X



別冊少年マガジン総合スレッド41冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/12(月) 21:40:26.16ID:M5S6wia4
週刊少年マガジンの兄弟誌「別冊少年マガジン」の掲載作品などについて語るスレです。

別冊少年マガジンは毎月9日発売です。
休日・祝日などの影響により発売日が前後する場合があるのでご注意を。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com/

>>980を踏んだ人が次スレを立てて下さい。

◆前スレ
別冊少年マガジン総合スレッド40冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1595384892/

◆進撃の巨人スレの避難所
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part44【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1602212736/l50
2020/10/12(月) 21:43:22.95ID:M5S6wia4
略称は別マガ
別マだと別冊マーガレットの方
2020/10/12(月) 21:47:04.72ID:GKkp7VNo
保守
2020/10/12(月) 21:55:02.90ID:M5S6wia4
新連載だがラストで合体?したってことは
寄生獣みたいなバディものになるんだろうか
元の女体はもう出ないんかな
2020/10/12(月) 21:56:40.19ID:M5S6wia4
先月から始まったのはアメリカのドラマのロストルームが元ネタかな
謎の魔法アイテムの争奪戦
2020/10/12(月) 22:00:54.44ID:M5S6wia4
シタミさんは拷問シーンというか
大ピンチ展開をもうちょっと引っ張ってほしかった
2020/10/12(月) 22:02:03.02ID:M5S6wia4
レースゲームのやつは強さ上手さの表現がムズいな
2020/10/12(月) 22:02:49.46ID:M5S6wia4
自転車はキャラの持て余し感
2020/10/12(月) 22:04:17.84ID:M5S6wia4
アリスは一話目がピークか
2020/10/12(月) 22:05:00.13ID:M5S6wia4
チャンドラは肝心の主人公の気持ちの動きが未だによくわからん
2020/10/12(月) 22:06:30.70ID:M5S6wia4
ラケットはいいハナシにしたいんだろうか
2020/10/12(月) 22:09:19.87ID:M5S6wia4
100万はやっぱ好き嫌いわかれるよなとアニメ見て改めて思う
13作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/12(月) 22:10:21.20ID:xtQaYyXt
2020/10/12(月) 22:10:35.13ID:M5S6wia4
アルスラーンはつまらなくはないけど荒川弘の無駄遣い感
2020/10/12(月) 22:12:51.27ID:M5S6wia4
十字架の移籍残念
2020/10/12(月) 22:14:46.88ID:M5S6wia4
新人読切は無能なナナのアニメ見たばかりだから一瞬ドキッとしたw
2020/10/12(月) 22:18:07.56ID:s3Phw8ey
2020/10/12(月) 22:18:24.30ID:M5S6wia4
ふらは今更ながら魔女の秘密守る意味あるんかなとw
2020/10/12(月) 22:18:49.52ID:M5S6wia4
もうそろそろ保守いいかな?
2020/10/12(月) 22:55:55.56ID:s3Phw8ey
保守
21作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/13(火) 00:38:28.56ID:FrTqtUbw
https://webnewtype.com/report/article/245481/
WITって挑戦し続けたいんだろうなあ
ヴィンランド、グレートプリテンダー、カバネリ、ぜんぶ違う人のアニメみたいだもん
2020/10/13(火) 05:10:56.49ID:ZlFiw9eo
> やっぱり、このフィルムを引き継ぐことの大変さは皆さんわかっていて、
> とても引き受けられませんという話が何十社も続いてしまって

そりゃそうだよなあ
WITを越えられるスタジオなんてまずないんだから
ほぼ叩かれる案件w
2020/10/13(火) 12:26:52.46ID:YjAF010a
やっぱファンのためにも完結させないとな
実写映画の続編やらないと
2020/10/13(火) 12:30:53.99ID:1Ub43f3v
サロンとかの進撃の巨人スレって意味不明な日本語ばかりですが、アンチがわいてるの?
規制されないのが謎
25作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/13(火) 12:53:31.79ID:fQo0RvvU
近年の実写映画格付け 基準甘め
S 最高!やってよかった!
A 一本の映画として楽しめる
B+ まあまあ THE 普通 逆に面白味がない
B 無理ゲーをよく頑張ったなぁ…
C もっとこうさ、頑張れたよね?
D 救いようがない 正真正銘のゴミ

S そんなものはない
A キングダム アイアムアヒーロー いぬやしき 寄生獣
バクマン
B+ グール 亜人 銀魂
B ハガレン BLEACH ジョジョ 宇宙戦艦ヤマト
C 僕だけがいない街 攻殻 ネトフリ版デスノート

D 進撃
2020/10/13(火) 14:27:01.16ID:N8q3XCw7
進撃の実写は諫山せんせの言う通りにやって本人満足らしいしええんやないの知らんけど
2020/10/13(火) 16:27:15.71ID:r/5sMZD3
そら、作者は実写なんてこけようが原作使用料は貰えるし、原作の売上にも微塵も影響出ないからな
28作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/13(火) 16:41:10.95ID:fQo0RvvU
原作読むの面倒だから映画見てストーリー把握するかぁって層が意外といる
29作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/13(火) 22:12:31.07ID:FrTqtUbw
漫画もアニメも無理だったけど実写で楽しめたのがキングダム
進撃は、たしかまだシガンシナ決戦してた頃の映画なのを考慮してやれ
2020/10/14(水) 00:22:46.35ID:PJfgnWk/
普通に映画化しようと思ったらオリジナル展開やれと指示されて
失敗の責任全部負わされることになった町山かわいそう
31作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/14(水) 02:28:12.33ID:PNqRJsqA
思考に特徴?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/10/14(水) 05:10:56.28ID:b8tWmVmF
原作料なんて100万だし余計な仕事だな
2020/10/14(水) 09:43:19.50ID:Jhs+WfBl
赫のグリモア終わるのか
売れ行きが良くなかったのか
34作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/14(水) 10:55:58.68ID:hkPLVIE4
ドラマ見てたら、三浦春馬と梶裕貴が共演しててちょっとエモかった。実写も無駄じゃなかったって思いたい。
35作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/14(水) 12:24:25.39ID:Cy64Iax2
あれは町山より樋口と諌山が悪い
36作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/14(水) 12:27:25.19ID:AfMd/YSX
あれはオリジナル展開でやれって言われたというより
俺が新たに原作考えたからこの通りにやれって言われたとかのが近いんだろ?
2020/10/14(水) 17:32:54.23ID:ZcEMdR5i
グリモアは4話から行き当たりばったりが目立ってた
2020/10/14(水) 19:27:20.04ID:XF1IEerp
グリモアは変な組織が出てきた辺りから迷走してたからなぁ
2020/10/14(水) 21:11:50.55ID:VFD7wJch
もう少し主人公の二人のエピソードやってキャラと友情を育んでから次にいくべきだったよな・・・
2020/10/14(水) 21:29:47.66ID:PJfgnWk/
あーはいはいこの組織とは微妙な距離感を保ちつつ自分達の道を探していくのね
と思ったらそのまま所属して掘り下げも無いままデブ編スタートだからなw
2020/10/14(水) 21:37:30.58ID:VFD7wJch
あるいはあのデブがむちゃくちゃ可愛かったらキャラ人気でなんとかなったんだろうか・・・
2020/10/14(水) 21:46:43.92ID:nprg81D5
話が壊滅的につまらないから難しいだろう
実際若葉は可愛いのに初っぱなからつまらなさは半端なかったし
43作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/14(水) 22:04:41.33ID:MBJwjmLB
グリモアはキャラのアップばかりで状況がわかりづらくて読みにくい。絵は上手いのにもったいない。作者、アクション苦手なんだろうな。

十字架面白かったのに、残念。
2020/10/14(水) 22:18:55.59ID:TFPxKFRN
14話からデブ編が始まって25話で終わるから
全25話中12話と物語の半分をデブが占めてる
6話くらいで切り上げて顔見せしてた敵どんどん出すべきだったね
2020/10/14(水) 22:38:18.56ID:lnOAj/dZ
ガチャのレアリティみたいな設定もあったよな
46作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/14(水) 23:21:50.61ID:SocgWgmp
月刊誌だから1年デブの話やってると思うとしんどいな
2020/10/14(水) 23:34:07.32ID:gE+66ih6
デブが主人公メインヒロイン(若葉)や相棒ダブルヒロイン(赤ずきん)だったなら一年間費すのもまだわかる
主人公の仲間その2その3程度のは浅く広くローテーションして掘り下げてほしかったな
今月でもラス前回なのに主人公蚊帳の外なってるし
2020/10/15(木) 00:18:40.69ID:dXksb5zN
>>44
半分以上デブの話かよ書いてる人アホか
2020/10/15(木) 00:39:46.25ID:r36MnuXj
デブも竜胆さんくらいサービスしてくれればよかったのに、デブ好きの期待にも答えられてないんだよなぁ
2020/10/15(木) 00:41:01.54ID:N5q2EjdE
才能があって性格も良く周りの人に恵まれた主人公よりも
無能でコンプレックスが酷くて家族がグチャグチャで持たざる者なサブキャラの方がそりゃ描いてて楽しいだろう
その楽しさに飲まれてしまったのが敗因
2020/10/15(木) 01:14:51.94ID:xzAvgwCB
描いてる方が楽しくても見てる方は別にあのキャラに愛着なんか持ってないんだけど、
ぬるい同人で自己満足やってた期間が長すぎて客のこととか頭にないんだろうね
2020/10/15(木) 02:12:22.58ID:bU81mM2f
A10は昔から客観視点の無さがとびっきりで、ただただ自分の性癖を衝動的に叩き付けてる人だった
エロ漫画は絵がほぼ全てだからそれで良いんだけど、ストーリー漫画だと「作者の頭の中では盛り上がってんだろうなあ」ってなりがち
2020/10/15(木) 02:17:30.42ID:r36MnuXj
彼のマンガが大体そんな感じなのは一応単行本になってるシリーズとか読めば明らかで、それでも連れてきて大したフォローしない編集部の落ち度は大きいと思うね
2020/10/15(木) 03:36:20.46ID:2Tm7x57U
そうだよなせめて竜胆さんの話するのが順番だよな・・・ぶわーっとキャラが増えたのは
良いんだけどそのなかで最もウケなさそうなキャラを掘り下げだしてしまったのがな・・・
こう考えると編集なにやってたのって感じもする
55作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/15(木) 03:49:46.38ID:z6GVaDce
全部が全部じゃねーけど
グリモアに限らず編集仕事してんのか?って漫画多いだろ、この雑誌
2020/10/15(木) 04:14:50.68ID:dXNQpHgD
週マガもそうだし基本いい編集がいないんだろうな
無理矢理話畳ませて移籍して第二部開始とか余計なことしかしない
2020/10/15(木) 06:06:38.00ID:ko502MnL
2巻即死コースだと軌道修正間に合わんにしても
そこそこ続いた連載の誰得迷走止められずに売り上げ落としたり果てに打ち切りは編集仕事しなさすぎだな
2020/10/15(木) 06:28:27.23ID:w5QnzsXk
毎月締め切り越えるから編集部に見放されてんじゃねえの?
2020/10/15(木) 11:19:43.73ID:8IJSiXXu
ゲス顔!ゲス顔!そしてゲス顔!

趣味は分かったから同人でやってください
2020/10/15(木) 12:36:03.51ID:qXPyo+sX
お前ら講談社に入って編集やってくれや
2020/10/15(木) 13:11:18.16ID:hxPk0Iy1
入れてくれればやるけど
2020/10/15(木) 13:22:34.28ID:hxPk0Iy1
いや、よく考えたら頼まれてもやりたくねえわ
こんな今年中で終わるような雑誌とか
2020/10/15(木) 13:35:15.90ID:Z37jqZOs
編集になったら女漫画家志望食い放題だし、経費で高級料理やキャバクラ行き放題らしいから土下座してでもなりてぇわ
64作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/15(木) 13:38:50.18ID:s5GmSFs/
高学歴しか無理やで
65作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/15(木) 14:59:58.86ID:bPcYPiag
ヒットマン読めばマガジン編集部の雰囲気がなんとなくわかる。
66作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/15(木) 15:37:05.58ID:rr1H7k7n
かくしごととどっちがリアルなの?
2020/10/15(木) 16:45:02.65ID:QxOG8UDA
ヒットマンは美化し過ぎだろとは思うが美化しないと許可下りないんだろうと考えると切なくなるね
2020/10/15(木) 16:54:00.87ID:33oP4k6d
かくしごと「作家の描きたいものを描かせないのが編集の仕事です!」
ヒットした作家の次の作品に多いケースで「先生の描きたいもの描いてください」と言うと
一人よがりになりすぎて失敗することを戒めた金言

↑これはマシリトも同じようなこと言ってたな
作家の描きたいものは大抵つまらなくて読者の読みたいものじゃないと
2020/10/15(木) 17:47:02.28ID:jLPGyl2V
思い入れが深いと客観視できなくなりがちだからなあ
これは別に創作者に限らん
2020/10/15(木) 20:27:23.93ID:UtQQbNDL
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/956aea97a9e13af5924d584465766b1c5d770923
>「別冊少年マガジン」(講談社)で連載中のマンガ「100万の命の上に俺は立っている」の
>テレビアニメが10月2日にスタートし、テレビアニメ放送後、コミックスの売り上げが約11倍に急増したことが分かった。
>TOKYO MXで放送、ABEMA、dアニメストアで配信されたアニメ第1話は、フリー素材サイト「いらすとや」のイラストに差し替えた前代未聞の「ワケあり版」となったことも話題になった。

奇策が功を奏した?
2020/10/15(木) 21:11:53.99ID:oiVE6uER
Posランキング先週10/5〜11、最新10巻が427位にいるくらいだぞ
11倍じゃなくて数字を出してくれ
かのかりみたいな艦隊作ってれば解りやすいが
2020/10/15(木) 21:14:40.46ID:7VkrqrXY
アニメ化前どんだけ売れてないんだよ
2020/10/15(木) 21:14:48.63ID:uhqMvflK
コミックスの売り上げが約11倍って
全然動かない既刊の最新ウィークリー売上が前週よりも約11倍ってだけだろどうせwww
嘘は言ってないからな
2020/10/16(金) 00:43:09.60ID:mkwnR8ku
11倍って逆にwww
2020/10/16(金) 00:50:11.25ID:eionxZs9
427位だと推定3000部弱だな
元の売り上げが300部程度だったようだね
76作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/16(金) 07:32:54.62ID:tSe3XcDo
初めは「毛色の変わったなろう系」で引っかかったんで購入。

https://i.imgur.com/19zOwcc.png

今はコミックスの書き下ろしコラムの為に半分惰性で買っている。
https://i.imgur.com/nuMnk6k.png
2020/10/16(金) 10:42:30.38ID:vTzRG1+Z
ニート「別マガの編集者とか頼まれてもやりたくねえわ〜www」
2020/10/16(金) 11:11:47.67ID:evk6QVsQ
そんなに言うならテメエがやってみろって皮肉にマジレスする辺りホントに自覚ねーのなw
ここの連中は
5chもユーザーが老いて老害(って言葉は好きじゃないが)染みてきてるがここはそん中でも割と酷いわ
上から目線の評論家気取りばっかりだしな
2020/10/16(金) 12:52:11.53ID:5sIh4nPe
毎月買ってのんべんだらりと読んでるけど確かに目障りだわ
80作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/16(金) 13:09:45.02ID:DmFQjeOe
老害って言う方が老害なんだよ、あーほ
俺たちは才能ある時点でデビューしてなくても、もう商業作家みたいなもんだし(ちゃんと絶対これから評価される成果物もある)
未来の担い手が改善のために建設的な議論してるだけだろうが
何が評論家気取りだ
別にジャンプ行ってもいいんだよ?困らないの?
2020/10/16(金) 14:32:13.85ID:PBUnPr8j
>>75
ゴミ
2020/10/16(金) 16:54:58.36ID:mkwnR8ku
>>78
だから、やるってばwマジで

その定型句にマジレスされちゃうほど別マガの編集は能無しって思われてるだけの話やぞ
他の雑誌なら言わんよ
「ここ」が酷いんじゃなくて「別マガ」が酷いの、そんだけの話

進撃終わってもずっと買い続ける奴は否定してもいいぜ
83作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/16(金) 17:21:52.70ID:I2AmHeLT
酷い?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/10/16(金) 20:11:10.07ID:nxSUOD0m
創刊当初から買ってるけど巨人が大当たりしたのを引きずり過ぎじゃないかとは思う
しかしながら、ここの上から目線の論評も何様やとは思うけどな
85作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/16(金) 20:49:47.63ID:/AP+Brf1
実は別マガ買ってる上で進撃読んでないんだよな
なんかもう雌型の巨人のあたりで飽きた
86作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/16(金) 22:00:07.99ID:cgKDOeg7
>>85
じゃあ何読んでんの?
2020/10/16(金) 22:12:21.21ID:KnwQuPn5
4巻の表紙をのえるにしようとしたら編集に止められてしえるにしたって言ってたので
その程度の仕事はしてるようだ(それくらいしかしてない)

若葉が表紙に描かれてないあたり作者本人も若葉に魅力感じてないんだと思う
2020/10/16(金) 22:15:49.06ID:ePdxriKL
さすがに最終巻表紙は若葉やろ
これで最終巻表紙デブなら爆笑するけど
89作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/16(金) 22:32:55.51ID:JbAPb6fD
なお中身ではモブ
2020/10/16(金) 23:48:59.27ID:SaZv13BV
講談社の社員とか東大と早慶だろ
お前らには無理そう
2020/10/16(金) 23:55:19.42ID:+AywAelo
素朴な疑問なんだがやっぱり編集者って漫画とかにそこそこ詳しい人を割り当てるもんなのかな
92作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/16(金) 23:56:38.92ID:/AP+Brf1
>>91
講談社は知らないが
メディアファクトリーは詳しい人と全然知らない人と両方配属してた
93作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/17(土) 00:00:50.35ID:uHBfOrMf
>>86
今ならふらふぃ、おかえりアリス、かつ神、アルスラーン、29歳、シタミさん、命がけあたりかな
水は海へ向かって流れるも読んでた
94作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/17(土) 00:05:31.47ID:uHBfOrMf
ああ、将来的に死んでくれの作者は別マガで新連載やるのか
2020/10/17(土) 04:00:20.94ID:EXFlAtZV
>>91
全然興味がないのにファッション誌行かされる人もいるのはファッション漫画でも描かれてたね
漫画が好きなやつで固めると好きなジャンルが既成で固まってるので新しい風を入れたい
そうすると手軽に新人発掘できるTwitter産とかなろう系になりがちなのが最近のトレンド
2020/10/17(土) 08:16:54.98ID:LJ+Puv2s
オンラインアンケの設問の
初購読は何年かの選択肢が2016年以前まで増えたのは
もう新規が増えなくて古い読者が頼りの状態なのの影響なのか
進撃終わって減る読者の分布を把握したいからか
2020/10/17(土) 20:58:49.16ID:gr2PRcAl
天竜源一郎( ・д・)?
2020/10/17(土) 21:22:41.46ID:0f7q1l22
作画悪いくせに変なところで金使ってんのアホやろ
マガジン編集部は一生ジャンプに勝てないわ
あれで全話納品済みという地獄
2020/10/17(土) 22:23:44.01ID:e16ziHpU
>>91
燃えよペンでは漫画に興味ない編集も居るみたい
ブラックジャックによろしくやど根性ガエルの娘とか読んでてもでも人間に問題ある編集は多々居る模様
2020/10/17(土) 23:24:09.57ID:3ISdXtRo
島本の業界モノはほとんどウソ(たとえば藤田和日郎は別に島本の友人ではない)
秀峰は編集者憎しで話にバイアスをかけすぎ
大月は虐待の連鎖で完全に頭狂ってて信用できない
漫画家の実話ものは演出盛り盛りされる宿命なんで、あまりソースにしない方がいいと思いますわ
最近は『編集者の』ツイートを見て「この編集者ゴミだな……」と思うことが多いっすね
101作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/18(日) 00:42:27.12ID:Ep3qxJQT
大月ってど根性ガエルの娘の人か…
あの漫画は本当に精神的にキツくて読めない
102作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/18(日) 01:24:50.65ID:v6SV3CT0
>>68
それはそいつに才能がないからだよ
103作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/18(日) 01:30:05.27ID:v6SV3CT0
>>100
普通に島本と藤田はFAXやSNSでやりとりするくらいは仲良し

嘘松なのは久米田
あいつ旧サンデー系の作家に友達全然いないのに
性格悪いから当然だけど
2020/10/18(日) 11:49:53.76ID:VAv4JeeE
>>102
鳥山明に才能がないとおっしゃるのか
2020/10/18(日) 12:57:56.46ID:I5btdopK
>>100
>>101
大月は後半ではカウンセリング受けて持ち直してるからある程度信憑性あると思うよ
2020/10/18(日) 13:22:41.31ID:hcLJe5EW
>>104
長めの話作る方の才能は初期からかなり怪しかったろう
2020/10/18(日) 13:26:59.59ID:+2ABF9bR
その辺は本人も自覚してたな
2020/10/18(日) 13:34:18.72ID:ji26+xnI
岸影先生の悪口もそこまでだ
109作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/18(日) 16:35:23.26ID:J+g6C6IB
???
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/10/19(月) 02:14:06.15ID:NFtytIBb
>>108
お前は結論を急ぎすぎる
2020/10/19(月) 20:06:54.81ID:tmCfKAta
岸八は盛り上げどころとか、熱い展開とかは分かってる感じあってまた一味違うよな
本人のセンスが元からなんかズレてる所に自称ズラシを入れた結果読者から離れ過ぎてしまった
ズラシ具合を調節して少年マンガの領域に入れていた担当の技が光る
112作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/19(月) 21:33:42.86ID:tqSztfKc
進撃の巨人に踏み潰された少年たちの残骸にワロタ
2020/10/20(火) 01:42:23.25ID:dm2Lc/jC
おまえらはなに目当てで読んでるの?
おれは進撃とグリモアと29才なんだけど
十字架は悲しいなあ
講談社は島流しが多過ぎで最終回迎えてるのかすら忘れてまうわ
114作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/20(火) 01:58:41.35ID:bOSHtUcQ
進撃、ふらうぃ、トモダチゲーム辺りかな。 あと29歳と100万命とか
2020/10/20(火) 02:04:32.65ID:KMFW0vsh
少数派だろうと思うけどUQ目当てに別マガ買ってるよ
進撃も読んでるけど進撃終わってもUQ続いてる間は買う
116作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/20(火) 02:13:45.32ID:3Zi0OndS
ふらうぃ、29歳、アリス、GTR
117作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/20(火) 02:55:59.65ID:V0kXPmXl
シタミさんだなあ今は
2020/10/20(火) 02:58:55.76ID:N25qbe21
>>113
別マガって進撃専門誌じゃないの?
進撃以外はおまけ
2020/10/20(火) 03:33:16.37ID:htRs2fN6
100万、おりたたぶ、ふらうぃ、アリスやな

正直、進撃終わったら買う意味あるんか?っては思ってる

十字架はええ感じだと思ってたんが飛ばされたって事は先行きは微妙か
UQはなんか別マガ読者好みの展開になってきたんちゃうん?
2020/10/20(火) 07:37:16.15ID:LyBsquky
島流しの判断早すぎるだろ
覚悟がないなら1話から幼児リンチして焼き殺しかけるような漫画連載させんなよ
2020/10/20(火) 07:40:57.77ID:dm2Lc/jC
>>120
雑誌それ目当てに買い出した奴らを最高に馬鹿にしてるよね
2020/10/20(火) 12:24:18.62ID:iqwj/Bvn
29歳冒険者も読んでるわ

十字架はエログロ描写を激しくするためにアプリ送りになったと思う
2020/10/20(火) 22:57:45.14ID:EfznW16B
私もシタミさん 渡辺くんも
2020/10/21(水) 00:24:54.76ID:iqf1gXUO
看板は進撃なのは間違いないけど、それ以外が小粒すぎるよね
二枚看板までいかない
アルスラーンは雑誌の色にあってないし、トモダチ、百万がかろうじてなんだけど人には勧めがたい
安定の29才というか意外に受けたよな、あれ。
2020/10/21(水) 00:49:37.25ID:6t8l08yZ
編集部的に別マガ看板扱い=コロナ懸賞別マガ図書カードに採用されてたのは
進撃、アルスラーン、ふらうぃ、UQ、トモダチ、100万、かつ神、29歳
2020/10/21(水) 10:24:28.97ID:l/NG4aCV
>>125
看板多いなw
2020/10/21(水) 11:43:47.36ID:Ty/OjBDH
かつ神打ち切りでいい。
なぜ守られてるの?
2020/10/21(水) 12:50:39.11ID:U1Nftp42
デッサン人形みたいなのが会話してるページが続いた時はさすがに呆れたな
あれは載せていい判断するとこじゃないだろ
129作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/21(水) 13:56:54.16ID:1iseUpVV
久米田先生別マガに帰ってきて欲しいな(はぁと
130作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/21(水) 20:05:02.40ID:JNm2/Qfy
>>127
もう作者もやる気なくしてそう。
ダラダラ展開で休載はもう末期だわ。
週マガだったら確実に打ち切りだろあれ。
2020/10/21(水) 22:49:47.10ID:ac20mSuJ
なんで月刊ベースで描けないものを並行して他誌でも連載しようなんて思うんだろな
生活のためかも知れんけど付き合わされるこっちはたまったもんじゃねーわ
2020/10/22(木) 12:38:44.96ID:NMq7dDIa
不定期でも良いから昔マガジングレートに載ってたレッドアイズを移籍させて欲しかった
2020/10/22(木) 14:23:34.88ID:WXmSB26f
掲載誌変えたら普通に打ち切られそう
2020/10/22(木) 15:39:18.50ID:mb8nX9J1
進撃も言うて今年中に終わるからなあ

名前忘れた有名スポーツ選手が鬼滅の既刊を一夜で読んでしまって
今世紀最高の漫画!みたいに絶賛してたが、るろ剣とかスラダンとか今も語り継がれる漫画って
やっぱ30巻前後に収まっててまとめて読みやすいよな

進撃は33巻で終わるのが美しかったがクライマックスってことで大コマ連発だから34〜35巻だろうな
2020/10/22(木) 15:46:30.86ID:mb8nX9J1
と思ったが年内完結だと残り2回か100%ムリだな

ジョジョのストーンオーシャン最終回なみの超展開でもありゃわからんが
「今年度内」なら来年3月まで範囲に入るからそのあたりか
最終回は大増144Pで来るなこれは
2020/10/22(木) 16:13:33.75ID:/12enN3q
定期的に空気読めないうんこジャンプ信者が降臨する現象はなんと名前をつけようか
2020/10/22(木) 17:10:12.00ID:oiZqkuRJ
うんこジャンプ以下の漫画誌
2020/10/22(木) 17:25:20.38ID:/12enN3q
うんこジャンプがうんこなのは才能が集まって然りの環境で漫画業界牽引しなきゃいけない存在なのに
あの体たらくな所よ
2020/10/22(木) 17:35:40.80ID:oiZqkuRJ
あの体たらく(どこ行ってもジャンプキャラ商品が売れてる)な所よ
140作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/22(木) 17:42:10.08ID:4FNizcU0
呪術と100万のアニメ見比べたらopからして雲泥の差。
売り上げに直結するアニメに力入れないのはうんこジャンプ以下と言われてもしゃーない。
2020/10/22(木) 17:49:30.16ID:IP490Md7
別マガはそりゃ底辺雑誌だかんなwそりゃうんこ
でも進撃を産み出せた事は素直に宝だ
ジャンプにはできない芸当
2020/10/22(木) 18:32:01.47ID:FjjHlgnX
読者層違うんだし不毛な争いやめーやw
個人的にるろ剣は名作言われると、あれはそういうのとは違うと思ってる
2020/10/22(木) 18:53:33.46ID:/12enN3q
るろ剣も最近のジャンプ作品に比べたら充分名作だよ
144作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/22(木) 19:49:49.52ID:Z5uanfRk
ジャンプはジャンプってジャンルだしマガジンはマガジンってジャンルでしょ
聲の形とかドメスティックな彼女とかジャンプ読者は求めてないだろうけど数字出てる漫画もあるわけで
2020/10/22(木) 19:54:44.45ID:SVRC58LS
じょしらくみたいにアニメの方がよかった作品もある
俺は別マガは進撃ではなくじょしらくで知った
2020/10/22(木) 20:13:53.76ID:bGiHs6uY
「ジャンプ持ってこい」
2020/10/22(木) 20:15:05.45ID:HrUjNz9f
かつ神も呪術と同じMAPPAだったのに
148作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/22(木) 20:40:58.36ID:ajwJZMRU
MAPPAは神バハからどろろまで作品の出来にムラがありすぎる
149作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/22(木) 20:42:50.39ID:ajwJZMRU
100万アニメ2話で下着姿が出てきたけど
びっくりするほどエロさが無かった、タンクトップとショーパンみたいな。
原作もあんなんだっけ?
150作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/22(木) 21:01:21.05ID:X0GFBx/6
神バハからどろろだとそんなバラついてない気がする
2020/10/22(木) 21:05:21.03ID:/12enN3q
どろろは結構良かったろ
2020/10/22(木) 21:11:10.53ID:0+f0aUzf
>>149
どこら辺の話か解らんけど3周目クリア後の部室での衣宇か?
そんなもんだぞ
153作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/22(木) 21:43:06.95ID:ajwJZMRU
神バハ(二期)視聴してなかった俺がチラ見からびっくりして見始めたレベルだったけどなあ
どろろは絵も話もバラつきがあってオムニバスっぽさがあった。具体的に言うと15話

米152
トイレで3対1で脱がされ撮られてるメガネっ子の場面
もともとそんなのだったのかw
2020/10/22(木) 21:48:40.54ID:0+f0aUzf
>>153
トイレのシーンなら漫画版はほとんど下着見えてないぞ
パンツは足で隠れてるし、上は手で隠れてるけど下乳がちょっと見えてるかな?程度
2020/10/22(木) 23:55:12.71ID:bGiHs6uY
元々エロ目当てで見るもんじゃないな

アニメはミニスカ化されたりして盛ろうとしてるから下着も変わったりするかもしれんけど
そもそももう下着のシーンとかないな
メガネが装備解除する時くらいか
2020/10/23(金) 03:27:42.54ID:D3e/rQBU
100万のアニメは確かにひどいけどそもそも原作が絵も話もまあまあひどいから仕方ないと思う
157作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/23(金) 04:05:46.32ID:voOW5bpk
漫画評論家w
158作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/23(金) 17:03:40.91ID:xIZcRIMD
お前ら今週のジャンプ読んだか?
2020/10/23(金) 17:30:58.81ID:pWVKUMxQ
4ねよ
160作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/23(金) 22:31:59.94ID:a9BRVvd+
>>158
何かあったん?
2020/10/24(土) 00:33:34.72ID:kjYfzp0j
知らんのか?
162作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/24(土) 01:19:46.48ID:xmLtZPf1
ジャンプ読んだ?とか、何聞いてんだ?
ジャンプ読むのは漫画読みの義務だろ
2020/10/24(土) 01:32:27.88ID:7voY/+xL
格好良くて面白い漫画が読みてえなあ
2020/10/24(土) 09:51:29.41ID:90uMBaGM
シタミさんずっと安定して面白い
2020/10/24(土) 10:52:33.77ID:oJVUv3Oi
勢いだけの漫画は読むに値しないわ
時間がもったいない
月刊紙に求められてるのはそういうとこだと思うね
2020/10/24(土) 14:06:34.52ID:zh385MDu
>>165
どれのこと?
2020/10/24(土) 20:00:44.12ID:fFixQq3n
勢いだけの漫画は週刊誌だから成り立つ
月刊誌は読者を1ヶ月間待たせられるような漫画を描かないとね
168作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/24(土) 20:56:34.16ID:x5QGq8GI
将太笹寿司かな?
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
169作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/24(土) 22:03:02.93ID:xmLtZPf1
荒川もハガレンの最中は「月刊が限界」とか言ってたけど
その後週刊誌来たし
諌山も本誌来て欲しいなあ
170作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/25(日) 20:14:47.40ID:m77NPaBp
勢いだけとか僻み凄いな
他スレでジャンプ漫画(最近は鬼滅w)ディスってそう
2020/10/25(日) 20:21:38.14ID:aTTTg0Ce
その勢いがなかったら読めない漫画も世の中はあるのにね
ガラ○の仮面とか
2020/10/25(日) 21:11:37.23ID:S01SbD5e
漫画なんてノリと勢いだと思うけどなあ
173作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/25(日) 22:49:13.42ID:TiY+Fl5H
個人的な趣味だけどジャンプの漫画、デスノートとバクマン以外ハマったことないわ
不思議
174作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/25(日) 23:19:26.90ID:8c7T5WLl
>>172
最近、そんなの否定されまくってるじゃん
週刊連載でもライブ感ってどっちかで言えば嫌がられてるだろ
175作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/25(日) 23:20:06.12ID:8c7T5WLl
>>173
その趣味ならまあ、ハマらないだろ
不思議か?
2020/10/25(日) 23:25:24.60ID:ynhZD76h
昔はノリと勢いだけのライブ感漫画ももてはやされたけど、今は流行らなくなった印象はある
娯楽が山ほど溢れた時代だから、期待外れの迷走したらすぐに読者が離れるようになったと思う
2020/10/26(月) 00:10:18.72ID:FP2mWCpp
>>174
鬼滅が覇権取って、むしろ伏線とか人間関係とか複雑にしたせいでライト層が離れてたんでは?って説も浮上してる

進撃も王政編で離脱者出て
マーレ入ったらキッズは時系列もよくわかんなくなって混乱してた

>>173
その好みなら別マガには合ってそうやんなw
2020/10/26(月) 01:22:27.02ID:4Otn+n/y
要は読解力が低くスマホの普及で漫画アニメに集中できない人が多くなってる中で
ながら見でも楽しめる薄く広くなインスタント漫画が流行してるんだよな
でもそれってスマホよりも漫画に集中して見せられる天才的な漫画家が最近は出てきてないって話なだけだと思う
本当はみんな薄い広い漫画じゃなくて濃くて思わず唸りたくなるような漫画が読みたいだろうよ
漫画雑誌読むような漫画好きの読者層なんて特にそうだろ
講談社はAKIRAとか寄生獣とか進撃とかヘビーなやつで実績残してるんだからその路線でのヒットを諦めてほしくないね
179作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/26(月) 01:32:41.30ID:JKQ68ZTg
要はというが
流れ的にはそういうインスタントなのはもう飽きられたって話をしてたんじゃねーの?
2020/10/26(月) 01:41:10.43ID:4Otn+n/y
?いまインスタント漫画が流行り真っ只中だろ
コロナでちょっと異常な条件下もあるけど
2020/10/26(月) 02:05:29.67ID:v/C0U2Va
>AKIRAとか寄生獣とか進撃とかヘビーなやつ
全部ヘビーじゃない件
漫画自体、賢いやつが読む媒体じゃないしな
2020/10/26(月) 02:16:08.39ID:2Xn194fg
漫画なんか暇つぶしに読むものだしな
文学作品か何かと勘違いしてるバカがたまにいるが
2020/10/26(月) 02:22:08.82ID:94FjMjfX
>本当はみんな濃くて思わず唸りたくなるような漫画が読みたい
これってそうであって欲しいというただの願望では?
みんながそんな風に思ってたなら世の中ここまで墜ちてねえよ
184作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/26(月) 02:45:30.45ID:WmzGg0VO
なぜ俺の好きな漫画が流行らないんだ!

世間の奴らがバカだからだ!

こういう奴こそ馬鹿である

いつの時代も新しい手法でDNA刺激して脳内物質をドピュドピュ分泌させる娯楽が覇権を取るのである

神話だって古典文学だって読者の興味を煽る根本的な部分はSEXと暴力という生存本能に直接関係する内容である

作品の高尚さとは歴史的に後付けでほどこされた虚飾なのである
2020/10/26(月) 05:04:04.99ID:94FjMjfX
脳内物質ドピュドピュさせながら文章書いてそう
2020/10/26(月) 05:15:13.31ID:PYzV35Zf
この少年誌いつ死ぬの?
2020/10/26(月) 07:08:38.82ID:4Otn+n/y
>>181
漫画は賢いやつは読まないっていつの時代の話w
寧ろ賢い奴はそういう偏見持たないで色々試すでしょ
2020/10/26(月) 07:45:02.10ID:kixwKj3R
このままSNSの同調圧力拡大で薄っぺらいだけのアホな奴ほいほいな漫画ばかり流行るようになって
そういう漫画を狙って描けって風潮になったりそういう漫画ばかりになったら賢い奴は漫画読まなくなるだろな
海外の日本漫画信仰も終わるね
189作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/26(月) 12:06:44.66ID:VDoOLOHZ
アニメ化が全てだなやっぱり。作品愛に溢れたクリエイターがしっかりとアニメ化してこそ普通の漫画でも爆売れすることが鬼滅で証明された。
週マガですらカッコウやブルーロック辺りはしっかりとアニメ化すれば爆売れするだろう。
進撃以外アニメ化成功してない別マガはいらすとやでしょうもない悪ふざけした挙げ句とうとうアニメ化の弾が尽きてしまった。
2020/10/26(月) 12:56:05.46ID:78qJHMRA
本当、アニメという超絶重要な局面でなんであんな血迷った企画をするのかね
2020/10/26(月) 13:52:30.02ID:ufCgyxhf
高槻かなこを爆売れさせたい意図もあったんだろう
想像を絶する爆死したんだが
192作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/26(月) 19:36:47.04ID:JKQ68ZTg
おいおい、まるでこの雑誌に鬼滅程度の普通の漫画があるかのような描き方じゃねーかよ
2020/10/26(月) 19:47:54.10ID:sQ+dVjyQ
鬼滅は女作者だからあれだけ弾けたのもありそう
要は男女問わず読んでて不快になる表現や思想が少ない
「読者が不快にならない普通の漫画を面白く描く」って案外難しいもんよ
それこそ安易なエロやデスゲームやいじめだらけのマガジンから鬼滅は出てこないだろう
2020/10/26(月) 19:56:05.56ID:SH+9tcKz
百万とかまず肝心の主人公からして不快だからな
かといってカノカリみたくヒロインだけで売れる程の魅力もないし
ありゃ仮にどんだけアニメがんばったところでどうせコケてたよ
195作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/26(月) 19:57:07.06ID:KHGkOUeu
しっかりアニメ化というが
別マガアニメ化ってわりとしっかりしてるだろ、定期的にやべえの出てくるけど
進撃レベルは進撃しかないが、そんなのそらそうだって話でさ
進撃以外もふらうぃ、じょしらく、アルスラーン、荒ぶる、アホガール等しっかりしてたのはあったよ
それでも2期とかあったのアルスラーンだけで
2020/10/26(月) 19:57:43.32ID:fPLdlhvK
普通ってそういう意味ではなく漫画としての評価で「普通」なんだよ
死に設定多すぎ整合性なさ過ぎ終盤なんてカタルシスなし
正直売れてなければ40点くらいの漫画だろって話だよ
2020/10/26(月) 19:58:30.15ID:5cXF3IJL
>>194
奇策に打って出る時点で現場が相当弱気になるような作品ってのは否定できんわな
オレはいらすとや好きだったけれどもw
2020/10/26(月) 19:58:40.42ID:fPLdlhvK
安価忘れ
>>196>>193
2020/10/26(月) 20:19:58.84ID:mp+FNG4p
でもおまえらもドスケベ九郎丸ちゃんだったらパンツ投げ捨てるんだろ?
2020/10/26(月) 20:21:26.38ID:mp+FNG4p
誤爆スマン
2020/10/26(月) 20:25:05.16ID:SH+9tcKz
鬼滅の最終回は燃えよペンのあれを思い出したな
傑作は最終回が一番ショボいってやつ
進撃はそうならないことを祈りたいが…
202作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/26(月) 20:28:44.44ID:KHGkOUeu
>>196
もはやあなたの好みの話じゃねーかよ
2020/10/26(月) 20:30:22.35ID:rjg9BsWq
マガジンマンガの九割くらいは最終回で失敗してるだろ
2020/10/26(月) 20:37:59.32ID:fPLdlhvK
>>202
カタルシスの部分は好みかもしれんけど他は事実では
てかあの無惨戦のどこにカタルシスを感じた?煽りでなく単純に興味の話
2020/10/26(月) 20:42:05.79ID:onl19SyO
五等分レベルのヒット作でももっとやりようあっただろって終盤だったな
四葉が花嫁なのはいいが駆け足すぎだろ打ち切り並じゃんって思った
2020/10/26(月) 20:47:31.14ID:BjGGmtXh
鬼滅は鬼の容貌が怖かったな
作者はそんなに絵が洗練されてないけど、逆にそれが不気味さを増してたと思う
諌山の巨人がそういう意味では似てる 絵が上手くない方が人外の者はこわいという
諌山の巨人は、諌山以上に恐ろしく描ける人はいないと思う

あと最近は少年漫画系は特に少なくなってきたんだけど、人を殺すことにためらいがあって
普通死ぬよ!ぐらいまでけがを負って結構復活してる漫画が多い
207作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/26(月) 20:50:34.19ID:KHGkOUeu
>>204
いや、その評価の仕方自体がまずあなたの好みだろ
死に設定の多さとか整合性とか重視しねーよって評価の仕方も普通にありだろ
無残戦はまだ22巻の時点で終わってねーけど
1000年近く好き勝手やってた無惨がありとあらゆる登場人物の逆鱗に触れて
舐めきってた人らに地味にしょうもない方法で追い詰められてくところかね
2020/10/26(月) 20:52:41.10ID:WmzGg0VO
ストーリーよりキャラクターの方が大事やろ
愛情を注げるキャラクターがいたら話がないようなものでも読み進められるのが漫画

ストーリーとかキャラクターほど重要じゃない
ストーリーで漫画の価値を決める奴はわかってない
209作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/26(月) 20:52:47.47ID:VDoOLOHZ
>>195
荒ぶるのアニメ化は確かにもっと評価されるべきだとは思った。ついでに実写化もかなり再現度が高い。
2020/10/26(月) 20:54:16.16ID:tIlOBwlc
漫画と深夜アニメの評論はニートの義務よ
2020/10/26(月) 21:16:04.08ID:fPLdlhvK
>>207
いやナシだろwギャグ漫画ならアリだけどさ
例えばジャンプの高さばっか評価するからおかしい事になってるフィギュアスケートと同じような事では?
整合性も高く死に設定も少ないカタルシスもある漫画のが評価に値するに決まってるだろうに
てかあの「しょうもない方法で勝った」ことにカタルシス感じるんだ?物はいいようだなぁ…あれはアンチカタルシスでは

>>208
売れる漫画はキャラが立ってるんだよな
それは納得
2020/10/26(月) 23:53:04.49ID:/m+jfO7y
最初の勢いだけって漫画がそもそもどれを指してたのよ?

ノリと勢いって言ったけど、別に設定をおざなりにしろってんじゃなくて、変に縮こまった漫画よりは少年漫画はそういうのじゃね? くらいの意味だったんだけどみんないろいろ考えてるのね

そういうのはアフタヌーンとか雑誌の毛色の話になると思ってたわ
213作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/27(火) 01:30:48.08ID:WGfl8IKN
>>209
俺も荒ぶるのアニメはほぼ最高だったと思う
ドラマもよくやってたわ
2020/10/27(火) 01:36:32.90ID:VEYJAJwD
荒乙はメディアミックスの出来が良かろうが売れない例の筆頭だな
やっぱキャラが大正義だわ
進撃にせよ鬼滅にせよ五等分にせよ結局はキャラ信者が大量についてキャラグッズが飛ぶように売れる作品だから売れた
2020/10/27(火) 01:47:58.77ID:6lYPrlX8
結局声優のおかげやん
2020/10/27(火) 01:56:41.79ID:JtsTJzkn
人気声優使ったのに爆死したかつ神の悪口はそこまでだ
217作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/27(火) 02:00:03.90ID:WGfl8IKN
いうてかつ神ってそこらと比べたら1段か2段くらい落ちないか?
そら、有名声優多かったけど
2020/10/27(火) 02:08:51.35ID:1CSnx5it
諌山・石田スイ・吾峠「頼む!!声優ガチャ当たってくれ!!!!!!」
2020/10/27(火) 04:08:31.17ID:bw60avie
人気声優使ったら作品やキャラに人気が出るとは限らないが
人気声優使った方が作品やキャラに人気が出やすいのは間違いない
無名声優だと声豚ブースト皆無で人気出せるくらいに作品やキャラそのものに強い魅力がないといけない
俳優と似たようなもん
2020/10/27(火) 07:31:27.54ID:dqWJd7Mb
>>209
面白かったよね、宣伝上手くやればもっと流行ったろうに
2020/10/27(火) 14:47:09.09ID:87Mq2ScA
荒乙はjkの性についてもっと踏み込めば面白かったのに
有耶無耶で肩透かしの連続なんだもんよ
題材も絵柄もキャラも結構良かったのにもったいなかった
222作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/27(火) 15:23:43.49ID:QaZdV7XJ
荒乙メイン5人で空気がいなかったのは素直に凄いと思うわ。ああいうのってたいてい2人くらいは空気になるのに。ついでにキャラ被りもなかった。
223作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/27(火) 15:23:43.49ID:QaZdV7XJ
荒乙メイン5人で空気がいなかったのは素直に凄いと思うわ。ああいうのってたいてい2人くらいは空気になるのに。ついでにキャラ被りもなかった。
2020/10/27(火) 15:29:37.56ID:b30bDpXu
グリモア終わるのね
2020/10/27(火) 22:24:33.70ID:pCCXJUvQ
おりたたぶの作者のエロ同人が良い
2020/10/27(火) 22:28:08.65ID:XNz9I8zl
バスタードレスの作者はまたロボ漫画やるんだな
227作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/28(水) 01:11:10.26ID:gkp9ZkXE
>>209
漫画の作画も、アニメも実写もレベル高かったね。
でもね、原作が駄目ダメなんだよね。
耳をすませばが好きな奴には響くみたいだったけど
228作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/28(水) 01:20:52.29ID:gkp9ZkXE
>>206
開始数分のの残酷描写で回れ右する人が多発するのも共通してて面白いよね
2020/10/28(水) 02:10:37.59ID:Id3QOeNj
いつの間にかアニメスレになっとる
2020/10/28(水) 02:23:42.59ID:Y6IeSSv9
まぁ荒乙好きな奴は鬼滅とか好きじゃないだろうしその逆も然りだろう
そもそも年齢も違うんじゃないか
比べるだけ無意味
2020/10/28(水) 07:59:10.10ID:5l+PKmKB
荒乙最後グダった感じだが文化祭までは話も良かったと思う
性をテーマにするなら誰か一人くらいヤれよってのはあった
2020/10/28(水) 09:30:34.44ID:RHjPPjvX
主人公幼馴染カップルの初体験話くらいやれよと
コミックス収録のみでもいいんだからさぁ
2020/10/28(水) 11:17:57.15ID:yCEEbA+v
>>230
どっちも好きだが?
234作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/28(水) 11:31:10.38ID:3S4piAXs
荒乙は掲載誌を間違えたのが敗因じゃね?
どう考えても別マガって感じではなかったろ
掲載誌の違いも馬鹿に出来ないっしょ
最近も別マガから出てったらヒットした漫画家いるし
2020/10/28(水) 14:09:46.54ID:DwBUiP43
パク時代の別マガなら荒乙はここしかないって感じなんだがなー
236作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/28(水) 18:05:41.66ID:2HIJJn+I
屍狩の作者のtwitterフォロワー24人って少なすぎだろ。怨嗟もtwitterで全然話題になってないし、別マガ宣伝力落ちすぎじゃないか?
別マガ出たほうがヒットするのもさもありなんって感じだわ。
2020/10/28(水) 18:13:51.96ID:gILMX4CD
屍狩の作者のTwitter、面白いよね。作品もTwitterも面白いのに、話題になってないの腹立つ。
238作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/28(水) 18:37:56.62ID:2HIJJn+I
>>237
宇佐崎しろみたいに若い女性なんだろ。読んだ感じメンヘラっぽいしネタ性もある。
一定数男ファンつくのが普通じゃないのか。
そもそも読まれてないのか。
2020/10/28(水) 18:44:33.57ID:4GqfBHBR
クロスバイクは、最高だ
2020/10/28(水) 19:19:45.57ID:yCEEbA+v
創刊初期は闇鍋感あったな
嵐の軍団とか好きだった
241作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/28(水) 21:12:36.16ID:3S4piAXs
>>237
名前で検索しても出て来なかったな
それが行けないのでは?
2020/10/28(水) 21:22:57.51ID:gILMX4CD
>>241
テメエが馬鹿だからだろ?調子に乗るなw
2020/10/28(水) 21:45:29.19ID:Cj+VZNu0
>>237
あのTwitterが面白いと感じるの本人しかいないだろ
面白いこと一つも言わないし版権絵も描かないし嘘松メンヘラっぽいし
インタビュー漫画からも宮島がムカついてるのが伝わってくるから態度クソ悪かったんだろうな
2020/10/28(水) 21:58:47.66ID:RfT/ezST
荒乙はアフタヌーンに載ってそうな作品に感じてたな
2020/10/28(水) 22:43:35.55ID:hy0VcMBM
さすがにそれはアフタヌーンを馬鹿にしすぎ
246作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/28(水) 22:47:17.51ID:kkiKX7jC
いや、今のアフタヌーンならそう思う人もいるんじゃね?
247作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/29(木) 01:54:54.11ID:8ZCFEwWo
>>243
擁護のフリした叩きなんだろうかってくらいデジャブ
キモイ、作者が書きこんでる、などと言われる前に撤退したほうがいいよね
本当にファンならね
248作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/29(木) 10:25:20.09ID:aHlIukID
>>225
その辺りが限界なんだろうけどな
249作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/29(木) 10:27:18.00ID:cOt2pPfL
酷い?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
250作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/29(木) 21:44:09.08ID:8ZCFEwWo
進撃総選挙、あのシーンもいいなこのシーンもいいな
って読み返す羽目になって色々思い出して気持ちが盛り上がっちゃう奴だ
天才か

俺はザックレーの芸術をフルカラーで見たいです!!
何度でも投票できるから、お前らの本気が見たいぜ
251作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/29(木) 21:50:04.81ID:8ZCFEwWo
ただ記憶に新しいだけの最新話とか、リヴァイ関連とか、それも悪くないだろう
でもそれじゃあ面白みに欠けるじゃあないか

あ、ドデカミン初登場もええな・・・しゃくれMAPPA絵じゃない原作絵のフルカラーで見たいんじゃ
2020/10/29(木) 22:14:09.65ID:pB3NbXZV
気持ち悪い
2020/10/29(木) 22:23:53.98ID:ilMn1Pzz
気持ち悪いな
2020/10/29(木) 22:30:32.71ID:m/fo/6JP
本当に気持ち悪いな
255作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/29(木) 22:30:43.61ID:8ZCFEwWo
もっと罵って!
256作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/29(木) 22:31:23.87ID:8ZCFEwWo
全員同時に来てほしい!
2020/10/29(木) 22:36:13.65ID:0gzBYCGv
なぜ岩息w
2020/10/29(木) 23:23:04.89ID:cxrYTOMi
伊藤健太郎って実写版悪の華で主演だったんだな
アニメもあれだったし残念なメディアミックス作品になっちまったな
259作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/29(木) 23:31:57.55ID:8ZCFEwWo
相当なアホなんだよな伊藤健太郎
賀来賢人が自分がアラサーだからって自虐でネタにしてたけど
今日から俺はで、二人がダッシュする場面、主役の賀来が先行しなきゃなのに
若い伊藤が全力ダッシュしてNG出してんの、何度もw
260作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/29(木) 23:34:29.88ID:hMTOMcrB
偏見なんだろうけど
あの歳でランドクルーザー乗るっていうのはイキッてるイメージだな
2020/10/30(金) 15:57:00.68ID:g3AjL/Om
進撃スレどこある?みつからないんだけど
262作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/30(金) 17:43:14.96ID:RlgAVpxC
進撃スレ?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/10/31(土) 07:12:59.72ID:ip8h0CqC
伊藤健太郎さんが内向的な中学生役演じた実写版惡の華は正直ギャグにしか見えなかった
原作はすごく好きだし押見先生が映画喜んでたのは知ってるんだけど
2020/10/31(土) 09:00:23.95ID:otwghJ3E
伊藤健太郎はゴールデンカムイの白石だろうが!
265作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/31(土) 10:50:12.72ID:w0kHcbkP
>>264
田所先輩じゃなくて?
2020/10/31(土) 14:21:23.11ID:u+q3NXSA
押見はなんでも素直に喜ぶからなあ
陰キャなのに妙にポジティブすぎんねんあの人
客観評価って概念が欠落してるのかもしれん
267作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/31(土) 14:48:07.19ID:tv22epr3
>>266
あれはそれが足りんからああいう漫画を描けるって面もあると思うぞ
2020/10/31(土) 17:17:24.66ID:Z4N+gOUc
あの人って早稲田中退なんだな
知らなかった
2020/10/31(土) 19:31:35.64ID:HSlr7/iT
漫画家なんて何かしらが欠如している人間の集まりな気がするけどね
じゃなきゃやっていけなさそう
2020/11/01(日) 00:38:45.69ID:leH/cXuV
某ギャグ漫画家は365日ギャグの事を考えていると気が狂いそうになるとか言ってたな
2020/11/02(月) 12:37:15.08ID:qWxTV2F1
それゆえ短命らしいね
2020/11/02(月) 13:03:06.15ID:6okqPXN2
普通とは違う切り口で、違う視点でって突き詰めてったら
世間的には狂ってるってポジションに当然の様になっちゃうわな(^_^;)
2020/11/02(月) 20:59:16.79ID:P2Yx452q
>>272
確かに、考えてみたらその通りだな
274作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/02(月) 22:24:26.23ID:JyBaUjEJ
炭治郎(ファルコ)手鬼(ジーク)錆兎(エレン)
ファルコは炭治郎に並ぶ良い子だよ、ぜってえ見てくれよな!!

この宣伝どう?鬼滅ファン騙せるんじゃない?
275作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/02(月) 22:48:22.47ID:xaSJKgYC
マガトだけキャスト出てないのはなぜ?
276作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/02(月) 22:58:23.16ID:JyBaUjEJ
・第二弾として控えている
・名脇役な声優だけど、知名度が低い
・マガトで喜ぶのはコアな原作ファンだけ

好きなの選べ
2020/11/03(火) 01:20:42.24ID:OAPkbAMq
今月の新刊はシタミさんと獣医
どっちが売れるか・・・・・
2020/11/03(火) 05:44:09.68ID:jlQPtxA4
尼ラン
神獣医 43698位
シタミさん 28414位

参考尼ラン
UQ 597位
2020/11/03(火) 08:38:29.39ID:dy4DeQ4b
もう 終わりだね
2020/11/03(火) 10:10:17.87ID:Bdhq2wVS
おまえら散々シタミさん持ち上げてたのにほんま口だけやな
2020/11/03(火) 10:53:22.39ID:bKypXv50
誰も売れるとは言ってない
282作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/03(火) 13:03:40.07ID:ZYbbVMGN
マジで川窪班長時代が無駄すぎた
2020/11/03(火) 14:54:28.09ID:OAPkbAMq
お?今見たら2000位やぞシタミ
2020/11/03(火) 16:05:28.50ID:3XYQyF8F
怪異と乙女と神隠しの作者がツイッターで推してくれてるな
2020/11/03(火) 16:38:49.24ID:OAPkbAMq
ああバズって順位が急にあがってるのか
たしかに怪異と乙女と神隠しとは読者の好みがかぶりそう爆乳で
2020/11/04(水) 05:19:31.37ID:+mPDb/gr
シタミさんは書店員の間で11月上旬のタマの中ではデカいって話になってる
といっても第七王子と同じくらいの期待度だから中ヒットだろうけど
2020/11/04(水) 10:44:36.28ID:jbjQptJN
まあシタミさんは少なくとも2巻最速打ち切りは回避するおりたたぶコースには乗るんじゃないかと思ってる
2020/11/04(水) 12:30:31.26ID:aT7lQQWr
>>280
だって萌え豚だもの
289作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/04(水) 12:39:47.67ID:URq8Uy8G
おりたたぶは、アシさん募集してるくらいだから
まだ続ける気満々だな
290作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/04(水) 16:59:40.07ID:ysQepM90
シタミは3,4話で失速したのが痛い。
ああいう能力者バトル路線は合ってない。
2020/11/04(水) 17:52:25.60ID:17vS9BgV
シタミさんは出オチ感過ぎるのと言うほど地域感出てないから買わない
おりたたぶは買ってる、編集部がよっぽどアホじゃなければアニメ化まで行くやろ
2020/11/04(水) 18:05:02.90ID:ofePUW1I
おりたたぶ は せっくすぶ に改題するべきだろ
SEXしまくっだほうが人気出るって
2020/11/04(水) 18:17:22.91ID:9NTglFyt
>>292
キャラ人気の奴は全部そうなるやんけ
294作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/04(水) 18:29:25.73ID:URq8Uy8G
>>291
おりたたぶは、自転車のハードルが高過ぎる
同じ自転車でも年代での違いもきちんと
書き分けてるし
2020/11/04(水) 20:36:47.12ID:th6OYKje
ボイエガがTwitterで進撃の話に反応
2020/11/04(水) 21:29:39.79ID:MJuCyT5c
ボイエガは前から進撃好きだからな
297作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/04(水) 21:54:10.48ID:7hRLZmKj
おにゃんこぽんは彼に任せたいものだ

>アップライジング」のプロモーション中、自身が思い描く理想の「進撃の巨人」実写映画の構想を語った。
298作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/04(水) 21:56:25.24ID:7hRLZmKj
総選挙とか総集編とか頑張ってても
ツイッターはオタクしか見てないし
NHKじゃあまりCM番宣、みんなの目にふれないし

もー日本人は鬼滅見てたらいいよ
ガイジンと一緒に楽しむべ
2020/11/04(水) 22:03:30.58ID:ofePUW1I
外人もデーモンスレイヤーの話ばっかやぞ
300作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/04(水) 22:03:49.52ID:4geF73M8
つってもどう考えてもTwitterのが別マガより宣伝力あるだろ
2020/11/04(水) 22:33:02.96ID:hlNDLsG6
>>299
話はしてるけど人気はないなw投票やると決まって進撃にクアトロスコアだからな
進撃が強すぎるのはあるけど
302作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/04(水) 22:56:09.77ID:tA85xzTa
思考に特徴?死んでくれ?笹司かな?(空目)
あの悪役は絶名字でしか呼ばないけど(将の司読者歴20年以上並みのめん>>290-299どくささ)
303作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/05(木) 06:20:33.43ID:mmlKi3GK
>>292
そういうのは、別作品で出してるから
そっちでどうぞ
2020/11/05(木) 11:18:03.74ID:t7NO0Rm6
おりたたぶの作者のツイート面白いよね
みんな見た方がいいよ
305作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/05(木) 12:45:19.68ID:mmlKi3GK
>>304
折り畳み自転車乗りか、コアなファンだったな

てか、さっさと打ち切ってエロの方に
専念して欲しいわ
306作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/05(木) 15:13:38.61ID:JOxlPMNT
神獣医 45648位
シタミさん 1700位

参考
UQ 467位

Twitterでバズるって凄いんだな
獣医もバズらせなきゃ・・・
2020/11/05(木) 15:19:54.29ID:FRDQItzi
神獣医、1話目は悪くなかったと思うけど、ただそれだけ…
308作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/05(木) 15:21:07.42ID:Ug6cwrPN
>>306
最近、講談社の連載漫画で発売当日にpos500位内にも入らなかったが
1週間近くたってからTwitterでバズってそこからposに入ったとかあったからな
Twitterのが別マガより宣伝力あるはあるかもよ
2020/11/05(木) 18:40:56.96ID:oQNEJwUq
【別冊少年マガジン】新企画 7弾 攻勢開幕「フルカラー版 進撃の巨人」「説明不要 超大ヒット作家参戦」「大森藤ノ新作」など

スポンサードリンク

1 「杖と剣のウィストリア」大森藤ノ 青井聖 1月号より連載開始
2 進撃の巨人フルカラー版の連載決定
3 「ダイロクセンス」長門知大 2月号より新連載
4 「姫騎士は蛮族の嫁」コトバノリアキ 2月号より
5 「金の糸」稲妻桂 3月号より
6 「ボーイミーツディストピア」片山あやか 4月号より
7 説明不要の超大ヒットの作家参戦!!

いま、説明不要超大ヒット作家といえばあの人だけど・・・まさかね。
2020/11/05(木) 18:43:45.30ID:QrQ9CyRR
長門知大は他に行く気がしてたがまたここで描いてくれるのか
311作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/05(木) 18:49:48.02ID:uXh3UO6H
ダイロクセンスか、将来的に死んでくれの人は前作とは全然違う漫画になるんかね?
2020/11/05(木) 19:13:34.63ID:I3fKIxUF
まさかのアシ募集してた春場ねぎかな?
もう稼ぐだけ稼いで週刊やらなくても良さそうだし
2020/11/05(木) 19:25:30.09ID:OTnflDVz
フルカラー版てまさか最初から全部やるのかこれ
2020/11/05(木) 19:38:07.98ID:eJJDoXMc
あと十年は別マガ安泰だなwww

五等分アニメ二期に合わせて五等分読み切りを別マガ掲載とかはありえそう
春場ねぎ新連載はさすがに週マガ看板狙わせたいんじゃね?
まあ子供産まれた本人が月刊希望ならわからんが
2020/11/05(木) 19:40:43.38ID:Q3xN/wpX
>>449
まさかの進撃の巨人もう10年で草
2020/11/05(木) 19:40:58.93ID:Q3xN/wpX
なんか変なメンション入れてしまった
2020/11/05(木) 19:57:31.16ID:VG+ZyKVo
コトバノリアキはバラムツ漫画で有名な人だね
多分プロ初デビュー
滅茶苦茶癖の強い絵柄だけど実力はある
2020/11/05(木) 20:44:13.61ID:t7NO0Rm6
岸本斉史来るの?
2020/11/05(木) 21:25:47.29ID:fGNxjNRU
他誌作家は説明不要とは言わんだろ
講談社の超大ヒットの作家の参戦……久米田ワンチャンあるかもな、超大ヒットかはともかく
320作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/05(木) 21:32:34.60ID:UDC8BO5K
ねぎやろな。アシ募集のタイミングがぴったりすぎる。
2020/11/05(木) 22:00:21.68ID:JOxlPMNT
>>309
ごめんこういう記事ってどこで見れるの?よかったら教えて
2020/11/05(木) 22:09:46.18ID:fGNxjNRU
文章でググれば出て来るだろ探せ
一応バレサイトなんだから
2020/11/05(木) 22:42:44.55ID:NXnC3Ih9
マジで鬼滅の人来たら超面白いんだけど
324作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/05(木) 22:55:52.05ID:6T6WTZJo
将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/11/05(木) 23:27:44.36ID:Qq/yNbQ1
ねぎとか編集の介護なしじゃまともに話作れんし、別マガ向きじゃないと思うけどなぁ
まあ他の連載陣と比べりゃハッタリ効くだけマシか
2020/11/05(木) 23:36:06.95ID:KZov0Ynf
別マガも週マガも編集同じなのに何言ってんだ
2020/11/05(木) 23:39:24.82ID:Qq/yNbQ1
五等分の終盤は編集に見捨てられたか暴走したのか酷かったからな
同じ編集部でまた補助輪つけてもらえるんかねぇ
2020/11/05(木) 23:46:09.14ID:sXA/3sdh
石田スイ来いよ!!!!!!!!!!!!!!!!
2020/11/05(木) 23:55:51.41ID:JOxlPMNT
>>322
ごめん見つけた
ていうかバレサイトって気づかなかった
すでにどっか公式で俺が見逃してるだけかと思ってた
迷惑かけた!
2020/11/06(金) 00:05:13.95ID:4kCpPajs
コータローまかりとおる復活で一向に構わんのだが
2020/11/06(金) 00:17:45.92ID:Oe2IYgDA
>>327
おくすり切れちゃったのかな?
332作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/06(金) 01:07:08.94ID:1rAeG6nQ
総選挙で一位がフルカラーではなかったの?
ぜんぶカラー?やったあ
2020/11/06(金) 01:46:53.11ID:mERpd99U
フルカラー版で再掲載連載は悪くない案だと思うわ
フルカラーコミックスも出すにしても別マガサイズで保存したいファンいるだろうし
しかしその分別マガ薄くなるか高くなるかのどっちかだな
2020/11/06(金) 02:17:37.48ID:wZY35H9I
いやファンはそうだろうけどさぁ
2020/11/06(金) 02:32:43.77ID:o87fbTCC
川窪が退いて、マガポケみたいになろうコミカライズ攻勢が来たらどうしよう…… と思っていたから、オリジナル作品ばかりなのは一安心だ
まあ2〜3巻で消えていくんだろうが
2020/11/06(金) 02:33:00.69ID:mERpd99U
だって仕方ないだろ凡百の新連載が束になるより進撃フルカラーの方が売れるんだからー
文句あるなら進撃フルカラーより売れる看板用意してきてからだ
2020/11/06(金) 03:01:51.86ID:kQaxs5NN
>>336
売り手の都合なんか知らねーよカス
2020/11/06(金) 03:44:16.32ID:bJHLkg3L
進撃の巨人が終わるとどうなるの?→進撃の巨人が始まる
2020/11/06(金) 03:46:20.11ID:/QT95dmP
進撃のスピンオフでものせればいいじゃん
2020/11/06(金) 04:25:05.70ID:nYxDvpGU
進撃カラーで黒字にすることで他が売れない赤字でも別マガに連載させて食わせていってやれるんだぞ
廃刊よりマシと思え
2020/11/06(金) 07:48:17.91ID:BImcCHOj
フルカラーって毎月45ページもカラーページ載せられるか?値段跳ね上がるぞ
五等分みたくマガポケの方で連載じゃね
342作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/06(金) 08:02:39.59ID:g2xo8j2D
進撃今月で33巻分終わりだから34巻完結で確定だな。139話がキリがいいから34巻は5話収録と予想しとく。
343作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/06(金) 11:29:45.68ID:Of2eHCex
進撃の刃が始まるんだろ
2020/11/06(金) 12:06:10.57ID:pLHqA5bZ
フルカラーはアニメ放送中とか短期間じゃないの
2020/11/06(金) 13:10:32.79ID:5alDyEb3
五等分のフルカラーの色塗り業者ゴミだから進撃も心配だわ
ジャンプは定期購読のおまけカラーですらしっかりしてんのに
2020/11/06(金) 13:40:58.15ID:tWoZGGMJ
ああいうカラーはおまけで読み直しながらコメントでワイワイやるのが楽しみ方なんじゃないの
マガポケの五等分は矛盾点とか回収されない思わせぶり描写とかの指摘コメントが一番面白い
2020/11/06(金) 14:19:49.20ID:uFYn1QtN
長門戻って来るのか
てか春場の新連載来たら変なのが暴れ出しそう
2020/11/06(金) 14:39:56.06ID:9WG/n6K5
昔ラブひなもカラー版あったけど五等分みたいな酷い出来ではなかった
2020/11/06(金) 16:52:41.77ID:wXAgyfqW
進撃読者ほどうるさい読者もあんまいないからカラー版も心配だな
アニメとかあの出来で文句が出るのが俺からしたらあり得ないw
350作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/06(金) 17:05:33.44ID:Yh1uMgVE
?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/11/06(金) 18:45:07.74ID:iCJ5utxn
>>348
ラブひなのイロひなって名前で出してたのは2色刷りのショッボイやつだぞ
数ページの復活カラー読み切りは赤松スタジオで全部塗らせたものだから
全巻外注フルカラー化と完成度比べる方がおかしい
2020/11/06(金) 22:21:35.49ID:JnsiDvHF
春場ねぎのアシスタント募集要項に週刊少年マガジンにて連載予定って描いてあるから他の人や
2020/11/07(土) 01:18:01.19ID:1zun/8Eb
>>339
今まで何作か載ったけど、当たり前だけどどれも凡作だった
2020/11/07(土) 01:46:52.61ID:8wiK1nG7
進撃といい転スラといいはたらく細胞といい、講談社のスピンオフ飽和攻撃はえげつない
2020/11/07(土) 02:18:33.45ID:Ef9CSgtO
引き延ばし原作よりもスピンオフの方が売れてるカイジみたいな例もあるしな
356作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 02:35:38.28ID:IryJLZR2
正直、進撃はスピオンオフにかなり向いてないと思うわ
スピンオフってキャラがくどい位立ってるタイプの漫画でないと上手くいかないイメージ
2020/11/07(土) 03:19:07.53ID:h9edDU5K
進撃のキャラだってみんなちゃんと立ってるモン…
2020/11/07(土) 06:33:11.86ID:+sgDTWwo
正直進撃キャラの名前ひとりも覚えてない
2020/11/07(土) 07:20:40.32ID:kThRoHYy
脳味噌の容量ちっちゃいのを自慢されても…
2020/11/07(土) 07:35:33.98ID:rd1oTuSD
鬼滅のキャラの方が好き
2020/11/07(土) 07:47:12.97ID:dGPCHByH
進撃叩きたいだけ草
リヴァイとミカサは未だにアニメキャラランキングトップ取るくらいなんだが
2020/11/07(土) 07:59:17.86ID:r/x2FDfc
また進撃キッズが鬼滅に嫉妬しているのか
2020/11/07(土) 08:08:57.56ID:Cgg7lvBJ
チャンドラ次号最終回かー
2020/11/07(土) 08:42:39.26ID:KUk07wfc
>>362
鬼滅キッズ()が進撃叩きたくて出張してきてるの間違いではなかろうか
2020/11/07(土) 10:10:23.22ID:Cgg7lvBJ
進撃フルカラー版の連載やるとか載ってるけど、1話から?全部カラーで載せるの?
流石に印刷費かかるし電子版だけだったりしてな
2020/11/07(土) 10:16:15.55ID:2HEtuot5
進撃も鬼滅も、なまじあまり絵が上手くないだけに真似がしにくいんだよ
特に巨人は諫山にしかあの怖さを表現できない
2020/11/07(土) 10:24:32.98ID:Cgg7lvBJ
ダンまち作者の新連載はヒットするんかねぇ
2020/11/07(土) 10:30:21.24ID:u8zSSWFh
予言者しか分からない話題は止めなされ
2020/11/07(土) 10:39:09.98ID:2NEEdu7m
電子版だけなら電子版だけって注意書き入れるでしょ
連載決定とだけ紙雑誌に書いてる以上は紙雑誌にも載るはず
グリモアチャンドラ切ってきたし連載本数減らすのかもね
370作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 10:44:49.82ID:56PZ5FKm
進撃の巨人 ベストエピソード総選挙 中間発表

1位 33巻 132話「自由の翼」ハンジの死亡

2位 31巻 126話「矜持」世界を救いに

3位 12巻 50話「叫び」マフラーを巻いてくれてありがとう

4位 21巻 84話「白夜」エルヴィンかアルミンか

5位 30巻 122話「2000年前の君から」始祖ユミルちゃんの過去

6位 32巻 130話「人類の夜明け」…ヤツだ… …進撃の巨人だ…

7位 20巻 81話 「約束」 リヴァイvs獣の巨人

8位 31巻 123話 「島の悪魔」 全てのユミルの民に告ぐ そこにある命をこの世から駆逐するまで

9位 20巻 80話 「約束」 エルヴィン特攻演説

10位 33巻 131話 「島の悪魔」 壁の外で人類が生きてると知って俺はガッカリした

名は進撃の巨人じゃなくてええんかおまえら?
371作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 11:03:38.83ID:h15sz1U3
色塗りは本人はやってないし、表紙ほどの綺麗な色を毎号つけてくれるとは思えない
それに、今後それを紙の炭鉱棒んで販売してくるんだろうか?
雑誌サイズで分厚くてアホみたいな値段になるのでは?怖い
2020/11/07(土) 11:11:53.51ID:/QnP5Xnt
コスト的に電子版だけじゃね
2020/11/07(土) 11:29:23.55ID:XCarVf05
>>370
最終章?に入ってからのが人気なんだな
タイトル回収回は俺も好き
374作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 12:01:38.55ID:IryJLZR2
>>357
くどいほど立ってるか?
キャラ漫画のレベルまで立ってないだろ
375作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 12:30:45.17ID:FdNkgSeB
>>373
そこの他に宣戦布告からの開戦!とかvs戦鎚の巨人あたりの話が入ってないのが意味わからん
最終章も5.6.8.10位はわかるが1.2位はそんな神回ってわけでもないわ
2020/11/07(土) 12:44:46.01ID:/QnP5Xnt
最近のエピソードが投票されがちなのは仕方ない
2020/11/07(土) 12:45:26.30ID:/QnP5Xnt
単体でってよりそれまでの積み重ねって部分だろうしなあ
378作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 12:47:58.80ID:s02sPh9S
>>375
100話(宣戦布告)、88話(タイトル回収)、42話(裏切りもの発覚)あたりが入ってないのが信じられん。
1位、2位の人気はまじでわからん。コニーやらハンジやらは脇役だろ。脇役の活躍が神回っておかしい。
2020/11/07(土) 12:48:28.04ID:GhlY88KD
紙版で毎号フルカラー連載ってコストかかりすぎてありえなくね?
今更進撃目当てで買い直す奴がそれほどいるとは思えない
2020/11/07(土) 13:08:57.80ID:bIib476J
>>374
進撃はクドくない所がいい所だからな
キャラ立ちしてるのにわざとらしくもクドくもないから大人でも違和感なく読める
だからこそ素人のスピンオフみたいなもんの同人人気があそこまで凄い事になったんだろ
381作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 13:44:08.45ID:s02sPh9S
でもやっぱエレンが主人公じゃなきゃここまで面白くならなかっただろう。
脇役に主人公が喰われる作品が多い中、主人公がここまで物語を動かしているのはやっぱ凄い作品だと思う。
脇役を目立たせようとして主人公が誰か分からなくなった作品(グリモアとか)もあるし尚更。
382作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 13:45:04.42ID:IryJLZR2
>>380
何を当たり前のこと言ってんの?
2020/11/07(土) 13:55:44.05ID:/QnP5Xnt
>>378
個人的にはハンジがいてこその進撃だった
ある意味オレの中でもう終わっちゃった部分がある
2020/11/07(土) 14:13:10.56ID:gWMyJFgb
>>380
それな
諫山がすげえのはさもキャラ立ちさせようと色々くどくどテンコ盛りにしなくてもキャラ立ちする所

>>381
進撃はエレン主人公じゃなきゃ駄目よな同意
385作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 14:16:48.79ID:FdNkgSeB
エレンはここ10年で最高の主人公やと思ってる
386作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 14:23:55.35ID:FdNkgSeB
>>378
漫画やと
122話(2000年前の君から) 130話(地均し)100話(宣戦布告) 88話(名は進撃の巨人) 82話(超大型仕留めるところ)
あたり
アニメやと
ダントツでライナーがカミングアウトする回
次いで光臨のベルトルトが巨人化して爆風おこす回
387作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 14:56:25.39ID:h15sz1U3
最新話が一位になれば、どういうことなのかと思って雑誌売れるかもしれんし
手前の地面の染みに色がついたの見たいのか、そっかー仕方ないなあ(ニチャア

白夜やリヴァイ関連、すでにアニメ化した部分が一位でなければ別に構わぬ
正直、一番最初に脳裏に浮かんだのがマフラーだけど
121話「未来の記憶」鍵渡すシーンも一話から見直した
388作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 15:08:16.38ID:h15sz1U3
>>375
コニー好きだけどだいたい同意だな
でも見直したら、リヴァイやアニのひさびさの登場と発言が126話なんだな
パイもぐもぐしたり、いっそ二人で暮らそうか、やたら書き込まれてる蹴られライナー

コニーが闇落ち、死亡を回避してハラハラしたのもあるけど
126からの128でサシャが助けたサムエルをコロしちゃう即落ち感、曇りっぷり
コニーで選ぶならここじゃない
389作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 15:15:43.63ID:h15sz1U3
>>383
芋女とかクソメガネとか、
だいたいの人が最初に覚えるキャラだよね。そっから雛鳥のようにずっと追っちゃうよね

自分はモブリットの退場場面が好きだけけど
アニメで盛ってくれたからもう充分です。ありがとうさようならWITと小林靖子
390作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 15:46:03.58ID:UH1rPhEy
春場は週マガ連載っぽいし
マジで鬼滅作者引き抜いたのか?
2020/11/07(土) 15:49:10.04ID:Ghu/nsDp
>>390
鈴木央あたりじゃねえかなあ
大罪の続編みたいなのやるとか言ってなかったか
2020/11/07(土) 17:56:38.35ID:bnsDlN5s
>>391
バレサイトみたら七つの大罪の続編は週マガで来年1月から始まるらしい
393作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 17:58:34.53ID:uARY/rFN
鬼滅の巨人が始まるんだろ
2020/11/07(土) 18:20:37.36ID:HQzWpasB
説明不要の超ヒットってどんなレベルなのやら
2020/11/07(土) 18:22:08.68ID:Ghu/nsDp
大罪と5等分がないなら最近のだと思いつかんな
古い漫画なんか他誌なのか
2020/11/07(土) 18:33:43.68ID:GhlY88KD
最近の大ヒット作家が別マガなんて僻地に都落ちするわけないと思うの
2020/11/07(土) 18:58:27.11ID:IhRRBDui
アル戦の頃ならまだしもねえ
2020/11/07(土) 19:44:52.20ID:HQzWpasB
事情があって終わった作家かもな

あれだ、アクタージュ復活
399作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 19:51:57.11ID:qb8FWabK
吾峠引き抜きマジならすげえな
進撃終わってもまだ戦えるぞ
2020/11/07(土) 20:20:46.50ID:c/oEaRT2
集英社が死んでも手放すまい
アクタージュでダメになった分、回収しないと
401作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/07(土) 21:09:21.51ID:s02sPh9S
・素性をほぼ明かしてない
・引き伸ばしなく終われた
・アニメ化でガッポリ
限りなく完璧に近い漫画家になったから、あとは無惨よろしく隠遁すれば勝ちなんだよな。余程描きたいことがない限り編集から逃げ切るのが最善手。
2020/11/07(土) 21:23:24.27ID:A/d4VbcP
>>309
単行本売り上げが落ちてる西尾の化物語が
週刊マガジンから移籍ならガッカリだな
当たりませんように
2020/11/07(土) 21:23:44.71ID:2jpa7Zou
やっとババア帰ってきたわようやく読めるぜ
2020/11/07(土) 23:39:38.60ID:idefsson
進撃もそろそろ佳境か
2020/11/08(日) 00:30:15.53ID:TtUWlTWA
ああ、チャンドラハーツも打ち切りになってしまったか・・・・
2020/11/08(日) 07:50:24.64ID:FrZ1BOA/
進撃カラー版が載る為コストカットでマガポケに島流しか打ち切りが大量に出そうな悪寒
2020/11/08(日) 09:02:30.92ID:+xm1Mw0o
既に十字架島流し、グリモアとチャンドラは打ち切られたやん
おりたたぶは募集企画やってたから少なくともあと1、2巻は続きそうだが
2020/11/08(日) 09:37:40.56ID:L7uy0yZ9
ゲッターロボアークアニメ化するし大ヒット作家は石川賢が故人だから永井豪だったりしてなははは
409作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/08(日) 10:32:05.92ID:qylOKSh9
>>406
誌面リニューアルで半分くらいの薄さになったりして
2020/11/08(日) 11:12:49.49ID:p610iMXu
進撃亡き後のことを考えたらそろそろ身辺整理を始めた方がいいからな
2020/11/08(日) 11:25:45.83ID:aywWRaEy
ぶっちゃけ今はマガポケでやったほうが読者多そうだもんな
2020/11/08(日) 11:37:42.26ID:+xm1Mw0o
>>409
進撃フルカラーが毎号掲載されて
女性にも持ちやすい厚みにリニューアル!
2020/11/08(日) 11:41:29.12ID:djc4xEuq
薄くならずに特別定価お値段倍の方がありそう
2020/11/08(日) 12:49:29.11ID:Q6mhB2ef
>>408
Zマジンガー第二部始まるのん?
415作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/08(日) 14:48:36.24ID:l/eh8OV1
進撃終わった後の諫山の新連載って可能性もあるんじゃないか?
説明不要の超ヒット作家って
2020/11/08(日) 19:13:31.50ID:jFXKSA6H
将棋のつまんなさ見た感じ2発目は岸本みたいなことになりそうな気がする
417作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/08(日) 19:15:50.85ID:rdPdYte2
岸?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
418作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/08(日) 19:34:22.90ID:Ksm/KofQ
NHKの特別総集編、今夜だぞー
419作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/08(日) 19:37:14.48ID:oSuZoBfD
>>416
進撃でバトル系極めた感あるし、同じようなバトル系描いても「進撃のほうがよかった」みたいに言われるだろうなあ。
バトル系以外のジャンルなら進撃の呪縛なしで普通にヒットしそうだ。デスノート的なサスペンスとか上手そう。
2020/11/08(日) 19:46:47.65ID:on5bVINl
>>418
うむ、録画予約したぞ
2020/11/08(日) 21:20:09.61ID:FrZ1BOA/
総集編50分もある?こりゃリアタイは無理だ

諫山の次回作かー、エロゲやラノベも好きらしいからその路線もいいな
ハルヒとかひぐらしとかみたいなの
422作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/08(日) 21:24:26.53ID:YJ+vHId4
>>419
あの作者ジョジョみたいな超能力バトルやったらまだまだ面白いの書けそう

立体起動、硬質化、格闘術、雷槍、熱風、投石
こいつらだけであんなバトルを面白くしたんだからいけると思うで
2020/11/08(日) 22:24:35.28ID:Qm7Y0xX6
諌山先生ってブログで小型ロボットが格闘技する話を考えてたって書いてなかったっけ
あとMCバトルを題材にしたいとか
2020/11/08(日) 23:37:02.08ID:PyWP2oO/
プラレス三四郎か
425作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/08(日) 23:43:48.32ID:Ksm/KofQ
CM無いしトイレ済ませとけよー
2020/11/09(月) 00:17:43.40ID:loGkQ98j
鬼滅の総集編やるの?
427作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/09(月) 00:18:33.09ID:sIZwwlSC
総集編?将死んでくれ?笹かな?()
あの悪は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
428作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/09(月) 00:19:29.03ID:KzC8TtfM
??笹寿司?
あの名字呼ばないけど(年以上並)
2020/11/09(月) 00:51:35.91ID:AmRzEm7R
ttps://storage.mantan-web.jp/images/2020/11/08/20201108dog00m200022000c/001_size6.jpg
あらためて
2020/11/09(月) 00:58:22.69ID:+3m60vRZ
ダイロクセンスから滲み出るゲソコン探偵感
2020/11/09(月) 01:05:01.02ID:IEiggMHB
>>429
4弾5弾はエロ枠かな
2020/11/09(月) 01:14:33.65ID:frf7tNBz
ダンまちの人がダンまち以外の作品書くのって初なんだな
魔乙女たちのエデンやステルス交響曲ぐらいに期待してる
2020/11/09(月) 01:59:55.86ID:ih57lLEd
>>431
5弾は性春ストーリーって書いてるから
エロというより別マガお得意の思春期の性の悩み系じゃね
2020/11/09(月) 03:58:09.87ID:mmiCvuof
最近森田まさのりが新連載匂わせてるな
ただこれ5月号以降ぽいから匂わせるにしては時期早々ぽいが
2020/11/09(月) 04:04:46.62ID:mmiCvuof
今更集英社以外で描くことはねえか
2020/11/09(月) 04:31:25.72ID:HE4gazJQ
結衣ちゃんキスして改めて慧ちゃんの味を知ろうとしてるな辛いな洋ちゃん
幼少時の洋ちゃんは陽キャだったんだ
ああ可愛い結衣ちゃん
変態な俺にもってこいの性春だぜくぅっ堪らないっっっ
洋ちゃんお幸せに!!!
437作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/09(月) 10:01:50.13ID:gdXL0aNH
>>434
次、連載するなら月刊誌だろうが
まだ少年漫画描けるのかね?
2020/11/09(月) 11:58:25.39ID:HS995BaA
今月号は全作品ページ少ないよーな。
巨人やっぱり面白い。
安定は、四人ウソ、トモダチ、中堅くらい?

新連載はエロラブコメ?エロもギャグもつまらないから打ち切りコースかな
屍は、グロでマガポケ行きか。こっち残すなら十字架のほうが良かったな

チャンドラは来月で終わりか〜。一気にラストに持っていったのは正解だった。面白い。

シタミさんがわかんないんだよなあ。展開が急すぎて、制服シタミさんが楽しめない。
2020/11/09(月) 12:09:22.87ID:8tBLYAM1
グリモア、最後までのえるの話だったな…
これ作者が「章ごとに主人公が変わるオムニバス」のつもりで描いてるならともかく
多分その意図はないまま描いてこうなってる(気がついたらのえるに力が入ってしまった)から
読者がどう読めばわからなくなってしまった感がある
次があるなら編集はそこちゃんと舵取りしてね
2020/11/09(月) 13:24:54.76ID:d5X7vYJG
グリモア最終巻の書影
本命…若葉
対抗…全員集合
大穴…のえる
2020/11/09(月) 13:56:25.06ID:9wZvQZ15
チャンドラさん、アカンかったか…7人が実は良い人でしたは巻きに入っての路線変更だったんだろうか
まあ英雄が仲間に裏切られて復讐劇だとまんまredeyesだもんな…

しかし新連載の主人公がグリッドマンにしか見えない
2020/11/09(月) 13:58:45.63ID:9wZvQZ15
たぶん、ギャングキングが再度島流しで帰ってくるんだよ
2020/11/09(月) 15:48:27.65ID:d5X7vYJG
イブニングへ落ち着くまでのたらい回されっぷりは凄かった
2020/11/09(月) 16:42:35.12ID:pkptNF/D
>>439
舵取りとかしてまで描かせるほどストーリーに力あるわけじゃないから
どうしても使いたいなら原作付けるのが手っ取り早いだろうけど
それだって若手の成長株にチャンス与えた方がまだましなんだよなあ
2020/11/09(月) 17:24:25.24ID:GEkS0SyR
ttps://mantan-web.jp/article/20201109dog00m200001000c.html
「杖と剣のウィストリア」
魔法至上主義の世界に生まれ落ちた魔法を使えぬ落ちこぼれの少年が、剣を手に、世界にあらがう姿を描く。
2020/11/09(月) 17:36:01.34ID:ZzlpJcag
ああマッシュルね 
2020/11/09(月) 17:40:01.26ID:7Ps+ZuHn
ジャンプ至上主義者は巣に帰ってどうぞ
2020/11/09(月) 18:50:02.35ID:d5X7vYJG
劣等生やん
2020/11/09(月) 18:57:00.40ID:HS995BaA
マガポケに連載してる半分くらいが、なろう発の異世界系なのを知ってガッカリだ
こんなんで進撃クラスを見つけようとしてるのかな
450作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/09(月) 19:02:37.13ID:gdXL0aNH
正直、今の講談社に進撃級を追い求める余裕ないだろ
2020/11/09(月) 19:04:47.67ID:fS42ub8c
そんな経営やばいの?
2020/11/09(月) 19:22:55.45ID:cxMPYtxM
もともと昭和の時代からマンガの出版が他の部署を食わせてた
っていうのが大手出版社の実状だった
それが頼みのマンガですら市場が崩壊しつつあって
進撃が始まる前くらいの講談社はマジでヤバかったらしい
出版業界全体の不況はこの十年で酷くなる一方だし
厳しいのは間違いない
2020/11/09(月) 19:35:35.86ID:6fXE03aE
諫山とバックは講談社の救世主だな
2人ともジャンプに行けなかった組というのも面白い
2020/11/09(月) 19:45:54.73ID:ME76yCIo
進撃以外の看板はアルスラーン・UQ・10
0万なのかhttps://mantan-web.jp/article/20201107dog00m200025000c.html
「進撃の巨人」をはじめダークファンタジーの印象も強いが、それだけではない。
田中芳樹さんの小説を荒川弘さんがマンガ化した「アルスラーン戦記」、
「魔法先生ネギま!」の続編「UQ HOLDER!」、
テレビアニメが放送中の「100万の命の上に俺は立っている」などさまざまな人気連載を抱える。
2020/11/09(月) 19:49:05.34ID:vwsYTPv0
100万は今アニメやってるからでしょ
456作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/09(月) 20:33:27.91ID:DI+QbOMl
>>451
いま経営は絶好調
デジタルで出版社はどこも好調
457作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/09(月) 21:14:31.77ID:nIgRUvYV
>>441
さまざまなバリエーションで叫びまくる面白主人公だったので
汚い高音、つまり下野の声で想像してしまった
458作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/09(月) 21:22:29.24ID:nIgRUvYV
スガキヤスプーンは良い物だ。コーン等の細かい具を逃さないのだ
小倉トーストと同じコマにある麺はなんだろ?
あんかけスパにしては丼すぎるし、担々麺ぽい?
2020/11/09(月) 21:55:45.53ID:1UAsOeIh
チャンドラ毎月楽しみにしてたのに来月で終わるのか…カルナとアルジュナ好きだったのに悲しい。
ガルワールの裏切りの理由が知りたかったが、残り1話じゃ無理だろうな残念。
2020/11/09(月) 22:42:48.95ID:EQPJAPVz
>>456
コロナのせいで書店が死んでる反面
マンガやゲームの消費が増えて出版社やゲーム会社は好調らしいね
461作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/09(月) 23:12:04.15ID:B6kyCAyj
進撃もトモダチもカタルシスが素晴らしかった。
屍狩は胸糞説明回する前にカタルシスもってこないとヤバイんじゃないか?今んとこ全然スッキリできないぞ。
怨嗟はそこそこいいと思うが安易な新撰組キャラはやめてほしい。
2020/11/10(火) 00:20:09.37ID:2gIsfdir
屍狩ってすごく感性合うから続いて欲しい
2020/11/10(火) 00:40:34.49ID:Q9BktUvV
>>450
>>451
そもそも進撃クラスのヒット作云々の話に講談社の経営状況とか関係なくね?
関係あるの?
464作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/10(火) 00:43:52.77ID:ilei1oWK
なんで経営の話になってんだよ
465作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/10(火) 01:47:59.57ID:TE2+Ztna
チャンドラは言っちゃなんだけど3巻まで出せただけ良かった方か

嫌いじゃ無かったし次も見たい気もするけどマガジンじゃ厳しいかね。言うてゲッサンからも出てきたわけだけど
2020/11/10(火) 01:56:37.94ID:tyRxY7rR
二巻の壁を超えたら立派という風潮
2020/11/10(火) 02:01:53.94ID:y9ugcJOV
チャンドラもっと見たかったよお!!
毎話毎話違うパターンの盛り上がり見せ場があって凄く良かった
門司先生次回作も期待して待ってます…!
2020/11/10(火) 03:05:19.07ID:medZV3s8
チャンドラ作者は女の子可愛いしラブコメでも描かせた方が良さげ

まあ今月の新連載のラブコメは駄目そうな雰囲気だけど
サムゲ荘のキムチな彼女かよってありがち設定、変人メインヒロインに魅力薄い、裸エロくない(女作者だろうなと思ったら女作者だった)
寄ジュリ級に可愛い絵ならありがちネタでも売れる可能性あったけど
469作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/10(火) 03:05:59.89ID:ilei1oWK
>>466
正直、どうせ打ち切られるだろうしってなって単行本を買わない面はある
470作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/10(火) 06:36:49.13ID:BGMuTkYa
とりあえず、おりたたぶは3巻の壁は突破
出来るみたいだな
2020/11/10(火) 08:58:21.39ID:ljQnAiGy
>>462
屍狩わりと良いよね
主人公も好感もてるし
2020/11/10(火) 13:18:13.16ID:wo0DmGpq
うちの職場鬼滅持ってきてる人がいてみんなで回し読みしてる
473作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/10(火) 13:19:47.06ID:fGLjZeon
4人のちょいエロよかった
女っぽい名前だけど実はこの作者男なんじゃね?って疑ってるんだよね
ミヤジマのレポ漫画も女だとしたらあんなベタに美少女に描くか?っていう
474作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/10(火) 16:47:15.22ID:tgEovGPe
シタミさん単行本かなり売れてる
1巻目からこれは軌道に乗ったか
2020/11/10(火) 17:05:03.13ID:Ly4cA+r6
別マガってかなり打ち切りに厳しそうなイメージあるけど基準なんなんだろう
2020/11/10(火) 21:23:37.62ID:J4tEcoMe
売上一択
アンケかなり良かったけど1巻売上微妙で2巻打ち切りって堕イドルの原作者が話してた
今は単行本売上悪くてもマガポケ単話で一定数売れてたらマガポケ移籍ってとこかと
2020/11/10(火) 21:34:04.04ID:JIhmKdLX
堕イドルけっこう面白かったな
女の子可愛かったし
2020/11/11(水) 00:16:18.50ID:fXSrrFyI
アイマスミリオンライブがアニメ化されるらしいし
門司先生にはそのコミカライズやってもらおう
2020/11/11(水) 09:07:34.31ID:HIv/wnBy
再アニメ化されるしスプリガンもやってもらおう
2020/11/11(水) 10:40:48.77ID:Qs3l97q3
別マガは売上にシビアすぎだと思うんだよなあ
いくら講談社だからと言ってもあくまで「別冊」を冠したマイナー誌なのに、本誌の週刊と同じような基準でバカバカ打ち切ってたらそりゃこうなりますよ
2020/11/11(水) 10:45:14.94ID:B9Bg/uon
漫画家なんて使い捨ての駒だからな
黙ってても夢見て寄ってくるし
2020/11/11(水) 10:55:20.85ID:Kh3n2Wc+
悪い意味で新陳代謝が早すぎる
2020/11/11(水) 11:04:54.88ID:G/8pPMdT
まあ売れる見込みない連載でダラダラ飼い殺すよりは
早めに損切りして再チャンスに向かわせるのも作家のためという見方もできる
当たり前だが売れない月刊連載続けて食うのに困るのは作家の方だからな
2020/11/11(水) 11:54:03.34ID:ps/AyPBd
進撃頼りの殿様商売雑誌なのは昔からだしジメジメウジウジした感じの作品ばっかり持ってくる悪癖も未だに治らない
このまま作家ガチャじみた事を続けてたら作家側から避けられるぞ
2020/11/11(水) 12:15:20.68ID:T+WM5qBT
まず立ち上げ時にもっと編集仕事しろって思う新連載も多いわ
1巻売上で打ち切り判断するならキャラと初期設定と導入序盤が駄目なら終わりなのに(最近の新連載で好評なシタミさんは上手くやってた)
素人目で見ても1話でアカンってレベルで連載会議通すのは誌面の無駄
2020/11/11(水) 12:58:13.39ID:CcZDkEnP
じゃあお前が講談社入れよw
2020/11/11(水) 13:02:57.53ID:B9Bg/uon
何が当たるかわからんだろ?
何発も打って1個でも当たりゃぁイイんだ
駄目だったら即切り
そして次の弾入れて出す
弾はいくらでもあるんだよ
2020/11/11(水) 13:15:10.61ID:Qs3l97q3
新人漫画家ってそんなにわんさかいるもんなんかね
2020/11/11(水) 13:45:59.59ID:/wfkcmCS
雑誌が馬鹿みたいに厚くなり、商業web漫画もガンガンONLINE一強時代から何十倍に膨らんだ
失敗してポイが殆どなのは変わらないが、チャンス自体は昔より遥かに増えてる
2020/11/11(水) 13:47:11.99ID:AqbwxYfk
入口は広がったよな
世間に認識もされないまま消えていく漫画家の数も圧倒的に増えるだろうけども
2020/11/11(水) 14:41:25.40ID:6g2wlxHx
>>480
別マガに限らず講談社がそもちょっと踏ん張り効かないっていうか
すーぐ島流しにするからな
週刊にもっていってから人気落ちたら出戻りとかさあ
それでいて変に編集で盛り上がってますよ感煽ってくるし
2020/11/11(水) 14:43:29.34ID:J6wcKPgZ
雑誌では不調でもウェブと電子で好調なタイトルもあるから
もうワンチャンあるかもっていう判断が選択肢に入ってるのはいい事なのかも
2020/11/11(水) 14:56:19.33ID:pQytBJi+
アプリで伸びるのってエログロ系だけな印象
私見
2020/11/11(水) 15:39:53.39ID:ZHtvxtkc
昔、進撃だけ読みたいのに紐とじしてあって読めないのはふざけてるとかツイッターに書いて炎上したのあったよな
そのとき悪びれもせずに進撃だけバラ売りすれば良いとか全部進撃ぐらい面白ければ本買う、そうじゃないのは企業努力が足りないとかなんとか言ってさらに炎上してたが
今になってみるとマガポケでバラ売り可の過酷な打ち切り競争だの割と的を得た感じに思えるのが凄いわ
マガポケの単品作品だけ購入してもバックナンバー読み返すのに楽なのは凄く良くできてる
ジャンプラ特定の連載だけ読み返すのにめっちゃめんどい

あれって進撃バラ売りしろ書き込みが発端だったりするんかね
2020/11/11(水) 16:20:15.09ID:OBya4f8C
単話売のモデル自体はガラケー漫画時代からあったなあ
マガポケに採用された理由に、少しはその事件も寄与してるのかもね
「別マガは進撃まで辿り着くのが苦行だ」って割と当時いろんな場所で目にしたし
2020/11/11(水) 16:35:49.37ID:6g2wlxHx
「雑」誌のメリットは他の色んなモノが読めることにもあるから、そこを否定されちゃうとばら売りしかなくなるよね
まあ確かに大昔と違って雑誌自体えらい高くなってる上に種類もありすぎて子供のお小遣いじゃ厳しいもんなあ
2020/11/11(水) 17:20:24.32ID:QGRpvfFl
紙の雑誌は売上が落ちているのに、雑誌の種類は増えていくよな
電子版の方がけっこう儲かるからなのかな
2020/11/11(水) 17:25:14.67ID:ZHtvxtkc
電子版って印刷費も紙代も発送費も仲介手数料もないのに小売と同じ値段で売れるからな
在庫も抱えなくて済むし出版社にも利益率高いんだろうな
2020/11/11(水) 18:01:31.07ID:YKHXDxBu
電子のみ単行本はなぁ
webで連載されてても紙のコミックで欲しい
2020/11/11(水) 18:26:23.60ID:BiBOkwg/
電子のみとかはそれこそ上でも書かれてるけど諸経費の問題もあるから仕方のない処置なのはわかる
けどこんなやり方続けてたら紙の本買う奴いなくなっちゃよね
2020/11/11(水) 18:42:03.38ID:SQH5rZN4
だからカバー裏の描き下ろしてとかを電子版に着けない単行本とかあるんだろうね
せめて紙版の特典を、みたいな
あとは大手書店購入での書き下ろしイラストとか
2020/11/11(水) 19:12:15.60ID:BiBOkwg/
>>501
逆に電子版のみの特典商法もやってるから始末に負えない
オタクの財布が緩いとはどこまでものびるわけじゃないしね
503作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/11(水) 19:17:22.68ID:myyoMGW2
ぶっちゃけ紙の単行本より、
電子のが絵が綺麗に出てないか?

シタミさんの売り上げ初日はチャンドラくらいか
2020/11/11(水) 21:16:45.35ID:1FsExDXh
雑誌自体の意味が新作の宣伝でもあるからバラ売りするのはアホすぎる
売れる作品だけが読まれて、
売れない作品はもっと売れなくなる→打ち切りが早くなる→微妙だと敬遠されて買い控えが起こる(別マガもこの悪循環に陥ってるけど)
505作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/11(水) 21:39:42.44ID:BMO9Ieik
講談社のマガポケとか、アプリなんだよな、パソコンでちょっと覗きに行ったりができない。
ゴールデンカムイ無料読みたかったぜ・・・
ジャンプラ?は面白いぜ!と紹介されてる読み切りなんかが誰ても読めちゃう。
そんで本当に面白い、ジャンプの層の厚さすごい。くやしい。
イイ点もあるんだな、アプリだからこそかな?ありがとうお前ら

>>503
ネットで貼られてる一コマとか電子からのスクショだろ?綺麗だよな
506作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/11(水) 21:40:41.98ID:BMO9Ieik
今月の進撃電子版をスマホなりなんなりで拡大してウオーリーを探せがやりたい
507作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/11(水) 22:00:55.28ID:JMtK64cu
もう週刊以外は単行本出た時にSNSに挙げて話題にならないと伸びないからな
2020/11/11(水) 22:08:46.96ID:X4Xy1p2I
シタミさんツイでバズってから尼ラン爆上げしてたしやっぱああいうの馬鹿にできんのやなって
バズるような個性的かつツイ層に受けるキャッチーなネタでないと狙って真似できんだろうけど
2020/11/11(水) 22:17:11.19ID:TuZGoXld
月刊誌の連載は話題になりにくいから初期は売上出ないんだよな
売上重視にすると新人はすぐ打ちきりになって知名度ある実績者だけしか生き残れなくなるんじゃないかね
2020/11/11(水) 22:39:55.65ID:BiBOkwg/
元々は新人の受け皿に別冊やらグレートやら覇王やらZやらのクラスで1人でも買ってればいいような雑誌があったわけだけど、講談社はその受け皿増やしすぎた揚げ句に島流し用のネット枠作っちゃってるし
電子だと単行本印税入ってこないしで作家としたらツイとかでバズらせて個人売りした方が実入り良さそう
まあ、なんやかやまだ出版社の宣伝力でかいけど
511作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/12(木) 00:33:10.59ID:sSPRN8Cq
>>508
たぶんなもうTwitterより宣伝力ある雑誌てせいぜいジャンプだけよ
2020/11/12(木) 00:46:52.95ID:c4o9cETE
確かに紙雑誌の新人増刊号って概念は少年誌だと消えかけだなあ
ジャンプGIGAとSQ.RISEぐらいかな
2020/11/12(木) 06:45:37.06ID:G2cIWV+V
グリモア2章やってくれ
雑誌はどこでもいい
2020/11/12(木) 06:55:26.00ID:24Ay6ebl
同人でやれ
2020/11/12(木) 07:41:54.35ID:aEm4raX8
ネタ切れ感ひどかった
2020/11/12(木) 08:43:37.79ID:RoPD4ezx
>>513
もう少し長い目で連載しても良かったよな
517作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/12(木) 08:48:45.34ID:BPXf9Q6k
>>494-495
でも進撃ってマガポケではあんま強くないんだよな
お気に入りは30万程度
2020/11/12(木) 12:29:05.25ID:RoPD4ezx
雑誌で読んでるから今さらアプリで読まない
519作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/12(木) 12:53:48.10ID:ayltt/Po
>>517
YouTubeに最近話すぐ挙げるやつおるからな
なんならマガポケより先に出る
2020/11/12(木) 16:48:41.99ID:0aQzyyXp
シタミ無茶苦茶うれてる
書店から注文やばい
進撃班長時代最後のヒット
2020/11/12(木) 18:16:43.19ID:r5Ru0P+0
という夢でも見たんだね
2020/11/13(金) 03:34:20.84ID:BD1vqWgw
神獣医マガポケではわりとランキング高いんだな
シタミさんの巨乳JKのようなわかりやすい売りないのに頑張ってるな
523作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/13(金) 08:13:07.39ID:BHzcoUEc
そこそこ面白かった十字架がマガポケで伸びてる。
マガポケ送りで正解だった。
2020/11/13(金) 09:24:54.42ID:yvYa3WWa
>>523
正直十字架は単行本出たと思ったらマガポケだし倫理的なものが原因だったのかと邪推してる
とはいえ本誌でなれの果てとかやってるし普通にアンケ取れなかったのかなあ
別マガは購買層がどの辺かよくわからないw
2020/11/13(金) 09:49:14.81ID:c5yKlfj+
別マガは残酷な描写がある漫画が載らないので安心して買えます
2020/11/13(金) 10:32:51.86ID:dLnCpBIn
残酷はともかく胸糞はなあ
2020/11/13(金) 12:29:45.05ID:GLIpNy9L
>>526
一定のカタルシスを得るためにすっげえ悪人とかを置くのは常套手段なんだけど、胸くそすぎると耐えられない人もいるからね
それに復讐が成ったとしても被害者は救われないままだしな
やっぱ少年誌には向かないか
2020/11/13(金) 12:42:30.29ID:TGJ4k56u
そういやシタミさんもちょっと前に他所のスレでマガポケの無料1話が貼られてて話題になってたけど、あの程度でもターゲットが胸糞だと叩かれてたな
2020/11/13(金) 14:48:37.63ID:UHH4nNIB
マガポケのランキングって不思議なくらい書籍の売り上げには関係ないのが怖いよな
電子書籍ってそういう閲覧多くても本が売れないのけっこうあるみたいだけど
2020/11/13(金) 15:43:59.34ID:HLritwYy
そりゃ無料だからっての方が圧倒的に多いでしょ
マンガ好きでもない限り生活する上で別にマンガなんか必要ないわけで
昔から立ち読み回し読みだけで読む人の方が多いのでは
531作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/13(金) 15:48:38.61ID:DtoHvRi9
重版の報告が無いと察するよね
2020/11/13(金) 16:12:42.39ID:4T94ioSK
進撃はよ終われやイライラする
2020/11/13(金) 17:45:12.85ID:DLS1hTki
本屋行った時にシタミさんの単行本買ってきた
最近の別マガの中では個人的に結構好きなんだけど、これ売れてんのか
2020/11/13(金) 19:59:10.82ID:OWxMCNhr
進撃はアルミン達vsエレン始まったからもうすぐだろ
半年かからないんじゃね
2020/11/13(金) 20:19:08.36ID:mL/nfrBi
コミックス収録数4話だとしたらあと4話しかないな
ファンはそんなに早く終わらせなくていいからちゃんと伏線回収して終わらせてほしいって人が大半だが
2020/11/13(金) 20:39:22.70ID:7RJtPiR1
残り1~2%らしいじゃん
4話くらいで終わるだろ
2020/11/14(土) 01:02:37.13ID:DG2cMlNz
どう締めるか楽しみだ
2020/11/14(土) 01:25:35.81ID:gho6s2d/
まさかクライマックスのタイミングで鬼滅に食われちまうとは…
2020/11/14(土) 01:28:14.47ID:+yxd4gta
てか進撃のアシさんいつも凄いけど今回凄すぎないか
逃げ惑う米粒大の人間たちにちゃんと色んな服着せたり帽子被せたり動作も一人一人躍動感があるしトーンも細けぇ
気合い入ってんな
2020/11/14(土) 04:23:51.74ID:hu5XhfQS
>>535
伏線回収って言ってもなぁ…
残ってる謎なんて一話のタイトル「二千年後の君へ」くらいじゃない ?
ヒストリアの子供の父親は一部が騒いでるだけだし…

最新話見たらなんでジークがエレンに協力してるんだ ? とは思ったがw
2020/11/14(土) 04:33:31.71ID:bEGint1h
最新話の獣は戦鎚の能力で作ったやつっぽい
2020/11/14(土) 04:42:21.07ID:hu5XhfQS
>>441
真の裏切り者がカルナの父のガルワールってのは
娘や出身の里の扱いみると筋が通ってるから、
そこは予定通りじゃないかな

路線変更があったとしたら、昔の仲間を何人か倒してから
真相が明らかになる予定だったかもってくらい ?

ところで龍の王に対抗できる白の龍って、今まで
話に出てきたっけ… 記憶になかったw 過去の
龍王との戦いの回想にも出てこなかったし
2020/11/14(土) 07:41:24.33ID:3DEGGpz8
エレンが全てを滅ぼした方が解決だよ
アルミンが勝ったって同じ事の繰り返し
誓ったって無駄
人間はアホって遺伝子レベルで決まってるから完全に絶やさないとどうにもならん
2020/11/14(土) 08:22:30.91ID:Ca8ky9gg
1話の行ってらっしゃいにどうつなげるか
お前は自由だは誰が誰に言ってるのか
ヒストリアの父親は本当にあの男なのか
とりあえずこの辺が納得できればいいや
2020/11/14(土) 08:44:08.16ID:+SI3hDXv
※全部解明されずにエンディングです
2020/11/14(土) 08:51:47.29ID:f1J2xlpK
今回結構煉獄さんが死ぬところとか意識してたな
進撃はいつも上目指して頑張ってて好感を持てる
2020/11/14(土) 09:11:43.74ID:dvG6ZTGm
みんなスルーな
2020/11/14(土) 09:21:43.78ID:dUDXMOH/
アニメとタイミング合わせるために延々と引き延ばしに引き延ばしてふわふわした結末を迎えたらボロクソ言われるよ
ただでさえ実写映画が黒歴史になって主演が自殺してるんだから原作ぐらいちゃんと矜持をもって終わらせてほしいわ
10年以上に及ぶ長寿連載のダメな最終回のケースを山ほど見てきたはずだし諌山さんなら大丈夫だろうけど
2020/11/14(土) 09:22:57.69ID:KLZLm65H
2020/11/14(土) 13:10:06.52ID:6BDWMSKp
>>458
台湾ラーメンだろ
2020/11/14(土) 16:46:50.58ID:mK9KQ7NB
反日パヨクに毒された諫山にはかつての才覚はもうないよ
2020/11/14(土) 18:06:11.24ID:mLCixCiK
>>477
「またデスゲームかよいい加減にしろ」って思ったが読んでみたら面白かったわ
別マガの粗製濫造デスゲームの中なら上から数えた方が余裕で早いくらいには
553作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/15(日) 00:23:39.39ID:gM/IgXqn
思考に特徴?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/11/15(日) 00:27:33.65ID:Ot4TxUKY
>>477
楽しみにしてたが気付いたら終わってた
555作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/15(日) 12:08:14.56ID:8zabGsxK
進撃の銅像の没案、アルミン漏らしてるやんw
総選挙の結果マダー?
2020/11/15(日) 20:45:41.84ID:tiWIwxzR
https://i.imgur.com/mFsYtTc.jpg
進撃の銅像といえばかなり前に雑誌ブルータスの特集で進撃の巨人やってて
上野の西郷さん前の集合写真の表紙から
アルミンが超大型巨人になる伏線じゃないのって書いたことあるけど
当時は誰も相手にされなかったな
557作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/15(日) 21:17:34.54ID:F0Ka31bH
獣医も打ち切りかな?
ヒロインの名前がししゃもはあかんかったな。
2020/11/15(日) 21:45:18.43ID:l6FXBCR2
やっぱり進撃完結したら諌山さん進撃スピンオフで学園ものやるのかな
2020/11/15(日) 21:51:57.26ID:l6FXBCR2
>>556
たしかにこの集合してる面々にアルミン・アルレルトだけいないの不思議だけど、そういうのは別に伏線とは言わないのでは?
本編のネタバレを本編とは無関係の企画で先行してやっちゃうのは作者の遊び心ではあると思うけど伏線とは見なされないと思う
2020/11/15(日) 21:57:36.47ID:YajNWC9s
伏線というかメタ読みだな
2020/11/15(日) 22:03:37.19ID:1kK0q5ht
>>557
今後はわからんけどpos見た限り今のところ神獣医の方がシタミさんより売れてるからないんじゃないか
562作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/15(日) 22:14:45.21ID:HoQHeXk5
ほんとかよと思って調べたら
初日からずっと神獣医のが売れてるな
563作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/15(日) 22:37:05.93ID:F0Ka31bH
amazonレビュー数はシタミが圧倒してるのに。
シタミ 50
神獣医 2
564作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/15(日) 22:38:29.47ID:HoQHeXk5
アマゾンのレビュー数はTwitterに強ければ増える
特にマイナー漫画は書きたがる人多いし
2020/11/15(日) 23:09:33.70ID:EYtsLnr0
ちゅうて雑誌を立てるには看板作品が必要だからな
進撃が終わる今求めるのは100本の凡打より1本の逆転ホームランだろうし
今のラインナップじゃ何が終わっても不思議でもない

進撃をベルセルクみたいにクッソダラダラと続けさせる選択もあったろうが
それをしなかったのがむしろ褒めるべきところだな
2020/11/15(日) 23:13:18.77ID:fbruSwV9
10年以上やって、33だか34巻だから、ほぼベルセルクに近いよ
ベルセルクは30年以上やって40巻ぐらい
進撃は当初は20巻までに完結すると豪語してたんだから、もう既に十分すぎるほど延命してきてる
2020/11/15(日) 23:21:20.73ID:ajww9VYV
進撃はベルセルクの3倍から4倍ぐらい売れてるし
2020/11/15(日) 23:35:36.01ID:b3QHfPlT
>>566
月刊誌なんだから当たり前だろ
2020/11/15(日) 23:35:47.87ID:DjyzANur
ベルセルクは遅筆に加えてストーリーも犬夜叉を5倍に薄めたような密度だから救いようがない
髭骸骨編とか全部いらなかったわ
2020/11/16(月) 00:04:32.88ID:zpYPOKzK
途中で全然別の漫画描き始めたのは本当に意味がわからなかった>ベルセルク
2020/11/16(月) 00:09:01.78ID:FdaQL041
複数の作品を並行して作ると個々の作品の質も上がっていくらしいぞ
バキの板垣が言うには
2020/11/16(月) 00:39:53.79ID:o0lYiyr0
グラップラー刃牙と餓狼伝を並走してた時期が確かにあるぶんタチ悪い発言だな
2020/11/16(月) 00:58:50.32ID:QAP6Kzzu
それかぐや様と推しの子同時連載しだしたアカ先生の前でも同じこと言えんの?
574作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 01:11:36.85ID:PqW2E7Tg
>>561
え、そのposどこで見れる?
アマゾン順位だとシタミさんが獣医にトリプルスコアで勝ってるけどな
2020/11/16(月) 01:26:47.99ID:np4THZHS
シタミさんはオタショップでも店舗特典なかったしあんま力入れてないのかね
2020/11/16(月) 01:41:26.83ID:PqW2E7Tg
ツイッターで初速が好調で安心したって呟いてたからシタミさんはとりま大丈夫やろ
個人的に獣医はわりとやばいんやないかと思う、楽天もアマランも低すぎた
つうても23マジョやらすときすよりは高かったけど
577作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 01:51:26.28ID:EcsK3BJL
>>569
ベルセルクは漫画がどれだけ芸術に近づけるかの実験だと思ってるから、どれだけストーリー酷くても買う。
進撃はストーリー酷かったらまず買ってない。
2020/11/16(月) 01:52:36.33ID:qTlmMKV0
>>546
バイコーさんの勝ちだっ!
579作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 02:24:30.19ID:9KLfq7ys
>>576
つうて新獣医はまだPOSには残ってるぞ
シタミさんはもう500位内にいない
というか、初日から1度もシタミさんがPOSで神獣医より上だったことはないぞ
2020/11/16(月) 02:51:07.92ID:PqW2E7Tg
>>579
そうなのか・・・・posとネット書店では全然違う結果がでたりするんやな
でもアマランでレビュー数が少ないと打ち切り率たかいのはあるよな
2020/11/16(月) 02:59:57.34ID:L5HdbCAG
POSに比べたらAmazonの部数は微々たるもんじゃないの
2020/11/16(月) 10:00:32.83ID:+w2/mBOQ
本のアマランはTo LOVEるがワンピに勝つことあった世界
実書店で買うのがちょっと恥ずかしいのや、近場に大型書店なくて入荷数絶望的なの買えるのがランキング↑にきやすいの

円盤のアマランは尼で割引売りしてるから買うヒト多いから参考になるけど
2020/11/16(月) 10:14:18.78ID:m9VFnWlT
シタミさんの単行本は部数が少なくて店頭で買えなかった人が
Amazonなどの通販に回ったんじゃないかな
2020/11/16(月) 11:38:58.79ID:GlJydlWh
ベルセルクはアメリカで一冊5000円ぐらいの豪華装丁版が最近になって売れて続けてるって話題になってたな
そういう価値があるんだから馬鹿にすんなよ
絵も話も進撃より上だぞ
ただ完結しない漫画は評価や購読に値しないっていう意見はよく分かる
2020/11/16(月) 12:16:58.50ID:gb13yB4o
話もベルセルクの方が上って黄金時代編で時間止まってそう
2020/11/16(月) 12:30:39.77ID:nKHFhjS3
ベルセルク信者痛すぎる
進撃の方が面白いし泣けるわ
"人の死"で泣かせようとするクソ漫画とは違うんだよ
2020/11/16(月) 12:36:34.48ID:TqvbPJo/
完結しないっていうか不必要な細部まで緻密な書き込みをすることに逃げて
物語から逃げてる
2020/11/16(月) 13:08:18.43ID:ajE877UE
進撃さんはまさに人の死で泣かせるマンガでは・・・
589作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 13:11:33.67ID:6Qd/eFnE
ベルセルク親が揃えてるから読んでみようかな
進撃みたいなダークファンタジー好きならハマるん?
2020/11/16(月) 13:36:07.83ID:hOkvzHIK
読む価値ないよ
2020/11/16(月) 13:37:52.26ID:AiJrA2Yq
正直ベルセルク今読んでも面白くないと思う
キャラもストーリーも平坦で退屈
ビジュアルはパクられ過ぎて新鮮味がない
2020/11/16(月) 13:44:53.32ID:aZsUcoTM
>>588
進撃は人の死でトラウマ与えようとはするけど死際に可哀想話入れたりして安易に泣かせて来る漫画ではないよ
進撃は生きようと足掻く様で泣かせてくるのがかなり上手い貴重な漫画

それももうすぐ終わっちゃうのか…もう少しエレン達の日常回とかで脱線して引き伸ばししてくれても良かったのに
残念だ
2020/11/16(月) 13:45:46.96ID:kyuZZuVw
面白いのは黄金時代編、だいぶ譲歩してモズグズ編までだな
2020/11/16(月) 14:24:56.28ID:2YXoN6nX
鎧が変形するようになってホント戦闘も糞になった
ロシーヌやモズグスあたりの毎回持ってるものやりくりしてギリギリの戦いって感じはけっこう好きだったんだが
595作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 14:38:04.94ID:Ot7nuBlL
マジかよ
親がやたら勧めてくるんだよな 進撃が好きならベルセルクも読めと あとバガボンド
2020/11/16(月) 14:57:46.98ID:Nu/lgNWb
自分が生きてる間に完結出来なさそうだからお前に託してくるんだろ…
2020/11/16(月) 15:16:06.26ID:KpzLWoXe
そろそろスレチ
2020/11/16(月) 15:29:33.77ID:kyuZZuVw
その2つだと40ぐらいだろ親
たぶん井上や三浦の方が先に逝くぞ……
2020/11/16(月) 15:39:56.75ID:2YXoN6nX
ワロタ
完結したら墓前に報告か
どっちも未完で終わりそうなのがな…
2020/11/16(月) 15:40:12.11ID:Nu/lgNWb
井上って夜王の作者?
601作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 15:46:02.78ID:UWHr2pZz
>>595
家にあるなら読んでみたら?
602作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 15:54:34.16ID:dq1FxoZI
この雑誌の大半を占める2〜3巻で打ち切り確実な漫画よりかはベルセルク読んだ方がいいのは確か。批判はあれど何かしら記憶には残る。

打ち切り漫画はなんせ短いから記憶には残らず忘れ去られるだけ。
進撃だって3巻くらいで打ち切られたら、戦争ものっていう本質が見えずしょうもないパニックものとして忘れ去られただろう。
2020/11/16(月) 16:03:40.79ID:2YXoN6nX
グリモアも本質が何かわからんまま終わってしまったしな
2020/11/16(月) 16:41:41.32ID:KpzLWoXe
書いてる人の底が浅いとああなる見本
605作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 16:49:28.80ID:6QEtHqgR
>>602
ありがとう絵が魅力的だから読んでみる 

スレ脱線させて申し訳ないから別マガの話するとトモダチゲームってアニメ化されそう?もう期待しない方が良いレベルの売上ですか?
606作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 16:52:16.06ID:nKHFhjS3
ベルセルクより進撃の方が絵が上手いと思うわ
ベルセルクって書き込みが精緻なだけで時間かければクオリティ上がる部分なんだよな
進撃の漫"画"力には勝てない
2020/11/16(月) 17:23:17.91ID:TqvbPJo/
ベルも1巻とか絵が下手
608作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 19:38:51.06ID:7dp2lvx7
将太寿司かな?
あの悪は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
609作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/16(月) 20:50:11.50ID:isXdX4/p
>>592
中島みゆきの「ファイト」を聞いてると「戦え・・・戦え・・・」って幻聴が聞こえそう
魚たちキラキラと鱗を剥がしながら、震えながらのぼっていけ

敵もおつらいんですよ漫画だと、個人個人のエピソードのクソ重加減では
ゴールデンカムイがすげえと思う
みんなちがってみんなイイ
2020/11/16(月) 22:24:29.36ID:yRrezKx4
>>602
進撃の3巻までか…と思って読み返してたら名シーン多過ぎてワロタ
そりゃ別マガから社会現象にまで成り上がりますわ
611作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/17(火) 00:58:29.00ID:MRdNZykl
進撃の総集編録画したの見たけど新規が見たらワケわからんだろうな。
ユミルとか一見どーでもよさそうなキャラにも伏線あるから、無駄な箇所が無さすぎてどこ省いても説明不足になっちゃってる。
総集編向いてないなこのアニメ。
2020/11/17(火) 01:32:02.70ID:o10xnieH
百万人の命のの四谷は今回社畜と箱崎にナイフくらい鍛冶で作って渡しとけばいいのに。
2020/11/17(火) 01:51:56.35ID:LoQ3hynQ
また面白武器作ればいいのにな
2人とも腕力ないっからボウガンの機構流用してパイルバンカーみたいなのとかさ
2020/11/17(火) 02:25:50.84ID:n0A+2w0P
>>611
劇場版が総集編だけど、あれ以上は縮めるのは無理だな
2020/11/17(火) 08:04:38.47ID:GvLhiNju
>>612
>>613
なんか前のクエストで有効だった策を全然活用しないよね
体内で風魔法とか、飛び出すロングソードとか共用武器とか
2020/11/17(火) 13:36:13.71ID:Pga3XCw4
飛び出すロングソードって何だっけ?
2020/11/17(火) 14:19:49.14ID:OQ9IQ1r9
箱崎が4週目のクエストでコボルトの直前でロングソードを出現させてぶち抜いた戦法
2020/11/17(火) 16:43:32.20ID:GE/gZiVv
前周で四谷が空中でハンマー出してゴーレム叩いてるな。
冒険王ビィトのパクリか(;^ω^)
2020/11/17(火) 17:19:15.56ID:/RkmuTKB
>>605
あの手のってもうジャンル的にも無理臭くない?
特に中身が面白い訳でもなく、アニメ化されてはえる映像美もあるわけではない
昨今のジャンプ作品みたいなアニメ化されて大化けな可能性は無いと思うけどな
620作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/17(火) 19:07:21.20ID:1mK9e8Uf
>>619
呪術は化けたな。漫画ははまらなかったけどアニメは素晴らしい。
一方の100万は最初こそ炎上して注目されたものの結局空気に。
やっぱ制作会社って大事なんだな。
2020/11/17(火) 20:00:14.08ID:bGRHgZ3R
単行本の売り上げ11倍に!!
2020/11/17(火) 20:06:06.69ID:CbT26vvy
元が幾つ何だよと
最近の講談社、重版しました!って言うだけで累計書かないからな
623作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/17(火) 20:17:32.60ID:kqm+C1Wp
トモダチはなまじ漫画の絵が綺麗だから、アニメで化けるどころか劣化のほうが可能性が高い
劣化させずにアニメ化できる制作会社、片手くらいでは?

映画化が立ち消えしたのってトモダチだっけリアアカだっけ
あれ何がどうなったんだっけ
神様の言う通りがコケすぎて似たデスゲームはお断りされたんだろうか
2020/11/17(火) 21:26:38.96ID:4Wj4wLkG
進撃はもうスパイ以下

48 14 *24,272 *,784,018 **6 - SPY×FAMILY 5
19 *6 *33,875 *,722,852 **4 - 進撃の巨人 32
21 45 *31,490 *,*50,784 **2 - 進撃の巨人 32 缶バッジ付き特装版
12 *7 *35,701 *,725,856 **4 - キングダム 59
2020/11/17(火) 21:29:15.40ID:ebH4S5zu
完結したらブーストが なさそうだな今の展開じゃ…
2020/11/17(火) 21:30:08.63ID:ltu8yBok
ファイナルアニメ化なんだからそこで
それなりに伸びるでしょ
2020/11/17(火) 22:07:09.97ID:R9C4xOrk
進撃みたいな作風の漫画がバリバリ売れ線のジャンプ漫画と比較されるくらい未だに売り上げてるの
快挙だと思うんだがね
628作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/17(火) 22:10:17.77ID:cxflibX3
ワンピと並んで二大鬼滅の噛ませ犬
2020/11/17(火) 22:27:35.30ID:IDPACzWR
ジャンプ厨()が発売日過ぎてもこのスレ監視して毎日のように煽りレスしてくるくらいには人気だわな
630作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/17(火) 23:10:52.29ID:MRdNZykl
進撃は週刊でやってりゃもっと売れてただろ。
月刊は刊行ペース遅すぎていくら内容面白くても飽きるわな。
1年間に3巻しかでないのは遅すぎる。

時代はスピード感を求めてるから月刊は不利だな。もう月刊で進撃以上のヒットはでないだろう。
631作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/17(火) 23:29:59.15ID:q8FuSU2c
2020年11/9-11/15 漫画ランキング コミック売上BEST500

45 UQ HOLDER! 24 講談社 赤松健 2020.11.9

220 神獣医 1 講談社 堀内厚徳 2020.11.9

292 また来てね シタミさん 1 講談社 隆原ヒロタ 2020.11.9

これはどうなんだろうな?
いきなり打ち切り決まらんくらいのラインだとは思うが
2020/11/17(火) 23:46:47.79ID:0Dmgc6aC
下見さん全然売れてないじゃん・・・
バク売れとか言ってたの誰だよ
633作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/17(火) 23:47:08.60ID:g8Zmy0Yz
思考に特徴?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/11/17(火) 23:51:07.82ID:oucf4zYD
>>630
月刊でっていうより全講談社作品って括りでもキツイでしょ
進撃が居る間に単巻100万部超えの現役作品を作れなかったのが痛いのじゃないの
転スラも届いていないし、週刊の作品はオツヤ状態
2020/11/17(火) 23:58:49.41ID:ZsaU9fS3
単巻100万部超えとか簡単に作れるわけないし別に痛くもない
2020/11/18(水) 00:06:25.91ID:PMCEslsz
進撃終わったらまともに売れてるのがなろうコミカライズしかなくなるのは普通にまずいだろ
ヤバいヤバいと言われてた小学館や秋田ですらヒット作一作は確保してるのに
2020/11/18(水) 00:18:29.83ID:yAJrAra+
>>636
オリコンなら炎炎がええやん
2020/11/18(水) 00:21:43.39ID:S8gsRLg+
講談社今年利益めっちゃ上がったららしいけど
電子のおかげで今随分と調子いいんだけどね
集英社とかいうジャンプだけのゴミは凄いよな
呪術でさえアニメ化したらあれだけ伸びる
注目度が違うわ
雑誌全部ジャンプって名前にしたほうがいいね
2020/11/18(水) 00:24:41.08ID:wM7p/0W4
秋田のヒット作ってなんだ?
2020/11/18(水) 00:35:14.89ID:Gn0+gezD
過去だとブラックジャック
現役だと落ち目けどバキシリーズ、ペダルかな
2020/11/18(水) 00:38:00.92ID:GaZNUiRd
小学館の一作確保も何のことやら
コナンなら休載だらけで作品別のオリコン年間にも入ってこないからなあ
2020/11/18(水) 00:40:48.75ID:wM7p/0W4
>>640
弱ペダってそのレベルなら講談社にもあるだろ
2020/11/18(水) 00:51:00.96ID:rt6T8ftF
それ言ったらどうしようもないでしょ
あくまで秋田の中での話
講談社だって進撃除けば集英社の中堅作品レベルしか無いのだし
2020/11/18(水) 00:52:33.76ID:wM7p/0W4
>>643
そしたらそら講談社だしとしか言えないわ
ジャンプしか読まないのが多いだろ
645作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/18(水) 03:02:33.56ID:+SFoTVkZ
?将太?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
2020/11/18(水) 03:39:06.86ID:5yhRj875
流石に秋田と小学館で講談社にマウント取るのは無理がある
2020/11/18(水) 03:43:19.48ID:C7NcNsfV
進撃は単純につまらなくなったから売り上げ落としてるんだと思う
全巻買ってる自分でさえ毎回あーそーへーって感想になってるし
途中までは間違いなく面白かった作品だったのにな
初めての連載だったから初期は稚拙な部分があったっていうけど
物語を終わらせに向かうのも拙さを感じる
まぁしょうがないね
648作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/18(水) 04:41:04.52ID:xJ8uVzEP
進撃の巨人は来月の話がピークになると思ってる
シガンシナ決戦、レベリオ襲撃、地鳴らし発動とかことごとく期待の上をいってくれた作者だしな

売上が落ちたのは単純に途中から複雑で一般受けする内容じゃなくなったから。熱量を持って漫画を読むタイプの人にしか話が追えなくなったってだけ
649作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/18(水) 04:56:32.83ID:C157ZMF2
>>632
メロンブックスではPOSランクインしてたねシタミさん
電子書籍は売れてるっぽいが
2020/11/18(水) 05:02:05.78ID:C157ZMF2
>>631
このサイトのランキング、ネット書店とコミック専門店のデータはいってないやつだから最上位グループ以外は
けっこう参考にならないんだよな・・・・・全部ちゃんと総合してわかるサイト作って欲しいわ
2020/11/18(水) 05:21:50.86ID:TqI+fctk
ネット書店とコミック専門店は元からPOS対象外だし
部数にあまり影響は与えてないんじゃないの
652作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/18(水) 05:55:09.04ID:xHYvnC6g
進撃は間違いなく最高レベルの面白さだけど、ちゃんと理解しないと面白さ分かんないからしんどいわ。
勢いだけでスラスラ読めないのはエンタメとして致命的。
2020/11/18(水) 09:34:49.77ID:9yQPPAlP
色々と読んだり観たり経験したりして年を重ねると漫画に求める物は勢いだけじゃ足りなくなってくる
んでみんな段々と漫画を読まなくなったりする訳だけど進撃はそういう読者の受け皿だと思う
このくらい複雑な漫画は青年誌まで間口広げればたくさんあるけど
ここまでエンタメと共存できてる漫画は今までにないんじゃないか
2020/11/18(水) 09:38:44.80ID:p6VbXnJj
普通に最終章はくそつまらんが
作者自身失敗を認めた王政編よりひどい
2020/11/18(水) 10:09:01.62ID:9yQPPAlP
最終章の進撃のエンタメ部分は伏線回収と以前のシーンとの対比のエモさと爆発的な破壊行動が主だからな
楽しむには記憶力と理解力とそれが足りない人は熱心さが必要だから
そういうの漫画に求めてないしめんどくせぇて人からしたら糞つまんねぇて言う気持ちもわかる
俺みたいに記憶力も理解力も足りなくてもこねくり回して読んだり考察好きな人間には合うと思う
2020/11/18(水) 10:43:05.24ID:mPEdDPdL
今やってるのはもはやただの答えあわせだからな
そういう意味では単なる人間ドラマになってるから
伏線すげーで持ち上げてただけの人には、もう最後どうなるか以外の興味はないだろう
657作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/18(水) 10:46:30.35ID:6EIpTQZD
>>650
ネット書店のデータは出版社側もすぐには把握できないらしいから無理じゃね?
2020/11/18(水) 12:04:37.74ID:HMamIXb4
結局、シタミが売れてることになってるという 自分に都合のいいデータが欲しいだけなんだよね
週マガのカッコウが1秒に2冊売れてる(講談社しらべ)みたいな
https://pbs.twimg.com/media/EkB9yG6VgAA-aSt.jpg

これからすると60万売れてるって計算になるけど
オリコンデータじゃ頑張っても20万がいいとこってオチなのに
2020/11/18(水) 12:48:38.38ID:pt6boGQQ
神獣医もシタミさんもそんなに売れてないのは痛いが
UQも7日集計で25000てずいぶん脱落したんだな
2020/11/18(水) 13:44:32.51ID:HDdaSStN
>>655
ただのナルシストで笑った
2020/11/18(水) 14:23:35.66ID:HDdaSStN
>>527
それ以前に作品性がないからな
作者脳内で作った胸糞悪者を、同じく脳内で作ったご都合復讐者が成敗するマッチポンプを見せるだけ
やってる事が違うだけで、やるだけエロ同人と変わらんもん

友情努力勝利でも、正義は勝つでもなんでもいいけど多く読まれる作品は何かしらテーマがあって
刺激的な残酷描写で脳汁プシャーってするだけの作品は、倫理的理由で排除されなくてもすぐ行き詰まるよ
2020/11/18(水) 14:29:21.48ID:aIbAdymI
刺激的ならなんでもありだ
2020/11/18(水) 14:39:40.31ID:WE81sf5l
ヒュースかな
664作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/18(水) 16:37:31.81ID:uuWE1a9J
いっぱいおっぱい、僕元気!!トラブルと〜w 遊べ〜w
2020/11/19(木) 01:11:27.34ID:00WkhExJ
漫画家と編集のなり損ないが集うスレ
2020/11/19(木) 05:16:54.06ID:LXWe0pze
カッコウ売れてます詐欺はほんと酷い
ランキング見ればたいしたことないのバレバレなのに
2020/11/19(木) 07:45:37.11ID:7epcG5C3
なんのランキング?
668作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/19(木) 08:41:59.10ID:CvOzDbxd
カッコウが売れてないなら
別マガには進撃とアルスラーンしか売れてる漫画ないくらいには売れてるだろ
むしろランキング見てたら、思ったより売れてるじゃねーかってなるのがカッコウよ
2020/11/19(木) 09:12:51.38ID:SEcGK/a2
>>666
数日前に見たスパイファミリーと同列のジャンルで売れてる的に書かれてる記事見て笑った
無理が有りすぎる
ゴリ押しするにも見切りをつけろ
2020/11/19(木) 09:16:03.05ID:e5pzYYTD
そういう記事に騙されるアホは多いからな
特にコロナ不安で頭逝っちゃってるのが増えた
2020/11/19(木) 11:30:47.49ID:GbynHBnQ
100万の10巻で150万部っていうのは売れてるうちに入らんの?
2020/11/19(木) 12:37:30.62ID:L18E7XhY
ややこしいなw
単巻で10万超えは十分にヒットよ
ジャンプ系の(トップ級の)数字は異常レベル
2020/11/19(木) 12:43:41.19ID:B8ddZ2eq
まあ鬼滅で脳が破壊されて基準ガバになったアホなんでしょう
674作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/19(木) 12:43:57.54ID:oZ0oC2BI
なぜ俺が描いた漫画が掲載されないのにこんな漫画がプッシュされているんだ!
2020/11/19(木) 13:38:12.63ID:UaNnyBmI
>>671
単巻あたりではトリニティセブンを抜いたんだな100万
2020/11/19(木) 14:06:23.80ID:PbU/89By
10万部売れてれば出版社や書店としては推せるけど一般認知はそれほどでもない
2020/11/19(木) 20:06:26.46ID:t8h/Adwv
ジャンプでも上が異常なだけで10万いかない奴も多いんだけどな
678作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/19(木) 20:17:57.40ID:Nlt2F0gj
今の週マガの看板って一歩か?
あれ1億部越えるまでやめないんだろうな。
2020/11/19(木) 21:35:47.20ID:e5pzYYTD
>>677
鬼滅だってアニメ化寸前の14巻とか15万部以下だったもんな
だから別マガなら3万行けばヒット煽りしていいと思うし10万なんて大ヒットでいい
2020/11/19(木) 23:32:23.70ID:ps3JzUd2
ジャンプの方は鬼滅で感覚狂ってるし、別マガは別マガで進撃で感覚狂ってる
2020/11/20(金) 00:14:04.80ID:++6Fbm7d
漫画でキモい腐れに媚び売ったキャラたくさん出しといて、後はアニメ化すりゃ腐れが目を付けて原作爆売れ大ヒット漫画の完成
腐滅とかいうゴミもこのパターン
内容はもはや関係ない
2020/11/20(金) 00:26:38.43ID:e0PKQIu1
>>679
250だったか300万の間じゃなかった?
単巻割で20万前後だった様な

アニメ化っていっても制作会社ガチャとop/edの引きが必要だしな
683作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 00:30:37.46ID:01ko2WCy
ウンコ漏れそう

誰か助けてくれ
2020/11/20(金) 00:38:46.52ID:t32rf3cd
>>681
生涯で漫画読んだことなさそう
2020/11/20(金) 01:00:46.11ID:lRuuDiDE
>>684
わけのわからん返しだなキモ腐れババア
まともなレスも出来んなら黙っとけ死ねゴミクズ
アニメ化前は全く売れてないのは覆しようがない事実
2020/11/20(金) 01:08:14.04ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは
2020/11/20(金) 01:11:36.59ID:8ZhNKlJP
>>682
33 *6 *18,162 *,145,143 **3 - 鬼滅の刃 14

4週目以降は圏外だな…
2020/11/20(金) 01:17:29.99ID:jimyRhWN
進撃の話をここでするのはわかるし
別マガ作家の別誌の話や週マガマガポケの話ならまだしも
鬼滅は完全にスレチだからな?
2020/11/20(金) 02:00:50.35ID:W582Smiu
686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは

こいつ目腐ってんのか?
アニメ化前売れてないと言ったのは進撃じゃなく腐滅のことだろ
病院で目と脳味噌見てもらってこいガイジ

>>681のレスのどこに進撃の名前があるんだよ
2020/11/20(金) 02:26:31.86ID:3dKpetA2
ここは鬼滅スレでもジャンプスレでもなく別マガスレだぞガイジ
691作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 02:29:00.49ID:hZDPBkbN
もうこのスレ見にこないわ
692作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 02:38:38.34ID:PvDSkPeX
激同
2020/11/20(金) 02:41:49.36ID:W582Smiu
腐滅と進撃を見間違えたガイジが発狂してIDコロコロして話そらせようとしてて草
アホかこいつ笑
2020/11/20(金) 02:43:57.96ID:W582Smiu
おそらく脳か目に異常あるから早めに病院行って診てもらってこいよ
695作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 02:52:12.77ID:s0Ue7k0B
思考に特徴?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
696作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 02:59:56.11ID:DHQzvN5Z
あそ〜れwあそ〜れwあそれそれそれw 

もっと争え!もっと争え!うひょ〜


ショウネン漫画でレスバトル、面白すぎワロタ!!!?!wwwww

奴は四天王最弱だー!!!?!俺の能力はうんたらかんたら!!?!
オッス、オラ悟空!!?!w

天皇陛下バンザイ!!
697作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:06:52.84ID:DHQzvN5Z
エレソ家がァァ「駆逐してやるwww」

【悲報】炭治郎「ここで大正コソコソうわさ話!?!」


って、おいいいいいい!!!wwwww
それパクりじゃないですかァァァァァタァア銀さん!!!?!


銀さん「アドルフ・ヒトラー」


草wwwwwww
698作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:07:46.46ID:DHQzvN5Z
あ〜!ワンペースが海に流れてくぅ〜!でもいいんだ!本当のお宝は手に入ったんだ!

それはお前らだドンッ!

【ワンピスー 完結ドンッ!】


ルヒィ、草ww
699作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:19:33.82ID:pmcaJTvu
なぁ、この文を読んでる人、俺とレスバトルしないか?ショウネン漫画の売り上げで、競い合おう


晋三を捧げよ!不安倍増アベ晋三?!w

どうしたって〜〜?消せない夢をw
2020/11/20(金) 03:19:38.85ID:W582Smiu
発狂草

これはマジでダサい

みっともないから恥の上塗りやめとけ





これからは自分の非を認められるようになるといいな
2020/11/20(金) 03:22:19.41ID:W582Smiu
686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは





自分の恥ずかしいレスをなんとか流したくて必死なんだろうけど永久に残るから諦めろ

じゃあなガイジw
702作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:23:57.42ID:swwBz/Lz
親の顔より見た地鳴らし!?!(もっと親の顔見ろwwww)

エルディア人=ウンコ
マーレ、最高〜

悪魔の末裔がぁぁぁ??!根絶やしにしてやるぅぅぅ〜〜

菅「────全集中、菅の呼吸ぅ!!」

大丈夫か?この国
703作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:26:47.99ID:5dnJFll5
あそ〜 れwあそ〜れwあそれそれそれw 

もっとだ!もっと争え!ウヒョ〜


ショウネン漫画でレスバトル、面白すぎワロタ!?!wwwww

奴は四天王最強だー!!!?!私の能力は全てをうんたらかんたら!!?!

オッス、オラ天津飯!!?!w

トランプ大統領バンザイ!!
704作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:28:37.38ID:5dnJFll5
俺の家族を侮辱するなぁぁ!!ww
ってオイイイイイイイ、銀さん!!!?wwwww
705作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:29:22.87ID:5aVA9d1F
銀さん「草」
706
垢版 |
2020/11/20(金) 03:35:02.66ID:5aVA9d1F
全集中、ハゲの呼吸!壱の型!「発狂草」

これはマジでダサいwwwwwwww

否、ダサい越えて超大型巨人だわ(?)wwww
↑誰がうまい事言えとwwww

みっともないから恥の上塗り、やめ〜とけ〜♪(スッポンポン)





これからは自分の非を認められるようになるといいな(cv.水瀬いのり)


尊いwwwwwwww
2020/11/20(金) 03:37:37.51ID:VffO9efe
なぁ、この文を読んでる人、俺とレスバトルしないか?ショウネン漫画の売り上げで、競い合おう

晋三を捧げよ!不安倍増アベ晋三?!

どうしたって〜〜?消せない夢を♪
アッー!名曲スギィ!w
708作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:39:19.60ID:T9Pyaib/
バズったので宣伝しますw

エレソ家がァァ「駆逐してやるwww」
【悲報】炭治郎「ここで大正コソコソうわさ話!?!」


って、おいいいいいい!!!wwwww
それパクりじゃないですかァァァァァタァア銀さん!!!?!


銀さん「アドルフ・ヒトラー」


709作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:42:17.71ID:MHWW5huF
親の顔より見た地鳴らし!!(もっと親の顔見ろwwww)
710作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 03:43:54.33ID:MHWW5huF
ちょっと真面目な質問なんだけど、
エレンとタンジロウが戦ったらどっちが勝つの?←馬鹿な質問やめろw
2020/11/20(金) 12:43:10.34ID:DObuYD3/
荒乙実写も不発
百万アニメも空気で映像化の弾が切れた

ハリウッド版進撃までは雑誌をもたせるための
カラー版連載なんだろな
712作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 15:08:35.39ID:kIQdbqo4
荒乙は完結してからの実写化だったし
ヒットしててもどうしようもなかっただろ
2020/11/20(金) 20:24:56.13ID:AOyznCCI
>>681
芸スポやケンモでこんなレスよく見たわ
714作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 20:40:37.43ID:xg2UJmSN
そんなことより、総選挙の結果が出ておりますぞ
新旧いろいろ入り混じったいいランキング。
全話フルカラー掲載ではないみたいだ、よかった
715作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 21:25:25.38ID:BmhlMALU
わざわざベストエピソードをフルカラーにするってことは新企画の進撃のフルカラー連載って電子だけってこと?
2020/11/20(金) 22:03:16.48ID:dVVff+MU
鬼滅の後に聖闘士星矢を読むと
星矢って鬼殺隊同士で殺し合う話が半分以上占めてて、鬼と戦う前に柱が半分になってるようなもんだということに気づいた
717作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/20(金) 22:41:44.31ID:SJz0sjF3
132話、126話がトップの人気の理由を教えて欲しい。
主人公が一切出てない回がトップってのは変なランキングだ。
2020/11/21(土) 07:56:21.60ID:ck72bYd1
132話と126話って何だっけ?
2020/11/21(土) 08:10:08.20ID:7oPvEwTw
132話→ハンジ死亡
126話→巨人の歯磨き
720作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/21(土) 10:00:35.05ID:uW4fSYfT
前スレでも読んどけ
俺はリヴァイが一位じゃなきゃなんでもいいや
2020/11/21(土) 13:37:04.78ID:DytsFjTC
>>719
ノープラン丸投げクソメガネの死亡が1位ってよくわからんな
2020/11/21(土) 13:56:14.49ID:UwOnJazy
ハンジは死の際愛する巨人の熱によって幸せに旅立たれた
2020/11/21(土) 14:03:41.52ID:U4FIDS7K
結局、巨人が実際の質量に達していなくて
ふわっふわなのは最後まで理由も、説明もなかったね
目に見えている世界がすべてではなくて意識の外側に本当の現実があるんじゃないかって
真剣に議論してた人たちがいたけど
2020/11/21(土) 15:37:40.19ID:XFPzvGOf
最後まで?進撃まだ終わってないけど?
2020/11/21(土) 15:48:49.66ID:cLTC4xgX
その辺の設定は通常の生命体だとありえない存在ですよってだけかと
硬質化できたり立体機動装置のエネルギー源の謎の鉱石とかと一緒で
そういうものだっていうレベルじゃね
2020/11/21(土) 15:56:20.65ID:g1Me+unn
>>721
組織ひょ(ry
2020/11/22(日) 09:53:25.57ID:2Kb5h9Ou
>>717
主人公人気ないし…
2020/11/22(日) 09:54:21.11ID:GXe5+3dj
エレンゲリオン人気ないのか
2020/11/22(日) 11:05:04.67ID:5lyYwbZr
いまのエレンカッコいいと思うけど、女ウケ悪そうだもんな

>>723
>目に見えてる世界が全てではなく意識の外に本当の現実があった道があるんじゃないかって真剣に議論してた人たち

ほぼ道じゃん、その人ら鋭いな
2020/11/22(日) 14:51:43.93ID:AjO1mmom
進撃も鬼滅によって全てを奪われたよな
@原作の話をする(何故か鬼滅より内容があるとか要らんことまで言う)
Aでも右肩止まらないよねと反論される
Bバカが振り落とされて知識層は楽しんでると再反論
Cそれってオワコン特有のでんでんじゃんと再々反論
D沈黙
E追い討ちのように鬼滅といろいろ比較されて引き伸ばしやら右肩やら数字で煽られる
F進撃の話をあまりしなくなる
2020/11/22(日) 14:57:05.18ID:UFVzwOsP
鬼滅が爆撃する前から右肩だったけどね
鬼滅関係無いよ
2020/11/22(日) 14:58:25.17ID:3eqMGuIi
鬼滅の刃は天下のジャンプ作品だから
2020/11/22(日) 15:03:21.86ID:NPWixggx
>>729
道っていうか、当初はバーチャル物なんじゃないかとも言われてたよな
734作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 15:37:30.53ID:rq9tpaD1
噛ませ犬
2020/11/22(日) 15:45:18.46ID:pl135tPd
エレン・イェーガーが地鳴らし強制発動するために劇中で時間ぎれにしなきゃいけなくて
そのために何ヵ月かもたもたしててマレーに攻めこまれるって展開がイライラしたな
急に話の都合で登場人物が動いてるように見えるようになった
ガビファルコが飛行船に乗り込んできてからご都合主義すぎた
736作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 17:08:29.10ID:XBq2NFvI
ガビファルコ死んでくれかな?
あの悪は絶対字でしか呼ばないけど(読者20年以上並み)
2020/11/22(日) 19:00:10.33ID:+9KPM//s
>>730
だから鬼滅信者は巣に籠ってろって
738作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 19:04:34.49ID:mHFLubm7
進撃キッズ発狂しとるやん
2020/11/22(日) 19:09:40.61ID:Fk4P9jLM
スレタイ見たら発狂してるの鬼滅キッズなの一目瞭然なんよなぁ・・・
2020/11/22(日) 19:53:40.59ID:iMrvEv9j
やっぱ鬼滅ガイジって頭おかしいヤツばっかなんだな
741作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 20:10:32.43ID:Q/nR9oH6
俺位の進撃オタともなると鬼滅のどこを見ても進撃との共通点を見つけて楽しめるぜ
742作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 22:17:44.77ID:WA0XmCS8
スレが荒れてて草w
いいぞ、もっとだ!もっと争え!もっと争え!うひョー

あそ〜れwあそ〜れwあそれそれそれw 


ショウネン漫画でレスバトル、面白すぎワロタ!!?!wwwww

奴は四天王最弱だー!!?!俺の能力はうんたらかんたら!?!
オッス、オラ悟空!?!w

天皇陛下バン ザイ!?
743作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 22:18:17.71ID:WA0XmCS8
うひうがいさ
せてただきます。おい!今のシャアワンはいくらっす??トリニータトルタ!やれ!やれ!!!俺様の采配と命令従え!!!
ヒキチさんいる?涎ダダラ知的害児いる??

ち ん こ、






















 








くっせ
ンレム睡眠レム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠レム睡ム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠ノンレムム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠レム睡眠レム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠
(´・


ω・


`)おい!!クソ野郎!!出てこいよオラ!俺様が来たんだぞ?命令をかけ!
さあ4つ目だ!ネオキチガイウハウハアワー立てろ!立てろ!オナガぢ。

(´たらいけませんわな?
744作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:15.45ID:eSETn7en
エレソ家がァァ「駆逐してやるwww」

【悲報】炭治郎「ここで大正コソコソうわさ話!?!」


って、おいいいいいい!!!wwwww
それパクりじゃないですかァァァァァタァア銀さん!!!?!


銀さん「アドルフ・ヒトラー」


草wwwwwww
745作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 22:20:21.43ID:Nfi4qUSK
いっぱいおっぱい、僕元気トラブルと〜遊べ〜
ウンコ漏れそう
誰か助けてくれ
746作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 22:21:38.61ID:c1Y0aAUs
これ外国人笑うらしいな
747外国人
垢版 |
2020/11/22(日) 22:23:41.15ID:f2Qdde2S
ニッポン、オモシロイデスーネ!!w 
草草草

ウヒヒヒヒw
748作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/22(日) 22:27:55.38ID:DWFBqPOV
↓キモデブおじさんが一言
2020/11/23(月) 09:30:54.73ID:twjWyxCL
このガイジ息しとりゅ?wwwwwwwww





686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは
750作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 09:42:27.65ID:NEnJbgua
進撃キッズが荒らしてるのか
2020/11/23(月) 09:43:52.72ID:ZM6C3DSR
〜キッズて言い方が気に入ってるのか
752作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:01:19.14ID:EJnHaAwM
エルデンリング...おお、エルデンリング
砕かれたのだ 誰か、あるいは何かに
753作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:03:38.28ID:lJ/DWNNt
この冬、世界は「鬼 滅」に染まる─────

“キメ泣き”、してみませんか?


鬼滅の刃 無限列車編
絶賛上映中!

今ならなんと、映画館でコレ貰える
754作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:05:27.53ID:cYib9vYS
別マガスレが荒れてて嬉しい

いいぞいいぞ!!もっと荒れろ荒れろww
755作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:06:40.17ID:cYib9vYS
ちんぽこもっこりどっこいしょ!w


ウンコ〜ウンコ〜

発狂草

これはマジでダサい

みっともないから恥の上塗りやめとけ





これからは自分の非を認められるようになるといいな
756作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:06:57.55ID:flBTYsDh
俺の家族を侮辱するなぁぁ!!ww
ってオイイイイイイイ、銀さん!!!?wwwww
757作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:07:49.32ID:bXnHHBtT
親の顔より見た地鳴らし!!!(もっと親の顔見ろ??wwww)

エルディア人=ウンコ
マーレ、最高〜

悪魔の末裔がぁぁぁ??!根絶やしにしてやるぅぅぅ〜〜

菅「────全集中、菅の呼吸!!」

大丈夫か?この国
758作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:07:58.48ID:dz5BHc+d
進撃キッズが荒らしてるのか
759作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:09:05.82ID:qZ7Rjm4v
スレが荒れてて草w
いいぞ、もっとだ!!もっと争え!もっと争え!うひョー

あそ〜れwあそ〜れwあそれそれそれw 


ショウネン漫画でレスバトル、面白すぎワロタ!!?!wwwww

奴は四天王最弱だー!?!俺の能力はうんたらかんたら!!
オッス、オラ悟空?!w

菅総理バン ザイ!?!
760作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:10:21.94ID:8TjHBDL0
チンコかゆいわ
761作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:12:36.01ID:X8Sl/l6l
はい、俺の勝ち!!!!!w

ップァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソガイジざっまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwざまあみろンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^)
なわけないだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
なんカスざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
クソガイジ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
762作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:15:01.54ID:wHOwc/kB
エレソ「ジャン、お前もう船から降りろ」
763作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:23:06.17ID:r2J/KJCB
発狂草ブリバ、バ?!バボッ!wwww

これはマ、おま...おまん...///


みっともないからチンコにタバスコ塗っとけw


“キメ 泣き”、してみませんか?

リアル鬼 滅の刃 無職ニート編
酷評上映中!

今ならなんと、ハローワークでコレ貰える


これからは自分の非を認めるようにします ごめんなさい
764作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:25:03.08ID:6QcWdifl
人生を限界に迎えた内藤いる?いな?????ヒゲを踊るながらダンスを催す内藤いる?
男たるもの体重130kgは欲しい
765作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:30:54.27ID:h/rSm4jz
メモ

・ファミチキ
・梅おにぎり
・カロリーメイト
・カップ麺(醤油味が好ましい)
・コカコーラ、あるいはペプシコーラ
766作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:42:16.72ID:F/3VYnIY
腹へった〜
767作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:43:00.64ID:F/3VYnIY
おい お前ら、どうした?
レスバトルはよ
768作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 16:45:18.63ID:DyMkeu9w
でもでもでもでも、

そんなの関係ねぇ!!!!!!

そんなの関係ねぇ!!!!!!!

そんなの関係ねぇ!!!!!!!!











はい、






オッ





パッ








ピッー☆
2020/11/23(月) 18:01:10.46ID:JlVV8WV3
荒らしてるのこいつなwww




腐滅と進撃を見間違えたの突っ込まれたらIDコロコロ発狂が始まった




686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは
770作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 18:05:10.73ID:dz5BHc+d
やっぱり進撃キッズが荒らしてたのか
771作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 18:27:02.24ID:3qgMd93O
進撃キッズ民度低いなあ
772作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 18:51:45.54ID:4gs2uadc
キンキキッズ
773作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 18:53:32.20ID:C7hOBvar
良い流れだw

もっと荒れてくれ

こんなスレ、
もう終わりによう
774作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 18:54:02.58ID:M5suBGgK
終わ   ぁい


目はとヒタは地日田畑はは田畑八八は地日は


安はをビバ馬場場


ムリムリムリムムリ





はぁはあ


はあめやめたよりらめめりめらめ
てらもわをめなもゃ


ギャハアバラオララオリアラアラァアマァラォァォァァォ




うんあ旗浜浜鱧は和秘話やはや歩や炉間、無?苫田旗保地は多肥田畑は田畑は地ヒタヒタ
降り大和日たま終わり 
新はタヒは多良間欄特遊佐他と多勢白湯府ウ ン コってそれ知って何になるの?みたいな
事を言い訳も拵えずにい一生懸命にやっる
奴多いよな
まあそれが面白い発見に繋がったりする事も
あるんだろうけど、あんまり褒められた事じゃないと思うんだねや彦間部へまへもへたれ
775作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 18:54:53.86ID:NwSsC4Uu
発狂草ブリバ、バ?!バボッ!wwww

これはマ、おま...おまん...///


みっともないからチン コにタバスコ塗っとけw


“キメ 泣き”、してみませんか?

リアル鬼 滅の刃 無職介護編
酷評上映中!

今ならなんと、施設でコレ貰える


これからは自分の非を認めるようにします うんちっち
776作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 18:57:47.09ID:E+qwngCf
おしっこ漏れそうw
2020/11/23(月) 19:20:23.81ID:ByT4A62Z
荒らしてるのこいつなwww


腐滅と進撃を見間違えたの突っ込まれたらIDコロコロ発狂が始まった


686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは























wwwww
778作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 19:41:46.17ID:NlsGIDcK
でもでもでもでも、

そんなの関係ねぇ!!!!!

そんなの関係ねぇ!!!!!!

そんなの関係ねぇ!!!!!!!











はい、






オッ





パッ









ピッー☆
779作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 19:43:02.60ID:flBTYsDh
僕は熟女好き



ふわふわのタレパイ


ちゅぱちゅぱ


ちゅうちゅう



もう夢中ね



甘えていいわ





泣いてもいいの
780作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 19:44:03.45ID:2xDwbf4s
僕は熟女マニア



レッスン中の




ポイント指導




背中を直す



ついでに



こっそり



おっぱいタッチ




もみもみもみ



皆の前で



大胆すぎて




胸が



ドキ


ドキ


キュンッ
781作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 19:47:06.47ID:rBQqk4NC
お尻ブリブリ おならプー(笑)
782作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 19:49:27.80ID:YVELh0RL
ちんこにタバスコ塗るのは流石にヤバいだろ
2020/11/23(月) 19:58:59.38ID:s25MvtUv
荒らしてるのこいつなwww


腐滅と進撃を見間違えたの突っ込まれたらIDコロコロ発狂が始まった


686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは

686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは

686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは

686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは

686 作者の都合により名無しです sage 2020/11/20(金) 01:08:14.04 ID:K3rnlC7R
進撃がアニメ化前は全く売れてないとかどこの脳内世界から来たんだ?
ゴミクズキモ腐れババアと小学生並語彙力のレスのキチガイは
784作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 20:10:21.61ID:YVELh0RL
おっぱい
785作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 20:11:34.29ID:4YnsV1Go
ウンコぶりぶりソフトクリーム
786作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 20:24:34.98ID:LUA6rxJM
コロコロコミック
2020/11/23(月) 23:19:11.40ID:hwVzyilr
荒らしというよりただのキチだわな
788作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 23:37:34.74ID:7bENZN8y
コロコロキチキチペッパーズ
789作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/23(月) 23:51:21.46ID:vKKq0AJy
バイデンのおっぱいがバインバインデン
790作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/24(火) 07:51:46.51ID:I29Imhjd
進撃キッズ、暴れてんなあ
2020/11/24(火) 09:30:00.48ID:csgcdewv
進撃キッズは鬼滅気にしすぎだろw
2020/11/24(火) 09:50:26.47ID:HDtcYuk+
なんで荒れてるのかと思ったら進撃もうすぐアニメ始まるからアンチが活性がしとるんか
まだアニメ前なのに困ったもんだ
2020/11/24(火) 10:03:25.36ID:sU4Q1COh
次の話が読めるまで
あと半月もあるね

自粛で一ヶ月飛ばしたせいで
単行本は来年の1月だし
完結は来年の5月かな
2020/11/24(火) 10:16:03.67ID:9Ca2S9t6
全然今年中に終わらんじゃんw
795作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/24(火) 10:27:08.37ID:LCWD2lPn
また進撃キッズが批判してるのか
2020/11/24(火) 10:44:47.04ID:TBkenn/b
早く終わればいいって訳じゃないからな
2020/11/24(火) 12:41:49.82ID:51vRkaj9
押見のおかえりアリスもあんまり売れてないし
話題にもなってないんだけど
2話目でいきなり表紙とか急ぎすぎ
2020/11/24(火) 13:12:06.33ID:ck+ZJTyZ
終始ふわふわして一体なにがしたいのか
出たとこ勝負みたいな大雑把な作品だった
ハピネスと比べると、かなりやる気がある
というか、これを売ってやろうっていう
作者の強い意思を感じるよ

絵もどんどんうまくなってるし
血の轍で作家として本当に表現したいことを
やりきって賢者タイムにすらすら書いたような
腑抜けた印象をどうしても受けるけど

オシミンぐらい絵がうまくて魅力的だったら
女装男子なんて変に話題性を狙わなくても
ふつうの王道ラブコメでも全然受けると思うんだけどな
2020/11/24(火) 13:12:08.01ID:y8WH8bsV
終始ふわふわして一体なにがしたいのか
出たとこ勝負みたいな大雑把な作品だった
ハピネスと比べると、かなりやる気がある
というか、これを売ってやろうっていう
作者の強い意思を感じるよ

絵もどんどんうまくなってるし
血の轍で作家として本当に表現したいことを
やりきって賢者タイムにすらすら書いたような
腑抜けた印象をどうしても受けるけど

オシミンぐらい絵がうまくて魅力的だったら
女装男子なんて変に話題性を狙わなくても
ふつうの王道ラブコメでも全然受けると思うんだけどな
2020/11/24(火) 13:50:47.82ID:uFOChbnp
>>797
じゃあ誰がええの
宣伝も兼ねてるだろ
2020/11/24(火) 16:19:22.09ID:Crqkw7x3
さすおに 尾田や進撃は何の役にも立たなかったのに

“鬼滅の刃”人気で特需 縮小続いた書店市場、4年ぶり拡大の可能性高まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/bba9bbe9b31fc5792f4ba907f2add3aaf7593a67
2020/11/24(火) 16:37:24.54ID:BA1ZzGrs
>>682
>33 *6 *18,162 *,145,143 **3 - 鬼滅の刃 14

>4週目以降は圏外だな…

ジャンプに掲載してるにも関わらずアニメ化決定後ですらこんなんだったのに夢があるな!
別マガ作品も頑張ってほしいわ
803作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/24(火) 19:58:40.10ID:KSejG6nP
思考に特徴?将太死んでくれ?笹寿司かな?(空目)
あの悪役は絶対名字でしか呼ばないけど(将太の寿司読者歴20年以上並みのめんどくささ)
804作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/25(水) 00:38:24.04ID:L4nWZHtP
ネタばれスレを長期荒らしてるのもそうだし、ここの荒らしもそうだし
進撃キッズってキチガイ率高くねwww
805進撃キッズ
垢版 |
2020/11/25(水) 01:06:15.33ID:S1SM72oa
そうです私が、変なおじさんです

変なおじさんったら変なおじさん〜

変なおじさんったら変なおじさん








変なおじさんったら








変なおじさん...っと、

















だっふんだw
806作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/25(水) 01:07:42.47ID:4XBSxsbr
ちょw 不謹慎スギィ!w
807作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/25(水) 01:09:20.25ID:4XBSxsbr
僕は


ママのオッパイがスキ




チュッチュッ
808作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/25(水) 01:09:55.13ID:49UVlaMT
熟女マニアの僕、


ふわふわもちもちの
タレパイも

妊娠線で
タルタルふわふわの
おなかも


もみもみもみもみ


もう全身おっぱいだ!って


もみもみムニムニ

もみもみスリスリ

身体中のおっぱいに
夢中
809作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/25(水) 01:11:22.29ID:8w6yV2LB
うんちちんこw
810作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/25(水) 02:21:28.49ID:x0S+SrGf
流石に、これは酷いな……
次スレはワッチョイありにした方が良いかも
2020/11/25(水) 04:45:13.22ID:K/XpsBHq
荒らしと鬼.滅マン両方消せるしそれが一番いいな。次スレはワッチョイ導入で
2020/11/25(水) 07:46:17.26ID:QwxvsfxF
週マガ板も似たような荒らしでてIPスレになったんだったけかな
2020/11/25(水) 09:08:45.92ID:1YvN//FT
セカカノ作者週マガでラブコメやるのか

「恋か魔法かわからない!」ってさぁ…
814作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/25(水) 09:09:49.71ID:qUK1RdYM
また進撃キッズが荒らしてるのか
2020/11/25(水) 13:53:47.31ID:PYqPWJ4e
トモダチゲーム本スレ落ちた?
2020/11/26(木) 11:14:24.45ID:gGQlZUDJ
>>815
普通に1000行ったけど次建てる奴がいないだけ
2020/11/26(木) 11:18:36.66ID:1FInekzN
信者が常駐してないマイナー月刊漫画スレだと次スレ立たないのはよくある
最近はスレ立て規制も厳しくなってるし
2020/11/26(木) 12:39:15.53ID:gDDD0c3q
同じように新スレが立たなかった100万のアニメスレでも
原作スレがないんでネタバレし放題や
819作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/26(木) 20:46:32.85ID:Qv8IxDgS
進撃キッズがまた迷惑かけたのか
2020/11/27(金) 00:44:09.13ID:xX80IZWw
トモダチゲームは今月面白かったな、まさか友一再登場&スバル死亡するとは
2020/11/27(金) 04:08:08.38ID:qn45Dn69
あの死亡ってのがよくわからんのだが
死んでないよね別に
ガキも撃たれたあと特に失格とかでもなく普通にゲーム参加してたっぽいし
2020/11/27(金) 14:15:33.36ID:/Icf/RQ9
https://www.youtube.com/watch?v=e4eVu8-10d4
副編集長と亀ユウキ登場してるわ
顎マスク、マスク無し、アルコール有りで喋りまくり
2020/11/29(日) 05:37:24.44ID:DJyMrmfR
グリモア好きだったのになあー
2020/11/30(月) 02:23:40.43ID:bC/xekhG
おれもグリモア好きだった
別マガはなにが生き残るかよくわからんうちにいつの間にかいろんなものが消えてる
いま長期っていうと進撃とUQとトモダチ百万29歳?

あ、結構残ってたわ
825作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/30(月) 02:58:32.04ID:eYHDeFg3
アルスラーンとふらうぃもな
長期連載以外が死にすぎる
看板候補どころか、次の中堅候補もなかなか出て来ない
2020/11/30(月) 03:02:27.09ID:cmtV5YWU
進撃の巨人の作者が進撃終わったらまた大ヒット出してくれる
2020/11/30(月) 03:17:29.67ID:NEpA5G8z
ナルトの作者も失敗したんだからそんな期待しない方がいい
それに進撃完結したら長期連載してたからさすがにしばらくは休むんじゃないか
2020/11/30(月) 05:47:42.50ID:uDM3Zr1X
諫山は天才肌タイプだから面白い次回作は見せてくれそうだけど
『売れる』次回作を出せるかどうかは微妙、少なくとも進撃レベルはもう無理だろう
2020/11/30(月) 08:34:31.39ID:496UOMrY
原作にまわるんじゃないの?
2020/11/30(月) 09:29:50.99ID:yNjDY6QN
次作で宇宙舞台にしたファンタジーくるで
宇宙中で殺し合うファンタジー世界や
科学技術はほぼ出ない
2020/11/30(月) 10:15:58.30ID:iUe36vTX
グリモアのラスト1話前のリョナさは
同人作家出の作者が最後だからと性癖を炸裂させてきたな
2020/11/30(月) 10:24:14.69ID:iUe36vTX
進撃やワンピ、ビースターズなんかも
何年もかけて何なら10代の頃から
設定や世界観やキャラを構想を積み重ねて造ってるからな

新作で企画期間1-2年とかじゃ
相対的にペラペラのマンガになるのは当然といえば当然

一作目が長期連載で
次回作を描く頃には40-50歳とかになってれば
20代の頃と比べると才能も枯れて体力も気力も衰えてるし
金は捨てるほど持って若い頃に比べたらモチベーションも落ちてる

体力が衰えると話造りやネーム・作画にかけられる
物理的な時間も減るからマンガの質量も減るのは必然

岸本みたいに原作だけやって作画は他者に任せるのが無難だけど
作画にも特徴があって人気の一因だった作家はそれもマイナスになる
2020/11/30(月) 10:32:45.60ID:G1rJ7KzS
>>829
いまの諫山の絵かなり上手いと思うから次回作出すなら絵も描いてほしいな
もし原作者になるのなら最初からアニメ化してからのコミカライズとかのが
諫山が絵を描かないガッカリ感は薄れるかも
2020/11/30(月) 11:32:39.23ID:cmtV5YWU
キャラデザやれば作画は他人に任せてもいいんじゃない?アニメは実質そういうことだよね
おれは諫山さんの漫画のほうが好きだけど
2020/11/30(月) 11:49:24.42ID:9MbFdUxs
>>826
ワケわからない世界観で注目されただけの一発屋だし2匹目のドジョウは無理だわ
2020/11/30(月) 11:54:09.36ID:0c86YtX1
>>835
2匹目のどじょうw
日本語勉強してから煽れ
837作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/30(月) 12:35:43.99ID:/35smSvF
進撃の世界観って初見の時からエヴァ・GANTZ・昔散々見たバトロワ系・村上春樹の小説と既視感あったし

台詞回しが洋画風にしようとして変になってて
で、キャラクターがフルメタルジャケットごっこしてる厨二病集団にしか見えなかったから
読むのやめた

ウォールマリア奪還とかマーレに入ってから作者が年取って自然な感じになったしストーリーも人種問題取り入れたり斬新だから読んでるわ
2020/11/30(月) 12:38:20.34ID:kzInkW1i
読むの止めてた割に先のストーリー知ってるのは草
2020/11/30(月) 14:10:32.18ID:Lcl2q9K9
進撃のアニメの新シーズンが始まるからか、最近変なのが多いな
2020/11/30(月) 14:40:16.07ID:gynt1Q5O
時には全巻無料公開したりして10年積み上げた一億部
2020/11/30(月) 15:45:20.05ID:R2pbpe2C
>>829
売れたら漫画原作に転向する作者が多いのって
話や設定やデザインを考えるのは楽しいけどそれを毎回絵に描くのは嫌いって人が多いんだろうかね
842作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/30(月) 15:50:33.74ID:+T+egGRN
>>980
次スレはワッチョイありで
2020/11/30(月) 16:28:48.53ID:yfNwf3F4
>>837
進撃の原点はエロゲのマブラヴだよ
2020/11/30(月) 18:27:00.19ID:ljLAoUdf
神威事変とかいう
あからさまに進撃の劣化焼き直しで二番煎じを狙って
不人気で早々打ち切りになったのはザマアとしか思わなかったな

編集が安易かつ怠慢で流石に読者を舐め過ぎ
2020/11/30(月) 18:30:36.06ID:ljLAoUdf
シャンプラもファイアパンチ&チェンソーマンに影響受けまくってる
二番煎じモノをWebマンガだけど連載し始めようとしてる

https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331750192447
2020/11/30(月) 18:43:01.70ID:gynt1Q5O
まんまタツキの作風だな
多分これ描いたの未成年の若い作者だと思うんだけど
もうちょっと年重ねて自分の世界作ってからデビューした方がいいんじゃないの
2020/11/30(月) 18:54:53.29ID:g5rFd14s
おねーさんのバブみ&謎み&明らかに裏がありそうな匂わせ
チェンソーマンのマキマそのまんまだしな

担当編集から
「連載したかったらチェンソーマンを真似してこういう設定とキャラで描いてみろ」
と要求されたと疑われるレヴェル
2020/11/30(月) 20:17:15.83ID:cmtV5YWU
チェンソーマンは進撃に影響されたと思しきセリフがけっこうある
夢見ちまうんだよなぁとか
849作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/30(月) 20:38:26.15ID:aYn76dLb
十字架のろくにんってマガポケで週刊連載なんだな
月一だと思ってたから昨日みてびっくりしたわ
2020/11/30(月) 20:54:51.44ID:xABoqk51
審査員タツキでタツキが褒めてるんだからヨシ
それより屍狩の作者のタツキの劣化パクみたいなツイッターを何とかしろ
2020/11/30(月) 21:11:29.75ID:BfaKRyGP
>>848
お薬必要かもな
852作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/30(月) 21:17:12.70ID:xgLCCiNa
徴?将太かな?
あの悪役は絶対名字で思考に特徴?将太んか

あの悪役将寿司年以上並みのめんど司読者歴20年並みのめんどくささ
2020/11/30(月) 22:06:13.32ID:BqN5pJka
>>831
A-10はそっち方向の趣味は薄かったと思うんだけど、最近のグロ推しはちょっと分からない
デブとか幸せな王子、竜胆あたりはモロに趣味入ってると思うが
2020/12/01(火) 01:37:51.78ID:HRIJAFv7
進撃実写映画は爆死して主演俳優が自殺したから黒歴史だろうけど
主題歌はセカオワで唯一好きな曲だわかっこいい
2020/12/01(火) 04:53:45.93ID:Rl+DgnN6
アメリカ人に英語の歌詞聴き取れないって言われてて笑ったw
2020/12/01(火) 06:23:18.00ID:24MqLuqg
>>850
屍狩は普通に女だろ
アシ募集に作者女となってたぞ流石に性別詐称は問題なるでしょ人雇うのに
2020/12/01(火) 15:00:11.53ID:inrrjet4
このスレを鬼滅を語るスレにしてもいいですか?
858作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/01(火) 17:08:40.32ID:eYG97m1K
屍狩はフォロワー少な過ぎて逆に応援したくなるから、毎回しっかり読むことにする。
4話までに面白くなったらコミックも買う。
859作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/01(火) 20:35:10.75ID:bsLtXflf
>>857
いいもなにも「鬼滅」ワードが45回すでに出てるんだから察しろ
2020/12/01(火) 20:46:15.22ID:OLNQ3QIs
また進撃キッズが荒らしてるのか
2020/12/01(火) 21:22:50.72ID:wxoVEfdf
>>833
確かに原作も良いけど本人に描いてもらいたいな

>>841
編集から絵上手いけど話作るの苦手な作者さんに付いて欲しいとかもあるんじゃなかろうか
2020/12/01(火) 22:45:49.48ID:EJJu06f2
将棋バトル復活や
2020/12/02(水) 11:49:25.02ID:GSpOUAz5
将棋の糞っぷり半端なかったよな
864作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/02(水) 18:48:52.41ID:TjXSt14L
別マガ1月号の表紙、いきなり新連載か
2020/12/02(水) 18:59:57.72ID:c2m1itxf
いちおう原作はそこそこビッグネームだからな
新連載が面白いか売れるかはしらんけど
2020/12/02(水) 22:33:44.17ID:w12YrBr5
>>863
ええ、好きだったのに
いやまあ、糞かウンコかっていえばウンチだけど

あれ歩とか桂馬とかで威力変わって得意棋士とのバトルに特化すれば王道になる、ならないか、うん
2020/12/03(木) 12:16:23.72ID:Dt4qLe9Y
諌山はギャグに偏った漫画はやらないでほしい
あくまで笑えと言ってるのか言ってないのかわからんようなシュールな笑いが
シリアスな雰囲気の中に突然出てくるからいい味出してる訳であって
2020/12/03(木) 13:29:41.56ID:EICO4SJw
彼岸島みたいなもんか
869作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/03(木) 19:37:26.90ID:rEGsUgZH
「新本格魔法少女りすか」が別マガ5月号より連載開始らしい。
説明不要超大ヒット作家って西尾維新のことなの?
コレジャナイ感が凄い。
2020/12/03(木) 19:59:04.24ID:cb//JwUa
>>869
なんかがっかりだな
普通に漫画界だと思うしそれを期待するだろ…
化物語コミカライズのほうがまだいいだろう
871作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/03(木) 20:10:57.02ID:yMsHP0qV
まだ良いもクソも現在進行形でやってるじゃねーか
2020/12/03(木) 20:23:49.57ID:cb//JwUa
>>871
発表としてね
ようわからん小説よりまだ有名作のほうがなっていう
2020/12/03(木) 20:25:45.15ID:cb//JwUa
これが本当にその超大ヒット煽りの枠なのか知らんけど
2020/12/03(木) 21:35:54.58ID:xGLoEgzV
西尾維新なら確かに大ヒット作家だけどさあ
2020/12/03(木) 21:40:57.09ID:FlL4CBYY
https://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2012/bookrank1203/index04.html
売上部数
1 西尾維新 1,408,319
2 美木良介 1,044,093
3 南雲吉則 921,257
4 東野圭吾 885,105
5 池上彰 859,186
6 なばたとしたか 819,948
7 細木数子 772,092
8 平林佐和子 693,254
9 東川篤哉 682,470
10 阿川佐和子 669,323
集計期間:2011/12/5付〜2012/11/26付
(調査期間:2011年11月21日〜2011年11月18日)
この年のオリコンで一位とった作家だった
2020/12/03(木) 22:44:23.46ID:alGNiMZl
りすかはエタってた筈だけど14年ぶりに最終巻が出るのか、へ〜〜〜
2020/12/04(金) 08:42:07.29ID:HngB4CSX
スレ違いでスマンが美木良介って俳優じゃなかったか?
いつのまに作家に転身したんだろ
878作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/04(金) 11:25:32.63ID:15TKILAA
>>869
おりたたぶの後釜か・・・
879作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/04(金) 11:26:31.57ID:9nC6Rw6d
>>877
それを言い出すとこのランキングに入ってる人らは
半分くらい作家じゃない
880作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/04(金) 14:03:35.83ID:68csEpiM
新本格魔法少女りすかは化物語より漫画向きだから普通に面白そうだわ。バトル多いし。
2020/12/04(金) 14:18:48.53ID:liN+B6Fd
あらおとの人アクション描けんの
882作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/04(金) 15:06:08.30ID:9nC6Rw6d
>>880
あとは原作がそんな冊数ないのも良いな
2020/12/05(土) 18:52:18.83ID:XKRMrqLR
神ラケはトラブルでもおきたか?
2020/12/05(土) 19:45:02.68ID:Z+2aiP0W
https://mobamemo;.com/
885作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/07(月) 00:49:26.62ID:JjqdFH7t
アニメ版のライナー滅茶苦茶かっこいいw
886作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/07(月) 00:50:58.73ID:+H7VR4fS
mappa大丈夫なん?
進撃と呪術だけでも過労死するレベルじゃないか。
2020/12/07(月) 00:59:14.10ID:XPfXAiRy
MAPPAほぼ外注でしょ
888作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/07(月) 01:17:51.94ID:yqcy0ISz
その二つばかりオタクは言うけど、体操ザムライも作画いいぞ
889作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/07(月) 01:22:53.56ID:yqcy0ISz
時代が似てるしかつ神みたいな戦争かなと思ったらだいぶ上位変換してきた
2020/12/07(月) 04:55:51.39ID:ObRBMB5K
かくしごとみたいに最終回同時にやるのかね
2020/12/07(月) 11:13:20.65ID:PnMia0fx
>>890
そこはダークファンタジーつながりでハガレンで
2020/12/07(月) 12:37:54.91ID:UlzXtfu2
呪術と進撃でこんだけ出来るんだからかつ神ももうちょっとどうにかなったろうよ...
まあ出資額のケタが違うんだろうけどさ
893作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/07(月) 15:38:50.33ID:MG55wI5t
りすかってグロとバトルあるけど絵本描けるのかな
もう真島ヒロが一部コミカライズしてるからそれと比べるとねどうしても格落ち感が
マガジン化物語のイラスト企画で描いた時、編集からりすかの話持ちかけられたらしいけどジャンルが違うような
2020/12/07(月) 15:46:35.04ID:+hLC+3tx
進撃のアニメの完結編は劇場公開するのかな?
興収が千尋に迫る鬼滅と比較されてしまうだろうが
2020/12/07(月) 17:00:58.37ID:0mnclCDy
進撃じゃ鬼滅ほど
子供とその母親、年寄りには人気は出ないから
鬼滅と比較されるとキツイわな
2020/12/07(月) 18:32:21.19ID:n1Hz4MIj
別に比較する必要ないやん
子供や母親や老人ウケなんて別マガには必要ない
進撃がすげぇのはそういう層に受け入れられない別マガらしい漫画なのに日本漫画のトップクラスにある所だ
内容が伴わないとこうはならない
2020/12/07(月) 18:55:00.63ID:JV/pMBWn
町山と関わってパヨ思想に染まったのが失敗の元だったな
鬼滅の作者は愛国心を失わなかったから最後まで失速することなく大ヒットを飛ばせた
2020/12/07(月) 19:11:17.95ID:SzKphdBg
進撃は別に失敗してないやろ
この手の漫画では異例の売上じゃん
それが気に食わないのか
2020/12/07(月) 21:52:16.69ID:fKCcDBtp
町山が嫌いなんでしょ
2020/12/07(月) 22:20:07.52ID:o7F/5KMw
関わってというか以前から一方的に熱心なファンだった
2020/12/07(月) 22:25:27.02ID:o7F/5KMw
エレンの孤独な戦い悲し過ぎる
仲間の誰も理解してやれない
2020/12/07(月) 22:34:34.98ID:XPfXAiRy
未来視出来る奴が何も説明せず独断で特攻してたらそら誰も理解できないだろ
2020/12/07(月) 22:37:09.76ID:JsewXzwd
MAPPAは複数スタジオあるので進撃と呪術は実質別会社みたいなもんだろう
2020/12/08(火) 02:12:41.92ID:IVQYxryj
✕ エレンの孤独な戦い
◯ 無差別テロ
2020/12/08(火) 02:16:13.09ID:fHgzMabF
民族の存亡を賭けた男の戦い
2020/12/08(火) 05:06:37.02ID:kaqaG1vp
>>897
フリッツ王家の、世界に酷いことしたから今は引きこもって
それでも世界が滅しにきたら、それを受け入れましょうって
のはパヨ思想っぽいけど、作中でそれを肯定しているのは
歴代王だけで王族すら全員納得してるわけじゃないしなぁ

王家に心酔していた連中も、島の中の楽園を保ちましょうに
賛同はしていても、滅ぼされましょうには同意しないだろう
2020/12/08(火) 05:09:14.57ID:VaY1QE7t
自分が生きてる間だけ享楽的に過ごせれば後の世代のことなんか
かまうもんかっていうのが態度だから憤慨するよなあそりゃ
年寄りだらけの滅ぼされる国って少子高齢化の日本そのものだもん
2020/12/08(火) 07:57:04.34ID:4YBhEZDS
>>907
風刺が効いてるよな
おまけにフリッツ王の直系のいい歳して女をよく知らなそうなジークが出したのが不妊化計画で草生えた
作者容赦ねぇわ
2020/12/08(火) 08:03:00.60ID:BQohZZwv
ダンまち作者の新連載、これマッシュル…
2020/12/08(火) 08:48:35.70ID:0BG1AUgN
某ブログでも言われてたけど
新連載そんなにマッシュルっぽいん?
2020/12/08(火) 08:55:59.81ID:+e9LTVjk
マッシュルは格闘だけど、こっちのは剣士やな
ダンジョン潜ってレベルカンストしてる感じ
2020/12/08(火) 08:57:17.68ID:+e9LTVjk
屍狩はすごいチャンピオン臭がする
面白いけどすぐ終わりそうな予感
2020/12/08(火) 09:21:33.16ID:jd8aWV6h
ただの、なろうになってしまうような
「魔法を使えない学院の落ちこぼれの俺が、剣の力だけで無双する」
2020/12/08(火) 21:27:18.14ID:3MDcPLO5
別マガからよくぞここまで人気になれたもんだ

93 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2020/12/07(月) 11:56:45.15 ID:1PaO7uh8
Crunchyroll servers collapsed due to amount of people trying to watch the Final Season of AoT
https://www.reddit.com/r/anime/comments/k86jd5/crunchyroll_servers_collapsed_due_to_amount_of/

進撃の巨人見る人が多すぎてchrunchroll(海外のアニメ配信サービス)のサーバーが落ちた。
海外のやつら、進撃の巨人好きすぎるだろw
2020/12/09(水) 00:38:50.44ID:CNr7Wa59
屍狩 悪くないけどテンポがちょっと悪いなあ
新連載これはマジでマッシュルやんけw
進撃 触手が気になって話が頭に入らないぞ
2020/12/09(水) 00:54:02.48ID:Qo5jS2k/
>>915
進撃、話進んだ?
2020/12/09(水) 01:12:48.05ID:EIaEHKlf
>>916
アニがファルコに縄かけて調教した姿で登場する
ベルトルトやポルコがゾンビ化して登場
2020/12/09(水) 01:17:25.27ID:EIaEHKlf
あとジャンとライナーが謎の友情が芽生えて、リヴァイの足が食われる(未遂)
ピークちゃんがエレンに特攻しようとして、戦槌のゾンビに串刺しにされて吊される。
2020/12/09(水) 01:19:25.62ID:EIaEHKlf
あと>>915も言ってるがアルミンが触手プレイで逝きそうになる
2020/12/09(水) 01:21:08.76ID:aOeTvbXb
ミカサのセリフ懐かしいな
2020/12/09(水) 01:21:25.19ID:Qo5jS2k/
…わけわからんすぎてかえって楽しみだ
2020/12/09(水) 01:23:04.24ID:sBTW/gpq
マッシュルにブラクロ混ぜてなろう系要素強めた感じの新連載だ
2020/12/09(水) 01:39:34.66ID:H0U3d/zJ
進撃やっぱり神だわ
歴代の知性がわんさか出てくるのもファルコの登場の仕方も予想を上回り過ぎた
あとミカサに羽が生えたみたいになってた演出と昔懐かしいセリフのオマージュも良き
924作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/09(水) 01:58:38.01ID:HxafwzLm
大物作者で期待したウィストリアが合わなかったから、来月から別マガ買うのやめようかな。
進撃だけマガポケで買えばいいや。
925作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/09(水) 02:04:14.22ID:ceQqGiB7
>>922
なんか、そう書くと平均的ラノベ原作なんじゃねーかと
2020/12/09(水) 08:10:42.57ID:VCfQS6uZ
幼馴染関連の設定はブラクロの完全パクリって感じだ
女のユノじゃん
2020/12/09(水) 11:44:02.76ID:KMWrY2Mr
今月は進撃とUQが良くてわりと満足感あったわ
新連載は親の顔より見たなろう系って感じやな
4人こんだけ描き下ろし頑張ったなら打ち切られない程度には1巻売れてほしいものだ
2020/12/09(水) 13:28:22.76ID:bVIkCN0I
まだ新連載1回目だけど今のところはなんていうかよくあるテンプレ要素の切り貼りして出来たキメラって感じ
2020/12/09(水) 16:08:16.16ID:n/AEgsA6
いや進撃全然アカンやろ
派手な展開でも何の緊迫感もない
こんな寒いクライマックス見とうなかった
2020/12/09(水) 16:52:30.07ID:q3mSjc2u
人それぞれ
931作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/09(水) 17:03:28.85ID:ZtcDcMke
>>923
進撃クソだろ
超展開すぎる
2020/12/09(水) 17:38:51.65ID:Az4m98wT
進撃はエレンにどう落とし前つけさせるかが気になる
2020/12/09(水) 17:49:45.19ID:fkhgW40U
エレンはもう生きて戻ってハッピーエンドにはならんと思ってるから
他が何人生存するのかの方が気になる
ミカサは流石に死なないかな
2020/12/09(水) 17:53:50.21ID:HxafwzLm
>>933
寿命が目の前に迫っているライナーやアニがどうなるか気になる
(ジークはどうでもいい)
935934
垢版 |
2020/12/09(水) 17:54:47.03ID:HxafwzLm
おっと、>>932とID被った
2020/12/09(水) 18:27:35.32ID:tYOmPxfy
結局大ヒット作家てのはりすかコミカライズのことなのか?
肩透かしを食った気分
2020/12/09(水) 18:28:32.36ID:bU4dxGci
新連載既視感はあるけど、ギャグにせず真面目に話作りそうで良いと思ったけどな
次話どうなるか知らんけど
2020/12/09(水) 19:32:54.67ID:ZDohOKc4
今月号は全部よかったなあ。
チャンドラ良かったお疲れさま。

かつ神は毎回このクオリティなら許せるんだけどなあ。顔アップにして背景を書かないのはどうかと思うけど。

4人ウソのコミックス買おうと思ったら無くて、これだけ17日発売だったのか。。。
2020/12/09(水) 20:26:13.95ID:5A58+C4a
怨嗟の契面白いけどここであまり話題出ないね
2020/12/09(水) 21:17:40.97ID:T2LHXG+E
テニス何がしたかったのかわからんまま次号で打ちきり草
941作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/09(水) 21:21:34.01ID:65JNgOOy
別マガからこのマンガがすごいにランクイン出たじゃねーか
2020/12/09(水) 21:34:50.92ID:tYOmPxfy
>>941
終わったよね…
2020/12/09(水) 21:53:31.46ID:e8NwDgkI
水は海に向かって流れる ってこのマン去年5位で今年4位なのか
なんかプッシュされてる?
2020/12/09(水) 22:01:22.27ID:yQgTnSA9
>>943
終わったのに今更どうすねんって感じだが
2020/12/09(水) 22:23:06.89ID:4m80sq04
漫画読みからは人気なんだろ
もう終わってて今さら推すようなものでもないんだから
2020/12/09(水) 22:49:41.64ID:miKlw76U
>>940
今月の絵の荒れ具合は酷かった
コスト削減が有ったのか直前にネーム変更が有ったのか絵師がやる気を無くしたのか
2020/12/10(木) 04:01:34.82ID:k2gf3OLQ
>>938
チャンドラ、大筋は悪くなかったが
バトルシーン、何がどうなってるのかわからんw
そこは惜しかったな。コミックスは買うか…
2020/12/10(木) 07:28:02.24ID:gvKGO/Tf
別マガ、連載のときに漫画家紹介やってくるから打ち切られたときに物悲しくなってくるよね
949作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/10(木) 19:05:06.93ID:IgsJ4V+b
12/9 漫画ランキング コミック売上BEST500
1 アルスラーン戦記 14
38トモダチゲーム 17
72 100万の命の上に俺は立っている 11
82 29歳独身中堅冒険者の日常 10
92 Fate/Grand Order−tur 9
140 おりたたぶ 3

このご時世に1位取るとはアルスラーンは流石だねー
2020/12/10(木) 19:11:21.70ID:9f/CoWYY
おりたたぶ安定コース入ったか?
アニメ化狙えるかな
2020/12/10(木) 20:05:00.13ID:nMz1u8fZ
意表をつく突然の最終回で鬼滅が話題性爆ブーストしたから
進撃も作者宣言どおり次回完結ありそうだな

便乗してチェーンソーマンも突然終わるし、古くはジョジョのストーンオーシャンもこのパターンだったな
ジョジョはあの終わりで一気に知名度が上がった
2020/12/10(木) 20:22:50.05ID:nMz1u8fZ
>>948
作者は謎のままの方が作品に神秘性が出ていいとこもあるから一長一短だな
鬼滅とかジャンプ作家陣も誰一人交流なくて女性であることすら知らなかったらしいからな
諌山とかいまだに謎のままでも良かったくらいじゃね
2020/12/10(木) 20:23:58.44ID:jEXZaNPW
来月が最新刊の続きが読める!なのに来月で終わるわけないやろ…
954作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/10(木) 20:31:22.34ID:SBpxe4p+
>>950
むしろ、終了の落とし所を探してる様に
しか見えないのだが
955作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/10(木) 20:34:42.66ID:IgsJ4V+b
鬼滅は全然意表をつく突然の最終回ではなかっただろ
大方の予想通りのタイミングで終わっただろ
2020/12/10(木) 20:42:01.22ID:enSpjeFT
諌山さんは故郷に恩返ししたい人みたいだから神秘性とかいらないんじゃない
そもそも漫画家って存在するんだか架空の人物なんだかすらもよくわからない存在の方が圧倒的に多いから
積極的にメディア出て行く方が物珍しくて目立つしメリットあるよ
オシミンもあの顔でよく顔だしインタビュー受けてるよね
2020/12/10(木) 21:01:43.84ID:whMSv1QS
鬼滅作者普通にジャンプの新年会出てて他作家のツイッターとか後書きとかにも名前出されてたが
ブラクロ作者ともデビュー前から交流あるし女性だったこと知らないなんてありえないが何のデマだよそれ
2020/12/10(木) 21:06:59.55ID:3L3pDq5G
>>951
意表をついて話題になれば作品の内容なんてどうでも良さそうだね
週刊誌はそれでもいいかもしれないけど月刊誌は内容伴ってないとやってけないからそういうのいらねぇわ
2020/12/10(木) 21:09:18.12ID:enSpjeFT
チェンソーまん便乗あつかいされるのほんま草
2020/12/10(木) 21:13:45.17ID:e6X/2VoL
>>952
鬼滅の作者はジャンプ作家の飲み会にも普通に参加しているし
銀魂の作者とも繋がり深いだろ
何言ってんだ?
2020/12/10(木) 21:33:48.38ID:AGKocphd
>>951
『ジョジョは』って言い方やめてくれ、勘弁してくれ
『ストーンオーシャンは』ならいいけど
962作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/10(木) 21:34:48.60ID:yO0sw06x
新連載、表紙の奇乳でイヤな予感したけど苦痛すぎて途中で読むのやめた
進撃の考察で忙しいし。
冬休みに暇でどーしようもなくなったら読んでもいい
963作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/10(木) 22:04:18.03ID:yO0sw06x
>>960
単行本しか読まず、ツイッターも追っていないにわかだったら
ネットニュースに騙されると思う

アニメしか見ていない俺もそうだw
964作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/10(木) 22:14:43.36ID:yO0sw06x
読んでなかった100万、アニメになってから見るようになった
内容はともかく、漫画としてストレスがないな。売れる理由が少しだけわかった
それすらできてないのが多すぎるんだな
965作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/10(木) 22:55:44.95ID:cOSDeazE
セカカノ作者の週刊新連載が予想外に良かった。
ウィストリアいらんからあっちを別冊に持ってきてほしかった。
主人公の好感、女キャラの可愛さ、読みやすさ
軒並み負けてて草。
966作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/11(金) 01:08:20.49ID:FGXyPmmQ
恋か魔法か選べない!ってやつか?タイトル似てて草w
2020/12/11(金) 01:31:08.62ID:IxxcdKyM
チャンドラの二人の思いはまず前提として序盤すぐに提示しておいてもらいたかった感
2020/12/11(金) 09:04:41.68ID:O2J0mQNi
進撃やっぱ糞漫画になっちゃってるじゃん
空飛ぶ巨人とかギャグだろと擁護したのに
伏線とか笑えねー
2020/12/11(金) 10:18:38.97ID:IxxcdKyM
歴代の9巨人がああいう形式だから自然だと思ったが
2020/12/11(金) 11:11:41.48ID:FlGzDGxj
ラケットは一話の時点で間違っていたな
話が暗くてひたすら胸糞が続くだけとか受けるわけがない
2020/12/11(金) 12:45:30.04ID:Dx81O05h
テニス漫画が読みたかったんだよ
ヒューマンドラマ()とか少年誌で真面目にやられても
2020/12/11(金) 13:09:07.28ID:YjwLLFsp
>>969
進撃アンチはイチャモンの付け方もおかしいの気づいてないよな
2020/12/11(金) 15:07:04.58ID:SW3i3Voa
新連載のやつは魔法が中心の世界なら学校の落ちこぼれレベルじゃなくて完全に非人扱いの設定にした方が面白そうなのにな
2020/12/11(金) 18:22:51.93ID:hNq/hPWg
それだとますますサガフロ2っぽくなるからなあ
どうやって入学したのかは1話で説明してほしかったが
2020/12/11(金) 19:20:37.09ID:Qw9YVfJp
ラケットは交通事故で両親死亡とかじゃなく
事故からヒロインをかばって腕を怪我したとかにしてればよかったんだ
976作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/11(金) 21:45:06.54ID:+OzrXAEg
ラケットと十字架は同期なのに随分差がついたな。
十字架はマガポケでけっこう人気になってるがラケットはほぼ空気。
2020/12/11(金) 22:28:41.78ID:ojmOOalJ
十字架はマガポケに行って正解だったな
ラケットも行けばよかったのに
2020/12/11(金) 22:42:20.84ID:WdkHt8i6
十字架と週刊のなれ果てはマガポケのどんよりした空気がよく似合う、移籍して大正解
あそこライフとか校舎うらとか再連載しても大人気になると思う
2020/12/11(金) 22:55:37.05ID:UtE4UwkR
十字架ヤバ過ぎてトバされたか
2020/12/12(土) 00:11:30.48ID:qo5pgicG
十字架はでも移籍してからすげえ登場人物頭悪くなってるような
特にヒロイン
981作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/12(土) 00:23:52.71ID:xtTQmlBj
マガポケのコメ数格差がヤバい。。
進撃は週マガ月マガ別マガあわせてもトップクラス。
トモダチゲームもそこそこ。
対してチャンドラは最終回なのに全然つかない。
同じ雑誌なのにこの格差は酷い。
2020/12/12(土) 00:44:32.58ID:V3Itx8MQ
わんぴとそれ以外みたいな
2020/12/12(土) 01:47:10.28ID:mVWL5qZT
今の進撃のつまらなさって
かわぐちかいじジパングの終盤の大和原爆争奪戦に通じるつまらなさだと思う
2020/12/12(土) 02:17:19.13ID:SROlmZBb
トモダチもマガポケ移籍して週刊ペースにしたらどうなんだい
本当に話がすすまねーな
2020/12/12(土) 02:23:24.16ID:V3Itx8MQ
なんやかんやでどうなるのか楽しみだけどな進撃
986作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/12(土) 02:42:59.63ID:lUZ1/vKv
>>971
真面目にやってたか?
ぶっちゃけヒロインの復讐劇路線のが良かったんじゃねえの?
2020/12/12(土) 04:00:40.18ID:3+B7LhDq
>>983
進撃は実際に地鳴らし発動して大量犠牲者出てるから
ジパング終盤とはちょっと話のレベル違うんじゃないか
ジパングの場合は核兵器の使用に読者も賛否両論あった
だろうけど、エレンの人類抹殺は否定派の方が多いだろうし

エレンの行動止めたとして、その後のパラディ島のエルディア人
の処遇は気になるところだが
2020/12/12(土) 04:54:44.69ID:DUSwOfV4
シタミさん
https://twitter.com/aokijuntarou/status/1337350635449057280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/12(土) 10:22:08.03ID:2KnksrrQ
進撃は面白い面白くないは個人の主観として置いといて発想力構成力が大勝利過ぎてな
人類を巨人から守ってた壁は実は無数の巨人で出来ててそれを主人公が解き放って数千万の巨人大行進とか
加えて不自由の象徴だった壁を解放したはずの主人公自身が作中一の不自由に成り果ててる現状とか
諌山の頭どうなってんだとマジで思う
990作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/12(土) 13:28:10.70ID:uLQnnvXu
>>973
見た目はハリポタ、内容はさすおに
それ以外にも色々パクってきてツギハギしてるかんじ

魔法学校の劣等生で魔法はぜんぜんだけど戦闘能力はすごいよ!って
序盤しか見てないけど魔法科高校の劣等生ってやつそのままじゃん
2020/12/12(土) 13:39:51.89ID:ztww8Nre
>>988
要はまあよくある打ち切り作品てことっすね
別に無理に全県回る必要ないから残り話数さえ計算しながら描けばそこまで不自然にもなるまい
992作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/12(土) 15:05:19.87ID:/46/L2Gy
>>973
設定が少年ジャンプのマッシュルとかぶるっつうか、ほぼ同じっつうか
2020/12/12(土) 16:21:42.46ID:9CTEi+Cc
>>988
こうやって床舐めつつお願いする奴は大抵打ち切られる
チェンソーマンの巻き返し方を見習え
2020/12/12(土) 16:56:50.17ID:QyMP1noL

別冊少年マガジン総合スレッド42冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1607758616/
2020/12/12(土) 18:17:31.94ID:9+2ND00B
>>988
なんかグリモアを思い出すな
2020/12/12(土) 18:42:32.83ID:uU7W3Zt2
>>988
気持ちは分かるが気持ちだけで止めるべきだよなこういうのは
自分で不人気のマイナスイメージ撒き散らしてどうするのかと
2020/12/12(土) 19:25:18.48ID:qbXKKfxD
>>988
宣伝するなら「ロリババア」なんて単語入れなきゃいいのに
998作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/12(土) 20:21:36.04ID:lUZ1/vKv
>>992
いうてあれもオリジナリティはないだろ
面白いかは別として
999作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/12(土) 20:22:33.22ID:lUZ1/vKv
>>996
こいつは昔からTwitterやらない方がいい人
2020/12/12(土) 20:32:15.07ID:OnYQ8UPi
次スレはワッチョイ付けてね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 22時間 51分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況