!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新7月1日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
ebookjapan:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること
※前スレ
【キン肉マンPART1193】今の発言は詫びよう編・
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1561303395/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【キン肉マンPART1194】あのリングはまだ生きている編・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-br4T [219.167.5.16])
2019/06/24(月) 22:39:34.81ID:Whz9G7dj0282作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2f15-uGan [58.93.14.147])
2019/06/26(水) 00:57:25.27ID:xcyoQYoO0 >>273
マリキのギミックや耐久力については見ていて「試合展開が」ちょっとつまらないな程度の感想だったけど
満載のギミックと超耐久力で勝っておいてキメポーズで精神面の差とか言い出したところで「キャラが」決定的に嫌いになった
マリキのギミックや耐久力については見ていて「試合展開が」ちょっとつまらないな程度の感想だったけど
満載のギミックと超耐久力で勝っておいてキメポーズで精神面の差とか言い出したところで「キャラが」決定的に嫌いになった
283作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa22-ZkIb [111.239.162.186])
2019/06/26(水) 01:01:26.07ID:KcS6g6VOa 悪魔将軍が主役
今回はアタルが主役なんだよな
今回はアタルが主役なんだよな
284作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26bc-Im5L [119.231.68.27])
2019/06/26(水) 01:02:06.55ID:t7JoPWK60 >>261
武道とグリムについては「ラージナンバーズの最古参」ということしか他のメンバーは知らない
武道とグリムについては「ラージナンバーズの最古参」ということしか他のメンバーは知らない
285作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ea1-1Nzm [121.103.137.106])
2019/06/26(水) 01:07:36.70ID:3cmSNfKH0 例えるなら、逆タワーブリッジが炸裂したジャンクマンの
オーバーボディが割れてお遊びはここまでだ〜
マリキはこんな感じに見える
オーバーボディが割れてお遊びはここまでだ〜
マリキはこんな感じに見える
286作者の都合により名無しです (スプッッ Sd6a-6Wjr [1.75.234.9])
2019/06/26(水) 01:45:26.70ID:1M5CKqr1d 前シリーズ最大の疑問
閻魔本人がラジナンに居るのに何でサイコマンもわざわざ名前を変えてまで混じっていたのか
閻魔本人がラジナンに居るのに何でサイコマンもわざわざ名前を変えてまで混じっていたのか
287作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-Im5L [106.157.0.191])
2019/06/26(水) 01:50:22.87ID:G/OPNOxG0 ゴールドマンやシルバーマンも偽名でラジナンに
加わっていたことがあるのだろうか?
加わっていたことがあるのだろうか?
288作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-ZPia [118.155.37.164 [上級国民]])
2019/06/26(水) 01:53:12.57ID:g493LvR40 オメガマンの前に無量大数軍が勢揃いしてたとき、
サイコマン以外からは武道なにやってんだ?遅刻?とか思われてたんだろうか?
サイコマン以外からは武道なにやってんだ?遅刻?とか思われてたんだろうか?
289作者の都合により名無しです (スププ Sdca-rYPu [49.96.24.148])
2019/06/26(水) 01:54:18.32ID:DwsLGrf8d そもそも金さん、銀さんいた時にラジナンあったの?
290作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2f15-uGan [58.93.14.147])
2019/06/26(水) 02:11:46.55ID:xcyoQYoO0 >>286
武道の正体がバレそうになった時の火消し(適当
武道の正体がバレそうになった時の火消し(適当
291作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f6d-uZrv [42.145.15.227])
2019/06/26(水) 02:15:00.10ID:Xs59WT5z0 ラジナン自体が隠れ蓑らしいし
目立つ嫌われ役のサイコマンは囮役に向いてる
目立つ嫌われ役のサイコマンは囮役に向いてる
292作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e19-zxVE [49.250.205.194])
2019/06/26(水) 02:20:43.56ID:gwNABDll0 特例でサイコだけグリムになってラジナンに混ざってるのは
S武道の参謀&護衛と下界のイレギュラーのクソ力を観察するためとかじゃね?
S武道の参謀&護衛と下界のイレギュラーのクソ力を観察するためとかじゃね?
293作者の都合により名無しです (スフッ Sdca-DGyQ [49.104.29.111])
2019/06/26(水) 02:41:01.69ID:XuxXm3Lid マグネットパワー研究してるし火事場も研究できるやろ?とかいう無茶ぶりだったらサイコ苦労人だわな
294作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7eef-LsRX [153.229.191.1])
2019/06/26(水) 02:56:47.69ID:wtcp+GMr0295作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53bd-Gs3G [180.19.11.46])
2019/06/26(水) 03:14:25.55ID:ddYdUi6p0296作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-LhT1 [106.181.119.106])
2019/06/26(水) 03:48:43.25ID:bHNZJvNfa ハイル!ブロッケン!
ハイル!ブロッケン!
ハイル!ブロッケン!
297作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-Im5L [106.154.56.126])
2019/06/26(水) 06:26:34.05ID:7u7T07Eka テントウムシなんて人間サイズになろうが、クソ雑魚でしょ
もっとサーベルタイガーの化身とか、そういう強そうな超人が良かった・・・
もっとサーベルタイガーの化身とか、そういう強そうな超人が良かった・・・
298作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebf8-nvXw [118.237.1.178])
2019/06/26(水) 06:45:23.27ID:jtdjcCEk0 >>294
金マンが下等に下野すると言った時点ではザ・マンもある程度は理解を示していたから
その時は超人閻魔になって無量大数軍を結成することは考えてなかったはず
銀さんの離脱前後が超人閻魔になったタイミングで
金銀の二人が相討ちで地上から消えた後に直接管理するために隠れ蓑の無量大数軍を結成したのが自然じゃないかと
金マンが下等に下野すると言った時点ではザ・マンもある程度は理解を示していたから
その時は超人閻魔になって無量大数軍を結成することは考えてなかったはず
銀さんの離脱前後が超人閻魔になったタイミングで
金銀の二人が相討ちで地上から消えた後に直接管理するために隠れ蓑の無量大数軍を結成したのが自然じゃないかと
299作者の都合により名無しです (アウアウカー Sadb-6U7r [182.251.252.50])
2019/06/26(水) 06:45:30.90ID:CH14DrSUa >>297
人間サイズになったら昆虫は最強だからな。
てんとう虫がダメなら、クワガタ、カミキリ、カマキリ、オニヤンマとかなら良かったのかね。
虫サイズのままでもカマキリが獲物を捕らえるスピードは0.05秒。人間サイズなら力は3トン超え。
ゴキブリは人間サイズなら100メートル0.2秒。サーベルタイガーなんか人間サイズの虫と戦ったら瞬殺。
個人的にはスズメバチでいってほしかった。
人間サイズになったら昆虫は最強だからな。
てんとう虫がダメなら、クワガタ、カミキリ、カマキリ、オニヤンマとかなら良かったのかね。
虫サイズのままでもカマキリが獲物を捕らえるスピードは0.05秒。人間サイズなら力は3トン超え。
ゴキブリは人間サイズなら100メートル0.2秒。サーベルタイガーなんか人間サイズの虫と戦ったら瞬殺。
個人的にはスズメバチでいってほしかった。
300作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa11-mvEv [219.103.4.25])
2019/06/26(水) 06:50:06.48ID:bTNabFAw0 小吉くん好き
301作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a15-nmwH [125.205.42.216])
2019/06/26(水) 06:56:11.78ID:YlNdtH6H0 超人のモチーフもあらかた出尽くした感あるな
今こそネプの様な人間モデルが面白そう
今こそネプの様な人間モデルが面白そう
302作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7776-Q8KO [114.134.118.38])
2019/06/26(水) 07:10:42.51ID:RMnBzXR90 金銀が下野して他の始祖も微妙に距離を置くようになったからのラジナン結成だろうな
303作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fcf-mDEe [58.183.165.160])
2019/06/26(水) 07:10:58.18ID:jpekfvHc0 >16,46
とはいっても始祖編の扱いからすれば精神的にはブロが一番未熟だな
あとは括って語るときの行きがかり上ってのもあるな
旧作の決着後にスグルが花からフェイスフラッシュでよみがえらせるときに
ジェロまで先輩的な位置づけの超人扱いになってたことがあったし
>64
ギャグやネタとしては面白いけど
実際やってしまえば更なる迷走だな
>92,100
>このスレにいてこれを知らない人はそうそういないだろう
過信もいいとこだな
IP表示強制以降いっそう「更新日以外の肉スレクオリティ」の落差が酷くなってるから
それ以前ならありえなかった初歩的疑問が多発する上に(それだけなら新参が多いだけかもしれないから悪いことじゃないが)
それに対する満足な答えもろくに集まらなかったり
中にはプレーンズ馬鹿君みたいに平気でデタラメこいてるのがいても
更新日でないと訂正やツッコミすらはいらないまま間違いをもてはやしてたりすることすらあるからなァ
>116
自意識過剰だな
そこまで変でもないし他に変なことも多いだろうに
>119,122,135,140
結局低レベル争いを同レベルで受けて立ってたりするのが更新日以外の肉スレらしさなんだろうな
>129
で、それに輪をかけてピントがずれてるのがいるかとおもえばまたゴミ馬鹿君というありさま
>141
いろんな意味で詰め込みすぎだったり何を見せたいかが絞れてなかったり
旧作設定を履き違えてたりと欠点が多かったからな
>111,273
旧作だと黒ゼブラは鋼鉄並みの硬度(攻撃力・防御力)というのも特徴の1つだったのにな
だからこそロビンのせいで影シャワーが弱かった部分を攻略するなど攻防の焦点のひとつになるくらいの特徴だったのに
それを活かさないのみならずサナギにおかぶを奪われてしまってる展開だからなあ
旧作ネタをしっかり活かせてる頃の構成力なら
今回の描写どおりの内容だったとしてもちゃんと昔の黒ゼブラなら鋼鉄の防御力だったのが今や立場が逆みたいな解説などで
ちゃんとネタを拾ったり
今回は怨念シャワーじゃないから硬化要素なしというのをちゃんと作中で言及することくらいできてただろうにな
>146
ほとんど関係ないな
作画ゆでがどれだけ面倒だろうとキャラをどう使うかを決めるのは原作ゆでだし
実際作画ゆでが全キャラ中でもトップクラスに苦労するアシュラにしても
使うときは作画ゆでの大変さなんて気にせずじっくり使ってるわけだからな
そして作画ゆでの方も「1人でやってたら作画の手間を理由にキャラの選択や展開などを狭めてしまう
分業してるとそういう手抜きをせずにすむ」と言ってるしな
ましてゼブラの縞なんて負担が大きいのは作画ゆでよりアシスタントだろう
とはいっても始祖編の扱いからすれば精神的にはブロが一番未熟だな
あとは括って語るときの行きがかり上ってのもあるな
旧作の決着後にスグルが花からフェイスフラッシュでよみがえらせるときに
ジェロまで先輩的な位置づけの超人扱いになってたことがあったし
>64
ギャグやネタとしては面白いけど
実際やってしまえば更なる迷走だな
>92,100
>このスレにいてこれを知らない人はそうそういないだろう
過信もいいとこだな
IP表示強制以降いっそう「更新日以外の肉スレクオリティ」の落差が酷くなってるから
それ以前ならありえなかった初歩的疑問が多発する上に(それだけなら新参が多いだけかもしれないから悪いことじゃないが)
それに対する満足な答えもろくに集まらなかったり
中にはプレーンズ馬鹿君みたいに平気でデタラメこいてるのがいても
更新日でないと訂正やツッコミすらはいらないまま間違いをもてはやしてたりすることすらあるからなァ
>116
自意識過剰だな
そこまで変でもないし他に変なことも多いだろうに
>119,122,135,140
結局低レベル争いを同レベルで受けて立ってたりするのが更新日以外の肉スレらしさなんだろうな
>129
で、それに輪をかけてピントがずれてるのがいるかとおもえばまたゴミ馬鹿君というありさま
>141
いろんな意味で詰め込みすぎだったり何を見せたいかが絞れてなかったり
旧作設定を履き違えてたりと欠点が多かったからな
>111,273
旧作だと黒ゼブラは鋼鉄並みの硬度(攻撃力・防御力)というのも特徴の1つだったのにな
だからこそロビンのせいで影シャワーが弱かった部分を攻略するなど攻防の焦点のひとつになるくらいの特徴だったのに
それを活かさないのみならずサナギにおかぶを奪われてしまってる展開だからなあ
旧作ネタをしっかり活かせてる頃の構成力なら
今回の描写どおりの内容だったとしてもちゃんと昔の黒ゼブラなら鋼鉄の防御力だったのが今や立場が逆みたいな解説などで
ちゃんとネタを拾ったり
今回は怨念シャワーじゃないから硬化要素なしというのをちゃんと作中で言及することくらいできてただろうにな
>146
ほとんど関係ないな
作画ゆでがどれだけ面倒だろうとキャラをどう使うかを決めるのは原作ゆでだし
実際作画ゆでが全キャラ中でもトップクラスに苦労するアシュラにしても
使うときは作画ゆでの大変さなんて気にせずじっくり使ってるわけだからな
そして作画ゆでの方も「1人でやってたら作画の手間を理由にキャラの選択や展開などを狭めてしまう
分業してるとそういう手抜きをせずにすむ」と言ってるしな
ましてゼブラの縞なんて負担が大きいのは作画ゆでよりアシスタントだろう
304作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-n3rI [106.163.213.243])
2019/06/26(水) 07:18:18.94ID:P0VFZrsm0 メガトンキング落としは結構すき
305作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d7-IAEI [110.233.249.196])
2019/06/26(水) 07:31:15.43ID:8cEM1pQx0306作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-Doli [126.35.3.174 [上級国民]])
2019/06/26(水) 07:31:59.01ID:UcFmqtM0p307作者の都合により名無しです (JP 0He2-b/bE [103.90.19.213])
2019/06/26(水) 07:36:06.04ID:qvuZQFsCH >>305
筋力は断面積に比例するからサイズが倍加するとパワーはサイズの二乗で強化されるが
重さは体積比だからサイズの三乗で重くなるから自分を支えるのに必要なコストがパワーアップ分以上に増えるってやつだな
筋力は断面積に比例するからサイズが倍加するとパワーはサイズの二乗で強化されるが
重さは体積比だからサイズの三乗で重くなるから自分を支えるのに必要なコストがパワーアップ分以上に増えるってやつだな
308作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fcf-mDEe [58.183.165.160])
2019/06/26(水) 07:37:57.43ID:jpekfvHc0 >157,158
全然変じゃないだろう
逆ギレというか157がスグルの立場に立てば勝手に期待して勝手に幻滅されても、と
おかしい奴に思えるかもしれんが
普通にクソ力が星を救う可能性にそれだけ賭けてたってことは
このシリーズにしては珍しくその試合以前からちゃんと積み重ねができてる部分でもあるし
試合内でも挑発してまで二段階目を出させたりとそうとう周到に話の流れは作ってある
スグルの方でもちゃんとそれを理解してうけとめてるしな
こういうの見ててもIP表示強制以降の住人層が
始祖編後半あたりと比べても大幅に変わってしまってるんだろうな…
>173
昔のビッグボディの駄目さと同列に扱うのは的外れもいいところ
フェニもゼブラほどじゃないにせよ同じ駄目さ(負けた側が駄目というより試合そのものが駄目)
しかも予想を裏切ろうと奇をてらってるというわけじゃないものの
しっかり練れてないせいでもったいないことになってしまってるという点では究極タッグに近いありさまだからな
究極タッグでよく言われてた「極上の素材を集めてきたのに調理で台無しにしてしまうゆで」が
ゼブラ戦でかなりオーバーラップしてしまったからこそ
特に話題性がある回でもないのに、そしてバッシングでスレが加速したことは新シリーズでもそのときまでなかったのに
4王子登場で爆発的な話題性があったときに匹敵するスレの勢いをバッシングだけで達成してしまったんだろう
>178
誰一人でもないけどな
ああいう奥義っぽい言い換えや極意書の伝承みたいな口上は
賛否でいえば否寄りが多いだろうけど
それはそれでゆでテイストとして確立はしてたからなあ
>189,191,194,197
やっぱ更新日以外の肉スレクオリティだなあ…
更新の翌日ですでにこのざまだものなあ
>211
まあゼブラ戦だけに限った問題であればそれに拘泥してるのは愚かもいいところ
五本槍の人選を叩いてたり、スグル戦のパイレートを発狂としか捉えられないような人の蒸し返しのように
問題はゼブラ戦の駄目さが改善されないままスグル戦やフェニ戦にも続いてることだろうね
そりゃ目先の話題性にごまかされて問題点を忘れられる人以外は
現状の駄目さを見てゼブラ戦と(もっといえばシリーズ序盤からだが)根が同じだと思ってしまうのは無理もない
まあ期待を持てる展開のときにまでわざわざマイナス面ばかり思い出す必要はないが
>225
前半は正しいというか、いまさら改めて「のもあると思う」などと挙げるまでもなく
試合が叩かれてるわけでゼブラだけが叩かれてるわけじゃないからなあ…
後半は全然違うだろう
ダルメシは序盤向けのギミック寄り超人としては非の打ち所がないレベルでいい仕事をしてる
ゆでの発想の柔軟さも見事に出してるし唾液など犬キャラから逸脱しない範囲でじつにうまいことやってるからなあ
(まあ黒斑点操作から体に穴あけたり砲弾になったりというのを犬ギミックというのは無理があるかもしれんが)
マリキータマンの場合キャラもファイトスタイルもカレクックの頃からブレまくりだからなあ…
旧作ディクシアのギミック盛りすぎを反省したのが動機のシリーズにしては
ギミック抜きでの格闘等の強さとギミック依存度のバランスもさっそく失敗してる感じ
全然変じゃないだろう
逆ギレというか157がスグルの立場に立てば勝手に期待して勝手に幻滅されても、と
おかしい奴に思えるかもしれんが
普通にクソ力が星を救う可能性にそれだけ賭けてたってことは
このシリーズにしては珍しくその試合以前からちゃんと積み重ねができてる部分でもあるし
試合内でも挑発してまで二段階目を出させたりとそうとう周到に話の流れは作ってある
スグルの方でもちゃんとそれを理解してうけとめてるしな
こういうの見ててもIP表示強制以降の住人層が
始祖編後半あたりと比べても大幅に変わってしまってるんだろうな…
>173
昔のビッグボディの駄目さと同列に扱うのは的外れもいいところ
フェニもゼブラほどじゃないにせよ同じ駄目さ(負けた側が駄目というより試合そのものが駄目)
しかも予想を裏切ろうと奇をてらってるというわけじゃないものの
しっかり練れてないせいでもったいないことになってしまってるという点では究極タッグに近いありさまだからな
究極タッグでよく言われてた「極上の素材を集めてきたのに調理で台無しにしてしまうゆで」が
ゼブラ戦でかなりオーバーラップしてしまったからこそ
特に話題性がある回でもないのに、そしてバッシングでスレが加速したことは新シリーズでもそのときまでなかったのに
4王子登場で爆発的な話題性があったときに匹敵するスレの勢いをバッシングだけで達成してしまったんだろう
>178
誰一人でもないけどな
ああいう奥義っぽい言い換えや極意書の伝承みたいな口上は
賛否でいえば否寄りが多いだろうけど
それはそれでゆでテイストとして確立はしてたからなあ
>189,191,194,197
やっぱ更新日以外の肉スレクオリティだなあ…
更新の翌日ですでにこのざまだものなあ
>211
まあゼブラ戦だけに限った問題であればそれに拘泥してるのは愚かもいいところ
五本槍の人選を叩いてたり、スグル戦のパイレートを発狂としか捉えられないような人の蒸し返しのように
問題はゼブラ戦の駄目さが改善されないままスグル戦やフェニ戦にも続いてることだろうね
そりゃ目先の話題性にごまかされて問題点を忘れられる人以外は
現状の駄目さを見てゼブラ戦と(もっといえばシリーズ序盤からだが)根が同じだと思ってしまうのは無理もない
まあ期待を持てる展開のときにまでわざわざマイナス面ばかり思い出す必要はないが
>225
前半は正しいというか、いまさら改めて「のもあると思う」などと挙げるまでもなく
試合が叩かれてるわけでゼブラだけが叩かれてるわけじゃないからなあ…
後半は全然違うだろう
ダルメシは序盤向けのギミック寄り超人としては非の打ち所がないレベルでいい仕事をしてる
ゆでの発想の柔軟さも見事に出してるし唾液など犬キャラから逸脱しない範囲でじつにうまいことやってるからなあ
(まあ黒斑点操作から体に穴あけたり砲弾になったりというのを犬ギミックというのは無理があるかもしれんが)
マリキータマンの場合キャラもファイトスタイルもカレクックの頃からブレまくりだからなあ…
旧作ディクシアのギミック盛りすぎを反省したのが動機のシリーズにしては
ギミック抜きでの格闘等の強さとギミック依存度のバランスもさっそく失敗してる感じ
309作者の都合により名無しです (スププ Sdca-Zfa9 [49.98.48.4])
2019/06/26(水) 07:38:20.38ID:xrs1OkV2d 超人墓場に来てミラージュのテストと完璧の儀を受けてないのに完璧超人名乗る野良の完璧超人もどきが世界中にゴロゴロいそう
ケンダマンとかスクリューは下界をウロウロしててネプキン達と出会ったんだから野良完璧超人もどきだったんじゃないかいな?(´・ω・`)
ケンダマンとかスクリューは下界をウロウロしててネプキン達と出会ったんだから野良完璧超人もどきだったんじゃないかいな?(´・ω・`)
310作者の都合により名無しです (ワッチョイ eaaa-knT8 [157.14.243.125])
2019/06/26(水) 07:39:12.79ID:Q8hpIGvo0311作者の都合により名無しです (スププ Sdca-Zfa9 [49.98.48.4])
2019/06/26(水) 07:43:18.44ID:xrs1OkV2d >>310
閻魔コスしてないそのまんまの姿のザ・マンだったよ
ダイの大冒険のバーンみたいに姿見せずにカーテン越しとかの方が影武者とかで誤魔化せてザ・マンもこっそり武道コスで参列に参加出来るのにとか思ったw
閻魔コスしてないそのまんまの姿のザ・マンだったよ
ダイの大冒険のバーンみたいに姿見せずにカーテン越しとかの方が影武者とかで誤魔化せてザ・マンもこっそり武道コスで参列に参加出来るのにとか思ったw
312作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fcf-mDEe [58.183.165.160])
2019/06/26(水) 07:48:21.56ID:jpekfvHc0 >244
足が刃物になる程度でもはずせそうだな
>286
始祖はよほどのことがないと外に出てはいけない掟だからな
その掟をごまかすための隠れ蓑がラージだろう
閻魔とサイコどっちが主導したかは知らんが
>288
少なくともスト武とグリムが最古参ということは他のラージにも知られてるわけだし
スト武が特別扱い(閻魔の前に召集されるときも外で他任務に従事ということになってるとか)ごまかしは利くようになってるんだろう
ラージは始祖の中でもサイコについては良く知ってなかったようだし
>294
>…と書いたものの矛盾あったら俺も教えてほしい。
まあゆでにしては相当しっかり話を練ってあるっぽい始祖編でも
細かく見れば路線変更の跡もあるし細かい食い違いなら探せばけっこうありそうだしな
アビスの顔面の傷とマスクつけてるタイミングなんかは
始祖回想の時系列の中ではけっこういい加減かも(ちゃんと検証はしていないが)
>297
そこは別にかまわんと思うが
ただ、扱い的には
ラージナンバーズでいえばせいぜいターボメンくらいの役どころ(勝ちはもらえるしそこそこかっこよくも描いてもらえる優遇枠)
くらいのつもりで見てたらネメシスかグリムクラスだったような違和感はあるな
>298
>超人閻魔になったタイミング
ゴールドがまだ居る頃にすでになってるが
足が刃物になる程度でもはずせそうだな
>286
始祖はよほどのことがないと外に出てはいけない掟だからな
その掟をごまかすための隠れ蓑がラージだろう
閻魔とサイコどっちが主導したかは知らんが
>288
少なくともスト武とグリムが最古参ということは他のラージにも知られてるわけだし
スト武が特別扱い(閻魔の前に召集されるときも外で他任務に従事ということになってるとか)ごまかしは利くようになってるんだろう
ラージは始祖の中でもサイコについては良く知ってなかったようだし
>294
>…と書いたものの矛盾あったら俺も教えてほしい。
まあゆでにしては相当しっかり話を練ってあるっぽい始祖編でも
細かく見れば路線変更の跡もあるし細かい食い違いなら探せばけっこうありそうだしな
アビスの顔面の傷とマスクつけてるタイミングなんかは
始祖回想の時系列の中ではけっこういい加減かも(ちゃんと検証はしていないが)
>297
そこは別にかまわんと思うが
ただ、扱い的には
ラージナンバーズでいえばせいぜいターボメンくらいの役どころ(勝ちはもらえるしそこそこかっこよくも描いてもらえる優遇枠)
くらいのつもりで見てたらネメシスかグリムクラスだったような違和感はあるな
>298
>超人閻魔になったタイミング
ゴールドがまだ居る頃にすでになってるが
313作者の都合により名無しです (ワッチョイ a615-NarI [103.55.199.116 [上級国民]])
2019/06/26(水) 08:00:53.61ID:Jais6wMr0 狡兎死して走狗烹らる
ってのは
仕事の役に立った猟犬や忠臣も
用が済めば捨てられるって意味だから、
そもそも役目を果たしてもいない
ダルメシマンに使うのはふさわしくない説
ってのは
仕事の役に立った猟犬や忠臣も
用が済めば捨てられるって意味だから、
そもそも役目を果たしてもいない
ダルメシマンに使うのはふさわしくない説
314作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebf8-nvXw [118.237.1.178])
2019/06/26(水) 08:04:32.49ID:jtdjcCEk0 ああ、ゴールドマンの時点ではもう閻魔になってたけどそれでも離脱は認めていたんだな
ザ・マンとしての最後の良心?だったわけだ
これはザ・マンの人物像を歪める勘違いだった
誰か私に竹刀を
ザ・マンとしての最後の良心?だったわけだ
これはザ・マンの人物像を歪める勘違いだった
誰か私に竹刀を
315作者の都合により名無しです (ワンミングク MM1a-MfGO [153.155.95.230])
2019/06/26(水) 08:10:22.57ID:4ejfjAMSM 関ヶ原へ向かう道中の竹やぶで、何者かに襲われるブロッケン
ブロッケン「ウギャアソルジャーー!!」
代わりに会場へ現れたのはマンモスマン
ブロッケン「ウギャアソルジャーー!!」
代わりに会場へ現れたのはマンモスマン
316作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-IAEI [106.129.81.115])
2019/06/26(水) 08:28:43.87ID:9mR2+BEPa マンモスマンに襲われて、たまたまそこに通ったのかジェロニモだろ
ジェロニモ「いい仕事するね。これ給料」
マンモス「まいど、またよろしく」
ジェロニモ「いい仕事するね。これ給料」
マンモス「まいど、またよろしく」
317作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e19-zxVE [49.250.205.194])
2019/06/26(水) 08:37:28.29ID:gwNABDll0 もし本当にその展開をまたやったら読者の6割は離れるなw
318作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-bLF4 [223.216.58.17])
2019/06/26(水) 08:38:44.51ID:4vgF7kp40 完璧超人は感情がなかったはずなのに、ストブは何であんなに怒ってたんだろう。
ガンマンも怒ってばっか。
ガンマンも怒ってばっか。
319作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-bLF4 [223.216.58.17])
2019/06/26(水) 08:41:28.91ID:4vgF7kp40320作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-Im5L [106.154.56.126])
2019/06/26(水) 08:45:48.34ID:7u7T07Eka まあ。最悪昆虫でも良いけど、
ヘラクレスオオカブトとかにすべきだろう。
なんだよ、テントウ虫って・・・
ヘラクレスオオカブトとかにすべきだろう。
なんだよ、テントウ虫って・・・
321作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e19-zxVE [49.250.205.194])
2019/06/26(水) 08:49:39.97ID:gwNABDll0322作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-ZT+H [106.133.27.85])
2019/06/26(水) 08:52:55.16ID:iobmsOK+a >>261
ミラージュマンが皆に武道がそこにいるかのような幻覚を見せてたんだよ多分
ミラージュマンが皆に武道がそこにいるかのような幻覚を見せてたんだよ多分
323作者の都合により名無しです (ワッチョイ d36d-6Wjr [110.134.86.132])
2019/06/26(水) 09:08:51.41ID:fr6EXgrx0 実況「マリキータマン サナギの鎧を捨ててマリキータマンとして復活!」
どういうことだよ.....
どういうことだよ.....
324作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbef-N2+L [124.101.229.15])
2019/06/26(水) 09:39:30.38ID:qqRKqRaD0 >>321
という事はサイコさん完璧超人失格じゃないですか やだー
という事はサイコさん完璧超人失格じゃないですか やだー
325作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e15-MRln [121.118.171.204])
2019/06/26(水) 09:40:48.25ID:PtudIQlN0 正直リングってあんな見るからにスクラップじゃなくて
機能は失ったものの一応リングの形状はしていて
今は関ヶ原ウォーランドの屋外展示物になってた
とかじゃあかんかったのか?
機能は失ったものの一応リングの形状はしていて
今は関ヶ原ウォーランドの屋外展示物になってた
とかじゃあかんかったのか?
326作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp93-Hx0X [126.233.218.130])
2019/06/26(水) 10:14:31.80ID:nI4FyZ4wp マリキータは名前がキンタマみたいなのが辛い
327作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-6Wjr [106.130.212.22])
2019/06/26(水) 10:16:16.05ID:lcO+YMWEa マラキータとかあだ名あるしな
328作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa15-br4T [219.167.4.54])
2019/06/26(水) 10:28:48.42ID:WTuRNoQy0 マリキータは盛りすぎて逆に没個性化してしまっている
329作者の都合により名無しです (スッップ Sdca-hW11 [49.98.140.98])
2019/06/26(水) 10:38:35.39ID:jIudSoK7d マリキータは色々出し切った感じあるしこれ以上盛られてもなグリムからサイコになったあのパターンあるかもしれないが
330作者の都合により名無しです (オッペケ Sr93-Q8KO [126.179.146.173])
2019/06/26(水) 10:38:42.72ID:xbw5qDqjr マリキータは羽根ギミック無しで多彩な技でキャラを作っていけば良かった
飛行、刃物、トゲ、袋詰めと万能すぎるんだわあの羽根が
飛行、刃物、トゲ、袋詰めと万能すぎるんだわあの羽根が
331作者の都合により名無しです (ブーイモ MM1f-Gn3k [202.214.125.161])
2019/06/26(水) 10:44:27.32ID:gLgpJSl9M 有能ゆで「このてんとう虫デザインが気に入ってるんだよ!」
無能ゆで「よし、技いっぱい出したろ!」
無能ゆで「よし、技いっぱい出したろ!」
332作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e15-MRln [121.118.171.204])
2019/06/26(水) 11:09:10.12ID:PtudIQlN0 旧作読んでて今2代目カメハメの正体が明かされるシーンだけど
白い肌の色・金髪・時折見せるテキサス仕込の荒々しいファイト
スピニング・トーホールド
まるで長年タッグを組んでいる親友の様に息が合う
ここまでヒント出揃っておいて正体に愕然とするスグル・・・
白い肌の色・金髪・時折見せるテキサス仕込の荒々しいファイト
スピニング・トーホールド
まるで長年タッグを組んでいる親友の様に息が合う
ここまでヒント出揃っておいて正体に愕然とするスグル・・・
333作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e15-MRln [121.118.171.204])
2019/06/26(水) 11:10:30.97ID:PtudIQlN0334作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b67-IMIU [220.208.53.16])
2019/06/26(水) 11:20:45.00ID:YANzMxCy0 マリキは間接技とボクシング主体でギミックはトゲぐらいで良かったんだよ
一番嫌いなのは黒ゼブラにした言い訳だけど
一番嫌いなのは黒ゼブラにした言い訳だけど
335作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-zxVE [106.180.51.124])
2019/06/26(水) 11:34:59.56ID:xaPq50Rea 関節技
ボクシング
斬撃
トゲ攻撃
ロールシャッハテスト
サナギ化
いくらなんでも盛りすぎ
ボクシング
斬撃
トゲ攻撃
ロールシャッハテスト
サナギ化
いくらなんでも盛りすぎ
336作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-/1kq [126.33.1.176])
2019/06/26(水) 11:44:22.49ID:oFdf+ihCp 旧作の悪魔将軍戦を始祖達が墓場のモニターで観戦してたらどんな反応していたか考えると楽しい
ジャスティス(モンゴルマン)登場の所とかパイプ椅子殴打の所とか
ジャスティス(モンゴルマン)登場の所とかパイプ椅子殴打の所とか
337作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebf8-nvXw [118.237.1.178])
2019/06/26(水) 11:49:01.82ID:jtdjcCEk0 >>335
マリキータ「虫のいい話だぜ」
マリキータ「虫のいい話だぜ」
338作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ead-Im5L [153.135.189.162])
2019/06/26(水) 11:53:18.58ID:JZWI0mRk0 最大奥義デッドリーライドが特に虫っぽくもない誰が使ってもいいような普通の落下技なのも魅力に欠ける。
339作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebf8-nvXw [118.237.1.178])
2019/06/26(水) 11:57:15.22ID:jtdjcCEk0 一応、あの体勢は羽根でバランスとらないとやりにくいんじゃないのかねえ
340作者の都合により名無しです (ワッチョイ aae7-mDEe [219.67.212.53])
2019/06/26(水) 12:01:49.18ID:kvVLaX900 何もかも右往左往しすぎだよな思いついた事
手拍子で穴埋めに使ってるような印象を終始受け続けたのがマリキだわ
ここ数回の冗長さといい本質はそこにあるんだろうな
ぶっちゃけ始祖というピークを超えたピークの後でまだネタとテンションが続くのかという
当然の危惧が予想通り露見しただけっていうね
手拍子で穴埋めに使ってるような印象を終始受け続けたのがマリキだわ
ここ数回の冗長さといい本質はそこにあるんだろうな
ぶっちゃけ始祖というピークを超えたピークの後でまだネタとテンションが続くのかという
当然の危惧が予想通り露見しただけっていうね
341作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3bcc-irmZ [220.212.184.38 [上級国民]])
2019/06/26(水) 12:05:41.01ID:l6xX/C4s0 っていうね
342作者の都合により名無しです (スププ Sdca-Zfa9 [49.98.48.4])
2019/06/26(水) 12:06:39.73ID:xrs1OkV2d どうせデッドリーライドのはキン肉バスターみたいに首引っこ抜いて脱出したり
6をひっくり返せば9になるってひっくり返したりして攻略するんでしょ?(´・ω・`)
6をひっくり返せば9になるってひっくり返したりして攻略するんでしょ?(´・ω・`)
343作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-6Wjr [106.130.212.22])
2019/06/26(水) 12:09:09.64ID:lcO+YMWEa344作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b67-IMIU [220.208.53.16])
2019/06/26(水) 12:11:18.36ID:YANzMxCy0 アリスに使った回想では羽根開いてなかったりする
345作者の都合により名無しです (ワッチョイ a615-NarI [103.55.199.116 [上級国民]])
2019/06/26(水) 12:16:12.47ID:Jais6wMr0 ゼブラ マリキータ戦 すごい長かったな
どっちも勝つかと思わせて
結末を予想させにくくするためか
どっちも勝つかと思わせて
結末を予想させにくくするためか
346作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-tjS/ [106.129.131.90])
2019/06/26(水) 12:16:28.86ID:vdvN3Jz0a ゼブラはもう愚地克己枠なんで
347作者の都合により名無しです (スップ Sd6a-2F2Y [1.75.8.23])
2019/06/26(水) 12:20:55.43ID:96XnAI99d348作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e15-MRln [121.118.171.204])
2019/06/26(水) 12:22:51.85ID:PtudIQlN0 俺はプロレスが根底にある作品だし
会社が売り方間違えてファンに嫌われるレスラー(超人)がいても良いと思っちゃう
会社が売り方間違えてファンに嫌われるレスラー(超人)がいても良いと思っちゃう
349作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp93-GEqf [126.247.132.98])
2019/06/26(水) 12:26:08.39ID:A/GDeqSzp350作者の都合により名無しです (ワッチョイ 26ef-eGkX [119.25.248.96])
2019/06/26(水) 12:31:12.15ID:r6Lgrarp0 見た目が一番カッコいいのはマッスルリベンジャーだと思う
351作者の都合により名無しです (アウアウカー Sadb-lEm2 [182.250.246.243])
2019/06/26(水) 12:31:46.92ID:zNTvcUbna352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b67-IMIU [220.208.53.16])
2019/06/26(水) 12:37:10.68ID:YANzMxCy0 >>348
夢タッグのネプはそれが上手くいった好例だと思う
夢タッグのネプはそれが上手くいった好例だと思う
353作者の都合により名無しです (スププ Sdca-Zfa9 [49.98.48.4])
2019/06/26(水) 12:37:27.77ID:xrs1OkV2d354作者の都合により名無しです (スッップ Sdca-qfW8 [49.98.160.215])
2019/06/26(水) 12:41:11.37ID:LIPnF187d 地獄卍固め
ゴリーエスペシャル
ボーバックブリーカー
あたりのカメハメ52の関節技また見たいんだがまだ?
ゴリーエスペシャル
ボーバックブリーカー
あたりのカメハメ52の関節技また見たいんだがまだ?
355作者の都合により名無しです (ブーイモ MMca-1DZP [49.239.69.233])
2019/06/26(水) 12:41:50.68ID:WIkcDVTMM ↑AVの体位やんけ
356作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp93-nvXw [126.245.146.38])
2019/06/26(水) 12:51:17.27ID:H5UXx4aap >>348
マリキータも思い切ってヒール寄りにしたら突き抜けていたらどうか
「白黒融合して見事灰になっちまったなぁ、シマウマの王子様よ。あんたの親友もほんと浮かばれないぜ。あっ、あんた乗せて浮いてたか、キャミキャミ」
マリキータも思い切ってヒール寄りにしたら突き抜けていたらどうか
「白黒融合して見事灰になっちまったなぁ、シマウマの王子様よ。あんたの親友もほんと浮かばれないぜ。あっ、あんた乗せて浮いてたか、キャミキャミ」
357作者の都合により名無しです (ワキゲー MMe2-rqyQ [103.226.44.4 [上級国民]])
2019/06/26(水) 12:54:44.13ID:BNGrXbXXM >>281
ワロタ
ワロタ
358作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03d6-3bkH [126.113.230.90])
2019/06/26(水) 12:54:48.85ID:v+m69V+X0359作者の都合により名無しです (ガラプー KK77-+8pZ [D7O3Oaz])
2019/06/26(水) 12:55:26.37ID:7CzcZq3HK >>348
自宅を放火するんだぞ?あっちの住人は
自宅を放火するんだぞ?あっちの住人は
360作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-6Wjr [106.130.212.22])
2019/06/26(水) 13:00:50.65ID:lcO+YMWEa 別アングルから見ても恥ずかしくてワロタ
https://i.imgur.com/cUqwLg7.jpg
https://i.imgur.com/cUqwLg7.jpg
361作者の都合により名無しです (ワキゲー MMe2-rqyQ [103.226.44.13 [上級国民]])
2019/06/26(水) 13:10:50.70ID:nQNuOuiXM ゼブラがネタ枠になるなんてオメガ編始まるまで想像したことすらなかった
362作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a24-mDEe [221.33.37.123])
2019/06/26(水) 13:18:05.56ID:PN0MRmNc0 肉って落下技くらいそうなとき火事場の逆噴射使えば楽に返せるよね
363作者の都合により名無しです (オッペケ Sr93-SB1+ [126.208.164.117])
2019/06/26(水) 13:18:32.14ID:mOmjayCWr >>134
あれは確実に死んだろ
あれは確実に死んだろ
364作者の都合により名無しです (オッペケ Sr93-SB1+ [126.208.164.117])
2019/06/26(水) 13:20:49.15ID:mOmjayCWr まぁ ゆでのお気に入りであるマリキータは勝ち 噛ませのアタルとブロッケンは負けるのは確定したが アリスがどうなるかだけが不明だよな
365作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7715-AYMp [114.180.186.93])
2019/06/26(水) 13:24:49.15ID:B8MdlT+20 熱心な肉ファンは聖地巡礼とかしてるの?
366作者の都合により名無しです (スッップ Sdca-5lrl [49.98.168.113])
2019/06/26(水) 13:30:30.32ID:TPJJ+Uq0d >>365
世界中の観光名所(世界遺産)が聖地になってるな
世界中の観光名所(世界遺産)が聖地になってるな
367作者の都合により名無しです (スッップ Sdca-5lrl [49.98.168.113])
2019/06/26(水) 13:37:57.98ID:TPJJ+Uq0d 例えばウルル(エアーズロック)に行って
「ここがザ・マンとゴールドマンが共に特訓を積んだ最後の決戦の地か・・」
と感慨無量になったりするんかな
「ここがザ・マンとゴールドマンが共に特訓を積んだ最後の決戦の地か・・」
と感慨無量になったりするんかな
368作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-Q6+S [116.65.101.191])
2019/06/26(水) 13:40:46.49ID:30BLO5f90 >>356
ギヤまではやられ役だから悪役テイストで、
マリキ以降は補正がかかっていきなり人格者テイストに変わってるからな
こういう立場や性格言動の変更が一番困る
見る方の目線惑わせるような真似しちゃダメだろ
ギヤまではやられ役だから悪役テイストで、
マリキ以降は補正がかかっていきなり人格者テイストに変わってるからな
こういう立場や性格言動の変更が一番困る
見る方の目線惑わせるような真似しちゃダメだろ
369作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0aca-Hx0X [211.1.223.17])
2019/06/26(水) 13:44:59.00ID:QZ3sYCJY0370作者の都合により名無しです (ブーイモ MMca-2Ax9 [49.239.68.198])
2019/06/26(水) 13:50:37.49ID:BLpO0OoUM 真インフェルノがマッスルファイトみたいにフィニッシュ部分作ってたらな
改良版って頭固定とかしょぼい変化いらない
改良版ではっきりこれは強いと思えたのは阿修羅バスター初代だけ
改良版って頭固定とかしょぼい変化いらない
改良版ではっきりこれは強いと思えたのは阿修羅バスター初代だけ
371作者の都合により名無しです (ブーイモ MMca-2Ax9 [49.239.68.198])
2019/06/26(水) 13:51:40.00ID:BLpO0OoUM あ、アロガントスパークはマジで殺意の塊でよかった
372作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b15-vf3t [220.99.202.237])
2019/06/26(水) 13:53:22.61ID:i4Vu/evx0 逆に千兵の方が少しインパクト薄れたな
超人閻魔版キン肉バスターって感じで俺は好きだが
超人閻魔版キン肉バスターって感じで俺は好きだが
373作者の都合により名無しです (ブーイモ MM1f-Gn3k [202.214.125.161])
2019/06/26(水) 13:56:31.41ID:gLgpJSl9M374作者の都合により名無しです (アウアウカー Sadb-T66B [182.251.247.6])
2019/06/26(水) 13:57:12.22ID:n4wKwcu/a 海賊は割と初期からカッコいい所あったが、
マリキは後付けが性格能力全部裏目に出てるな
この上まさかの化けはないと信じるが
ゼブラの件で既に取り返しつかないか
マリキは後付けが性格能力全部裏目に出てるな
この上まさかの化けはないと信じるが
ゼブラの件で既に取り返しつかないか
375作者の都合により名無しです (ブーイモ MM1f-Gn3k [202.214.125.161])
2019/06/26(水) 13:57:45.35ID:gLgpJSl9M >>360
なんかゼブラの股間を凝視しているように見えるな、
なんかゼブラの股間を凝視しているように見えるな、
376作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b67-IMIU [220.208.53.16])
2019/06/26(水) 14:01:51.84ID:YANzMxCy0 マリキータマン多重人格説
377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0324-/WAG [126.64.244.125])
2019/06/26(水) 14:05:59.73ID:Ik9KxKCK0 作中で試合に負けても、それが実力という訳ではないよな
格闘技でも相性やコンディションで勝ったり負けたりだし
ブロが格上に勝ったりするのも面白さのひとつではある
格闘技でも相性やコンディションで勝ったり負けたりだし
ブロが格上に勝ったりするのも面白さのひとつではある
378作者の都合により名無しです (アウアウウー Saff-mPLc [106.128.19.38])
2019/06/26(水) 14:09:37.97ID:LQu9rqEqa >>363
あれファミレスでだべってるの俺見たぞ?
あれファミレスでだべってるの俺見たぞ?
379作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef92-/1kq [122.30.177.131])
2019/06/26(水) 14:10:25.01ID:x0dsY/Kw0 >>367
グロロってもう登れないんじゃなかったっけ
グロロってもう登れないんじゃなかったっけ
380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3e15-MRln [121.118.171.204])
2019/06/26(水) 14:12:00.13ID:PtudIQlN0381作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp93-/1kq [126.33.1.176])
2019/06/26(水) 14:14:38.01ID:oFdf+ihCp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- 飲食店のトイレに生理用品「置くことに」→Xで攻撃される事態へ 店長「撤去の必要まったくない」 「根強いミソジニー」「貧困」感じる [ぐれ★]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 「ダイヤモンドプリンセス号事件」が小栗旬主演で映画化。未知のウイルスに立ち向かい乗客の命を守った医療チームDMATが主人公 [738130642]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- たんぽぽ咲いてた!!