X



【葦原大介】ワールドトリガー◆607【等身大嵐山人形】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3ee-RcZv)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:19:17.42ID:Zv+TY6420
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜19巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆606【事実はウワサよりも奇なり】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1552379703/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part206
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1549119733/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/26(火) 18:13:54.76ID:Wd48NqHe0
ボーダーの理念とトリオン兵器の強力さ考えると
あんまり殺し屋みたいな奴がいても困るべな
2019/03/26(火) 18:21:11.24ID:xWHSRvDdd
城戸さんの笑顔は納車したばかりだからで、
笑わなくなったのはヤンチャ小僧に愛車を真っ二つにされたから説が好き。
2019/03/26(火) 18:29:01.50ID:6ZGI1r8r0
というか本部長はいい大人なんだし弁償すればw
2019/03/26(火) 18:32:45.82ID:bsJVAShh0
ブレードの訓練して何で車が真っ二つになったんだろな
2019/03/26(火) 18:35:24.35ID:GONHJFqF0
新開発の旋空の特訓をしてたとか?
当時は訓練用の設備が充実してなさそうだし
2019/03/26(火) 18:37:33.66ID:bsJVAShh0
場所がなく外でやってたのか千佳ビスみたいに隔壁ごと真っ二つにしてしまったのかで責任の所在が変わるな
2019/03/26(火) 18:37:42.21ID:sDIHnsSQa
チカビスみたいに壁ぶち破っちゃったんです?
2019/03/26(火) 18:40:19.95ID:arHdoDSM0
太一がブレード使ったら車くらい真っ二つになりそう(なお予測変換が来馬だったのは内緒
2019/03/26(火) 18:42:24.32ID:6ZGI1r8r0
ヤンチャ小僧だから訓練とかではなくテンション上がりすぎてせんくう打ちまくってたんじゃね?
何でもスパスパ斬れるって楽しいだろうし
2019/03/26(火) 18:44:15.86ID:pn3eV6JNp
ワートリ無双かバトロワートリならどっちやりたい?
2019/03/26(火) 18:48:26.84ID:lcFrADZD0
オルガノンで無双したい
2019/03/26(火) 18:49:35.56ID:GONHJFqF0
ワートリは無双よりも鬼武者かな
2019/03/26(火) 18:53:02.93ID:AUOUdWGJ0
・大量のトリオン兵相手  ワートリ無双
・少人数同士の対戦    アンチャーテッドのマルチみたいな?
・対黒鳥の多対一     モンハン?

全部楽しめるな
2019/03/26(火) 18:54:45.13ID:UjCuWWhia
ワートリBASARA
太刀川「オレ!賢くなる!!」
2019/03/26(火) 18:57:59.03ID:xWHSRvDdd
コナミが主人公の恋愛ゲームも作れる
2019/03/26(火) 18:59:03.50ID:GONHJFqF0
DMCのMust DieやHell and Hellモードも近いかな
2019/03/26(火) 19:10:56.39ID:AUOUdWGJ0
ゾエさん、レイジさん、鬼沼田さん、ライゾウを対象にした恋愛ゲームもできるぞ
2019/03/26(火) 19:20:42.57ID:4fPn6cZA0
>>634
生身の戦闘で、敵を狙撃する時は「あっさり殺す」んじゃなくて足を撃ち抜いたりして「戦線離脱&足手まといを作れ」って言うじゃないか?
ベイルアウトのない時代の仲の良さそうな旧ボーダーは友情を大事にしすぎ、
倒されて生身に戻った仲間を救おうとして次々に標的になりに行きそうな危うさが見える
もちろん未来が見える迅や忍田や林藤のがいないフォローが及ばない所(チーム)で
2019/03/26(火) 19:21:27.77ID:czlMLXHDd
>>637
減給済み説
2019/03/26(火) 19:26:22.87ID:4fPn6cZA0
そういえば旧ボーダー時代は弾トリガーに対してのシールドがあっても、今よりもっと脆い設定のはずだな
2019/03/26(火) 19:41:13.75ID:4fPn6cZA0
弾トリガーにキレてシールド強化に情熱を注いで
修が弱くてもなんとかやっていけるレイガストを作った雷蔵をもっと褒めるべき
2019/03/26(火) 19:41:46.13ID:y60g/ALM0
当時は弾トリガーが主武装か
2019/03/26(火) 20:06:52.21ID:Jrmujfc20
流れぶった切るようでアレだけど新三バカのスピンオフが見てみたい
諏訪隊とか荒船隊に死闘するところを見てみたい
2019/03/26(火) 20:12:10.53ID:4fPn6cZA0
>>657
作者によると来期のB級ランク戦にならないと上がってこないらしい
荒船さんも諏訪さんらもC級相手にイベント戦闘しないだろうしな
2019/03/26(火) 20:14:02.97ID:xWHSRvDdd
遊真に対する風間さんの対応や、
ヒュース昇進後の絡みを見るに、
少なくとも暗黙的にB以上はCと戦わないルールがありそう。
2019/03/26(火) 20:18:59.07ID:Jrmujfc20
>>658
B級に上がってからの新三バカのランク戦を見てみたいなって意味で>>656を言ったんよ
言葉足らずで申し訳ない
新三バカがめっちゃ頑張ってB級中位と戦ってるところを見てみたいなっていう個人的な願望
2019/03/26(火) 20:56:25.86ID:y60g/ALM0
シールドが発展することがなければ太刀川が頭角を現すことも無かったのだろうか
それとも弾トリガーをひたすらやり込んで変態シューター太刀川が爆誕していたのか
2019/03/26(火) 20:58:52.08ID:eZy0DT6Ha
孤月で弾を撃ち落とす変態アタッカーの可能性
2019/03/26(火) 20:59:31.39ID:bsJVAShh0
トリオン6じゃ凡庸シューター止まりするんじゃ
2019/03/26(火) 21:05:19.99ID:6ZGI1r8r0
そういや風間さんが修戦スコピで弾を叩き落としてたよな
ただそれシールドでよくね?と思うけど
シールドならスラスター突撃で壁際に追いやられる事もなかったのに
それやると修が一矢報いれないからだろうけど
665作者の都合により名無しです (ワッチョイ cae8-VfNx)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:12:01.34ID:aCz5lcYY0
太刀川はレイガストができる前から1位だったから頭角出しまくりだよ
2019/03/26(火) 21:14:45.78ID:nFZNOWm6a
>>664
シールドなら壁際に追いやられないがよくわからん
キクッチーが言ってたシールドインシールドの状況になるだけじゃないの
2019/03/26(火) 21:25:15.75ID:6ZGI1r8r0
>>666
スラスターで突撃してもシールドで止められてしまうから風間さんを閉じ込める事ができない
修の火力じゃどうやってもシールドを破壊できないから
そこからモールクローとかで崩されて終わりになると思う
2019/03/26(火) 21:26:39.69ID:6ZGI1r8r0
シールドを張りつつ風間さんが攻めたらの話ね
2019/03/26(火) 21:33:53.97ID:9CGPdy/W0
シールドは動かすと強度が落ちるらしいから
低速散弾を積極的に払って隙間をつくるには不向きでしょう
670作者の都合により名無しです (ワッチョイ cae8-VfNx)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:36:52.14ID:aCz5lcYY0
シールドで止められんのか?
シールドごと壁まで押されるだけだと思うが
2019/03/26(火) 21:36:58.95ID:BdfQq82p0
低速だとシールド張るより切り払ったほうが速いんじゃね
緑川でもあんまり速くないアレクトールの弾を切り払う判断してたし
トリガー切り替えのタイムラグとかもありそう
2019/03/26(火) 21:44:04.60ID:qNtsqF4TM
>>651
キモい氏ね
2019/03/26(火) 21:45:57.86ID:nFZNOWm6a
シールドを張りつつ前に出るってかなり難しくないか
散弾だからほぼ前方全面+シールドを動かす+低速で中間地点が多く張り続ける必要
さすがに強度が落ちすぎる
674作者の都合により名無しです (ワッチョイ cae8-VfNx)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:48:11.51ID:aCz5lcYY0
てか押されてる時に後ろでシールド出してたわ
どう考えてもそのまま推されるだけだな
2019/03/26(火) 22:17:43.04ID:Wd48NqHe0
スコピ使いは優先度結構気使ってると思う
通常シールドは孤月に簡単に割られるから
受太刀で不利でもスコピを出してた方がマシとか
生駒旋空を遊真が受けたときもダブルスコピで受けてたし
2019/03/26(火) 22:23:21.11ID:75wd2Jl+0
シュータートリガーはハウンドが一番使いやすいのかな?
2019/03/26(火) 22:42:09.50ID:6DZIAo7V0
アステロイドやろ
2019/03/26(火) 22:42:26.29ID:9u9irui2a
一番となると結局アステロイドでは
弾速は大事
2019/03/26(火) 22:52:47.27ID:75wd2Jl+0
基礎が一番っていうことか……
2019/03/26(火) 22:53:23.72ID:lcFrADZD0
バイパーは使えたら一番楽しそう
2019/03/26(火) 22:55:09.28ID:uOITP3aX0
まあ弾速や威力を度外視しても
バイパーとかに手を出す前に
とりあえず真っ直ぐの弾をちゃんと使えるようになるべきだよね……

ハウンドは初心者がとりあえず戦う上ではありなんだろうけど
2019/03/26(火) 22:56:28.52ID:fZp3xgTJ0
リアルタイム弾道設定ができれば楽しいだろうな
超必殺技っぽい演出もできるし
683作者の都合により名無しです (ワッチョイ cae8-VfNx)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:57:01.63ID:aCz5lcYY0
アタッカーがサブで使うって案だとハウンドが多そうだけどね
勝手に狙いつけてくれるのは大きい
2019/03/26(火) 23:41:34.03ID:75wd2Jl+0
物語の都合上、玄界がメインになってしまうけど、近界についてもっと知りたいなと思うの俺だけ?
初期にクラスメイトに「遊真君がいた国では何が流行っていたの?」みたいな質問で「戦争?」という答えをしていたことを考えたら基本的にどこもかしこも戦争している物騒なイメージがある
実際、読者が近界について知る情報は少ない。日本語問題は抜きにしても今のところ、近界民は玄界民とそう見た目が違わない所や動物なども色々気になる点は多い

要約:早く、遠征編が見たいです
2019/03/26(火) 23:48:58.28ID:UjCuWWhia
初心者のハウンドは足りない腕を補ってくれる
上級者のハウンドは壁の向こうも狙える
2019/03/26(火) 23:56:26.58ID:vwPjF1Wl0
バイパー:拳銃 が一番好き
今のとこ三輪しか使ってない?くて悲しい
2019/03/27(水) 00:01:03.55ID:0XEmO1L30
>>686
弓場隊長を信じろ
2019/03/27(水) 00:12:13.65ID:kX1IcljU0
>>685
トリオン強者のハウンドは壁の向こうも破壊して狙える(物理)
2019/03/27(水) 00:13:33.29ID:kX1IcljU0
>>684
確かに再会のドラえもん一家がこんなにも長く出てこないとは思ってなかったよ
2019/03/27(水) 00:22:48.30ID:0XEmO1L30
>>689
あの人たちは再登場しないって自分は思っているんだが……

アレクト―ルやヒュースの「限界の犬は〜」やドグなどを考えたら近界と玄界の生物は同じと考えた方がよさそう
近界の食べ物も国によるけど、そんなに違いはなさそう(流石にハンバーガーみたいな俗な食べ物はなさそう)
やっぱり、近界の始まりは玄界なのか?よく言われる始まりの近界民=玄界民説は当たってそう
2019/03/27(水) 00:51:01.46ID:PaBPlsyu0
玄界の玄には黒の意味がある
つまり玄界はマザートリガーの黒鳥版で出来てるんだよ!
2019/03/27(水) 01:02:41.66ID:XKYL96Ek0
なんだってー
2019/03/27(水) 01:10:18.80ID:kX1IcljU0
>>691
そこはワールドトリガーなんだよと
2019/03/27(水) 01:32:56.68ID:1D5yQWfG0
使いやすさ
ハウンド>アステロイド>バイパー

ポテンシャル(使いこなすほど強くなる)
バイパー>ハウンド>アステロイド

メテオラはケースバイケース
2019/03/27(水) 01:42:40.87ID:d2o9nTXk0
確かなトリオン量と確かな状況判断と当てカンから繰り出される適当メテオラ
696作者の都合により名無しです (ワッチョイ cae8-VfNx)
垢版 |
2019/03/27(水) 01:45:18.76ID:cJU/LBM80
スマボゾエさんの適当メテオラと自爆メテオラは楽しかった
2019/03/27(水) 02:01:25.30ID:d2o9nTXk0
スマートボディゾエさんだと能力人格に加えてルックスまで揃ってしまう
2019/03/27(水) 02:18:18.87ID:0XEmO1L30
ネタなのか本気なのかわからないゾエとカゲの8回のタイマン
性格的に影が吹っ掛けてきたんだろうが、それを受けたゾエさんも謎
吹っ掛けられた喧嘩を受けるタイプなのか?
2019/03/27(水) 02:19:49.84ID:HkOnbCfF0
スマッシュボイスゾエさん
2019/03/27(水) 02:20:30.39ID:sJ0tp0eY0
ゾエさんも昔は山のフドウ(ユリアに会う前)みたいだったんだろう
2019/03/27(水) 02:45:34.12ID:so2/miVN0
>>698
いまは仏化が進んだって設定だから昔はとがってたんだろ
まったく想像できないけど
2019/03/27(水) 03:01:34.73ID:67j5VDWeM
今のところガンナー最強の北添だがさすがに弓場のほうが強いだろう
そうなるとB級上位には二宮、影浦、生駒、東、村上、弓場とポイント1万相当を越える実力者が並ぶ事になる
あと1人、王子か香取が1万超えてれば7隊全部揃ってキリが良い
2019/03/27(水) 03:05:18.87ID:67j5VDWeM
あ、そうか玉狛を入れれば既に上位7隊全てに1万相当越えがいる事になるのか
704作者の都合により名無しです (ワッチョイ cae8-VfNx)
垢版 |
2019/03/27(水) 03:18:02.21ID:cJU/LBM80
>>701
ゾエさんは元から争いを好まない静かなお肉だったって書いてる
何か知らんが当時のカゲがよっぽどイラついたんだろう
2019/03/27(水) 03:58:21.44ID:I2swBg7/0
ゾエさんはイラついたのではない
あわれんだのだ
2019/03/27(水) 05:54:58.13ID:CHvmSEwTM
昔は「ヒャッハー!!」とか叫びながらマシンガンぶっぱなすゾエさんがいたんだと思ってたわ。
707作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-y7/i)
垢版 |
2019/03/27(水) 07:10:27.16ID:kjffnx5R0
アマプラで50話まで見たけど完全に劣化ケンイチでわろた。弱者を魅せる才能ないからさっさと漫画描くのやめた方がいいよ
2019/03/27(水) 07:11:27.04ID:vBdJW/ZGa
ゾエさんの友達とカゲがトラブって
仲裁からステゴロになったとか
2019/03/27(水) 07:34:19.10ID:3kd3WD1rM
ケンイチは早い段階で耐久力が相当なレベルまで上がったし、まるで別だろう
結局、タイマンでほぼ全勝だしなー
2019/03/27(水) 08:17:35.15ID:7dBuiZH/a
ケンイチ好きだけど打ち切り決まってからの巻き展開は好きだからこそ残念だった
ワートリと比較するならなんだろうね
ガンパレかね
弱い人間が最強になるには戦術を極めろというあれだし
2019/03/27(水) 08:22:47.64ID:0XEmO1L30
近界民の食事事情が気になる
ガロプラだけ見ても好きなものにシチュー、魚の串焼き、鶏肉、チーズ、パン、はちみつ、オレンジ、ミートパイ、 白葡萄のワイン
砂糖たっぷりのホットミルク カカオレーション(チョコ)など「あれ?結構普通…」と感じさせるものが多い
今のところは、よくある「近界のみ生息する生物を食べるのが好き」という奴はいない

近界の料理はどこまで発展しているのかね?洋食寄りだとしてもハンバーグ、オムライスあたりはあるのだろうか?
小麦は普通に作ってそうだからパスタ系はありそうだが……
マザートリガー的に天候とかこっちよりは自由そうなイメージだが…リーベリーは海産物や海の料理がメインでキオンはこっちの寒い土地みたいに温かいものかな?
2019/03/27(水) 08:46:00.65ID:DOABUtYb0
1ヶ月は長いけどもうあと1週間で続きが読める
ヒュースを目撃した隊員は本当にいてスナイパーと予想しておく
スナイパーなら遠目でも関係ないし東さんはなぜか小荒井たちを使わずに佐鳥と半崎経由でスナイパー界隈の噂の上書きしかしてないしな
大規模侵攻終った時迅とヒュースは地上に出ていて割と開けて明るい場所で戦ってたから見られた場所はそこかもしれない
2019/03/27(水) 08:50:07.20ID:nTLEzwRB0
>>710
打ち切りって言うのは少しかわいそうな気もする
2019/03/27(水) 08:54:45.63ID:DOABUtYb0
間違えた
あと8日だった
2019/03/27(水) 09:30:38.20ID:ThBjaUfG0
>>702
香取はmaster体の壁と言ってることからスコピもハンドガンも8000台だと予想される
2019/03/27(水) 09:31:30.59ID:ThBjaUfG0
王子も10000いってるとはとても思えない
よくて9000前後の印象
2019/03/27(水) 09:51:06.58ID:qShMu7kw0
>>647
スプラトゥーン形式でやりたい
2019/03/27(水) 09:57:56.59ID:1D5yQWfG0
太刀川隊 総合1位と北添以上のトリオンを持つシューター
嵐山隊 風刃候補が2人
三輪隊 風刃候補と2シューター
片桐隊 風刃候補が2人
影浦隊 村上以上のアタッカーと中学生1

A級部隊になるとメンバーに個人ポイント1万以上が2人いるのがデフォに見えるな
嵐山隊なんて佐鳥も合わせて3人が万超えかも知れないし
2019/03/27(水) 09:59:12.91ID:1D5yQWfG0
×三輪隊 風刃候補と2シューター
〇三輪隊 風刃候補と2スナイパー
2019/03/27(水) 10:47:52.00ID:/1WJo1fE0
嵐山隊はポイント稼ぐ暇なさそうw
2019/03/27(水) 10:48:30.50ID:nNAEQaWhd
>>647
敵トリオン兵の硬さ(ピンキリ)や武器の感じからするとEDFも良さそう

ボーダーの誇りにかけて!
本部の指示は的確だ。
2019/03/27(水) 10:59:49.29ID:saEiIUo80
>>711
食文化はガロプラだと近世フランスの田舎(温暖な地中海側)
アフトは近世イギリス
てきなイメージ
マザートリガーごとに玄界でいう気候帯が違いそう
2019/03/27(水) 11:33:51.60ID:4b3XthCP0
マザートリガーの元の人格で気候も変化しそう
2019/03/27(水) 11:37:19.06ID:I2swBg7/0
王子は1万行ってないだろっていうかいってるのは現在7人なの判明してるアタッカーは
だから王子は9000台で香取は8000台が2つぐらいだと思う
2019/03/27(水) 11:50:34.19ID:0XEmO1L30
>>722
探せば中華ぽいところもあるのだろうか……?

どっちかと砂漠地帯みたいな国の方がありそうだけど……
米を作ってそうな所があるイメージはないけれど、近界は基本的に麦なのかな?(リーベリーやキオンみたいな所はそうじゃないぽいけど)
2019/03/27(水) 12:32:42.47ID:saEiIUo80
現代の穀物生産は
温暖多雨ならイネ
温暖乾燥ならトウモロコシかコムギ
冷涼ならジャガイモってとこかな
2019/03/27(水) 12:38:01.81ID:tt7uSQG5r
>>724
王子は手段多いからどうだろう
それにあの隊は点取りエースに頼るんじゃなく全員で戦うから余計に点がバラけるだろうし、香取とそんな変わらなくても不思議じゃないと思う
2019/03/27(水) 12:43:52.37ID:tt7uSQG5r
ああでも武器数だけでいえば香取も王子も似たようなもんなんだよな
上位の壁があるなら王子はもうちょい上になるのかな?
弧月なんかがわりと行ってるんだろうか
2019/03/27(水) 13:20:02.85ID:1D5yQWfG0
そもそもポイントが低ければそれだけ多く相手から奪えるんだから
いくら武器が多かろうが戦闘の数をこなせば単一武器の場合とほぼ同ポイントに是正される
と言うか単一武器の場合より勝率が高いからこそ複数武器を使うはずなので
単一武器の場合より複数武器のほうがポイントは増える

「武器が多いからポイントが低い」なんてのは新入隊員の時や新しい武器を使い始めた時だけしか通じない話だろう
2019/03/27(水) 13:23:20.60ID:j5pp1LVw0
王子隊は上位で安定してるからなぁ…香取よりちょっと上な気がする
香取隊は落ちてってるし
2019/03/27(水) 13:36:30.59ID:7dBuiZH/a
フォロイング
輝きながら
落ちて行くの
君のそばへ
2019/03/27(水) 13:47:13.00ID:0XEmO1L30
漆間とオペには恋愛と言うのはないけど、信頼関係っていう感じモノがあったら〜いいなという妄想
周り(読者)が「もうお前ら付き合っちゃえよ!」と思うレベルなら猫先生の「バカは俺だ…」病も発症しないのでは?
2019/03/27(水) 13:57:22.54ID:d2o9nTXk0
オペレーター最優って誰なんだろう
2019/03/27(水) 14:03:30.77ID:kNziGUezp
サイドエフェクト持ちのやつ
誰だか分からんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。