八神ひろき作の『DEAR BOYS』について語るスレです。
2018年11月号よりDEAR BOYS act4が始まりました。
[単行本]
第0部「THE EARLY DAYS」全1巻
第1部「DEAR BOYS」全23巻
第2部「DEAR BOYS ACT2」全30巻
第3部「DEAR BOYS ACT3」全21巻
特別編 「DEAR BOYS OVER TIME」全3巻
次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
DEAR BOYS act4 Vol.4【八神ひろき】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1565769010/
DEAR BOYS act4 Vol.5【八神ひろき】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/07(火) 21:38:35.93ID:Tto9J/HG
2020/01/07(火) 21:45:10.65ID:Tto9J/HG
保守
2020/01/07(火) 21:47:44.11ID:hezqUhwW
20まで保守
2020/01/07(火) 22:01:55.99ID:Tto9J/HG
エラー食らってた
2020/01/07(火) 22:26:58.18ID:Tto9J/HG
書けるかな?
2020/01/07(火) 22:36:13.96ID:Tto9J/HG
ほしな
7作者の都合により名無しです
2020/01/07(火) 22:38:33.41ID:pS2AYEsv セックス大好き寮母
2020/01/07(火) 23:17:47.03ID:Tto9J/HG
今月号よく見たらモリゾーがジャンパーだ
2020/01/07(火) 23:19:04.39ID:PO/2qAE5
センターより飛ぶしな
2020/01/07(火) 23:31:55.22ID:Tto9J/HG
モリゾーはPFだっけ
2020/01/07(火) 23:43:53.92ID:Tto9J/HG
20レス行くまでに落ちるかも知れんぞ
2020/01/07(火) 23:47:37.88ID:Tto9J/HG
連投はエラーになるんだよ
2020/01/07(火) 23:56:12.72ID:Z6+5Q1Y5
湘南二軍がボロボロにされてレギュラー出るも追い付けない展開になる保守。
2020/01/07(火) 23:57:00.75ID:Z6+5Q1Y5
MZHは横学に負ける。
2020/01/08(水) 00:05:49.59ID:VcKdu7ok
森ぞーっ
2020/01/08(水) 00:19:02.95ID:Zb5mHK/M
保守
2020/01/08(水) 00:19:10.23ID:Zb5mHK/M
保守
2020/01/08(水) 00:19:23.51ID:Zb5mHK/M
保守
2020/01/08(水) 00:19:38.25ID:Zb5mHK/M
ホイッシュゥ
2020/01/08(水) 00:19:56.37ID:Zb5mHK/M
ホイッシュゥエイサクゥ
2020/01/08(水) 00:20:12.04ID:VcKdu7ok
森ぞー「ふしゅおあらあああああ!」
22作者の都合により名無しです
2020/01/08(水) 00:56:32.61ID:/8AaPG4E スレ立て&保守おつ
2020/01/08(水) 01:10:39.60ID:b9GG+QJD
ホシュオツゥ
2020/01/08(水) 01:11:05.37ID:wG1D4y0H
2020/01/09(木) 00:31:07.02ID:0so+TeCQ
本牧東とかいうヤムチャの出番もう終わりですか・・
2020/01/09(木) 00:36:12.75ID:dKBt5XDS
実際保科っていろんな意味でヤムチャと被るよな
2020/01/09(木) 07:40:23.26ID:ypaIePFy
2020/01/09(木) 08:22:14.94ID:3Gu4Al5G
>>27
ここまでくるとキチガイレベル。
ここまでくるとキチガイレベル。
2020/01/09(木) 08:53:16.84ID:oqm2vCZ6
何年か前に愛知だったかな?県大会で
女子の強豪が完封したことあったけど
「手を抜くほうが失礼」とか肯定派もいたけど
はっきり言って頭オカシイ
審判も笛吹いてFTやれってレベル
と言うわけで
湘南が取られた27Pの半分はFTだと思うよ
タイトに当たればファウルなしというわけにはいかない
女子の強豪が完封したことあったけど
「手を抜くほうが失礼」とか肯定派もいたけど
はっきり言って頭オカシイ
審判も笛吹いてFTやれってレベル
と言うわけで
湘南が取られた27Pの半分はFTだと思うよ
タイトに当たればファウルなしというわけにはいかない
2020/01/09(木) 10:54:51.22ID:ypaIePFy
桜花の268対0か
岐阜女子はその桜花と全国決勝で戦ったチームだ
岐阜女子はその桜花と全国決勝で戦ったチームだ
2020/01/09(木) 11:30:18.16ID:dJDVy7ei
言うても神奈川ベスト16だからな。
2020/01/09(木) 15:29:31.51ID:0GxCrVUx
次号バレ
保科とさとみちゃんのデート一話
ラストにキスシーンあり
さとみ「もうおさえられないよぉぉぉぁ」
バァサッ
ゆいと「これ、オレの代わり!」
さとみ「試合球です」
近藤兄「クゥゥゥゥ
保科とさとみちゃんのデート一話
ラストにキスシーンあり
さとみ「もうおさえられないよぉぉぉぁ」
バァサッ
ゆいと「これ、オレの代わり!」
さとみ「試合球です」
近藤兄「クゥゥゥゥ
2020/01/09(木) 18:15:32.47ID:dKBt5XDS
>>29
FTが10点ぐらい
攻めあぐねてヤケクソで撃ってマグレで決まったロングシュートが9点ぐらい
普通に決めた(とはいえこれも決まったのは半分は運)のが8点ぐらいってとこだろうか
1Qで普通のゴールが1回程度では印象的にはほぼ完封に近いだろうな
FTが10点ぐらい
攻めあぐねてヤケクソで撃ってマグレで決まったロングシュートが9点ぐらい
普通に決めた(とはいえこれも決まったのは半分は運)のが8点ぐらいってとこだろうか
1Qで普通のゴールが1回程度では印象的にはほぼ完封に近いだろうな
34作者の都合により名無しです
2020/01/09(木) 22:05:19.75ID:E/OPx3Qe2020/01/10(金) 08:30:42.81ID:wYPHfjSz
>>34
演技だったんですよ
演技だったんですよ
2020/01/10(金) 08:57:49.71ID:mO6O1J4C
へーい
2020/01/10(金) 15:36:12.40ID:v4D+gMI5
哀川に比べれば些細な事
2020/01/10(金) 16:49:00.84ID:upHsFzQV
石井ですらなんかキャラ変わったし、何だよこいつら
エイサクゥだけだよ変わらないのは
エイサクゥだけだよ変わらないのは
2020/01/10(金) 17:33:23.07ID:ueWtuWz7
石井「壊れた心を隠すための演技だったんすよ」
40作者の都合により名無しです
2020/01/10(金) 19:09:38.72ID:d2uxH3dw 哀川「男子校でバスケ漬けだったのがいきなりあんなセクシャルな女教師とか見たらああなるのもしゃーないやろ」
2020/01/10(金) 19:15:23.71ID:d2uxH3dw
ところで今更すぎるけど高校生って生徒だけの希望で転校できるもんなんかね
2020/01/10(金) 19:18:31.82ID:arobix84
できるよ
2020/01/10(金) 21:19:52.11ID:YOLRirEQ
エイサクも本牧に対してゴミめ、とかクズが、とか言ってなかった?
2020/01/10(金) 21:22:57.10ID:rOB/GsOb
だとしたらエイサクさん先見の明がありましたね
2020/01/10(金) 22:25:48.72ID:98c54PQA
2020/01/11(土) 00:29:45.65ID:QZUoCFW8
このご時世だからニートヒモができるならむしろ才能軍団で勝ち組だよな
2020/01/11(土) 01:15:18.95ID:Y0fHjx75
読み返してみた。最初の湘南本牧戦でそりこみがスカウトにくる回想が終わって保科がスッキリした顔で草野に耳打ちで指示してる時にエイサクが、カスがなにやったって同じだよ、と言っていた
2020/01/11(土) 01:26:26.23ID:QZUoCFW8
エイサクは今でもけっこう辛口だぞ
布施先生もそうだが基本を疎かにしたミーハーバスケはお気に召さないのだろう
布施先生もそうだが基本を疎かにしたミーハーバスケはお気に召さないのだろう
2020/01/11(土) 01:52:34.64ID:Oy3K/jye
マジかよ
もう誰も信じらんねえ
寿司もフンガー言わんくなったし、氷室のババアも化粧濃くなったし、榎本の祖母ちゃんはポタポタ焼きみたいなバアちゃんかと思ってたら違うし、何を信じてこの漫画見たらええねん!?
のぞまろちゃんよぉ
もう誰も信じらんねえ
寿司もフンガー言わんくなったし、氷室のババアも化粧濃くなったし、榎本の祖母ちゃんはポタポタ焼きみたいなバアちゃんかと思ってたら違うし、何を信じてこの漫画見たらええねん!?
のぞまろちゃんよぉ
2020/01/11(土) 03:21:30.92ID:pV1ctpuY
エイサクも演技だったんだろ
素はナイッシュウなヤツなんだよ
素はナイッシュウなヤツなんだよ
51作者の都合により名無しです
2020/01/11(土) 06:51:01.12ID:OZZnBhHQ エイサクは寿司みたいなポジションか
2020/01/11(土) 08:12:36.17ID:m/Vs7U97
>>20
ん
ん
2020/01/11(土) 11:23:17.16ID:QZUoCFW8
辛口なとこがナイッシュウなんじゃないか
クチビルがナイッシュウエイサク!とか言って急に距離だけ詰めてくるのにムカついてくれそうで
クチビルがナイッシュウエイサク!とか言って急に距離だけ詰めてくるのにムカついてくれそうで
2020/01/11(土) 13:02:20.11ID:Y0fHjx75
しかしクチビルは名将っぽくなったな…麗美おばさんも買ってる感じやし
2020/01/11(土) 13:07:46.66ID:gBMPDNxQ
なんで完全なお飾りで実質の指揮は布施が取ってるみたいな状態から
普通に監督やってるどころか有能感まで発揮させてるんだろうなw
素直に監督は新キャラにすれば良かったと思うのだが八神はクチビルに愛着が沸いたのか?
普通に監督やってるどころか有能感まで発揮させてるんだろうなw
素直に監督は新キャラにすれば良かったと思うのだが八神はクチビルに愛着が沸いたのか?
2020/01/11(土) 13:33:12.15ID:Y0fHjx75
カズオや多岐川の特待生の継続や努力するなら一般生でも青山やモリゾーでも公平に期待をかけてあげるとか次回の柏木の覚醒への言葉(布施は期待しとるぞ)とか人心掌握力が長けてるんかもね。後付けだろうけど
2020/01/11(土) 13:40:03.82ID:Y0fHjx75
背番号9番と12番だけ不明だね。9番あたり宮城や木吉みたいなの八神先生は考えてるんかな
2020/01/11(土) 16:58:35.35ID:RDJ9TKGe
ようやく読んできた
なんだかなー、本牧には噛ませから脱却して欲しかったんだがなー
なんだかなー、本牧には噛ませから脱却して欲しかったんだがなー
2020/01/11(土) 18:44:39.16ID:mPnytnDV
なんだかんだ言って監督は
剃り込み>>>くちびるぅ>>>厚化粧露出ババア>>>ケンタッキー人形より仕事しない置き物の横学監督
剃り込み>>>くちびるぅ>>>厚化粧露出ババア>>>ケンタッキー人形より仕事しない置き物の横学監督
2020/01/11(土) 21:18:23.05ID:TvcqHRA2
元々県内では湘南がダントツで二番手が横学って感じだったのかね
2020/01/11(土) 21:23:18.35ID:gBMPDNxQ
でも中学からの仲良し五人組がハバ利かせて
他の同学年は全員辞め
上級生の轟世代はレギュラーを奪われ
監督すら実質布施だったとか
そこまで伝統的強豪感ないな
他の同学年は全員辞め
上級生の轟世代はレギュラーを奪われ
監督すら実質布施だったとか
そこまで伝統的強豪感ないな
2020/01/11(土) 21:45:30.75ID:OMc8Rb88
そりゃ布施が湘南に来たこと後悔してるなんて言うくらいだからな
63作者の都合により名無しです
2020/01/11(土) 21:46:34.35ID:OZZnBhHQ 横学はこの日の試合で本牧と同様に敗退しそうな予感
決勝リーグは瑞穂、湘南、本牧倒した高校、横学倒した高校の4校になる気がする
決勝リーグは瑞穂、湘南、本牧倒した高校、横学倒した高校の4校になる気がする
2020/01/11(土) 21:53:53.12ID:gBMPDNxQ
横学はベスト4に残った所で
ベスト8で負けた方がマシだったかもっていう
フルボッコ三連敗、スラダンの武里状態の運命が待っているからな
ベスト8で負けた方がマシだったかもっていう
フルボッコ三連敗、スラダンの武里状態の運命が待っているからな
2020/01/11(土) 22:10:28.05ID:JlplGKKg
武里は本牧を倒した高校だろ
2020/01/11(土) 22:13:16.89ID:Oy3K/jye
横学のクソチビども「監督がここまで役立たずとは思わんかった。佐藤のクソチビも試合中トイレでシコシコしてたしマネージャーもガン見してたし、寿司屋もフンガー言いながらしょんべんしてたしクソ最悪の学校やわ」
2020/01/12(日) 01:47:13.28ID:+B7tH/XZ
クチビル「私も他校を欺くためにダメ監督のふりをしていたんですよ」
2020/01/12(日) 19:13:24.22ID:9zfyDAUK
ラスボスは洛水館で決まり
2020/01/12(日) 19:14:29.89ID:ApDXTfnP
いいチームつくってくるからな洛水館は
2020/01/12(日) 22:25:42.91ID:yOxCS+yt
今回の聖エルモだったか?
前シリーズでも名前は出ていたチームが頭角現してくるのはこれはこれで燃えるな
まー行っても全国までは無理なんだろうが
前シリーズでも名前は出ていたチームが頭角現してくるのはこれはこれで燃えるな
まー行っても全国までは無理なんだろうが
2020/01/12(日) 23:00:19.50ID:8/KTr5Oo
セサミストリートかよ
聖エルモアね
第1部から名前が出てたけど第4部で使われることになるとは
聖エルモアね
第1部から名前が出てたけど第4部で使われることになるとは
2020/01/12(日) 23:10:19.99ID:JlBssCmW
エルモアもティッシュかよって感じだけどな
73作者の都合により名無しです
2020/01/13(月) 14:45:48.17ID:gfbMHP2/ タッキーはあの3人が次当たるところのチームだって確認してたんかな
だから柏木&森ぞーにスタメン任せるように、布施(と唇)の前もって頼んでたのか
だから柏木&森ぞーにスタメン任せるように、布施(と唇)の前もって頼んでたのか
2020/01/13(月) 17:05:37.80ID:/cJd/uQK
>>73
馬鹿じゃないの
馬鹿じゃないの
2020/01/14(火) 14:20:53.27ID:854KLel/
真崎の4番多岐川に似てるから兄貴か親戚かと思ったけどそんなことはなかったぜ
2020/01/14(火) 19:28:52.62ID:tvJP5AZ2
京南「えっ?また出番があるんですか?」
77作者の都合により名無しです
2020/01/15(水) 22:45:34.87ID:M2s2+rSc 大崎工業
三浦にエルボーかまして、土橋に膝打ちして、
このシリーズではボール運びの申し子ことカズオの足を粉砕
とんでもないチームだな
そもそも湘南ほどのチームがなんでこんな危険極まりない連中と練習試合したんだ?
三浦にエルボーかまして、土橋に膝打ちして、
このシリーズではボール運びの申し子ことカズオの足を粉砕
とんでもないチームだな
そもそも湘南ほどのチームがなんでこんな危険極まりない連中と練習試合したんだ?
2020/01/16(木) 20:43:37.45ID:sUJEMGJ1
近くに強いチームほとんどないんだろ
2020/01/17(金) 15:05:44.46ID:A5fdpFfK
そういや全国から強豪を集める湘南カップはどうなった?
2020/01/17(金) 19:59:11.45ID:fBNI5Pgw
切り札封印した嘉手納が2位になれるレベルだからなあ あの大会
2020/01/17(金) 20:10:03.08ID:lRhpbWkY
布施「あの大会カスしかこないンだわ」
2020/01/17(金) 20:36:25.85ID:KpNNXSfj
もしかして神奈川の高校でバスケ部ちゃんと強化する気あるの湘南だけか
83作者の都合により名無しです
2020/01/17(金) 20:56:07.30ID:f5PcMd5K そういやカニ高の昨年の9番と14番は今後登場してくるかな?
2020/01/17(金) 21:56:07.65ID:RMF/8pZ9
カニ高は社会人、プー、与那嶺いるし強いな
2020/01/18(土) 09:02:15.66ID:q5CQCEJi
布施2年時の湘南カップってどこが出てたんだろうな
86作者の都合により名無しです
2020/01/18(土) 16:08:38.06ID:xNAYRBkH カニ高
2020/01/18(土) 21:39:14.22ID:q5CQCEJi
>>86
そこは嘉手納以外でw 地味に横学とか出てたんかな
そこは嘉手納以外でw 地味に横学とか出てたんかな
88作者の都合により名無しです
2020/01/19(日) 11:35:00.73ID:o7He93mP 明和カップに出てんじゃないの?
2020/01/19(日) 13:23:47.77ID:QjY8AfWD
天童寺カップに呼ばれてるのは成田、秋田、明和、洛南、福工大かな?
明和と秋田はあえて避けてるかもしれんけど
明和と秋田はあえて避けてるかもしれんけど
2020/01/20(月) 08:10:14.31ID:nU0yMbjv
布施 … ノクト
シンジ … イグニス
チャー … プロンプト
エイサク … 理想のグラディオ
シンジ … イグニス
チャー … プロンプト
エイサク … 理想のグラディオ
2020/01/20(月) 14:25:34.01ID:Pe34oecF
ディアボ舞台化
2020/01/20(月) 15:35:50.14ID:XM+TxiC9
えーまたやんの!?
2020/01/20(月) 16:05:37.88ID:J+lyITDc
ワイヤーで空飛んでダンクっスか?
2020/01/20(月) 16:50:05.01ID:lNl+46/U
バスケ漫画では画力高いほうだと思うし
はまって読んでるけど
バスケ漫画の中じゃ話題に乏しいな
再アニメとかになっても巻数多いから
コミック買うのもハードル高いだろーし
はまって読んでるけど
バスケ漫画の中じゃ話題に乏しいな
再アニメとかになっても巻数多いから
コミック買うのもハードル高いだろーし
2020/01/20(月) 16:55:39.90ID:XM+TxiC9
ある程度のバスケ経験者揃えられるのかね
96作者の都合により名無しです
2020/01/20(月) 21:38:37.45ID:38XjFbxJ ディアボ読んで、明らかに藤原のパスをまねてるやつおるんやけど、
どないしよ?
タイミングよまれまくって、パスカットされまくり
どないしよ?
タイミングよまれまくって、パスカットされまくり
2020/01/20(月) 21:41:32.17ID:8EBpiduP
ボールとられるところまで藤原リスペクトか
2020/01/20(月) 21:55:13.99ID:vM8oQRBf
敵も味方も取れないのが藤原パスだろ
変なタイミングで誰もいない所に思い切り投げ込むんだぞ?
変なタイミングで誰もいない所に思い切り投げ込むんだぞ?
2020/01/21(火) 00:55:54.62ID:wYo5mSny
画力高いか?
初期からずっと癖の強い画だとは思うが。
初期からずっと癖の強い画だとは思うが。
2020/01/21(火) 01:21:16.11ID:XUTZHj0g
act1終盤からact2初期の頃の絵が好き。
2020/01/21(火) 01:45:53.09ID:03fLLgeQ
>>100
カニ高戦辺りまでが好き。
カニ高戦辺りまでが好き。
2020/01/21(火) 11:03:41.10ID:4EaWzmFf
>>98
寿司「湘南戦、アイツのパスミスしたのに俺が跳べないせいみたいな雰囲気なってムカついたわ。仕返しにアイツに握った寿司のネタに俺の汗を染み込ませた」
寿司「湘南戦、アイツのパスミスしたのに俺が跳べないせいみたいな雰囲気なってムカついたわ。仕返しにアイツに握った寿司のネタに俺の汗を染み込ませた」
2020/01/21(火) 12:10:44.48ID:uOy5VxQB
リーゼント「この握り、塩加減が絶妙!」
104作者の都合により名無しです
2020/01/22(水) 02:31:39.74ID:ho93eYT6 act2が一番しっくりくる絵だな
2020/01/22(水) 09:05:04.08ID:TXeHWsea
女の子もかわいいしな
2020/01/22(水) 15:42:18.29ID:H1YvNcCF
(ヌッ
2020/01/23(木) 04:35:55.49ID:6QhHCICe
さとみ「やめろオオ!」
108作者の都合により名無しです
2020/01/23(木) 06:54:04.02ID:F+sM7qUI act2からヒロインはさとみちゃんになったしな
2020/01/23(木) 10:29:16.20ID:A6PaDfyC
そういやまださとみちゃん出てきてないんだな
2020/01/23(木) 11:01:56.42ID:HRcL99BL
act2初頭の辞めていく一年を引き留めようとしてたとこが最高
2020/01/23(木) 11:05:45.08ID:IxL0eDT7
本牧とのストバスの時が至高のさとみちゃん
2020/01/23(木) 13:25:26.48ID:imlILgA2
学力は
エイサク>シンジ>上位の壁>チャー>中位の壁>布施>カズヲと予想。
エイサクが馬鹿だったら嫌だなあ
エイサク>シンジ>上位の壁>チャー>中位の壁>布施>カズヲと予想。
エイサクが馬鹿だったら嫌だなあ
2020/01/23(木) 14:28:26.34ID:6We7uKpL
みんな頭はよくないと思う
スポーツ推薦だしモデルは東海大付属だろうし
スポーツ推薦だしモデルは東海大付属だろうし
2020/01/23(木) 15:48:14.05ID:tfkrFmqt
頭悪かったらあのメンバーの精神的支柱にはならないと思う
2020/01/23(木) 16:05:40.01ID:6We7uKpL
116作者の都合により名無しです
2020/01/23(木) 18:03:19.04ID:b1Tv9MZe おいおい
はじめの一歩の間柴ですら
因数分解がスラスラこたえられるんだぞ
もっとも宮田は全く手も足も出なかったが
はじめの一歩の間柴ですら
因数分解がスラスラこたえられるんだぞ
もっとも宮田は全く手も足も出なかったが
2020/01/23(木) 19:20:53.73ID:T4x5nBiL
間柴は凶悪なだけでバカではないってことだろう
実際あいつボクシングスタイルは普通にやるにしても、ラフファイトにしてもスマートだし
(完全に頭に血が上って沢村をゴング前にボコボコにして反則負けした所は除く)
実際あいつボクシングスタイルは普通にやるにしても、ラフファイトにしてもスマートだし
(完全に頭に血が上って沢村をゴング前にボコボコにして反則負けした所は除く)
2020/01/24(金) 12:35:48.92ID:xAfncKVT
湘南大相模BチームPG枠柏木が一足早く世間
(神奈川高校バスケ界)に知られる感じかな
(神奈川高校バスケ界)に知られる感じかな
2020/01/24(金) 22:07:29.41ID:hLxOQMww
きゃおきゃお♪
2020/01/25(土) 00:33:39.67ID:eV4g2o1k
本年度は布施たち主力が3年生になって名将・輪島監督の伝説が始まる年
2020/01/25(土) 18:31:10.75ID:HFpAestz
ふんがー
2020/01/25(土) 19:24:37.84ID:N/7EsDYY
藤原は川崎の篠山より劣る(笑)
123作者の都合により名無しです
2020/01/25(土) 20:59:01.41ID:pm5E9QE4 DEAR 輪島
2020/01/26(日) 15:01:57.58ID:svt9+bUW
そーいやシンジがフツーにダンクしてたけど、布施的にオッケーなの?
布施って3以外にダンクも嫌いって設定だったよーな。
自分はあまりしないし相手がやったら機嫌悪くなるけど、味方ならアリみたいな感じなのか
布施って3以外にダンクも嫌いって設定だったよーな。
自分はあまりしないし相手がやったら機嫌悪くなるけど、味方ならアリみたいな感じなのか
2020/01/26(日) 15:53:04.60ID:IWPUs9Gq
布施だって結局ダンクしまくってたくせに仲間にまで強要したら何だコイツって感じじゃん
2020/01/26(日) 16:01:19.58ID:1A+9M+R4
センセーのダンク嫌いも演技だったんだ
2020/01/26(日) 16:06:37.16ID:sxv1UprQ
八神先生に整合性とか辻褄とかを要求しちゃダメでしょライブ感が大事なの
30年以上読んでるなら暗黙の了解でしょ
30年以上読んでるなら暗黙の了解でしょ
2020/01/26(日) 16:54:06.81ID:UTYPT0p+
布施センセーが30点以内に抑えるとか無茶言っちゃったからプレイスタイルにまでこだわる余裕無かったんじゃないのw
129作者の都合により名無しです
2020/01/26(日) 19:32:28.37ID:AerKLdr5 センセーも結局キャラ変しちゃったな
2020/01/26(日) 19:54:59.38ID:ZoDeGLXr
布施はact2で女性読者受け狙ったのか当時流行っていたテンプレートなツンデレ萌えキャラになったね
露骨すぎて何だかなと思いながら読んでいた
露骨すぎて何だかなと思いながら読んでいた
2020/01/26(日) 20:12:08.06ID:12YaK/mr
布施センセーが嫌いなのは見栄えはするけど確実性の低いプレー・ショットって事なんだろうけど、そこまで明言されていないからな。
ダンクも90年代の日本では、派手なだけのプレーとみなされていたし。
ダンクも90年代の日本では、派手なだけのプレーとみなされていたし。
2020/01/26(日) 20:52:40.23ID:IWPUs9Gq
ダンクなんてできたって偉くもなんともねえんだ分かったか
ってのは女性読者受けを狙ったツンデレだったのか
なぜこの時点で布施で狙おうとしたのか
ってのは女性読者受けを狙ったツンデレだったのか
なぜこの時点で布施で狙おうとしたのか
2020/01/26(日) 21:22:57.66ID:xdAekGx5
ロッキーの力を認めた時点でダンクと3P嫌いは無くなっただろ
オーバータイムでもゴーグル普通にダンクしてたし
オーバータイムでもゴーグル普通にダンクしてたし
2020/01/27(月) 00:41:06.14ID:QozX57Ln
八神の都合に決まってんだろ
布施きゅんの活躍気持ちいい!という感情だけで続編描いてるんだから
ダンクもスリーポイントも打たせるし、人格者にもされるわ
布施きゅんの活躍気持ちいい!という感情だけで続編描いてるんだから
ダンクもスリーポイントも打たせるし、人格者にもされるわ
2020/01/27(月) 01:05:47.35ID:e4u18lfV
2020/01/27(月) 04:22:11.11ID:XaVIdG08
今はダンクに行けるのに行かなければダメだしされるし
3ポイントのほうが得点の期待値高いからミドルより推奨されるからな
トレンドが完全に変わった
3ポイントのほうが得点の期待値高いからミドルより推奨されるからな
トレンドが完全に変わった
2020/01/27(月) 08:01:19.41ID:EB8grAx/
騎士(ナイト)ってモンスターハウスのクロちゃんを思い出すw
2020/01/27(月) 08:04:04.05ID:8z/8cBri
作中は1990年だから仕方ない
2020/01/27(月) 11:56:52.87ID:D2Oo1cgT
結果、3ポイントばっかでつまらん。3ポイント廃止しろって意見も出てきたけどな
2020/01/27(月) 12:44:24.91ID:5GhU7ICL
湘南大一般入試枠の希望・PG青山先輩
2020/01/27(月) 23:08:17.93ID:zez+BSVv
漢土橋、作中でダンクを1度も披露せず
2020/01/28(火) 01:54:29.92ID:rjdKjz8j
アリウープだ!飛べ!
と、キャプテンからパスもらうくらいだから普段は余裕でダンクしてたのかもよ
と、キャプテンからパスもらうくらいだから普段は余裕でダンクしてたのかもよ
2020/01/28(火) 08:03:52.00ID:YojbQLeB
アリウープはダンクとは限らない。
2020/01/28(火) 12:02:47.21ID:4jfmA4El
苦戦はしながらもレギュラーAチームメンバー枠の
力は借りることなくBチームのメンバーのみで勝利
出来ちゃう感じとなるのか
力は借りることなくBチームのメンバーのみで勝利
出来ちゃう感じとなるのか
2020/01/29(水) 02:09:32.38ID:U+zh88S7
土橋にアリウープさせるなんてヒドイキャプテンだよ
146作者の都合により名無しです
2020/01/29(水) 10:11:21.09ID:Iyq1kxeO 寿司の歴史に泥を塗らせたな
2020/01/29(水) 13:02:55.61ID:EBMQgLSd
ふんがー
2020/01/29(水) 13:32:46.86ID:lGvWpdaV
泥にまみれろよ、っていうアドバイス
2020/01/29(水) 19:25:13.74ID:k1wSSISv
なぜスポーツ漫画には引退したら寿司屋を継ぐって奴が多いのか
2020/01/29(水) 21:15:51.90ID:I+7fO8hO
しかもバスケマンガに多い
2020/01/29(水) 22:25:19.29ID:8A+D7nFm
河村凄いな
今の高校生はあんなレベルなのか
今の高校生はあんなレベルなのか
2020/01/29(水) 23:29:49.87ID:essZl9Dh
Bungoの話題でした!
2020/01/30(木) 21:13:37.78ID:GzWqTdkz
この流れだとテニスの寿司屋のことかと思ってしまうw
2020/01/31(金) 08:54:03.97ID:uQWNt10d
そもそも寿司屋の跡継ぎって高卒で修行するもんなのか?
155作者の都合により名無しです
2020/01/31(金) 13:34:38.69ID:4M0qA+B3 バスケ漫画に多いってそんなに多いか?
2020/01/31(金) 19:00:16.69ID:gIElxkq/
この漫画とスラムダンクしか知らん
バスケじゃないけどテニスの王子様も確かに板前の修行する為に高校は部活やらない宣言してたな
バスケじゃないけどテニスの王子様も確かに板前の修行する為に高校は部活やらない宣言してたな
2020/01/31(金) 19:22:31.73ID:MD0PWxf8
ルーキーズにもいたな
バスケ漫画は魚住と土橋しか知らんな(そんな特殊な境遇が被る時点で2人でも多いと言えば多いが)
バスケ漫画は魚住と土橋しか知らんな(そんな特殊な境遇が被る時点で2人でも多いと言えば多いが)
2020/01/31(金) 20:18:07.21ID:kXxCT29w
魚住は寿司職人じゃなく板前だな。
寿司職人や板前は一人前になるのに十年かかるというから、早くから始めたほうが良いし、
それがバスケを続けない理由としてはうってつけなんだろう。
寿司職人や板前は一人前になるのに十年かかるというから、早くから始めたほうが良いし、
それがバスケを続けない理由としてはうってつけなんだろう。
159作者の都合により名無しです
2020/02/01(土) 19:32:20.24ID:IV76j5v5 このシリーズでOBとして瑞穂の伝説の男たちは再登場するのだろうか?
聖闘士星矢オメガみたいに
聖闘士星矢オメガみたいに
2020/02/01(土) 19:42:32.45ID:aj9L1MIj
幻のスピンオフ作品
「寿司屋!健二」
「寿司屋!健二」
161作者の都合により名無しです
2020/02/01(土) 19:47:26.70ID:IV76j5v5 それやったら
「健二の寿司」
でいいやろ
「健二の寿司」
でいいやろ
2020/02/01(土) 20:22:46.37ID:+dLIvFGH
ぶっちゃけ湘南はそんなに好きでは無いが既に主役決まってるわけで、先代瑞穂メンバーが全く出てこないのはありえないとしても出しゃばり過ぎない程度に抑えて欲しい所
2020/02/01(土) 21:12:36.03ID:fR3bonuh
「らんまるにおまかせ」
2020/02/01(土) 21:44:39.00ID:lNPZf8v8
湘南に柏木のお手本となるPGがいないから伝説のPG枠として藤原がAct4に登場って流れはあるかもな
2020/02/02(日) 01:59:03.60ID:5wXNgFdq
らんまる1/2
2020/02/02(日) 07:57:11.50ID:zwUtIA1N
とりあえず北沢がインハイ決勝観に来る約束は果たしてほしい
明和が決勝行ってる保証はないけど
明和が決勝行ってる保証はないけど
167作者の都合により名無しです
2020/02/02(日) 10:38:49.49ID:cONEppSp ハーレムトーヤ
2020/02/02(日) 18:27:19.22ID:+TBeCgdB
ふたりえのっち
169作者の都合により名無しです
2020/02/02(日) 19:25:44.06ID:cONEppSp 暴走伝説 特攻の拓弥
2020/02/02(日) 21:52:56.81ID:9YlWssv5
修羅の大門
171作者の都合により名無しです
2020/02/03(月) 20:35:49.86ID:auFiOLwx はじめの〜歩
172作者の都合により名無しです
2020/02/03(月) 23:52:47.70ID:e8nepe94 もう出たかな月マガ
2020/02/04(火) 12:32:11.76ID:Crv2xAgZ
切り返して連撃集中
2020/02/04(火) 14:02:04.27ID:Crv2xAgZ
打撃連打からフィフティスを
2020/02/04(火) 17:58:55.89ID:41SwdK7a
舞台化続報ある?
2020/02/04(火) 19:25:58.27ID:4ME0Ls2W
どこぞの自転車漫画といい、何故舞台化したがるのか理解に苦しむ
どう頑張ってもシュール劇場にしかならんと思うんだが
どう頑張ってもシュール劇場にしかならんと思うんだが
2020/02/04(火) 19:51:40.97ID:xlhppYLv
ミュは結構よかったんだけどなあ。
バスケシーン頑張っていて。
人気は出なかったけどね。
バスケシーン頑張っていて。
人気は出なかったけどね。
2020/02/04(火) 21:41:24.75ID:KVymnvzl
>>161
ポテチ触った手で寿司握ってんじゃねーよ
ポテチ触った手で寿司握ってんじゃねーよ
2020/02/04(火) 22:27:33.60ID:XnkRMkqf
舞台化って若い女性ファンがついてる漫画以外で成功する可能性あるの?
2020/02/05(水) 08:52:53.47ID:2U95pSjK
若い女性ファンがついている役者で固めればなんとか
2020/02/05(水) 09:06:00.10ID:ub8baaew
よんできた
もりぞーが先制ゴール
ヒゲ記者「2点シュートにこだわるバスケは古い」
柏木3pを連続で決める
ヒゲ「今まで通り守備力重視か、瑞穂に対抗して得点力上げるのか?布施はどうする?」
つづく
もりぞーが先制ゴール
ヒゲ記者「2点シュートにこだわるバスケは古い」
柏木3pを連続で決める
ヒゲ「今まで通り守備力重視か、瑞穂に対抗して得点力上げるのか?布施はどうする?」
つづく
2020/02/05(水) 09:51:20.92ID:g1bXFslL
舞台化するぐらいなら黒子並のクオリティで再アニメ化してくれないかな
183作者の都合により名無しです
2020/02/05(水) 11:21:16.72ID:FQUB3HmX 横学も予選T最終戦で敗れるのかな
倒するチームで期待できるタイプと言ったら
横学以上に優等生でスピード&ディフェンス重視、、、
、、って言ったら、秋田城北タイプか
倒するチームで期待できるタイプと言ったら
横学以上に優等生でスピード&ディフェンス重視、、、
、、って言ったら、秋田城北タイプか
2020/02/05(水) 13:04:37.29ID:zrnmffki
読んできた感想。
対外的にも布施が事実上の監督扱いなんだな。
青山or柏木の選択で、ロン毛、榎本の瑞穂G陣じゃ青山のDF陣を抜けるとは思えないから考えるまでも無いと思う。
万全の状態ならその2人を圧倒するカズヲつええ。
対外的にも布施が事実上の監督扱いなんだな。
青山or柏木の選択で、ロン毛、榎本の瑞穂G陣じゃ青山のDF陣を抜けるとは思えないから考えるまでも無いと思う。
万全の状態ならその2人を圧倒するカズヲつええ。
2020/02/05(水) 14:10:46.86ID:m4pcbQV9
主演が元ジャニーズらしい
2020/02/05(水) 16:23:07.50ID:hiqkWVIz
今年の瑞穂の得点力は誰がどうやってあんなに高いのかが謎だわ
2020/02/05(水) 19:31:10.84ID:AFxfArSM
京に決まってるのでは
2020/02/05(水) 19:49:59.09ID:hiqkWVIz
>>187
京を湘南がトリプルチームで潰したあとの瑞穂の動きが大事なのにトーヤや榎本が得点に絡む絵が見えてこない
京を湘南がトリプルチームで潰したあとの瑞穂の動きが大事なのにトーヤや榎本が得点に絡む絵が見えてこない
2020/02/05(水) 21:32:01.43ID:2noHw43o
どいつもこいつも「〜でしょお!」だよなこの漫画
190作者の都合により名無しです
2020/02/05(水) 21:46:07.93ID:kEqxYZwI 奥村さんが完全に瑞穂の虜になってるじゃねえか
2020/02/05(水) 23:07:24.10ID:vQfrcC53
奥村は昔から瑞穂が気になって気になって仕方なかったらな
2020/02/06(木) 04:32:33.71ID:ALa3aEIA
>>182
連載初期のルールと今のルールが違いすぎる問題とか構成から手直ししないといけない部分が多すぎて無理じゃね
連載初期のルールと今のルールが違いすぎる問題とか構成から手直ししないといけない部分が多すぎて無理じゃね
2020/02/06(木) 08:05:28.38ID:9mHROt/r
キャラの演技だった過去も書き直す必要あるな
2020/02/06(木) 09:05:36.89ID:k6mjBVf4
土橋がイケメンに
195作者の都合により名無しです
2020/02/06(木) 12:37:24.82ID:PYwuzOVd 湘南のバスケは化石時代のバスケとdisられているが、まともなシューターとPGいないのに無双してるんだからな
2020/02/06(木) 12:56:51.21ID:OmF+EHRx
3点撃ったくらいで驚きすぎでしょお
2020/02/06(木) 13:34:25.51ID:Yl3uWC92
他の先輩からも呼び名は愛称・森ぞーが定着しつつある感じ
Bチームメンバー初戦編の1話目を見た感じだとAチーム
メンバーの力は借りることなく勝てそうっぽい雰囲気
Bチームメンバー初戦編の1話目を見た感じだとAチーム
メンバーの力は借りることなく勝てそうっぽい雰囲気
2020/02/06(木) 13:54:18.93ID:2oDf/Fzb
3点ロッキーが打ってたしあくまで布施たちの特徴だったのに湘南の情報が正確じゃないな
脳内だけで記事書くから奥村さんは嫌われてるのか
脳内だけで記事書くから奥村さんは嫌われてるのか
2020/02/06(木) 14:29:47.24ID:PoiZkvfY
ロッキーの3Pは作中ではそこそこ入っていたが、入った部分だけが描かれていて本当に稀に入るだけだったのかもしれない
2020/02/06(木) 14:38:49.69ID:5WoSDiu8
高中、一年コンビにめっちゃ声かけて良い先輩やん
青山は見習うべき
青山は見習うべき
2020/02/06(木) 17:22:56.74ID:10Hy9pec
2020/02/06(木) 18:05:03.90ID:jTOxafjh
こんなペースでマジでどこまでやるつもりなんだろう
2020/02/06(木) 19:32:27.51ID:ZeWsK5/0
個人的にはインターハイ決定あたりを結末にしてほしいが…
さすがにこのペースで瑞穂編の通算60巻超えやられた日には、未完作品になる可能性も出てくるかも
さすがにこのペースで瑞穂編の通算60巻超えやられた日には、未完作品になる可能性も出てくるかも
2020/02/06(木) 21:03:29.82ID:4w+2hMef
相棒のキッコロはいつ登場しますか?
2020/02/06(木) 21:28:56.17ID:0wLcwXzN
今月は内容が薄くてつまらんかったな
2020/02/06(木) 21:33:48.74ID:YnI6Jons
×今月は
○今月も
○今月も
207作者の都合により名無しです
2020/02/06(木) 22:53:46.41ID:K05qGDqf 高中?あの武内もどきの奴か?
先月号も森ぞ〜に肩組みしてたな
先月号も森ぞ〜に肩組みしてたな
2020/02/06(木) 23:08:26.86ID:y137pqBn
2020/02/06(木) 23:36:55.47ID:MoGyivPN
Bチームはいつの間にか連帯感が出来上がってるな
210作者の都合により名無しです
2020/02/06(木) 23:40:14.25ID:gHT9riyL >>200
青山は相手チームに声かけてるしw
青山は相手チームに声かけてるしw
211作者の都合により名無しです
2020/02/07(金) 00:03:04.81ID:dnBlfmNs お気に入りの瑞穂に3pも打てる190オーバーの哀川きゅんの再来がきて興奮が収まらない奥村さんはどうにかしろよ
榊原さんと毎回隣同士で仲良しだな
榊原さんと毎回隣同士で仲良しだな
2020/02/07(金) 01:09:35.73ID:RUZzwDid
この漫画、前主人公世代の時から布施世代のがキャラは立っていたからな。
珍しいパターンだと思う
珍しいパターンだと思う
2020/02/07(金) 02:33:38.11ID:2TKFNk91
どういう着地点にしたいのかも不明
インハイ優勝させんの?
前シリーズみたいに下條だの天童寺だのとの確執ドラマもなく淡々と決勝まで描いて終わりか?
インハイ優勝させんの?
前シリーズみたいに下條だの天童寺だのとの確執ドラマもなく淡々と決勝まで描いて終わりか?
2020/02/07(金) 02:35:26.83ID:6GG6GUED
作者は大好きな布施が描ければそれでいいんだよ
2020/02/07(金) 03:28:44.43ID:2TKFNk91
2020/02/07(金) 08:09:15.60ID:5kxDbH19
>>208
いつもの擁護係乙
いつもの擁護係乙
2020/02/07(金) 09:15:03.91ID:Yx0DzRY2
>>216
お主そろそろじゃぞ
お主そろそろじゃぞ
2020/02/07(金) 13:25:48.06ID:OiD/2QVS
>>213
確執ドラマというがあんなのないほうがいいのにと思って読んでたから今作のほうが楽しめてるわ
確執ドラマというがあんなのないほうがいいのにと思って読んでたから今作のほうが楽しめてるわ
2020/02/07(金) 13:30:08.96ID:r7URgk9v
相変わらずヒゲ記者が主人公チームのアンチ化してウザい
高校部活にあんな反感露にするプロ記者ってw
高校部活にあんな反感露にするプロ記者ってw
2020/02/07(金) 15:18:53.53ID:cuiIaDBn
奥村はあんだけ瑞穂敵視してたのにあっさり鞍替えしてて萎えたわ
初期のザマーミロのままでいた方がまだ芯が通ってるのに
怪我してるカズオいる前でウキウキしながら瑞穂の事語ってるし
児島にわざとファールさせて藤原潰そうとした下條が
急に心配してたとか言い出すのと同じくらい意味が分からん
初期のザマーミロのままでいた方がまだ芯が通ってるのに
怪我してるカズオいる前でウキウキしながら瑞穂の事語ってるし
児島にわざとファールさせて藤原潰そうとした下條が
急に心配してたとか言い出すのと同じくらい意味が分からん
2020/02/07(金) 16:00:39.69ID:hjSmL1zE
最新トレンドに沿った試合していて面白いな
2020/02/07(金) 18:36:29.75ID:2TKFNk91
スクリーンって今は胸じゃなくて股間で手を組むのが決まりなの?
2020/02/07(金) 19:26:23.33ID:3VPRtNHA
2020/02/07(金) 19:58:06.14ID:N8i79seq
全国の強豪との試合は見たいが県内の予選なんかどうでもいい
湘南瑞穂と他で差がありすぎて全国出場確実だから盛り上げようがない
本牧が負けたってもう雑魚しか残っていないんだからそりゃ負けるだろ
湘南瑞穂と他で差がありすぎて全国出場確実だから盛り上げようがない
本牧が負けたってもう雑魚しか残っていないんだからそりゃ負けるだろ
2020/02/07(金) 23:03:10.69ID:v2/rlWCV
2020/02/07(金) 23:51:25.11ID:RUZzwDid
福岡、嘉手納、秋田、天童子、成田、そして明和は当然話に絡んでくるだろうし、未知の強豪がどれだけ出てくるか。
京南は1コマかな
京南は1コマかな
2020/02/08(土) 00:03:41.74ID:lRI+yog2
2020/02/08(土) 02:56:46.81ID:L43RqbRI
初期は哀川大好きでこんな学校早く辞めて天童寺に戻ってくれって人だったよ
それでチームメイトの荒さがしをしてた感じでしょ
それでチームメイトの荒さがしをしてた感じでしょ
2020/02/08(土) 06:01:37.22ID:IKyp1XeB
柏木は既にロッキー超えてる感ある
2020/02/08(土) 08:02:32.45ID:n44BVMLP
ロッキーの凄さは技術じゃなく、狂犬布施がデレる包容力よ
少しは見習え、バカリーゼント
少しは見習え、バカリーゼント
2020/02/08(土) 08:26:05.11ID:440O0x4p
奥村は「天童寺から哀川を奪った瑞穂が許せない」って感じだった
哀川が勝手に瑞穂選んだだけなんだが、ファン的には納得できないんだろうな
だから中々瑞穂を認める事が出来なかった
哀川が勝手に瑞穂選んだだけなんだが、ファン的には納得できないんだろうな
だから中々瑞穂を認める事が出来なかった
2020/02/08(土) 08:46:10.92ID:IKyp1XeB
柏木をドンチッチみたいなプレイヤーにするのかな?
2020/02/08(土) 08:57:54.21ID:wlkOVVjw
チャーはロッキーに「お前が3P打て」って言われてたのに結局一本も打ってねーのかよw
2020/02/08(土) 10:07:33.98ID:MUG9UdWh
>>233
封印してるような気がするんだよなあ
封印してるような気がするんだよなあ
2020/02/08(土) 11:03:34.08ID://Kwc46M
インハイの見せ場まで使わなくて
「チャー!スリー練習してたのかよ!」
ってやるんだろどうせ
「チャー!スリー練習してたのかよ!」
ってやるんだろどうせ
2020/02/08(土) 11:14:52.64ID:n5jes5JB
柏木はステップバックとサウスポーだしハーデンかなと思った
2020/02/08(土) 11:23:09.44ID://Kwc46M
まんま三浦じゃん
2020/02/08(土) 11:59:35.46ID:6B0wO5Q5
>>231
で、瑞穂をdisり過ぎたせいで哀川の再来を取材しにくいから湘南に付こうとしてるんだろうか?
で、瑞穂をdisり過ぎたせいで哀川の再来を取材しにくいから湘南に付こうとしてるんだろうか?
2020/02/08(土) 12:08:46.36ID:1874jeVS
眼鏡のおばさんよりは見る目もあってまともな記者だよ奥村さん
Gテイストにも出演してるし、多分作者もお気に入り
Gテイストにも出演してるし、多分作者もお気に入り
2020/02/08(土) 12:35:45.78ID:14YyAnzC
奥村さんに関しては哀川が抜けたいまとなっては純粋に瑞穂応援しててもおかしくはないでしょ。
2020/02/08(土) 16:22:38.56ID:IQDmKc3F
190台が3Pの時代って、哀川の時代が1年も経ってねえぞ
2020/02/08(土) 17:52:02.12ID:IKyp1XeB
ハーデンだとすると来月ユーロステップが見られるかもな
243作者の都合により名無しです
2020/02/08(土) 19:18:51.75ID:FOmybsi5 森ぞーはそんだけバスケ好きなら
推薦なしでも普通科じゃなくてスポーツ科に入ればよかったのでは?
推薦なしでも普通科じゃなくてスポーツ科に入ればよかったのでは?
2020/02/08(土) 20:04:26.55ID:FR1kj/+Y
スポーツ科なんて行ってもつぶしが効かないから
中学生時代からプロになれると確信されるレベルの選手ならまだしも
中学生時代からプロになれると確信されるレベルの選手ならまだしも
2020/02/08(土) 20:27:12.44ID:7fObkTn/
普通科といってもどうせFラン全入で、面接の時も「スポーツに打ち込んでました」って方がまだ印象が良いレベルなんだろ。
実際、スポ科に行くやつって勉強よりスポーツを優先しただけで、皆が皆勉強ができないってわけじゃないからな。
実際、スポ科に行くやつって勉強よりスポーツを優先しただけで、皆が皆勉強ができないってわけじゃないからな。
2020/02/08(土) 21:42:59.10ID:fWQIrUUb
2020/02/08(土) 22:16:11.00ID://Kwc46M
今年のナンバーワンセンターは結城かな
2020/02/08(土) 22:33:15.60ID:fWQIrUUb
武内だろ
2020/02/08(土) 23:10:09.42ID://Kwc46M
>>248
ひざ壊してなかった?
ひざ壊してなかった?
2020/02/08(土) 23:21:05.16ID:440O0x4p
希はいまだに柔いとかひょろいってイメージが抜けず強い印象がもてない
2020/02/08(土) 23:39:27.79ID:fWQIrUUb
というか結城は実力の問題よりも
プレーが実質センターじゃないやろ
プレーが実質センターじゃないやろ
2020/02/09(日) 04:06:55.06ID:6vp0rWtN
のぞまろがSF出来るようなチームがあればなあ
C 二階堂
PF 剣
とかそんな感じで
C 二階堂
PF 剣
とかそんな感じで
2020/02/09(日) 14:04:11.28ID:4qS3BVDD
柏木や青山を強く描きすぎててカズオが離脱したことがプラスにしか感じられない
カズオはもっと活躍させてからケガさせるべきだった
カズオはもっと活躍させてからケガさせるべきだった
2020/02/09(日) 14:16:06.16ID:Jj9+oBS/
っていうか実質その通りなんだが
一人だけ下級生に追い越されたからスタメン剥奪もカズオが哀れすぎるから
こういう展開にしたのでは
いや、怪我させられるのとどっちが悲惨かはわからんが
一人だけ下級生に追い越されたからスタメン剥奪もカズオが哀れすぎるから
こういう展開にしたのでは
いや、怪我させられるのとどっちが悲惨かはわからんが
255作者の都合により名無しです
2020/02/09(日) 19:00:28.06ID:w1mW0wmh2020/02/09(日) 19:15:01.19ID:qBEVmFs2
スリーポイントが打てない以外はすべてにおいてロッキーより格上なカズオを信じろ
2020/02/09(日) 19:19:35.32ID:6vp0rWtN
「キャプテンシー」もロッキー以下じゃないかなあ
2020/02/09(日) 19:21:14.44ID:Jj9+oBS/
背はどっちが高いんだろう
布施世代の5人みんなデカいみたいに言われてたけど
ロッキーもPGにしては結構タッパありそうだよね
布施世代の5人みんなデカいみたいに言われてたけど
ロッキーもPGにしては結構タッパありそうだよね
2020/02/09(日) 19:27:58.65ID:JcVThCOF
カズオはボール運びオンリー
2020/02/09(日) 19:50:09.92ID:Jj9+oBS/
そのボール運びだけは最強感がないのが……
2020/02/09(日) 20:23:55.92ID:C8DPNFBT
今の2年世代がカスばかりなのは何故だ。谷間の世代なのか。
2020/02/09(日) 20:33:11.11ID:Jj9+oBS/
大器、丈一郎さんがいる
2020/02/09(日) 20:59:30.10ID:/wJlprve
2年前に神奈川から全中出たやつらはどうしてるのかな
2020/02/09(日) 21:01:37.13ID:UUFGGjFh
今の2年で強そうなのは穴水と嘉手納の2人くらいか
2020/02/09(日) 21:09:23.38ID:Jj9+oBS/
ACT3までの時点では実際1年なんだからまだそんなトップレベルの奴がゴロゴロ出てくるわけないのは
むしろそれが自然なんだけどな
スポーツ漫画だと1年生世代が主役の漫画が多くて
その世代は黄金世代となって1年生にして上級生に太刀打ちできる天才がいっぱい登場することが多いが
(結果その年の2年生が谷間っぽく見える)
むしろそれが自然なんだけどな
スポーツ漫画だと1年生世代が主役の漫画が多くて
その世代は黄金世代となって1年生にして上級生に太刀打ちできる天才がいっぱい登場することが多いが
(結果その年の2年生が谷間っぽく見える)
2020/02/09(日) 21:18:57.09ID:H33GsBGa
1年の秋冬の時点でトーヤに張り合えるディフェンス力持ってた榎本すごくね?
2020/02/09(日) 21:54:24.36ID:EIhGM18q
195の選手が3P撃つみたいな事言ってたけど
成田とかどうするんだろうか
下條3Pは確率低いから撃たないって言ってたし
インサイドあれだけ強いのにオプションの一つですらないのは謎
武内が怪我治せば多分成田が一番強そうだけど
岸本とか去年のインハイの時点で作中最高のガードっぽかったし
成田とかどうするんだろうか
下條3Pは確率低いから撃たないって言ってたし
インサイドあれだけ強いのにオプションの一つですらないのは謎
武内が怪我治せば多分成田が一番強そうだけど
岸本とか去年のインハイの時点で作中最高のガードっぽかったし
2020/02/09(日) 21:59:13.19ID:Jj9+oBS/
正直京が規格外なだけじゃねーのかと思わなくもない
剣も打つけどお前はむしろセンターなんだからゴール下にいろよ
剣も打つけどお前はむしろセンターなんだからゴール下にいろよ
2020/02/09(日) 22:18:35.19ID:8NLxcYNA
現3年で実績ナンバーワンは結城希になるのかな
天童寺の本田、成田の岸本、武内あたりが全国経験組
天童寺の本田、成田の岸本、武内あたりが全国経験組
270作者の都合により名無しです
2020/02/10(月) 00:34:36.99ID:V30b4NDy 武内以外は全中経験者だからどうだろね
2020/02/10(月) 00:36:43.84ID:+zmdrbNB
実績で言えば普通にIH優勝したトーヤじゃね
2020/02/10(月) 11:58:53.18ID:j+ZiwZSj
本来なら2年の時にウインターカップに勝ったチームだろうな。
この辺に触れることがあるんだろうか
この辺に触れることがあるんだろうか
2020/02/10(月) 12:51:33.11ID:aPW3SvoR
柏木は全中でてんのかな
2020/02/10(月) 16:35:09.50ID:RRc/S7qO
瑞穂のスタメンは
トウヤ
京
榎本
紅林
近藤
それにロン毛が絡む感じかな?
弱そう
トウヤ
京
榎本
紅林
近藤
それにロン毛が絡む感じかな?
弱そう
2020/02/10(月) 16:44:35.70ID:aPW3SvoR
ロン毛は一応中学で調子にのれるレベルではあったんだろ?
近藤はないわ
近藤はないわ
2020/02/10(月) 17:17:38.02ID:c810hUNl
水前寺は湘南のDF破れるのか?
ザルDFと言われてる柏木がAチーム入るとしてもチャーがいるし
ザルDFと言われてる柏木がAチーム入るとしてもチャーがいるし
2020/02/10(月) 17:23:49.56ID:wdN4gJPe
どうせ湘南が勝つんだから瑞穂の戦力なんてそんなに考えられていないんじゃないの?
一応手軽なテコ入れとして京を加えておいたし
湘南すごいが強調できれば作品的にはオッケーでしょう
一応手軽なテコ入れとして京を加えておいたし
湘南すごいが強調できれば作品的にはオッケーでしょう
2020/02/10(月) 17:50:06.85ID:j+ZiwZSj
展開的には予選で湘南が瑞穂に敗北は十分ありえるんだが、
ロン毛、榎本、丈一郎を擁する瑞穂が湘南に勝つのを想像できない。。
ロン毛、榎本、丈一郎を擁する瑞穂が湘南に勝つのを想像できない。。
2020/02/10(月) 17:51:59.23ID:aPW3SvoR
県予選では負けるでしょ
280作者の都合により名無しです
2020/02/10(月) 17:52:53.50ID:+5c+Iu+6 紅林は高校入学時に既に210もあるんだから実際にいたらそれだけでかなり驚異だけどな
2020/02/10(月) 18:00:10.92ID:c810hUNl
瑞穂が156点も取ってるということはかなどめとトーヤ以外に3P打てるやつ育ってて
水前寺がボール運びに苦労しなかったと考えていいんだよな
水前寺がボール運びに苦労しなかったと考えていいんだよな
2020/02/10(月) 18:10:08.07ID:aPW3SvoR
榎本って一応SGでしょ
2020/02/10(月) 18:15:31.12ID:bt26R1IH
210あったら確実にアンダー代表の常連レベル
2020/02/10(月) 18:16:17.68ID:RRc/S7qO
そういやPGがロン毛しかいないんだな
トウヤはポジションどこなんだろ?
何でもそこそこ出来るから分からん
トウヤはポジションどこなんだろ?
何でもそこそこ出来るから分からん
2020/02/10(月) 18:17:39.64ID:bt26R1IH
瑞穂の1年はどうなのよ
2020/02/10(月) 19:15:55.69ID:M6BauPGq
京は作中最強クラス
トーヤはオールスターの同期や武内よりは格が落ちるだろうけど間違いなく全国トップクラス
榎本も全国クラスの実力には間違いなくなってるはず
紅林は何かの間違いで覚醒してる可能性はまだある
でも他の2年はまともなの誰もいなかったからそこが穴になるよな
一応全国制覇してるからスーパールーキーが入ってる可能性もあるだろうけど
トーヤはオールスターの同期や武内よりは格が落ちるだろうけど間違いなく全国トップクラス
榎本も全国クラスの実力には間違いなくなってるはず
紅林は何かの間違いで覚醒してる可能性はまだある
でも他の2年はまともなの誰もいなかったからそこが穴になるよな
一応全国制覇してるからスーパールーキーが入ってる可能性もあるだろうけど
2020/02/10(月) 19:21:42.18ID:+zmdrbNB
何かの間違いと言うか
むしろ210pの時点で覚醒とかするまでもなく普通に伸びるだけで
故障とか無い限りヤベー奴になってるだろ
1年時点でも唯一ガチでレギュラー勝ち取ってもおかしくない空気に一時はなった男だし
(相手が土橋先生だからだけど)
むしろ210pの時点で覚醒とかするまでもなく普通に伸びるだけで
故障とか無い限りヤベー奴になってるだろ
1年時点でも唯一ガチでレギュラー勝ち取ってもおかしくない空気に一時はなった男だし
(相手が土橋先生だからだけど)
2020/02/10(月) 19:35:09.02ID:j+ZiwZSj
DBの世界では高校バスケでもCは2m超級があたりまえなので、2m10cmでも桁違いというほどではない。
2020/02/10(月) 20:40:02.94ID:BJcO1BO5
2020/02/10(月) 20:48:48.95ID:+5c+Iu+6
一年たってるから丈一郎は更に数センチ伸びてセンセが普通にバスケ教えてればかなりの選手になってるだろう
2020/02/10(月) 21:07:57.96ID:jM7BmNAZ
麻雀もやらずポテチも食わず入部時から真面目に練習してるんだから今の時点で寿司を越えるセンターになってないとおかしい
2020/02/10(月) 22:03:10.22ID:Apx/bjEg
>>289
何がそろそろなんだよ基地害が
何がそろそろなんだよ基地害が
293作者の都合により名無しです
2020/02/10(月) 23:39:08.40ID:ca/ZFrY+ 見直すと明和大が一番良いチームだな
応援したくなる
応援したくなる
294作者の都合により名無しです
2020/02/10(月) 23:39:12.49ID:ca/ZFrY+ 見直すと明和大が一番良いチームだな
応援したくなる
応援したくなる
2020/02/10(月) 23:47:43.36ID:+zmdrbNB
とりあえず瑞穂が一番嫌い、次が本牧
2020/02/10(月) 23:56:29.20ID:HyzEoW81
明和だったら試合に出れそうだけどどのチームにいたいかと言われれば湘南かな
2020/02/10(月) 23:58:51.91ID:+zmdrbNB
お前は何者だよw
2020/02/11(火) 00:20:30.10ID:rnukRuvs
2020/02/11(火) 00:28:34.84ID:UlxQSwxB
サボってたんじゃねぇよ
麻雀で勝負強さと戦術眼を養って
ポテチで強い肉体と体力を作ったんだ
ナメんな
麻雀で勝負強さと戦術眼を養って
ポテチで強い肉体と体力を作ったんだ
ナメんな
2020/02/11(火) 00:32:27.73ID:eH2p55Sj
ふんがー
2020/02/11(火) 00:34:59.50ID:gImH5vys
トウヤだけスタミナ弱点にされたのは未だに謎だ
2020/02/11(火) 01:28:56.77ID:C7Gmt1lS
神奈川の県立進学校なんかにトップクラスの選手集まり過ぎでしょw
2020/02/11(火) 01:35:54.08ID:UlxQSwxB
それは流石に漫画ではよくあることだから突っ込むのは無粋
2020/02/11(火) 01:39:12.13ID:4Kfiv0x/
なんでも無粋って言って批判封じてホルホルかw
2020/02/11(火) 01:45:21.47ID:UlxQSwxB
だって実際それ言ったら
湘北だって普通の公立に奇跡的に天才が集まってるじゃん
湘北だって普通の公立に奇跡的に天才が集まってるじゃん
2020/02/11(火) 01:56:19.40ID:RFekTDMM
それは安西先生がいたから
2020/02/11(火) 10:17:46.84ID:rnukRuvs
それならこっちは下條だ
安西先生みたいな化石より、数年前まで現役で代表選手やってた下條の方が影響力大きいと思うよ
安西先生みたいな化石より、数年前まで現役で代表選手やってた下條の方が影響力大きいと思うよ
2020/02/11(火) 10:32:19.01ID:UlxQSwxB
少なくとも桜木、流川は安西全く関係ないしな
安西いたって赤木より上の代はやる気も実力もまさにその辺の弱小校だし
瑞穂の上の代の近藤兄や五十嵐(だっけ?)は詳細は不明だけどやる気も実力も多分そこそこありそうに見えた
安西いたって赤木より上の代はやる気も実力もまさにその辺の弱小校だし
瑞穂の上の代の近藤兄や五十嵐(だっけ?)は詳細は不明だけどやる気も実力も多分そこそこありそうに見えた
2020/02/11(火) 17:25:06.79ID:dlGVC3Fn
藤原が下条の下でバスケがやりたくて3人を誘った形だったかな。
言いだしたら全日本で次世代を担う存在でだったが謎の引退をして、アメリカにバスケ留学をした後に教員をやる方が理不尽だよ
言いだしたら全日本で次世代を担う存在でだったが謎の引退をして、アメリカにバスケ留学をした後に教員をやる方が理不尽だよ
310作者の都合により名無しです
2020/02/11(火) 20:03:42.71ID:Zawtb7hj 昨年のカニ高がまた登場しそう。
ベンチにストバスやってた9番と14番がいたからなあ。
ベンチにストバスやってた9番と14番がいたからなあ。
2020/02/12(水) 14:10:15.99ID:b/0MAaJG
なんだかんだ瑞穂との試合は楽しみだ
2020/02/12(水) 18:44:44.69ID:JJaZeadb
柏木はダブルチームをどう攻略するだろう
味方に頼らず一人でぶち抜いたら盛り上がるだろうがそれはちょっとやり過ぎ感あるよな
味方に頼らず一人でぶち抜いたら盛り上がるだろうがそれはちょっとやり過ぎ感あるよな
2020/02/12(水) 19:58:22.87ID:I2Xqxjp5
そういやトーヤたちは奥村が瑞穂ディスってたの知ってるんだっけ?
ロン毛は藤原ディスってるの知ってたら毛嫌いしそうだけど
ロン毛は藤原ディスってるの知ってたら毛嫌いしそうだけど
314作者の都合により名無しです
2020/02/13(木) 06:42:15.92ID:3oKMnIjx 榊原だけだと思うw
榊原がいちいちチクるとも思えないし。
榊原がいちいちチクるとも思えないし。
2020/02/13(木) 08:31:04.59ID:pRTVmBtp
奥村ってトーヤをディスってた事あったっけか
2020/02/13(木) 21:18:44.75ID:f3rFsJnT
トーヤ本人を直接ディスった事はなかったような気がする
成田戦で一本決めるのにどんだけかかってるみたいな事言ってたけど
あれはトーヤというより瑞穂ディスだし
ただ瑞穂ディスるために湘南を上げてたのに今度は下げるのか
奥村評だと哲太も大した事ない扱いだったな
少なくともチャーや児島の方が評価高い
成田戦で一本決めるのにどんだけかかってるみたいな事言ってたけど
あれはトーヤというより瑞穂ディスだし
ただ瑞穂ディスるために湘南を上げてたのに今度は下げるのか
奥村評だと哲太も大した事ない扱いだったな
少なくともチャーや児島の方が評価高い
317作者の都合により名無しです
2020/02/13(木) 21:19:29.44ID:wkLtT/vZ この漫画は手のひら返しキャラが多すぎるだろ
下條、児嶋、奥村、布施センセ、、、
下條、児嶋、奥村、布施センセ、、、
2020/02/13(木) 22:51:42.81ID:f5WCowSx
>>317
デブ「ポテト食いながらフンガー言ってるだけでチームの大黒柱にでもなった俺と比べてブレすぎ。ちなみにフンガーは宇宙人との暗号通信。バカのツトムは梅雨とも知れず。あいつバカだから気付いてねー」
デブ「ポテト食いながらフンガー言ってるだけでチームの大黒柱にでもなった俺と比べてブレすぎ。ちなみにフンガーは宇宙人との暗号通信。バカのツトムは梅雨とも知れず。あいつバカだから気付いてねー」
2020/02/13(木) 23:33:45.84ID:Ktuz7F67
露な
2020/02/14(金) 00:20:29.69ID:mowc1Z+H
バカは俺だった
すまんツトム
すまんツトム
2020/02/15(土) 14:40:59.46ID:BdC1dT/R
佐藤くんと蘭丸に裸でサンドイッチされたいです
322作者の都合により名無しです
2020/02/15(土) 17:04:05.19ID:beCdv710 佐藤と氷室センセの禁断の愛が見てみたい
氷室センセは佐藤より4cm高いんだっけ?
氷室センセは佐藤より4cm高いんだっけ?
2020/02/15(土) 18:20:10.36ID:FT6OrmzP
デカチン佐藤か
324作者の都合により名無しです
2020/02/16(日) 11:53:20.26ID:ThqO0CLg 武内はショボチンやな
2020/02/16(日) 12:33:22.49ID:R9IUxExH
身体がでかい奴はチンポはしょぼいという風潮はなぜなのか
(実際身体のでかさのせいで相対的に小さく見えてしまうというケースは結構ありそうだが)
(実際身体のでかさのせいで相対的に小さく見えてしまうというケースは結構ありそうだが)
326作者の都合により名無しです
2020/02/24(月) 16:38:13.55ID:QO6l0JbU 佐藤
体小さいのに、しっかりしたリーダーシップ
武内
体大きいのに、最後まで足引っ張りまくり
そりゃチンコのでかさも変わるわな
体小さいのに、しっかりしたリーダーシップ
武内
体大きいのに、最後まで足引っ張りまくり
そりゃチンコのでかさも変わるわな
2020/02/25(火) 21:53:50.15ID:xU4rVDaB
顔が佐藤はちんこ顔だからな
別に武内を貶すわけじゃなくて佐藤が巨根似合うんだな
別に武内を貶すわけじゃなくて佐藤が巨根似合うんだな
328作者の都合により名無しです
2020/02/26(水) 11:14:50.85ID:IxW+JWcg それを言ったら
夢っちゃんもAct.2以降はマンコ顔だろ
夢っちゃんもAct.2以降はマンコ顔だろ
329作者の都合により名無しです
2020/02/27(木) 22:18:10.14ID:2Vc4pwho さとうちゃんはチンコ顔
さとみちゃんはマンコ顔
なるほど
名前も髪型もよく似てる
さとみちゃんはマンコ顔
なるほど
名前も髪型もよく似てる
2020/03/01(日) 13:27:48.26ID:LGtJAWbT
角松も可愛い顔してる
2020/03/05(木) 12:18:13.88ID:0WL1B0CG
高校バスケ記者コンビも注目しだしたリバウンド王候補森ぞー
湘南大相模Bチームに完敗した後の聖エルモアメンバーはさわやか
湘南セレクションに落ちた真崎中央高校の少年・陸斗
湘南大相模Bチームに完敗した後の聖エルモアメンバーはさわやか
湘南セレクションに落ちた真崎中央高校の少年・陸斗
2020/03/05(木) 13:15:33.20ID:woHzueZU
真崎かませで終わりそう
2020/03/05(木) 13:36:32.78ID:zPcqSHw9
布施をラフプレイでキレさせられる作戦か。
キレた方が良いフラグかな。
キレた方が良いフラグかな。
2020/03/05(木) 14:32:02.07ID:tfY2rZo7
エーサクが怪我でもして、森ぞーと入れ替わるんだろうなぁ
ベンチで解説してそう
ベンチで解説してそう
2020/03/05(木) 18:28:41.45ID:U6WIxuct
真中中央高校に見えて笑ってしまう
松中を思い出すね
松中を思い出すね
336作者の都合により名無しです
2020/03/05(木) 18:36:26.03ID:GuoFT6L4 成田戦ラスト藤原の3Pで勝つことをバッチシ当てた俺が予想すると布施がラフプレイで負傷しながら苦戦して勝つ。
その影響が瑞穂戦にあらわれ瑞穂に負ける。
天童寺のラスト哀川が森高と約束してたロング3P決めて勝つと予想し、見事肩の負傷で早々にハズレた俺の予想だから多分ハズレる
その影響が瑞穂戦にあらわれ瑞穂に負ける。
天童寺のラスト哀川が森高と約束してたロング3P決めて勝つと予想し、見事肩の負傷で早々にハズレた俺の予想だから多分ハズレる
2020/03/05(木) 19:15:12.27ID:QEdoaEDN
いっそのこと横学も負けててほしいな
2020/03/05(木) 20:38:57.47ID:JV5buagp
もともとファウルを貰って3点プレーが得意の湘南大にラフプレー作戦なんて、それこそ湘南大の思うつぼなんじゃないのか。
多少の当たりは慣れっこだろうし、やりすぎるとアンスポーツマンライク取られるだろうし。
多少の当たりは慣れっこだろうし、やりすぎるとアンスポーツマンライク取られるだろうし。
2020/03/05(木) 22:31:44.96ID:ktzOc8l9
あのいきってた真崎中央の新キャラって3年で布施先生世代?
2020/03/05(木) 23:57:06.30ID:woHzueZU
あいつは確か2年
2020/03/06(金) 00:20:28.39ID:gR1EsJHi
キャプテン歩からも一応認められてるact4シーズンの輪島監督
一般入試枠もりぞーは、1年生PG柏木の思い切りのよい3ポイント
シュートをサポートさせる目的でベンチ要因に選んでいたんだね
一般入試枠もりぞーは、1年生PG柏木の思い切りのよい3ポイント
シュートをサポートさせる目的でベンチ要因に選んでいたんだね
2020/03/06(金) 00:23:11.61ID:gR1EsJHi
漢字間違い 要因× ベンチ要員〇
2020/03/06(金) 00:28:46.60ID:eWKk9/QM
とりあえずいきなり50点近く取るのはやり過ぎな気が
2020/03/06(金) 14:46:23.00ID:uZB3UsQg
新キャラの掘り下げはそろそろ占めて、湘南ベスメンの試合を見たいぞ
2020/03/06(金) 15:29:55.19ID:LYLx4uuI
47得点はスラムダンクの仙道が1年の時湘北から取った点数と同じだな
小物に見えるが逸材なんやな
小物に見えるが逸材なんやな
2020/03/06(金) 16:29:47.10ID:ScX16DXm
森ぞーのリバウンド数も載せて欲しかったな
347作者の都合により名無しです
2020/03/06(金) 19:39:14.04ID:+3HX2uqG 奥村さんも認めた森ぞーの実力
青山はどんどん小物になるけど、大丈夫か?
青山はどんどん小物になるけど、大丈夫か?
2020/03/06(金) 19:58:24.38ID:gquL0Q9q
成長したってことなんだろうけどさ
布施達偉そうに言っているけど、君ら一年の時本牧戦で試合投げたよね
湘南カップだかでもやる気ないダンクとかしてたし
いつからこんな熱いキャラになった?
布施達偉そうに言っているけど、君ら一年の時本牧戦で試合投げたよね
湘南カップだかでもやる気ないダンクとかしてたし
いつからこんな熱いキャラになった?
2020/03/06(金) 20:05:55.18ID:HU/38gdo
リバウンダーあってのスリーポイントシューターだという八神理論は昔から嫌い。
そりゃ、多少は影響あるかもしれんけど、この漫画昔からこれを強調し過ぎ。
そりゃ、多少は影響あるかもしれんけど、この漫画昔からこれを強調し過ぎ。
2020/03/06(金) 20:29:26.92ID:D13insF1
三浦のスリーポイントはリバウンダー関係なく打ちに行ってたような
2020/03/06(金) 20:36:03.83ID:HU/38gdo
>>350
石井や土橋が、いつも「リバウンドは俺に任せろ!」って声掛けてた気が。
石井や土橋が、いつも「リバウンドは俺に任せろ!」って声掛けてた気が。
352作者の都合により名無しです
2020/03/06(金) 20:42:31.50ID:CLS0/brQ 「ヘーイ♪」のときは小者臭しかなかったが
まさかあの布施センセーがここまでかっこよくなってるとは!
決勝L、真崎戦直前にて
布施&唇
「やっぱおまえら(柊、森ぞ−、ほか愉快な二軍たち)に任せるわ」
柊
「よっしゃ!」
森ぞ−
「は?」
試合開始後なかなかリードできず
布施
「ケツが痛ぇよ、カントクさん、俺たちを出してくれよ」
あとは真崎を公開処刑
まさかあの布施センセーがここまでかっこよくなってるとは!
決勝L、真崎戦直前にて
布施&唇
「やっぱおまえら(柊、森ぞ−、ほか愉快な二軍たち)に任せるわ」
柊
「よっしゃ!」
森ぞ−
「は?」
試合開始後なかなかリードできず
布施
「ケツが痛ぇよ、カントクさん、俺たちを出してくれよ」
あとは真崎を公開処刑
2020/03/07(土) 00:46:10.49ID:v7GwwARI
うちの監督に文句を言いたかったら、俺たちに
勝ってからにしろ〜と言うくらいには布施から
監督は認められてるように受け取れる
勝ってからにしろ〜と言うくらいには布施から
監督は認められてるように受け取れる
354作者の都合により名無しです
2020/03/07(土) 11:40:21.05ID:YI3FUzBw 今月もめちゃ面白かった
2020/03/07(土) 13:37:09.54ID:C+C8bDh1
なんか、仲の良い流川と桜木って感じだな。
356アシスタント(←本当です)
2020/03/07(土) 14:01:41.20ID:59+dYfK72020/03/07(土) 14:35:08.57ID:PZMsk8oh
制作関係者が公開前情報を堂々とネタバレするなんて読者として信じたくない
358作者の都合により名無しです
2020/03/07(土) 14:59:00.83ID:xzq91ocM from センセー to 真崎軍団
「『ヘーイ』とか言って、チャラチャラしてんじゃねーぞ」
チャー
「、、、(センセが言うなってのwww)」
「『ヘーイ』とか言って、チャラチャラしてんじゃねーぞ」
チャー
「、、、(センセが言うなってのwww)」
2020/03/07(土) 20:19:23.10ID:OtbmnQSC
新キャラ、ドヤ顔されても突っかかられても、
読者からすれば「梅田以外全員設定すら決まってなさそうな
本牧東に1ケタ僅差勝ち程度でそんなイキがられてもなぁ」って感じなんだが、
湘南を苦戦させるのかそれともあっさりカマセにするのか、どうなんだ八神
読者からすれば「梅田以外全員設定すら決まってなさそうな
本牧東に1ケタ僅差勝ち程度でそんなイキがられてもなぁ」って感じなんだが、
湘南を苦戦させるのかそれともあっさりカマセにするのか、どうなんだ八神
2020/03/08(日) 00:19:00.32ID:peyGvQXI
布施歩と麗美おばちゃん
361作者の都合により名無しです
2020/03/08(日) 01:04:23.55ID:8Zy2oIyv 湘南に無理やり女子の応援つける必要性がないわ
記者席で奥村さんと榊原さんが解説してるだけで十分
あとは観客席で瑞穂のさとみちゃんとかが説明入れてくれればいいんだけどな
全く愛着のないぱっと出の女子キャラはいらない
記者席で奥村さんと榊原さんが解説してるだけで十分
あとは観客席で瑞穂のさとみちゃんとかが説明入れてくれればいいんだけどな
全く愛着のないぱっと出の女子キャラはいらない
362作者の都合により名無しです
2020/03/08(日) 05:46:57.04ID:anVgPLsQ >>360
センセー、あのオバちゃんに筆下ろしさせて貰ったんだろうな
センセー、あのオバちゃんに筆下ろしさせて貰ったんだろうな
2020/03/08(日) 10:47:20.82ID:j7VM30GU
あれはむっちゃん枠だから
364アシスタント(←本当です)
2020/03/08(日) 12:48:56.78ID:CG9Hu1r+365作者の都合により名無しです
2020/03/08(日) 13:28:17.10ID:x8ENP5Jk 県予選はそこまで瑞穂戦は話数割かなくてもいいんだけどな
今回の試合ぐらい2話ぐらいでサクッとやって欲しい
やるならインハイで話数割くべき
今回の試合ぐらい2話ぐらいでサクッとやって欲しい
やるならインハイで話数割くべき
366作者の都合により名無しです
2020/03/08(日) 13:29:02.58ID:8Zy2oIyv 瑞穂戦以外だ
2020/03/08(日) 14:05:09.02ID:dG+sD4C5
月刊連載だしある程度は簡略化してくれんとな
vs成田三度目とvs天童寺は長すぎた
vs成田三度目とvs天童寺は長すぎた
2020/03/08(日) 17:40:28.98ID:jlIr1zg/
天童寺戦読み返してみるとあっち全員弱体化しすぎじゃないかなって
如月はいいとこなしで完全に戦犯になってた
北沢は最初だけ良かったけど最終的にファールアウト
沢登もなんやかんや藤原に結構やられてた
成田の方が絶対強いだろ
CとPFの差が大きいけどそれ以外は大体互角か成田の方が上だと思う
如月はいいとこなしで完全に戦犯になってた
北沢は最初だけ良かったけど最終的にファールアウト
沢登もなんやかんや藤原に結構やられてた
成田の方が絶対強いだろ
CとPFの差が大きいけどそれ以外は大体互角か成田の方が上だと思う
369アシスタント(←本当です)
2020/03/08(日) 17:43:59.91ID:CG9Hu1r+2020/03/09(月) 14:59:33.38ID:2LmvUiM6
明和戦も終始天童寺が圧倒じゃなくて、10点差以内でくらいついていたのが勝つために攻撃的に出たら一気にスコアが開く。
試合後も疲労困憊の明和に比べて天童寺は体力的に余裕あり位の力の差で良かったんじゃないかな。
スコアだけ考えると瑞穂と明和の力の差がありすぎる事になってしまう。
試合後も疲労困憊の明和に比べて天童寺は体力的に余裕あり位の力の差で良かったんじゃないかな。
スコアだけ考えると瑞穂と明和の力の差がありすぎる事になってしまう。
2020/03/09(月) 22:02:56.76ID:qX6xwo6h
瑞穂は相手を弱体化させるスキルと、無限の体力のスキル持ちだからな
強い相手にほど有効なのだ
強い相手にほど有効なのだ
372作者の都合により名無しです
2020/03/09(月) 22:28:24.37ID:5KU8XOJw 瑞穂と湘南大相模の対戦で楽しみなのは
布施センセーと紅林のマッチアップ
センセー「エ?京でも高階でもなく、またオマエ(紅林)か〜〜!」
紅林って湘南大相模の2試合にしか登場してないもんな
二階堂や武内と短時間でもマッチアップすりゃよかったのに
布施センセーと紅林のマッチアップ
センセー「エ?京でも高階でもなく、またオマエ(紅林)か〜〜!」
紅林って湘南大相模の2試合にしか登場してないもんな
二階堂や武内と短時間でもマッチアップすりゃよかったのに
373作者の都合により名無しです
2020/03/10(火) 19:14:09.88ID:UyKulviX 布施センセー → KG
紅林丈一郎 → タッコ・フォール
う〜ん、この、、
紅林丈一郎 → タッコ・フォール
う〜ん、この、、
2020/03/11(水) 17:55:30.37ID:HhU2c8E6
これで真崎中央は普通にボコボコにされる噛ませ役やるんやろ?
2020/03/11(水) 18:55:51.85ID:eLay79Qg
本牧に辛勝するレベルだしなぁ
376作者の都合により名無しです
2020/03/11(水) 19:16:36.79ID:x4Qvs0lE センセーをボコボコにするつもりが
エーサクを病院送りにする結末になりそう
エーサクを病院送りにする結末になりそう
2020/03/11(水) 19:18:42.38ID:zKCC3fiT
ストロングポイントを潰しに来る真崎中央とウィークポイントを狙う横学の対比を描くんだろうな。
横学が湘南や瑞穂に善戦するイメージは出来ないけど
横学が湘南や瑞穂に善戦するイメージは出来ないけど
2020/03/12(木) 00:43:37.66ID:MYBEkcp5
はやくさとみちゃんがみたい!
むちむちの昔のタッチなのか
ヒョロのガリの12頭身だけはやめてくれ
むちむちの昔のタッチなのか
ヒョロのガリの12頭身だけはやめてくれ
2020/03/12(木) 01:30:03.63ID:1CCPQByi
目が小さくなって眼間距離が離れたさとみ登場
380作者の都合により名無しです
2020/03/12(木) 07:45:58.63ID:fthLAUqu 今のところ引退して出てきたのは保科だけか
(しかも1シーン)
(しかも1シーン)
2020/03/12(木) 15:04:09.53ID:9ODUxB3a
さとみちゃんだって初登場の頃は眼間距離が離れていただろ
2020/03/12(木) 19:16:21.04ID:4nDhiFFq
瑞穂は水前寺と榎本がどれだけできるようになったか、だな
2020/03/12(木) 19:48:21.12ID:ePAYtXPQ
作中のオールスターってなると
哀川 京 森山 剣 岸本の5人になるのかな?
哀川 京 森山 剣 岸本の5人になるのかな?
384作者の都合により名無しです
2020/03/12(木) 20:07:45.11ID:fthLAUqu 無印は含まず、OVER TIME意向を含むとなると
タモツ - チャー - センセー - 京 - シンジ
かな
タモツ - チャー - センセー - 京 - シンジ
かな
2020/03/12(木) 23:01:07.05ID:tnoYxPX1
シンジのとこは結城であってほしい
タモツってだれ?
タモツってだれ?
2020/03/12(木) 23:43:08.12ID:xdmhHAve
シノブの間違いじゃね?
2020/03/13(金) 01:15:07.18ID:w5v8Cbgi
岸本(長瀬)、本田、布施、京、結城(武内)かな
バランス的には
実際は新キャラ加わるだろうけど
バランス的には
実際は新キャラ加わるだろうけど
2020/03/13(金) 01:51:24.59ID:8YcCHRtE
うーむ、小者臭
2020/03/13(金) 05:18:04.19ID:EKaiOFd0
>>383
高校No.1PGは岸本なのか?
高校No.1PGは岸本なのか?
2020/03/13(金) 10:15:18.00ID:qeTe6BsQ
>>389
描写的には圧倒的に岸本だと思う
沢登は藤原に苦戦してる場面多かった一方
岸本は逆にほぼ藤原を圧倒してたし
そもそも藤原本人が完全に負けてたって認めてる
それ抜きにしてもアンチ瑞穂の奥村が嫌味抜きで評価してるのも大きい
作中だと哀川、沢登、京以外だと多分岸本だけじゃないかな
描写的には圧倒的に岸本だと思う
沢登は藤原に苦戦してる場面多かった一方
岸本は逆にほぼ藤原を圧倒してたし
そもそも藤原本人が完全に負けてたって認めてる
それ抜きにしてもアンチ瑞穂の奥村が嫌味抜きで評価してるのも大きい
作中だと哀川、沢登、京以外だと多分岸本だけじゃないかな
2020/03/13(金) 14:27:05.87ID:IVWoNS7M
布施世代のベスト5が岸本、本田、布施、トーヤ、結城かと思っていたが、
布施はベスト8、トーヤはベスト16止まりなので同世代の未知の強豪も出てくるかも。
布施はベスト8、トーヤはベスト16止まりなので同世代の未知の強豪も出てくるかも。
2020/03/13(金) 18:47:41.63ID:KlqEwlxZ
もりぞー上げきたな
真崎中央のラフプレイ宣言といい
エイサクがケガする未来しか見えない
真崎中央のラフプレイ宣言といい
エイサクがケガする未来しか見えない
2020/03/13(金) 18:51:11.36ID:XYXFsUZI
カズオは決勝リーグから復帰できるって設定なんだったっけ?
真崎中央戦でカムバックあるか
真崎中央戦でカムバックあるか
2020/03/13(金) 20:14:25.34ID:lG27bgtU
カズオは決勝リーグの最後のほうなら間に合うかもって感じだったから真崎中央戦は無理だろう
2020/03/13(金) 20:24:39.41ID:OYkRVu0n
県予選くらいカズオ抜きでも楽々突破しなきゃいかんわ
396作者の都合により名無しです
2020/03/13(金) 20:24:57.61ID:APPnr3o0 たぶんエーサクと青山が病院送りにされて
終と森ぞーがスタメンに昇格
それにしても布施のあの変わり様は何だ?
たしかに部活のキャプテン兼エースだとあそこまでハードボイルドなのもいるけど
「ヘーイ♪」 → 一生懸命 →ハードボイルド
無印の石井もそこそこアゲアゲ化してたけど
布施はそれ以上にすごい罠
終と森ぞーがスタメンに昇格
それにしても布施のあの変わり様は何だ?
たしかに部活のキャプテン兼エースだとあそこまでハードボイルドなのもいるけど
「ヘーイ♪」 → 一生懸命 →ハードボイルド
無印の石井もそこそこアゲアゲ化してたけど
布施はそれ以上にすごい罠
2020/03/13(金) 20:33:31.65ID:XYXFsUZI
柏木の47得点をカズオはどんな気持ちで見ていたんだろうか…
2020/03/14(土) 03:09:35.71ID:UGu952fz
柏木と1年のときの榎本ってどっちが上なんだろ
立ち位置的に似てる
立ち位置的に似てる
2020/03/14(土) 07:17:19.55ID:J7FFlV/O
宣言してラフプレーなんてあり得るか?流石にそんなチームじゃないと思いたい
2020/03/14(土) 11:52:38.21ID:SYCngOfg
布施対策プレーってIHでトーヤが少しやった間合いを取るディフェンスか
布施にアウトサイドでの脅威はないから
布施にアウトサイドでの脅威はないから
401作者の都合により名無しです
2020/03/14(土) 15:21:30.81ID:fzvhGXwV >>397
カズオ「相手が弱すぎる。俺なら90点は取ってるゼ」
カズオ「相手が弱すぎる。俺なら90点は取ってるゼ」
2020/03/14(土) 17:22:38.90ID:SbIHdAU/
403作者の都合により名無しです
2020/03/15(日) 11:33:39.01ID:aaqUSw4V そーいや布施も昔は「ヘーイ♪」だったよなあ
京も>>402のようにアメリカではこんな学校生活だったんだろうか?
京も>>402のようにアメリカではこんな学校生活だったんだろうか?
2020/03/15(日) 13:13:38.30ID:EOwuZaBt
>>402
哀川「傷ついた心を隠す演技だったんだよね」
哀川「傷ついた心を隠す演技だったんだよね」
2020/03/15(日) 14:34:09.85ID:lngn+Zuw
>>402
哀川「きゃおきゃおー! パンティの国が待ってるからねー! そぉれそぉれ!
(どうせ、この学校でも俺はバスケ傭兵扱いなんだろうな…俺はただ楽しくバスケしたいだけなのに…ああ、鬱だ…)」
哀川「きゃおきゃおー! パンティの国が待ってるからねー! そぉれそぉれ!
(どうせ、この学校でも俺はバスケ傭兵扱いなんだろうな…俺はただ楽しくバスケしたいだけなのに…ああ、鬱だ…)」
2020/03/15(日) 15:03:23.07ID:OfAiJJL5
柏木のオフェンスも青山のディフェンスも凄いが、なにより凄いのはコレにまだ正ポイントガードのカズオが控えているという湘南の選手層の厚さよ
2020/03/15(日) 15:12:31.92ID:RgZPUqk7
傭兵もくそも瑞穂のバスケ部は誰かさんの正で活動休止してたわけだが
2020/03/15(日) 16:03:24.84ID:WRrWFReb
完全後付けストーリーだから仕方ないが、前シリーズではベンチにすら居ない連中がレギュラー争いしていてもなんというか没入感が無いなぁ
そーいう意味では梅田が居る本牧や達也が居る横学の方がはるかに親近感があると言うか応援したい気分
そーいう意味では梅田が居る本牧や達也が居る横学の方がはるかに親近感があると言うか応援したい気分
2020/03/15(日) 16:51:11.04ID:7mmQfsKR
デアボは違う学校だからまだいいけどスポーツ漫画の世代交代ってやらん方がいいよね
某人気自転車漫画とか1年目空気だった奴が次の年に強敵として参戦したりしてるし
某人気自転車漫画とか1年目空気だった奴が次の年に強敵として参戦したりしてるし
2020/03/15(日) 17:03:54.67ID:xsvXKkSH
世代交代ある方がスポーツ漫画としてリアリティあるやろ
2020/03/15(日) 17:20:15.33ID:G5rooqMN
世代交代がダメと言うより、世代交代に説得力を持たすのが難しいんだよな
2020/03/15(日) 17:39:42.36ID:WRrWFReb
ほぼモブ扱いでもとりあえず存在していたならまだ良いのよ
コレの場合は設定上は存在していたことになるんだろうが、読み返しても前シリーズでは影も形もない今回の「新キャラ」でしかないわけで
聖エルモアだったか?アレ一応形だけとはいえ前から出ていたチームだからああいうのは好き
コレの場合は設定上は存在していたことになるんだろうが、読み返しても前シリーズでは影も形もない今回の「新キャラ」でしかないわけで
聖エルモアだったか?アレ一応形だけとはいえ前から出ていたチームだからああいうのは好き
2020/03/15(日) 19:47:04.53ID:puq6t0/r
そもそも他の学校のベンチとかほぼ空気だったしな
轟たちが抜けたらそりゃ下の学年から出てくるしかない
ましてや湘南って布施たち以外皆辞めてるんじゃなかったっけ?
それはそれでどうかと思うけど
轟たちが抜けたらそりゃ下の学年から出てくるしかない
ましてや湘南って布施たち以外皆辞めてるんじゃなかったっけ?
それはそれでどうかと思うけど
2020/03/15(日) 19:47:57.24ID:puq6t0/r
あ、布施の同学年の話ね
2020/03/15(日) 19:50:36.22ID:GPmMwr8d
八神がそんな先まで見越して設定作って描けるわけないやん分かってるだろ
ライブ感なの
ライブ感なの
2020/03/15(日) 20:04:16.26ID:xsvXKkSH
そもそも4話で終わる学園ラブコメ漫画のつもりだったのがバスケ漫画になったくらいだしな
2020/03/15(日) 20:47:21.26ID:r8vBYWyF
>>397
相手がベスト8レベルとはいえ、47点取れるってロッキー以上じゃなんじゃないか?
相手がベスト8レベルとはいえ、47点取れるってロッキー以上じゃなんじゃないか?
2020/03/15(日) 22:21:23.54ID:794Bn1IB
というかもはやエースレベル
2020/03/16(月) 00:22:46.99ID:ctDtjHxg
2020/03/16(月) 00:29:18.56ID:YKk3PvqG
これでチャーもアウトサイド打てるようになればなお良い
2020/03/16(月) 01:22:57.62ID:SeOHKeSN
流石にゴーグル、エイサクの怪我は無いと思うわ
2020/03/16(月) 08:19:15.95ID:StXp+PDn
いやモリゾーをわざわざ主人公に据えて試合出すならエイサクを怪我させるしかないやん
2020/03/16(月) 08:29:48.67ID:VlolYz+k
柏木は瑞穂に転校しよう
2020/03/16(月) 14:24:11.70ID:y+9g3rlw
柏木はレンジャー短大の富永啓生みたいなプレイヤーだな
425作者の都合により名無しです
2020/03/16(月) 16:11:57.92ID:9bsbzQLM 真崎中央がエーサクをバックドロップして病院送りすれば
物語が丸く収まる
物語が丸く収まる
2020/03/16(月) 17:32:21.57ID:5rECx+Yv
森ぞーはメインキャラであって主人公は布施でいい。
森ぞーがスタメンで試合出場確定である必要はない
森ぞーがスタメンで試合出場確定である必要はない
2020/03/16(月) 20:05:34.49ID:rOk4ahwW
ゴーグルと森がジャンプボールで絡んでたし、丈一郎にぶっ壊されるんじゃないの?
ガチムチ怪物になった丈一郎がゴーグルに昨年の恨みを晴らすのだ
ガチムチ怪物になった丈一郎がゴーグルに昨年の恨みを晴らすのだ
2020/03/17(火) 18:44:37.19ID:c75Qbym1
丈一郎の方がヒョロそうだけどなぁ
一年経ってどう変わったか期待
一年経ってどう変わったか期待
2020/03/17(火) 21:05:28.73ID:EsPm5JH5
この先連載が続けば、柏木のオフェンスが封じられ青なんとか先輩のディフェンスも破られピンチ、
みたいな状況でカズオが復帰しチームを上手くコントロールして流れを引き戻し、
「さすが湘南の正PGだ」的な展開もあるんだろうか。
まぁそんな展開があっても読者としては、
「前シリーズで出番がなかったのにww」とか「むしろ轟すげぇ」になってしまうんだけど。
みたいな状況でカズオが復帰しチームを上手くコントロールして流れを引き戻し、
「さすが湘南の正PGだ」的な展開もあるんだろうか。
まぁそんな展開があっても読者としては、
「前シリーズで出番がなかったのにww」とか「むしろ轟すげぇ」になってしまうんだけど。
2020/03/18(水) 11:18:58.65ID:JgO3gTq7
IHの瑞穂戦、瑞穂の15番を剥がせないほど疲弊した轟に替えてカズオを出していればあっさり勝ててたんだよ。
輪島監督はそれでも頑張る、コート上唯一の3年生轟に情が湧いて替えられなかったようだが。
輪島監督はそれでも頑張る、コート上唯一の3年生轟に情が湧いて替えられなかったようだが。
431作者の都合により名無しです
2020/03/18(水) 11:37:51.18ID:Q6MftXkg ロッキー→カズオ→青山→柏木
湘南大相模はPGの宝庫か?
旧主役チームとは大違いだな
湘南大相模はPGの宝庫か?
旧主役チームとは大違いだな
2020/03/18(水) 18:28:47.47ID:kieXxfJl
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000107-natalies-ent
DEAR BOYSの舞台なんだが、ストーリーは無印の成田中央戦みたいだ。ただ、氷室センセが
氷室義男:高木勝也
義男?
DEAR BOYSの舞台なんだが、ストーリーは無印の成田中央戦みたいだ。ただ、氷室センセが
氷室義男:高木勝也
義男?
2020/03/19(木) 09:05:16.26ID:niYRJtou
2020/03/20(金) 18:55:03.04ID:UFwRiRw9
教頭と見た目が被るから消されたんだろ
校長と被るなんか偉いスカウトみたいな人も消された
校長と被るなんか偉いスカウトみたいな人も消された
435作者の都合により名無しです
2020/03/20(金) 19:29:47.92ID:926cphVe2020/03/22(日) 19:10:48.37ID:/G0z83qo
別人のように変わった下條や奥村みたいなのもいるな
下條はわざと児島突っ込ませて怪我させようとしたのに
藤原の怪我を心配してたとか意味分からん事ぬかすし
奥村はザマーミロが全盛期だった
榊原に一括されたくらいで黙る辺り根は小心者っぽいけど
今じゃ瑞穂のおっかけとか節操無さすぎて逆に笑える
下條はわざと児島突っ込ませて怪我させようとしたのに
藤原の怪我を心配してたとか意味分からん事ぬかすし
奥村はザマーミロが全盛期だった
榊原に一括されたくらいで黙る辺り根は小心者っぽいけど
今じゃ瑞穂のおっかけとか節操無さすぎて逆に笑える
2020/03/22(日) 19:17:45.67ID:MI+5zT5A
2020/03/22(日) 19:36:43.79ID:7oOqBgnY
瑞穂が天童寺に勝って優勝したから奥村さんは面目丸潰れだよな
2020/03/22(日) 19:51:45.73ID:mt7P6bSj
瑞穂アンチだったのは哀川と藤原の存在だから二人ともいない今となっては幾らか公平な目線になってるのかね
2020/03/22(日) 21:43:08.84ID:k39nmSQS
哀川ファンの奥村としては、身長190越えで哀川の再来みたいなのが出てきたら手のひら返してしまうのも仕方ないかなあ
441作者の都合により名無しです
2020/03/23(月) 00:02:58.72ID:LY5qvpNM 哀川「実は演技だったんですよ」
下條「同じく」
奥村「同じく」
下條「同じく」
奥村「同じく」
2020/03/23(月) 00:42:56.68ID:3fZnk1QX
寿司「同じくふんがー」
443作者の都合により名無しです
2020/03/23(月) 10:14:53.07ID:LY5qvpNM センセー「実は『ヘーイ♪』は演技だったんですよ」
2020/03/23(月) 15:15:40.18ID:MFhL2VW0
中学時代チャラチャラした結城一人にやられて
そのまま湘南に入って全国制覇すると宣言した後の「ヘーイ」ですよ
そのまま湘南に入って全国制覇すると宣言した後の「ヘーイ」ですよ
2020/03/23(月) 18:03:49.50ID:ZQueaBmV
ワンマンチームだったらしいトーヤにも辛勝だったしな
あの世代で優勝したのは結城なのかな?
今の時点での選手の格は
岸本>結城>布施>本田>トーヤって印象あるが
あの世代で優勝したのは結城なのかな?
今の時点での選手の格は
岸本>結城>布施>本田>トーヤって印象あるが
2020/03/23(月) 20:19:10.67ID:y1CuRdjV
高校生だから仕方ない面もあるけど
ユニフォーム持ってきたり試合のビデオ持ってたりで
哀川、嫌で出てきた割には未練ありありだったよね
ユニフォーム持ってきたり試合のビデオ持ってたりで
哀川、嫌で出てきた割には未練ありありだったよね
2020/03/23(月) 21:20:43.36ID:nnFEGD6v
× 高校生だから
〇 連載初期だから
〇 連載初期だから
2020/03/23(月) 21:27:55.13ID:DATIUxA0
「天童寺の勝敗に固執したバスケに耐えられず飛び出してきた」
とか言ってた割りには本牧戦で負けた後泣いて悔しがってたね
とか言ってた割りには本牧戦で負けた後泣いて悔しがってたね
2020/03/23(月) 23:06:21.84ID:ADNKCdmO
2020/03/23(月) 23:50:49.76ID:kp8jbQVc
親も兄貴も「哀川」なんて珍しい苗字なのに
血縁関係と気づかない無能マスコミども
血縁関係と気づかない無能マスコミども
2020/03/24(火) 02:09:05.22ID:b7N7jLzy
あの世界だとありふれた名字ってことにすればおk
2020/03/24(火) 06:14:06.56ID:su5ZIbme
親父が漏れないように押さえてたはず
2020/03/24(火) 07:56:39.69ID:sEkV8r2Z
でも、監督、コーチ、エースが全員同じ名字ってどう考えてもおかしいってなるよなw
佐藤とか田中でもなかなかそんな事ないだろ。
佐藤とか田中でもなかなかそんな事ないだろ。
454作者の都合により名無しです
2020/03/24(火) 17:41:04.17ID:40i6wg3/ 和彦が入学してからなのかわからんけど
親父が監督として表に出たりすることは控えてたみたいだが
チーム登録の段階で分かるはずだがなあ
親父が監督として表に出たりすることは控えてたみたいだが
チーム登録の段階で分かるはずだがなあ
2020/03/24(火) 18:00:54.28ID:y1P2quqq
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000082-kyodonews-spo
藤原がこれぐらい活躍できれば、誰にも文句を言われない。
藤原は沢登より数段劣るし、長瀬や日下部や1個下の岸本よりもカスすぎる。
藤原がこれぐらい活躍できれば、誰にも文句を言われない。
藤原は沢登より数段劣るし、長瀬や日下部や1個下の岸本よりもカスすぎる。
456作者の都合により名無しです
2020/03/24(火) 21:03:56.11ID:40i6wg3/ 秋田城北のPGは安倍ちゃんだよ
安倍ちゃんの一番の強みは1号2号の仲を取り持つこと
その点では藤原はあまりにもひどすぎる
元監督や哀川を殴るわ
ほかの部員の胸倉つかむわ、、
その点では安倍ちゃんにも劣る
もちろんロッキーにも劣る
安倍ちゃんの一番の強みは1号2号の仲を取り持つこと
その点では藤原はあまりにもひどすぎる
元監督や哀川を殴るわ
ほかの部員の胸倉つかむわ、、
その点では安倍ちゃんにも劣る
もちろんロッキーにも劣る
2020/03/25(水) 21:14:35.02ID:oX4iC63d
印象だけどインハイでの藤原って
九工大:ほぼ圧倒
嘉手納:序盤てこずるも終盤は圧倒
湘南:結構抑えられてたイメージ
秋田:さほど苦戦してない
成田:いいところなしの完全敗北(岸本)、森山はそこそこ、児島は結構抑えられてた
天童寺:比較的優勢
九工大:ほぼ圧倒
嘉手納:序盤てこずるも終盤は圧倒
湘南:結構抑えられてたイメージ
秋田:さほど苦戦してない
成田:いいところなしの完全敗北(岸本)、森山はそこそこ、児島は結構抑えられてた
天童寺:比較的優勢
2020/03/25(水) 21:32:14.61ID:sqd7z7Ei
藤原は因縁のある成田戦でこそ無双させて欲しかったなあ
2020/03/26(木) 20:21:48.12ID:ax6lwG9j
>>448
楽しくバスケ青春ごっこやりたかったけど天童痔は勝利至上主義のバスケマシーン養成所だったってことじゃね
楽しくバスケ青春ごっこやりたかったけど天童痔は勝利至上主義のバスケマシーン養成所だったってことじゃね
2020/03/26(木) 20:52:07.66ID:Vvm7JOHY
あの学校は試合に勝っても「お前は前半何分と何分、後半何分にミスした」とか言われる学校だから精神病む
2020/03/26(木) 21:21:37.16ID:Rsrz9GWn
やるからにはそりゃ勝ちたいが、勝利のみに特化したバスケをしたいわけではないって事だろ
我儘と言えば我儘だが解らんでも無い
我儘と言えば我儘だが解らんでも無い
2020/03/27(金) 00:14:01.75ID:RL2+8O2D
勝って嬉しいんじゃなくてホッとするみたいな事を哀川が言ってたような
如月も哀川と比較されて相当参ってたみたいだし周りからの圧はキツイんだろ
哀川父も敗退後各方面に謝罪して回ってたみたいだし
如月も哀川と比較されて相当参ってたみたいだし周りからの圧はキツイんだろ
哀川父も敗退後各方面に謝罪して回ってたみたいだし
463作者の都合により名無しです
2020/03/27(金) 11:11:54.76ID:NNhPxe3C この漫画はガチホモが多すぎて悶える
2020/03/28(土) 13:23:27.46ID:tAhaATB6
カズオのシュートシーン見せて
465作者の都合により名無しです
2020/03/28(土) 21:26:49.23ID:F+yqRnbs つぉあぁぁ
くっそおあ
きゃおきゃお
ふんがー
へーい
くっそおあ
きゃおきゃお
ふんがー
へーい
2020/03/29(日) 11:45:32.78ID:V7XRoGCa
天童寺の勝敗に固執したバスケに耐え切れず飛び出してきた
転校先瑞穂で新入生がキツイ練習で倒れてるのを見て
キャプテン藤原
「気合が足りねえ、そんなんじゃやっていけない、うちはIH目指してるんだ」
思い切り勝敗に固執してますな
転校先瑞穂で新入生がキツイ練習で倒れてるのを見て
キャプテン藤原
「気合が足りねえ、そんなんじゃやっていけない、うちはIH目指してるんだ」
思い切り勝敗に固執してますな
2020/03/29(日) 18:00:08.10ID:jkPkAA2L
リーゼントで気性の荒い割には、左膝に爆弾がありパスが馬鹿に速いだけで自分より小さい相手に当たり負けしやすく、ドリブルや飛び道具はあるけれど哀川へのアシストに馬鹿みたいに固執する。
自分の怪我で欠場して皆に迷惑をかけたのに「自分のでない試合を見るのは最悪だ」と謝罪も感謝もなく、何より指導者を、それも日本代表までつとめた人間に暴力を振るう奴を、
いくら更生してインターハイを制覇したところで沢登はおろか長瀬や一個下の岸本より劣る藤原の評価が急激に上がるわけじゃない。もちろん、澤登や長瀬や岸本の評価が急落するわけでもない。
そんな訳アリ物件の藤原にオファーがたくさんあって引く手あまたというのはあくまで噂だし、スコアリングのないアシスト馬鹿を特指で取るチームなんて、B2クラスすらないだろ。
石井が二流でも大学に進めたのとは訳が違う。
自分の怪我で欠場して皆に迷惑をかけたのに「自分のでない試合を見るのは最悪だ」と謝罪も感謝もなく、何より指導者を、それも日本代表までつとめた人間に暴力を振るう奴を、
いくら更生してインターハイを制覇したところで沢登はおろか長瀬や一個下の岸本より劣る藤原の評価が急激に上がるわけじゃない。もちろん、澤登や長瀬や岸本の評価が急落するわけでもない。
そんな訳アリ物件の藤原にオファーがたくさんあって引く手あまたというのはあくまで噂だし、スコアリングのないアシスト馬鹿を特指で取るチームなんて、B2クラスすらないだろ。
石井が二流でも大学に進めたのとは訳が違う。
2020/03/29(日) 21:43:51.76ID:jXIBfQH7
2020/03/30(月) 18:21:34.47ID:qKcIfFf/
藤原ってダンク出来るの?
たしか流川と身長同じ位だよね?
たしか流川と身長同じ位だよね?
2020/03/30(月) 20:59:16.41ID:XMV6hybu
184cmだから、流川よりは小さい
三井と同じだな
哀川と空中で競り合うくらいだからジャンプ力は高いんだろうけど、ダンクした描写はない
三井と同じだな
哀川と空中で競り合うくらいだからジャンプ力は高いんだろうけど、ダンクした描写はない
2020/03/30(月) 22:06:13.61ID:ojjT91j5
るかわって190くらいなかった?
2020/03/30(月) 22:11:15.47ID:feNbP6Kt
190は仙道だな流川は188
473作者の都合により名無しです
2020/03/31(火) 10:46:20.10ID:XsI+8mcf 188は桜木だな流川は187
2020/03/31(火) 18:47:44.62ID:4Too2BYa
190くらいなら電車でたまに見るけど、2m超えくらいの人に遭遇すると同じ人間に見えん
2020/03/31(火) 19:35:08.77ID:GbA2LyHP
>>474
お前が137だからなあ
お前が137だからなあ
2020/03/31(火) 20:46:31.31ID:RdQ/tBdx
あんまり高身長だと心臓の負荷が大きくなって寿命短くなるって言うからな、程々が良い
でも今は170だが、175位は欲しいかなぁ
でも今は170だが、175位は欲しいかなぁ
477作者の都合により名無しです
2020/04/01(水) 20:51:13.64ID:8Y7T0xgi 188は前半の桜木だな 後半の桜木は189.2
2020/04/01(水) 22:49:25.98ID:PDEwnI/U
2020/04/02(木) 00:11:12.70ID:bcs1fQ1j
俺小6から170あって最終的に185
中高では5年間センター守ってた
今はニート
中高では5年間センター守ってた
今はニート
480作者の都合により名無しです
2020/04/02(木) 10:01:07.73ID:RJgI9xYv 青山=トイレから出て来る柏木を待ち伏せてクソ下らない宣戦布告をかまして来る
柏木の出番は無いと言っておきながら、二試合目で二軍のみだからとは言え柏木は出場してしまっているし。何なんだ。
麗音が来てる事が分かった時に顔赤らめてんなよ。気持ち悪い。
柏木の出番は無いと言っておきながら、二試合目で二軍のみだからとは言え柏木は出場してしまっているし。何なんだ。
麗音が来てる事が分かった時に顔赤らめてんなよ。気持ち悪い。
2020/04/02(木) 12:24:02.14ID:+8NvT7rv
482作者の都合により名無しです
2020/04/02(木) 20:45:07.36ID:NDUEKC3D ●藤原と三井の類似点
・身長184cm
・左ひざ故障
・1年以上グレまくり
●藤原と牧の類似点
・身長184cm
・リーゼント
・PG
・キャプテン
・身長184cm
・左ひざ故障
・1年以上グレまくり
●藤原と牧の類似点
・身長184cm
・リーゼント
・PG
・キャプテン
2020/04/02(木) 20:46:18.99
>>478
俺は230cmだよチビw
俺は230cmだよチビw
2020/04/02(木) 21:01:57.55ID:UAoKTB/V
>>482
で、どっちが連載先なんだっけ?
で、どっちが連載先なんだっけ?
2020/04/02(木) 22:00:04.06ID:FEs3o677
この作品の最大の謎は準決での成田の舐めプ
藤原から哀川へパスを通すのだけは危険視しておきながら
何故か岸本に藤原のマークを徹底させてない
ずっと岸本付けてれば下手すりゃパス全く通さない事も不可能じゃなかったと思う
藤原から哀川へパスを通すのだけは危険視しておきながら
何故か岸本に藤原のマークを徹底させてない
ずっと岸本付けてれば下手すりゃパス全く通さない事も不可能じゃなかったと思う
2020/04/02(木) 22:08:21.45ID:bcs1fQ1j
あれって実際にあんな戦術あんの?
3Pじゃないなら手抜いていいよって
3Pじゃないなら手抜いていいよって
2020/04/03(金) 04:25:44.58ID:WDhkP56I
>>486
そんな事誰が言った?
そんな事誰が言った?
2020/04/03(金) 05:44:22.26ID:rJTaewgx
氷室センセ&さとみちゃんとの夜の3Pで死ぬほど抜きまくりですよ!
489作者の都合により名無しです
2020/04/03(金) 06:05:35.98ID:2XkSHkzp 成田がなぜ負けたか
ケンジ土橋の存在を舐めてたからだろ
実際天童寺戦も剣の力を半減させたし
覚醒した石井を退場させたにも関わらずケンジ土橋相手には武内は沈黙してメンバーチェンジ手前までいった。
秋田城北もルーズをことごとくケンジ土橋に奪われ速攻を潰されることに
全てケンジ土橋を甘く見た相手の誤算があったんだ。これはふざけてるようで事実だぞ
ケンジ土橋の存在を舐めてたからだろ
実際天童寺戦も剣の力を半減させたし
覚醒した石井を退場させたにも関わらずケンジ土橋相手には武内は沈黙してメンバーチェンジ手前までいった。
秋田城北もルーズをことごとくケンジ土橋に奪われ速攻を潰されることに
全てケンジ土橋を甘く見た相手の誤算があったんだ。これはふざけてるようで事実だぞ
2020/04/03(金) 09:11:58.69ID:8zXgbK6s
八神がストーリー上、瑞穂を勝たせたかっただけ
2020/04/03(金) 09:48:17.61ID:egMycW1e
>>484
聞くまでもないだろ
聞くまでもないだろ
2020/04/03(金) 10:50:02.30ID:h7pxYH4I
>>487
下條が児島に言ってたのかな?
3Pは執拗にケアするけどミドルシュートに対してはディフェンスが甘くなってた時に
実際はミドルまでケアしながら最後までマークするのは厳しいからペース配分をしろって意味だけど
別に手を抜けとは言ってない
ミドルなら入っても2点だし外れる可能性も十分あるから
下條が児島に言ってたのかな?
3Pは執拗にケアするけどミドルシュートに対してはディフェンスが甘くなってた時に
実際はミドルまでケアしながら最後までマークするのは厳しいからペース配分をしろって意味だけど
別に手を抜けとは言ってない
ミドルなら入っても2点だし外れる可能性も十分あるから
2020/04/03(金) 10:55:38.75ID:DPWXUcur
真崎戦の先発は3年+柏木
前回の試合後、柏木は布施にプレーダメだしされる、どこかダメか自分で考えろ
多岐川はなにがダメか気づいてて、もりぞーに説明
真崎は過去に試合で乱闘になって半年間対外試合禁止
柏木の3P、布施のゴール下を防がれ、データにない相手PGの3Pで先制される
前回の試合後、柏木は布施にプレーダメだしされる、どこかダメか自分で考えろ
多岐川はなにがダメか気づいてて、もりぞーに説明
真崎は過去に試合で乱闘になって半年間対外試合禁止
柏木の3P、布施のゴール下を防がれ、データにない相手PGの3Pで先制される
2020/04/03(金) 11:59:07.85ID:UV2QNjSi
2020/04/03(金) 12:25:56.13ID:nGvvArFr
唇がいつの間にか無能から有能風に
2020/04/03(金) 12:55:47.72ID:kFw4JcyS
表紙の横学の謎の美少年と、真崎の地味系眼鏡女子監督が見所。
2020/04/03(金) 13:03:19.33ID:nGvvArFr
>>496
最初マネージャーだと思ったぞ
最初マネージャーだと思ったぞ
2020/04/03(金) 15:57:39.80ID:I+OrETCm
試合捨てた割りには本牧東に負けたの気にしてたのね
柏木に関してはPGになにを求めるかだよな
イケイケのPGがほしいときもあるだろうし青山と使い分ければいいだけだと思う
ただリーグ戦の一敗は取り返しがつかないってなに言ってんだ?
柏木に関してはPGになにを求めるかだよな
イケイケのPGがほしいときもあるだろうし青山と使い分ければいいだけだと思う
ただリーグ戦の一敗は取り返しがつかないってなに言ってんだ?
2020/04/03(金) 18:55:01.44ID:noPwR7tn
横学もそれなりに試合描写されるのかな
新キャラはセンターでインサイド強化かな
新キャラはセンターでインサイド強化かな
500作者の都合により名無しです
2020/04/03(金) 19:05:50.17ID:81M2f0YA 横学は新キャラいるな
でも1人新キャラいても瑞穂の新キャラがエグすぎるので噛ませになるかも
真崎中央は必要以上にオラついてるな
15番はカリーみたい
でも1人新キャラいても瑞穂の新キャラがエグすぎるので噛ませになるかも
真崎中央は必要以上にオラついてるな
15番はカリーみたい
2020/04/03(金) 19:47:55.65ID:UV2QNjSi
キンドルだと6日発売なんだけど、早売りしてることあるの?
502作者の都合により名無しです
2020/04/03(金) 20:25:23.40ID:lbOc16se 今日コンビニ行ったら発売してたわ
「え?3日発売??」って思ったけど実際あったし
「え?3日発売??」って思ったけど実際あったし
2020/04/03(金) 20:47:25.08ID:UV2QNjSi
504作者の都合により名無しです
2020/04/04(土) 08:38:32.57ID:l9VA+4Bq 名前からして角刈りっぽい「大門栄作」
505作者の都合により名無しです
2020/04/04(土) 10:32:22.59ID:m8yEqB+7 予選T最終戦直後にカズオが不敵な余裕の笑みを浮かべた理由がわかったわ
506作者の都合により名無しです
2020/04/04(土) 21:21:56.37ID:In926XdL エイサクがどこで森ぞーにポジション奪われるのだろうか
この試合か
それとも先か
この試合か
それとも先か
2020/04/04(土) 22:34:20.80ID:ajRMTwaa
純粋な実力では到底無理だろうから、また隠してた古傷が再発するのかも
復帰したカズオによるYYS(やっぱり柳本先輩は凄い)が見たいな
不遇なカズオにいつか出番を与えてくれ
復帰したカズオによるYYS(やっぱり柳本先輩は凄い)が見たいな
不遇なカズオにいつか出番を与えてくれ
2020/04/06(月) 10:57:12.39ID:E4mfDDrE
いがみ合ってるもなにも普段から噛みついてくるの青山さんじゃないですか笑
2020/04/06(月) 12:39:38.55ID:cgzLVPkn
不祥事で半年ほど活動停止しており
藤原キャプテン時代 瑞穂の再来枠
真崎中央の眼鏡先生は控えめというか実は
実質的に4番キャプテンがスラムダンクの
翔陽藤真みたいに監督の仕事も担ってそう
藤原キャプテン時代 瑞穂の再来枠
真崎中央の眼鏡先生は控えめというか実は
実質的に4番キャプテンがスラムダンクの
翔陽藤真みたいに監督の仕事も担ってそう
2020/04/06(月) 20:17:10.57ID:iNdjlcLD
無名校がまた活躍
そんなの何回もやっちゃダメでしょ
そんなの何回もやっちゃダメでしょ
511作者の都合により名無しです
2020/04/06(月) 22:10:55.39ID:87gDChv+ 今のところ空気なのは、やっぱ横学か。
2020/04/06(月) 23:42:23.93ID:9tBqI9Jy
横学はひそかにすごい新戦力揃えてレベルアップして総
2020/04/07(火) 00:34:03.65ID:p6z+YuZm
輪島団監督がちゃんと監督業を務めている
2020/04/07(火) 00:51:41.18ID:bkhHSmRC
本牧東がついに忘れ去られる(笑)
2020/04/07(火) 08:22:37.06ID:QyvWpi4j
柏木が足引っ張って1敗し崖っぷちになる展開か
・真崎中央戦 スタメン柏木
柏木が足引っ張り劣勢。終盤メガネっ子監督が眼鏡外し美人で完敗
・横学戦 スタメン青山
ダイジェスト消化で圧勝
・瑞穂戦 スタメン青山
青山通用せず満を持してカズオ投入
勝利もカズオは無理が祟りインハイ絶望
・真崎中央戦 スタメン柏木
柏木が足引っ張り劣勢。終盤メガネっ子監督が眼鏡外し美人で完敗
・横学戦 スタメン青山
ダイジェスト消化で圧勝
・瑞穂戦 スタメン青山
青山通用せず満を持してカズオ投入
勝利もカズオは無理が祟りインハイ絶望
2020/04/07(火) 16:27:37.26ID:9xElxLkq
横学は全員スタメンが2m超えてるくらいのインパクトがほしいな
2020/04/07(火) 17:23:35.18ID:KKIZ/8QL
横学辺りが全国行くと面白いんだけどな。
結局知り合いばかりが全国に集まると、凄く狭い世界観になってしまう
結局知り合いばかりが全国に集まると、凄く狭い世界観になってしまう
2020/04/07(火) 17:55:07.86ID:IQwBUQq7
2020/04/07(火) 18:12:27.90ID:AS6IiauN
>>518
まあそこはあるな南葛のメンバーなら全日本経験者ばかりかよみたいな
まあそこはあるな南葛のメンバーなら全日本経験者ばかりかよみたいな
2020/04/07(火) 18:22:56.53ID:QyvWpi4j
2020/04/07(火) 18:33:12.71ID:Yv7JuVM7
>>517
コナンも酷かったよ
スタメン脇役刑事の千葉と白鳥の恋人が実は子供の時に会っててそれがきっかけで警察目指して大人になってから再開するし世良とFBaiの赤井秀一もコナンと欄が小学生の時に絡んでたもするし危ないはずの黒の組織なんかコナンの知り合いばかりになってる
コナンも酷かったよ
スタメン脇役刑事の千葉と白鳥の恋人が実は子供の時に会っててそれがきっかけで警察目指して大人になってから再開するし世良とFBaiの赤井秀一もコナンと欄が小学生の時に絡んでたもするし危ないはずの黒の組織なんかコナンの知り合いばかりになってる
2020/04/07(火) 19:52:34.93ID:BGaXkJl0
2020/04/07(火) 20:21:26.15ID:/gUpK+Ho
いつまでも小中時代のイメージで語るなよ
若林若島津以外の日本のGKはみんな森崎に抜かれたんだ
若林若島津以外の日本のGKはみんな森崎に抜かれたんだ
2020/04/07(火) 20:36:25.37ID:FRiL8flB
>>518
シュート!の日本代表は静岡出身が多すぎるね
シュート!の日本代表は静岡出身が多すぎるね
2020/04/07(火) 20:36:53.93ID:vi0KF2nT
中学時代も人に当たって弱くなってたとはいえタイガーを2回も防いだり
他の試合で点をとりまくってた反町からのシュートは1本決めさせてないからな
他の試合で点をとりまくってた反町からのシュートは1本決めさせてないからな
2020/04/07(火) 21:02:48.53ID:AS6IiauN
527作者の都合により名無しです
2020/04/07(火) 21:55:43.86ID:V1ruWAj6 RJ11のRJ7全員やフットサルコンビすら落選してしまう
滝、来生、森崎はすごいってことか?
ってかここdearboysスレなんだけど??
滝、来生、森崎はすごいってことか?
ってかここdearboysスレなんだけど??
2020/04/07(火) 22:11:22.04ID:VqHBTS+J
おっさんホイホイスレ
2020/04/08(水) 00:47:19.61ID:aATuww6I
DearBOYSはあまり語る事がないからね…
シュートは久保さんが単なる憧れの凄い先輩から話が進むうちに世界的な天才プレーヤーになってた事も子供ながらにどうかと思ったな
シュートは久保さんが単なる憧れの凄い先輩から話が進むうちに世界的な天才プレーヤーになってた事も子供ながらにどうかと思ったな
2020/04/08(水) 01:09:45.42ID:kSAolnsE
考察しても意味ないからな
作者の都合で整合性のない過去が演技で片付けられるから
作者の都合で整合性のない過去が演技で片付けられるから
2020/04/08(水) 01:14:50.44ID:3qQKak5Z
>>529
久保は西ドイツにいた設定があったからドイツ代表との縁まではありだったけど光岡との縁まで作って持ち上げたのはやり過ぎ感あった
でも哀川のキャラ変やサボっていたのにブランク感じさせない藤原たちより気にならない
久保は西ドイツにいた設定があったからドイツ代表との縁まではありだったけど光岡との縁まで作って持ち上げたのはやり過ぎ感あった
でも哀川のキャラ変やサボっていたのにブランク感じさせない藤原たちより気にならない
2020/04/08(水) 02:47:42.34ID:efLmWQ+6
バスケであれだけのキラーパス出せるんだから
麻雀のエレベーターやぶっこ抜き得意だろうな
寿司屋のレジからちょろまかした万札は
全て藤原に没収されたろう
麻雀のエレベーターやぶっこ抜き得意だろうな
寿司屋のレジからちょろまかした万札は
全て藤原に没収されたろう
2020/04/08(水) 06:54:32.79ID:h+q/ZXWG
轟先輩は応援に来そうなキャラだったのに
2020/04/08(水) 07:40:36.93ID:Vt88KtFO
轟先輩は湘南大に進学して合コン三昧の日々よ
535作者の都合により名無しです
2020/04/08(水) 10:07:54.06ID:fhOV47eM 石井も薬師丸も湘南大進学か?
2020/04/08(水) 12:29:34.13ID:bbEdw1NM
今年の神奈川ベスト4 名門(湘南大) 新鋭(真崎) 伝統(横学) 王者(瑞穂)
2020/04/08(水) 12:48:43.07ID:lAIWZ2eV
538作者の都合により名無しです
2020/04/08(水) 19:40:21.80ID:mi+Ub5n82020/04/08(水) 19:45:56.27ID:uxR+KPUs
そりゃ瑞穂は新人戦やインハイ予選で準優勝止まりだからな。
2020/04/09(木) 10:26:56.02ID:H3JpQxiK
最新号でたのにこの過疎っぷり
541作者の都合により名無しです
2020/04/09(木) 11:02:33.13ID:tY2qX4vM 湘南大相模文化祭有志企画
バンド名「GLAYPOID」 byバスケット部
曲名「唇」
メンバー:ayumu (Vo.) , shinji (Gt.) , mitsuru (Key.) , kazuo (Ba.) , Eisaku (Dr.)
バンド名「GLAYPOID」 byバスケット部
曲名「唇」
メンバー:ayumu (Vo.) , shinji (Gt.) , mitsuru (Key.) , kazuo (Ba.) , Eisaku (Dr.)
2020/04/09(木) 16:11:45.92ID:0TDr/9KK
×歩(あゆむ)
○歩(あゆみ)
○歩(あゆみ)
2020/04/09(木) 16:47:00.35ID:WTNiXqm/
何よりクソつまらない
2020/04/09(木) 17:14:18.28
バンドネタはアシが30年くらい前にやってたな…
1巻か2巻で
1巻か2巻で
2020/04/09(木) 19:38:17.65ID:tt6SW0sC
インハイ決勝だったか?
瑞穂がバンドに例えられてたのは
瑞穂がバンドに例えられてたのは
2020/04/09(木) 19:38:33.46ID:spx1hbvY
成田戦の前も瑞穂メンバーがバンドに例えられてたな
2020/04/09(木) 19:38:55.46ID:spx1hbvY
成田戦の後か
2020/04/10(金) 10:03:09.21ID:ZmwvxZ+D
主人公の森ぞーには湘南大相模の3年生4人と混じって
コートで一緒にプレイできる機会は巡ってくるのかな
コートで一緒にプレイできる機会は巡ってくるのかな
549作者の都合により名無しです
2020/04/10(金) 10:59:26.75ID:HpZ+A3tP 真崎中央?戦の最後は舐めプとして
青山 - 柏木 - チャー - 森ぞー - エイサク
でいいかな
青山 - 柏木 - チャー - 森ぞー - エイサク
でいいかな
2020/04/10(金) 18:27:49.21ID:xujh2NVO
高中も出してやろう
2020/04/10(金) 18:39:48.67ID:y1aRGgT6
そういえば新生瑞穂のPGて誰なの?
センターは二代目相川
PF奇声坊主
Fトウヤ
SG榎本
残りは
センターは二代目相川
PF奇声坊主
Fトウヤ
SG榎本
残りは
2020/04/10(金) 18:47:31.31ID:ITRnpiGD
バスケのルール詳しくないんだけど、味方のシュートをゴール近くでキャッチしてそのままダンクしたらアリウープ成立になるの?
相手チームはゴール近くで触ったらゴールデンディングだしそれが可能な身体能力ならリバウンド落ちてくるの待つよりよくない?
相手チームはゴール近くで触ったらゴールデンディングだしそれが可能な身体能力ならリバウンド落ちてくるの待つよりよくない?
2020/04/10(金) 19:40:39.88ID:DeQT7DH8
>>551
ロン毛と見せかけて新キャラかな
ロン毛と見せかけて新キャラかな
2020/04/10(金) 20:47:58.59ID:DQEJEiOf
2020/04/10(金) 23:45:11.44ID:cUN7vOZK
トーヤがPF
榎本がSG
丈一郎がC
京がSFだったはず
正直この4人以外は3年になってもまともに使える気がしない
合宿で多少変化はあったけどミーハーなところはあんま変わってなかったし
曲がりなりにも前年度のインハイ優勝校なんだから有望な新入生入っててもいいだろうし
1年が入ってる方があり得そう
榎本がSG
丈一郎がC
京がSFだったはず
正直この4人以外は3年になってもまともに使える気がしない
合宿で多少変化はあったけどミーハーなところはあんま変わってなかったし
曲がりなりにも前年度のインハイ優勝校なんだから有望な新入生入っててもいいだろうし
1年が入ってる方があり得そう
2020/04/11(土) 00:46:49.65ID:AB8KNjGQ
真崎中央って湘南戦に備えて余力を残した状態で本牧に勝ったのか・・・それだと本牧の立場がないなあ
2020/04/11(土) 07:54:23.75ID:9FEg8YaU
トーヤってどこのポジションでも出来そう
2020/04/11(土) 07:56:20.87ID:ZQUVQrg/
>>556
一応本牧も慢心というレミおばちゃんが本牧負けフラグだしたべ
一応本牧も慢心というレミおばちゃんが本牧負けフラグだしたべ
2020/04/11(土) 08:32:29.10ID:SMS43PIj
かつての主力メンバーが全員三年だったって点では神奈川上位4チームでは一番厳しかったと思うんだが…
瑞穂は半ばトーヤがスタメンの一人、湘南は言うまでもなく横学は達也が割と活躍、本牧は梅田が居るとはいえピンポイント起用に近い扱いだったし
本牧に慢心する様な材料って無くないか
瑞穂は半ばトーヤがスタメンの一人、湘南は言うまでもなく横学は達也が割と活躍、本牧は梅田が居るとはいえピンポイント起用に近い扱いだったし
本牧に慢心する様な材料って無くないか
2020/04/11(土) 08:39:40.16ID:i6jwt764
三年抜けならキツくなるのは
本牧>瑞穂>>横学>>>>>>湘南と分かっていた
瑞穂は新キャラ入れてテコ入れしたから本牧が圧倒的に弱いのは当たり前
本牧>瑞穂>>横学>>>>>>湘南と分かっていた
瑞穂は新キャラ入れてテコ入れしたから本牧が圧倒的に弱いのは当たり前
2020/04/11(土) 12:09:08.86ID:BWmaNnoj
湘南が本牧東に負けたのが僅か2年前
2020/04/11(土) 12:17:02.60ID:5g4hEjve
轟世代が不甲斐なさすぎたからな
特に背番号5と6
あれでも一応湘南大相模の特待生なのか?
特に背番号5と6
あれでも一応湘南大相模の特待生なのか?
2020/04/11(土) 13:36:36.50ID:ltNTb48M
ヘーイ♪
2020/04/11(土) 13:36:55.86ID:1R58j/Wg
本牧と湘南の試合で轟の世代が不作と言われてなかったっけ
で、その一個下に布施たち全中ベスト8組そのまま入れてるのは学校側としてもテコ入れしたかったのかもな
で、その一個下に布施たち全中ベスト8組そのまま入れてるのは学校側としてもテコ入れしたかったのかもな
565作者の都合により名無しです
2020/04/11(土) 13:52:58.26ID:4oJzNh1j 唇監督がブラックヘアードブッタに見えた
2020/04/11(土) 14:10:18.29ID:/sLokSwf
ロッキー世代は瑞穂が100点差で下した藤ヶ浦とたったの1点差だったしな
567作者の都合により名無しです
2020/04/11(土) 17:49:52.26ID:oU7sThBl 結局ダークホースって本牧東に勝ったチームだけ?
2020/04/11(土) 18:16:54.78ID:ZQUVQrg/
>>567
ベスト4見りゃまあそういうこっちゃだな
ベスト4見りゃまあそういうこっちゃだな
2020/04/11(土) 19:03:52.44ID:SMS43PIj
あっさり判明してちょっとがっかり
もう少し引っ張って欲しかった
もう少し引っ張って欲しかった
2020/04/11(土) 20:06:43.87ID:oZrbTO/G
まあ本牧が新人戦を優勝できたのはテンパった藤原がファウルトラブルで墓穴を掘ったから。実力でも何でもない。
2020/04/12(日) 07:00:21.74ID:V99BhVQ0
相手のガードが柏木の上位互換ぽいから結構いい勝負になるかも
572作者の都合により名無しです
2020/04/12(日) 09:28:46.69ID:PhQbVqjV 新人戦では本牧東と瑞穂が上の大会に進み
IH予選では湘南大相模と瑞穂が全国大会に行った
横学は?
IH予選では湘南大相模と瑞穂が全国大会に行った
横学は?
2020/04/12(日) 10:02:35.25ID:PSRxbXQ3
何故か勝率No.1
2020/04/12(日) 11:44:03.53ID:vohCIzKD
関東大会に出てすらいない湘南と横学を第1シード、第2シードと見間違える頭の悪い不良集団本牧東。
575作者の都合により名無しです
2020/04/13(月) 10:12:31.33ID:1aFQYQQD 湘南のあのメンバーで天童寺に勝てるのだろうか。
2020/04/13(月) 10:23:40.17ID:6H3XWWRd
2020/04/13(月) 11:14:06.19ID:JlZuRMES
本田の超っ速3pシュートが炸裂する場面また見たいけどなぁ
全国から選りすぐりの猛者が入学してくるだろうし沢登二世や剣ばりのセンターも新3年生で現れそうな天童寺
IHベスト4は湘南台相模、天童寺、成田中央、秋田城北
ベスト8に瑞穂、明和大日立、嘉手納西、九州工業大附属
全国から選りすぐりの猛者が入学してくるだろうし沢登二世や剣ばりのセンターも新3年生で現れそうな天童寺
IHベスト4は湘南台相模、天童寺、成田中央、秋田城北
ベスト8に瑞穂、明和大日立、嘉手納西、九州工業大附属
2020/04/13(月) 11:19:44.89ID:6H3XWWRd
2020/04/13(月) 12:01:38.84ID:RaDEOtOZ
穴水レイドルビッチだっけ
彼はまだまだ伸び代ありそうだしね
秋田は双子に替わるPGとSGが出てくれば穴水がいるからIHではまたまた上位に食い込みそう
与那嶺とプー(島袋)がいる嘉手納はストバスで出てきた2年生2人もまだいたはず
IH決勝は湘南台相模vs天童寺(もしくは明和大日立)で構わないけど
ストバスの2人も加わった嘉手納、岸本武内の残る成田、双子の次の世代の選手と穴水擁する秋田城北、二階堂が卒業した後の九州工業大附属もその後を描いて欲しい
優勝は湘南台相模でいいから
彼はまだまだ伸び代ありそうだしね
秋田は双子に替わるPGとSGが出てくれば穴水がいるからIHではまたまた上位に食い込みそう
与那嶺とプー(島袋)がいる嘉手納はストバスで出てきた2年生2人もまだいたはず
IH決勝は湘南台相模vs天童寺(もしくは明和大日立)で構わないけど
ストバスの2人も加わった嘉手納、岸本武内の残る成田、双子の次の世代の選手と穴水擁する秋田城北、二階堂が卒業した後の九州工業大附属もその後を描いて欲しい
優勝は湘南台相模でいいから
2020/04/13(月) 13:39:33.33ID:u1ABtkbC
作者的には湘南・明和が2強なんだろうけど、作中ではどこが全国優勝してもおかしくないって感じになるのかな。
天童寺の3年生は屈辱だろうな
天童寺の3年生は屈辱だろうな
581作者の都合により名無しです
2020/04/13(月) 15:01:56.74ID:Zxwwctcr582作者の都合により名無しです
2020/04/13(月) 15:55:44.30ID:cB10nLiD2020/04/13(月) 17:05:05.79ID:m4DOwlkS
2020/04/13(月) 18:55:51.06ID:XbLulB5U
明和大と湘南大相模の練習試合で明和の金髪ともう一人のFWが布施と簗川に全く歯が立たない描写だったし
小原(チャー)、青山(柏木)もいてどのポジションにも穴がない湘南大相模と明和大日立じゃチームとしてはワンサイドの展開になってもおかしくないかも(長瀬弟がどんだけやるかで善戦するかもだが)
常勝軍団天童寺をIH決勝で倒してこその中学時代からの気心知れた仲間で全国一を目指し達成するって結末に持ってくなら決勝の相手としては結城希のほぼワンマンチームの明和大よりか
天童寺、成田中央あたりを破っての優勝の方が湘南大相模の実力を示すには絶好の対戦カードだとは思うが……
小原(チャー)、青山(柏木)もいてどのポジションにも穴がない湘南大相模と明和大日立じゃチームとしてはワンサイドの展開になってもおかしくないかも(長瀬弟がどんだけやるかで善戦するかもだが)
常勝軍団天童寺をIH決勝で倒してこその中学時代からの気心知れた仲間で全国一を目指し達成するって結末に持ってくなら決勝の相手としては結城希のほぼワンマンチームの明和大よりか
天童寺、成田中央あたりを破っての優勝の方が湘南大相模の実力を示すには絶好の対戦カードだとは思うが……
2020/04/13(月) 19:18:39.86ID:XA644rUA
明和はめっちゃ層が薄いイメージ
2020/04/13(月) 19:29:30.36ID:jBze75QJ
八神の地元・新潟代表の天童寺は永遠に最強扱いでしょ
2020/04/13(月) 20:19:20.51ID:KQkWiKHf
天童寺は秋田だろ
野球の名門は青森
サッカーの名門は静岡
バスケットの名門は秋田
常識だぜ
野球の名門は青森
サッカーの名門は静岡
バスケットの名門は秋田
常識だぜ
2020/04/13(月) 20:22:58.52ID:WzeOQXPM
秋田城北
2020/04/13(月) 20:27:57.69ID:jBze75QJ
2020/04/13(月) 21:06:48.71ID:XA644rUA
全国編では洛水館が強敵として立ちふさがってくれる事を期待
2020/04/13(月) 22:45:20.22ID:MMNt0VHl
洛水館って名前がいいよな
2020/04/14(火) 00:18:32.50ID:IAQj75j+
柏木と青山にこんだけハードル上げられてからの正PGカズオのプレイが早く見たい
レギュラーだったんだから当然2人より実力は上なんだよな
レギュラーだったんだから当然2人より実力は上なんだよな
2020/04/14(火) 01:14:13.76ID:SPD8lYji
秋田城北ってIH決勝進出常連校の触れ込みの割りに後半瑞穂に体力負けしててワロタ
2020/04/14(火) 02:39:49.30ID:o6vCtuHx
>>593
お前定期的に同じレスしてね?
お前定期的に同じレスしてね?
595作者の都合により名無しです
2020/04/14(火) 07:31:53.01ID:X2JtP4SV 湘南を主人公として描いているのかな?
シュートの最後のシリーズみたいな展開とかありえるのかな?
なんか湘南が全国制覇するビジョンが見えない
シュートの最後のシリーズみたいな展開とかありえるのかな?
なんか湘南が全国制覇するビジョンが見えない
2020/04/14(火) 09:08:30.71ID:lMwi900/
全国ベスト4くらいで負けて終わる、ってのもいいと思うけどなぁ
2020/04/14(火) 09:11:37.23ID:lQqfGy99
598作者の都合により名無しです
2020/04/14(火) 10:29:48.51ID:u5EBisfM 結局、京南とはいったい何だったのか、、
2020/04/14(火) 11:52:45.57ID:WRzahKtV
>>587
青森からもって言えば東北から甲子園優勝ないのに馬鹿かお前
青森からもって言えば東北から甲子園優勝ないのに馬鹿かお前
2020/04/14(火) 12:34:12.27ID:jjyHBFUM
天童寺は別に沢登の代だけ突出してたわけじゃないし、むしろ奥村さんいわく沢登以外微妙な面子と評されてたわけだし、いきなり弱体化ってのは無さそうだけどな。
2020/04/14(火) 13:39:28.00ID:dVq8YSMO
コイツは奥村
見ての通り頭の良いヤツだ
見ての通り頭の良いヤツだ
2020/04/14(火) 14:24:57.51ID:PeCax8FR
奥村さんは個人の能力偏重でチームプレーについてはカスは捨てろって考えが基本にある
2020/04/14(火) 15:54:32.49ID:KsxHMYg3
奥村さんが瑞穂vs湘南大相模の神奈川県予選試合をわざわざ取材に来てるのを
高校生である鎌倉に揶揄され剣にも失笑されるバスケ記者(成人)
生徒にバカにされる社会人 気の毒
高校生である鎌倉に揶揄され剣にも失笑されるバスケ記者(成人)
生徒にバカにされる社会人 気の毒
2020/04/14(火) 18:05:44.13ID:SM8oxH6K
月マガは休刊をしなかったようだ
2020/04/14(火) 20:31:59.06ID:v6pqFevs
>>596
インターハイ出場決定で終わっても個人的にはアリ
そもそも全国組と因縁そこまで強くもないよなぁと、明和位しかないだろうし無理に挙げても嘉手納が精々だろ天童寺辺りとは接点すら無いし
あとあんまり長いといよいよ未完放置に可能性も出てくる
インターハイ出場決定で終わっても個人的にはアリ
そもそも全国組と因縁そこまで強くもないよなぁと、明和位しかないだろうし無理に挙げても嘉手納が精々だろ天童寺辺りとは接点すら無いし
あとあんまり長いといよいよ未完放置に可能性も出てくる
2020/04/14(火) 20:42:44.66ID:6A2GxgdJ
嘉手納西とは湘南カップで完勝して白黒決着済み
個人的に布施をして「どこまでも追いかけるっすから」って言わしめた哀川が布施vs結城の闘いを帰日して見学するって場面を1コマでも入れてくれれば哀川との因縁、伏線も回収
京っていう哀川の再来キャラを新設したはいいが布施や湘南大メンバーとは因縁も皆無のアメリカ育ちのバケモノ2年生と布施、結城らの新3年生との絡みは描き辛いだろうと思う
個人的に布施をして「どこまでも追いかけるっすから」って言わしめた哀川が布施vs結城の闘いを帰日して見学するって場面を1コマでも入れてくれれば哀川との因縁、伏線も回収
京っていう哀川の再来キャラを新設したはいいが布施や湘南大メンバーとは因縁も皆無のアメリカ育ちのバケモノ2年生と布施、結城らの新3年生との絡みは描き辛いだろうと思う
2020/04/14(火) 20:55:31.64ID:GdofOsB5
2020/04/14(火) 22:10:42.29ID:dVq8YSMO
藤原のことも嫌いなだけで、実力は評価してるよ
偉い人から指摘されてドキッとしてたからな
偉い人から指摘されてドキッとしてたからな
609作者の都合により名無しです
2020/04/15(水) 10:04:28.87ID:x/WHBhGy いわゆるツンデレか
610作者の都合により名無しです
2020/04/15(水) 13:50:42.88ID:U06QeOMa 下條「一人だけいますよ、まぁ、あくまで可能性ですがね………フフ」
嘗ての教え子でチームの司令塔を練習試合で子飼いのSG児嶋を使って粉砕させる監督
IH準決勝直後 藤原に向かって「今夜はケアを怠るな、じゃないと天童寺には、沢登には勝てないぞ」
アメリカでラフプレーの重要性を学んできたのか? アスペルガー監督め
嘗ての教え子でチームの司令塔を練習試合で子飼いのSG児嶋を使って粉砕させる監督
IH準決勝直後 藤原に向かって「今夜はケアを怠るな、じゃないと天童寺には、沢登には勝てないぞ」
アメリカでラフプレーの重要性を学んできたのか? アスペルガー監督め
2020/04/15(水) 15:12:53.18ID:OwGXn9uS
そんな奥村も自分に弓を引いてきた石井については一定の評価をしている。
2020/04/15(水) 15:17:10.02ID:Xy7tHljT
>>610
八神「演技だっただけだろ ごちゃごちゃうるさいんだよ」
八神「演技だっただけだろ ごちゃごちゃうるさいんだよ」
2020/04/15(水) 16:10:45.33ID:J889r81d
30年も続いている漫画の初期設定がどうのこうのなんて野暮な事はいいなさんな
2020/04/15(水) 18:54:36.72ID:LZ1xIJf1
>>611
third成田戦では認めてたが、劇中で「覚醒」とか言われるとなぁ…
third成田戦では認めてたが、劇中で「覚醒」とか言われるとなぁ…
2020/04/15(水) 22:23:14.96ID:aoQsXHKa
???「哀川についていけてるのは藤原と土橋だけ」
616作者の都合により名無しです
2020/04/16(木) 01:09:26.49ID:JAlSrk1B たいした人身掌握術だよ、、
617作者の都合により名無しです
2020/04/17(金) 14:56:44.40ID:510NQcXv 瑞穂の得点力が上がったのは、三浦と石井の努力のたまものかと。
2020/04/17(金) 15:05:04.99ID:e8nPhLAn
三浦は自分じゃ何も出来ない雑魚
バスをする藤原とマークを引きつけてるエース相川の存在があってこそだろ
バスをする藤原とマークを引きつけてるエース相川の存在があってこそだろ
2020/04/17(金) 18:57:47.74ID:4c5/69Gg
下條監督...(´;ω;`)
2020/04/17(金) 19:53:07.21ID:URZ1wO5e
三浦は元から一芸選手みたいなイメージだわ
石井はガッツ溢れるプレイとか微妙な褒め方が多いから、何が凄いのかよく分からん
でかい割には素早いみたいなイメージ
インサイドでしかシュート入らないしやる気もないのを三浦に怒られてたのに改善されてないな
石井はガッツ溢れるプレイとか微妙な褒め方が多いから、何が凄いのかよく分からん
でかい割には素早いみたいなイメージ
インサイドでしかシュート入らないしやる気もないのを三浦に怒られてたのに改善されてないな
2020/04/17(金) 21:18:41.91ID:Fid0Z773
三浦は中学時代からなんであんな性格変わったんだろ
本編でも割と毒は吐いてたけど中学の時は明らかに喧嘩腰だった気がする
だからこそ榎本が中学時代の三浦に似てるって言われてたんだけど
本編でも割と毒は吐いてたけど中学の時は明らかに喧嘩腰だった気がする
だからこそ榎本が中学時代の三浦に似てるって言われてたんだけど
2020/04/17(金) 23:26:33.32ID:YR7RI0cf
三浦「演技だったんですよ(クスッ)」
2020/04/18(土) 00:10:29.34ID:ZnnXrnNn
バスケ部休止期間で丸くなったのかね
練習中に一度石井にキレて怒鳴り散らした時も中学の三浦だったら嫌みったらしく言っただろうなw
練習中に一度石井にキレて怒鳴り散らした時も中学の三浦だったら嫌みったらしく言っただろうなw
624作者の都合により名無しです
2020/04/18(土) 04:20:44.32ID:OsfaY/RI 石井、土橋→哀川に対し「哀川」
逆に哀川→石井、「石井ちゃん」
哀川→土橋、「土橋(とば)っちゃん」
藤原→哀川「藍川」
哀川→藤原「拓」
三浦→哀川、「哀川君」
哀川→三浦、「三浦ちゃん」
三浦←→哀川 ここだけビミョーに気を使ってる関係なのかな
石井→土橋、「おやじ」
土橋→石井、「努」
石井←→土橋の間柄が一番フレンドリーかもな
逆に哀川→石井、「石井ちゃん」
哀川→土橋、「土橋(とば)っちゃん」
藤原→哀川「藍川」
哀川→藤原「拓」
三浦→哀川、「哀川君」
哀川→三浦、「三浦ちゃん」
三浦←→哀川 ここだけビミョーに気を使ってる関係なのかな
石井→土橋、「おやじ」
土橋→石井、「努」
石井←→土橋の間柄が一番フレンドリーかもな
2020/04/18(土) 07:49:21.25ID:gPUCyDd3
石井土橋は幼馴染だろ確か、少なくとも親同士は仲良かった
まぁ息子二人がまんま年喰ったみたいな関係性だったけど
俺は哀川が名前で呼んでくれって言ったのに結局一度も呼ばなかった藤原の方が気になる
まぁ息子二人がまんま年喰ったみたいな関係性だったけど
俺は哀川が名前で呼んでくれって言ったのに結局一度も呼ばなかった藤原の方が気になる
626作者の都合により名無しです
2020/04/18(土) 09:19:20.33ID:1caOosxP だって藤原は作中の中で一番の問題児、危険人物だから
2020/04/18(土) 10:23:32.22ID:jyUhC7cw
中学時代は土橋が気弱で、勝気な石井を頼っている関係性だった
高校時代にこれが逆転して、石井が土橋に相談したり愚痴聞いてもらったりと精神的に依存していた感がある
バスケにおいても土橋が何とかしてくれるから抜かれてもいいと、甘えたDFしてると武蔵に指摘されていた
高校時代にこれが逆転して、石井が土橋に相談したり愚痴聞いてもらったりと精神的に依存していた感がある
バスケにおいても土橋が何とかしてくれるから抜かれてもいいと、甘えたDFしてると武蔵に指摘されていた
2020/04/19(日) 01:09:23.69ID:NHV+Egmw
下條の中の人ひろしだったのか
2020/04/19(日) 15:32:33.19ID:c0mtLiln
カズオの復帰戦は藤原バリのキラーパスのお披露目があると思う
2020/04/19(日) 16:34:51.87ID:3vSUoCzM
カズオはボール運びオンリー
2020/04/19(日) 16:43:41.82ID:T45eqtLX
全国出場決定で完結(二位)
最終話でカズオが復活して「全国ではこの五人で雪辱だ!!-完」
最終話でカズオが復活して「全国ではこの五人で雪辱だ!!-完」
2020/04/19(日) 20:54:03.52ID:2Cp8/9fB
そして始まるact5
2020/04/19(日) 21:11:08.71ID:r9tmdNT7
つっても瑞穂って脅威になるのトーヤと京くらいじゃないの?
榎本はそこそこやれるとしても布施たちと比べたら流石に劣るし
丈一郎もすぐ退場させられそう
残り一人とかスーパールーキーでも来ない限りは穴にしかならないし
京がそれこそ布施たちがトリプルチームくらいやらないと通用しないレベルの相手なら分からんけど
榎本はそこそこやれるとしても布施たちと比べたら流石に劣るし
丈一郎もすぐ退場させられそう
残り一人とかスーパールーキーでも来ない限りは穴にしかならないし
京がそれこそ布施たちがトリプルチームくらいやらないと通用しないレベルの相手なら分からんけど
2020/04/19(日) 21:40:13.35ID:T45eqtLX
まぁ主役チームがあっさり全勝突破ってのが萎えるってだけだが
最もACT3までで何度か湘南も負けてるから敗北経験って点では既にこなしているんだけどさ
京は露骨な弱点でも無ければ最低でもダブルチームは必須だろうな、何せ劇中の評価鵜呑みにするならあのサイズで哀川と同レベルのプレイをこなすモンスターだし
って言うか弱点あるよな?
最もACT3までで何度か湘南も負けてるから敗北経験って点では既にこなしているんだけどさ
京は露骨な弱点でも無ければ最低でもダブルチームは必須だろうな、何せ劇中の評価鵜呑みにするならあのサイズで哀川と同レベルのプレイをこなすモンスターだし
って言うか弱点あるよな?
2020/04/20(月) 03:56:55.34ID:RlBj1af5
荒削りで波があるって程度
2020/04/20(月) 11:39:56.49ID:GPke5tJ1
今のところ、プレイに波があるぐらいしか弱点がないみたいだからなあ・・・全国までやるなら神奈川予選は瑞穂に負けそうではある
2020/04/20(月) 12:21:01.96ID:rJDXrG3Y
195cmの哀川とかチートキャラやん
2020/04/20(月) 15:03:04.67ID:u2y5feH9
哀川との正確な比較がないから分からんけど
哀川ですら「飛ばせたらフリー」レベルの高さなんだよねこの世界
哀川ですら「飛ばせたらフリー」レベルの高さなんだよねこの世界
2020/04/20(月) 15:44:57.64ID:nat9OjIV
哀川の真の長所は相手のエースを押さえ込みディフェンス力
640作者の都合により名無しです
2020/04/20(月) 16:02:02.37ID:MrQU0Rkv 跳ばせたらフリー!
✳なお、森山には通じません
✳なお、森山には通じません
2020/04/20(月) 23:21:38.76ID:0p7F04oG
哀川は確かに別格だけど意外と止められてるシーンも多いからな
元チームメイトの龍之介はともかく児島や森山は結構止めてるイメージあった
つっても児島以上のディフェンスやれる選手いなかったと思うけど
元チームメイトの龍之介はともかく児島や森山は結構止めてるイメージあった
つっても児島以上のディフェンスやれる選手いなかったと思うけど
2020/04/21(火) 08:31:24.11ID:LYNrsRxY
>>641
作中ナンバーワンなんだろうけど無双感があんまりないんだよなあ 決勝まで周りに気を使ったプレイ 思いっきりいけやからま相手が北沢じゃチンチンにはできないだろうが
描き方なんかな仙道のほうが天才感があんだよなあ
作中ナンバーワンなんだろうけど無双感があんまりないんだよなあ 決勝まで周りに気を使ったプレイ 思いっきりいけやからま相手が北沢じゃチンチンにはできないだろうが
描き方なんかな仙道のほうが天才感があんだよなあ
2020/04/21(火) 09:14:56.22ID:JUiknxzr
ブロックされた以外でシュート落した事あったっけ
2020/04/21(火) 10:40:04.30ID:SsyfMnr8
京は粗削りって言い訳があった通り、フルだとスタミナが持たないとか焦りからくる精神的弱さとかでデバフがかかるんだろう
2020/04/21(火) 10:51:15.56ID:S8jrz+ka
京に分かりやすい弱点があったら瑞穂がライバルチームとしてショボすぎるから
普通に強化版哀川クラスのスペックだと思う
普通に強化版哀川クラスのスペックだと思う
2020/04/21(火) 12:03:37.13ID:2waH6Xpe
弱点がないやつを戦術で抑えるほうがおもしろい
2020/04/21(火) 12:28:21.25ID:T1pc9V6b
哀川は3pは5割くらいの確率なんじゃないっけ? 外してるの全然みたことないけど。
2020/04/21(火) 17:51:00.97ID:GMFlsE4h
スラダンと違って大抵のチームがゾーンDFしてくるから、仙道みたいな無双感は出しづらいんだろう。
それで高性能シューティングマシンになってしまった。
それで高性能シューティングマシンになってしまった。
2020/04/21(火) 21:30:42.60ID:8PIesrX6
成田戦で3P一本決めた後連続して決めようとしたらそっからは外し続けた気がする
あと天童寺戦で肩に違和感あった時も外してたはず
あと天童寺戦で肩に違和感あった時も外してたはず
650作者の都合により名無しです
2020/04/21(火) 22:49:00.48ID:9f8cV4sp 国体編とか世界大会編とかやってほしかったなー
2020/04/22(水) 12:32:32.37ID:Sg6Shmwy
世界じゃ通用しないだろう
2020/04/22(水) 17:50:34.42ID:uO+jPnz0
国体は確か16歳以下に変更になったから面白いかもね
2020/04/23(木) 01:03:37.44ID:ApXavPYI
>>650
八村が出てくるまでは世界大会とかありえない話だったな
八村が出てくるまでは世界大会とかありえない話だったな
2020/04/23(木) 06:32:33.53ID:Jsff9Utf
キャラがどんどんひょろひょろ体型になってきたし外国勢とやっても無理でしょう
2020/04/23(木) 12:06:12.10ID:FIZTziVn
世界大会なんかやったらキャプ翼路線踏襲間違いなしだわ
代表が知り合いだらけかつ神奈川勢が多いってパターン
代表が知り合いだらけかつ神奈川勢が多いってパターン
2020/04/23(木) 12:31:02.96ID:3AQX3R9d
PG 沢登 藤原
SG 見城 本田
SF 哀川 森山 如月
PF 北沢 石井
C 剣 二階堂 結城
こんな感じだろ
SG 見城 本田
SF 哀川 森山 如月
PF 北沢 石井
C 剣 二階堂 結城
こんな感じだろ
2020/04/23(木) 15:26:45.22ID:93C6z4P3
国際大会の相手としては穴水がロシアだか東欧だっけか
あと京が何気にアメリカ国籍だったり
二階堂がセネガル人だったりか
あと京が何気にアメリカ国籍だったり
二階堂がセネガル人だったりか
2020/04/24(金) 09:43:56.83ID:9xX4c5Mq
>>657
その理屈だと八村が日本代表にでないじゃんなにいってんの
その理屈だと八村が日本代表にでないじゃんなにいってんの
2020/04/24(金) 13:44:44.04ID:9HXQJDVg
劇中は1991年くらいだと忘れてるのか?
2020/04/24(金) 14:08:01.44ID:qt1nzauz
スマホでyoutubeのバスケ動画を見る91年の高校生などいない!
2020/04/24(金) 14:19:39.86ID:9xX4c5Mq
>>659
作者にまず言えや笑
作者にまず言えや笑
2020/04/24(金) 15:03:52.99ID:cYjpSfdB
月マガとしてはチンミ先輩がいるから長期連載とは言えない
マガジン同期は一歩で、あっちはタイトルも主人公も変わらず連載続けてるからあれこそ本物の長期連載
マガジン同期は一歩で、あっちはタイトルも主人公も変わらず連載続けてるからあれこそ本物の長期連載
2020/04/24(金) 15:54:24.17ID:QnvSDAG7
初期にポケベル使ってなくて良かったな
664作者の都合により名無しです
2020/04/24(金) 15:57:17.86ID:NYBTm/kr 一歩は休み休みやってるし、数頁だけの回もある
どっちもどっち
ようするに
一歩とディアボがちんこ勝負
どっちもどっち
ようするに
一歩とディアボがちんこ勝負
2020/04/24(金) 16:23:26.28ID:wxmuWC47
進学校・瑞穂高生は短ランボンタン
90年頃だって神奈川で短ランなんてまず居なかった
八神の地元・大都会新潟はどうだったのか知らんけどw
90年頃だって神奈川で短ランなんてまず居なかった
八神の地元・大都会新潟はどうだったのか知らんけどw
2020/04/24(金) 18:56:06.31ID:Q77gDplT
>>664
初期は固定電話だぞ。
初期は固定電話だぞ。
2020/04/24(金) 19:29:21.85ID:QwEq3MAK
>>664
一歩のちんこには敵わないだろ
一歩のちんこには敵わないだろ
2020/04/24(金) 20:30:55.20ID:ZyBrWp7p
本牧メンバーが携帯でTV見てたのが15年くらい前か
2020/04/24(金) 21:33:30.01ID:pRbdE+MR
これが最新のワンセグちゃんだぜ♪なんて言ってたの今の若者が見たらなんだこれ?ってなもんだな
ロン毛のバスケ選手は頭痒いし、絶対臭いぞ
ロン毛のバスケ選手は頭痒いし、絶対臭いぞ
2020/04/24(金) 22:52:49.92ID:n2e/gwNj
2020/04/24(金) 23:20:10.02ID:mrrGJmcs
2020/04/25(土) 14:07:18.13ID:f73xBM+b
作中の設定だとクォーター制になった翌年なんだよね
月刊連載のつらいとこだな現実のルールが変わるのは
月刊連載のつらいとこだな現実のルールが変わるのは
673作者の都合により名無しです
2020/04/25(土) 14:22:48.14ID:Unw37CHH 今までの試合で連載当時面白かった試合って何戦?
2020/04/25(土) 15:30:23.03ID:EYTF09/c
カニと湘南
675作者の都合により名無しです
2020/04/25(土) 17:37:34.39ID:VEoGZjt2 瑞穂vs湘南大相模
(※ただし2回目、つまりIH3回戦)
(※ただし2回目、つまりIH3回戦)
676作者の都合により名無しです
2020/04/25(土) 18:03:51.51ID:Unw37CHH やっぱ湘南戦評価高かったんだね
2020/04/25(土) 18:11:37.35ID:Fk+1gJ/x
act3から読み始めたから成田かな
成田戦で天童子が観客席で強そうなオーラ出してたけど言うほど成田より格上に見えんかったわ
成田戦で天童子が観客席で強そうなオーラ出してたけど言うほど成田より格上に見えんかったわ
2020/04/25(土) 18:24:12.20ID:Qz6JmVC8
湘南は一試合目も普通に面白かったとおもうけどな
2020/04/25(土) 19:36:47.21ID:/jzN7xFE
>>677
明確に天童寺の方が上なのってCとPFくらいだし
PGは明らかに岸本の方が遥かに上だし
SFも森山の方が上
カップ戦ではPGの差で負けたみたいだし
今やったら多分2,30点差くらいで成田が勝つと思う
明確に天童寺の方が上なのってCとPFくらいだし
PGは明らかに岸本の方が遥かに上だし
SFも森山の方が上
カップ戦ではPGの差で負けたみたいだし
今やったら多分2,30点差くらいで成田が勝つと思う
2020/04/25(土) 20:13:45.44ID:AQRMgHcJ
岸本厨が沸いてんな
681作者の都合により名無しです
2020/04/25(土) 20:31:21.00ID:VEoGZjt2 高階って6thマンって扱いだったけど
本牧東戦以外、全部スタメンじゃねーか
本牧東戦以外、全部スタメンじゃねーか
2020/04/25(土) 21:45:04.19ID:JlcoxpNY
六人目がオールラウンダー…とまでは行かないにしても使い勝手良すぎなのがやり過ぎだったかな
2020/04/25(土) 21:56:44.28ID:Jna4McvF
メガネ君や小金井や安原さんとはかなりの差
2020/04/25(土) 22:23:01.42ID:r2U5dbho
なんでもできる高階より、一芸の土橋、三浦の方が控えに回される扱いになるとはな。
2020/04/25(土) 22:33:23.24ID:Fk+1gJ/x
バスケは他のスポーツと比べて仕事の境界線薄いからな
高いレベルのオールラウンダー揃えるのが一番強い
高いレベルのオールラウンダー揃えるのが一番強い
2020/04/25(土) 23:37:20.63ID:5h9r4xMy
>>679
3Pが打てない岸本より沢登の方が数段上
3Pが打てない岸本より沢登の方が数段上
2020/04/26(日) 00:25:37.46ID:WfBA2nsy
人気ないようだけど明和大日立戦好きだな
2020/04/26(日) 02:53:36.70ID:ODvC2YKn
しゃあっ スカイ・フックっ
2020/04/26(日) 02:55:33.73ID:5GCMVe8c
いきなりマネモブが出てくるのはルールで禁止っスよね
2020/04/26(日) 07:39:02.62ID:1l5yBodW
>>687
明和戦つーても複数あるが、vs瑞穂・vs天童寺どっちも好き
まぁ残り二分で約40点差付けられて、麻上が「勝てるとは思えない」と言ったら周りから「諦めたのか」って突っ込み入ったやりとりは笑ったが
もう試合投げろとは思わんが、二分で40点差逆転なんて相手がノーガードの棒立ちでも無理だろ
明和戦つーても複数あるが、vs瑞穂・vs天童寺どっちも好き
まぁ残り二分で約40点差付けられて、麻上が「勝てるとは思えない」と言ったら周りから「諦めたのか」って突っ込み入ったやりとりは笑ったが
もう試合投げろとは思わんが、二分で40点差逆転なんて相手がノーガードの棒立ちでも無理だろ
691作者の都合により名無しです
2020/04/26(日) 09:50:35.69ID:GtY6LfEr2020/04/26(日) 09:59:30.20ID:9YKefh+N
湘南戦好きだけどロッキーはかろうじて哀川を抑えてたのに
布施がマークに付いたとたんにボロボロ失点していったのは正直笑った
布施がマークに付いたとたんにボロボロ失点していったのは正直笑った
693作者の都合により名無しです
2020/04/26(日) 10:37:02.94ID:BnpiJI9N 相手が天童寺とはいえ氷川シュート外しすぎじゃね?
2020/04/26(日) 16:19:13.68ID:0V+Un4AR
インハイ湘南戦は土橋と石井が成長したから角刈りとゴーグルが押さえられ布施に負担が集中して負けたって話じゃなかったか?
前半はロッキーが哀川ディフェンスに集中してスリーを抑えてたが
後半は高階の復調が湘南のペースを崩すこととなり、布施は得点と哀川マッチアップで負担が更に増えた
ロッキーの根性頼みになってしまったが高階退場まで持っていき湘南は反撃のチャンスに
しかし榎本投入でロッキーが完封され湘南は流れを掴めないまま試合終了
布施はここで流れを引き寄せてこそエースだと思っただろうけど力不足だった
そこでお互い悔しい思いをした高階vs布施を主軸としたact4に繋がるんだと思う
前半はロッキーが哀川ディフェンスに集中してスリーを抑えてたが
後半は高階の復調が湘南のペースを崩すこととなり、布施は得点と哀川マッチアップで負担が更に増えた
ロッキーの根性頼みになってしまったが高階退場まで持っていき湘南は反撃のチャンスに
しかし榎本投入でロッキーが完封され湘南は流れを掴めないまま試合終了
布施はここで流れを引き寄せてこそエースだと思っただろうけど力不足だった
そこでお互い悔しい思いをした高階vs布施を主軸としたact4に繋がるんだと思う
2020/04/26(日) 18:16:04.54ID:TY8P0XdG
>>694
読みにくいななんだこいつ
読みにくいななんだこいつ
2020/04/26(日) 18:39:29.27ID:omp63/Uo
2020/04/26(日) 19:45:19.31ID:V89EMITn
榎本に抑えられるほどバテバテの奴を出し続けるのは敗退行為よな
美談みたいにされてるけど、ただのアホだ
何故かベンチが薄い瑞穂は榎本なんか出しても効果あるのに、敵高は頑なに選手交代しない
意識朦朧になった横学の達也を交代させないのは酷過ぎる
美談みたいにされてるけど、ただのアホだ
何故かベンチが薄い瑞穂は榎本なんか出しても効果あるのに、敵高は頑なに選手交代しない
意識朦朧になった横学の達也を交代させないのは酷過ぎる
2020/04/26(日) 20:54:17.12ID:Bve7Va0n
インハイの天童寺や湘南にしろ、インハイ予選の横学にしろ、この漫画は意味不明な礼儀にこだわって
明らかにヤバい状況でも選手を交代させなかったりタイムアウトをとらない。
明らかにヤバい状況でも選手を交代させなかったりタイムアウトをとらない。
699作者の都合により名無しです
2020/04/26(日) 23:14:23.45ID:GtY6LfEr IHの神奈川大会と全国大会で、瑞穂の対戦相手のチームが選手交代したのって、
・湘南大相模(神奈川大会の決勝T)
・天童寺
しかないよな
・湘南大相模(神奈川大会の決勝T)
・天童寺
しかないよな
2020/04/26(日) 23:32:59.77ID:1l5yBodW
ACT1の横学戦ではスタミナ切れでヘロヘロだったのに、全国編ではもはやスタミナモンスターだからな
覚えている限り全国編入ってから体力切れは多分無い
覚えている限り全国編入ってから体力切れは多分無い
2020/04/27(月) 05:35:32.92ID:gjhGZJpa
終盤に石井と土橋がファウルトラブル、藤原が10センチ近く小さい相手にルーズボールで競り負けるんだもの
横学が石井に突っかかろうとする意味不明な戦術をとらなかったら瑞穂は負けてたわな
横学が石井に突っかかろうとする意味不明な戦術をとらなかったら瑞穂は負けてたわな
702作者の都合により名無しです
2020/04/27(月) 07:04:16.14ID:IwacRkbI ほとんどのバスケ漫画って主人公チームは選手層が薄いってなるけど相手チームはほぼ交代しないから
相手チームの方が薄いんじゃないって感じる
相手チームの方が薄いんじゃないって感じる
2020/04/27(月) 07:25:18.70ID:TBqrlDKn
スポーツ物はタダでさえキャラ数多いのに控えまで描いてたらキャラデザの引き出しに限界がくるから…
2020/04/27(月) 08:25:53.00ID:JOPMRv8N
>>700
本牧も後半から角松投入。
本牧も後半から角松投入。
2020/04/27(月) 09:19:39.92ID:eXFPHW9v
トーヤが万能過ぎるわ
2020/04/27(月) 11:50:55.72ID:Nd8JMY5I
トーヤがPGやったほうがうまく回る気さえしてくる
2020/04/27(月) 12:06:20.12ID:otVnNfNE
トウヤは瑞穂の中で唯一スタミナ不足と言うハンデを背負わされているからなぁ
他のメンバーみたいに体力お化けだったらかなりの脅威だった
他のメンバーみたいに体力お化けだったらかなりの脅威だった
2020/04/27(月) 12:45:38.90ID:XOWSDtA0
トーヤが出るようになってプレイ時間が1番減ったのは三浦?土橋?
2020/04/27(月) 19:36:04.84ID:KF4CSEC3
三浦かな
土橋トーヤ石井でゴール下形成みたいなシーンが増えたように思う
三浦は切り札的な使い方と、肝心なとこで怪我してたからな
しかし、スタミナ不足と言われるトーヤですら他のチームなら普通のスタミナ持ち
一年間サボってた瑞穂3年生が秋田城北より体力あるのは流石に酷い
土橋トーヤ石井でゴール下形成みたいなシーンが増えたように思う
三浦は切り札的な使い方と、肝心なとこで怪我してたからな
しかし、スタミナ不足と言われるトーヤですら他のチームなら普通のスタミナ持ち
一年間サボってた瑞穂3年生が秋田城北より体力あるのは流石に酷い
2020/04/30(木) 00:44:19.35ID:DnRxgkEq
トーヤは体力ないって言われてるけど
瑞穂では身長ある方だしスタメンで出てる印象強い
どっちかといえば三浦の方がシックスマンみたいなポジションに落ち着いた感がある
瑞穂では身長ある方だしスタメンで出てる印象強い
どっちかといえば三浦の方がシックスマンみたいなポジションに落ち着いた感がある
711作者の都合により名無しです
2020/04/30(木) 16:08:49.63ID:ccPVQPl8 寿司伝説
・九工大戦
二階堂を無力化。
・嘉手納西戦
後半から出場。速攻を中心とした攻撃を止める。
・湘南大相模戦
シンジやナイッシュゥエイサクを止める。
・秋田城北戦
双子を粉砕。
・成田中央
武内を無力化。
・天童寺
剣を無力化
なんだかんだですごいのだな。
・九工大戦
二階堂を無力化。
・嘉手納西戦
後半から出場。速攻を中心とした攻撃を止める。
・湘南大相模戦
シンジやナイッシュゥエイサクを止める。
・秋田城北戦
双子を粉砕。
・成田中央
武内を無力化。
・天童寺
剣を無力化
なんだかんだですごいのだな。
2020/04/30(木) 16:13:03.77ID:GdcVdbGm
八神の都合次第で強くも弱くも自由自在
2020/04/30(木) 20:25:13.80ID:AezwTQTv
寿司は基本的に、相手チームのエースを無力化するんじゃなくて、いわゆる縁の下の力持ちキャラを無力化するところがシブイよな。
2020/04/30(木) 20:30:22.25ID:9kq3BBWR
トラップカードみたいになってんな土橋
2020/05/01(金) 07:30:10.66ID:FMvy7RcQ
冗談でも揶揄でも無くああいう活躍もありだと思うよ
まぁ、せめてフェイダウェイ伏線位は回収してほしかったとは思うが
まぁ、せめてフェイダウェイ伏線位は回収してほしかったとは思うが
2020/05/01(金) 07:55:03.78ID:W5yB1fE4
土橋は居残り練しなくても哀川についていけていると三浦に評価された逸材だから
2020/05/01(金) 08:45:11.39ID:OW4QqVyv
初期土橋はリバウンドを全て担うとんでも野郎だったからな
跳べて走れて動けるデブという最強のスペック持ちだった
もうちょいオフェンスでも活躍させて欲しかったね
跳べて走れて動けるデブという最強のスペック持ちだった
もうちょいオフェンスでも活躍させて欲しかったね
2020/05/01(金) 10:42:56.07ID:dUv7uI9F
よんできたので簡易バレ
柏木が足を引っ張りチームはガタガタ
0−7となって青山と交代
相手の女性監督のおかげでチームは変わったらしい
柏木が足を引っ張りチームはガタガタ
0−7となって青山と交代
相手の女性監督のおかげでチームは変わったらしい
2020/05/01(金) 14:12:26.39ID:ae7UQYjU
エイサクが…
今月も面白いけどもう少しテンポ上げてもいいんじゃないかな。
来月過去編だとこの試合だけで何ヶ月かかるんだ
今月も面白いけどもう少しテンポ上げてもいいんじゃないかな。
来月過去編だとこの試合だけで何ヶ月かかるんだ
2020/05/01(金) 15:37:14.53ID:f2Sa0AU8
明日発売なのか
2020/05/01(金) 17:43:32.88ID:MgNv/JP8
>>717
先輩との5VS5で鈍足という弱点が確定した
先輩との5VS5で鈍足という弱点が確定した
2020/05/02(土) 02:43:20.60ID:oHP17VaL
きゃらの線が細すぎてアンガールズかよ
723作者の都合により名無しです
2020/05/02(土) 07:30:53.32ID:UM/rztNA >>673
大崎工業戦
大崎工業戦
2020/05/02(土) 08:47:10.78ID:+k2u373s
大門→森ぞ〜フラグ立っちまったな
2020/05/02(土) 09:02:17.08ID:oHP17VaL
2020/05/02(土) 09:20:17.55ID:9UwhUQkg
スラムダンクも入れていいのか
なら三井寿が活躍する山王戦だね
なら三井寿が活躍する山王戦だね
2020/05/02(土) 14:47:34.65ID:vKWKHADb
今後モリゾー出すためにエイサクが怪我させられたのかな
展開のために怪我で戦力調整するのつまらんよな
展開のために怪我で戦力調整するのつまらんよな
2020/05/02(土) 14:55:46.94ID:hILZT93l
エイサクの怪我もだけど話の都合のためにぽっと出の新キャラに競り負けてる布施センセーがショボく見える
2020/05/02(土) 15:14:53.42ID:vKWKHADb
まだ開始1分も経ってないのに負けムード出し過ぎなんだよな
2020/05/02(土) 16:43:01.55ID:gQN/xGez
スポーツしてれば現実でもあるけど
主人公側に怪我ネタ多すぎないか
主人公側に怪我ネタ多すぎないか
2020/05/02(土) 17:25:47.98ID:gjrLVZB0
柏木をもう少し使ってやればいいのに
そこで経験積ませないなら何のためにスタメンにしたんだ
そこで経験積ませないなら何のためにスタメンにしたんだ
2020/05/02(土) 17:40:52.34ID:IheKn1S9
しかし、輪島監督はIH瑞穂戦ではあれだけロッキーを引っ張って敗北したのに今回はあっさり柏木を交代させたな。
733作者の都合により名無しです
2020/05/02(土) 18:08:17.09ID:OoSeye55 最終スタメンは柏木森ぞー布施シンジチャー。となるとエイサクが退場か。でもさすがにそれは都合良すぎるよな
…と思ってたら今月号w
…と思ってたら今月号w
2020/05/02(土) 18:29:15.44ID:nCx53WdE
この作者は本当にベタだなぁ
本当にもうベッタベタ
ストーリーについては良くも悪くも捻る意欲無いんだろな
エイサク怪我なんて、予定調和過ぎて笑ってしまう
どうせこうだろ、と思ったらそのまんまの展開がくるね
本当にもうベッタベタ
ストーリーについては良くも悪くも捻る意欲無いんだろな
エイサク怪我なんて、予定調和過ぎて笑ってしまう
どうせこうだろ、と思ったらそのまんまの展開がくるね
735作者の都合により名無しです
2020/05/02(土) 19:07:43.97ID:C8lickHJ ん?柏木、エイサクの代わりに青山、森ぞ〜か。
これらはこれらですごい組み合わせだな。
これらはこれらですごい組み合わせだな。
2020/05/02(土) 19:16:13.04ID:qcJ+jFNs
カズオも怪我、多岐川も怪我、エイサクも怪我
作者のアイディアの枯渇で怪我させられるキャラがかわいそうだな
代替でばかりチャンスもらう側もすっきりしないし
作者のアイディアの枯渇で怪我させられるキャラがかわいそうだな
代替でばかりチャンスもらう側もすっきりしないし
2020/05/02(土) 20:05:03.52ID:v7bae50n
地味監督萌え〜
738作者の都合により名無しです
2020/05/02(土) 20:59:55.73ID:OqeYPPE+ この後のリーグ戦、IH大門抜きで戦わせるつもりか
739作者の都合により名無しです
2020/05/02(土) 21:36:05.58ID:C8lickHJ あかん
今月号の柏木が榎本とダブってしまう、、
今月号の柏木が榎本とダブってしまう、、
2020/05/02(土) 21:52:38.56ID:wgw2d/dJ
柏木をSGで使うのは駄目なんだろうか
正直3ポイント打てないSGとか他が優れてても微妙じゃね
正直3ポイント打てないSGとか他が優れてても微妙じゃね
2020/05/02(土) 23:46:54.98ID:PM52kqrt
SG=3Pシューターじゃないぞ
2020/05/02(土) 23:58:55.49ID:gQN/xGez
ロッキーの助言を聞き入れているならチャーが打てるようになっているはず
743作者の都合により名無しです
2020/05/03(日) 02:00:42.03ID:gpOKNdeW このショボイ3P
試合で使う気じゃないよね!?
歩ちゃ〜ん
試合で使う気じゃないよね!?
歩ちゃ〜ん
2020/05/03(日) 02:03:28.14ID:r1s86btc
>>742
なにか隠しているの真崎だけじゃないと思うんだよなあ
なにか隠しているの真崎だけじゃないと思うんだよなあ
2020/05/03(日) 05:49:01.36ID:19AS348J
ベタだしキャラのかきわけはできないし女性キャラのおっぱい描写だけ評価してもいいのは
大体今この漫画読んでる読者はBoysじゃねぇだろ
DEAR Boys Love とかに名前かえろや
そしたら売れるかも知れんぞ!!!
大体今この漫画読んでる読者はBoysじゃねぇだろ
DEAR Boys Love とかに名前かえろや
そしたら売れるかも知れんぞ!!!
2020/05/03(日) 09:33:47.19ID:2zcWG+6I
ヘーイ♪とかやってた奴らだぜこいつら
747作者の都合により名無しです
2020/05/03(日) 12:07:57.90ID:fCJ9vMLK 連載開始時でワシは9歳、藤原より7つ年下やったけど、
いまや38歳、下條より7つ年上やねんなあ。
完全にdear adultsやわ。
いまや38歳、下條より7つ年上やねんなあ。
完全にdear adultsやわ。
2020/05/03(日) 13:35:58.30ID:SrRlNWN1
八神って別に湘南好きとかじゃなくただただ布施チャーゴーグルが好きなだけだよな。。エイサクとカズオだけ扱い酷すぎるわ…
2020/05/03(日) 16:36:35.52ID:fzpp3B2R
八神ホモ
2020/05/03(日) 19:46:36.39ID:UC1PuPUH
リーグ戦なんだからもう一敗してもいい気がしてきた
2020/05/03(日) 19:57:46.55ID:19AS348J
752作者の都合により名無しです
2020/05/03(日) 20:57:12.75ID:+T1dqUmq 1カ月半ほど前に、エイサクもケガするんじゃねって言っていた人がいたけど、その通りになったね。
どれだけピンチになっても最後は勝つんだろうね。
だからか全然ピンチに思えない。
エイサクのケガにははぁ?ってしか思わなかった。
真崎はこのリーグで1勝ぐらいするのかねえ…
瑞穂にも勝てるとは思えない。
どれだけピンチになっても最後は勝つんだろうね。
だからか全然ピンチに思えない。
エイサクのケガにははぁ?ってしか思わなかった。
真崎はこのリーグで1勝ぐらいするのかねえ…
瑞穂にも勝てるとは思えない。
2020/05/04(月) 00:11:25.69ID:Mhn8+pB8
>>748
たしかに5人の中ではエイサクとカズオだけモブキャラ顔だからな
ロッキー世代の5番と6番みたいにベンチで声援がむしろ似合う顔だよこの2人
逆にスタメンは布施チャーゴーグルに1、2年生のオプションの方がキャラの見栄えよかろう
たしかに5人の中ではエイサクとカズオだけモブキャラ顔だからな
ロッキー世代の5番と6番みたいにベンチで声援がむしろ似合う顔だよこの2人
逆にスタメンは布施チャーゴーグルに1、2年生のオプションの方がキャラの見栄えよかろう
754作者の都合により名無しです
2020/05/04(月) 07:09:05.60ID:a5lLuTEY 読んできた
エイサクの怪我がこんなに早い段階で起こるとは…
眼鏡の女監督はただの顧問かと思ったら有能なのは意外
エイサクの怪我がこんなに早い段階で起こるとは…
眼鏡の女監督はただの顧問かと思ったら有能なのは意外
2020/05/04(月) 09:11:19.47ID:dRt3zj5v
これなら真アは本牧相手に大差で勝てても良かったのに手の内隠してわざと接戦にしたのかな
本牧が不憫すぎる
本牧が不憫すぎる
756作者の都合により名無しです
2020/05/04(月) 10:16:48.98ID:aDwBfP0e 陽菜ちゃんって、
もしかして昔、氷室や哀川姉、麗美おばちゃんと互角以上の対決をした、
あの山田陽菜か?
もしかして昔、氷室や哀川姉、麗美おばちゃんと互角以上の対決をした、
あの山田陽菜か?
2020/05/04(月) 12:40:42.93ID:Swa5Z0Vm
2020/05/04(月) 13:19:05.95ID:jtQ6JoRU
まだ読んでないが怪我は萎えるな
強豪校ならではの競争が描きたかったんじゃないのか
強豪校ならではの競争が描きたかったんじゃないのか
2020/05/04(月) 13:26:15.62ID:uBdJK4md
現状森ぞーが強豪校相手に試合に出るってなったら布施シンジエイサクの誰かが
怪我で離脱かファールトラブルで交代ぐらいしかないからな
ジャンプ力とリバウンド以外はカスみたいなもんだし
怪我で離脱かファールトラブルで交代ぐらいしかないからな
ジャンプ力とリバウンド以外はカスみたいなもんだし
2020/05/04(月) 16:18:41.88ID:e96UA1zO
エイサクなんて地味だしさっさと退場させたらええやん
インハイ瑞穂戦からすでに空気やったろ
インハイ瑞穂戦からすでに空気やったろ
761作者の都合により名無しです
2020/05/04(月) 19:41:00.34ID:g11TiVVG チャーってDF専なのが意味がわからないわ
こいつゲームメイク出来るだろ
アウトサイドもないんだし、チャーがゲームメイクさせてラッキーみたいにアウトサイド1枚入れればいいんだけどな
こいつゲームメイク出来るだろ
アウトサイドもないんだし、チャーがゲームメイクさせてラッキーみたいにアウトサイド1枚入れればいいんだけどな
2020/05/05(火) 01:02:33.62ID:lLx4S933
チャーは何も出来んぞ
ゲームメイクもシュートも出来ん
ドライブするはずだけど、見たことない
ゲームメイクもシュートも出来ん
ドライブするはずだけど、見たことない
2020/05/05(火) 04:58:34.58ID:S7YnnyEt
つまりディフェンスに定評のある池上みたいなものか?
2020/05/05(火) 07:36:00.42ID:8ZQvFjUM
地味女監督は、かつて全日本女子で活躍したプレイヤーで下條の恋人だったんだろ。
2020/05/05(火) 11:33:05.14ID:1hdJl7fM
どう考えても既存キャラと何かしらの接点はあるキャラだよなぁ、あの監督
ただぱっと見は「監督」と言うよりは「顧問の先生」にしか見えん
翔陽みたいに
ただぱっと見は「監督」と言うよりは「顧問の先生」にしか見えん
翔陽みたいに
2020/05/05(火) 16:15:08.00ID:pOrJn8IT
>>759
いや普通に交代で出せばよくね?
いや普通に交代で出せばよくね?
2020/05/05(火) 17:46:46.72ID:Xnp+86fE
やばい、つまらん
768作者の都合により名無しです
2020/05/05(火) 18:55:39.35ID:LSUhVegs 今回意外だったのはただのオドオド顧問だと思ってたキャラが有能女監督だったぐらいかな
氷室さんとの対決は楽しみだな
氷室さんとの対決は楽しみだな
2020/05/05(火) 19:57:24.39ID:1hdJl7fM
指揮官として有能ってよりは発破かけるのが上手いとかなのかな、作戦立案とかする様には全く見えんし
まぁ氷室も有能か?と言うとかなり首をかしげるが
有能に見えたのは下條・嘉手納の監督位か
まぁ氷室も有能か?と言うとかなり首をかしげるが
有能に見えたのは下條・嘉手納の監督位か
2020/05/05(火) 21:53:27.90ID:quwIboa4
そりこみもいい監督だと思ったけどな
有能って意味じゃ下條一択なんだろうけど
その下條ですら謎の3P全否定だったし
有能って意味じゃ下條一択なんだろうけど
その下條ですら謎の3P全否定だったし
2020/05/05(火) 22:14:30.12ID:1hdJl7fM
下條は武内のフリースロー
センターなんだからフリースロー打つ機会は多いはずだし、安定しない位ならともかくあんな全く入らん状態でコートに出すか?って突っ込みどころが
寧ろ最優先で覚えさせると思うんだがなぁ
センターなんだからフリースロー打つ機会は多いはずだし、安定しない位ならともかくあんな全く入らん状態でコートに出すか?って突っ込みどころが
寧ろ最優先で覚えさせると思うんだがなぁ
2020/05/05(火) 22:42:27.91ID:tfrWEOZa
藤原を更生させて大学に進めることで自分の株を上げようと躍起になる氷室センセは嫌い。
その為には石井に理不尽な扱いをして、「次の試合は使わない」と言い放ったり、成田戦(IH準決勝)後のミーティングで土下座までさせるのはないと思うわ。
その為には石井に理不尽な扱いをして、「次の試合は使わない」と言い放ったり、成田戦(IH準決勝)後のミーティングで土下座までさせるのはないと思うわ。
2020/05/06(水) 00:18:05.07ID:qQhqX1Pe
選手同士で謝らせたら泥沼化するんだよな
774作者の都合により名無しです
2020/05/06(水) 10:20:06.89ID:SXWMQS0J 選手同士でも殴るやつがいるくらいだから
キツいこと言えんよなあ
下手したら自分がレイプされるかもしれんし
キツいこと言えんよなあ
下手したら自分がレイプされるかもしれんし
2020/05/06(水) 10:35:34.36ID:6Og6Y46h
いやむしろ自分から積極的にヤラせてやってチームの和をつくってんじゃね?
「監督は文字どおりチームの潤滑油です!」って
「監督は文字どおりチームの潤滑油です!」って
2020/05/07(木) 06:51:21.18ID:zqOQBKH/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200506-00010019-realsound-ent
布施にしろ、流川にしろ、性格的には最悪そのものだけど、バスケを見る目はかなりあると思う
布施にしろ、流川にしろ、性格的には最悪そのものだけど、バスケを見る目はかなりあると思う
2020/05/07(木) 07:30:11.36ID:8Qm8i33z
一気につまらなくなった
布施まで雑魚化させて今後どうすんのか
布施まで雑魚化させて今後どうすんのか
2020/05/07(木) 07:35:09.11ID:RWFOCi0Y
布施が弱いんやなくて相手が強いんやとしたらどうや?
2020/05/07(木) 09:05:27.47ID:ohK7c92l
Gていすとのつづきやって
2020/05/07(木) 12:37:31.45ID:yLcxnL/K
781作者の都合により名無しです
2020/05/07(木) 19:34:23.76ID:m/hnFgeE さて交代で出れた青山君はしっかり自分の仕事が出来るのか
それとも柏木以上にボコられるのか
それともただの空気になるのか
それとも柏木以上にボコられるのか
それともただの空気になるのか
2020/05/08(金) 01:27:32.94ID:AE3Abm1e
スタンドの女目線でダイジェストが流され、その後浮き足立った湘南は手も足も出ないで負けました、で終了だな
崖っぷちから二連勝目指すストーリー展開だ
崖っぷちから二連勝目指すストーリー展開だ
2020/05/08(金) 09:09:26.71ID:nlp3Zf75
八神的には、イライラを抑えられない未熟な若者が好きなのかもしれないけど、読者人気は初期本牧やカニ高みたいなシンプルにバスケ楽しむ系のほうが高いんだよな
2020/05/08(金) 11:58:54.64ID:ksg1kLWA
何言ってんだよ
高1年は15、6歳なんだから未熟な若者だろ
公式戦で強豪相手に1年生が楽しめる余裕なんざあるわけないだろ
高1年は15、6歳なんだから未熟な若者だろ
公式戦で強豪相手に1年生が楽しめる余裕なんざあるわけないだろ
2020/05/08(金) 13:16:00.60ID:DiFKPg0F
半年で真崎中央が変わったのは陽菜先生の指導のおかげという噂〜
ということだったけど、今まで真価は大っぴらに見せない感じで
戦ってこれたのか
ということだったけど、今まで真価は大っぴらに見せない感じで
戦ってこれたのか
2020/05/08(金) 13:20:21.26ID:eIWj0KiD
とりあえず、本牧戦では余力残してたのは間違いないよね・・・そう考えるとやっぱり強いのだろうな
こうなると、横学も何かテコ入れがあるのか何もなしで瑞穂のかませにされるのか気になるなあ
こうなると、横学も何かテコ入れがあるのか何もなしで瑞穂のかませにされるのか気になるなあ
2020/05/08(金) 13:23:13.95ID:MxYHFd9y
漫画として見れば上位4チームが固定だとつまらんが、あっさり下剋上になるとバトル漫画のインフレみたいでそれも微妙
788作者の都合により名無しです
2020/05/08(金) 14:33:31.15ID:oQ3HU5Qu しかしPGが変わるだけで、布施たちがここまでみじめになるとはな。
スタンドのレミおばちゃんの娘もあきれてるだろな。
スタンドのレミおばちゃんの娘もあきれてるだろな。
2020/05/08(金) 17:12:10.21ID:utszbWXu
布施かシンジにパス出せば勝手に点を取ってくれそうなのにパスすら出せないんだから。
2020/05/08(金) 19:33:35.62ID:7yOifOLG
まだ始まったばかりだから断言はできないけど
チャーで止められなかった事考えると結構すごいんじゃ
藤原もチャーにはかなり止められてた印象あるから
チャーで止められなかった事考えると結構すごいんじゃ
藤原もチャーにはかなり止められてた印象あるから
2020/05/08(金) 19:35:19.93ID:BRdwgsY9
やはりカズオだなという結論に行き着くのだろうか
2020/05/09(土) 00:07:57.94ID:/lPinOhs
2年生PGの青山先輩にチャンス到来
2020/05/09(土) 11:58:31.02ID:vuBPsro0
作中の人物だと1年生のIHでレギュラーだったのは天童寺の哀川と明和の結城くらいか?
柏木の未熟さが露呈ってよりかは地区予選の大一番に司令塔を1年に任せた唇星人が問題なんじゃね
柏木の未熟さが露呈ってよりかは地区予選の大一番に司令塔を1年に任せた唇星人が問題なんじゃね
794作者の都合により名無しです
2020/05/09(土) 14:15:44.38ID:HJVnMs2S そもそも練習で柏木が布施たちと同じチームでプレイしたことないのだが。
そうなると柏木は布施たちと同時にスタメン出場なんてありえん。
途中出場でスポットシューターとしての起用ならわかるが。
そうなると柏木は布施たちと同時にスタメン出場なんてありえん。
途中出場でスポットシューターとしての起用ならわかるが。
2020/05/09(土) 14:31:18.40ID:6oiKCQfD
この後の展開はどうせエイサクが足痛めて離脱して森ぞーが入るんだろうけど
それなら柏木をシューターに専念させて青山 柏木 チャー 布施 梁川の方が強いわ
それなら柏木をシューターに専念させて青山 柏木 チャー 布施 梁川の方が強いわ
2020/05/09(土) 19:50:10.94ID:UGLSZkuk
>>793
武内もレギュラー掴んだのでは
武内もレギュラー掴んだのでは
797作者の都合により名無しです
2020/05/09(土) 20:36:52.87ID:Y2CezVUa >>795
他に強力な3PシューターがいるならともかくPGのみが3Pシューターなのは一年生には厳しいよね
他に強力な3PシューターがいるならともかくPGのみが3Pシューターなのは一年生には厳しいよね
2020/05/09(土) 21:53:59.24ID:mOd8gihk
2020/05/09(土) 22:42:41.07ID:UGLSZkuk
>>798
インハイの時か、すまん
インハイの時か、すまん
2020/05/10(日) 02:17:20.63ID:+UuA77Ob
湘南大相模がベストメンバーではないとはいえ
今の所0点に抑えていて凄いよね新生真崎中央
今の所0点に抑えていて凄いよね新生真崎中央
2020/05/10(日) 05:47:41.30ID:DJmQKQKV
チャーっている意味あるん?
802作者の都合により名無しです
2020/05/10(日) 11:00:30.31ID:2UXPLt5e 今のところは全員でくの坊状態だよ
お互いに足引っ張りまくりやん
柏木をスタメンに昇格させたセンセ含めて
お互いに足引っ張りまくりやん
柏木をスタメンに昇格させたセンセ含めて
2020/05/10(日) 14:49:02.33ID:84kWeNso
>>801
狙ってチャージングとれるからね
狙ってチャージングとれるからね
2020/05/10(日) 15:54:46.95ID:4DU3ibcR
いなくなってわかるボール運びオンリーカズオの偉大さ
気が早いけどこんな状態だとトーヤと京のいる瑞穂にあっさり負けそう
気が早いけどこんな状態だとトーヤと京のいる瑞穂にあっさり負けそう
2020/05/10(日) 18:08:24.52ID:kng1qUiO
ロッキー入れても普通にボール回してたからボール運びオンリーのカズオ不要論が出たんじゃなかったのか
806作者の都合により名無しです
2020/05/10(日) 19:19:54.93ID:6usZbCIJ 7秒に一点以上取られてるんだな
青山入れて攻撃陣に点取らす展開か楽しみ
青山入れて攻撃陣に点取らす展開か楽しみ
2020/05/10(日) 21:08:23.91ID:WXKEcXp+
ロッキーが思ったより優秀だったということだ
2020/05/10(日) 22:05:46.88ID:q5dc67do
ディフェンスなら
北沢≧児島>チャー
北沢≧児島>チャー
2020/05/10(日) 22:29:21.28ID:cI+RwtTd
児島は体力では北沢に劣ってるけどDF力自体は上じゃない?
序盤哀川抑えてたのは以前マッチアップしてて癖が分かってたのが大きいみたいだし
途中からは怪我した哀川に押されて退場したからあんまりいい印象ない
児島の場合飛ばしすぎてバテたのもあるだろうけどマッチアップ藤原に代わってからも結構抑えてたし
序盤哀川抑えてたのは以前マッチアップしてて癖が分かってたのが大きいみたいだし
途中からは怪我した哀川に押されて退場したからあんまりいい印象ない
児島の場合飛ばしすぎてバテたのもあるだろうけどマッチアップ藤原に代わってからも結構抑えてたし
2020/05/11(月) 14:38:59.79ID:NGw7FuyG
ロッキーが優秀は流石に無理があると思うが、意外と新人戦以降努力して上手くなってたって事かね
少なくとも柏木よりは段違いに上手くなければ整合性取れん
藤原にマークされて問題なく通用してたからな
少なくとも柏木よりは段違いに上手くなければ整合性取れん
藤原にマークされて問題なく通用してたからな
2020/05/11(月) 18:44:40.48ID:ZLYo5+2h
名門のキャプテンやってたくらいだしそこそこの実力はあったんだろうなロッキーは
2020/05/11(月) 20:07:05.17ID:5ngZcybw
ロッキーって中学時代に布施たちにやられてないのか
2020/05/12(火) 11:29:59.91ID:N/hLPECO
ゴーグルは出世するタイプ
814作者の都合により名無しです
2020/05/12(火) 18:38:53.76ID:xT/MkJXJ 世間の知名度ではスラムダンクが強いが
内容的にはDEAR BOYSの方が上
内容的にはDEAR BOYSの方が上
2020/05/12(火) 19:02:37.89ID:irpoLM2Q
その意見はイタイわ
816作者の都合により名無しです
2020/05/12(火) 19:05:26.46ID:IIiQDuqy そういうのがあるんだ
2020/05/12(火) 19:06:19.70ID:aSeiqL81
漫画的な盛り上がりとか面白さ排斥して単にバスケ描きたいから描いてるみたいな感じじゃねこの漫画って
半分趣味みたいな、編集と何の打ち合わせもなさそう
半分趣味みたいな、編集と何の打ち合わせもなさそう
2020/05/12(火) 19:09:34.79ID:hijOvFHb
マジでこのペースで県予選とインハイ決勝?まで前作の焼き直し続けるつもりなんかな
森ぞーに魅力が薄いのがキツイわ
石井タイプでよかったのに
森ぞーに魅力が薄いのがキツイわ
石井タイプでよかったのに
2020/05/12(火) 19:12:22.48ID:irpoLM2Q
森ぞーって顔のせいかあんまりデカく見えないよね
2020/05/12(火) 19:20:29.54ID:l3IVrtHB
内容(笑)
2020/05/12(火) 19:29:20.02ID:8u6sAaHu
そもそも名前の後についてる「ぞ〜」は一体何なんだよ
2020/05/12(火) 19:44:05.80ID:3NHXMWX7
森ぞーは見た目がモブ同然なのがな
髪赤く染めてリーゼントにすれば人気出そうだよな
髪赤く染めてリーゼントにすれば人気出そうだよな
2020/05/12(火) 19:58:26.87ID:aSeiqL81
寿司みたいに大幅に髪型かえてほしい
2020/05/12(火) 20:02:33.86ID:9Jbp7paE
モブ臭がすごい
2020/05/12(火) 20:12:14.06ID:UJfIY+AR
>>821
中学時代の相方がキッコロだったんやろきっと
中学時代の相方がキッコロだったんやろきっと
2020/05/12(火) 21:58:54.50ID:xqA7oGaH
2020/05/12(火) 22:35:18.14ID:DKpGZy9z
今の若者はそんなもん知らんやろ
そら、こんな長寿漫画オッサンか爺しか読んでないかもしれんけど
知らん読者より、大昔の時事ネタ放り込む八神先生が爺なのが悪い
そら、こんな長寿漫画オッサンか爺しか読んでないかもしれんけど
知らん読者より、大昔の時事ネタ放り込む八神先生が爺なのが悪い
2020/05/13(水) 22:22:26.12ID:JmoXCM4A
青山以外の2年もキャラ掘り下げれば面白そうなのいるから
布施卒業後のAct5が結構楽しみ
布施卒業後のAct5が結構楽しみ
2020/05/14(木) 02:56:43.05ID:L1/kXyhE
ていうか青山って必要か?
膝に爆弾抱えたカズオと柏木(2年)のポジション争いでよかったんじゃ
森ぞーも2年でよかったし
膝に爆弾抱えたカズオと柏木(2年)のポジション争いでよかったんじゃ
森ぞーも2年でよかったし
830作者の都合により名無しです
2020/05/14(木) 15:09:48.02ID:exbiAdxp カズオが大崎工業に片足粉砕されて
もしカズオの代役が柏木だけだとすると
この真崎中央戦で敗北確定かと。
それに柏木に先発取られても
トイレで「いざというとき俺がいるから」っていってくれた青山は
チームとしての考えを理解してる。
今回の件で柏木がどう学ぶかだな。
いずれにせよ、この後の柏木は補欠として短時間出場できればいいほうかと。
もしカズオの代役が柏木だけだとすると
この真崎中央戦で敗北確定かと。
それに柏木に先発取られても
トイレで「いざというとき俺がいるから」っていってくれた青山は
チームとしての考えを理解してる。
今回の件で柏木がどう学ぶかだな。
いずれにせよ、この後の柏木は補欠として短時間出場できればいいほうかと。
2020/05/14(木) 15:20:54.45ID:Lp3Zrrd0
2020/05/14(木) 15:32:29.19ID:Zb1dog5a
青山が結果出しちゃったらカズヲもいるし、もう柏木の出番は無いだろ。
2020/05/14(木) 15:42:54.69ID:L1/kXyhE
>>831
肘でも腰でも足首でもいいけどさ
肘でも腰でも足首でもいいけどさ
2020/05/14(木) 15:48:42.56ID:b4l26pbD
チャーがロッキーの遺言聞いて3P決められるようになってれば良いけど
もし3Pダメなままなら現状3Pシューターが柏木しかいないから控えSGの3Pシューターとしてなら出番あるでしょ、エイサクも離脱しそうだし
もし3Pダメなままなら現状3Pシューターが柏木しかいないから控えSGの3Pシューターとしてなら出番あるでしょ、エイサクも離脱しそうだし
2020/05/14(木) 19:43:34.62ID:JIikUmzQ
これゴールは京にもりぞーが勝って県大会優勝までじゃないの?
まさかIH本戦までやるの?
まさかIH本戦までやるの?
2020/05/14(木) 19:47:21.34ID:wpNLg4uo
前のラスト付近で明和と戦ってたしIHで再戦するんじゃないの?
2020/05/14(木) 19:49:37.46ID:/RBZmukn
県大会で瑞穂に負けて本戦で成田明和天童寺に勝って決勝で瑞穂にリベンジして優勝だろ
2020/05/14(木) 19:53:02.86ID:Qe4KnNic
結城は布施達の最大の敵扱いされてるから全国で戦うのは確定っしょ
2020/05/14(木) 20:14:24.79ID:oXHGJyF3
湘南なら全国出場なんかただのノルマだし
2020/05/14(木) 20:31:42.67ID:bSj67Y1i
じゃあ県予選やらないでいきなりインターハイからでもよかったね
2020/05/14(木) 20:49:54.26ID:L1/kXyhE
瑞穂の転校生描かないわけにはいかないしなぁ
2020/05/14(木) 22:40:49.20ID:DJxcA2y3
県予選で瑞穂戦だってあるしIHなんて1年以上待つだろうね
2020/05/14(木) 22:40:55.08ID:wpNLg4uo
なぜか冬の選手権がどうだったかは描かないよね
2020/05/14(木) 22:56:14.74ID:L1/kXyhE
何故かインハイにこだわる連中
国体とウィンターカップやれよ
国体とウィンターカップやれよ
2020/05/14(木) 23:32:44.21ID:GwXN3m3E
インターハイ以外の知名度低い大会やったら読者がわからなくて離れるってのが一昔前までのスポーツ漫画のお約束だから仕方ないね
春の甲子園や天皇杯、ウインターカップとか描かれるようになったのはここ10年くらいでしょ
春の甲子園や天皇杯、ウインターカップとか描かれるようになったのはここ10年くらいでしょ
2020/05/15(金) 00:15:06.37ID:F+w4jeeK
野球漫画だと春の選抜が夏に比べて軽視されがちだしね
2020/05/15(金) 02:08:39.03ID:ZQ/Onnjx
ここ10年描かれるようになったなら十分だろ…
2020/05/15(金) 03:00:54.10ID:BHJ+QwwC
スポーツにわかなんだけど国体ってのは都道府県対抗なの?
ウィンターカップはインハイと条件変わらない?
ウィンターカップはインハイと条件変わらない?
2020/05/15(金) 08:11:51.62ID:7EqRul+Q
国体の少年の部は、今は年齢制限のある大会になった。16歳以下だったかな。
高1、中3がメイン(大会までに17歳にならない高2もO.K.)。
高1、中3がメイン(大会までに17歳にならない高2もO.K.)。
2020/05/15(金) 10:09:08.71ID:rofor8hY
哀川たちは対象にならなかったってことか
神奈川で言うと柏木とか大型新人だけの大会?
神奈川で言うと柏木とか大型新人だけの大会?
2020/05/15(金) 13:53:25.70ID:PvVusqhb
>>837
それやっちゃうと完全に前作の焼き増しになっちゃうから、それはないだろ。
それやっちゃうと完全に前作の焼き増しになっちゃうから、それはないだろ。
2020/05/15(金) 14:10:59.96ID:ZQ/Onnjx
予選で瑞穂に負けないとなると物語上で公式戦での敗北ってのをどこにも描けないことになるな
そこらへんちゃんと考えてるのか謎
単にバスケ描きたいだけちゃうんかと
そこらへんちゃんと考えてるのか謎
単にバスケ描きたいだけちゃうんかと
2020/05/15(金) 14:18:45.28ID:ByM6ytS1
2020/05/15(金) 14:23:58.40ID:ZQ/Onnjx
>>853
負けなしでインハイまで突き進むって豪語して予選で負けるんか
負けなしでインハイまで突き進むって豪語して予選で負けるんか
2020/05/15(金) 14:37:51.40ID:rDs4WdyQ
それフラグじゃないですかー
2020/05/15(金) 15:40:50.04ID:EO5i7MKi
湘南ってスラダンでいう海南みたいなチームか
2020/05/15(金) 18:43:54.05ID:QakTB4Uo
チャーの、俺は歩のナイトだから、ってどういう意味?BL的な?
2020/05/15(金) 19:15:55.94ID:40W6wugT
歩のために体張ってチャージングとるってことや
2020/05/15(金) 19:23:10.55ID:5gHf8Hdi
>>851
去年の国体からそうなった
去年の国体からそうなった
860作者の都合により名無しです
2020/05/15(金) 22:54:49.85ID:PIv3o8TZ DEAR BOYS
内容 星10
画力 星10
知名度 星5(マガジンのせい)
スラムダンク
内容 星6(動きが弱い)
画力 星5(古臭い)
知名度 星10(ジャンプ効果)
内容 星10
画力 星10
知名度 星5(マガジンのせい)
スラムダンク
内容 星6(動きが弱い)
画力 星5(古臭い)
知名度 星10(ジャンプ効果)
861作者の都合により名無しです
2020/05/15(金) 23:01:53.24ID:Y7dT2CQf こりゃIH出場は瑞穂と真崎中央で決まりだな
レミおばちゃんの娘のナビゲーションで
「これで布施先輩たちの夏は終わりました。
独りよがりの1年のバカのせいです」
ってなるんじゃないかな?
レミおばちゃんの娘のナビゲーションで
「これで布施先輩たちの夏は終わりました。
独りよがりの1年のバカのせいです」
ってなるんじゃないかな?
862作者の都合により名無しです
2020/05/16(土) 05:37:25.47ID:o+qDcvzz 【あひるの空】第31話 感想 スラムダンクを読んでバスケ始めました
これ間違ってるだろ
スラムダンク見ても日本人がNBA選手みたいになれる訳がない
DEAR BOYSを読んでバスケ始めましたが正しい
これ間違ってるだろ
スラムダンク見ても日本人がNBA選手みたいになれる訳がない
DEAR BOYSを読んでバスケ始めましたが正しい
2020/05/16(土) 07:19:48.32ID:gg9Wb7LA
んで柏木はどういうガードになるのかね
チームプレーするようになるのか乱発系で大化けするのか
チームプレーするようになるのか乱発系で大化けするのか
864作者の都合により名無しです
2020/05/16(土) 09:58:16.22ID:ZHQHHSjx 湘南大相模って流れが悪くいなると一気にひどくなるよなー
こりゃ敗退フラグか
ほんで次の年に瑞穂を倒して全国制覇か
こりゃ敗退フラグか
ほんで次の年に瑞穂を倒して全国制覇か
2020/05/16(土) 10:08:14.17ID:3cJCo+GV
それはないよ
天王寺秋田に成田もいるし神奈川の高校が優勝したことなんか過去に一度もないわけだし
天王寺秋田に成田もいるし神奈川の高校が優勝したことなんか過去に一度もないわけだし
2020/05/16(土) 12:03:41.32ID:krIScm7A
成田はでかい武内はともかく、7番が何も特徴なさすぎて
867作者の都合により名無しです
2020/05/16(土) 13:17:02.93ID:ZHQHHSjx >>885
瑞穂、、、OTZ,,, orz...
瑞穂、、、OTZ,,, orz...
2020/05/16(土) 13:42:00.43ID:Qc1KARtj
天童寺の剣って設定的にスラダンの河田より凄い筈なのに全然そんな感じしないなあ
2020/05/16(土) 14:52:59.11ID:3cJCo+GV
剣が設定より弱く見えるのは予選で雑魚扱いだった土橋君程度に負けてるからだね
2020/05/16(土) 19:33:42.25ID:krIScm7A
のぞきちゃん、とか言ってた相川を見て、のぞまろはどう思ってたんだろうね当時
871作者の都合により名無しです
2020/05/16(土) 21:00:18.75ID:GA5lJFrp 今の湘南と瑞穂比べたら明らかに湘南の方がタレント揃ってると思うんだけどな
リーグ戦で瑞穂に負けるとか思えない
リーグ戦で瑞穂に負けるとか思えない
2020/05/17(日) 02:12:54.40ID:tA74TmWr
PG水前寺 SC榎本 PF京 SF高階 C紅林
うーんショボい
うーんショボい
2020/05/17(日) 07:11:47.05ID:CFe6ptdB
俺がこの作品で1番がっかりしたのは秋田の城北よ
874作者の都合により名無しです
2020/05/17(日) 08:21:31.30ID:TLFaKENj DEAR BOYSとスラムダンクのキャラが闘ったら
パス力で勝るDEAR BOYSのキャラが勝つ
パス力で勝るDEAR BOYSのキャラが勝つ
2020/05/17(日) 09:00:22.75ID:TqLwgsi5
瑞穂対湘北って事なら総合力は瑞穂のが上だろうな
でも結局は三井をどう抑えるかで明暗別れるだろう
哀川は流川に当てるだろうしトウヤで抑える事になるだろうって考えたら、体力奪ってヘロヘロには出来ても三井に30得点は許してそのせいで瑞穂が負けそう
でも結局は三井をどう抑えるかで明暗別れるだろう
哀川は流川に当てるだろうしトウヤで抑える事になるだろうって考えたら、体力奪ってヘロヘロには出来ても三井に30得点は許してそのせいで瑞穂が負けそう
2020/05/17(日) 09:20:40.67ID:qWQ+vUiG
とりあえずセンターは勝負にならんな
877作者の都合により名無しです
2020/05/17(日) 09:35:14.76ID:xCF62rwh 陽菜ちゃん監督の本音としては、湘南大相模なんざ眼中にもないだろうね
むしろ自チームの曲者ども、とくに如月とロン毛を足して2で割った奴、を
どう指導するか、ってところだろうな
むしろ自チームの曲者ども、とくに如月とロン毛を足して2で割った奴、を
どう指導するか、ってところだろうな
2020/05/17(日) 11:04:01.17ID:ueP6EgQA
カズオ(180cm) 青山(173cm)
チャー(186cm) 柏木(175cm)
布施(190cm)
エイサク(195cm) 森ぞー(189cm)
シンジ(201cm)
かつて主人公チームでこれほどインサイドが強いバスケ漫画があっただろうか
チャー(186cm) 柏木(175cm)
布施(190cm)
エイサク(195cm) 森ぞー(189cm)
シンジ(201cm)
かつて主人公チームでこれほどインサイドが強いバスケ漫画があっただろうか
2020/05/17(日) 13:40:44.91ID:1MCJcn+o
878
城北の方が数段上
城北の方が数段上
2020/05/17(日) 15:36:17.61ID:ZtIJ/EQ8
スラダンの彩子や晴子じゃヌケないからなゴツイし名前も古臭いし
デアボのマイちゃんやさとみちゃんで何度ヌイたか
オンナキャラなら圧倒的に八神だな
むしろ佐藤や蘭丸でもヌケる
デアボのマイちゃんやさとみちゃんで何度ヌイたか
オンナキャラなら圧倒的に八神だな
むしろ佐藤や蘭丸でもヌケる
2020/05/17(日) 16:35:22.65ID:MdEk2IIq
>>873
下手すりゃカニより弱いなあそこ
下手すりゃカニより弱いなあそこ
882作者の都合により名無しです
2020/05/17(日) 18:29:47.15ID:TLFaKENj2020/05/17(日) 19:34:16.37ID:zYnLFq6g
ワシはカニ高みたいな明るく、楽しむ部活動みたいなの苦手だな
八神先生の趣味丸出しで気持ち悪い
如何にも軍隊的で仲悪くて、でも圧倒的に強い学校ほしかった
八神先生の趣味丸出しで気持ち悪い
如何にも軍隊的で仲悪くて、でも圧倒的に強い学校ほしかった
2020/05/17(日) 20:02:28.82ID:k/E4b9Ww
2020/05/17(日) 21:17:33.66ID:qWQ+vUiG
>>883
一番近いのは成田中央かなぁ
まぁチーム内でのギスギスはそこまで無さそうではあるが、全国屈指の強豪だから内部争いもあるだろうし
特に描かれてなかったけどな、天童寺なら武蔵が「チーム内でレギュラー維持する方が大変だ」みたいな事はぼやいてたが
一番近いのは成田中央かなぁ
まぁチーム内でのギスギスはそこまで無さそうではあるが、全国屈指の強豪だから内部争いもあるだろうし
特に描かれてなかったけどな、天童寺なら武蔵が「チーム内でレギュラー維持する方が大変だ」みたいな事はぼやいてたが
2020/05/17(日) 21:24:29.22ID:98g5e4so
海南対湘南
どうなるかな?
どうなるかな?
887作者の都合により名無しです
2020/05/17(日) 22:12:48.70ID:fKAfUyNC 無尽蔵のスタミナを持つ帝王牧
地味だけど縁の下の力持ち、高砂武藤のDF力
作中シュート成功率100%の神奈川No.1シューター神
高頭曰くシュート力なら神を除けばNo.1の宮益
20点くらいは離して勝ちそう
梁川の上からダンク決めそうな清田も怖い
地味だけど縁の下の力持ち、高砂武藤のDF力
作中シュート成功率100%の神奈川No.1シューター神
高頭曰くシュート力なら神を除けばNo.1の宮益
20点くらいは離して勝ちそう
梁川の上からダンク決めそうな清田も怖い
888作者の都合により名無しです
2020/05/17(日) 22:28:59.95ID:TLFaKENj 確実にスラムダンクのチームより強いな
2020/05/17(日) 23:45:30.55ID:/bJUwBSH
全国2位とは比べものにならんだろ
2020/05/18(月) 00:19:21.93ID:0Kb7hxv+
所詮は厚みが付いた針金
筋肉が付いた丈一郎に破壊される
筋肉が付いた丈一郎に破壊される
2020/05/18(月) 05:28:10.93ID:2FNe/mTx
バスケ漫画強さ議論スレではC最強は二階堂って言われていたな(紫原除く)
二階堂がいるから河田兄や剣はPFとして使うべきって感じだったわ
二階堂がいるから河田兄や剣はPFとして使うべきって感じだったわ
2020/05/18(月) 05:50:08.71ID:ZSj12/4B
海南って牧と神以外そこまででも無さそうなんだけどな
地味に強いよな
地味に強いよな
893作者の都合により名無しです
2020/05/18(月) 05:58:59.62ID:AjOqRUBH 二階堂と比べたら
河田兄や牧なんて普通の雑魚だろ
河田兄や牧なんて普通の雑魚だろ
2020/05/18(月) 06:34:15.53ID:2FNe/mTx
PG牧SG哀川SF仙道PF河田C二階堂
がベスメンと考えたらスラダン勢が若干上だな
がベスメンと考えたらスラダン勢が若干上だな
2020/05/18(月) 07:23:01.85ID:Clp0G9Ru
沢登
沢北
流川
のぞまろ
剣
沢北
流川
のぞまろ
剣
896作者の都合により名無しです
2020/05/18(月) 10:21:28.34ID:0v3Pr7ca 草津
藤原
横学の6番
エイサク
寿司
藤原
横学の6番
エイサク
寿司
897作者の都合により名無しです
2020/05/18(月) 11:16:58.60ID:AjOqRUBH スラムダンクのポイント取るやつは流川でも3Pの不良でも体力が極端に少ないから雑魚
仙道も過大評価されてるだけで所詮田舎の大将だし
相対的に見てもDEAR BOYSのキャラの方が上
仙道も過大評価されてるだけで所詮田舎の大将だし
相対的に見てもDEAR BOYSのキャラの方が上
2020/05/18(月) 12:22:39.81ID:Clp0G9Ru
うわぁw
2020/05/18(月) 18:52:19.04ID:HovmdAfp
2020/05/18(月) 23:47:50.35ID:nz9N27Ya
901作者の都合により名無しです
2020/05/19(火) 01:19:59.55ID:DKEhodrE >>900
スラムダンクの作者がDEAR BOYSを読んで真似たんだろそういうの
スラムダンクの作者がDEAR BOYSを読んで真似たんだろそういうの
2020/05/19(火) 01:22:28.06ID:U+GMM3OP
おいおい
秋田男児に髪なんてあるわけないだろ
都会みたいなお洒落さんは村八分だ
秋田男児に髪なんてあるわけないだろ
都会みたいなお洒落さんは村八分だ
2020/05/19(火) 01:38:31.73ID:Vq7EjzfC
バスケ漫画に出てくる秋田の強豪ってだいたい能代工業がモデルでしょ
京都の強豪は洛南モデル
京都の強豪は洛南モデル
2020/05/19(火) 02:14:40.27ID:2Ihl9yex
髪なんてキャプテンみたいに全員坊主でいい
男は坊主
男は坊主
905作者の都合により名無しです
2020/05/19(火) 16:08:15.50ID:66tN4ARQ トウヤは初登場は坊主だと思ったな
2020/05/19(火) 16:43:39.56ID:MnwBOYyB
赤司
青峰
黄瀬
緑間
紫原
が結局さいきょう
青峰
黄瀬
緑間
紫原
が結局さいきょう
2020/05/19(火) 16:45:07.61ID:a1YbD2vS
>>906
センスなし
センスなし
2020/05/19(火) 20:12:28.45ID:bZMRq6cc
今は東山の方が強いのにな
909作者の都合により名無しです
2020/05/19(火) 20:26:36.32ID:IwtbZEjr 植草
越野
永野
高野
高砂
越野
永野
高野
高砂
2020/05/19(火) 22:10:44.94ID:RP+adRDM
>>907
ファンタジー漫画を持ち出すな、馬鹿が。
ファンタジー漫画を持ち出すな、馬鹿が。
2020/05/20(水) 00:21:38.65ID:msE1vN0D
この漫画も八神先生の寵愛を受けるかどうかだけで結果が変わるファンタジー
好かれなかった者は主役チームの一員ですら土橋のようにされる
好かれなかった者は主役チームの一員ですら土橋のようにされる
2020/05/20(水) 09:54:33.77ID:CdHOy3CM
>>905
act2でトーヤこんな髪型だったのかと驚いた記憶
act2でトーヤこんな髪型だったのかと驚いた記憶
913作者の都合により名無しです
2020/05/20(水) 16:50:22.34ID:0NVB0bgj ディアボにもスラダンにもいる名前
石井、高野
石井、高野
2020/05/20(水) 16:53:39.54ID:p7Dv9I4s
北沢
2020/05/20(水) 17:53:31.68ID:DP89an36
沢北ぢゃねーかドア砲
2020/05/20(水) 20:49:48.85ID:uLro6OzM
ナイッシュウさんの怪我は読者の7割が想像してたと思うし不満ではないけど、森を出すにしてももーちょい工夫して欲しかった。
柏木と森に出番がないまま拮抗した展開で終盤に入ると、クチビル名監督が青山ナイッシュウとの2枚替えを指示。
疑問を抱く自チームの選手達に、「彼らは個人としてはまだ半人前だが、噛み合った時はとてつもない破壊力を持つ。
青山とナイッシュウの安定感は惜しいが、勝つための選手交代だ」みたいなコトを言って名監督感を醸し出しつつ送り出す
とかさ
柏木と森に出番がないまま拮抗した展開で終盤に入ると、クチビル名監督が青山ナイッシュウとの2枚替えを指示。
疑問を抱く自チームの選手達に、「彼らは個人としてはまだ半人前だが、噛み合った時はとてつもない破壊力を持つ。
青山とナイッシュウの安定感は惜しいが、勝つための選手交代だ」みたいなコトを言って名監督感を醸し出しつつ送り出す
とかさ
2020/05/21(木) 02:35:00.19ID:tRyWnPuB
初期はスカートめくりしたりするエース哀川
天童寺でキャプテンとして活動してた頃も真剣でかっこいいバスケの
試合じゃなく学園生活サイドの時は、あのノリで高校通っていたのか?
天童寺でキャプテンとして活動してた頃も真剣でかっこいいバスケの
試合じゃなく学園生活サイドの時は、あのノリで高校通っていたのか?
2020/05/21(木) 08:19:13.15ID:tWwRTyr6
男子校だぞ
ホモじゃないか
ホモじゃないか
919作者の都合により名無しです
2020/05/21(木) 11:05:48.93ID:bvUZB6rI ガチホモは剣だけでよい
920作者の都合により名無しです
2020/05/21(木) 13:00:37.97ID:2vl93PRR 武蔵の二刀目を抜かせたか
2020/05/22(金) 11:56:37.95ID:I+M78MGI
佐藤とか女装させたら女だろ
2020/05/22(金) 21:05:18.68ID:8bxeCOM/
寿司とロッキー以外は髪型変えれば女
923作者の都合により名無しです
2020/05/23(土) 09:25:05.28ID:ZwzN8cRJ ナイッシュウの女版を想像してしまった。
2020/05/23(土) 12:40:50.70ID:JZLfXZYk
質問
高校野球だと、転向しても1年間試合に出れない規則があるらしいけど
バスケはどうなの?
哀川は瑞穂来てすぐ試合合出れた
高校野球だと、転向しても1年間試合に出れない規則があるらしいけど
バスケはどうなの?
哀川は瑞穂来てすぐ試合合出れた
925作者の都合により名無しです
2020/05/23(土) 14:43:35.69ID:3RVXHXy2 内容ではスラムダンクよりDEAR BOYSの方が上
2020/05/23(土) 15:42:47.18ID:NQ/d57Eh
2020/05/23(土) 16:55:27.42ID:gEGlQGdf
転校後6ケ月未満のものは参加を認めない。(外国人留学生もこれに準ずる)
但し、一家転住などやむを得ない場合は、各都道府県高等学校体育連盟会長の認可があればこの限りでない。
但し、一家転住などやむを得ない場合は、各都道府県高等学校体育連盟会長の認可があればこの限りでない。
928作者の都合により名無しです
2020/05/24(日) 07:10:47.60ID:ZMArcV61 哀川 はずっとバスケをやってきたから物語の説得力があるが
スラムダンクはバスケ初めて2、3カ月の素人が能代工業を倒すとかあり得ない
スラムダンクはバスケ初めて2、3カ月の素人が能代工業を倒すとかあり得ない
2020/05/24(日) 07:56:10.90ID:xAYJf3nO
哀川と桜木を比べるのは無意味だよ
エリートと素人で設定からして真逆なんだし
エリートと素人で設定からして真逆なんだし
2020/05/24(日) 09:02:18.63ID:xulQFg3J
哀川はともかく他メンバーに全国優勝なんてできる説得力がないな
2020/05/24(日) 13:10:15.52ID:secD0GM9
>>930
石井ははっきり覚醒したと思うがな
石井ははっきり覚醒したと思うがな
2020/05/24(日) 13:10:52.17ID:zwHRZjvm
桜木は素人だけど身体能力と
一芸で貢献出来てってのがいいんだよ。
一芸で貢献出来てってのがいいんだよ。
933作者の都合により名無しです
2020/05/24(日) 13:25:03.91ID:JARzru0r >>930
対戦相手が劣化したから
対戦相手が劣化したから
934作者の都合により名無しです
2020/05/24(日) 13:54:14.32ID:ZMArcV61 哀川と桜木が戦ったら
桜木なんて手も足もでないだろう
最後身体障害者になるし
桜木なんて手も足もでないだろう
最後身体障害者になるし
2020/05/24(日) 14:14:53.88ID:MIxTuTnV
そもそもポジション違うだろと
まぁトータルでは勝つだろうが事リバウンドに限れば、あの連続ジャンプモンスターは無理だわ
まぁトータルでは勝つだろうが事リバウンドに限れば、あの連続ジャンプモンスターは無理だわ
2020/05/24(日) 15:51:15.91ID:secD0GM9
>>935
フンフンフンディフェンス懐かしいな
フンフンフンディフェンス懐かしいな
2020/05/24(日) 17:36:23.56ID:UYuCCv7g
石井って結局何が覚醒して凄くなったんだ?
ブロックが得意以外に森山や結城に対抗出来る取り柄なんかあるんかね?
ブロックが得意以外に森山や結城に対抗出来る取り柄なんかあるんかね?
2020/05/24(日) 17:46:55.15ID:Xrl4/WUt
初期は哀川が飛び抜けてて藤原のパスセンスが哀川に並べるから強敵相手にも一転突破で勝てるって感じで理解しやすかったけど
途中で他メンバーに愛着わいたのだろうけどロングスリィやら石井覚醒やら何でもできるトウヤとか強敵と共に消える土橋とかが強くなって相対的に哀川藤原が活躍減って強キャラ感なくなっていったな
途中で他メンバーに愛着わいたのだろうけどロングスリィやら石井覚醒やら何でもできるトウヤとか強敵と共に消える土橋とかが強くなって相対的に哀川藤原が活躍減って強キャラ感なくなっていったな
2020/05/24(日) 17:50:08.32ID:tNBMj4fW
下セン「一人だけ沢登に対抗できそうな奴がいますよ」
の藤原が岸本ごときに見下される有様だったからね…
の藤原が岸本ごときに見下される有様だったからね…
2020/05/24(日) 19:59:39.47ID:secD0GM9
>>937
わからないなら黙れ
わからないなら黙れ
2020/05/24(日) 20:00:42.14ID:+g5TKAIh
>>937
御都合主義
御都合主義
2020/05/24(日) 22:34:40.26ID:secD0GM9
あまりレフトさんを舐めんなよ
2020/05/24(日) 23:14:20.15ID:UYuCCv7g
ご都合主義か
なるほどね
土橋を活躍させてくないのもあるのかな
なるほどね
土橋を活躍させてくないのもあるのかな
2020/05/24(日) 23:30:08.15ID:QsDDsM2F
岸本も最初はイキリキャラじゃなかったhず
2020/05/24(日) 23:43:55.81ID:AagGQzu/
哀川入る前、藤原が殴る前の瑞穂ってどれくらいのレベルなんだっけ?
全国行ってた?
全国行ってた?
946作者の都合により名無しです
2020/05/24(日) 23:54:48.75ID:ZMArcV61 >下セン「一人だけ沢登に対抗できそうな奴がいますよ」
>の藤原が岸本ごときに見下される有様だったからね…
藤原は最終的にはどれぐらいの強さ?
>の藤原が岸本ごときに見下される有様だったからね…
藤原は最終的にはどれぐらいの強さ?
2020/05/25(月) 05:00:10.08ID:kIPzxlmD
1位沢登
2位岸本
3位長瀬
4位藤原
公式だと4位
2位岸本
3位長瀬
4位藤原
公式だと4位
948作者の都合により名無しです
2020/05/25(月) 10:50:58.53ID:AX/bMyoX >>945
県大会3〜4回戦くらい(適当)
県大会3〜4回戦くらい(適当)
949作者の都合により名無しです
2020/05/25(月) 10:54:40.61ID:AX/bMyoX950作者の都合により名無しです
2020/05/25(月) 11:02:40.39ID:ZHocB3HW >>947
何で主人公の哀川が一位じゃねえの?
何で主人公の哀川が一位じゃねえの?
2020/05/25(月) 12:03:37.59ID:kIPzxlmD
>>950
PGランキングだから哀川は入ってない
PGランキングだから哀川は入ってない
2020/05/25(月) 12:05:38.34ID:NAnBp410
2020/05/25(月) 12:59:14.08ID:smDCZYWR
>>948
そんなんじゃ監督は成田に行けないだろ
そんなんじゃ監督は成田に行けないだろ
954作者の都合により名無しです
2020/05/25(月) 13:10:41.84ID:ZHocB3HW2020/05/25(月) 19:29:14.03ID:NzU4ucHX
2020/05/25(月) 20:09:28.91ID:OepowAWQ
2020/05/25(月) 20:17:55.08ID:kuMMhwz+
選手としての実績があればOKなら哀川とかは高卒即バスケ部監督に就職すればいい
顧問教師は別にいて教師じゃない専任監督みたいな野球とかにいるやつ
顧問教師は別にいて教師じゃない専任監督みたいな野球とかにいるやつ
2020/05/25(月) 20:20:27.65ID:OepowAWQ
>>957
今年卒業したキャプテンがコーチについた神奈川の強豪チームがあったな
今年卒業したキャプテンがコーチについた神奈川の強豪チームがあったな
2020/05/25(月) 20:36:55.23ID:4o2o5fIl
下條ってアメリカでちゃんと指導者としての勉強もしてなかったか
2020/05/25(月) 20:48:15.16ID:IbpA3Fry
アメリカ仕込みのバスケボールを選手の顔面にグリグリやってたやん
2020/05/25(月) 21:57:42.14ID:upWpNe74
962作者の都合により名無しです
2020/05/26(火) 10:01:27.26ID:Dcx7iLk9 最終的な日本最強選手は哀川でOK?
2020/05/26(火) 10:10:32.06ID:2QJyZRhS
身長がな…
964作者の都合により名無しです
2020/05/26(火) 10:31:07.31ID:Dcx7iLk9 慎重なんてジャンプ力でカバーできる
2020/05/26(火) 12:37:14.66ID:djOB+jEg
哀川は主人公補正だけだろ
北沢に抑え込まれて抜けなかったり森山にもシュートとめらたり児島相手にてこずった割に点も対して取れなかったりでかなりボコボコにやられてるから最強には見えないんだよな
北沢に抑え込まれて抜けなかったり森山にもシュートとめらたり児島相手にてこずった割に点も対して取れなかったりでかなりボコボコにやられてるから最強には見えないんだよな
2020/05/26(火) 18:52:10.37ID:ic1qHGu4
かといって他のキャラもみんなそんなもんだから、相対的にやっぱ最強は哀川なのかなとは思う
967作者の都合により名無しです
2020/05/26(火) 22:11:29.12ID:Dah104Uz ケガで劣化させたあたりはキャプ糞のパクリか?
藤原、三浦のケガも若林、岬と同じ扱い
藤原、三浦のケガも若林、岬と同じ扱い
968作者の都合により名無しです
2020/05/27(水) 08:08:51.52ID:ZwkSKy2B 相対的に見ると哀川が最強だな
969作者の都合により名無しです
2020/05/27(水) 08:17:44.42ID:ZwkSKy2B DEAR BOYSは絵の躍動感が他の亜流もの(スラムダンク、黒子のバスケ)と違う
http://2.bp.blogspot.com/-oaIbsR3LLGI/T-fyakku7cI/AAAAAAAAEKw/7qHcoMAs94w/s400/dearBoys01.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-oaIbsR3LLGI/T-fyakku7cI/AAAAAAAAEKw/7qHcoMAs94w/s400/dearBoys01.jpg
2020/05/27(水) 12:28:13.92ID:7l7GkY6C
哀川はact1の時は無双状態だったけどacta2から地味になった
それでも作中最強扱いだったと思う
天童寺戦最初ダメだったのはメンタルの問題だし
それでも作中最強扱いだったと思う
天童寺戦最初ダメだったのはメンタルの問題だし
2020/05/27(水) 12:39:46.03ID:7l7GkY6C
立てられなかった
申し訳ないがどなたかお願いします
申し訳ないがどなたかお願いします
2020/05/27(水) 13:12:38.11ID:4j+fMmvg
990位まで待っていいんじゃない。
2020/05/27(水) 13:13:30.55ID:SG50rpte
DEAR BOYS act4 Vol.6【八神ひろき】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1590552776/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1590552776/
2020/05/27(水) 13:35:16.10ID:AWmt/lDZ
哀川より沖縄の哲太の方が凄いよ
名門高にいたわけでもないのに主人公補正の哀川と互角だぞ?
名門高にいたわけでもないのに主人公補正の哀川と互角だぞ?
2020/05/27(水) 14:07:27.90ID:7l7GkY6C
>>973
ありがとう
ありがとう
2020/05/27(水) 14:23:57.41ID:EhuJqI8q
>>975
いえいえ
いえいえ
2020/05/28(木) 16:43:55.63ID:l8Zs3Gqc
2020/05/28(木) 19:29:29.91ID:ct7Ol5gU
藤原は八神から興味なくされたな
哲太は初登場時はただのシャイでピュアなシューター扱いだったのに、ダンクとかしてて全然紹介と違った
哲太は初登場時はただのシャイでピュアなシューター扱いだったのに、ダンクとかしてて全然紹介と違った
2020/05/29(金) 10:48:20.06ID:MKuWjZ9n
哲太は良いキャラだった
980作者の都合により名無しです
2020/05/29(金) 11:22:20.10ID:LVMbdcB6 藤原は二人におまかせの悪役だからな
2020/05/29(金) 17:00:51.67ID:sU484plu
佐藤
哲太
三浦
相川
相沢
で中学に偽装したら
100点ゲームで全国覇者に勝ちそう
哲太
三浦
相川
相沢
で中学に偽装したら
100点ゲームで全国覇者に勝ちそう
982作者の都合により名無しです
2020/05/31(日) 10:58:24.96ID:AzoWYO85 次号は湘南台相模が巻き返しを図るも
陽菜チャン監督のさらなる奥の手が炸裂するのか
湘南台相模、涙目
陽菜チャン監督のさらなる奥の手が炸裂するのか
湘南台相模、涙目
983作者の都合により名無しです
2020/05/31(日) 20:35:31.35ID:4Pgw0ezl >>981
相沢ってのは誰じゃったかのう?
相沢ってのは誰じゃったかのう?
2020/05/31(日) 21:09:51.91ID:GKGMLxTa
>>983
名作カメレオンに出てくる主人公矢沢永吉の右腕となる実力派
名作カメレオンに出てくる主人公矢沢永吉の右腕となる実力派
985作者の都合により名無しです
2020/06/01(月) 10:44:57.88ID:6oXdmPD7 >>983
横国のショボいセンターじゃなかった?
横国のショボいセンターじゃなかった?
986作者の都合により名無しです
2020/06/01(月) 22:15:31.77ID:uhZVCmba 横国、、、?
横学じゃねーか、ばかやろうww
横学じゃねーか、ばかやろうww
2020/06/02(火) 16:45:38.89ID:L676re84
相沢って3p打ってるっけ?
988作者の都合により名無しです
2020/06/02(火) 18:05:14.32ID:p5u4C8au989作者の都合により名無しです
2020/06/02(火) 22:08:28.67ID:5knL3MV9 穴水はミドルレンジだろ
ちなみにIHで3Pってどれだけいたっけ?
・ロッキー(神奈川だけど)
・日下部1号(こいつもミドルレンジだっけ?)
・氷川(ほとんど決めてない)
・本田(瑞穂相手に劣化)
・鎌倉(本だと同じく)
三浦以上の3Pシューターの出番がなかったな、、
たとえば成田中央の武内以外の4人に3Pを高確率で決めれるようにさせときゃ
氷室「3Pまでマスターしてるっていうの?」(激烈悲痛)
になってさらに面白くなってたのになー
ちなみにIHで3Pってどれだけいたっけ?
・ロッキー(神奈川だけど)
・日下部1号(こいつもミドルレンジだっけ?)
・氷川(ほとんど決めてない)
・本田(瑞穂相手に劣化)
・鎌倉(本だと同じく)
三浦以上の3Pシューターの出番がなかったな、、
たとえば成田中央の武内以外の4人に3Pを高確率で決めれるようにさせときゃ
氷室「3Pまでマスターしてるっていうの?」(激烈悲痛)
になってさらに面白くなってたのになー
2020/06/02(火) 22:25:25.31ID:jVzGgpTv
哲太は3P決めてたろ
あと1回だけだけど剣の見せ場があった
あと1回だけだけど剣の見せ場があった
2020/06/02(火) 22:26:34.83ID:hpZo2YX9
2020/06/03(水) 06:01:31.75ID:xjWX66OC
>>989
成田が3P打てるのが4人も入れてくるなら瑞穂の勝てる確率が0になるよ
成田が3P打てるのが4人も入れてくるなら瑞穂の勝てる確率が0になるよ
993作者の都合により名無しです
2020/06/03(水) 17:28:29.75ID:vMY4Mg6e2020/06/03(水) 17:49:23.91ID:P0chUHrY
2M超えのリバウンドめっちゃ強いセンターがいるから他4人で3P打ちまくるような戦術の学校あっても良かったのでは?
マークが外に広がったらセンターに入れて決めるような
マークが外に広がったらセンターに入れて決めるような
2020/06/03(水) 18:53:16.84ID:a2xBGgwG
>>988
いやいや、新人戦の瑞穂戦のしょっぱなから打ってたろ。
いやいや、新人戦の瑞穂戦のしょっぱなから打ってたろ。
2020/06/03(水) 20:44:34.33ID:+X08U808
あんだけリバウンドに有利な高身長が揃ってて
NBAを意識していると言ってるくせに3点打つ奴がいない成田
NBAを意識していると言ってるくせに3点打つ奴がいない成田
997作者の都合により名無しです
2020/06/03(水) 20:48:40.50ID:eIv5oQ97 乳牛ボディを無理やりフェロモン化して
出来もしないのに名称を演じてる氷室より
陽菜ちゃんのほうが好感が持てるな
いったい何者だ、山田陽菜、、
出来もしないのに名称を演じてる氷室より
陽菜ちゃんのほうが好感が持てるな
いったい何者だ、山田陽菜、、
2020/06/03(水) 20:49:14.23ID:xjWX66OC
>>996
あの時代はインサイド中心で3Pは必要なかった
あの時代はインサイド中心で3Pは必要なかった
2020/06/03(水) 20:55:59.28ID:+X08U808
今ほど全員が3点打たないというだけでしょ
3点が必要ないなんてことはない
3点が必要ないなんてことはない
1000作者の都合により名無しです
2020/06/03(水) 21:20:07.64ID:OHRAAT3M 剣撃連撃ファクトキラー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 23時間 41分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 23時間 41分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【画像】ソフト・オン・デマンドの入社式、新入女子社員は全員脱がなければいけない規則だった😭 [779857986]
- ナザレンコさん、名古屋で公演「ウクライナ現地の生の声を教えてもらいます。」 [834922174]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 新入社員「退職します。モームリ!」 上司「まだ3日だよ!?」 新入社員「満員電車に耐えられません!」 [425744418]
- 中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね...」ホンマか? [253977787]