□公式サイト
『月刊少年マガジン』
http://www.gmaga.co/
『少年マガジンR』
http://www.magazine-r.co/
前スレ
月刊マガジン & マガジンR 総合スレッド Part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1598787357/
探検
月刊マガジン & マガジンR 総合スレッド Part38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/13(火) 19:39:37.13ID:LVv22Ibg
2020/10/13(火) 19:43:25.74ID:LVv22Ibg
保守
2020/10/13(火) 19:43:43.98ID:LVv22Ibg
保守
2020/10/13(火) 19:44:15.63ID:853x1/5L
保守っ保守っ
2020/10/13(火) 19:45:04.40ID:LVv22Ibg
保守
2020/10/13(火) 19:45:33.59ID:LVv22Ibg
保守
2020/10/13(火) 19:46:45.46ID:LVv22Ibg
保守
2020/10/13(火) 19:48:21.17ID:LVv22Ibg
保守
2020/10/13(火) 19:48:39.17ID:LVv22Ibg
保守
2020/10/13(火) 19:49:10.78ID:LVv22Ibg
保守。10レスで即死回避OKだったっけ?
2020/10/13(火) 19:51:40.63ID:uwoa+K8X
保守の大吾
2020/10/13(火) 19:52:55.99ID:uwoa+K8X
>>10
20?
20?
2020/10/13(火) 19:53:22.03ID:uwoa+K8X
もうだめ
力尽きた
力尽きた
2020/10/13(火) 19:54:13.08ID:zCzHlLrd
>>1
乙保守
乙保守
2020/10/13(火) 19:54:55.47ID:LVv22Ibg
>>12
じゃ、20までミクミクにしてやんよ
じゃ、20までミクミクにしてやんよ
2020/10/13(火) 19:55:17.15ID:zCzHlLrd
保守保守
2020/10/13(火) 19:56:26.44ID:zCzHlLrd
チンミ!
2020/10/13(火) 19:56:45.35ID:LVv22Ibg
保守。どこまでやると運営に目をつけられるのかな・・・。
2度くらい新スレがdat逝きしたのを見てるので、気が気じゃない。
2度くらい新スレがdat逝きしたのを見てるので、気が気じゃない。
2020/10/13(火) 19:57:44.46ID:zCzHlLrd
龍帥の拳!
2020/10/13(火) 19:58:18.74ID:LVv22Ibg
保守。なんか、自分の居場所を確保するってエナジィ要るんだな、と思った。
いまじゃここでの居場所、5箇所くらいだし。
いまじゃここでの居場所、5箇所くらいだし。
2020/10/13(火) 20:38:40.43ID:853x1/5L
20超えたから一安心かな
2020/10/13(火) 21:13:00.20ID:qQB6Def/
>>20
乙
乙
2020/10/14(水) 07:53:08.79ID:4La5ZbLc
おっぱいの人は異世界物があってる気がしてきた。
テンプレがあるおかげで作品世界に多少の広がりを感じられる
テンプレがあるおかげで作品世界に多少の広がりを感じられる
2020/10/14(水) 09:37:51.14ID:+aiCw7eB
世界征服は安定してるな
2020/10/14(水) 12:40:35.93ID:8wLQnuhz
キミヲ3巻1万人先着かいな
2020/10/14(水) 13:06:39.25ID:PJfgnWk/
さすがに1話と下書きでは売り物にできんか
2020/10/14(水) 13:18:51.12ID:8wLQnuhz
>>26
160ページだとか
160ページだとか
2020/10/14(水) 14:52:49.49ID:PJfgnWk/
だから160ページにするためのTwitter漫画とかイラスト詰め合わせたっぷりで3巻として売る判断は出来なかったってことでしょ
2020/10/14(水) 15:01:10.52ID:8wLQnuhz
2020/10/14(水) 15:01:31.21ID:8wLQnuhz
2020/10/14(水) 15:05:03.47ID:8wLQnuhz
160だから売り物になるでしょって解釈してやんの
ただ事実を述べただけなのに
それでムキーなわけwww
実際1万人にプレゼントすんだから売り物にならんのだろ はいおバカさん論破
お前の負け〜
ただ事実を述べただけなのに
それでムキーなわけwww
実際1万人にプレゼントすんだから売り物にならんのだろ はいおバカさん論破
お前の負け〜
2020/10/14(水) 15:13:54.21ID:PJfgnWk/
なんか傷付けたみたいでごめんな
2020/10/14(水) 17:53:35.26ID:fhIWKjth
ガキかお前ら
2020/10/14(水) 18:20:11.68ID:8wLQnuhz
>>32
ばーか負け惜しみ
ばーか負け惜しみ
2020/10/14(水) 18:20:28.73ID:8wLQnuhz
>>32
詫びろお前
詫びろお前
2020/10/14(水) 18:20:46.16ID:8wLQnuhz
>>32
お前の負け〜
お前の負け〜
2020/10/14(水) 18:21:19.53ID:8wLQnuhz
>>33
お前も負け〜
お前も負け〜
2020/10/14(水) 18:22:13.11ID:8wLQnuhz
>>32
さっさと死ぬ素直にごめんなさいだろ、バカ
さっさと死ぬ素直にごめんなさいだろ、バカ
2020/10/14(水) 18:23:11.73ID:8wLQnuhz
>>33
うるせえお前も死ぬ
うるせえお前も死ぬ
2020/10/14(水) 18:23:53.58ID:8wLQnuhz
>>33
さっさと死ぬ
さっさと死ぬ
2020/10/14(水) 18:25:14.33ID:8wLQnuhz
負けを認めてない雑魚どもが
2020/10/14(水) 18:31:54.69ID:ocCVEIvM
何こいつキモ
2020/10/14(水) 18:34:35.58ID:8wLQnuhz
2020/10/14(水) 18:34:50.09ID:8wLQnuhz
>>42
お前の負け〜
お前の負け〜
2020/10/14(水) 18:35:05.15ID:8wLQnuhz
>>42
馬鹿
馬鹿
2020/10/14(水) 18:36:06.42ID:8wLQnuhz
>>42
バガはバカらしくしとけ
バガはバカらしくしとけ
2020/10/14(水) 18:36:38.74ID:8wLQnuhz
お前らの負け〜
2020/10/14(水) 18:37:48.12ID:8wLQnuhz
馬鹿しかいない
49作者の都合により名無しです
2020/10/14(水) 22:22:10.70ID:YFtP2DHS 月刊マガジンって捨てるもんなかったよなむかし
2020/10/14(水) 23:04:50.46ID:GQuA/6U2
今や月マガもこのスレも捨てるもので溢れてる・・・
2020/10/15(木) 05:12:03.14ID:Wp2v8Iqp
2020/10/15(木) 07:19:58.84ID:75g/trc6
キミオの場合はyoutuber選んだのが編集主導って確定したからラップ声優異世界転生辺りも同じかもね
新規層獲得しようとして元の読者層が減っていくだけのパターンに見える
新規層獲得しようとして元の読者層が減っていくだけのパターンに見える
2020/10/15(木) 08:13:46.81ID:Ihrf8QkE
ただのお遊び企画やん
2020/10/15(木) 08:24:27.42ID:f5g/JV6Q
55作者の都合により名無しです
2020/10/15(木) 11:34:36.03ID:bT4Mz2Vi56作者の都合により名無しです
2020/10/15(木) 15:07:43.07ID:bPcYPiag57作者の都合により名無しです
2020/10/15(木) 16:37:22.97ID:fKtcgHI+ >>56
ブルーロックは無理だろ・・・
ブルーロックは無理だろ・・・
2020/10/15(木) 16:44:04.40ID:xbhugir3
ブルーロックは無理だな・・・
2020/10/15(木) 16:54:03.78ID:L8VntU+0
異世界どうこうの漫画はマガジンより
アフタヌーンあたりの読者層に受けそう
アフタヌーンあたりの読者層に受けそう
2020/10/15(木) 17:12:44.13ID:BzIx5lUM
大きめの本屋のコミックスコーナーに行くと異世界転生モノのあまりの多さに胸焼けがする
どれもが売れてるわけでもないだろうに数撃ちゃ当たる精神で描かせて出してしてるんだろうか
どれもが売れてるわけでもないだろうに数撃ちゃ当たる精神で描かせて出してしてるんだろうか
2020/10/15(木) 17:48:18.03ID:jLPGyl2V
夢があるから需要があるのは間違いない
ってかDAYSで10本以上、一気に異世界モノの連載を始めたのを機に
読んでみたら食わず嫌いなのも多かったと実感
ってかDAYSで10本以上、一気に異世界モノの連載を始めたのを機に
読んでみたら食わず嫌いなのも多かったと実感
62作者の都合により名無しです
2020/10/15(木) 18:35:21.39ID:z6GVaDce2020/10/15(木) 18:37:45.19ID:Wp2v8Iqp
2020/10/15(木) 18:47:42.10ID:jLPGyl2V
安易だとか底が浅すぎるのが避けられるのはどこの雑誌だろうと同じ
2020/10/15(木) 18:57:07.32ID:AEilJP+H
2020/10/15(木) 18:59:23.20ID:453BoQgE
異世界転生物ブームを牽引した最初の成功作ってスライムか?
2020/10/15(木) 19:08:37.04ID:jLPGyl2V
2020/10/15(木) 20:29:12.56ID:6w2UcTgT
2020/10/15(木) 20:40:42.73ID:S9CZ+iVj
>>66
オーバーロードの方が先じゃない
オーバーロードの方が先じゃない
2020/10/15(木) 20:50:03.42ID:BbxTyONG
スライムは大くくりでライトノベルってジャンルが元のコミック化したもの中では最大級の当たりじゃないのかな
累計3000万部越えてるとあるシリーズのレールガンですらあの売れ行き達していないはず
累計3000万部越えてるとあるシリーズのレールガンですらあの売れ行き達していないはず
2020/10/15(木) 21:00:05.73ID:1S0U3KUy
『転生』に限ると分からんけど、『転移』物とか『時間移動&パラレル』なら
実質大体同じだし、大昔からあるしなあ
実質大体同じだし、大昔からあるしなあ
2020/10/15(木) 21:08:07.60ID:S9CZ+iVj
そういう話題でダンバイン挙げる人あんまりいないよね
2020/10/15(木) 21:17:18.77ID:DbxFlQLZ
漫画じゃないしな
2020/10/15(木) 22:27:53.55ID:453BoQgE
>>72
もちろんダンバインや戦国自衛隊とか大昔から異世界転生もしくは転移するフィクションが存在しヒットしていたのは知ってるけど、昨今の異世界物の始発は何なんだろうとふっと思ったんだ
例えばリアルロボットだったらガンダムだし、RPGだったらドラクエ(それ以前のウィザードリーやウルティマはマニアック過ぎる)とかわかりやすかったんだがな
もちろんダンバインや戦国自衛隊とか大昔から異世界転生もしくは転移するフィクションが存在しヒットしていたのは知ってるけど、昨今の異世界物の始発は何なんだろうとふっと思ったんだ
例えばリアルロボットだったらガンダムだし、RPGだったらドラクエ(それ以前のウィザードリーやウルティマはマニアック過ぎる)とかわかりやすかったんだがな
2020/10/15(木) 22:42:21.34ID:VzxRmBsd
>>56
作者ヒ見てると白聖女もほぼ確定っぽい気がする
作者ヒ見てると白聖女もほぼ確定っぽい気がする
2020/10/15(木) 22:53:31.38ID:LHZ8slAJ
77作者の都合により名無しです
2020/10/15(木) 22:59:59.46ID:pXNCwQmW >>76
化物語はアニメ化できないからな…
化物語はアニメ化できないからな…
2020/10/15(木) 23:28:06.91ID:bU81mM2f
2020/10/15(木) 23:58:17.75ID:OPzh5Jjo
キミオって作者女性だったのか
2020/10/16(金) 00:41:18.91ID:jWTkTUkT
リゼロって始め異世界転移してたと思うけどジャンル違うのか…じゃあタイムリープ系?
2020/10/16(金) 00:54:25.59ID:/OSb5bhL
今風のゲーム風異世界転移/転生モノじゃなくて、昔ながらのダークファンタジーってことね、リゼロは
2020/10/16(金) 02:22:30.61ID:H0CoiEG9
キミオ1、2巻の累計ですら1万いってないだろうに3巻を1万人にプレゼントは刷りすぎなのでは
83作者の都合により名無しです
2020/10/16(金) 02:45:10.53ID:VHVQoPXa >>74
少年少女向けのノベルで異世界転移を最初にやったのは
『異次元騎士カズマ』シリーズじゃないかな?
高校生で学校で人気のある女の子から告白されてる最中に召喚されて、それが未練で現代に戻る為に四苦八苦する主人公
ハイファンタジーの先駆けが、ロードス島戦記
RPG(ドラクエ)風の世界観でステータスやレベルアップのあるスローライフ系の先駆けがフォーチュンクエスト
異世界転移、ハーレムファンタジーの先駆けが異次元騎士カズマ
少年少女向けのノベルで異世界転移を最初にやったのは
『異次元騎士カズマ』シリーズじゃないかな?
高校生で学校で人気のある女の子から告白されてる最中に召喚されて、それが未練で現代に戻る為に四苦八苦する主人公
ハイファンタジーの先駆けが、ロードス島戦記
RPG(ドラクエ)風の世界観でステータスやレベルアップのあるスローライフ系の先駆けがフォーチュンクエスト
異世界転移、ハーレムファンタジーの先駆けが異次元騎士カズマ
2020/10/16(金) 05:45:03.67ID:6N9Sgl8/
2020/10/16(金) 06:38:08.32ID:TNZhw63q
2020/10/16(金) 06:53:27.98ID:I68iVeWK
りゅ、龍狼伝は!
2020/10/16(金) 11:19:11.87ID:rbZZG6qL
のび太の宇宙開拓史は
2020/10/16(金) 13:23:54.02ID:sQ55uro6
大体手塚が既にやってると言われるな
2020/10/16(金) 13:52:41.79ID:kWSWs27o
異世界物の最古典はガリバー旅行記ではなかろうか?
2020/10/16(金) 14:04:29.65ID:qGzGGEwV
永井豪のウルトラスーパーデラックスマンだな
戦国自衛隊より早い
戦国自衛隊より早い
2020/10/16(金) 14:31:39.63ID:8i1AgGyB
手塚とかその頃のマンガ家は古今の物語からパク・・・想を得たマンガを沢山描いてるので、だいたいそのあたりで網羅されちゃってるんじゃね
時代がくだるほどネタ元が他のマンガってなっていくだけで
時代がくだるほどネタ元が他のマンガってなっていくだけで
2020/10/16(金) 16:24:49.17ID:IKdzdaxu
パク想
2020/10/16(金) 16:44:56.21ID:TBtXJMQD
そう考えると漫画家って時代が後になれば後になるほど大変な職業だな
まあ漫画家に限った話ではないけど
まあ漫画家に限った話ではないけど
2020/10/16(金) 16:57:29.36ID:sQ55uro6
庵野秀明の世代でもう
自分たちはパロディか再構成しか道はないと諦めてた
自分たちはパロディか再構成しか道はないと諦めてた
95作者の都合により名無しです
2020/10/16(金) 18:22:08.90ID:/AP+Brf1 正直、話の展開なんざ
聖書の段階で出尽くしてる説まであるからな
聖書の段階で出尽くしてる説まであるからな
2020/10/16(金) 19:15:53.03ID:bzW71fcg
ピーターパンも異世界物だよな
2020/10/16(金) 19:19:38.74ID:bzW71fcg
昔の異世界物はまず異世界の方がこちらにちょっかいかけてきて
こちらの世界でうだうだやったあと自分から異世界に乗り込むパターンが多かったよな
最近のは特に理由なく最初から異世界いく感じ
こちらの世界でうだうだやったあと自分から異世界に乗り込むパターンが多かったよな
最近のは特に理由なく最初から異世界いく感じ
2020/10/16(金) 19:22:51.88ID:bzW71fcg
2020/10/16(金) 22:55:18.43ID:RMKbStjo
龍狼伝の転生のきっかけってバスの事故だっけ?飛行機だっけ?もう思い出せない
2020/10/16(金) 23:01:47.11ID:OjqC+EWh
龍狼は異世界じゃなくてタイムリープだよな?
もはや完全に歴史変わっちゃってパラレルワールドになってるけどw
もはや完全に歴史変わっちゃってパラレルワールドになってるけどw
2020/10/16(金) 23:51:20.09ID:rbZZG6qL
2020/10/17(土) 01:06:17.36ID:jRSvFJOI
>>87
あんま開拓してないね
あんま開拓してないね
2020/10/17(土) 01:07:58.08ID:jRSvFJOI
現代知識無双系の祖はマーク・トゥエイン
2020/10/17(土) 04:04:05.24ID:Lhut9I+T
夏子の酒の人の、リュウだかリョウだかそんな感じのタイトルなやつが
いまでいうところの転生ものにかなり作りが近かったな
いまでいうところの転生ものにかなり作りが近かったな
2020/10/17(土) 08:01:07.40ID:0d0pIQqc
>>99
俺もどっちか思い出せんw
俺もどっちか思い出せんw
2020/10/17(土) 08:16:40.05ID:vTwsTvZn
修学旅行か何かの飛行機だったような
2020/10/17(土) 08:29:01.28ID:Lhut9I+T
シローとマスミちゃんは無事に元の世界に帰れるのかな
どきどき
どきどき
2020/10/17(土) 09:08:12.77ID:1WArv/Zh
最初は三国志の知識で情勢分析とかしてちゃんと軍師っぽかった気がする
孔明の嫁なんか重要なキャラっぽい扱いだったはずだが、長いこと見てないなw
孔明の嫁なんか重要なキャラっぽい扱いだったはずだが、長いこと見てないなw
2020/10/17(土) 09:24:26.30ID:u/XZlMfw
嫁は月氏の女って設定だったっけ
2020/10/17(土) 10:17:30.99ID:0d0pIQqc
2020/10/17(土) 13:24:26.18ID:mk15Klt+
2020/10/17(土) 13:24:37.79ID:mk15Klt+
2020/10/17(土) 13:35:02.82ID:b9pfvlFy
俺は飛行機だったと記憶
中国への修学旅行の行きだったか帰りだったか
中国への修学旅行の行きだったか帰りだったか
2020/10/17(土) 14:36:18.25ID:JWMySwmQ
2020/10/17(土) 15:17:57.56ID:+s9Gjnxb
漏電はなんかオカンからもらったアクセサリーのせいで飛行機落ちてタイムスリップだった記憶だが、アクセサリーどうなったんだろう
2020/10/17(土) 15:34:29.10ID:FMwfoCE+
菅原キクの学園もの面白かったなー
コンビニお嬢様みたいな雰囲気のご令嬢が好きだった (何故か戦闘力が高かったけど)
コンビニお嬢様みたいな雰囲気のご令嬢が好きだった (何故か戦闘力が高かったけど)
2020/10/17(土) 17:07:02.37ID:0d0pIQqc
wikiのストーリーのとこに飛行機乗ってたら龍に飲み込まれって書いてあったわ
2020/10/17(土) 17:17:24.05ID:I2p6Dok5
飛行機だし、ますみは学年成績トップとかいう設定も1話にあったぞ
お前ら漫画アプリ持ってないの?
どこのサイトでも第1話は無料で読めるけど
お前ら漫画アプリ持ってないの?
どこのサイトでも第1話は無料で読めるけど
2020/10/17(土) 17:39:19.71ID:ghwvswUb
あえて検索とかせずに記憶で語ってみた
2020/10/17(土) 18:40:59.08ID:7rXfjfYS
レイアースも飛行機だっけ?
2020/10/17(土) 19:00:06.82ID:i/NH4BXO
東京タワーにいたら呼び出されただけかと
2020/10/18(日) 07:29:14.00ID:zO8k8td0
CMBの加藤先生新連載始まるみたいだな
先日発売された単行本で次回作の1巻が6月発売予定(タイトル未定)って予告してて草
先日発売された単行本で次回作の1巻が6月発売予定(タイトル未定)って予告してて草
2020/10/18(日) 07:44:17.72ID:MRPoQFXI
>>106
たしか中国に行くとかなんかだったような気がする
たしか中国に行くとかなんかだったような気がする
2020/10/18(日) 08:10:10.73ID:+KY2hW8r
2020/10/18(日) 08:29:47.85ID:+muDWFtw
でもトリックとか結構雑だけどなw
2020/10/18(日) 08:37:17.84ID:+muDWFtw
もし新作が骨太のずしっとくる熱血な感じのやつなら大吾、フェルマー、との3つで
月マガらしい読者グループ向けの中核が1個できるんだけどな
QEDとCMBと捕まえたもん勝ちみたいな、目先を変えただけで描いていることは大体一緒、
みたいなのじゃなきゃいいけど
ロケットマンが進化したみたいなのがいいな
月マガらしい読者グループ向けの中核が1個できるんだけどな
QEDとCMBと捕まえたもん勝ちみたいな、目先を変えただけで描いていることは大体一緒、
みたいなのじゃなきゃいいけど
ロケットマンが進化したみたいなのがいいな
2020/10/18(日) 08:48:41.02ID:zO8k8td0
『少年・少女が狙うのは100億円(テンビリオン)!』『謎トリックサスペンス全部入り!』
という予告だから大きな目的があるという意味ではロケットマン寄りの構成にはなるかもね
という予告だから大きな目的があるという意味ではロケットマン寄りの構成にはなるかもね
2020/10/18(日) 09:05:57.79ID:+KY2hW8r
俺もロケットマンみたいなのまたやってほしいわ
2020/10/18(日) 09:19:08.59ID:+muDWFtw
月マガは主人公と周辺の年齢が基本高校生の少年少女、10代までならぎりOK、とかあるのかな
ちくわもああ見えて17歳だったりするのかな
ちくわもああ見えて17歳だったりするのかな
2020/10/18(日) 09:22:36.90ID:TsAJEeEo
ロケットパックを背負い、生身で空を飛べるようになった主人公が…
2020/10/18(日) 10:02:01.35ID:6/ifsfZU
ロケットマン面白かったんだけど、売れた気はしないねえ
2020/10/18(日) 13:42:16.51ID:f+WlcAYr
ブレイクショットを再掲載してくれればありがたいぞ
2020/10/18(日) 13:46:21.75ID:+muDWFtw
いや、それはさすがに単行本買えって
2020/10/18(日) 14:01:30.03ID:QzqBXWW6
キングオブハスラーと混ざってないか
2020/10/18(日) 16:24:32.77ID:1ZC/hOzi
2020/10/18(日) 17:20:19.87ID:89UViuk1
名古屋在住なら、少し名古屋の話題も出して欲しい。
2020/10/18(日) 17:37:41.27ID:XNbMIUtQ
>>132-133
当時は東京で学生やってて毎朝電車の網棚で無料で週刊誌ゲットしてたので、
ブレイクショットとかヒーローとか特攻の拓の作者が
すでに月マガで実績を上げてるとか全然知らなかった
月刊誌って網棚にもゴミ箱にもなかったんだよな
当時は東京で学生やってて毎朝電車の網棚で無料で週刊誌ゲットしてたので、
ブレイクショットとかヒーローとか特攻の拓の作者が
すでに月マガで実績を上げてるとか全然知らなかった
月刊誌って網棚にもゴミ箱にもなかったんだよな
2020/10/18(日) 17:42:16.77ID:+2ABF9bR
全盛期の月マガは駅の売店にもあったから捨てられてた可能性はある
2020/10/18(日) 18:29:27.42ID:sQCFFqnR
所十三といえばこの間 沸騰ワードっていうテレビ番組で一瞬作品が紹介されてた
知らない漫画だったけど
知らない漫画だったけど
2020/10/18(日) 19:25:32.78ID:fwFa++NW
ブレイクショットは今でもストーリー覚えてるぐらい好きだったな
141作者の都合により名無しです
2020/10/18(日) 20:07:18.59ID:v9ieCaOW2020/10/18(日) 22:56:53.09ID:LaZUMQwI
>>141
個人的には多古西応援団の方が好きだが、この人のヒット作は原作付きだが特攻の拓の方だろ
個人的には多古西応援団の方が好きだが、この人のヒット作は原作付きだが特攻の拓の方だろ
2020/10/18(日) 23:07:54.91ID:+muDWFtw
ショーグンとかいうのもなかったっけ
2020/10/18(日) 23:17:34.88ID:J+hRUyJT
あれで家電の中に金が組み込まれていることを知ったぜ
2020/10/18(日) 23:26:14.77ID:+2ABF9bR
夢の島がお宝の山ってやつかw
オゾン層回復とかもやってたな
作者としては恐竜のやつが凄い気合い入ってたらしいがあんま(ry
オゾン層回復とかもやってたな
作者としては恐竜のやつが凄い気合い入ってたらしいがあんま(ry
2020/10/18(日) 23:27:26.71ID:+muDWFtw
繁盛してるビルの真ん中に自分の店がはさまれてるとき、自分の店に「入り口」と看板掲げれば
間違えて客がいっぱい入ってくることも知ったわw
間違えて客がいっぱい入ってくることも知ったわw
2020/10/18(日) 23:44:58.14ID:6/ifsfZU
ショーグンはその看板だけ面白かった記憶がある
2020/10/19(月) 09:08:48.41ID:oNtegyLq
主人公が全裸で銀座かどっかの繁華街を歩かされるシーン
あれショーグンだった気がするけどあんま覚えてない
あれショーグンだった気がするけどあんま覚えてない
2020/10/19(月) 09:37:56.98ID:7Pyo/7U7
多古西で左京さんが幼馴染?の女のために無謀なギャンブルする回
内容覚えてないがやけにカッコよかった記憶
内容覚えてないがやけにカッコよかった記憶
2020/10/19(月) 09:41:04.83ID:xfmX76Bo
全裸あったな
敵の秘書二人が美人だったし準ヒロインがライダースーツで可愛くカッコイイと思える女の子だった……こんな昔の漫画を語れるのここならではだな
敵の秘書二人が美人だったし準ヒロインがライダースーツで可愛くカッコイイと思える女の子だった……こんな昔の漫画を語れるのここならではだな
2020/10/19(月) 10:03:47.23ID:q56wf9mw
ジハードだっけ?元特殊部隊のやつ
所十三作品だとあれが割と好きだったな
所十三作品だとあれが割と好きだったな
2020/10/19(月) 19:09:34.44ID:ry0p+xSW
チャンピオンで描いてた「竜の国のユタ」も面白いぞ
2020/10/19(月) 19:59:04.46ID:u//9TaiK
「ぜ、全裸で!?全裸で歩いていいんですかっ!?」
154作者の都合により名無しです
2020/10/20(火) 00:41:37.69ID:3Zi0OndS マガジンR酷えな
ウェブ連載の再掲でテコ入れってなんだよ
ウェブ連載の再掲でテコ入れってなんだよ
2020/10/20(火) 07:16:46.63ID:W4ivAwwH
草
新人の応募すら無いのかな…
新人の応募すら無いのかな…
2020/10/20(火) 07:23:21.15ID:W4ivAwwH
>>149
左京と教会だか保護施設だかの女の子はギャンブル絡みのエピソードいくつかあった気がする
土地を狙ってるヤクザに嫌がらせされてる教会を助けるために事務所に乗り込んでロシアンルーレットやるとか
左京にギャンブルやめさせるために女の子がポーカー勝負を挑むとか
旅行かなんかの費用をスリに盗まれてしまって補填するために競馬で稼ぐとか
ひさしぶりに多古西読みたくなってきた
たぶん昔集めたコミックスがまだ実家にあるんだよな…週末に帰ろうかな
左京と教会だか保護施設だかの女の子はギャンブル絡みのエピソードいくつかあった気がする
土地を狙ってるヤクザに嫌がらせされてる教会を助けるために事務所に乗り込んでロシアンルーレットやるとか
左京にギャンブルやめさせるために女の子がポーカー勝負を挑むとか
旅行かなんかの費用をスリに盗まれてしまって補填するために競馬で稼ぐとか
ひさしぶりに多古西読みたくなってきた
たぶん昔集めたコミックスがまだ実家にあるんだよな…週末に帰ろうかな
2020/10/20(火) 20:26:12.23ID:MckPQx7o
自分も読みたくなってきた
電子で買うか
電子で買うか
2020/10/21(水) 19:45:35.18ID:E0VhvPP4
2020/10/21(水) 20:05:52.45ID:BHcSO7dR
>>158
なんだこの拘束されたみたいな感じは笑
なんだこの拘束されたみたいな感じは笑
2020/10/21(水) 21:48:52.33ID:ThLeljMP
かわいいな
2020/10/21(水) 22:28:22.65ID:Ci6pWLuY
溜まりに溜まった月マガを読もうと思う
去年の七月号からは買ってもチンミと川原作品以外読んでなかったんだよね
それまでディアボとかくしごとは読んでたから読むけどそれ以外でオススメある?
去年の七月号からは買ってもチンミと川原作品以外読んでなかったんだよね
それまでディアボとかくしごとは読んでたから読むけどそれ以外でオススメある?
2020/10/21(水) 22:43:14.04ID:U1Nftp42
>>158
なんか下手になってねえ?
なんか下手になってねえ?
2020/10/21(水) 23:00:39.79ID:SomKai4A
流石に画質が悪いだけかと
2020/10/21(水) 23:34:16.64ID:VH4RSfvS
>>161
虚構推理
虚構推理
2020/10/21(水) 23:55:18.95ID:3Rrhwmvr
>>158
内容が面白いって知ってるから良いけど、そうじゃなかったら表紙絵に惹かれるものはないな
内容が面白いって知ってるから良いけど、そうじゃなかったら表紙絵に惹かれるものはないな
166作者の都合により名無しです
2020/10/22(木) 00:02:18.54ID:IpAqogGG なろうよりパラダイス学園を
167作者の都合により名無しです
2020/10/22(木) 00:58:52.88ID:s45oM7xN >>161
パンプキンシザーズ
パンプキンシザーズ
168作者の都合により名無しです
2020/10/22(木) 01:48:40.37ID:X0GFBx/6 虚構推理って月刊マガジンにも載ってるのかよ
マガジンRは何のために存在してるんだ?
マガジンRは何のために存在してるんだ?
2020/10/22(木) 10:08:09.42ID:NU2GFrAy
QEDかな
2020/10/22(木) 22:11:36.97ID:jAjQrk0v
ピーチボーイリバーサイド
2020/10/22(木) 22:58:04.90ID:dVdvydVY
えとせとら
2020/10/23(金) 09:12:56.43ID:Hg1KLnco
カエル様面白いよ
2020/10/23(金) 15:50:45.00ID:++8s8MaP
カエル刃牙道
174作者の都合により名無しです
2020/10/27(火) 22:53:47.46ID:FBwwRZ9Q キミオの件、今知った
ご冥福をお祈りします。
孫六終わったら辞めようと思ってたけど、電子版ならまぁ良いかと続いてる
働き方改革なのか休載多いね
サッカーとセフレが終わったら辞めよっかなと
ご冥福をお祈りします。
孫六終わったら辞めようと思ってたけど、電子版ならまぁ良いかと続いてる
働き方改革なのか休載多いね
サッカーとセフレが終わったら辞めよっかなと
175作者の都合により名無しです
2020/10/27(火) 23:57:35.66ID:8XaKbrmc2020/10/28(水) 09:16:30.09ID:8K+YH2lC
>>174
セフレ笑
セフレ笑
2020/10/28(水) 11:11:02.41ID:uSvnm15P
>>176
間違っていないように感じるのがなんともw
間違っていないように感じるのがなんともw
2020/10/29(木) 00:01:30.84ID:niKedF/X
ましろやかぼちゃが載ってねえと紙面の質が落ちるな
2020/10/29(木) 10:49:58.77ID:JJ+khNuV
読んでるのことごとく休載されてつれぇわ
残り大半読み飛ばしてるし買わんでもいい気がしてきたな…
残り大半読み飛ばしてるし買わんでもいい気がしてきたな…
2020/10/31(土) 10:49:01.45ID:6H70nmBP
個人的にチンミとましろがツートップだったから今の状態でましろ休載号はキツい
大吾が思ってたより面白いからギリって感じ
大吾が思ってたより面白いからギリって感じ
2020/10/31(土) 12:30:04.18ID:4veB+kfN
ましろってそれほどかなあ
2020/10/31(土) 13:26:44.10ID:3OmWryZy
>>181
なんでお互い個人の意見なのにマウントしてんの
なんでお互い個人の意見なのにマウントしてんの
2020/10/31(土) 20:57:39.73ID:FQJQFjBk
2020/11/02(月) 00:38:11.62ID:1Y4rDcPA
スポーツ漫画が載ってない少年誌って月マガだけじゃね?
2020/11/02(月) 00:43:45.71ID:58kSmTxy
バスケ…
186作者の都合により名無しです
2020/11/02(月) 00:59:49.18ID:kjb5ffHo >>184
ジャンプ
ジャンプ
187作者の都合により名無しです
2020/11/02(月) 01:07:37.57ID:nRERkvQH >>184
さよなら私のクラマー載ってるじゃねぇか
さよなら私のクラマー載ってるじゃねぇか
2020/11/02(月) 03:39:08.41ID:YiISJaFq
ふじわらさんだんなさまにしきゅうじゅしんをそのひとのおくさんをするのは
ひびいろいろなこまかいきめごとがあってたいへんでしょう
ほんにんいがいにはまったくいみをなさないきめごとだしでもいまはよいちりょうほうがありますいっこくもはやくじゅしんさせてあなたも
だんなさんかっこないえんのかた,も らくにならないてはありません
すぐけんさくしてごらんなさいふくやくですぐ30ねんらいのいろんなきめごとがふくやくごのしゅんかんばからしくなって
ほんにんいがいにいみをもたないきめごとにこだわらなくなります
ごくふつうのにちじょうのしあわせがすぐてにはいります
↓
https://president.jp/articles/-/24322?page=1
and
↓
https://diamond.jp/articles/-/124974
ひびいろいろなこまかいきめごとがあってたいへんでしょう
ほんにんいがいにはまったくいみをなさないきめごとだしでもいまはよいちりょうほうがありますいっこくもはやくじゅしんさせてあなたも
だんなさんかっこないえんのかた,も らくにならないてはありません
すぐけんさくしてごらんなさいふくやくですぐ30ねんらいのいろんなきめごとがふくやくごのしゅんかんばからしくなって
ほんにんいがいにいみをもたないきめごとにこだわらなくなります
ごくふつうのにちじょうのしあわせがすぐてにはいります
↓
https://president.jp/articles/-/24322?page=1
and
↓
https://diamond.jp/articles/-/124974
2020/11/03(火) 11:33:54.08ID:eOrWC4iz
☆ 日本人チョロすぎ(笑)マスコミの工作手口 ☆
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
2020/11/03(火) 15:29:45.40ID:KcfMQinp
長期愛読ジジイ達が支えていた月刊誌
2020/11/04(水) 18:05:15.31ID:mqdw7qfD
グラマー次回最終回マジか
私たちの〜ENDかよ
私たちの〜ENDかよ
2020/11/04(水) 18:16:10.72ID:B6HF9lJO
加藤先生の新連載始まるから何か終わるとは思ってたけどそいつは驚きだな
あんま熱心に読んでないけどアニメ化して盛り上げていこうとかじゃなかったのか
あんま熱心に読んでないけどアニメ化して盛り上げていこうとかじゃなかったのか
2020/11/04(水) 18:46:16.36ID:oJFek5Od
>>184
今の週ジャンにスポーツ漫画あったっけ?
今の週ジャンにスポーツ漫画あったっけ?
2020/11/04(水) 18:57:55.07ID:wGwQ8PNj
2020/11/04(水) 19:26:27.92ID:Pm1mvGR5
最終回って一区切りさせて、すぐにタイトル変えて続けるパターンじゃないの?
現連載陣でもチンミ、龍狼伝、ディアボなど良くやってる手法
現連載陣でもチンミ、龍狼伝、ディアボなど良くやってる手法
2020/11/04(水) 20:41:15.67ID:iLwaSlND
クラマー、セールス的にはまだマシな方じゃねーの?
197作者の都合により名無しです
2020/11/04(水) 20:57:27.25ID:4geF73M8 マシな方というか
だいたいの雑誌で打ち切りはくらわないレベル
だいたいの雑誌で打ち切りはくらわないレベル
2020/11/04(水) 21:01:12.62ID:ruW1Ulc2
天才たちの紹介編終わりでタイトル変えるんだろ
2020/11/04(水) 21:06:05.90ID:iLwaSlND
なめっくとかの方に舞台が移ったり
・・・ないな
・・・ないな
2020/11/04(水) 22:12:26.14ID:wrzeAVKV
虚構の六花さんはどんな能力持ちな設定なの?
2020/11/04(水) 22:17:59.13ID:qcxK5VcE
九郎先輩と同じで不死と未来決定能力
2020/11/04(水) 22:21:00.70ID:B6HF9lJO
能力的には一緒やね
琴子に近いレベルの賢さを併せ持ってるから難敵というだけ
琴子に近いレベルの賢さを併せ持ってるから難敵というだけ
2020/11/04(水) 23:05:42.02ID:noc1g1+l
いま一番熱いサッカー漫画と表紙で宣伝しておいて次回最終回はない
2020/11/04(水) 23:16:22.01ID:wrzeAVKV
2020/11/05(木) 01:05:35.97ID:eRRl8v4F
>>191
ええ・・・ショック。
ええ・・・ショック。
2020/11/05(木) 01:16:11.97ID:n9Uf53KN
>>204
そこの説明はちょっと上手く出来ないので作中のセリフから引用すると
・無数にある未来の分岐からどんな未来になるかを決定出来る力
・起こる可能性の高いごく近い未来しか決定出来ない
・遠い未来はそこまでの分岐が多すぎて見ることが出来ず選べない
・起こる可能性の低い事象は選ぶのが難しい
・夏に雪は降らせられないけど雨はなら降らせられるかもしれない
この能力は死の間際に発揮される
でも九郎先輩と六花さんは不死なので生き返る
そこの説明はちょっと上手く出来ないので作中のセリフから引用すると
・無数にある未来の分岐からどんな未来になるかを決定出来る力
・起こる可能性の高いごく近い未来しか決定出来ない
・遠い未来はそこまでの分岐が多すぎて見ることが出来ず選べない
・起こる可能性の低い事象は選ぶのが難しい
・夏に雪は降らせられないけど雨はなら降らせられるかもしれない
この能力は死の間際に発揮される
でも九郎先輩と六花さんは不死なので生き返る
2020/11/05(木) 09:46:11.41ID:QDg1zTmp
代わりに龍狼伝をサッカー漫画にすればいい
2020/11/05(木) 10:19:32.19ID:MJsfBJA3
ワケ分からんジャンル選ぶなら定番スポーツ漫画の方がマシだろとは思う
とか言ってたらそのうちeスポーツとかやりそうだが
とか言ってたらそのうちeスポーツとかやりそうだが
2020/11/05(木) 11:23:41.39ID:qxi9agc8
>>207
少林サッカーみたいになりそう
少林サッカーみたいになりそう
2020/11/05(木) 12:02:27.81ID:hqI4S0Ta
2020/11/05(木) 12:14:18.46ID:ycf8GbyK
アオアシと並んで面白いと思えたサッカー物語だったのに
eスポーツの物語は東京トイボックスの作家がやってるけど余り面白いとは思えない題材だったな
eスポーツの物語は東京トイボックスの作家がやってるけど余り面白いとは思えない題材だったな
2020/11/05(木) 12:14:28.43ID:k3jsGX7t
>>210
倒れた拍子に両耳に木の枝が刺さって鼓膜を突き破る未来を掴むくらいが限界
倒れた拍子に両耳に木の枝が刺さって鼓膜を突き破る未来を掴むくらいが限界
2020/11/05(木) 13:57:01.23ID:w0v9YTiE
ましろのプロモーションビデオちょっと安っぽい
2020/11/05(木) 16:02:59.72ID:eZnu8ReW
>>191
スタイルのいい女の子達のサッカー漫画だったっけ
スタイルのいい女の子達のサッカー漫画だったっけ
2020/11/05(木) 16:44:29.11ID:BaSlkyT2
来月でクラマー終わりか
また随分と急だな
また随分と急だな
2020/11/05(木) 16:49:15.11ID:MJsfBJA3
2020/11/06(金) 00:34:25.81ID:V0kHr/PZ
ましろも珍味もパンブキンもねぇ
月刊なのに休載大杉ねーか
月刊なのに休載大杉ねーか
2020/11/06(金) 06:05:36.93ID:NZmTTbT0
修羅の門 第三門はまだか
2020/11/06(金) 06:47:47.50ID:DJVKfJV5
ましろやっぱり休みかー
何か一ヶ月だけの計画休載だったはずなのにしれっと連続で休むみたいなの多いねこの雑誌
んで目次の休載常連に名前混ぜときゃいいみたいな
何か一ヶ月だけの計画休載だったはずなのにしれっと連続で休むみたいなの多いねこの雑誌
んで目次の休載常連に名前混ぜときゃいいみたいな
2020/11/06(金) 07:37:49.64ID:Ti/WIo+H
2020/11/06(金) 10:28:26.19ID:o87fbTCC
日本のeスポーツは選手も運営も半グレみたいなのばかりだから表に出てこれる代物じゃない
2020/11/06(金) 10:30:25.02ID:mfeBaf70
えっクラマー何で終わりなの、人気ないの?打ち切り?
俺ランキングでは月マガ内1位なのに
俺ランキングでは月マガ内1位なのに
2020/11/06(金) 10:45:46.73ID:86bKFKi4
クラマーはタイトルチェンジだろ
2020/11/06(金) 11:37:50.78ID:VFZGW3BZ
みんなムチムチのグラマーだな
2020/11/06(金) 11:44:56.74ID:DJVKfJV5
愚者戦ってない方が面白いじゃん
クラマーより先に愚者か鉄界が終わると思ってたけど
クラマーより先に愚者か鉄界が終わると思ってたけど
2020/11/06(金) 12:59:09.08ID:jbK1xN2M
映画化&TVアニメ化で作業量増えるからいったん畳むんじゃないか
無理に同時進行しようとして潰れる作家も珍しくないし
作品そのものは安定した人気があるから、落ち着いた頃に意欲があれば改題して再開するかと
無理に同時進行しようとして潰れる作家も珍しくないし
作品そのものは安定した人気があるから、落ち着いた頃に意欲があれば改題して再開するかと
2020/11/06(金) 13:03:47.00ID:sJ79lvQS
新題「私のクラマーの転生」
2020/11/06(金) 13:18:11.13ID:lLlaDrEh
龍狼もそろそろ異世界に転生させて見ては
違和感それほどないと思うけど
現代知識を活かしてのんびり発明ビジネスでもさせとけばいい
違和感それほどないと思うけど
現代知識を活かしてのんびり発明ビジネスでもさせとけばいい
2020/11/06(金) 13:42:14.43ID:JIxEEGLV
>>219
ましろは2ヶ月休載と書いてあったはず
ましろは2ヶ月休載と書いてあったはず
2020/11/06(金) 13:47:55.37ID:EhUjn5Lc
さよなら私の異世界転生
2020/11/06(金) 14:24:39.93ID:YgtvyPxO
グッバイ! 私の異世界転生
2020/11/06(金) 14:29:40.32ID:DJVKfJV5
2020/11/06(金) 17:13:36.10ID:g6rTYwby
パリピシロー
2020/11/06(金) 17:17:58.25ID:2vwLwzsV
>>207
草
草
2020/11/06(金) 17:53:03.51ID:pKN4OHO6
クラマーは単行本売り上げが低かった?
やっぱ月マガではスポーツは鬼門か
やっぱ月マガではスポーツは鬼門か
2020/11/06(金) 17:55:56.64ID:NZmTTbT0
先生、もうバスケ漫画は嫌です…
237作者の都合により名無しです
2020/11/06(金) 17:59:21.60ID:qZ1NHGC/ クラマーの売り上げで打ち切りくらう雑誌って講談社だとマガジンだけじゃねーかな
2020/11/06(金) 18:07:41.64ID:JIxEEGLV
クラマーより下の漫画はいっぱいあるだろw
声優とか
声優とか
239作者の都合により名無しです
2020/11/06(金) 18:17:35.35ID:qZ1NHGC/ 声優は売り上げの話になると
月マガならギリ売れてる方に入るぞ
月マガならギリ売れてる方に入るぞ
2020/11/06(金) 18:35:58.04ID:+gSv8WHS
アニメの終わり頃に同時に終わらせることはあるけど、
まだアニメ始まってないのに終わらせるのは珍しいのかな
まだアニメ始まってないのに終わらせるのは珍しいのかな
2020/11/06(金) 19:55:23.10ID:pKN4OHO6
最終回をアニメと同時期ってのはよくあるけどアニメ決まった直後に打ち切られるのは初めて見たかも
講談社と揉めた可能性もあるのかな
最近だとチンミが全く載らなくなったのに作者が病気とか何の告知もなかったりちょっとおかしいよね
講談社と揉めた可能性もあるのかな
最近だとチンミが全く載らなくなったのに作者が病気とか何の告知もなかったりちょっとおかしいよね
2020/11/06(金) 20:20:31.89ID:wPDuWMLw
チンミは多分歳だろうと思うけど南瓜がマジで不穏だわ
2020/11/06(金) 20:54:45.83ID:YgtvyPxO
理由のはっきりしない打ち切りや休載が多すぎる昨今の月マガ
どんな雑誌でも年1〜2本はトラブルが起きるけどここは相当治安悪いね
どんな雑誌でも年1〜2本はトラブルが起きるけどここは相当治安悪いね
2020/11/06(金) 21:17:11.79ID:PdvIRm/m
編集長とか変わったのかな?
編集部の大半が移動になったとか?
編集部の大半が移動になったとか?
2020/11/06(金) 21:33:13.52ID:o87fbTCC
よしだもろへのブログに担当3人全員異動、新編集長から作品全否定、完成原稿全ボツの話が載ってるけど、この状況が今も全作家に敷衍されてるなら、誌面ボロボロにもなるかなあと
2020/11/07(土) 01:04:52.30ID:pIpsJMia
おっぱいはもうダメだ
ただでさえつまらんのに、
追い討ちをかけるようにどんどんつまらなくなっていく
今月はかなり流し読み
来月から見ないな
ただでさえつまらんのに、
追い討ちをかけるようにどんどんつまらなくなっていく
今月はかなり流し読み
来月から見ないな
2020/11/07(土) 01:13:15.37ID:YTnezyFX
>>245のブログを読んだ結果、月マガにエロにしてもこれまでと毛色が違う
異世界おっぱいハーレム漫画が登場した理由が分かった気がする
たしかに旧来のままではじり貧だったかもしれんが、新体制もダメっぽいなあ
新しいものを取り入れようとして始めたものが既にに古いという最悪パターン・・・
異世界おっぱいハーレム漫画が登場した理由が分かった気がする
たしかに旧来のままではじり貧だったかもしれんが、新体制もダメっぽいなあ
新しいものを取り入れようとして始めたものが既にに古いという最悪パターン・・・
2020/11/07(土) 02:43:39.85ID:/QnP5Xnt
サンデーもガチで休刊寸前まで行ってたらしいし
そろそろメジャーどころがいつ休廃刊になってもおかしくなさそう
そろそろメジャーどころがいつ休廃刊になってもおかしくなさそう
2020/11/07(土) 09:09:02.00ID:SX7vQiip
2020/11/07(土) 09:15:36.75ID:Ga7WL+bL
>>241
チンミは休載した時にコロナで原稿制作のスケジュールが立たない的なお詫びが出てた気がする
チンミは休載した時にコロナで原稿制作のスケジュールが立たない的なお詫びが出てた気がする
2020/11/07(土) 10:03:28.04ID:4wKmIqOM
ダンスも声優もそうだったけど減ページでダラダラ連載させるくらいならさっさと休ませろとは思う
兆候あるのに放置してできるだけ描いて載せてを繰り返すのは最終的に酷いことにしかならんでしょ
兆候あるのに放置してできるだけ描いて載せてを繰り返すのは最終的に酷いことにしかならんでしょ
2020/11/07(土) 10:31:40.16ID:+sgDTWwo
休んだら仕事来なくなるのではないかな
2020/11/07(土) 10:51:14.05ID:/QnP5Xnt
最終的に単行本になればいいんだろう
雑誌なんてもうマニアしか買ってない
雑誌なんてもうマニアしか買ってない
2020/11/07(土) 11:32:29.36ID:E7WdTfDN
こんにちは私のクラマーZ
2020/11/07(土) 12:06:16.55ID:Pz0rijRn
2020/11/07(土) 12:08:57.97ID:Pz0rijRn
2020/11/07(土) 12:47:14.41ID:V8D0QIAe
こんにちはあなたのクラマー
2020/11/07(土) 12:59:39.60ID:CAMuMGvt
エロはグッバイ異世界で良かったのに
259作者の都合により名無しです
2020/11/07(土) 15:07:41.40ID:WzuC5p5q 女サッカー終わんの?
これからじゃないの?楽しいの
これからじゃないの?楽しいの
2020/11/07(土) 16:32:32.58ID:3EvDM/1c
ひき逃げはさすがにね
2020/11/07(土) 17:21:02.50ID:/TEKYxWQ
グッバイはマガジンからグッバイされてWebでなろう系描いてたな
2020/11/07(土) 21:01:17.99ID:364X2sWC
>>249
殺人事件でも起きたんか?
殺人事件でも起きたんか?
2020/11/07(土) 21:03:30.23ID:364X2sWC
2020/11/07(土) 21:45:34.66ID:tSoayKcx
ヤンジャンのテラホは実質打ち切りだよな……
第1部終了で完結しておけば良かったのに編集が欲をかくもんだから未完になりそう
月マガでイレギュラーになってるダンスや声優は作者の意思で連載継続なのか?それとも編集の意思?
第1部終了で完結しておけば良かったのに編集が欲をかくもんだから未完になりそう
月マガでイレギュラーになってるダンスや声優は作者の意思で連載継続なのか?それとも編集の意思?
2020/11/07(土) 22:13:39.08ID:Pz0rijRn
声優はなぜかCMで推されてたし編集の意思だろう
2020/11/07(土) 22:21:12.83ID:4wKmIqOM
2020/11/07(土) 22:56:27.66ID:LMBz+bv9
2020/11/07(土) 23:12:22.12ID:I3DDULKK
曽田は芸が進歩しないな
大吾自分から怪我人になるって廻り含めて勘違いも甚だしいな
こんな出鱈目な盛りは今時の子供にはもう通用しないよ
大吾自分から怪我人になるって廻り含めて勘違いも甚だしいな
こんな出鱈目な盛りは今時の子供にはもう通用しないよ
2020/11/08(日) 00:51:04.92ID:PlOOSRx/
>>264
映画とかアニメとかブチ上げたけど、相変わらず集英社ろくに金出さないからどれもヒデ〜出来。一通り稼ぎ終わったから連載もポイ。作者も第二部なかったことにして描き直させてくれって思ってるだろうな
映画とかアニメとかブチ上げたけど、相変わらず集英社ろくに金出さないからどれもヒデ〜出来。一通り稼ぎ終わったから連載もポイ。作者も第二部なかったことにして描き直させてくれって思ってるだろうな
2020/11/08(日) 03:05:31.14ID:lm+SYcbm
>>268
怪我って・・・
怪我って・・・
2020/11/08(日) 09:23:34.31ID:o64hsLkE
さよなら私のクラマー最後の47日間
2020/11/08(日) 09:51:34.64ID:QK3jjflg
ましろのアニメのビジュアル紹介されてたけど、もうこの絵みただけで切り捨てだわw
なんだよこのへんてこな雑作画
なんだよこのへんてこな雑作画
2020/11/08(日) 10:37:51.64ID:RwcpdIJq
ましろはマンガだから成立してるだけで、アニメで三味線聴かされてあがる気がしない
2020/11/08(日) 11:00:44.63ID:Pv9P7zpq
2020/11/08(日) 11:35:51.19ID:9e9JrlIT
ここにはめったに上がんないけど、原作付きの一ノ瀬グレンは淡々と安定して連載してるよな
2020/11/08(日) 13:42:19.08ID:rG1Mfr88
安定しすぎてて語ることがないんだ
SQ連載の前日譚だから結末も判ってるし
SQ連載の前日譚だから結末も判ってるし
2020/11/08(日) 16:03:32.62ID:De92yy7B
>>270
白鳥由栄みたいに自在に関節を外せるならともかく、肩関節脱臼は普通に怪我だろ
白鳥由栄みたいに自在に関節を外せるならともかく、肩関節脱臼は普通に怪我だろ
2020/11/08(日) 18:52:32.18ID:KfFLN4nr
>>271
作者死亡フラグ
作者死亡フラグ
2020/11/08(日) 19:01:13.25ID:sxLnz+Y/
>>278
鮫島は秋田だから
鮫島は秋田だから
2020/11/08(日) 19:13:54.69ID:Q6mhB2ef
新川ヲアライブ
2020/11/08(日) 19:18:57.73ID:sxLnz+Y/
キミオの同人誌500人くらいしか応募無さそう
2020/11/08(日) 19:31:41.58ID:lGRu6esh
2020/11/08(日) 22:07:50.27ID:7U8MF0Yt
修羅の川原が慕ってた編集長も弐門開始前に飛ばされた
完成原稿全ボツして打ち切りとかもあったな
クラマーもブチギレて連載終了だし、ミキオ作者も自殺するし月マガ編集部はヤベえぞ
完成原稿全ボツして打ち切りとかもあったな
クラマーもブチギレて連載終了だし、ミキオ作者も自殺するし月マガ編集部はヤベえぞ
284作者の都合により名無しです
2020/11/08(日) 22:53:01.89ID:+QOIR/4g クラマーブチ切れたの?
2020/11/08(日) 22:58:32.89ID:cER7nSNg
※個人の妄想です
2020/11/08(日) 23:00:22.46ID:XVdaVbLM
事情通っぽいな
四月であれだけ完璧だったメディアミックスとの連携が、真逆のスタート切ってるもんな
四月であれだけ完璧だったメディアミックスとの連携が、真逆のスタート切ってるもんな
2020/11/08(日) 23:01:06.69ID:cER7nSNg
事情通(笑)
288作者の都合により名無しです
2020/11/08(日) 23:54:28.54ID:ZjGJf+Fe 最近変なのが住み着いたよなここ
2020/11/09(月) 00:02:41.42ID:rcyQbfyb
ちくわもブチギレ寸前らしい
2020/11/09(月) 02:59:53.98ID:x4JhyX1V
単行本を出してあげたら
2020/11/09(月) 07:06:01.28ID:bLYam1p9
>>289
ちくわはその月の都合でページ数変えられちゃうしブチギレてもいい
ちくわはその月の都合でページ数変えられちゃうしブチギレてもいい
2020/11/09(月) 08:58:48.70ID:+giqyOzZ
貴重な調整枠として重宝されてそう
2020/11/09(月) 09:55:39.94ID:j1w3Fuds
なんだかんだでコンスタントに載ってるから、意外と知名度は高いw
2020/11/09(月) 12:48:47.43ID:KeGFRjiU
ちくわはTwitterとかと連携したらバズる可能性はある
不評なレスはあまり見たことないし、そういうポテンシャルは秘めてると思う
不評なレスはあまり見たことないし、そういうポテンシャルは秘めてると思う
2020/11/09(月) 13:15:55.89ID:yNcO8/d7
SNSはまず共感性ありきだから向かないだろ
ちくわの作風は紙媒体向けで、しかも単行本にはあまり期待できない
雑誌から過去作見たい人がマガポケなりTwitterなり見る感じ
本業の傍らこのまま月マガの安心感やってるのが一番無難だよ
ちくわの作風は紙媒体向けで、しかも単行本にはあまり期待できない
雑誌から過去作見たい人がマガポケなりTwitterなり見る感じ
本業の傍らこのまま月マガの安心感やってるのが一番無難だよ
2020/11/09(月) 13:16:03.80ID:Ui4rfPVg
「え〜っ!ブチギレちゃうのっ!?」
2020/11/09(月) 13:17:45.56ID:Ui4rfPVg
4コマ漫画入りマワシとか読者アンケートの景品にできるしね
2020/11/09(月) 13:26:58.74ID:kp5+P9VL
ちくわは4コマの後半を誰かに書かせてみたらどうだろう
2020/11/09(月) 14:49:55.39ID:1AZKe8I7
月マガ、薄くなったよね
価格は厚くなったのに
価格は厚くなったのに
2020/11/09(月) 14:50:49.69ID:9TRzCqcB
>>299
バスケ漫画で水増ししますから
バスケ漫画で水増ししますから
2020/11/09(月) 15:55:53.56ID:qFlWc2/e
バスケ水増しは電子版だけで紙には載ってない
2020/11/09(月) 19:09:14.65ID:tY7SNqh4
双穹単行本で乳首解禁
てこ入れになるかね
てこ入れになるかね
2020/11/09(月) 19:59:45.13ID:XnvZXgae
バスケつまんねーんだけどな。
ボウリングもつまんなかったがまだテコ入れのパンチラ(モロ)で読めた。
あの古い絵柄の古いストーリィを連載してる時点でマガジンヤバいと思う。
ボウリングもつまんなかったがまだテコ入れのパンチラ(モロ)で読めた。
あの古い絵柄の古いストーリィを連載してる時点でマガジンヤバいと思う。
2020/11/09(月) 19:59:51.95ID:rcyQbfyb
ちくわ単行本はアンソロジー形式で
2020/11/09(月) 20:51:23.65ID:MQkmxy5l
双穹の支配者はエロ方向なのに着替えや入浴シーンが無いのが物足りない
2020/11/09(月) 21:21:32.39ID:YHwk+GGP
再掲載なら婦警さんのやつをお願いしたい。
古き良きエロ。
古き良きエロ。
2020/11/10(火) 00:26:18.16ID:3Kpu8uwl
蒼穹は完全に出オチなのがなあ
面白いけど、俺たちの戦いはこれからだ!で一巻完結でもいいぐらい先が不安
面白いけど、俺たちの戦いはこれからだ!で一巻完結でもいいぐらい先が不安
2020/11/10(火) 05:56:26.26ID:qIGcoGa1
主人公に全く魅力が無いからなー
前作は上手くやってたのに
前作は上手くやってたのに
2020/11/10(火) 06:28:54.04ID:lLu3pX3G
クラマー終了なんだ、驚いた
2020/11/10(火) 13:21:04.03ID:1cGRWs11
全員裸で別の星に飛んでいく終わり方がいいな
2020/11/10(火) 14:50:05.53ID:0moRMwCh
クラマーの作者はどこでもやっていけるから編集部が気に入らなければ出ていく根性がある
誰とは言わんがバスケ描くしかない作家とは気概が違う
誰とは言わんがバスケ描くしかない作家とは気概が違う
2020/11/10(火) 15:12:49.89ID:q84ALJsM
タイトル変わってリスタートだろうと思ってたが
そういう場合は重大発表!みたいな表現になるか…
そういう場合は重大発表!みたいな表現になるか…
2020/11/10(火) 15:42:18.58ID:jGX6RmwR
八神は引退でもいいぐらい貯金があるだろう。
安原は激ヤバだが
安原は激ヤバだが
2020/11/10(火) 16:07:58.55ID:afar4OY9
>>311
『G-taste』知らない読者も増えたんだな 今見るとぬるいエロだけどフェチ度は高い
『G-taste』知らない読者も増えたんだな 今見るとぬるいエロだけどフェチ度は高い
2020/11/10(火) 16:28:51.32ID:jGX6RmwR
どうも2018年夏にヤンマガから戻ってきた現編集長がヤバイっぽいね
小林有吾を元担当として呼び戻したけど功績それだけだぞ
チンミとかぼちゃとましろを休載させるしバスケを復活させるしクラマーは終わるしキミオ作者は死ぬし色々とおかしくなった
小林有吾を元担当として呼び戻したけど功績それだけだぞ
チンミとかぼちゃとましろを休載させるしバスケを復活させるしクラマーは終わるしキミオ作者は死ぬし色々とおかしくなった
2020/11/10(火) 16:39:27.74ID:rMmXd22L
2018年夏か
異世界陸奥とか、おっぱいとか
その頃から明らかにおかしな路線に行ってるからな
異世界陸奥とか、おっぱいとか
その頃から明らかにおかしな路線に行ってるからな
2020/11/10(火) 16:43:59.86ID:opUsxJpH
スレではやたらおっぱいという言葉が乱舞するくせに紙面はまったくエロくなってない不思議状態が
2年半近くもか
2年半近くもか
2020/11/10(火) 18:09:38.22ID:VQv+Cpwg
その現編集長がいた頃のヤンマガってどんな感じだったんだろう
ヤンマガ読んでないから彼岸島とみなみけくらいしか連載作品知らないけど
その当時も変なテコ入れして不評だったりしたのかね
ヤンマガ読んでないから彼岸島とみなみけくらいしか連載作品知らないけど
その当時も変なテコ入れして不評だったりしたのかね
2020/11/10(火) 18:41:31.71ID:22fCK282
クラマー読み返したら次号最終話って書いてあったわ……
意味分かんねーな。これからって展開なのに
意味分かんねーな。これからって展開なのに
2020/11/10(火) 21:04:30.01ID:V/63HfYp
2020/11/10(火) 21:44:38.65ID:ftCdChjp
クラマー終わりかよ。もう月マガで読むのがセラフと愚者と龍狼伝くらいしかなくなる
2020/11/10(火) 23:26:32.84ID:CubFiAvc
加瀬のツイートが急増したのは今月コミックス発売ってだけでなくて
やっぱり売上が連載続行に直結する瀬戸際なんやろうなって思うわ
やっぱり売上が連載続行に直結する瀬戸際なんやろうなって思うわ
2020/11/10(火) 23:31:11.28ID:seHsWuCr
バスケ漫画もそうだったけど、その競技の専門誌の記者ってのがことごとく偉そうなキャラなのはなぜなんだぜ?
2020/11/10(火) 23:48:59.16ID:eae13mtb
解説役を勤める事も多いポジションだから多少偉そうにしてないと説得力が出ない?
2020/11/11(水) 02:32:35.90ID:445e2fLp
漫画家という職業柄、出版業界が身近でついリアルな記者を描いてしまうのでは
2020/11/11(水) 05:49:57.58ID:VzJfJgJs
2020/11/11(水) 08:33:10.13ID:Qjt7Qyeh
読者の知識が上がってるから物語に説得力持たせる為には現実を作品に落とし込なければならないのだろう
2020/11/11(水) 10:06:05.90ID:J6wcKPgZ
○○警察がうるさくなっただけという気も
2020/11/11(水) 10:41:40.53ID:MqeD+LXP
おれはちくわ警察になりたい
2020/11/11(水) 13:12:22.39ID:wgEdWdBp
>>324
逆に新人とか門外漢を担当記者にして、読者目線の素人的な疑問を作中で彼らに肩代わりさせる場合も多いね
逆に新人とか門外漢を担当記者にして、読者目線の素人的な疑問を作中で彼らに肩代わりさせる場合も多いね
2020/11/12(木) 13:28:49.05ID:d6bhPRGz
CMB 終了
クラマー 終了
ましろ 休載
南瓜 休載
ダンス 休載
キミオは正直売上には貢献してなかっただろうから外すとしても
どうすんのこの雑誌
クラマー 終了
ましろ 休載
南瓜 休載
ダンス 休載
キミオは正直売上には貢献してなかっただろうから外すとしても
どうすんのこの雑誌
2020/11/12(木) 13:29:30.91ID:kKO6uvel
チンミを忘れるとは
2020/11/12(木) 17:17:01.91ID:tTOeYTn6
2020/11/12(木) 20:24:23.81ID:sh5J9cWX
虚構ファンで支えられてるかも
2020/11/12(木) 20:35:45.71ID:23DZcWLY
虚構は今の月マガ連載作品の中で1,2を争う売り上げであっても
別に月マガを支えてるはないと思う、まさに虚構と言うべきか
別に月マガを支えてるはないと思う、まさに虚構と言うべきか
2020/11/12(木) 20:39:09.75ID:vBdbEF17
なんだかんだで川原が支えてるんじゃないの?
川原消えたら月マガじゃない気がするわ
川原消えたら月マガじゃない気がするわ
337作者の都合により名無しです
2020/11/12(木) 20:39:21.62ID:sSPRN8Cq そもそも虚構推理はマガジンRでの連載だからな
ついでに月マガでも載ってるだけで
ついでに月マガでも載ってるだけで
2020/11/12(木) 20:48:43.59ID:23DZcWLY
川原作品とチンミが老舗の2枚看板やろなあ
好き嫌いはともかく、もし両者どっちも載ってなかったら
月マガ感は激しく薄れるだろうなあ
好き嫌いはともかく、もし両者どっちも載ってなかったら
月マガ感は激しく薄れるだろうなあ
2020/11/12(木) 20:49:12.04ID:yok/i1Ce
月マガ=川原、チンミ、龍狼伝、ディアボ、孫六ってイメージ
ついでにMr.釣りどれんも
ついでにMr.釣りどれんも
2020/11/12(木) 21:22:14.91ID:PC332p/0
しにさらせー帰ってこいよ
野球からMMAでもやれ
野球からMMAでもやれ
2020/11/12(木) 21:29:46.25ID:CBlY+mFY
2020/11/12(木) 21:30:25.47ID:wa9woFQX
孫六が異世界転移するんですね
2020/11/12(木) 21:34:28.56ID:CBlY+mFY
あああと、モノマネする野球と鼻の下が気になるサッカー読んでた
2020/11/12(木) 21:39:09.64ID:vBdbEF17
ああ、チンミと孫六も欠かせないな
天のプラタナスも懐かしいわ
天のプラタナスも懐かしいわ
2020/11/12(木) 22:27:12.15ID:TlGQOTmB
>>339
自分はそこにヤタガラスとcapetaとBECKが入るな
自分はそこにヤタガラスとcapetaとBECKが入るな
346作者の都合により名無しです
2020/11/12(木) 23:20:40.34ID:RMlHFm5U 2000年前後がやっぱり全盛期か
2020/11/12(木) 23:54:31.22ID:TepMWgMQ
ライバルの月ジャンが2007年に消えた辺りは、勝者とはいえ月マガもやばかったんだよな……
ボンボンはコロコロに完敗だったがな
ボンボンはコロコロに完敗だったがな
2020/11/13(金) 00:07:43.60ID:LH1KrrMl
当時はパンブキンとか浮いてたな
今となってはベテランだけど
今となってはベテランだけど
2020/11/13(金) 00:09:36.50ID:NpMbUVl/
ボンボンはプラモ狂四郎の時はコロコロに勝ってたのかな?
月ジャンと同じく2007に終わってたんだな
月ジャンと同じく2007に終わってたんだな
2020/11/13(金) 00:33:31.11ID:PRZZt8LJ
ヤングサンデー休刊が2008年だし、あの頃が曲がり角だったのかね
351作者の都合により名無しです
2020/11/13(金) 01:35:57.17ID:QQVefRQT >>350
実際そう
90年代から出版不況って言葉があったが
漫画だけは景気良いみたいに言われてたが
その辺で漫画雑誌もかげりがみえて来た
で、出版社が直接ウェブサイトを立ち上げてウェブ漫画を始めるようになったのもその時期
なんでその時期はターニングポイントではあったんだろ
実際そう
90年代から出版不況って言葉があったが
漫画だけは景気良いみたいに言われてたが
その辺で漫画雑誌もかげりがみえて来た
で、出版社が直接ウェブサイトを立ち上げてウェブ漫画を始めるようになったのもその時期
なんでその時期はターニングポイントではあったんだろ
2020/11/13(金) 02:38:07.61ID:ntzasEGz
面白い漫画っていうのは今もいろんなところでポコポコ生まれてきて
いまだに枯れていないと思うけど、それを出版社が引き当てるか、
上手く金に換えれるかとなるとね
いまだに枯れていないと思うけど、それを出版社が引き当てるか、
上手く金に換えれるかとなるとね
2020/11/13(金) 09:16:06.21ID:l2zlTbUb
>>348
大ベテラン残りすぎてるからまだ中堅よ
大ベテラン残りすぎてるからまだ中堅よ
2020/11/13(金) 11:09:23.06ID:ynSibhpL
月マガ歴長いけど大ヒット御礼みたいな漫画はないよなあ
最近だとダンスが最高峰なんかな?
最近だとダンスが最高峰なんかな?
2020/11/13(金) 11:44:11.52ID:HLritwYy
ここ数年だとアニメ化、実写化もされた四月は君の嘘かね
連載とアニメをほぼ同時に終了させた段階で500万部超えたらしい
全11巻だから単巻で45万くらいか
ちょっと古い情報だがボールルームとましろが単巻で20万くらい
連載とアニメをほぼ同時に終了させた段階で500万部超えたらしい
全11巻だから単巻で45万くらいか
ちょっと古い情報だがボールルームとましろが単巻で20万くらい
2020/11/13(金) 12:11:52.47ID:3X2IGE6a
四月だろうな
2020/11/13(金) 12:18:24.94ID:R+BxilcA
2020/11/13(金) 13:26:48.47ID:XZtvgksL
この30年くらいで1番の看板は修羅の門、刻だと思ってたけど
アニメ化もほんの一部で映画化も実写化も無いか
自分が思い込んでただけかな
アニメ化もほんの一部で映画化も実写化も無いか
自分が思い込んでただけかな
2020/11/13(金) 13:36:49.48ID:cmiRM5c/
俺も修羅の門が看板だったと思ってるよ
川原なら王海走までの海皇紀が一番好きだけど
川原なら王海走までの海皇紀が一番好きだけど
2020/11/13(金) 13:51:05.12ID:HLritwYy
月マガの歴史だと修羅シリーズがぶっちぎりだろうね
表紙と増ページになった記録があったら知りたいw
弐門はあんま評判よろしくなかった気がするけどオレは好き
表紙と増ページになった記録があったら知りたいw
弐門はあんま評判よろしくなかった気がするけどオレは好き
2020/11/13(金) 14:36:56.01ID:u8Fa4UPH
2020/11/13(金) 14:45:22.91ID:XZtvgksL
ヤタガラス終わってもう9年なのか
もう漫画描いてないのかな?
もう漫画描いてないのかな?
2020/11/13(金) 14:46:41.40ID:s6cdCGim
2020/11/13(金) 18:22:42.53ID:/ajP8EGK
今の三国志のヤツ早く終わらせて、修羅の門の続き描いてくれぇ
2020/11/13(金) 18:39:26.49ID:MuxorDpo
三国志の時代とは、令和と徳川家康の時代くらい年代が離れてるわけだがw
2020/11/13(金) 18:39:57.19ID:M1meG4GT
修羅の門・王覇立国編
2020/11/13(金) 18:58:05.47ID:otYvPkzU
中国の歴史漫画はすべて三国志と言っても過言ではない
2020/11/13(金) 19:18:20.70ID:d/zL4k4W
龍狼伝さっさと終わらせろ、ということかな?w
2020/11/13(金) 19:19:02.31ID:1WuGwPJU
個人的には、修羅はもういいわ。
以前にも指摘あったけど、九十九の謎耐久力が駄目。
弐門当初は九十九が「壊れてる」って設定でうまいこと逃げたけど、
参門やることになったら設定無理でしょ。
以前にも指摘あったけど、九十九の謎耐久力が駄目。
弐門当初は九十九が「壊れてる」って設定でうまいこと逃げたけど、
参門やることになったら設定無理でしょ。
2020/11/13(金) 19:28:19.18ID:/ajP8EGK
海堂晃のアメリカ武者修行編を描いて欲しい。どうやってあそこまで強く成れたのか気になる。
2020/11/13(金) 20:05:55.63ID:ntzasEGz
九十九と舞子のラブコメで
2020/11/13(金) 20:08:33.30ID:ntzasEGz
あるいは九十九と舞子の子供、百太郎が活躍するオカルト漫画で
2020/11/13(金) 20:31:42.06ID:ia5R3HEV
2020/11/13(金) 20:35:40.91ID:jH1FABxT
門はもうお腹いっぱいだけど、刻はたまに掲載されても良いかなと思うんだが
東国無双、西国無双編は酷かったからな・・・
今の川原に面白いのが書けるか微妙
東国無双、西国無双編は酷かったからな・・・
今の川原に面白いのが書けるか微妙
2020/11/13(金) 20:54:19.92ID:mCEfYA09
ふでかけの続編でいいよ
2020/11/13(金) 21:03:16.29ID:mCEfYA09
>>361
VIVAカルチョも全巻持ってたのに売ったか捨てたなぁ…
VIVAカルチョも全巻持ってたのに売ったか捨てたなぁ…
2020/11/13(金) 21:09:49.43ID:ntzasEGz
宇宙編でモビルスーツに圓明流をきめさせる
2020/11/13(金) 23:52:04.36ID:rIalGtc8
島なんとか倒すとか
2020/11/14(土) 00:44:21.34ID:1aSZFtry
課長?
2020/11/14(土) 01:18:41.72ID:/2GOE9hg
ちょっと待て柴山薫ってそんな前に亡くなってたの?知らなかった
川原は長いキャリアで結局海皇紀以外では格闘と歴史物ばっかりなわけで、
多分もっと引き出しというかアイデアがありそうな気がするんで最後に今までと違うジャンルの
漫画描いてほしいな
川原は長いキャリアで結局海皇紀以外では格闘と歴史物ばっかりなわけで、
多分もっと引き出しというかアイデアがありそうな気がするんで最後に今までと違うジャンルの
漫画描いてほしいな
2020/11/14(土) 02:02:32.20ID:s++ZPl8l
>>380
マンモスの作画担当の小成も早死にしてる
↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%88%90%E3%81%9F%E3%81%8B%E7%B4%80
漫画家は水木しげる先生みたいな生き方をしないと長生きできない職業だなあ……
マンモスの作画担当の小成も早死にしてる
↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%88%90%E3%81%9F%E3%81%8B%E7%B4%80
漫画家は水木しげる先生みたいな生き方をしないと長生きできない職業だなあ……
2020/11/14(土) 02:13:16.42ID:I0Omjdp1
>>380
初心に戻ってパラダイス学園路線だな
初心に戻ってパラダイス学園路線だな
2020/11/14(土) 02:30:03.28ID:gJN9DZ5O
タイムスリップグルメ格闘漫画
2020/11/14(土) 02:35:23.59ID:gJN9DZ5O
陸奥圓明流を継げなかった誰かが四条圓明流包丁式に分派
2020/11/14(土) 07:17:30.11ID:7a0b6C/s
2020/11/14(土) 08:14:22.65ID:gJN9DZ5O
無手の料理人
2020/11/14(土) 09:00:06.03ID:pA/fa7kl
海皇紀の頃が一番好きだったかも
2020/11/14(土) 11:19:02.62ID:/81e0N9m
海堂対片山を描かなかった川原には心底失望した
キバちゃん再登場なんて要らなかった
キバちゃん再登場なんて要らなかった
2020/11/14(土) 12:25:05.40ID:S+uoXPvj
>>363を見て柴山薫が死んだのかと思った
2020/11/14(土) 12:50:54.48ID:Uigvg0H/
?
2020/11/14(土) 13:46:46.63ID:aZC5KLaZ
空王も結構経つな
2020/11/14(土) 18:00:08.92ID:LrX+pKBb
そういや川原のやつ連載始まるころ三国志かぁって書いたら三国志じゃないって言われたけどあれは何なの?
2020/11/14(土) 18:03:31.16ID:RGcgVchT
史記の一部かな
2020/11/14(土) 18:09:01.59ID:l98JSa0T
2020/11/14(土) 18:10:14.69ID:mK9KQ7NB
水滸伝も三国志だし場合によっては国共内戦も三国志
396作者の都合により名無しです
2020/11/14(土) 18:22:59.31ID:I8mDBFhV >>392
キングダムの直後くらいの話
キングダムの直後くらいの話
2020/11/14(土) 18:37:20.47ID:M++Dx/nP
2020/11/14(土) 19:11:43.89ID:zUOuZhMx
まあどの時代も三つくらいは国があるからいいんだよ
2020/11/14(土) 21:54:02.06ID:/2GOE9hg
川原には心底失望したといえば水着&温泉回といいつつおばさんが水着になっただけだったのは忘れない
2020/11/14(土) 21:59:04.61ID:r1/9EES+
じゃあ三国史記の漫画を描いてもらおう
2020/11/15(日) 00:40:12.91ID:HIaNDLqH
>>396
項羽と劉邦の話なんてキングダムより全然有名な時代なんだけど興味ない人にとってはこんなもんなんだな
項羽と劉邦の話なんてキングダムより全然有名な時代なんだけど興味ない人にとってはこんなもんなんだな
2020/11/15(日) 00:43:45.75ID:LYD1DBJ1
そんなもんだよ
2020/11/15(日) 01:42:19.83ID:L5Igm+o3
コーエーの三国志でしか知らないもの
横山光輝や漫画は一般的かと言ったら疑問がわくし
項羽と劉邦は他の武将(?)3、4人しか知らないし
水滸伝も3、4人の名前を知ってるだけだし
横山光輝や漫画は一般的かと言ったら疑問がわくし
項羽と劉邦は他の武将(?)3、4人しか知らないし
水滸伝も3、4人の名前を知ってるだけだし
2020/11/15(日) 02:02:03.89ID:ipJEpnOD
日本での三国志の知名度は人形劇の影響が大きいと思うの
2020/11/15(日) 02:11:51.59ID:g7uQvRK8
横山三国志と蒼天航路とSWEET三国志で学んだ
2020/11/15(日) 02:38:48.04ID:QzYglj6x
横山光輝の三国志と項羽と劉邦って一般的なんじゃないの?
とはいうものの自分が若かった頃と違って結構古臭くなったのは事実だろうし
蒼天航路は三国志を勉強するにはちょっと変化球だし龍狼伝はすっかり別物だし
誰か次の世代の三国志を最初から最後までしっかり描いて欲しいと思う
横山三国志でやらなかった蜀滅亡の後も描いて
とはいうものの自分が若かった頃と違って結構古臭くなったのは事実だろうし
蒼天航路は三国志を勉強するにはちょっと変化球だし龍狼伝はすっかり別物だし
誰か次の世代の三国志を最初から最後までしっかり描いて欲しいと思う
横山三国志でやらなかった蜀滅亡の後も描いて
2020/11/15(日) 02:45:36.41ID:0Fcz21DE
>>401
全然有名って言っても一般の認知度としては、漢の高祖<秦の始皇帝じゃね?
全然有名って言っても一般の認知度としては、漢の高祖<秦の始皇帝じゃね?
408作者の都合により名無しです
2020/11/15(日) 03:06:10.75ID:HoQHeXk5 >>401
そら、興味ない人に説明してんだからな
そら、興味ない人に説明してんだからな
2020/11/15(日) 03:38:40.56ID:MsxV8jP+
>>406
横山光輝の三国志は有名だけど、項羽と劉邦や史記はそれほど有名じゃないと思う
横山光輝の三国志は有名だけど、項羽と劉邦や史記はそれほど有名じゃないと思う
2020/11/15(日) 03:39:48.78ID:MsxV8jP+
>>405
俺は、今川泰宏のジャイアントロボでキャラ覚えた
俺は、今川泰宏のジャイアントロボでキャラ覚えた
2020/11/15(日) 03:52:58.16ID:danoNzHp
龍狼伝と天地を喰らうと一騎当千を読めば三国志は制覇したも同然
>>406
横山三国志ってもう50年近く前のマンガなんだね
あのアンビエントな作風で月60ページ連載を16年ですよ。出版社が特殊なことも含めて結構規格外だわ
>>406
横山三国志ってもう50年近く前のマンガなんだね
あのアンビエントな作風で月60ページ連載を16年ですよ。出版社が特殊なことも含めて結構規格外だわ
2020/11/15(日) 05:56:55.96ID:2v6ptx3V
>>401
チンミもこの時代だよね
チンミもこの時代だよね
2020/11/15(日) 06:14:07.61ID:sIzNh0JY
>>397
なるほどいい例えだな
俺も興味無いから違いがわからん
項羽と劉邦が三国志とどれくらい年代離れてるのか想像つかないし
ジャンプでやってた封神演義が項羽と劉邦とどれくらい年代離れてるのか、
100年単位なのか1000年単位なのかすら想像つかん
なるほどいい例えだな
俺も興味無いから違いがわからん
項羽と劉邦が三国志とどれくらい年代離れてるのか想像つかないし
ジャンプでやってた封神演義が項羽と劉邦とどれくらい年代離れてるのか、
100年単位なのか1000年単位なのかすら想像つかん
2020/11/15(日) 07:02:21.54ID:HIaNDLqH
>>406
五丈原まではもういらんだろ、今更新たに書くことはない
孔明死後から始めて、蜀の滅亡、魏から晋の統一、八王の乱から永嘉の乱、その後五胡十六国の争いから淝水の戦いを経て東晋から劉宋、北魏の華北統一、南北朝からの北斉、北周、南朝の三国時代
を描いてくれれば
五丈原まではもういらんだろ、今更新たに書くことはない
孔明死後から始めて、蜀の滅亡、魏から晋の統一、八王の乱から永嘉の乱、その後五胡十六国の争いから淝水の戦いを経て東晋から劉宋、北魏の華北統一、南北朝からの北斉、北周、南朝の三国時代
を描いてくれれば
2020/11/15(日) 09:07:31.17ID:rLZLYun4
>>401
とにかく昔の中国が舞台になった歴史ファンタジーという認識
とにかく昔の中国が舞台になった歴史ファンタジーという認識
2020/11/15(日) 11:04:29.92ID:0NzJtSyZ
>>411
ついでに三國無双と恋姫無双も通過しとこう
ついでに三國無双と恋姫無双も通過しとこう
2020/11/15(日) 11:09:29.64ID:WiPU6SJZ
三国志モノの漫画ではおそらく最も内容が正史に近い蒼天
なお、キャラの見た目と言動
なお、キャラの見た目と言動
2020/11/15(日) 12:11:01.86ID:noyZxz6W
>>417
曹操が女好きのチートで劉備が女好きのクズってのはもはや共通認識だろ
曹操が女好きのチートで劉備が女好きのクズってのはもはや共通認識だろ
2020/11/15(日) 14:49:28.08ID:g7uQvRK8
>>417
レゲエミュージシャンは呂布に憧れてドレッドヘアにしてるからな
レゲエミュージシャンは呂布に憧れてドレッドヘアにしてるからな
2020/11/15(日) 14:56:57.70ID:2v6ptx3V
三国同盟の時代
2020/11/18(水) 00:30:04.49ID:DqYmdykO
横山、人形劇、真三國無双2以降は漫画でもゲームでもヒットした三国志作品がない
今の子知らないんだよね三国志
兀突骨とか董荼那を知らないとかありえんわ
今の子知らないんだよね三国志
兀突骨とか董荼那を知らないとかありえんわ
2020/11/18(水) 01:03:11.61ID:dTPqf4Ro
>>421
来月公開福田監督の新解釈三國志がどれくらいヒットするかどうか
来月公開福田監督の新解釈三國志がどれくらいヒットするかどうか
2020/11/18(水) 06:59:01.09ID:lXKTEWzX
南蛮勢はあまりメインに使われないからな
2020/11/18(水) 07:28:14.70ID:3KwRvaZi
おっぱいはなんであんなに芯がブレブレで迷走してるんだ?
あんなにふらふらしてると読む側も興味無くすわ
あんなにふらふらしてると読む側も興味無くすわ
2020/11/18(水) 11:16:19.43ID:OtsWH0mb
おっぱい読んでいる人って結構いるのかな
1話でギブった
っていうか前作もムリだったわ
1話でギブった
っていうか前作もムリだったわ
2020/11/18(水) 11:30:04.06ID:PAN/a3TK
金銀はドタバタラブコメとしては結構王道なんだけど、露骨なエロネタがどうしても人を選んじゃうな
今のはストーリーが一切頭に入ってこないから読むのが苦痛だわ
今のはストーリーが一切頭に入ってこないから読むのが苦痛だわ
2020/11/18(水) 11:39:14.01ID:F9WHs0rL
前作はむしろ好きだった
なろうって時点で頭が拒絶するのかな
修羅の紋も内容が頭に入ってこないし
なろうって時点で頭が拒絶するのかな
修羅の紋も内容が頭に入ってこないし
2020/11/18(水) 12:36:19.57ID:ZK4N5RcU
白聖女様もついてないな
来月単行本発売イベントあるかと思ったら都の警戒レベル4とは…
マガジンRは電子オンリーだから延期決まったらデータ差し替えなのかな
来月単行本発売イベントあるかと思ったら都の警戒レベル4とは…
マガジンRは電子オンリーだから延期決まったらデータ差し替えなのかな
2020/11/18(水) 15:41:14.41ID:2u+8Nd8J
2020/11/18(水) 19:05:52.87ID:jldxxDtU
主人公自身は異世界にもオッパイにも特段の思い入れが無いし
ヒロインに惚れ込んでるわけでもないから
何のために何をしてるのか誰にもわからない
ヒロインに惚れ込んでるわけでもないから
何のために何をしてるのか誰にもわからない
2020/11/18(水) 20:33:33.21ID:5TdeopBf
全然エロく無いんだもん
2020/11/19(木) 08:57:06.52ID:rbwNytfp
おでんがつまらな過ぎて驚いた
こんなのが入賞ってどんだけ低レベルなんだよ
こんなのが入賞ってどんだけ低レベルなんだよ
2020/11/19(木) 12:19:43.44ID:Jq/As1j8
ちくわと並べたところだけは評価
2020/11/19(木) 18:38:40.51ID:BDBcNSmO
金銀は安田がなにげに超人キャラだったし
金銀を想う気持ちは理解できたので特に最後のほうは楽しく読んでた
おっぱいはなにがしたいのか皆目わからん。まだ読んでるけど。
金銀を想う気持ちは理解できたので特に最後のほうは楽しく読んでた
おっぱいはなにがしたいのか皆目わからん。まだ読んでるけど。
2020/11/19(木) 18:53:31.82ID:211soQiI
作品変わってもキャラ付けとか一緒でまた同じことやってるなという感想しかない
2020/11/19(木) 20:00:56.34ID:2qkuwgqY
2020/11/19(木) 23:28:13.34ID:41qzGr3D
おれはちょっと前の人と同じで金銀とおっぱいは全然違うわ
金銀はここでは評判悪かったけどちゃんとラブにストーリーあって、おれは好きだったんだよなあ
だから新作も期待してたのに
金銀はここでは評判悪かったけどちゃんとラブにストーリーあって、おれは好きだったんだよなあ
だから新作も期待してたのに
2020/11/22(日) 10:21:18.78ID:yEErgzif
【悲報】日本人、簡単に洗脳される(笑)〜幼稚な多数決カルト信仰の末路〜
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
ー ソース ー
電通.グループ会長 成田豊で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
ー ソース ー
電通.グループ会長 成田豊で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki
2020/11/22(日) 23:58:08.96ID:4EvblPh1
どうしようもない新人しか持ち込みに来ないんだろうな
だから誌面がベテランばっかりになる
だから誌面がベテランばっかりになる
2020/11/23(月) 00:05:46.85ID:M4JiNRhU
投稿や持ち込み行く雑誌って自分の好きな漫画が連載されてるとこに持ってくだろ普通
ベテランや古参で固められてる漫画雑誌にわざわざ持っていく人はそれに似た作風の新人に偏ってくると思う
ベテランや古参で固められてる漫画雑誌にわざわざ持っていく人はそれに似た作風の新人に偏ってくると思う
2020/11/23(月) 01:51:27.09ID:UbJQ8ZWw
そら今の若手なんてそもそも月マガとか読んですらないだろうし、持ち込みにもなかなか来ないだろうね
2020/11/23(月) 02:13:45.15ID:zvCu87cD
少年に持ち込んで月刊に回されるパターンはあっても不思議じゃない
2020/11/23(月) 07:55:09.51ID:dEU+C/yJ
444作者の都合により名無しです
2020/11/23(月) 11:02:26.28ID:84sAN8RY >>443
そこで進撃が出てくるだけでもすげーよ
そこで進撃が出てくるだけでもすげーよ
2020/11/23(月) 11:46:27.50ID:FiCPuR63
2020/11/23(月) 14:17:54.03ID:a+B21hBK
福田三国志楽しみだけどな
2020/11/23(月) 14:46:45.43ID:gwpRQsbm
レッドクリフくらいなら余裕で勝てる
2020/11/23(月) 18:30:29.55ID:SIuMW956
443>>
てか、職業出版関係なの?
しかも漫画に直接関わってるっぽいし。
てか、職業出版関係なの?
しかも漫画に直接関わってるっぽいし。
2020/11/23(月) 18:49:51.05ID:mh8TOu/p
などと意味不明なことを申しており
2020/11/23(月) 19:23:36.91ID:a+B21hBK
どこを読めば出版関係者に見えるんだ
2020/11/23(月) 22:29:00.81ID:M4JiNRhU
新人を新人漫画家(志望者)だと思ったんじゃないの
普通の一般企業の新入社員との会話だろう
普通の一般企業の新入社員との会話だろう
2020/11/23(月) 23:18:43.66ID:R/YLOupF
格闘技漫画とか駄目なん?
チンミとか龍狼伝は格闘マンガであって格闘技ではない感じ
あときちんと少年が主人公の漫画が読みたい
異世界とかファンタジーとか呪いとか、舞台にあんま興味持てねえ
チンミとか龍狼伝は格闘マンガであって格闘技ではない感じ
あときちんと少年が主人公の漫画が読みたい
異世界とかファンタジーとか呪いとか、舞台にあんま興味持てねえ
2020/11/24(火) 14:44:18.50ID:lMLCW2l2
修羅門で散々やったから
2020/11/24(火) 15:10:24.54ID:av5/Vc7f
修羅門の家族
2020/11/24(火) 18:20:06.90ID:/tA+Qc2e
2020/11/24(火) 18:23:01.45ID:/tA+Qc2e
2020/11/24(火) 19:32:00.74ID:1aHp1VSR
>>454
それは30年くらい前に週刊少年ジャンプで連載してた漫画の続編か?
それは30年くらい前に週刊少年ジャンプで連載してた漫画の続編か?
2020/11/24(火) 22:20:47.91ID:0hw1a8eh
川原がいるから格闘技ものは月刊マガジンではやれないんだよ
ベテランとネタかぶりは駄目
ベテランとネタかぶりは駄目
2020/11/25(水) 01:28:32.60ID:qrEf+NW+
チンミ作者「そうだったんか…」
2020/11/25(水) 01:59:18.88ID:sHQN+pK1
孫六と天プラと打撃王凛が同時に載ってた期間もありました
2020/11/25(水) 02:32:05.05ID:YJJ5WYlA
野球漫画がなくなって久しい
2020/11/25(水) 04:42:48.62ID:K/XpsBHq
確かに
2020/11/25(水) 07:16:06.28ID:boIQZSEe
マガジンの野球漫画はウイニングショットが好きだったな
464作者の都合により名無しです
2020/11/25(水) 11:11:16.56ID:nZy7IcUb スポーツ漫画自体が少なくてな
20作品くらい連載してるのにクラマー終わったらあとバスケとダンスだけ
20作品くらい連載してるのにクラマー終わったらあとバスケとダンスだけ
2020/11/25(水) 12:17:09.22ID:boIQZSEe
ダンスがスポーツ漫画って言うとちょっと違和感あるけどそれでも2本なら普通じゃね?
2020/11/25(水) 13:13:09.85ID:YJJ5WYlA
相撲の漫画があるだろ
いや、あれはスポーツ漫画というより格闘技漫画か
いや、あれはスポーツ漫画というより格闘技漫画か
2020/11/25(水) 15:13:19.15ID:nawhFwbC
正真正銘の月マガのレジェンドが…
御冥福をお祈りいたします
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a60ef442cc5d40a6b86cc4450c62de8291b0f83
御冥福をお祈りいたします
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a60ef442cc5d40a6b86cc4450c62de8291b0f83
2020/11/25(水) 16:17:58.11ID:LUuDZDhu
何か描いてたっけ?
2020/11/25(水) 18:55:17.95ID:SydcELlV
釣りキチ三平は、週マガで長編、月マガで短編だったんじゃないかな
2020/11/25(水) 20:38:10.82ID:0h63zp/B
>>460
打撃って思い出せない。
打撃って思い出せない。
2020/11/25(水) 20:40:46.02ID:gWP1ytpJ
キミオとタカオが同じ年に……
2020/11/25(水) 21:27:53.06ID:9eeV+NwO
2020/11/25(水) 21:35:47.78ID:rtKbJ/wX
>>470
小さい子が落合みたいなフォームでバッターやってた
小さい子が落合みたいなフォームでバッターやってた
2020/11/25(水) 23:37:48.19ID:Z3KdQvh2
世界征服の新キャラはえらくガッシリと分厚いボディーしてるな
2020/11/26(木) 10:08:07.64ID:Cz2C4m1Z
2020/11/26(木) 19:05:06.65ID:CJRsgqv/
月マガだとみなみりょうこが最古参に近いような気がしてたけど
1994年デビューみたいだから思ったより最近だな
Wikipediaにこんな項目あるんだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%82%93%E3%81%95%E3%81%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6
1994年デビューみたいだから思ったより最近だな
Wikipediaにこんな項目あるんだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%82%93%E3%81%95%E3%81%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6
2020/11/26(木) 19:21:45.74ID:ZSBb3rp6
>>475
チンミの前川よりパラ学の川原の方が早いと思ったら違った
チンミの前川よりパラ学の川原の方が早いと思ったら違った
2020/11/26(木) 19:54:00.85ID:ijWTN2uZ
安原いちるの描く女の子が好きだから
新作を待ってる。
新作を待ってる。
2020/11/27(金) 12:38:50.50ID:SVqIrGI+
虚構がアニメ2期やるんだって
480作者の都合により名無しです
2020/11/27(金) 17:20:02.54ID:xWzgqa5f マジかよ正直漫画以上にアニメには向いてない感じだったのに
と思ったけど短編なら多分鋼人七瀬よりはマシやろな
と思ったけど短編なら多分鋼人七瀬よりはマシやろな
2020/11/27(金) 18:31:22.31ID:Zk4/zhWb
>>478
「あなたの心からの願いは、いつかきっと相手にも届くわ」
「あなたの心からの願いは、いつかきっと相手にも届くわ」
482作者の都合により名無しです
2020/11/27(金) 20:56:01.53ID:t39PAg3u >>480
鬼頭ボイスのおひいさまは結構破壊力あった
鬼頭ボイスのおひいさまは結構破壊力あった
2020/11/27(金) 23:32:30.22ID:FMEBIuFd
雪女の話アニメで見たい
2020/11/28(土) 01:31:32.17ID:r7Mg1HZA
1期で評価地の底だからどうやっても挽回できそうにないけどな
2020/11/28(土) 02:19:29.68ID:ME5RtEUu
アニメは順番かえて短編エピソードからやれば評価されたろうに
雪女は可愛いからアニメでやって欲しいね
雪女は可愛いからアニメでやって欲しいね
2020/11/28(土) 04:58:12.98ID:rGFIf0dJ
>>484
なんでそれで二期あるんだろうね
なんでそれで二期あるんだろうね
487作者の都合により名無しです
2020/11/28(土) 06:26:17.71ID:5F2IK5P9 >>484
評価良かったから2期あるんやで
評価良かったから2期あるんやで
2020/11/28(土) 08:49:41.08ID:5nvlgQ74
アニメの評価軸が今は円盤よりも配信の実績がメインなんだろう
2020/11/28(土) 10:10:32.37ID:/R8zlEGB
アニメあまり見ないから出来の良し悪しの判断が分からんけど
1期の評価が低かったのはなんでなの?
1期の評価が低かったのはなんでなの?
2020/11/28(土) 10:45:36.49ID:wNW+KQf3
別に低くもない
491作者の都合により名無しです
2020/11/28(土) 11:54:48.12ID:PpSxt6E6 出来が悪いと言うよりは鋼人七瀬がアニメよりも漫画、漫画よりも小説向けの話だった
他の会社他のスタッフがアニメ化してもあれより良くなるわけではない感じ
絵や声でプラスになってる部分はあるから2期の話には期待してますハイ
他の会社他のスタッフがアニメ化してもあれより良くなるわけではない感じ
絵や声でプラスになってる部分はあるから2期の話には期待してますハイ
2020/11/28(土) 11:56:18.85ID:K/mnQS4t
2020/11/28(土) 12:05:13.08ID:kV/bZyaK
その辺俺は全然気にならなかったなー
普通に楽しめた
普通に楽しめた
2020/11/28(土) 13:01:55.35ID:li5dWkPh
小説や漫画の知識無しでアニメから入るとなんだこりゃとなるだろうね
495作者の都合により名無しです
2020/11/28(土) 13:23:47.02ID:sfaag02T 結局、本当にアニメに向いてなかった
漫画ですらくどいって人いるんだから
あれを音声でやったら、テンポは死ぬよ
俺も虚構推理のアニメは丁寧に作ってたと思うよ
漫画ですらくどいって人いるんだから
あれを音声でやったら、テンポは死ぬよ
俺も虚構推理のアニメは丁寧に作ってたと思うよ
2020/11/28(土) 14:46:50.40ID:6FVuA7wM
自分最近虚構の単行本買ったんだが、3巻のそのおひいさまたちの会話編まるまるいらないと思ったわ
ぶっちゃけあそこで単行本買ったことすら後悔した。そのあと持ち直したけど
確かにあそこでアニメ3話くらいやるとしたら脱落者出ただろうなと。
ぶっちゃけあそこで単行本買ったことすら後悔した。そのあと持ち直したけど
確かにあそこでアニメ3話くらいやるとしたら脱落者出ただろうなと。
497作者の都合により名無しです
2020/11/28(土) 15:07:36.01ID:5F2IK5P9 >>495
虚構推理のアニメは映像見なくても声だけ聞いてれば内容が分かる優秀な作品だぞ?
虚構推理のアニメは映像見なくても声だけ聞いてれば内容が分かる優秀な作品だぞ?
2020/11/28(土) 17:19:32.08ID:wNW+KQf3
低評価じゃないから2期制作なんだよ
2020/11/28(土) 21:45:23.00ID:16+sWpPv
虚構はダラダラしてるから微妙
コナンみたいに黒の組織編だけ読めばいいじゃん的な漫画
コナンみたいに黒の組織編だけ読めばいいじゃん的な漫画
2020/11/28(土) 23:30:04.91ID:6tzPe1mb
雪女編はわかりやすいし受けがいいと思うわ
個人的にはおひいさまと六花さんの絡みが一番楽しみ
個人的にはおひいさまと六花さんの絡みが一番楽しみ
501作者の都合により名無しです
2020/11/29(日) 00:22:16.54ID:cjU8KM+A2020/11/29(日) 01:17:17.63ID:wpNXJy2M
嫌がるおひいさまのおまんこ舐めまくりたい
2020/11/29(日) 01:27:13.17ID:HBrSBTov
おひいさま「なんで恋人のおまんこが舐められないんですか?」
九郎「だって汚いし」
おひいさま「汚くねーよ」
みたいなのを妄想するとほっこりする
九郎「だって汚いし」
おひいさま「汚くねーよ」
みたいなのを妄想するとほっこりする
2020/11/29(日) 12:10:02.38ID:FEhV5vJt
キミオ3巻メルカリに出品してるゴミ共がいてマジで引くわ
あいつら本気で死なねぇかな
あいつら本気で死なねぇかな
2020/11/29(日) 12:22:48.04ID:UuB5YWUP
何が悪いのかわからん
506作者の都合により名無しです
2020/11/29(日) 12:32:25.44ID:cjU8KM+A2020/11/29(日) 15:45:02.10ID:m/K/r1Fu
キミオ3巻届いてた よく無料でやったな
2020/11/29(日) 15:48:07.26ID:m/K/r1Fu
2020/11/29(日) 17:50:36.60ID:FAJQQnth
手に入れ損ねたファンの需要もあるでしょ
俺はいらないけど
俺はいらないけど
2020/11/29(日) 18:34:54.50ID:m/K/r1Fu
2020/11/29(日) 19:34:16.21ID:85IMv6hl
2020/11/29(日) 19:45:39.03ID:xSYQrOGc
なんもかんも休載が悪い
513作者の都合により名無しです
2020/11/30(月) 12:39:25.61ID:UBAMG8142020/11/30(月) 13:17:10.03ID:uIgWILZP
セーラーエースは事前告知も無かったよね?
最後のページ開くまでは分からなかったと思う
見ても最終回気が付かないレベル
最後のページ開くまでは分からなかったと思う
見ても最終回気が付かないレベル
515作者の都合により名無しです
2020/11/30(月) 13:29:53.14ID:eYHDeFg3 セーラーエース打ち切りが変なテコ入れか?と言われるとな
そら、あれは打ち切られるわとしか
そら、あれは打ち切られるわとしか
2020/11/30(月) 13:47:56.54ID:RCmUMR/w
でもあれでも初動で20000ぐらい売れてたんだろ?
あれ以下の漫画家ゴマンといるだろうがどんな気持ちなんだろう
あれ以下の漫画家ゴマンといるだろうがどんな気持ちなんだろう
2020/11/30(月) 14:16:36.58ID:GZ8YFjLL
>>515
打ち切りレベルではなかったな、即新連載してたし
打ち切りレベルではなかったな、即新連載してたし
2020/11/30(月) 16:29:06.83ID:b88zWmKx
あの絵柄でしげのの偏った性癖全開だからキッツイキッツイ
新連載を即始められたのは「(もう気が済んだだろジジイ?)そろそろイニDの続編お願いしますよ」という編集部のオファーがあったんでしょ。バスケAct4みたいに
新連載を即始められたのは「(もう気が済んだだろジジイ?)そろそろイニDの続編お願いしますよ」という編集部のオファーがあったんでしょ。バスケAct4みたいに
519作者の都合により名無しです
2020/11/30(月) 18:19:40.90ID:FTrUeGAU で、その打ち切り直後に始めた漫画は
10倍くらい売れてんだろ?
変なテコ入れとは言わないだろ、そんなの
10倍くらい売れてんだろ?
変なテコ入れとは言わないだろ、そんなの
2020/11/30(月) 21:03:49.54ID:Ri1l310z
イニDとセーラーエースの間の漫画のほうがよっぽど酷かった
2020/11/30(月) 21:14:35.20ID:albaCf49
あの作者だと将が一番好きだったわ。
女の子もエロ可愛かったし。
女の子もエロ可愛かったし。
2020/11/30(月) 21:57:26.86ID:9wv7Awab
これだけ今までの作品が売れて出版社が儲けさせてもらったんだから
たまに好き勝手に描かせないと、下手すりゃ鳥山明みたくほぼ引退しかねないからな
てか将とか随分懐かしい名前出てきたもんだなw
たまに好き勝手に描かせないと、下手すりゃ鳥山明みたくほぼ引退しかねないからな
てか将とか随分懐かしい名前出てきたもんだなw
2020/11/30(月) 23:12:07.35ID:1jUF4fft
将もすごく半端なところで第一部・完だったような
不本意な打ち切りには叛逆しがちな性格なのかな
不本意な打ち切りには叛逆しがちな性格なのかな
2020/12/01(火) 15:09:58.41ID:nG2tltQ1
>>507
普通の単行本より紙がペラペラではあるけどちゃんとした本にまとまってて驚いた
本誌に掲載された話→人物のみペン入れ→かなり描きこみのある下描き→ネーム、と並んでるから
ここまでは本人の気力が持ったんだなぁ…とか余計なことを考えてしまった
先着1万名のはずだけど何人くらい申し込んだんだろう
普通の単行本より紙がペラペラではあるけどちゃんとした本にまとまってて驚いた
本誌に掲載された話→人物のみペン入れ→かなり描きこみのある下描き→ネーム、と並んでるから
ここまでは本人の気力が持ったんだなぁ…とか余計なことを考えてしまった
先着1万名のはずだけど何人くらい申し込んだんだろう
2020/12/02(水) 00:08:54.23ID:PDzs6mfY
修羅の門とましろのおとがコラボする夢を見た
相手の土俵で勝たないと気が済まない九十九は三味線に対抗するために
T−BOLANの離したくはないを歌うんだけど古すぎて観客はみんな何の歌か分からず
相手の土俵で勝たないと気が済まない九十九は三味線に対抗するために
T−BOLANの離したくはないを歌うんだけど古すぎて観客はみんな何の歌か分からず
2020/12/02(水) 00:12:26.39ID:iVbNO6Ry
三味線の弦で人を殺す雪と陸奥九十九の真剣勝負は凄かったよね
2020/12/02(水) 02:19:36.51ID:nxbX1TzR
仕事人的なのを相手にするなら不破さんの方で
2020/12/02(水) 10:10:13.16ID:moxTXHvb
>>527
食う王
食う王
2020/12/02(水) 23:15:51.42ID:zCqDW4PO
九十九は人殺しだが雪さんは女殺しだからまあいい勝負よ
2020/12/03(木) 18:55:46.96ID:FYo/lO9E
>>529
誰がうまいことを(ry
なんで陸奥の血族がモテるのかと思ったら、
人間の女性は本能的に強い遺伝子を残したいので強い男性に惚れるのな。
そういう意味ではニルチッイはめっちゃ不幸だった。本人は幸せそうに逝った
誰がうまいことを(ry
なんで陸奥の血族がモテるのかと思ったら、
人間の女性は本能的に強い遺伝子を残したいので強い男性に惚れるのな。
そういう意味ではニルチッイはめっちゃ不幸だった。本人は幸せそうに逝った
2020/12/03(木) 20:57:35.84ID:2/MpazPE
通りもんかぁ
堅パンアーマーも出して
堅パンアーマーも出して
2020/12/03(木) 21:26:23.14ID:ZeYRLt1A
東北地区では発売されてたので買ったけど
2月発売3月号からチンミ復活
3月発売4月号からフェルマーの料理新章で連載再開
と大きく告知出てました
2月発売3月号からチンミ復活
3月発売4月号からフェルマーの料理新章で連載再開
と大きく告知出てました
533作者の都合により名無しです
2020/12/03(木) 21:29:23.40ID:BRLjbJTy カボチャ…
2020/12/03(木) 21:31:36.87ID:LsX9DOHU
チンミもかぼちゃも何やってたか忘れちまったよ
2020/12/03(木) 21:37:23.18ID:+6trgGA3
かぼちゃはもう完結してから一気読みしたい
完結、するよな?
完結、するよな?
2020/12/03(木) 22:15:42.15ID:Ay5duRsA
エルと春助が社会人に
2020/12/03(木) 23:08:00.61ID:2/MpazPE
2020/12/04(金) 01:50:54.73ID:nBYZYjcM
クラマー、終わったな。
最終回は良かった。
最終回は良かった。
2020/12/04(金) 01:57:03.87ID:8R68krKa
恩田ちゃんが男のものを咥える薄い本が出るまで続けて欲しかったわ
2020/12/04(金) 02:24:55.55ID:h5PPwKLS
マジで終わりなの?
新やレジェンズや中原繚乱編に続くんじゃないの?
新やレジェンズや中原繚乱編に続くんじゃないの?
541作者の都合により名無しです
2020/12/04(金) 03:03:43.09ID:9nC6Rw6d >>540
マジで終わった
マジで終わった
2020/12/04(金) 03:15:11.93ID:9PJ6abnt
春助って社会人になってなかったっけ?
警備会社で働いてたような記憶があるがあれは学生のバイトかなんかだったのか
というか最後にどの雑誌で読んだのかも記憶にないくらい忘れてるが
警備会社で働いてたような記憶があるがあれは学生のバイトかなんかだったのか
というか最後にどの雑誌で読んだのかも記憶にないくらい忘れてるが
2020/12/04(金) 03:23:35.68ID:cKho5WMy
グラマーケンカ別れか
544作者の都合により名無しです
2020/12/04(金) 08:43:12.86ID:IG/Fq+0v おっ、CMBの人の新連載か
ええやんけ
来月から読むの1個ずつ増えていくわ
ええやんけ
来月から読むの1個ずつ増えていくわ
2020/12/04(金) 08:48:57.02ID:C8VKzpDT
グラマーになる前に終わったか・・・
546作者の都合により名無しです
2020/12/04(金) 08:53:54.34ID:IG/Fq+0v ダンスはまた落としたか
もう隔月連載にしますって言っちゃえばいいのに
それで体調に無理なく安定するなら別に文句ねーんだけどな
もう隔月連載にしますって言っちゃえばいいのに
それで体調に無理なく安定するなら別に文句ねーんだけどな
547作者の都合により名無しです
2020/12/04(金) 11:42:20.10ID:If34hPdY2020/12/04(金) 13:05:56.69ID:43MnHWCW
川原も鬼を飼ってるだろ
ローキックの鬼とか
ローキックの鬼とか
2020/12/04(金) 15:20:03.62ID:S4kLB/9h
>>547
川原ならこの戦力差でもニィ…って笑って全部ブチ殺せるから
川原ならこの戦力差でもニィ…って笑って全部ブチ殺せるから
2020/12/04(金) 17:12:39.06ID:Wuw9uRPJ
雷と騎馬兵はこのくらいの戦力差あったな
2020/12/04(金) 18:25:25.79ID:nBYZYjcM
加藤元浩もCMBの終わり方には満足していたのかな。
新連載に期待したい。
新連載に期待したい。
2020/12/04(金) 22:16:25.61ID:3Fx2Iyz3
クラマー打ち切りで草
2020/12/04(金) 22:23:55.03ID:uHGNW3MU
クラマー打ち切る馬鹿はいないだろ
2020/12/04(金) 22:35:39.52ID:U2fughZF
いるだろ月マガ編集部に
2020/12/04(金) 22:45:30.96ID:ceI0biKb
>>547
こんだけ積み上げなきゃいけない書店員さんも大変だあ
こんだけ積み上げなきゃいけない書店員さんも大変だあ
2020/12/04(金) 23:05:57.64ID:h5PPwKLS
2020/12/04(金) 23:08:01.80ID:h5PPwKLS
>>547
鬼滅今年だけで1億部近く売れてるのキチガイだろ
鬼滅今年だけで1億部近く売れてるのキチガイだろ
2020/12/05(土) 00:28:15.63ID:r0NN+1Ar
面白くなってきたchange!を打ち切って、アニメ化直前のクラマーに逃げられる無能編集部は大丈夫なんだろうか
2020/12/05(土) 01:46:52.82ID:+KPjAGT0
目先の延命に必死で、雑誌の未来とか大局まで思いが及ばないんだろう
560作者の都合により名無しです
2020/12/05(土) 01:56:13.82ID:ERpKtvbo2020/12/05(土) 02:56:40.49ID:3zHtfQD1
何でダラダラ続くライダーは切られないんだよ。
562作者の都合により名無しです
2020/12/05(土) 08:19:16.01ID:S1f8P/eR 単行本がそこそこ売れてるからでしょ
オレも読んでないけどそれ以外理由無いと思うよ
オレも読んでないけどそれ以外理由無いと思うよ
2020/12/05(土) 14:41:12.79ID:Hwau8usO
村枝さん俺フィーとかレッドとか面白かったのになんでこんな訳分からん漫画を延々と描くようになってしまったのか
2020/12/05(土) 14:47:28.86ID:Nei6RSE7
昭和ライダーへの思い入れなんだろうけど
正直アラフィフのオレでも基礎知識が薄くてキツい
最初の短編集みたいな頃はそれでも感動できたけど
正直アラフィフのオレでも基礎知識が薄くてキツい
最初の短編集みたいな頃はそれでも感動できたけど
2020/12/05(土) 14:52:06.50ID:Hwau8usO
うん、最初の1号からスーパー1までが活躍するあたりは好きで読んでたしタックルの話とか泣けたが
ゼクロス登場あたりから何やってるのかよく分からなくなった
ゼクロス登場あたりから何やってるのかよく分からなくなった
2020/12/05(土) 15:30:19.64ID:xw0oJ78x
新しい解釈の仮面ライダー物語のはずが今じゃ1番古臭いライダー派生作品に
2020/12/05(土) 15:30:50.56ID:u6FaOpYw
構成・構図がカッコイイので短編だと印象的でスッと読めるが
長編が続くとドコが山場なのか判らずにグダグダになる作家
長編が続くとドコが山場なのか判らずにグダグダになる作家
568作者の都合により名無しです
2020/12/05(土) 15:44:12.63ID:S1f8P/eR アクション上手い人だけど一番好きなのは光路郎だなぁ
2020/12/05(土) 20:59:35.64ID:KaKLAKmU
月マガ、高くなったのに
薄くなったな・・・
薄くなったな・・・
2020/12/05(土) 21:18:11.47ID:lIiBxsQb
年を取ったな・・・
2020/12/05(土) 21:50:56.47ID:13wdno9p
それなりに面子は入れ替わってるのに相変わらず主力作家は5〜60代ばかりなのが凄い
2020/12/05(土) 23:44:12.56ID:1aBrt5NN
●月刊少年マガジン (発行部数 243,867部)
**│初動 (日).│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│*46218 (3)│*88809│------│------│------┃*88,809 (*10)┃2020/01|ボールルームへようこそ 10
*2│*48019 (5)│*71379│------│------│------┃*71,379 (*12)┃2020/06|ノラガミ 22
*3│*47391 (7)│------│------│------│------┃*47,391 (**7)┃2020/08|虚構推理 13
【圏外】
鉄拳チンミLegends 27、新 仮面ライダーSPIRITS 26、ましろのおと 25、Pumpkin Scissors 23、
くろアゲハ 15、龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 16、さよなら私のクラマー 13
終わりのセラフ 一瀬グレン、16歳の破滅 9、龍狼伝 王霸立国編 6、DEAR BOYS ACT4 5、
愚者の星 3、ボイスラ!! 2、フェルマーの料理 2、恋は世界征服のあとで 1
鉄界の戦士 2、陸奥圓明流異界伝 修羅の紋ムツさんはチョー強い?! 1
【未集計】
双穹の支配者 -異世界おっぱい無双伝-、め組の大吾 救国のオレンジ
**│初動 (日).│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│*46218 (3)│*88809│------│------│------┃*88,809 (*10)┃2020/01|ボールルームへようこそ 10
*2│*48019 (5)│*71379│------│------│------┃*71,379 (*12)┃2020/06|ノラガミ 22
*3│*47391 (7)│------│------│------│------┃*47,391 (**7)┃2020/08|虚構推理 13
【圏外】
鉄拳チンミLegends 27、新 仮面ライダーSPIRITS 26、ましろのおと 25、Pumpkin Scissors 23、
くろアゲハ 15、龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 16、さよなら私のクラマー 13
終わりのセラフ 一瀬グレン、16歳の破滅 9、龍狼伝 王霸立国編 6、DEAR BOYS ACT4 5、
愚者の星 3、ボイスラ!! 2、フェルマーの料理 2、恋は世界征服のあとで 1
鉄界の戦士 2、陸奥圓明流異界伝 修羅の紋ムツさんはチョー強い?! 1
【未集計】
双穹の支配者 -異世界おっぱい無双伝-、め組の大吾 救国のオレンジ
2020/12/06(日) 01:43:23.81ID:w9mj6uAu
>>572
毎回見ても頭の悪い表だな
毎回見ても頭の悪い表だな
2020/12/06(日) 03:10:10.81ID:/z3pP+K5
日数違う物を並べて1位2位とか何の意味があるんだろうな
2020/12/06(日) 05:51:01.73ID:m0389fpG
やっぱり川原っちはクラマーよりは売れてるんだろうか
2020/12/06(日) 09:04:18.10ID:QmZ0Ifpb
>>573-574
売れなくて数字出ないからこれ以上の比較は無理って今日も答えればいいの?
売れなくて数字出ないからこれ以上の比較は無理って今日も答えればいいの?
2020/12/06(日) 09:41:12.26ID:Jm7FwO4I
全部の累計無いとどれが売れてるのかさっぱり分からん
578作者の都合により名無しです
2020/12/06(日) 10:10:39.02ID:KP6C96Bz 月マガで売れてるのなんて無いよ
579作者の都合により名無しです
2020/12/06(日) 12:36:04.66ID:UADKVfyQ ^^
2020/12/06(日) 12:39:48.79ID:J6AZYk2O
虚構推理は売れてるだろ!
あれを月マガ扱いでいいのかどうかは、まあ…
あれを月マガ扱いでいいのかどうかは、まあ…
2020/12/06(日) 12:46:16.26ID:Xz9QcARW
売れてないなりの比較が無いと
2020/12/06(日) 12:57:12.88ID:QmZ0Ifpb
ひとつだけ言えることは、ランキングにも入らない作品は入ってる作品以下ということ
2020/12/06(日) 13:34:51.38ID:AM7a/gQ5
まあ規模感と初動率ぐらいは読み取れるかな
2020/12/06(日) 13:37:36.42ID:AM7a/gQ5
> 鉄拳チンミLegends 27
昔、2万7千部のことかと思ってたんだけど27巻のことなんだよねw
昔、2万7千部のことかと思ってたんだけど27巻のことなんだよねw
2020/12/06(日) 13:39:26.25ID:dSfGk/3x
コミックに関しては新刊の平積みは毎週変わるから初動が全てってところあるからなー
それでも初週3日間で2週目ランク外ぐらいの作品が一番割を食う集計ではあるので同月同士の比較以外は参考程度でよいと思う
それでも初週3日間で2週目ランク外ぐらいの作品が一番割を食う集計ではあるので同月同士の比較以外は参考程度でよいと思う
2020/12/06(日) 13:50:13.49ID:J6AZYk2O
今月とかめっちゃ不利だよな
あの化け物のせいで目立ちようがない
あの化け物のせいで目立ちようがない
2020/12/06(日) 17:00:35.89ID:w9mj6uAu
2020/12/06(日) 17:01:51.31ID:w9mj6uAu
2020/12/06(日) 17:43:52.98ID:VLAVr+01
>>588
発売日と集計日が離れてるほうが集計期間長いからランキング入りやすいんだが
発売日と集計日が離れてるほうが集計期間長いからランキング入りやすいんだが
2020/12/06(日) 17:55:41.50ID:Xz9QcARW
そりゃ累計発行部数だろ
週刊ランキングの話だから
週刊ランキングの話だから
2020/12/06(日) 17:55:43.22ID:w9mj6uAu
2020/12/06(日) 18:02:02.02ID:VLAVr+01
>>591
まずランキングの見方から覚えよう
発売日に関係なく作品ごとの最新巻の発売週からランクインした分だけ合算して並べてるだけだから、各作品がいつ発売してようが関係ない
関係あるのはアニメ化や人気作品によってランキングが荒らされてる週に発売した作品だけだ
まずランキングの見方から覚えよう
発売日に関係なく作品ごとの最新巻の発売週からランクインした分だけ合算して並べてるだけだから、各作品がいつ発売してようが関係ない
関係あるのはアニメ化や人気作品によってランキングが荒らされてる週に発売した作品だけだ
2020/12/06(日) 18:21:43.42ID:w9mj6uAu
2020/12/06(日) 18:23:21.62ID:AM7a/gQ5
でも「ランキングに入らない」けど「売れてる」というのはないよな
しかも、どの巻もいつもいつもランキングに入らないならなおさら
しかも、どの巻もいつもいつもランキングに入らないならなおさら
2020/12/06(日) 18:27:40.10ID:VLAVr+01
>>593
ボールルーム10(2020/01発売) 発売2週間(10日間)で88,809部
ノラガミ22(2020/06発売) 発売2週間(12日間)で
71,379部
虚構推理13(2020/08発売) 発売1週間(7日間)で47,391部
それ以外の作品は最新刊が週間ランキングにランクインしていないので計測できず圏外扱い
これのどこがおかしいランキングなの?
ボールルーム10(2020/01発売) 発売2週間(10日間)で88,809部
ノラガミ22(2020/06発売) 発売2週間(12日間)で
71,379部
虚構推理13(2020/08発売) 発売1週間(7日間)で47,391部
それ以外の作品は最新刊が週間ランキングにランクインしていないので計測できず圏外扱い
これのどこがおかしいランキングなの?
596作者の都合により名無しです
2020/12/06(日) 18:28:11.78ID:LF0AqqmJ このランキングに数字が出てる作品が月マガトップクラスの売上で打ち切りとは無縁ってのは確かだな
2020/12/06(日) 18:40:51.06ID:OKw9ff8C
まさかの16歳2本立て
コンスタントにきちんと原稿あげられるってことだな
優秀だけど、もう少しオリジナル要素あってもいいと思う
真面目すぎかよ
コンスタントにきちんと原稿あげられるってことだな
優秀だけど、もう少しオリジナル要素あってもいいと思う
真面目すぎかよ
2020/12/06(日) 19:09:34.23ID:J6AZYk2O
ボールルームは編集が打ち切るわけないけど作者の体調がなあ
2020/12/06(日) 19:24:43.62ID:VLAVr+01
チンミ、龍狼伝、ボールルームは作者の体調が一番の不安材料だな
ノラガミとパンシザも怪しいし、ディアボ、ライダー、ましろも年齢的な不安があるな
ノラガミとパンシザも怪しいし、ディアボ、ライダー、ましろも年齢的な不安があるな
2020/12/06(日) 19:44:59.99ID:dPb1zSBm
パンプキンは物語的にもう終盤な気がする
2020/12/06(日) 19:58:12.03ID:MJiU7Ntg
>>595
本当に日本語の読解力が無いんだな・・・
本当に日本語の読解力が無いんだな・・・
2020/12/06(日) 20:30:20.07ID:ij5Gxc0G
2020/12/06(日) 20:56:47.00ID:qKSlLDua
ほんと面白い作品無くなった
最近エロ路線がおおくなってきて、中身が無いのが多い
おっぱい漫画がその筆頭
全てが中途半端
ストーリー全然刺さらない
エロもおまけ程度
最近エロ路線がおおくなってきて、中身が無いのが多い
おっぱい漫画がその筆頭
全てが中途半端
ストーリー全然刺さらない
エロもおまけ程度
2020/12/06(日) 21:35:47.31ID:1AlC6KmH
川原もましろも数字でなくなってヤベえな
電子版が売れてる可能性とかあんのかね
電子版が売れてる可能性とかあんのかね
605作者の都合により名無しです
2020/12/06(日) 22:29:53.46ID:yjNbQSBv ましろとかこんだけ長くやってて
途中から電子ばっか売れてますとかあるかね?
途中から電子ばっか売れてますとかあるかね?
2020/12/06(日) 22:33:52.21ID:dPb1zSBm
個人的なハナシだが
ここ5〜6年でもう電子版しか買わなくなったな
ここ5〜6年でもう電子版しか買わなくなったな
2020/12/06(日) 23:06:13.84ID:J6AZYk2O
川原は門か刻をやればまた売れるだろ
2020/12/06(日) 23:16:58.79ID:f0YLK1x4
門の続編は流石にもう無理だろ
紋を途中から「実はこれが第三門でしたー」ならあるかも知れんが…
刻で初代を長期連載しねーかな
まさか紋が「実はこれ初代でしたー」なんて事にはならんよな…?
紋を途中から「実はこれが第三門でしたー」ならあるかも知れんが…
刻で初代を長期連載しねーかな
まさか紋が「実はこれ初代でしたー」なんて事にはならんよな…?
2020/12/06(日) 23:53:52.51ID:YD6g5ftJ
紋は3巻か長くても5巻くらいやったら終わるだろ
ていうか多分龍帥が終わる頃には終わると思う
確かふでかげも修羅弐門が終わる頃には終わってたし
そこで刻やって作者の連齢的に最後くらいの長期連載か
何にしても他人に作画任せてる作品を自分の代表作の大事な部分に組み込んだりしないだろう
ていうか多分龍帥が終わる頃には終わると思う
確かふでかげも修羅弐門が終わる頃には終わってたし
そこで刻やって作者の連齢的に最後くらいの長期連載か
何にしても他人に作画任せてる作品を自分の代表作の大事な部分に組み込んだりしないだろう
2020/12/07(月) 01:16:55.72ID:tKa7CRnu
アニメ化発表になったのにましろの新刊棚差しの1冊だけだったのにはびっくりした
だけど聞いたこともないような作品が深夜枠で次々とアニメ化されてる昨今、こういう扱いも
珍しいことじゃないんだろうな
だけど聞いたこともないような作品が深夜枠で次々とアニメ化されてる昨今、こういう扱いも
珍しいことじゃないんだろうな
611作者の都合により名無しです
2020/12/07(月) 01:48:07.55ID:czgWltKp 紋は、帝国?だかの存在出してきたからそれなりに長くなりそうな気がする
ふでかげと同じくらいの巻数いくんじゃない
ふでかげと同じくらいの巻数いくんじゃない
2020/12/07(月) 06:30:44.50ID:ugv898jY
ちくわのアニメ化、ありと思います
2020/12/07(月) 08:19:51.53ID:YI7T/CV6
5分?
2020/12/07(月) 09:03:44.50ID:4wBI/Hlo
>>613
草
草
2020/12/07(月) 10:05:20.42ID:EQxu+CIw
3分だろう
2020/12/07(月) 12:27:34.84ID:mPJLdXHb
最近は1分アニメというのもある
2020/12/07(月) 12:31:25.06ID:ZvHMGGIX
オープニング20秒本編10秒エンディング20秒予告10秒
2020/12/07(月) 12:44:49.02ID:/pAEWv1z
本編10秒の内訳はAパート3秒アイキャッチ4秒Bパート3秒かな
2020/12/07(月) 20:39:25.50ID:rSjj9kQ4
>>617
予告で次回の本編流せるやないか!
予告で次回の本編流せるやないか!
2020/12/07(月) 22:14:21.13ID:dwVFTEoL
ちくわアニメ化は良いとして、欄外のキャラクター紹介はどうなるんだろうか
2020/12/08(火) 17:58:18.99ID:X4iZcqT0
ちくわって原稿料とかあんのかね
一枚1000円くらいか?
一枚1000円くらいか?
2020/12/08(火) 19:33:47.77ID:bEsvY5SS
そんなにするの!?
2020/12/08(火) 19:57:51.65ID:r8cWQsoA
ちくわ2本とかじゃないの?
2020/12/08(火) 20:28:40.68ID:oSb1T4PU
時価だろ
2020/12/09(水) 01:21:20.46ID:/Dqljb9G
ちくわ作者は固定給で安定雇用してあげるべき
2020/12/09(水) 01:26:19.27ID:Ycb122ol
まじでちくわ単行本出してくれよ好きなんだよ
2020/12/09(水) 01:29:58.64ID:yCLruEw7
いい加減ちくわ押しうぜえ
ネタなんだろうけどやりすぎ
ネタなんだろうけどやりすぎ
2020/12/09(水) 01:59:25.86ID:UdT4vREr
ましろについては今オリコンの下限が高くなってるから数字でなくてもしょうがないところはある
鬼滅、呪術がヒットしてるからオリコンで初週3万部以上売れないと数字出ない
鬼滅、呪術がヒットしてるからオリコンで初週3万部以上売れないと数字出ない
629作者の都合により名無しです
2020/12/09(水) 07:22:04.59ID:vnRstioL 闇狩人 70点
タナゴ 60点
バンド 50点
おでん 55点
水泳 55点
魔物料理 53点
タナゴ 60点
バンド 50点
おでん 55点
水泳 55点
魔物料理 53点
630作者の都合により名無しです
2020/12/09(水) 07:29:18.39ID:vnRstioL 今月の水泳の作者はサマーソルトターンでアシとかしてたんだろうか 画風が似てるね
631作者の都合により名無しです
2020/12/09(水) 10:13:47.07ID:Cpvai9t6 確かにちょっと前までは初週15000くらい売れれば数字出てたな
2020/12/09(水) 10:22:50.46ID:SnXXbqjf
>>627
ナニーコラ
ナニーコラ
2020/12/09(水) 10:24:05.33ID:SnXXbqjf
>>630
背景がカスカスで見る気失せた
背景がカスカスで見る気失せた
2020/12/09(水) 11:09:25.75ID:x7To7sPm
川原「・・・」
2020/12/09(水) 13:09:40.41ID:ff455E12
636作者の都合により名無しです
2020/12/09(水) 14:48:45.67ID:fuTZZNWX もうルナ先生でよくね?
2020/12/09(水) 19:26:51.05ID:ENsbrIQA
2020/12/10(木) 07:01:23.67ID:mqZ1tym8
ましろのおとの松吾郎とのたり松太郎がよくごっちゃになる
2020/12/10(木) 07:20:56.31ID:ez+lQ5HC
それならおがみ松吾郎の方が
2020/12/10(木) 09:02:49.76ID:wwV8A+sg
ジゴロ・・・次五郎か
2020/12/10(木) 09:49:11.19ID:zv2rFNz/
ア〜、どす恋、どす恋
2020/12/10(木) 13:47:33.39ID:R8iquyyh
あしたのジロー(打ち切り)
2020/12/10(木) 18:03:07.14ID:kpwtX4m1
2020/12/10(木) 18:05:24.56ID:W2+P8suu
松五郎といえはドン
2020/12/10(木) 19:35:02.07ID:ez+lQ5HC
2020/12/10(木) 19:36:22.91ID:W2+P8suu
壮絶な音程だったよな
2020/12/10(木) 19:39:52.15ID:ez+lQ5HC
>>643
そういやヒロインの名前は小梅だったな
そういやヒロインの名前は小梅だったな
2020/12/10(木) 23:53:00.00ID:GGQSuOXm
月刊中年マガジンのスレッドはここですか?
2020/12/10(木) 23:56:24.42ID:CV6EIt3a
>>626
マジレスするとちくわはマガポケで過去作無料で読める
マジレスするとちくわはマガポケで過去作無料で読める
2020/12/11(金) 10:59:31.26ID:EtU+pzwp
どうみたって「中年」も過ぎてるだろ
2020/12/11(金) 12:50:11.16ID:CHg54xHX
〜のスレッドはここですか?とか古臭いこと言ってる奴は自分のこと若いと思ってんのかな
2020/12/11(金) 13:08:42.17ID:kxAMEBXq
このスレで「中年ですか?」なんていうのは
アラフォー女に「お嬢さん」と呼びかけるぐらいの優しさ
アラフォー女に「お嬢さん」と呼びかけるぐらいの優しさ
2020/12/11(金) 14:38:27.43ID:DzIDziE5
2020/12/11(金) 21:53:32.19ID:FXl/DgRz
ついでにとんちんかん
2020/12/11(金) 22:16:49.84ID:kxAMEBXq
よし子 「こらー!トン吉、チン平、カン太!」
2020/12/11(金) 22:17:45.35ID:Up8tkK6a
>>654
肉買ったのよ
肉買ったのよ
2020/12/11(金) 23:22:40.18ID:e4bmHKhS
スレチの話にもほどがある流れ
飲み会とかでもだけどすぐおっさんって調子乗るわ
いつまでも少年誌読んでねえでコロナでしね
飲み会とかでもだけどすぐおっさんって調子乗るわ
いつまでも少年誌読んでねえでコロナでしね
2020/12/11(金) 23:58:32.59ID:0zQaw4yn
松五郎?あ、犬か
2020/12/12(土) 04:34:11.25ID:UuUZNV36
同時上映 阿羅漢
2020/12/12(土) 10:10:17.94ID:lbPjJ/nB
>>657
お主そろそろじゃ
お主そろそろじゃ
2020/12/12(土) 13:48:51.34ID:uU7W3Zt2
>>657
これは恥ずかしい・・・
これは恥ずかしい・・・
2020/12/12(土) 21:07:20.47ID:WJoodDWZ
クラマーの連載終了は打ち切りなの?
2020/12/12(土) 21:18:02.56ID:6zMdyngm
2020/12/13(日) 11:00:59.09ID:FNpcO9e4
クラマーは余韻より尻切れトンボ感の方が大きいけどなあ
これが構想通りなら構想下手すぎだわ
これが構想通りなら構想下手すぎだわ
2020/12/13(日) 12:03:18.89ID:yBzBncKK
クラマーの最終回、どんなだったかもう忘れた
サザエさんやドラえもんの最終回なんていまだに覚えてるのに
サザエさんやドラえもんの最終回なんていまだに覚えてるのに
2020/12/13(日) 14:54:53.47ID:6XOjfgjE
今思えばサザエさん最終回もドラえもん最終回(植物人間の方)もCreepyPastaの源流みたいなとこがある
2020/12/13(日) 16:12:36.33ID:qEYt/8QF
アニメ「かくしごと」劇場編集版の制作決定、久米田康治がサプライズで発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa78d57c3ec5a267fab8395746a4adb777be6334
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa78d57c3ec5a267fab8395746a4adb777be6334
2020/12/13(日) 17:08:24.18ID:UtAwgW8k
劇場なんかでやって
姫にバレたらどーする!
姫にバレたらどーする!
2020/12/13(日) 17:26:05.07ID:lkm2mfFZ
よーし TV放映したものの総編集版に新作カットをいくつか加えただけのもので稼ぐぞ
2020/12/13(日) 17:47:53.28ID:FNpcO9e4
編集して最後にちょろっと後日譚追加って感じかな
エコな商売だよね
むろん観に行っちゃうけど
エコな商売だよね
むろん観に行っちゃうけど
2020/12/13(日) 17:52:41.62ID:lkm2mfFZ
いまこそゲキメーションの出番
2020/12/14(月) 06:36:42.72ID:DRviCh70
かくしごとのアニメって人気あったのか
虚構もだけどアニメ見ないから何が人気で何がコケたのかよく分からん
てか映画っていっても劇場編集版ってタイトルだし総集編みたいな感じなのかね
虚構もだけどアニメ見ないから何が人気で何がコケたのかよく分からん
てか映画っていっても劇場編集版ってタイトルだし総集編みたいな感じなのかね
2020/12/14(月) 11:38:07.61ID:JbylDsA8
EDは受けたんじゃない?
2020/12/15(火) 23:21:01.86ID:RDGjkTW0
どうせ女の子が踊ってるだけのエンディングだろ
2020/12/16(水) 00:14:40.03ID:Orx+6ljR
___
,;f ヽ
i: i パンッ!!
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
こんな感じだったと思う
,;f ヽ
i: i パンッ!!
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
こんな感じだったと思う
2020/12/16(水) 12:39:26.07ID:cepIrSL9
おがみ松吾郎かよ
2020/12/16(水) 12:58:37.95ID:Qkt8sByF
拝むぞコラッ!
2020/12/16(水) 22:13:45.72ID:McalKTEC
俺は将太の寿司の柏手のヤツを思い浮かべたわw
2020/12/16(水) 22:32:23.26ID:Orbg0+hN
俺は菩薩掌が頭に浮かんだ
2020/12/16(水) 22:38:59.77ID:itLrIzES
おれはパンツという文字しか目に入らなかったわ
2020/12/16(水) 23:29:30.81ID:bYpVwO+K
それは天才の目にしか入らない
その才能、大事にしろよ
その才能、大事にしろよ
2020/12/17(木) 00:47:58.46ID:BZIeBAAz
俺はサザンのバイバイマイラブの間奏のとこでメンバーが全員手を叩くとこ思い出した
683作者の都合により名無しです
2020/12/17(木) 03:59:05.79ID:XOWdm9SO このスレだけ二十世紀
2020/12/18(金) 22:47:30.93ID:AZ4X0Wzf
BECKの載ってた月マガの一番面白かった頃に戻って欲しい
今は半分女漫画じゃん
今は半分女漫画じゃん
2020/12/19(土) 00:45:58.61ID:O4e7xo+1
ベックとカペタがぶいぶい言わせてた頃は、本当毎月次号が楽しみで仕方なかったなあ
2020/12/19(土) 05:16:18.50ID:cAe0RGz7
ヤタガラスとかあった頃か
2020/12/19(土) 06:31:35.83ID:y0SaDSEZ
まあ昔はますみちゃんが脱いでも賞賛されるどころか邪神モッコスみたいな扱い受けるような雑誌だったな
2020/12/19(土) 09:21:36.07ID:88FPH6kc
アライブや天プラもあったなあ
2020/12/19(土) 12:39:35.96ID:ltKjDT/1
>>688
一瞬あっちのアライブかと
一瞬あっちのアライブかと
2020/12/19(土) 14:08:08.88ID:nJ/1dhsz
結局似たようなの描かせるならCMB終わらせる必要あったのか?
クラマーも終わったし長期連載させない方針?
クラマーも終わったし長期連載させない方針?
2020/12/19(土) 14:24:42.70ID:6joP9vff
真相は闇の中だけどクラマーは絶対に喧嘩別れだろう
2020/12/19(土) 19:08:24.98ID:VQm0cKwr
でも天才登場とその過去を繰り返してやっとおそらく主人公らしき人の活躍となったから、本当に構想どおりなのかも知れん
構成が下手なだけで
構成が下手なだけで
2020/12/19(土) 19:49:35.56ID:+NUkIiRs
クラマーはキュンキュンする部分が弱かった
2020/12/19(土) 22:27:03.64ID:cAe0RGz7
新連載の表示飾って1話で主人公だと思った人は最終回存在感0だったけどなw
2020/12/20(日) 10:48:51.78ID:8h7dUQ8Q
クラマーの女はブスばっかだったからな。てか全員
萌えキャラの一人も出せねえようじゃ駄目だよ
異世界おっぱいと足して2で割れば丁度いい
萌えキャラの一人も出せねえようじゃ駄目だよ
異世界おっぱいと足して2で割れば丁度いい
2020/12/20(日) 10:58:09.20ID:L9Fd/W7f
クラマーは登場人物の区別がつかなくて序盤で脱落した
一応目は通すけど今何をやってるのか…そしてそのまま最終回というw
何がどうなったんだ
一応目は通すけど今何をやってるのか…そしてそのまま最終回というw
何がどうなったんだ
2020/12/20(日) 12:25:20.32ID:Uj9VN7eY
クラマーはチーム全員の初体験イベントを順に描いて欲しかった・・・
698作者の都合により名無しです
2020/12/20(日) 13:14:23.50ID:TzBw9H5J >>692
アニメ版はスタッフのセンスで化けるといいね
アニメ版はスタッフのセンスで化けるといいね
2020/12/20(日) 15:19:53.97ID:AxoNwI/N
クラマーをわかりやすく再構成する脚本家ってむちゃくちゃ苦行だろうな
2020/12/20(日) 18:25:47.32ID:5G8vh/mn
ナツコなら…ナツコならなんとかしてくれる
2020/12/21(月) 01:30:19.44ID:B0e15OyI
ふむ、新作は天才ミーツ天才って物語か、見分けつかんが
コーチも元天才ねおっけー
おっと天才仲間が増えたぞ
いきなりラスボス天才が過去ポエム付きで登場か
む? 次も天才か、ポエムもあるし・・・
なに? またも天才ポエムだと?
やはり天才か・・・敵監督もポエリだしたか・・・
昼行灯気取りの天才監督とは分かっていたがそんなあっさり
幼なじみも天才は見抜けてませんでしたごめんなさい驚愕係かと
天才の完璧チームに勝つ秘策はお前ら天才だからですかさいですか
はいはい天才さんコンニチワ
そういや元天才のコーチは驚愕係になっちゃったね
合宿かようやく長い序章が終わって本編かな
おっと長い天才坂をのぼりはじめて終わりか
がんばって内容思い出してみた
おれ意外とちゃんと読んでたな
コーチも元天才ねおっけー
おっと天才仲間が増えたぞ
いきなりラスボス天才が過去ポエム付きで登場か
む? 次も天才か、ポエムもあるし・・・
なに? またも天才ポエムだと?
やはり天才か・・・敵監督もポエリだしたか・・・
昼行灯気取りの天才監督とは分かっていたがそんなあっさり
幼なじみも天才は見抜けてませんでしたごめんなさい驚愕係かと
天才の完璧チームに勝つ秘策はお前ら天才だからですかさいですか
はいはい天才さんコンニチワ
そういや元天才のコーチは驚愕係になっちゃったね
合宿かようやく長い序章が終わって本編かな
おっと長い天才坂をのぼりはじめて終わりか
がんばって内容思い出してみた
おれ意外とちゃんと読んでたな
2020/12/21(月) 07:23:04.06ID:023s6OYF
クマ監督の再生物語を最初からもう少し匂わせて軸っぽくするといいのかなと思う
2020/12/21(月) 09:47:41.84ID:xy8qsnRG
メタ的に語れや
2020/12/21(月) 18:27:34.41ID:uT1G6KUz
クラマーはわりと面白く読んではいたんだが、
サッカー通でないと理解できないような横文字を多用するのが気になった。
アレを体育でしかサッカー経験してない層に理解できるような用語にしとけば・・・。
サッカー通でないと理解できないような横文字を多用するのが気になった。
アレを体育でしかサッカー経験してない層に理解できるような用語にしとけば・・・。
2020/12/21(月) 19:04:26.53ID:/77mGRNe
わかりやすくする気はゼロだったよねw
まあ、そこも含めて好きだったけど
まあ、そこも含めて好きだったけど
2020/12/21(月) 19:19:41.50ID:hb9bq+Bb
むしろわざと親しみのない単語を使ってたと思う
2020/12/21(月) 19:38:48.58ID:/X/GtxpA
それなんて川原?
2020/12/21(月) 21:14:37.63ID:fUhFbwS9
そもそもクラマーが何なのかわかんなかったし、なんかググったら負けな気がしてw
そんなこんなでクラマーが何なのか判明したのは本当につい最近
そんなこんなでクラマーが何なのか判明したのは本当につい最近
2020/12/21(月) 22:10:40.26ID:2a8N9rcz
クラマー・テングは有名なフットボーラーだね
2020/12/21(月) 22:31:52.50ID:D2JNxJN1
2020/12/21(月) 23:01:50.38ID:B0e15OyI
>>709
老年よりそうこのスレならではのボケで流石と思いました
老年よりそうこのスレならではのボケで流石と思いました
2020/12/22(火) 01:37:40.90ID:5zxYBewR
クラマーは専門用語というより海外で流行った用語を使いたがる印象だったな
ファルソヌエベとかロヒブランコスとか海外サッカーの記事でしか見たことなかったわ
ファルソヌエベとかロヒブランコスとか海外サッカーの記事でしか見たことなかったわ
2020/12/22(火) 05:55:31.66ID:/J1G/Vrt
せめてドグソ使うまでは見たかった
最新のサッカー用語には疎い作者だから5年くらいはかかりそうだが
最新のサッカー用語には疎い作者だから5年くらいはかかりそうだが
2020/12/22(火) 08:15:08.78ID:n8O6LuPQ
ドグソは別に使わんでもいいわ
2020/12/22(火) 12:23:08.68ID:cNvsygrE
2020/12/22(火) 12:48:49.76ID:eYBHcqBH
異修羅もうすぐ始まるみたいだな
2020/12/22(火) 12:53:07.59ID:3PS5sQ9e
こうして聞いてると、クラマーは誰に売れてたのかよくわからないな
けっこう売れてたみたいなのに、誰に刺さってたんだ
けっこう売れてたみたいなのに、誰に刺さってたんだ
2020/12/22(火) 12:54:59.62ID:n8O6LuPQ
俺は好きだったよ
2020/12/22(火) 13:12:08.48ID:EQwDXI0R
電子だけど1巻から買ってるし、さよならフットボールも持ってるぞ
2020/12/22(火) 13:23:44.97ID:3PS5sQ9e
すまんかった
2020/12/22(火) 13:50:50.99ID:N8bG5+NV
スピンオフ「ありがとう私のグラマー」はまだですか?
2020/12/22(火) 18:37:36.27ID:R5u5fFUM
バスケもクラマーも試合描写長過ぎだと思う。他は早送り目立つし。
とはいえ思い出せば天プラもそうだったよな。最終回は眼を疑ったわ。
・・・結論として現編集部に漫画家にきちんとアドヴァイスできる人材がいない?
とはいえ思い出せば天プラもそうだったよな。最終回は眼を疑ったわ。
・・・結論として現編集部に漫画家にきちんとアドヴァイスできる人材がいない?
2020/12/22(火) 19:15:15.21ID:dtRIXwSn
試合をあっさり流すよりよっぽどいいわ
2020/12/22(火) 23:53:01.61ID:+oj3MB0r
まあ一番長いのはカボチャなんですけどね
2020/12/23(水) 01:42:39.20ID:G1HNZUtx
カボチャとライダーがいい勝負
2020/12/23(水) 02:13:49.17ID:CFCCE0Xr
カボチャはその分、面白いからな…
2020/12/23(水) 05:43:27.10ID:96phJ/Mq
>>721
恩田は泣く泣くグラマーを諦めたんだよ
恩田は泣く泣くグラマーを諦めたんだよ
2020/12/23(水) 15:47:32.63ID:3HI1IDOJ
かぼちゃなんかここ3,4年間ずっとレスバしてるだけじゃん……
懐中電灯ピカピカさせてた頃に戻ってほしい
懐中電灯ピカピカさせてた頃に戻ってほしい
2020/12/23(水) 15:50:14.74ID:F4zqWTYs
戦災復興がテーマだからいずれ政治劇にならざるを得なかったんだろう
現場で悪人退治とかやっても意味が無いフェーズに随分前に入ったかと
現場で悪人退治とかやっても意味が無いフェーズに随分前に入ったかと
2020/12/23(水) 16:08:28.07ID:tr7vZIxm
かぼちゃはしばらく読んで無いな
完結したら一気読みするつもり
マーチスは整備士の姉ちゃんとロリ姫のどっちかと、くっついたんだろうか
完結したら一気読みするつもり
マーチスは整備士の姉ちゃんとロリ姫のどっちかと、くっついたんだろうか
2020/12/23(水) 16:12:48.71ID:jTTMfxHi
完結するのか?
2020/12/23(水) 16:12:52.15ID:rQVd3jsa
話進まなすぎて軍人女がケルビムにキレるとことかもういらないんじゃないかって枝葉切り落とせって気分になる
2020/12/23(水) 16:23:06.47ID:BFYyL61l
かぼちゃとちくわのコラボ漫画とかやってる場合じゃないな
2020/12/23(水) 16:31:57.46ID:C+zEt89n
ワイン?
2020/12/23(水) 19:04:18.02ID:xlBvBvl/
かぼちゃは作者の速度がおそらく光速に近づいて時間の進みがどんどん遅くなっているのでは
2020/12/23(水) 19:18:38.41ID:rQVd3jsa
やったね永遠に連載を続けられるよ!
2020/12/23(水) 22:04:56.06ID:CFCCE0Xr
カボチャは戦闘シーンが見たい
2020/12/23(水) 23:52:06.65ID:eh+8zEa4
やっとギリギリ必然性あるように見せて巨大戦車出したのに、なんかまたダルダルの説明会話に戻ったよね
2020/12/28(月) 17:00:19.00ID:4atJlv0r
次号の発売日はいつになるのかな?
2020/12/28(月) 18:08:18.48ID:Th865XEL
公式は6
2020/12/28(月) 20:05:11.76ID:+n/HQrz7
4日の月曜日にコンビニに並ぶかどうか
742作者の都合により名無しです
2020/12/28(月) 20:10:40.86ID:mmJkEg+f いまだに月マガ置いてあるコンビニってあるの?
2020/12/28(月) 21:05:05.30ID:czIda+SN
なんたらジャンプと並んでフツーに平積みされるぞ
2020/12/28(月) 21:59:09.51ID:zP1t6ISQ
>>742
減ったけどある
減ったけどある
745作者の都合により名無しです
2020/12/28(月) 22:31:02.49ID:/+2VMNae 近くのコンビニはどこでも置いてるけど売り切れは早くなったような気はする
2020/12/29(火) 08:25:48.66ID:/uiYGaD3
2021/01/01(金) 11:22:29.13ID:pq+ZRmmK
2021/01/05(火) 11:55:33.63ID:jjYUwLLv
いつもは発売日前日にコンビニに並ぶのに売ってなかった
2021/01/05(火) 12:24:23.19ID:DCfaqEd+
2021/01/05(火) 15:03:47.76ID:jjYUwLLv
2ヶ所見てきたけど無かった
いつもは平積みされるからすぐ分かるのよ
田舎なので年末年始の関係かあるいは雪の影響かも
いつもは平積みされるからすぐ分かるのよ
田舎なので年末年始の関係かあるいは雪の影響かも
2021/01/05(火) 15:31:25.36ID:q70jbJTt
中山美穂?
なんでそんな80年代チックな
君の瞳に恋してるでも漫画化するのか
なんでそんな80年代チックな
君の瞳に恋してるでも漫画化するのか
2021/01/05(火) 16:30:24.19ID:g3dKdwbO
去年も一度裏表紙に載ってた気がするな中山
2021/01/05(火) 18:23:55.22ID:WM1dDxrm
中井美穂か
なつかしいな
なつかしいな
2021/01/05(火) 18:46:45.84ID:q/b52B+6
あえてツッ込むけどそれ古田の嫁はん
2021/01/05(火) 19:09:17.90ID:mwnJdEzA
2021/01/05(火) 19:32:59.61ID:y4K0kAB4
売るなら買うならHouse Do!
2021/01/05(火) 22:03:46.11ID:9wOVvunO
なんか読める漫画が減ったな・・・
今号は、ましろのおと、虚構推理、ボールルームぐらいだった
ノラガミ、め組の大悟、終わりのセラフはなんか内容が繰り返しで薄く感じた
ボールルームが連載再開したのは嬉しいがパンプキンシザーズ、チンミが載ってないとやっぱり寂しい
今号は、ましろのおと、虚構推理、ボールルームぐらいだった
ノラガミ、め組の大悟、終わりのセラフはなんか内容が繰り返しで薄く感じた
ボールルームが連載再開したのは嬉しいがパンプキンシザーズ、チンミが載ってないとやっぱり寂しい
2021/01/05(火) 22:20:19.51ID:IZRwJB3l
月マガは最寄りのファミマにはまだなかったので、今回は電子書籍版にしてみた。
日付けが変わればすぐに読めるし、ヨドバシなら30%ポイントが付くし。
日付けが変わればすぐに読めるし、ヨドバシなら30%ポイントが付くし。
759作者の都合により名無しです
2021/01/05(火) 22:23:13.29ID:EfzWB/3P 近所のコンビニはいつもは1日早いけど長期休暇明けは大体発売日通りだったわ
デジタルに移行したからもう関係ないけど
デジタルに移行したからもう関係ないけど
2021/01/05(火) 23:16:06.11ID:MOggiFbd
電子版ってアンケート出せる?
2021/01/05(火) 23:41:22.50ID:IZRwJB3l
>>760
コミックDAYSで読んだ時、アンケートのページ自体がなかった。
コミックDAYSで読んだ時、アンケートのページ自体がなかった。
2021/01/06(水) 00:32:02.46ID:Tl+vMVEt
ライダーの見開き表紙は誰に向けてのサービスショットなんだ?
763作者の都合により名無しです
2021/01/06(水) 01:32:55.12ID:NjlceavT ライダー読んでる人へ以外ってあるか?
2021/01/06(水) 01:33:06.44ID:odebvHpU
同じことを思った。
2021/01/06(水) 05:12:46.57ID:ZVisBWce
中山美穂は完全に金欲しさにやってるっぽいよな
女優に転身したあと、アイドル時代を振り返ってる感じまったくなかったしさ
今月は連載陣の少なさを修羅で補完してる印象
愚者の星はそれなりに面白かったけど
女優に転身したあと、アイドル時代を振り返ってる感じまったくなかったしさ
今月は連載陣の少なさを修羅で補完してる印象
愚者の星はそれなりに面白かったけど
766作者の都合により名無しです
2021/01/06(水) 08:43:31.67ID:QdlWgMNe 愚者の星は展開は面白いし今の月マガには珍しく壮大でいいんだがあのアーマー?がな
集団戦闘になると誰が誰か分かり難過ぎてページめくる手が止まっちまう
集団戦闘になると誰が誰か分かり難過ぎてページめくる手が止まっちまう
2021/01/06(水) 11:52:52.12ID:guWoZHlh
>>752
あったな
あったな
2021/01/06(水) 14:13:59.80ID:RLEAx9cZ
米国を裏で支配しているというディスクシステムか
2021/01/06(水) 19:21:20.60ID:ZVisBWce
2021/01/09(土) 12:22:50.53ID:6zy+/heq
南瓜全然進まないじゃん!て言ってたけど載らなくなると展開遅くても載ってただけよかったと実感するな
マジで月マガ読むもんなくなってきた
マジで月マガ読むもんなくなってきた
2021/01/09(土) 12:40:57.85ID:c6h71dKE
空白ページを80ページぐらい作って「あなたの漫画を描いてください」ってしとけばいいんじゃね
2021/01/09(土) 13:25:07.01ID:UFeu98ku
2021/01/09(土) 15:11:32.15ID:K5yoIJEN
クラマーも終わっちゃったしなあ
ダンスと南瓜が終わったらマジでしんどい
ダンスと南瓜が終わったらマジでしんどい
2021/01/09(土) 17:36:13.18ID:gwcMXRtM
ムツさんが微妙だからなあ・・・。
775作者の都合により名無しです
2021/01/09(土) 18:56:09.55ID:lneK2iQP 個人的には読むの一番無かった時期はやっと抜けて最近徐々に増えてきたな
大吾面白かったし新連載も普通に読めるし愚者も結構好き
何より来月チンミ戻ってくるのが嬉しい
大吾面白かったし新連載も普通に読めるし愚者も結構好き
何より来月チンミ戻ってくるのが嬉しい
2021/01/09(土) 19:15:30.61ID:nUZNmTfR
デス美さんとちくわ関がいればなんとかなる!
2021/01/09(土) 23:04:52.79ID:gx5zdPBv
おっぱいマンガはいよいよ打ち切り間近か?
大分後ろになってきた
まぁ、つまらないのは事実
今回バトルの絵にに気合い入れたかと思ったら
とってつけたようなエロシーン入れてきた
軸がブレブレで何を伝えたいのか全くわからん
大分後ろになってきた
まぁ、つまらないのは事実
今回バトルの絵にに気合い入れたかと思ったら
とってつけたようなエロシーン入れてきた
軸がブレブレで何を伝えたいのか全くわからん
2021/01/09(土) 23:04:55.61ID:gx5zdPBv
おっぱいマンガはいよいよ打ち切り間近か?
大分後ろになってきた
まぁ、つまらないのは事実
今回バトルの絵にに気合い入れたかと思ったら
とってつけたようなエロシーン入れてきた
軸がブレブレで何を伝えたいのか全くわからん
大分後ろになってきた
まぁ、つまらないのは事実
今回バトルの絵にに気合い入れたかと思ったら
とってつけたようなエロシーン入れてきた
軸がブレブレで何を伝えたいのか全くわからん
2021/01/09(土) 23:05:28.14ID:gx5zdPBv
二重カキコすまん
2021/01/09(土) 23:41:50.35ID:py/X1Xg2
許さない。しかもおっぱいって
2021/01/10(日) 00:20:39.38ID:ZifjuqwQ
二重書き込みやっちゃうほど熱くなってあの漫画読んでるのすごいなって
2021/01/10(日) 00:28:49.14ID:MolCwuR1
龍狼の作者のTwitter中々だな
2021/01/10(日) 02:57:58.78ID:RoxaEca9
加藤元浩の新連載は長期連載するイメージが湧かない。
面白くなって欲しいけど。
面白くなって欲しいけど。
2021/01/10(日) 05:46:52.23ID:KCABbwLf
>>783
巨額詐欺で捕まるってオチを明確にしてるからなぁ
初回は面白かったけどゴールがはっきりしてるから、そもそもそこまで長期連載にする気はないんじゃないか
せいぜいロケットマン程度とか?
それにしても加藤漫画のヒロインは変わらないなw
巨額詐欺で捕まるってオチを明確にしてるからなぁ
初回は面白かったけどゴールがはっきりしてるから、そもそもそこまで長期連載にする気はないんじゃないか
せいぜいロケットマン程度とか?
それにしても加藤漫画のヒロインは変わらないなw
2021/01/10(日) 05:51:58.60ID:VbbHuH1L
2021/01/10(日) 08:20:27.40ID:Ut4aWvZo
最終回はあそこから始まって完全犯罪成功で終わると思うがな
無駄に引き伸ばしやらなければ面白くなりそうだと思った
無駄に引き伸ばしやらなければ面白くなりそうだと思った
787作者の都合により名無しです
2021/01/10(日) 09:45:08.07ID:fT6uzcjd 加藤先生のは発表の段階でネーム1000枚くらいは描いてるってツイで言ってたな
まぁ没含めてなのかは知らんけど
まぁ没含めてなのかは知らんけど
2021/01/10(日) 11:08:56.73ID:gX3iIt7o
789作者の都合により名無しです
2021/01/10(日) 11:17:26.18ID:fT6uzcjd 全部計算通りって感じだったし他の2人は今何してんだって話だしね
2021/01/10(日) 11:21:52.93ID:eDDSS5zp
バッドエンドじゃ遊川脚本のドラマみたいで読む気がしないな
2021/01/10(日) 16:03:14.77ID:KbO376D8
たった一ヶ月でケタ違いのスケールだな
2021/01/10(日) 16:47:49.07ID:31yuDTL5
新め組の大吾よりラップのほうが好きなやつwww
2021/01/10(日) 17:05:50.26ID:Mei71100
しおりん可愛かったからなあ
2021/01/10(日) 17:22:11.00ID:ZifjuqwQ
まだ連載直後でキャラに思い入れがないからだろ
順番逆で大吾が打ち切りになって新しくラップが始まってたら
どうせ大吾の方が好きって言ってるよ
順番逆で大吾が打ち切りになって新しくラップが始まってたら
どうせ大吾の方が好きって言ってるよ
2021/01/10(日) 20:22:07.05ID:YdlA94Gk
ここに書き込んでるような奴はラップ派が多いだろ
かく言うワイもな
かく言うワイもな
2021/01/10(日) 21:08:02.80ID:WYmRWkXm
それは今後の中村さん次第
2021/01/10(日) 22:53:51.12ID:31yuDTL5
虚構推理最高!って思ってたら、面白い回が月マガにきたときの雪女だけのやつwww
2021/01/10(日) 23:24:12.79ID:/5ByN3zL
虚構推理面白かったから単行本揃えたけど、確かに七瀬終わってから雪女まではあまり外れがないんだが
それ以降ずっと微妙
てかまさかとは思うけど六花さん回はみんな微妙になるのか
まあ六花さん出なかった猿の弓矢の話も微妙だったが
それ以降ずっと微妙
てかまさかとは思うけど六花さん回はみんな微妙になるのか
まあ六花さん出なかった猿の弓矢の話も微妙だったが
799作者の都合により名無しです
2021/01/11(月) 00:31:25.84ID:CvUcR3mh 雪女回も話の筋はそこまで他より良いとは思わんが雪女の可愛さでかなり加点されてるような
2021/01/11(月) 01:51:33.65ID:V4tTPN3E
つまりメインヒロインのおひいさまと六花さんの魅力が足りないってことか
2021/01/11(月) 02:54:53.54ID:8v6X1JfN
当てはまるほどクロの可能性アリ??
”不倫”したときに男性が「高確率でやる4つの行動」
急に育毛剤や薄毛の治療に通い始めるなど「女性目線を気にする」行動が出だしたら、背景に不倫相手がいる可能性は高いです。
背景に不倫相手がいる可能性は高いです。
「困っている友達」の存在が突然登場する
不倫相手と会うために、家族と過ごす時間を急に減らしたら怪しまれるのは当然です。それは不倫をする男性も分かっているので、「不倫相手に会うための時間を作る理由」を必死に考える傾向があります。そこで登場するのが、「困っている友達」の存在。
「悩んでいる友達」に、夫が急に親身になりだしたら、
怪しいと思ったほうがいいでしょう。
ttps://news.nifty.com/article/item/neta/12270-924227/
”不倫”したときに男性が「高確率でやる4つの行動」
急に育毛剤や薄毛の治療に通い始めるなど「女性目線を気にする」行動が出だしたら、背景に不倫相手がいる可能性は高いです。
背景に不倫相手がいる可能性は高いです。
「困っている友達」の存在が突然登場する
不倫相手と会うために、家族と過ごす時間を急に減らしたら怪しまれるのは当然です。それは不倫をする男性も分かっているので、「不倫相手に会うための時間を作る理由」を必死に考える傾向があります。そこで登場するのが、「困っている友達」の存在。
「悩んでいる友達」に、夫が急に親身になりだしたら、
怪しいと思ったほうがいいでしょう。
ttps://news.nifty.com/article/item/neta/12270-924227/
2021/01/11(月) 12:05:41.96ID:ia4C48eB
オレは六花さん回が好きなんだが
2021/01/11(月) 12:18:30.76ID:BRXItdWP
やせっぽちの六花さんのワキをぺろぺろしたい
2021/01/11(月) 12:57:08.42ID:9Zr8iS64
六花さんは30ぐらいのバツイチ子持ちのイメージ
2021/01/11(月) 14:24:28.15ID:xY0kzaqy
二人の子供は不死を受け継ぐのか実験しないと
2021/01/11(月) 17:40:41.83ID:yi6lB/OF
手塚治虫の『火の鳥-未来編-』とか筒井康隆の短編を読んで
「死にたくはないけど不死も絶対に嫌だ」と思ってる俺は、
六花さんや先輩の心の声をもう少し掘り下げて聴いてみたいと思う。
「死にたくはないけど不死も絶対に嫌だ」と思ってる俺は、
六花さんや先輩の心の声をもう少し掘り下げて聴いてみたいと思う。
807作者の都合により名無しです
2021/01/12(火) 17:04:11.69ID:+mVD3a252021/01/12(火) 17:36:48.81ID:gbTO1Pw/
>>807
アシスタントを呼んで1ヶ所に集まって書くのは厳しいよな・・・この御時世は
アシスタントを呼んで1ヶ所に集まって書くのは厳しいよな・・・この御時世は
2021/01/12(火) 18:39:48.30ID:zjzoHC3l
アシが緊急事態宣言で来られないので「じゃあ一人で頑張るわ」と本当に全部一人で連載作品
完成させた90歳超えのわたなべまさこ先生という生ける伝説も居るけどな
完成させた90歳超えのわたなべまさこ先生という生ける伝説も居るけどな
2021/01/12(火) 18:43:38.66ID:XAwwIX7h
過去に脳出血で倒れてるんだし一人で無理させちゃ駄目だろう
2021/01/12(火) 19:47:34.03ID:jWTtDjgF
チンミは連載再開して大丈夫なんだろうか
休載の理由がコロナだったよね
作者も病気でしばらく休んでたし
休載の理由がコロナだったよね
作者も病気でしばらく休んでたし
2021/01/12(火) 20:05:02.22ID:0mpK4JWc
テレワークで俺らが仕上げを手伝ってあげればいいんじゃね
813作者の都合により名無しです
2021/01/12(火) 22:31:44.15ID:129Xo1SX 消しゴムかけなら任しとけ
ちゃんと手前から奥にかけるぞ
ちゃんと手前から奥にかけるぞ
2021/01/13(水) 09:17:56.07ID:nXyQ3ljQ
大悟って
大悟みたいな漫画始めたなと思わせて
あの世界の話でしたとした方がよかった気が
いまのところは思わせぶりな話が続くだけで
前作に感じた面白さが無い。
大悟みたいな漫画始めたなと思わせて
あの世界の話でしたとした方がよかった気が
いまのところは思わせぶりな話が続くだけで
前作に感じた面白さが無い。
2021/01/13(水) 10:01:26.27ID:XTYsyfJB
大吾の話で肩外したり、神経気にして切り方変えたりってのがあったけど実際そんな事例あるの?
リアル志向のマンガだから仮に非現実的なネタだったりすると、なんか醒めちゃう
リアル志向のマンガだから仮に非現実的なネタだったりすると、なんか醒めちゃう
2021/01/13(水) 12:29:17.37ID:UWCfymXU
前作がそこまでリアルだったかというと、「さすがにそれは無理だろw」ってのだらけw
817作者の都合により名無しです
2021/01/13(水) 12:32:48.66ID:oaFwqQzQ 大吾はさぁ、新人消防士の話なのに国を救うなんて大風呂敷ひろげちゃって
三ヶ月も町のラーメン屋のエピソードなんかやってるのが何だかなぁって感じ
風呂敷畳むまで十年くらい連載する気なのかしらんけどダルい進行に白けちゃう
三ヶ月も町のラーメン屋のエピソードなんかやってるのが何だかなぁって感じ
風呂敷畳むまで十年くらい連載する気なのかしらんけどダルい進行に白けちゃう
818作者の都合により名無しです
2021/01/13(水) 12:47:27.36ID:65IMKQxN 大吾は読んでないが
それを言い出すと消防官ではどこまで行っても国を救うって無理なのでは
それを言い出すと消防官ではどこまで行っても国を救うって無理なのでは
2021/01/13(水) 12:52:20.36ID:lN8HvXEb
お前ら優しいな。
テンプリズム読んだら、一切の希望は捨て去ったわ
テンプリズム読んだら、一切の希望は捨て去ったわ
2021/01/13(水) 12:56:31.42ID:Ug+9fAmL
いつもカラーや巻頭なんだから、よっぽど嫌っていない限り読まずにスルーすることは難しいと思うが
821作者の都合により名無しです
2021/01/13(水) 13:05:33.73ID:cJQgSO7d 前回までは派手さ優先だったけど今回は割と面白かった
来月中村雪ちゃん回っぽいからそこで真価が問われる
来月中村雪ちゃん回っぽいからそこで真価が問われる
2021/01/13(水) 16:04:58.45ID:NKXHoXF1
自分はどうも曽田の絵と雑誌の色の相性がよくないみたいで読みにくくてしょうがなくて
シャカリキとめ組と昴の前半以降雑誌では読んでないな
今回のも単行本になったらお試しで読んでみて合わなかったらスルーするつもり
シャカリキとめ組と昴の前半以降雑誌では読んでないな
今回のも単行本になったらお試しで読んでみて合わなかったらスルーするつもり
2021/01/14(木) 10:59:17.98ID:xkGaf1yF
昔の曽田はすごい漫画家だったが今や完全な出涸らしで何も期待できない
2021/01/14(木) 11:35:56.04ID:VKS1Es12
天才を描く天才だったのに、天才性が失われちゃったよなあ
2021/01/14(木) 11:59:36.68ID:uMjxb7ry
>>818
足から炎出して空飛べば可能では?
足から炎出して空飛べば可能では?
826作者の都合により名無しです
2021/01/14(木) 13:06:04.93ID:BPuumR6m 天才を描く天才って売り文句なだけで実際は天才なんて描けたことないから
奇行に走る早熟なだけの二十歳過ぎればただの人と大騒ぎするモブ連中を描いてただけだから
自転車もバレエもモタスポも現実世界のトップと比べちゃうと雑魚い主人公ばかりだったから
奇行に走る早熟なだけの二十歳過ぎればただの人と大騒ぎするモブ連中を描いてただけだから
自転車もバレエもモタスポも現実世界のトップと比べちゃうと雑魚い主人公ばかりだったから
2021/01/14(木) 13:27:57.55ID:Rz1X2ft/
曽田はあのタッチでエロマンガを描いてくれ
今やってるおっぱいマンガと犬になっちゃったマンガは即打ち切りでいい
今やってるおっぱいマンガと犬になっちゃったマンガは即打ち切りでいい
2021/01/14(木) 13:58:18.76ID:C1qLhpqj
ラップでセクハラされるしおりんをもっと見たかった
829作者の都合により名無しです
2021/01/14(木) 18:42:16.01ID:R3Z6W2zq 双穹と犬と鉄界終わらせて3連続新連載ガチャやってくんねぇかな
2021/01/14(木) 18:55:05.05ID:d4LTQYKL
犬は本っ当に面白くないんだが、どういう読者層がターゲットなんだろう?
「中年マガジン」もろ対象者の俺ですら読む気にならない。
「中年マガジン」もろ対象者の俺ですら読む気にならない。
2021/01/15(金) 14:48:04.47ID:y09HBD1v
832作者の都合により名無しです
2021/01/16(土) 06:19:05.89ID:ohKQoXq3 曽田はろくなストーリー作れないんだからカワイイ女の子いっぱいの日常系書きゃあいいのに
普通の女子校とかを舞台にたくさんの女の子がキャッキャしてるだけでいいんよ
でもタレ目とツリ目のメインキャラワンセット作ったあとはモブキャラだらけになりそうだな
多くのキャラを活かす能力が無いから学園日常系は無理っぽいか
普通の女子校とかを舞台にたくさんの女の子がキャッキャしてるだけでいいんよ
でもタレ目とツリ目のメインキャラワンセット作ったあとはモブキャラだらけになりそうだな
多くのキャラを活かす能力が無いから学園日常系は無理っぽいか
2021/01/16(土) 10:11:53.62ID:Rwn0AyOk
>>827
北崎拓のもとで修行か
北崎拓のもとで修行か
2021/01/16(土) 18:50:47.29ID:CRRB2szY
2021/01/16(土) 20:37:30.57ID:8wToiQRE
月マガの大吾はラーメン食ってるだけで一ヶ月分だもんよ
いくらなんでもよお
いくらなんでもよお
836作者の都合により名無しです
2021/01/17(日) 20:33:52.17ID:2OCg/fLw 月マガのベテラン作家連中は話を進めたらタヒぬ病気にでも掛かるんじゃねえの
2021/01/18(月) 00:43:49.01ID:x65ki8Ww
50〜60代ならまだ認知症には早いか
2021/01/18(月) 02:15:56.91ID:1ps6/OW9
30〜40代から始まる若年性認知症もあるぞ
2021/01/18(月) 21:15:03.25ID:5Fuuo8/z
.
・妻に、牛ステーキの焼き具合を かなりこだわって文句を繰り返しつけるのに、
なぜかオーブンでの調理を許さず、
使い古した火力調整の難しいフライパンで焼かせることに頑なにこだわり、
結局 風味が落ちて自分が損をしてても ご満悦。
(本人にとって「牛ステーキはフライパンで。」という自分だけの決まりごとを守るほうが重要)
上記のように、発達障害の強いこだわりとは、
特定の状態や行動パターンを絶えず好み、強く執着する傾向です。
【他にも、以下、こだわりの例】
・細部が気になる完璧主義:図形の線やモノの配置が少しでもズレていると、何度も直そうとする等。
・遊びも仕事も、自己のルールや規則に強くこだわり、周りから「融通が利かない」「協調性がない」と思われる。
・休憩時間は外で遊ぶ、という行動パターンにこだわりはじめたら雨天でも貫き通す。
・毎日同じ道順を選ぶ。進路変更があるとパニックになる。
・執着を貫くことを勝ち負けだと感じていて、勝ちにこだわる。負けそうになると癇癪を起こす場合も。
・同じ服や帽子ばかり着用する。→(特定の素材(生地)や、色じゃない事に苦痛を感じる。)
ttps://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1139
また、以下の症状があればサイコパス確定。
・過去の体験へのこだわり:" 逆恨み "を引きずり、自ら 事実以上に増幅し続ける。
(夜な夜な もの凄い形相で空に向かって こぶしを連打し、見えない誰かを殴り殺している)
サイコパスは自分より実力のある者を全て排除するまで裏工作するので
最終的にその部署から社員が全員居なくなります。
何故なら彼より仕事が出来ない人は居ないから。
一見、「温厚」と言われているのもサイコパスの特徴です。
↓
自己愛性パーソナリティ障害者の心理 相手を支配したい
ttps://singlelife-news.com/jikoai06/
・妻に、牛ステーキの焼き具合を かなりこだわって文句を繰り返しつけるのに、
なぜかオーブンでの調理を許さず、
使い古した火力調整の難しいフライパンで焼かせることに頑なにこだわり、
結局 風味が落ちて自分が損をしてても ご満悦。
(本人にとって「牛ステーキはフライパンで。」という自分だけの決まりごとを守るほうが重要)
上記のように、発達障害の強いこだわりとは、
特定の状態や行動パターンを絶えず好み、強く執着する傾向です。
【他にも、以下、こだわりの例】
・細部が気になる完璧主義:図形の線やモノの配置が少しでもズレていると、何度も直そうとする等。
・遊びも仕事も、自己のルールや規則に強くこだわり、周りから「融通が利かない」「協調性がない」と思われる。
・休憩時間は外で遊ぶ、という行動パターンにこだわりはじめたら雨天でも貫き通す。
・毎日同じ道順を選ぶ。進路変更があるとパニックになる。
・執着を貫くことを勝ち負けだと感じていて、勝ちにこだわる。負けそうになると癇癪を起こす場合も。
・同じ服や帽子ばかり着用する。→(特定の素材(生地)や、色じゃない事に苦痛を感じる。)
ttps://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1139
また、以下の症状があればサイコパス確定。
・過去の体験へのこだわり:" 逆恨み "を引きずり、自ら 事実以上に増幅し続ける。
(夜な夜な もの凄い形相で空に向かって こぶしを連打し、見えない誰かを殴り殺している)
サイコパスは自分より実力のある者を全て排除するまで裏工作するので
最終的にその部署から社員が全員居なくなります。
何故なら彼より仕事が出来ない人は居ないから。
一見、「温厚」と言われているのもサイコパスの特徴です。
↓
自己愛性パーソナリティ障害者の心理 相手を支配したい
ttps://singlelife-news.com/jikoai06/
2021/01/19(火) 07:17:42.19ID:xF9kLaiK
えっ同じ行動パターンででステーキを?
2021/01/19(火) 22:18:11.65ID:ZIXQV79Y
あれ、今月ちくわ読んだっけ?
どこまで話が進んでたっけか
どこまで話が進んでたっけか
2021/01/20(水) 02:07:16.84ID:DyymyMnE
R、アンケートの欄がなくなったのか。
先月号もなかった。
先月号もなかった。
2021/01/20(水) 21:14:05.45ID:b0AqYlkv
漫画ラノベアニメで異世界転移モノって多いけど、
漫画の世界に転移ってどうかな
ヤムチャみたいにキャラに転生じゃなく
「喋ったらフキダシ出てきた!」とか
「枠の向こうからこっち見てるおっさんがいる!」とか
「痛い痛い刺さってるから!効果線痛い!」とかさ
既出じゃなかったら誰か描いてよ
漫画の世界に転移ってどうかな
ヤムチャみたいにキャラに転生じゃなく
「喋ったらフキダシ出てきた!」とか
「枠の向こうからこっち見てるおっさんがいる!」とか
「痛い痛い刺さってるから!効果線痛い!」とかさ
既出じゃなかったら誰か描いてよ
2021/01/20(水) 21:19:45.43ID:JrYZELR4
異世界転生ものってシチュはそれほどどうでもよくて
結局はキャラだよね
結局はキャラだよね
2021/01/20(水) 21:53:50.00ID:fsCMuE4Y
2021/01/20(水) 22:00:07.36ID:b0AqYlkv
>>845
なんてゲームだろう
なんてゲームだろう
2021/01/20(水) 22:09:44.16ID:NyogP0Hc
ゲームオチの代紋take2
2021/01/20(水) 22:18:30.62ID:p78bdJhl
コミックスゾーンじゃないのメガドラ
2021/01/20(水) 22:38:53.38ID:fsCMuE4Y
2021/02/01(月) 21:31:06.34ID:sfFZKWmm
今話題になってる三点リーダ症候群って川原のマンガ全般だよな
2021/02/01(月) 22:29:18.55ID:OpQyUKGs
ニィ…
2021/02/02(火) 00:05:53.98ID:sNN6Zc86
これから語尾はこれで∵
2021/02/02(火) 02:25:10.26ID:Wr5VOQ3a
…は使う時に2つ繋げろってルールがあってな……。
つまり6点リーダー
つまり6点リーダー
2021/02/02(火) 06:31:22.15ID:7Fxl0zPH
ざわ・・・っ
855作者の都合により名無しです
2021/02/02(火) 09:25:20.80ID:c2HCfTQB あれ創作物を同列に語る人出てきそうって懸念されてたけどこれだもんな
2021/02/02(火) 09:28:44.59ID:rsUZpx4R
じゃあ三点リーダを──罫線に変えたらどうかな──?
857作者の都合により名無しです
2021/02/02(火) 09:38:24.38ID:c2HCfTQB ちなみに小学館系の漫画では吹き出しの最後は必ず句読点つけなきゃならんというクソルールがある
三点リーダや羅線などを使うとそれが免除されるんで他より多用されてる模様
三点リーダや羅線などを使うとそれが免除されるんで他より多用されてる模様
2021/02/02(火) 14:51:48.71ID:F97QuAdW
>>856
岡田准一主演で映画化されそう
岡田准一主演で映画化されそう
2021/02/04(木) 19:57:42.48ID:wpQzOn4B
月刊少年マガジン編集部
@getsumaga
🌈告知解禁!✨
#月マガ 4月号より「このライトノベルがすごい! 2021」1位獲得作品『 #異修羅 ─新魔王戦争─』のコミカライズ新連載開始🤗
*原作『異修羅』第3巻の帯に「2020年秋連載開始予定」と告知を行いましたが、当編集部都合により連載スタートが遅れてしまった旨、お詫び申し上げます。
https://twitter.com/getsumaga/status/1357252561439313922
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@getsumaga
🌈告知解禁!✨
#月マガ 4月号より「このライトノベルがすごい! 2021」1位獲得作品『 #異修羅 ─新魔王戦争─』のコミカライズ新連載開始🤗
*原作『異修羅』第3巻の帯に「2020年秋連載開始予定」と告知を行いましたが、当編集部都合により連載スタートが遅れてしまった旨、お詫び申し上げます。
https://twitter.com/getsumaga/status/1357252561439313922
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/05(金) 12:16:20.23ID:2YIMeLwX
>>859
修羅の門の異世界のやつじゃないのか
修羅の門の異世界のやつじゃないのか
861作者の都合により名無しです
2021/02/05(金) 12:19:53.64ID:kuO32DLy 何も終わってないのに新連載?と思ったら月死ねが最終回か
爽やかハッピーエンドで草
爽やかハッピーエンドで草
2021/02/05(金) 13:10:21.22ID:rRVco2bk
珍味復活したが、相変わらずずーっと戦いっぱなしで、久しぶりでも変わらないクオリティやな
タンタンの戦い方は楽しくて好き
変な髪型のやつが髪掴まれてワロタ
タンタンの戦い方は楽しくて好き
変な髪型のやつが髪掴まれてワロタ
2021/02/05(金) 17:16:45.75ID:l39PFoyT
2021/02/05(金) 18:43:50.80ID:M2bk8z03
有名な作品なのか
2021/02/05(金) 21:02:25.70ID:uNw8lsTl
またラノベかよ
ホントに需要あんのかよ?
ホントに需要あんのかよ?
2021/02/05(金) 21:23:10.76ID:QEfYidjz
ぶっちゃけ売れてはない
打ち切りになりそうだったくらい
ただ買った人の評判は良い
打ち切りになりそうだったくらい
ただ買った人の評判は良い
867作者の都合により名無しです
2021/02/05(金) 21:42:01.45ID:I7z408Ol もうながらくラノベ読んでないけど
このライトノベルがすごいはむしろランクインすると売れないイメージあるな
すでに売れてたやつは別として
このライトノベルがすごいはむしろランクインすると売れないイメージあるな
すでに売れてたやつは別として
2021/02/05(金) 21:44:58.11ID:eRHtf90w
月マガ発売日あたりはスレがこんな上位の並びになるのか
2 【加瀬あつし】くろアゲハ Part33【カメレオン】
5 DEAR BOYS act4 Vol.8【八神ひろき】
8 【月マガ】ボールルームへようこそ 23次予選
15 【赤衣丸歩郎】金の彼女 銀の彼女
17 【鉄拳チンミ】前川たけし総合 30発目【Legends】
18 【愚者の星】遠藤浩輝総合49【オールラウンダー廻】
34 【曽田正人】め組の大吾 救国のオレンジ【月マガ新連載】
39 龍狼伝 その27
40 【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
49 【マガジンR】片瀬茶柴×城平京『虚構推理』06【月マガ】
52 【久米田康治】かくしごと 第9号
2 【加瀬あつし】くろアゲハ Part33【カメレオン】
5 DEAR BOYS act4 Vol.8【八神ひろき】
8 【月マガ】ボールルームへようこそ 23次予選
15 【赤衣丸歩郎】金の彼女 銀の彼女
17 【鉄拳チンミ】前川たけし総合 30発目【Legends】
18 【愚者の星】遠藤浩輝総合49【オールラウンダー廻】
34 【曽田正人】め組の大吾 救国のオレンジ【月マガ新連載】
39 龍狼伝 その27
40 【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
49 【マガジンR】片瀬茶柴×城平京『虚構推理』06【月マガ】
52 【久米田康治】かくしごと 第9号
2021/02/05(金) 21:46:46.45ID:zNxRXTkD
俺も最後に読んだラノベって魔術士オーフェンの新作だったかな
しかも最終決戦のまだ積んだままだし
しかも最終決戦のまだ積んだままだし
870作者の都合により名無しです
2021/02/05(金) 22:19:01.46ID:kuO32DLy2021/02/05(金) 23:32:01.95ID:pbXOHIiu
全てを捧げるって、アホかと
2021/02/06(土) 10:28:25.11ID:ZvLzG86S
873作者の都合により名無しです
2021/02/07(日) 09:08:55.60ID:AgatINSZ 発売日直後の書き込みはホンマ減ったな
語りたい漫画が無いのか、語っていた読者が去ったのか
語りたい漫画が無いのか、語っていた読者が去ったのか
2021/02/07(日) 12:28:08.56ID:BTUIOuws
編集が無能なのか作家が他に流れてるのか
近年の連載状況が本当に酷すぎる・・・
近年の連載状況が本当に酷すぎる・・・
2021/02/07(日) 12:30:17.88ID:jRDahXrJ
展開遅くてもページ数少なくても延々と話し続けてた南瓜スレ民が離れたのは少なからずあると思う
2021/02/07(日) 13:40:52.97ID:s+iIhomt
2021/02/07(日) 14:47:00.14ID:jvzrxGpZ
虚構推理今の話の目的がよく分からない
てか六花さん絡むと大抵謎を解明するみたいな単純な話じゃなくなるから苦手
顔はおひい様と主人公交代して欲しいくらいに好きだけど
てか六花さん絡むと大抵謎を解明するみたいな単純な話じゃなくなるから苦手
顔はおひい様と主人公交代して欲しいくらいに好きだけど
2021/02/07(日) 16:56:18.63ID:OsjQt4QC
楽しみにしてるのはチンミだけ
惰性で川原作品読むくらい
惰性で川原作品読むくらい
2021/02/07(日) 17:08:08.77ID:bKTevvOL
ムツさんめっちゃ不要だと思うんだけど・・・。
これ川原以外誰得? 川原やりたい放題じゃん。
軍師がまぁ読めるからチャラだけどさ・・・。
これ川原以外誰得? 川原やりたい放題じゃん。
軍師がまぁ読めるからチャラだけどさ・・・。
2021/02/07(日) 17:08:47.95ID:HSq+mfj5
そういやチンミ休んでたのも地味に影響あるかもね
2021/02/07(日) 17:12:08.01ID:+xq9z2au
チンミ復活と加藤元浩の新連載開始でおっちゃんは満足です
882作者の都合により名無しです
2021/02/07(日) 22:59:43.23ID:AgatINSZ その二つは自分も結構デカいな
高校生二人のスペック高過ぎて笑うけど
高校生二人のスペック高過ぎて笑うけど
2021/02/08(月) 07:36:00.96ID:qbEbR2j3
双穹はもともとのエロ路線にシフトし始めたか?
話はくそつまんないけど
だからかなり流し読みだけだから内容はまったく頭に入ってない
久々のチンミはバトルが多くで面白かった
強者同士の闘いはやっぱり見せるのうまいね
話はくそつまんないけど
だからかなり流し読みだけだから内容はまったく頭に入ってない
久々のチンミはバトルが多くで面白かった
強者同士の闘いはやっぱり見せるのうまいね
2021/02/08(月) 22:04:44.04ID:urWWwnEw
デス美さんLOVE。
2021/02/09(火) 14:22:17.07ID:5Tg5N5bZ
ちくわがたくさん載っててうれしかった
2021/02/09(火) 23:17:30.46ID:NK0vLGKu
ましろの最近の話がようわからん
何十巻と追ってきて途中からコミックス買わなくなったのは初めてのことかもしれん
映画監督とかもう何回三味線に感動させられてるのさ、さっさと映画作ろう
何十巻と追ってきて途中からコミックス買わなくなったのは初めてのことかもしれん
映画監督とかもう何回三味線に感動させられてるのさ、さっさと映画作ろう
2021/02/09(火) 23:23:02.49ID:iNf06FSe
弘前大会で優勝したあたりで終わらせれば良かったのになと思ってる
888作者の都合により名無しです
2021/02/09(火) 23:28:18.23ID:qDyXoYzG ましろのここ数年の展開はそら単行本売上げ落ちるわなとは思う
休載も他より多いしあんま熱心に読まなくなった
休載も他より多いしあんま熱心に読まなくなった
2021/02/09(火) 23:31:29.77ID:Qp66yl2H
グダってる間にこの音とまれの方が面白いなって思うようになってしまった
2021/02/10(水) 00:22:23.79ID:y6JSNq43
あれ、ましろってまだ割と最近はじまったばかりじゃなかったっけ?
2021/02/10(水) 00:39:40.47ID:y6JSNq43
って、2010年開始か
まあ、やっぱり割と最近か
まあ、やっぱり割と最近か
2021/02/10(水) 06:56:05.22ID:j/42X6L+
ましろは梅子の濡れ場を描いて欲しい
2021/02/10(水) 13:28:51.63ID:qm9JxZnK
2021/02/11(木) 00:40:40.63ID:30sWxBz3
2010年の月マガスレの過去ログ見てたら平均年齢46歳というレスがあった
おまえらもう58歳かあ
おまえらもう58歳かあ
2021/02/11(木) 07:38:55.14ID:iaRLGHm8
川原や前川も還暦だしね
みんなで長生きしよう
みんなで長生きしよう
2021/02/11(木) 11:40:15.63ID:NcEJvqJg
チンミとかってマンネリこそ正義のザ・月マガ漫画って感じするわ
かつての月刊ジャンプもそういう雑誌でかっとび一斗とかわたるがぴゅんとか正義だったよな
かつての月刊ジャンプもそういう雑誌でかっとび一斗とかわたるがぴゅんとか正義だったよな
2021/02/11(木) 12:54:06.96ID:EiaKQzkV
どっちも終盤は急激につまらなくなったな
2021/02/11(木) 16:38:51.09ID:dGrSuBuU
つまり老害切ってリニューアルが必要ということか
2021/02/11(木) 17:29:17.99ID:CwXKcfcG
リストラ対象が50歳以上のベテランとすると結構いるよ
前川、川原、八神、山原、曽田、村枝、加瀬、遠藤、あと羅川、加藤もそうかな?
前川、川原、八神、山原、曽田、村枝、加瀬、遠藤、あと羅川、加藤もそうかな?
2021/02/11(木) 17:41:44.82ID:HXz1Z/P1
>>899
それはもう別の雑誌創刊しろって感じだなw
それはもう別の雑誌創刊しろって感じだなw
2021/02/11(木) 17:43:43.91ID:JziM8uHh
前川川原八神がいなくなった月マガとか月マガじゃないだろ
いつかそういう時が来るんだろうけど
って10年後も言ってそう
いつかそういう時が来るんだろうけど
って10年後も言ってそう
2021/02/11(木) 18:09:59.90ID:PziBt4QG
戦隊大失格、面白かったよ
2021/02/11(木) 18:21:02.88ID:K56tB3RY
しかし10年前からすると孫六が逝去したからなあ
2021/02/11(木) 18:43:18.38ID:ULGVB8u0
風光るが読みたくなってきた
2021/02/11(木) 19:02:30.71ID:SSZS0rrH
いっそ少年マガジンシルバー創刊しろ
2021/02/11(木) 19:16:56.24ID:2LLFhoPp
>>905
少年じゃねえし
少年じゃねえし
2021/02/11(木) 19:32:38.98ID:1PKpk7WK
実際月マガの競合誌って漫画ゴラクとか
下手するとまんがタイムあたりだろう
下手するとまんがタイムあたりだろう
2021/02/11(木) 19:40:06.21ID:h2wUMSCY
そろそろちくわの人を漫画家デビューさせてもいいのでは
2021/02/11(木) 19:41:36.35ID:Ij6LBtob
>>899
40歳代以下の作者が育ってないから・・・
40歳代以下の作者が育ってないから・・・
2021/02/14(日) 20:51:00.60ID:a0Hb5EX5
2021/02/14(日) 20:51:47.77ID:Co8nhId1
山川豊
2021/02/14(日) 20:53:53.57ID:jt3mbs2w
山川穂高
2021/02/14(日) 21:09:20.38ID:Co8nhId1
カタカナが入ってた方が令和っぽいのかな
ガチョン太郎とか
ガチョン太郎とか
2021/02/14(日) 21:33:37.54ID:79mI1qBd
☆とか
2021/02/14(日) 21:46:58.37ID:Ia/Hicuf
サダヤス☆圭
川原☆マサトシ
川原☆マサトシ
2021/02/14(日) 22:48:25.26ID:XEj31Sj+
>>912
山川「俺、漫画と関係無いよ・・・まぁピアノ弾けるけどw」
山川「俺、漫画と関係無いよ・・・まぁピアノ弾けるけどw」
2021/02/14(日) 23:59:18.70ID:94TGRc5r
確定申告、今年度は変更点が多いから注意だよ。
特にこれまで、昨年の控え書類を参考にやれば余裕、ってやり方してる人だと
陥りそうな箇所が約6個所ある。
国民一律給付金は どの収入の扱いになるのか?とかもあるし。
新しい申告のやり方、裏技、要点を聞くことは、立派な必要のある、用事だ。
安心したまえ。
特にこれまで、昨年の控え書類を参考にやれば余裕、ってやり方してる人だと
陥りそうな箇所が約6個所ある。
国民一律給付金は どの収入の扱いになるのか?とかもあるし。
新しい申告のやり方、裏技、要点を聞くことは、立派な必要のある、用事だ。
安心したまえ。
2021/02/15(月) 00:38:51.11ID:gMLAW1eT
つうか最近本名でやる作者減ってきてるわな
ラノベ作家とかピクシブ絵師みたいなもはや人間の名でないペンネームになってきてる
ラノベ作家とかピクシブ絵師みたいなもはや人間の名でないペンネームになってきてる
2021/02/15(月) 02:30:49.43ID:FcrGKNjR
ネットで個人情報特定とかロクなことない時代になっちゃってるからな
2021/02/15(月) 12:10:29.99ID:Ywcq9Glt
そもそも人間の名前じゃないような名前を子に付ける親が増えているしな
ペットやゲームのキャラじゃないんだからさあ…って感じの
ペットやゲームのキャラじゃないんだからさあ…って感じの
2021/02/15(月) 12:49:05.76ID:rxyv7qZj
金星(まぁず)
2021/02/15(月) 14:42:14.00ID:BxWmb1Kb
木星(びぃーなす)
2021/02/15(月) 18:29:20.98ID:cZIu7I/9
リアルで取引先にいた宇宙(こすも)。
でも案外、この名前ネタにされて人気者かもしれない。
でも案外、この名前ネタにされて人気者かもしれない。
2021/02/15(月) 18:42:39.43ID:MLxXu+aq
土星(あーす)
2021/02/15(月) 19:19:22.69ID:coZHvNCU
水星(ジュピター)
2021/02/15(月) 21:07:38.03ID:Tx9fGJbu
冥王星(させん)
2021/02/16(火) 22:34:53.28ID:BRNVK4Ht
今日リアルで聖夜さんを見た
2021/02/17(水) 08:17:21.76ID:csnHBYY5
聖夜が便所掃除!?
2021/02/17(水) 15:59:44.38ID:n16aGxU5
>>915
もう、名字だけにしちゃえよ
もう、名字だけにしちゃえよ
2021/02/17(水) 16:28:41.91ID:WGvOOe8N
さだやす先生はもう戻ってこんだろ
今何描いてるか知らんがそのうちゴラクにでも出てきそう
今何描いてるか知らんがそのうちゴラクにでも出てきそう
2021/02/17(水) 21:31:28.67ID:B2nW2twW
30年くらい月マガ読んでたけど先月から読んでない
週刊のマガジンもつまらないから読まなくなったし講談社はもうダメだわ
週刊のマガジンもつまらないから読まなくなったし講談社はもうダメだわ
932作者の都合により名無しです
2021/02/17(水) 23:23:53.14ID:C4s0O3kD なんかノラガミも微妙だし、ましろとセフレとデス美くらいかな読みたいの。
女サッカーも終わっちゃたしね。
孫六終わったら卒業しようと思ってたのにズルズル来たけど潮時かな。
@46歳心は少年?
女サッカーも終わっちゃたしね。
孫六終わったら卒業しようと思ってたのにズルズル来たけど潮時かな。
@46歳心は少年?
2021/02/17(水) 23:28:10.05ID:Ro2gI23y
ヤフーの広告でハッピーマニアの続編やってるって知った
まあハッピーマニアって読んだことないんだが、そういえば昔月マガだったと思ったが
ハッピーマリアとかって怪物くんをエロコメにしたような漫画が載ってたような気が
まあハッピーマニアって読んだことないんだが、そういえば昔月マガだったと思ったが
ハッピーマリアとかって怪物くんをエロコメにしたような漫画が載ってたような気が
2021/02/17(水) 23:59:33.77ID:mNnUfc4x
ハッピーマニアって俺が稲森いずみという女優を知ったドラマだわ
あれ稲森の親友役が藤原紀香みたいなクソ大根じゃなかったらもっとハネたのにもったいなかったな
あれ稲森の親友役が藤原紀香みたいなクソ大根じゃなかったらもっとハネたのにもったいなかったな
2021/02/18(木) 11:12:40.33ID:8Agttk6S
>>931
なら来るな
なら来るな
936作者の都合により名無しです
2021/02/18(木) 19:57:21.65ID:2P6Eyozx 個人的にデス美が最近イマイチだわ
2021/02/18(木) 20:45:14.37ID:ChztVQKd
2021/02/19(金) 01:29:08.60ID:zO0n4Sj+
>>935
必死だな
必死だな
2021/02/19(金) 01:32:40.33ID:DK+XMByq
>>938
お前が?
お前が?
2021/02/19(金) 11:15:53.62ID:nOYlSEip
売上 半減してるだろう そりゃ必死になるだろうなあ
941作者の都合により名無しです
2021/02/19(金) 11:22:59.46ID:DlLC1fpG >>936
新キャラがいらない感じだな
新キャラがいらない感じだな
2021/02/19(金) 11:54:12.56ID:L+12o5hs
まじで
おれ月マガ買ったら真っ先にデス美さん読むくらい楽しみにしてるんだけど
どのキャラもかわゆいし
おれ月マガ買ったら真っ先にデス美さん読むくらい楽しみにしてるんだけど
どのキャラもかわゆいし
2021/02/19(金) 16:43:55.25ID:b1x31Fo1
2021/02/19(金) 18:11:46.17ID:z2zvp7IW
弘兼・柴門の息子はトレンディーなエリートサラリーマン(女たらし)じゃないのか
育て方を間違ったか
育て方を間違ったか
2021/02/19(金) 19:04:48.81ID:2KPBOU9R
デス美さんはネタがネタだけに計画的にコミックス2冊くらいで終われば
綺麗にまとめられたような気がするんだが、
人気あるんだろうけど長期化するとネタがネタなだけになあ・・・。
綺麗にまとめられたような気がするんだが、
人気あるんだろうけど長期化するとネタがネタなだけになあ・・・。
2021/02/19(金) 21:04:49.40ID:pC/3zdgS
クラマー終わったのキツいわ
なんだかんだ楽しく読んでた
なんだかんだ楽しく読んでた
2021/02/19(金) 22:06:57.44ID:bXXVSPeE
クラマーは誰が主人公だったの?
948作者の都合により名無しです
2021/02/19(金) 22:08:58.57ID:ab52Qh8r2021/02/19(金) 22:42:15.06ID:zO0n4Sj+
>>947
クラマーって名前のやついたやろ
クラマーって名前のやついたやろ
950作者の都合により名無しです
2021/02/19(金) 22:53:22.02ID:dPsNv6o1 ガサツが主人公じゃないの?
料理は得意そうだったけど
料理は得意そうだったけど
951作者の都合により名無しです
2021/02/19(金) 23:43:48.50ID:ab52Qh8r ガサツは前作の「さよならフットボール」の主人公なだけで
「さよなら私のクラマー」では主人公の内の1人ってだけだよ
ブアイソやスワンとかと同じ
「さよなら私のクラマー」では主人公の内の1人ってだけだよ
ブアイソやスワンとかと同じ
2021/02/20(土) 00:50:17.63ID:Gf03kmRB
スワンは覚えてるが、あとは誰が誰やら
2021/02/20(土) 07:29:10.88ID:IMjIfWkk
失ってわかるクラマーの価値
954作者の都合により名無しです
2021/02/20(土) 08:01:23.65ID:zf3ZwdLK まあ言っても恩田が主人公だろう
次点は周防や曽志崎、田勢ではなくクマー監督
次点は周防や曽志崎、田勢ではなくクマー監督
2021/02/20(土) 10:56:07.76ID:kmGQ6v7W
結局どうしてあんな終わり方になったんだか
2021/02/20(土) 11:07:02.42ID:Vaem77+e
クラマーの登場が遅すぎた
2021/02/20(土) 11:10:50.98ID:Vaem77+e
はっ、もしやクマとクラマーって・・・
2021/02/20(土) 11:40:45.36ID:7N8OVKd2
2021/02/20(土) 16:30:06.16ID:Tf42tkxz
ざっと読んでたけどクラマーってキャラいたっけ?(´・ω・`)
2021/02/20(土) 18:58:58.39ID:yzWJb842
クラマーの最終巻出なかったりしてね
961作者の都合により名無しです
2021/02/20(土) 20:13:13.86ID:FMiUmPlS さよならフットボールの存在を初めて知りました。
全く知らないで読んでたんだけどw
でも面白かったな、女サッカー
全く知らないで読んでたんだけどw
でも面白かったな、女サッカー
962作者の都合により名無しです
2021/02/20(土) 22:02:02.74ID:0oGwWoE1 >>960
4月1日発売だぞ
4月1日発売だぞ
2021/02/20(土) 22:50:07.05ID:0DJ+9fSH
>>959
マジかよ…
マジかよ…
2021/02/21(日) 06:26:51.76ID:M9aQV1yK
打ち切りだったのか
2021/02/21(日) 07:00:53.49ID:Cn7Fw2ZU
クラマーがもっと活躍してればな
2021/02/21(日) 08:16:00.34ID:ih3ny3Si
天狗漫画は少年誌では無理があったな
2021/02/21(日) 09:18:25.75ID:PoO2q/es
>>962
もめてなくなるとか
もめてなくなるとか
2021/02/21(日) 21:08:35.56ID:+0aTdYs0
>>967
アニメが4月だから合わせたんじゃないか
アニメが4月だから合わせたんじゃないか
2021/02/22(月) 02:05:48.10ID:rwEkSi8/
2021/02/22(月) 08:48:05.08ID:7ie+AAwk
四月は君の嘘?
2021/02/22(月) 09:15:16.75ID:AtvpuB7y
もめても編集部が勝手に出すだろうけどね
それが分かってるから、作家サイドもそれなりのモノを作らざる得ない
それが分かってるから、作家サイドもそれなりのモノを作らざる得ない
972作者の都合により名無しです
2021/02/23(火) 05:22:24.34ID:j8gW+1H3 合法レシピの作者がイブニングで連載開始
コンビニお嬢さまに続いて若手に逃げられてしまいました
コンビニお嬢さまに続いて若手に逃げられてしまいました
2021/02/23(火) 10:59:29.70ID:Ic+q8Hg7
講談社内での移籍だと
逃げたには当たらないと思うが?
逃げたには当たらないと思うが?
2021/02/23(火) 11:31:18.16ID:N1SSBCtN
イブと月マガとアフタは同じ編集部なんじゃない。
一方、週間と別冊少年マガジンが同じ。
一方、週間と別冊少年マガジンが同じ。
975作者の都合により名無しです
2021/02/23(火) 14:10:32.43ID:QxJvOORO 馬田イスケはイブニングで連載始めるのか
なんで月マガじゃ駄目なんだろう
なんで月マガじゃ駄目なんだろう
2021/02/23(火) 19:37:44.92ID:EjIMECUL
休刊の準備かな
月刊ジャンプなくなったのは意外だった
月刊ジャンプなくなったのは意外だった
2021/02/23(火) 21:09:09.85ID:URWxebBk
編集者は部署異動するからね
編集者付きの作家はその編集者に付いて雑誌を移動する
編集者付きの作家はその編集者に付いて雑誌を移動する
2021/02/23(火) 22:24:39.86ID:1NAuQ/Pg
月刊ジャンプがまだあればエンジェル伝説→クレイモアの作者はクレイモア終了後も
月刊ジャンプで面白い漫画を連発して少なくてもサンデーでやってたようなつまらない漫画は
やってなかったのかなあとか思ってしまう
月刊ジャンプで面白い漫画を連発して少なくてもサンデーでやってたようなつまらない漫画は
やってなかったのかなあとか思ってしまう
2021/02/23(火) 22:26:20.77ID:lerQ5JTZ
2021/02/23(火) 22:48:16.33ID:5LItdRH7
981作者の都合により名無しです
2021/02/23(火) 23:00:29.95ID:Ky6LG81Z2021/02/23(火) 23:01:09.00ID:4NhTE1kI
アリアドネ、おれはけっこう楽しく読んでるんだけどなあ
2021/02/23(火) 23:07:20.01ID:89sahSSw
>>980
小林は月マガ(って言うか編集)に恩義感じてたみたいだけど、誰でもそうだとは限らないからなあ
小林は月マガ(って言うか編集)に恩義感じてたみたいだけど、誰でもそうだとは限らないからなあ
2021/02/24(水) 08:02:25.18ID:2Z4B4FuT
アリアドネは好きだな
やたらとキャラと必殺技が増殖していくのはあの作者の持ち味なのか
やたらとキャラと必殺技が増殖していくのはあの作者の持ち味なのか
2021/02/24(水) 08:19:29.11ID:oHtVtPud
キャラは増殖していくけど技のイメージはないな
エンジェル伝説とクレイモアしか読んでないけど、技って高速剣くらいしかなかったような
エンジェル伝説とクレイモアしか読んでないけど、技って高速剣くらいしかなかったような
2021/02/24(水) 09:42:23.20ID:lT5FSZtJ
ターボクラッシュ!!
2021/02/24(水) 12:27:36.65ID:kS/mt/mf
ぬな!?
2021/03/03(水) 11:31:39.63ID:V0/oCA0U
そろそろ次スレ
2021/03/03(水) 13:18:23.44ID:tx/SBguX
現行のエロ枠が他の雑誌と比べてつまらんどころかしょうもなさすぎる
今の編集長が主人公の性欲重視してるからか?
あけすけに下品になってるやつよりは堅物がたまに性欲出す方が読みやすいと思う気がするんだが
今の編集長が主人公の性欲重視してるからか?
あけすけに下品になってるやつよりは堅物がたまに性欲出す方が読みやすいと思う気がするんだが
2021/03/04(木) 08:11:21.02ID:OSo6Dylr
南瓜は今月載らないと一周年かと思ったけどそれ以上になるのか
2021/03/04(木) 10:40:11.19ID:732mejW5
南瓜はもう単行本描き下ろしでもいいわ
一気に読んだ方が面白いし
一気に読んだ方が面白いし
2021/03/04(木) 11:45:15.67ID:OSo6Dylr
マガプラ廃刊タイミングで他の連載組やペンチと一緒に全篇単行本書き下ろし連載に移行できていれば良かったのかもしれない
なんだかんだコンスタントに出続けてるとはいえredEyesとかクライマックスな感じだし
なんだかんだコンスタントに出続けてるとはいえredEyesとかクライマックスな感じだし
2021/03/04(木) 12:02:09.17ID:hXPMnNt8
早売り買えた
デス美さんの最終ページの「次号重大発表アリ!!」ってなんだよ
気になるじゃねーか
デス美さんの最終ページの「次号重大発表アリ!!」ってなんだよ
気になるじゃねーか
2021/03/04(木) 12:26:36.85ID:9fQ9RdFU
華々しく長期休載発表かね
2021/03/04(木) 12:35:49.24ID:sfKTI1lf
アニメ化じゃね
2021/03/04(木) 15:21:37.30ID:g26qKnUy
2021/03/04(木) 16:08:50.06ID:PieBXDio
龍狼伝も戻ってきて月マガ特有の中華色がまた戻ってくるな
2021/03/04(木) 16:17:51.47ID:Iemz+6a9
発売日前だし立てておいたよ
初スレ立てで不備あったら申し訳ない
保守頼む
月刊マガジン & マガジンR 総合スレッド Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1614842217/l50
初スレ立てで不備あったら申し訳ない
保守頼む
月刊マガジン & マガジンR 総合スレッド Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1614842217/l50
2021/03/04(木) 18:30:56.52ID:caU0juJb
>>998
乙。でも即落ちとは酷過ぎる・・・。
乙。でも即落ちとは酷過ぎる・・・。
1000作者の都合により名無しです
2021/03/04(木) 18:36:19.32ID:OSo6Dylr10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 22時間 56分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 22時間 56分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 【動画】フィリピン美女「今日はジャップにフィリピンの屋台メシ紹介する!耳かっぽじれ!」 [689851879]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【悲報】日本人、永遠にフィーチャーをフューチャーと言い続けてしまう [279254606]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 【画像あり】アイドルさん、メイドの日にメイドのコスプレ→SNSに投稿してからパンツが見えてることに気づく [808139444]