誰もが望んだ奇跡の復活!!
ジャンプSQ.CROWN2016SPRINGより連載再開中!!
第1〜13巻まで発売中!!
前スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1544533021/
■ジャンプSQ公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/
http://jumpsq.shueisha.co.jp/sqrise/
※スレ立てする人はスレ立て後一時間に1レスか20レス以上付かないと
即死する設定になっているので注意
※次スレは>>980を踏んだ方が宣言してから立ててください。
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/04(月) 23:15:28.38ID:Th1di1NI
2019/04/06(土) 11:52:08.02ID:7V7WcAxo
バロンの腹心になって再登場
230作者の都合により名無しです
2019/04/06(土) 12:00:19.31ID:d1ZFBzuL >>228
あの優しさは閣下の智将としての矜持が感じられたわ。
あの優しさは閣下の智将としての矜持が感じられたわ。
2019/04/06(土) 14:01:08.39ID:efX5XSir
閣下戦までは面白かったな
その後もまあ悪くないけど
その後もまあ悪くないけど
2019/04/06(土) 14:12:35.61ID:MgyH7cfk
閣下のキャラが濃すぎて他の七つ星が地味w
2019/04/06(土) 14:17:49.00ID:iE63f3Ev
漫画のキャラとしては魔人の中でも別格と言われたバロンが七つ星の中では一番地味だな
正直ヒスタリオはライオの件だけ消化して早めに済ませてベルトーゼとの因縁の対決、ノアの謎の能力ロディーナの思惑についての話が見たい
正直ヒスタリオはライオの件だけ消化して早めに済ませてベルトーゼとの因縁の対決、ノアの謎の能力ロディーナの思惑についての話が見たい
2019/04/06(土) 18:21:02.98ID:efX5XSir
そこまで行くのにあと何年かかるんだろ…
気が遠くなるわ
気が遠くなるわ
2019/04/06(土) 21:31:05.74ID:r6BjKBa1
ヒスタリオ面白いのに
2019/04/06(土) 21:58:20.40ID:c2Lok1JC
ヒスタリオさんは
なにをやっても
自分の実力だとは思わせないところがある、
それが面白みの少ない理由だろう
なにをやっても
自分の実力だとは思わせないところがある、
それが面白みの少ない理由だろう
2019/04/07(日) 00:26:53.96ID:xhxuBhQJ
ヒスタリオのキャラは好きだが相手としては一度ボコられた姿を見てるので大丈夫かってとこはある
ガレル戦みたいな応酬あるなら良いんだけど
ガレル戦みたいな応酬あるなら良いんだけど
2019/04/07(日) 16:46:03.11ID:BUOwY4s3
ガロニュートのポジションは
超魔ゾンビザボエラでいいんだろうか
超魔ゾンビザボエラでいいんだろうか
2019/04/07(日) 18:15:02.52ID:V+/w8Cl4
閣下→クロコダイン
ガロニュート→フレイザード
バロン→バラン
ヒスタリオ→ザボエラ
ベルトーゼ→ハドラー
ノア→ロンベルク
ロディーナ→キルバーン
シャギー→ミストバーン
かなり強引しキャラのイメージに合わない部分は多いけど立ち位置的に無理やり当てはめるならこんな感じ?
ガロニュート→フレイザード
バロン→バラン
ヒスタリオ→ザボエラ
ベルトーゼ→ハドラー
ノア→ロンベルク
ロディーナ→キルバーン
シャギー→ミストバーン
かなり強引しキャラのイメージに合わない部分は多いけど立ち位置的に無理やり当てはめるならこんな感じ?
2019/04/07(日) 18:28:20.67ID:p0aTqoQF
2019/04/07(日) 18:42:48.53ID:V+/w8Cl4
ガロニュートがなぜ超魔ゾンビなのかわからなかったから書いたんだけど
他はともかくバロンは戦った時点でかつてない強敵かついずれ味方として再登場もあり得そう、
ベルトーゼは主人公の恩人の仇でありいずれパワーアップして主人公と対決ということでそこそこ合わないかと思ったんだけどなあ
他はともかくバロンは戦った時点でかつてない強敵かついずれ味方として再登場もあり得そう、
ベルトーゼは主人公の恩人の仇でありいずれパワーアップして主人公と対決ということでそこそこ合わないかと思ったんだけどなあ
2019/04/07(日) 18:50:22.78ID:txpUwXKi
ガロは表情と言い性格と言いガタイと言い、マキシマムと重なってしゃーないw
2019/04/07(日) 19:17:44.50ID:p0aTqoQF
>>242
自分もそう思った
自分もそう思った
2019/04/07(日) 19:23:18.96ID:eFvo+4WG
ガロとマキシマムの最大の違いは自分自身が強いか弱いかだな
2019/04/07(日) 20:15:36.90ID:86eh8S/R
マキシマムも本来は強いはずなんだが。。
2019/04/07(日) 20:21:21.02ID:pbpACxzD
本来の強さの一辺も見せず
ドチンピラみたいな無様だけで惨死という哀れ
こんなんと並べられたら不動巨人おこだろwww
ドチンピラみたいな無様だけで惨死という哀れ
こんなんと並べられたら不動巨人おこだろwww
247作者の都合により名無しです
2019/04/07(日) 20:24:16.49ID:1zmmx+Ak 強く見えないジレンマ
2019/04/07(日) 20:33:58.77ID:zNlZgXiX
素手のユンケルにポンポン砕け散らされるやわらかオリハルコン?ドラゴウニム?
相手が悪すぎた
相手が悪すぎた
2019/04/07(日) 20:37:38.64ID:y8IcZ0K2
ガロは本来強いはずだったのか、知らなかった
1対1なら初登場時のヒュンケルにも勝てるイメージがわかない
1対1なら初登場時のヒュンケルにも勝てるイメージがわかない
2019/04/07(日) 20:38:51.73ID:y8IcZ0K2
訂正
ガロ→マキシマム
ガロ→マキシマム
2019/04/08(月) 02:29:20.54ID:FtyVD1dS
そう言えばダイ大って女の敵ボスいなかったね
ロディーナが敵なのかどうかまだ良く分からないけど
ロディーナが敵なのかどうかまだ良く分からないけど
2019/04/08(月) 02:29:56.50ID:FtyVD1dS
ゴメン、アルビナス一応女性でボス系か
2019/04/08(月) 02:32:31.56ID:PQSQzB1I
>>246
性格そっくりだからしゃあないな
性格そっくりだからしゃあないな
2019/04/08(月) 09:16:24.34ID:ou2Ak54g
最後まで逃げなかったあたり、ガロの方がボス感出てた。
2019/04/08(月) 09:46:17.90ID:EvE2MQ5n
マキシマムは最初にバーンの後ろに影を見せた時「だけ」大物感があった
ガロは途中から腐った性格を見せたことで小者化したが最後まで最低限のラインは守っていた
ガロは途中から腐った性格を見せたことで小者化したが最後まで最低限のラインは守っていた
2019/04/08(月) 10:12:46.70ID:Qusk5SN6
ボクちゃんネタができるくらい面白いキャラだったな
2019/04/08(月) 14:04:58.87ID:ou2Ak54g
チェスの駒のキングは攻守に隙のない有能。
生命を与える禁呪を使った人の精神状態が反映するんじゃなかったっけ。
誰が作ったんだあいつ。
生命を与える禁呪を使った人の精神状態が反映するんじゃなかったっけ。
誰が作ったんだあいつ。
2019/04/08(月) 14:09:59.19ID:9fR6VVbU
リビングピースという魔物であって禁呪法生物ではない
2019/04/08(月) 15:03:56.36ID:ou2Ak54g
ほー、そんな設定があったのね。
なるほど。
なるほど。
2019/04/08(月) 15:07:41.15ID:wbITfj21
ハドラーが超魔化した後にフレイザードを作ってたら、真逆のキャラになってたのかな?w
2019/04/08(月) 15:09:04.68ID:EvE2MQ5n
2019/04/08(月) 18:29:08.37ID:Y3qD4Hpy
深緑の智将を差し置いて知略を語るなかれ
2019/04/10(水) 00:16:17.84ID:YE48FD58
うるせぇよ筋肉バカが
2019/04/10(水) 10:19:17.52ID:RcPn2QkW
グリニデ編面白かったな
2019/04/10(水) 18:26:00.76ID:RcPn2QkW
てか14巻まだなのか
もう話数的には出せるはずなんだがな…
もう話数的には出せるはずなんだがな…
2019/04/10(水) 20:50:47.86ID:LPfVZ85Y
SPRINGに14巻発売の告知載るかな〜?
2019/04/11(木) 00:32:41.98ID:oP/7tUyl
グリニデでハードル上がりすぎた感
グリニデを超える魅力的な敵を今後作れるんだろうか
バロンもヒスタリオも十分魅力あるんだけどグリニデがすごすぎた
グリニデを超える魅力的な敵を今後作れるんだろうか
バロンもヒスタリオも十分魅力あるんだけどグリニデがすごすぎた
2019/04/11(木) 00:46:06.96ID:7vcesBW5
魅力ある敵がたくさん居ればそりゃいいことだけど、
肝心の仇敵ベルトーゼがどれだけ魅力的に描けるかが問題な気がする
肝心の仇敵ベルトーゼがどれだけ魅力的に描けるかが問題な気がする
2019/04/11(木) 02:28:15.29ID:+b+x9mnD
ノアはキャラ個人としてよりも世界観に関わりそうなキャラになるのかな
ウサギ館長もいるけど
ウサギ館長もいるけど
2019/04/11(木) 19:42:38.56ID:o72vLIhq
閣下って七輝星のなかでは弱い方なんだろうか?
流石に弱点でかすぎるよね?
他の魔神の角はあんなんじゃないのに
流石に弱点でかすぎるよね?
他の魔神の角はあんなんじゃないのに
2019/04/11(木) 19:49:27.52ID:Rzin8pIC
弱点といってもあの角に攻撃を当てて更に折ることのできる人間が他にいるかどうか
他の7つ星だって簡単じゃないと思う
おそらく閣下はバロン、ベルトーゼよりは下でガロニュートと比べてどうか
ヒスタリオの攻撃は通じそうにないな
他の7つ星だって簡単じゃないと思う
おそらく閣下はバロン、ベルトーゼよりは下でガロニュートと比べてどうか
ヒスタリオの攻撃は通じそうにないな
2019/04/11(木) 19:58:02.14ID:QgWPTLl/
先行公開って何日前からだっけ?
2019/04/11(木) 21:06:59.12ID:h6KogzXY
ガスター10
2019/04/11(木) 23:42:02.91ID:xohYU2ub
2019/04/12(金) 08:54:05.56ID:NImDCuPL
春号まだ出てないんか・・・・・・
2019/04/12(金) 11:02:31.04ID:en1j+o2E
星八個集めたら八輝星だから七個なら七輝星だと思ってたわ
そういうもんじゃないのね
そういうもんじゃないのね
2019/04/12(金) 15:21:56.76ID:fL/l9j7Q
>>194
アダリンド見てーなパターンはやめた方がいいと思うけどなぁwwww
アダリンド見てーなパターンはやめた方がいいと思うけどなぁwwww
2019/04/13(土) 00:27:32.25ID:yF36pJ2B
>>271
バロンの切り札のミーティアルウィングの威力を見ると閣下とやりあったらどう転ぶかわからなそうに見える
ボルティックアックスの攻撃を平然と受けながらビィトが力尽きるのを待てる耐久力を見るとミーティアルシャインはもちろんミーティアルウィングでも決定力不足だろうし
閣下のほうは閣下のほうで怒剛裂波って遠距離は一応あるけど基本的に近距離殴り合いしかないしバロンが遠距離逃げの一手に回ればバロンのスタミナ切れ待つしかなさそうだし
意外といい勝負になるんじゃないか?、バロンの息切れを待つ閣下と閣下が力尽きるまで削るバロン
バロンの切り札のミーティアルウィングの威力を見ると閣下とやりあったらどう転ぶかわからなそうに見える
ボルティックアックスの攻撃を平然と受けながらビィトが力尽きるのを待てる耐久力を見るとミーティアルシャインはもちろんミーティアルウィングでも決定力不足だろうし
閣下のほうは閣下のほうで怒剛裂波って遠距離は一応あるけど基本的に近距離殴り合いしかないしバロンが遠距離逃げの一手に回ればバロンのスタミナ切れ待つしかなさそうだし
意外といい勝負になるんじゃないか?、バロンの息切れを待つ閣下と閣下が力尽きるまで削るバロン
2019/04/13(土) 03:39:46.89ID:FY0Ra+la
> 閣下のほうは閣下のほうで怒剛裂波って遠距離は一応あるけど
あれ空飛べる相手なら余裕で上空に逃げられるじゃん
あれ空飛べる相手なら余裕で上空に逃げられるじゃん
2019/04/13(土) 05:28:29.57ID:yF36pJ2B
2019/04/13(土) 08:59:30.74ID:13to0IWU
至近距離ならポアラのバーストエンドで大ダメージを受けるし、ミーティアルシャインも数当てれば閣下を倒せそうだけどな
閣下からバロンに通じそうな攻撃手段がないのでは勝負は見えているかと
閣下からバロンに通じそうな攻撃手段がないのでは勝負は見えているかと
2019/04/13(土) 10:35:13.59ID:w3B2P0zx
ミーティアルシャインのチマチマ攻撃にキレた閣下が自滅しそう
2019/04/13(土) 12:22:52.52ID:L62SCE+u
ミーティアルウィングソードはエクセリオンブレードに押し勝てる切れ味だぞ
2019/04/13(土) 13:07:13.03ID:K9XOF9At
>>280
キッスが生身でアレに耐えたならともかく、天才的な回避なんだが。
キッスが生身でアレに耐えたならともかく、天才的な回避なんだが。
2019/04/13(土) 13:19:39.15ID:7QRbU1qe
閣下のカラミティウォールがまともに当たればただではすまないだろうがあれだけ前振りの大きい技天空王なら簡単に回避できそうなんだよな
2019/04/13(土) 15:13:26.22ID:bwToBtRt
限りなく冥力に近い衝撃波…!
2019/04/13(土) 15:17:44.49ID:0qFjRFCC
怒剛裂波でシャイン迎撃とかは出来そうな気がする
キッスのやつとはちがって純粋に力技
キッスのやつとはちがって純粋に力技
2019/04/13(土) 15:36:51.80ID:w3B2P0zx
>>285
カラミティーウォール言うなww
カラミティーウォール言うなww
2019/04/13(土) 15:55:17.45ID:yF36pJ2B
閣下だってバロンの攻撃を棒立ちでそのまま受けるわけじゃないし
飛び道具形態のミーティアルウィングはビィト版の劣化アックスで破壊できてるから閣下でも撃ち落とすくらいなら余裕だろうし
ソードにして接近戦挑まれた場合は閣下の間合いで戦えるし
ミーティアルシャインのほうは怒剛裂波をうまく誘導すれば撃墜できそうだし
ビィト戦では地面に向けて撃ってたけどあれ上空に放ったりもできそうだしね
ビィトの成長によるパワーアップがどの程度かわからないからそっちは考慮に入れてないんだけどね
もしビィト自身のアックスが生成速度も威力もブルーザムのを扱ったときより強いとかなったら自分の話の前提は全部覆るけどね
飛び道具形態のミーティアルウィングはビィト版の劣化アックスで破壊できてるから閣下でも撃ち落とすくらいなら余裕だろうし
ソードにして接近戦挑まれた場合は閣下の間合いで戦えるし
ミーティアルシャインのほうは怒剛裂波をうまく誘導すれば撃墜できそうだし
ビィト戦では地面に向けて撃ってたけどあれ上空に放ったりもできそうだしね
ビィトの成長によるパワーアップがどの程度かわからないからそっちは考慮に入れてないんだけどね
もしビィト自身のアックスが生成速度も威力もブルーザムのを扱ったときより強いとかなったら自分の話の前提は全部覆るけどね
2019/04/13(土) 15:59:19.75ID:yF36pJ2B
2019/04/13(土) 21:05:59.28ID:6U0oVwW0
クール状態で対策アイテムを作っておこう
2019/04/14(日) 14:22:49.59ID:rbjcltku
閣下って全力で拳を突き出したら空中の相手にも衝撃波が届きそうな気がする
2019/04/14(日) 17:45:18.82ID:S36aUVia
届くとしても空中ならバロンは簡単にかわせそう
2019/04/14(日) 19:06:05.85ID:f40GN/FV
春号の発売日いつ?
2019/04/14(日) 19:17:07.43ID:C4m4/Ge8
14巻は6月発売か
2019/04/15(月) 01:20:49.86ID:wHOOb0i4
春号は22日みたいだね。
春号に掲載される漫画家の佐乃夕斗のtwitterに4/22とあったから間違いないかと。
あと1週間か、楽しみだな。
春号に掲載される漫画家の佐乃夕斗のtwitterに4/22とあったから間違いないかと。
あと1週間か、楽しみだな。
2019/04/15(月) 05:09:39.88ID:m4Ca8Lze
ジャンプSQの予告でも22日になってたから間違いないと思う
でも前号では電子版は発売日が遅かったんだよな
Amazonで電子版の発売日がわからないかとチェックしたりしてるけど出てこない
でも前号では電子版は発売日が遅かったんだよな
Amazonで電子版の発売日がわからないかとチェックしたりしてるけど出てこない
2019/04/15(月) 22:53:03.83ID:3YfbmD49
14巻は6月4日か
春号まで1週間ソワソワ…
春号まで1週間ソワソワ…
2019/04/16(火) 00:03:35.47ID:sPgsFrE7
先行公開は木曜あたりだろうか
2019/04/17(水) 22:21:03.43ID:9l/Vvjt3
14巻発売日決まったのか
しかし1ヶ月半あるのか。先が長いな
しかし1ヶ月半あるのか。先が長いな
2019/04/17(水) 22:28:22.11ID:tSr4Vjpf
長いと言えば長いけどriseのspringが出てからsummerを待つ間の退屈が緩和されるかもな
2019/04/18(木) 09:05:33.07ID:yJZPCx0N
2年半に一冊…
これ以上刊行ペース早くはならないだろうし完結まで10年は余裕で掛かるな…
これ以上刊行ペース早くはならないだろうし完結まで10年は余裕で掛かるな…
2019/04/18(木) 11:01:51.91ID:H8xwma0N
ペース上がるかもしれないじゃん。
2019/04/18(木) 12:32:44.20ID:1TWQj01z
不動巨人が何か言いたそうに震えている
2019/04/18(木) 14:22:20.94ID:2IdLCvCk
子供の魔人っていないみたいだから、最初から成長した姿で生まれてくるんだよね?
つまり、三ツ星くらいの弱い魔人は一生弱いままって事になる
生まれた時点でエリートか落ちこぼれか決まってるんだね
つまり、三ツ星くらいの弱い魔人は一生弱いままって事になる
生まれた時点でエリートか落ちこぼれか決まってるんだね
2019/04/18(木) 15:15:19.73ID:Qt5eyvR1
閣下の戦略みたいに生まれつきの力・性質で星を稼ぐことは出来なくもないんだろうけどアレを出来るようになるまでブチ切れモードでぶっ潰してただろうしなぁ
2019/04/18(木) 15:15:56.23ID:Qt5eyvR1
力・性質『以外』で
抜けてました
抜けてました
2019/04/18(木) 16:44:48.84ID:urzryUF6
ベルトーゼとゼノン達の会話からすると持って生まれた星は一つで、また修練により実力を伸ばすこともできるんじゃないのか?
成人の体で生まれてくる以上確かに伸び代は限られていそうだけど
成人の体で生まれてくる以上確かに伸び代は限られていそうだけど
2019/04/18(木) 19:12:00.60ID:fWBXzkEA
成体だからといっても成長の余地がないわけじゃないだろ
2019/04/18(木) 19:13:50.63ID:O0GJo9J4
星呑みとかやって修行してるしな
2019/04/18(木) 19:14:15.72ID:uPZk0Vu8
筋トレするわけでもあるまいに
2019/04/18(木) 19:19:18.02ID:ptRIdDbR
ある程度伸ばすことはできるだろうけどどの程度かはわからんね
自分としてはバロンとかがかつては弱かったというのは想像しがたい
自分としてはバロンとかがかつては弱かったというのは想像しがたい
2019/04/18(木) 21:52:17.58ID:mqmTcpgv
先行公開出てるね
ヒス子供っぽくないw?
ヒス子供っぽくないw?
2019/04/18(木) 22:04:17.91ID:n5L+onbz
今更ヒスタリオ云々をロディーナに言わせてしまった
2019/04/18(木) 22:06:42.15ID:PZElbTOL
ヒスタリオの闘う動機ワロタ
案外良いヤツかもしれn……いや、それに巻き込まれる方はたまったもんじゃないか
完全体で生まれるから子供じゃないだろうけど、今以上に弱々しそうだったんだな昔は
MCUのグルートに見えるのは気のせいかw
案外良いヤツかもしれn……いや、それに巻き込まれる方はたまったもんじゃないか
完全体で生まれるから子供じゃないだろうけど、今以上に弱々しそうだったんだな昔は
MCUのグルートに見えるのは気のせいかw
2019/04/18(木) 22:07:16.00ID:IaM3zB6+
はぁー
これだけでもクッソ面白ぇな
これだけでもクッソ面白ぇな
2019/04/18(木) 22:18:18.84ID:5y8WC5dy
2019/04/18(木) 22:26:33.03ID:Xw24pirO
友達作る→ゾンビ化という感じに変化したのだろうか
2019/04/18(木) 22:37:15.89ID:uPZk0Vu8
十二大戦にもそんな奴いたなー
ヒスタリオの回想で腕の星が意味深に光っていたのと、星を失ったバロンへのジャギーの態度を考えるに
あの星はやっぱり魔人の洗脳装置みたいなもんなんだろうか
あと、あの酒場にいたバニーちゃんは人間型の魔人/魔物なんだろうか微妙に気になる
ヒスタリオの回想で腕の星が意味深に光っていたのと、星を失ったバロンへのジャギーの態度を考えるに
あの星はやっぱり魔人の洗脳装置みたいなもんなんだろうか
あと、あの酒場にいたバニーちゃんは人間型の魔人/魔物なんだろうか微妙に気になる
2019/04/18(木) 22:40:02.15ID:jHc8nNCG
博士もロディーナちゃんもシャギーも何年ぶりだ?w
2019/04/18(木) 22:47:58.38ID:JUx/p4T3
2019/04/18(木) 22:52:25.58ID:PZElbTOL
2019/04/18(木) 23:04:23.84ID:8AjHiJUH
月曜まで長いな
2019/04/18(木) 23:18:02.65ID:ptRIdDbR
面白ければ別にいいけどヒスタリオがこんなふうに掘り下げられるとは思わなかったな
2019/04/19(金) 00:06:04.30ID:cEH8YoTT
ヤベー予告だけでも面白いわ
ピスタチオの事が段々と憎めなくなってきた
ピスタチオの事が段々と憎めなくなってきた
2019/04/19(金) 00:20:23.41ID:M+W4F+ns
ヒスの過去と同時にビィト世界の掘り下げも来て細かい所に手が届く〜感がある
2019/04/19(金) 00:22:14.83ID:++u20mRM
ヒスタリオ編で魔人の秘密がある程度読者に伝えられたりするんだろうか
本心をしゃべっているかは物凄く疑わしいけどヒスタリオの順番をバロンの次にもってきたのはロディーナには深い意図がなかったのかな
本心をしゃべっているかは物凄く疑わしいけどヒスタリオの順番をバロンの次にもってきたのはロディーナには深い意図がなかったのかな
2019/04/19(金) 00:29:41.31ID:++u20mRM
>>321
シャギーの「ビィトが繰り出したという噂の彼自身の新才牙」って不自然なセリフだよな
自分の目で見たにしろ星を使って確認したにしろシャギー以外から魔人たちに伝わるルートがあるんだろうか
シャギーはどこで知ったのかという話になるけど他の魔人は不自然に思わないのかな
シャギーの「ビィトが繰り出したという噂の彼自身の新才牙」って不自然なセリフだよな
自分の目で見たにしろ星を使って確認したにしろシャギー以外から魔人たちに伝わるルートがあるんだろうか
シャギーはどこで知ったのかという話になるけど他の魔人は不自然に思わないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉★3 [シコリアン★]
- 【スーパー】マルエツ、従業員の名札は全員「STAFF」に [少考さん★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」 [冬月記者★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 日本人「坊主、税金を払え!」 [384232311]
- 紀藤正樹弁護士「今後、暇空茜の刑事裁判が開かれます。刑事裁判は傍聴自由です」 [718678614]
- 【速報】ルーナ姫、はじみゃフブキと3人娘ユニット「んなったーず」を結成へ🏡
- 【悲報】中居正広メンバー、地上波でももはや犯罪者扱いwwwwwwwwwwwwwww [599152272]
- 「米が高いからパスタ」って正気か? 毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... [281145569]
- 【悲報】「バスの乗り方がわからない...」 やべえやつが増加中🚍🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]