!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜19巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨
前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆604【寿寿苑】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1551784700/
ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/
【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part206
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1549119733/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【葦原大介】ワールドトリガー◆605【ほぼ空気】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1作者の都合により名無しです (ワッチョイ 32e8-LbCk)
2019/03/08(金) 20:37:24.37ID:HWu1/7LL0732作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
2019/03/11(月) 22:51:29.06ID:tYlR8khh0 香取隊は隊員たちが香取の扱い上手くなればもっと良くなる
香取は甘やかされつつある程度は叩かれる方がいいように見えるから隊のバランスは悪くないと思うんだけど
遠慮したり溜め込みすぎてキレたり見守るスタンスだったりした今までが長すぎたんだろうなぁ
遠征行くよりはガロプラ再戦時に活躍するのが見たいな香取隊
槍のやつの方がって評価だったからきっと舐め腐ってるだろうしもぎゃあと言わせてほしい
香取は甘やかされつつある程度は叩かれる方がいいように見えるから隊のバランスは悪くないと思うんだけど
遠慮したり溜め込みすぎてキレたり見守るスタンスだったりした今までが長すぎたんだろうなぁ
遠征行くよりはガロプラ再戦時に活躍するのが見たいな香取隊
槍のやつの方がって評価だったからきっと舐め腐ってるだろうしもぎゃあと言わせてほしい
733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
2019/03/11(月) 22:53:21.21ID:tYlR8khh0734作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-d4tF)
2019/03/11(月) 22:55:07.86ID:d0FjrxJX0 村上「は?」
剣と盾という一番オーソドックスなスタイルなのに
剣と盾という一番オーソドックスなスタイルなのに
735作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6392-1o0E)
2019/03/11(月) 22:55:31.84ID:a/TTKHD20 レイガストはトリオン量に応じて延びるようにしよう
13キロや
13キロや
736作者の都合により名無しです (ワッチョイ f20a-7Xb+)
2019/03/11(月) 22:56:27.25ID:vm7wgQqb0 >>734
攻撃トリガーなのに盾としてしか使ってないから雷蔵キレそう
攻撃トリガーなのに盾としてしか使ってないから雷蔵キレそう
737作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9215-hLQV)
2019/03/11(月) 22:57:31.64ID:k0OZaJQD0 ダブルレイガストな時点で雪丸もマトモじゃないはずという定説
聞いてるかレイジさん?
聞いてるかレイジさん?
738作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb9c-8JRJ)
2019/03/11(月) 22:58:49.59ID:zF3q0CaA0 >>733
多分、雷蔵が設計した時の理想って修の使い方だよな
多分、雷蔵が設計した時の理想って修の使い方だよな
739作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
2019/03/11(月) 22:59:32.28ID:tYlR8khh0740作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16a7-tRIF)
2019/03/11(月) 23:02:07.21ID:vzQdtxga0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebdd-LbCk)
2019/03/11(月) 23:02:11.07ID:mo0WtT9n0 シューターガンナー全盛でキレた雷蔵が作ったはずなのに
シューターの修が使ってるのは想定の使い方と言っていいのか
シューターの修が使ってるのは想定の使い方と言っていいのか
742作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-d4tF)
2019/03/11(月) 23:02:43.09ID:d0FjrxJX0 修ってポジションはシューターだからレイガストはサブウエポンなのでは..アステの方がポイント高いよね
743作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/11(月) 23:04:02.05ID:tBqDpmuK0744作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa6f-Pr/e)
2019/03/11(月) 23:07:11.19ID:B6QDPujha レイガストで近接も防御もってなら二本欲しいわな
745作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16a7-tRIF)
2019/03/11(月) 23:07:53.57ID:vzQdtxga0 >>743
黒鳥になれるくらいのトリオンがあれば命を投げ捨てられるのはプラス要素なんだけどね
黒鳥になれるくらいのトリオンがあれば命を投げ捨てられるのはプラス要素なんだけどね
746作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef50-MDn0)
2019/03/11(月) 23:08:31.55ID:IViPRcDt0 修のレイガストのポイントは1500くらいやろうな
747作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb9c-8JRJ)
2019/03/11(月) 23:09:05.57ID:zF3q0CaA0 >>743
ヒーローはまともな人間には務まらないとニチアサが教えてくれた
ヒーローはまともな人間には務まらないとニチアサが教えてくれた
748作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f10-4lPL)
2019/03/11(月) 23:09:14.84ID:nlpWF5330 トリオン貧者の修がそこそこ射撃に耐えれて要所で斬撃できるのは
シールドモードとスラスターのおかげやろ
むしろレイガストの機能を一番活用しているとも言える
シールドモードとスラスターのおかげやろ
むしろレイガストの機能を一番活用しているとも言える
749作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
2019/03/11(月) 23:15:05.32ID:tYlR8khh0 >>748
シールドが脆弱でガンナーシューターの弾が止められず遠中距離から一方的にやられる
のを防ぐための強シールドと機動力の付いたブレードなんだろうからね
シールドもアステも脆弱な修はシューターのくせにレイガストがぴったりという
シールドが脆弱でガンナーシューターの弾が止められず遠中距離から一方的にやられる
のを防ぐための強シールドと機動力の付いたブレードなんだろうからね
シールドもアステも脆弱な修はシューターのくせにレイガストがぴったりという
750作者の都合により名無しです (アウアウオー Saea-ouaW)
2019/03/11(月) 23:15:51.92ID:TNYxG6ola レイガストを最も効果的に使ってるのは村上だと思う定期
雪丸次第で変わるかもしれんけど現状では村上や
雪丸次第で変わるかもしれんけど現状では村上や
751作者の都合により名無しです (ワッチョイ d2c8-/kwh)
2019/03/11(月) 23:17:18.22ID:HIXM0mMp0 効果的に使ってるのは村上だけど
正統派な使い方してるのは修だと思う
まあ村上って何使っても強そうだが
正統派な使い方してるのは修だと思う
まあ村上って何使っても強そうだが
752作者の都合により名無しです (アークセー Sxc7-Pr/e)
2019/03/11(月) 23:19:12.06ID:uaG+rNWWx >>720
そうか?王子と香取どっちが上か明確に判断できる描写無くね?
そうか?王子と香取どっちが上か明確に判断できる描写無くね?
753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f10-4lPL)
2019/03/11(月) 23:20:15.40ID:nlpWF5330 まあ使いこなしているのは村上だな
弧月に対して村上のように盾でさばく技量は今の修にはないし
スラスター投げの練度は惚れ惚れするレベル
弧月に対して村上のように盾でさばく技量は今の修にはないし
スラスター投げの練度は惚れ惚れするレベル
754作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0205-uIyk)
2019/03/11(月) 23:24:30.37ID:d6iBUxia0 C級のレイガスト使用者見ると軒並み低Ptだしなぁ
やはりスラスターなしのレイガストは辛いよな
やはりスラスターなしのレイガストは辛いよな
755作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbef-Yzss)
2019/03/11(月) 23:26:08.86ID:I0CVdYKK0 >>725
まさか栞ちゃんとの会話は、そういう伏線だったのか
まさか栞ちゃんとの会話は、そういう伏線だったのか
756作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/11(月) 23:26:47.44ID:tBqDpmuK0 王子の方が全体的に苦戦した感は感じるけどな
修千佳対香取、遊真対香取と
修千佳対王子、遊真対王子でみると
修千佳対香取、遊真対香取と
修千佳対王子、遊真対王子でみると
757作者の都合により名無しです (ワッチョイ d2c8-/kwh)
2019/03/11(月) 23:30:03.67ID:HIXM0mMp0 王子隊は三人がまんべんなく強く、かつ作戦もこなれている印象があり
カトリーヌ隊はカトリーヌだけが強く、作戦等も割とダメダメな印象がある
その上でカトリーヌ隊は最近まで上位キープしてたんだから
個人の技量だけならカトリーヌのほうが王子より上、といわれると
個人的には納得できる話ではある
というかそうでもないとB級上位キープとか無理だろ、上がっても即落ちだろって感じ
カトリーヌ隊はカトリーヌだけが強く、作戦等も割とダメダメな印象がある
その上でカトリーヌ隊は最近まで上位キープしてたんだから
個人の技量だけならカトリーヌのほうが王子より上、といわれると
個人的には納得できる話ではある
というかそうでもないとB級上位キープとか無理だろ、上がっても即落ちだろって感じ
758作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1674-Jg08)
2019/03/11(月) 23:35:13.74ID:1E5iXJ0W0 >>720
香取の性別と魅力に幻惑されてるだけどだろ、それ
香取の性別と魅力に幻惑されてるだけどだろ、それ
759作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16a7-tRIF)
2019/03/11(月) 23:37:54.76ID:vzQdtxga0 >>757
若村・三浦と蔵内・樫尾ってそんなに実力差あるか?
若村・三浦と蔵内・樫尾ってそんなに実力差あるか?
760作者の都合により名無しです (アウアウオー Saea-ouaW)
2019/03/11(月) 23:40:32.87ID:TNYxG6ola 蔵内は合成弾を実戦レベルで使えるからなぁ
761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
2019/03/11(月) 23:45:59.19ID:tYlR8khh0 >>759
少なくともチームワークでは圧倒的な差が
というかあの試合だけじゃ若村はまだしも三浦のふだんの動きがイマイチわからなかったからなあ
調子良い香取に合わせて二人で撹乱したりしてサポートするんだろうなってのは予想つくけども
少なくともチームワークでは圧倒的な差が
というかあの試合だけじゃ若村はまだしも三浦のふだんの動きがイマイチわからなかったからなあ
調子良い香取に合わせて二人で撹乱したりしてサポートするんだろうなってのは予想つくけども
762作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa6f-Pr/e)
2019/03/11(月) 23:46:22.05ID:B6QDPujha 結構距離あって大して見えてなさそうなのに上手くサラマンダーぶち込んだよね
763作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-d4tF)
2019/03/11(月) 23:48:21.24ID:d0FjrxJX0 そりゃハウンドの追尾機能使ったら遮蔽物がない限り当てれるやろ
764作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/11(月) 23:51:11.64ID:tBqDpmuK0 予想だけど王子隊完全上位互換な気がする
近距離 王子弧月、スコピ多い方は9000台>香取スコピ8000台(上おそらく9000台相手に壁を感じてる)
中距離 王子ハウンド(補助だしあまり点なさげ?)=香取アステハウンド(こっちも武器2つあるし同程度かな)
蔵内8000ぐらい?低くても7500はある>若村7000ちょい?伸び悩んでる
カシオ予想7900〜7500ぐらい?マスターなったことある海より下>三浦7407
近距離 王子弧月、スコピ多い方は9000台>香取スコピ8000台(上おそらく9000台相手に壁を感じてる)
中距離 王子ハウンド(補助だしあまり点なさげ?)=香取アステハウンド(こっちも武器2つあるし同程度かな)
蔵内8000ぐらい?低くても7500はある>若村7000ちょい?伸び悩んでる
カシオ予想7900〜7500ぐらい?マスターなったことある海より下>三浦7407
765作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
2019/03/11(月) 23:55:17.62ID:tYlR8khh0766作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa6f-Pr/e)
2019/03/11(月) 23:56:26.61ID:B6QDPujha ハウンドならそうだけどサラマンダーだからね
樫尾居る所に躊躇なく撃ち込んだって事は巻き込む心配なんてしなかったって事
メテオラ分の分配や連携を上手くやってる
樫尾居る所に躊躇なく撃ち込んだって事は巻き込む心配なんてしなかったって事
メテオラ分の分配や連携を上手くやってる
767作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-ouaW)
2019/03/11(月) 23:57:53.28ID:MCwCKFG20 タイマンだと王子と香取でそこまで差はなさそうだけど
王子隊はくらっちのサラマンダーと王子が残った場合の潜伏して浮いた駒狩って回る動きで
ランク戦の成績はかなり差がある
香取隊は遊真につっかけたりあぶなっかしいし
合流してもいまいち明確なコンセプトってないな
王子隊はくらっちのサラマンダーと王子が残った場合の潜伏して浮いた駒狩って回る動きで
ランク戦の成績はかなり差がある
香取隊は遊真につっかけたりあぶなっかしいし
合流してもいまいち明確なコンセプトってないな
768作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/12(火) 00:00:42.40ID:dA2G6JeE0 王子と香取差なさそうなん? むしろここが一番明確に差がありそうに見えたんだけど
香取の壁の向こうのに王子や米屋、緑川、木虎とかがいる感じというか
香取の壁の向こうのに王子や米屋、緑川、木虎とかがいる感じというか
769作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-ouaW)
2019/03/12(火) 00:06:44.82ID:3WOqdpzz0770作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-k7ao)
2019/03/12(火) 00:08:23.36ID:POf54YBc0 実は香取と同じ誕生日の自分
でもあんまり嬉しくないのはなんでだろう……好きじゃないキャラだとそう思っちゃうのかなぁ……
でもあんまり嬉しくないのはなんでだろう……好きじゃないキャラだとそう思っちゃうのかなぁ……
771作者の都合により名無しです (アウアウオー Saea-ouaW)
2019/03/12(火) 00:10:05.07ID:nm4kOBZca ランカーは個人戦でその地位にいると明確に実力を示しているからなぁ
772作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/12(火) 00:10:13.71ID:dA2G6JeE0773作者の都合により名無しです (ブーイモ MMdb-SMNj)
2019/03/12(火) 00:12:03.51ID:F4srihLHM >>732
ジャクソンがとりまるに頼んでホストのバイトに入れてもらってカトリーヌをコントロールできるようになれば
ジャクソンがとりまるに頼んでホストのバイトに入れてもらってカトリーヌをコントロールできるようになれば
774作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-k7ao)
2019/03/12(火) 00:14:38.93ID:POf54YBc0 http://livedoor.blogimg.jp/alalda2001a/imgs/f/0/f090206b.jpg
本来のレイガストってこんな風にブレードを短くできないんだっけ?
これはレプリカが調整した結果だっけ?
本来のレイガストってこんな風にブレードを短くできないんだっけ?
これはレプリカが調整した結果だっけ?
775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16a7-tRIF)
2019/03/12(火) 00:16:11.06ID:WhQywmyQ0 戦術有りの王子>カトリーヌ>戦術無しの王子じゃね?
ありえない仮定だけど王子がアホの子でオッサム無視してクーガー襲ってたりしたら王子隊は香取隊より酷いことになってたと思うわ
ありえない仮定だけど王子がアホの子でオッサム無視してクーガー襲ってたりしたら王子隊は香取隊より酷いことになってたと思うわ
776作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebdd-LbCk)
2019/03/12(火) 00:17:09.82ID:aQ3rJPKG0 王子と米屋木虎緑川が同じとも思えんし
修瞬殺は王子も香取もやってるけど手際に差がある感じでもないし
王子と香取だとそこまで差はないと思う
香取の言ってる壁ってポイントどうこうより特定の個人に勝てないのを言い訳してる感じがある
修瞬殺は王子も香取もやってるけど手際に差がある感じでもないし
王子と香取だとそこまで差はないと思う
香取の言ってる壁ってポイントどうこうより特定の個人に勝てないのを言い訳してる感じがある
777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/12(火) 00:18:33.69ID:dA2G6JeE0 ってか王子が香取以下ならどうやって上位にいるの?って思えてしまう
778作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
2019/03/12(火) 00:18:57.08ID:2KRKUkMa0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3fa-F7Qp)
2019/03/12(火) 00:20:50.54ID:NvfHKKH+0 香取と王子は戦えば戦うほど王子が有利になりそう
780作者の都合により名無しです (スフッ Sd32-rnJA)
2019/03/12(火) 00:22:20.89ID:ssQPH72od 王子香取がサシで勝負したらどうなるかは分からないけどチーム戦で王子が負け越すことは少なそう
781作者の都合により名無しです (ワッチョイ 926d-Avkk)
2019/03/12(火) 00:22:42.23ID:jWi/LnaV0 単体で香取が強くても不思議ではないと思うけどな
ユーマとタイマンで切り結んで無傷はかなり強いと思う>香取
ユーマとタイマンで切り結んで無傷はかなり強いと思う>香取
782作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/12(火) 00:23:18.07ID:dA2G6JeE0 >>776
そう?王子はその辺レベルあると思うしそれぐらいないとA級上位のエースは務まらんでしょ
そう?王子はその辺レベルあると思うしそれぐらいないとA級上位のエースは務まらんでしょ
783作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-k7ao)
2019/03/12(火) 00:23:45.30ID:POf54YBc0 王子:宮野真守
生駒:小野坂昌也
香取:水樹奈々
二期する場合はこうなる可能性
香取は平野綾の可能性もあるが……
生駒:小野坂昌也
香取:水樹奈々
二期する場合はこうなる可能性
香取は平野綾の可能性もあるが……
784作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16a7-tRIF)
2019/03/12(火) 00:24:09.64ID:WhQywmyQ0785作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6392-1o0E)
2019/03/12(火) 00:24:57.73ID:YnrIAkPe0 今更声優豪華にする意味ある?
786作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-k7ao)
2019/03/12(火) 00:27:23.41ID:POf54YBc0787作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/12(火) 00:28:50.96ID:dA2G6JeE0 >>783
水樹ってヒナタでしょ?全然キャラ違わない?
水樹ってヒナタでしょ?全然キャラ違わない?
788作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f10-4lPL)
2019/03/12(火) 00:29:38.93ID:565tgAJA0 ただの声オタの妄想にそうつっこまんでも…
789作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbbd-gi2a)
2019/03/12(火) 00:31:08.16ID:l7+nQO+I0 >>783
王子はテニプリの白石の声っぽい感じでイメージしてた。
王子はテニプリの白石の声っぽい感じでイメージしてた。
790作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebdd-LbCk)
2019/03/12(火) 00:33:01.81ID:aQ3rJPKG0 >>782
米屋木虎緑川ってだいたい遊真と互角か、そうじゃなくてもダメージ与えられそうな面子だけど
王子は描写的にそこまでいけそうな感じがない
あと王子はB級な
っていうか香取もそのB級上位のエースなのわかってる?
米屋木虎緑川ってだいたい遊真と互角か、そうじゃなくてもダメージ与えられそうな面子だけど
王子は描写的にそこまでいけそうな感じがない
あと王子はB級な
っていうか香取もそのB級上位のエースなのわかってる?
791作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-k7ao)
2019/03/12(火) 00:33:44.73ID:POf54YBc0 >>787
水樹奈々は気が強いキャラを結構やっているし、個人的にそっち方面なら香取に合うんじゃないかと思っている
例を出すとクロスアンジュのアンジュのイメージ
とりあえず、これ以上不毛なのでこの話題はやめておきますm(__)m
水樹奈々は気が強いキャラを結構やっているし、個人的にそっち方面なら香取に合うんじゃないかと思っている
例を出すとクロスアンジュのアンジュのイメージ
とりあえず、これ以上不毛なのでこの話題はやめておきますm(__)m
792作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2e9-LbCk)
2019/03/12(火) 00:35:23.43ID:3g7Giag00 王子は刺された後とはいえ、しっかりダメージ与えてた気がする
793作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-h7A5)
2019/03/12(火) 00:36:52.42ID:2KRKUkMa0 なんか香取と王子どっちが上とか下とか言ってるの、両方過大&過小評価に見えちゃう
個人的には戦い方がまるで違うから個人の性能は比べようもない気がするんだけど
それこそ状況と相性の問題じゃね
個人的には戦い方がまるで違うから個人の性能は比べようもない気がするんだけど
それこそ状況と相性の問題じゃね
794作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-ouaW)
2019/03/12(火) 00:37:18.53ID:3WOqdpzz0 若村は香取に合わせるなら
片桐みたいな構成のが良さそう
スパイダーは三浦が担当とか
片桐みたいな構成のが良さそう
スパイダーは三浦が担当とか
795作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebdd-LbCk)
2019/03/12(火) 00:37:45.38ID:aQ3rJPKG0 一応置き弾でダメージは与えてたかそういや
796作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebdd-LbCk)
2019/03/12(火) 00:38:50.87ID:aQ3rJPKG0797作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb9c-8JRJ)
2019/03/12(火) 00:40:14.50ID:e9HiMvVs0 >>787
少年声とかけっこうイケる人だぞ
少年声とかけっこうイケる人だぞ
798作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-k7ao)
2019/03/12(火) 00:40:48.81ID:POf54YBc0 弧月+スコーピオンの組み合わせしているのは王子だけ?
あの組み合わせは結構マンがあるけど、難しいのかね?
あの組み合わせは結構マンがあるけど、難しいのかね?
799作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47c8-ouaW)
2019/03/12(火) 00:41:13.06ID:zulDm20n0 まあユーマと相性がいいのはどっちかと言えば香取ちゃんだったな
800作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3fa-F7Qp)
2019/03/12(火) 00:42:07.33ID:NvfHKKH+0 王子は格下に負けることはまずないが、ジャイアントキリングする事もなさそう
香取はムラがあって、ノってるときはA級に匹敵するが、ノレてないとコア寺にも落とされそう
香取はムラがあって、ノってるときはA級に匹敵するが、ノレてないとコア寺にも落とされそう
801作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9215-hLQV)
2019/03/12(火) 00:44:57.94ID:K5mlZkj50802作者の都合により名無しです (ワッチョイ 926d-kBQR)
2019/03/12(火) 00:49:56.61ID:DdiuzFEn0 ところで20巻はまだかね
803作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/12(火) 00:55:03.82ID:dA2G6JeE0 >>790
いやその辺明らかに遊真より格下でしょ
遊真と互角はヒュースとか生駒とかあたりで遊真の実力は既にランカーだぞ
勝率的に言っても緑川よりまだ村上の方が遊真に近い
AとBは間違えてた
あと香取はB級7位、王子はB級5位で香取隊はかなり落ちたし王子は維持してる
いやその辺明らかに遊真より格下でしょ
遊真と互角はヒュースとか生駒とかあたりで遊真の実力は既にランカーだぞ
勝率的に言っても緑川よりまだ村上の方が遊真に近い
AとBは間違えてた
あと香取はB級7位、王子はB級5位で香取隊はかなり落ちたし王子は維持してる
804作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/12(火) 00:56:27.17ID:dA2G6JeE0 >>791>>797
あまり見かけない名前だしヒナタぐらいしか知らないけどそういう声もできるのね
あまり見かけない名前だしヒナタぐらいしか知らないけどそういう声もできるのね
805作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-ouaW)
2019/03/12(火) 00:59:38.97ID:3WOqdpzz0 王子の構成はかなり独特だけど
特徴的なのは孤月抜きっぱなしの孤月使いと違って
接敵してもギリギリまで孤月抜いてないとこだな
さすがに仕掛ける時は抜いてからハウンドやスコピ絡めるけど
攻撃受けてたり置き玉仕掛けてる時は納刀したままスコピで受けようとしてたり
ちょっと描写が足りんけど面白い
特徴的なのは孤月抜きっぱなしの孤月使いと違って
接敵してもギリギリまで孤月抜いてないとこだな
さすがに仕掛ける時は抜いてからハウンドやスコピ絡めるけど
攻撃受けてたり置き玉仕掛けてる時は納刀したままスコピで受けようとしてたり
ちょっと描写が足りんけど面白い
806作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb9c-8JRJ)
2019/03/12(火) 01:01:16.75ID:e9HiMvVs0 >>804
遊真もプリキュアの1人だぞ、ベテラン声優なめたらいかん
遊真もプリキュアの1人だぞ、ベテラン声優なめたらいかん
807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 16e7-87UU)
2019/03/12(火) 01:04:08.30ID:/XVcyrf50 王子構成とか香取構成ってぼくのかんがえた最強の構成感あるよね
808作者の都合により名無しです (スップ Sd32-NFvi)
2019/03/12(火) 01:07:08.33ID:giz6kf4Qd 木虎の声優も驚く
いつもなら多分、茜ちゃんやってた
いつもなら多分、茜ちゃんやってた
809作者の都合により名無しです (スフッ Sd32-rnJA)
2019/03/12(火) 01:09:36.22ID:ssQPH72od 花澤香菜だっけ
自分は千佳やってそうなイメージ
大人しかったり癒し系のおっとりヒロイン
自分は千佳やってそうなイメージ
大人しかったり癒し系のおっとりヒロイン
810作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb9c-8JRJ)
2019/03/12(火) 01:10:32.94ID:e9HiMvVs0 とりまるとTOD2のカイルが同じ人なんだもんな…
木虎はソフィか
木虎はソフィか
811作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac3-I0Du)
2019/03/12(火) 01:12:31.80ID:PEeQCJuka 王子はトップになりきれない天才感あって好き
812作者の都合により名無しです (スップ Sd52-vmN3)
2019/03/12(火) 01:12:53.27ID:m5kLHzRud 読み返してるけど迅がランビリスのヒュースを一対一のノーマルトリガーで抑えてたの凄すぎるな
東もそうだけど、本線の後から本当の有能さが分かってくる演出まじで好きだわ
東もそうだけど、本線の後から本当の有能さが分かってくる演出まじで好きだわ
813作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/12(火) 01:14:30.06ID:dA2G6JeE0 木虎はサイコパスの茜だからあまり印象は変わらんかな
鳥丸もルルーシュだし
鳥丸もルルーシュだし
814作者の都合により名無しです (スップ Sd32-NFvi)
2019/03/12(火) 01:15:38.54ID:mViYI5U9d815作者の都合により名無しです (ワッチョイ 375c-ouaW)
2019/03/12(火) 01:17:15.41ID:5lQNoOX/0 王子隊と香取隊程度の順位の差からエースの実力図るには
鈴鳴第一という例を見てもあまり当てにならないかな
香取の方がR5序盤で遊真と互角にバトってたようにも見えるが
王子は片足失った状態で最後遊真に深手を負わせたし
どっちとも言えないよ
鈴鳴第一という例を見てもあまり当てにならないかな
香取の方がR5序盤で遊真と互角にバトってたようにも見えるが
王子は片足失った状態で最後遊真に深手を負わせたし
どっちとも言えないよ
816作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbbd-gi2a)
2019/03/12(火) 01:21:59.64ID:l7+nQO+I0 ランキング戦は初期転送位置でも勝敗を左右されるから、
個人の実力を測るのは難しいんじゃないかな。
個人ランキング戦の成績が全部発表されない限り、
どっちが上か下かは、憶測の域を出ないだろうし。
個人の実力を測るのは難しいんじゃないかな。
個人ランキング戦の成績が全部発表されない限り、
どっちが上か下かは、憶測の域を出ないだろうし。
817作者の都合により名無しです (ワッチョイ c2e9-LbCk)
2019/03/12(火) 01:22:57.46ID:3g7Giag00 香取は回想まで入れて掘り下げてるから、いつか活躍しても良いと思う
かといって若村まで調子づいてると、応援する気が削がれるけど…
かといって若村まで調子づいてると、応援する気が削がれるけど…
818作者の都合により名無しです (ワッチョイ df15-k7ao)
2019/03/12(火) 01:23:25.26ID:POf54YBc0 とりあえず、香取は隊服を考える時はメンバーもきちんと考えた方がいい
……あの隊服では男は苦痛
……あの隊服では男は苦痛
819作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-ouaW)
2019/03/12(火) 01:33:09.44ID:3WOqdpzz0 ポテンシャルはかなりあるんだけどなぁ
師匠無しでスコピハンドガンでマスター
2丁拳銃したままブレードで切ったり撃ったり出来る
グラホも使えてスパイダー適正もありトリオンも6で困ってない方
対策せずにランク戦しててこれ
師匠無しでスコピハンドガンでマスター
2丁拳銃したままブレードで切ったり撃ったり出来る
グラホも使えてスパイダー適正もありトリオンも6で困ってない方
対策せずにランク戦しててこれ
820作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f10-4lPL)
2019/03/12(火) 01:45:00.21ID:565tgAJA0 順位的にもこれまでの描写的にも接敵した場合に確実にどっちが勝つというほどの差はないだろう
821作者の都合により名無しです (ワッチョイ 926d-Avkk)
2019/03/12(火) 01:52:20.21ID:jWi/LnaV0 香取隊って陣形自体に特にケチつけるところ無いよね
これと言った強化案も思い浮かばない
これと言った強化案も思い浮かばない
822作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
2019/03/12(火) 02:03:27.44ID:4QnG9rJG0 >>821
ろくろうガンナーやる意味なくね?絶対砂一人いた方がいいしあいつトリオン6ありながらガンナー7000台で頭打ちならスナイパー転向した方がいいと思う
ヒュース入る前の玉コマで香取のワンマンだけど他の二人もそこそこやれるってのが強みだから。でも香取がアタッカーならともかくAHだしどうしても砂一人欲しいと思っちゃう
4人パはオペの華が並列処理苦手だから(B隊で一番並列処理能力低い?)逆に弱体化しそうだし、ろくろう君が砂やることでより香取を動きやすくすることが重要だろう
むしろいつも香取の顔ばかりみてにやけてる奴がいるけどあいつがガンナーやった方がよくね?って感じ。来馬隊みたいにどんな時でも香取を優先して守ろうとしてしまう性格ぽいし
なら徹底的にガンナーで香取を援護した方がいい
香取アタッカーよりのAH
香取のパンツ欲しそうなにやけ顔=アタッカーからガンナー(ここら辺はこいつの能力次第ってのもある。こいつも7000で頭打ち感あるならガンナー試して無理ならアタッカーのままか?
どちらにせよトリオン5だからガンナーはちょっと厳しいならアタッカーでレイガストもたして香取援護に徹底とかどう?)
ろくろう=砂に転向
こうすることで結構地力伸びそうだけどな
香取のワンマンだけど香取がやられても他が修の3倍ぐらい強くなってれば焦らず1点、2点とれるプランを華が考えて相手の得点を最小限に抑える戦法がとれるのが修より二人が強いからできる
ろくろうガンナーやる意味なくね?絶対砂一人いた方がいいしあいつトリオン6ありながらガンナー7000台で頭打ちならスナイパー転向した方がいいと思う
ヒュース入る前の玉コマで香取のワンマンだけど他の二人もそこそこやれるってのが強みだから。でも香取がアタッカーならともかくAHだしどうしても砂一人欲しいと思っちゃう
4人パはオペの華が並列処理苦手だから(B隊で一番並列処理能力低い?)逆に弱体化しそうだし、ろくろう君が砂やることでより香取を動きやすくすることが重要だろう
むしろいつも香取の顔ばかりみてにやけてる奴がいるけどあいつがガンナーやった方がよくね?って感じ。来馬隊みたいにどんな時でも香取を優先して守ろうとしてしまう性格ぽいし
なら徹底的にガンナーで香取を援護した方がいい
香取アタッカーよりのAH
香取のパンツ欲しそうなにやけ顔=アタッカーからガンナー(ここら辺はこいつの能力次第ってのもある。こいつも7000で頭打ち感あるならガンナー試して無理ならアタッカーのままか?
どちらにせよトリオン5だからガンナーはちょっと厳しいならアタッカーでレイガストもたして香取援護に徹底とかどう?)
ろくろう=砂に転向
こうすることで結構地力伸びそうだけどな
香取のワンマンだけど香取がやられても他が修の3倍ぐらい強くなってれば焦らず1点、2点とれるプランを華が考えて相手の得点を最小限に抑える戦法がとれるのが修より二人が強いからできる
823作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-J8Ex)
2019/03/12(火) 02:05:23.13ID:MUkVSpaI0 ト5攻7防7機7技7射3指7特3総46
王子のパラメーターはこんなもんだろうと予想
カトリーヌとはタイマンだと劣勢だけど戦術で有利とれるぐらいの強さかね
王子のパラメーターはこんなもんだろうと予想
カトリーヌとはタイマンだと劣勢だけど戦術で有利とれるぐらいの強さかね
824作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ce-OWAF)
2019/03/12(火) 02:07:04.92ID:dA2G6JeE0 荒船みたいに近づかれても戦えるスナイパーはありやね
この前のモールみたいなマップならガンナーとして戦うとかいけるし
この前のモールみたいなマップならガンナーとして戦うとかいけるし
825作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
2019/03/12(火) 02:07:30.04ID:4QnG9rJG0 香取の下着くんかくんかしそうな奴がアタッカーにしてはそんなに戦闘狂の性格ではないのでレイガストはまじで選択議に入ると思う
特に考えてなくてなんとなく孤月って感じがするし
特に考えてなくてなんとなく孤月って感じがするし
826作者の都合により名無しです (ワッチョイ a724-Jg08)
2019/03/12(火) 02:08:32.58ID:/5Rcf3dy0 >>814
赤血球のどわぁぁ声は茜ちゃんのイメージより年齢高いからダメです
赤血球のどわぁぁ声は茜ちゃんのイメージより年齢高いからダメです
827作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f10-4lPL)
2019/03/12(火) 02:09:56.76ID:565tgAJA0 あんなに短気なメガネがスナイパー適性あるのかねえ
828作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e17-LbCk)
2019/03/12(火) 02:10:13.09ID:40eWg3ca0 カゲとか弓場にボコられてスコピアタッカーとハンドガンガンナー辞めたんだろうな感はある
829作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
2019/03/12(火) 02:11:12.15ID:4QnG9rJG0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ c294-uGU8)
2019/03/12(火) 02:12:01.74ID:9B9Kx5ZN0 やることコロコロ変えても、それなりにものになるのは香取くらいなものだぞ
手塚治虫の悪い所は、自分に出来る事は他人も同じように出来ると考えていた事
香取がスナイパーも覚えてパーフェクトオールラウンダーになるのならアリ
手塚治虫の悪い所は、自分に出来る事は他人も同じように出来ると考えていた事
香取がスナイパーも覚えてパーフェクトオールラウンダーになるのならアリ
831作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9e3f-ouaW)
2019/03/12(火) 02:14:38.34ID:4QnG9rJG0 >>830
香取が砂とか笑うわw
前にでたがりだから砂は無理無理
影というよりは村上にぼこぼこにされてアタッカーやめ、ガンナーで弓場あたりにぼこぼこにされてやめーの印象
でも香取隊は魅力あるしスピンオフやるなら香取主人公がいいと俺は思ってる
香取が砂とか笑うわw
前にでたがりだから砂は無理無理
影というよりは村上にぼこぼこにされてアタッカーやめ、ガンナーで弓場あたりにぼこぼこにされてやめーの印象
でも香取隊は魅力あるしスピンオフやるなら香取主人公がいいと俺は思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い [ぐれ★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 ★2 [おっさん友の会★]
- トランプさん「関税の次は金融だ、ドルの供給を停止してAppleペイやクレカ決済を凍結する」 [709039863]
- 「万博会場で煙」通報 怪我人なし [432287167]
- 【経済】トランプ政権の関税政策の目標は「ドル安(円高)の実現」だった [354616885]
- ▶ねねちの金玉キラキラ金曜日✨🍑✨
- 【速報】1ドル144円 [803137891]
- 中国、アメリカの全製品に報復関税34%を課すと発表 [884040186]