X



新テニスの王子様 Golden age168(+340)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/09(土) 15:41:21.22ID:W/5l7reGd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様 Golden age167(+340)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1548513640/
■新テニスの王子様 強さ議論スレッド46(+26)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1532721357/


〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>980シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/02/19(火) 08:01:39.41ID:zgHMuy6nd
向日「クソクソッ!跡部の奴!タイブレークに持ち込みやがって!!!」
2019/02/19(火) 11:31:52.04ID:VR8TkiYU0
今更だけど、あんなに全国の化け物いるのにシングルで全国区赤澤さんすごくない?
2019/02/19(火) 12:01:54.18ID:4Q9Z5XAl0
しかも合宿より受験を優先してるからな
格が違うぜ
2019/02/19(火) 12:02:50.32ID:cKWK5ux+M
作中の中学校で偏差値一番高い学校ってどこだっけ
2019/02/19(火) 12:08:07.48ID:9Y7dGBH6p
不動峰
2019/02/19(火) 12:11:30.30ID:cKWK5ux+M
不動峰偏差値40くらいしかなさそう
2019/02/19(火) 12:16:18.75ID:4Q9Z5XAl0
中卒橘さんは嫌だな…
2019/02/19(火) 12:21:49.65ID:xVUzqIlI0
橘さん新テニス部の監督兼部長だから部員の練習メニュー組んで部費ないから色々工夫してネットとか作って時には自腹切って部員の健康の為に弁当とか作って自分の練習もしながら受験勉強してるんだからすごいよ。通知票には一切プラスされないだろうけどすごいよ
2019/02/19(火) 12:24:28.87ID:FGbGgz4hM
>>612
牧ノ藤ですなぁ
2019/02/19(火) 12:25:29.95ID:nZV8R9iG0
>>616
いやまて弁当のくだりは初耳だぞ
2019/02/19(火) 12:27:27.85ID:GRBLfH9g0
いや、地区大会も勝てなかった公立中テニス部を一新して
部費もロクにないのに全国ベスト4まで導いたバケモンだよ
推薦枠も内申点も大盤振る舞いでくれるって
2019/02/19(火) 12:33:53.21ID:YfODmr2Zd
>>616
杏ちゃんが弁当作ってそうだな
2019/02/19(火) 13:04:01.63ID:GRBLfH9g0
>>620
橘さんは毎日自分ちの夕飯つくってるんやぞ
料理が趣味とはいえ、母親がいるのに
日が暮れるまで練習してる中3男子が夕飯作る理由はわからんが
2019/02/19(火) 13:09:43.75ID:nZV8R9iG0
まあ親がメーカー就職のリーマンだから
そこそこ裕福だとは思うけどな
2019/02/19(火) 13:19:06.55ID:NgsZE+78d
母親がメシマズなんだろな…
2019/02/19(火) 14:55:55.91ID:FGbGgz4hM
母「やっぱり桔平はシングルスプレイヤーだったんだな」
橘「え・・・」
2019/02/19(火) 15:06:39.55ID:nZV8R9iG0
クッソワロタw
2019/02/19(火) 16:56:05.41ID:Dh/HlBDM0
橘さんどっかで乾汁みたいな鍋作ってなかったっけ?料理下手なんだと思ってたけど記憶違いかな
2019/02/19(火) 17:19:11.68ID:xrQDad5M0
橘の母親は多忙な仕事してて橘兄弟より帰りが遅いとかかもよ
だから母親や父親より帰りが早い橘兄弟が作ってるんじゃないのかな
2019/02/19(火) 17:38:08.55ID:AaX5xBw5d
桔平の良き理解者おるね
2019/02/19(火) 17:46:44.75ID:nZV8R9iG0
そ、それならジャッカルだって…
2019/02/19(火) 18:18:06.73ID:+m4a8nuj0
観月先輩が家だと方言だらけという設定すこ
2019/02/19(火) 18:19:03.14ID:4Q9Z5XAl0
今日は入江の話していいのか!?
2019/02/19(火) 18:20:13.25ID:AaX5xBw5d
話題にゃ出さねーよ
2019/02/19(火) 18:33:23.25ID:cKWK5ux+M
橘さんは高卒で板前になりそう
2019/02/19(火) 18:55:33.89ID:xVUzqIlI0
橘母「桔平…ホントにプロにならんでよかとね?」
橘さん「いいんだよ母さん。テニスは高校で終わりだ。これからは板前の修業を本格的に始めるよ」
橘父「すまんな桔平…俺がもっと稼げれば…」
橘さん「気にするな親父。今のご時勢二世帯6人家族を一人で養うなんて大変なんだからな」
橘杏「お兄ちゃんはそれでよかとね!?だってお兄ちゃんはテニスが…!」
橘さん「家族の為ばい…ケジメたい!」
2019/02/19(火) 18:57:34.03ID:nZV8R9iG0
橘って貧乏イメージあるよな
神尾はなかなか良い家に住んでいたけど
2019/02/19(火) 19:31:18.92ID:FYk7OBrB0
大体坊主のせいだろ
2019/02/19(火) 20:20:33.08ID:DORJ3iT10
橘は仁徳に溢れたしっかり者だし、一人で無名校を全国8強まで導いた監督の手腕も考えれば、
コーチやトレーナーとかでも普通にやって行けそう
638作者の都合により名無しです (ワッチョイ df4c-8x/+)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:16:29.43ID:G+F7fP1C0
>>617
ということは、平等院は頭も良いのか
2019/02/19(火) 21:17:50.78ID:7dBQIKPkd
学校の客席吹き飛ばすぞって脅されたんだろ
2019/02/19(火) 21:19:34.68ID:nxuBsoBZ0
まあ世界各国を巡りながらロシア語の技名とか作っちゃうくらいだから多少はね
641作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-DWe/)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:36:07.31ID:xnYXQOJb0
世界編でプロとか出てくると
越前の中一っていうのが現実味なさ過ぎておかしくなる
2019/02/19(火) 21:40:58.26ID:rvUEHuG20
越前は親父がプロだからまあ別に
金太郎とかの方がやべえよ
2019/02/19(火) 21:49:03.22ID:Sm2igUZda
真田が越知と試合したらマッハで小便漏らしてそのままボロ負けしそう
2019/02/19(火) 22:28:33.84ID:386wRPQvK
金太郎の話題からの真田(新鮮
2019/02/19(火) 22:33:14.09ID:7dBQIKPkd
マッハで自信喪失させてからの瞳術は理に適ってる
2019/02/19(火) 22:43:34.83ID:DORJ3iT10
マッハと精神破壊という、二重の極み技は強力過ぎる
やっぱ越知って、ナンバーより上位の実力者だろ
647作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-DWe/)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:01:45.59ID:xnYXQOJb0
真田の陰で越智のメンタル攻撃は効か無いから
真田の風林火山陰雷漆黒のオーラで真田の価値だろう
その気になれば無我系も使えるし
2019/02/19(火) 23:28:08.01ID:7dBQIKPkd
たしけとKBTITってやっぱ似てるよなぁ
2019/02/19(火) 23:54:15.88ID:DORJ3iT10
真田の雷は確かに強力だし、上手く併用すれば相当のモンだと思えるが、
肝心の真田自身が真っ向勝負に拘り過ぎて、戦い下手なんだよなぁ
2019/02/20(水) 00:22:32.33ID:uJ5U4PAHd
✕真っ向勝負
○アホ
651作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-DWe/)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:25:22.32ID:63NbGkoc0
>>650
お前にスポーツマン精神の欠片も無い事はわかる
ただのクズ
652作者の都合により名無しです (スププ Sd7f-pYIE)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:30:19.78ID:dN9RtcjYd
弱すぎる弱者幸村とヘタレ真田にスポーツマン精神の欠片も無いことは分かる
ただのクズ
2019/02/20(水) 00:31:08.41ID:6soQveJ+0
クズは流石にひどいと思うんですよ
2019/02/20(水) 00:33:18.48ID:AbEIxH2U0
何で真田の話題となると、極端から極端に暴言が飛び交うんだ?
2019/02/20(水) 00:36:20.09ID:uJ5U4PAHd
ゲームメイクの話でスポーツマンとか草
だからアホなんだよ
2019/02/20(水) 00:37:39.62ID:K+4h8/8fd
そりゃ毎回うちの子はあんたの子より凄い凄いと会うたびにいってくるおばさんがいたら
どう思うよ
2019/02/20(水) 00:40:39.69ID:6soQveJ+0
>>647
君がいつもいってるモノマネ君皇帝しちゃうんだ?
2019/02/20(水) 01:16:54.58ID:7Jl0Yity0
毎回うちの子はあんたの子より凄い凄いと会うたびにいってくる柳先輩
2019/02/20(水) 01:19:55.33ID:ZvFuTrawd
柳先輩の方がすごいッスよ!って言うのが正規ルート
2019/02/20(水) 01:35:28.83ID:qtLzVfVqa
真田がアマデウスと試合しようとしたら同じコートに入った瞬間泣きながら小便漏らして昇天しそう
2019/02/20(水) 05:00:19.40ID:g1UL8sk30
>>648
1ページのコマがデカくて全体的にセリフ少なめになりがちなとこもKBTITに似てると昔から感じていた
2019/02/20(水) 07:35:31.40ID:6soQveJ+0
橘VS手塚
橘VS亜久津
橘VS跡部
めっちゃみてみたかったわ
2019/02/20(水) 07:45:47.62ID:c3/tJAKh0
手塚とは自分まで回って来なくて試合できず
亜久津とは試合前に辞めちゃったので試合できず(どの道自分まで回って来なかったが)
跡部とは不動峰の戦力考えて勝利優先する為に試合せず

どれか一個でもちゃんと戦ってたらザコバナルート回避出来てたかもな
2019/02/20(水) 08:08:18.47ID:T2MpwZYMK
全部橘が負ける気がするけど気のせいだよね?
2019/02/20(水) 08:12:23.27ID:6soQveJ+0
当時の亜久津には勝てるだろうよ
ヤンキー対決見たかった
2019/02/20(水) 08:24:21.83ID:c3/tJAKh0
勝敗はともかく全力で戦う試合を先に描いておけばあんな無様な負け方はさせんだろうさすがに
(初登場時)強そう→(宍戸戦後)強い(確信)→(切原戦後)弱い(確信)
間に一個試合を挟んでおけばなぁ。
2019/02/20(水) 08:34:00.84ID:6soQveJ+0
橘は切原戦時に頭に当てられて怪我したとかフォローあればよかったんだがな
2019/02/20(水) 09:34:40.29ID:c3/tJAKh0
>>667
https://imgur.com/a/kHeXPUZ
地味にあの試合のフォローあったんだぜここに。フォローする気あんのか?ってレベルで世間話のように流されてるけど
そういやこの回「眠れる獅子」ってタイトルだが、いつになったら起きるの?
2019/02/20(水) 10:32:58.80ID:hGqPho+Yd
昔の自分思い出して動揺したとか…
2019/02/20(水) 10:50:52.61ID:6soQveJ+0
最も愚かで恥ずべきテニス…
2019/02/20(水) 11:24:25.11ID:VVa/ZH5Ud
ところで旧で棒と石でテニスしてたのは天衣無縫と何の関係があったんですか
2019/02/20(水) 11:36:29.55ID:pEF9xryF0
>>626
闇鍋みたいなのを作って神尾が断末魔あげてるのは2005年公開の劇場版跡部からの贈り物
2003年に出してる20.5のファンブックで得意が料理和食(うまい)って情報があがってるのにそういう描写しかできないアニメスタッフ
切原戦を入院レベルにしたりアニメの改変で橘さんは割食ってる
2019/02/20(水) 11:36:48.48ID:rM/zjRl3d
子供はそこら辺の石や棒拾って遊んだりするじゃん?
だからあれをやらせて童心に帰らせたかったんじゃね
天衣無縫は小さい頃にテニスに出会ったときの気持ちらしいから
2019/02/20(水) 11:39:10.18ID:pvHxWbLaM
普通のラケットとボールでテニスができる有り難みを教えたかったのかも
2019/02/20(水) 11:57:12.06ID:VVa/ZH5Ud
暗闇のなか枝と石で獣をぶち殺す高度な離れ技見せといて童心に帰すは無理あるんじゃね…?余計にどうすればあんな高度な技術が…って意識いっちゃうんじゃ
2019/02/20(水) 12:04:49.27ID:c3/tJAKh0
そういや旧見てたら金太郎と堀尾の兄ちゃんの話で、ボロイラケットをワイの宝物やって言ってたんだな
何でそこ掘り下げないんだよマジで。新で後付けみたいに出すんじゃなくてとっとと回想で出しとけば金太郎の居る意味あった?感も薄れただろうに
何の為に存在したのか分からなかったわ旧の金太郎
2019/02/20(水) 12:27:13.12ID:GpC53n+VM
1球勝負になる時点で回想やるタイミングなんてないゾ
続編で主人公にするの決めてたから多少はね?
2019/02/20(水) 12:30:43.45ID:TW/xrNC3a
大曲に雷を返されることを恐れて打てなかったヘタレ帽子おっさんゴリラ真田
2019/02/20(水) 12:44:32.96ID:rM/zjRl3d
結局新テニの主人公って誰だったの
本戦からはリョーマ主人公に戻ったんだろうけど
それまでは誰が主人公だったのかいまだにわからん

跡部は出番が多いだけで主人公らしい性格や活躍ではないし
金太郎が主人公っぽかったのは過去回想とドルギアス戦だけってイメージがある
一番主人公してると思ったのは平等院戦とドイツ戦の徳川くらい
その後空気化しちゃったけど
2019/02/20(水) 12:46:20.88ID:6soQveJ+0
主人公はたしけ
2019/02/20(水) 12:50:54.60ID:GpC53n+VM
確かにたしけ担当を試合毎に当番制で持ち回りしてると言えるな
2019/02/20(水) 12:51:40.07ID:TW/xrNC3a
徳川の足を引っ張った幸村の足を引っ張った足枷クソジジイ真田
2019/02/20(水) 13:01:20.90ID:AbEIxH2U0
やっぱり軸となる主人公が居ないとダメだね
物語フワッフワになってしまうし、何より元主人公が悲惨な役割に
2019/02/20(水) 13:13:20.72ID:lXN33uzO0
桃城がたしけ担当じゃなくなったの意外だった
2019/02/20(水) 13:19:18.56ID:LxSBR1Tjd
桃城のキャラだけじゃ飽き足らず色んな自分を表現したくなったんですなぁ
686作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f24-DWe/)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:29:50.41ID:63NbGkoc0
大曲は普通に真田に完敗してただろ
手に負えなくなって種子島が挑んだが
漆黒のオーラが進化して結局種子島も負けてた
2019/02/20(水) 13:52:47.00ID:+Rjyj8900
リョーマだって今は試合してるから主人公っぽいだけで次からは空気になるだろうな
本当無駄にキャラ多すぎやでたしけぇ
2019/02/20(水) 14:08:07.23ID:rM/zjRl3d
>>687
ドイツ戦はおそらく出場しないだろうけど
手塚、平等院、徳川辺りの試合でなんらかのリアクションがあるだろうから空気化はしない…と思いたい
2019/02/20(水) 14:15:27.33ID:T2MpwZYMK
>>671
この漫画ではそれらしい伏線がしばしば気のせいだったことになります
2019/02/20(水) 14:17:35.45ID:T2MpwZYMK
リョーマくんが雛壇なんて豪華すぎるな…
その他大勢とわけが違う
2019/02/20(水) 14:20:08.38ID:WLac8zuHd
真田は黒オーラ見せて種子島は已滅無みせて大曲は二刀流見せたけど亜久津はあっち向いてホイしただけだよね…もう少し見せ場なかったのか
亜久津に限らず毛利君島はテニス面の強さがまったく伝わらなかった
2019/02/20(水) 14:58:05.94ID:GpC53n+VM
>>688
決勝の出番直前まで植物人間かもしれない
2019/02/20(水) 15:06:19.06ID:c3/tJAKh0
ドイツ戦は二翼とリョーマが一緒に病室で解説する事になるのか…胸が熱くなるな
2019/02/20(水) 16:15:33.89ID:AbEIxH2U0
大曲ら下位連中の紹介イベなんざどーでもいいから、出番無しの平等院・鬼・徳川らの本気や最強ダブルスが見たい
まぁ、旧で急に立海ガムハゲが全国最強ダブルスとか言われたし、大曲・種ケ島ペアが今更最強だったとかでも驚かないが…
2019/02/20(水) 16:21:52.57ID:kCnZLmE3d
旧で…急に…?プッ
2019/02/20(水) 17:54:50.82ID:b/DesBE50
鬼と種ヶ島のダブルスがバランス良く強そう
2019/02/20(水) 18:07:53.76ID:4rIl/AN40
もしこれからの試合で大曲出るとしたらどんな強化されるんだろ
2019/02/20(水) 18:10:48.63ID:/HaABdrxa
橘さんは強者感があったから
切原の強さが際立ったんだろ
連載中に見てたけど
手塚跡部より強いだろって思った
2019/02/20(水) 18:13:33.12ID:btgVTgvGd
赤目が強そうに見えてくっそ弱いことが名古屋戦でわかり悪魔なら強そうに見えたのが柳戦でくっそ弱いことがバレたからな…橘さんとクラウザーは巻き込み事故食らって雑魚キャラ落ちした
2019/02/20(水) 18:15:22.47ID:kmSsOKPFd
ギリシャ勢が一番キャラ的に面白かった
2019/02/20(水) 18:15:31.30ID:BH5P/A7jd
切原くんは不二に抑えられた時点でですね…
2019/02/20(水) 18:18:58.18ID:lXN33uzO0
目が見えない相手に負けたんだって?wって一生ネタにされるレベル
2019/02/20(水) 18:20:10.75ID:+Rjyj8900
しかも目が見えてる時はボコボコにされてましたからねえ
2019/02/20(水) 18:21:36.89ID:c3/tJAKh0
アクシデントを除いた普通のテニスの実力では、赤目切原は普通の不二に割りと一方的に抑えられ不二は白石に手も足も出なかった
スターバイブなしの白石と戦っても6−0で負けるんじゃねーの切原
2019/02/20(水) 18:29:50.94ID:btgVTgvGd
全国でS2にでもでて無我と悪魔を組み合わせた無我の新しい扉でも開いて真田以上だとでも言わせとけば大分違ったろうにな
2019/02/20(水) 18:35:04.16ID:c3/tJAKh0
つーか全国決勝でDに出すんだったら不二と戦って無我の扉開いたのもクラウザーにぶつけて覚醒させたのもほぼ意味ないと思う。
物語的にそこまでの伏線が無駄になったレベル。折角強くしたのにDに出すなよと。相手青学最弱コンビやっちゅーねん
2019/02/20(水) 19:01:08.82ID:BH5P/A7jd
最弱コンビは2年ダブルスじゃない
2019/02/20(水) 19:08:48.11ID:phtaT0Ja0
バトル漫画のスレみたいやな
2019/02/20(水) 19:09:39.09ID:lSvIMQKSM
乾海堂、桃城海堂、大石菊丸、手塚乾の4つのダブルスだと一番強いのと弱いのってどれやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況