバンドリの押し方と比べると大した事には見えないんだよね
バンドリのアニメの1期はお世辞にもヒットしたとは言いにくいのに取り扱うのやめなかったし
2021/09/23(木) 16:41:02.57ID:isvNO7wed
>>137
どこが面白いか
を書いた文じゃないのに何言ってんだこの文盲は
人を叩くための材料にしたい一心で中身をなんも見れてないのは>>137自身というくだらねーオチ
145作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.121.91])
垢版 |
2021/09/23(木) 16:49:21.54ID:Eq6BF5Q8a
>>142
優遇されてるのは読者アンケートが高かったからだろ
だからプッシュされてコラボ商品化した
それ以外に客観的な理由がある?

お前の言い分ではキャッシュが嫌いだから「優遇」とか「ごとき」とか妬み満載のワードで中傷してる以外に何一つ証明できてないんだよ

救いようがないな 情けない
2021/09/23(木) 17:01:46.22ID:ZNUIXPWRd
>>145
そんな理由なら余計にキャッシュが一番乗り&特別枠貰えるのあり得ねぇわ
て言うか、プッシュって言っちゃってるじゃねぇかよ
はい、ゴリ押し認めたー
オレの勝ちー
147作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.120.44])
垢版 |
2021/09/23(木) 17:08:17.24ID:CkXuiZmqa
>>146
そのプッシュはアンケートの結果だと何度言えば理解できるのかね

小学生読者を想定した雑誌で、小学生の出したアンケート結果に基づいて推された作品を、いい歳した大人が自分の好みに合わないからゴリ押しって喚いてる姿を想像して、恥ずかしくならない?

ありえないのはお前のこじれきった思考だよ
2021/09/23(木) 17:18:54.79ID:rJF5ZHr6d
コロコロの読者アンケートなんか、商品販売してるだけのタカトミは知ったことじゃない
そんなことも分からない?
2021/09/23(木) 17:38:12.73ID:B0yzEiC6r
>>146
何だ?
キャッシュじゃなくてデッカくんなら良かったのか?

あと勝ちって言ってるけど何と戦ってたの?
2021/09/23(木) 17:41:57.81ID:6yGawuyT0
ゴクオーくんとのコラボは連載終了によって難しくなっちゃったね
2021/09/23(木) 17:50:42.21ID:rJF5ZHr6d
>>149
文の流れも読めないメクラは黙ってろよ雑魚
2021/09/23(木) 17:54:50.63ID:B0yzEiC6r
>>151
コロコロじゃなくてサンデー読めばいいのに
2021/09/23(木) 17:59:06.23ID:rJF5ZHr6d
デュエマはサンデーの漫画であるべきだったかもな
154作者の都合により名無しです (ワッチョイ d52b-W1il [222.226.147.44])
垢版 |
2021/09/23(木) 18:01:15.56ID:64coxQSr0
ゾイドがだめになったから
トランスフォーマーをのせることはしないのか?
2021/09/23(木) 18:02:53.56ID:GMlVXkWl0
キャッシュ好きだからコラボ嬉しかったわ
シードランも環境トップで一時期天下取ったしもう最高

編集室はここ見てたらキャッシュどんどんプッシュしてくれよな!
10月からのYouTubeアニメも期待してる
まんがも新しいライバルキャラも出てきたし盛り上げてほしいわ
156作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b92-cIIB [121.80.74.218])
垢版 |
2021/09/23(木) 18:18:17.22ID:6MhQc5pF0
同じくキャッシュを応援してる者です

YouTubeアニメ化は嬉しいし、それに伴って知名度上げて、もっと人気上がって欲しいね
2021/09/23(木) 18:31:39.20ID:rJF5ZHr6d
将来性のないカスの信者とかかわいそ
せめてブラックにしろよ
2021/09/23(木) 18:35:20.23ID:GMlVXkWl0
>>142
キャッシュがデュエマ20周年記念のコロコロコラボ一番乗りしたのは
俺がアンケートハガキでキャッシュ最高!って言い続けたからだな
編集は俺の声を拾い上げてくれたんだろう

皆も好きとか応援してる作品があるならアンケートで伝えようぜ!
2021/09/23(木) 18:37:37.48ID:rJF5ZHr6d
そうだね
今の編集部は自分らに都合のいい意見だけ聞いてるんだろうなとオレも思うよ
2021/09/23(木) 18:48:26.57ID:B0yzEiC6r
どんだけ長文で暴れても『デュエマの』20周年に『キャッシュが』相乗りした現実は変わらないのにな
161作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.120.25])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:18:26.17ID:mVAeJchAa
>>159
じゃ、そろそろ卒業しろ
いつまでコロコロに縋ってんの?
好きで楽しんで読んでるならともかく、こんな拗らせた大人が読む価値ある?
2021/09/23(木) 19:29:22.60ID:rJF5ZHr6d
なんか勝手に決め付けてるヤツらばっかいるけど、コロコロは好きで買ってるんだがなぁ
才能なくてクオリティ低くてつまらんクセに編集部の色眼鏡で人気漫画面してる変なゴミが主張しすぎでウザいってだけで
2021/09/23(木) 19:31:42.30ID:XLGhX9g9M
曽山先生、やっぱり忙しかったのか
20周年だし、まだまだいろいろ企画がたくさんありそうで楽しみだ
2021/09/23(木) 19:42:19.21ID:B0yzEiC6r
>>162
毎回書いてるけど不満もアンケート送れ
思ってるだけでは伝わらないぞ
2021/09/23(木) 19:45:21.75ID:6yGawuyT0
>>162
俺もお前みたいな言ってること支離滅裂で頭おかしいくせに読者の代表ヅラしてるバカがウザいと思ってるよ
2021/09/23(木) 19:46:40.15ID:rJF5ZHr6d
正論ぶってみんな同じこと言うけど、デュエマのアニメ制作会社もコロコロ編集部も一緒だよ
ご意見1つ1つをちゃんと見る聞く取り入れることができるまともな人間ならそもそも最初からこんなおかしいことしない
すぐ近くの周囲のまともな人間の意見すら聞かず、勝手な判断で暴走するヤツがこうなるんだよ
2021/09/23(木) 19:48:49.23ID:6yGawuyT0
>>166
自己紹介?
168作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.121.211])
垢版 |
2021/09/23(木) 19:58:48.42ID:8McyPgWHa
>>166
お前のことか
2021/09/23(木) 20:10:44.60ID:rJF5ZHr6d
争いは同じレベルでしか起きない
ってことで話はまとまったようだな
2021/09/23(木) 20:45:06.40ID:Yx9KgM/z0
自分のことを高いレベルだと思ってんなら自惚れてるなとしか思えんし低いレベルだと思ってんなら自覚あんのに何やってんだ
としか思えん
2021/09/23(木) 21:05:21.92ID:rJF5ZHr6d
編集部の程度の低さがよく分かるだろってことだよ
172作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-cIIB [106.128.121.215])
垢版 |
2021/09/23(木) 21:09:12.76ID:vCMiD8z2a
>>171
編集部の程度が低いというなら、その編集部にあえて突っかかって争いを生み出してるお前もお前も低レベルってことだな

よかったね
2021/09/23(木) 21:36:21.53ID:rJF5ZHr6d
だからそう言ってるやん
編集部のレベルはお前らが散々バカにしてるオレと同じ
そのバカが作ってるもんを褒め称えてるお前らもその程度のレベルってこと
みんな仲良くバカ丸出しだね
2021/09/23(木) 21:52:38.63ID:6yGawuyT0
俺らならまだしも必死で毎号コロコロ作ってる編集部とただ喚いてるだけのゴリ押しくんが同レベルって自惚れもいい加減にしろよ…
2021/09/23(木) 21:53:30.85ID:Yx9KgM/z0
>>174
とりあえず「自分はバカだ」って自白してるの気がついてないみたいなんだよな
デュエマアンチ
2021/09/23(木) 21:59:08.71ID:1D68IflJd
やべーな
マジで文盲しか居なかったのかここ
2021/09/24(金) 02:52:58.23ID:Cc97BGDfd
もう同じことしか言わない相手に毎回同じ熱量でキレ返せる方が異常者な気がしてきたわ
2021/09/24(金) 06:07:52.15ID:/P31Zlsga
>>177
つる氏がTwitterであんなのNGに入れれよって言ってたので目が覚めたわ
このスレで一番編集部に近しい人間でこれなんだから俺らみたいな短気なの以外は聞く耳すら持つ気ないんだろうな
2021/09/24(金) 08:07:28.84ID:Ngo58foD0
>>178
まぁ普通に考えたら対話不能って判断下すんだろうなぁ
2021/09/24(金) 10:26:39.02ID:QZg2xaTOM
荒らしも荒らしに反応するのもNGに入れたらスッキリ見れる
2021/09/24(金) 13:21:15.17ID:EakBh507d
>>178
反論が来ない場所に逃げて攻撃してるの草
ダッセーなあのジジイ
2021/09/24(金) 13:47:40.47ID:gC779k6Kr
使ってるブラウザにもよるかもしれないけど
NGしたいレス番を長押しタップしてメニュー出して
「NG登録」→あぼーん種別登録で「名前」(ここ重要)で「スッップ」と「スプッッ」
をそれぞれ登録するとアラスッキリ!

したらばデュエマスレなど他のスレも荒らしており
ワッチョイIDを変えるために頻繁に飛行機を飛ばしているので2つとも必ず登録しましょう
2021/09/24(金) 18:33:18.75ID:rZ5HpnVxd
末尾dの時点でしたらばに書けないのに
知ったかぶり全開のバカほど恥ずかしいモノはない
2021/09/24(金) 20:27:33.67ID:JVu2pA1I0
語るに落ちとるがな
2021/09/24(金) 21:23:41.43ID:0sNk3YYmp
最新のブラチャンのコラボ動画(?)で生存フラグと恋愛フラグとドラメシヤもどきがデフォルメサイズ化されてない
こいつらのデフォルメ作るのそんなにめんどいのか
2021/09/25(土) 15:50:07.30ID:zMSEVdHYF
コロコロを卒業出来ないキチガイマスターズ
2021/09/25(土) 19:46:26.50ID:FOGjHHdid
アニキになってからの穴久保からは本当に漫画への気持ちを感じないな
1人だけこんな少ないページ数でギャグにすらなってない内容で恥ずかしくないのか
2021/09/27(月) 06:49:19.84ID:gP7QT3Uu0
チコちゃんや出川は言うほどコロコロと関連性あるか?
189作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f2b-t/PR [222.226.147.44])
垢版 |
2021/09/27(月) 20:45:13.59ID:4j4e1CLq0
ゾイドが自滅したから次はシンカリオンをコロコロで展開しよう
2021/09/27(月) 21:17:09.85ID:rBHe3Bh/0
>>188
掲載料を払ってくれるなら何でもいいんだよ多分
2021/09/27(月) 21:36:04.58ID:/v9tSsxZp
極端な話許可さえ取ればヒロアカや進撃の巨人のコミカライズも描けるわけだな?
2021/09/27(月) 21:37:30.72ID:rQZ3Jrpbd
じーコロの20周年コラボの話にシルエットだけ進撃いたよな
2021/09/28(火) 00:41:41.77ID:LmmCvXgn0
コロコロオンラインのアニキの漫画ほぼ打ち切りと見ていいのかな
コロッケブラックレーベルがまた2話に戻ってたし
もう続きは描かれないのかもな…
2021/09/28(火) 03:38:33.81ID:ePBOnVitM
今回は再掲か新規か説明くらいして欲しいよね
2021/09/28(火) 05:42:40.21ID:2e1p2Kksa
まあチコちゃんや充電旅は子供に人気あるんだろうなってことでわかるけど今度別コロで開催される野田ゲーはホントに子供向いてんのか…と思わんでもない
2021/09/28(火) 12:25:51.27ID:15nKx/0vd
ケイスケホンダがコロコロについて語ってたぞ!
本田のキャラの漫画連載しよう!
2021/09/28(火) 18:51:57.14ID:UuAXrIfn0
ホンダは小学生に人気あるの?
2021/09/28(火) 20:55:55.62ID:ZOqGMTXRp
ブラチャンの漫画版はへずまりゅうのパロディキャラ出てないんだな
チンギスハンいじったくらいで大炎上するぐらいだし無理だわな
2021/09/29(水) 07:35:21.50ID:M59cqx/r0
かわいい娘描ける人にポケモン描かせてよ、おの先生や斎藤むねお先生クラスの
2021/09/29(水) 16:33:59.51ID:CEGGuzwRM
ポケモン公式が女性よりゴウくんを可愛く描くこと重視してる感じだが
2021/09/29(水) 20:06:45.74ID:HG6MfG3Kp
グランダー武蔵やってた頃にブラックバスを釣ったらリリースとしようという発想が怖すぎる今じゃ釣ったら殺せもしくは大型爬虫類の餌にしろだぞ
2021/09/30(木) 11:00:19.21ID:Bym6tDa10
今と常識全然違うからな
太陽光パネルのために自然が破壊されるなんてドラえもんソーラーカーでわくわくしてた頃は思わんかったぞ
2021/09/30(木) 15:29:02.57ID:o6xiPZlYp
当時でも釣ったブラックバスは切り身にして冷凍して解凍したら肉食の爬虫類や大型熱帯魚に与えるのが常識で正解なんだがコロコロでそれ書くとサイコパスと思われるのが悲しいな
2021/10/01(金) 18:21:01.03ID:Nmu+xrHn0
キャッシュのアニメ観たけど案の定って感じ
個人的にはもう人気作を低予算で無理にアニメ化するより色んな漫画のボイスコミック化に力入れた方が
漫画の宣伝になるし単行本が売れるようになってちゃんとしたアニメ化ができる未来に繋がりそうな気がする
2021/10/01(金) 18:25:08.71ID:iLCZnGjHd
低予算で済ましとかないと採算取れない雑魚マンガにゴリ押しのために有名声優使っちゃうのがね 
ブラックみたいに無名素人にやらせとけよ素人マンガらしく
2021/10/01(金) 19:01:31.87ID:cBM4synO0
あんまり叩きたくはないんだけどじーさんや他の同スタジオ作品と比べても雑だなキャッシュ…
2021/10/01(金) 19:34:11.51ID:HWFbh/Aj0
キャッシュ有名声優起用とか何でこんなに優遇されてるの?ブラックチャンネルの声優に不満はないけど、贔屓目がむかつくな〜
2021/10/01(金) 19:51:29.48ID:oqehChtu0
数年前までオリジナルの漫画にも力入れろとか言ってた人間がいるスレとは思えねぇな
2021/10/01(金) 20:00:55.10ID:iLCZnGjHd
力はいくらでも入れたら良いじゃん 
作者本人の実力が伴わないのに露骨な優遇で特別扱いすることを「力を入れる」なんて言い出すような、まともな頭してたら絶対思い付かない意味不明な方針に打ち出すとは誰も思わないからこうなるんだろ
210作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-YzDs [106.128.121.131])
垢版 |
2021/10/01(金) 21:35:51.90ID:tg69mTYma
マトモじゃないことを語るなら、まず自分がマトモになってからにしようね、ゴリ押しくん
211あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
212あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/02(土) 04:20:06.77ID:cqbXGGeFp
YouTubeの声あり動画で素人でも名前晒してる奴はいるが伏せるメリットあるの?
214作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7324-bmqz [126.161.221.80])
垢版 |
2021/10/02(土) 06:29:54.78ID:UMZoYpBx0
>>1
アル中(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。毒親のせいでアル中。」
215あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
216あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
217あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/02(土) 10:46:18.21ID:Z4t8YdOf0
キャッシュのアニメ何でマルメンごときがV.I.P.扱いなん?と思ったら
声優が鬼滅の炭次郎の人だったんだそりゃオリキャラに差し替えるわ
2021/10/02(土) 11:40:37.70ID:ZvhX3gQ1d
キチガイばかりの日本人になってしまった
2021/10/02(土) 11:49:18.70ID:d8PKfPycd
調子に乗った結果が「中の人」の都合で原作のメインキャラ消す羽目になるってどんだけバカ丸出しなんだよ
これぞ考え無しのゴリ押しの末路や
2021/10/02(土) 11:55:06.24ID:RQ4gUPSHa
>>220
こうやって人の感想に寄生してくるから文句も言いにくくなるんだよなぁ
アンチ目線でも迷惑だわゴリ押しくん
2021/10/02(土) 12:12:06.44ID:F+DxwycSr
マルメン人気ないから華のある女キャラにしたんだと思ってた
223作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf92-YzDs [121.80.74.218])
垢版 |
2021/10/02(土) 14:12:37.79ID:JIpS88gI0
声優のスケジュール、もしくは予算で折り合いが付かなかった
男コンビでは視聴者層が偏るから男女コンビにした
漫画版とは異なる展開にしたかった

マルメン交代理由で考えられるものを3つ挙げてみた
224作者の都合により名無しです (ワッチョイ 632b-7baw [218.222.128.8])
垢版 |
2021/10/02(土) 22:07:19.59ID:B1t4AlOH0
コロコロオンラインで毎週更新されるにゃんこ大戦争の漫画の内容がもはやギャグですらなくなってる件
作者絶対やっつけで描いてるだろ
2021/10/02(土) 22:11:03.43ID:d8PKfPycd
内容がギャグじゃないとか今さら、しかもニャンコに言うことかよ
本誌がギャグできてないギャグまみれな上に穴久保みたいに大御所ですらとっくの昔からやらかしてることだろ
226あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
227あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
228あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
229あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/03(日) 09:52:26.47ID:29kSk9IH0
デュエマとブラックチャンネルのコラボ良かったな…!かなり面白かった
声優はやっぱりというか伏せられてたけど、そうまでして隠す事あるかな?
231あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
232あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
233あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
234あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
235あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/03(日) 12:42:48.49ID:19wgX1srd
>>230
面白い
のハードルがこれほどまでに下がった人間を見てる方が面白いまである
237あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
238あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
239あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2021/10/03(日) 13:27:37.07ID:Hi/cgOZ5r
俺の画面231〜239まで全部あぼーんだわ
荒らされてるねー
241あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
242作者の都合により名無しです (ワッチョイ cff8-7baw [153.145.182.169])
垢版 |
2021/10/03(日) 15:18:56.86ID:29kSk9IH0
>>236
臭いから絡んでこないでくれる?
2021/10/03(日) 15:40:46.09ID:19wgX1srd
>>242
画面通して臭いなんか伝わるワケないから臭いのはお前自身だぞ(笑)
2021/10/03(日) 17:14:45.49ID:Hi/cgOZ5r
>>242
まだ荒らしをNGしてないの?
NG編集でスプッッとスッップを「名前」で登録するんだゾ
2021/10/04(月) 17:59:49.40ID:S8MkSHBtd
じーさんのチャンネルまで使ってキャッシュのチャンネル宣伝とかどこまでキモいんだよ
コロコロチャンネルから独立した意味ねぇだろアホか
2021/10/04(月) 18:20:14.24ID:liZEpnop0
ブラックチャンネルとは制作が別会社だからそういう連携取れないんね
2021/10/04(月) 19:42:57.23ID:XGt6Ei9G0
キャッシュのアニメ2話見た
1話目はアニメとして観ようとしてたから低予算でしょぼいという感想しかなかったけど
発想を転換してカラーの動くボイスコミックと思って観ればむしろリッチな気分で楽しめるということに気づいた

何より話が一番好きな初期のキャッシュの感じで良かった
2021/10/04(月) 20:14:53.38ID:vO5qZ677p
閻魔はフラグのもろパクリなのにあれがキャッシュより再生数高いってやばすぎん?
違いと言えば男キャラと女キャラの性格真逆にしただけだし
2021/10/06(水) 05:41:29.38ID:0vclWIZ90
オンラインのひかわカービィ更新 
2021/10/06(水) 10:50:43.85ID:fxZHseHR0
カレコレも純粋にコロコロの漫画だとあんなに人気も出なかったし切られてそうだよな
2021/10/06(水) 17:48:47.71ID:WSzBqUgZM
アニキになってからのブラックな一面の扱いがだんだん馴染んできて、今のひかわカービィかなり面白い
扱うキャラ絞られて、本誌連載時の雰囲気はもうないけどカービィとデデデが前以上に仲良しに見えて微笑ましい
2021/10/07(木) 00:26:04.57ID:3f1mRNAD0
オンラインのゲームセンターあらし更新遅すぎ
2021/10/07(木) 07:20:06.67ID:Vi3F/lxD0
蛙亭のネタでゴーゴーゴジラマツイくんが出てきた!
オチがかっとばせキヨハラくんでそれは世代じゃないだろって思ったけど
2021/10/07(木) 07:20:44.93ID:nDXwtPZh0
原作のブラチャンはつべ版と比べてネタはマイルドな方だな出版社とネットは常識が違うって事か
2021/10/07(木) 13:13:08.11ID:+jbHkelRd
コロコロ産の作品のYouTube動画が平気でエログロ系やってるのがおかしいんだけどな
どの層に宣伝してるのか意味不明すぎる
2021/10/07(木) 18:00:08.14ID:wXKAmM2W0
>>251
アニキだからターゲットの俺らにネタ合わせてくれてるのかもね
俺もアニキで連載した後のひかわカービィ面白くて好き
2021/10/07(木) 21:43:21.06ID:sDTzhEPxd
キチガイアニキ
2021/10/07(木) 22:40:54.50ID:4yJ3Stcf0
何かおかしなこと言ってるかもしれないけど
youtubeのキャッシュの方が原作よりずっとキャッシュしてるなー
2021/10/07(木) 22:50:46.33ID:kq9SlinAd
コンセプト守った話だけやってるとすぐネタ切れるし、新しいこと挑戦しようとするとコンセプト崩れるしでホント能力の低い作家しかいない
そもそものコンセプトが弱いからこうなるんだよな
読み切りは所詮読み切り
どれだけ無理やり叩いて伸ばして平たく広げようとしても結局、長期連載には耐えられない
一回ぽっちの読み切りの評価だけアテにして連載始めるからこのザマだ
2021/10/08(金) 00:45:57.09ID:6eGXwY4+0
オリジナルの読み切り増やせつってた奴もう居なくなったのかなー?
261作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-BB9R [106.128.120.235])
垢版 |
2021/10/08(金) 02:36:16.08ID:p+gSOXkga
>>259
こうやってグチグチ文句書き連ねるくせしていつまでもコロコロ離れできないんだよな 惨めだなあ
2021/10/08(金) 05:05:41.93ID:dRgDYo9r0
ネットはいちいち話に横槍入れる編集長がいないのが大きいな
コロコロだと閻魔なんか即効零士に借金返して終わりだぞ
2021/10/08(金) 05:40:58.64ID:3wWyCx7Cp
https://m.youtube.com/watch?v=mDNKWkTGp0U

キャッシュでも素人はノンクレ扱いだった伏せるほど崇高なもんなのか?どうせ偽名なんだし記載してやれよ
2021/10/08(金) 08:55:46.56ID:Z5y0I3aZa
キャッシュのアニメ結局女を出せばいいて風潮じゃん
コロコロは今の編集長が女出すのいやがってるぽいけど華が描けない作家ばかり残したのは不味かったな
パスカル先生の鉄仮面女子も結局素顔現す仕舞いだったし
2021/10/08(金) 09:02:18.24ID:SKIn/FFYd
>>33
嫌がってると言うかそれがコロコロにとっての普通なんだよ
女の子に興味持ち始めた頃がコロコロ卒業云々って言われてるの知らんのか?
2021/10/08(金) 10:15:37.86ID:RKC755Xwr
森多先生て186cmあるから露出した方が売れないか?
身長186cmてスポーツ選手でも羨ましがられる身長だしとんねるずの石橋より大きい
コロコロ作家代表としてバラエティーに出た方がいいしベイブレードで縛って終わらせるのはもったいない
2021/10/08(金) 10:17:18.75ID:RKC755Xwr
しかしパラレル西遊記を子供の時友達と観に行ったてことは1988年の時点で小学校高学年か…案外年配なのかも
2021/10/08(金) 10:40:14.49ID:SKIn/FFYd
>>266
なるほど!
それならコロコロに縛っておくのも勿体ないからサンデー作家に復帰させた方が良いね!
あの人確かデビューした雑誌がサンデーなんでしょ?
2021/10/08(金) 12:26:13.20ID:axG3UjPBa
森茶先生が配信やってる時にコロコロにいたいのかサンデーに戻りたいのか聞いときゃよかったな
配信ではゾイドからのファンが多いことに配慮してか妙にコロコロ作家なの強調してたけど
2021/10/08(金) 12:29:33.08ID:67yCq5Uw0
森どっちやねん
2021/10/08(金) 13:18:19.57ID:SKIn/FFYd
https://anime.shadowverse.jp

コロコロでシャドウバースの新しいアニメのコミカライズが載るんだと
2021/10/08(金) 13:45:07.66ID:umI13WLud
本格的にデュエマ捨てにきたか
脳ミソが頭に入ってる編集部が欲しいわ
2021/10/08(金) 13:54:14.48ID:SKIn/FFYd
お前バディファイトが出た時にも同じようなこと言ってそうだな
2021/10/08(金) 14:15:24.78ID:3wWyCx7Cp
20年持ったんだからいい方だろうウズマジンなんて超短命に終わったんだぜミニ四駆だって2000年代を境目に消滅したじゃん
2021/10/08(金) 14:21:58.84ID:umI13WLud
>>273
あの頃のデュエマは今みたいに虫の息じゃなかったし
2021/10/08(金) 14:37:14.47ID:SKIn/FFYd
正直シャドバにそこまでの力はないと思うし何を杞憂してんだか
としか思えないんだよなぁ
ついでに言うとこれ2作目で前作の評判は…
まぁ察してくれ
2021/10/08(金) 14:53:46.68ID:umI13WLud
一番は作者のモチベーションの問題だろ
今の編集部は完全な新作優遇のスタイルな上に同じカードゲームジャンルの新作が来るとなれば、菩薩でもなきゃ受け入れられるもんじゃないぞ
2021/10/08(金) 15:00:23.62ID:SKIn/FFYd
それまでのコロコロ編集部の器が小さいみたいな言い方してんの笑えるなw
2021/10/08(金) 17:12:58.65ID:QSLJA5YC0
シャドバの公式のツイッター見た感じだと本編的なストーリー漫画じゃなくモンスター主役のスピンオフ漫画っぽいね
もしかしたらにゃんこやフォトナのような4コマかも
280作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-BB9R [106.128.122.81])
垢版 |
2021/10/08(金) 18:01:10.18ID:j8Kq+Uzsa
自分の思い通りにならないからってこんなところで喚き散らしたところで何も変わらない
もっと生産的な行動を取ろう
2021/10/08(金) 18:14:52.04ID:GEu+MqQF0
ゴリ押しくんにいくら荒らすのやめろって言っても荒らしやめてないんだから自分のやってる行為の無意味さを自分で証明してるんだよな
2021/10/08(金) 18:23:22.90ID:882Xo5NUd
ブラックとデュエマのコラボ動画出たけど、ちゃんとキャラの尊重が出来てて良いコラボだったわ
それに比べて、コラボ回だろうが通常回だろうが、主人公様をバカにしまくることにお熱な始末の本家デュエマアニメよ
恥ずかしいと思わないのか
283作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee92-BB9R [121.80.74.218])
垢版 |
2021/10/08(金) 18:41:11.83ID:HtW9Tt3M0
名前でNG登録してもゴリ押しが湧いて出てくるんだけど、どう対処するのが一番ベスト?
2021/10/09(土) 04:11:28.33ID:eVAjERX+p
コロコロで女キャラは準主役かつ客寄せパンダだからな女で主人公なのはスプラのイカくらいじゃないか?
2021/10/09(土) 10:48:48.62ID:mED5afmzd
イカの主役はゴーグルくんだろ
2021/10/09(土) 12:57:34.45ID:C3GaGInM0
チコちゃんが連載されてたことも知らないんだからコロコロ読んでないんだろ
2021/10/09(土) 16:31:43.18ID:JnDF9haS0
チコちゃんは女だね声は男(木村祐一)だけど
2021/10/09(土) 17:19:26.62ID:cUaCMp+z0
チコちゃんとか、あと別冊でもいいならアグレッシブ烈子があるよ

個人的には『少年』漫画に女主人公を求める奴の心理が分からないけどな
女の子が見たいなら少女漫画を読めばいいだろって思う
2021/10/09(土) 18:52:27.11ID:i1yC/xd8r
>>258
アニメ見て「俺が求めるキャッシュはこれだよ!」って思ったわ
お金を使って(物理的に)動けない
じゃなくて
2話の人工衛星を買い取るとかの、お金を『使って』人や物を動かした結果の犯人確保が見たかったの!

>>264
アニメのコロッケとかクラッシュビーダマンに女キャラ追加されたこと知らなさそう
アニオリで女キャラ増えるのはコロコロではよくあること
2021/10/09(土) 18:53:26.50ID:bmluOhwvd
アシが描いた背景のモブの方が名有りキャラよりかわいいキャッシュ
美人設定の女描いたら普段描いてるキャラよりブスになるマジメ

この2つが特に酷い
2021/10/09(土) 21:29:16.11ID:rmdZtvv3M
癖が強いけど、Xキャリバーの女のコは結構かわいいと思う
2021/10/10(日) 14:40:23.73ID:n2eL/vm4p
零士はエマじゃなくてキャッシュに頼れこいつの方が話がわかるし45億円なんか楽勝だぞ
2021/10/10(日) 22:48:58.24ID:BjldKDhO0
>>289
アニオリヒロインだとデュエマの紗雪は空気だったなあ
ミミが原作より早めに登場してるから唯一の女キャラポジションでもないっていう

出しゃばって嫌われるよりはマシかもしれんが
2021/10/10(日) 23:07:11.79ID:/nanjyTgd
なお、原作はロリコンキモジジイスタッフがシコるためのゴミ女キャラで溢れかえってる模様>デュエマ
2021/10/11(月) 04:13:34.48ID:P8dq0ib9p
デュエマのコラボでブラックとカメラちゃんの中の人がまさかのノンクレwwwww
もはや人間扱いされてねぇゆっくり等の機械音声と同等の扱い
2021/10/11(月) 09:57:04.79ID:FL5VVZV0d
つまりはバーチャルYouTuberと同じようなもんじゃねーの?
2021/10/11(月) 12:39:12.42ID:Yxd6VsAZ0
>>289
そういえばキャッシュは他の掲示板で見た時は結構評価されてた覚えがあるが、こことキャッシュのスレでは不評なのは何故?
2021/10/11(月) 13:23:30.75ID:FL5VVZV0d
>>297
天邪鬼なんでは?
2021/10/11(月) 13:29:34.60ID:0mIOqAiX0
他の掲示板でコロコロの話題出来るのあるんだ
ここしか無いと思ってたわ
300作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b2b-K0oZ [222.226.147.44])
垢版 |
2021/10/11(月) 13:31:41.08ID:AQ9SdRPi0
>>191

それはいらないからタカラトミーでなにか一つしてほしい。

ダイアクロンとかしてほしい。

ところでマジカパーティはどれほどの人気?
2021/10/11(月) 14:41:15.96ID:n7HsF6fxd
>>297

>>298
見るに堪えない汚物と化したデュエマアニメすら脳死で褒め讃えることしかできないバカどもと同じように、何見たって褒めるしかできないバカ信者ってのが世の中にはいるんだよ
ここには公正な立場から評価する読書しかいないだけのこと
2021/10/11(月) 15:42:02.74ID:FL5VVZV0d
何見たって貶すバカもいる訳だな
2021/10/11(月) 16:20:13.46ID:0mIOqAiX0
>>275
妄想→虫の息
現実→記事巻頭、漫画もカラー、12ヶ月連続カード付録

コロコロ読んでないのによく来るな
2021/10/11(月) 16:26:11.13ID:4EiwGsS9d
>>303
中身を一切見てないのがよく分かるレスだなぁ
2021/10/11(月) 16:32:22.15ID:0mIOqAiX0
>>303
言い返せないからって詳しく書けず
中身という曖昧な言葉で草

中身が漫画ならジョー編でシリアスっぽくなって
今唯一続きが気になる漫画になってるわ
勝太が本当に死んだら叩くがそれは無いだろうし
2021/10/11(月) 16:33:10.46ID:0mIOqAiX0
×>>303>>304
2021/10/11(月) 16:57:59.58ID:k7YoOwaud
>>305
死んでたら叩くのかよ
2021/10/11(月) 16:59:51.22ID:0mIOqAiX0
>>307
少なくとも俺は嫌
どんな続編でも前主人公が死ぬなら
やらない方が良かったって思う
2021/10/11(月) 17:11:03.37ID:k7YoOwaud
>>308
しげのぶは典型的な人が死ねばシリアスになると思ってるタイプだから復活の可能性はあるけど、一度はホントに死ぬと思うぞ
2021/10/11(月) 18:05:12.98ID:dhQS30Ln0
ロジカル真王の情報が載るのって11月号だっけ?
↓の表紙にはロジカル真王の名前が見当たらないが…
https://corocoro.jp/308368/
2021/10/11(月) 21:14:39.98ID:zXFKrrNm0
>>308
つい最近某忍者アニメの続編でその気持ちを味わったよ
2021/10/12(火) 13:58:54.95ID:oq/+DIO/0
オンラインのレッツ&ゴーRR年内に続き載るかな
2021/10/12(火) 14:02:39.88ID:T19RHKAqp
以前もちょっと言ったかもですけど、
ロジカル真王は他社との大々的なタイアップとかではないので
扱いの優先順位としては少し下がるんじゃないかと思いますよ。
2021/10/12(火) 14:54:50.19ID:vm8D9fDZd
えー
あんなツイートしておいてそうなのか
ウミガメのスープみたいなの期待してたんだけどな
2021/10/12(火) 17:38:29.95ID:kgG0uS4t0
思うんじゃがコロコロで売れる人と売れない人の違いはなんだ?読者のセンスか?
2021/10/12(火) 17:42:51.89ID:zu+4nvNAd
売れるまで努力させるのが出版社だろ本来
今のコロコロみたいに売れてる「フリ」するのが異常なんだよ
2021/10/12(火) 17:49:52.82ID:yf5J1znj0
Xキャリバー見えてないその目はなんなの
2021/10/12(火) 18:25:30.29ID:9OJFDDtu0
ロジカル真王はドミニオンみたいな買切のカード型ボードゲーム。
ただしカード枚数全20枚(種類ではない)なので
ドミニオンよりずっと小規模ですね。書店売りのホビーです。
カードデザインはコマの森多ヒロ先生で、
先生による漫画も別コロ12月号に掲載とのこと。

Xキャリバー
ブラチャン
【読切】カシバトル
ケシカスくん
ムテキ
カービィ
フォトナ
にゃんこ
マトモくん
ミニ四
マイクラ
からめる
デッカくん
マリオくん
ニンジャラ
キャッシュ
イカ
ポケモン
コマ
チェインレンサー
あつ森
妖怪

別冊付録
じーさん
DM

次号、シャドウバース新連載。ギャグものだそうです。
緊急予告漫画として脱獄ごっこ掲載。予告漫画を予告するとは珍しい。
2021/10/12(火) 18:27:41.84ID:9OJFDDtu0
あ、ごめん、ポケモンに【終】つけるの忘れちゃった。
あと、あつ森は次回から別コロと
コロコロまんが図書館で連載とのことです。
2021/10/12(火) 18:31:31.94ID:hxVLX3GZ0
ロジカル真王、ボドゲ的なカードゲームなのね
2021/10/12(火) 18:35:17.88ID:8Ox0f+WH0
>>318

ポケモン終わりか
今後ポケモン漫画やるなら
主人公は作者オリジナルで頼む
2021/10/12(火) 18:42:20.60ID:2bn6Uc5AM
本当に奮わないコンテンツになったなぁコロコロポケモン漫画
低浮上のまま終わっていくのがガチでアンケート結果悪いんだろう感を強調してて悲しくなる
2021/10/12(火) 18:43:30.13ID:hxVLX3GZ0
>>321
出来ればサンデーでね
アニメポケモンのコミカライズやってた人、サンデーうぇぶり出身らしいし
2021/10/12(火) 18:52:05.25ID:yf5J1znj0
森多先生がデザインしてるとか言われるとベイバ終了かもとビビるけどまあ杞憂だろうか
2021/10/12(火) 19:07:47.46ID:EJGE98Rz0
ロジカル真王はスタンドアローン型だから
あまり長く引っ張れるようなものではないと思うんですよね。
ブラックジャックあたりを題材に長期連載する漫画もありますし
漫画自体はやりようだと思うんですけど、商品的に。

ただ、コマが来年以降も続くかどうかは正直分からんですね。
2021/10/12(火) 19:24:16.06ID:hxVLX3GZ0
森多センセーならサンデーに凱旋とかなら別に…
>>325
ゲームジャンルとしてはどんな感じなん?
推理するボドゲ?
2021/10/12(火) 20:55:59.48ID:7kKxR6bT0
『0から9までのカードの中から2枚を隠し、
 相手の隠したカード(数字)を先に当てた方が勝ちとなる
 2人対戦バトルだ!』(コロコロ紹介記事ママ

なので推理系ですね。推理する過程でカードの能力を使うみたいな感じ。
2021/10/12(火) 22:49:19.03ID:JZlsx/pJ0
ポケモンまだ今のシリーズアニメやってるのに打ち切りw
アニメのコミカライズなんていらなかったんや
オリジナルストーリーやギャグのポケモン新連載今度こそ頼む
2021/10/12(火) 22:50:57.70ID:JZlsx/pJ0
しかし妖怪は新作発表も来ないしコロコロ編集部も扱い困ってるだろうなあ
2021/10/12(火) 22:57:06.95ID:KIjM0eTg0
サンデー編集長交代したしそろそろコロコロも交代しないかな
もうじゃけぇ編集長じゃ無理だよ
331作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.122.133])
垢版 |
2021/10/12(火) 23:06:33.99ID:2Hdg2BTOa
週刊誌みたいに作品の回転が早い雑誌なら、編集長の定期的な交代は必要かもだけど、月刊誌で簡単に交代したらどうなるんだ…
人によって方針がコロッと変わったら、地盤が安定しなくなってボンボン化するんじゃないだろうか
2021/10/12(火) 23:10:54.04ID:dCzsRrWJd
>>329
原作ゲーム作ってる会社側にやらかされて地に落ちたんじゃ編集部側にはどうにもできねぇし
こればっかりはホント同情するわ
作者の小西先生も能力で見れば間違いなく連載陣トップ勢の1人なのも余計に酷さを助長してる
2021/10/12(火) 23:39:53.96ID:KIjM0eTg0
>>331
地盤なんて今までの子供に人気なものをタイアップして部数を上げる戦略が通じなくなった時点でとっくに崩れてるし
そもそもじゃけえ編集長は特に誌面に手を加えることもせず何のために編集長になったの?って感じなんだよね
結局今のコロコロの支えの一つのミラコロも立ち上げたのは前編集長のまこ殿様だし
2021/10/13(水) 00:19:19.91ID:5mDHBVmh0
妖怪もだがベイも終われないコンテンツになってらな
何時もならこの辺りで終了だが
全盛期程ではないがバーストは息が長い
未だにおもちゃ売上サイトでトップ5に入る事あるし

おもちゃは売れてるのに漫画はずっと後半って
辛いのか連載できるだけありがたいのか
335作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.121.244])
垢版 |
2021/10/13(水) 00:33:57.45ID:45AsIeL7a
>>333
別コロの刷新、ミラコロ定期展開によるオリジナル作品の発掘
オリジナル作品のYouTubeアニメ展開
コロゲープロジェクト
ホビー系タイアップに頼れなくなった分を、オリジナル作品強化に舵を切ってるあたり、何もやってないとは言い切れないな

少なくとも数年前よりオリジナル作品の印象が目立つようになった
発端はミラコロを発案した和田編集長だけど、発展は秋本編集長による手腕が大きいと思う
2021/10/13(水) 00:45:21.46ID:WLZv05K9d
なにを聞こえ良く言ってるんだか
力入れてる→✕
ゴリ押しで無理やり持ち上げてる→〇

タイアップやホビーという本来なら一番力を入れなきゃいけないコンテンツを蹴落として素人の下手くそ漫画優遇してるからこんなザマになってんだろアホか
337作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.120.68])
垢版 |
2021/10/13(水) 01:19:04.55ID:2/jRY8lXa
ゴリ押し野郎は偏見と妄想を捨て、客観性を持った発言をお願いします 
認知が歪んでお話になりません 論外です
2021/10/13(水) 01:32:25.09ID:/Aw5cK6Q0
ゴリ押しがどうのと言うなら本誌にもバンドリ来てるのでは?
>>335
一部のワガママな人間はともかく少なくともオリジナルの方を渇望してる人にはいい環境になってるよね
今のコロコロ
2021/10/13(水) 02:08:25.15ID:w0rZ91Old
バンドリにはそんなにイライラしてるのに本誌のゴリ押しっぷりはスルーできる感覚がホント分からん
さすがに今の編集部だってバンドリを本誌に持ち込むのは客層が違いすぎることくらい分かってるだろって話でしかないし
そもそも「あのゲームの漫画が見れる」「あのホビーの漫画が見れる」が強みのホビー雑誌でオリジナル強化しようと考えること自体が的外れにしか見えん
2021/10/13(水) 04:04:29.48ID:fmQyZVBjp
アニポケのコミカライズは2ヶ月ごとに発売される別冊だけでやるから効率悪いやるなら月刊と交互にやらんと
2021/10/13(水) 05:35:37.84ID:hXoREjWQ0
チェインレンサーもミニヨンキングも見えてないのこの人
342作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.122.185])
垢版 |
2021/10/13(水) 06:02:00.43ID:fYMQetyKa
>>339
妖怪みたくポカしたり、そもそも当たり外れや浮き沈みの激しい外部のコンテンツだけに頼りきりになって、雑誌そのものが沈没したら目も当てられん
今はコロナもあるし、そもそも娯楽が増えすぎて、ホビーの勢いが落ちてる時期だぞ

メディアミックスに繋がる内製コンテンツを生み出すのも雑誌の努力義務だろう
生え抜きを育てない雑誌に未来はない
2021/10/13(水) 06:53:45.27ID:hXoREjWQ0
カミズモードやタベオウジャをコミカライズで援護せず見殺しにしたことに怒ってるならわかるんだけど…
コミカライズ自体は別コロで色々実験的にやってるしねフォールガイズの漫画やるとはおもわんかったわ
2021/10/13(水) 08:51:37.55ID:mVEpenI30
オリジナル漫画への注力はミラコロが成功した時点で既定路線なんだから
それを継いだならオリジナル漫画の力で単行本やグッズや雑誌が売れないと発展させたとは言えないと思うけどね

他のものは言われてみたら確かにそうだね
ただ別コロに関してはリニューアルに合わせて800円台への値上げという
まだプライムには手が出せないかもしれない現役読者泣かせなことをしたのは忘れちゃいけないと思うんだ
だからyoutubeアニメにしろあとコロコロ漫画図書館にしろ
ここ最近どうコロコロへの利益に繋げるかイマイチわからない無料コンテンツの量産が始まってるけど
その代償がまた値上げと言う形で読者に回されるかもしれないなら
多少強引でも露骨でもいいからもっと売ることに全力な人に編集長になってほしい
じゃけえ編集長のやり方じゃ興味持つ人は増えてもあまり商売にはならないと思う
2021/10/13(水) 08:52:23.54ID:mVEpenI30
安価忘れ
>>335
2021/10/13(水) 08:58:56.86ID:xlStCTKv0
コロコロプライムシーズン2が今月最後になるわけなんだけど
シーズン3ではアドバンスプラン(付録なし漫画雑誌だけ)は廃止になるんでしょうか?
プレミアムと無料図書館プランの内容説明しかないんですが
2021/10/13(水) 09:57:25.41ID:kGnlmJhXd
>>341
それらが、始まったばっかなのに既に空気になりだしてるのが今のスタイルのせいって話でしょうよ
>>342が言うように元コンテンツ側がコケることは間違いなく起こり得るが、もはや今のコロコロは元がコケるコケない関係なくタイアップ作品自体が出だしから躓いてる
2021/10/13(水) 10:01:13.64ID:kGnlmJhXd
>>342
散々言ってきたのにまだオレの主張がちゃんと伝わってないみたいだな
今の編集部はオリジナル漫画家を「育ててない」
成長を待たずに「無理やり押し出してる」
と言ってるんだ
2021/10/13(水) 10:03:42.85ID:vWK/9gJHd
そもそもアニメ1期がそこまで振るわなかったのにバンドリをアニキで特集すんのやめなかった時点でアレだったからなぁ
と言うかブシロ関係ならヴァンガが何故かあったのがね
今時子供にヴァンガって
あとタイアップ作品が出だしから躓くのはコロコロだけが悪いとは言えないような
350作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.122.178])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:24:35.06ID:4oTObHiKa
>>348
同じことばっかり言わんと、育てると押し出すの違いを具体的に解説してみろ
察してちゃんはみっともないぞ
2021/10/13(水) 10:28:20.48ID:kGnlmJhXd
>>350
それも散々言ってるんだが
スレ読み返せ
352作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.122.178])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:28:38.93ID:4oTObHiKa
>>347
もう一つ聞きたいのが、どんな理由で出だしから躓いてると思ってるのか、お前の考えを教えてほしい
2021/10/13(水) 10:31:21.25ID:kGnlmJhXd
>>349
バンドリに関してはゴリ押しってより編集部の誰かの趣味のせいなんじゃねぇのか 
2021/10/13(水) 10:32:43.88ID:kGnlmJhXd
>>352
チェインレンサーが掲載順落とされるの早すぎる様を見れば勢いの無さが分かるだろ
355作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.122.178])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:34:38.50ID:4oTObHiKa
>>351
ここまで100%独断と偏見と自分の好き嫌いでしか語れてないから、改めて解説しろっていうのは無理な話だわな
356作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.122.178])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:37:47.96ID:4oTObHiKa
>>354
それって読者人気が振るわなかった結果じゃないの?
連載開始3回目まではカラーページから始まってたのに

人気のない作品を掲載順前に配置したら、それはゴリ押しと言わんの?
2021/10/13(水) 10:39:16.66ID:vWK/9gJHd
>>353
それをゴリ押しと言うんでは…
2021/10/13(水) 10:40:50.53ID:kGnlmJhXd
>>356
「人気が奮わない」のが今の体制のせいだと言ってるんだが?
あと、読み返しめんどくさいのを他人のせいにして逃げんな
2021/10/13(水) 10:41:58.64ID:kGnlmJhXd
>>357
過剰に手前に押し出すのがゴリ押しだろ
バンドリは別にうざったく主張して来ないし
2021/10/13(水) 10:44:02.16ID:vWK/9gJHd
いやぁ…無駄に4コマにしたりページ無駄に割いたりしてたじゃん
割とゴリ押ししてた方でしょ
2021/10/13(水) 10:56:19.85ID:kGnlmJhXd
アニキは載せるモノ少ないからページ数稼ぎやすそうなの使って調整してたんじゃないか?
4コマはウィクロスもあったし
2021/10/13(水) 11:06:49.35ID:fmQyZVBjp
YouTube版でブラちゃんはあんなにストックあんのに使い回さないって事は倫理的に無理な話の内容が多いからか?
2021/10/13(水) 11:18:33.60ID:A+cw4lzip
>>346
アドバンスあるってシーズン3募集ページに載ってましたよ。
2021/10/13(水) 11:42:37.85ID:vWK/9gJHd
今回のコロコロプライムもやっぱクレカのみ?
365作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.121.154])
垢版 |
2021/10/13(水) 15:51:18.24ID:19LQAnkea
>>358
今の体制のどういうところが問題なのか
具体的にどんなプロモーションが足りてなかったとか、分析したのか?

チェインレンサーって拡張性に限界のあるドミノみたいな印象だし、そもそもの話、プッシュするしないに関わらず人気が伸び悩むのも不思議じゃないと思ってる
タイアップ作品は原作の出来不出来に左右されやすいからな

ホビー自体のコンセプトや開発メーカーの存在をガン無視して、人気の責任を全部編集部に押し付けるのはいかがなものかね
悪質クレーマーみたいだ
2021/10/13(水) 16:06:06.38ID:kGnlmJhXd
>>365
あらゆるコンテンツを衰退させてる思考そのものだな
思わず商品が欲しいという衝動が沸き起こるくらい面白いモノを作ろうって気がない
まだどうなるかも分からないうちから売り上げや人気への期待を捨ててて、「(番組や漫画を)やってくれるってんなら、とりあえずやっといてもらいましょうか。別に宣伝効果とか期待してないけど」的な感じでメーカーすらタイアップ漫画やアニメ化の持つ効果を信じられなくなってる
そんなだからアニメデュエマが見るに堪えないゴミになっても放置する、ホビー雑誌なのにホビー作品タイアップ漫画が勢い全く無くてものほほんとしてる
なんていう、アホ丸出しな状態になってるんだろ
ハナからアニメや漫画って媒体の力を信じてないなら、無駄金使ってアニメ化なんかするな無駄な手間かけて漫画なんか描かせるなって話だ
2021/10/13(水) 16:19:23.29ID:vWK/9gJHd
あぁいわゆる「努力が足りない」思考の人か
こう言う人に限って本人の努力はゼロだったりするんだよな
2021/10/13(水) 16:29:42.93ID:kGnlmJhXd
散々、どストレートに言ってたことをこんだけ無駄な手間かけなきゃ理解できない上に、理解してもしなくても無理やり難癖付けて印象操作人格否定
会話が出来ないヤツの相手はホント疲れるわ
369作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.121.173])
垢版 |
2021/10/13(水) 16:38:13.76ID:G2bjeiTUa
何一つ具体的な案も意見も出ず、徹頭徹尾叩くのみ
こんなんが努力云々語ったところで失笑ものだわ

ヘロヘロフワフワのスローボールを投げつけて、どストレートと言い張るその面の皮の厚さだけは一丁前だな
2021/10/13(水) 16:40:29.32ID:kGnlmJhXd
自分が具体的なこと何も言えないのを他人を叩くことで必死に隠してるダッセーやつがほざいてもねぇ
371作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.121.219])
垢版 |
2021/10/13(水) 16:47:34.95ID:ikdY1itUa
>>370
とりあえず同じこと言い返せば負けた気にならないと思ってるんだな。思考停止してるのがよくわかるね
2021/10/13(水) 16:53:06.95ID:kGnlmJhXd
確か、前にもここで印象操作叩きの話しなかったっけ?
進歩がないねぇ叩き方一つとっても頭の悪さが良く分かる
2021/10/13(水) 17:42:03.67ID:hXoREjWQ0
そもそもチェインレンサー自体の人気を連載順だけで不人気扱いすんの腹立つんだけど
2021/10/13(水) 17:47:01.93ID:kGnlmJhXd
掲載順が人気と関係ないなら掲載順下層がもはや定位置化してる漫画だらけの理由説明しろよ
2021/10/13(水) 17:56:49.43ID:/Aw5cK6Q0
印象操作も何も実際言ってる事からそう判断されてるだけだから自業自得なんだよなぁ
本人はなんも言わないで愚痴ばかり
そういう風に見られても仕方ない事しかしていないようにしか見えてない
2021/10/13(水) 18:04:37.25ID:xlStCTKv0
>>363
ありがとうございます
あるんですね、良かった!

遊ばないホビーの実物付録とか処分に困ってたので
漫画だけ読めるアドバンスプラン助かるんだよね〜
2021/10/13(水) 18:05:39.93ID:kGnlmJhXd
>>375
テンプレートな正当化の言い訳で草
2021/10/13(水) 18:12:13.04ID:/Aw5cK6Q0
そういうと思ったぜ(ザナーク並の感想)
>>365
チェインレンサーはあのホビーから異世界転移系の謎解きサバイバルにするのがすげぇと思ったな
実際は未来にワープしてたがそれでもあの展開思いついてるのはすごい
2021/10/13(水) 18:35:58.74ID:kGnlmJhXd
>>378
で、言い逃れじゃない言い分は?
2021/10/13(水) 18:44:49.42ID:/Aw5cK6Q0
毎度毎度同じ愚痴しか言わんしワンパターンだしでもうウンザリなんだよ
せめてコテハン付けるなりトリップ付けるなりしてくれや
2021/10/13(水) 18:59:02.40ID:kGnlmJhXd
>>380
逃げるんか?
2021/10/13(水) 19:05:35.45ID:hXoREjWQ0
>>381
かまって欲しいの?キモいわ
2021/10/13(水) 19:05:41.89ID:/Aw5cK6Q0
面倒だしそういう事で良いよ
別に勝ち負け競ってるわけじゃねーし
だからコテなりトリップなり付けてくれ
と言うか古巣飛び出て急に壊れたレコードプレイヤーみたいな事やられたらそりゃ白けた目で見られるわ
2021/10/13(水) 19:17:17.81ID:kGnlmJhXd
>>383
でいいよ
じゃないだろ事実そうなんだから仕方ない理論を先に言い出したのはお前だろ
だったらちゃんとお前自身が印象操作を言い訳で正当化しようとしましたってはっきり認めろよ
2021/10/13(水) 19:17:52.91ID:kGnlmJhXd
>>382
話しかけられてないのに出てくるお前のがはるかにキモいよ
2021/10/13(水) 19:22:42.66ID:/Aw5cK6Q0
印象操作も何も見たまんまの感想言っただけなんだよなぁ…
急に表れては壊れたレコードみたいに同じ事しか言わない輩
でしかないんだよ今のあんたは
2021/10/13(水) 19:28:56.32ID:kGnlmJhXd
>>386
言い逃れはもう要らないから早く認めなさいよ
いつまでもセコセコ逃げようとしてばっかでダッセーな
2021/10/13(水) 19:29:47.28ID:NZV7R+X5r
100万部復活するにはインパクトのある作家を自力で誕生させることじゃないかな?なんで部数が月刊誌で一番なのにコミックスの売上は毎月10万も売れてない雑誌の漫画にも劣るのかはしっかり議論した方がいいと思う
鬼滅のヒットで作品の人気は子供抜きじゃ不可能てのが証明されたし子供が夢中になって親御さんや卒業生もどっぷりはまれる漫画で月刊誌漫画として高いヒットができればいいんだから
2021/10/13(水) 19:33:12.73ID:/Aw5cK6Q0
もう逃げた事にして良いからコテハンかトリップ付けてくれ
つーかダメな方のオッペケまで復活してるし…
単行本の売上でマウント取りたいならコロコロ読むのやめたら?
2021/10/13(水) 19:33:51.99ID:YN8p+6zzd
コロコロ読者はキチガイ
391作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.123.92])
垢版 |
2021/10/13(水) 19:35:48.66ID:SRNUUaafa
>>378
漫画の方は確かに世界観作りはすごくいいと思うし、迫力もある

ただ元のホビーをよく知らないと、道選びの解法を具体的に提示されても、置いてけぼりな感じがしなくもないんだよね…
なんとなくすごいって印象は伝わるけど、それで止まっちゃう

大抵のホビー漫画もそうだけど、対戦系ホビーと違う路線のものは魅せ方がより一層難しいね
392作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.123.92])
垢版 |
2021/10/13(水) 19:38:13.77ID:SRNUUaafa
>>388
雑誌を読まなくても作品に触れられるように、コロコロオリジナル作品のYouTubeアニメ始めてるのは、作品自体の知名度を上げて単行本売上に繋げるための展開じゃないだろうか
2021/10/13(水) 19:40:09.57ID:kGnlmJhXd
>>389
だからさぁ
でいい
じゃないだろって言ってんの見えてないの?
はっきりきっぱり認めろって言ってんの
それでこの話終わりだから
いつまで言い逃れ続くと思ってんだよバカくせーな
2021/10/13(水) 19:40:41.19ID:/Aw5cK6Q0
>>391
基本的に一人遊びするタイプのホビーだからなぁチェインレンサー
だから単体での魅せ方がかなり難しいと思うんだよね
ミッションクリアしたら何かある訳ではないし
2021/10/13(水) 19:41:45.87ID:/Aw5cK6Q0
認めた所でコテハンもトリップもつける気はないんだろうなっと
2021/10/13(水) 19:41:56.84ID:kGnlmJhXd
>>392
内容がどれもこれもplotの真似事じゃ意味ないと思うけどな
2021/10/13(水) 19:44:06.87ID:kGnlmJhXd
>>395
お前の面の皮の厚さには、もはや驚愕すらするわ
よくそんだけ逃げることばっか考えられるな
コロコロスレの飯塚幸三だよお前
2021/10/13(水) 19:44:51.00ID:/Aw5cK6Q0
>>392
効果の程はともかくYouTubeでの広告は増やしても良いかもしれんな
2021/10/13(水) 19:56:52.97ID:mVEpenI30
個人的にはチェインレンサーはそもそも雑誌でやったのが間違いで
youtube漫画スタイルがベストだったと思うんだよね
毎月最後のページにQRコードで漫画でやったミッションが実際に見られる仕組みがあるけど
そこでひと手間かけさせるよりyoutube漫画にして動画の最後でミッションが見られるようにするとか
もしくは漫画の途中に実写パート混ぜるとかした方が
もっとチェインレンサーを魅力的にアピールできたんじゃないかな
2021/10/13(水) 19:59:21.10ID:/Aw5cK6Q0
なるほど
YouTube漫画で実写パート付きってのは確かにそっちの方がスタイル合ってるのかもしれん
ピタゴラスイッチ的な楽しみ方するホビーでもあるから実際に動いてるとこ見せた方が良いな
2021/10/13(水) 20:00:38.90ID:NZV7R+X5r
>>392
キャッシュのアニメの部下が女子に変わったりあからさまならはベイブレードやコロッケにヒロインを無理やりねじ込んだ展開に通じるんだよな

ドラえもんはしずちゃんが最初からいたから続いてたわけでアニメオリジナルキャラとして出したら普通に打ちきりだった
アニメ作る人て女出さないとやる気起きないんだろうね、逆にカッシーはコロッケであまり女子描かなくなったのは読者の評価が低いと分かったからなんだろうね
きさきもメメコ先生もランク低かったし自信作だったメメコ先生が順位低いのは作者もショックだったらしい
2021/10/13(水) 20:03:50.52ID:kGnlmJhXd
>>398
逃げんなよ雑魚
2021/10/13(水) 20:04:10.85ID:kGnlmJhXd
>>400
早く認めろ雑魚
2021/10/13(水) 20:07:19.35ID:8QR925Wda
>>402
まずお前が頭悪い長文を連レスしたことを謝罪しろよ
逃げてるのはお前の方だろがいくら怒られても僕ちん悪くなーい!で逃げやがって
2021/10/13(水) 20:12:28.78ID:5mDHBVmh0
>>401
カッシーはキラキラ目を抑えれば
女キャラ人気出ると思う
目が鋭いブーケガルニはランキングに入る程受けてたし。
2021/10/13(水) 20:13:23.87ID:kGnlmJhXd
>>404
捏造も要らないから
2021/10/13(水) 20:16:19.50ID:8QR925Wda
>>406
結局認めず逃げてるのはお前の方だったな
証拠は上にいっぱい残ってるというのに…もしかして自分のレスが見るに耐えなくてセルフあぼーんしてた?
2021/10/13(水) 20:20:17.39ID:8QR925Wda
>>366とか長文のくせに中身すっからかんでバカゴリ押し君の人生象徴してるみたいだわ
無駄な時間かけて何かやったつもりになってるってホント残念
2021/10/13(水) 20:28:34.64ID:kGnlmJhXd
こうしてまた延々と同じことが繰り返されていくわけだ
人格攻撃に必死になって会話の成立しない相手の面倒見るのも疲れるねぇ
410作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-aLeM [106.128.122.206])
垢版 |
2021/10/13(水) 20:35:13.66ID:zIAX/ZTDa
ゴリ押し野郎の話は結局、主観や好みの問題で済む話なのにな
にも関わらず、やれ編集部が無能だ、作家は素人だ、デュエマが、キャッシュが、と、さも自分の意見が読者代表かのように振る舞う始末
具体的な考えもなしに、躍起になって口汚く叩きに走る捻じ曲がったその根性
痛々しくて目も当てられない

コロコロはお前のために作られてるのか?
世界は自分が中心に回ってるとでも思ってるのか?
2021/10/13(水) 20:39:39.97ID:kGnlmJhXd
究極に自分の意見言ってるだけなのに代表とか(笑)
結局、捏造印象操作しかできないのを自分で証明してるだけなんだよなぁ
2021/10/13(水) 20:55:18.94ID:/Aw5cK6Q0
自分の意見を言ってるにしては主語はデカイしそれが正解みたいに言うしで「個人のブログでやってくれ」としか言えん
>>410
何というか
主観で感想言うだけなら良いけど余計な事まで言うからな…
413作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee92-aLeM [121.80.19.240])
垢版 |
2021/10/13(水) 21:03:12.72ID:ZoTf/u6V0
ここじゃ誰もゴリ押しの意見に同意なんてしないだろうから、ブログかTwitterで同類を募って快適に交流すればいいのに
今のところ迷惑以外の何者でもない
2021/10/13(水) 21:07:06.39ID:kGnlmJhXd
>>412
しれっと関係ない話題に逃げてねぇではよ認めろって
いつまでみっともなく逃げるつもりだよ雑魚
2021/10/13(水) 21:09:18.44ID:8QR925Wda
>>414
お前の謝罪が先だろ?
2021/10/13(水) 21:16:03.01ID:kGnlmJhXd
>>415
勝手に自分にだけ都合いいルール作んな雑魚
2021/10/14(木) 05:55:19.69ID:I/j+C39Y0
ツイッターで見たけどサンデーの新編集長の大嶋さんってコロコロ出身なんだね
しかも調べたらゴクオーくん立ち上げた人とか優秀だなあ
直前までサンデーうぇぶりの編集長だったらしいしこの人にコロコロの編集長になって欲しかったよ
やる気なさすぎるコロコロオンラインとかのウェブ漫画の方も改革してくれたかも
2021/10/14(木) 11:44:59.88ID:41MjKPPbp
じーさんがキャッシュより再生数低いんだがYouTube向いてないんじゃないか?
無理矢理進出させた感ありあり
2021/10/14(木) 11:47:49.71ID:41MjKPPbp
間違えたコロコロチャンネルの方のキャッシュの動画だったわそれ
2021/10/14(木) 14:33:47.04ID:bIhHyC+fr
>>373
ただの偶然かもしれないけど
ニンジャラも連載順は下位

ゲームのニンジャラも対戦マッチングが
3〜4回に1回「人数不足でマッチングできませんでした」と強制切断されるので
掲載順と原作人気(ゲームでもホビーでも)は、ある程度はリンクしてると思われ

つーか皆もニンジャラやってくれよ〜頼むよ〜
Switchあれば無料で遊べるからさ〜
やろうよ〜
2021/10/14(木) 14:45:47.48ID:NpIx/vzid
>>420
ジャンケン鍔迫り合いとかいうテンポ悪くなるしつまらない奴がなくなったら呼んでくれや
2021/10/14(木) 15:13:45.08ID:0D6jv5coM
前にも誰かが言ってた記憶があるけど、ゲームの内容と乖離しすぎてる漫画ってゲームのファン的にどういう気持ちで見たらいいんだろうね
カービィみたいに昔から漫画家側で自由に世界観決めてやってきた漫画ならいいけどさ
423作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b2b-K0oZ [222.226.147.44])
垢版 |
2021/10/14(木) 16:44:38.39ID:Ry/evwXP0
>>274
デュエマはタカラトミーの主力だから
タカラトミーが存在する限りこれからも続けるだろう。

所でゾイドはどうなった?
2021/10/15(金) 01:50:37.26ID:wvFQaG5Mr
>>405
元々がってん!太助からアニメ化してるオリジナル三作品アニメ化の超ベテランなのに作者の才能を生かせなかったコロコロは無能だよ
あれだけ多数の雑誌で連載してオリジナルコミカライズを平行して描ける作者て中々いないのにね
2021/10/15(金) 01:57:27.96ID:wvFQaG5Mr
ぽすか先生あんな上手い絵描けるのにコロコロ編集部は子供が見易いタッチに描けとでも指摘したんだろうか?
そしてジャンプで作品が大成功してコロコロオンラインで元コロコロ作家として宣伝して過去作品を載せるて本末転倒だよ
魔女の宅急便のモップじいさんじゃなくて貴重な才能を根絶やしにするところだったんだから
2021/10/15(金) 02:01:12.60ID:x7FzTpwl0
今度はオッペケがトンチンカンなこと言うフェーズか
2021/10/15(金) 02:47:54.21ID:Nj4qSihUd
編集部が無能なのは事実だろ
何を根拠にするかが違うだけで
2021/10/15(金) 03:26:38.33ID:QOuYD/Cg0
笑える
2021/10/15(金) 05:41:57.36ID:FRyQMH8J0
ミャメミャメみたいなのを一年連載させ続けた当時の編集部は偉いよ…
2021/10/15(金) 10:31:51.85ID:YvtUhOhe0
本誌で松本先生はクリーチャーを500体以上描いてます(アイデア)って特集してたの嬉しかった

大先生への道かデュエチューブ見てる人以外は
意外と知らないからな
昔あんたは漫画書いてるだけでカードには関わってないでしょって奴も居たくらいだし
2021/10/15(金) 11:41:52.29ID:JGHiGJpBa
>>423
ゾイドは1ページだけとはいえサイコジェノスピノの特集してたよ
ゾイドに滅んで欲しかったみたいだけど残念だったね
2021/10/15(金) 11:48:35.95ID:JGHiGJpBa
てかビット復活しててビビった
2021/10/15(金) 12:12:43.00ID:x1XYmtird
>>431
逆でしょ
ゾイドに生きてほしいと思ってるんじゃねー?
ポケモン路線から懐古路線になっちゃったのマジでどんな判断だよ
2021/10/15(金) 13:10:35.67ID:wGVynUu3d
>>430
大人しく漫画とデザインだけやってりゃ良かったモノをって話になっちゃったけどな
長年の夢だかなんだか知らんけど、出来るワケがなさすぎる提案して破綻したらダンマリは糞すぎる
2021/10/15(金) 13:20:48.02ID:x1XYmtird
>>430
500体はヤバいな
口より先に手を動かしてる
2021/10/15(金) 15:02:11.07ID:vI0iRuFR0
ミニ四キングのキャラ立ち絵シャフ度がくどいし作画ひどいし、巻頭カラーのグリスの紹介文ブルーアイズヤンキーって遊びあそばせ?を連想してもうダメ
2021/10/15(金) 15:10:58.99ID:x1XYmtird
気持ちはわかるが日本語で喋ってくれ
シャフ度ってなんだよ
2021/10/15(金) 15:28:16.88ID:8MZgcfvk0
オンラインのコロコロ創刊伝説新作掲載 スーパードッジ前編
2021/10/15(金) 17:19:13.11ID:BF0mZXjE0
>>420
そういう意味ではコンテンツ人気はトップクラスなのに下位固定のイカが一番酷いね
もっとも3発売までお茶濁してる感じで毎月ワイワイガヤガヤやってるだけだから位置に疑問は全くないけど
個人的にはこれ以上続けても伸びしろ無いだろうから早いとこ打ち切って新しいの始めればいいのにって思う
3発売時に相乗効果で一時的に人気回復はするだろうけど今のが実力だから多分すぐに落ちてくるだろうし

ちゃんと面白いもの載せれば一番単行本が売れるコンテンツだろうに本当宝の持ち腐れ感半端ない
2021/10/15(金) 17:36:56.14ID:YvtUhOhe0
>>439
イカって今のコロコロ作品で1番売れてるんじゃねーの?
大体本屋で平積みされてるのイカかにゃんこだし
2021/10/15(金) 18:04:36.78ID:JlcETicO0
ボクも気になっていろいろ調べてたんですけど
単行本は今もイカが一番売れてますね。
あとはにゃんことかカービィとか、最近だとマイクラとか。
スレでは空気なゲーム系が単行本という意味では強いです。
2021/10/15(金) 18:07:50.46ID:BF0mZXjE0
>>440
ランキング見ればわかるけどもう昔の勢いは全くないよ
月間100位以内にも入らなくなってるから

まぁそれでも今でもにゃんこ以外の他のコロコロ漫画より売れてるのは確かだけど
脱落しなかったファンだけを頼りにアンケも取れなくなった漫画をいつまでも置いとくよりは
3発売に合わせて新しいイカ漫画作った方が良いと思うけどね
2021/10/15(金) 18:08:45.93ID:1p2J1sq2d
アンケートばっか見て売り上げという一番大事な部分が見えてないわけだ
また一つ編集部の無能ポイントが見つかったな
2021/10/15(金) 18:11:20.16ID:x7FzTpwl0
流石に東京リベンジャーズや鬼滅や呪術並のを求めてんの流石に酷すぎんだろ
>>441
なるほどなぁ
なんだかんだイカやマイクラが人気か
どこかでニンジャラが子供人気あるとか言われてた気がするがそんな事はなさそう?
2021/10/15(金) 18:12:14.08ID:1p2J1sq2d
>>444
流石にが二回入ってるぞ
2021/10/15(金) 18:16:33.16ID:BF0mZXjE0
>>443
イカの場合は逆で全盛期の10分の1以下になった残りカスの売上の為にアンケ無視して放置してるんだよ
それでもコロコロトップクラスの単行本売上になってしまうのが根本的な問題ではあるんだけど
447作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5b-T3Zk [106.128.121.209])
垢版 |
2021/10/15(金) 18:18:21.13ID:/8HZBrrsa
コロコロ本誌購読者だけがイカの単行本を買ってるとは限らない
むしろ原作ゲームファンの非読者が買い支えてる可能性も
2021/10/15(金) 18:44:12.42ID:BF0mZXjE0
>>447
そのゲームファンの購買力で今でも新刊が10万部ぐらい売れるなら全然いいんだけど
この間の15巻が発売した週のオリコンだと2万部売れてるかどうかってぐらいなんだよね
これだったら3に合わせて新しいイカ漫画に変えた方が断然伸びしろあると思う
2021/10/15(金) 18:50:20.70ID:FRyQMH8J0
具体的誰に描いて欲しいんだか
2021/10/15(金) 18:53:31.56ID:x7FzTpwl0
コロコロの単行本で10万ってなーにをバカな事を言ってるんだ
そもそも単行本売る為の雑誌じゃねーんだぞ
2021/10/15(金) 19:04:07.09ID:BF0mZXjE0
>>459
フカホリ先生とかいいんじゃないかな
画力高いし構図カッコイイしシーンを映えさせる演出力もあるし
2021/10/15(金) 19:06:37.59ID:BF0mZXjE0
>>450
アンケ取れてれば文句言わないよ
2021/10/15(金) 19:08:27.70ID:BF0mZXjE0
>>451ミス

>>459
>>449
2021/10/15(金) 19:08:30.25ID:O9YxLAoUM
今月のデュエマは完全に番外エピソードだと思ってたから不意打ち喰らった
このゴチャゴチャした中に確実に燃える描写を挟み込む手腕、全盛期から衰えてないわ
やっぱりこの人じゃなきゃデュエマの作者は務まらない
2021/10/15(金) 19:50:51.32ID:1p2J1sq2d
今月、高評価だったのと低評価だったのちょっと書く
高評価
・じーさん
最近の長編クオリティ高すぎね?
・デュエマ
これを忠実にアニメ化させろ
リアルで放送されてるゴミは要らん
・Xキャリバー
内容はポスト怪盗ジョーカー
とにかくカイチョーがエロかわいい
・カシバトル
面白いんだけど、長期連載するほどネタ出せなそう
・ケシカス
ちゃんと注意書きがある丁寧さがもう神
・カービィ
カービィの体型に切り込むギャグは良い発想
表情を生かしたネタも面白い
最近、実力発揮してきた作家の一人
・まとも
ギャグにすらなってないと言われた頃からちょっとずつ成長してきた感
ギャグ部分が良くなるとちゃんと漫画として成立するな
・マイクラ
ビットの頃からかわいいキャラ描くの上手い
新キャラ良かった
2021/10/15(金) 19:57:55.48ID:1p2J1sq2d
低評価
・ブラック
この期に及んでさらにゴクオーみたいな要素入れなくていいわ
・からめる
前回のどきどき文芸部だの今回のミラーフォースだの小学生向けじゃないネタや他所のネタをボカシもなく入れんな
・デッカ
ネタがケシカスとモロ被りな上にこっちは危険に対する注意書きもない配慮の無さ
作家としての力量の差がモロに出てる
こっちもヤムチャネタとかコロコロ作品じゃないところからネタ持ってきてるし
・ミニ四駆
描けもしないクセにわざわざ変な角度でキャラ描いて崩壊してるって意見に完全同意
やれないことしなくていいわ
・キャッシュ
散々使い倒したようなネタを擦りまくる擦りまくる
ネタ切れなら大人しく打ち切れ見苦しい
2021/10/15(金) 20:03:07.32ID:x7FzTpwl0
短文感想って「感想書くナリ」みたいな一言入れないといけなかったような?
2021/10/15(金) 20:06:44.23ID:FRyQMH8J0
いいんじゃない?感想じゃなくて暴言だし
2021/10/15(金) 20:09:18.24ID:BF0mZXjE0
>>457
次スレからはちゃんとテンプレに入れよう
今回は入ってないんだから仕方ないね
2021/10/15(金) 20:24:22.85ID:x7FzTpwl0
>>458
なるほど!(遠い目)
>>459
今気がついたけどテンプレに入ってないな
2021/10/15(金) 20:26:18.26ID:1p2J1sq2d
称賛だけしか許されないスレです
ってのも加えとけ
それがお前らの好みだろ
2021/10/15(金) 20:33:37.88ID:ZkrfHMng0
今月の吉本先生のカシバトルの扉に「ミラコロ1位」ってあるんだけど
カシバトルと同じミラコロに載ってた、運命の巻戻士の本誌読切の扉にも
「ミラコロコミック人気NO.1作品!」って書いてあった。
あの時のミラコロは、1位が2作品あったってって事?

それとも、吉本先生だからウソか!?
2021/10/15(金) 20:52:33.04ID:1p2J1sq2d
編集部がスゴいと言うからにはスゴいんだと信じて疑わないキッズ心を利用するのがゴリ押しだし
ウソくらい言うべ
2021/10/15(金) 22:06:04.91ID:x7FzTpwl0
称賛しかしないというか本誌にはあまりキツく言えねぇだけなんだよなぁ
アニキはあのコメントもあるから辛辣めではあるけど
2021/10/15(金) 22:11:51.02ID:YvtUhOhe0
>>454
俺も番外編で本編で主人公揃いやるとは思わなかった

勝舞格好良かったけど
ザキラが負け確そうなのが辛い
2021/10/15(金) 22:12:34.47ID:x7FzTpwl0
いやーザキラはやらかしのレベルがヤバいから負けても良いかなって…
2021/10/15(金) 22:25:06.39ID:1p2J1sq2d
>>464
黙ってちゃいけないこともあるだろ
いきすぎてるゴリ押しとかいきすぎてるゴリ押しとかゴリ押しとかゴリ押しとか
2021/10/15(金) 22:37:16.61ID:x7FzTpwl0
良い歳した大人が児童誌の方向性にストレートに文句言うとか恥ずかしいし…
2021/10/15(金) 22:42:18.66ID:1p2J1sq2d
キャッシュのゴリ押しはコロコロ飛び出して純粋なデュエマプレーヤーにも迷惑かけたぞ
誌面上だけの話ではない
2021/10/15(金) 23:19:46.17ID:SQFB7zbId
キャッシュYOUTUBEアニメ始まったのにオリジナル漫画最下位になってるのマジ草w
企画立ち上げた頃はこんなことになるなんて思ってなかったんだろうな
真面目にお金のトリック作らず手抜きするからこうなる
担当編集も共犯だぞ
471作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa5b-T3Zk [106.128.123.184])
垢版 |
2021/10/15(金) 23:27:49.84ID:J69b4Rpha
アニキ企画にあれこれ言うのはともかく、大人が児童雑誌に本気で食ってかかるのは、シンプルに大人気ないとしか言えないね

中身ガキのまま成長できず、拗らせた人間の末路って恐ろしー
2021/10/15(金) 23:28:10.64ID:1p2J1sq2d
>>470
流石に失礼だぞ
一生懸命考えた結果生まれた札束落としだからな

(笑)
2021/10/15(金) 23:51:11.44ID:x7FzTpwl0
>>471
正直良くも悪くもMTGをお子様向けにしたデュエマにアレコレ言うのはちょっとなぁ 大人気ないしなんか気が引ける
それはそれとしてアニキのウィクロスやウィクロスの漫画は色々舐め腐ってるので許されないと思う
普通にウィクロスのティーチング漫画連載しとけとしか言えん
伊原しげかつさんにデュエルジャックみたいなノリで連載させておけば良かった物を…
2021/10/15(金) 23:57:59.47ID:1p2J1sq2d
>>473
一瞬で矛盾する言動
2021/10/16(土) 00:13:33.77ID:DHRbUfRh0
良くも悪くもつってるしなんならウィクロスはオタク向けだぞ
2021/10/16(土) 00:21:23.56ID:yn02qJyCd
まず、デュエマの何が問題になってるのか一ミリも理解できてない的外れ極まる発言からスタートしてる時点で話にならんのやで?
2021/10/16(土) 00:37:13.84ID:PuVga6W30
カシバトル初めて読んだけど
ゴクオーくんもだけど心理を描くのが上手いね

只敵幹部含めてキャラデザが古いのが気になってしまう
最初に読んだ漫画がコロコロな読者なら気にならないかもしれんが
2021/10/16(土) 01:15:31.09ID:0NIllpid0
自分もカシバトルのキャラデザは正直難あると思った
ゴクオーくんを長くやりすぎたからか全体的に日常系漫画感がすごいというか
例えるならカッシーがコロッケをヤマザキのキャラの感じのまま描いちゃったみたいな

さすがにこれじゃグッズとかも厳しいと思う
2021/10/16(土) 01:44:48.16ID:yn02qJyCd
>>478
>>477
指摘してるじゃん
2021/10/16(土) 02:14:44.23ID:rlXiYFs50
ゴリ押しは指摘に冷静さが足りないんだよ
2021/10/16(土) 03:08:59.00ID:yn02qJyCd
具体的なこと言えないのか
2021/10/16(土) 04:29:24.26ID:MM1ATJkN0
いやゴリ押しくんには称賛もしてほしくないから…
>>456とか寒気した…具体的にどこが面白いじゃなくて注意書きがあるから神ってなんだよ…キモすぎる
2021/10/16(土) 08:45:52.26ID:xg7gXe1O0
ヒロインにエロかわいいって言う奴まだ居たんだ…
もう絶滅したと思ってたのに
きもー
2021/10/16(土) 08:58:03.10ID:yn02qJyCd
>>482
子どもが真似して遊ぶ時のことまで想定して漫画かける人材が今のコロコロにいくらいるんだって話も分からない?
自分の理解力の無さを根拠にして他人を叩くのはお笑いやで
2021/10/16(土) 09:22:33.80ID:+H8wmBVAr
エロかわいいって何?
会長さんを性的に見てるの?
気持ち悪…
2021/10/16(土) 10:35:45.19ID:SqLO5W1td
>>482
まぁこの手の感想書いたことあんまりないんだろうな
愚痴ばかり書いてきたから
このスレのローカルルールすら知らないあたりやっぱアイツ外様から急に来た厄介モンだよ
2021/10/16(土) 10:49:29.92ID:xg7gXe1O0
>>455
前スレで一行感想してたときはちゃんと「感想ナリ」って付けてたのにどうしたんだよ?
出来てたことが出来なくなるってどういうことなんだよ?

あとブラックチャンネルにゴクオー要素って言ってるけど
過去に大食いの天使ヨーチューバーが居たんですけど本当に漫画読んでるんですか?
>>485
エロ可愛いは
まだ5ちゃんねるが2ちゃんねるだった頃のアニメ板で使われてた
ヒロインキャラを評価する造語だよ
その「エロ」の言葉通りキャラクターを性的な目で見てますアピールでもあるから
アニメ板の住人は萌え豚だから問題にならないけど
普通に気持ち悪いよ
2021/10/16(土) 13:50:06.94ID:6SqEiot0d
>>487
文章読めてないヤツがちゃんと読んでるか聞いてくるのは草
2021/10/16(土) 14:11:58.26ID:SqLO5W1td
>>487
まぁそういう普通は使わん単語使ってくるのはちょっと引くよね
お里が知れると言うか
2021/10/16(土) 14:14:12.86ID:cc/uu3H4a
>>488
出ました、お決まりの話題逸らし
図星突かれて反論できなくなるときの常套手段
雑魚雑魚煽ってる自分が一番雑魚の発想晒してたということか
2021/10/16(土) 14:24:06.20ID:Vi9l44RAa
痛々しい大人レビュワーに共通するのは、独断と偏見だけで設定した自分ルールに固執して拗らせていることかな
児童漫画には危険行為に注意書き必須とか、他所のネタのパロディ厳禁とか

それが作品の本質に繋がっているか否かも思考せず、口実に使える都合のいい部分だけをすくいあげ、叩き棒にしている
色々と薄い
2021/10/16(土) 14:43:56.47ID:xg7gXe1O0
・現在では死語
・アニメ板の用語を漫画板で使う
・ノリや感性が当時のまま成長してない

>>488
エロかわいいとか10年前の2ちゃんねるの言葉じゃん
今は5ちゃんねるなんだわ
何歳だよオッサン
2021/10/16(土) 15:30:23.02ID:Nb+VtKcyp
plottの暴露大会にてブラックチャンネル侮辱してたのは引いたコロコロ編集長はそろそろこいつらとのコラボやめろよ
2021/10/16(土) 16:56:20.00ID:SqLO5W1td
>>492
これでなんj用語使ってたら役満だけど今は崖っぷちって感じだな
2021/10/16(土) 16:57:06.26ID:cJnU+mHWr
>>488
涙目敗走www
2021/10/16(土) 19:03:47.01ID:BANYyFx8d
>>490
どこが逸れてるのか意味不明過ぎて草
ちゃんと指摘に対して論争する姿勢なのに謎のレッテル貼りで印象操作

でました!
はこっちのセリフだよ
2021/10/16(土) 19:10:23.92ID:BANYyFx8d
>>493
向こうからしてみたら、フツーに大人向けな内容で投稿活動してる自分らのところにあからさまに宣伝に利用する気満々の態度でガキ向けコンテンツが入り込んで来てるワケだからそりゃ嫌うだろ
しかも、ブラックがplotの1コンテンツにになれたからって、勝手にキャッシュやじーさんのチャンネルで自分らの動画形式丸パクりされてんだぞ?
2021/10/16(土) 19:15:59.87ID:WgvcSG8ha
>>496
ブラチャンに大食い天使ヨーチューバーが登場済みという返信に対して何も答えず、文章読めてないレッテル張りして話題逸らし
印象操作してるのはどっちかな?
2021/10/16(土) 19:22:36.67ID:SqLO5W1td
>>498
件の人は印象操作って言葉使いたがる人間に見える
しかし「5ちゃんのような場末の場でクダを巻く」事になんの意味がないのをいい加減理解してると思ったのだがそんなことはなさそうね
2021/10/16(土) 19:28:48.21ID:BANYyFx8d
>>498
文章読めてないのは事実じゃん
ちゃんと読めてればオレが天使とか神とかそういう要素が今回初めて出たもんじゃないことくらい知ってる上で書いた感想だと分かるはずだけど?
レッテル貼り印象操作を決めることに必死になりすぎて相手の発言や文章が自分に都合良い内容に見える錯覚起こすという典型的なレッテル貼りマンの症状が出とるの自覚したら?
2021/10/16(土) 19:30:06.16ID:BANYyFx8d
>>499
ID使ってお前の投稿4つ確認したら4つ全部勝手な決めつけによる印象操作で草ですわ
2021/10/16(土) 19:37:11.88ID:tZ1Gwt64a
>>500
自分では伝わる文章書いてるつもりかもしれんが、ここにいる誰一人理解できてない、共感してないってことは、お前の文章力に問題があるってことだぞ

自分の無能さを他人に責任転嫁するなよな、みっともない
2021/10/16(土) 19:41:11.63ID:BANYyFx8d
>>502
自分の無能さを他人に責任転嫁するなよな、みっともない

見事なほどのブーメランを見せてくれるね君
返しておくわ
2021/10/16(土) 19:42:27.10ID:iTAcCeitr
>>500
天使や天界が出たら「ゴクオーみたいな要素」とかウケルwww

他の漫画読んだことないのかな?
涙目敗走しとけば
2021/10/16(土) 19:44:07.72ID:IkM/eFsWa
>>503
ほらみたことか、言い返せなくなったらオウム返し
負け犬の遠吠え、常套手段だな
都合が悪くなったらいつもこれ 思考停止
2021/10/16(土) 19:45:53.32ID:BANYyFx8d
>>505
せっかく返してるんだから出来もしない回避して逃げようとするなよ印象操作はもう飽きたよ
つ自分の無能さを他人に責任転嫁するなよな、みっともない
2021/10/16(土) 19:49:59.34ID:6MyiQJcSa
とうとう同じことしか言えない壊れたラジオに成り下がったかw
2021/10/16(土) 19:53:28.38ID:iTAcCeitr
>>506
第1話の時点から、何ならミラコロの読み切りから地獄や悪魔が出てるのに
天使や天界が出たら「ゴクオーみたいな要素」www
今更www

カイチョーさんにブヒってろよエロかわいいおじさんwww
2021/10/16(土) 19:55:15.73ID:4vXaerzXp
キリンにはplotの仲間扱いされてなかったりエマには底辺の格下扱いされたりplotの企画では省かれたりと素人の俺でも根本的に遠回しに嫌われているとわかる編集長は理解できてないっておめでたいね
2021/10/16(土) 19:56:59.45ID:BANYyFx8d
>>507
逃げたいならどの辺が自分には刺さってないか証明したらいいじゃん
できねーの?

つ自分の無能さを他人に責任転嫁するなよな、みっともない
2021/10/16(土) 19:59:53.23ID:iTAcCeitr
>>510
涙目敗走(本日2度目)wwwwww
2021/10/16(土) 20:07:56.67ID:DHRbUfRh0
責任転嫁って言葉がお好きなようで
2021/10/16(土) 20:11:36.28ID:BANYyFx8d
>>512
上に書いてるけど、あまりに見事なブーメランだからちゃんと返したいだけだよ
2021/10/16(土) 20:29:44.11ID:DHRbUfRh0
責任転嫁連呼してんのは君だけなんだよなぁ
そもそも5ちゃんねるの場末で愚痴ってる意味なんてないからさっさとツイッターアカウント作るなりブログ作るなり公式に意見を送るなりしてくれ
2021/10/16(土) 20:31:43.21ID:zXo78XmTa
ボキャブラリーに乏しいから他人の言葉を借りないとまともにレス返せないんだろうね。残念な人
2021/10/16(土) 20:32:05.95ID:BANYyFx8d
誰も連呼して無くて草
錯覚で会話はアカンぞ
2021/10/16(土) 20:32:43.96ID:BANYyFx8d
>>515
で?
いつ説明すんの?

つ自分の無能さを他人に責任転嫁するなよな、みっともない
2021/10/16(土) 21:01:37.03ID:iTAcCeitr
>>517
女キャラにエロかわいい(死語)とか言ったり
レツゴ連載当時の時代背景に詳しかったり
オッサン何歳なの?アラフォー?
2021/10/16(土) 21:10:15.02ID:0NIllpid0
youtubeアニメ3つも走らせる予算あるなら1本ぐらいyoutube漫画スタイルの新連載始めたらいいのに
アニメは関連商品が売れるのを祈るしかできないけど漫画なら人気が出ればそのまま単行本化できるし
2021/10/16(土) 21:31:19.13ID:iTAcCeitr
アニメDMアンチのスッップごり押しエロかわいい(笑)は
アニメのヒミコをすげーsageるから正体は腐女子だったりして

腐の皆さんって男同士のカップリングに女性キャラは邪魔になるから
ヒロインポジションの女キャラにきつくあたるのよ

オッサンのフリしたオバサン
2021/10/17(日) 05:18:21.57ID:5JsRQwAQ0
>>500
じゃあ何がゴクオーくんのパクリなの?
2021/10/17(日) 08:45:53.20ID:bCdHniBqd
発言内容、捏造してて草
2021/10/17(日) 09:05:46.97ID:1aUPYrGlr
>>521
ごり押しくんはアホだから
神が出てきただけで天国が出てきたー!ゴクオーみたいな要素だー!プンスカ!
ってなっちゃったみたーい(笑)
それ以前に大食いの天使の女の子が出てたことあったけどそれはスルー
そもそも第1話時点で地獄が出てきたし
天国が出てきても何らおかしくないのにな
2021/10/17(日) 11:01:21.86ID:wuKkRkOGa
>>523
なるほどね
>>522で揚げ足取りだけしてろくに説明できないくらい追い詰められてるのね
そのまま消えてくれればいいのに
2021/10/17(日) 11:50:40.66ID:bCdHniBqd
>>524の揚げ足取りの定義
事実を事実の通りに言うこと
2021/10/17(日) 12:08:48.32ID:9R7RGxQVa
ゴリ押しくんはもうちょっとマトモくんになってから返信しなよ
人の言葉パクってばかりいないで

あと噛みついてばかりいないで、たくさん届いてるレスにちゃんと答えてあげようよ
2021/10/17(日) 12:10:17.49ID:bCdHniBqd
こっちの質問に答えないヤツに答える必要はないよ
2021/10/17(日) 12:18:46.39ID:5JsRQwAQ0
ちゃんとデッカくん読んでたら一つのネタとして周りを見ようね!という注意喚起してるんだよね
対してケシカスくんの注意喚起は端っこに小さくだから子供が読み逃す可能性もあるし>>455>>456のダブスタっぷりはほんとひどすぎる
2021/10/17(日) 12:27:39.90ID:NBfFgDqsd
日頃の行いが悪いと
ってヤツだね
2021/10/17(日) 12:43:38.65ID:bksN4/L50
>>529
ゴリ押しのことだね
2021/10/17(日) 14:32:44.89ID:1aUPYrGlr
>>529
大衆の前で性癖暴露したり
キチゲ解放するってどんな気分なん?

どうしたらお前は満足して成仏できるんや?
ネットに取り付いた地縛霊みたいやでお前
2021/10/17(日) 20:20:03.54ID:NHddizqcr
藤子プロは作家採用しないの?
バトル系描ける作家に高校生になったのび助と新世代ドラを通じたバトル物でも描いた方が面白くない?
2021/10/17(日) 22:06:28.09ID:XyvkeDN10
藤子プロ、今でも作家採用してますけど
小学館で発行され続けるドラえもんを起用した学習漫画なんかの
作画要員としてってのが大半みたいですね。
絵柄も忠実に藤子絵を踏襲するように指示されるとか。
2021/10/18(月) 00:26:07.06ID:Bh8gQK4q0
へぇーなるほど…
昔みたいな色々極端な学習漫画面白かったけど流石にもうああいうノリは出てこないかw
2021/10/18(月) 00:58:12.73ID:C34LMi150
ポケモンとドラえもんのとこは特に厳しいと聞いたな
2021/10/18(月) 09:19:14.32ID:+9kUtQFer
昔のドラえもん学習漫画は最近はコナンがやってる模様
バトンタッチしたんすかねぇ?
2021/10/18(月) 12:41:43.58ID:9W6oqmSQ0
plotは別冊の読み切り以下の内容なのにあれ面白いと言われてるのがすごいな
2021/10/18(月) 19:20:14.74ID:t7JXV8Z00
今日のキャッシュ
何でこの話が原作に無いんだろうってぐらいリッチ警官というテーマにピッタリな話だったけど
コロコロだとチートや課金とかを扱うのはNGなのかなー
もしこの程度の話も児童誌の立場上誌面じゃ無理ならコロコロに載ってることはもう足枷でしかないね
今後もyoutube版の方が面白い話いっぱい作ってくれそう
2021/10/18(月) 19:35:38.22ID:PvT+GYqG0
>>538
俺も見たよアニメキャッシュ
面白いよね
前回の当たりが入ってないくじ引き全部買い占めてみたのように
廃課金vsチートなんてまさに金が活躍するテーマなのに
勿体ないことに漫画では取り扱いしてないんだよね

チートは分からんが課金はブラックチャンネル1巻3話で
フォトナ(がモデルの架空ゲーム)のスキンをお小遣いで買いまくったぜ
っていう一幕があるのでNGではないと思うぞ
2021/10/18(月) 19:49:25.66ID:t7JXV8Z00
あー、そういえばあったね
ただあれは至って健全な課金だから今日の話のような廃課金が描けるかはわからないね
ついでに思い出したけどあの話は言葉だけだけどチートも出てきてたね
2021/10/18(月) 20:52:48.96ID:mdS3fApHp
ブラチャンはYouTube版の話あんだけストックあんのに全然使い回してないんだよね
ネタを考える負担激減できんのに勿体ないなゴム人間と地震で災害の話以外は載せても問題なさそうだよ
2021/10/18(月) 21:17:21.87ID:PvT+GYqG0
ブラックチャンネルは初期の人を弄んで嵌めるドッキリもまたやって欲しいぞ
最近は怪奇現象や「幻の○○の撮影に成功しましたよおおおおお!!!」と方向性が変わって……
2021/10/18(月) 21:58:48.06ID:6iPanHqNa
次にYouTubeアニメ化する漫画は何になるだろ
順当にやるならケシカスくんあたりかな?
2021/10/18(月) 22:47:47.54ID:+ZweSJodd
ほしゅしておきますね
2021/10/19(火) 11:57:00.48ID:OCv0Qo4Rd
キチガイコミックを読むキチガイ君
2021/10/19(火) 18:35:07.93ID:GCprbiaY0
>>543
かなり気が早いけど運命の巻戻士をyoutubeでやって欲しい
あれもコロコロの枠から外れた方が面白くなりそう
547作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-9COi [113.144.35.26])
垢版 |
2021/10/19(火) 19:39:47.42ID:cDfp0hoV0
個人的にはマトモくん好きなんだけど…
しょーもなさでは他と同じくらいだけどたまに割とガチで予想外の来るから笑う
youtube版からめる的な狂気があって面白い
2021/10/20(水) 14:02:55.48ID:X7lL3iMzr
>>547
悪口言う奴の書き込みなんて気にするな
俺もマトモくんは小さなボケにも丁寧にツッコミしてくれるから好きよ
お前はお前の好きって気持ちを大切にしろ
2021/10/20(水) 15:47:35.42ID:Xnd6H+zO0
個人的にギャグマンガはボケよりもツッコミのキレを楽しむタイプだから、自分もマトモくんは好きだよ
主人公以外全員ボケっていう世界で、ほのぼのしてるからストレス感じない
2021/10/20(水) 22:07:42.55ID:LLbeG5Ut0
YouTubeの漫画家はキヨハラが薬やった事普通にネタにしてたんだし河合先生も引っ込める必要なかったのにね
2021/10/20(水) 22:18:01.61ID:cBniF//Sd
>>542
編集部の一番の押しが自分で決めたコンセプトも守れない雑魚なのホントお笑いだわ
しかも、そんなんやってるのミラコロ勢でキャッシュだけという
2021/10/21(木) 07:18:33.63ID:NF9oDa5Q0
弄ぶの見ててキツかったから今の路線の方がましに思うよ
というかSCP編はなんか匂わせみたいなことしてたのになんでなかったことになってるの?付録で特集してるあたりSCP編が不評でやめたってわけでもなさそうだし
2021/10/21(木) 07:54:04.67ID:R3skx/m50
原作でもSCPやってたのかよ!倫理的にその話は無理と思っていたが違うんだな
2021/10/21(木) 09:17:27.16ID:K8L9VOTAr
SCPのサイト見ればわかるけど
もろGODっていうのが居るので
今月のあいつはゴクオー要素(笑)じゃなくてSCPなんじゃないかな
2021/10/21(木) 18:13:50.23ID:AxLu8WAt0
>>552
今のブラックチャンネルも面白いけど
初期の頃のは嵌めるといっても暴言ゲーマーとか腹黒女子とか
ある意味「因果応報」で成敗するスカッと要素も含んでいたし
俺はそっちも好きだったんよ

ミラコロ掲載時の「人の裏側を暴く、これがブラックチャンネル!」が好きで投票した読者からしたら
今の「キャラとタイトルが同じだけの別の漫画」状態はある種の詐欺にならんか?という心配

理想は月刊でSCP、別冊でスカッと
をやってくれるのが一番いいんだけどなー
2021/10/21(木) 18:48:17.24ID:bgA5b+eLd
>>555
そのネタがゴクオーと被る
2021/10/21(木) 18:54:06.87ID:AxLu8WAt0
ゴクオーくんはもう終わったし別によくない?
2021/10/21(木) 19:53:17.34ID:xgWyWbWoM
ゴクオーくんみたいな唯一無二性のある漫画が減るのは悲しいね
もっと続いて欲しかった
2021/10/22(金) 05:18:22.36ID:kdJe6BI3p
コロコロはplotと縁切っても良くね?動画形式のやり方学んだしこれ以上こいつらと絡んでてもメリットないでしょ
2021/10/22(金) 08:09:05.18ID:kdJe6BI3p
ブラチャンは今後コラボするならじーさんとキャッシュで良くない?plot層はコロコロ出身のブラチャンなんて興味ないわけだし一時期エマに登録者数勝ってたけど今じゃそいつに登録者数抜かされてるのがその証拠
2021/10/22(金) 09:28:09.56ID:gfQIpwFur
>>559
次回の別冊でヤミナルティーが掲載されるんだわ
plot繋がり以外にも別冊とはいえコロコロとも繋がりができたんだわ
plotアンチは残念でした
2021/10/22(金) 09:37:17.69ID:lr2BZ0Ufd
>>559
まず、この意味不明な形式が要らんわ
2021/10/22(金) 12:46:27.48ID:kdJe6BI3p
本家は2、3日経てば新作出るのに別冊でやる意味あるのか?本家に真似のできない面白さがあるとは思えんのだが
2021/10/22(金) 14:07:04.31ID:sIC9Hmler
>>563
その理屈はDMからじーさんまで全てのアニメ化してるコロコロ作品に刺さるからやめろ

『DMアニメは1週間経てば新話出るのにコロコロでやる意味あるのか?』
『Youtubeじーさんは2〜3経てば新作出るのにコロコロでやる意味あるのか?』
『ブラックチャンネルは(以下略
2021/10/22(金) 14:18:26.13ID:lr2BZ0Ufd
今のデュエマアニメは週に一回も要らねーわ
つか、アニメ要らねーわ
原作だけやってろ
2021/10/22(金) 18:58:02.17ID:G8qrQmHD0
キャッシュはアニメというよりほぼボイスコミックだし
youtubeの方が児童誌の制約もかからず幅広い話づくりできるから
個人的には割と真面目にコロコロでやる意味あるのかになってる
2021/10/22(金) 19:30:26.10ID:SA5Bt53o0
まともにコロコロ読んでないくせに児童誌の制約がーってほざいてない?
2021/10/22(金) 19:32:45.96ID:sIC9Hmler
>>566
深淵だよ…
過去に「ゾイドは歩かせてどうするの?」ってオモチャという概念の根幹を疑問視する書き込みがあったけど
お前らのはコロコロコミックを越えて全ての漫画雑誌の存在意義を疑う書き込みだよ…
2021/10/22(金) 19:37:31.31ID:sIC9Hmler
絵が動く、キャラが声つきで喋る、フルカラー

アニメが漫画の上位互換の存在なので
漫画がアニメに勝てる要素が無い
2021/10/22(金) 19:55:48.72ID:Inf88EqF0
コロコロ原作アニメで評判良いのって
デュエマ勝太編・ジョーカー・レツゴ位だけどな
2021/10/22(金) 20:05:21.93ID:lr2BZ0Ufd
>>569
今のデュエマアニメ見ろよ
漫画にアニメが勝ってる要素どこだよ
2021/10/22(金) 20:29:57.37ID:G8qrQmHD0
>>567
逆にそっちはyotubeのキャッシュ見てなさそう
2021/10/22(金) 20:55:02.52ID:lr2BZ0Ufd
キャッシュは原作者のセンスが無さすぎるから、脚本が変わった方が面白いんだろうってのは想像つく
デュエマは逆にアニメスタッフの脚本が終わってるから原作のがマシ
2021/10/22(金) 21:05:52.06ID:ZzZz/PUwa
>>573
君、まだここにいたの?
2021/10/23(土) 04:42:11.58ID:XhKEUaUor
デュエマはマジギャザ案件をタカラトミーがしげのぶ先生絡みでやれてるのが大きいよ
打倒遊戯王てのをテーマにしてスタッフも取り組んでるから、実際遊戯王よりぶれてないんだよな…
576作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3ee-/TVA [61.86.253.9])
垢版 |
2021/10/23(土) 08:23:13.75ID:Xwg0sd5b0
デュエマには障害者(?)のエスメラルダにgoサイン出してたからコロコロの倫理観はわりといい加減だったりする
2021/10/23(土) 08:26:23.06ID:Xwg0sd5b0
「デュエマには」はじゃなくて「デュエマは」な
2021/10/23(土) 10:29:40.13ID:635xtF5td
>>575
大炎上事件起こして、ガチで終わるかもしれないほどピンチになった状態から脱するために方向性を変えた遊戯王をぶれたと言うのは間違いだろ
今のデュエマこそブレブレガバガバのクソなんだから、さっさとメスを入れるべきなのによ
2021/10/23(土) 13:16:38.99ID:uzAg8u3a0
>>576
ザキラに足の腱を斬られて下半身不随の車椅子だったか

エスメラルダが特別なだけじゃないんかな?
デュエマでもそれ以外の作品でもコロコロに障害者や欠損キャラ出たことないし
2021/10/23(土) 13:20:01.27ID:HZRztENh0
はいはい
2021/10/23(土) 20:28:10.24ID:zsar99+hp
作者違うけどフラグと閻魔はコロッケ!とガリレオくらい被ってる感ある
2021/10/24(日) 06:27:54.65ID:1nGKozro0
じゃあ別もんじゃん
2021/10/24(日) 14:24:15.86ID:bTHqvwXur
>>576みたいに倫理観とか規制とか言う奴
コロコロ本誌より年齢層が低いコロコロイチバンのコナンで毎月人が死んでるのはどう受け止めてるの?
2021/10/24(日) 18:31:15.79ID:1YjJfjrar
>>546
コロコロの枠()とか言うけどじゃあサンデーのコナンはコロコロイチバンでやってるコナンより面白いんか?
2021/10/24(日) 18:58:38.60ID:iGicPYTR0
コロコロで人が死ぬのがどうこう言ってる時点でズレてるんだよなぁ
2021/10/24(日) 19:25:07.90ID:iGicPYTR0
あとコロコロイチバンのコナンというイレギュラーすぎる存在を反論のカードにしようとしてるのがもうね
普通書き込む前にさすがにこれは無理があるかなって手が止まると思うんだけど
酔ってたのかな
2021/10/24(日) 19:36:04.48ID:1YjJfjrar
>>586
印象操作()はいいから
「コロコロの枠」って何だよ?
2021/10/24(日) 20:08:15.64ID:1nGKozro0
寿命を換金できる施設(笑)でコロコロでできない倫理かーん!とかほざくのもなぁ
2021/10/24(日) 20:46:38.79ID:YHBTNxoYd
よくこれで自分はまともな読者ぶれるなここの連中
2021/10/24(日) 21:08:27.69ID:hWRoRCgnr
酔ってたと印象操作は一生懸命やって
コロコロの枠とかいう意味不明の区分の説明放棄だもんな
自分の書き込みの責任くらい取ったら?
2021/10/24(日) 21:33:55.48ID:hWRoRCgnr
>>589
おっ嫉妬か?

マトモじゃないって言われたの気にしてたんですね
ナイーブ〜
2021/10/24(日) 22:19:38.05ID:iGicPYTR0
>>590
別に説明するのは簡単だけどならそっちもコロコロイチバンのコナンじゃ毎月のように人が死んでるを持ち出した理由の説明をする約束をしてほしいね
前に自分が質問に答えた後相手に質問し返したら逃げるどころか「それは興味ないね」と開き直った屑がいたので
2021/10/25(月) 07:43:28.25ID:6M2F7Vlp0
まあ人殺しならコロコロイチバン出す必要ないわな
デュエマで人殺しあったもんな悪役だけでなく主人公のジョーまでハイド殺しちゃった
2021/10/25(月) 09:55:34.11ID:GV6hcw+Sr
>>592
デュエマの闇の力とかのファンタジーじゃなくて
ナイフ(包丁)で刺殺とか高所からの飛び降りとかリアルでもやられたら死ぬ方法で殺されてるから
あと殺されたあとの死体描写もあるしな
倫理観ガーやコロコロでは残酷描写ガーはこれをどう受け止めてるの?
コロコロより年齢層が低いイチバンだよ?
2021/10/25(月) 11:51:25.02ID:KWsh7pkh0
5のつく日なのでオンラインのアニキ作品更新 同じ作品の新作と再掲載が交互なのは仕方ないんだろうけどモヤモヤする 創刊伝説好きなんだけど掲載当時は人気だったホビーや漫画で取り上げてない題材は大人の事情ってやつなのかな
2021/10/25(月) 14:28:04.12ID:jXBJ5neNd
穴久保はもうやる気すら感じられんわ
どこが笑い取れる部分だと思って書いたのか説明欲しいレベル
2021/10/25(月) 15:18:35.67ID:4h5jenfrp
穴久保は無理矢理続けさせられてる説あり
2021/10/25(月) 17:07:06.49ID:Sx+yW/FhM
レツゴとか創刊伝説とか新作が出来てないのは更新する意味あるんだろうか
2021/10/25(月) 18:41:31.20ID:vpNRN4yn0
>>593
というよりわざわざ元がサンデーのコナンなんて引っ張り出してこなくてもコロコロでも
ホームズとか怪盗ジョーカーや推理の星くんの一部の回とか
サスペンス的な話では人が死ぬなんてごく普通なのに
何かもうコロコロ読んでるかも怪しいんだよね
2021/10/25(月) 19:29:03.85ID:6M2F7Vlp0
>>599
なに殺人がある作品にキャッシュを除いてんの?児童誌の制約がーってほざいた手前Youtubeアニメ版よりコロコロの方が過激な展開してるのバレたくなかった?
2021/10/25(月) 19:36:06.99ID:SNZ3aut6p
ホームズなんてもろ普通に人死んでるんだが
2021/10/25(月) 21:36:57.21ID:vpNRN4yn0
>>600
>>585で人が死ぬのがどうこういってる時点でズレてると書いてるのに何で伝わらないんだろう
2021/10/25(月) 23:06:54.62ID:6M2F7Vlp0
そりゃ>>566でキャッシュは児童誌の制約のないYoutube向きってトンチンカンなこと言ってるんだからズレるに決まってるだろ?
もし児童誌の制約とやらが過激な描写じゃなくて月刊か週2更新かってことならYoutubeの週2更新って制約のせいで雑な話ばかりになってねーか?とは思うわ
2021/10/25(月) 23:24:34.46ID:vpNRN4yn0
>>603

>>566でキャッシュは児童誌の制約のないYoutube向き

残酷描写ガーもだけど誰も言ってないことを言ったことにして噛みつくのは止めた方が良いと思うよ
キャッシュはyoutube向きなんて一言も言ってないのに
2021/10/25(月) 23:35:56.09ID:i2EmJAIEd
いつまでバカな論争してんだか
これというのもキャッシュとかいうクソ漫画がゴリ押しされてるせいだ
2021/10/25(月) 23:42:08.20ID:6M2F7Vlp0
>>604
言ったことは噛み付いていいの?
じゃあキャッシュはコロコロでやる意味はないってどういうことよ?コロコロのキャッシュも楽しんでる身としては腹が立ったんだけど
2021/10/26(火) 00:07:00.52ID:/n0xxvJ40
>>606
現状youtubeの方が上位互換みたくなってるからコロコロでやる意味あるのかなって言うただの感想だよ
だから>>566にも「個人的には」って書いてるしね
2021/10/26(火) 00:17:25.98ID:rlI+DHDup
キャッシュはむしろジャンプ向きじゃない?
2021/10/26(火) 00:23:39.03ID:/n0xxvJ40
ジャンプ読者はキャッシュの収入源とか金を湯水の如く使ったことの余波とか
あやふやにしてきてる部分をちゃんと描かないとボロクソ言ってきそう
2021/10/26(火) 00:47:33.04ID:k+V7VFvEd
相手を都合良く騙されてくれるバカにしないと成立しない策しか使えないキャッシュなんかがジャンプで連載できるわけねぇだろ
2021/10/26(火) 11:17:55.43ID:acDAY2Vvr
みんな知ってる前提で話が進んでるけど
そもそも「コロコロの枠」や「児童誌の制約」って何なの?
どこかに書いてあるものなの?
何でお前らはそんなの知ってるの?
コロコロ関係者なの?
2021/10/26(火) 11:25:54.45ID:ccDIt6bMa
>>611
>>604でそんなこと言ってない、お前らが勘違いしただけだってことになったよ
2021/10/26(火) 12:13:10.75ID:acDAY2Vvr
>>612
俺ちゃんと答えたのに>>592で「(コロコロの枠とかいう意味不明の区分について)教えてやる」って言ってたくせに
そんな事言ってないって何やねん
>>592で言ってた逃げるどころか開き直る屑そのものやんけ
2021/10/26(火) 14:15:09.70ID:BERHuRO/0
明文化されてないと理解できないのは馬鹿の証左だぞ
2021/10/26(火) 14:57:39.45ID:zEL9Cgqmr
コロコロの枠とかいう本当に有るかも分からん誰も説明できない藁人形を
今までギャーギャーとレスバしとったんかお前ら
アホちゃうか?
2021/10/26(火) 15:02:42.95ID:n1nfTq/sa
ゴリ押しこそ本当にあるんですかね?
2021/10/26(火) 15:23:06.65ID:zEL9Cgqmr
ごり押しくんは本当に有るかソース出したらいいんだけどな
アイツこそ本当のアホやわ
2021/10/26(火) 15:52:18.22ID:eszNDCdZ0
あいつはゴリ押し説をゴリ押しして住人が困ってるのを見たい愉快犯でしょ
毎回よく相手にするもんだわ
2021/10/26(火) 15:59:06.46ID:6ZJXUKo+a
最近はゴリ押しくん完全無視状態だけどね
2021/10/26(火) 16:49:48.73ID:zEL9Cgqmr
まぁ毎回ゴリ押しで芸が無いもんな
ネタ切れかな?
2021/10/26(火) 16:53:19.38ID:1PKYfcsJd
上手いこと対象をオレにすり替えて逃げる作戦に出たか

>>617
ソースならデュエマまで宣伝に利用してる件とかいろいろ言ってるじゃんお前らが勝手に証拠として認めないルール発動してるだけで
2021/10/26(火) 17:16:48.77ID:zEL9Cgqmr
ごり押しくん!そのネタ飽きたから新ネタで勝負して!
2021/10/26(火) 17:33:28.40ID:1PKYfcsJd
お前らが都合の悪い根拠を無視せず認めたら他の視点からのネタ振りもできるんだけどねー
2021/10/26(火) 17:39:57.30ID:zEL9Cgqmr
コロコロの枠()に話を戻すけど
それが指すのが表現規制(エロじゃないほうの18禁や残酷描写)という前提なら
作品が面白くなるなら大虐殺でも血飛沫ブシャーでも何でもやればいいと思うけど
本当に欲しかったら専門誌やネットで手に入れるから個人的にはいらないです
選択肢やお小遣いが限られてる小学生なら何でもかんでも欲しがるのは分からんでもないけど
出されたら頂くけど基本的にはコロコロにそういう要素は求めてないです
2021/10/26(火) 18:51:24.86ID:g9XGVruP0
まあYoutube版キャッシュは虐殺も血飛沫もないけどね
何をもって児童誌の制約もかからず幅広い話作りができてると言えるのか謎
まあ本当は言ってないらしいけど
2021/10/26(火) 19:25:03.20ID:rOH/CtDG0
>>617
本誌はともかくアニキのバンドリについてはアニメ1期がコケた後であの扱いは不自然だったな
今でもアニキあったらアサルトリリィとかもゴリ押しされてたんじゃねーかって邪推してしまう
2021/10/26(火) 20:12:06.85ID:bpYlg793r
>>625
逆パターンだけどテレビアニメのじーさんは放送コードに引っかかって
漫画では森山パチンコ店がアニメではスーパーはなげ屋に変わったけど
それが原因でつまらなくなってしまったとは批判されてないけどな

コロコロ本誌にもテレビの放送コードのような規制があるならお気の毒だけど
そういう公式ソースは無いし、そもそも「言ってない」らしいからなぁ
2021/10/26(火) 22:42:39.30ID:/n0xxvJ40
何か勘違いしてるようだけど制約や枠って別に「描いてはいけない」だけじゃなくて
表現規制されてるわけじゃないけどターゲット層やコンセプト的に「あまりお目にかかれない」というのもあるよ
例えばコロコロで別にヒロインキャラを出しちゃいけないなんてルールはないけど
雑誌のカラーか読者受けが悪いのかそういう漫画はあまり無いのとかね
2021/10/26(火) 22:57:51.26ID:g9XGVruP0
萌え系ヒロイン出せるか出せないかでコロコロでやる意味ないとか言えるのすげーわ
2021/10/26(火) 23:03:02.09ID:/n0xxvJ40
あと(オッペケ Src9-ICZb [126.255.67.94]の人格はどうなってんの?
今まで散々レスしてきながら>>615で突如まるで今までROM専してたかのようにここまでのやりとりをアホかと言いだす
かと思いきや>>624でわざわざ自分からまた話を戻す

こんなのとマトモに会話できる気がしないんだけど
2021/10/26(火) 23:09:22.87ID:/n0xxvJ40
>>629
また捏造&極論に走る
「萌え系」なんて一言も書いてないしヒロインも表現規制ではないけどターゲット層的に希少という意味での制約の例えの一つでしかないよ
2021/10/26(火) 23:33:39.16ID:g9XGVruP0
重箱の隅は突くくせにコロコロでやる意味ないは否定するつもりないのか…
あと制約いうならYoutubeアニメ版はマルメンが出せないって制約あるわな
マルメン出せないせいで原作エピソードやれないし時系列的にマルメンが相棒になってからのキャラが出せなくなっちゃうし
2021/10/26(火) 23:50:24.92ID:/n0xxvJ40
>>632
重箱の隅とか言う前にまずちゃんと文章を読んだ上でレスしなよ
>>628でもわざわざ「例えば」って書いてるんだから
それに現状コロコロでやる意味を感じないは自然に沸いてきた感想なんだからそれを否定とか言われても困る
2021/10/27(水) 00:05:53.60ID:tSEZN7fK0
>>633
そうだね「例えば」を入れとけば他に例が思いつかなくても何かあるってことにできるね
「あまり」って入れとけばゴクオーの天子ちゃんやキャリバーのカイチョーさんも例外として跳ね除けれるもんね
そんな詭弁使ってまで「コロコロでやる意味はない」って感想を守りたいんですかね?
2021/10/27(水) 00:33:48.10ID:V2sDM+Rr0
>>626
たまに推してたって言う奴居るけど

特集は中間
漫画は空気
付録はたまにステッカーとか

オタク向けコンテンツはどれもこんな感じで
推されてた印象ないけどなあ
最後まで表紙はコロコロのコンテンツだったし
2021/10/27(水) 07:21:59.00ID:YTHTBVaU0
サガミネーターの時代にカレコレとか円満解決は無理だよなぁ・・・
2021/10/27(水) 08:51:03.27ID:kMrn4IE3d
>>635
にも関わらず切らなかったのはらしくないと思う
なんかアニキは色々と半端なんだよ
2021/10/27(水) 09:38:13.69ID:I7lvEUmNr
>>566の言う「児童誌の制約」とか>>546の言う「コロコロの枠」って何なの?
それを説明してくれれば俺は成仏できるんだけどな
2021/10/27(水) 10:44:49.73ID:SY0fuMAta
正直マキシマムザホルモンの方がどうかと思ったけど打ち切りになったからゴリ押しじゃない認定?
2021/10/27(水) 11:10:42.58ID:1CJ1FyI3d
マキホルは打ち切りというより、本人が飽きたようにしか見えん
2021/10/27(水) 12:52:34.27ID:BDhKymydr
小学8年生をちょっとサイズのあるコロコロ雑誌みたいにすればいいのに小学館は下手だよな…
コロコロは児童娯楽雑誌であるなら8年生でちょっと背伸び系漫画やればいいのに
学研漫画なんて学年進むとかなり際どかったぞ
2021/10/27(水) 13:06:29.22ID:kMrn4IE3d
>>639
そういやアレもなかなかにアレだったなぁ…
既に言われてるけど途中でマキホルが飽きた可能性ありそうだけど
2021/10/27(水) 18:41:29.27ID:4lu/SbdPp
ミラコロ好きだけどこう連発しちゃうと新鮮味が無くなる感。

ケシカスくん
ムテキ
カービィ
にゃんこ
マトモくん
DM
あつ森
ロジカル真王  森多ヒロ先生
【読切】出動! 犬の大曲さん  住吉リョウ先生
【読切】スーパー野田ゲーPARTY  コーヘー先生
【読切】フォールガイズ  とし山じゅん先生
【読切】ネフライト先生
【読切】あはれ! 名作くん  まえだくん先生
【読切】クック池崎のジャスティス! 駄菓子クッ王‼︎
【終】アグレッシブ烈子
【読切】秘密結社ヤルミナティー  織田一輝先生
【読切】出川哲郎

次号、ミラコログランプリ冬。エントリー作品は次発言にて。
あとロジカル真王は次号に続く。今月載った分も読切にしか思えない作りだけど。
2021/10/27(水) 18:45:46.80ID:4lu/SbdPp
次号ミラコログランプリラインナップ。
目が腐ってるので作者は書かずにおきます。

べべべべベイビー
神様のアルバイト
ナゾトキ学園Q&A
あるある兄弟
ワガハイくんはネコである!
最終兵器ランドセル
ドラキュラ先生
痛みの悪魔ハンターペイン
コスニスタ!
サボリ魔ジン
ぽんぽこショット
ミラクルスケボー
こわポメ!

目が腐ってるけど多分むぎわら先生と
コーヘー先生がエントリーしているので楽しみです。
2021/10/27(水) 18:48:38.38ID:4lu/SbdPp
次号、ミラコロ以外に付録でカービィのアクリルキーホルダー。
あと武内先生のまんぷくプププファンタジー出張版読切掲載。

あ、予告にミラコロエントリー作家のサインが載ってるので後で解読してみます。
とりあえずべべべべベイビーはやっぱコーヘー先生だ、良かった。
2021/10/27(水) 19:07:56.83ID:d3qi5FArd
ヤルミナの下ネタ全開なノリをコロコロでやれんのかよ
余計な忖度で要らん問題起こすなよ
2021/10/28(木) 00:07:32.33ID:kAW8XV7P0
>>634
また捏造してる
何かもう可哀想

>>638
>>628で書いたけど

それより>>630についてスルーせずに答えて欲しいんだけど
あれ見た今はっきり言って君もう人を煽って不快にさせたいだけの愉快犯にしか見えないんだよね
君がいつも馬鹿にしてるゴリ押しくんなんかよりよっぽど醜いよ
2021/10/28(木) 06:26:17.30ID:wMFkO3nRp
つべ版のブラチャンの話あんだけストックあるのに作者は使い回さないのは勿体無いよな
編集長に楽させる為にYouTube版作ったわけじゃないと言われるからか?アニポケのコミカライズとそんなに変わらんからいいと思うんだがな
2021/10/28(木) 06:46:20.78ID:EoTHk7t3a
Xキャリバーのカイチョーはコロコロ内では異色てだけで金獲れるレベルではない
というか作者も身体がしっかり描けたらアライブとか行ったんじゃないかな?顔は描けるけど身体が無理てギャグを曽山先生がしてるし
2021/10/28(木) 12:10:37.88ID:3uyEKc4O0
>>647
コピペレベルの>>638を捏造と言われるのは心外だが自分自身が可哀想なのはそうかもな
そもそもミラコロ1位のキャッシュをコロコロでやる意味ないとか言い出すの制約とか関係なくおかしいし狂ってるってことに気づかなかったんだしな

しかし>>630はひどいな、他人には捏造捏造うるさいくせに自分の捏造というか思い込みはOKなのかよ
このダブスタぷりはゴリ押しくんみたいだわ
2021/10/28(木) 18:49:37.48ID:GXXLDNIV0
>>643
乙です
ミラコロ4号の投票結果がまだなのに(カシバトルは3号)
もう5号の予告は気が早いような
あとブラチャンの作者結婚おめでとうございます
2021/10/28(木) 19:27:08.65ID:4oGJbSwR0
>>650
何度もただの感想って言ってるのに
感情の問題にミラコロ1位という理屈で丸め込もうとしても無意味だよ
それに理屈なら今キャッシュの掲載順が落ちに落ちてきてるからという話になっちゃうよ

それはそうとワッチョイ c328-IDzL(固定回線)とオッペケ Src9-ICZb(スマホ)はずっとチームみたいな絡み方してきてたから
>>630にも君だけは擁護するかこっちに矛先向けてきそうと思ってたら案の定っていうね
にしても「今までROM専してたかのように」という比喩以外は
オッペケ Src9-ICZbの書き込み見返せば全部事実なのは一目瞭然なのに思い込みって…
もうここまでくると本格的に文章を読む能力が無いのかな

百歩譲って思い込みだったとしてもだったら何が思い込みか説明して欲しいし
書いた本人が何も否定しない中で第三者の君が思い込みと断言できる理由も知りたいね
2021/10/28(木) 20:20:54.17ID:DjGomEJjr
まだ続くの?
住人に迷惑かかるから、したらばの場外乱闘スレにでも移動したらどうだ?

俺をターゲットに人格批判はじめるのは草
苦しくなると印象操作に逃げるってのは本当だったんすね〜
2021/10/28(木) 20:31:27.29ID:DjGomEJjr
俺自身はキャッシュはどうでもいい
コロコロの枠の意味が知りたいだけだった
キャッシュに話を広げたのはお前ら

つまらないや面白くないを越えて
「割と真面目にコロコロでやる意味あるのか」と存在意義にまでいくと
そりゃ怒られるに決まってるだろ……しか思わん

じゃあもうコロコロ読まなくてもいいよね
アニメ見とけばいいんだから
卒業おめでとう
2021/10/28(木) 21:08:59.33ID:YDXAr2LZd
ホント、キャッシュとかいう雑魚漫画いらねー
コイツのせいで何人が不当に不快な思いさせられたか
2021/10/28(木) 21:18:44.76ID:wMFkO3nRp
XゾーンやラピスラズリはYouTubeでいう事実は小説よりも奇なりやマニマニピーポーみたいな漫画だったのにこれらを打ち切らせたコロコロ編集長は無能だな
2021/10/28(木) 21:58:36.39ID:3uyEKc4O0
>>654

> つまらないや面白くないを越えて
> 「割と真面目にコロコロでやる意味あるのか」と存在意義にまでいくと
> そりゃ怒られるに決まってるだろ……しか思わん
そこなんだよな…ありがとうスッとしたわ

あと思い込みってのも違ったなそこは謝る
>>615はコロコロの枠をろくに説明してくれなかったことを煽って
>>624は当人の思うコロコロの枠の説明したって感じかな
オッペケ Src9-ICZb [126.255.67.94]自身はどうだかわからんから間違ってたらごめんね
2021/10/28(木) 23:12:27.89ID:4oGJbSwR0
>>653
君は率先してコロコロの枠の話してたのに途中で
>>615で話に参加してた全員を煽るようなこと書いたらそりゃ人格疑われるでしょ
こっちはちゃんとコロコロの枠について答えたんだからそっちも何で>>615を書いたのか説明してよ
2021/10/29(金) 00:17:07.98ID:ppcVGH5C0
>>657
>あと思い込みってのも違ったなそこは謝る

だからちゃんと文章を読んだ上でレスしなよって言ったのに
今後は捏造で噛みつくとかホントやめてよね
2021/10/29(金) 03:20:04.99ID:ehk3E3qEd
壊れたレコードとそれに構い続ける異常者だけじゃなく自演厨臭い奴までいたのかよ
終わってんなこのスレ
2021/10/29(金) 05:44:55.66ID:R1oEvdEw0
>>660
終わったスレなんだから出て行きなよゴリ押し君
2021/10/29(金) 06:27:28.74ID:R1oEvdEw0
> 今後は捏造で噛みつくとかホントやめてよね
無理でしょ…

> キャッシュはアニメというよりほぼボイスコミックだし
> youtubeの方が児童誌の制約もかからず幅広い話づくりできるから
> 個人的には割と真面目にコロコロでやる意味あるのかになってる
を「キャッシュはYoutube向け」に言い換えただけで捏造認定だもん…
2021/10/29(金) 08:10:38.03ID:ppcVGH5C0
普通に勝手に言い換えたりしなければいいだけの話だと思うけど
2021/10/29(金) 10:43:56.25ID:v9aLA5z+a
ヤルミナティつべのは見る気にならなかったけど漫画版けっこー怖面白いじゃん
てかラストキリンが殺されたみたいな感じだけどつべ版もそんな感じなの
2021/10/29(金) 13:07:29.50ID:jLhrkNcRd
>>661
全くもって同じ意見だ俺も
デュエマアニメの文句ならアニメのスレでやって欲しい
2021/10/29(金) 13:15:25.47ID:jhgT/Kmzd
何でオレ(デュエマ批判マン)に噛み付くヤツって、どれがオレなのか判別付かないヤツが多いんだろ
2021/10/29(金) 14:10:45.65ID:imfMWK9mr
>>652
「コロコロでやる意味あるのか」は
一言だけで切り取るとコロコロから出て行けというアンチ発言だし
ちゃんと意味を汲み取ってからだと
「YouTubeの下位互換(>>652の脳内設定ではそうなってる)の原作はコロコロに不要ではないか?」
という原作ファン及び作者に対して凄まじく失礼な前提の疑問で
個人の感想の域を越えてしまって中傷の類い

自分では原作キャッシュsageを意図してないかもしれないが
どの視点から見てもヘイトとしか捉えられないものを
己の書き込みを省みず「アタシの『感想』だからぁぁぁ!」とブンブン振り回しまくって
遂に原作キャッシュファンから怒られたのが今のお前
2021/10/29(金) 14:16:05.54ID:imfMWK9mr
>>652
チームみたいな絡み方は草
叱られ過ぎて遂に頭がおかしくなったのか

ごり押しくんはアニメ版デュエマのアンチと同時に激しいキャッシュアンチでもあるので
第三者視点で見てもアンチ発言にしか見えないコロコロでやる意味あるのか?と
お前らでチーム組めばいいんじゃないですかね?
お似合いですよ
2021/10/29(金) 16:06:13.04ID:2zYtDbZUa
粘着アンチ全員を隔離するコロコロ関連作品アンチスレがあったら喜んで移ってくれるかな
2021/10/29(金) 16:24:41.36ID:nKGjAqdOd
そういや、マリオくんとモロ被りしたせいでうやむやだったケシカス15周年もちゃんとお祝いされたな
2021/10/29(金) 18:27:53.65ID:ppcVGH5C0
ワッチョイ c328-IDzLが>>657でオッペケ Sr27-HSR7の胸の内を突然代弁したかと思ったら
ワッチョイ c328-IDzLに向けてレスした書き込みに今度は何故かオッペケ Sr27-HSR7が怒りの連投
ここまでくるともうチームを超えて運命共同体か何かかな

というより>>653>>654で「まだ続くの?」「住人に迷惑がかかる」「俺自身はキャッシュはどうでもいい」って言ってたのにどうしたんだろう
そんなに>>615について聞かれるのが嫌だったのかな
とりあえず完全に冷静さを失ってるみたいだしこれ以上は無理っぽいね
2021/10/29(金) 18:45:16.59ID:KcnXxb7Ja
じゃあ他の作家さん達は松本大先生のお祝いに勝舞勝太ジョーを描いてたのに瀬戸先生だけクリーチャーのプリン描いてるの違和感あるって話していい?
というか漫画でクリーチャーのプリン出てたっけ
2021/10/29(金) 21:31:51.14ID:Fp9Ta4Vbr
>>671
俺615だけど
まあワッチョイ変わってるけど667は書いてないよ

コロコロの枠って結局は読者が勝手に自分の脳内で線引きした要素で
架空のコロコロらしさを盲信してるのはアホだし
その架空の要素を理由に面白くなるだろうとか妄想してるのはもっとアホだと思ってるよ

別冊も発売したことだし住人に迷惑だからこの話はもう終わりでいいよね
終わり!閉廷!
2021/10/29(金) 22:43:47.56ID:UGd1TBnTr
>>566のコロコロでやる意味あるのか?には>>568の時点で苦言を呈しているのに
無視決め込まれてファンの怒りをかうという自爆炎上してたらそりゃ煽りもしたくなる

俺を愉快犯と罵るけど『あえて』キャッシュファンも見てるだろうここで原作キャッシュsage発言して不快を撒き散らしたお前こそ愉快犯じゃないか?
アニメ板ではなくここでアニメ版デュエマアンチ活動してるごり押しくんと同等の存在だよお前は
2021/10/29(金) 22:50:25.03ID:UGd1TBnTr
コロコロの枠なんて結局読者の脳内ファンタジーじゃんか
ファンタジーにレスバでギャオってるの正真正銘のアホやんけ
2021/10/29(金) 23:41:27.06ID:7EAl5wg6d
ツイ見てたら来月載るシャドバ漫画チラ見えしてたが、案の定シャドバである必要性無い感じのやつだな
2021/10/30(土) 07:52:05.43ID:vW6KLtxb0
来月からやるのじゃなくて今月号に載ってる予告漫画なんだけど
たった4コマの自己紹介なのにシャドバでやる必要ないとかいう決めつけなんだろ…同じく今号に載ってるもう一つの方はちゃんとゲーム説明してるし
2021/10/30(土) 15:05:01.06ID:+mVn3lHj0
もう話題遅れかもしれないけど
児童誌の制約やコロコロコミック内での掲載基準という概念は存在します

今回の別コロのケシカスくんでフォートナイトを題材にしたネタで
「フォートナイトには15歳以上を対象とする表現が含まれていますが、
 掲載にあたっては本誌の掲載基準に従い考慮しています。」
という注意書きがあります

具体的にどこからどこまでがアウトなのかというのは公表されていないので不明ですが
本気でもっと詳しく知りたい人は実際にフォートナイトをプレイして
「あ、この要素がコロコロではオミットされてたんだなあ」
など、自分で発見されるとよいと思いますよ
2021/10/30(土) 15:42:33.42ID:+mVn3lHj0
別冊コロコロけしコロ号の一行感想するナリ〜!
マイナス感想やネタバレも含むのでダメな人は各自で対策してくださいね
じーさんの居ないコロコロは何か寂しいですなー

ケシカスくん…過去のフォトナネタも収録するならそっちから載せたほうがギャグが通じやすかったのでは…?
       元ネタを知っていたなら各所でニヤリとできる、じーさんが変化球ならケシカスは直球という感じで面白かったです
ムテキ…手刀で消しゴム斬る以外は現実的でしたね(感覚麻痺)別冊だからか大人し目でした
カービィ…いやー、よかったよかった
にゃんこ…じーさんの最強さんみたい
マトモくん…マトモくんのツッコミに更にツッコむのは斬新でした
DM…まぁセメントではねぇ…でもセメントでここまでなるならセメント凄いになるのか?
あつ森…ハロウィンかと思ったら違った
ロジカル真王…頭脳版ムテキ。「BOX」が瞬間最大風速だった
犬の大曲さん…ファンの前ではちゃんと切り替えられるのは偉い
野田ゲー…上限やカンストがあるからゲームは楽しいんじゃんか
フォールガイズ…あの原作でこれだけの量のネタを思いつくのは偉い
ネフライト先生…いやいや、自分に負けるから嫌なんじゃんか!しかも小学生相手に!!
あはれ! 名作くん…クスッとなる箇所はありましたが、ちょっとテンションについていけましんでした
          ギャグマンガは常時ふざけてたら良いって訳じゃないです
クック池崎…実際に作ってみましたが、
      前回は「確かにソースが染みて美味しいけど、それってソースが美味しいってことじゃないの?」と困惑しましたが
      今回のはちゃんとツッコミどころなく素直に美味しかったです
アグレッシブ烈子…毎回烈子がイジメられてるみたいで微妙でしたがラスト優勝したのでチャラにしました☆
         終わり良ければ総て良し
秘密結社ヤルミナティー…ああコロコロだから童〇諸々の性ネタはちゃんとオミットしてますねw
            読み切りじゃなくて連載らしいので次回も期待しています。面白かったです
出川哲郎…ページいっぱい使って出川哲郎のキャラを説明したって感じの紹介まんがでしたね

広告でガチャポン商品の紹介してたの個人的に良かったです
がっつりとホビーにはちょっと…という身には、ガチャポンくらいのが丁度いいんです
2021/10/30(土) 17:12:58.81ID:BJFWi6mX0
ヤルミナ趣旨ガン無視ワロタw性ネタがウリの作品なのにそれ外したらダメだろ
コロコロもしかしてこいつらの事微塵も理解せんとコラボ持ちかけたの?
2021/10/30(土) 17:55:57.27ID:+mVn3lHj0
もしかしてネタバレ感想を読んで本誌を読んだ気になっていませんか?
youtubeの動画でも「きさらぎ駅」などのオカルトをメインに扱っている作品であり
下ネタはあくまでも賑やかすための飾りであり下ネタを扱わない回も存在します
漫画版ヤルミナの性ネタは「我々の仲間は〇貞であること」という掟の明言を避けているだけで
女性に対して「アッ…アッハイ…」となる童〇くさい所作についてはしっかり描写されていますよ
2021/10/30(土) 18:13:41.85ID:vW6KLtxb0
ホラー面を特化って感じだよね漫画ヤルミナティー
後で原作の動画見てみたけど大筋は同じとはいえ簡素すぎてびっくりした、あんまクオリティ差を言うと漫画が後発だし動画の方も初期の作品だからこなれてなくて当然なんであんま指摘するべきじゃないんだろうけど
2021/10/30(土) 18:14:27.54ID:3o8cttNh0
デュエルマスターズ迷走してるな
今更ジェンドルの過去とかアバクとか誰も興味ない
2021/10/30(土) 18:48:05.83ID:jAxJ5CAE0
>>683
ザキラルシファーバサラと
敵キャラ話はデュエマでは王道だぞ
2021/10/30(土) 19:12:38.00ID:Wrd5S4Hmd
迷走というか、アニメと原作の繋がりを急にぶち切りされた腹いせに絶対に今の低レベルなアニメじゃやれない内容にしてやろっていう反抗的な態度を感じるわ今の漫画デュエマは
2021/10/30(土) 19:25:36.31ID:vW6KLtxb0
ももちゃんの入浴シーンや両親の記憶を消して自然文明の女王に程度じゃアニメでやれるからな
2021/10/30(土) 19:32:57.04ID:Wrd5S4Hmd
しげのぶ視点からしてみりゃ、ゼーロの時点でせっかく作った過去エピを時間は十分にあったクセにろくに扱ってもらえなかった件もあるわけだし
どうせテレビでやらないならとふっ切れることは別におかしくない
いかんせん、昔と違ってキャラ描写の積み重ねが不足し過ぎてるから唐突感が拭えず「人が〇ねば面白いと思ってんだろ」状態になりがちだけど
2021/10/30(土) 21:17:16.43ID:3o8cttNh0
>>684ザキラルシファーバサラは好きだがアバクとジェンドルは嫌い
デュエルマスターズをつまらなくした魅力がないキャラクターだから
そんな薄っぺらいキャラの過去に誰も興味ないから
2021/10/30(土) 21:51:01.56ID:Wrd5S4Hmd
つまらない原因をキャラのせいにするのはオレからしてもどうかと思うぞ
2021/10/31(日) 05:04:09.81ID:QZ/kem4Pp
最新のブラチャンとフラグのコラボで生存フラグと恋愛フラグのデフォルメサイズが未だに作られていなかったこいつらのくらい作ってやれよあれ負担軽減できると思ったら意外と面倒なんだな
2021/10/31(日) 06:13:45.43ID:+0FP4lKm0
ハイパー四駆郎の最終回まだかな 
2021/10/31(日) 15:05:47.71ID:JqRSQxTod
>>689つまらない原因は切札ジョー編全てだからその作品に含まれているキャラクターなら俺は全員嫌いなんだよ
そんなやる気が無い作品を描いている最中に過去のクリーチャーなキャラクターやエピソードを美化して語る松本しげのぶにも心底嫌いになっているがな
2021/10/31(日) 15:11:22.30ID:dnBxPvXld
ジョー編が好きか嫌いかは完全に個人の感想だろ
まぁ、ジョー編になってからの都合の悪い部分「だけ」知らんフリして絶対に喋ろうとしないしげのふの態度はクソの極みだと思うが
2021/10/31(日) 20:13:18.49ID:AuBEdkDld
個人の感想だろうが漫画アニメホビーの人気は確実にジョー編から落ちているけどな
つまらなくした原因はジョー編のキャラクター達はどれも個性がないから視聴者が馴染めないのとこれまで集めたカードの上位互換のツインパクトカードやGRゾーンのせいで古参ユーザー達も去った
それをアンチが無駄に騒いだせいで漫画家アニメ制作者開発者のモチベーションが下がったのだろうな
イナズマイレブンもそうだったな
革命編の汚名返上はもう無理だから松本しげのぶは終わりだよ
2021/10/31(日) 20:43:05.10ID:0G9c5hGjr
ゴリ押しくんといいお前といい
ジョー編から人気が確実に落ちたとか
なんで個人の感想に自信満々なんだよ
2021/10/31(日) 21:04:52.05ID:dnBxPvXld
今のアニメのクソさは個人の感想じゃなくて、全て事実だろ
今日の客演回も相変わらず、過去作キャラである必要性皆無な上にデュエマって作品としてのネタにすらなってないガチのゴミだったし

>>694
お前、今のアニメの関係者だろ
自分が歪んだキャラ像の捉え方しかしてないだけなのを棚上げして、個性がないとかほざいて主要キャラ叩くやり方、今のアニメの内容そのものだわ
あと、イナイレアレオリの失敗は制作会社とか関係ない、マジもんのただのアホだろ
2021/10/31(日) 21:30:47.90ID:0G9c5hGjr
>>689
お前もヒミコのことアニメスタッフがンホッするための糞キャラって叩いてたやんけ
2021/10/31(日) 22:07:11.53ID:AlSe3RyAd
個人の感想でこれだけ叩かれているのに何を根拠にジョー編が面白いと言えるんだ?
ジョー編以前のビクトリー編やVS編は今の数百倍は面白かったけどな
>>698
勝手な憶測で決めつけるなよ
俺がアニメスタッフだったらVSまでの勢いが衰えてきた自然文明編のデュエルマスターズ!で打ち切っているわ
基地外が無駄に熱くなるなよ
2021/10/31(日) 22:32:53.38ID:dnBxPvXld
>>697
それはどう見ても事実だし、「オレからしても」って言ってるじゃん
2021/10/31(日) 22:35:11.66ID:dnBxPvXld
>>698
オレはキャラ好きで評価してたから、個人の面白いつまらないにまでは口出すつもりないよ
2021/11/01(月) 00:14:47.94ID:VS6JpC2Ga
自分の感想、主観、価値観を「事実」と認識してる人間は、総じてヤバい連中ばかりなんだよなあ
2021/11/01(月) 00:26:03.83ID:6xMlrik4d
内容を確認してもないヤツがほざいても説得力ゼーロ
2021/11/01(月) 01:26:16.33ID:VGrxI1gga
単につまらない、面白くないというだけなら個人の感想で済むし、頭ごなしに否定される謂れもないんだけどね
しかし客観性のない個人の感想を、あたかも視聴者全員の共通認識、「事実」と押し付けるのはどうなのかね

自分が異端という可能性や、自己の客観視に対して思考を働かせたことは果たしてあるのだろうか

ないだろうね
2021/11/01(月) 01:43:29.27ID:RgW0kxpc0
>>703
正直「個人のブログかTwitter、あるいは然るべき掲示板でやってくれ」としか言えなくなるよね
2021/11/01(月) 02:08:59.55ID:6xMlrik4d
ヒミコとかいうカスが露骨に優遇されてるってのは毎週欠かさず見てる人間が集まるアニメスレの住人全員の共通認識で語られてる内容なんだよなぁ
アニメスレ以外でも露骨な優遇に言及するコメントは見るし
どこが「個人の」意見なんですかねぇ?
内容を確認して言えと言われた直後にコレとはたかが知れる
2021/11/01(月) 07:54:28.64ID:hCkMpUMld
んじゃあそのアニメのスレでやってね
2021/11/01(月) 09:38:24.67ID:+E2///zX0
逆に漫画の話だけのときは反論はできても出てけとは言わなかったしね
まあ漫画のだけでも
>いかんせん、昔と違ってキャラ描写の積み重ねが不足し過ぎてるから唐突感が拭えず「人が〇ねば面白いと思ってんだろ」状態になりがちだけど
なーんてちゃんと読んでるなら言えないようなことほざいてるから話し合うだけ無駄だけど
2021/11/01(月) 09:51:15.72ID:6xMlrik4d
>>707
昔より描写が足りないのは明らかなのに、それを読んでないことの根拠にするとか自分の無知さを晒してるだけじゃん
便乗すればバカでも他人を叩けると勘違いしてるガチもんのバカはすぐボロが出るから喋んないことをオススメするよ
2021/11/01(月) 12:39:05.84ID:46et7SNqd
>>703>>705
作品を批判する人物を一方的にヤバイとか異端者呼ばわりするのも同じ思考だと理解したら?
このままテコ入れもせずに同じ路線で漫画アニメホビーを続けていたら批判するファンすら居なくなるぞ
2021/11/01(月) 12:53:20.41ID:6xMlrik4d
>>709
それ、オレに言うのおかしくね?
どちらかというとオレが一番言いたいことなんだが
2021/11/01(月) 13:14:44.33ID:yes7rgeUa
デュエマアンチ同士喧嘩してて笑う
そのまま対消滅すればいいのに
2021/11/01(月) 13:42:18.40ID:oF0d1bXNa
批判するのは自由だよ
そこから飛躍して、みんなも言ってる!だから事実!俺は正しい!

なんて歪んだ正義感と同調圧力振りかざすのはおかしいだろって話

そもそもアンチが言う「みんな」が、閉鎖的なオッサン世界での話だし、本当に視聴者の総意なのかも怪しいんだけどね
2021/11/01(月) 13:58:37.56ID:hCkMpUMld
>>712
5ちゃんのデュエマのアニメスレが総意とかいうギャグ言ってるしなぁ
2021/11/01(月) 14:09:40.42ID:6xMlrik4d
つべのコメントとか見ればわかることなんだけどね

歪んだ正義感の押しつけと同調圧力で他人を潰そうとするのが好きなのは、どんなに内容がゴミカスでも必死に都合の悪い部分だけ無視して、全肯定しかしないバカ信者の方なのよね
何が酷いって公式の関係者まで全員コレだから、今のコロコロ産アニメで一番救えない作品がデュエマアニメなんだよね

擁護(笑)する側が同調圧力の利用と歪んだ正義感の押しつけしかしないもんだから、こっちも同調してくれる人の意見尊重したくなっても仕方ないとこあんの分かってくれや
2021/11/01(月) 14:14:43.19ID:BZ9lCpWJr
>>705
ダブスタが過ぎるよー
>>689でつまらない原因をキャラのせいにするなって言ってるくせに
>>705ではヒミコの優遇ガーってアニメがつまらない原因として叩いてるし

キャラ叩くなよー
アニメスレに帰れよー
2021/11/01(月) 14:25:05.19ID:6xMlrik4d
いや、アニメがゴミな理由としてヒミコの名前は出してない
アニメが汚物化した理由はヒミコの存在だけで済んでねぇもん
2021/11/01(月) 14:34:26.84ID:BZ9lCpWJr
>>696
つーかよくあんなゴミアニメ毎週見る気になるな
頭おかしなるで
2021/11/01(月) 16:05:10.98ID:+E2///zX0
つべのコメントってえふえふとかいうゴリ押し君のクローンみたいのが一人で暴れてるだけじゃん…
2021/11/01(月) 16:26:29.50ID:RgW0kxpc0
>>718
流石にそれは笑ってしまうなw
720作者の都合により名無しです (スフッ Sd72-48dE [49.106.215.243])
垢版 |
2021/11/01(月) 16:28:24.02ID:gIAsBc42d
>>637
中途半端って言ったらタイアップ漫画とかどういう理由か知らんが全部、これが掲載されて誰が得するんだよこれっていうやつすぎたな
そういうのは求めてない人からしたら異物でしかないしそういうのも求めてる人が喜ぶような漫画でもないという
バンバンドリドリは俺は好きだったけど
2021/11/01(月) 16:31:51.85ID:6xMlrik4d
>>718
頑なに内容の粗を認めないのって公式から金貰ってる人?
2021/11/01(月) 16:34:58.98ID:RgW0kxpc0
>>720
正直バンバン(略)はニャロメロン先生の無駄遣いとしか言えないような…
あの人、普通の可愛い系の4コマも描けるのに
2021/11/01(月) 16:45:24.37ID:+E2///zX0
ぶくぶが嫌いなわけじゃないけど伊原先生にウィクロス漫画描いて欲しかったなぁ
2021/11/01(月) 17:01:28.85ID:RgW0kxpc0
>>723
俺はぶくぶ先生の作風好きじゃないけどその意見には賛同する
ウィクロスに必要なのはティーチング漫画だったんだよなぁ…
スタックの概念ない癖に妙にルールがちんぷんかんぷんな所があったりするし
725作者の都合により名無しです (スフッ Sd72-48dE [49.106.215.243])
垢版 |
2021/11/01(月) 17:09:10.35ID:gIAsBc42d
>>722
前述の通りというか軽く言い直すと「これが掲載されてアニキ読者のうちの一体何人が得するんだよこの漫画」とも思ったうえでの好きなんでそれはその通りだと思う
2021/11/01(月) 19:24:06.89ID:Gxsxf97M0
記事だけどデュエマのガイギンガの話間違ってるの気になる
穴開けられたのは審判に止められて使えなかったのに使用出来たになってる
2021/11/01(月) 19:56:25.31ID:6xMlrik4d
ガバガバアニメに引きづられてか、デュエマ関係のあらゆる部分がガッタガタだなぁ今の公式
 
これ、20周年ってマジ?
2021/11/01(月) 21:48:14.99ID:VKD7PLlid
デュエルマスターズ死後20回忌の間違いだよな
公式も過去の記事や情報とか生前のデュエルマスターズを紹介しているようなレベルだし
高齢化したしげのぶが書く絵柄も中身も変わらないただ劣化した老害マスターズ
アニメも過去の資産を食い潰しているだけの底辺独身無能こどおじの子孫みたいだ
ホビーももう斬新な新能力が思いつかずインフレカードを出し続けて自分達の利益と現状維持を続けているだけの上級国民企業になった
日本列島と共にデュエルマスターズも沈め
2021/11/01(月) 22:02:29.43ID:VjM0/HYar
>>709
> このままテコ入れもせずに同じ路線で漫画アニメホビーを続けていたら批判するファンすら居なくなるぞ

えっ何なのデュエマファンが批判してやってるっていう態度なの?
そして能書きたれるのがアンケートハガキじゃなくて匿名掲示板???
気持ち悪いんだけどマジでw
2021/11/02(火) 00:46:46.73ID:Kd+rlJvKp
今更ながらブラチャン作るより別冊で連載してたCCC復活させてplottとコラボできなかったんだろうか?
2021/11/02(火) 11:22:30.96ID:QKIyDFaK0
アニメデュエマの話題もそうだけどplottの話題も専用板でやって欲しい
ここは「漫画」板だよ
2021/11/02(火) 12:04:57.04ID:N+TcY2ybM
遅ればせながらケシコロ買ってきたよん

デュエマの記念イラスト見ると新人の皆さんもちゃんと画力あるの分かりますね
特にデッカくんのかなき先生は普段とのギャップがスゴいw
そして瀬戸先生、やっぱり絵が可愛すぎる
ビットの頃からキャラがめっちゃ可愛かったからなぁ
2021/11/02(火) 14:05:25.50ID:AitX0pFDa
でもクリーチャーのプリン姫なのはなんだか…クリーチャー体も大先生デザインなのかもしれんけどなんだか…
2021/11/02(火) 14:25:53.11ID:hxTm0C060
>>731
ほんとそうだよな
漫画と関係ない話し始めるのはライン超えてる
2021/11/02(火) 14:41:04.72ID:uBpAF2Uar
>>733
デュエマに明るくない俺からすればバケツマンとかやらもクリーチャーとたいして変わらんように見えるが
なぜ>>672もだが瀬戸先生のプリン姫だけこう槍玉にあげられるのか
2021/11/02(火) 16:07:16.00ID:Kd+rlJvKp
アニキにまだキヨハラ復活させんのか?YouTubeでこの男が薬やったという実話の出来事漫画にしてるんだからビクビクせんでもいいじゃん
737作者の都合により名無しです (ワッチョイ 272b-7alp [222.226.147.44])
垢版 |
2021/11/02(火) 17:04:52.74ID:k/Em0Gfu0
おもちゃ売るための道具になり下がったコロコロ。

もう衰退した
2021/11/02(火) 18:22:37.74ID:MkCH3cgAa
>>735
俺のこだわりが変なのは認めるけどバケツマンは普通に漫画にでてきたデュエリストだよ…
2021/11/02(火) 18:32:12.94ID:hxTm0C060
昔から玩具売るための雑誌だったような…
2021/11/02(火) 18:42:49.99ID:r0u/p0Tv0
歴史のやつ見た感じ79年でラジコンの広報してたみたいだからそこから衰退してる
2021/11/02(火) 19:34:20.51ID:p1Ecg1OU0
プリン姫は大先生の原作だと人間体に化けた状態で描かれてたのと、
クリーチャー体のプリン姫はどちらかと言うと伊原先生の
ストーリーオブDMの印象が強いからじゃないかしらん>叩かれるの
2021/11/02(火) 19:51:21.31ID:+jfPvPC5a
大体つるさんのいったことと同意だけど不思議がってるだけで叩いたつもりはないです…不快にしてたらすみません
2021/11/02(火) 20:11:13.34ID:jYyxAWx6d
バケツマンのバケツの質感が謎のホラー漫画感放ってて、むぎわら先生ってこんな絵だったか?と思った
瀬戸はショタ絵が良いんだから黙ってジョー描いててくれりゃ良かったのに
2021/11/02(火) 20:55:39.51ID:p1Ecg1OU0
>>742
ごめんごめん、叩かれるってのは言葉の綾でしたわ。
不快になんて思ってないので安心してくだされ。
瀬戸先生のプリン姫可愛いよね。
2021/11/03(水) 06:12:51.42ID:eQvr/YJ7p
アニキの方のギエピーも打ち切ってもいいんじゃないのか?代えが効かない唯一無二のポケモン漫画でもないしこいつの代わりなんかいくらでもおるぞ
2021/11/03(水) 06:22:05.49ID:uwrtsGu7d
まさか、 
ポケモンである必要がない
と言われてるうちはまだマシだったと思う日がくるとはな
もうギャグにすらなってない
2021/11/03(水) 12:14:55.18ID:RoBs4fcL0
過去の貢献度で続けてる感ありありだな一思いに終わらせてやるのも愛だぞ編集長
2021/11/03(水) 14:19:52.33ID:0rumF0pjr
コロコロアニキとかいう老人ホーム

漫画家が漫画かかなくなったらいよいよ痴呆になるからな
ギエピーもしんぼも高齢者だから
ボケ防止のために僅か数ページの原稿を納めさせてるんだろ
2021/11/03(水) 15:41:06.28ID:4/aVjxyrd
アニキなぁ
今考えるとなみだめしはなんでわざわざ…って気持ちにしかならねぇ
2021/11/04(木) 07:13:03.34ID:GRFAdI7W0
曽山先生は作家する前から奥さんと付き合ってて結婚してるけど子供ができたのが意外に遅かったから子供のトレンドに気づけなかったのも原因なのかな?
じーさん辞めて方向転換もできたかもしれないんだよね
2021/11/04(木) 12:09:34.65ID:3eVMKFgC0
曽山先生の何が気に食わなくてそんなこと言い出したんだ
752作者の都合により名無しです (ササクッテロリ Sp27-BzvI [126.205.152.20])
垢版 |
2021/11/04(木) 12:36:55.73ID:s0DP+5xNp
部数下げ止まらない
2021/11/04(木) 13:13:42.69ID:eYvMWj+xd
それでも小学館系では上位ってのがね
754作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-25Cr [218.112.246.113])
垢版 |
2021/11/04(木) 16:19:29.84ID:zEHm3Btt0
アニポケって百害あって一利なしの疫病神だな
ポリゴンショックとかやらかしたせいでゲームにもケチがついちゃうし
任天堂が最初はアニメ化を渋ったらしいけど断った方がよかったかもね
2021/11/04(木) 17:53:32.36ID:n94WwUMc0
あのここ漫画の板なんですけど
2021/11/04(木) 19:09:02.18ID:mo9SrshAd
消しコロのデュエマ歴にしげのぶが本気でピンチになった事故が載ってたが、いっそアッサリ逝けたほうが良かったかもな
命からがら生還して見えたもんが、キチガイに破壊された自分の作品の姿とか悲惨すぎる
2021/11/04(木) 21:17:09.95ID:9SsKscSV0
デュエマというブランドにまでなった以上
作者が死んでしまっても続きそう
ドラえもんとかクレヨンしんちゃんのように
2021/11/04(木) 23:09:35.45ID:UDAvxDb4d
デュエマ関係者、マジでガイジしかいないの判明しちゃったね
一大イベントになるはずの今回に限って公式の想定に反して、設定無視に対する指摘の嵐だらけになったからってアニメ配信のコメント「だけ」閉鎖は終わってるわ
公式なら視聴者の正当な意見をちゃんと聞けよ
2021/11/05(金) 00:37:37.87ID:P9WNpgVo0
>>752
デジタル版がDXだけじゃなくアドバンスプランも始まった中でこの程度の下げ幅なら結構健闘したほうじゃない?
2021/11/05(金) 00:57:30.48ID:nXWWGYcg0
デュエマの愚痴はデュエマのスレでやって欲しいんだがそう言う事ならウィクロスのケチもつけていいことになるんか?ん?
2021/11/05(金) 01:00:59.73ID:nXWWGYcg0
しっかしコロコロスレに寄生してるデュエマのアンチはほんとお口が悪いな
汚言症って言うんだっけ?こういうの
2021/11/05(金) 05:12:45.19ID:yQPK79Zx0
老婆だがチエばーちゃんの漫画もあるし女性キャラが絶対に主人公したらいけないという決まりはないな単にコロコロでは女キャラはウケが悪いだけで
2021/11/05(金) 06:25:12.67ID:Yp5tQBGjp
のむらしんぼは若い頃HIKAKINやはじめしゃちょー同じくらいの収入入ってたのにどうして今はそこまで稼げないんだろうな?YouTuberは漫画家よりど素人なのにそれを維持できてるってすごくないか?
2021/11/05(金) 06:26:14.43ID:cQYS9aWi0
>>758
コメント見れるし書き込めるけど…誹謗中傷しすぎてお前だけ追い出されてるんじゃない?
765作者の都合により名無しです (ワッチョイ df24-vonH [218.112.246.113])
垢版 |
2021/11/05(金) 10:08:07.46ID:oe/r2T570
>>457 デュエマはマジックオブザコースト社が版権持ってて
    松本は販促漫画描いてるだけだろ
2021/11/05(金) 10:26:09.18ID:oYPgeH9KM
>>764
一度オフになってからまた表示されるようになったみたいですね
Twitterにスクショ上げてる人いました
2021/11/05(金) 11:25:09.59ID:cQYS9aWi0
>>766
気になってTwitterの方調べてみたところオフにした後ゴリ押しくんらしきアカウントが必死に戻せ戻せって公式にリプしてたみたいね…怖いわ
2021/11/05(金) 12:08:20.82ID:HLHlLdska
ゴリ押しくんってコメ欄でアンチ活動に勤しんでるえふえふかな?
同名でTwitterのイマムー軍曹に突してるし…
2021/11/05(金) 13:02:36.63ID:ecm+COX7d
マジか
マジだ
言ってることが殆ど同じだこれ
2021/11/05(金) 18:05:33.96ID:BAVRFtF5M
ちなみにマジレスするとアニメデュエマの最新話はyoutubeからキッズコンテンツ扱いされてそれでコメントできなくなってた
デュエチューブが批判を封殺するために意図して閉鎖したってのは誤り
2021/11/05(金) 18:09:40.15ID:nXWWGYcg0
>>770
YouTubeの仕様か
知らなかったなそれは
2021/11/05(金) 18:15:14.88ID:poTIhPsva
efuefuduema こいつにはとりあえず注意ね
2021/11/05(金) 19:01:38.46ID:cJObFToIa
えふえふ君パーソナリティ障害か何かだろこいつ
2021/11/05(金) 20:13:52.67ID:JLHoUChbd
>>772
君もしかして古明地くん?
2021/11/05(金) 21:00:00.49ID:nXWWGYcg0
TCG売るのって商売だと思うんだけどなぁ(何か見た)
2021/11/05(金) 22:43:51.32ID:L+JOCFNj0
オンラインのアニキ漫画更新 新作は2本
創刊伝説はスーパードッジ(中編)
レツゴRRは久しぶりにWGP米・独・伊代表が登場
2021/11/06(土) 00:22:03.99ID:HLei0Iljd
内容か絵の劣化のどちらかで受けられないことが多いアニキの中で両方がアレなレツゴは正直、穴久保に次いでキツいかもしれん
2021/11/06(土) 06:41:00.94ID:LOQUxbqs0
沢田は芸人ネタ入れてるとはいえストーリーにそってるからまだマシ
穴久保は何がしたいのかわからん状態
2021/11/06(土) 12:58:34.02ID:MCB/QZyBd
俺は逆でストーリーもギャグも借り物状態の沢田の方がタチが悪いと思うわ
2021/11/06(土) 13:47:57.32ID:2LUfvQ0rd
最近は芸人の消えるスピード早すぎてネタにする頃には消えてたりするしな
2021/11/06(土) 15:46:01.43ID:pBRreIRba
出川は言わずもがなサンシャイン池崎も5年くらいはTVに出続けてないか…
2021/11/06(土) 16:51:28.04ID:w+pDaEp3r
>>769
ゴリ押しくんが本格的にスレに居着いた時期と件のTwitter垢の開始時期が一致する
ヒミコについて「(アニメスタッフが)んほる」という表現が
ゴリ押しくんの書き込みとefuefuduemaのツイートと共通している

んほるというのは詳細は省くがゲハ板の狭い範囲で使われる造語
ンホッこのキャラたまんね〜(シコシコ)という意味らしい
2021/11/06(土) 17:26:49.93ID:mlQJrMrJd
>>782
なるほどなぁ
そういや彼は特定の誰か専用みたいなカードを一般人が使う事について不満があったそうだがそもそもデュエマ自体が真のデュエリストしか使えないのがいつの間にか一般流通してる事についてはどう思ってるんだろう?
2021/11/06(土) 19:01:05.19ID:XwOeBBHur
>>494
なんjよりヤバいゲハでしたwww
2021/11/06(土) 19:24:17.95ID:cf5z+1qe0
あんまヲチスレみたいなことするのはなぁ
こっちとしちゃあ賛同者だけにできるTwitterに篭ってくれた方がありがたいし
2021/11/06(土) 21:56:19.22ID:/wg5/F4Z0
あの言葉、ゲハじゃなかったような…?
2021/11/07(日) 10:23:32.05ID:jl+O24cm0
出川の充電はめちゃイケにオワコンなんだから悪あがきするなよって教えてくれた功労者
2021/11/07(日) 21:19:23.05ID:Y1SxGVuJ0
>>782
>んほるというのは詳細は省くがゲハ板の狭い範囲で使われる造語
>ンホッこのキャラたまんね〜(シコシコ)という意味らしい

それは誤用だよ
権力者が私情を挟んで作品を改悪する行為が 
んほぉ〜(んほる)の正しい意味だよ
2021/11/07(日) 21:31:31.76ID:Ouh5F+o6r
同時期に、同ジャンルの、同キャラに対して
ゲハの一部という狭い範囲でしか使われてない「んほる」を
ゴリ押しくんもefuefuduemaも同じ誤用をしてるなんて
こいつらが同一人物であることの証明じゃないの?

誤用は別に珍しくないけど
両者とも全く同じ感じの誤用するって、つまり
2021/11/07(日) 23:42:17.65ID:nymGe7xva
>>774 の出した「古明地」って名前、調べたらTwitterでefuefuduemaを名指しで批判してるアカウントだった
つまり774は発言内容から見て、えふえふ確定か

状況証拠的に、このスレにefuefuduemaが出入りしてるのはほぼ間違いない
2021/11/08(月) 00:18:14.86ID:ie7njgCA0
>>790
なんつーか…なんでこんなわかりやすい自爆してんだろうな
彼は
2021/11/08(月) 09:20:11.12ID:X8I8CBeIr
>>791
うーん、宣伝目的?
告知用のまとめ垢みたいなやつだし
2021/11/08(月) 11:42:12.13ID:3VsYA4PNd
>>792
なんも彼にとって得する事がないのだがw
2021/11/08(月) 14:26:00.09ID:X8I8CBeIr
目立ちたい自己顕示力じゃないの?
某ハッセが身バレしたとき「わいが八神や!」ってmixi垢に書き込んだような心理

自分の人生は無意味だったのではないか…
「40代で人生を諦めてしまう人」が抱く不安の中身
っていう記事にコメントした独身研究家にリプしてるけど

ゴリ押しくん=efuefuduemaはアラフォー独身なの?
2021/11/08(月) 15:19:49.98ID:3VsYA4PNd
>>794
なるほどなぁ
それなら納得が行く
理解はできないが
MTGに移行出来ないのはそう言うことだろうな
スタックの概念とか正直こんがらがるもん
2021/11/08(月) 16:48:30.83ID:qcTHmNZ40
https://twitter.com/efuefuduema/status/1457335031777558538?s=21
ヲチスレ化するのはどうかとはいえこのリプはホントお前がいうなとしか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/08(月) 18:10:15.56ID:ie7njgCA0
>>796
ツイッターとか自前のブログとかで言うならともかく一応公共のSNSで喚いてたら賛同もされないんだよねぇ
このひと、相当な面の皮が厚いと見た
2021/11/09(火) 14:57:29.02ID:mztVMzLzr
キン肉マン筋肉タッグマッチとかリツイートしてるし本当にアラフォーじゃねーか
2021/11/09(火) 15:09:39.47ID:EJ0EnphEd
近年にわかにキン肉マンがウェブ漫画として盛り上がってるから流石にそれは…うーん
デュエマがいつのまにか一般流通した事について疑問視しない人の事はもう捨ておこう

ボンボンでもドッジボール漫画があったの初めて知ったよ
800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-lw2b [124.213.143.77])
垢版 |
2021/11/10(水) 09:54:05.62ID:xrnDyyz60
コロコロにもプロレス漫画が連載されないかなぁ
2021/11/10(水) 10:15:45.09ID:dQA+7ReAa
ヒーローバンクはプロレスモチーフだったな
漫画版はあんまそんな感じじゃなかったけど
2021/11/10(水) 12:14:16.02ID:QJyzoeZW0
オンラインのゲームセンターあらしの母ちゃん「結婚式の衣装着て初めて女だと気がついた(要約)」って二人も子供いるのに…と思ったが作者がしおらしい母ちゃん描きたかっただけかな
2021/11/10(水) 13:21:33.51ID:d8bYPRdwd
>>800
またブシロが介入しそうだなぁ…
2021/11/10(水) 13:24:07.39ID:d8bYPRdwd
と言うかなんでプロレス?
最強ジャンプにプロレス漫画が載ってたの?
2021/11/10(水) 13:49:33.58ID:QBcrM9Wkr
>>804
ちょっと上にキン肉マンについて話してるからじゃない?

アニキにも団地ともおの人が新日ファンタジーって描いてたね
あれをプロレス漫画にカウントしていいかは謎だけど
2021/11/10(水) 14:28:30.82ID:d8bYPRdwd
>>805
なるほどね
だとしたらキン肉マンはプロレス漫画とはちょっと違うくくりだからなんとも言えんなぁ
あれ、プロレス技使うけどどっちかと言うと超人バトル漫画だし
2021/11/11(木) 07:04:34.57ID:8aPxrw4U0
結局ヒーローバンクじゃん
2021/11/11(木) 17:48:58.40ID:60xGRVYrr
キン肉マンって整合性とかくそくらえの漫画の代名詞じゃん
話が面白くなるなら思い付きもライブ感覚で
積極的に取り入れて過去設定の矛盾があっても気にしない

デュエマですら過去設定の整合性ガーって某ごり押しがギャオってるのが
そんな漫画がコロコロに掲載されたらソイツ憤死すんじゃね?
2021/11/11(木) 18:14:08.52ID:7CPdVgyad
都合の悪い部分だけ切り抜きして喋るから何度でも言うけど、今のデュエマアニメの設定無視や矛盾シーンが叩かれるのは「1話前に放送した内容」とすら噛み合わないからだからな?
何年の前にやった内容と変わってる事例と比較するのは間違い
2021/11/11(木) 18:14:37.55ID:7CPdVgyad
何年の→何年も
2021/11/11(木) 18:19:10.65ID:QayZ5KIRp
今回のミラコロトップはクロリンZかー。たしかに意外。

Xキャリバー
じーさん
からめる
マトモくん
ケシカスくん
カービィ
デッカくん
マイクラ
DM
ムテキ
にゃんこ
フォートナイト
ミニ四
ブラチャン
【予告】脱獄ごっこ  高出なおたか先生
キャッシュ
ニンジャラ
コマ
イカ
チェインレンサー
マリオくん
妖怪

次号、ミラコロ読者の人気投票で圧倒的No.1だったって
触れ込みでクロリンZが読切掲載。
2021/11/11(木) 18:23:41.18ID:8aPxrw4U0
>>809
帰ってくんなや
デッドマンにでもにクソリプ送ってろ
2021/11/11(木) 18:25:47.19ID:LvlzDUoVp
イカの連載が今月で一旦終了。すぐに再開って事ですが。
んでもってコマが次号最終回。
目次に載ってなかったので掲載順に入れませんでしたが
吉野あすみ先生でシャドウバース新連載。
綴じ込みページなのでビットと同じような扱いですね。

てかビット完全に新作じゃねーか。嬉しい!
2021/11/11(木) 18:36:16.50ID:7CPdVgyad
>>812
なぜ名指し?
2021/11/11(木) 18:47:15.46ID:Ru9Y9CzaM
ミラコロって○○年に一人の逸材!
を何百何千人も排出してる業界みたいだよね
2021/11/11(木) 18:59:38.27ID:z+YfFNFM0
>>809
選ばれし者にしか使えないはずのデュエルマスターズが勝ちゃん達が知らん間に一般流通始まってた件についてはスルーですか?efuefuduemaくん?
>>812
不自然なくらいにダンマリ決め込んでたからもう来ないもんかと思ってたけど何故か戻ってきたね彼
2021/11/11(木) 19:02:07.90ID:z+YfFNFM0
>>813
何というか未だにシャドバが来るのに対して現実味が出ないな…w
裏表紙がグラブルだったりしたら笑う
2021/11/11(木) 19:03:58.55ID:8aPxrw4U0
>>816
つる氏のフラゲ情報でも見にきたんでしょ
つる氏側からNGされても見れるっちゃ見れるしさあ…盗人猛々しいわホント
2021/11/11(木) 19:08:16.96ID:7CPdVgyad
>>816
お前、それいちいち持ち出すけどどこに「問題性」があんの?
オレは問題性のある矛盾を指摘してるんだけど?
2021/11/11(木) 19:08:27.96ID:z+YfFNFM0
>>818
あいつつるさんからNG喰らってんの?w
まぁ感性違いすぎるしそうもなるわなw
2021/11/11(木) 19:10:36.59ID:z+YfFNFM0
どうやらefuefuduemaくんにとっては無印から設定がコロコロ変わる事についてはどうでもいいみたいで
こちとらMTG漫画として読んでたら急に変なTCG漫画になった事に未だに納得いってねーんだよ
色々と大人の事情があるから子供みたいに喚いたり大っぴらに文句言ったりはしないけどな
2021/11/11(木) 19:13:23.55ID:7CPdVgyad
>>821
>809の一行目を百万回読んでどうぞ
2021/11/11(木) 19:17:07.25ID:z+YfFNFM0
ただの作画ミスとかその辺のモブが専用カード使うとか設定が1話で変わるとかでぐちぐち言ってたらトランスフォーマーとか見れねーなw
2021/11/11(木) 19:21:50.63ID:8aPxrw4U0
>>822
今のアニメはダメだけど昔のはセーフ!なダブスタ野郎
アセンション時代だってVSR以降は叩かれてたんだけど都合よく忘れちゃってるんだろうなえふえふく
2021/11/11(木) 19:24:00.56ID:8FrQP4Z/0
>>809
デュエマアニメを擁護するつもりはないですけどキン肉マンは同じ話の中で矛盾してることもしょっちゅうですよ
2021/11/11(木) 19:24:31.15ID:HYlgv2Wzr
>>822
つーかお前ゴリ押し=efuefuduemaと受け入れてるけどガチ本人なん?

注意換気やまとめ垢ならそれ貫いて別垢作ってそっちでやった方がいいんじゃない?
ウマ娘に課金したとかアラフォー記事の独身研究家にリプ送ってないで
2021/11/11(木) 19:28:47.08ID:HYlgv2Wzr
>>825
efuefuduemaはキン肉マンも好きでイイねしてんだよね
キン肉マンの矛盾は良くてデュエマの矛盾は許せないとかこれ分かんねぇな
2021/11/11(木) 19:33:07.24ID:Ru9Y9CzaM
荒らしの擁護じゃないけど、「昔もあったんだから今も許せよ」を押し付けてるかのような発言もどうかと思うのですが 
進歩が無いことは叩かれる理由として十分かと
2021/11/11(木) 19:36:46.56ID:z+YfFNFM0
作画ミスや専用カードの格落ちは他のカードゲームのアニメでもよくある事な気がするが
2021/11/11(木) 19:47:17.49ID:/6wf4dydd
>827>825>823の三人はまず、デュエマとなんの関係もない作品がデュエマの擁護に使えると思ってる自分の知能の低さから解決してきて
2021/11/11(木) 19:48:34.00ID:/6wf4dydd
>>824
今と同じ内容の問題点があって、同じ理由で叩かれてて初めて通用する言い分だろそんなもん
2021/11/11(木) 19:50:10.09ID:/6wf4dydd
>>829
よくあったらやっていいんだ
じゃあ、殺人事件や盗難事件はよくあることだからやっていいことだね
2021/11/11(木) 20:06:47.38ID:ykX5eXB30
クロリン人気意外だわー
月コロ掲載は2作だからあと1作なんなんだろ、予想当たらなそう
2021/11/11(木) 20:08:37.63ID:i3cda8i00
ポケモンはそろそろコロコロ卒業してもいいと思うんだ
2021/11/11(木) 20:20:46.70ID:z+YfFNFM0
なんでえふえふでゅえまくんのID変わってるんだろう?
そして極論言ってんのは流石にバカなんじゃねーか?
>>834
サンデーにうまく扱えると思えないけどな
2021/11/11(木) 20:43:55.83ID:H+mgP3ICd
>>835
何が極論なんだか
自分の書いた文が見えないのか
2021/11/11(木) 20:46:57.36ID:j9OKhqODr
嫌なら見なければいい
は正論ではない
ましてや、見てもらいたくて世に出してるクセに「嫌なら見るな」なんて通用しない
では、嫌いなのに何故見るのか?
嫌いだからこそ、正しく正当な批判をして「正しく叩く」ために見てるのです

いや叩いたらダメだろ
つか叩くために見るって何だよ
こいつ頭おかしいわ
2021/11/11(木) 20:49:59.85ID:z+YfFNFM0
作画ミス(と専用カードの格落ち)を必要以上に気にしすぎるなんだよなーw
>>837
自分が好きなコンテンツが落ちぶれてる(ように見える)のが嫌なんだろ
実際はタカトミの売れ筋商品の一つみたいだけどな
デュエル・マスターズ
ウィクロスくんは古参に媚びてないで頑張ってくれよな
2021/11/11(木) 21:01:28.32ID:WS+8xl3ZM
いつまでこんな話題でスレ埋まってんのよ
2021/11/11(木) 21:04:22.49ID:z+YfFNFM0
デュエマに関しては心配無用だと思うけどね
https://gamebiz.jp/news/336904
これ見る限りだとな
それよかウィクロスが心配だよ
古参に媚びてる場合じゃないでしょ
2021/11/11(木) 21:10:09.31ID:8aPxrw4U0
>>839
えふえふくんが謝罪するまでじゃない?
他人には謝罪を強要して自分はデュエマのみならずキャッシュなどいろいろな作品を罵倒していったこと謝らないのはおかしいよね
2021/11/11(木) 21:14:29.98ID:xlMCyKfr0
>>835
ポケモンReBURSTの事は忘れるんだ。
2021/11/11(木) 21:16:36.60ID:H+mgP3ICd
>>837
叩きもせずに誰が反省するんだよ
叩く行為に意味がないなら何故お前らはオレを叩く?
2021/11/11(木) 21:18:29.38ID:H+mgP3ICd
>>841
漫画だろうがアニメだろうが叩かれる内容なのが悪いだろ
キャッシュとかいうつまらないクセにゴリ押しがウザすぎる糞は叩かれて当然
2021/11/11(木) 21:25:52.61ID:z+YfFNFM0
>>842
いやー今までの中で一番酷いタイアップ漫画だったから簡単に忘れられんなぁ…
まぁ流石にもう粘着的に文句言ったりはしないけど
裏話は洗いざらい話して欲しいけどw
>>841
えふえふでゅえまくん、スレを私物化してるのが良くないよね
2021/11/11(木) 21:39:49.75ID:j9OKhqODr
>>844
そんな事言いつつ青山ひかるのエロコスプレにイイねして
アイカツにもリツイートして
天音っていう腐女子のBL絵に精スプするん?
2021/11/11(木) 21:48:12.52ID:4O/clkX9a
お山の大将気取ったいじめっ子が、いじめられる奴が悪いとのたまってる光景が目に浮かびます
過剰な被害妄想を拗らせたメンヘラにも見えますね

ところでえふえふと呼ばれてる君、ここで名指しで呼ばれてる割に、否定も肯定もせず書き込み続けてるってことは、実質えふえふ本人であることを認めてるようなもんじゃないんですかね?
2021/11/11(木) 22:44:55.31ID:VBnVFXNq0
>>811
ゾイドは特集されてました?
ジェノスピノ出た段階で次はライガーって決まってた風なんですが
2021/11/12(金) 07:47:55.91ID:/sepTb8F0
>>848
うーん、今月はゾイドのページは無かったですねー。
2021/11/12(金) 08:12:50.35ID:yRaUJHWF0
>>849
どうもです

ジェノスピノはそこいら中に広告打ちまくってたけど、今度のは控えめになりそう
2021/11/12(金) 14:22:41.49ID:ZfhRebREr
>>843
スレ住人の批判を叩きと断言する、批判と叩きの区分がついてない挙げ句
叩き行為をひらきなおって正当化するという
こんなのがアンチの代表者きどってんの信じられないんだけど
ちゃんとした方法で注意喚起してる人のサジェスト汚染になってんじゃない?

というか漫画板でアニメ話題はスレ違いなんで
アニメ板に帰ってくれない?
2021/11/12(金) 14:41:11.51ID:yIXpslQgd
>>851
どう見たってお前らは「叩き」をやってるけど?
都合良く解釈するのやめたら?
しかも散々長文書いといて〆に持ってくるのは「スレ違い」かよ
言いたいことだけ言って逃げる叩きの手法まんまじゃん
2021/11/12(金) 14:46:05.69ID:ARkuVEqXd
えふえふでゅえまくんは自身に対する苦言は叩きだと思ってるでしょ?
ただ単にスレ違いの話をしてる事にも気がついてないなこりゃ
2021/11/12(金) 14:46:42.77ID:ARkuVEqXd
長文って言うほどの文章ではないのを長文って言うの
ちょっとヤバくない?
2021/11/12(金) 14:48:43.71ID:+HZdzWcla
>>852
アニメの話は漫画板ではなくアニメ板で、というのは逃げではなく、至極真っ当な意見
というわけで、えふえふデュエマくんはさっさと出てってどうぞ
2021/11/12(金) 14:53:27.03ID:xZisPTx4a
えふえふデュエマくんがキレ散らかしてるデュエマアニメの脳死擁護についてだけど、この板の人は擁護も何も、アニメの内容にはほとんど自発的に触れてないし、大半がえふえふデュエマくんのお門違いな場外乱闘に苦言を呈してるだけだからね?

場の空気読めてない人間を諭してるだけ
2021/11/12(金) 14:59:10.89ID:ARkuVEqXd
>>855
確かにな
作画ミスとか専用カードの格落ちとかアニメであった事をここでヒステリックに批判されてもな
それよか特定カテゴリの強化をしないで古参に媚びてるウィクロスがやばいと思うんだが
>>856
これまでのスレでもアニメについての話はほぼしてなかったな
アニメデュエマの作風がギャグ寄りになったとか正直興味ないから知らんかった
2021/11/12(金) 15:03:51.40ID:ZfhRebREr
攻撃に振り切ってる奴って守りが脆いって本当だとよく感じる書き込みだこと
俺以外みんな敵!って被害妄想でねじまがり認知の歪みが出てるんだね可哀想

したらばアニメスレの赤コテだろお前
こんなところに執着しないでしたらばにお帰り
2021/11/12(金) 15:37:40.42ID:p+VYe8CjM
他人の叩きレスに混じって上手いこと目立たないように自分が叩きたいコンテンツの名前紛れ込ませる人いるの個人的にツボなんだけど共感できる人いる?w
2021/11/12(金) 16:47:24.75ID:ly7nlgpB0
総合スレのほうが人がいるから出て行きたくないんだろうな
アニメ板のデュエマスレで漫画板へ行けって毎回怒られてたやつだろコイツ
2021/11/12(金) 17:00:25.26ID:0oDkh/pT0
それこそもっと人いるTwitterでもっと仲良くできるアンチたちと一緒にいりゃよかったのに何で帰ってきた
2021/11/12(金) 17:04:37.01ID:ARkuVEqXd
>>860
アニメの話をアニメ板のスレでやるなってアニメ板のスレの人間は何を考えてたんだ…?
>>861
全くもってそれな
2021/11/12(金) 17:08:34.78ID:caonfrjr0
じーさんやキャッシュがYoutubeアニメチャンネルを出したんだし、
近いうちにキャリバーのYoutubeアニメチャンネルも作られるといいな
2021/11/12(金) 17:20:31.45ID:ZfhRebREr
>>852
お前の頭の中では「批判」と「叩き」は同じなの?
その発想おかしいと思わなかったの?

住人は「叩き」なんて誰もやってないからね?
納得できないならTwitterできいてきてごらん?

アニメのデュエマなんて興味ないし
何度も言うけどスレ違いだから出てってくれない?
2021/11/12(金) 17:59:00.76ID:tO2FPZI2d
だから何度やっつけた気になっても何度でも来るんだからいい加減スルーしろ
できないならもう専用スレ立ててそっちでやってくれ
端から見たらお前らどっちもが迷惑な存在だからな
2021/11/12(金) 18:54:43.60ID:AmS49+CEr
デュエマの漫画について話すなら
(TCG板に専用スレがあるのでそっちが適切だと思うが)
理解出来るが
例の奴がギャオってるのはアニメの方なんだろ?
何が目的なんだ?

かまってちゃんだとしても
個人のTwitterアカウント晒すのなんて見たこと無い
2021/11/12(金) 19:04:41.03ID:ZfhRebREr
>>865
efuefuduemaが遂に自演を始めたぞ(笑)
2021/11/12(金) 20:32:32.05ID:yIXpslQgd
>>866
TCG板に漫画のスレなんて無くね?
2021/11/12(金) 21:08:21.55ID:cAr6uKt+r
男キャラのカップル絵あげてるアカウントは100%腐女子だから
女性なら誰でもいいなら精子スプリンクラーは楽だよな

紬ころ
おじゅこ
天音
っていう腐女子たちにRTしてる
パッと見ただけでこれだけの量

仮にも「まとめアカウント」なのに公私混同はいいのか?
2021/11/12(金) 21:35:33.84ID:CKKikKe7r
efuefuduemaこいつ青山ひかるっていうデュエマ関係ないAV女優にも精スプやってるよ
2021/11/12(金) 21:41:12.81ID:yIXpslQgd
青山ひかるはつい個人の趣味入れちゃったと反省してるけど>>869の挙げてるメンバーに関しては各々のツイート見ろよ
ちゃんとデュエマアニメの問題点を理解し合えてる仲間としての接点で話題共有してるだろ
つか、>>866っていいね付ける行為を「垢晒し」呼ばわりしてたのか?  
頭おかしいだろ>866
2021/11/12(金) 22:15:49.19ID:ix0fuChor
批判仲間の「批判意見」をRTするなら分かるが
ファンアートを、しかも見る人を選ぶ腐絵をいいねとか公私混同も甚だしいわ
青山ひかるは言語道断

仮にも注意喚起の「まとめアカウント」なんだろ?
そういうのは趣味と別のアカウント作ってそっちでやれ

あともうここにも「アニメ」の話はしに来るな
「漫画」の話ならいいけど「アニメ」は駄目だ
2021/11/12(金) 22:37:17.52ID:yIXpslQgd
>>872
貴重な意見ありがとうよ
2021/11/12(金) 23:04:53.61ID:tP1I9ZWzr
デュエマアニメにアンチが居るのは一向に構わんし
Twitterに問題点まとめ垢があるのも好きにすれば?って感じだが

アニメの話をここにやりに来るのがウザイだけで
2021/11/12(金) 23:39:13.46ID:GD5SN32K0
>>870
それは…気持ち悪いな…
2021/11/13(土) 07:02:31.82ID:oKUBbDP90
>>873
なんで自分が頭おかしいと言い放った相手の意見は素直に聞いて他のみんながしつこく言っているここから出て行けは全く聞こうとしないんだ…
2021/11/13(土) 14:03:39.04ID:Ge8YtWH30
カシバトルは国にお菓子を禁止された世界
クロリンZはゾンビによって日本滅亡した世界

今のコロコロはいわゆるディストピア系がキテるのかな
2021/11/13(土) 15:24:11.47ID:LFmlzYSKd
カシバトルはディストピアだけどクロリンZはポストアポカリプスじゃない?
2021/11/13(土) 16:40:56.59ID:oKUBbDP90
微フラゲしたけど消滅したと思ってた中間カラーのホビー王国がボドゲ専門コーナーとして復活するなんてな…
2021/11/13(土) 22:26:10.68ID:Ge8YtWH30
>>878
その言葉知らなかったからググったけどその通りだね
2021/11/14(日) 20:09:53.31ID:xz3eK39AM
数日前から主にデュエマの情報関連でフラゲのマナー違反云々が話題になってるけど、今月は全国的にそんなに早く発売したの?
2021/11/14(日) 22:11:57.96ID:Iwg5eWRz0
>>881
某DM情報バレサイトが
ボクとほぼ同じ日にフラゲ情報流すのは
いつもの事ですけど、そっちの事じゃなくて?
そういや今月は金曜夜あたりからDM原作クラスタが
ザワザワしていたような気はします。
どこが火元かは分かりません。
2021/11/15(月) 01:41:16.75ID:6otgTE8uM
元凶かは不明だけど、それらしいのがなんかちょうど良くツイのタイムラインに来てた
フラゲした内容を文字おこしじゃなくて画像で載せちゃった人がいたみたいね
2021/11/15(月) 06:51:22.16ID:xQ5fKjqG0
もう発売日だからいいか
今月のじーさん上のアニメがあれば漫画いらないとかいう暴論をネタにしてて笑った
ありえないんけど曽山先生ここ見てるの?ってなった
2021/11/15(月) 17:06:04.04ID:mWtUSpn9p
穴久保は別の版権に移ってもいいレベルこれ以上ピッピを貶す必要はない
2021/11/15(月) 17:52:30.22ID:VdozllYq0
自分は内容の部分でだったけどじーさんのは
漫画が月1回に対してアニメは再放送含めて週4回とか漫画は有料でアニメは無料とか
構造の部分で言ってたから自分よりよっぽど根が深そうと思った

というのも今月のキャッシュは明確にアニメと差別化して
今までのキャラ勢揃いしそうな長編に入った感じだからこれなら良さそうって思ったし
2021/11/15(月) 17:57:48.83ID:Tr8wf81m0
MINI4KINGこれは…どうなんだろ…
流石に武井先生が漫画まで描くってのは難しいとは思うけど色々厳しいな…
あまり言いたくはないが絵の崩し方がちょっとね…
2021/11/15(月) 18:24:02.90ID:t6ApWxr+a
>>887
>自分は内容の部分でだったけどじーさんのは
>漫画が月1回に対してアニメは再放送含めて週4回とか漫画は有料でアニメは無料とか
>構造の部分で言ってたから自分よりよっぽど根が深そうと思った
これはこのスレ見てますね・・
2021/11/15(月) 18:33:19.03ID:PirbHW4u0
コミケが開催出来るから次世代WHF開催できるよな!
2021/11/15(月) 18:37:15.17ID:PirbHW4u0
DMとボトルマンで賑わうタカトミブースとミニ四駆で熱くなるタミヤブースワクワクが止まんないぞ!
2021/11/15(月) 18:37:40.91ID:83krfBpQ0
メインターゲットの子供の殆どがワクチン接種してないからまだ厳しいんじゃないか?
来年の夏は流石にやるとは思うけど
2021/11/15(月) 19:31:18.14ID:Djf0KMkL0
オンラインのレツゴRR更新されてた
2021/11/15(月) 19:33:15.33ID:Djf0KMkL0
コロッケ!BLも更新されてました 見落としてた
2021/11/15(月) 22:33:17.60ID:rP02GKT7M
今月、全体的に重苦しい雰囲気や残酷描写が多いんだけど編集部内で何かあったの…?
2021/11/15(月) 22:56:00.69ID:93BcuqpPd
絵がいいのは分かってるが、ビットママんエロ過ぎんだろ
2021/11/16(火) 08:38:18.49ID:8UVHVYpb0
デュエマとかニンジャラとかは物語がクライマックスに向かってるからだしムテキはバトル編になるの予告してたし
2021/11/16(火) 11:11:33.64ID:nQ2NqMRDp
キャッシュはこの漫画はフィクションであり実際の事件や団体とは一切関係ありませんと書かんでいいの?
2021/11/16(火) 12:30:42.40ID:QtViOH0kd
つまんなすぎてテコ入れ
ギャグ漫画の絵でバトルとかコケるビジョンが見えるようだ
2021/11/16(火) 13:04:07.00ID:Bmy6QqTkd
ムテキ、にーちゃんが常識の通じない輩で災害ってのは正にその通りだなぁ
妙にムテキに対してちょびっと優しかったけど
つーかあんなのがまた来るのか
こぇええ…
2021/11/16(火) 21:54:26.75ID:zJ3OS8ol0
ロジカル真王の「イッツ ア ブリーズ(たいしたことはない)」がムカつく

だって本当にたいしたことないんだもん
2021/11/18(木) 10:37:14.98ID:VMkKS+oz0
plottの人間の部位を値段づけていた動画が怖すぎるYouTube版のじーさんはできそうだがオリジナルは無理だな
2021/11/18(木) 11:23:05.34ID:96+YWHfar
スプラトゥーンの漫画が休載になったけどコロコロの漫画で休載になって再開した漫画って他にもある?
2021/11/18(木) 12:21:39.23ID:odf5aS7r0
>>902

ドラベースとか?
2021/11/18(木) 14:09:40.83ID:8iFkSltsr
ドラベースは第一部完結でちょっと間をおいて第二部だったので
それがありなら怪盗ジョーカーもそうですね

>>902
もう10年も昔だけど別冊の鷹岬先生の釣り漫画が
作者急病で休載して体調が回復されたら再開され無事完結しましたよ
2021/11/18(木) 14:11:25.28ID:5XS0F/S70
森茶先生も一時期やばくて休載してたもんなあ
2021/11/18(木) 17:53:01.07ID:UvKFcKf6a
新ドラベースの休載はむぎわら先生がドラえもん映画のコミカライズを連載する期間にしてたっけ
ゾイドワイルドも一度だけ休載してた記憶がある

話変わるけど、ドラベースやジョーカーみたいな、名作の直接の続編って長続きしてないよね
何が原因だろう?
2021/11/18(木) 18:51:36.46ID:UrfWmiCx0
穴ポケが一時期別コロ以外休んでなかったっけ。
2021/11/18(木) 19:03:05.08ID:w2xSFa8g0
>>906
ドラベースを例にすると
第二部とは皆はプロになったクロえもんの活躍が見たかった訳であり
よう分からん新キャラの、第一部キャラの搾りカスみたいな奴らの『仕切り直し』では無かったんや

ジョーカーはイメージブックが便利過ぎてトリックが劣化した
ただでさえ前作のガムがチートアイテムくさかったのに
更に便利なんが出てきたからな
2021/11/18(木) 20:03:37.74ID:247BQ4hBd
そういや、充電期間として休んだはずの穴久保は充電後も結局なんも変わらずそれからすぐに月刊から消えた気がするな
2021/11/19(金) 18:04:30.44ID:48K2/ADq0
>>908
>ドラベースを例にすると
>第二部とは皆はプロになったクロえもんの活躍が見たかった訳であり

読者の入れ替わりありきのコロコロで前作の内容理解してる前提の続編は無理と思う
2021/11/19(金) 18:16:20.67ID:tNY7h7Is0
>>910
そうは言うけど
じゃあ前作の知識なしでも読める体制とったはずの
ドラベース第二部や怪盗ジョーカー息子編はどうなったと思う?
2021/11/19(金) 19:15:01.18ID:hzrIG/uj0
ベイブレードは主人公変えてもいつまでもバルトがいたから6年続いたって話?
2021/11/19(金) 21:10:05.06ID:h+79ufbDr
>>912
結局終わってるの草
2021/11/19(金) 21:20:05.66ID:h+79ufbDr
アニメポケモンが視聴者離れを起こさないよう主人公をサトシから変えられない話でもするん?
2021/11/20(土) 00:23:49.98ID:H2DFlaQt0
最新のつべ版のじーさんのサムネで東京リベンジャーズのコスプレは吹いた
講談社に絶対に許可取ってないだろ出版社と違って無法地帯だな
2021/11/20(土) 00:44:00.46ID:Nnejnvv0d
ホントにこんなんで納得してるのかよ曽山
原作の劣化要素が悪化する一方だぞ
2021/11/20(土) 02:38:31.03ID:6rlYA7Gfa
>>916
口の汚さを改善しないと真面目に話を聞いてもらえないぞ、えふえふ君
2021/11/20(土) 07:22:39.04ID:AuMQIwY2M
原作でもキン肉マンとかエヴァネタやってたじゃん
2021/11/21(日) 23:53:31.62ID:DYkfYIrtM
オンラインのマンガコーナー、いつまでもあるヤマザキとか旧レツゴとかいい加減に別のマンガにしてもらえないかな
旧穴ポケなんていきなり更新途絶えてそれっきりだし
2021/11/22(月) 13:07:37.87ID:RY1Rlc+cd
あの漫画コーナーの電書リーダーソフトも微妙に使いにくいので別のにして欲しい
2021/11/23(火) 23:54:04.20ID:SmL+ESu2d
あれ読み終えた漫画の閉じ方がかわからん
戻るボタン何度も押して最初まで戻らないといけないのか
2021/11/24(水) 03:05:30.96ID:rrnJI8Sw0
曽山先生も目の病気ね…
無理できんよな
2021/11/24(水) 17:08:06.30ID:W4DDkP9np
え?マジで?あんだけ元気に振る舞っていたのに病気を患っていたのかまだ43だぞ
2021/11/25(木) 09:09:22.08ID:lA1L6ygyM
一時的なものじゃないの?
925作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spbb-h55y [126.193.100.134])
垢版 |
2021/11/25(木) 16:30:21.18ID:eLuNJj9Kp
>>922
曽山先生はうつ病だぞ
2021/11/25(木) 16:33:54.25ID:feTP3rExd
ギャグ漫画家は精神病むらしいね
2021/11/25(木) 19:16:57.98ID:9zNq5gRhd
YouTubeアニメウィークのデュエマのラインナップ終わってんな
ブラチャンの宣伝がしたかっただけだろこれ
2021/11/25(木) 20:28:57.52ID:pxtDKfxVd
えふえふでゅえまくん、そう言うのはツイッターでやったら?
2021/11/25(木) 21:09:22.86ID:unm2h+Ck0
フィッシャーズにでんじゃらすじーさんてワード出たぞ!
快挙だ!
2021/11/25(木) 22:17:31.75ID:7p1LiA7/0
オンラインのポケモンアニキ編更新 単行本1巻分までは連載続けるのかな 紙の最終号でハイパー四駆郎続きは夏頃発表とあったがもう晩秋…
931猫田屯土 (ワッチョイ 332f-llW9 [118.0.241.38])
垢版 |
2021/11/25(木) 23:36:01.12ID:kQ6bbJ/Z0
parsonとは
英国国教会の教区牧師,牧師
https://ejje.weblio.jp/content/parson
正確には
We are equal visionary folks.(みんな同じ人間)
932猫田屯土 (ワッチョイ f12f-DAvs [118.0.241.38])
垢版 |
2021/11/26(金) 00:19:09.68ID:jrNMQ7Wm0
サトちゃんシティ発見しましたぁ
https://www.satochan-studio.jp/
佐藤くんとは全国に居る日本人でーす
日本人とは日本人で
佐藤くんとは佐藤くん
佐藤くんで日本人なんて
何人居るねーん
何かずっと佐藤くんって
佐藤くんってそんな居なくね?
小坂くんも
そんなに居なくね?
佐藤くんですらそうだったら
そらそーだ居ないわぁ
2021/11/26(金) 02:10:20.18ID:ZEGjdA4ed
安易にポケモンから降ろしたれって言ってきたが、正直今の穴久保にはポケモン以外任せてもさらに酷くなるビジョンしか見えないからこのままが良いと一周回って思った
934猫田屯土 (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.104.144])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:09:17.21ID:n3J+k01zp
コンポタの隠し味は蜂蜜やで
935猫田屯土 (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.116.128])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:10:39.15ID:b1PEpE3sp
ビール党
ポテサラ組
936作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.110.86])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:45:20.05ID:V/1dRD2Bp
>>925
目が悪くてうつ病なら
自閉性障害は肝機能障害なのか
それじゃあ目に見えんし人も分からん
安易な診断は素人にはよろしくない
937作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.98.186])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:59:34.49ID:AZ1IhAKNp
もし肝機能が悪いなら本当にお気の毒に
938作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.103.184])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:00:54.41ID:g/50JFYkp
>>934
アンモニアを解毒できればなぁ
939作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.122.94])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:03:33.05ID:yLUOyfM1p
指原莉乃は水商売の女なんだよ
コスプレイヤーなんて架空請求の振り込め詐欺
事務所だよ
940作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.105.26])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:20:23.75ID:uHu43kJGp
>>938
人間とか教育って言葉があって
高橋ひかるはコロコロ太ってる男の子がいいんじゃないか
それが健康ってことだよ
941作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.126.100])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:49:14.96ID:j5twRXJfp
高橋ひかるは草津出身やろ。ならここやな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E6%B4%A5%E5%B8%82
942作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.126.100])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:51:32.60ID:j5twRXJfp
https://i.imgur.com/zdTF9b4.jpg
943佐藤友幸(東京成徳大学) (ササクッテロロ Sp1d-DAvs [126.253.119.92])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:57:03.90ID:qCWpM4z/p
俺は高橋ひかるを愛しているんだ。
2021/11/26(金) 19:15:10.25ID:aeIn61cc0
算定期間:2021年7月〜2021年9月
雑誌名 出版社名 印刷証明付き発行部数
コロコロイチバン! 小学館 40,000
月刊コロコロコミック 小学館 360,000
別冊コロコロコミックスペシャル 小学館 50,000

もう駄目かもわからんかもね
2021/11/26(金) 19:53:25.76ID:ViuQoCh10
数字で愚痴るなら具体的な解決策を是非提示してもらいたいものだ
2021/11/26(金) 20:36:31.84ID:ZEGjdA4ed
駄作のゴリ押しとplotへの忖度をやめる
2021/11/26(金) 22:11:52.59ID:u6dptmBPa
下げ止まってほしいのはやまやまだけど、減少幅だけで廃刊とか言い出したら、とっくの昔にジャンプもサンデーも廃刊してるだろうね
948作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp1d-FRQZ [126.33.142.97])
垢版 |
2021/11/26(金) 22:18:11.29ID:V9Wt8pkMp
コロコロは単行本も売れないしなぁ
2021/11/26(金) 22:28:49.27ID:+cqlzS230
まあまだコロコロはマシな方だな
2021/11/27(土) 03:12:29.26ID:SDWb0CxP0
>>944
ヤバイなこれ…電子書籍時代とはいえコロコロで描く理由もない
98年に200万部を突破した理由をよーく見直すべき
というかあの時代は普通に楽しかったし経済も今よりマシだったスマホなんていらないんじゃないか?
携帯やスマホ代金で子供も満額掛かる時代だし今はスマホゲームも普通のソフトより金が掛かる
これさえなくせば雑誌を買う人も増えるのに現代は必要ないのに強制的に金払わせる固定費が多すぎる
2021/11/27(土) 04:16:20.62ID:Ev+/muOi0
>>944
ホロライブとコラボした方がいいかもしれんね
野球とかローソンとビックリマンでもコラボしているぐらい人気だからもういがみ合っていられないよ
2021/11/27(土) 08:48:19.66ID:fEbBr3hja
サブスクに回った分もあるんじゃないの?
2021/11/27(土) 09:42:36.62ID:+zeoanPT0
>>946
アニキの時点でゴリ押しやめてたら良かったんだけどね
えふえふでゅえまくんが好きそうなバンドリとかのな
>>951
いがみ合うも何もお前はアホか
ホロライブ(異性)に興味持った時点でその子供は既にコロコロ卒業してるわ馬鹿
ホロスターズの事を指してるならまだ分かるけど
2021/11/27(土) 09:44:48.19ID:+zeoanPT0
まぁアンチが反感買うためにワザと言ってると思うけども(単発っぽいし)
コロコロがどう言う雑誌なのか1ミリも理解してないで言ってるならただの馬鹿だな
ホロスターズにカオルがまだ居てくれたらなぁ…
2021/11/27(土) 10:05:04.89ID:7mRigxUxd
ホロガイジが意味不明な自演始めてて草
2021/11/27(土) 10:44:18.46ID:yTNN00Psd
これが自演に見えるならワッチョイの事をを何も知らんと見た
えふえふでゅえまくんもうデュエマも5ちゃんも卒業したら?
2021/11/27(土) 11:22:20.93ID:O0IxUeUw0
正直ミラコロ乱発の意図がわからないんだよね
巻戻士もカシバトルも未だ読切止まりで宙ぶらりんなのに来月はもうクロリンZ読切とかさ
来月は脱獄ごっこ始まるしイカだって一時的に抜けるだけだから
全部連載できる枠なんてないのは明白なのにどうするつもりなんだろう
2021/11/27(土) 11:37:56.71ID:2hu7Oivh0
月刊コロコロコミック2号(仮)を作ってそっちで連載するしかないな
2021/11/27(土) 11:42:45.28ID:Cz+bj9L6a
しかし終わる作品もそれなりに多いし、今は紙面を循環させてるのかもね
ベイブレードは次号で終わるし、3が出るまではイカの分のページも空く

個人的にはチェインレンサーも早々に終わる気がしてならない
単行本全2巻ぐらいに収まるぐらいの話数で
2021/11/27(土) 11:46:13.91ID:Cz+bj9L6a
それにミラコロ発の作品が月コロに読み切り出張しても、そこで人気がないと連載にはならないだろう
いつだったか、マンボくんもミラコロから出張してたけど、連載にはならなかった
2021/11/27(土) 12:05:24.79ID:9cMqMC6q0
WHF再開してホビー復興に向けた動きを始めようとか、そんな感じだったりして

早速コロナの新フォーム来ちゃったけど
2021/11/27(土) 12:18:26.52ID:7mRigxUxd
素人ザコ漫画をゴリ押すスタイルを意地でも失敗だったと認めたくないからって数打ちゃ当たる作戦やって、僅かな成功作だけ取り上げ「成功だった!」って言い張るつもり満々なんだろうなぁ
って感じ
ダッセー
2021/11/27(土) 13:00:20.57ID:yTNN00Psd
その素人雑魚マンガとやら、少なくともアニキの本気で救い用がない漫画より面白いから別に良いしなんなら新人育成の一環としてはアリだと思うから良いけどね
サンデーの打ち切り作家よりは良いだろ
2021/11/27(土) 13:06:22.41ID:9cMqMC6q0
絵が上手い人は後々ホビー宣漫やって貰ったり出来るかもだな
2021/11/27(土) 13:12:36.66ID:Pk92GeX6a
いい歳して非生産的な罵詈雑言しか吐けない人生の落伍者の方がよっぽどダッセーんだよなぁ
2021/11/27(土) 13:14:11.56ID:yTNN00Psd
サンデーも体制変わってすぐに結果出たわけじゃないし今は耐える時期でしょ
>>964
それは言えてるな
2021/11/27(土) 14:27:04.83ID:O0IxUeUw0
個人的には耐えるより攻めるしかないタイミングだと思うけどね
漫画より自作カードゲーム売ることに熱心な編集者がいたりするし
何か危機感薄いよね
2021/11/27(土) 14:36:31.71ID:yTNN00Psd
攻めるって言ったって今はまだこれと言ったわかりやすい売りになるコンテンツないからどうしたらいいんだろうな?
2021/11/27(土) 14:42:05.76ID:6vrL95sJa
コロコロで取り上げて欲しいコンテンツがあるならそれこそアンケートハガキとかで編集部に紹介してみたらいいんじゃないの?

今は外部のコンテンツに頼れない状況だから、ロジカル真王やオリジナル漫画みたいな内製コンテンツを積極的に売り出すための、種蒔き育成期間だと思ってる
2021/11/27(土) 14:44:45.43ID:tm5mpSgVM
>>965
そのレスも十分に非生産的な罵詈雑言だけどね
2021/11/27(土) 15:03:50.25ID:7mRigxUxd
今のデュエマアニメしかり
ダメなモノにはちゃんとダメと言わないどころか、称賛し出す変な勢力がいる限り改善の可能性は著しく下がる
こういう「非生産的な称賛」をしてる人間は自分の言動を正論ぶるんだから理解ができない
2021/11/27(土) 15:06:26.96ID:yTNN00Psd
非生産的な批判をしてる奴も編集にとっては不要だと思うけどね
ただの作画ミス一つにネチネチ粘着したりとか
>>969
確かに今は種まきしてる状態だね
結果が出るかはともかく意味ない事はやってないと思う
2021/11/27(土) 15:31:18.71ID:7mRigxUxd
その「作画ミス一つ」を何回繰り返してるか分かってて言ったらどう?
974作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2915-glvg [218.47.34.107])
垢版 |
2021/11/27(土) 15:31:26.16ID:0xj6M4vn0
もうすぐこのスレも落ちるなぁ...。それはさておきみんなは明日の中村先生のサイン会行くの?私は行こうか悩んでるんだけど...
2021/11/27(土) 15:36:04.44ID:+eMBSBEVa
極論を言うと、雑誌や単行本を買ったりファンレターやアンケートハガキを送る以外に、読み手や消費者側は生産的な行動を取りにくいんだよね
だからこそ重要だと思う

間違っても関係各者の個人アカウントに見境なく突撃するのは悪質スパムメールと何ら変わりのない行為だからね
ミュートやブロックされて終わり
こういうのこそが本当の意味で非生産的な行動といったところか
2021/11/27(土) 17:41:52.91ID:+zeoanPT0
えふえふでゅえまくん、自身が作画ミス程度の事やデュエマではよくある設定の矛盾にいちいち気にしてる事否定しねぇんだな
>>975
確かに一番良いのは応援の葉書とか送る事だけど良い歳した大人が送って良いものか…
977作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2915-glvg [218.47.34.107])
垢版 |
2021/11/27(土) 17:58:24.45ID:0xj6M4vn0
>>976
いいと思うけどなぁ...
別コロでドク太を連載していた神内先生はよくTwitterで「先日ファンレターを頂きました!連載終了したにも関わらず送って下さりありがとうございます!」ってよく言ってるし...

というかコロコロの漫画家先生のTwitter見てると結構いるよ?リプライ送ってるファン
Twitterをやる年齢ってことはほぼ確実に1歳以上でコロコロの対象年齢からは外れてるし...
978作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2915-glvg [218.47.34.107])
垢版 |
2021/11/27(土) 18:02:47.05ID:0xj6M4vn0
なんか結構誤字ったすまんw
1歳→13歳
2021/11/27(土) 18:52:59.40ID:1q/HNxBsr
アラサーのおっさんから貰って嬉しいか?と中の小人が問うんだよなぁ…
直接きいても表面上は嬉しいって言うだろうけど
本当に届いたら本心では「うわっ!(引)」かもしれないし……
2021/11/27(土) 19:07:35.50ID:bz+Fkn0z0
アンケートはターゲットの小学生から来ないと意味ないよなぁ
2021/11/27(土) 20:42:22.67ID:7mRigxUxd
>>976
「今の」矛盾の仕方や作画ミスがことごとくストーリーに差し支えるようなモノばかりっていう「具体的な」内容を省いて印象操作まがいの言い方するそれもう聞き飽きたよ
内容見てから言えつってんだろ
2021/11/27(土) 21:04:30.11ID:1q/HNxBsr
efuefuduemaはここで噛みつくんじゃなくてTwitterで
今のデュエマアニメに不満を持ってるアカウントをまとめに誘導する作業を頑張ってくれ
アニメが不快だがお前のまとめにたどり着いてないのが居るからサーチしてくれ
問題点のまとめをもっと充実させてくれ
見やすいレイアウトを工夫してくれ

そのために一旦5ちゃんねるのコロコロスレからは退いてくれ
2021/11/27(土) 21:23:10.95ID:aMD6b/fg0
2019までは623,333部だったのが、わずか2年で360,000部
まで下がるとは
そりゃ早く部数を下げ止まらせる、大ヒット作がほしくてミラコロ連発もするわな
今の看板候補(?)
キャッシュ、マトモくん、ブラックチャンネル、ムテキ、キャリバーあたりじゃ
まだまだ弱い
2021/11/27(土) 22:58:55.90ID:zjpIiI2dp
plottは同じ小学館でもサンデーとコラボした方があってたな
2021/11/27(土) 23:49:33.93ID:7mRigxUxd
ヒット作ほしいならこんな早いうちからあっちにフラフラこっちにフラフラな内容にさせんなよって感じだがな
キッズにウケる要素がなんなのか史上一番把握できてないな今の編集部
2021/11/28(日) 01:08:54.17ID:UYWt5j3oa
>>985
ほう、それでは何が今のキッズにウケるのか、君の意見を聞かせてもらおうじゃないの
2021/11/28(日) 01:09:50.06ID:01P8bA9cd
別に知ってるとか持論があるとかは言ってないんだが
2021/11/28(日) 01:31:58.96ID:1gMWqisna
例え的外れでも、意見持って言える人の方がよっぽどマシなのにね
2021/11/28(日) 02:51:02.06ID:01P8bA9cd
素直に言ったところで「的外れ」「評論家気取り」その他多種多様なワード持ってきて叩くだけのクセによく言うわ
2021/11/28(日) 06:06:59.44ID:pBP+D6Jv0
ギエピーなんて死に体なのによく続いてるよなポケモンじゃなくてもいいじゃん通り越してギャグにすらなってないレベルでも続けさせるのは何なんだろ?
2021/11/28(日) 08:05:52.43ID:Wvji/tLw0
ボクはアラサーの頃から大先生はじめ推しの作家さんの
サイン会に押しかけて当然サインは貰えないので後ろから見守って
最後にスタッフに差し入れ預けて帰ったり
バレンタインにチョコ編集部宛に送ったりしてますけど、
嬉しいもんらしいですよ。それで交流持った作家さんもいるし。

ただ、作家さんにも個人差があるのと、普通に節度ある対応は
心がけましょう。自分の意見を押し付けるとかもっての外。


という訳で次スレ立てたので保守協力お願いします。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1638054051/
2021/11/28(日) 09:10:16.10ID:A8sEn+0kM
穴ポケの唐突に謎の奇人出してくるネタってたしかちょうど自分が小学校高学年の頃から始まったネタで、当時の自分はゲラゲラ笑ってた記憶があるんだけど今のキッズにはウケないのかな
マトモくんやムテキ、たけうちカービィのネタの流れの丁寧さを見るに理路整然としたギャグでないとウケない時代なんだろうか
2021/11/28(日) 09:16:26.45ID:H7w/R91q0
マトモ君こそ謎の奇人が突然出てくるギャグが多いんじゃ
2021/11/28(日) 09:27:22.75ID:/xg9h0cp0
あーもう次スレ立っちゃったのね
1行感想テンプレのこと言おうと思ってたのに
2021/11/28(日) 11:20:21.08ID:WLoUC4v6d
>>981
昔からやってたのが今でもやってんならもう指摘するだけ無駄だろ
アニメと漫画で細かいとこは違えどライブ感を楽しむもんだとおもえばどーって事ねぇな
>>991
時と場合によるのね
2021/11/28(日) 11:55:42.41ID:q/hPc++fd
>>995
日本語読めないなら絡んでくんな
2021/11/28(日) 11:57:34.18ID:WLoUC4v6d
言うほどストーリーに差し支えがあるように見えないから指摘するだけ無駄でしょ
アニメはどう見ても頭硬い人向けにはなってないし
2021/11/28(日) 12:06:19.20ID:X7JFJL2Pa
えふえふはとにかく拗らせまくってるせいで生きづらそうだな
許容とか大らかみたいなワードが自分の辞書に一才無さそうなのがつらい
2021/11/28(日) 12:11:02.86ID:WLoUC4v6d
>>998
アークファイブとか浦沢脚本のアニメ見たら怒りゲージすぐにマックスになりそうなんだよな
えふえふでゅえまくん
2021/11/28(日) 12:14:10.04ID:H7w/R91q0
しかし次スレ立てようともせずゴミレスを積み上げるとかえふえふくんはコロコロスレ潰したいんだろうか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 13時間 30分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況