X



【キン肉マンPART1319】オレたちが見ている!編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa01-kbV+ [133.207.15.192])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:26:01.29ID:TSTj9rZ40
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定9月14日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1318】グオゴゴゴ編
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1599907394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/09/14(月) 00:26:57.13ID:SXU7ufV60
>>1乙にしては良くやったと誉めてやろう
2020/09/14(月) 00:27:01.27ID:yuh30tSR0
2020/09/14(月) 00:27:17.17ID:Dikesgqod
>>1
レ乙パルドン
2020/09/14(月) 00:27:22.96ID:PkJ4YGOj0
>>1
くらえ、乙の砲弾!
6作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-Fu73 [153.186.65.74])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:27:48.53ID:CKZPuzUU0
過去にネタになった超人出してくるんなら
やはりソルジャーマンは出てくるか
2020/09/14(月) 00:27:49.55ID:VG2H4l9J0
ゆでの発言もあったせいか
余計につまらん展開に感じるわ
2020/09/14(月) 00:28:04.48ID:D0s0GQV80
>>1
やれやれ1319目のスレ立ては認めてやるが
2020/09/14(月) 00:28:20.45ID:kAke1ezF0
>>1
乙パルドン
2020/09/14(月) 00:28:21.06ID:p7cvbz+P0
レオパルドンの戦い方をプロレスじゃねーよって否定されたけど
ジャンクマンとかペンチマンとかもそうゆう体で生まれたんだから
しょうがねーだろwと思った
2020/09/14(月) 00:28:30.09ID:Akb89PyU0
>>1
一乙にいきます!
12作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:28:30.47ID:EXQPkAYoa
>>1
これは乙じゃなくて汝なんだからね!
13作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:28:37.87ID:EXQPkAYoa
>>1
これは乙じゃなくて汝なんだからね!
2020/09/14(月) 00:28:38.20ID:Km1rfedy0
気のせいかランペイジ浮いてね?ずるくね?
2020/09/14(月) 00:28:42.03ID:IKRj8fXs0
結果は分かっていた。だが最後の最後まで意地を見せた。レオパルドンお疲れ様!
ランペイジマンも様子見モードではあったとは言え、ここまでやるとは思わなかった。

そしてこの戦いをゴーレムマンとキャノン・ボーラーも見ていた。というか生存確認!

しかしこの先どうなるのだろうか。生存確認されていた二人が身を挺してビッグボディを逃がすか、
もしくは二人をセコンドにして、誰も知らない超神との戦闘へと突入するか??
2020/09/14(月) 00:28:56.87ID:8IvPtmYO0
レオパルドンは前よりも強くなったエピソードが欲しかった
そうでないと超神がマンモス以下の小物に見えてくる
17作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-96zc [110.133.62.63])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:29:13.29ID:HVVx5xTu0
リフトアップ→アバランシュホールド

スティーブウイリアムスとか古いわw
2020/09/14(月) 00:29:23.82ID:Ea9m6C0F0
ランペイジマンの優しさに泣いたわ。こいつ実はかなりプロレスわかってるだろ。
19作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:29:29.49ID:EXQPkAYoa
そろそろスグルたちが助けに来そうな気がする
2020/09/14(月) 00:29:30.93ID:P8vB7QTb0
ビッグボディ様…、奴のエングレイバーはゴム製です…。
2020/09/14(月) 00:29:33.28ID:1r7RItnH0
キン肉マン、半沢直樹に完敗
現時点でトレンド入りすらせず
22作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1307-IT/D [125.30.105.166])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:29:34.17ID:pfrpeoA30
>>6
ウールマン、ゴッドシャーク、ブルドーザーマン、ヘビィメタルまで掘り下げるか?
時間かかるなw
2020/09/14(月) 00:29:34.92ID:PkJ4YGOj0
>>10
ジャンクやペンチはまだ自分の手を使ってるが
レオ様は完全に銃撃戦だからなw
2020/09/14(月) 00:29:41.75ID:AiOQUVAb0
ランペイジマン、一発だけまともに食らった主砲初撃の砲弾で受けた傷が元でビッグボディに負けそう
2020/09/14(月) 00:29:55.56ID:D0s0GQV80
波動拳連発するキッズにサイクロンかましたような展開だな
2020/09/14(月) 00:30:04.59ID:3uMB8UsSr
いやー最高だった
やっぱりキン肉マンはいい 今週も一週間がんばるか
27作者の都合により名無しです (ワッチョイ f189-vvkI [106.73.25.33])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:30:10.58ID:jx/7Y2Jm0
このスレから何人の逮捕者が出るのか見ものだなテトテト
2020/09/14(月) 00:30:12.51ID:N0ByU6iq0
>>1
くらえーっ乙力殺法ーっ
2020/09/14(月) 00:30:12.63ID:bKJZFPrx0
超神はやたら宙に浮く奴多そう
30作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:30:13.42ID:EsQwRPpy0
>>18
だいぶ技を受けてやった感はあったね
2020/09/14(月) 00:30:18.18ID:X8iy2Mhv0
面妖な>>1
2020/09/14(月) 00:30:27.08ID:vKC0yg7l0
もういいだろう

今度こそ
>>1への乙を
刻んでやる
2020/09/14(月) 00:30:34.60ID:3xCNZ4E10
くらえ>>1野郎
タンクシューターーー!!
2020/09/14(月) 00:30:37.21ID:P8vB7QTb0
つ、次、中堅出ろ!
2020/09/14(月) 00:30:41.22ID:WMtd/+SEa
あれ、心臓や肺が破裂してるよね
背骨も折れてるし
2020/09/14(月) 00:30:45.47ID:AiOQUVAb0
>>23
でも、主砲装填とか、腕の銃弾補給とか内臓でやってるわけだしなぁ
2020/09/14(月) 00:30:48.21ID:IKRj8fXs0
ゴーレムマン「ビッグボディ様、そこ邪魔・・・」
2020/09/14(月) 00:30:54.13ID:E4U41XOQ0
テトさん、ちゃんと相手の技を受けてから攻めてるのね
プロレスしてるわ〜
2020/09/14(月) 00:30:55.79ID:PkJ4YGOj0
>>6
残虐の神がソルジャーマンはもうダメだからアタルにうんたらかんたらって
言ってたから、さすがに出て来ないんじゃないか
2020/09/14(月) 00:30:59.30ID:003TlthO0
ま、まさかのガルパンネタか?
2020/09/14(月) 00:31:03.25ID:3xCNZ4E10
神の罰はXだという超神の高度なシャレ
2020/09/14(月) 00:31:10.72ID:mkLQjW8C0
>1乙
良い戦いだった
2020/09/14(月) 00:31:22.31ID:N426L93dr
ランペイジは初見技避けられないのか?
2020/09/14(月) 00:31:25.37ID:aIbv1QBi0
愚者超人にはこういう乙をする者もいるのだな
45作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3371-Tbdt [101.128.134.161])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:31:25.50ID:UPGbWi1m0
>>16
まだ地上での体に慣れてないとか言い訳来るかもな

というかまた来週グオゴゴで引っ張るのか?
もういいよ
強力チームですでに4週くらい引っ張ってる
Tパックマンとか前座組はもっとだったかな?あれは連続してたせいもあったけど
2020/09/14(月) 00:31:27.85ID:yIpi34eH0
>>1
レ乙ルどん
47作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:31:35.44ID:EsQwRPpy0
ソルジャーマンにやたら昔からしつこく拘ってる人いるよね
2020/09/14(月) 00:31:47.91ID:vKC0yg7l0
>>1
そういえば漫画の内容よりはるかに話題になってた「スクショやバレについての作者と集英社の見解」のリンクは
外してしまったのか?
2020/09/14(月) 00:31:50.23ID:f/kyusda0
>>24
そういう展開って、ミキサー大抵VSミート君で描いていたりするから有り得るよな
2020/09/14(月) 00:31:51.33ID:SXU7ufV60
>>10
現代の武器たる戦車の超人なので
旧世紀以前の存在である神様には馴染みがあんまりないんだろう
2020/09/14(月) 00:31:51.57ID:j7C1rF000
例の騒動でちょっと冷めた目で見てしまっているのはあると思うけど
これ処刑でまだ引っ張る奴やんけ
レオパルドンみたいな一発ネタキャラは瞬発力が命だからやりすぎはよくないと思う
というか神のしょぼさが際立つ
2020/09/14(月) 00:31:58.22ID:3uMB8UsSr
>>41
先週から、ひょうきん懺悔室思い出しちゃってるわ
2020/09/14(月) 00:32:19.28ID:nfwp46bJ0
もう勝敗決まったけどまだいつものゴング鳴ってないんだよな・・・
54作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:32:24.91ID:EXQPkAYoa
プロレスするつもりでリング作ったのに
遠くから波動拳打ってくるようなヤツだったら
そりゃあキレるよな
2020/09/14(月) 00:32:25.62ID:dRdUqwZsp
第321話がトレンド入りだーーー!
2020/09/14(月) 00:32:28.12ID:Km1rfedy0
ビグボはあの三人介抱しないのかハラボテはやくきてくれー
2020/09/14(月) 00:32:34.15ID:yFQ8aj/G0
>>21
そもそも内容的に別にトレンド入りするような内容でもないだろ

レオパルドンの盛り上がりは登場→戦闘開始の部分で終わってて、
ここ2週は良くも悪くも普通に試合が行われてるだけだし
2020/09/14(月) 00:32:41.17ID:6FkMNvSJ0
強力チームはいい加減にご退場願いたいんだが
噛ませの役割を演じてくれないと
2020/09/14(月) 00:32:46.88ID:j8ekMcbla
>>53
ゴングって誰が鳴らすん?
2020/09/14(月) 00:32:46.92ID:SXU7ufV60
マリキータ「展開というのは瀕死から余り引っ張るものではない」
2020/09/14(月) 00:32:54.68ID:cjKxChnE0
>>53
鳴らせる存在がいないんだ…
62作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:33:02.65ID:EsQwRPpy0
この戦いは謎モニターで放映されてるのだろうか
誰も見られていない??
2020/09/14(月) 00:33:10.86ID:ZeaYM/Gy0
すみません、ここがオメガケンタウリ星ですか?
ここでならヒャッハーしてもあやつには怒られないんですよね?
2020/09/14(月) 00:33:12.32ID:IKRj8fXs0
>>23
だが、それを言ってしまうと・・・アトランティスの数々の技も全部反則になっちまうしねえ。
自分の肉体の特徴、そして肉体で生成される物質や現地調達ならありじゃね?

しかし、ザ・ホークマンみたいに明らかに外部の動物を使うようなのもいるけど・・・
アレはどう解釈したらいいのだろうw
2020/09/14(月) 00:33:21.87ID:DQJz39Rz0
傷痕はストロングポイントとは何だったのか?普通にぶち破られてたじゃん
2020/09/14(月) 00:33:28.65ID:AQ/nlhFha
今週もおもろかった
レオパルドン頑張ったと思うわ
2020/09/14(月) 00:33:32.66ID:3uMB8UsSr
>>62
俺たちが見ている!!ドン!
2020/09/14(月) 00:33:45.48ID:b2Aed0eI0
超神からは愚者
始祖からは下等
などなど超人は結構散々な言われようだが
人間なんてどういう扱いなんだろう
アリみたいなもんなのかしらん
2020/09/14(月) 00:33:47.81ID:VG2H4l9J0
ランペイジマン「この、しぶとい男を
瞬殺できる超人がいるとは」
2020/09/14(月) 00:33:59.50ID:X8iy2Mhv0
ここまでゴングのなっていない乱闘なんだよな
2020/09/14(月) 00:34:08.72ID:yFQ8aj/G0
ランペイジのバッテンは
レオパルドンの股間のバッテンを貫いてほしかった
72作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:34:10.87ID:EsQwRPpy0
>>68
ゲス人間
下等人間
2020/09/14(月) 00:34:14.80ID:sdSJigT90
>>54
>遠くから波動拳打ってくるようなヤツだったら
>そりゃあキレるよな
とはいってもランページもランページで胸のバッテンをつきさしてるのがなあ。
2020/09/14(月) 00:34:15.38ID:JG0AUInd0
なんか普通にランペイジマン傷付いてて、全然強い感じしないな
2020/09/14(月) 00:34:19.34ID:kT215T3l0
負けたけどギャアーッで終わってないからヨシ!
2020/09/14(月) 00:34:19.41ID:IKRj8fXs0
>>65
傷の周囲が広すぎるからなw
多分貫かれた後も傷跡周辺だけは形を変えずに残ってるぞ?w
2020/09/14(月) 00:34:29.02ID:TSTj9rZ40
>>48
スマン、必要だったかな?
この正常に機能しているスレを見たらもう必要ないんじゃないかなと思ったもので、勝手ながら外させてもらったわ
あと慌てて立てたもので更新日を修正するのを忘れた事も重ねて謝罪するわ
2020/09/14(月) 00:34:29.57ID:h2OOA7A00
ツイッターのトレンドにキン肉マンのキの字も出なくなったね
ある意味先生の望んだ世界か・・・


レオパルドンの意地の見せ方は良かった
・・・この程度の感想なら大丈夫ですかね?
2020/09/14(月) 00:34:33.03ID:7PVNuHaP0
レオパルドーーーン!!!
2020/09/14(月) 00:34:40.32ID:1r7RItnH0
>>68
下衆人間
2020/09/14(月) 00:34:41.47ID:9rJvFoUR0
パニッシュメント作画おかしすぎだろ
×がKになったり無茶苦茶
2020/09/14(月) 00:34:42.51ID:sdSJigT90
>>54
>遠くから波動拳打ってくるようなヤツだったら
>そりゃあキレるよな
とはいってもランページもランページで胸のバッテンをつきさしてるのがなあ。
83作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:34:44.68ID:EXQPkAYoa
マジでマンモスvsランペが始まったら
笑ってしまう
2020/09/14(月) 00:34:54.23ID:5cJ/IwyV0
>>62
ミスターVTRが録画してるから深夜に再放送やぞ
2020/09/14(月) 00:34:55.98ID:4QpXseaIa
>>71
女の子になっちゃう!
2020/09/14(月) 00:35:11.00ID:SXU7ufV60
ビッグボディ「レオパルドン……仇は討つぞ!
次、中堅ゴーレムマンでろ!」
ゴーレム「ええっ!?」
2020/09/14(月) 00:35:20.67ID:3uMB8UsSr
>>77
私はいいと思う 乙かれさまでした
2020/09/14(月) 00:35:22.59ID:AQ/nlhFha
>>77
こっちにはいらんでしょ
冷えてるのはTwitterだし
2020/09/14(月) 00:35:24.54ID:PkJ4YGOj0
バッテンマンは神々の中でもかなり弱いほうなんだろうな
ビッグボディ決死のファイトに負ける展開ありそう
2020/09/14(月) 00:35:37.60ID:aIbv1QBi0
グシャグシャになってしまったな
愚者だけに
2020/09/14(月) 00:35:37.98ID:JiV/j/0D0
一応終わったけどなんか間延びしてるなこれ
2020/09/14(月) 00:35:56.62ID:1r7RItnH0
>>57
今までは大抵30位以内には入ってたぞ
2020/09/14(月) 00:36:03.08ID:TSTj9rZ40
>>53
超神からしたらこれは拷問らしく試合ですらないっぽいのでゴングは鳴らないみたいなんだよな
2020/09/14(月) 00:36:05.28ID:DQJz39Rz0
>>76
これで来週になってノーズフェンシングで鍛えてたから無傷だ
ってなったらびっくりする展開
2020/09/14(月) 00:36:09.56ID:7UlKMbcv0
よかったわ、ランペかませ臭かったがしっかり実力見せつけたな
2020/09/14(月) 00:36:10.84ID:D0s0GQV80
>>73
あれトドメのスペシウム光線というか
KO後の追い討ちというか
2020/09/14(月) 00:36:12.14ID:zBQfOF540
ランペイジマンが近寄ってきたところに
レオパルドンの火薬自爆攻撃あるかも
2020/09/14(月) 00:36:16.10ID:EbG8m/4ZK
ここでレオパルドンを負けさせたら六槍客編序盤の二の舞なんで勝たせるか相討ちにするんじゃないかね
2020/09/14(月) 00:36:21.02ID:8uu5YHxD0
モニターがないからスグル達は何がなんだか分からないって事か
それともザ・マンの不思議な力で観てるのかね
あと、アリステラ達はどうすんだろ?
なかなか星に帰れないけど
2020/09/14(月) 00:36:28.25ID:4SR8W99Ad
ノック仕事しろと思ったがよく考えたら委員長達まだ何にも知らないんだな
101作者の都合により名無しです (ワイモマー MM33-pVuC [49.135.110.89])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:36:31.25ID:j/PMCtsrM
強力チームの背景が描かれてないから、レオパルドンがあそこまで命を賭してビッグボディに忠誠を尽くすのがあまり共感できないなあ
102作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:36:40.39ID:EsQwRPpy0
>>94
完全に戦車も含めて貫通してるのになw
2020/09/14(月) 00:36:46.24ID:yIpi34eH0
>>81
やっぱKに見えたかw
まあKだとしてもそれは許せる、キン肉マンだし
モータルコンバットだってKだろそれと同じだw
2020/09/14(月) 00:37:03.48ID:QbL/YS3D0
悪くない試合だったと思うけど実況が無い試合はもう一味が足りない感が残る
2020/09/14(月) 00:37:03.71ID:PkJ4YGOj0
煽り文句あったけど、さすがにここからレオ様が立ちあがってくる展開は無いなw
2020/09/14(月) 00:37:13.62ID:dRdUqwZsp
トレンド入りしてるって「第321話」でw
2020/09/14(月) 00:37:16.58ID:kT215T3l0
流石にまたまた兵馬俑からマンモスマンが出てくることはないだろw
2020/09/14(月) 00:37:36.52ID:cjKxChnE0
>>100
知らないもなにも本来は知られずに遂行すべき行動だし
そのあたりは超神全体で意見が変るとかないと次誰がターゲットになってもこのまま
2020/09/14(月) 00:37:38.49ID:3uMB8UsSr
>>104
実況・解説・驚き役って大事だなあというのは、アタルとオメガの試合の時に思った
2020/09/14(月) 00:37:46.97ID:aIbv1QBi0
>>81
真ん中が尖ってるからそう見えるんだろう
111作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:37:49.89ID:EXQPkAYoa
神って超人から選ばれてなるヤツもいる(スーパーマンロードの神とか)から
ランペイジは神になって日が浅いとかって可能性ないかな?
なんか今のところガンマンさんの方が圧倒的に
強い感じがする
2020/09/14(月) 00:37:55.40ID:yFQ8aj/G0
ペンチは汗もかいてないし死亡してるな これは
2020/09/14(月) 00:38:00.83ID:6DT8+xpPM
神らしくクイズを出して不正解ならバッテン攻撃すればいい
2020/09/14(月) 00:38:16.71ID:b2Aed0eI0
先にやられた3人一応まだ息あるのね
こっからみんな助かるんかなあ
拷問のなんの言うとるけど
2020/09/14(月) 00:38:19.02ID:ZvtCjjYD0
レオパルの主砲は若干怪しいが、サイコガンは完全セーフでしょ生えてるんだから
2020/09/14(月) 00:38:23.62ID:1r7RItnH0
>>106
やったぜ
2020/09/14(月) 00:38:23.70ID:oU6stZR40
レオパルドンが一瞬ピカったのを仲間が見ているってのは
ビクボが火事場発動の布石?
2020/09/14(月) 00:38:43.10ID:yIpi34eH0
>>101
ヤツらの出身地見てみ?あれを纏め上げるカリスマすげぇーよビッグボディ
2020/09/14(月) 00:38:45.31ID:nh1hcMW/a
>>101
ソルジャーチームとフェニックスチーム以外は、フェニックスの団体戦の発案で、一瞬で集まって来た奴らだからなあ
2020/09/14(月) 00:38:46.22ID:vKC0yg7l0
>>16
別にいらんだろう

相手がレオパルドンであろうとなかろうと
現時点では「超神」勢力の一人目の強さを印象付ける見せ方としてはあまり成功してないし

ゆで(&担当)が気にするようなら
すでに肉体への慣れがどうのというくだりは作中で言及されてるけど>45が言うように言い訳にしたり
あるいは超人の戦いぶりをお手並み拝見の舐めプ片ヤオということにしてしまったりするかもしれんが
別にそこまでするほどしっかりした作劇でもないし
(どういうスタンスで戦ってるかくらいはもっと早くに明確にすべきだろうに
そこらが甘いのも始祖編の成功とオメガ編の失敗でいえば後者に近い)

あと強くなったエピソードなどなくても
2世が始まるか始まらないかの頃にはすでにネット上ではよく見かけたネタ
「レオパルドンは実は強豪だったからこそ、片ヤオで時間稼ぎする役割のマンモスが
レオパルドンのヤバさを見抜いて戦いの場に立たせもせず瞬殺してしまった」みたいなネタ解釈をはじめ
レオ自身が言ってた「男子三日会わざれば」から汲み取ってもいいわけだし
2020/09/14(月) 00:38:47.91ID:3uMB8UsSr
>>111
まあ神だからイコール、レスリング超強いっていうのもなw
2020/09/14(月) 00:39:07.09ID:Km1rfedy0
わかってはいたが地獄の砲弾強くないんだな前回1ページ使ったのにグッだけか
2020/09/14(月) 00:39:07.23ID:ZReuASCa0
レオパルドンで3週も使う必要無いだろ
瞬殺の美学を自ら否定してる
2020/09/14(月) 00:39:19.81ID:PBLipQbK0
「第321話」がトレンド入りでワロタ
125作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1302-SNh1 [125.101.236.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:39:31.55ID:fSUg3i1J0
みんな訴訟とか気にせず普通に語ってんだな
はっきり言ってこの試合つまらんかったわレオパがすごいよりもランペがしょぼく感じる
ランペはマンモスの数倍どころかマンモス以下に見える
2020/09/14(月) 00:39:39.81ID:DanUAr7T0
まだもう一発撃てるだろ
2020/09/14(月) 00:40:02.25ID:LcguqD++a
>>81
刑罰だな
128作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:40:10.28ID:EsQwRPpy0
マンモス来ないかなあ
2020/09/14(月) 00:40:10.93ID:aS7UBeAs0
話数だけトレンド入りww
これゆで的に嬉しいのか?
2020/09/14(月) 00:40:22.21ID:5cJ/IwyV0
人造人間16号みたいな扱いされて悟飯が切れたみたいにビッグボディもスーパーキンニク族に進化するぞ
2020/09/14(月) 00:40:25.26ID:exBrw9Rjp
>>115
ベルトが切れても背中の砲台くっついてるからやっぱ身体の一部じゃないの
2020/09/14(月) 00:40:25.55ID:JiV/j/0D0
どんな戦いでもリングあるとこ都合よくモニターだして客みせやほかの超人にも見せるべきだよな
オリジン編でのペインマンとジャンクマンとか
将軍の2連戦は場面的に厳しいけどあの二人その存在をオリジン以外に知られることなく死ぬの惜しかったな
2020/09/14(月) 00:40:30.35ID:nJ9DsZlm0
あれはあれであれだからあれなのでは?(ネタバレ回避
2020/09/14(月) 00:40:30.91ID:1r7RItnH0
>>126
俺のビッグマグナムを撃てと?
2020/09/14(月) 00:40:35.77ID:1slBd8kC0
再来週纏めて処刑かな
2020/09/14(月) 00:40:36.05ID:VT7IdyIK0
最初の頭へのエルボーで瞬殺されてもおかしくないのにタフすぎやしないか?
ペイジが弱く感じてしまう
2020/09/14(月) 00:40:41.70ID:QbL/YS3D0
最後コーナーに頭打ち付けるのはビッグボディが負けた時と重ねてるのか
2020/09/14(月) 00:41:13.59ID:RX1P4Q5nM
>>64
ペットは応相談
139作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMeb-b+UV [133.106.34.134])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:41:16.13ID:uhhcCqQZM
>>97
日本軍みたいな特攻はありえるな
自爆するとか
2020/09/14(月) 00:41:23.04ID:Pa4/UEUI0
終始つまらなかった。騒動の前から思ってたから色眼鏡ではないはず。
せっかく試合だってのにギミックばっかでプロレスしてない、まだランペイジマンのがやってるレベル。1人くらいそういうギミック系がいるってのを差っ引いても、試合内容でもあれなのにストーリーでもプロレスしてないのは論外過ぎる。
別に捲土重来を悪いとは言わんがそれにかまけ過ぎて対戦相手や止めるための闘いってのを無視してるのは論外にも程がある、カナディアンマンのが余程しっかり物語作ってたわ。
2020/09/14(月) 00:41:23.28ID:IKRj8fXs0
>>16
今回の闘いでは、マンモスマン戦の敗北から培った力も発揮している。
説明はなくても前よりは強く、また以前を超える気迫を持って臨んでいる。

そして前回は瞬殺されたが故に分からなかったが、例えそれほどの力の上昇がなかったとしても、
まともに戦ったらマンモスともそれなりに戦えたかもしれない。
それが読者に分かる程度であればそれでもいいんじゃないか?
2020/09/14(月) 00:41:29.64ID:cjKxChnE0
懸念はしていたけど本来描写の主眼に置くべきランペイジマンや超神について
ほとんど触れられないまま終わってしまった
まあまだビッグボディが残っているが

そしてこれは予見していたけど来週休載…
2020/09/14(月) 00:41:37.42ID:Km1rfedy0
強力殺法ってなに?
2020/09/14(月) 00:41:40.60ID:lIXJ1saq0
レオパルドンの股間の+から、バニッシュメントなんちゃらが発射して逆転勝利ならんかな?
2020/09/14(月) 00:41:42.10ID:1r7RItnH0
紙だから滅多なことでは休載しないマン、休載したんだが?
2020/09/14(月) 00:41:54.58ID:ZReuASCa0
レオパルドンに手こずっただけで
4人抜きトータルの時間はマンモスマンよりも短いだろ多分
まあマンモスマンはキャノンボーラー相手に遊んでたけど
2020/09/14(月) 00:41:56.73ID:TSTj9rZ40
>>117
「面妖な」の所のレオパルドンって光ってるのか?
煙は出てるけどクソ力かどうかは微妙な感じだけど
2020/09/14(月) 00:42:04.11ID:mhBDV22l0
話数がトレンド入りしてるのはツイッター連携したらURLと話数とタイトル投稿されるからだな
2020/09/14(月) 00:42:20.80ID:oU6stZR40
ビクボが受けていたダメージ分をランペイジに与えて互角まで持って行く作戦で戦略的勝利?
2020/09/14(月) 00:42:32.05ID:aS7UBeAs0
>>145
たぶん今週が合併号だからだと思う
2020/09/14(月) 00:42:42.50ID:H+Q8Qkzn0
同じように下等超人に執念を見せられた勝負でもストロングザ武道VS魔雲天はもっと圧倒的だった気がする
ランペイジさんの真の実力はこの後のビッグボディ戦次第だな
2020/09/14(月) 00:42:43.75ID:yFQ8aj/G0
まあ、長い=良い試合って訳でもないからな

少なくともインパクトという点ではマンモスマン戦の方が遥かに上な訳だし
2020/09/14(月) 00:42:50.73ID:Pa4/UEUI0
>>141
贔屓目に見てもせいぜいゴーレムマンより上か?くらいでんな持ち上げるレベルでもないと思うの。この試合でマンモスともしかしたら…とはならんよ。
2020/09/14(月) 00:42:51.06ID:QbL/YS3D0
>>117
面妖な…のところは明らかに今回のキーポイントだな
神には理解のできない現象を超人が起こしていると認識させた
2020/09/14(月) 00:42:53.15ID:KDBSEIfZ0
いい死にっぷりだった
2020/09/14(月) 00:42:58.85ID:np958ghAM
強い弱いの観点にはならなかったし

ランペがショボいからビッグボディ勝つ

そんな単純にはいかんよな

まあ、レオパルドン2週も貰って往生しなっせ

てくらいやな
2020/09/14(月) 00:43:06.86ID:1r7RItnH0
>>150
なるほど
やっぱ紙ってクソだわ
2020/09/14(月) 00:43:26.22ID:J400HiaUM
スレタイ台詞そのままつかうのってわりと際どいラインのネタバレじゃない?
159作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9913-UttH [124.146.99.239])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:43:28.04ID:FOBmQhxu0
トレンド入りしてるじゃん

話数が
2020/09/14(月) 00:43:28.96ID:ApPyXY8R0
結局レオパルドンで3週も引っ張ったんだな
2020/09/14(月) 00:43:41.26ID:cjKxChnE0
>>150
Webだけでも休日絡むときは救済が多かったし
紙媒体が絡めばそちらのスケジュールに引きずられるからね
162作者の都合により名無しです (ペラペラ SDe5-m1Uj [110.163.52.164])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:43:44.90ID:WVmN7+qOD
ま、出しただけでトレンド入りするような超人もう居ないよな
163作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:43:54.06ID:EXQPkAYoa
ビグボを逃したあとレオが自爆して神生き埋め
→邪悪神たちが結界張って閉じ込める→
数日猶予ができてその間に回復とトレーニングかもな
164作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:02.51ID:EsQwRPpy0
ペンチマンとキャノンボーラー弱すぎだろ…
2020/09/14(月) 00:44:04.51ID:D0s0GQV80
>>143
力一杯ボディスラム
166作者の都合により名無しです (ブーイモ MMdd-WmUX [202.214.230.8])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:29.87ID:I5bH6Qu3M
良かったよ
ゆでの暴走がなければ完璧だった
2020/09/14(月) 00:44:30.15ID:+oMxSh1P0
パニッシュメントエングレイバーは先端が尖っているだけじゃなくて、カメラから遠いほうがちょっと長くなってるからKっぽく見えちゃうな、ちょっと気になる程度だが
168作者の都合により名無しです (アウアウエー Sae3-mdLm [111.239.185.136])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:44:32.67ID:RKkkl8Jua
超神、レスリングするためにリング出したとかいってるけど、×だって大砲と変わらんかと。
2020/09/14(月) 00:44:32.87ID:VG2H4l9J0

ビックボディの本音
2020/09/14(月) 00:44:45.87ID:SlNDNx1PH
レオパルドンまじ戦車マン
2020/09/14(月) 00:45:01.38ID:DQJz39Rz0
>>158
蒸し返すなよ
2020/09/14(月) 00:45:03.81ID:cjKxChnE0
>>158
オレたち読者が見ているのさ…
2020/09/14(月) 00:45:05.14ID:yIpi34eH0
しかしレオパルドン「最後の1発」あれあのままランペ道連れに
宇宙まで飛んでくムーブにしか見えなかったわ
しょぼい技繰り出すだけって二重にしょぼいなあ・・・
2020/09/14(月) 00:45:09.72ID:uRhikQpn0
レオパルドンの印象が強すぎて、これがカピラリアのピースをかけた戦いだってことが忘れられそうな気もするw
2020/09/14(月) 00:45:12.59ID:1r7RItnH0
>>162
モーターマン
2020/09/14(月) 00:45:36.69ID:b2Aed0eI0
みんなマンやジャスを基準に比較するから
超神描いてくの大変だろな〜
2020/09/14(月) 00:45:51.80ID:3xCNZ4E10
「私はレスリングをするため このようなリングを出してやったというのに!」
「愚者超人には こういう闘いをする者もいるのだな…」

まず、そのバッテンしまえよランペ
178作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:45:51.93ID:EXQPkAYoa
ペンチマンとゴーレムマンはしょうがないけど
キャノンボーラー絶対死んだフリしてるだろ
2020/09/14(月) 00:46:11.12ID:yFQ8aj/G0
>>173
俺もそんな感じかと思ったから
肩透かしだった
2020/09/14(月) 00:46:34.64ID:SlNDNx1PH
>>162
あとはネタ枠かな
イカデビルとかステップマンとか
2020/09/14(月) 00:46:39.36ID:pXztWMKT0
>>173
あれ上昇して天井激突狙いかと思った
2020/09/14(月) 00:46:49.20ID:QbL/YS3D0
>>162
マンモスは出てきたらトレンド入りするくらいのポテンシャルあるだろ
2020/09/14(月) 00:46:51.37ID:vKC0yg7l0
917>今は内容自体より公開前に書かれたバレが完全に当たっていることの方に驚きを隠せない

何を驚くことがあるのやら
雑誌との同時連載で真っ先に危惧されたのは
フライングが原理的にまずありえないウェブ連載と違って
発売日以前にフライング入手がありえる雑誌で内容を知った層が
ウェブ連載の更新前にバレを投下してしまうこと

同時連載開始前に雑誌連載開始に関するネガティブな声の多くはそれだったし
だからこそ「バレが来るかもしれないから更新までスレに近づかないようにしよう」という声も
かなり多かったほど
(で、実際新シリーズ開始前に、予想などでは当てようがない「ランペイジマン」の名前のバレは来てる)
嘘だと思うならスレをさかのぼって確認してみるといい


今回のゆでのバレ騒ぎは
雑誌連載のせいで起きるルール違反のそういうバレのことを全く気遣っておらず
ウェブ連載で更新日通りに読んだ人の雑誌読者へのバレのことだけを気にしてるというところがあるから
その意味でも反感買いやすかったってのは大いにあるだろうな
2020/09/14(月) 00:47:02.73ID:aS7UBeAs0
>>162
マンモスきたらトレンド入りしそう
2020/09/14(月) 00:47:03.54ID:GqYbDLp20
普通にジャンプしてから上に向けて砲弾撃ってその反動で叩きつける方が強そう
2020/09/14(月) 00:47:05.44ID:HpW+2J/6M
>>111
サタンみたいに実体化で負けても煙になって天界に帰るだけかもな。
まあピースだけ置いてくか。
2020/09/14(月) 00:47:19.56ID:YEQ/cI3VM
超神様ひょっとしてマンモスマンより弱くね?
2020/09/14(月) 00:47:22.21ID:ppZEusGs0
「面妖な」で中身女の子説が個人的にまた浮上してきた
2020/09/14(月) 00:47:28.75ID:bKJZFPrx0
ボーイ、超神をからかっちゃいけないよと言ってトドメをさせば
2020/09/14(月) 00:47:34.07ID:H+Q8Qkzn0
>>173
そんなことできるのは龍星座の聖闘士くらいだろw
2020/09/14(月) 00:47:35.77ID:JY9wVG6n0
レスリングしてる自覚はあったんだな
2020/09/14(月) 00:47:36.15ID:hSoZpVpyd
バッテンはグニャグニャ曲がったりドリル回転したりするんかな
2020/09/14(月) 00:47:45.43ID:qSDRg/Nf0
バイクマンやミキサー大帝がガチバトルしたら俺は盛り上がる
2020/09/14(月) 00:47:48.00ID:X3aJZYED0
ちょっとみんなネタバレやめてよー
2020/09/14(月) 00:47:58.25ID:/fcABAAn0
>>173
天井激突版もあったのかもしれないが
ランペイジマンから「お前、プロレスやってみろ」って煽られたから
コーナー激突に変えたのかも
2020/09/14(月) 00:47:59.09ID:CQ4Oo6Sm0
胸バッテン以外すげーまともに地味にプロレスしてんなランペイジマン
ランペイジ(大暴れ)とは
2020/09/14(月) 00:48:29.22ID:uRhikQpn0
>>162
で、伝説のスキーマン…(目を逸らす)
2020/09/14(月) 00:48:32.00ID:tu6jm1kMa
マンモスはウォーズマンとコンビ組んでください・・
2020/09/14(月) 00:48:36.77ID:lJ2HrngS0
>>36
背中の砲台は背負ってるだけだから完全に後付けの武器だろう
サイコガンは普通の腕を切り落として超人医師に移植してもらったのかもしれない
2020/09/14(月) 00:48:42.97ID:D0s0GQV80
>>184
俺たちはあと何回マンモスに失望させられたらいいんだ
2020/09/14(月) 00:48:43.90ID:11GwcTQ+0
前スレで普通に早バレされてたな
202作者の都合により名無しです (ブーイモ MMdd-WmUX [202.214.230.8])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:48:44.77ID:I5bH6Qu3M
宇宙まで連れて行ってどうするんだよw
普通の超人でも戻って来れるだろ
2020/09/14(月) 00:48:52.70ID:oWRlCIx+0
この熱い展開!
清水君も喜んでいるだろう!
2020/09/14(月) 00:48:54.95ID:aS7UBeAs0
>>198
あかん!!!
飼い主が犬に噛まれてしまう
205作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-f91H [106.172.195.23])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:49:00.82ID:aNpW+1ZW0
友情パワーフラグ立ったな
2020/09/14(月) 00:49:12.63ID:vKC0yg7l0
>>162
状況の作り方次第だろうな

五本槍からはずされてたスペシャルなんかは話題性あるだろうし
もっとメジャーなキャラだとゆでが「生き返りを否定したあとにどう扱うのか」というハードルがあるロビンとか
2020/09/14(月) 00:49:35.66ID:aS7UBeAs0
>>200
今ならかっこいいマンモスを描いてくれるんじゃないか?可能性低いが
2020/09/14(月) 00:49:37.94ID:oU6stZR40
>>191
キン肉マンの世界では当たり前になっているけど、レスリングで物事を決めるのが当たり前
になっていることにちょっとワロタ
209作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813a-UMXf [120.74.9.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:49:58.01ID:0un6n0RI0
言っておくがネタバレは罪にはならん!
2020/09/14(月) 00:50:04.34ID:QbL/YS3D0
>>173
チームに入れてもらえて本当によかった、とか自決前の言動だからな
普通に勝ちにいったんで驚いた
2020/09/14(月) 00:50:07.52ID:nrBcKnTG0
マンモスマンが生きてたらなおさらディクシアが死んだままなのが目立ってしまうな
2020/09/14(月) 00:50:16.73ID:XV/QowGu0
フェニックスがスグル関係で友情パワー出すかと思ったらビグボの方が出しそうな雰囲気でてきたな
213作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-tSpG [126.28.101.248])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:50:25.77ID:DxPCA12X0
ネプのシングル戦を見たい
2020/09/14(月) 00:51:34.27ID:DQJz39Rz0
結局Web読書が守って紙読書がルール違反してるのな
それをゆでは見て見ぬふり
プレイボーイには逆らえないからね
酷いダブルスタンダードだな
2020/09/14(月) 00:51:44.72ID:mWu8dJnV0
マンモスマンー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
2020/09/14(月) 00:51:52.43ID:3xCNZ4E10
キャノンボーラー、普通に生きてそう
2020/09/14(月) 00:51:59.70ID:exBrw9Rjp
>>192
全身のバッテンから全弾発射してほしい
2020/09/14(月) 00:52:06.91ID:EaStsCHz0
1コマ目が笑いのピークだった
ビグボ「ようし命中だー!」
2020/09/14(月) 00:52:10.14ID:yIpi34eH0
>>152
捨てチームとはいえ1チーム丸々マンモスの演出に使う贅沢さだからな
大胆な判断も流石だし結果としてもマンモスはそれだけの価値あるキーパーソンに仕立て上げたと思う
奇しくも同様に評価の高いアタルもまた残虐チーム&ゴウトウ犠牲にしてる点で共通してるな
こっちは元から立場上重要参考人だけど
220作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-QmsY [133.206.34.0])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:52:10.66ID:HphqjV8R0
ランペイジは、ザ・マンと同格なのに
強さを書ききれてないとか言うやつは、今まで何を見てたの?
同格なのは立場であって、強さじゃないでしょ

それで言うなら、初戦で負けたラージナンバーズのタイヤや魚も
ネメシスやストロング武道と実力の差は開きあっても立場は同格だし。
2020/09/14(月) 00:52:11.46ID:oU6stZR40
>>215
ビクボには期待しないのかよw
2020/09/14(月) 00:52:42.81ID:yhBmcDUB0
まあS武道もテリーに胴凹まされてるし レオパルドンが強くなったということで
2020/09/14(月) 00:52:57.89ID:7j3I2Ub50
「ありがたきしあわせ」キターー!!!
ガキの頃、幼馴染がツボって連呼してた所為で忘れられんww
2020/09/14(月) 00:53:21.31ID:LBCk93ywd
ギャアーー
2020/09/14(月) 00:54:23.40ID:lJ2HrngS0
>>182
マンモスはもうウンザリ
名前を聞くだけでも嫌気がさす
2020/09/14(月) 00:54:31.68ID:D0s0GQV80
>>221
ぶっちゃけビッグボディも先の一戦でみんなの見たいものは見れたからいいんじゃないかなーって
陣営は知らんけど誰か割り込んでくるかも
2020/09/14(月) 00:54:33.83ID:MDXh+eCwr
最後は自爆するかと思った
2020/09/14(月) 00:54:37.42ID:Azz13Qlf0
>>191
そもそもルール無用の拷問でピースのありかを答えさせても良いけど超人はレスリングを重んじるからレスリングで勝負してやるよって言ってるからな
せっかく超人の事情を忖度してやったのに向こうがプロレスやらないんじゃ怒っても仕方ない
2020/09/14(月) 00:55:23.68ID:AiOQUVAb0
>>162
キン肉マンを破ったあの男がいるだろう

ミキサー大帝
2020/09/14(月) 00:55:28.95ID:vKC0yg7l0
981> 3ページ位でアッサリやられるかと思ったけど、意外と持ったね。

そりゃ旧作のレオパルドンがあれだけ特殊な人気や話題性があったのは
わずかなコマ数で瞬殺されたことが理由なわけだから
そのレアさを維持したいなら再登場させること自体ありえないし

旧作と比べて作風がかなり変わって描写量が増えたりしてる以上
同じ瞬殺展開にしようとしても旧作ほど簡潔なコマ数で済ませられるわけがない
しかも最近は場面転換もあまり上手くないからやられた後も何コマも描き続けることは確実だから
登場させて瞬殺天丼を狙っても反響は「これだったら出さない方が」みたいな声もかなり出て
賛否は分かれただろうし

だったら登場させる以上は順当にレオパルドンなりの思いや健闘ぶりを見せた方がいいに決まってる
2020/09/14(月) 00:55:29.91ID:exBrw9Rjp
>>220
しかし、ザ・マン並みに強くあってくれないことには調和神勢との戦いを想定して神越えできずに苦しんでいた始祖組のドラマにまで影響ありますからな
232作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:56:19.86ID:EsQwRPpy0
レオパルドンが試合したってだけの話だったなここ3回は
戦い方もランペイジが指摘したようにしょっぱかったし
2020/09/14(月) 00:56:26.34ID:D0s0GQV80
アイドル超人軍だって強さピンキリだから仕方ない
234作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1ef-fvSN [114.158.87.169])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:56:48.52ID:NMUYi5/U0
ビグボ×マンモスでタッグ戦になりそうな予感。
2020/09/14(月) 00:57:00.17ID:hSoZpVpyd
>>228
超人のほんとの勝負はじゃんけんだ!ってじゃんけん勝負に持ち込んだらいいかもな
2020/09/14(月) 00:57:34.09ID:q/ggqGrma
後付で背負ってる砲台なら、スイッチを押してるわけでも無いのに、どうやって発射してるんだ?
2020/09/14(月) 00:57:51.20ID:3xCNZ4E10
ビッグボディチーム…すごい友情パワーだ…
2020/09/14(月) 00:58:10.26ID:AiOQUVAb0
>>235
それ、超人オリンピックでやっちゃったんだよなぁ
2020/09/14(月) 00:58:25.47ID:mWfns6Yh0
元神のザ・マンが弟子に その弟子が生き残った超人に教え込んだのがレスリングだから神と超人で同じ競技で覇を争うのはおかしくはないんだよな
240作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813a-UMXf [120.74.9.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:58:30.65ID:0un6n0RI0
るろ剣の鯨波と同じシステムだろ
2020/09/14(月) 00:58:50.80ID:8mksNzjLa
>>164
キャノンボーラーがやばい
片手で引っ張られてポイされただけで瀕死w
2020/09/14(月) 00:59:22.15ID:Azz13Qlf0
>>236
アナルにスイッチ仕込んで括約筋で
2020/09/14(月) 00:59:29.40ID:pCq4/mBE0
Twitterで他の人の感想見るのが楽しかったけど、あちらはみんな様子見って感じであまり盛り上がってないのな。

久しぶりにきたが、こっちはいろんな感想があって楽しそうだ。
オ…オレを肉スレにもう一度入れてくれないか!
2020/09/14(月) 00:59:31.10ID:IsQeUW6L0
>>236
パンツの中まで繋がってるから
245作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:38.55ID:EsQwRPpy0
>>218
おれもそこは笑った
246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Fsxx [59.136.188.27])
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:46.65ID:Pa4/UEUI0
>>241
まあ勇次郎に投げ飛ばされてそのままだったアマレス野郎もいたから…
2020/09/14(月) 00:59:49.80ID:cvSvtWdqa
砲弾は当然として
バッテン攻撃もレスリングじゃねーだろw
2020/09/14(月) 01:00:10.08ID:ioev6sZL0
文章で感想を語り合うのも告訴対象なんだっけ?
2020/09/14(月) 01:00:11.05ID:DSSKqphn0
今回は珍しく謎モニター出てこなかったな
2020/09/14(月) 01:00:14.00ID:BOVyc0PM0
その頃、キン肉星----------

「おい、イクエ!3丁目のトリシマさんちまで特製かつ丼の配達だ」
「へい!(今日、表彰式の料理もあるのにまったく人使いが荒いよ。ブツブツ)」
そこに商店街に買い物に来ている小百合に会う
「あら、イクエさん、今日表彰式の後パーティーをするから、
とんかつ屋のご主人といっしょに来てね」
「ああ、義母さん、うん、これが終わったら早めに店を閉めていくよ」

配達の帰り道、イクエとご主人の顔色が変わる。
ご主人 ”今のを感じたか・・・” イクエ”ああ、思ったよりずっと早いな・・・。
上空より12人の人の姿降りてくる。
”ククク、安定の神、豊穣の神、なんだそのとぼけた格好は、
憑依して超人界を見守るにしてももっとまともな格好はなかったのか・・・”
”創造の神か・・・。久しぶりだな。調和の神がいないところを見ると奴は地球にいったな?”
”いかにも、邪悪神の5つのカピラリアの欠片をもらいにな。そしてこちらにある2つは
我々がいただく!”

------------キン肉星も戦場となる!
2020/09/14(月) 01:00:18.21ID:yIpi34eH0
>>195
生まれが邪道なんだから開き直って邪道に徹していいのにな
宇宙は飛躍しすぎでもせめて天井だろ

まあ神の扱いに苦慮した結果でもあるんだろうけど
以前から自縄自縛のきらいはあるよな
252作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-E1DV [106.154.125.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:00:23.40ID:SQ/ezPDsa
期待してなかった割には面白かったと思うよ戦車ロケットなんかいかにもゆでだし
ただ取ってつけたようなランペイジの驚きだけが違和感あるかな
2020/09/14(月) 01:00:26.54ID:D0s0GQV80
Twitter見てるとあの試合でレオパルドンを応援して感動できる人があんなにいることに驚きを禁じ得ない
2020/09/14(月) 01:00:31.51ID:j7KXZgL3a
>>233
始祖12人は全員同格だが強さはピンキリだ
というと集中砲火くらうのにアイドルは平和でいいな
255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Fsxx [59.136.188.27])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:01:26.68ID:Pa4/UEUI0
>>247
ギミック攻撃「しか」ないのがダメなのであってギミック攻撃所持は別に問題ないだろう。超人レスリングだしな。
2020/09/14(月) 01:01:31.12ID:hSoZpVpyd
>>249
見てるのは俺たちだけじゃなくやっぱモニター出しといて欲しかったわ
2020/09/14(月) 01:01:47.71ID:D0s0GQV80
>>254
アイドル超人は皆同格とか言った覚えないしな
258作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-QmsY [133.206.34.0])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:02:16.68ID:HphqjV8R0
>>243
画バレ 海外鯖を使うので足がつきにくい。告訴されにくい。
ツイッター 自分のアカウントでやってるので足がつきやすい。告訴されやすい
259作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-f91H [106.172.195.23])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:02:18.50ID:aNpW+1ZW0
ランペイジなんだかんだで割とプロレスしてくれるいい奴だな
聞いてるかジャスティス
2020/09/14(月) 01:02:31.41ID:oU6stZR40
このランペイジならジャスティスマンは勝てるとは思う
2020/09/14(月) 01:02:36.90ID:Lr4s26eEr
レオよくがんばった!作画の神に感謝。
262作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813a-UMXf [120.74.9.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:02:59.94ID:0un6n0RI0
プロレスやろうよというメタ発言はすごく良かった
2020/09/14(月) 01:03:08.04ID:pchHrauk0
>>225
二世の事は忘れろ
264作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:03:09.18ID:EsQwRPpy0
ランペイジが内容は紙一重だったって言ったら笑えたけど
立場上言うわけないか
265作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-QYCy [182.251.252.12])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:03:21.18ID:dLMgYhtua
これは100巻越えのペースだな
二世の時って何故かコミックの巻数を29に合わせようとしたり謎の肉縛りあったな
2020/09/14(月) 01:03:48.44ID:b2Aed0eI0
ジャスはもう闘わないのかなー
3戦とも結果はどうあれ
ただジャスが相手を圧倒してただけだし
それで互角なら超神もちゃんと強いのね〜って納得やろ
つーかジャスのまともな闘いを見たいだけやけど
2020/09/14(月) 01:04:10.93ID:vKC0yg7l0
>>77
少なくとも前スレ見る限りでは「正常に機能してる」どころか
バレの件での揉め事がかなりの割合を占めるようなありさまだったが…

まあ「今の肉スレ」はそういうもんなんだろう

集英社の見解以前にゆで発言がネットニュースになった段階でも
スレの大半がその話題で占められてても>>1に何らかの注意喚起文を入れようとする人は
1人たりとも出てこなかったし
そもそも>>1のテンプレもウェブ連載の更新時間を話題にしてるのに
更新タイミングを気にするなら同時に考慮しておくべき雑誌連載の情報もいまだに入ってないわけだしね

(スレ立てしてくれた人にそういうことを言っても仕方ないけど)
2020/09/14(月) 01:04:20.74ID:BLv4QFTD0
レオパルドンしゃべりすぎでなんかダレてきた
ビッグボディチームの友情はもういいわ
2020/09/14(月) 01:04:32.42ID:QbL/YS3D0
面妖な…のところは
負け確定したはずのポップが諦めないことにバーンが動揺したのを思い出した
無益なことになぜこれほどの力が?逆に無益なことに費やすからこそこれほどの力なのか?みたいな
270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-7069 [126.45.125.78])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:04:35.81ID:yDBzLKWM0
なんかレオパルドンの接待というか清水くんの接待というかキン肉マンらしくない試合だな
2020/09/14(月) 01:04:50.19ID:exBrw9Rjp
アリステラ「背中のギミックを使っているのはオレもレオパルドンも違いないのにこちらだけ風当たり強くない?」
2020/09/14(月) 01:05:19.94ID:D0s0GQV80
>>270
それな
2020/09/14(月) 01:05:28.26ID:/fcABAAn0
>>266
アレに互角に戦えというのは、男塾の伊達に互角に戦えというようなものかも。
圧倒して勝って読者がすっきりするタイプ。
274作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-QYCy [182.251.252.12])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:05:33.93ID:dLMgYhtua
>>266
頭部の脳味噌スケルトン部分にヒビを入れられて焦るとこみたい
2020/09/14(月) 01:05:55.08ID:P8vB7QTb0
砲塔回転させて、そのまま廬山亢龍覇みたいのをやって欲しかったな。
2020/09/14(月) 01:06:14.74ID:Km1rfedy0
戒律っぽさはいつでてくるんだ
2020/09/14(月) 01:06:20.41ID:yFQ8aj/G0
一撃必殺のバッテン攻撃を連発せずに
一度避けられた後はレオの攻撃を受けてやってるもんな
278作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:06:21.25ID:EXQPkAYoa
ジャスティスマンさんは永遠にサタン様イジメてて欲しい
2020/09/14(月) 01:06:28.11ID:Rrp+11KD0
調和側から寝返りというか理解者が出てくるフラグ立ったかな
だとするとビッグボディチームとレオパルドンの役割は
とんでもなく大きいのでは
2020/09/14(月) 01:06:39.92ID:+oMxSh1P0
来週は他の超神が口を挟んでくるか、援軍が到着するかだな
281作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:07:09.04ID:EsQwRPpy0
ランペイジも意外としょっぱい
282作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-QYCy [182.251.252.12])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:07:14.49ID:dLMgYhtua
>>275
そのまま銀河に飛んで星になるのかなと思った
283作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91f9-Wjye [122.223.141.51])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:07:35.50ID:Oti0xIWm0
パニッシュなんちゃらの貫通力ヤバイあんなの一撃で死亡じゃん さすがにビックボディあたりにはメコッとへっこむくらいだろうけど
2020/09/14(月) 01:07:49.10ID:z44UKSVkd
予想通り、ペンチマン、ゴーレムマン、キャノンボーラー、レオパルドン全員死亡か・・・
285作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:07:49.18ID:EsQwRPpy0
>>282
それでよかったのにな
で何事もなく戻ってくるランペイジ
286作者の都合により名無しです (ワッチョイ f950-J8bH [118.13.26.216])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:07:52.98ID:UT8CUEo/0
ま、まさかレオパルドンが負けてしまうとは
2020/09/14(月) 01:08:07.99ID:Lr4s26eEr
強力チームの友情パワーは面妖のクソ力か
2020/09/14(月) 01:08:08.67ID:aS7UBeAs0
これ戒律さん、ジャスティスコースないかな
レオパルドンの必死さに棄権
289作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:08:21.68ID:EXQPkAYoa
ランペイジが調和を離脱する→違う神に始末される
はなんかありそうな気はする。中盤か後半くらいで。
2020/09/14(月) 01:08:28.05ID:D0s0GQV80
>>284
あいつら地味に生きてね?
291作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-E1DV [106.154.125.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:08:58.60ID:SQ/ezPDsa
>>276
デッドシグナルのトラフィックサインみたいに自分ルールを作れる能力持ちでビッグボディ戦出てくるよ
私が×したことはこのリングではできないのだ!的な
2020/09/14(月) 01:09:03.55ID:TSTj9rZ40
>>14
ほぼ毎シリーズ誰かしら浮いてるだろう
2020/09/14(月) 01:09:11.86ID:vKC0yg7l0
>57,92
裏を返せば
今までは内容はイマイチでも
ちょっと目立ったツッコミどころや面白味があれば

・ウェブ連載で感想ラッシュのタイミングが揃うという効果
・他にも同じタイミングで感想が集まると分かっているため
感想の場が実況スレに近い増幅力をもつ効果
・(今のゆでは望まないようだけど)twitterの拡散力

などでかなり増幅されてたということは分かるね

ゆでも雑誌に戻れたという事情がなければ
それまでは(スクショ止めてほしいという思いはあったのかもしれんが)twitterの反響も肯定気味だったようだし
294作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:09:14.99ID:EsQwRPpy0
ペンチマンはあれで生きてたらマリキータなみのタフネスさだわ
2020/09/14(月) 01:09:21.45ID:pchHrauk0
>>265
ウェブでの連載再開から既に35巻分も続いてる事実にあらためて驚く
296作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-E1DV [106.154.125.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:09:56.03ID:SQ/ezPDsa
>>294
てんとう虫だって流石に腹貫通されたら死んだぞ
2020/09/14(月) 01:10:20.25ID:DSSKqphn0
ゆでと編集部曰く、これまでの超人が勢揃いぐらいのつもりで描くんだよな?
こんな感じで次々にズタボロにされるのかな…
298作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-QYCy [182.251.252.12])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:10:27.62ID:dLMgYhtua
>>288
このまま美久保とやるのも芸がない気はする
一度神が場所移動か、第二の神が出てくるかも
2020/09/14(月) 01:11:23.62ID:D0s0GQV80
>>296
生きてるでおじゃる
300作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e0-0mHb [112.136.8.187])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:11:39.57ID:kozTIrKi0
地獄の砲弾が亀頭から放出される精子にしか見えない
2020/09/14(月) 01:11:41.80ID:Ji6QS6Sz0
>>290
ペンチマンは無理だろう。
302作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-QYCy [182.251.252.12])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:11:45.49ID:dLMgYhtua
>>292
阿修羅火玉弾の時のジャスティスの滞空時間がいまだに思い出し笑いしてしまう
2020/09/14(月) 01:12:07.01ID:qQswV1O10
アイドル超人側に新人欲しいなあ
ジェロニモみたいな万年かませじゃなく
2020/09/14(月) 01:12:13.59ID:utbljlkR0
>>162
カニベースが
団扇みたいな手した超神相手に「じゃんけんにおいて超人最弱と言われた俺と、じゃんけんで勝敗決めようぜ!」って言えばいい
2020/09/14(月) 01:12:19.41ID:TSTj9rZ40
>>294
ネジ回しで風穴開けられたブロや
スクリュードライバーで大穴開けられたスプートニクが生きてるくらいだし
かろうじて生きてはいるんじゃないか?とりあえず現時点ではだけど
306作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:12:20.82ID:EXQPkAYoa
>>296
恐ろしいことにな、マリキータは気絶しただけなんだよ
2020/09/14(月) 01:12:30.54ID:Rrp+11KD0
作中トップクラスにエグいゴーストキャンバス的なやられ方しなきゃ
超人の生命力と回復力でどうとでも説明つくからな
ところでゴーストキャンバスってどうやって相手捻っているんだろうな
2020/09/14(月) 01:12:42.65ID:XQb8WHj00
メテオマンだかスプートニックだかもスクリュードライバーで胸に風穴空けられても生きてたからペンチマンも生きてるんじゃないかね
309作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-QYCy [182.251.252.12])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:14:07.68ID:dLMgYhtua
ウルフとかバッファとか自分で胸のあたりに手拳をめり込ませてるしな
超人は肉体の貫通には強いのかも
310作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-E1DV [106.154.125.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:14:16.50ID:SQ/ezPDsa
>>299
>>306
うっそだろおい
あのへんクソつまんなくて流し読みしてたから死んだもんだと
311作者の都合により名無しです (ワッチョイ f950-J8bH [118.13.26.216])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:14:33.81ID:UT8CUEo/0
ランペイジが強そうに見えないのが残念
完璧始祖編のミラージュポジションだろうか
2020/09/14(月) 01:14:44.45ID:hWTmxCXVr
>>64
サタンクロスの方が卑怯だと思う
2020/09/14(月) 01:15:01.89ID:oU6stZR40
>>310
モン山飛ぶ前に話してたぞ
2020/09/14(月) 01:15:10.70ID:D0s0GQV80
超人は心臓二つあるからな
2020/09/14(月) 01:15:28.09ID:b2Aed0eI0
>>273
あ〜それはスゴく分かる
最後に残った始祖として圧倒的に強くあって欲しいという
理想はシルバーとの試合が見たいな……無理だな
316作者の都合により名無しです (ブーイモ MMdd-WmUX [202.214.230.8])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:15:39.91ID:I5bH6Qu3M
レオパルドン含めて本気で死んでると思ってる奴いないだろ
2020/09/14(月) 01:16:12.83ID:cvSvtWdqa
>>275
超人は宇宙出ても死なないから…
2020/09/14(月) 01:16:29.89ID:oU6stZR40
超人の働く細胞とかブラックとかいう次元じゃないだろうな
319作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-3l2/ [106.181.82.144])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:16:35.40ID:Ijet/IXba
これ以上何を言えってんだ!の人も生きてたし
2020/09/14(月) 01:16:36.88ID:QbL/YS3D0
>>314
35年ぶりに聞いたなそんな話
2020/09/14(月) 01:17:05.98ID:Ji6QS6Sz0
レオパルドン、やっぱりデスボディシュート要員だったのか。

で、リングから強力チームに蹴り返されるのか。
322作者の都合により名無しです (ワッチョイ f950-J8bH [118.13.26.216])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:17:09.59ID:UT8CUEo/0
ウォーズマンに胸貫かれ首もがれて紅茶飲まれたティーパックマンが生きてたんだし
2020/09/14(月) 01:17:51.23ID:7j3I2Ub50
ランペイジは所詮先発だからこんなもんだろ
あんなにいるのに全員をマンやジャスみたいに描くのは不可能
最終的には誰かに全員負けるのだからカラスマンみたいな奴も出てくる
2020/09/14(月) 01:17:56.05ID:0wHUuTv/r
ランペイジがっかりだわ
ジャスティスに瞬殺されるレベル
325作者の都合により名無しです (ペラペラ SDe5-m1Uj [110.163.52.164])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:18:10.04ID:WVmN7+qOD
唐突にでたよな超人心臓
2020/09/14(月) 01:18:16.08ID:hWTmxCXVr
>>310
バトル漫画で生き残ることができる魔法の言葉

かろうじて急所は外れていた
327作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-QYCy [182.251.252.12])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:18:26.88ID:dLMgYhtua
>>314
あれなんだっけそれw
ウォーズマンの胎内だっけか
2020/09/14(月) 01:18:45.53ID:utbljlkR0
>>322
確か、王位戦で応援してるメンツにいたから
多分首もがれたときから王位継承戦までの間に真面目に働いて、あれ集めたんだろう
2020/09/14(月) 01:19:32.40ID:JG0AUInd0
今日の更新よりもネタバレ通報が虚無感を感じてるさまの方が面白かった
2020/09/14(月) 01:19:45.79ID:Ji6QS6Sz0
>>317
いや、あれは超スピードによる摩擦熱で燃え尽きる技だし。
シュラの黄金聖衣も焦げてきていた。
2020/09/14(月) 01:19:48.99ID:/VEMDw970
オメガの民の裏切り者も仲間扱いされてて草
なぁペンチマン
332作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:20:05.30ID:EXQPkAYoa
ランペイジって戒律要素ないし、ランペイジ要素も無いよな。
2020/09/14(月) 01:20:07.17ID:CQ4Oo6Sm0
レオパルドンってノーズフェンシングくらって死んだんだっけ?ダウンしただけ?
今回のはダウンしただけっぽいけど
334作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-kBmx [106.181.77.100])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:20:30.89ID:IUvKisZHa
もういいわ、出落ち超人何週も引っ張んなよ
伸びれば伸びるほどランペイジの格が落ちるぞ
もう俺の中ではマンモス以下だけど
2020/09/14(月) 01:20:39.21ID:vKC0yg7l0
>>81,103
とんがってれば
向きによってはK(というか今回の絵のようにKのまっすぐな縦線の方も<向きに曲がる)こともあるな

そういうところまで作画おかしいというのはちょっと違う気がするが
それもこれもこのところあちこちで目立つ作画のおかしさのせいで
「作画ゆでの絵での伝達力はあまり信用できない」という思いが広がりつつあるのかねえ…


973>砲塔旋回って、その名の通り旋回なんだが、あの絵だと八方に生えたように見えた
よく見ると端が薄れた残像っぽさを重ねてることは分かるけど
パッと見では旋回してるように見えにくいよな…

ホント作画ゆでどうしてしまったんだろうなあ…
オメガ編の頃からのポージングなどの劣化も含めて
『ベテランアシ数名に将来的に作画を委ねるために鍛える一環として
作画ゆでが主導権を発揮する部分を減らしてて
そのせいでかつての作画ゆでなら誤解なく伝える力のある表現や効果線などを使えてたのを
別人がやってるせいで上手く使えてない』
のかと勘繰ってしまうような状態
336作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-QYCy [182.251.252.12])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:20:39.76ID:dLMgYhtua
>>330
??「心頭滅却すれば火もまた涼しじゃー」
2020/09/14(月) 01:21:37.36ID:JG0AUInd0
>>333
特に死んだとも書かれてない
明確に死んでたのはゴーレムマンだけだけど、ペンチマンも死んでそうな感じだった
2020/09/14(月) 01:21:38.56ID:PBLipQbK0
例の警察アカは
肉警察→ミートポリス→ミーポ君になってるんだなw
339作者の都合により名無しです (ワッチョイ f950-J8bH [118.13.26.216])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:21:50.44ID:UT8CUEo/0
まあまだランペイジも本気出してないだろうしビッグボディも一方的にやられるんだろう
2020/09/14(月) 01:22:09.89ID:Rrp+11KD0
しかしこれで性格やファイトスタイルどころか
存在自体がよくわからない超人の座を
キャノンボーラーに譲ることになったな
2020/09/14(月) 01:22:49.34ID:utbljlkR0
>>334
今のランペイジがオメガのどれかと試合したら多分負けるw
ルナイトとヘイルマンとギアには勝てそうだが
342作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:23:21.27ID:EXQPkAYoa
レオパルよりキャノンボーラー考えた人の方が
可哀想って言われてるの笑う
2020/09/14(月) 01:23:30.96ID:pOyBVpVT0
>>297
そう考えると先長いな
フェニ、ゼブラ、マリポチームが出てきて、
ひょっとするとメイビア、カメハメ、スカル、デビマジとかも絡んで
更にケンダマスクリューとか来たら収拾つかんな
2020/09/14(月) 01:24:04.69ID:DiOXXw/D0
これもうビッグボディが0.9秒でやられる流れだろw
でないと超神の強さが伝わらんww
345作者の都合により名無しです (スップ Sd73-Fsxx [1.66.105.254])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:25:12.13ID:9uOLjk8xd
あの✖はミニストップのフライドポテトやな
2020/09/14(月) 01:26:40.83ID:vKC0yg7l0
>>104
観戦者・実況関係はオメガ編から迷走してるな

始祖編まででも観戦者描写が無駄ゴマになってたことは多かったけど
それを反省して改善したという感じではなく、必要最小限なものすら無くしてしまってて
「元々同時進行の試合をうまく扱えない」ゆでが同じ場で5試合セッティングしてしまったせいで
ボロを出さないために観戦者描写もカットすることになったような感じ

(始祖編では同じサグラダファミリアで、そこで試合する予告があったわけでもないのに
観戦者が集まってきてる前例はあるし、同じオメガ編でもその後の試合会場には人が寄ってきてる)

実況がなくとも居合わせた観戦者がある程度なら役割を代行できるだろうけど
オメガ編からはそういう観戦者の配置も無計画というかおろそかな感じ
2020/09/14(月) 01:26:49.41ID:7j3I2Ub50
メイビアは老いたとはいえカメハメに勝ってるんだぞ
本来サダハルクラスの強豪であってもおかしくない
2020/09/14(月) 01:26:52.28ID:pC7dDCP+0
>>334
マンモスより善戦しようがマンモスより強いのが公式だぞ
349作者の都合により名無しです (スプッッ Sde5-xReo [110.163.216.171])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:26:57.35ID:s7xYy7hwd
レオパルドンかっこいい
ccpのビグボチーム買っといてよかったぜ
2020/09/14(月) 01:27:01.13ID:29Rf2Sa50
Twitterが地獄みたいな空気で笑えねえ
フォローしてる人も苦言を呈している人もちらほら
2020/09/14(月) 01:28:45.06ID:ZvtCjjYD0
強力チームが意外と元気そうで笑うw
352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-niM+ [126.141.170.68])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:29:08.58ID:vwkm8Wzv0
なんだかんだで理屈抜きで面白いのは確かやね
2020/09/14(月) 01:29:23.51ID:PBLipQbK0
ネタバレ
次週は第322話にワロタ
2020/09/14(月) 01:29:26.72ID:mOporXMa0
マリキータも紅茶だけでなくゼブラ相手にまさかの勝利だったから、
ランペイジもビッグボディに勝ってもおかしくねーだろ。
2020/09/14(月) 01:29:57.36ID:8hBRlLsc0
>>340
キャノンボーラーってマンモスに引き分けということにしてもらったというのがなんともねぇ…
356作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-E1DV [106.154.125.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:30:26.38ID:SQ/ezPDsa
始祖編が終わってからもっとインターバル開けてから連載してたらもうすこし整合性と一貫性があった話になってたのだろうか
357作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1307-fq7O [125.30.16.81])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:32:14.75ID:mJJ+CzaM0
>>355
あれはマンモスマンの強がり
キャノンボーラーは実はマンモスマンと互角
2020/09/14(月) 01:33:29.31ID:utbljlkR0
>>355
公式記録ではマンモスマンと引き分け≒バッファに匹敵する実力者
ということになるんだぞ
359作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:33:29.69ID:EXQPkAYoa
神が来るのかヤバすぎんだろ、、ってなってたのが
レオとまともにやりあったせいで
(ア、アレ、、こいつら別になんとかなるんじゃねえの?)
ってなっちゃってるのがな、、ロビンやラーメン倒したネメシスのがよっぽどやばかった感じがした。
あとフェニ倒したアリスとか、底が見えなかったサイコマンとか
2020/09/14(月) 01:34:41.44ID:H/gQ6Cob0
お通夜やな
感想書いたら終わりは悲しすぎる
2020/09/14(月) 01:34:47.80ID:uMlW1Pqrd
>>323
カラスマンだって顔写し食らうまではほぼノーダメ完封ペースだったぞ
2020/09/14(月) 01:34:58.22ID:D0s0GQV80
ネタバレ云々てのも最初はスクショだけの話だったけど
文章はどうですかなんて藪蛇なこと聞くから
公式としてはいいと言えるはずもなくって話だよな
2020/09/14(月) 01:35:27.34ID:LBCk93ywd
???
「私は著作の神
下天して生ずる新たな名は
超神スポイラーマン」
2020/09/14(月) 01:36:29.85ID:uMlW1Pqrd
まあボワア描写はないもののランペイジの戸惑い見る限りレオパルどんは友情パワー発揮してるんやろ
2020/09/14(月) 01:36:54.52ID:JG0AUInd0
>>359
パニッシュメント・エングレイバーしか印象に残らん
始祖とかネメシスの方が明らかに強そうだし、普通にペンチクローとかで傷付いてて……
2020/09/14(月) 01:37:01.46ID:vKC0yg7l0
>140
>ギミックばっかでプロレスしてない
別に攻防がかみ合ってないわけでもなかろうに
銃火器での砲撃がこの漫画に似合ってない、くらいなら分らんでもないが
砲をロケット状に利用して落下技につなげるあたりは
ちゃんとこの漫画らしいプロレス風バトルに落とし込もうという工夫はしてあるんじゃないかねえ

まあこういう手合いのいう「プロレスらしさ」ってのはいかにも半可通じみた失笑ものであることが多いからなあ…

>別に捲土重来を悪いとは言わんがそれにかまけ過ぎて対戦相手や
まあ「(優勢だけでなく劣勢も含めて)レオパルドン(を見せるため)のターン」なんだろうけど
ザ・マンの元同僚という、この漫画でいえば最大級のスケールの新勢力の1人目なのに
ランペイジマン側の描写が実にいい加減だからなあ…

個人的にはオメガ編の五本槍戦は
他の多くの人が言ってるような「人選自体が失敗」「人選はいいとしてそのメンツで試合が長かったのが失敗」には
賛同しないけど、五本槍の活躍の場を作った結果試合が長めになったとして、
せっかくのその長さを使って六鎗客側の使命感やキャラ付けを印象付けるのにうまく使えてなかったことが
あとの4王子戦にも後を引く失敗の要因だったと思う
それを踏まえるといくら作者(&担当)的にはレオパルドンのターンで、ランペイジに関してはこの後いくらでも
キャラ付けの機会はあるという思いなのかもしれんが、すでにオメガ編と同じ失敗を繰り返してると思う
2020/09/14(月) 01:37:32.62ID:Rrp+11KD0
>>347
ときどきおまけで載ってる超人解説とかみるに
ゆでの中では強キャラ扱いっぽいんだけど
だけど見た目がまんま人間だから血なまぐさい戦いには向いてないんだろうな
やるにしてもそういうのはテリーの役割だし
2020/09/14(月) 01:37:41.36ID:11GwcTQ+0
だんだん試合が長くなってきたな
二世の最後の方なんかテンポ悪すぎて単行本で読んでもダレるからな
五大厄は何回立ち上がるんやと読んでて思った
369作者の都合により名無しです (ワッチョイ f915-hE14 [118.20.234.13])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:38:28.96ID:TZo6+8Z00
テ テト
370作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-7069 [126.45.125.78])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:39:55.46ID:yDBzLKWM0
>>348
その編集のありえないネタバレ本当にいらなかった
371作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:40:46.11ID:EXQPkAYoa
ランペイジって見た目カッコイイし、戒律らしい
能力があれば試合が盛り上がったと思うんだけど
胸からバッテン飛ばすおじさんになっちゃってて
すげえもったいない気はする。
2020/09/14(月) 01:41:06.43ID:JG0AUInd0
しかしこの惨状を見て、ゆではどう思うんだろう
直接リプしてくる親衛隊のコメント見てご満悦なのかな
373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813a-UMXf [120.74.9.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:41:57.03ID:0un6n0RI0
>>372
あやつ状態だな
2020/09/14(月) 01:42:02.72ID:vKC0yg7l0
>>158
スレタイの場合は
バレを避けるためにスレを見ないようにしてる人にも
目に入ってしまうから
本当はある程度配慮した方がいい部分ではある
(もっとも今までの更新日の新スレのスレタイで配慮されてたことは少ないわけだけど)

でも新キャラ登場時にそのキャラ名とか
たとえば次回いきなりアシュラが登場したとして、スレタイに「カーカカカ」とか入れるのは
バレとしての要素が強いけど、今回のスレタイ程度ならさほどバレ度は高くないんじゃなかろうか
仮にビッグボディチームが今回のように生存してなかったとしても
「死んだ仲間たちも見守ってる」と捉えることだってできるわけで
375作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813a-UMXf [120.74.9.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:43:59.94ID:0un6n0RI0
>>374
ゲーッ!マジメの超人
2020/09/14(月) 01:44:09.66ID:XQb8WHj00
>>372
ツイッター篭ってるとマジでそんな状態になる作家いるからなあ
というか不評な作家ほどツイッターに篭ってそうなるパターンが多い
まあ嶋田がそうなってるとはまだ言わないが
2020/09/14(月) 01:44:18.32ID:utbljlkR0
>>373
金銀正義はおらず
周囲にいるのは実力の伴わないサイコマンだけ
2020/09/14(月) 01:45:35.33ID:WpbxpTFX0
過疎ったが、スレの流れ自体は平常運転に戻ったな

>>350
Twitterの『ネタバレを通報するアカウント』とかいう奴は何がしたいんだ?
「『321話』だけがトレンド入りして感想が無くなったのはおかしい」 ←当然リプで総ツッコミされてる
「面白かったけど2世みたいになりそうで心配」

とか言ってるんだけど、これ普通に感想書くより酷くない?
尊敬する嶋田先生に対して何でこんな失礼なこと言い始めてるの?
2020/09/14(月) 01:46:35.36ID:TSTj9rZ40
>>327
ジェロニモの普通心臓と超人心臓の切り替えのくだりで超人の心臓は2つあるって思われてる
本当に2つあるなら王位編の卓とフェニックスのレントゲン写真も2枚づつなきゃいけないはずなんだけどな

>>328
いやもう黄金のマスク編で生きてるどころか
ビッグファイト終了時のインタビューのコメントもあるからねw
なぜかその後超人墓場に浮いてたけど知らない間に死んだんじゃないかと
2020/09/14(月) 01:47:04.92ID:H/gQ6Cob0
先生エゴサしていいねしまくってるからちょっと怖いわ
2020/09/14(月) 01:48:40.56ID:KCaiQFe/0
>>378
ここでプレミアム浪人買ってIP隠して暴れてた奴と同じじゃん?
「われこそは正義の味方でゆでたまごの守護者!」みたいな義侠心にあふれた顔しながら
話題潰しして肉というコンテンツを衰退させようっていう逆の狙いでの取り締まりよ
382作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:49:15.08ID:EXQPkAYoa
ネタバレ警察のアカウントも
『私は間違っていたのか、ゴールドマン、、?』
みたいなこと言ってて他の人から元気なくなってるww
心が折れてるwwって心配されてたのあまりにも面白いんだよな
2020/09/14(月) 01:49:48.31ID:PBLipQbK0
自分をベッタベタに褒めてるツイートに即効いいねとか恥ずかしくて自分なら出来ないなぁと思う
2020/09/14(月) 01:50:47.06ID:TSTj9rZ40
>>378
いまだに二世の影にビビって事あるごとにそれ言ってる奴が空気なんぞ読めるはずもなく…
まあフルボッコされてるなら何よりだわ
2020/09/14(月) 01:51:43.99ID:925pcRc00
強力チームとしてビッボさんまで散らなければならんのかな〜
もうちょい勝ち負けが予測できない面子にしてほしい
386作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813a-UMXf [120.74.9.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:52:12.12ID:0un6n0RI0
>>384
二世の影というワードにダーク二世がすぐ思い浮かぶとは
フフフ…俺もヤキが回ったものよ
2020/09/14(月) 01:52:40.85ID:FFb159D5d
>>381
その通りなんだけど、他ならぬ作者自身がそんだけ付け込まれるようなことしちゃったからなあ…
2020/09/14(月) 01:52:56.96ID:PCyjZN23a
最初から最後までレオパルドンのための試合だったな。
話題にはなったしそういうのもあっていいんだけど
なんで新しい敵の初戦でやるかな。
おかげでランペイジのみならず超神全体小物化したぞ。
2020/09/14(月) 01:52:57.08ID:VT7IdyIK0
>>275
https://www.youtube.com/watch?v=bJkfFOaHq6I
レオパルドンがこれやったら泣けるな
2020/09/14(月) 01:53:04.03ID:8zmLUU290
>>343
ケンダマスクリューはどのタイミングで出すんだよ
2020/09/14(月) 01:53:10.00ID:Tme1Lqrba
何度見てもラストの煽りが不穏すぎてダメだ
もうお前の役目終わったんだよ
いや最初から何かの役目があったとも思えないけどいい加減もう良いよ
2020/09/14(月) 01:53:13.68ID:H+Q8Qkzn0
>>361
カラスマンは過小評価されている
ゴールドマン以外には負けたこと無いんだし並みの超人なら一撃すら当てられずに敗れるのだろうさ
2020/09/14(月) 01:53:22.55ID:hUwg3XV60
噛ませ死亡の展開ばっかりいい加減飽きたんだけどゆでアホになったの?
1回くらいスカっとした気持ちのいい勝ち方してサービスしろよ
2020/09/14(月) 01:53:41.11ID:SBHAVJYd0
>>241
よし、それをネットでネタ化して30年後のキャノンボーラーの雪辱戦に期待しよう
395作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-YVDv [114.189.49.145])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:54:49.45ID:ABY4yaUh0
まぁ妥当な決着だったな
ビッグボディが火事場に目覚めるフラグも立ったし、レオパルドンは充分に役目は果たした
ランペイジ自体余り底が無さそうだし、無難にビッグボディが勝つかな多分
2020/09/14(月) 01:55:10.88ID:++OAoewz0
普通あれだけ炎上すればアンチスレが必ず立つのが5ちゃんなのにその気配がないのはゆでの人徳と思わなくもない
キャプ翼やポケスペにはあるのに
2020/09/14(月) 01:55:21.48ID:h2OOA7A00
先生への直接感想リプに今回の試合の結果が予想できるもの複数あるんだけどコレ訴えるのかね
2020/09/14(月) 01:55:22.72ID:yIpi34eH0
>>366
ここまではファンサに終始してランペは(好意的に見れば)相手なりに合わせてる、ってところかね
まあ良くも悪くもここまでは予定通りだろうが
しかし根っこの部分ではやはりオメガの轍を踏んでる感は否めないな

ダレてきたって意見も結構多いのはランペの配分というかそもそもの構成に難があるんだろうな
改めて漫画1話作る難しさを感じさせられるわ、もちっとコマ小さく切れたら内容も詰めやすくなるんだろうが
2020/09/14(月) 01:55:56.01ID:JNXZWc4b0
次の試合前にレオパルドンをビッグボディが降すのかランペイジが降ろすのか
400作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:56:40.59ID:EXQPkAYoa
ランペイジは友情パワービグボに
パニッシュメントエングレイバーをへし折られて
マッスルインパクトで撃沈かな。

で、次の神が出てきて負けてピース取られて終わりか
401作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813a-UMXf [120.74.9.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:57:03.55ID:0un6n0RI0
突進と武人ぽいセリフしか絵がないからダレるのは仕方ないな
2020/09/14(月) 01:57:12.72ID:XQb8WHj00
>>396
なんだかんだいってもこのクラスの作品をタダで読ませてもらってるってのはこっちが引かざるを得ないくらいのサービスだからね
最近はそういうの珍しくないけど

ただそれもこのままだといつまで続くか
403作者の都合により名無しです (ワッチョイ f961-SYft [118.106.40.226])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:57:45.88ID:egm7vk3l0
王族が勝ち格上が勝つのはいつもの事
2020/09/14(月) 01:57:53.77ID:TSTj9rZ40
>>396
本スレをアンチスレ化して機能不全にするのが荒らしの目的なんだから
わざわざアンチスレなんて律儀に立てたりなんかしないよ
アンチスレを立てて住み分けしてくれてるそっちの連中の方がよっぽど人間できてるな
2020/09/14(月) 01:59:10.08ID:hUwg3XV60
ブラックホールが勝った時みたいなスカっとしたのはもうやらんの?
ダラダラやられるだけの展開ばっかりかよ
2020/09/14(月) 01:59:36.39ID:R2X0nTp30
あの二人まだ生きてたんだな、ペケ字拳食らったやつだけどう見ても死んでる
2020/09/14(月) 01:59:58.32ID:++OAoewz0
>>402
個人的に一番作者が嫌われてたであろう二世時代すらアンチすれがないのがびっくりなんだ
お前らがNARUTOや鰤を批判する時に必ず口にする血統至上主義がもっとも悪い方向に向かったあの黒歴史時代
2020/09/14(月) 02:01:28.51ID:Oa2HaJ/FC
>>405
ハワー!
2020/09/14(月) 02:01:57.93ID:mO14toK10
バッテンが刺さったときの「グサッ」って擬音はなんか違う気がする
2020/09/14(月) 02:02:32.53ID:ioev6sZL0
ビッグボディチームではキャノンボーラー最弱がはっきりしたな
2020/09/14(月) 02:02:35.39ID:bf7bMCLnd
肉スレはなんか常に文句が混在してるからわざわざアンチスレ立てる感じじゃないんだよな…
2020/09/14(月) 02:04:05.56ID:SBHAVJYd0
ビッグボディは負けそうに思う
友情パワーもどきでランペイジに超人の可能性を見せるも一歩届かず敗戦
ギヤマスターに勝っちゃったし、勝ち星はまだ勝ってない組が上げると予想
2020/09/14(月) 02:04:20.18ID:vKC0yg7l0
>173
それなりの決め技な位置づけであろうカシードラルボンバーも微妙だったし
そもそもオメガ編は試合描写部分が低迷気味だったことを思うと
原作ゆでの方も技を考える発想力が今は不調なのかもな
なんか技名のセンスも新シリーズになってから今までより(少しではなく)数段落ちた気がする

>176
逆に先のことを考えて
ザ・マンの元同僚で元神ということで上がりまくってるハードルを
今のうちに一生懸命下げようとしてるのかもしれんな

>177
ゆでが冴えてるときなら「言ってる本人が自分もできてない」という状況を
作者が意図的に作って隠れた笑いどころにあえてしてるようにも見えただろうけど
ランペイジ側をどう見せたいかすら明確にできてない作劇では
ただ話を作者(&担当)がコントロール出来てないだけに見えてしまうな…

>207
このシリーズも序盤の様子だけ見ると良くてオメガ編くらいだから
このまま目立った改善点もないままでマンモスが登場した場合
ネプ同様「初出シリーズでは活躍し人気もあったものの、その後の登場シリーズは
ゆでの低迷期でそのあおりをくって扱いが酷い」というパターンを確立してしまいそうだな…

>265
オメガ編みたいに低迷続きだと
途中で「やっぱここまででシリーズ終わり、あとは新シリーズで立て直し」みたいなことをもう一度やるかもな

まあでもそういう先のことをいろいろ想像できるのもゆでが健在で(しかもコロナで作画の環境が整わなかったような
トラブルもなく)、しかも打ち切られたりもせず続いてくれてこそのことではあるんだけど

>359
まあ前シリーズ終わりのヒキで期待させたものはすでに裏切ってるレベルではあるな
体に慣れてないとか様子見片ヤオとか言い訳の余地はあるにしても
肝心の1人目の見せ方としては下手というか、レオパルドン側に気が向きすぎておろそかになってる感じ

>362
ただゆでは雑誌(それも遅めに届くところ)に配慮してウェブ更新以降3日は控えることを要求してしまったからなあ…
元のやりとりを見ればtwitterでの、肉関連と分かるハッシュタグ付きのものについてのことだろうけど
少なくともウェブでの更新以降も雑誌読者に配慮しろというのはゆでの意思であることには変わりない
2020/09/14(月) 02:04:25.35ID:R2X0nTp30
>>396
作品自体は昔のままではなく向上心あるし、人外同士のプロレス系能力バトル漫画なんて他に無いからね
2020/09/14(月) 02:05:05.61ID:Oa2HaJ/FC
ランペイジマン最初の方でレオパルドンの攻撃避ける時完全に舞空術使ってるよな?
避け終わった後も空中で腕組んで止まってるし
2020/09/14(月) 02:05:08.96ID:iHRBVXgg0
当時二世側に分裂する程人が居なかったんじゃないかな
2020/09/14(月) 02:05:11.95ID:o6nX3dNAM
ビッグボディがこの後戦って勝つ所が見たいけど、
レオパルドンにトドメを刺さない代わりにカピラリアの欠片の事を教える事でビッグボディチームは見逃されるみたいな展開もありうるのかなぁ…
とにかく死なないで欲しいけども
2020/09/14(月) 02:06:00.83ID:1UuOyEkh0
このスレ何時通り色々書き込んどるが大丈夫なんか?
419作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813a-UMXf [120.74.9.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:07:10.30ID:0un6n0RI0
ビグボが怒りに任せて突進、瞬殺
負のオマージュでもだれも文句は言わなそうだな
ショービジネスを理解してそうなビッグボディさんなら
2020/09/14(月) 02:07:33.44ID:JeBGRmFl0
おいプロレスやれよは草生える
2020/09/14(月) 02:08:32.53ID:TSTj9rZ40
>>418
更新から2時間以上経っても問題なく機能してるがどうかしたか?
2020/09/14(月) 02:08:45.73ID:utbljlkR0
>>420
カピラリア光線で超人を問答無用で絶滅させようとする連中が言っていいセリフじゃないと思う
2020/09/14(月) 02:08:54.50ID:ABY4yaUh0
この漫画は何でやねんって突っ込みを入れるのがデフォだから
多少それでガス抜き出来て強烈なアンチなんてでき難いんだろうな
他の漫画にはアンチと同じく害悪な少しの突っ込みも許さない盲信的な信者もいたりするが、この漫画では余り見かけないし
2020/09/14(月) 02:09:11.09ID:7j3I2Ub50
>>392
結果的に二世含め3戦3敗3死してるニンジャに負けたって印象が悪いのかな
ニンジャの記録更新を止めたという罪もある
2020/09/14(月) 02:10:51.37ID:9uOLjk8xd
>>423
テンポマンに親殺された奴とかそんな感じになってなかった?
2020/09/14(月) 02:11:11.87ID:WpbxpTFX0
>>396
アンチスレというのは作品内容を嫌悪して悪口ばかり言うスレだが
この作品に関してはそれは無い
みんなキン肉マンが大好きだから

今は面倒な騒動が起きているけど
作者というより出版社側の都合で厄介な事になってるだけだしな
なるべく早く解決してほしいわ
2020/09/14(月) 02:11:15.37ID:Oa2HaJ/FC
>>420
ランペイジくんもX出してるからおあいこだと思う
2020/09/14(月) 02:12:00.74ID:++OAoewz0
>>416
ソースだせって言われると黙るしかないが当時から
二世は糞だけど二世ものの走りとして成功してるし、暁男塾よりは面白いし
みたいな屈辱的な意見があったぞ、どうかんがえたって暁男塾のほうが前作キャラをちゃんと活かした構成してて面白いのに
2020/09/14(月) 02:12:05.52ID:SBHAVJYd0
>>422
プリズマン「うるせーてめー頭に照射すんぞ」
430作者の都合により名無しです (ワッチョイ 813a-UMXf [120.74.9.250])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:13:55.94ID:0un6n0RI0
CM明けに提供バックで倒れてるビッグボディ
このくらいのテンポでいいと思う
もうショーは終わって尺に納めるのが最優先だろ
2020/09/14(月) 02:14:10.48ID:IsQeUW6L0
ビッグボディリアクションが面白いから応援役やっててほしいわ
2020/09/14(月) 02:15:21.87ID:925pcRc00
2世でおかしなことになったマンモスマンとネプチューンマンだけは捲土重来させてやれよ
2020/09/14(月) 02:16:54.26ID:ioev6sZL0
パニッシュメント・エングレイバー!
https://i.imgur.com/RKrnwSI.jpg
2020/09/14(月) 02:17:06.54ID:++OAoewz0
>>423
聖闘士星矢にだってアンチがいるんだからそれはねえよw
2020/09/14(月) 02:18:27.53ID:R2X0nTp30
もうちょっと上手く話の展開出来ないかと思うところはあっても、何だかんだ毎週の楽しみだし変えがないからな
ボケモンにプロレスやらせて見るか?
2020/09/14(月) 02:18:57.21ID:huf+R3Dtd
そもそも紙の週刊買って欲しいから電子版読んで話すんなとか言うなら電子版止めるか電子版は週遅れか有料とかにすればいいと個人的には思うんだけど
読者かなり離れてコミックの売り上げも落ちるだろうけど仕方ないでしょ嫌なんだから
437作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-+uOX [126.243.116.170])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:19:50.67ID:c+YhMeN00
あーん!レオ様が死んだ!
レオさまよいしょ本&レオさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…戦車薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「次鋒レオパルドン行きます」からまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな超神ごときに殺られるなんてっ!!
他の超人と差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
レオさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
2020/09/14(月) 02:21:02.68ID:++OAoewz0
>>436
電子版は編集側がやめようとしたのをゆでが止めてくれたって話だぞ
2020/09/14(月) 02:21:47.76ID:j/xPO+ZR0
ぶっちゃけこれぐらいの話を読むためだけにプレボは買えんわなぁ
それこそ5分で消費の内容じゃないか

でその5分で消費したのを直後にネットであれこれ喋ったり
人がネタ的に書いてるのを読む楽しみがあるから
その内容や分量以上に楽しめてたのに
2020/09/14(月) 02:23:16.36ID:Vcbuwf5Md
まさに終わりの始まりやな
2020/09/14(月) 02:23:24.03ID:vKC0yg7l0
>368
死ぬ死ぬ詐欺とか言われてたな
時間超人側はマウスピースでの回避や回復がチート臭くて嫌われてたけど
出血量やダメージを何度も強調されるのに根性(悪く言えば話の都合や主人公側特性)で
何度も何度も立ち上がる万太郎&ケビンの方がしぶとさで上回ってたからなあ

>372,373,376
原作ゆでは別にtwitterに籠ってるというわけでもなく、わりと格闘家や芸能人などとも付き合いがあるし
こじらせさえしなければ人がよくてサービス精神も旺盛な人だと思うよ
(昔だとゆでが憧れたような大御所や大物なんかと話をして謙虚に吸収するものがあったのに比べると
今はゆでのほうが伝説世代で、勢いある芸人や漫画家らと対談するときなんかもヨイショされる側になってるかもしれんが)

現状だと漫画の反響・感想そのものの在り方がゆでの意思を離れて揉め事を生んでるし
その影響はゆでにも向かってこじれる要素はあるから気がかりではあるな

ただ究極タッグ後半の、肉スレを含めいろんな場での感想が
「原作ゆでいいかげんにしろ」とか「作画ゆではこんなに頑張ってるのに」みたいなのに占められてた頃は
現実逃避癖が出たのか「単行本作業で読み返したら面白すぎて時を忘れた」みたいな自画自賛をして
読者との感覚のズレが相当広がってるか強がってるかという状態のことはあった

>378
>「『321話』だけがトレンド入りして感想が無くなったのはおかしい」 ←当然リプで総ツッコミされてる
よほどの間抜けかそうでなければツッコミ待ちのかまってちゃん精神旺盛な手合いだろう
どちらにしても恥ずかしいね

>396
更新前の前スレなんかはバレやそれに対するゆでのスタンスなどについての話題がほとんどだったけど
実際問題、現状の肉スレの主な役割は連載の感想で、その連載の感想のあり方に一石投じられたわけだから
スレを分けたりするより同じスレで話題が続くのは必然的かな

ゆでの場合究極タッグの頃は本スレで叩かれるのが当たり前の「本スレ=アンチスレ」状態
(なおこの頃馬鹿君は全員に向かって「アンチスレに行け」と言ってアンチスレ立てたものの
誰もアンチスレに来ないという間抜けな姿を晒してたことがある)
大成功も大失敗も生き様を含めて読者に「ゆでだから」と思ってもらえるのは
ゆでの素直さや人徳だろうな
2020/09/14(月) 02:25:00.55ID:SBHAVJYd0
>>432
ネプはずっと前から出てるのに全く試合しないからなぁ
ネメシス戦前夜のスパーくらい?
2020/09/14(月) 02:26:37.99ID:aS7UBeAs0
そういえばサタンの結界なくなったんだからテリーや戦争達も参戦するフラグあるよな?
すっかり存在を忘れてたが
2020/09/14(月) 02:26:38.97ID:ABY4yaUh0
究極に出てきた死皇帝が兵馬俑荒らされて激オコして出て来る展開ねーの?
2020/09/14(月) 02:27:22.57ID:iHRBVXgg0
マンモスマンは人格は本編後の強キャラで切り札的に出てくればいいけど
ネプは完璧内でのポジションと言い落し処がどこら辺になるのか
2020/09/14(月) 02:27:48.00ID:MRT6tCGO0
電子版止めるのもいいと思う
どれだけ乞食が減るのか見てみたい
2020/09/14(月) 02:27:48.34ID:7j3I2Ub50
カッパ脱いでから1戦で終わる敵は記憶にも残らないから不遇と言える
ダルメシみたいに最初から姿を見せてくっちゃべらせとけば違うのにな
2020/09/14(月) 02:27:54.37ID:Vcbuwf5Md
超人殲滅派にしては他の三人のことキチンと仕留めてないのな
2020/09/14(月) 02:31:19.40ID:8zmLUU290
>>445
やっぱりタッグ屋さん
2020/09/14(月) 02:37:56.63ID:Z10Q+Shv0
ランペイジマンが満身創痍のこの男のどこからこんな力が?って思ってるシーン、この時点ではまたレオパルドンそこまでやられてないから違和感あった
むしろここまでは押してた側じゃんレオパルドン
2020/09/14(月) 02:39:26.42ID:Z10Q+Shv0
>>14
尻軽なんじゃない?
2020/09/14(月) 02:40:17.10ID:j/xPO+ZR0
現状ランペイジの強さはいまいち感じられないわな
まだ体が馴染んでないってのはあるだろうが
453作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b20-niM+ [119.240.40.227])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:41:49.56ID:CGcP8uS30
ランペイジくんから滲み出る小物臭
ジャスティスさんの方が強そう
2020/09/14(月) 02:42:47.87ID:ybQ1yvi+0
マリキも串刺しで生きてたんだからレオも生きててほしいな
そして実況してほしい
2020/09/14(月) 02:43:55.78ID:yIpi34eH0
>>439
「これぐらいの話」だとそれも白々しく空虚なものでしかないと思うけどな
ただ"世間"は良くも悪くもまだ許容してくれてはいたんだよな
それを自らぶった切る判断は大人の事情もあるにせよ
やはり身の程知らずな愚挙だわ「これぐらいの話」だとな

始祖の盛り上がりはネット事情も大いに利用しつつ
しかし本質は実力で掴み取った大きな貯金だったんだな
改めて漫画は元よりその外側においても有能ぶりを痛感させられますわ
2020/09/14(月) 02:44:07.55ID:sHTI8GeH0
バッテン印が伸びるパニッシュメントエングレイバーは二世っぽい技だなぁ
2020/09/14(月) 02:45:37.43ID:ybQ1yvi+0
Twitterは焦土なのにこのスレは通常通りで笑う
アングラの5chの方が軽傷なんだなw
2020/09/14(月) 02:46:45.76ID:JeBGRmFl0
今更だが悪魔超人組や首飛んだゴーレムマンが復活してるのになんでソルジャーマンだけハブられてるんだ
アタル兄さんに復活拒否するくらいトラウマ刻まれたのか
2020/09/14(月) 02:47:31.32ID:sHTI8GeH0
>>457
だって今はtwitterの文字感想でレオパルドン負けたーと書いても起訴されそうでこえーからなw
2020/09/14(月) 02:50:03.14ID:SBHAVJYd0
>>457
5chを覗いておいてネタバレもクソもないからな
2020/09/14(月) 02:51:42.68ID:XQb8WHj00
>>457
いくら作者といえど5chの言論統制なんてできるわけがない
そもそも今回の件は単純な良し悪し以上に作者の無理強いがあまりに現実的じゃないのが荒れた原因だし
2020/09/14(月) 02:52:58.16ID:9uOLjk8xd
元々ツイッターの方が訴訟されやすいからね
今年に入ってから色々実例があるわけだし
2020/09/14(月) 02:53:21.97ID:MRT6tCGO0
>>458
争奪戦本戦に出てないからしょうがない
2020/09/14(月) 02:57:28.50ID:QMPC6qJt0
>>450
キャノンボーラーなら死んでるくらいのダメージ与えたのに
振りほどけない力でしがみつかれたらそりゃ驚く
2020/09/14(月) 02:57:46.08ID:vKC0yg7l0
>398
ビッグボディチームやレオの見せ場なのはいいとしても
様子見で片ヤオ気味な戦いのつもりなら
そうととれるセリフは予防線気味にチラホラあるにしてももっと戦いぶりや行動からもそれが伝わるようにすればいいし
体に慣れてないってのも最初の方で言ってたけど
それも本当に言い訳に使うなら徐々に体が慣れてきた的な描写をするなり
まだ思い通りの力が出せてないことをはっきりさせとけばいい
それらのどれなのか、はたまたさらに別の理由なのかを無駄に伏せてるせいで
仮にあとで言い訳を明かすにしても
試合中に「超神は思ったよりショボいな」という印象をしばらくの期間持たせてしまうことになるのは
下手というか、ここでしっかり立てておくべき新キャラ側のことまで気が回ってない感じに見える

ランペイジ側もぶっちゃけてしまえばレオパルドンの見せ場用の展開に都合のいいように
技を凌いだり付き合ったりさせなきゃならないから
超神としてのスタンスも、ランペイジ個人としての性格なども
話の都合に負けてお粗末になってる状態

別にレオの見せ場にするという話の都合が優先でも、その結果ランペイジがとる必要のある言動から逆算して
ランペイジのキャラとして一貫性ある形で見せればいいんだろうけど
オメガ編からはそういう練られた作劇じゃなくなってる気がする

>423
いや、ガス抜きで済むレベルじゃなかったころの究極タッグ後半なんかだと
本スレがアンチスレ状態というか、原作ゆで叩きで多くの読者が足並みそろってたからスレを分けるに至らなかったといったところ
>アンチと同じく害悪な少しの突っ込みも許さない盲信的な信者もいたりするが、この漫画では余り見かけないし
そんなことはないけど
あんま極論だったり偏ってたりするとその馬鹿が浮いてしまう程度にはまともな住人がいるスレだったからね
低レベルなキャラ叩き&キャラ信者叩きやそれと同レベルのキャラ盲信&アンチ叩きなんかは
低レベル争いを繰り広げてレス数消費してても他の大多数は当たり前のように相手してないし
始祖編が始まった頃にも2世の世界観は切り離すべきかどうかで極論に走ってる連中はスルーされてる

>432
その時々のゆでの作劇の出来に左右されてしまうからなあ…
ネプも始祖編で本格的な出番があればよかったが

新シリーズもまだ数話とはいえイマイチな出来のオメガ編の欠点は改善されてなさそうなことが分かってきたし
そこから目覚ましい改善もないままでこのシリーズで登場した場合
「(初出シリーズを除き)ゆでの低迷期に出番が巡ってくる運の悪いキャラ」を脱却できないままになりそう
2020/09/14(月) 02:58:27.50ID:8zmLUU290
本戦に出た超人はディクシア以外は生きてそう
2020/09/14(月) 03:00:16.01ID:yBcqJZq80
読んだけどちょっとくどいな
他の3人が一撃でやられてるのに何でレオパルドンだけ粘れるねんと思ってしまう
2020/09/14(月) 03:00:38.15ID:sHTI8GeH0
でもオメガ勢が再登場してもマリキータマンはもういいかなぁ…
2020/09/14(月) 03:01:26.37ID:1UuOyEkh0
>>458
残虐神もアタルを選んでもうたし
ソルジャーのこのこ出てきてもマスクどうすんのよ
今更アタルのマスクを変えてもアレやし
2020/09/14(月) 03:02:36.34ID:NUhRPtw2a
俺たちが見ている! って、そう言えば、今回の試合は他に誰も見てないんだな。
誰も知らないところで闘って、誰にも知られずに敗れていく、ってのもうら悲しいが、ロマンがあっていい。
2020/09/14(月) 03:05:36.38ID:NUhRPtw2a
>>53
これ、正式試合にカウントされてないってことだよね‥‥
頑張ったのにレオちゃん不憫
2020/09/14(月) 03:07:35.06ID:Rpe/OVDHx
バッテンは上から落っこちる必殺技持ってないのかな?
2020/09/14(月) 03:08:44.46ID:vKC0yg7l0
>436,438
いろいろ事情はあるんだろうけど編集側が無能なんだろうなあ…
「超人様」が始まった時も入り方次第では開始時にあんな嫌われ方で始まらずに済んでたはずだし
ゆでがウェブ移行するときにももっていき方が下手でなければゆでがtwitterであれほどの罵詈雑言を
読者まで巻き込んでぶつけることはなかったろうし

>439
5分で消費云々も気持ちは分からんでもないが
ゆで的には「スクショやまとめサイトなどで、ちゃんと漫画を読んでないのに分かったような気になってる」人が嫌だったんだろうから
もっと的確に発言すべきではあったね
まとめサイトとかでなくても漫画を読む時間なんてたいしてかからないわけで(それこそ週刊連載の1話なら5分くらいでもおかしくない)

実際に439が言うように感想を発したり、他人の感想を見たりという場があることで
より反芻を促して「5分で済む」ものでもより長く味わわせる効果はあるわけだから

>440
ただ、前回にしてもそうだけど
フラットに見れば前々回ほどの話題性はなくて、ゆで発言がなくても前回は前々回よりは失速してる可能性は高かった

今反響が大きく減ってるのはまず確実にゆで発言の影響
(・ゆでが望まないスクショバレなどによる感想や反響は大きく減る
 ・3日ルールを拡大解釈して委縮した人の感想も半減
 ・自粛警察による揉め事などで感想の場が荒れる etc
 ゆでに理がある部分もあればそこまで強制する筋合いのない拡大解釈部分もあるし、ゆでの手を離れてゆでに「直接的には」
 責任ない部分もある)
ではあるけど、もしゆで(&担当)が反響が減った原因をこの騒ぎのせいだけにして
本編そのものの勢いが落ちてることに目を向けなかったとしたら
「今までの全キャラを登場させるくらいの」大シリーズにするどころか、シリーズ存続も危ぶまれる「終わりの始まり」かもな

>446
というか3日ルールを持ち出すくらいなら
雑誌発売が先でウェブ更新がその後、くらいに変える方が筋は通ってるね

あともし編集部が「キン肉マン」掲載による売れ行きの違いを知りたければ
しばらく休載なしで連載を続けたあと、2,3回続けて休載にしてみれば分かるだろうね
1回だと確実に間違って買ってしまう人が居るからあまり参考にはならないだろう

>456
ノーズフェンシングをオーバーラップさせるような技が必要、という話の都合だから仕方がない
すでに何度も話題に出てるけど2世序盤のキャラが同様の技を使ってる

>457
そもそもtwitterでの問題に具現(苦言)を呈したわけだからな

>467
3人が揃って立ちはだかったときにレオ一人だけ出てこなかった不自然さも
レオの見せ場を作るための話の都合だから仕方ない
話が練れてないときは「話の都合」が浮いて見えてしまうんだな
読者を話に夢中にさせてればもっと酷いご都合主義でもあまりつつかれずにすむが

まあレオ不在は1人だけいないことでかえって大きな話題性を生んだという点で
出オチ(出ずオチだが)としての有効性はかなり大きかったわけだけど
目先の話題性優先の作劇ならそっちの成功さえあればOKなんだろう

>470
謎モニターがいつのまにか中継してる可能性もなくはないけどな
2020/09/14(月) 03:08:51.40ID:JY9wVG6n0
ビッグボディですらとフェニックスに言われたのが嘘みたいなほど目立ってるな
2020/09/14(月) 03:11:41.47ID:PrTyHgN+0
レオパルドンまだ生きてんのかよ
オメガ編始まってから懐かしのネタ超人で引き伸ばし過ぎだわ
オメガ編の初戦で五本槍って弱小超人の惨敗シーンを散々見させられたのに、新展開の第一試合でもまた同じパターン
しかもキャノン砲vs胸部発射を長々と見せられても白けるわ。プロレスしろよ
476作者の都合により名無しです (スップ Sd33-WNRB [49.97.104.179])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:13:29.51ID:z/KqtPhdd
>>446
おまえはWeb版読まなくて良いよ
同じ配給の列に並んでる癖に乞食ってワードでマウント取る低能馬鹿ほんとに笑う
2020/09/14(月) 03:14:29.60ID:ABY4yaUh0
新章始まって主人公が出たのは最初だけで、後は殆どビッグボディとレオパルドン
新章から見始めたプレイボーイの読者は戸惑ってそうな気もする
2020/09/14(月) 03:18:31.29ID:tN+x/RgN0
正直5ちゃんよりツイッターでの皆の感想みたかったのに
2020/09/14(月) 03:19:57.23ID:1UuOyEkh0
>>467
噛ませや引き立て役にならんよな(マンモスは数ページで片付けてたし)
今シリーズ冒頭(オメガ勢登場も)の初戦の超人が雑魚過ぎて強さ感じない
始祖編は将軍がいきなり始祖とガチタイマンで見せ方凄く上手かったよね
480作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9324-F4ZW [221.17.80.11])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:22:39.43ID:RdBkbSTn0
集団ストーカーのスレタイ止めろ
481作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3f4-Fu73 [131.147.56.36])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:26:22.24ID:WUeIIOY20
×マンは「俺はレスリングをするためにリングを用意してやったというのに」なんて言ってたけど
パニシュメントエングレイバーってレスリングじゃないんじゃ…完全に飛び道具やんけ
2020/09/14(月) 03:27:21.72ID:HRvxcO/qa
>>461
電子版層に二日感想言い合うなってのは現実的ではないわなあ
リアルタイムで不特定多数と感想言い合えるのがネットのいいとこなのに
その辺のギャップ考えずに企画進めた週プレスタッフは問題あるといわざるを得ない
初手のしくじりって相当後引くから実はこれ相当ヤバイんじゃないかなあ
483作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9324-F4ZW [221.17.80.11])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:42:41.77ID:RdBkbSTn0
超神にちょっとでも傷をつければまだいいんだけど
ゆでたまごはいつの間にかそういう伏線すら張らなくなったよな
2020/09/14(月) 03:45:36.33ID:d1tkt+Td0
正直今回の戦い見る限りランペイジマンがザマンと同格には見えないなぁ
魔雲天なんて何にも出来ないでひたすらボッコボコにされてたわけで
2020/09/14(月) 03:45:58.95ID:pchHrauk0
Twitterで「ネタバレに怒るぐらいならそのTwitter見てる機械でまず漫画を見ろよ」とつぶやいてる人がいたけど、まさにその通りだと思うわ…
2020/09/14(月) 03:49:40.06ID:wdwQvEdR0
正義超人の三軍戦と比べてテンポよくて好き
2020/09/14(月) 03:51:30.92ID:SBHAVJYd0
>>484
ザマンは調和と同格くらいやろね
ハト派タカ派二大勢力のリーダーやし
2020/09/14(月) 03:57:00.96ID:ka5N1yjir
>>471
レオパルドンてマンモス戦と今回で
2試合連続でゴング前にKOされてるのか

昔から思ってたが王位編のマンモスは反則負けだと思うんだよな
まだリングインしようとしてるだけのレオパルドンを刺殺とか
キチガイ過ぎる
2020/09/14(月) 03:59:01.99ID:vKC0yg7l0
>477
そこらのバランスのとり方も下手というか
ゆでの苦言で騒ぎになる以前に顰蹙を買ってたアオリなんかでも見て取れる
変に読者ノリに迎合しようとしてスベってるような
この漫画の面白さをはきちがえたような「独りよがり」さが少し匂ってるな

せっかく満を持して(しかも作品史上最高の盛り上がりなどと謳って)雑誌でも仕切りなおすからには
しかも超神などという作品市場最大スケールの敵を出したからには
旧作ネタありきの部分ばかり膨らませるより
そういうノリや旧作知識をあまり共有してない人が新たに読んでも
「キン肉マン」という漫画はこういうアツさがあるのかと伝わるような話から
始めるべきではあったね
別にレオパルドン出したのがまずかったとまでは思わないけど

>482
>初手のしくじりって相当後引くから実はこれ相当ヤバイんじゃないかなあ
ゆでの苦言はすぐネットニュースになって
この作品の範囲を超えて他の漫画家なんかも巻き込んで物議をかもしてるからな

ゆではその後言った3日ルールを含め自身の発言がどこまでの範囲に影響するかは分かってなかっただろうけど
騒ぎが広がった後の更新(先週月)までに感想は駄目なのかどうかなど
見解を表明できてなかったのは無能だと思う

先週木には妥当な落としどころで見解を表明してるけど
これにしてもネット見てみれば分かるように
公式の見解が出てることも知らずに騒ぎ続けてる層がどれほど多い事か
たぶん今の無能な体制だとそんな現状も他から言ってもらえるまで把握できてないままだろうね
(ウェブ連載のあらすじなどのページにでも目立つようミートの絵でも使って強調しつつ
見解なり、見解をアップしてる場なりを周知させておけば済む話なのに)
2020/09/14(月) 04:02:40.10ID:Lr4s26eEr
ユデデデデデ・・・
2020/09/14(月) 04:03:02.97ID:y0Ni8QMsa
あのペケ字もっこりアタックは
レスリングだったんですか?
2020/09/14(月) 04:03:54.92ID:PzMFpr8Cr
>>335
コロナからこっちアシスタントと同室で作業が出来なくて休載とか画力がガタ落ちの漫画家は居るからなあ
スグルとか描き慣れたキャラだとオメガからでも変わらないんだけど
2020/09/14(月) 04:04:17.78ID:G7T6e7a70
お前ら無敵だな、無敵の人は訴訟も怖くない
2020/09/14(月) 04:05:51.41ID:SBHAVJYd0
訴訟されたら『ゆでに訴訟された!』ってここで報告して一生の記念にするわ
2020/09/14(月) 04:07:17.75ID:1UuOyEkh0
このビクボチームをスグルチームに置き換えると
テリー、麺、戦争、やられてロビンも少し粘るがやられると
で怒りのスグルが友情パワー全開で挑むて感じをビクボにやらせると
2020/09/14(月) 04:08:30.89ID:sHTI8GeH0
ここまでお膳立てされてビックボディ負けるはずねーだろと思うけど、最近のゆではまた逆張りするからなー
2020/09/14(月) 04:10:10.37ID:31lyOoVNa
しかしキャノンボーラーの耐久力の無さよ。
2020/09/14(月) 04:14:24.19ID:c7Wn2ebnd
レオパルドンと言うかビッグボディチームに全く愛着とかないからなのか全くのれんわ…
七人の悪魔超人の面子が出たときには盛り上がりまくったのに何なんだろうこの差は?
2020/09/14(月) 04:14:55.78ID:VqhnEIwe0
これランペイジはジャスティスパターンかな
2020/09/14(月) 04:25:04.08ID:iwpbWBmV0
超神初の相手がレオパルドンというのは
超神の格作りからしてどうなん?とは思ったが
ちゃんと圧勝したので良しとする
501作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-H966 [126.55.90.119])
垢版 |
2020/09/14(月) 04:26:05.65ID:bdfr0yYD0
おもしろかった(小並感)
みんなみている〜ということはビグボチームは生きているのか
2020/09/14(月) 04:27:26.29ID:iwpbWBmV0
ペンチマンが生きてるはさすがに?
まあしょせん工具だからか

マリキータもしょせん虫だから生きてたし
2020/09/14(月) 04:28:28.02ID:vKC0yg7l0
この漫画だと死んだキャラでも霊になって見てくれてることがあるからなあ…
504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b2c-4Kog [153.242.142.6])
垢版 |
2020/09/14(月) 04:31:03.59ID:ha9ZvV950
ネタバレ込み感想で訴訟なんて事例ないだろ
何罪なのかも不明だし
2020/09/14(月) 04:36:45.91ID:G7T6e7a70
狂人が法的根拠に基づき訴訟するっていうってるから
普通の人はかかわりたくないだけだよ
2020/09/14(月) 04:40:57.06ID:iwpbWBmV0
四角いリングはレスリングをするためにあるものなのに、
世の中には胸から×字型の突起を突き出すという
プロレス精神に欠ける攻撃をする愚者超人がいるらしいぞ
2020/09/14(月) 04:42:12.47ID:TvqciLyJ0
汗もかいてないし雰囲気的に一人だけ死んでるっぽくはあるなペンチマン
といいつつこの後普通に起き上がってきても不思議じゃないが
2020/09/14(月) 04:45:57.70ID:2rKUJmV4a
ジャスティスマン「貴様らギルティ!!」
2020/09/14(月) 04:47:39.58ID:oU6stZR40
>>499
完全無傷で通すとは思えないんだよね
開戦前にビクボがダメ負って勝てるかって悩んでたから、ダメ回復の時間稼ぎかと思ったけど
相手にダメ与えて五分にするってことなのかもしれん。蹴散らされる前提なら正しい判断
2020/09/14(月) 04:49:44.30ID:sHTI8GeH0
地獄の砲台乱れ打ち3連射は無いほうがよかったなぁ…
2020/09/14(月) 04:52:36.51ID:w++qnc/Wx
オメガ編の序盤と同じで、超神の強さがはっきりしないから展開にモヤッとする
早いとこ正義・悪魔・完璧一軍と超神の戦いをやるべきだと思う
そういう戦いを経て超神の格がはっきりした後でレオパルドンが超神に善戦するなら熱かった

これじゃランペイジマンが大したことないようにしか見えん
2020/09/14(月) 04:53:28.05ID:G7T6e7a70
実際、このあとランペイジマン負けるでしょ
つまりたいしたことないんだよ
2020/09/14(月) 04:56:40.32ID:oU6stZR40
>>511
そのうちガンマンクラスの超神がそこそこ強敵のお当番超人を圧倒するでしょ
2020/09/14(月) 05:15:39.50ID:FdZqV4qHa
散々訴訟だの吹っかけた割にはこんなもんかって内容だったな
長年タダで読めても紙の単行本は売れるほど盛り上がってたのに
単にその熱気に水差しただけで終わった感すごい
2020/09/14(月) 05:23:03.15ID:MmmdF4Mfd
こんなこと0:03に呟いておいて感想をネットで述べるなとは無理があるぜ、嶋田くんwww


【月曜日よりの使者】WEB『キン肉マン』第321話 は只今更新されました。無料ですので是非ご一読を
2020/09/14(月) 05:26:07.75ID:d0xDaDoA0
うーんゆでのファンサービスが過剰すぎたのかな
レオパルドンは登場したとこがクライマックスだったな
敵のほうがきっちりプロレスしてて好印象
2020/09/14(月) 05:30:11.71ID:gopZPd9U0
一応トレンド入りはしてるけどわけわかんなくて草
まあ一般人は何の数字だ?って思っちゃうよなあ
518作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Fsxx [59.136.188.27])
垢版 |
2020/09/14(月) 05:33:45.53ID:Pa4/UEUI0
>>504
でもそれを法的措置検討してる編集がいるんや(ミルクボーイ)
2020/09/14(月) 05:34:32.70ID:kGeFekgZ0
そもそもトレンドってあてにならんやん
ツイッターではシン・ゴジラがクッソ人気だが視聴率8%とかやぞ
2020/09/14(月) 05:39:45.73ID:QO0XrXwdM
そりゃ書き方がアレだっただけで唯の感想か訴えられるわけない
訴えられるのは前スレの>>92みたいなやつでしょ
521作者の都合により名無しです (エムゾネ FF33-uSX0 [49.106.187.81])
垢版 |
2020/09/14(月) 05:40:16.32ID:Xson4vQrF
うーん、ここは強キャラをかませ犬にして
超神すげーをアピールしたほうがよかったんでは?

つかゆで漫画ってあんまりインフレせんな
2020/09/14(月) 05:40:35.87ID:gopZPd9U0
まぁアニメとかの放送だけでトレンド入りしちゃう世界やしね
ツィッターを発信源にしてる人らが好む話題に偏向しやすいってのはどうしてもある
それを一般的なトレンドとして取り上げるのもどうかなあとは
2020/09/14(月) 05:41:26.19ID:Pa4/UEUI0
結局のところギミック的に撃つ一辺倒な塩試合ファイターにしかなってないのが辛い
プロレス的にもビッグボディチームガーあの時の汚名を〜と試合に関係のないバックボーンに勝手に身内で盛り上がってるだけでいただけない。

過去を踏襲して戦ってたのは例えば前シリーズならアトランティスがいた。ロビンとの戦いを貶すなとか首の傷を強化とか旧作のファンがニヤリとするバックボーンを出して。
でもそれはメインには添えてなかった、しっかりと完璧超人気に入らねえぶっ殺すってのをメインに添えてそこが中心だった。だからプロレスだった。単純に試合そのものがつまんねえのはどうにかしてくれよってなったわ。所詮王位編のクソギミック超人だったんだなしか言えねえぞこんなん。
2020/09/14(月) 05:42:23.43ID:G7T6e7a70
2世時代ならこれで5週ぐらい引っ張ってた
まぁ2週で終わってよかったな・・・みたいな
2020/09/14(月) 05:44:33.11ID:kGeFekgZ0
内容が語られんのはわかる
善戦させたのは完全に失敗だなぁ
瞬殺されるかいっそのこと勝てば盛り上がったのに
2020/09/14(月) 05:46:22.20ID:MRT6tCGO0
さすがに勝たせるのはマズイ
2020/09/14(月) 05:49:03.54ID:pCq4/mBE0
>>347
おお、確かに。
ジェシーの試合、今みたら面白そうだなぁ
2020/09/14(月) 05:53:18.32ID:zTpcCxcz0
さすがに勝てなかったか
まあ思ってたよりは戦ったな
他の3人が1〜2ダメージしか与えられない中レオ様は30くらいは与えた感じだな
ただしランペイジの体力500くらいありそうだが
2020/09/14(月) 06:01:29.83ID:ybQ1yvi+0
レオ様がここまで頑張っても世間の連中はそれに気づかず瞬殺超人だと思い続けるんだろうな
モニターを出さないのは罪だ
2020/09/14(月) 06:01:52.63ID:L6ClkUkB0
1憶パワー近い神相手に2話丸々戦うとか予想外過ぎる
2020/09/14(月) 06:04:05.92ID:TvqciLyJ0
デザインからしてそういう超人だってのはわかっちゃいるけど
やっぱ剛力が自慢の超人で遠距離攻撃が必殺技ってのはなんかイメージあわないな
2020/09/14(月) 06:08:23.89ID:ybQ1yvi+0
>>523
こんなこと言いたかないんだが紅茶でも弱点の首を鍛えたりして対策はしてた
前と同じように胸を貫かれるなんて無策すぎる
2020/09/14(月) 06:08:25.13ID:ZKNuoaMHp
冷静に読んだら、そんなに面白くないかもと思えてきた。
いや、面白さはかわらなくても、楽しめないかもと思えてきた。
古い読者はこういうのが好きでしょとくすぐられながら、
なんだかんだ古参と新参が勝ったり負けたりして、
超人と超神はわかりあってハッピーエンドなんでしょうよ。
作者・編集と読者が永遠にわかりあえないという現実を
過剰に必要以上に突きつけられながら、
友情パワーという絵空事を楽しめるだろうか。
2020/09/14(月) 06:09:28.72ID:gopZPd9U0
頑健なボディを持つ超神だからまだマシというか最低限試合の体裁にはなるが
普通の超人相手ではまともな試合を作れないねんレオ

ぶっちゃけスグルが砲弾で吹き飛ばされるとか絵にしにくいやろ?
2020/09/14(月) 06:12:19.83ID:YaFJ8vPX0
ランペイジマン弱くないですか
2020/09/14(月) 06:15:00.90ID:ZKNuoaMHp
あ、書き忘れたけど、
作者が神で読者が人ね。
わかりあえるのは漫画の中だけだよ。
2020/09/14(月) 06:15:10.46ID:YaFJ8vPX0
プロレスやってる!ってなんか便利な言葉だな
知ったかぶりのフレースにしか聞こえんわ
単にマンモスが一蹴した超人に手こずってるだけにしか見えない
538作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Wjye [27.89.23.139])
垢版 |
2020/09/14(月) 06:18:23.40ID:bWJ9wKhM0
スレのスピードに影響出すぎw
キン肉マンなんで実際しょうもない漫画
みんなで会話してワイワイ出来るからおもしろいと錯覚してるだけ共通点の問題
ゆでたまご売り上げ爆下がり間違い無し
2020/09/14(月) 06:19:24.37ID:V82RhG6x0
レオ大活躍だったな
熱かった
540作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Fsxx [59.136.188.27])
垢版 |
2020/09/14(月) 06:19:25.82ID:Pa4/UEUI0
>>537
なお作中でも指摘された模様(致命的なネタバレ)
ゆでも知ったかぶっていた…?
2020/09/14(月) 06:20:03.39ID:ybQ1yvi+0
オメガ編からギャラリーの存在感がほとんどなくなったから本当に物足りない
ラジナン戦は席取り合戦したり他のラジナンが茶々入れてきたりと面白かったのに
2020/09/14(月) 06:26:56.75ID:exBrw9Rjp
他の超神たちに観客になってもらって
「ほう、ランペイジマンに当てるとはな」
「まったく遊びが好きだな」
「奴はまだ5%も本気を出してないさ」
とか言ってくれたら少しは話も盛れそうなのにね
2020/09/14(月) 06:30:13.31ID:5uDUxwYWr
>>536
いや作者と読者がわかり合うとか気持ち悪いわ
実際に会って対面するならともかく
単に漫画家が描いた漫画が上から降ってくるのを口開けて待ってるだけだろ

例外があるとすれば超人募集でデザインやギミックを生かした描き方や使い方をされた時ぐらいか
キャラなりギミックなり何かしら創作してやっと同じリングに立てるんで
5の住民はリング外の観客と同じ立ち位置だぞ
544作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Fsxx [59.136.188.27])
垢版 |
2020/09/14(月) 06:31:09.78ID:Pa4/UEUI0
>>543
だから今無観客になってクソつまんねえってなってるのでは?
2020/09/14(月) 06:32:51.91ID:S5sH2FhSa
ゴーレムの時から思ってたがランペイジは寝技というかサブミッションというか
敵の掴み技に対するカウンターが強すぎるな。
レオパルドンもギミックありきって言われてるが実際にはランペイジの返しが強すぎてギミック以外が全部自爆と化してる。
2020/09/14(月) 06:35:35.22ID:DVPBJXVV0
面白かった
やや面白かった
普通に読めた←←←今週はココ
あまり面白くなかった
面白くなかった
547作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-/JnF [182.171.106.208])
垢版 |
2020/09/14(月) 06:37:39.87ID:KB5WSrff0
ネタバレ感想ガーってグチグチ言いながら自分はネタバレ感想してるの草
https://twitter.com/PEN_DAF?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
548作者の都合により名無しです (ワッチョイ 496a-k+Vn [222.149.25.101])
垢版 |
2020/09/14(月) 06:39:41.77ID:sf32H5KR0
普通に凡展開でつまんね
2020/09/14(月) 06:49:17.54ID:gnXiFCnz0
>>506
超人ではない、超神だ!!
2020/09/14(月) 06:51:30.07ID:+n2f6Xu40
読んだ。これ以上レオパルを痛ぶるのは止めて欲しい。でもゆではエスだから、さらに痛めつけるのか?
2020/09/14(月) 06:53:35.82ID:OHE+yNZhH
まあ、清水君が報われてよかったよ
35年くらいかかったけどさ
552作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-0qDE [106.154.130.43])
垢版 |
2020/09/14(月) 06:56:11.69ID:H/oMsPPGa
レオパルドンで大盛り上がりしたから、味をしめた嶋田が強力チーム他メンバーも全員活躍させるという暴挙に出なければいいが。
2020/09/14(月) 06:56:47.14ID:z/KqtPhdd
期待されてない雑魚超人が頑張っても全く歯が立たずになぶられておしまい
五本槍と全く同じパターンで笑うわマンネリマンにタイトル変えたら
554作者の都合により名無しです (ワッチョイ e96d-psz/ [116.220.115.114])
垢版 |
2020/09/14(月) 06:58:37.39ID:E9nhvOPN0
次回ではレオパルドンが泣かせる台詞を言ってビッグボディが
リングに上がるって感じか。なんかまたダラダラしてきたねえ。
今週分は丸ごと要らなかったんじゃないかと思う。
2020/09/14(月) 07:03:45.86ID:d0xDaDoA0
内容もあれだけど会話のプロレスもしろよ
強力チーム内で盛り上がってただけでランペイジマンが可哀想だった
556作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcb-k+Vn [163.49.214.137])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:04:46.63ID:MHhJKzliM
ペンチ、ゴーレム、キャノンは生きてるがレオは死ぬのかな?
しかしこれでビグボが試合拒否できなくなったけど手負いだから100%負けなのは読者も分かるし
やる意味あんのかな?
2020/09/14(月) 07:05:02.33ID:G7T6e7a70
確かに・・・内輪ノリで盛り上がってるから悲しさはある
558作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-/JnF [182.171.106.208])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:05:36.56ID:KB5WSrff0
>>555
まるであやつの現状みたいだな
2020/09/14(月) 07:05:44.43ID:KD/zvVoca
大砲がダメでバッテンがいいのはどう言う理屈だ
560作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-0qDE [106.154.130.43])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:09:18.57ID:H/oMsPPGa
レオパルドン「ガクッ」
煽り『次回レオパルドンの運命は?』
レオパルドン「え? 俺、負けるだけじゃなくて死ぬんか?」
2020/09/14(月) 07:11:08.33ID:zTpcCxcz0
>>551
今でも読んでたらいいけどなあ
562作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-0qDE [106.154.130.43])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:12:01.34ID:H/oMsPPGa
本編の話はここまでにして、スクショの話に戻りましょうか
563作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bbc-g0dI [119.228.183.192])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:12:36.34ID:Swra9kbp0
やはり駄目だったか
2020/09/14(月) 07:12:43.19ID:2D3Q1e4Wd
ランペイジマンかわいそうだよな
知らんやつの知らん事情に付き合わされて
レオパルドンに善戦されたみたいなレッテルまで貼られて
565作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b33-5Ojn [119.242.245.9])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:13:09.57ID:3fGxpVbe0
胸からバッテンビーム出すわ浮いとるわ
どこがレスリングしとるんだ
2020/09/14(月) 07:15:21.78ID:m6/wkSRh0
>>556
砲弾の傷が大逆転のカギになる
2020/09/14(月) 07:15:25.91ID:CZQKfWhXa
レオパルドンなんのことはない回転十字固めで丸め込まれただけで血ヘド吐いてるけどやっぱしょっぱすぎない?
2020/09/14(月) 07:16:08.18ID:XQb8WHj00
アームホイップで死にかけてる人よりは…
2020/09/14(月) 07:16:14.30ID:E0iseDY70
なんか新しい敵を立たせたいのか強力チームを立たせたいのか、どっちつかずでもやもやした試合だな
新シリーズの一発目でやる展開じゃない気がするし、流れがどことなく正義三軍戦と似てるような
570作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79bc-/JnF [182.171.106.208])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:18:08.56ID:KB5WSrff0
熱心な信者以外の大半の人は訴訟されたくないから感想言わないでしょ
571作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Wjye [27.89.23.139])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:18:42.01ID:bWJ9wKhM0
配信3回は今まで見直してたが萎えて1回でもうええわ
二世のグダグダ ゆでの萎えさせ発言
ゆでのグダグダの時もコメントで会話出来たから救いはあったのにもうダメやな
572作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1315-b6S1 [61.122.55.109])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:19:54.74ID:q5HaG2cN0
どうせ負けるんだからとことんネタキャラでいて欲しかったな
サブ正義超人とかもいらなかったもん
なんでもかんでもボワァっとさせ過ぎだよ
2020/09/14(月) 07:20:34.31ID:GlaW47kP0
レオパルドンを活躍したさせようとしたけれど
ダラダラと長く登場させただけだった件について
3人が瞬殺された回から三話使って盛り下がってるとかどうしようもない
スクショやネタバレを警告する件がなくても展開的にヤバいぐらい盛り下がってる
2020/09/14(月) 07:21:46.52ID:gOHMMjxH0
なにやってもすぐに反撃してくる感じだけど奇襲のサイコガンだけはほんとに効いてたみたいね
575作者の都合により名無しです (スプッッ Sd63-/JnF [183.74.206.52])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:23:56.98ID:wX0lipQhd
働かない方のゆでがこんな感じじゃそのうち板垣みたいな逆張り始めて目も当てられないようなことになりそう
2020/09/14(月) 07:24:30.69ID:GlaW47kP0
果たして全く噛み合わない意味のない試合をさせる意味があったんだろうか
577作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Wjye [27.89.23.139])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:24:39.39ID:bWJ9wKhM0
訴える発言が無かったら
今週のグダグダでも盛り上がれたのにな
まさかの展開に期待を膨らませて次回に楽しみを持てた
2020/09/14(月) 07:25:25.80ID:KURcz2zHa
すげぇ全くいいとこなく死んだぁ!
579作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13bc-feNO [59.190.79.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:25:54.28ID:kMjwXOm20
五分で消化されたくないから作者が大騒ぎしたのにファンの感想とか元ネタ説明みたいなの無くなったせいで今までより見る時間短くなったわ
2020/09/14(月) 07:28:15.09ID:tKDwKgn/a
来週ついにレオパルどんが本気をだすかもしれない!
2020/09/14(月) 07:28:28.44ID:tKDwKgn/a
いや来週休みやw
2020/09/14(月) 07:31:27.28ID:VG2H4l9J0
ゆでがいらん事言わなきゃ
この展開でもそれなりに盛り上がってたろうな
2020/09/14(月) 07:31:36.09ID:afd/2NTMa
>>571
萎えさせ発言ってなんのこと?
584作者の都合により名無しです (スププ Sd33-9mBZ [49.98.72.68])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:32:21.17ID:39Pgznp/d
あれやこれやしゃべくりまくりで
だんだんレオパルドンがウザくなってきたな
超神なら指一本で勝つとか凄さ見せろよ
2020/09/14(月) 07:33:07.47ID:GlaW47kP0
バッテンで貫かれた時に最後の力を振り絞ってバッテンをデデ掴んでからの
後ろの砲身まで貫かれてるからの逆裁覚悟の自爆する前に
「みんなが見てるのにこのままでは終われない」的に散った方がまだ良かったと思うわ
まぁリングに残ったのに何か意味があるのかもしれんが
やる気のない相手に三週使って何も出来ないままやられたんじゃネタにもならない
2020/09/14(月) 07:34:00.99ID:CwKR33I8M
キャノンボーラーあいつ投げられたらだけねえか
糞弱すぎだろw
587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bd6-gIF+ [153.220.116.23])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:34:56.53ID:VY5E3Dce0
レオパルドンの奮闘に感銘を受けた超神が

気に入ったぞ超人!傷を負った貴様を倒しても面白くない
一ヶ月後に正々堂々リングで決着をつけようではないか
それまでに精々傷を治しておくんだな!

てな具合になるんじゃね
2020/09/14(月) 07:36:30.24ID:tKDwKgn/a
>>584
三流正義超人にせよレオパルどんにせよ
大人になった自分の姿に照らし合わせれるから
応援できるんだぜ!(悲哀)
2020/09/14(月) 07:37:17.97ID:tKDwKgn/a
>>586
剛力の副将やぞ!w
2020/09/14(月) 07:37:35.06ID:THI/ciJZ0
瞬殺されるキャノボペンチゴーレム→傭兵や若手
善戦したように見えて実力差を見せつけられるレオパ→五本槍

前に見た展開だな…
2020/09/14(月) 07:38:32.72ID:TpyYDMrua
やっぱり先にやられた3人死んではいなかったな
安心した
2020/09/14(月) 07:38:39.16ID:EDRRD5bAd
>>586
マンモス戦で学んで今度は自分が死んだふりすることにした
横目でチラッと見てるし
593作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb5b-p2GX [207.65.216.119])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:39:07.01ID:tlFMIYt00
ランページマン慈悲深いな
邪悪の神とは一味違う
2020/09/14(月) 07:39:45.31ID:tKDwKgn/a
確か 戒律 の神だったな
2020/09/14(月) 07:40:45.00ID:CZQKfWhXa
感想だけ書け、言われても「うーん微妙」としか言いようのない回だった
2020/09/14(月) 07:40:49.15ID:2FeAKtjca
第321話がトレンド入りか……
ネタだったり作者公式への批判皮肉、または当てこすり等々マイナスイメージでのランクイン


ゆでよ、これが望んだ世界なのか?
2020/09/14(月) 07:41:27.01ID:TpyYDMrua
レオパルドンの砲撃をレスリングじゃないとかこき下ろしてたが
じゃああんたのバッテンはレスリングなのかと言い返したい
2020/09/14(月) 07:42:36.92ID:VG2H4l9J0
これぐらい早い展開で良かったわレオパルドンは
https://i.imgur.com/NpXHiLE.jpg
599作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13bc-feNO [59.190.79.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:43:47.79ID:kMjwXOm20
>>596
そうだよ再来週は322話のトレンド入りを望んでる
そのうち皮肉も無くなって話数すらトレンドに入らなくなるのかね
600作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Fsxx [59.136.188.27])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:44:09.38ID:Pa4/UEUI0
>>559
プロレスしてる上でギミック攻撃あるのとギミック攻撃しかしてないの違いはわかれよ。
2020/09/14(月) 07:45:08.80ID:CWW70IUbM
>>575
何かに似てると思ったら板垣そっくり
板垣はデビューが遅いけど年齢はゆでと同じくらいだよな
結局老害と驕りなんだろな
2020/09/14(月) 07:46:48.27ID:CWW70IUbM
>>598
あやつが怖くないのか?
603作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9304-xc9O [221.171.80.123])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:48:48.24ID:uKSXXllA0
前シリーズと同じ失敗を繰り返していて残念
604作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6905-FsnE [110.233.243.246])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:48:58.32ID:J1kVRqTQ0
嶋田が作ってるとは思えなくなってきた。
2020/09/14(月) 07:49:17.55ID:Km1rfedy0
Twitterの件がなければこれでも盛り上がったんじゃないかな先週gdgdやっていてもレオパ活躍して嬉しい言っていたやつ結構いたし
個人的には瞬殺超人は瞬殺超人らしくその個性を伸ばすべきだと思っていたけど
2020/09/14(月) 07:49:30.98ID:THI/ciJZ0
>>604
ゆでが拗らせてるせいで展開までつまらなく見えるよな
2020/09/14(月) 07:49:55.51ID:3RWLlHIAH
レオパルドンのあれ、結局落下技にしかなってなくてフックを逃れられないように固める工夫もないんだよな
そりゃ愚者超人扱いされてもしょうがないわ
2020/09/14(月) 07:50:55.22ID:Tme1Lqrba
途中までは格好良かったけど
わざわざ3ページも割いてリング上に戻る描写ほんと要らんわ
次回「以前はリングにすら上がれなかったが〜」みたいな出涸らし三文芝居やってきたら
本格的に究極タッグの引き伸ばしモード
609作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9115-Guz6 [122.50.55.79])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:52:42.62ID:YyfAWP2F0
>>598
ドラえもんの最終回じゃねーか
2020/09/14(月) 07:53:32.06ID:d0xDaDoA0
読者に媚びようとか読者の裏をかこうとか考えすぎると駄目だね
2世コースの二の舞だけは勘弁
611作者の都合により名無しです (ワッチョイ e96d-psz/ [116.220.115.114])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:54:00.60ID:E9nhvOPN0
全ての超人に均等に見せ場を作る必要性はないんだよなあ。
前シリーズならカナディアンマンの試合なんて全く覚えてないし。
もしやっても1〜2週で負けのほうがかえって潔いよ。
612作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMeb-FsnE [133.106.245.157])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:56:28.58ID:+WRrEZHlM
>>601
どっかで俺は天才だからね。って恥ずかしげもなく言ってたから同じぐらい増長してるだろうな。
なお自身は打撃競技の経験しかないから組技も普通に打撃避けれると思って相撲を最強にしてる模様。
2020/09/14(月) 07:57:16.00ID:Km1rfedy0
ビグボ戦はカナディの再来になりそうだな仲間がどうのを何週も繰り返して結局敗ける
勝ったら勝ったで強力チームに敗ける神様ってになるし不安なシリーズだな
614作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcb-b6S1 [163.49.201.116])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:58:28.65ID:E4YoKCXPM
>>415
そら調和の神以外飛んで来てるし
2020/09/14(月) 07:59:35.69ID:8uu5YHxD0
強力の次は飛翔チームが全員出てきたりしないよな
VTR対超神は見たいけど
2020/09/14(月) 08:00:17.29ID:3RWLlHIAH
2週かけてランペイジマンのフェイバリットとかの新たな情報引き出すでもなく
地獄の砲弾が一発直撃下程度のダメージしか与えられず
レオパルドンとノセられたビッグボディの二人が自己満足の茶番やってたイメージにしかなってないのがなぁ
仮にこれで友情パワー発揮しても2段階目の火事場(火事場の段階付け自体あまり好きじゃないけど)だからあまり役に立たなそう
617作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-psz/ [27.89.101.68])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:01:37.01ID:JRjH9yAp0
戒律が弱いんじゃなくてレオパルドンが強いんだよな
マンモス戦は出会い頭の一発が決まっただけで
マトモに試合してたら善戦してただろう
2020/09/14(月) 08:03:09.83ID:v1qkcWTb0
何ヶ月か休載していいからゴタゴタ解決してから掲載してほしい
出し手と受け手がチグハグなまま続けてもろくな結果にならないだろ
2020/09/14(月) 08:05:07.90ID:Wosdc6e30
単純にレオパルドン長いんだよ
今回でビッグボディが戦うならリングインまではすべきだった
このままだと次回グダグダ言って試合が始まるってとこで終わりになりそう
2020/09/14(月) 08:06:10.39ID:MmmdF4Mfd
6時くらいにTwitterで内容に踏み込んだ感想書いてやったわ
今の所、言論弾圧警察は動いて無い模様だ
2020/09/14(月) 08:06:13.59ID:t++R56azr
>>612
佐藤タカヒロの「鮫島、最後の十五日」には相当感化されたらしいぞ
相撲編を描き始めたのも佐藤タカヒロ追悼の意味合いが大きいとか
2020/09/14(月) 08:12:47.94ID:2pS7x34Yd
ワンピもそうだったけどマンガには必ず浮動評価みたいなのがあるんだよな
つまり勢いがある時や作者の心証がいい時はどうとでも取れる描写を都合よく受け取ってくれる読者が多い
逆なら当然ネガティブな取り方が増える
嶋田のやったことは言うまでもなく後者で、作品の質は変わってなくても無駄に評価が下がってしまう
2020/09/14(月) 08:14:14.44ID:aCHKht96M
こんな愚者超人に手こずるとは超神の面汚しめとか粛清されんかランペイジ
624作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-0qDE [106.154.130.43])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:18:27.79ID:H/oMsPPGa
単行本では直近2話分を未収録にして、レオパルドンがやはり0.9秒で胸を貫かれて敗北する内容に変えてほしい。
2020/09/14(月) 08:18:36.79ID:WG7kAO8ca
>>623
ザ・マンにマウンテンがあんだけ食い付いたのに
ザ・マンがランペイジ以下って事はあるまい。
2020/09/14(月) 08:20:27.50ID:d0xDaDoA0
ガチで試合するならゴーレムマンのほうが良かったかもなぁ
ファンサービスならレオパルドンの顔見れただけで充分嬉しかったし
2020/09/14(月) 08:21:08.42ID:sesUTzzK0
>>624
ゆで「一生懸命書いた2話を0.9秒で消費しやがって!」
2020/09/14(月) 08:21:30.66ID:XQb8WHj00
普段だったらこの段階で評価下すのは早計だろって言うとこなんだけど言う気になんないからなあ…
2020/09/14(月) 08:23:19.06ID:2FeAKtjca
>>599
10月くらいにはもう数字もなくなるだろうな
読まれてても一切話題にされないマンガになってしまうかもね、当然単行本の売上も伸び悩むのは必定


漫画史に残る悪手として長く語り継がれるハメになるやもしれん
2020/09/14(月) 08:27:04.46ID:sw+dQD5X0
レオパルドンはこれで充分だろう
古参ファンの溜飲もちゃんと下がった

このあとビッグボディがどれだけ熱い闘いを見せられるかに期待したい
むしろこっちの方がゆでの真価を試されるところだろう
2020/09/14(月) 08:28:16.08ID:DJ+/r4h1d
そもそもこんな自分から去勢するようなこと言い出す漫画家他にいる?前代未聞だぞ
ブラクラの作者なんかもドクズで有名だけどあんなエロゲ脳しか読んでないようなイキり漫画とキン肉マンじゃさすがに格が違うし
2020/09/14(月) 08:31:29.13ID:1r7RItnH0
https://twitter.com/yude_shimada/status/1305187738426077185?s=19

今更火消しに走ってて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/14(月) 08:33:46.79ID:npuly0Qx0
>>629
要は出版社がよく出してるガイドラインと一緒なんだがな
二次利用とかの禁止
芳文社でもこれ出してちょっと炎上した
http://houbunsha.co.jp/copyright.html

まあ表向き「使ってもいいか?」って聞かれたら出版社的には「ダメ」と答えるしかないわけで
読者もガキでなければその辺り空気読んでわざわざ聞いたりしない
2020/09/14(月) 08:34:26.51ID:yUVMppDr0
>>632
こいつ本当Twitterやめろ
2020/09/14(月) 08:36:54.08ID:RbwZ5RvFa
>>511
それいいなあ。同じ善戦(負け)でも、試合の順番ひとつで印象が大きく変わってくる。
弱いとレッテルを貼られた者が底力を見せ(て負け)るには、それだけの舞台を用意してやらないと。
超神側も強い相手を一蹴した後なら、自らの権威を損なうことなく「愚者にしてはよくやった」と誉める余裕を見せられるし。
2020/09/14(月) 08:37:50.68ID:v1qkcWTb0
>>632
公式できちんと説明するべき
このままグダグダから対立へ向かうのは本当勘弁してほしい
特にジャンプラの編集長
あいつが一番カス
2020/09/14(月) 08:38:23.11ID:7MbZ2hEa0
今読んできたけど
感想書けないのは辛いなぁ・・・
2020/09/14(月) 08:39:15.60ID:ABY4yaUh0
Twitterは災いの元だな
スクショ禁止までで済ませておけば良かったのに
プレイボーイから数日後の掲載でも文句を言う奴なんて殆どいなかったろう
2020/09/14(月) 08:39:40.47ID:G7IntDIE0
そっかー まあそうなるわなー
2020/09/14(月) 08:40:06.58ID:npuly0Qx0
>>636
編集と相談せずに個人相手にコメント出すとか、ネットじゃ絶対にやっちゃいけない行動だよな
2020/09/14(月) 08:40:28.53ID:1r7RItnH0
>>636
次回休載だし、さらに冷え込んでひっそりとネットブームが終息するんじゃね。
後はプレボ読者がなんとかするだろう
2020/09/14(月) 08:41:03.21ID:pCq4/mBE0
>>598
こやつのどこにそんな力が…
のところでのびたvsジャイアン思い出してたわww
2020/09/14(月) 08:41:46.52ID:gRazkOSPd
>>377
シングも入れてあげて
2020/09/14(月) 08:42:21.67ID:kZx0v8sBx
>>632
誤解を与えたようで申し訳ありませんが、問題となるのは○○のような行為の事です、ぐらい言えばいいのに
この後に及んでジュアないよとかおちゃらけた口調で流そうとしても余計印象悪いわ

結界から出す前だったらブロッケンjrの名前出すだけでもネタバレになるだろうに、
じゃあどっからどこまでがネタバレなのか明確にしてくれよと
2020/09/14(月) 08:44:13.88ID:exBrw9Rjp
感想を述べ合うのに必要なネタバレはいいんだから
ここでの会話ぐらいならセーフと思うんだけど必要以上に萎縮効果が出てるのか
感想=ネタバレ=即訴訟と反発層も言い過ぎたんじゃない?
2020/09/14(月) 08:46:49.08ID:d0xDaDoA0
そもそもキン肉マンの場合は表紙ない場合が多いから公式のサムネがすでにネタバレなんだよ
2020/09/14(月) 08:47:18.70ID:ABY4yaUh0
まぁ流石に相当反感食らっている事ぐらいは理解しているだろ
俺はTwitterやらないし盤外戦は別にどうでも良いんだが、作品に影響してくるようだと困るしな
2020/09/14(月) 08:47:54.22ID:1r7RItnH0
>>645
二週以上に渡ってネチネチと声明を出し、編集、ジャンプラ編集長まで参戦しといて「必要以上の効果が出た」って
言われてもな
2020/09/14(月) 08:49:50.48ID:2FeAKtjca
>>633
内容の全体または一部を掲載、って要するに全部って事じゃねーかw
自分で描いたイラストもダメとか、もう一切合切全部ダメで何もするなと書いた方が早いなww
まぁそもそも著作権侵害なんてこういう物、スクショや内容丸々転載なんてアウトなのは言うまでもないから誰も文句はなかったが
公開後の感想までネタバレ扱いは悪手も悪手だったよ
2020/09/14(月) 08:52:39.64ID:1r7RItnH0
ニュースサイトでも「法的措置を文章にまで言及するのは異例」って記事が多いし、常識外れの主張をしている事を認めろ
2020/09/14(月) 08:52:55.94ID:d0xDaDoA0
日本人は真面目だからスクショ何枚も上げてるサイトに法的措置を検討してますぐらいにしておけば
そのへんの一般人もビビって自重したんじゃないか
652作者の都合により名無しです (ワッチョイ e96d-psz/ [116.220.115.114])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:54:44.45ID:E9nhvOPN0
その内、「肉」っていう文字を見ただけで作者が発狂しそう。
「本日牛肉特売!」って書いてあるのに肉って書いてるネタバレだ!訴訟だ!って。
2020/09/14(月) 08:54:51.83ID:N06UcHrp0
ネットでの盛り上がりが消え去るだけだからあとは本誌読者に任せろよ
654作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-UMXf [182.251.247.2])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:56:41.70ID:dzWipfhPa
言っておくがネタバレは罪にはならん!
2020/09/14(月) 08:56:42.01ID:DVPjP/ho0
正直ランペイジ万の初戦に雑魚連中を当てないで欲しかった
2020/09/14(月) 08:57:25.11ID:XQb8WHj00
ようつべでキン肉マンの展開予想動画挙げてた人とか自作の絵に切り替えてまで続けてたぞ
俺はああいうの一切見ないけどさすがにあんまりだわ
2020/09/14(月) 08:58:25.38ID:2FeAKtjca
>>645
『第321話』がトレンド入り
これは萎縮じゃなくて、ファンの不満と怒りと皮肉と失望の表れだよ
2020/09/14(月) 08:59:56.09ID:Vy2i/5N6a
>>162
パルテノン
2020/09/14(月) 09:00:42.56ID:1r7RItnH0
別にキン肉マンタグでも問題ないわけだしな
素直にトレンド入りさせたくなかったんだろう
2020/09/14(月) 09:01:59.69ID:7XVNcgbHd
たぶんだけど0時過ぎてすぐ語りまくる層が気に入らないっぽいのは
ゆでが文字表現が苦手だから言葉で詳細に感想合戦してる人間が理解できないっていうのと
ツイッターのフォロワーに広く語りかけるような文体が嫌なんじゃないか
「今週の〇〇が××したところ、涙なしでは見れなかったな……!」って感想を
直接ゆでにリプしたり自撮りアイコンの奴が地元の友達のアカウントにリプしてるようなのは
小学校の教室で友達と対面して喋ってる感じがあるからセーフ判定だけど
変な名前のアニメアイコンがリプなしでタイムラインに投げてると情報を盗んでネタバレを撒き散らしてるように見えるのかも
そしてそいつがいいねやRTをたくさん貰ってるとゆでの目には余計に怪しげなネタバレ喧伝野郎に映る
100回RTされたっていうのは100人の他人が1回ずつRTしたってだけのことなんだけど
ツイッターよく分かってないおっさんは投稿者が100回、もしくは100倍の声量で大騒ぎしたみたいな図に脳内変換しがちだからな
2020/09/14(月) 09:03:11.60ID:2FeAKtjca
これじゃあ新規のファンも取り込めない、プレイボーイ本誌の売上伸びてないなら飯の種の単行本の売上も伸び悩むはず

いいこと無しだぞ…
2020/09/14(月) 09:03:17.58ID:Tme1Lqrba
今回は内容がイマイチだったのもあるかも知れないけど
ツイではトレンド入りではしゃいでたのが消えた結果二世化を懸念する感想が目立つようになってるな
盛り上がっていた「熱」が確実に引いてる
2020/09/14(月) 09:04:57.61ID:1r7RItnH0
>>662
321話が9位まで行ったんだから、本来ならキン肉マンやレオパルドンがトレンド入りしてただろう
2020/09/14(月) 09:05:28.25ID:FIpz0yZQr
>>516
ランペイジマンが仲間に入りそうな気もするんだよな
読者が知ってる旧キャラを叩きのめす割りには今のところまで嫌いじゃないと言うか
間にプロレス挟めば多少の譲歩はしてくれそう話できそうって方向だし
2020/09/14(月) 09:06:21.11ID:XQb8WHj00
今までだったらそんなにこだわるようなことでもない細かい描写でネタフリしてたファンを自分から潰しちゃったからなあ…
2020/09/14(月) 09:06:28.59ID:1r7RItnH0
>>664
お…俺にもよくわからないんだ
調和の神にそそのかされて下天しただけなんだ
2020/09/14(月) 09:06:32.84ID:pC7dDCP+0
単純にマンモスマンに瞬殺されたのが
レオパルドンが軽率過ぎただけなんだろ
男子3日会わざれば言ってるからその時よりは強くもなってるんだろうし
668作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Fsxx [59.136.188.27])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:08:32.76ID:Pa4/UEUI0
>>659
単に感想呟けないからタグにキン肉マン使う理由がなく、とりあえずリンク先貼っつけるにとどまってるからだよ。
Twitterの仕様でキン肉マンが消えて話数がトレンドに入ったってだけだ。
示し合わせずにトレンド操作出来るわけねえだろ。
2020/09/14(月) 09:09:08.89ID:RbfeF7uMH
>>608
これでジェロニモ、ネプチューンマンを出して、
作者お気に入りだから二人で2,3年やるのかな
670作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:10:33.74ID:EsQwRPpy0
>>433
www
2020/09/14(月) 09:11:44.57ID:upJT3DGf0
うーん…特にコメントすることもないつまらなくも面白くもない普通の回って感じ
強いて言えばクドい
廬山亢龍覇でランペイジ一時退場とかで良かったけど読者全員の予想通りやられるだけで一話使うのはクドいわ
2020/09/14(月) 09:12:09.70ID:1r7RItnH0
>>668
だからネタバレではない「キン肉マン面白かった!」でもよかったのに

あえてリンク先貼り付けに留めたのは
ゆでへの当て付けだろ
2020/09/14(月) 09:13:31.53ID:B0wztgxIr
>>549
超神ゆうたらマスターフォースやろ
2020/09/14(月) 09:13:47.11ID:Mn47W57/0
>>641
プレボ読者とかカニベースみたいな戦力なんですが…
675作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Fsxx [59.136.188.27])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:14:12.91ID:Pa4/UEUI0
>>672
キン肉マン面白かったの方が当て付けだろ。
2020/09/14(月) 09:16:14.01ID:so36Fe4up
>>660
Twitterよくわかってないおっさんだから
同好の士が集まるこのスレとかファンサイトじゃなくて何故Twitterで語り合いたいのかってのは考える
ゆで先生が危惧するのも例えば自分が連載読もうと思ったら隣でグループが聞こえる声で感想言いあって先が分かってしまうような状況なのかとか
でもゆで先生はTwitterでファンと交流してるんだからその辺は良く分かってると思うんだけどな
2020/09/14(月) 09:18:29.88ID:XQb8WHj00
ツイの方が承認欲求満たせるからじゃね
個人として発信するわけだし
2020/09/14(月) 09:19:44.20ID:kZx0v8sBx
二世化が懸念されてるのは単純にテンポが悪いせいもあると思う
神々を相手にシリーズ最大規模の戦いが始まる!って流れから
これじゃなあ
ビッグボディチームvsランペイジだけでテリーvsラジアルより話数使ってるし
2020/09/14(月) 09:20:11.06ID:2FeAKtjca
>>515
>>632
うーん……かなりの失策だったと自覚はしてるようではあるが…
編集部ともう一度よーーく話し合ってから呟いた方が良いぞ
結論出るまでTwitter封印したほうが良い、ダンマリはダンマリで批判されるが燃料投下するよりはマシだ
2020/09/14(月) 09:20:20.05ID:1r7RItnH0
要は更新5分でネタバレスクショツイートが公式や自分よりも多量のいいねやリツイートを集めるのが許せなかったのだろう。
2020/09/14(月) 09:23:04.12ID:1r7RItnH0
>>678
このままビクボ戦に入ったとしてもさらに3週はかかるしな
2020/09/14(月) 09:28:20.08ID:pC7dDCP+0
というかスクショ貼ってるムダスレは確実に抵触してるんだから
そこ放置してたらみんな気にしなくなるぞ
2020/09/14(月) 09:30:00.08ID:nUfb1MIrd
>>632
これはネタバレジュアないようにつぶやいてるんだからそりゃそうだろう
伏せてるところをオープンにしてもセーフってんならまた困った話だが
684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-Fsxx [59.136.188.27])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:30:17.30ID:Pa4/UEUI0
>>682
そもそもスクショだけ貼りまくってるのと引用としてスクショ使うのは別で、後者は例の声明ですら認められてるけどな。
2020/09/14(月) 09:30:25.87ID:5VtjCcqG0
レオ様
せめて あと一週間はもってくれると思った
せこ 超神 空気読めよと
2020/09/14(月) 09:30:34.31ID:slLBpAQC0
バニッシュメントエングレイバーの貫通跡グロすぎ
687作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-E1DV [106.154.125.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:33:05.20ID:SQ/ezPDsa
先々週に今更レオパルドン 出してもいいことないって言ったらそんなこと思ってるのはお前だけだとかボロクソこきおほしてきたやつらは今の惨状でも同じこと言うんだろうか
2020/09/14(月) 09:34:52.60ID:1r7RItnH0
>>687
清水君は悪くない、悪いのはゆで
2020/09/14(月) 09:40:38.03ID:3RWLlHIAH
レオパルドン出すの自体は良いんだけど0.9秒超えたぞうおおとか延々とやられても飽きるだけ
むしろ同じように瞬殺されながら突進力の圧で前の3人相手には使わなかったランペイジマンの切り札を出させて
それが後々ビグボの勝因になるとやったほうが良かった
2020/09/14(月) 09:47:30.55ID:so36Fe4up
エングレイバーはギャートルズの声みたいなので
ここは一つ、ジョワといいながら放つ光線技にするとか
蹴ったら罰の紋章が浮かんで相手の超人パワーを暴走させて爆散とかナウな感じにすればどうだろう
2020/09/14(月) 09:50:02.56ID:1r7RItnH0
あやつ先生、今回の件で批判的なツイートしてる奴をかなりブロックしてるな
2020/09/14(月) 09:52:32.61ID:1r7RItnH0
直接絡んでない垢にもわざわざエゴサしてブロックしている模様

相当効いているな
2020/09/14(月) 09:52:56.45ID:Km1rfedy0
>>685
あと一週やったら取り返しがつかないくらい叩かれていた今ギリギリだぞ
2020/09/14(月) 09:54:14.39ID:HZienygsa
ブロックしたけりゃすればいい
どのみち週プレの売上は変わらん
2020/09/14(月) 09:54:43.58ID:SSDbWwqbd
読者が感想を語る為にゆでをブロックする肉のカーテンに対する
積極的な攻めの防御策パーフェクトディフェンダーだ
2020/09/14(月) 09:55:05.05ID:ywFA+eaad
>>693
次回も怪しいんだよなあ
2020/09/14(月) 09:55:51.63ID:B0wztgxIr
エゴサしてまでブロックするなんて……ヒラコーかよ
2020/09/14(月) 09:58:26.77ID:2FeAKtjca
>>691
>>692
ええ…もう還暦なのに…
やはりやめさせるべきだぞ編集部
699作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb15-Wjye [223.218.219.86])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:58:29.53ID:JAPLNOEJ0
レスリング云々言ってる奴の必殺技が相手の体に風穴開けるわざってww
700作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb15-Wjye [223.218.219.86])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:58:29.78ID:JAPLNOEJ0
レスリング云々言ってる奴の必殺技が相手の体に風穴開けるわざってww
2020/09/14(月) 10:00:16.85ID:cNVMoBbo0
今週うぅぅぅううおおおおおォォォォオオオオオオッ
レオパルドぉぉぉぉぉぬゥゥゥオ
地獄のほうだぁぁぁぁぁへぇぇぇぇ
連続発シャァァァァァヒョォォォォ
避けぇぇぇぇきぃぃひぃえぇぇぇらんぺぇぇいじぃぃ
レオパルドぅぅぅお砲塔ぎゃくかいてぇぇぇふへぇぇぇぇええうぇえ
オナラァァァ! オナラが出ちゃうのぉぉぉぉぉオォォォォォんぉぉぉぉおおお
たんくしゅうたぁぁあああああああああ
かえされて脳天はしらにぃぃぃぃぃ
ピッキピキキキキひょぇえぇぇぇうえェェェ
パ、パニッシュメントエングレイバぁぁぁぁぁああああウアアアア
また胸にかざあなぁぁぁわひょぉぉぉぉうぅぅんおおおおおおおおお
2020/09/14(月) 10:01:30.37ID:v1qkcWTb0
ゆでが取り巻きイエスマン従えて高円寺で飲み歩いてるてのは聞いたことあるが
本当なような気がしてきた
2020/09/14(月) 10:02:21.85ID:irGBKyTpx
口汚い暴言で批判してる奴をブロックするのは当然だと思うけど
一定の節度は保ったうえで文章の禁止はやりすぎじゃないですか?って言ってる人すらブロックしてるのがな…
内容問わず一切の諫言は許さん、まで行くとやってる事が完全にあやつ
2020/09/14(月) 10:07:12.05ID:ZI5iCZCca
中井先生がかわいそうだわ
2020/09/14(月) 10:08:18.08ID:3RWLlHIAH
>>698
https://twitter.com/KeyKiDoh/status/1305123793304600576?s=19
なんか熱烈なファンがブロックされてショック受けてた
この体たらくじゃもうアニメ化は無理だろうし下手したらラーメンマンの時みたいに雑誌ごと消えて打ち切りになりそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/14(月) 10:09:18.32ID:jbwbAXpo0
>>693
いつどこの誰が叩くんだ
つうか叩くやつの意見なんかどうでもいいよ
2020/09/14(月) 10:11:15.83ID:2FeAKtjca
>>703
>>705
あー…こりゃぁもう漫画史に汚名が残るわ…
2020/09/14(月) 10:11:48.32ID:m6/wkSRh0
まだ全ての実力は見せてないだろうけど、超神の1人目なのにザマンと同格にはとても見えないのが心配だ

今の時点ではサイコ、ジャスティス、ガンマン上位始祖の方が強く見える
2020/09/14(月) 10:12:48.86ID:OzCFY2gs0
なべやかんの3日前のツイートに今リプライしてるのな。相当まいってるな。
2020/09/14(月) 10:16:52.69ID:YosUUOtH0
本誌発売の1or2日後にWEB版配信&ネタバレトーク解禁が
一番の打開策なんじゃないかねぇ
漫画カットの転載は問答無用として

アタルの登場時ってどうだったんだっけ?
先に雑誌、後にWEB配信だったんじゃなかったか
2020/09/14(月) 10:17:09.01ID:fUBF+I3td
キン肉マン警察がゆで自身だとはな
2020/09/14(月) 10:17:11.86ID:MmmdF4Mfd
表現者、創作者が言論弾圧するなんて前代未聞だよ
2020/09/14(月) 10:17:24.61ID:3RWLlHIAH
なんかプレイボーイ自体が売上ヤバいとこへのテコ入れで肉の紙面復帰らしいって話も聞くし
気負いが変な方向行っちゃったのかって思うとあやつも苦しんだ結果なのかと思わんでもないが
でもやっぱり作家がファンをブロックは駄目だよなあ
714作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:17:30.54ID:EsQwRPpy0
>>710
雑誌先でWebは一週遅れ
2020/09/14(月) 10:18:07.49ID:1r7RItnH0
>>710
オメガ編のアタルならWEB連載のみだぞ?
716作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:18:19.50ID:EsQwRPpy0
>>703
終わってるな…
2020/09/14(月) 10:19:17.70ID:1r7RItnH0
あやつ先生、どこまで醜態を見せるのか底が見えないな
2020/09/14(月) 10:19:32.23ID:3RWLlHIAH
>>715
アタル登場回とかちょこっとだけ紙面でやったことあったでしょ
2020/09/14(月) 10:21:11.59ID:1r7RItnH0
>>718
そうだったっけ?
すまん、よく覚えてなかった
2020/09/14(月) 10:23:53.54ID:ZI5iCZCca
>>713
あやつ基準ではファンに値しないということなんだろうな
何十年の読者とかいくら金落としたとか関係ない
2020/09/14(月) 10:30:42.89ID:crk1KP1Yx
>>705
さすがにこれは可哀想

スクショ問題に関しては同意してるし、その後の声明に対して説明を求めただけなのになあ
我らに欠けていたのは対話の精神、ってセリフを思い出してほしい
2020/09/14(月) 10:31:29.96ID:GlaW47kP0
体が貫かれるまで何の見せ場もないのは、さすがにきついわ
相手に技が当たっても効いてないし
無駄死にしようとリングに上がってやれた事が最後はリングに落ちないようにしたりしただけとかネタにもならない
ビッグボディがピンチの時に体を這わせてクッション的な役割を果たして完全に果てて助ける展開はあるかもしれんが
仲間の技が全く通用せずにボコられてのを見てるビッグボディもビッグボディで保身か恐怖で足が動かないのか知らんが助けに入れよ
2020/09/14(月) 10:31:47.08ID:1oHhVoJvr
まじでS武道化したあやつじゃん嶋田
やべぇな
2020/09/14(月) 10:35:34.74ID:aS7UBeAs0
誰かあやつに具現を呈した方が良い
2020/09/14(月) 10:36:51.04ID:KijyOWC80
やってることは企業秘密の意図的なリークみたいなもんだろ?
ブロック程度で済んでるんだからありがたく思った方がいいんじゃねーの。
ツイ民は何やっても許される神なんか?
2020/09/14(月) 10:38:01.61ID:wDTaio4Np
何度も同じようなこと言って絡んでくるのを一々全部相手にしてたら泥沼化してキリないから
まあブロックすんのもわからんではないけどな
2020/09/14(月) 10:38:32.31ID:1r7RItnH0
>>725
むしろブロックして何の意味があるのか
2020/09/14(月) 10:41:22.66ID:DqBN79Zaa
ツイッターはもはや公共の場と言っても良いほどに多彩な人がいて話題が広がっていくのに
アングラネットのノリのまま振る舞ってる奴も多いんだよな
居酒屋の席や閉じたLINEグループなら話せる話題でも往来で騒いでりゃ具現を呈されても仕方ないわ
2020/09/14(月) 10:42:06.67ID:C3kXw1m3x
>>725
リークって何をリークしてるんだよ?
ブロックされた人=ネタバレ貼った人じゃないぞ
バレ貼った奴がブロックされるのは当たり前、みたいな話と勘違いしてないか
730作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-E1DV [49.104.6.130])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:42:17.25ID:qZTnNVRjd
始祖編の成功で天狗になってまたタッグ編の悲劇を繰り返す感じ?
2020/09/14(月) 10:44:18.17ID:KijyOWC80
>>727
嫌いな人間居たら、そりゃブロックするわな。
作者だって人間だぞ。単純に嫌いだから弾かれただろ。
732作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb5d-m1Uj [223.133.98.167])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:44:49.66ID:ZReuASCa0
違法転載できなくて困るのはまとめの乞食だけだろ
2020/09/14(月) 10:45:02.31ID:yIpi34eH0
>>722
ネタ詰め込むのもキツいんだろうなこれだけ長く続けてると
しかし続けるからにはそれをやらねばならない
当のレオパルドン自体僅か3コマで伝説になるんだから
往年のジャンプのフックの強さが偲ばれるものだな

ファンサと割り切るにせよ内実としては大味なガム噛んでるような感覚だわな
まあここまではこれで良いとして問題はこの先よ
2020/09/14(月) 10:46:03.06ID:HMsVJKfZ0
描く方は忙しいけど考える方って暇だから余計な事すんのかね
アクタージュみたいなことにならなきゃいいけど
2020/09/14(月) 10:46:15.40ID:1r7RItnH0
>>731
嫌いな奴を自分から探してブロックしてるんだが?
2020/09/14(月) 10:46:56.04ID:eK3Gkf9O0
営業周りだけして本当はネームもスタッフ任せなんじゃねえの
2020/09/14(月) 10:47:28.24ID:Tme1Lqrba
キン肉マンだけならゆでのウスノロめで済んだけどジャンプラどころかWJの感想にまで飛び火しててそんな次元じゃなくなってるな
仮に週プレを立て直せたとしてもトータルマイナスくらいのダメージ集英社に入ってないか?
2020/09/14(月) 10:48:24.15ID:B0wztgxIr
>>723
S(嶋田)武道かな?
2020/09/14(月) 10:49:30.74ID:pJ2iFXqE0
今週のキン肉マンも面白かったな、具体的な感想は述べられないけど面白かった



……こんな情報規制みたいな状況はいつまで続くんだろう、最新話を読んだ後にツイッターとかで他人の感想を眺めるのが好きだったのに
740作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb5d-m1Uj [223.133.98.167])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:49:42.18ID:ZReuASCa0
犯罪者の理屈しか無いな
741作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb5d-m1Uj [223.133.98.167])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:50:48.22ID:ZReuASCa0
>>739
画像パクらないと感想書けないの?
742作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-cRss [126.255.186.3])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:51:29.05ID:2Hejt6fWr
ファンブロックかよ。かわいそ。
友情とか対話とか
やっぱマンガの中だけの話だな。
743作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb5d-m1Uj [223.133.98.167])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:51:47.59ID:ZReuASCa0
>>734
掴まるのはお前らの方だぞ
744作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb5d-m1Uj [223.133.98.167])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:52:58.96ID:ZReuASCa0
生活にダメージを負うまとめのアホしか騒いでないな
2020/09/14(月) 10:54:28.28ID:KijyOWC80
>>743
作者が訴えたらひとたまりもないだろうな。
そもそも、雑誌発売日やWeb掲載日まで待っていればいいだけ、という
当たり前の話を守れない日本人モドキが騒いでるだけよな。
2020/09/14(月) 10:54:40.15ID:aS7UBeAs0
>>742
自分に都合のいい友情パワーだったな
友情パワーって言葉をゆでには軽々しく使ってほしくないわ
2020/09/14(月) 10:55:34.99ID:wwFjnEdO0
まとめサイト様wたちが一斉にアンチ化してて笑えるな
ツイ民、まとめ民、そしてこのスレの住人
どれも読者層/購買層の主流派じゃないって事自覚するべきだよ
2020/09/14(月) 10:55:43.14ID:1r7RItnH0
>>746
分かり合うための戦い(笑)
749作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb5d-m1Uj [223.133.98.167])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:55:46.32ID:ZReuASCa0
まとめのアホは自分たちが作家の利益に貢献してるとかほざいてるが
単に著作権侵害で儲けてるだけ
750作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-niM+ [49.106.215.24])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:56:38.24ID:8JLLL0rnd
>>708
まあ、あやつもマウンテンに食い下がられたし多少はね…
最終章だろうし、グダグダにならず盛り上げて欲しいね
2020/09/14(月) 10:57:42.03ID:GlaW47kP0
>>733
バッテンで貫かれる寸前にビッグボディが出てきて「水をさして悪いが、
二度目は見過ごせなかったわ」とか言ってバッテンを掴んで投げるぐらいの事はして欲しかった。
ビッグボディにしても仲間にしてもボコられるのを見てるだけでは株なんか上がらないし、
ペンチ達はしかたないにせよビッグボディは何でぼおっと見てるだけなんだよと
2020/09/14(月) 10:57:48.81ID:RZd2HRsU0
今回の件プロレスで例えると
淡々としたリングアナウンスに粛々とした入場
ファンは歓声を上げることを許さずルール厳守で淡々と試合が経過しいずれ決着 
勝利者インタビューもなく終わったらさっさと帰る 帰りにファン同士の交流はネタバレに繋がるので許しません

こんな状況で盛り上げれるレスラーなんかいるのか?
2020/09/14(月) 10:59:36.05ID:iwpbWBmV0
感想ぐらい平気だろ

試合展開はだいたい予想通り
皆が見てる!のためだけの回だったな
2020/09/14(月) 10:59:58.96ID:UO6vXCb5p
>>749
お金は払ってないけど宣伝効果があるから作者の利益になってるって
ニコニコの歌い手信者とかVtuberのゲーム実況信者と同じ語り口だよね
2020/09/14(月) 11:02:33.97ID:HMsVJKfZ0
肉なんてまとめたとこでろくな稼ぎにならないだろうけどな
自意識過剰と言うか人気漫画だと思ってるとこが最高に痛い
2020/09/14(月) 11:04:30.39ID:nlEqjbwNM
内容が究極化してきたと言う人もいるようだが正直今週はかなり面白いと感じた
ただ>>730のような状況は本当に良くない傾向だと思う
エゴサブロックまでされたら周囲の人間は今まで以上に必死に尻尾を振るようになるわけで
漫画の内容ではなく作者の状況が究極時に近づいて来ている
2020/09/14(月) 11:07:53.95ID:/wSwJ/3j0
>>753
出版社側が0時にオープンしていて、それに対する感想を述べるのは全くの自由。


感想については、感想を述べた側に著作権があるし。
それを云々する権利は集英社にもゆでにもない。
2020/09/14(月) 11:08:07.36ID:yIpi34eH0
>>746
間違いなくキン肉マンの売りの1つなんだろうけど
ジャンプイズムを悪い意味で体現したというか真に受けすぎというか英語を直訳したようなアレだとも思う
そのまま口にするのちょっと恥ずかしいよな(笑)

思えばドラゴンボールってそこら辺ドライというかサバサバしてるよな
天さんの別れの言葉とか詩的な美しさすら感じられて印象的
(ああいう馴れ合いすぎない友情の事何て言ったっけ・・・)
鳥山の人間観の方が端整で好ましいな
2020/09/14(月) 11:09:11.62ID:CZQKfWhXa
>>736
ネームも中井先生でしょ
2020/09/14(月) 11:11:46.97ID:nDt4IWIqa
カナディ「チッ嶋田のウスノロ野郎
 どうせ黙りこむんだったら、
 プレボ編集部も道連れにして逝きやごれってんだ」
ジェロ「このドクズ野郎が!
 お前みたいな半端野郎が同じネット民だと思うとヘドが出るぜ!」
カナディ「な、なんだとぉぉ」
2020/09/14(月) 11:12:31.16ID:KijyOWC80
ネタバレ上等のまとめ民を擁護、支持とかするから
過剰なエゴサブロックまでするんだろうに…。
健全なファンはゆでに自分たちは味方で、ネタバレするバカが出たら
そいつを徹底攻撃してネットから締め出すくらいのこといって守ってやれよ。
2020/09/14(月) 11:13:33.86ID:DyrIe0znd
作者があやつ化したらガンマンみたいな取り巻きもちゃんと現れるんだな
粛清だーーっ
2020/09/14(月) 11:13:38.38ID:r9AdCq1gx
>>751
レスリングの形式をとってる以上、タッグでもないのにカットには入れないでしょ
超人はリングの上ではルールを守るという前提があるからこそランペイジマンもあえてレスリングでの戦いを望んだわけで
ビッグボディチームは3人で戦ってたけど、あれはリングが出現する前の話だし

そんなこと言いだしたらカラスマン戦でブロッケンは乱入しないのかとか、
ジャスティスvsテリーでスグルは何で助けに入らないんだとか言えちゃうじゃん
2020/09/14(月) 11:14:55.81ID:lTSLP9oXa
わがままだけど荒木飛呂彦先生みたいに作者はtwitterとかSNSしてほしくないなぁ
2020/09/14(月) 11:20:07.27ID:V9fwawyCd
ここみたいなジャンプ系の有名漫画スレならともかく
専スレなかったり過疎ってたりコピペ爆撃荒らしがいてまともに機能してないとこも多いからな
5chの代わりにツイッターに感想書き捨ててる漫画もある
ツイッターの時だけ特別強く「注目を集めてやるぞぉ〜!」なんて感覚持ってるってわけでもない
よほどフォロワー多くない限り普通に使う分にはツイッターも5chも大して変わらんよ
2020/09/14(月) 11:20:48.10ID:8zmLUU290
誰かゆでにミュートの使い方教えてあげて
767作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-SJKQ [49.98.168.186])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:21:24.31ID:jh0xlZoSd
映画化アニメ化したいんならネタバレとか
異常に拘って気にしてたらダメなんじゃないのか
面白ければネタバレしてようが買うし読むわけだし
規制してイチイチ書き込み気にしないとならないなら盛り上がれなくなるよ
逆に盛り上がってたら興味持つ場合すらあるんじゃないのか
規制厳しくなったら気楽に書き込めないし盛り上がらないな
768作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-SJKQ [49.98.168.186])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:22:43.50ID:jh0xlZoSd
気楽に書き込めない盛り上がらないのに
映画化アニメ化大衆受けなんて無理だろ
2020/09/14(月) 11:23:29.91ID:lTSLP9oXa
万が一アニメ化してもアニメの感想禁止実況禁止とかいうのかな
770作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:25:24.24ID:EXQPkAYoa
キン肉マンのコミックスって全8話収録じゃない?
レオの戦い含めて今4週。
多分ビグボとランペイジ戦に4週使って
一巻分にまとめる気がするんだよな、、、

いや長えよ、ちょっと飽きてきた
2020/09/14(月) 11:26:11.75ID:GlaW47kP0
>>763
そんなん無視して助けるのが仲間だろ
ましてや今回はレフェリーとかいない闘いだし
赤子の手を捻るようにされてるレオパルドンが立派に戦ってると言ってたのも違和感しか感じないわ
ペンチ達に関しては瞬殺だったから助けられないのは分かるが
レオパルドンに関しては死体蹴りされてるも同然の状況ではさすがにタオルを投げてもいいだろ
2020/09/14(月) 11:26:39.21ID:BFltRMvCa
>>703
あやつはまだ聞く耳は持っていたぞ。その上で却下してただけで
2020/09/14(月) 11:27:08.76ID:1r7RItnH0
この感じだと次はビクボがリングインするとこで終わりだろうな
2020/09/14(月) 11:27:22.56ID:yIpi34eH0
>>751
大筋の流れ自体は悪くないしネタを詰めるとこれ以上粘るは全然違う話よ
ギミック言うけど試合自体はレスリングで勝負付けした上でダメ押しのバッテンだから
自分は特に異論ない、ただ内容自体大味で後に語られるほどのもんじゃないわな

まあ分かりやすく悪魔超人見直してみ?ネタを惜しげなく注ぎ込んで流れを展開してるし(ウルフとかスゲー分かりやすいw)
名場面だけ切り抜いてもエルボー→1200万パワー→トムボーイ→ロビンのマスク→レッグラリアート→おかえり
って感じでポンポン出てくるでしょ?カーメンの星占いも結構好きw(小声)
2020/09/14(月) 11:27:33.51ID:1oHhVoJvr
>>771
レオパルドンがタオル投げられて喜ぶわけねぇだろ
それを汲み取ってのつぎ次鋒でろ!だったんだよ
776作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-SJKQ [49.98.168.186])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:27:58.23ID:jh0xlZoSd
注目度高いスポーツの結果とかも今の時代ネタバレ防ぐとか無理だろ
ワールドカップの結果とか外いても通行人が実況するし
家でとじ込もっても近所の悲鳴歓声で結果解るんだぞ
結果悪いと試合終わった時間とか静まり帰ってるし
2020/09/14(月) 11:30:36.29ID:eK3Gkf9O0
良い子の諸君も随分昔になるなあ
2020/09/14(月) 11:30:43.19ID:1r7RItnH0
>>776
お前の家壁薄すぎだろレオパレスドンかよ
2020/09/14(月) 11:33:24.27ID:v1qkcWTb0
チェンソーマンの編集はスタンス違うっぽいけど
社内で意思統一できてんのかね
2020/09/14(月) 11:34:38.47ID:KijyOWC80
好き放題しやがってたまとめ民が
ゆでからジャッジメント・ペナルティでギルティ喰らうまでの話だな。
まとめ民は賠償金でも用意しといた方がいいんじゃねーの?
2020/09/14(月) 11:35:53.19ID:OzCFY2gs0
森雪之丞歌詞botリツイートしてるのすげえな。
まさに著作権侵害してるアカウントやろ
782作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-7069 [126.45.125.78])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:36:32.40ID:yDBzLKWM0
>>755
それで稼ぎ続ける乞食が痛い
2020/09/14(月) 11:38:40.25ID:8zmLUU290
>>779
ワンぺネタバレクラスのやつが出てきてもそのままでいられるのかねえ?
784作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-7069 [126.45.125.78])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:41:16.13ID:yDBzLKWM0
>>747
親の遺産&キン肉マンのまとめ
生活保護&キン肉マンのまとめ
とかで一生食っていこうと思ってたんだろうな
ファンでもなんでもない
785作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:43:48.35ID:EXQPkAYoa
キャノンボーラーはいつまで寝てんだw
786作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:43:59.19ID:EXQPkAYoa
キャノンボーラーはいつまで寝てんだw
2020/09/14(月) 11:44:14.14ID:QGBPiniBp
キン肉マン取り扱ってるまとめというより、飛び火を恐れてと単に炎上案件だからでアンチ記事作ってるみたいだな
2020/09/14(月) 11:44:33.90ID:MmmdF4Mfd
Twitterでゆで嶋田のこと辛辣に書いてるけどまだブロックされてねぇや
エゴサーチに引っかかってないだけか?

また直凸はしてねぇけど
2020/09/14(月) 11:45:47.54ID:PrTyHgN+0
これが例えば、ビッグボディがメイプルリーフクラッチ決める話の時に行われていればまた印象が違ったんだろうが
よりにもよってレオパルドンがプロレスしないわ、ランペイジマンが胸×パンチ出してるだけで強そうに見えないわという世紀の凡戦が行われている裏での話だからなあ…
2020/09/14(月) 11:46:49.17ID:1r7RItnH0
>>788
昨日の更新告知をリツイートした奴から選別してる説あるぞ
791作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-E1DV [106.154.125.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:47:10.22ID:SQ/ezPDsa
おそらくキン肉マンまとめの最大手のムダスレが昨日の分も平然とスクショ貼りまくってて笑う
2020/09/14(月) 11:48:47.18ID:9QaQsPMN0
長州が考えた超人が超神のラスボスだったら神
2020/09/14(月) 11:52:36.11ID:T6jGMTYa0
大将はメンバーを愛称で呼んでほしい
「レオ!」とか「パル!」みたいに
2020/09/14(月) 11:57:12.64ID:8zmLUU290
ゴーちゃん、ペンちゃん
2020/09/14(月) 11:58:06.81ID:TSTj9rZ40
>>480
いつも見てるぞ

>>487
>ザマンは調和と同格くらいやろね
いやザ・マン自身がちゃんと自分に匹敵するって言ってたじゃん
2020/09/14(月) 11:59:06.66ID:NOq/J/Fua
神の罰(物理)は面白かった
結局かませだったか
2020/09/14(月) 12:00:43.68ID:eK3Gkf9O0
>>792
ゲェーッ進化して自分の分身でラリアットする超神!
2020/09/14(月) 12:02:00.69ID:1oHhVoJvr
テト男はレオパルドンの底力に驚いてたしこいつ考え直すんじゃねーの
2020/09/14(月) 12:02:51.56ID:TSTj9rZ40
>>488
リングイン前ではない
リングインして後ろから襲いかかってきた所を振り向きざまのノーズフェンシングで倒したんだぞ
リングイン前ならペンチマンの横じゃなくてビッグボディの横で倒れるだろ
2020/09/14(月) 12:02:52.01ID:G7T6e7a70
老害のゆで悔しいからブロックですか?
5分で仕事終わるから、めちゃくちゃ暇なエゴサに熱心
2020/09/14(月) 12:02:54.81ID:JG0AUInd0
ランペイジマンのパニッシュメントエングレイバーさ、ナパームストレッチみたいに身体に×印が刻まれるくらいにして欲しかった
貫通までする必要ある?飛び道具なのに完全に一撃必殺みたいで好きじゃない
2020/09/14(月) 12:03:27.09ID:eOt3R6cWM
働かない方のゆでってネタと思ってたけど月曜の深夜?朝?からこんなエゴサばっかしてほんとうに働いてないんじゃないか
2020/09/14(月) 12:08:24.69ID:aS7UBeAs0
>>802
原作ってプロットだけ考えてるのかな?
ネーム書いてるのは作画のほう?
2020/09/14(月) 12:08:38.18ID:D0s0GQV80
>>758
マシリト曰くドラゴンボールは北斗の拳とかと違ってメッセージ性とかなしでなんも考えんでも読めるものにしたそうだ
2020/09/14(月) 12:09:17.26ID:1oHhVoJvr
いいとしこいた爺がエゴサブロックとか惨めすぎるだろ
2020/09/14(月) 12:09:34.14ID:8zmLUU290
>>798
リングに戻ってきたということで止めを刺してあげるんだろう
2020/09/14(月) 12:10:23.57ID:42JOo03ha
>>799
でもノーズフェンシングの前にゴング鳴ったっけ?
レオパルドンが倒れてからは鳴ってるけど開始のゴングは鳴ってないからマンモスの反則負けでも仕方ないと思う
2020/09/14(月) 12:10:31.17ID:3RWLlHIAH
>>801
エングレーブ(彫刻、刻印)するものって技名なんだから本来は貫通せず跡をつける技なんだぞ
穴が空くのは虚弱な愚者超人が悪い

しかし下等超人と比べて愚者超人って言いにくいな
2020/09/14(月) 12:11:04.17ID:NOq/J/Fua
編集が有能だから面白いとか言われてるし、原作は実質そっちがやってたりしてな
2020/09/14(月) 12:12:58.46ID:QO0XrXwdM
↑にあったゆでにブロックされた熱心なファンとかいう人のツイート読んでみたけど、
今回の件を悪質にまとめてるサイト(ブログ?)へのリンクが貼ってあったからそういうのが原因じゃないんかね?
2020/09/14(月) 12:13:58.55ID:JG0AUInd0
>>808
な、成る程……ランペイジマンからすれば、ペンチマンやレオパルドンのボディが予想以上に脆かったといったところか……
2020/09/14(月) 12:14:59.37ID:Mj7HCYfvd
今回のはレフェリーも何もいない野試合なんだからゴングなんかなるわけないんだよな
問題なのはwikiとかで今回の戦いがどう扱われるのか
2020/09/14(月) 12:15:30.30ID:y3sCuKHPM
>>162
シシカバブー
2020/09/14(月) 12:17:53.92ID:jBJwdZvNM
>>810
仮にそうだとしたら通報垢にいいねしたゆでがリンクを理由にブロックってなんなのという話になるんじゃない?
2020/09/14(月) 12:17:58.88ID:DqBN79Zaa
>>810
それならブロックも当然だな
熱心なファンだったのも嘘じゃないんだろうけど
悪意なく悪質なまとめサイトに誘導するのも問題だろうに
816作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-E1DV [49.106.203.189])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:19:58.27ID:2PPUC7Jwd
>>812
アニヲタwikiの立て逃げ記事が好きだったのに今回の参戦で蛇足な追記をせざるを得なくなってるのが悲しい
2020/09/14(月) 12:23:12.82ID:QO0XrXwdM
>>814
通報垢にいいねも見たけど、あの皮肉垢の意味をよくわかってなさそうに感じたけどねぇ

>>815
その人がどんな意図でそのリンクを貼ったのかは知らんけど
そのリンク先を見た感じ、こうやってスクショ貼ってた人とかまとめサイトの人が印象操作してるんだろうなぁとは思った
2020/09/14(月) 12:23:49.71ID:quITEcFkp
本家wikiだとコード公式本で扱われない限り
載らないんじゃないかな。

アニヲタはマイナーキャラでも丹念に作ってくれるから楽しいっちゃ楽しい。
2020/09/14(月) 12:24:10.91ID:uTcwmkL6d
「白旗などこの戦車には積んでいない!」って、
最初から白旗積んで戦場に赴くなんて普通あんまりしないと思うんだが
2020/09/14(月) 12:25:48.73ID:TSTj9rZ40
>>687
でも>>252での読み終わった後の「期待してなかった割には面白かった」が感想であり本音なんだろ?素直じゃないなぁ
2020/09/14(月) 12:26:03.31ID:1r7RItnH0
>>819
戦車道では常識らしい
2020/09/14(月) 12:26:15.69ID:quITEcFkp
×コード公式本
○公式本
2020/09/14(月) 12:26:36.21ID:h2OOA7A00
ツイッターにネタバレ感想書く人は激減したが

今朝にはココの感想にご丁寧にスクショ貼りまくってネタバレ感想まとめを作り
ウェブ広告収入を稼ぐ人間のクズは全然減ってないの乾いた笑いが出る
824作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-1Ytt [106.128.191.148])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:27:12.09ID:VOsfrXg1a
>>801
二世で真っ先に倒されたような奴の技とは差別化したかったんじゃない?
825作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-E1DV [106.154.125.222])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:28:03.15ID:SQ/ezPDsa
>>820
今週は思ってたよりは面白かったってだけで、全体を通してみたらやっぱり登場しない方が神格化されたままでよかったなというのが本音
2020/09/14(月) 12:28:44.16ID:z0+fVkXnx
>>771
それはレオパルドンの覚悟を汚す行為だろ
レオパルドン自身そんなことは分かってて送り出される事を望んだ
倒されるまで戦いの体を成してはいたし、その段階で止めるのは言外にレオパルドンを信じていないと言うのに等しい

仲間ならこうするべきなんて定義を勝手に決めつけてビッグボディをボンクラ扱いするのはさすがに同意できない
2020/09/14(月) 12:30:13.80ID:KijyOWC80
>>825
スペランカー=旧レオ様
スペランカー2=新レオ様

みたいなもんですな。
一般的なレベルになると「普通」に見えてしまう。
2020/09/14(月) 12:34:23.12ID:+eNKBVCqa
一見良い試合だったけど
頭カチ割られて心臓貫かれたレオパの惨殺具合が悲惨すぎる
2020/09/14(月) 12:35:13.51ID:TSTj9rZ40
ペンチマンも生きてるっぽいし、まだ生きてそうじゃないか?
2020/09/14(月) 12:35:36.02ID:ygF4tT9aa
ゆでが真の肉友以外ブロックしまくってるw
831作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-6Vek [182.250.243.19])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:35:53.47ID:JqRvWyuta
プロレスがどうのこうの武器がどうのこうのはネプのチョッキが

しかもあいつ超人の頂点を自称する完璧超人の重鎮だし
2020/09/14(月) 12:37:22.85ID:aS7UBeAs0
まさかのブロック祭りww
暇なのか?
2020/09/14(月) 12:38:06.48ID:QGBPiniBp
Twitter版肉のカーテンやぞ
2020/09/14(月) 12:38:56.11ID:aS7UBeAs0
ブロックが肉のカーテンと呼ばれてて笑う
みんなキン肉マンがホント好きなんだな
2020/09/14(月) 12:39:08.06ID:sFG2EBoCr
本編に関係ないところでケチつけた挙げ句にレオパルドンで無駄に引き伸ばして休載とかwww
もうダメなんじゃねwww
836作者の都合により名無しです (ワッチョイ f961-SYft [118.106.40.226])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:39:08.97ID:egm7vk3l0
一緒に作ってきたと思ってたのに急に著作権とか言い出したら、んっ?って思うよね
それだったらレオパルドンを作ったのは清水くんだろっていう
清水くんが考えたレオパルドンをただ動かしてるだけじゃねえかっていう
2020/09/14(月) 12:40:55.37ID:jBJwdZvNM
>>817
垢の主はただの便乗だしゆではそれと知らずにいいねしたのだろうけど通報そのものは是とするスタンスなのは確か
リンクに関しては普通に通報か晒し目的なのかと思って書いたが意図が分からないなら何とも言えないわスマン
2020/09/14(月) 12:41:10.46ID:ZI5iCZCca
>>836
一緒に作ってきたなんておこがましい、という印象を受けた
2020/09/14(月) 12:43:05.04ID:G7T6e7a70
最近は読者超人はぜんぶ1コマで始末するだけで著作権は俺にあると考えてたからな
なぜか旧世代超人はほとんど読者超人というのを忘れてるらしい
2020/09/14(月) 12:43:33.23ID:yIpi34eH0
何度目だよネプのチョッキ
なんだろうと運営が許可したらOKっていい加減分かれよ
運営に不服あるなら見るのやめればいい、個人の自由なんだから
2020/09/14(月) 12:44:20.79ID:EQ4trL9n0
格下の勝利は特殊能力の相性。
バッテンに勝てるのはサンシャインかなぁ…
2020/09/14(月) 12:44:42.87ID:BmDrmf6iC
ここまでやってビッグボディが俺は戦わんぞとか言って逃げ出したら面白い
2020/09/14(月) 12:44:43.56ID:1mMe9yVCa
レオパルドンの覚悟と意地が素晴らしいわ
絶対に勝てなさそうの相手に立ち向かっていく度胸
マジ素晴らしい
「お前はまだ戦ってる!」もめちゃくちゃ心に響く
マジで理想の上司
俺も頑張んなきゃって思うし、レオパルドンマジ頑張ってほしい
24時間テレビのマラソンとかそんなもんどうでもよいけどレオパルドンはマジで頑張ってほしいわ
844作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb15-Wjye [223.218.219.86])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:44:49.75ID:JAPLNOEJ0
相手の超人ごとコーナーポストやらマットやら何でも噛み砕き食べてしまう超神とかいそう。シンプルだが強い。だが試合は面白くないww
2020/09/14(月) 12:45:25.51ID:L8cx/Svor
森雪之丞先生のbotをRTしてるのは笑う
846作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.200.126.176])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:46:29.34ID:HeGQEGCXr
>>814
どのアカウントをブロックしようが関心示そうが自由でしょ
そこまでいちいちケチつけるってはっきり言って異常
847作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.200.126.176])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:49:14.09ID:HeGQEGCXr
>>843
そのへん良かったよね
心に残るいい一話だったわ
2020/09/14(月) 12:50:28.33ID:IoZ7VaeZ0
読む前にナウシカの画像を見たからかテトがキツネリスになってしまった
2020/09/14(月) 12:50:59.53ID:so36Fe4up
>>791
代わりにアフィつけてないブログが閉鎖するのを見た
こういうのって結局、言い方悪いが悪質上等の方が開き直って残ったりしちゃうもんか
2020/09/14(月) 12:51:13.14ID:j9gaiYBqx
キャノンボーラー:生きてるだろう、てかあれで死んだら雑魚すぎ
ゴーレムマン:死んだかもしれないがまだわからん
ペンチマン:胸板ぶち抜かれたし死んじゃったかもな
と心配してたら3人とも普通に生きてるっぽいな
2020/09/14(月) 12:52:49.84ID:T6jGMTYa0
>>841
サンシャインってテリーにテキサスクローバーホールド
かけられた時に何で砂化しなかったんだろ
2020/09/14(月) 12:53:40.28ID:n8S5Sg4B0
ビッグボティとそのチームメンバの関係が全く説明されてないからうっすいんかなぁ?
唐突に出て来て唐突にやられてる感じしかしないわ
853作者の都合により名無しです (ワイモマー MM33-pVuC [49.135.110.89])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:54:10.18ID:j/PMCtsrM
>>846
例え互いに主義主張が違っても、話せば分かり合えるってのがこの漫画で散々訴えていたことだろ
それが話し合いもせずに,、気に入らない奴は問答無用でいきなりブロックってw
2020/09/14(月) 12:54:18.09ID:nzNcAC+R0
>>680
嶋田先生の胸中は多分これだろうな
自分の作品利用して自分より「いいね」もらってる奴が許せないっていう
法的根拠がどうこうとか、そんな難しいことは考えてない
2020/09/14(月) 12:54:30.61ID:TzOEvk8qa
ランペイジマン、実はすごくいい奴で「殺さず」主義だったりとか
2020/09/14(月) 13:02:22.89ID:5T6urslid
ファンのネタとして長年親しまれてきたレオパルドンがこれからは嶋田の乱心の象徴みたいになってしまうんだろうか
2020/09/14(月) 13:05:11.73ID:pC7dDCP+0
というかプロレスやりに来たって言ってるとおり
素直に相手の技を受け止めて潰すってのをやってるだけだろ
2020/09/14(月) 13:07:12.33ID:3RWLlHIAH
>>831
アイツ喧嘩男のときには着てなかったチョッキのトゲを技に使ってるから言い訳のしようが無いんだよな
2020/09/14(月) 13:09:24.09ID:TSTj9rZ40
>>846
つかヲチスレでも立ててそこで好きなだけサンドバッグにしてりゃいいのにな
まあこのスレを潰すつもりで荒らしてるんだから律儀にそんな事するわけないか
2020/09/14(月) 13:09:49.79ID:hWTmxCXVr
>>851
まともに考えたら砂化って技をかける時将軍様のスネークボディより厄介な特性だよな
2020/09/14(月) 13:09:51.85ID:gcy2INjed
>>846
ブロックするのも自由だしそれを見てケツの穴が小せえなあって感想になるのも自由
2020/09/14(月) 13:10:54.94ID:Qy/RFR+4a
取りあえず一つ言いたい

おつかレオパルドン
2020/09/14(月) 13:11:46.40ID:TSTj9rZ40
>>851
何巻か忘れたが質問コーナーで
砂になれる自分に関節技を掛けてくるなんて思わなかったからビックリして砂になれなかったとかそんな理由だったはず
2020/09/14(月) 13:24:36.40ID:MmmdF4Mfd
作者としてアニメ化したいのにSNS勢の気持ちを冷めさせるような言論弾圧してるのが滑稽の極み
2020/09/14(月) 13:26:17.61ID:8/wO+4F/a
スクショ全滅してて草
ちゃんと守っててえらいな
866作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spc5-N+w1 [126.33.28.57 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:26:27.63ID:NCT9wwwFp
>>830
あ…ああ〜っ!
正義超人のように分かり合う気さえないのか…
2020/09/14(月) 13:29:40.10ID:29Rf2Sa50
なんでここまで最悪の選択肢を選び続けるのだろつ
2020/09/14(月) 13:30:44.32ID:SxCK2PJSa
>>705
ブロッケンマン名乗りだして草
なんだかんだ楽しむ真の肉ヲタやな
2020/09/14(月) 13:30:44.89ID:XQb8WHj00
>>864
少なくともバンダイはもうコンタクトしてこないと思うわ…
2020/09/14(月) 13:30:45.36ID:UYa0o1A90
公式ビューワー開くといきなり最終コマが表示されて、公式ネタバレ状態になっちまう、、
毎回読み終わる毎に最初のコマに戻してからブラウザ閉じてんのになんでだ・・?
2020/09/14(月) 13:32:38.68ID:yAI6npgqd
今回の嶋田の発言はキン肉マンのみならず集英社の他コンテンツにまで影響及んでるからな
ジャンプの版権モノはバンダイが利権握ってるの多いから今回の嶋田の影響をどう思ってるか
872作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-+uOX [126.242.215.113])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:33:41.36ID:DjV0TV6m0
何が起こっているんです?(´・ω・`)
2020/09/14(月) 13:36:16.45ID:QGBPiniBp
大惨事ツイッ大戦だ
2020/09/14(月) 13:37:27.12ID:XQb8WHj00
やってることの是非以前に何がやりたいのかよくわかんないんだよな…
ハッシュタグでアニメ化の署名活動してたのになんでやねん
2020/09/14(月) 13:37:31.88ID:G7T6e7a70
働かない嶋田はやべー発言ばっかだから、またかって感じだよたぶん
編集者にもめちゃくちゃなこと言ってんだろう
2020/09/14(月) 13:42:07.35ID:eZC0/6de0
>>865
そらみんなキン肉マン読みたいもの
ちょいと我慢するだけでタダで読ませてくれるんだぞ
破格のサービスでしょ
文句言ってるのはアンチだけだわ
そのアンチも文句言わなきゃ蕁麻疹出ちゃう病気なだけで
ホントは毎週楽しみにしてる読書なんだから
2020/09/14(月) 13:44:55.20ID:KOeA1TCta
完全に盛り下がってて悲しい…
2020/09/14(月) 13:45:11.68ID:YosUUOtH0
>>842
遺跡の天井にレオパが最後っ屁で撃って
遺跡が崩れてる間にビグボだけを逃がす展開も最初は予想してた
神が何故かここに集結してるから
2020/09/14(月) 13:45:49.64ID:ioNGpJ9Ra
全部ゆでのせい
2020/09/14(月) 13:46:47.43ID:Z9to7Ykir
>>851
プロレスラーだから
2020/09/14(月) 13:51:49.95ID:2hUoqlJ3d
次のビッグボディ戦からはさすがに試合形式になっていくんだろうと思いたいがこのまま延々番外試合だとキャラの戦歴の付け方どうすんだ?って事になりそうなんだが
2020/09/14(月) 13:53:42.44ID:1oHhVoJvr
>>878
最後の一発残すとか言ってるしあると思う
2020/09/14(月) 13:55:38.62ID:88y0hevl0
>>878
それやってくれたら熱いんだけどなぁ
2020/09/14(月) 13:56:19.84ID:zDoArVJE0
>>347
そんなメイビアに勝ったイケメン超人がいるらしいズラ
2020/09/14(月) 13:59:39.25ID:fB5TKCoha
>>858
あれはネプチューン・マスクをつけたら自然発生した物だからいいんだ(´・ω・`)
2020/09/14(月) 14:00:28.07ID:hWTmxCXVr
>>884
ブタ顔はマスクらしいからな

え?他にもいたっけ?
2020/09/14(月) 14:00:52.82ID:eZC0/6de0
確かにただ勝てると思って出てきたなら
マジもんのバカだよな
あれはビッグバデーを逃がすための作戦だろ
2020/09/14(月) 14:06:41.16ID:v1qkcWTb0
キン肉マンのハッシュタグで他社漫画の感想書いてるやついて草生える
2020/09/14(月) 14:06:58.00ID:suOpKGm10
>>851
相手に捕まえられていると砂化できない、とか考えたこともあったな
2020/09/14(月) 14:08:13.74ID:88y0hevl0
>>884
今シリーズは試合出来るといいね
2020/09/14(月) 14:08:34.53ID:eTUEEniU0
ブロックして回る隙あるならアフィブログ通報した方が良いのにな
2020/09/14(月) 14:10:11.24ID:Nsq7pPI10
>>884
ジェロニモは今回活躍するだろきっと
スーパーマン神の件もあるしな
2020/09/14(月) 14:12:56.81ID:6MXEUdK/d
レオパルドンの「地獄の砲弾」って、怪獣相手だったらスペシウム光線並みの必殺技なんだろうな(涙)
2020/09/14(月) 14:12:58.56ID:YosUUOtH0
まぁテトテトとガチで闘うなら
既にフェイバリットを極めダメージ残るビグボより、助っ人マンモスの方がいいかな
2020/09/14(月) 14:13:59.74ID:yFQ8aj/G0
他の王子も強力チームと同じような展開が続くのだとしたら流石にダレるかな

旧作でも強さを見せつけてる他王子チームメンバーは
強力チームの3人のような瞬殺で処理はできんだろうから更に長くなるかもしれんし
2020/09/14(月) 14:14:42.59ID:+vX0ZwaQ0
倒された3人も息があるようだしメディカル・サスペンションを使用すれば翌日には全快しそうだな
2020/09/14(月) 14:14:42.78ID:TSTj9rZ40
>>877
盛り上がりたいなら更新直後にスレに来たらよかったのに

>>879
それはその通りだけど、わざわざゆでの言動をストーキングして
逐一ここで報告してサンドバッグにするのは今のゆでより醜いわ
2020/09/14(月) 14:14:48.42ID:ioNGpJ9Ra
>>895
モーターマンの悪口はやめろ
2020/09/14(月) 14:18:01.47ID:ioNGpJ9Ra
>>897
ストーキングってプライベートを追い回してるわけじゃないんだから
2020/09/14(月) 14:19:20.00ID:QGBPiniBp
散々個別で活躍した血盟軍はかませになりそうだがどうだ
勝ち星のないアシュラは勝たせてくれそうだけど
2020/09/14(月) 14:19:30.71ID:TSTj9rZ40
>>891
ほんとこれ、誰か言ってあげたらいいのに

>>895
ラーメンマンの脳ミソみたく部位やダメージの具合によっては一回じゃ完治できない場合もあるから貫通した×の字は一晩じゃ無理かも
ネメシスが自分で折った肋骨は一晩で治ってたみたいだけど超人の回復力は羨ましいものがあるな
2020/09/14(月) 14:20:12.00ID:8n7lAYxH0
ビッボデーいいキャラしてるなあ
2020/09/14(月) 14:20:56.37ID:QGBPiniBp
スレ立てできなかった
>>910頼みます
2020/09/14(月) 14:32:46.59ID:rvhZEnKM0
>>901
スグルはなぜか他の超人より回復が遅いという…
その割に加圧トレーニングで骨再生とありえないことしているけどなw
2020/09/14(月) 14:34:59.71ID:rvhZEnKM0
>>898
モーターマンはタフネスではピカ一。
テリーのように一撃必殺の技のない超人には脅威。
麺の息をつかせない連続攻撃からのキャメルクラッチで粉砕と相性が悪すぎた…
2020/09/14(月) 14:38:10.62ID:+vX0ZwaQ0
あれだけ重症負いながら同日中に自然治癒力だけで
サイコマンとジャスティスマン相手に試合が出来るまで回復したテリーマンとブロッケン
2020/09/14(月) 14:39:50.98ID:1oHhVoJvr
スグルは手がちぎれたのに痛いよ痛いよーで済ますやべーやつだからな
2020/09/14(月) 14:40:34.42ID:oU6stZR40
>>906
どっちも2戦目はイベント戦闘だから万全じゃなくても結果は変わらないという
2020/09/14(月) 14:51:25.69ID:bQUvfzLQM
大砲は一撃必殺的なほうが良かったなあ・・・
910作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-R6oC [106.154.123.36])
垢版 |
2020/09/14(月) 14:54:24.40ID:APlSE7SUa
ビッグボディを善玉らしく格好良く描くのがどんどん上手くなってて笑う
来週超神に敗れた者の末路がレオパルドン使って描かれるなら
一旦水入りになってビッグボディ対ランペイジマンの決着は
ちょっと後になるのかな?
ランペイジマンが超人を認めて死ぬか否かが楽しみ
2020/09/14(月) 14:56:59.72ID:XQb8WHj00
タンクシュートにしてもそのまま天井にぶつける方がいいよねあれ
天井や壁前提の技それなりにあるし
2020/09/14(月) 14:57:46.67ID:DqBN79Zaa
>>908
万全とかどうとかでテリーがジャスティスに勝つ可能性は1ミクロンも無いイベント戦だけど
ジャスティス相手にして下等超人の矜恃を見せて感化させられるのはテリーとあとはスグルくらいしかいないよ
2020/09/14(月) 15:01:55.56ID:yFQ8aj/G0
地獄の砲弾は思ったよりも微妙な技だったなあ
一撃必殺って訳でもなく乱れ撃ちとかしてるし

S武道がアパッチの雄たけびを脅威と感じてたように
まともに当たればヤバかった的な一撃必殺の扱いでも良かったのに
914作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-DqZh [106.128.156.236])
垢版 |
2020/09/14(月) 15:02:49.64ID:5oLl4Z/Qa
レオパル丼ガンガレェ
まだ闘えるぞ
2020/09/14(月) 15:04:53.27ID:OF1Bq9Pyd
地獄の砲弾、ランペイジには効かなかったけど
あれビッグボンバーズあたりだったら吹っ飛ばしてKO出来る技でしょ
2020/09/14(月) 15:06:16.80ID:YMKYsmZOp
ビッグボディが勝つビジョンが見えないマン!
2020/09/14(月) 15:07:34.60ID:lJ2HrngS0
>>763
マンリキにボコボコにされていたミートを助けに乱入したウォーズがマンリキに挟まれるのを助けようと乱入したキン肉マンの前例もあるぞ
2020/09/14(月) 15:11:36.40ID:1//jqsSha
効かないってか2発目からは避けられてたからな
当たってたら超神でもやばかった
919作者の都合により名無しです (ワイモマー MM33-pVuC [49.135.110.89])
垢版 |
2020/09/14(月) 15:12:50.75ID:j/PMCtsrM
微妙な善戦されるくらいなら、今回は出さずにネタキャラのままにしておいたほうが良かったんじゃね?
今後レオパルドンを語るときにこれじゃ微妙すぎるわ
2020/09/14(月) 15:14:16.66ID:so36Fe4up
そもそも地獄の砲弾の威力が分かんないな
並の超人が受けたらどうなるのか
2020/09/14(月) 15:16:44.80ID:ioNGpJ9Ra
>>919
ステカセインフェルノやアトランティスタワーブリッジのようなインパクトはないな。1ページしか出番無かった超人だから話の拡げようがなかったのかもしれんが
2020/09/14(月) 15:19:12.25ID:SOhrbW8t0
五分で消費するキモいおっさんたち
2020/09/14(月) 15:19:28.37ID:VIhzvqjkM
ステカセはなぜインフェルノなんて不完全でしょっぱい技をチョイスしてしまったのか
2020/09/14(月) 15:19:52.64ID:2LldD2xW0
>>849
女ツイッタラーが、セクハラリプとかやめてください
と表明すると、まともな男ほど接触をやめてしまうのに対して
セクハラ野郎は、そんなひどい奴居るの?困ったらいつでも相談にのるよ
みたいに反省せずセクハラリプ続けて悪貨だけが残る
っていう話を聞いたことがある
2020/09/14(月) 15:25:34.62ID:1r7RItnH0
「強力チームのメンバーになれてよかった」って言うけど強力チームのエピソードが少なすぎていまいち感情移入できない
2020/09/14(月) 15:28:37.91ID:6j5E6Ky0r
>>910
ビグボはキャラとして勝手に動き出してる感じするね
イキイキしてるわ
2020/09/14(月) 15:32:22.20ID:UEHrSNTed
まあ予想はできたけど犠牲払った以上はアフィきっちり潰せよ
なにやってんだ
2020/09/14(月) 15:38:36.43ID:DqBN79Zaa
アフィブログと早売りネタバレ野郎を訴訟してくれれば納得いくんだけどなあ
929作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13bc-feNO [59.190.79.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 15:43:14.20ID:kMjwXOm20
アフィとかよく知りません!Twitterは目に入るから感想言ったら訴えます!
おじいちゃん…
2020/09/14(月) 15:45:33.03ID:OkjNBw0F0
そういえばしばらく前にゆで先生はココを間違いなく見ていて参考にしている!と言い張ってる人たちいたけど
アウトっぽい書き込みあっても大丈夫なん?
2020/09/14(月) 15:47:20.00ID:TSTj9rZ40
見るわけないでしょこんな所…
5chなんか見て遊んでる暇があるなら仕事と事態の終息に邁進してほしいわ
932作者の都合により名無しです (スププ Sd33-fFje [49.96.9.42])
垢版 |
2020/09/14(月) 15:48:32.41ID:FIwUB2Ced
Twitterでゆで叩きが盛り上がらないからって、ここでゆで叩かんでもw
ある程度売れた人はなにやらかしても信者がガードしてくれるようになるから、お前らに勝ち目はないぞw
2020/09/14(月) 15:49:50.77ID:75taLLwod
>>923
将軍様のカセット作ってずっとそれで戦えばいいのに
さすがに恐れ多いんかな
2020/09/14(月) 15:54:24.75ID:XQb8WHj00
将軍の技はたぶん将軍(とザマン)以外が使っても大した威力出ないと思う
悪魔霊術の時みたいに
2020/09/14(月) 15:54:41.59ID:mhBDV22l0
ツイッターが盛り下がったらここが目つけられてスクショ取られて持ち出される可能性はある
2020/09/14(月) 16:00:16.52ID:WpbxpTFX0
>>928
ほんとこれ
明らかに実害あるのはその2つ
2020/09/14(月) 16:01:06.44ID:TDMrv1vpa
Twitterってほんとに、バカしかいねんんだな
2020/09/14(月) 16:01:42.31ID:Pzh5lgPw0
ゆでや編集部本人よりも全肯定マリキータマンあるいはそれを装ったアンチが一番厄介
939作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1310-psz/ [27.89.101.68])
垢版 |
2020/09/14(月) 16:06:27.74ID:JRjH9yAp0
スグルが他の超人より回復が遅いのは
元々95万パワーの体なのに7000万パワーのエンジン積んでるから
体に掛かる負担が半端ないんだろう
2020/09/14(月) 16:13:53.06ID:oC1msJRCM
>>912
テリーだったから改心したはオチとしてはすごい良かったけどほんと内容が塩なのが玉にキズ
2020/09/14(月) 16:14:00.77ID:C12m81Gs0
真の肉友が悪いよー
2020/09/14(月) 16:16:48.99ID:cvSvtWdqa
>>917
あれ、ウォーズマン反則負けだよね

友情のシェイクハンドもだし
王位編はいろいろルールおかしい
2020/09/14(月) 16:20:14.99ID:95Ub47B90
ビッグボディの勝利フラグ立ったな
超神が三連勝するわけないしレオパルドンにあれだけ善戦されるとなると
2020/09/14(月) 16:20:30.41ID:XQb8WHj00
なんでゼスティリアみたいな蔑称できてんだ…
2020/09/14(月) 16:20:41.34ID:oC1msJRCM
>>942
ぐうの音も出ないのは奴らの方だぜ(メンバー表)
2020/09/14(月) 16:22:09.16ID:C12m81Gs0
ゆでがポンコツAI呼ばわりされてて笑った
完全に業界を敵に回してるなゆで
2020/09/14(月) 16:22:48.66ID:HQlF9sgYa
>>763
スグルとミキサー大帝の試合は何人がかりだったか
2020/09/14(月) 16:26:06.22ID:X3L3mlscM
ゆでだけなら妄言でなんとでもなったんだろうが
なんで集英社まで誤解を招く表現で乗っかっちまったのかなあ
2020/09/14(月) 16:26:24.43ID:cvSvtWdqa
>>947
超人レスリングでは
霊体の助太刀は反則ではないらしい
950作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-feNO [106.132.204.35])
垢版 |
2020/09/14(月) 16:27:24.00ID:0ZIG84fKa
法務部が乗っかった
法務部を通さず編集長がノリで言った
法務部がなかった
どれだろう
2020/09/14(月) 16:32:40.79ID:WpbxpTFX0
法務部が少しでも関わっているなら
ああいう法的根拠なしの訴訟告知は出すわけないと思うけど
2020/09/14(月) 16:37:02.60ID:OF1Bq9Pyd
法務部が言論弾圧を容認はせんだろう
2020/09/14(月) 16:37:08.47ID:KijyOWC80
>>928
そいつらは既にファンじゃないしな。
2020/09/14(月) 16:40:11.90ID:XQb8WHj00
ファンじゃないというか、アフィはファンからしても不快な害虫でしかないからそいつら潰せば今反発してるファンも少しは歩み寄ると思う

でもこのざまじゃ無理だろうね
害虫は潰せないまま盛り立ててくファンを沈黙させちゃうとか…
2020/09/14(月) 16:40:16.74ID:BTKQp3dL0
死んだ4人に支えられて、ビッグボディの勝利決まったな
2020/09/14(月) 16:43:59.11ID:cvSvtWdqa
いや、黙認されてきただけで
Twitterの画像アップとか
画像を使ったまとめサイト、感想サイトはみんな違法だろ

アフィリエイト収入を得ているなら画像無しの文章のみの感想でもアウトだ
957作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 16:46:03.94ID:EXQPkAYoa
マッスルインパクトでランペイジ撃破
力尽きたビグボに次の神が『おのれ!愚者超人が〜〜〜!!』と
襲いかかる。そこにスグルたちか助っ人が来て仕切り直し
になりそうな気はする
2020/09/14(月) 16:46:04.48ID:6cuRvA57p
ネットを通じた作品と消費者、作者と読者の在り方について考える分には一石を投じる有意義なものかもしれんね
作品そのものには結構ダメージいってるぼいが
2020/09/14(月) 16:46:37.51ID:v445ycFNa
>>942
そもそも王位編の初戦って、戴冠式当日だったはずなのに、戴冠式に出てたロビンやテリーがイギリスやアメリカで授業してる不思議
2020/09/14(月) 16:46:40.99ID:WpbxpTFX0
>>955
勝てるかどうかは分からんけど引き分けには出来そう
もし負けるならもう絶望感しかないわ
超神12柱に対抗できる味方の戦力が足りない
2020/09/14(月) 16:47:49.20ID:rvhZEnKM0
>>945
マリポーサチーム戦→メンバー表を細工して追加メンバーを承認
ゼブラチーム戦→蘇ったウォーズはギリセーフとして、スパイ活動していた麺…
フェニックスチーム戦→アシュラマン、サムライと助っ人が参戦
2020/09/14(月) 16:50:22.45ID:rvhZEnKM0
>>959
戴冠式で5王子乱入→夕方になりスグル参戦→場所を決める→チームメンバー集める→開催会場での決戦
どう考えても当日じゃ無理だろw
2020/09/14(月) 16:51:17.31ID:AKN2ptvhM
ビグボやマリサがなんらかの戦果を納めて時間を稼がないと満足に戦える味方がいないからな
2020/09/14(月) 16:52:13.29ID:oUw5X5B3a
>>956
おまえも著作権的にアウトだろ、っていうブロガーもゆでには全肯定で理解不能
2020/09/14(月) 16:53:12.08ID:pCq4/mBE0
>>949
ロッテンピッテンサッテン…
2020/09/14(月) 16:58:17.12ID:rvhZEnKM0
そういえば無尽蔵のスタミナのモーターマンと
30分でオーバーヒートの戦争も相性悪いような…
2020/09/14(月) 17:01:10.76ID:BTKQp3dL0
>>962
戴冠式で5王子乱入→フェニックスが団体戦を提案→スグル逃走→夕方にスグル参戦を決意→各チームメンバーが次々集まって来る→場所を決める→飛行機で移動しパラシュートで落下→開催会場での決戦

当日っぽい
2020/09/14(月) 17:04:20.98ID:/AjqwJv20
フェニックスのフェイスフラッシュってキン肉マンのより汎用性なさそうだけどどうなんだろ
2020/09/14(月) 17:04:42.44ID:Jaa13NugM
完封敗けならネタにした方が良かった
2020/09/14(月) 17:08:05.27ID:AYeUQ+9Sr
>>962
スグル対角戦の終盤の頃からあの世界は時間の経ち方が凄く遅いことはわかってるだろ
2020/09/14(月) 17:10:30.85ID:3RWLlHIAH
麺がバイクを闇討ちしてたこと考えるとマンモスマンの闇討ちは自業自得だな
2020/09/14(月) 17:11:48.01ID:Pqc0ie7Ya
>>955
そもそもビッグボディ戦うんやろか
レオパルドンの善戦を見た調和の神が猶予を与えて仕切り直しって展開がワンチャンある気がするんだが

先週レオパルドンの戦いみて何か察したような1コマ入れてたし
2020/09/14(月) 17:19:04.02ID:3RWLlHIAH
超神12人も来てもらって申し訳ないけど仕切り直しで6人対6人の勝ち抜き戦で勝敗を決めよう!で良いのではないか
6人ってのは邪悪神とザ・マンのピース分ってことで
2020/09/14(月) 17:19:44.47ID:TSTj9rZ40
>>942
反則負け取られるのはミートの方だと思う
穴から出ようとしたらミートが降ってきたのを拾っただけだし
2020/09/14(月) 17:20:13.78ID:c0pTc4F1d
レオパルドン弱い弱い言われていたが、すでにノックダウン状態だったウールマンとかのほうが扱いわるくね?
2020/09/14(月) 17:21:52.64ID:aS7UBeAs0
>>972
仕切り直しはありそう
このままビッグボディ戦は無くなりそう
2020/09/14(月) 17:22:46.24ID:TSTj9rZ40
>>971
その前にラーメンマン自身が試合前にパルテノンに襲われてるからな
自業自得というならこっちの方だと思う
2020/09/14(月) 17:23:47.64ID:TSTj9rZ40
>>950
どれでもいいから次スレはよ
2020/09/14(月) 17:27:18.75ID:AYeUQ+9Sr
>>974
ウォーズマンの戦いにキン肉マンが割り込んだ時のことだろ
980作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-OyLu [106.128.131.133])
垢版 |
2020/09/14(月) 17:33:43.10ID:EXQPkAYoa
>>963
魔理沙ワロタ
981作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13bc-feNO [59.190.79.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:07.32ID:kMjwXOm20
950だけど初めてスレ立てしたけどこれで大丈夫?
982作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13bc-feNO [59.190.79.76])
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:39.69ID:kMjwXOm20
>>981

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1600072632/
2020/09/14(月) 17:40:58.81ID:yIpi34eH0
>>969
砲弾直撃してるし完封でもなかろうがまあ完敗だわな
本編の進行なり神サイドの味付けなりは停滞したままだから
好意的に見てファンサに終始したくらいの評価しか出来んけど
新規はこういうノリついていけないだろうな、有名なネタとはいえ悪い意味で内輪向け

少々評価の落ちる王位でさえ大筋のプロットは依然しっかり構築出来てたんだけどね
総じて卑怯というか姑息なイメージのついて回るシリーズではあるが
団体戦という縛りのデメリットも結構大きかった結果なのかなと思う
984作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-+uOX [126.94.196.0])
垢版 |
2020/09/14(月) 17:47:05.22ID:mudUiOcL0
爺しか読んでない老害漫画が人気漫画面してあまつさえアニメ化夢見るとかほんと笑う
肉信者はアムロの父ちゃんレベルだな
985作者の都合により名無しです (JP 0Hf5-5BJW [220.99.91.144])
垢版 |
2020/09/14(月) 17:48:34.55ID:aLDjBfnTH
>>968
治癒能力があるなら、シズ子の病弱を治してるだろう
2020/09/14(月) 17:52:50.56ID:oU6stZR40
>>985
怪我は生命力を活性化させて回復できるが、病気は病原菌を活性化させるからダメとか
2020/09/14(月) 17:54:03.53ID:TSTj9rZ40
>>968
本来飲むものを顔に擦り込んだだけだから、やっぱり本来の使い手よりは効果が落ちるんじゃないかな
ただ擦り込んだだけであそこまでの芸当ができるのだから本当に物騒な代物だわな
スレでよく聞くクソ力よりもこっちを警戒しろって突っ込みも本当そうだと思うわ

>>981
問題ないよ、また保守してくる
2020/09/14(月) 17:55:47.21ID:yFQ8aj/G0
>>981
2020/09/14(月) 17:58:13.69ID:GjczXP2+a
あれ乱発するとプロレスにならないから現行編では封印されてるな
レオ砲より反則
2020/09/14(月) 18:01:10.03ID:3RWLlHIAH
フェニックスのフェイスフラッシュはラストまで使われてなかったし
すり込んでた素地に邪悪神パワーが入り込んで出るようになったとかじゃないんかね
2020/09/14(月) 18:06:44.14ID:cvSvtWdqa
>>984
最近は旧作漫画の再アニメが相次いでるの知らないの?
ジョジョ以外はあんまウケてないけど…
2020/09/14(月) 18:10:48.63ID:7ffEXnoa0
レオパルドンはラージナンバーズの完璧超人と戦ったら勝てる?
ラジアルに勝てる?
2020/09/14(月) 18:12:14.60ID:WpbxpTFX0
素顔は常に隠していて
マスクを外した顔から光が出てそれに当たると奇跡が起きるというのは

超神たち以上に、スグルが神としか思えないわ
2020/09/14(月) 18:14:04.54ID:A0zNHCEq0
>>992
ボワッした五本槍レベルじゃないの
2020/09/14(月) 18:15:19.28ID:3RWLlHIAH
>>993
ドブ川をフェイスフラッシュで清流にした時はおそらくアオミドロとかコケみたいなのを大量虐殺してるって書き込みを昔見て大笑いした
2020/09/14(月) 18:16:01.48ID:oU6stZR40
五槍はピカっても戦えているからな
ラジナンだから勝てるってかむしろ相性じゃね
レオパルドンの遠距離って特性があるんだから
2020/09/14(月) 18:18:46.02ID:QGBPiniBp
>>995
さすがは虐殺王の子孫
2020/09/14(月) 18:20:10.36ID:WpbxpTFX0
今シリーズ終盤で
スグルと超神との試合中の絶望的なピンチでフェイスフラッシュ使うかもしれないな
2020/09/14(月) 18:24:36.23ID:5UA2jYg9d
地獄の砲弾をランペイジは避けてるからな
避けてるってことは、最低でも痛いと思ってるはず
ランペイジより格下のジャスティスは
テリーの攻撃でノーダメ

と言うことは、レオパルドンは少なくともテリーよりかは攻撃力がある
2020/09/14(月) 18:31:41.67ID:XQb8WHj00
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 5分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況