八神ひろき作の『DEAR BOYS』について語るスレです。
2018年11月号よりDEAR BOYS act4が始まりました。
[単行本]
第0部「THE EARLY DAYS」全1巻
第1部「DEAR BOYS」全23巻
第2部「DEAR BOYS ACT2」全30巻
第3部「DEAR BOYS ACT3」全21巻
特別編 「DEAR BOYS OVER TIME」全3巻
次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
DEAR BOYS act4 Vol.4【八神ひろき】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1565769010/
DEAR BOYS act4 Vol.5【八神ひろき】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/07(火) 21:38:35.93ID:Tto9J/HG
2020/03/13(金) 20:33:31.65ID:XYXFsUZI
柏木の47得点をカズオはどんな気持ちで見ていたんだろうか…
2020/03/14(土) 03:09:35.71ID:UGu952fz
柏木と1年のときの榎本ってどっちが上なんだろ
立ち位置的に似てる
立ち位置的に似てる
2020/03/14(土) 07:17:19.55ID:J7FFlV/O
宣言してラフプレーなんてあり得るか?流石にそんなチームじゃないと思いたい
2020/03/14(土) 11:52:38.21ID:SYCngOfg
布施対策プレーってIHでトーヤが少しやった間合いを取るディフェンスか
布施にアウトサイドでの脅威はないから
布施にアウトサイドでの脅威はないから
401作者の都合により名無しです
2020/03/14(土) 15:21:30.81ID:fzvhGXwV >>397
カズオ「相手が弱すぎる。俺なら90点は取ってるゼ」
カズオ「相手が弱すぎる。俺なら90点は取ってるゼ」
2020/03/14(土) 17:22:38.90ID:SbIHdAU/
403作者の都合により名無しです
2020/03/15(日) 11:33:39.01ID:aaqUSw4V そーいや布施も昔は「ヘーイ♪」だったよなあ
京も>>402のようにアメリカではこんな学校生活だったんだろうか?
京も>>402のようにアメリカではこんな学校生活だったんだろうか?
2020/03/15(日) 13:13:38.30ID:EOwuZaBt
>>402
哀川「傷ついた心を隠す演技だったんだよね」
哀川「傷ついた心を隠す演技だったんだよね」
2020/03/15(日) 14:34:09.85ID:lngn+Zuw
>>402
哀川「きゃおきゃおー! パンティの国が待ってるからねー! そぉれそぉれ!
(どうせ、この学校でも俺はバスケ傭兵扱いなんだろうな…俺はただ楽しくバスケしたいだけなのに…ああ、鬱だ…)」
哀川「きゃおきゃおー! パンティの国が待ってるからねー! そぉれそぉれ!
(どうせ、この学校でも俺はバスケ傭兵扱いなんだろうな…俺はただ楽しくバスケしたいだけなのに…ああ、鬱だ…)」
2020/03/15(日) 15:03:23.07ID:OfAiJJL5
柏木のオフェンスも青山のディフェンスも凄いが、なにより凄いのはコレにまだ正ポイントガードのカズオが控えているという湘南の選手層の厚さよ
2020/03/15(日) 15:12:31.92ID:RgZPUqk7
傭兵もくそも瑞穂のバスケ部は誰かさんの正で活動休止してたわけだが
2020/03/15(日) 16:03:24.84ID:WRrWFReb
完全後付けストーリーだから仕方ないが、前シリーズではベンチにすら居ない連中がレギュラー争いしていてもなんというか没入感が無いなぁ
そーいう意味では梅田が居る本牧や達也が居る横学の方がはるかに親近感があると言うか応援したい気分
そーいう意味では梅田が居る本牧や達也が居る横学の方がはるかに親近感があると言うか応援したい気分
2020/03/15(日) 16:51:11.04ID:7mmQfsKR
デアボは違う学校だからまだいいけどスポーツ漫画の世代交代ってやらん方がいいよね
某人気自転車漫画とか1年目空気だった奴が次の年に強敵として参戦したりしてるし
某人気自転車漫画とか1年目空気だった奴が次の年に強敵として参戦したりしてるし
2020/03/15(日) 17:03:54.67ID:xsvXKkSH
世代交代ある方がスポーツ漫画としてリアリティあるやろ
2020/03/15(日) 17:20:15.33ID:G5rooqMN
世代交代がダメと言うより、世代交代に説得力を持たすのが難しいんだよな
2020/03/15(日) 17:39:42.36ID:WRrWFReb
ほぼモブ扱いでもとりあえず存在していたならまだ良いのよ
コレの場合は設定上は存在していたことになるんだろうが、読み返しても前シリーズでは影も形もない今回の「新キャラ」でしかないわけで
聖エルモアだったか?アレ一応形だけとはいえ前から出ていたチームだからああいうのは好き
コレの場合は設定上は存在していたことになるんだろうが、読み返しても前シリーズでは影も形もない今回の「新キャラ」でしかないわけで
聖エルモアだったか?アレ一応形だけとはいえ前から出ていたチームだからああいうのは好き
2020/03/15(日) 19:47:04.53ID:puq6t0/r
そもそも他の学校のベンチとかほぼ空気だったしな
轟たちが抜けたらそりゃ下の学年から出てくるしかない
ましてや湘南って布施たち以外皆辞めてるんじゃなかったっけ?
それはそれでどうかと思うけど
轟たちが抜けたらそりゃ下の学年から出てくるしかない
ましてや湘南って布施たち以外皆辞めてるんじゃなかったっけ?
それはそれでどうかと思うけど
2020/03/15(日) 19:47:57.24ID:puq6t0/r
あ、布施の同学年の話ね
2020/03/15(日) 19:50:36.22ID:GPmMwr8d
八神がそんな先まで見越して設定作って描けるわけないやん分かってるだろ
ライブ感なの
ライブ感なの
2020/03/15(日) 20:04:16.26ID:xsvXKkSH
そもそも4話で終わる学園ラブコメ漫画のつもりだったのがバスケ漫画になったくらいだしな
2020/03/15(日) 20:47:21.26ID:r8vBYWyF
>>397
相手がベスト8レベルとはいえ、47点取れるってロッキー以上じゃなんじゃないか?
相手がベスト8レベルとはいえ、47点取れるってロッキー以上じゃなんじゃないか?
2020/03/15(日) 22:21:23.54ID:794Bn1IB
というかもはやエースレベル
2020/03/16(月) 00:22:46.99ID:ctDtjHxg
2020/03/16(月) 00:29:18.56ID:YKk3PvqG
これでチャーもアウトサイド打てるようになればなお良い
2020/03/16(月) 01:22:57.62ID:SeOHKeSN
流石にゴーグル、エイサクの怪我は無いと思うわ
2020/03/16(月) 08:19:15.95ID:StXp+PDn
いやモリゾーをわざわざ主人公に据えて試合出すならエイサクを怪我させるしかないやん
2020/03/16(月) 08:29:48.67ID:VlolYz+k
柏木は瑞穂に転校しよう
2020/03/16(月) 14:24:11.70ID:y+9g3rlw
柏木はレンジャー短大の富永啓生みたいなプレイヤーだな
425作者の都合により名無しです
2020/03/16(月) 16:11:57.92ID:9bsbzQLM 真崎中央がエーサクをバックドロップして病院送りすれば
物語が丸く収まる
物語が丸く収まる
2020/03/16(月) 17:32:21.57ID:5rECx+Yv
森ぞーはメインキャラであって主人公は布施でいい。
森ぞーがスタメンで試合出場確定である必要はない
森ぞーがスタメンで試合出場確定である必要はない
2020/03/16(月) 20:05:34.49ID:rOk4ahwW
ゴーグルと森がジャンプボールで絡んでたし、丈一郎にぶっ壊されるんじゃないの?
ガチムチ怪物になった丈一郎がゴーグルに昨年の恨みを晴らすのだ
ガチムチ怪物になった丈一郎がゴーグルに昨年の恨みを晴らすのだ
2020/03/17(火) 18:44:37.19ID:c75Qbym1
丈一郎の方がヒョロそうだけどなぁ
一年経ってどう変わったか期待
一年経ってどう変わったか期待
2020/03/17(火) 21:05:28.73ID:EsPm5JH5
この先連載が続けば、柏木のオフェンスが封じられ青なんとか先輩のディフェンスも破られピンチ、
みたいな状況でカズオが復帰しチームを上手くコントロールして流れを引き戻し、
「さすが湘南の正PGだ」的な展開もあるんだろうか。
まぁそんな展開があっても読者としては、
「前シリーズで出番がなかったのにww」とか「むしろ轟すげぇ」になってしまうんだけど。
みたいな状況でカズオが復帰しチームを上手くコントロールして流れを引き戻し、
「さすが湘南の正PGだ」的な展開もあるんだろうか。
まぁそんな展開があっても読者としては、
「前シリーズで出番がなかったのにww」とか「むしろ轟すげぇ」になってしまうんだけど。
2020/03/18(水) 11:18:58.65ID:JgO3gTq7
IHの瑞穂戦、瑞穂の15番を剥がせないほど疲弊した轟に替えてカズオを出していればあっさり勝ててたんだよ。
輪島監督はそれでも頑張る、コート上唯一の3年生轟に情が湧いて替えられなかったようだが。
輪島監督はそれでも頑張る、コート上唯一の3年生轟に情が湧いて替えられなかったようだが。
431作者の都合により名無しです
2020/03/18(水) 11:37:51.18ID:Q6MftXkg ロッキー→カズオ→青山→柏木
湘南大相模はPGの宝庫か?
旧主役チームとは大違いだな
湘南大相模はPGの宝庫か?
旧主役チームとは大違いだな
2020/03/18(水) 18:28:47.47ID:kieXxfJl
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000107-natalies-ent
DEAR BOYSの舞台なんだが、ストーリーは無印の成田中央戦みたいだ。ただ、氷室センセが
氷室義男:高木勝也
義男?
DEAR BOYSの舞台なんだが、ストーリーは無印の成田中央戦みたいだ。ただ、氷室センセが
氷室義男:高木勝也
義男?
2020/03/19(木) 09:05:16.26ID:niYRJtou
2020/03/20(金) 18:55:03.04ID:UFwRiRw9
教頭と見た目が被るから消されたんだろ
校長と被るなんか偉いスカウトみたいな人も消された
校長と被るなんか偉いスカウトみたいな人も消された
435作者の都合により名無しです
2020/03/20(金) 19:29:47.92ID:926cphVe2020/03/22(日) 19:10:48.37ID:/G0z83qo
別人のように変わった下條や奥村みたいなのもいるな
下條はわざと児島突っ込ませて怪我させようとしたのに
藤原の怪我を心配してたとか意味分からん事ぬかすし
奥村はザマーミロが全盛期だった
榊原に一括されたくらいで黙る辺り根は小心者っぽいけど
今じゃ瑞穂のおっかけとか節操無さすぎて逆に笑える
下條はわざと児島突っ込ませて怪我させようとしたのに
藤原の怪我を心配してたとか意味分からん事ぬかすし
奥村はザマーミロが全盛期だった
榊原に一括されたくらいで黙る辺り根は小心者っぽいけど
今じゃ瑞穂のおっかけとか節操無さすぎて逆に笑える
2020/03/22(日) 19:17:45.67ID:MI+5zT5A
2020/03/22(日) 19:36:43.79ID:7oOqBgnY
瑞穂が天童寺に勝って優勝したから奥村さんは面目丸潰れだよな
2020/03/22(日) 19:51:45.73ID:mt7P6bSj
瑞穂アンチだったのは哀川と藤原の存在だから二人ともいない今となっては幾らか公平な目線になってるのかね
2020/03/22(日) 21:43:08.84ID:k39nmSQS
哀川ファンの奥村としては、身長190越えで哀川の再来みたいなのが出てきたら手のひら返してしまうのも仕方ないかなあ
441作者の都合により名無しです
2020/03/23(月) 00:02:58.72ID:LY5qvpNM 哀川「実は演技だったんですよ」
下條「同じく」
奥村「同じく」
下條「同じく」
奥村「同じく」
2020/03/23(月) 00:42:56.68ID:3fZnk1QX
寿司「同じくふんがー」
443作者の都合により名無しです
2020/03/23(月) 10:14:53.07ID:LY5qvpNM センセー「実は『ヘーイ♪』は演技だったんですよ」
2020/03/23(月) 15:15:40.18ID:MFhL2VW0
中学時代チャラチャラした結城一人にやられて
そのまま湘南に入って全国制覇すると宣言した後の「ヘーイ」ですよ
そのまま湘南に入って全国制覇すると宣言した後の「ヘーイ」ですよ
2020/03/23(月) 18:03:49.50ID:ZQueaBmV
ワンマンチームだったらしいトーヤにも辛勝だったしな
あの世代で優勝したのは結城なのかな?
今の時点での選手の格は
岸本>結城>布施>本田>トーヤって印象あるが
あの世代で優勝したのは結城なのかな?
今の時点での選手の格は
岸本>結城>布施>本田>トーヤって印象あるが
2020/03/23(月) 20:19:10.67ID:y1CuRdjV
高校生だから仕方ない面もあるけど
ユニフォーム持ってきたり試合のビデオ持ってたりで
哀川、嫌で出てきた割には未練ありありだったよね
ユニフォーム持ってきたり試合のビデオ持ってたりで
哀川、嫌で出てきた割には未練ありありだったよね
2020/03/23(月) 21:20:43.36ID:nnFEGD6v
× 高校生だから
〇 連載初期だから
〇 連載初期だから
2020/03/23(月) 21:27:55.13ID:DATIUxA0
「天童寺の勝敗に固執したバスケに耐えられず飛び出してきた」
とか言ってた割りには本牧戦で負けた後泣いて悔しがってたね
とか言ってた割りには本牧戦で負けた後泣いて悔しがってたね
2020/03/23(月) 23:06:21.84ID:ADNKCdmO
2020/03/23(月) 23:50:49.76ID:kp8jbQVc
親も兄貴も「哀川」なんて珍しい苗字なのに
血縁関係と気づかない無能マスコミども
血縁関係と気づかない無能マスコミども
2020/03/24(火) 02:09:05.22ID:b7N7jLzy
あの世界だとありふれた名字ってことにすればおk
2020/03/24(火) 06:14:06.56ID:su5ZIbme
親父が漏れないように押さえてたはず
2020/03/24(火) 07:56:39.69ID:sEkV8r2Z
でも、監督、コーチ、エースが全員同じ名字ってどう考えてもおかしいってなるよなw
佐藤とか田中でもなかなかそんな事ないだろ。
佐藤とか田中でもなかなかそんな事ないだろ。
454作者の都合により名無しです
2020/03/24(火) 17:41:04.17ID:40i6wg3/ 和彦が入学してからなのかわからんけど
親父が監督として表に出たりすることは控えてたみたいだが
チーム登録の段階で分かるはずだがなあ
親父が監督として表に出たりすることは控えてたみたいだが
チーム登録の段階で分かるはずだがなあ
2020/03/24(火) 18:00:54.28ID:y1P2quqq
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000082-kyodonews-spo
藤原がこれぐらい活躍できれば、誰にも文句を言われない。
藤原は沢登より数段劣るし、長瀬や日下部や1個下の岸本よりもカスすぎる。
藤原がこれぐらい活躍できれば、誰にも文句を言われない。
藤原は沢登より数段劣るし、長瀬や日下部や1個下の岸本よりもカスすぎる。
456作者の都合により名無しです
2020/03/24(火) 21:03:56.11ID:40i6wg3/ 秋田城北のPGは安倍ちゃんだよ
安倍ちゃんの一番の強みは1号2号の仲を取り持つこと
その点では藤原はあまりにもひどすぎる
元監督や哀川を殴るわ
ほかの部員の胸倉つかむわ、、
その点では安倍ちゃんにも劣る
もちろんロッキーにも劣る
安倍ちゃんの一番の強みは1号2号の仲を取り持つこと
その点では藤原はあまりにもひどすぎる
元監督や哀川を殴るわ
ほかの部員の胸倉つかむわ、、
その点では安倍ちゃんにも劣る
もちろんロッキーにも劣る
2020/03/25(水) 21:14:35.02ID:oX4iC63d
印象だけどインハイでの藤原って
九工大:ほぼ圧倒
嘉手納:序盤てこずるも終盤は圧倒
湘南:結構抑えられてたイメージ
秋田:さほど苦戦してない
成田:いいところなしの完全敗北(岸本)、森山はそこそこ、児島は結構抑えられてた
天童寺:比較的優勢
九工大:ほぼ圧倒
嘉手納:序盤てこずるも終盤は圧倒
湘南:結構抑えられてたイメージ
秋田:さほど苦戦してない
成田:いいところなしの完全敗北(岸本)、森山はそこそこ、児島は結構抑えられてた
天童寺:比較的優勢
2020/03/25(水) 21:32:14.61ID:sqd7z7Ei
藤原は因縁のある成田戦でこそ無双させて欲しかったなあ
2020/03/26(木) 20:21:48.12ID:ax6lwG9j
>>448
楽しくバスケ青春ごっこやりたかったけど天童痔は勝利至上主義のバスケマシーン養成所だったってことじゃね
楽しくバスケ青春ごっこやりたかったけど天童痔は勝利至上主義のバスケマシーン養成所だったってことじゃね
2020/03/26(木) 20:52:07.66ID:Vvm7JOHY
あの学校は試合に勝っても「お前は前半何分と何分、後半何分にミスした」とか言われる学校だから精神病む
2020/03/26(木) 21:21:37.16ID:Rsrz9GWn
やるからにはそりゃ勝ちたいが、勝利のみに特化したバスケをしたいわけではないって事だろ
我儘と言えば我儘だが解らんでも無い
我儘と言えば我儘だが解らんでも無い
2020/03/27(金) 00:14:01.75ID:RL2+8O2D
勝って嬉しいんじゃなくてホッとするみたいな事を哀川が言ってたような
如月も哀川と比較されて相当参ってたみたいだし周りからの圧はキツイんだろ
哀川父も敗退後各方面に謝罪して回ってたみたいだし
如月も哀川と比較されて相当参ってたみたいだし周りからの圧はキツイんだろ
哀川父も敗退後各方面に謝罪して回ってたみたいだし
463作者の都合により名無しです
2020/03/27(金) 11:11:54.76ID:NNhPxe3C この漫画はガチホモが多すぎて悶える
2020/03/28(土) 13:23:27.46ID:tAhaATB6
カズオのシュートシーン見せて
465作者の都合により名無しです
2020/03/28(土) 21:26:49.23ID:F+yqRnbs つぉあぁぁ
くっそおあ
きゃおきゃお
ふんがー
へーい
くっそおあ
きゃおきゃお
ふんがー
へーい
2020/03/29(日) 11:45:32.78ID:V7XRoGCa
天童寺の勝敗に固執したバスケに耐え切れず飛び出してきた
転校先瑞穂で新入生がキツイ練習で倒れてるのを見て
キャプテン藤原
「気合が足りねえ、そんなんじゃやっていけない、うちはIH目指してるんだ」
思い切り勝敗に固執してますな
転校先瑞穂で新入生がキツイ練習で倒れてるのを見て
キャプテン藤原
「気合が足りねえ、そんなんじゃやっていけない、うちはIH目指してるんだ」
思い切り勝敗に固執してますな
2020/03/29(日) 18:00:08.10ID:jkPkAA2L
リーゼントで気性の荒い割には、左膝に爆弾がありパスが馬鹿に速いだけで自分より小さい相手に当たり負けしやすく、ドリブルや飛び道具はあるけれど哀川へのアシストに馬鹿みたいに固執する。
自分の怪我で欠場して皆に迷惑をかけたのに「自分のでない試合を見るのは最悪だ」と謝罪も感謝もなく、何より指導者を、それも日本代表までつとめた人間に暴力を振るう奴を、
いくら更生してインターハイを制覇したところで沢登はおろか長瀬や一個下の岸本より劣る藤原の評価が急激に上がるわけじゃない。もちろん、澤登や長瀬や岸本の評価が急落するわけでもない。
そんな訳アリ物件の藤原にオファーがたくさんあって引く手あまたというのはあくまで噂だし、スコアリングのないアシスト馬鹿を特指で取るチームなんて、B2クラスすらないだろ。
石井が二流でも大学に進めたのとは訳が違う。
自分の怪我で欠場して皆に迷惑をかけたのに「自分のでない試合を見るのは最悪だ」と謝罪も感謝もなく、何より指導者を、それも日本代表までつとめた人間に暴力を振るう奴を、
いくら更生してインターハイを制覇したところで沢登はおろか長瀬や一個下の岸本より劣る藤原の評価が急激に上がるわけじゃない。もちろん、澤登や長瀬や岸本の評価が急落するわけでもない。
そんな訳アリ物件の藤原にオファーがたくさんあって引く手あまたというのはあくまで噂だし、スコアリングのないアシスト馬鹿を特指で取るチームなんて、B2クラスすらないだろ。
石井が二流でも大学に進めたのとは訳が違う。
2020/03/29(日) 21:43:51.76ID:jXIBfQH7
2020/03/30(月) 18:21:34.47ID:qKcIfFf/
藤原ってダンク出来るの?
たしか流川と身長同じ位だよね?
たしか流川と身長同じ位だよね?
2020/03/30(月) 20:59:16.41ID:XMV6hybu
184cmだから、流川よりは小さい
三井と同じだな
哀川と空中で競り合うくらいだからジャンプ力は高いんだろうけど、ダンクした描写はない
三井と同じだな
哀川と空中で競り合うくらいだからジャンプ力は高いんだろうけど、ダンクした描写はない
2020/03/30(月) 22:06:13.61ID:ojjT91j5
るかわって190くらいなかった?
2020/03/30(月) 22:11:15.47ID:feNbP6Kt
190は仙道だな流川は188
473作者の都合により名無しです
2020/03/31(火) 10:46:20.10ID:XsI+8mcf 188は桜木だな流川は187
2020/03/31(火) 18:47:44.62ID:4Too2BYa
190くらいなら電車でたまに見るけど、2m超えくらいの人に遭遇すると同じ人間に見えん
2020/03/31(火) 19:35:08.77ID:GbA2LyHP
>>474
お前が137だからなあ
お前が137だからなあ
2020/03/31(火) 20:46:31.31ID:RdQ/tBdx
あんまり高身長だと心臓の負荷が大きくなって寿命短くなるって言うからな、程々が良い
でも今は170だが、175位は欲しいかなぁ
でも今は170だが、175位は欲しいかなぁ
477作者の都合により名無しです
2020/04/01(水) 20:51:13.64ID:8Y7T0xgi 188は前半の桜木だな 後半の桜木は189.2
2020/04/01(水) 22:49:25.98ID:PDEwnI/U
2020/04/02(木) 00:11:12.70ID:bcs1fQ1j
俺小6から170あって最終的に185
中高では5年間センター守ってた
今はニート
中高では5年間センター守ってた
今はニート
480作者の都合により名無しです
2020/04/02(木) 10:01:07.73ID:RJgI9xYv 青山=トイレから出て来る柏木を待ち伏せてクソ下らない宣戦布告をかまして来る
柏木の出番は無いと言っておきながら、二試合目で二軍のみだからとは言え柏木は出場してしまっているし。何なんだ。
麗音が来てる事が分かった時に顔赤らめてんなよ。気持ち悪い。
柏木の出番は無いと言っておきながら、二試合目で二軍のみだからとは言え柏木は出場してしまっているし。何なんだ。
麗音が来てる事が分かった時に顔赤らめてんなよ。気持ち悪い。
2020/04/02(木) 12:24:02.14ID:+8NvT7rv
482作者の都合により名無しです
2020/04/02(木) 20:45:07.36ID:NDUEKC3D ●藤原と三井の類似点
・身長184cm
・左ひざ故障
・1年以上グレまくり
●藤原と牧の類似点
・身長184cm
・リーゼント
・PG
・キャプテン
・身長184cm
・左ひざ故障
・1年以上グレまくり
●藤原と牧の類似点
・身長184cm
・リーゼント
・PG
・キャプテン
2020/04/02(木) 20:46:18.99
>>478
俺は230cmだよチビw
俺は230cmだよチビw
2020/04/02(木) 21:01:57.55ID:UAoKTB/V
>>482
で、どっちが連載先なんだっけ?
で、どっちが連載先なんだっけ?
2020/04/02(木) 22:00:04.06ID:FEs3o677
この作品の最大の謎は準決での成田の舐めプ
藤原から哀川へパスを通すのだけは危険視しておきながら
何故か岸本に藤原のマークを徹底させてない
ずっと岸本付けてれば下手すりゃパス全く通さない事も不可能じゃなかったと思う
藤原から哀川へパスを通すのだけは危険視しておきながら
何故か岸本に藤原のマークを徹底させてない
ずっと岸本付けてれば下手すりゃパス全く通さない事も不可能じゃなかったと思う
2020/04/02(木) 22:08:21.45ID:bcs1fQ1j
あれって実際にあんな戦術あんの?
3Pじゃないなら手抜いていいよって
3Pじゃないなら手抜いていいよって
2020/04/03(金) 04:25:44.58ID:WDhkP56I
>>486
そんな事誰が言った?
そんな事誰が言った?
2020/04/03(金) 05:44:22.26ID:rJTaewgx
氷室センセ&さとみちゃんとの夜の3Pで死ぬほど抜きまくりですよ!
489作者の都合により名無しです
2020/04/03(金) 06:05:35.98ID:2XkSHkzp 成田がなぜ負けたか
ケンジ土橋の存在を舐めてたからだろ
実際天童寺戦も剣の力を半減させたし
覚醒した石井を退場させたにも関わらずケンジ土橋相手には武内は沈黙してメンバーチェンジ手前までいった。
秋田城北もルーズをことごとくケンジ土橋に奪われ速攻を潰されることに
全てケンジ土橋を甘く見た相手の誤算があったんだ。これはふざけてるようで事実だぞ
ケンジ土橋の存在を舐めてたからだろ
実際天童寺戦も剣の力を半減させたし
覚醒した石井を退場させたにも関わらずケンジ土橋相手には武内は沈黙してメンバーチェンジ手前までいった。
秋田城北もルーズをことごとくケンジ土橋に奪われ速攻を潰されることに
全てケンジ土橋を甘く見た相手の誤算があったんだ。これはふざけてるようで事実だぞ
2020/04/03(金) 09:11:58.69ID:8zXgbK6s
八神がストーリー上、瑞穂を勝たせたかっただけ
2020/04/03(金) 09:48:17.61ID:egMycW1e
>>484
聞くまでもないだろ
聞くまでもないだろ
2020/04/03(金) 10:50:02.30ID:h7pxYH4I
>>487
下條が児島に言ってたのかな?
3Pは執拗にケアするけどミドルシュートに対してはディフェンスが甘くなってた時に
実際はミドルまでケアしながら最後までマークするのは厳しいからペース配分をしろって意味だけど
別に手を抜けとは言ってない
ミドルなら入っても2点だし外れる可能性も十分あるから
下條が児島に言ってたのかな?
3Pは執拗にケアするけどミドルシュートに対してはディフェンスが甘くなってた時に
実際はミドルまでケアしながら最後までマークするのは厳しいからペース配分をしろって意味だけど
別に手を抜けとは言ってない
ミドルなら入っても2点だし外れる可能性も十分あるから
2020/04/03(金) 10:55:38.75ID:DPWXUcur
真崎戦の先発は3年+柏木
前回の試合後、柏木は布施にプレーダメだしされる、どこかダメか自分で考えろ
多岐川はなにがダメか気づいてて、もりぞーに説明
真崎は過去に試合で乱闘になって半年間対外試合禁止
柏木の3P、布施のゴール下を防がれ、データにない相手PGの3Pで先制される
前回の試合後、柏木は布施にプレーダメだしされる、どこかダメか自分で考えろ
多岐川はなにがダメか気づいてて、もりぞーに説明
真崎は過去に試合で乱闘になって半年間対外試合禁止
柏木の3P、布施のゴール下を防がれ、データにない相手PGの3Pで先制される
2020/04/03(金) 11:59:07.85ID:UV2QNjSi
2020/04/03(金) 12:25:56.13ID:nGvvArFr
唇がいつの間にか無能から有能風に
2020/04/03(金) 12:55:47.72ID:kFw4JcyS
表紙の横学の謎の美少年と、真崎の地味系眼鏡女子監督が見所。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- ▶シオンたんお別れ会
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]