X

【葦原大介】ワールドトリガー◆624【プリッと押し出す】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5bfa-5YXr)
垢版 |
2019/06/11(火) 13:36:37.62ID:5qAUmJ180
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜20巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆623【フロムカナダ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1559950870/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1553789067/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/12(水) 23:29:02.74ID:Rr+PG3Xw0
チームランク戦で村上と互角かそれ以上にポイントを稼げればガンナーでも半年でマスターになれるよ
個人ランク戦で稼ぐなら相性不利のアタッカーのマスタークラスと五分れればマスターになれる
2019/06/12(水) 23:30:05.42ID:sdycCBGXd
犬飼って今の所オッサムと千佳を取るのにモタモタしまくって横やり入れられてボコボコにされたのと
ガロプラ戦で二宮にトリオン兵取らせて貰ってた程度の描写しかないのに
なんで有能オブ有能なゾエさんと比較してポイントが低いのがおかしいと思えるのか
2019/06/12(水) 23:30:31.71ID:IjykLuQrd
まあゾエさんは作中ではっきりと「点が取れるガンナー」として評価されてるので
わりとチームランク戦でも普段は点とってると思う
2019/06/12(水) 23:33:55.83ID:mogj+X7S0
ガンナー同士ならトリオン量が勝敗の大きな要素になるのは当然なのに
2019/06/12(水) 23:34:58.08ID:TxfC6eBi0
>>437
唯我 5
修 2
虎太郎 5
鯉沼(B級21位間宮隊) 5
秦(上に同じ) 5

bbfざっと見た感じこんだけかな
2019/06/12(水) 23:35:38.07ID:JNV7KpzK0
水上はトリオン低めの印象あるな
5くらいに見える
指揮は高そう
2019/06/12(水) 23:38:11.48ID:17ikZi7Vd
千佳以外のSE持ちが7、8に固まってて、10以上のトリオン富豪にSE持ちが千佳以外いないせいか
SE発現ライン=トリオン強者ってイメージが全くない
2019/06/12(水) 23:41:46.75ID:A/sVMXyE0
>>424
ゾエさんは「単独で点をとれる火力を持っている優秀なヘビーガンナー」だから、
普通のサポート主体ガンナーよりポイントはだいぶ稼いでるだろな

>>431
犬飼は良くも悪くも普通の秀才ガンナーって感じだから、ゾエさんよりポイント下で自然じゃね
2019/06/12(水) 23:50:03.43ID:FE4LHnqm0
二宮隊の二人はA級標準性能って感じのコンビだよね
2019/06/12(水) 23:52:06.64ID:IjykLuQrd
>>443
さんくす
6がいないんだな
5はまさに「凡才」って感じのキャラだな
個人的に虎太郎は準オールラウンダーって感じなのでちょっと違うが
2?シューター名のるのやめましょう

>>445
それなw
でもたぶんボーダー全体で見たら5が平均値なんじゃないかなって気はしてる(木虎の平均の範囲内発言から)
BBFに載ってる連中は基本的には精鋭たちだから
そりゃトリオン量の平均も高いよなってことで
2019/06/12(水) 23:59:42.43ID:Rr+PG3Xw0
>>448
トリオン6も来馬さん、若村、諏訪さん、茶野、藤沢、吉里、間宮がいるよ
2019/06/13(木) 00:00:37.07ID:l6Ud9jU+0
出水や二宮はピンチにSEが発現して邪魔になって更にピンチになりそうなイメージ
2019/06/13(木) 00:04:16.49ID:R/Vq1ISCa
チカがてきとーメテオラ始めたら実際どうしようもないよな
スパイダー張ってない地帯に誰かにフルガードさせて更地にできる
アイビスでも場所割れるんだから
メテオラでもいい気がするわ
2019/06/13(木) 00:08:52.70ID:LgKK69fl0
>>449
さらにありがたい
手元にBBFがなかったもんで申し訳ない

その辺になると攻撃特化スタイルで点が取れるようになってくるのかな(諏訪さん、仏)
ジャクソンも頑張ればマスター行けるぞ!
2019/06/13(木) 00:09:02.38ID:njy9afGr0
とはいえメテオラは迎撃を避ける何らかの対策が要る
あんなキューブ素出しとか、やると最初から分かってたら
東さんどころか出穂でも撃墜して誘爆させられるぞ
2019/06/13(木) 00:14:07.78ID:pu8yGIsLa
アイビスにメテオラ付けたら何が起こるのかは見てみたい気はする
2019/06/13(木) 00:17:48.11ID:NCEKSWTZ0
チカのメテオラでフリーザのデスボールを想像した
2019/06/13(木) 00:20:39.13ID:j4tj36cL0
迎撃対策なんて銃型にすれば済むやん
2019/06/13(木) 00:39:25.90ID:KEugGEYC0
他2人が1万越えのゾエで9700もあるんなら
他2人がそこまで点取れなそうな弓場は15000くらい持っててもおかしくないな
2019/06/13(木) 00:42:04.19ID:XU9wEE/O0
迅的にはアタッカーがあっているからであって実際、予知能力持ちならどのポジションでも行けそう
個人的には、スナイパーが一番相性よさそうに思えるけど
2019/06/13(木) 00:48:48.09ID:BXMKjMmZ0
予測射撃命中率100%とかチーターもいいとこ
2019/06/13(木) 01:16:17.18ID:a3ZRATWO0
予知の射程ってどれくらいだっけ
2019/06/13(木) 02:43:23.13ID:5QCgs5tG0
遊真のポイントって今どれくらいなんだろうな
R2の後4800超えてから出てきてないよね
2019/06/13(木) 02:52:45.46ID:ZpPx5qrI0
村上からむさぼりまくったとかんがえると7000ぐらいいってたりして
2019/06/13(木) 02:59:36.02ID:fKZJe+TZ0
>>453
バッグワーム着けてるんだから居場所分からんだろ
その状態から迎撃とか無理じゃね
立ち止まって撃ち続けてたら話は別だが
撃った後なら千佳のトリオンで弾速上げればほぼ迎撃は不可能と言っていいだろう
2019/06/13(木) 03:40:31.90ID:CMOaQMlf0
>>459
予測は出来るが命中がいまいちでスナイパーしないのかもよ
尻を触るやつって、我慢強くなさそう
2019/06/13(木) 03:43:01.71ID:CMOaQMlf0
>>452
いつも手元に電子版電子版
2019/06/13(木) 04:47:20.68ID:2nAUgZxj0
>>464
傾向語れるほど尻触るやつが身近に多いんかい
2019/06/13(木) 06:07:25.67ID:Z3TUGFcG0
ゾエさんは防衛任務の対トリオン兵でポイント荒稼ぎしてる説
重銃手は特に雑魚の掃討に最適なポジションにみえる
468作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-x5Ng)
垢版 |
2019/06/13(木) 06:09:45.04ID:CMOaQMlf0
>>466
チカンだって自分の触りたい欲望を我慢できないのだろ
迅さんと同じ
2019/06/13(木) 06:14:47.90ID:snpQhTiR0
>>390
千佳ちゃんに変えるとなぜが太ましく見えるな
2019/06/13(木) 06:18:26.56ID:CzWiUGdnM
>>456
射程ボーナスまで追加になって極悪にもほどがあるなw
2019/06/13(木) 06:21:51.86ID:Z3TUGFcG0
>>460
わからん ただし
一度も会った(見た)ことない人は見えない
予知の際に本人が目の前にいる必要は必ずしもない
らしい様子は描かれてる
472作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a94-r6Jh)
垢版 |
2019/06/13(木) 06:27:48.24ID:z7K0Bp9B0
>>470
射程ガン振りのアステロイドがエリアの端から端に届くんですね分かります
本人に問題がなかったらドーム状のレイガスト立てて延々と撃つだけで誰も手を出せない畜生だな
2019/06/13(木) 07:06:57.94ID:tImcAOadd
弾の迎撃をスナなら誰でも出来るお手軽対策みたいに思ってる奴がいるな
作中事例の少なさとゾエさんの驚きようからそんな簡単なことじゃねえって分かりそうなもんだが
2019/06/13(木) 07:17:01.72ID:Z3TUGFcG0
千佳キューブの巨大さと 相手側が対抗する手段が他に乏しいことから
警戒は常に必要な要素と考えてる
R7であそこまで警戒したのは 相手が東さんだからこそではあったな
2019/06/13(木) 07:26:44.93ID:LgKK69fl0
>>473
チカキューブの場合大きさ的にヘッドショットより楽なのでは
あと単純に「チカにメテオラ撃たせ続ける」という作戦を断行した場合の話だからじゃない?
あれだけ目立つのを狙えもしないスナイパーはむしろいないと思うわ
2019/06/13(木) 07:26:48.41ID:njy9afGr0
東さんのやってたような弾の迎撃は簡単とは言わないけど、あのキューブに対する迎撃は正直難しくないと思う
少なくとも自分には、あまりにもデカいんでただただアレ撃ってりゃ勝てるだろってなるような安全な代物には見えない…
2019/06/13(木) 07:37:24.97ID:LgKK69fl0
チカ自身が巻き込まれないように
ある程度開けた場所じゃないと撃てないっていうのもあるかな
或いはヒュースフルシールドなら守れるだろうか?

メテオラ殲滅作戦を決行するなら銃トリガーでやるのがベター
478作者の都合により名無しです (オッペケ Srbb-26+W)
垢版 |
2019/06/13(木) 07:37:31.42ID:lhV6vZqnr
もしものことを書いても仕方ないが来馬先輩に唯我って勝ち越せないのかな?
2019/06/13(木) 07:41:31.13ID:uVk1IharM
>>478
無理だろ…
相手がジャクソンでも無理
2019/06/13(木) 07:42:24.02ID:tImcAOadd
>>475
立ち止まってずっと撃ち続けるなんてやるなら千佳じゃなくても普通に撃たれるでしょ
2019/06/13(木) 07:47:10.16ID:yK429XOIM
>>472
既にスナイパーとしては普通の仕事は出来るっぽいし

アイビス 砲撃
イーグレット 13kmや
ライトニング 光速弾

ほんと、覚醒させちゃアカン子やで
2019/06/13(木) 07:49:16.26ID:Inj//nSS0
メテオラは曲射できないし千佳のは殺傷範囲も広いからかなり遠距離に着弾させる必要がある
撃つなら必然的に狙撃ポイントからってことになるだろう
2019/06/13(木) 07:51:08.97ID:Z3TUGFcG0
来馬はR3時点でも7,000点代の中堅銃手
唯我は描写から5,000点代かな(Bでも見劣りする)
今の修は4,000点代後半相当になってたらいいなあ(R4:4282)
2019/06/13(木) 07:53:12.15ID:LgKK69fl0
>>480
一発撃てばまず間違いなく居場所ばれるし
その後マークもできないとは思えない
である程度広めに目測つけとけばあんなに大きくて光るキューブ
普段の訓練の標的よりよっぽど楽なのでは
特にある程度開けた場所から撃ってくるわけだし
2019/06/13(木) 07:54:26.18ID:njy9afGr0
○×表見ると唯我も修相手には常に3/4前後勝ってそうだし、修より一段か二段上だとは思うんだけど、
修相手に勝てても指標にならないというか、1/4負けてる方が問題視されるのが実際のところか
2019/06/13(木) 08:36:12.10ID:yK429XOIM
>>485
その修にすら「強すぎない相手」と言われちゃう位だし…
2019/06/13(木) 09:22:01.15ID:XU9wEE/O0
正直、唯我ってメンタル強くなさそうだから忍田さんが本気で虎のにらみして脅せば唯我家がスポンサーを続けたまま唯我を自分からボーダー辞めさせられて円満に解決にできると思うんだよね
唯我父が読み切りみたいな人がよさそうな人ならうまくいけば「唯我にはボーダーは向いていなかったようだ…」と納得させられるかもしれない

てか、唯我のA級に入れろという要求が通るってどけだけ唯我家金持ちだよ!…っていう話
少なく見積もってもボーダーの予算の2割はになってそう
2019/06/13(木) 09:42:53.60ID:N7diADtza
メンタルクソ強くね?
A級1位入って多分ボコされ今の立場やで?
2019/06/13(木) 09:43:50.85ID:l6Ud9jU+0
唯我はA級入りは通ったとはいえ太刀川隊での扱いがアレだから、
親からは息子を叩き直してやってくれとか頼まれてそう
2019/06/13(木) 09:45:18.84ID:D/WSkSSAM
読み切りはそんな感じだったな
2019/06/13(木) 09:49:20.90ID:nOFqpChUK
>>488
カネとコネで入隊してしかも明らかに実力不足でA級1位の隊に所属してるって事で
B級C級隊員からの風当たり滅茶苦茶強そうだしな
それでもああだからある意味大物だ
2019/06/13(木) 09:52:03.30ID:jBfuR9K0r
修のライバルとして色々ピッタリだと思うわ
493作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ae8-bbbA)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:53:12.92ID:nLuM8Y/d0
修と唯我は来馬先輩を見習うべき
2019/06/13(木) 09:57:53.55ID:u0TYiBy4M
>>493
銃手としての実力の話?それとも人間性?
2019/06/13(木) 09:59:44.39ID:T3USNFbLM
ボーダー隊員の大部分にあたる何百人かのC級よりは唯我のほうが強いだろうに
そのれっきとした精鋭である唯我を叩くC級がいたらただの嫉妬厨のクズとしか思えん
2019/06/13(木) 09:59:49.66ID:D/WSkSSAM
人間性なら大半が来馬先輩見習わないとダメだろ
2019/06/13(木) 10:11:29.78ID:1nUUrYuZM
>>495
まあB級下位くらいの実力はあるんじゃね?同じ2丁拳銃だし茶野ならいい勝負かも
2019/06/13(木) 10:13:23.02ID:0ktC51Cf0
修は他人を見習うことに関してはすでに一定のレベルに達している
問題は唯我だな
2019/06/13(木) 10:18:47.09ID:Yp4+lmZZ0
トリオン5で若くてやる気あるんだから
隊員として防衛任務に参加させるのは悪い話じゃない
「1位隊じゃなきゃヤダ」ってのが扱いに困ったという話なだけ
500作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ae8-bbbA)
垢版 |
2019/06/13(木) 10:38:07.87ID:nLuM8Y/d0
>>494
全部かなあ
2019/06/13(木) 10:52:59.20ID:+bs4AYbwp
人間性はともかく実力はトリオン不足でそのまま見習っても意味がない
ボーダー異例のトリオン2の戦闘員は端から独自の道を切り拓くしかないのだ
2019/06/13(木) 10:58:09.72ID:KkJsmgrOd
修が来馬先輩見習ったところで何が変わるというのか
2019/06/13(木) 11:01:15.24ID:D/WSkSSAM
宇佐美先輩が寸胴になる
2019/06/13(木) 11:03:03.11ID:jxZkaZdiM
唯我は見習った方がいいかも同じ金持ちの息子だし
2019/06/13(木) 11:08:40.41ID:Yp4+lmZZ0
唯我は自意識過剰でウザいけど
嫌なやつ感は抑えめだし害悪って感じじゃない
隊員としてはトリオン5をちゃんと活かす戦闘技術を身につけて欲しいかな
2019/06/13(木) 11:15:51.43ID:KkJsmgrOd
唯我は、修が壁抜きで即落ちした時のあちゃー顔1コマで好感度上がってるわ
2019/06/13(木) 11:18:01.13ID:D/WSkSSAM
あしせん作品は敵味方問わず完全な憎まれ役っていないよね
エネドラがその枠かと思ったらマスコットになったし
2019/06/13(木) 11:30:23.89ID:Vlnl6pN+0
『組織』の上層部は諸悪の根源だったよ
2019/06/13(木) 11:36:39.26ID:9fbbVwVd0
>>506
あれ唯我以外みんな「だろうな」みたいな冷静な顔でわかっちゃいたけど修の期待値実感しちゃったわ
2019/06/13(木) 11:41:03.85ID:8fZDvzBId
修が菩薩ナイズされたら多分ペンチメンタルが改善される
2019/06/13(木) 11:49:04.17ID:wbxr2W7ga
BBFのパラメータだと唯我も茶野も藤沢も大して変わらないよねたしか
2019/06/13(木) 11:49:30.94ID:ZJQjH2qZa
>>506
修に「やる事をころころ変えてそれでちゃんとした技術が身につくか疑問だね」ってまともな事を言ってたのも好感度を上げる要因となったな
2019/06/13(木) 12:20:42.15ID:DBxKDg840
>>509
あそこの木虎の「思わず立ち上がっちゃった」疑惑好き
2019/06/13(木) 12:25:41.33ID:+cYM3nJM0
なんか最終ラウンドの解説者は木虎と唯我で見てみたくなったわw
2019/06/13(木) 12:33:10.86ID:kF+NhaeYd
三輪とこなせんと小夜子がいい
516作者の都合により名無しです (スププ Sdba-r6Jh)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:34:04.79ID:Lq1ODrjed
小夜子が死ぬ
レイジさんとユリさん連れてこようぜ
2019/06/13(木) 12:35:23.43ID:ewUFw+UXM
小夜子はたまには外に出なさい
2019/06/13(木) 12:37:43.06ID:8fZDvzBId
上からも下からも酷使される嵐山隊ヤバすぎる
茶野隊あたりをマネージャーにしてスケジュール管理兼後進育成とかさせた方がいい
2019/06/13(木) 12:40:18.83ID:YVdduKPL0
近接ハンドガンの通常弾と鉛の二択かなりエグいのに使い手もっと増えてもええやろ
2019/06/13(木) 12:42:29.25ID:D/WSkSSAM
>>514
さすがに唯我は呼ばれないだろうけど木虎はありえるね
2019/06/13(木) 12:43:11.26ID:jIyIe+i6a
「僕をだれだとおもってるんだ!」
2019/06/13(木) 12:47:40.89ID:8fZDvzBId
鉛使うよりハウンドか旋空使う方が楽だし
2019/06/13(木) 12:49:58.12ID:0ktC51Cf0
唯我を呼ぶならとりまるとセットにしてほしい
2019/06/13(木) 12:50:26.69ID:z55T7Gyca
>>519
トリオン隊の戦闘速度で動き回りながら撃って当てられるならいいが
基本的に銃って立ち止まって撃たないと当たらんからな。それだけ難しいんだろう
2019/06/13(木) 12:51:49.96ID:TgPzbREIM
三輪はすごい
526作者の都合により名無しです (オッペケ Srbb-WJ3A)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:52:43.08ID:NLVB3bSMr
>>500
しかも資産家の息子だし
2019/06/13(木) 12:55:27.33ID:+cYM3nJM0
>>522
作中で旋空使っている人多くないけどね
弧月使いは旋空を念のために入れている人が多いけど
2019/06/13(木) 13:12:58.06ID:iIUVLB2n0
旋空弧月ってレイガストは分からんけど
それ以外はまず防御できん性能してるし
弧月使ってて枠あるならとりあえず入れとこってなりそう
2019/06/13(木) 13:22:21.99ID:h+ijZUK+0
旋空は持続時間と射程をある程度調節出来ることがわかって更に弧月のバランスの良さが上がった感
2019/06/13(木) 13:25:17.02ID:Iws8lU/j0
近接でガシガシやり合ってる時に使わないだけで
距離ある時は使ったり使おうとしたりしてるイメージだけどな
全然使う素振りがなかった弧月使いは笹森くま荒船くらい?
2019/06/13(木) 13:27:16.11ID:+cYM3nJM0
突然だけど、サイレンサーって音を完全に消すオプショントリガーだと予想してみる
足音も武器の音も消してくれる
欠点は所詮、不意打ち程度しか効がないこと

…という電波を受信した
これなせバックワームと一緒に使って完全な隠密行動できそうだからないか
2019/06/13(木) 13:32:35.07ID:Yp4+lmZZ0
露骨な悪役は名無しキャラの役割だな
名有りキャラはひとりの人物として全体で好感持てるような設計されてる
>>512
大福を両手でお行儀よく食べてるし ちゃんと端から取ってる様子もあったり
2019/06/13(木) 13:35:39.76ID:CMOaQMlf0
アニメで名前がついた
学校不良のABCや
作者から無理やり名前を引き出した甲乙丙は別で
2019/06/13(木) 13:37:24.68ID:jBfuR9K0r
修が成長してもちゃんと唯我も成長してて二人の力関係変わらないと嬉しいんだが
2019/06/13(木) 13:38:07.72ID:MWOfDEmiM
唯我は主人公のライバルだからな
なお、存在感はセミに負ける模様
2019/06/13(木) 13:40:59.53ID:xPvDi5MKd
唯我が好感度下がりきらないのは太刀川隊でぞんざいに扱われてるおかげなんだよな
これが鈴鳴とかでふんぞり返ってたらかなり印象悪くなってるはず
A級隊はどこに入っても唯我にズバッと言えるタイプが1人はいるから同じような立ち位置になりそう
2019/06/13(木) 13:42:41.26ID:8b4tLSLCM
>>531
カメレオンみたいに他のトリガー使えませんならさほどバランス崩れない
2019/06/13(木) 13:45:28.53ID:0iOefZ8HM
>>536
鈴鳴だと本物の悪がいるから全然踏ん反り返れなそう
毎日頭にカップラーメンこぼされたりしてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況