週刊少年マガジンの兄弟誌「別冊少年マガジン」の掲載作品などについて語るスレです。
別冊少年マガジンは毎月9日発売です。
休日・祝日などの影響により発売日が前後する場合があるのでご注意を。
◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com/
>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
◆前スレ
別冊少年マガジン総合スレッド40冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1595384892/
◆進撃の巨人スレの避難所
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part44【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1602212736/l50
別冊少年マガジン総合スレッド41冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/12(月) 21:40:26.16ID:M5S6wia4
2020/11/16(月) 00:04:32.88ID:zpYPOKzK
途中で全然別の漫画描き始めたのは本当に意味がわからなかった>ベルセルク
2020/11/16(月) 00:09:01.78ID:FdaQL041
複数の作品を並行して作ると個々の作品の質も上がっていくらしいぞ
バキの板垣が言うには
バキの板垣が言うには
2020/11/16(月) 00:39:53.79ID:o0lYiyr0
グラップラー刃牙と餓狼伝を並走してた時期が確かにあるぶんタチ悪い発言だな
2020/11/16(月) 00:58:50.32ID:QAP6Kzzu
それかぐや様と推しの子同時連載しだしたアカ先生の前でも同じこと言えんの?
574作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 01:11:36.85ID:PqW2E7Tg2020/11/16(月) 01:26:47.99ID:np4THZHS
シタミさんはオタショップでも店舗特典なかったしあんま力入れてないのかね
2020/11/16(月) 01:41:26.83ID:PqW2E7Tg
ツイッターで初速が好調で安心したって呟いてたからシタミさんはとりま大丈夫やろ
個人的に獣医はわりとやばいんやないかと思う、楽天もアマランも低すぎた
つうても23マジョやらすときすよりは高かったけど
個人的に獣医はわりとやばいんやないかと思う、楽天もアマランも低すぎた
つうても23マジョやらすときすよりは高かったけど
577作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 01:51:26.28ID:EcsK3BJL2020/11/16(月) 01:52:36.33ID:qTlmMKV0
>>546
バイコーさんの勝ちだっ!
バイコーさんの勝ちだっ!
579作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 02:24:30.19ID:9KLfq7ys2020/11/16(月) 02:51:07.92ID:PqW2E7Tg
2020/11/16(月) 02:59:57.34ID:L5HdbCAG
POSに比べたらAmazonの部数は微々たるもんじゃないの
2020/11/16(月) 10:00:32.83ID:+w2/mBOQ
本のアマランはTo LOVEるがワンピに勝つことあった世界
実書店で買うのがちょっと恥ずかしいのや、近場に大型書店なくて入荷数絶望的なの買えるのがランキング↑にきやすいの
円盤のアマランは尼で割引売りしてるから買うヒト多いから参考になるけど
実書店で買うのがちょっと恥ずかしいのや、近場に大型書店なくて入荷数絶望的なの買えるのがランキング↑にきやすいの
円盤のアマランは尼で割引売りしてるから買うヒト多いから参考になるけど
2020/11/16(月) 10:14:18.78ID:m9VFnWlT
シタミさんの単行本は部数が少なくて店頭で買えなかった人が
Amazonなどの通販に回ったんじゃないかな
Amazonなどの通販に回ったんじゃないかな
2020/11/16(月) 11:38:58.79ID:GlJydlWh
ベルセルクはアメリカで一冊5000円ぐらいの豪華装丁版が最近になって売れて続けてるって話題になってたな
そういう価値があるんだから馬鹿にすんなよ
絵も話も進撃より上だぞ
ただ完結しない漫画は評価や購読に値しないっていう意見はよく分かる
そういう価値があるんだから馬鹿にすんなよ
絵も話も進撃より上だぞ
ただ完結しない漫画は評価や購読に値しないっていう意見はよく分かる
2020/11/16(月) 12:16:58.50ID:gb13yB4o
話もベルセルクの方が上って黄金時代編で時間止まってそう
2020/11/16(月) 12:30:39.77ID:nKHFhjS3
ベルセルク信者痛すぎる
進撃の方が面白いし泣けるわ
"人の死"で泣かせようとするクソ漫画とは違うんだよ
進撃の方が面白いし泣けるわ
"人の死"で泣かせようとするクソ漫画とは違うんだよ
2020/11/16(月) 12:36:34.48ID:TqvbPJo/
完結しないっていうか不必要な細部まで緻密な書き込みをすることに逃げて
物語から逃げてる
物語から逃げてる
2020/11/16(月) 13:08:18.43ID:ajE877UE
進撃さんはまさに人の死で泣かせるマンガでは・・・
589作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 13:11:33.67ID:6Qd/eFnE ベルセルク親が揃えてるから読んでみようかな
進撃みたいなダークファンタジー好きならハマるん?
進撃みたいなダークファンタジー好きならハマるん?
2020/11/16(月) 13:36:07.83ID:hOkvzHIK
読む価値ないよ
2020/11/16(月) 13:37:52.26ID:AiJrA2Yq
正直ベルセルク今読んでも面白くないと思う
キャラもストーリーも平坦で退屈
ビジュアルはパクられ過ぎて新鮮味がない
キャラもストーリーも平坦で退屈
ビジュアルはパクられ過ぎて新鮮味がない
2020/11/16(月) 13:44:53.32ID:aZsUcoTM
>>588
進撃は人の死でトラウマ与えようとはするけど死際に可哀想話入れたりして安易に泣かせて来る漫画ではないよ
進撃は生きようと足掻く様で泣かせてくるのがかなり上手い貴重な漫画
それももうすぐ終わっちゃうのか…もう少しエレン達の日常回とかで脱線して引き伸ばししてくれても良かったのに
残念だ
進撃は人の死でトラウマ与えようとはするけど死際に可哀想話入れたりして安易に泣かせて来る漫画ではないよ
進撃は生きようと足掻く様で泣かせてくるのがかなり上手い貴重な漫画
それももうすぐ終わっちゃうのか…もう少しエレン達の日常回とかで脱線して引き伸ばししてくれても良かったのに
残念だ
2020/11/16(月) 13:45:46.96ID:kyuZZuVw
面白いのは黄金時代編、だいぶ譲歩してモズグズ編までだな
2020/11/16(月) 14:24:56.28ID:2YXoN6nX
鎧が変形するようになってホント戦闘も糞になった
ロシーヌやモズグスあたりの毎回持ってるものやりくりしてギリギリの戦いって感じはけっこう好きだったんだが
ロシーヌやモズグスあたりの毎回持ってるものやりくりしてギリギリの戦いって感じはけっこう好きだったんだが
595作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 14:38:04.94ID:Ot7nuBlL マジかよ
親がやたら勧めてくるんだよな 進撃が好きならベルセルクも読めと あとバガボンド
親がやたら勧めてくるんだよな 進撃が好きならベルセルクも読めと あとバガボンド
2020/11/16(月) 14:57:46.98ID:Nu/lgNWb
自分が生きてる間に完結出来なさそうだからお前に託してくるんだろ…
2020/11/16(月) 15:16:06.26ID:KpzLWoXe
そろそろスレチ
2020/11/16(月) 15:29:33.77ID:kyuZZuVw
その2つだと40ぐらいだろ親
たぶん井上や三浦の方が先に逝くぞ……
たぶん井上や三浦の方が先に逝くぞ……
2020/11/16(月) 15:39:56.75ID:2YXoN6nX
ワロタ
完結したら墓前に報告か
どっちも未完で終わりそうなのがな…
完結したら墓前に報告か
どっちも未完で終わりそうなのがな…
2020/11/16(月) 15:40:12.11ID:Nu/lgNWb
井上って夜王の作者?
601作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 15:46:02.78ID:UWHr2pZz >>595
家にあるなら読んでみたら?
家にあるなら読んでみたら?
602作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 15:54:34.16ID:dq1FxoZI この雑誌の大半を占める2〜3巻で打ち切り確実な漫画よりかはベルセルク読んだ方がいいのは確か。批判はあれど何かしら記憶には残る。
打ち切り漫画はなんせ短いから記憶には残らず忘れ去られるだけ。
進撃だって3巻くらいで打ち切られたら、戦争ものっていう本質が見えずしょうもないパニックものとして忘れ去られただろう。
打ち切り漫画はなんせ短いから記憶には残らず忘れ去られるだけ。
進撃だって3巻くらいで打ち切られたら、戦争ものっていう本質が見えずしょうもないパニックものとして忘れ去られただろう。
2020/11/16(月) 16:03:40.79ID:2YXoN6nX
グリモアも本質が何かわからんまま終わってしまったしな
2020/11/16(月) 16:41:41.32ID:KpzLWoXe
書いてる人の底が浅いとああなる見本
605作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 16:49:28.80ID:6QEtHqgR606作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 16:52:16.06ID:nKHFhjS3 ベルセルクより進撃の方が絵が上手いと思うわ
ベルセルクって書き込みが精緻なだけで時間かければクオリティ上がる部分なんだよな
進撃の漫"画"力には勝てない
ベルセルクって書き込みが精緻なだけで時間かければクオリティ上がる部分なんだよな
進撃の漫"画"力には勝てない
2020/11/16(月) 17:23:17.91ID:TqvbPJo/
ベルも1巻とか絵が下手
608作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 19:38:51.06ID:7dp2lvx7 将太寿司かな?
あの悪は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
あの悪は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
609作者の都合により名無しです
2020/11/16(月) 20:50:11.50ID:isXdX4/p >>592
中島みゆきの「ファイト」を聞いてると「戦え・・・戦え・・・」って幻聴が聞こえそう
魚たちキラキラと鱗を剥がしながら、震えながらのぼっていけ
敵もおつらいんですよ漫画だと、個人個人のエピソードのクソ重加減では
ゴールデンカムイがすげえと思う
みんなちがってみんなイイ
中島みゆきの「ファイト」を聞いてると「戦え・・・戦え・・・」って幻聴が聞こえそう
魚たちキラキラと鱗を剥がしながら、震えながらのぼっていけ
敵もおつらいんですよ漫画だと、個人個人のエピソードのクソ重加減では
ゴールデンカムイがすげえと思う
みんなちがってみんなイイ
2020/11/16(月) 22:24:29.36ID:yRrezKx4
611作者の都合により名無しです
2020/11/17(火) 00:58:29.00ID:MRdNZykl 進撃の総集編録画したの見たけど新規が見たらワケわからんだろうな。
ユミルとか一見どーでもよさそうなキャラにも伏線あるから、無駄な箇所が無さすぎてどこ省いても説明不足になっちゃってる。
総集編向いてないなこのアニメ。
ユミルとか一見どーでもよさそうなキャラにも伏線あるから、無駄な箇所が無さすぎてどこ省いても説明不足になっちゃってる。
総集編向いてないなこのアニメ。
2020/11/17(火) 01:32:02.70ID:o10xnieH
百万人の命のの四谷は今回社畜と箱崎にナイフくらい鍛冶で作って渡しとけばいいのに。
2020/11/17(火) 01:51:56.35ID:LoQ3hynQ
また面白武器作ればいいのにな
2人とも腕力ないっからボウガンの機構流用してパイルバンカーみたいなのとかさ
2人とも腕力ないっからボウガンの機構流用してパイルバンカーみたいなのとかさ
2020/11/17(火) 02:25:50.84ID:n0A+2w0P
>>611
劇場版が総集編だけど、あれ以上は縮めるのは無理だな
劇場版が総集編だけど、あれ以上は縮めるのは無理だな
2020/11/17(火) 08:04:38.47ID:GvLhiNju
2020/11/17(火) 13:36:13.71ID:Pga3XCw4
飛び出すロングソードって何だっけ?
2020/11/17(火) 14:19:49.14ID:OQ9IQ1r9
箱崎が4週目のクエストでコボルトの直前でロングソードを出現させてぶち抜いた戦法
2020/11/17(火) 16:43:32.20ID:GE/gZiVv
前周で四谷が空中でハンマー出してゴーレム叩いてるな。
冒険王ビィトのパクリか(;^ω^)
冒険王ビィトのパクリか(;^ω^)
2020/11/17(火) 17:19:15.56ID:/RkmuTKB
>>605
あの手のってもうジャンル的にも無理臭くない?
特に中身が面白い訳でもなく、アニメ化されてはえる映像美もあるわけではない
昨今のジャンプ作品みたいなアニメ化されて大化けな可能性は無いと思うけどな
あの手のってもうジャンル的にも無理臭くない?
特に中身が面白い訳でもなく、アニメ化されてはえる映像美もあるわけではない
昨今のジャンプ作品みたいなアニメ化されて大化けな可能性は無いと思うけどな
620作者の都合により名無しです
2020/11/17(火) 19:07:21.20ID:1mK9e8Uf2020/11/17(火) 20:00:14.08ID:bGRHgZ3R
単行本の売り上げ11倍に!!
2020/11/17(火) 20:06:06.69ID:CbT26vvy
元が幾つ何だよと
最近の講談社、重版しました!って言うだけで累計書かないからな
最近の講談社、重版しました!って言うだけで累計書かないからな
623作者の都合により名無しです
2020/11/17(火) 20:17:32.60ID:kqm+C1Wp トモダチはなまじ漫画の絵が綺麗だから、アニメで化けるどころか劣化のほうが可能性が高い
劣化させずにアニメ化できる制作会社、片手くらいでは?
映画化が立ち消えしたのってトモダチだっけリアアカだっけ
あれ何がどうなったんだっけ
神様の言う通りがコケすぎて似たデスゲームはお断りされたんだろうか
劣化させずにアニメ化できる制作会社、片手くらいでは?
映画化が立ち消えしたのってトモダチだっけリアアカだっけ
あれ何がどうなったんだっけ
神様の言う通りがコケすぎて似たデスゲームはお断りされたんだろうか
2020/11/17(火) 21:26:38.96ID:4Wj4wLkG
進撃はもうスパイ以下
48 14 *24,272 *,784,018 **6 - SPY×FAMILY 5
19 *6 *33,875 *,722,852 **4 - 進撃の巨人 32
21 45 *31,490 *,*50,784 **2 - 進撃の巨人 32 缶バッジ付き特装版
12 *7 *35,701 *,725,856 **4 - キングダム 59
48 14 *24,272 *,784,018 **6 - SPY×FAMILY 5
19 *6 *33,875 *,722,852 **4 - 進撃の巨人 32
21 45 *31,490 *,*50,784 **2 - 進撃の巨人 32 缶バッジ付き特装版
12 *7 *35,701 *,725,856 **4 - キングダム 59
2020/11/17(火) 21:29:15.40ID:ebH4S5zu
完結したらブーストが なさそうだな今の展開じゃ…
2020/11/17(火) 21:30:08.63ID:ltu8yBok
ファイナルアニメ化なんだからそこで
それなりに伸びるでしょ
それなりに伸びるでしょ
2020/11/17(火) 22:07:09.97ID:R9C4xOrk
進撃みたいな作風の漫画がバリバリ売れ線のジャンプ漫画と比較されるくらい未だに売り上げてるの
快挙だと思うんだがね
快挙だと思うんだがね
628作者の都合により名無しです
2020/11/17(火) 22:10:17.77ID:cxflibX3 ワンピと並んで二大鬼滅の噛ませ犬
2020/11/17(火) 22:27:35.30ID:IDPACzWR
ジャンプ厨()が発売日過ぎてもこのスレ監視して毎日のように煽りレスしてくるくらいには人気だわな
630作者の都合により名無しです
2020/11/17(火) 23:10:52.29ID:MRdNZykl 進撃は週刊でやってりゃもっと売れてただろ。
月刊は刊行ペース遅すぎていくら内容面白くても飽きるわな。
1年間に3巻しかでないのは遅すぎる。
時代はスピード感を求めてるから月刊は不利だな。もう月刊で進撃以上のヒットはでないだろう。
月刊は刊行ペース遅すぎていくら内容面白くても飽きるわな。
1年間に3巻しかでないのは遅すぎる。
時代はスピード感を求めてるから月刊は不利だな。もう月刊で進撃以上のヒットはでないだろう。
631作者の都合により名無しです
2020/11/17(火) 23:29:59.15ID:q8FuSU2c 2020年11/9-11/15 漫画ランキング コミック売上BEST500
45 UQ HOLDER! 24 講談社 赤松健 2020.11.9
220 神獣医 1 講談社 堀内厚徳 2020.11.9
292 また来てね シタミさん 1 講談社 隆原ヒロタ 2020.11.9
これはどうなんだろうな?
いきなり打ち切り決まらんくらいのラインだとは思うが
45 UQ HOLDER! 24 講談社 赤松健 2020.11.9
220 神獣医 1 講談社 堀内厚徳 2020.11.9
292 また来てね シタミさん 1 講談社 隆原ヒロタ 2020.11.9
これはどうなんだろうな?
いきなり打ち切り決まらんくらいのラインだとは思うが
2020/11/17(火) 23:46:47.79ID:0Dmgc6aC
下見さん全然売れてないじゃん・・・
バク売れとか言ってたの誰だよ
バク売れとか言ってたの誰だよ
633作者の都合により名無しです
2020/11/17(火) 23:47:08.60ID:g8Zmy0Yz 思考に特徴?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/11/17(火) 23:51:07.82ID:oucf4zYD
2020/11/17(火) 23:58:49.41ID:ZsaU9fS3
単巻100万部超えとか簡単に作れるわけないし別に痛くもない
2020/11/18(水) 00:06:25.91ID:PMCEslsz
進撃終わったらまともに売れてるのがなろうコミカライズしかなくなるのは普通にまずいだろ
ヤバいヤバいと言われてた小学館や秋田ですらヒット作一作は確保してるのに
ヤバいヤバいと言われてた小学館や秋田ですらヒット作一作は確保してるのに
2020/11/18(水) 00:18:29.83ID:yAJrAra+
>>636
オリコンなら炎炎がええやん
オリコンなら炎炎がええやん
2020/11/18(水) 00:21:43.39ID:S8gsRLg+
講談社今年利益めっちゃ上がったららしいけど
電子のおかげで今随分と調子いいんだけどね
集英社とかいうジャンプだけのゴミは凄いよな
呪術でさえアニメ化したらあれだけ伸びる
注目度が違うわ
雑誌全部ジャンプって名前にしたほうがいいね
電子のおかげで今随分と調子いいんだけどね
集英社とかいうジャンプだけのゴミは凄いよな
呪術でさえアニメ化したらあれだけ伸びる
注目度が違うわ
雑誌全部ジャンプって名前にしたほうがいいね
2020/11/18(水) 00:24:41.08ID:wM7p/0W4
秋田のヒット作ってなんだ?
2020/11/18(水) 00:35:14.89ID:Gn0+gezD
過去だとブラックジャック
現役だと落ち目けどバキシリーズ、ペダルかな
現役だと落ち目けどバキシリーズ、ペダルかな
2020/11/18(水) 00:38:00.92ID:GaZNUiRd
小学館の一作確保も何のことやら
コナンなら休載だらけで作品別のオリコン年間にも入ってこないからなあ
コナンなら休載だらけで作品別のオリコン年間にも入ってこないからなあ
2020/11/18(水) 00:40:48.75ID:wM7p/0W4
>>640
弱ペダってそのレベルなら講談社にもあるだろ
弱ペダってそのレベルなら講談社にもあるだろ
2020/11/18(水) 00:51:00.96ID:rt6T8ftF
それ言ったらどうしようもないでしょ
あくまで秋田の中での話
講談社だって進撃除けば集英社の中堅作品レベルしか無いのだし
あくまで秋田の中での話
講談社だって進撃除けば集英社の中堅作品レベルしか無いのだし
2020/11/18(水) 00:52:33.76ID:wM7p/0W4
645作者の都合により名無しです
2020/11/18(水) 03:02:33.56ID:+SFoTVkZ ?将太?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/11/18(水) 03:39:06.86ID:5yhRj875
流石に秋田と小学館で講談社にマウント取るのは無理がある
2020/11/18(水) 03:43:19.48ID:C7NcNsfV
進撃は単純につまらなくなったから売り上げ落としてるんだと思う
全巻買ってる自分でさえ毎回あーそーへーって感想になってるし
途中までは間違いなく面白かった作品だったのにな
初めての連載だったから初期は稚拙な部分があったっていうけど
物語を終わらせに向かうのも拙さを感じる
まぁしょうがないね
全巻買ってる自分でさえ毎回あーそーへーって感想になってるし
途中までは間違いなく面白かった作品だったのにな
初めての連載だったから初期は稚拙な部分があったっていうけど
物語を終わらせに向かうのも拙さを感じる
まぁしょうがないね
648作者の都合により名無しです
2020/11/18(水) 04:41:04.52ID:xJ8uVzEP 進撃の巨人は来月の話がピークになると思ってる
シガンシナ決戦、レベリオ襲撃、地鳴らし発動とかことごとく期待の上をいってくれた作者だしな
売上が落ちたのは単純に途中から複雑で一般受けする内容じゃなくなったから。熱量を持って漫画を読むタイプの人にしか話が追えなくなったってだけ
シガンシナ決戦、レベリオ襲撃、地鳴らし発動とかことごとく期待の上をいってくれた作者だしな
売上が落ちたのは単純に途中から複雑で一般受けする内容じゃなくなったから。熱量を持って漫画を読むタイプの人にしか話が追えなくなったってだけ
649作者の都合により名無しです
2020/11/18(水) 04:56:32.83ID:C157ZMF22020/11/18(水) 05:02:05.78ID:C157ZMF2
>>631
このサイトのランキング、ネット書店とコミック専門店のデータはいってないやつだから最上位グループ以外は
けっこう参考にならないんだよな・・・・・全部ちゃんと総合してわかるサイト作って欲しいわ
このサイトのランキング、ネット書店とコミック専門店のデータはいってないやつだから最上位グループ以外は
けっこう参考にならないんだよな・・・・・全部ちゃんと総合してわかるサイト作って欲しいわ
2020/11/18(水) 05:21:50.86ID:TqI+fctk
ネット書店とコミック専門店は元からPOS対象外だし
部数にあまり影響は与えてないんじゃないの
部数にあまり影響は与えてないんじゃないの
652作者の都合により名無しです
2020/11/18(水) 05:55:09.04ID:xHYvnC6g 進撃は間違いなく最高レベルの面白さだけど、ちゃんと理解しないと面白さ分かんないからしんどいわ。
勢いだけでスラスラ読めないのはエンタメとして致命的。
勢いだけでスラスラ読めないのはエンタメとして致命的。
2020/11/18(水) 09:34:49.77ID:9yQPPAlP
色々と読んだり観たり経験したりして年を重ねると漫画に求める物は勢いだけじゃ足りなくなってくる
んでみんな段々と漫画を読まなくなったりする訳だけど進撃はそういう読者の受け皿だと思う
このくらい複雑な漫画は青年誌まで間口広げればたくさんあるけど
ここまでエンタメと共存できてる漫画は今までにないんじゃないか
んでみんな段々と漫画を読まなくなったりする訳だけど進撃はそういう読者の受け皿だと思う
このくらい複雑な漫画は青年誌まで間口広げればたくさんあるけど
ここまでエンタメと共存できてる漫画は今までにないんじゃないか
2020/11/18(水) 09:38:44.80ID:p6VbXnJj
普通に最終章はくそつまらんが
作者自身失敗を認めた王政編よりひどい
作者自身失敗を認めた王政編よりひどい
2020/11/18(水) 10:09:01.62ID:9yQPPAlP
最終章の進撃のエンタメ部分は伏線回収と以前のシーンとの対比のエモさと爆発的な破壊行動が主だからな
楽しむには記憶力と理解力とそれが足りない人は熱心さが必要だから
そういうの漫画に求めてないしめんどくせぇて人からしたら糞つまんねぇて言う気持ちもわかる
俺みたいに記憶力も理解力も足りなくてもこねくり回して読んだり考察好きな人間には合うと思う
楽しむには記憶力と理解力とそれが足りない人は熱心さが必要だから
そういうの漫画に求めてないしめんどくせぇて人からしたら糞つまんねぇて言う気持ちもわかる
俺みたいに記憶力も理解力も足りなくてもこねくり回して読んだり考察好きな人間には合うと思う
2020/11/18(水) 10:43:05.24ID:mPEdDPdL
今やってるのはもはやただの答えあわせだからな
そういう意味では単なる人間ドラマになってるから
伏線すげーで持ち上げてただけの人には、もう最後どうなるか以外の興味はないだろう
そういう意味では単なる人間ドラマになってるから
伏線すげーで持ち上げてただけの人には、もう最後どうなるか以外の興味はないだろう
657作者の都合により名無しです
2020/11/18(水) 10:46:30.35ID:6EIpTQZD >>650
ネット書店のデータは出版社側もすぐには把握できないらしいから無理じゃね?
ネット書店のデータは出版社側もすぐには把握できないらしいから無理じゃね?
2020/11/18(水) 12:04:37.74ID:HMamIXb4
結局、シタミが売れてることになってるという 自分に都合のいいデータが欲しいだけなんだよね
週マガのカッコウが1秒に2冊売れてる(講談社しらべ)みたいな
https://pbs.twimg.com/media/EkB9yG6VgAA-aSt.jpg
これからすると60万売れてるって計算になるけど
オリコンデータじゃ頑張っても20万がいいとこってオチなのに
週マガのカッコウが1秒に2冊売れてる(講談社しらべ)みたいな
https://pbs.twimg.com/media/EkB9yG6VgAA-aSt.jpg
これからすると60万売れてるって計算になるけど
オリコンデータじゃ頑張っても20万がいいとこってオチなのに
2020/11/18(水) 12:48:38.38ID:pt6boGQQ
神獣医もシタミさんもそんなに売れてないのは痛いが
UQも7日集計で25000てずいぶん脱落したんだな
UQも7日集計で25000てずいぶん脱落したんだな
2020/11/18(水) 13:44:32.51ID:HDdaSStN
>>655
ただのナルシストで笑った
ただのナルシストで笑った
2020/11/18(水) 14:23:35.66ID:HDdaSStN
>>527
それ以前に作品性がないからな
作者脳内で作った胸糞悪者を、同じく脳内で作ったご都合復讐者が成敗するマッチポンプを見せるだけ
やってる事が違うだけで、やるだけエロ同人と変わらんもん
友情努力勝利でも、正義は勝つでもなんでもいいけど多く読まれる作品は何かしらテーマがあって
刺激的な残酷描写で脳汁プシャーってするだけの作品は、倫理的理由で排除されなくてもすぐ行き詰まるよ
それ以前に作品性がないからな
作者脳内で作った胸糞悪者を、同じく脳内で作ったご都合復讐者が成敗するマッチポンプを見せるだけ
やってる事が違うだけで、やるだけエロ同人と変わらんもん
友情努力勝利でも、正義は勝つでもなんでもいいけど多く読まれる作品は何かしらテーマがあって
刺激的な残酷描写で脳汁プシャーってするだけの作品は、倫理的理由で排除されなくてもすぐ行き詰まるよ
2020/11/18(水) 14:29:21.48ID:aIbAdymI
刺激的ならなんでもありだ
2020/11/18(水) 14:39:40.31ID:WE81sf5l
ヒュースかな
664作者の都合により名無しです
2020/11/18(水) 16:37:31.81ID:uuWE1a9J いっぱいおっぱい、僕元気!!トラブルと〜w 遊べ〜w
2020/11/19(木) 01:11:27.34ID:00WkhExJ
漫画家と編集のなり損ないが集うスレ
2020/11/19(木) 05:16:54.06ID:LXWe0pze
カッコウ売れてます詐欺はほんと酷い
ランキング見ればたいしたことないのバレバレなのに
ランキング見ればたいしたことないのバレバレなのに
2020/11/19(木) 07:45:37.11ID:7epcG5C3
なんのランキング?
668作者の都合により名無しです
2020/11/19(木) 08:41:59.10ID:CvOzDbxd カッコウが売れてないなら
別マガには進撃とアルスラーンしか売れてる漫画ないくらいには売れてるだろ
むしろランキング見てたら、思ったより売れてるじゃねーかってなるのがカッコウよ
別マガには進撃とアルスラーンしか売れてる漫画ないくらいには売れてるだろ
むしろランキング見てたら、思ったより売れてるじゃねーかってなるのがカッコウよ
2020/11/19(木) 09:12:51.38ID:SEcGK/a2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】暇空茜さん「(かつての仲間に対して)くたばれ悪魔ども」 [833348454]
- 暇空茜って人リアルでみたことないけどネットから出てこれないキャラとかなの? [382895459]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 秋篠宮紀子と三笠宮彬子が万博におなりへ [377482965]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]