X



新テニスの王子様 Golden age166(+340)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/10(木) 15:59:47.30ID:qCI74ldb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様 Golden age165(+340)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1544359686/

■新テニスの王子様 強さ議論スレッド46(+26)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1532721357/


〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>980シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/13(日) 21:28:46.35ID:iLCtkR0c0
不二は青学内だと手塚に続く強さだったし他の中学生に比べて大人っぽいから頼られることが多かったけど実は繊細なんだな
頼れる高校生が出てきて精神的に安定し始めたのかもしれん
290作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1671-V+wx)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:32:56.84ID:GlZamg4S0
デュークのフランス人で元代表って設定はどの辺で固まったんだろう?
たぶん最初はリチャードやジャッカルと同じ系統として作っただけだと思うんだ
2019/01/13(日) 21:47:11.09ID:gfBIdDM+0
不二が周囲に一目置かれる忖度はなんなんだろう
部内や中学レベルならわかるけど
2019/01/13(日) 21:47:35.71ID:bL37Et+yd
>>288
自称ハッピーなんとかのオッサンの悪口やめろ
2019/01/13(日) 21:50:11.94ID:niZFjkDi0
正直手塚ageよりも不二ageの方が気になる。
跡部とかに真田にまずかなわんレベルの奴を平等院とかデュークが脅威になるとか何の冗談だ
2019/01/13(日) 21:56:12.73ID:bL37Et+yd
そりゃマッハにエース取れますしおすし
旧じゃあるまいし格はもうそのあたりじゃないの
2019/01/13(日) 22:01:51.29ID:gfBIdDM+0
平等院が不二に気つかってるのはなんなんだよ
丸井が幸村にクンづけするそれなのか
2019/01/13(日) 22:02:13.16ID:ZynBRwiCd
旧テニの頃から定期的に不二爆上げイベントあったし特に気にしたことなかった
真田はともかく跡部は全国決勝時点だと不二に抜かされてたように見えるし今となってはその3人の強さは誤差レベルでしょ
2019/01/13(日) 22:12:42.40ID:GlZamg4S0
>>295
女性が感情移入しやすいキャラだから
跡部もなぜか入江には比較的素直だっただろ
ああいう背の低い優男キャラに女性読者は自己を重ねるもんだから
自然と周りの男キャラは態度が優しくなる
2019/01/13(日) 22:18:14.27ID:gfBIdDM+0
>>297
単にいじめたら絵的に悲惨になるからじゃないのか
2019/01/13(日) 22:22:15.86ID:GlZamg4S0
>>298
書いてから思ったけど多分そっちだわ
初期の荒井その他二人の先輩並みに惨いことになりそう
2019/01/13(日) 22:45:15.63ID:niZFjkDi0
不二って真田達と並んでたのか…どうも白石に負けた時の1.5流のイメージがこびりついてんだよなぁ
一度代表面子でシングルスやって格付けしてほしいもんだ。
2019/01/13(日) 22:46:37.81ID:bL37Et+yd
もし真田vsおじゃーるだとしたら四天宝寺戦D2に次ぐ締まらない試合になりそうですねぇ
幸村には大敗し一軍戦では0ゲーム、オーストラリアでは情けない試合を晒した真田くんの最後がそれとか…
2019/01/13(日) 23:31:35.38ID:rzBUibAM0
旧時点では幸村>真田>不二≧跡部>白石って感じだったかな
白石が実はガントレット着けてましたーとかフランス戦で強化されましたーってなったのと、幸村真田がイマイチ強くない感じになったせいでこの辺が団子になってるイメージ
2019/01/13(日) 23:52:57.61ID:GlZamg4S0
黄金ガントレットは本当に意味不明だった
監督の脱税のためとかだったらマジで作者の感性疑う
2019/01/13(日) 23:55:46.68ID:ic9ObDg50
奇をてらい過ぎて空回りし続けてる感が強い
都大会と関東大会が一番白熱してたかな
普通に描いてくれれば本当に燃えるんだが
2019/01/13(日) 23:58:00.24ID:K2mb2npZ0
>>301
それらのペナルティだろ
306作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-YsRg)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:12:30.26ID:IQOEHyxh0
2ヶ月休んだからか主人公の試合だからなのか作画が戻ってきて嬉しい
2019/01/14(月) 02:16:06.13ID:/szpzwKtd
展開の雑さが気になりすぎて作画の雑さは気にならなかったなアラメノマ以外
2019/01/14(月) 03:35:00.71ID:jLUJDyAM0
>>301
銀よりはマジやろ…
2019/01/14(月) 03:49:59.46ID:Vu7sNrK3d
銀は弱いからあるべき結果になっただけでさ…そもそも四天宝寺の中でも4番手か5番手でしょ?
真田なんて日本代表の十傑には確実に入るくらいはあるのに悲惨で笑う
崖の上で何してたんだよ
2019/01/14(月) 04:02:59.65ID:d2sKmWINd
日本はgenius10の10人+越前遠山亜久津いるのに十傑確実は無理がありすぎるw
2019/01/14(月) 04:47:41.91ID:Vu7sNrK3d
中学生でだろ…
越前金太郎亜久津+白石幸村不二跡部仁王が上だとしても9番目に入れるな
2019/01/14(月) 07:15:32.38ID:jLUJDyAM0
越前は手塚ゾーン使えばいいのに
313作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-YsRg)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:20:15.75ID:IQOEHyxh0
テニヌだから仕方ないけど1コマで1ゲーム取るの多すぎませんかね
2019/01/14(月) 10:35:38.01ID:jLUJDyAM0
フランス戦このオーダーが理想だった
君島 白石VSイケメン2
ガム 小人VSエドガーショタ
越前 VS王子
加治 VS忍者
ホモVSホモ

これが1番バランスよくメンバー消化できて良かった気がするんだがなあ
2019/01/14(月) 10:39:36.16ID:IzNWIpiZ0
天衣無縫を出さない舐めプ振り
316作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1671-V+wx)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:47:14.32ID:nD7X9H0d0
フランスはキャラからしてネタ試合でしょ
真剣に見てはいけない
笑えればオッケー
ガチな方はドイツに期待
2019/01/14(月) 10:48:21.29ID:C5Hlx06Ap
ネタ試合(世界ランク3位)
2019/01/14(月) 10:57:46.61ID:ERTKc8xB0
ネタにしても中学生がシングルス2連続はやりすぎ
2019/01/14(月) 11:53:45.09ID:Bq6aUoKW0
全国大会準決勝の四天でもネタ試合あったし多少はね
2019/01/14(月) 12:21:18.06ID:GdIzpI5Qp
フランス戦D2は始まりこそギャグだったけど終盤にかけて互いにポージングやらなくなるくらい熱中してたからセーフ
2019/01/14(月) 12:35:24.23ID:HO751NHIM
ドイツ戦はダブルス2跡部でクニミツの眼鏡を破壊しにいくガチ
ドイツ戦もそれを読んでクニミツを温存する高度な知略戦に・・・?
2019/01/14(月) 13:04:26.53ID:jLUJDyAM0
ドイツ戦は一気にガチオーダーなのかな
越前はフランス戦で使ったから使わんとし

高校生は基本1試合しか入れてないのを考えると

手塚に因縁ある不二と跡部
平等院と鬼の2人かイタリア考慮してどっちか1人
フラグある木手
こいつらは確実なのかな
2019/01/14(月) 13:06:36.18ID:jLUJDyAM0
イタリアじゃないスペインw
2019/01/14(月) 13:12:47.29ID:ch/jnMET0
決勝戦の高校生メンバーは最初の3人(徳川 鬼 アレ)だったりして
2019/01/14(月) 13:13:06.38ID:S/ATRLHU0
だから不二だの跡部だの雑魚との因縁なんてご丁寧に回収しないって
2019/01/14(月) 13:16:45.55ID:IzNWIpiZ0
手塚と不二・跡部はもう格付け済んでるから、因縁以前の問題よ
2019/01/14(月) 13:26:56.99ID:jLUJDyAM0
跡部はオーストラリアで成長諦めた感あったけど
不二はまだカウンター残ってるから出番あるんじゃないのか
流石に放置はないだろ
2019/01/14(月) 13:33:51.48ID:S/ATRLHU0
残ってたっけ
2019/01/14(月) 13:40:22.86ID:aIqrLN52a
クニミツの政
2019/01/14(月) 13:43:46.24ID:jLUJDyAM0
>>328
なんか集大成ある技とか出すんちゃうの?
風の攻撃技の1つとかいちいち言ってるから
まだあるのかと思ってたけど

クニミツの政でもいいけどw
2019/01/14(月) 13:46:53.06ID:MSRR7f5O0
クリティカルウィンドってそもそもカウンターじゃないんじゃ…
2019/01/14(月) 13:52:07.80ID:S/ATRLHU0
不二と手塚の再戦を信じてる人は不二が勝つと思ってるんか?
それともなんだかんだでまた負けるけど
とりあえず不二成仏のために再戦はして欲しいと思ってるんか…?
2019/01/14(月) 14:05:28.27ID:Ku0u8ZRR0
手塚と再戦してほしいとは思わんけど不二や跡部は決勝よりドイツに当てるとは思う
手塚は鬼とかの強い高校生とやってほしい
2019/01/14(月) 14:07:26.78ID:S/ATRLHU0
手塚は練習中に日本の選手に襲撃されて軽い怪我
よって日本戦では温存
その仇をジーク君が取るっていう友情展開でどう?
2019/01/14(月) 14:10:35.68ID:7b5bI89Md
>>332
いや不二と再戦はないだろ
ただ不二はドイツのオーダーに載るくらいはするんじゃねって言いたかっただけ

個人的には金太郎か鬼に当たって天衣対決か
徳川に当たるかすると思うけど
2019/01/14(月) 14:24:00.00ID:IzNWIpiZ0
リョーマと当たるでいいじゃん
2019/01/14(月) 15:02:51.96ID:HO751NHIM
ドイツ・・・金太郎幸村不二
決勝・・・リョーマ跡部木手

こうかな
リョーマと金太郎、跡部と幸村はバラすと思う
2019/01/14(月) 15:07:51.63ID:1dcMcnbNd
リョーマをドイツ戦外すとはまず思えないし、そうなると手塚と当たるんかな
2019/01/14(月) 15:14:04.59ID:S/ATRLHU0
リョーマがドイツ戦外れると思えないって前提がまずおかしいんだよなぁ
逆に決勝出ないほうがおかしいし
だとしたらフランス戦から連続3試合出ることになる
2019/01/14(月) 15:23:22.09ID:1dcMcnbNd
リョーマが連続3試合って別にあり得なくないと思うよ
そんな制限は存在しないし、そもそも大将クラスが全然出ないあり得ない状況だよ
決勝って言っても、ドイツ以上のチームはいないし、どうしても一ランク落ちると思うとな…
2019/01/14(月) 15:28:52.27ID:S/ATRLHU0
あり得なくはない=外すとはまず思えないは暴論
2019/01/14(月) 15:29:13.33ID:IzNWIpiZ0
確かに、温存とか舐めプしてるの日本くらいで、他の強豪チームは大概同じメンバーで出てるみたいだしね
言われてみれば、3連続試合なんておかしくも何ともないか
2019/01/14(月) 15:32:27.78ID:1dcMcnbNd
>>341
そっちも強い言い方で否定してるし、そこは別にどっちでもよくね?
まぁ、そこが気になるなら謝るよ、スマン
2019/01/14(月) 15:35:14.54ID:IzNWIpiZ0
>>341
ドイツ戦を外すかって事と、3連続試合に出るかって事は、必ずしもイコールじゃないからね
そんなんに突っ掛かる事ないんじゃない?
2019/01/14(月) 15:37:53.79ID:S/ATRLHU0
別に突っかかってないけどやたら読点多い文体の君ら二人同じ人?
2019/01/14(月) 15:39:24.28ID:jLUJDyAM0
まあ越前負傷したっぽいし手塚とは当たらないんじゃね

どっちも勝てそうで無難な相手が徳川位しか思いつかんわ
鬼は他の強キャラと当たって殉職しそう
2019/01/14(月) 15:47:51.84ID:IzNWIpiZ0
徳川って何となくQ.P.とイメージがダブるんだよな
何となく、徳川も幸村とのダブルスとシングルスの両方出る気がするから、ドイツ戦どうなるか知らんが
2019/01/14(月) 16:33:45.41ID:IUPqssVo0
QPはただの参謀役だけど徳川は高校生の主役だから全然違うしたまに言われてる徳川vsQPは無い
2019/01/14(月) 16:35:36.16ID:S6VQ7PHg0
QPとやるのは入江じゃね
2019/01/14(月) 16:36:55.14ID:uqYz4QNdd
鬼と平等院がハウリングしたらどんな感じなのか
まあこの二人をダブルスってナメプにも程があるからサブストーリーくらいでしかあり得ないだろうけど
2019/01/14(月) 16:36:57.15ID:jLUJDyAM0
入江VSQP
徳川VS手塚
鬼VSボルク
ロマンだな
2019/01/14(月) 16:39:02.19ID:uqYz4QNdd
てかハウリングで思い出した
ボルクは手塚のスキルに興味を持ってスカウトしたって伏線が一応あるけどこの2人のダブルスは有力じゃないの?
2019/01/14(月) 16:43:38.78ID:S/ATRLHU0
ただの参謀って何やねん
扱い的にはドイツのNo.2だろ
徳川がやるには十分すぎる相手だぞ
2019/01/14(月) 16:46:50.42ID:S6VQ7PHg0
ドイツのNo.2は副将でプロ転向を表明してるビスマルクだと思っていた
2019/01/14(月) 16:49:55.48ID:S/ATRLHU0
>>354
でもS2はいつもQPじゃん?
ビスマルクはダブルスもシングルスもできるけど
シングルスじゃQPのほうが強いのかと思った
つーかカラー絵なんかもQPがボルクについででかいし
2019/01/14(月) 17:11:23.79ID:HO751NHIM
俺のマリオネット
お前は俺の最高傑作だからな

ジョナタンにはQPの正体に関するヒントが隠されている・・・?
2019/01/14(月) 17:11:24.19ID:UiCUQ6Zdd
ビスマルク好きだけど勝敗はともかく中学生相手のかませにされそうで怖い
2019/01/14(月) 17:21:14.30ID:8dH+WRz30
手塚がシングルスに回るとしたらビスマルクがジークと組みそう
2019/01/14(月) 17:24:52.62ID:S/ATRLHU0
一応ボルクが手塚のスキルに興味を持っていたっていう伏線があるから
ボルク手塚がD2、プロがD2でS1まで回さない気のオーダーもワンちゃん
2019/01/14(月) 17:32:46.59ID:bA2evoqR0
ドイツvsカナダはS3で終わってるのか吹き出しで見えないようになっている
決勝トーナメントは3タテでも最後までやるかもしれない
王子の最短試合29分という記録も2セットならイングランド以外でやる機会がないんだよなぁ
2019/01/14(月) 18:10:39.93ID:1dcMcnbNd
日本の最強ダブルスがどのペアなのか、未だ分からないのがな
ハウリング発動させた徳川・幸村、あと種ヶ島・越知のペアとかか
2019/01/14(月) 18:21:54.57ID:u798qyqsF
不二跡部リョーマはそんなに因縁解決したけりゃ
せめてダブルスで高校生と組んでくれ
なお相手は手塚ボルクのダブルス
2019/01/14(月) 18:24:16.85ID:jLUJDyAM0
越前って手塚に因縁なくね?
お頭とリョーガくらいしか思いつかん
2019/01/14(月) 18:27:31.81ID:IzNWIpiZ0
リョーマは全国跡部とも、都大会後のよく分からんイザコザを20巻も引き摺ったからな
そんなのに比べたら、リョーマと手塚の方がまだしっくり来る宿命じゃない
2019/01/14(月) 18:34:49.09ID:IUPqssVo0
高校生を温存してるのに、越前が3連戦ってのは無理がありすぎる
跡部と不二は技の1つ2つを覚えただけで天衣+ボルクとの練習で強くなった手塚と勝負できるとも思えないし
金太郎vs手塚が妥当かな
2019/01/14(月) 18:39:08.98ID:Widxdg2Ld
金太郎だったらまだ幸村のが可能性あるわ
誰得な試合よ?
まあ俺得ではあるし見てみたいけど
2019/01/14(月) 18:41:18.45ID:XVmOC5Dd0
適当に試合を盛り上げて違和感なく負けるという役を完ぺきにこなせるのは
金太郎だと思うけど面白くはならないかなぁ
2019/01/14(月) 18:41:44.38ID:S6VQ7PHg0
幸村の強さじゃ今の手塚に釣り合わないでしょ
2019/01/14(月) 18:43:13.01ID:IzNWIpiZ0
金太郎なんてそれこそ無関係なレベルじゃ…
大将クラス温存なんて奇策できるからこそ、3連戦なんて無茶ぶりも出来るのかと(とは言え温存してんの日本位だが)
そもそも決勝に出るかも分からんしね
2019/01/14(月) 18:47:54.24ID:Widxdg2Ld
まだマシって意味ね
強い弱い以前に金太郎相手だと締まらないんだよね
しかも100パー金太郎負けるだろうし
跡部真田ときてるから幸村も倒すって事で
少なくとも不二よりはましだ
2019/01/14(月) 18:48:51.96ID:IUPqssVo0
>>369
徳川とQPの方がよっぽど関係なくて笑う
2019/01/14(月) 18:50:07.12ID:jLUJDyAM0
徳川とQPは強さ的に順当ってチョイスじゃないのか?
2019/01/14(月) 18:53:59.00ID:IUPqssVo0
どうせ同じ高2でQPが徳川のブラックホールを褒めてたりなんとなく雰囲気が似てるからとかそんな理由じゃないの?
2019/01/14(月) 18:56:11.49ID:jLUJDyAM0
知らんけど徳川とQPの対戦は普通にあり得ると思うぞ
2019/01/14(月) 18:57:42.28ID:DYogRlIid
徳川とQPはエリートって意味で雰囲気も似てるけどな
2019/01/14(月) 19:00:21.75ID:IUPqssVo0
>>375
どうエリートだと思うの?
2019/01/14(月) 19:01:58.37ID:Widxdg2Ld
平等院「エリートォウ!!!」
2019/01/14(月) 19:02:23.55ID:ch/jnMET0
幸村はダブルス専能力与えられちゃったから本編ではもうシングルス描かれることは無さそう
2019/01/14(月) 19:10:45.44ID:DYogRlIid
>>376

幼少期から英才教育受けてるって公式設定じゃん
380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1915-0Yfj)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:15:29.72ID:IUPqssVo0
>>379
それが2人が試合する理由なの?
2019/01/14(月) 19:19:04.29ID:MSRR7f5O0
なんにせよ妄想の語り合いなんだからそこまで喧嘩腰でなくても

いいぞもっとやれ
2019/01/14(月) 19:23:50.83ID:jLUJDyAM0
まるでジークフリートが手塚に絡んでるみたいだな
2019/01/14(月) 19:31:17.30ID:DYogRlIid
ジーク君は手塚への因縁付けが日課だからな
仲良しかよ
2019/01/14(月) 19:37:03.25ID:IUPqssVo0
自分の願望や妄想をちょっとでも否定されるとすぐムキになっちゃうからなあこの人たち
なんでそう考えたか聞いても大した答え返ってこないし、会話ができないんだろう
2019/01/14(月) 19:41:56.56ID:jLUJDyAM0
わざとやってんのか知らんけど
もう少し言い方柔らかくしないと
これが通常ならリアルで敵作りまくるぞ
2019/01/14(月) 19:42:24.81ID:B1E3cYcfd
このマンガは基本ホモだからな?
亜久津は合宿から世界戦にかけてエロゲの主人公並みにフラグ立てまくった結果プロとヤる♂究極の状態に落ち着いた
「彼上手いね…発想もいいよ(ネットリ)」なんてQPの熱い視線を読み取れる者ならばQPvs徳川が有り得ないなんてマヌケな発送は出てこないぞ
反省しろ反省
2019/01/14(月) 19:47:41.14ID:ERTKc8xB0
>>386
普段のホモネタはつまらないから嫌いだけど割と好き
2019/01/14(月) 19:52:11.23ID:IUPqssVo0
>>385
なんでそう思うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況