X



新テニスの王子様 Golden age168(+340)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/09(土) 15:41:21.22ID:W/5l7reGd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様 Golden age167(+340)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1548513640/
■新テニスの王子様 強さ議論スレッド46(+26)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1532721357/


~このスレの大まかなルール~
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>980シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/20(水) 14:08:07.23ID:rM/zjRl3d
>>687
ドイツ戦はおそらく出場しないだろうけど
手塚、平等院、徳川辺りの試合でなんらかのリアクションがあるだろうから空気化はしない…と思いたい
2019/02/20(水) 14:15:27.33ID:T2MpwZYMK
>>671
この漫画ではそれらしい伏線がしばしば気のせいだったことになります
2019/02/20(水) 14:17:35.45ID:T2MpwZYMK
リョーマくんが雛壇なんて豪華すぎるな…
その他大勢とわけが違う
2019/02/20(水) 14:20:08.38ID:WLac8zuHd
真田は黒オーラ見せて種子島は已滅無みせて大曲は二刀流見せたけど亜久津はあっち向いてホイしただけだよね…もう少し見せ場なかったのか
亜久津に限らず毛利君島はテニス面の強さがまったく伝わらなかった
2019/02/20(水) 14:58:05.94ID:GpC53n+VM
>>688
決勝の出番直前まで植物人間かもしれない
2019/02/20(水) 15:06:19.06ID:c3/tJAKh0
ドイツ戦は二翼とリョーマが一緒に病室で解説する事になるのか…胸が熱くなるな
2019/02/20(水) 16:15:33.89ID:AbEIxH2U0
大曲ら下位連中の紹介イベなんざどーでもいいから、出番無しの平等院・鬼・徳川らの本気や最強ダブルスが見たい
まぁ、旧で急に立海ガムハゲが全国最強ダブルスとか言われたし、大曲・種ケ島ペアが今更最強だったとかでも驚かないが…
2019/02/20(水) 16:21:52.57ID:kCnZLmE3d
旧で…急に…?プッ
2019/02/20(水) 17:54:50.82ID:b/DesBE50
鬼と種ヶ島のダブルスがバランス良く強そう
2019/02/20(水) 18:07:53.76ID:4rIl/AN40
もしこれからの試合で大曲出るとしたらどんな強化されるんだろ
2019/02/20(水) 18:10:48.63ID:/HaABdrxa
橘さんは強者感があったから
切原の強さが際立ったんだろ
連載中に見てたけど
手塚跡部より強いだろって思った
2019/02/20(水) 18:13:33.12ID:btgVTgvGd
赤目が強そうに見えてくっそ弱いことが名古屋戦でわかり悪魔なら強そうに見えたのが柳戦でくっそ弱いことがバレたからな…橘さんとクラウザーは巻き込み事故食らって雑魚キャラ落ちした
2019/02/20(水) 18:15:22.47ID:kmSsOKPFd
ギリシャ勢が一番キャラ的に面白かった
2019/02/20(水) 18:15:31.30ID:BH5P/A7jd
切原くんは不二に抑えられた時点でですね…
2019/02/20(水) 18:18:58.18ID:lXN33uzO0
目が見えない相手に負けたんだって?wって一生ネタにされるレベル
2019/02/20(水) 18:20:10.75ID:+Rjyj8900
しかも目が見えてる時はボコボコにされてましたからねえ
2019/02/20(水) 18:21:36.89ID:c3/tJAKh0
アクシデントを除いた普通のテニスの実力では、赤目切原は普通の不二に割りと一方的に抑えられ不二は白石に手も足も出なかった
スターバイブなしの白石と戦っても6-0で負けるんじゃねーの切原
2019/02/20(水) 18:29:50.94ID:btgVTgvGd
全国でS2にでもでて無我と悪魔を組み合わせた無我の新しい扉でも開いて真田以上だとでも言わせとけば大分違ったろうにな
2019/02/20(水) 18:35:04.16ID:c3/tJAKh0
つーか全国決勝でDに出すんだったら不二と戦って無我の扉開いたのもクラウザーにぶつけて覚醒させたのもほぼ意味ないと思う。
物語的にそこまでの伏線が無駄になったレベル。折角強くしたのにDに出すなよと。相手青学最弱コンビやっちゅーねん
2019/02/20(水) 19:01:08.82ID:BH5P/A7jd
最弱コンビは2年ダブルスじゃない
2019/02/20(水) 19:08:48.11ID:phtaT0Ja0
バトル漫画のスレみたいやな
2019/02/20(水) 19:09:39.09ID:lSvIMQKSM
乾海堂、桃城海堂、大石菊丸、手塚乾の4つのダブルスだと一番強いのと弱いのってどれやろ
2019/02/20(水) 19:10:28.62ID:YEe5hCPI0
ボール打つ時のギリッ…シャッ!って音に爆笑してしまったのはいい思い出
2019/02/20(水) 19:14:48.80ID:phtaT0Ja0
ギリシャで試合に出てなかった側近みたいなヤツと意味不明なこと言うヤツ戦ってほしい
2019/02/20(水) 19:28:49.13ID:phtaT0Ja0
ギリシャ戦でつくづく思ったけど、コイツ改心しようないだろって思うような遠野みたいな悪人でも
なんだかんだ憎めないヤツにするの上手いなって思う
2019/02/20(水) 19:32:00.30ID:6soQveJ+0
そうか?俺は真田を憎んでいるけどな
714作者の都合により名無しです (ワッチョイ df4c-8x/+)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:47:23.04ID:/U5gu+Lu0
>>679
鬼は?
715作者の都合により名無しです (ワッチョイ df4c-8x/+)
垢版 |
2019/02/20(水) 19:56:16.97ID:/U5gu+Lu0
>>709
不二河村は?
2019/02/20(水) 20:17:24.40ID:btgVTgvGd
不二河村はお互いのいいとこ消しあってる感すらある
2019/02/20(水) 20:21:43.29ID:+Rjyj8900
不二河村って不二の力で強いイメージあるけど山吹のせいで雑魚のイメージもある
2019/02/20(水) 20:49:17.77ID:AbEIxH2U0
あの頃はダブルスとシングルスの強さがちゃんと区分けされてた感があって良かった
2019/02/20(水) 20:55:37.16ID:T2MpwZYMK
うーん平等院の試合ちゃんと描けるのかね
ハードルあがりすぎてる
徳川のボルク戦も平等院との死合いと比べたら劣るよね
あれはデモンストレーションみたいなものか
2019/02/20(水) 20:57:05.17ID:T2MpwZYMK
>>712
もっとクズなキミさまがなんかいい奴ぽくなっちゃったのが悲しいw
2019/02/20(水) 21:31:53.22ID:btgVTgvGd
キミ様には八百長くらい決めて欲しかったわ
2019/02/20(水) 21:39:56.16ID:7Jl0Yity0
たしけはメガネ男子のことを裏切り者の詐欺師呼ばわりするけど
本当は自分が悪いんだっていう自覚もちゃんとあるんだよ
2019/02/20(水) 21:42:39.35ID:3ipdEW4fd
今のダブルスは桃白越前のコート二分化ダブルスと変わらない気がする
2019/02/20(水) 21:49:44.29ID:By7zI4w+0
キミ様一人で何か言いながら打ち返してるだけの印象で派手さがないんだよな芸能人なのに
2019/02/20(水) 21:51:18.27ID:btgVTgvGd
一時期2ちゃんでキミ様プロ説でていたのはなんだったのか
726作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-DWe/)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:38:48.17ID:63NbGkoc0
キミ様なんて真田の漆黒のオーラ見たら震えて小便漏らしそう・・・
2019/02/20(水) 22:40:17.31ID:K+4h8/8fd
真田なんて赤澤の赤銅のオーラ見たら墨汁垂れ流しそう
728作者の都合により名無しです (スププ Sd7f-pYIE)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:45:11.87ID:EwPbb6E/d
弱者幸村なんて堀尾のドヤ顔見たら震えて小便漏らしそう・・・
2019/02/20(水) 22:49:46.80ID:leikvZhta
真田なんて鬼の鬼神オーラ見たら震えて小便漏らしながら昇天しそう・・・
2019/02/20(水) 22:50:59.27ID:BH5P/A7jd
俺なんて小便漏れたぜ
2019/02/20(水) 23:00:01.82ID:g1UL8sk30
旧は設定とかストーリー展開とかいい感じだったけど
新からはガッカリしてしまう展開とかこの設定活かさないのはもったいないなぁと思うことが多い
2019/02/20(水) 23:08:28.48ID:c3/tJAKh0
橘さんも猛獣のオーラというオーラ持ちなの忘れないで上げてください…
2019/02/20(水) 23:14:45.64ID:lXN33uzO0
本当の橘とやらを見て不二がハァハァしてたのマジ恐怖
2019/02/20(水) 23:19:13.47ID:c3/tJAKh0
自分の能力を高めるだけじゃなくて、相手の力を制限する系にしても良かったかもな猛獣のオーラ
あの不二がプレッシャーに押しつぶされそうとまで言った威圧感だったんだから
2019/02/20(水) 23:19:17.19ID:AbEIxH2U0
猛獣に襲われそうな事に感じたんですかね?
2019/02/20(水) 23:48:46.23ID:7Jl0Yity0
不二だってヒグマ系の鯨だぞ
2019/02/20(水) 23:56:41.13ID:BH5P/A7jd
昏睡テニス!猛獣と化した同期
2019/02/21(木) 07:57:02.52ID:0p2v7X12M
MUR寿三郎
柳生先輩
ゆKMR
739作者の都合により名無しです (スップ Sd0a-YmzF)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:09:48.23ID:pNy3H6DWd
柳生先輩の「やりますねぇ」って台詞を聞くと草生える
2019/02/21(木) 08:10:13.63ID:kHoO3TlS0
試合を終えて家路へ向かうテニス部員達。疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った橘に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
2019/02/21(木) 08:31:00.43ID:e0gxBMiT0
橘だったらそもそもそっち系のふりすれば余裕
2019/02/21(木) 08:39:55.29ID:y5FqLoiX0
橘喧嘩最強説好きだったわ
実は亜久津より強いという
2019/02/21(木) 12:34:10.49ID:kjMNMxqYa
真田が今の金太郎(利き手&天衣縛り)と試合したら大車輪で小便漏らしながら気絶しそう
2019/02/21(木) 13:19:37.99ID:FSlssQc2M
橘君はホモにモテそうですなぁ…
2019/02/21(木) 13:37:46.07ID:u1J17YYwd
実際ここに熱烈なファンがいるってことは…
746作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-shmE)
垢版 |
2019/02/21(木) 14:55:41.93ID:YH8aAwQa0
>>743
金太郎が真田の漆黒のオーラ見たらまた怖い怖い小便漏らして震えあがるだろう
金太郎みたいなモブキャラにはみんなそんな印象しかない
2019/02/21(木) 15:03:35.28ID:IQClskkK0
>>734
橘が放つ圧倒的最強ヤンキーオーラにgkbrする不二
2019/02/21(木) 15:08:57.23ID:rPm6hyI1d
優勝校のNo.2も頼ってくるなんて橘さんの指導力はすごいなぁ
2019/02/21(木) 15:27:23.51ID:kjMNMxqYa
>>746
真田が金太郎の10球打ちを見たら小便漏らしながら絶望して震えあがるだろう
真田みたいなヘタレ帽子おっさんゴリラにはみんなそんな印象しかない
2019/02/21(木) 16:17:50.46ID:kHoO3TlS0
黒色のオーラ、あんなに名前負けしててくそしょぼい能力でがっかりの介だったのに今でもすごいすごい言ってる人がいるなんて幸せだなたしけ。でも次の試合ではさすがにもうちょい強くしような。曲げる回数の問題じゃないって事にまず気づいてくれ
2019/02/21(木) 16:52:30.11ID:rPm6hyI1d
眼帯真田「1回曲げたろ!w」

五感奪える人「……」
死角が見える人「……」
無理やりアウトにする人「………」
ぐにゃぐにゃ曲げる人「しょぼすぎる」
直前に10球打ちしてた人達「あれ何か意味あるんか?」
ダブルスパートナー「それ俺でも返せるんだが」
だろい「たぶん俺も城壁でいける」

豪州真田「じゃあ2回曲げたろ!w」

入江「不運な奴やな…」
2019/02/21(木) 17:07:52.09ID:0p2v7X12M
たしけの奥さん漏らしすぎだろ
2019/02/21(木) 17:12:53.58ID:x7a+7NEkd
>>748
原作では圧倒的オーラを放ち不二もビビる凄い存在だったけどアニメでは…?
754作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-shmE)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:26:50.48ID:YH8aAwQa0
>>751
お前は何もわかって無い阿保
真田の漆黒のオーラはシングルでは返球不可能とオーストラリアのキャプテンも言ってたし
そもそも真田には風林火山陰雷漆黒のオーラのその気になれば無我まで使える
2019/02/21(木) 18:31:58.57ID:ahQrQSBmd
オーストラリア主将=一軍下位レベル
2019/02/21(木) 18:39:45.74ID:wrFMFn/kd
>>754
一許「お前こそ何もわかって無い阿保
真田の漆黒のオーラは黒龍とは別のものだし
>そもそも真田には風林火山陰雷漆黒のオーラの
このくだりいるか?
>その気になれば無我まで使える
なるほどモノマネ君の出来上がりだな」
2019/02/21(木) 19:07:31.31ID:kHoO3TlS0
無我のコピーって敵が強くなればなるほど光るだろうに全然使わないのホント草
758作者の都合により名無しです (スププ Sd0a-j7Bh)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:08:48.65ID:H6/O5fGDd
お前は何もわかって無い阿呆
弱者幸村は一人でイップスの変態雑魚だし
そもそも弱者幸村ヘタレ真田が何やっても通用しないし使えない
2019/02/21(木) 19:52:18.89ID:e0gxBMiT0
>>757
真田「ハァッ!」
切原「あれは渦巻きの洗礼!」
跡部「その程度、素でできんだよ!」
まで想像できた
2019/02/21(木) 20:03:32.97ID:y5FqLoiX0
跡部の素で出来んだよは何の意味があったのか
よくわからん
2019/02/21(木) 20:04:36.39ID:kHoO3TlS0
特に意味もなくディスられた甲斐くんかわいそう
2019/02/21(木) 20:09:10.41ID:rPm6hyI1d
真田の「黒色のオーラ」ってキャラソンあるけど出すのもう少し遅かったら「黒竜二重の斬」になってたかと思うと震える
763作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa4c-HFM8)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:09:23.75ID:izlxpjGL0
>>759
マジかよ
跡部最強じゃねーか
2019/02/21(木) 20:11:50.83ID:rPm6hyI1d
惜しいな威力までは再現できぬか…パターンじゃない?
渦巻きの洗礼って要はすっごい強くてちょっと遅いジャイロレーザーだし形だけはできそう
2019/02/21(木) 20:13:14.27ID:y5FqLoiX0
跡部の素で出来んだよは同校の天才である忍足の格を下げた効果があったのか…?
羆落としの落ちぶれっぷりがな
2019/02/21(木) 20:29:51.90ID:0p2v7X12M
バイキング=バイセクシャルキング

海賊の角笛と「俺がキングだ!」という宣言は全て
跡部が暗にバイセクシャルをカミングアウトするためのものだったと考えられるな・・・
2019/02/21(木) 22:25:23.07ID:Wn4w9YTDd
レーザービームとかスネイクとかちょっとコツを教え合うだけで使えちゃう柳生と海堂もなかなかの天才だな
2019/02/21(木) 22:39:36.81ID:gAjsNVRGa
真田が君島と試合しようとしたら交渉で小便漏らしながら気絶しそう
2019/02/21(木) 22:52:51.57ID:kHoO3TlS0
でもキミ様の交渉って全キャラのアビリティの中でもっともゴミやん?
2019/02/21(木) 22:55:08.29ID:rPm6hyI1d
でもブン太のタイミングをズラせるから…
2019/02/21(木) 23:06:16.49ID:KiLSnQgw0
交渉って洗脳技っぽい気がしてた
ザコメンタルだと操れたり好感度高ければあっさりと引っかかって
好感度低かったり鉄壁メンタルの持ち主だと操れなかったり洗脳解けるイメージ
あと対価の準備が面倒

やっぱり総合すると地味で華が無い
2019/02/21(木) 23:25:37.53ID:LBhBTCNy0
真田の黒色って、初見では目にも映らないスピードとフェンス突き破る威力で、度肝を抜いたのに、
蓋を開けたらただ曲がるだけの小技ってのが、何か拍子抜け過ぎてしっくり来ないんだよな…
フランス戦のS2なんて大役受けた以上、そこの伏線というか違和感は最低限回収してくれるだろうか
2019/02/21(木) 23:34:49.86ID:0Q8dhm6ka
真田が今の銀(裏波動縛り)と試合したら108式小便漏らしながら気絶しそう
2019/02/21(木) 23:39:07.60ID:wrFMFn/kd
一許「哀れなり弦一郎」
2019/02/21(木) 23:39:58.47ID:yFTn9weO0
真田の黒龍はまだ未完成で完成したらきっとすごいことになるんだよきっと
776作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a24-shmE)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:59:38.13ID:YH8aAwQa0
>>773
単純なパワー技なんて幸村に全く効かないように
幸村真田クラスにはまず効かない
777作者の都合により名無しです (スフッ Sd0a-j7Bh)
垢版 |
2019/02/22(金) 00:07:59.95ID:BbOlwnqad
単純なイップスなんて格上には全く効かないように
弱者幸村ヘタレ真田程度にしかイップスはもうまず効かない
2019/02/22(金) 00:18:03.96ID:xgMIjtjKd
何回曲げたところで地味だから黒色オーラを風林火山と融合させて強技にする方向性が良いな
幸村のヘアバンド切ったのも風と黒色の合わせ技ってことにしよう
2019/02/22(金) 00:20:07.15ID:jrVotQ220
確かにここじゃ、パワープレイヤーが無敵みたいな扱いされてるよな
デューククラスでも、無回転のブレ球である程度攻略できるんだから、技巧派には案外脆そう
パワー系でビッグサーバーってあまり見ないし
2019/02/22(金) 00:33:41.97ID:XXjAKj5Ed
ここってどこだよ
白石が銀より強いとかはよく言われてるだろうに
2019/02/22(金) 00:46:36.17ID:c+pUjnDMa
真田が神城(ディープインパルス縛り)と試合したらミラージュで小便漏らして気絶しそう
2019/02/22(金) 06:31:52.03ID:J2eERrmi0
君島ってテニヌにテニスで対抗してGenius10に入ったんだろ?化け物じゃん
2019/02/22(金) 06:36:13.36ID:REn4Cqfb0
高校中学を代表するイケメンがテニスでテニヌに対抗する
君島と白石がダブルスを組むのは必然だったか
2019/02/22(金) 07:21:25.21ID:UEpZjhgHd
その割に円卓ショットとか蜘蛛の巣とか変態プレイするけどね
2019/02/22(金) 07:55:12.84ID:jrVotQ220
>>780
このスレに決まってるじゃないか
白石と銀が例外と言える位、強豪食いの扱いだったじゃん
2019/02/22(金) 08:01:14.56ID:lgsBVoLR0
幸村越前にはパワー効かないという
2019/02/22(金) 08:10:49.55ID:5MP8YfGG0
そういや前に全国決勝で越前以外に幸村に勝てるとしたらタカさんしかいないみたいな話はしたな。もちろんネタだけど
パワープレイヤーが最強なんて誰も思ってないしむしろかませだと思ってるのが大半じゃない?デューク以外
あと技巧派も弱めっていうかそんなに強くないイメージ。不二とか千歳とか忍足とか微妙な面子勢ぞろいだし。
今も昔も結局オールラウンダー最強でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況