X

ドラゴンエイジ総合スレ16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/09(水) 17:17:50.35ID:jzgLcop9
シネこん次で終わりか
また一つ読むものが無くなっていく
524作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/09(水) 18:27:04.07ID:agIB05cZ
うお、シネこん終わるのか
まあ、潮時っちゃ潮時か
2020/09/09(水) 20:17:04.08ID:O4izOxCt
シネこんは単行本あとがきで5巻くらいまで続いたら最高
って書いてたところ6巻出せたからまあ走りきったんじゃない
2020/09/09(水) 20:42:48.54ID:jidcpZ8t
ええ、仕方がないとはいえ
シネコンロスが
2020/09/09(水) 22:19:11.25ID:C2sQXm4Z
打ち切り危機が数回あったって言ってるしな
2020/09/09(水) 23:18:53.49ID:jidcpZ8t
恋愛面での決着はあるんだろうか
529作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/10(木) 00:55:52.73ID:rvmhHvIh
正直、むしろエイジでやらん方がよかったよな
2020/09/10(木) 01:02:45.38ID:R7dMPmWL
エイジだから緩くやれた気もするが
2020/09/11(金) 02:59:12.43ID:rJAiqWns
そう思うわ
2020/09/12(土) 11:27:17.32ID:0NVP0A5F
今更知ったけど12BEAST打ち切りなんだね
533作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 13:10:10.74ID:uWRjC6Jy
はっきり作者が投げたパターンも珍しいな
2020/09/12(土) 13:58:11.22ID:L6xePSu1
そんなのあったっけレベルだから割とどうでもいいな
2020/09/12(土) 14:06:10.87ID:osx/Ri35
>>533
名言はされたのは珍しいよな
言われてないけどあれ二度と載らねえんだろうなってのは色々あるけど
2020/09/12(土) 14:17:58.72ID:Olo9iiOh
作者 もう描きたくないから打ち切りにしてくれ
編集 とりあえず休載扱いにしとくからやる気が出たら戻ってきていいよ

こんな感じだよな、裏ではそれなりにあることなんかもしれんが
2020/09/12(土) 15:31:01.21ID:jxcL0YJx
シネこん単行本も買ってたから残念
小津ちゃんもかわいいけど黒澤さんとガクトの絡みがすきやった
2020/09/12(土) 17:53:50.59ID:JiYFzZA/
俺はデーモン
539作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 19:06:23.72ID:uWRjC6Jy
>>535
ラノベも漫画も打ち切りのうちけっこうな割合が作者が投げてるとは言われてるが
名言するって珍しいよな
2020/09/12(土) 19:49:38.87ID:eVKJf6Dd
明言
2020/09/12(土) 20:01:39.99ID:osx/Ri35
あー誤変換やらかしてたの気付いてなかったわ…
2020/09/12(土) 20:54:08.16ID:L6xePSu1
1話だけ載ってその後音沙汰がない
ことなり祓い
2020/09/12(土) 21:45:15.39ID:dheSjoZk
読み切りじゃなかったのかそれ

あれ?そういえば今月リライブゲーム載ってない
休載告知とかあったっけ?
2020/09/12(土) 22:17:53.73ID:5+6WIBxx
バックナンバーから雑誌表紙(2013/01)を見ると『新連載』ってあるね
twitterにて『ことなり祓い』で検索すると・・・。よほどな作品だったんだろうか?当人すら1回しか呟いてないっていう
2020/09/12(土) 22:35:05.43ID:osx/Ri35
>>543
9月号に12月号まで休載するって書いてあるよ
2020/09/12(土) 22:48:22.10ID:dheSjoZk
>>545
まじか
読み落としてた

なんか前回で話飛んだし
あと1巻でまとめろ系の休載なのかな・・・
2020/09/14(月) 16:43:43.14ID:NzhbsBi9
レジェンド
ネコミミお姉さんのピーチク見たい

巨大ウサギ編あっさり片付いたな
てっきり巨大ウサギを追い掛けてきた巨大狸だか狐だかと戦うのかと思ったわ

まあ、男二人のクエストなんか引っ張られても困るしな
2020/09/14(月) 21:46:38.76ID:36/iiR9i
当時、雑誌購読してたから、読んだ記憶はあるな >ことなり祓い
そこまで酷いってわけじゃないけど、一般に来たエロマンガ家が描いた漫画の域を出なくて(あやかし×お色気 もの)、順当に2巻打ち切りルートだったろうなって思う。

あと、似たようなパターンでフェードアウトした「てじなのて!」っていう作品もあったのを思い出した
2020/09/14(月) 21:54:16.08ID:ByKmf8qc
てじなのてはだいぶ経ってから目次ページで打ち切り通知されたけどことなり祓いは見た覚えがないな
2020/09/14(月) 22:51:17.16ID:fWN+41CA
てじなのてってあったなあ・・・
アンケに書いたこれの感想が読者コーナーに採用された気がする

今となっては内容まったく覚えてないけど
2020/09/14(月) 23:06:08.14ID:ByKmf8qc
>>550
凄い有名なマジシャン(あるいはその孫娘)と何か器用な高校生が出会ってそのまま何も始まらずに打ち切られたはず
2020/09/14(月) 23:59:53.05ID:EJyHBnhk
一話でFOってパクリがバレたとか?
人気なんて一話でわからないわけだし
553作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/15(火) 00:01:00.43ID:pECdLdYG
話題にならならさを見るにパクリとかではないんじゃね?
2020/09/15(火) 00:45:55.78ID:MkeXyR+L
単純に描けなくなったとかなんじゃね
2020/09/16(水) 15:08:18.94ID:nhjYha6M
まあどうでもいいわ
2020/09/16(水) 19:49:24.22ID:1NTUeNov
どの話題でも納得いかないんだな
2020/09/20(日) 15:07:10.29ID:ilUUJRZj
7,8年前に買うのやめて久々にみたけど
異世界とオンラインゲームばかりになってるんだね
マケン姫とか終わって
2020/09/20(日) 20:34:13.43ID:hVy5qS3f
時代だからね
エイジに限らずだよそれは
2020/09/24(木) 10:26:45.93ID:t/UHAM/2
少し前までその上にジャンが加わっていたというカオス
2020/09/24(木) 11:06:08.23ID:0Hib88hV
鉄鍋のジャンの方が面白いまであった
2020/09/28(月) 00:41:21.65ID:LYxO2tS/
本屋で最新号見たけど表紙の上にいる奴が蟹掲げてるように見える
2020/10/03(土) 10:30:34.53ID:kCf/OnS6
今ならジャンが異世界に行ってもOKなんじゃないかな?
2020/10/03(土) 21:31:43.21ID:PcDR2GNe
それ鉄牌のほうでやってる
2020/10/09(金) 14:34:35.09ID:cDiAzwwO
シネこん終わっちゃった
2020/10/09(金) 15:23:50.55ID:nVZWOZHU
最後は捻らず随分ありきたりな終わり方だったな
2020/10/09(金) 18:20:04.07ID:SnwOOaEI
シネこんはなんか打ち切りみたいな終わり方だった
面白かったんだがなあ
2020/10/09(金) 18:45:02.53ID:h3/d+0G4
シネこんは異世界転生してなければパーティーから追い出されてもいないからな…
2020/10/09(金) 18:56:13.70ID:Uja/MmGe
2巻以外全部打ち切りすれすれだったらしいし
よくもった方やろ
2020/10/09(金) 19:11:04.21ID:nVZWOZHU
ネット発のもんは宣伝するけど本誌の方あんま宣伝しないんだよなここ
2020/10/09(金) 23:34:21.80ID:+BxYp69V
この雑誌でオリジナル作品が6巻に届くのは快挙と言える
2020/10/10(土) 00:45:39.78ID:CoHjhXeA
シネこんとかジェネラルさんみたいな前の話を覚えてなくてもいいような漫画がもっとほしい
似たりよったりなシナリオ漫画の数が多すぎて内容覚えてられないんだ
2020/10/10(土) 01:37:27.92ID:GbtGJLov
ボケ予防に覚えようよ
2020/10/10(土) 11:17:23.09ID:54xDTv6Y
似たような世界で似たようなキャラが似たようなシナリオを進むマンガが多すぎるけど
魔法適性9999だけは異彩を放っているので覚えていられる
絵が雑なのも悪くない
かえって印象に残る
2020/10/10(土) 18:15:47.82ID:VKt65LT/
恋愛中のものでいうほど似たような展開のもの多くはないだろ
2020/10/10(土) 18:16:17.44ID:VKt65LT/
恋愛中じゃねぇ
連載中だ
2020/10/11(日) 00:29:58.18ID:Spvwwhm1
そうだよな!
主人公が異世界転生して貰ったスキルで無双する奴なんてそんなないもんな!
2020/10/11(日) 02:17:04.32ID:CjX3z/PD
デスマはそういうの抜きでも面白いけど
11巻続いて定期的に表紙巻頭もらってるってことは
それなりに人気あるんだろうか
2020/10/11(日) 09:05:01.83ID:bvo1HiNm
>>576
それだけで同じとかは読み手の脳が老化してるだけかと
2020/10/11(日) 09:12:16.97ID:ZO8XISTW
ゲームを全部ファミコン扱いするオバハンみたいな奴かな
2020/10/11(日) 12:23:12.63ID:1YF/r5dj
>>573
魔法適正の絵は雑みだけじゃなくてハンコ顔がなぁ
2020/10/11(日) 13:21:30.40ID:Spvwwhm1
中盤辺りから世界のパワーインフレに追いつかれて善戦やら苦戦する最強チート主人公は見飽きたのよ
2020/10/11(日) 19:22:39.09ID:ZO8XISTW
チート主人公関係なくねそれ
2020/10/11(日) 23:17:22.20ID:CjX3z/PD
トリニティセブン、もう2年ぐらい目を通し続けてるけど
誰が何やってんのかさっぱり頭に入ってこない
トリアージXもなんか戦ってるとしか
どうしてドラゴンエイジのオリジナルファンタジーものはこうなんだろう
584作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/11(日) 23:39:17.42ID:J9+ZHwi8
内容的に10巻くらいで終わらせるべき作品を引き延ばしているせいだろう
まだエースの方が健全だな
2020/10/12(月) 00:51:27.49ID:gBXIjGA6
トリニティは話が大味なのに加えてとりあえず新キャラ出していくから思い入れも湧きにくいつうね
2020/10/12(月) 01:53:18.92ID:N/FTHqJ6
スピンオフどんどん出して本編への逆輸入したりもしているからもうね
2020/10/12(月) 03:16:09.72ID:7tdF2LMW
10話かそこらで登場人物使い捨てのなろう系覚えられるならあれくらい覚えられるだろ
2020/10/12(月) 06:01:15.48ID:IRtHh4MQ
深淵の女神(ラスボス?)が蘇る前に手下の3バカが蘇る
それぞれが担当の3バカを倒す為に修行中、こんな感じだっけか
2020/10/12(月) 10:21:38.35ID:rGHUZVbZ
>>587
なろうと同レベルって事でいいんならそれでいいけど
590作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:28.69ID:2El2ImqL
トリアージあのオッサンが死んだところで何も盛り上がらない
2020/10/16(金) 15:53:36.75ID:OBC5IQv7
ゲームオブファミリアは知略戦みたいな雰囲気だしながら
実際はストーリーも台詞も薄っぺらな戦術とご都合展開で進んでギャップが受ける
DPも外連味たっぷりのtrashの後でよくこの原作で仕事する気になるな
持ち腐れ感が酷い
2020/10/18(日) 23:04:25.29ID:M1Mf5ZRN
DPは空手バカ異世界のほうがいいな
どっちにせよ画力の持ち腐れ感が強いけど・・・
2020/10/19(月) 10:15:11.67ID:MrasPEl6
空手バカの方はまだネタ漫画として読めるな
2020/11/05(木) 18:16:02.16ID:fwJjpAkh
保守
2020/12/09(水) 14:23:18.92ID:i3Ue3kAv
変好きはアニメ放送分までのエピソードで連載終わりかよ
ほんとなろう以外は扱い悪いな
2020/12/09(水) 14:30:23.60ID:HpAe4srE
新連載読みづらいな
2020/12/09(水) 15:55:39.41ID:fxr4hZDE
いろはが休載で寂しい
598作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/09(土) 03:05:40.10ID:yyZYNkzt
しねコン最終巻出たな
よくここまで続いたわ
次も頑張って欲しいわ
2021/01/09(土) 03:09:16.16ID:E+agZOyl
描きおろしある?
600作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/09(土) 11:17:26.68ID:yyZYNkzt
>>599
いつも通り作中で扱った映画の解説と後書きだけ
わりと何度も打ち切りの危機はあったそう
すっかり忘れてたがガクトって成績は良い設定だったんだな
2021/01/09(土) 15:12:13.58ID:/KnCbs3y
カバーをめくれ
2021/01/09(土) 21:40:59.73ID:n3Y2QmHN
三色網戸が帰ってくるのか
2年以上空いていたから久しぶりだ

鬼龍院カヤが全3巻
ドールズフォールが全4巻
おしおきエクスキュートが全5巻だから
次は6巻を目指すべき

それにしても死もまたに続いてアルカフスまで終わると
オリジナル漫画が相当減るな
2021/01/10(日) 22:09:06.06ID:Rjy+9UGH
死もまた死するものなれば4巻で終わるあたり
日本で否萌えの新作クトゥルー作るのは難しいって
話思い出した。
2021/01/11(月) 11:00:55.21ID:UqczdPUf
4巻あれば主人公周りの話くらいは綺麗に纏めて終われそうな物なのに投げっぱなしで終わったな
探偵とか登場すらしなかったし
2021/01/11(月) 11:04:02.56ID:0mk4t8yd
オリジナル漫画は大体打ち切り投げっぱで終わるもんばかり
2021/01/11(月) 11:06:51.54ID:zMzxRGta
主人公の知らない所でぽっと出の助っ人キャラが事件を解決しちゃうから読者も展開を把握出来ないしストーリーの見せ方は悪かったな
2021/01/11(月) 11:48:14.96ID:VqZWBEzQ
異世界ゆるっとサバイバルおもろやね
作画の人は絵がかける人なのに、こんなクソ原作で可哀想
デスマをかけば大ヒットやったやろに
2021/01/11(月) 17:39:20.95ID:YnML2Mc8
自身のオリジナルがシノビキルでトリニティ組の一人になった人だし・・・方向性的には性に合ってたり?
原作者ネタだと1年後の同一世界でほぼほぼ同じ展開の無人島話が別会社で書籍化&コミカライズ決定らしい。そっちも業界的需要があるんだろう
2021/01/11(月) 18:55:18.95ID:JIVc4ae9
まあ、クトゥルー好きだけど、正直邪神のデザインはそこまで
クオリティ高くなかったと思う。死もまた死するものなれば。
まあ途中での連載終了の動きになって
過去の事件と2人の正体を書かなきゃいけなくなって、
その分削られた箇所で、話のあれこれが微妙になったのは残念だけど。
2021/01/12(火) 14:25:49.37ID:XfTD2wXs
>>603
むしろ作画の人には萌え漫画を描いて欲しい
2021/01/13(水) 16:47:28.06ID:PmN/IgaS
村人は「原作イベント消化してるチーレムオリ主」みたいな流れが続いてるけどいつまでこの展開続くん?
2021/01/16(土) 17:42:20.72ID:szWjummO
>>607
おもろなのかクソなのか
2021/02/02(火) 17:03:31.66ID:UhF3ReZb
的良みらん先生のコラムは面白いけど、やはりはやく漫画が読みたい
2021/02/05(金) 18:04:18.72ID:qu5JV6a7
>>602
いっそアニメ化目指してくれ
615作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/15(月) 02:59:35.97ID:sYBv6dFT
チート嫁はもう何やってるのか、何をやりたいのか全く分からないな。
2021/02/15(月) 11:46:47.38ID:fWnPgM9e
稼げるだけ稼いだら隠居生活贈りたいけど、可哀そうなのは抜けない主人公が首突っ込んで嫁増やしていってる以上に読み取るべき物何かあんの?
2021/02/15(月) 18:57:25.76ID:hFKyDdEq
チート嫁はあの魔族の子にいいかげん靴履かせてやれよといつも思いながら読んでる
2021/02/22(月) 00:32:11.40ID:mAug+hVv
ゲームオブファミリアの広告がしつこいから読んでみたら義理の黒い三連星でおいおいエロゲかよ→謎の混浴一緒に入浴→義母の「ハグして名前で読んで」で真顔になった
そして人妻に手を出すならまず私に手を出すはず発言でトドメをさされた
これで内容も薄いんだから堪らんわ
2021/02/22(月) 01:30:44.28ID:AXmWuV6g
ハナからケチ付ける気で読んでわざわざここへ書き込みにまで来るとかよほど暇なんだな
2021/02/22(月) 02:12:26.41ID:LTcB74vs
広告がしつこいから読んでみたってことは無料サイトかな
それでわざわざ雑誌スレに書き込みに来るんだから面白いね
2021/02/24(水) 13:15:13.23ID:0uUjLBbw
黒ギャルとかいうゴリ押し気味な漫画も読んでくれよな
622作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/24(水) 19:42:21.44ID:IWt58S5t
>>613
時代の先端を行ってるようで微妙に古い画風なんだよな
もうエロ絵で勝負はやめた方がいいと思う

可愛さで往くべきだと思う
後、王道を黒い物持って駆け抜ける作風を大事にして新作に挑戦して欲しい
2021/03/11(木) 11:52:13.11ID:PGxwbcQS
レジェンドコミック読了
ギルマスマリーナがカラーだとますます悪役っぽい
そしてネコミミお姉さん可愛い、ティクビ見たい
2021/03/14(日) 07:42:35.26ID:LZMuW3+i
「なぶった娘をあっさり棄てた君とは違い……」
マクスウェルさん結構過去の事覚えてるな
2021/04/10(土) 01:10:33.22ID:OO3Jx1Dn
流石に置き場が無くなって来たから古いエイジ整理してたんだが
改めて当時の千ページ超えの厚みが異様な事を思い知った
2021/04/17(土) 15:20:59.03ID:BM4czleu
没落予定鍛冶が微妙にハンターハンターっぽさを感じる
おじさん分多めだったり木の上で望遠鏡で見ている所とか
謎の力で弓を作る?所とかその弾道とか最後の衛兵の辺りとか

書く前に読んで影響でも受けたのか?って感じ?
2021/05/15(土) 03:44:17.32ID:RpRwAmQU
巻中グラビアとか一体何を目指しているんだ
2021/06/09(水) 22:01:53.04ID:fjxzh4u0
ストラテジックの実憂さんどストライク過ぎてヤバい
頼むから脱落しないで
2021/06/09(水) 22:28:17.04ID:TxrVXRq0
トリニティセブンが珍しく話動きまくっていて驚いた
2021/06/09(水) 23:15:56.94ID:VRuo6PHL
もう終わりが近いんじゃ
2021/06/10(木) 01:06:31.22ID:6daugo5d
>>628
読者視点なら愛人疑惑も晴れたしここで脱落させるのは勿体ないな
2021/06/10(木) 01:13:04.53ID:EuDN9FG1
男性経験無いのに無理してるのがわかって魅力が増した
633作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/10(木) 05:18:14.65ID:OQ2vAEZG
新連載のチートスレイヤーの転生者の元ネタが気になってしまったので考察してみた。
??がついているやつは自分の中で確信が無い

キルト:SAO キリト
ドーン・ウィル・デッド: オバロ アインズ
四条雪子:異世界食堂か異世界居酒屋の誰か??
ロロ=センディガー:転スラ リムル??
アナスタシア・メロクヴァ:幼女戦記 ターニャ
イメルダ・ピニャータ:はめふら カタリナ もしくは他の悪役令嬢もの??
フレア:このすば アクア??
ルイ=クロフォード:賢者の孫 シン
ホンダ・ユウヤ:リゼロ スバル

賢者の孫、チート異世界転生を槍玉に挙げるような作品で真っ先に槍玉に挙げられがち
2021/06/10(木) 08:14:35.55ID:JQ/PrT5A
>>633
二つ名にわざわざ駄女神付いてるからアクアだと思うよ
しかし新連載に最悪なの持ってきたな、編集部は
2021/06/10(木) 10:01:15.98ID:8xb41j86
これでもし話が面白くなっていったら
他のなろうは立場ねえな
2021/06/10(木) 10:11:16.72ID:WyA/gUDA
というか村人リュートを被せてくるな
2021/06/10(木) 12:19:40.62ID:EaiUnLAp0
>>629
>>630
女神の前座の3神を思ったよりあっさり処理したな
2021/06/11(金) 00:35:48.30ID:zvnZDm+J
ふたばで大炎上中
2021/06/11(金) 09:07:36.16ID:D3WfT3gg
>>633
四条雪子:異世界食堂のアレッタだと思う
元ネタは転生者でも何でもない、ドヨウの日限定で
異世界から扉を潜ってねこやに働きに来る現地民のバイトなんだけどな

イメルダ・ピニャータ:はめフラのカタリナなのは間違いないが
底抜けた明るさと野猿加減を表すのに必須なデコが足りない

フレア:このすばのアクアなのは確定的に明らか
本家は髪飾りが水分子っぽいのがミソなのに、似せないようにする為か
水分子を捨てた上で2つ結びにしてるのが……

ちゅーかキリトのパチモンことキルトの剣のデザインが気に入らん
SAO時代、右手のエリュシデータは鍔に近い部分がコンパスっぽい感じで
反対にダークリパルサーがシンプルなのに対し
アリシ編では夜空の剣がシンプルさを担当、青薔薇の剣が見事に凝った薔薇の意匠
という形でバランスとってるのにそれが無い

同じ二刀流、黒ずくめな所が似てるキングダムハーツのロクサスでも
右手の過ぎ去りし思い出、左手の約束のお守りは
悪魔、天使をモチーフにした、刀身の長さまで違う見た目でメリハリ付いてるのに
此度の新連載はそこんところ絶望的にセンスない
2021/06/11(金) 09:19:42.07ID:D3WfT3gg
不満タラタラで書いちゃったけど
これデザインとか諸々言ったのが原作者である事を祈る
まあ原作者の過去作である賭ケグルイとかまで悪く言うつもりはないけどな
2021/06/11(金) 10:09:49.73ID:zvnZDm+J
他の商業作品、それも有名所のパロディキャラを大勢敵に据えた上で殺していくのはいわゆるヘイト二次と同じじゃないの?
2021/06/11(金) 11:35:03.61ID:94n9duda
リュート名前の主人公が三作品もあることの方がひどいよ
2021/06/11(金) 15:28:34.31ID:m465P5No
>>641
どう見ても投稿系サイトで多重クロス、アンチ転生者とか付いてるアレよね
2021/06/11(金) 15:32:40.16ID:H/209pf0
なろう漫画だらけのドラゴンエイジだからギリギリギャグで済んでいるな
2021/06/11(金) 15:42:37.88ID:eXFqXv5L
なろう漫画だらけだからこそおまいう感もある
2021/06/11(金) 19:24:30.38ID:RyKjpXZj0
>>644
ページ作品跨ぎのネタでもやるか
647作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/12(土) 02:00:14.75ID:CHnzuZbd
物理さんの主人公を出していたら許されたのに勿体ない
2021/06/12(土) 04:06:47.76ID:yjieIf+M
角川系はともかく講談社はマズイだろ
2021/06/12(土) 13:07:23.06ID:/rRhbayj
スバル→ホンダは草
2021/06/12(土) 15:32:01.39ID:OQmRlRF+
>>647
ドン太郎の座は別人に奪われた
2021/06/13(日) 03:19:26.17ID:s54PHuVQ0
>>649
スズキでもいいな
2021/06/13(日) 15:20:13.20ID:rqsyIf+u
まぁ陰キャラといえば普通は「インドア・キャンパス」のことだからな
2021/06/13(日) 20:55:44.18ID:uZG5y123
他作品を自作の踏み台にしようというのが「ドラクエユアストーリー」とかと同じ
僕がかんがえたさいきょうの〇〇見せられてるみたいなのはあるな

まあ始まったばかりだからひょっとしたらうまく料理できる算段があるのかもしれんけど
自分が好きなキャラや作品があったらそもそも読もうとは思わんだろうな
元々の悪役を悪役としてパロるのとは違うからな
2021/06/13(日) 21:00:19.37ID:+kl8GnEx
二次裏で毎日のようにスレ立ってるけどそこまで話すほどのネタかね?
2021/06/13(日) 21:07:33.88ID:4vxIK3HP
こんなアフィブログのなろう叩き記事のコメント欄レベルの作品がまともな商業誌に載るなんてめったにないもの
そりゃ話題も続くだろ
2021/06/13(日) 21:20:12.42ID:SwNGT2qM
真面目に連載やってる他作品に風評被害が行くからさっさと打ち切って欲しい
あのチートスの掲載誌なんか絶対に読みたくないと思われたら最後だぞ
657作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/13(日) 22:24:57.99ID:c+58qh8Q
>>653
そう書くとこれもなろうの文法で書かれてる漫画なんだよな
2021/06/13(日) 23:22:16.79ID:wV9VGm72
これで雑誌が潰れていろはにほエロ読めなくなったら悲しい
2021/06/14(月) 00:37:32.64ID:RB3OaUwQ
アレを行けると判断したとは思えんし、もう廃刊に持ち込みたい編集長が売った布石にしか見えんわ
2021/06/14(月) 00:43:21.87ID:cFpjPTz5
あんなんで雑誌潰れるわけないじゃん
打ち切って終わりだよ
2021/06/14(月) 00:49:54.26ID:9eclUO/k
確かに
1話で音沙汰無い漫画ある雑誌だしね
2021/06/15(火) 04:04:14.18ID:oVsmMBCX
>>635
パロを別にしてもこれじゃ無理だよ。構成が酷い
第一話で一人は殺しておかないと読んだ人間はイライラが残るだけじゃん
魔女の能力を秘密にするとかそんな引きをなろう系でやってどうするんだか

いっその事、転生者同士のバトルロイヤルにしとけば良かったんだよ
2021/06/15(火) 11:07:47.98ID:YyX7dkO/
なろう系ではなかろう
2021/06/16(水) 02:44:06.88ID:ITLG70mD
キメラ度半端ない孫(黙ドン)もどきだけど
どっかで見たことある面だと思ったら
多分 檜山大介(ありふれた職業で世界最強) に似てるわ
2021/06/16(水) 03:32:22.34ID:Brzh+tUw
その昔『小説家になろう』でBLEACHの死神の能力と斬魄刀持った俺君が魔導師ランクSSSの転生者蔓延るリリカルなのは世界に転生してアンチ管理局してた時代があるからなろう系で括れないこともない
2021/06/16(水) 05:27:00.76ID:LFRuijhH
それは全く関係ないだろ
667作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/18(金) 00:48:25.17ID:C72DhMQ0
シネこんの告知漫画をまとめて
数ページだが最終回後の書き下ろしをくわえた同人誌が電子書籍化されたんだな
Amazonで買ったわ
668作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 18:40:20.96ID:WVzmf/1U
チートスレイヤー1話で打ち切りきたw
2021/06/28(月) 18:44:07.46ID:KoMGgAqV
ワグナス!あのヘイト漫画が消えたぞ!
2021/06/28(月) 18:46:20.86ID:jhwPlfM/
編集部とか作家とか相当イカれてんな
2021/06/28(月) 18:48:53.41ID:WVzmf/1U
連載前に判断しとけとしか言いようが無いわ
2021/06/28(月) 18:54:53.71ID:9DR7lT62
>ご指摘を受け、編集部としてあらためて〜
いやいや、あらためても何も初見で発覚するだろ
指摘が小数(編集部判断)だったらそのままGOだったんだろうなぁ
2021/06/28(月) 19:04:20.36ID:gyJr2+Id
キャラが倒される前に決断できたのはよかったのかな
674作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 19:08:03.08ID:FYOCLY8s
俺、実はあの漫画めっちゃ楽しみだった
こっからどうなるんだろうと
2021/06/28(月) 20:08:56.01ID:6FVq/A1Q
普段こういう系読んでないので
誰が誰を想起させるのか教えろください陰キャ共
2021/06/28(月) 20:20:55.38ID:PE4DXm2P
>>675
https://twitter.com/harino_opi/status/1409448136779571200?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/28(月) 20:22:27.13ID:6FVq/A1Q
>>676
ありがろ
678作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 20:38:39.48ID:tZEcWrIn
過去に二回、ドラゴンエイジで一話打ち切りあったって見かけたけど何の作品かわかる?
2021/06/28(月) 20:47:37.75ID:P7fH5nXC
大量にやってるなろうの漫画よりよっぽど面白くなりそうだったのに
勿体ない

>>678
ひとつは「てじなのて」だろうな
680作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 20:56:33.87ID:tZEcWrIn
ありがとうございます。
「てじなのて」と「ことなり祓い」みたいですね。
681作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 21:07:17.88ID:YYnKkr0K
チートスレイヤーである意味一番まずかったのは、魔女の前世ディスだと思う。
現世の英雄としての姿は脚色だ! 根拠は奴らの前世が屑なニートや社畜だったからだ!
こんなん言い出したらどれだけ良いことしてもお前は前世で何をやってたか分からんからダメっていう強烈すぎる差別主義思想になってしまう。
2021/06/28(月) 21:38:43.83ID:P7fH5nXC
てじなの方はうっすらと内容覚えているんだが
「ことなり祓い」の方はサッパリだわ
ググってみてもいつ連載していたタイトルなのか解らんし
2021/06/28(月) 21:40:57.39ID:7jO2VCKo
結局ここで連載してる他の全ての作品にも泥を塗る事になったじゃないか
クソ編集の下で連載してるから大したことないクソ漫画しかないって認識になるぞ
2021/06/28(月) 21:42:57.88ID:9DR7lT62
>>682
いつ掲載か、くらいはダブルクォートで囲ってググればすぐ出るよ
個人ブログやコミックナタリー、紀伊国屋が引っ掛かる。月刊ドラゴンエイジ2013年1月号
2021/06/28(月) 21:54:45.66ID:P7fH5nXC
>>684
サンキュー言われた手順で試したら色々情報でてきたわ
2013年1月なんて「てじな」より後の時代だったとは

紀伊國屋サイトで表紙を見て、
これアンケートプレゼントで図書カード貰った号じゃんって思い出した
2021/06/28(月) 21:55:57.29ID:k1BkPWCu
https://i.imgur.com/ObtgWvK.png
https://i.imgur.com/4JnfhDR.png

トレンド入りワロタ
687作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 22:09:14.07ID:FJrp1YTh
賭けグルイ作者「異世界なろうバカにする漫画描いたらウケるだろうなぁ」一話で打ち切られる [743191609]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624874209/
2021/06/28(月) 22:53:28.31ID:Aqr7nGUR
講談社にまで喧嘩売ってただで済むわけ無いだろ
天スラはおそらく角川作品と勘違いしちゃったチェック漏れだろうな
そして打ち切りの決定打になったと推測
2021/06/28(月) 22:56:04.42ID:hqoXlt2n
どう見ても角川内部からも突き上げ食ってると思うけどな

少なくとも孫の作家はともかく担当編集があの扱いを許容するわけないだろw
2021/06/28(月) 23:16:26.82ID:IqwGduny
昔の漫画を読むとわかるが、ネタ元の作家にきちんと許可取ってるんだよな

いつ頃からか知らんけど、リスペクトだから無許可でいいとか勘違いしている編集や作家が増えた
691作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 23:38:09.96ID:3A4glByD
チートスレイヤーの編集
因獄団地の担当編集らしいな

なんとなくやらかしばっかりやってそうなやつなんだろうなって察した
2021/06/28(月) 23:49:28.49ID:iLRp7xoz
漫画のチート系敵キャラって「どんな道筋で死ぬか」決めてから逆算して能力作ってるわけ
他人の作ったチート主人公をどう殺すかなんて賭ケグルイ作者の頭で構成できるんだろうか
そんな不安からも解放されたわけでよかったですね
2021/06/29(火) 00:14:55.62ID:xK+/yXn9
パクリじゃなくて全部オリジナルキャラ用意した作品なら…Re:CREATORSみたいなフワフワした感じになったんだろうなw
694作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/29(火) 01:01:55.21ID:qp6ytdyX
https://i.imgur.com/yhBDwff.jpg
2021/06/29(火) 01:11:03.91ID:zGbe1Xdb
異世界カルテットの人の耳に入って
ネガ反応されたときは編集の背筋凍ったろうな
2021/06/29(火) 02:10:41.72ID:/4l3Y/ZS
>>693
実際の所、即死チートがそんな感じ
敵キャラが他のなろう系では主人公として出てきそうな能力持った連中ばかり
697作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/29(火) 02:15:09.02ID:LK2tudrc
スパロボみたいに許可は貰っておくべきだったな
2021/06/29(火) 02:18:26.39ID:Mf/2zKBB
連載中止のニュースではじめて知ったが、いつのまにそんな炎上してたんか。
あの原作者って基本読者にストレス与える展開続けるだけだからなあ・・・
ページめくったら「と思ったでしょ?残念でしたw」みたいなのばかりで
2021/06/29(火) 02:44:39.16ID:u13pd6T3
>>697
スライム作者に謝罪したってことは
許可取ってなかったの確定か
2021/06/29(火) 03:44:29.28ID:i70s0MUO
>>698
ふたばで連載開始から毎日のようにスレ立ってた
2021/06/29(火) 04:46:16.73ID:5xhZ8vj8
「世間でバカにされてるなろう系・チート系のラノベならいい」とか思っちゃった姑息さが一番キツイな
なろう系チート系のコミカライズを連載してる漫画雑誌でやってしまうアホさもある
しかもドラゴンエイジで連載してる作品は使ってないでしょ?
作者&編集が二重三重にアホだしクズなんだよね
2021/06/29(火) 05:26:49.67ID:K/DBMufM
元ネタは漫画化やアニメ化もされてる作品ばかりだが
こういう時は原作者だけでなく漫画版やアニメ版の関係者にも許可とるべきなんだろうか
2021/06/29(火) 05:59:20.82ID:Mf/2zKBB
>>700
ふたばで拡散されてったのか・・・なるほど

>>701
このすばが連載してる
偽アクアもそのうち惨たらしく殺す展開になるってわかるのに何でGOサイン出したんやら
仮にパロる許可が取れてても、そんな内容を元の原作者が読んだら
どう思うかすら想像できないんだからなあ
2021/06/29(火) 06:51:40.15ID:CaMQptgN
KADOKAWAって社員の質がアレなのかねぇ
出版業界どこも大差ないのかもだけど
2021/06/29(火) 07:40:17.85ID:A4kfnpEx
ふと思ったが、兄弟的なファンタジアからは出てな・・・い?
会合のシリアルシーンで唐突に『おっ○い』とか叫ばれても困るわけだが
2021/06/29(火) 07:47:30.22ID:TIqCDW7N
>>695
異世界カルテットの監督は各作品に最大限リスペクトしつつバランス取ってクロスオーバー作品作ってるのに、
こんな雑に人気に便乗しようとされたら関係者各位の中でも一番腹立つだろうな
2021/06/29(火) 08:19:42.10ID:BZHJlGSN
編集長交代もあり得るなこりゃ
708作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/29(火) 08:29:01.89ID:W1yrN/XI
チートスレイヤー、アウトなのはまぁ分かるけど、そう考えると一八先生はなんでセーフだったんだろう...w
2021/06/29(火) 08:40:50.11ID:xK+/yXn9
最終的にやりたかったコトはなろう・チート系をバカにすることじゃなくて、そればかり読みたがる思考停止してる消費者を最期に斬りたかった
みたいな気はするな
ある程度の反発覚悟して編集会議通したんだろうけど耐える根性なかった みたいな
2021/06/29(火) 08:45:05.93ID:f3FC/rq7
>>692
司法試験合格者で某法科大学院卒の頭だぞ
2021/06/29(火) 08:47:39.68ID:esLvrQlr
>>709
最初に だろw
現に斬られたと思った連中がギャーギャー喚いたんじゃねえかw
2021/06/29(火) 08:59:18.65ID:j9H3FpJJ
これはさすがに編集がバカすぎる
担当だけじゃなくて編集長も同罪
漫画家の暴走を止めるのもお前らの仕事だろうに
2021/06/29(火) 09:00:04.55ID:iFrycq31
>>676
クソみたいなツイートしてるつまんねーヤツだなコイツ
>>683
ドラゴンエイジなんてエロ目的でみてるようなのしかいねーから問題ナッシング
誰も困らないニュース
2021/06/29(火) 09:05:27.64ID:A9L9ok7V
まぁ 賭けに負けたということで
社内の派閥闘争とかもあるんだろ
2021/06/29(火) 09:41:12.79ID:ICTwYMsz
同じ雑誌で連載してるこのすばコミカライズの担当編集土下座しに行ったんだろうな
この人が一番かわいそうかも
GO出した担当編集と編集長がいちばんあかんね
2021/06/29(火) 10:34:06.04ID:AObVhJJR
ゴブリンスレイヤーの冒頭のゴブリン役を
全部他作品の主人公格か主要キャラの顔にして料理してみました
って認識で合ってる?
2021/06/29(火) 10:50:12.78ID:tgRRt3ry
賭ケグルイの作者にはリベンジしてほしい
今度はギャンブル漫画でやろう
アカギとか嘘喰いとか哭きの竜とか坊や哲を夢子がコテンパンに負かす漫画
大ヒット間違いなし
2021/06/29(火) 11:42:50.00ID:AgRjfMSh
>>708
一八は元ネタへの愛とリスペクトに満ちていて、マイナー誌のショートだから大目に見られてた感がある
単行本を出したら多分アウトだったよ、商売になっちゃうから
2021/06/29(火) 11:58:58.79ID:/lt4/Fv5
なろう系のイキり主人公をぶっ殺すってのはわりと面白そうだとは思ったけど、あらゆる点で雑過ぎて連載中止にならんでも即打ち切りになってただろうなぁと
もっと構成とかキャラとか練ってから連載はじめりゃいいのに、編集が全く仕事しなかったんですねとしか
2021/06/29(火) 12:29:01.30ID:ov79ZJ2F
炎上商法で注目されてから続けていけばアニメ化まで余裕で行くだろって魂胆が透けて見えてたわ
2021/06/29(火) 12:40:09.67ID:IYFeYYHp
>>719
そもそもなろうでよくあるネタだからなイキリ主人公成敗するやつ
2021/06/29(火) 13:33:56.81ID:ICTwYMsz
なろうだと勇者とかもうクズの集まりって扱いがトレンドだし、オリジナルキャラでやってたとしてもそういう面でちょっと古いかもしれんね
2021/06/29(火) 14:18:42.24ID:H6jC9jEs
完成済みの2話を引っ込めたってことは
2話はもっとアカンかったのね
2021/06/29(火) 14:39:01.85ID:jzuQ7XQN
一番わからんのは角川自身が名老鶏の恩恵受けてるのになぜ自分の飯のタネを潰すような真似をしたのか
2021/06/29(火) 14:46:43.55ID:cJC5ETK5
ジャンルの終焉にはメタなの出てくる
なろうもそろそろ終わりだから、こういうのやっても良いよねという判断からでは
2021/06/29(火) 14:49:18.21ID:AgRjfMSh
毎日更新が最低条件
流行の拡散・浸透とテンプレ化・陳腐化
数秒で内容わからせなければならない作品タイトル
反応が悪い作品は数話で打ち切って次
なろうのスピード感ってすごいよね、漫画の流行は年単位で変遷するのに、なろうは日刊ランキングベースの日単位だから
チースレも開始時点で3周遅れぐらいだったのに、もし完結してたら10周ぐらい離されてたかも
2021/06/29(火) 22:29:00.39ID:/4l3Y/ZS
>>724
よく言われるのは「角川は同じグループ同士でも仲が悪い」って奴だな
昔富士見書房の編集者の態度にキレた作家が、作品の続きを角川スニーカーに移したって例があった
2021/06/29(火) 23:32:55.93ID:VZqWWaTu
一番謝らないかんの孫の作者にやろ
謝ったんか?
2021/06/30(水) 00:59:58.14ID:Fij9HmTg
>>713
エロ目的と言っても実際エロ該当作品って少ないがね
2021/06/30(水) 02:36:59.12ID:l7WlGL3i
異世界転生物の流行りに乗るのは別にいいと思うんだけどね。
ライドンキングとかデッドマウント・デスプレイとかの作者と比べてしまうと、この河村とかいうアホの無能さが際立つな。
2021/06/30(水) 06:03:23.36ID:4kpYtBZ/
馬鹿を原作につけるなってことだよ
2021/06/30(水) 06:24:29.12ID:UW6rJLbB
賭ケグルイ見てもトリックはカイジやライアーゲームのパクリばっかだし
733作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 09:47:08.48ID:zEQSWRoY
>>708
アウトだったよ
2021/06/30(水) 11:19:52.26ID:mmPaBB6i
>>727
でもドラゴンエイジ自体がなろう系いっぱいじゃん

担当編集が同じ編集部の他の連中と仲悪かったとしても、連載してるからには編集長や編集会議は通ってるわけだからなあ
2021/06/30(水) 12:34:59.67ID:PD6bT+JJ
なろう系が多いから何なのか、角川グループ内の別レーベルと仲があまり良くない話が同編集部内の話にすり替わる理由

これが分からない
736作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 13:12:30.78ID:D3Uz9dK1
当時角川のライトノベルの編集部は2つ
富士見書房のファンタジア文庫編集部
角川スニーカー文庫編集部

しかし92年に角川歴彦がメディアワークス設立してアニメゲーム関連のスタッフ引き抜いた(角川スニーカー文庫の作家含む)
これによってメディアワークスの電撃文庫編集部が生まれる

ファンタジア文庫&スニーカー文庫VS電撃文庫という構図になったわけだが、コカイン密輸で春樹が捕まって歴彦が角川に呼び戻される
これで角川には3つのライトノベル編集部が存在することになった

というのが角川お家騒動
2021/06/30(水) 13:15:16.57ID:22qz2Yp6
>>734
連載陣の中でブラックジェネラルさんが異質になってるな
今月の掲載順だけ見たら準エース級なのもむず痒い
2021/06/30(水) 13:21:42.66ID:YYpddjJD
ここのオリジナルはコミカライズ塗れの中で生き残れる実力がある分レベルが高いのが多い
ブラックジェネラルさんは風評被害者
739作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 13:38:22.45ID:D3Uz9dK1
上に書いたのは事実のみでここからは憶測

春樹の体制下では実写映画に力が注がれていて、アニメゲーム関連は隅っこの方の存在だった
それが歴彦の新体制になったあとではメインの事業になってきたわけだ
メディアワークス勢は新しい会社、新しい編集部でイケイケな会社員生活だったろう

対して角川勢
彼らは春樹体制下で冷遇されてたにもかかわらず、新しい会社へ移ることを拒んだわけだ
挑戦的でなく保守的な人間だと判断されるような会社員
こういうところへは新しい仕事はなかなか回ってこない

歴彦体制下ではアニメゲーム関連が主力となるので存続を許されてるわけだが
メディアワークスが躍進する一方、そちらに仕事を奪われ続ける角川勢
むしろ潰されてメディアワークスに合流出来たほうが彼らは良かったかもしれない
瓶に残った秘伝のタレを何度も継ぎ足しし続けるような社員生活で、メディアワークス勢との軋轢はむしろ広がり続けていた

ドラゴンエイジというのはそういう秘伝のタレが生んだ「微妙な雑誌」
本体であるドラゴンマガジンの存在感も薄くなってきていて
昔ながらのファンは居るから残したいが、もうそろそろこの店も閉めなきゃね、という感じ
ここに送られる編集者はどういう人物なのだろうか
2021/06/30(水) 13:39:20.66ID:tqn3l9xE
>>738
そういやこの会社はゴブスレを選考で落としてたんだよなあ
そのクセこんなん載せてりゃ世話ないわ
2021/06/30(水) 13:41:28.73ID:A0FZKnqz
河本から話題反らしてえのがいるっぽいな
742作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 13:43:53.41ID:vMMlfxp7
>>739
あーなるほど
お家騒動含めて考えると、ドラゴンマガジンとかドラゴンエイジの編集部って確かに異質だな
メディアワークスが角川で厚遇されてるのは明らかにわかるが、富士見書房がぱっとしない感じなのはこれが原因なのか?
743作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 19:10:39.98ID:wOgXT8kz
ゴブスレもなろう叩き棒として持ち出されすぎてあんまり同情する気ないや
キリトがいるならゴブスレなぜいないのと言われまくってるのは笑った
2021/06/30(水) 19:55:40.11ID:8CR05c7z
この雑誌って少年漫画なのか?
屍姦って行為自体は問題なかったのかね?
2021/06/30(水) 20:03:43.52ID:L3MzVWUq
誌名に少年てつかなきゃ少年誌じゃないだろ
2021/06/30(水) 20:37:56.95ID:yfKUAka7
ドラゴンエイジ編集部は同じ富士見のファンタジア文庫とも
あまり連携とれてないよ
つか仲悪い
2021/06/30(水) 21:38:53.12ID:nOkd7coY
>>744
少なくともヤングではない
2021/06/30(水) 22:31:02.41ID:QwVwgznG
ヤングの方は雑誌の半分近くがピーターグリルみたいな異世界エロばっかの酷い有様で
キリングがブラックジェネラルさんポジションと化してる
こっちはまだ抑えてるけどいつか飲み込まれそうで怖いわ
2021/06/30(水) 22:33:41.23ID:ZCkgJfUr
昔は少年誌だったかもしれないが
2015年くらいから単行本で乳首OKになったから青年誌だろう

つか今このスレにエイジ本誌をちゃんと読んでる奴どれくらいいるんだか
750作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 22:49:11.75ID:djh+FRJ6
https://i.imgur.com/F96mcRk.jpg
2021/06/30(水) 23:05:54.33ID:LzW+qhQG
>>749
単行本どころか本誌で2010年におまひまとジンキで出してたり
アニメとゲーム化の記念とか言われてたけど
752作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 23:18:18.40ID:rpw8RBrk
青年誌と少年誌の違いってそこなのか?
2021/06/30(水) 23:47:54.54ID:EEAEviXW
女神?の転生者憎しが凄いからそこに秘密があってどんでん返しあるんかなーとか思ったけど
1話でそこまでやらなダメだわな
754作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 23:50:40.77ID:rpw8RBrk
>>753
実はマジで続きが気になって読みかった漫画だった
直接出したのでなければ良いんじゃねーかなー
2021/07/01(木) 04:10:38.89ID:gydvfIvC
ヤング(別冊)も昔は半分ぐらい少年マガジン落ちした作家が占めてたけど今はけっこう地獄だな
2021/07/01(木) 07:04:01.85ID:LyQdQf9C
グラビアいらねえと思うんだよな
コンビニに置かれる雑誌ならともかく、需要ねえだろ
グラビア目的で買うような人種が読むような漫画なんて載ってないし
2021/07/01(木) 16:33:48.27ID:78rJvDNT
チートスレイヤー、どうせ終わるならシカン男を惨殺してから終わってほしかった
2021/07/01(木) 16:51:44.95ID:NrtwnUpm
グラビアがあると芸能方面からの広告料が入るから雑誌的には有り難いらしい
2021/07/01(木) 16:52:37.33ID:xn8r+hZb
全部かけぐるいキャラで順に惨殺してく漫画が次回から連載って展開を期待
この原作者なら余裕でやれるだろ
2021/07/01(木) 17:47:34.55ID:Ma1vmexR
自作品とは言え作画担当が居るのにそんな好き勝手は出来ないだろ
そんなのやったら根回ししてなかったチートスレイヤーと同じじゃん

ん?なら出来るか
2021/07/01(木) 18:07:55.71ID:n39d8C8d
>>757
いやそしたら本格的に炎上するだろ
2021/07/01(木) 21:34:23.52ID:SYYGO9j2
炎上しても宣伝になる程度の浅はかな考えだったんだろうなあ

チート能力もって転生なんて主人公じゃなけりゃ普通に世界の破壊者だし、
転生者と戦うってのは、漫画やアニメでは主人公の引き立て役では良くあるが
本気の主役級レベルのキャラってのはあんまりいないから(なろうは知らん)
話に持って生き方では面白くなっただろうけど、好きな作品が含まれてたら
まあ普通に不快だわな
2021/07/01(木) 21:56:52.62ID:U5lPh73A
一番悲惨なのは作画担当だろうな
有名原作者の作画担当を喜んで引き受けたら
内容がアレだし断ったら干されるだろうし全力で描くことしか選択肢が無かったという・・・
2021/07/01(木) 22:38:06.17ID:FK6xQAsc
ベスト9のモデルとなったキャラ達って多少の欠点はあれど、魔女がゴミ扱いしていたようなタイプは一人もいなかったような
765作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/01(木) 22:46:59.87ID:flBxlAoJ
そら、モデルはそうだろ
766作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/01(木) 23:19:16.16ID:ATusJ1tC
>>763
アクタージュの漫画家みたいなもんか
2021/07/01(木) 23:32:29.62ID:Ma1vmexR
>>763
作画担当は絵自体は上手かったし今なら話題性があるからどこかからオファーはあると思ってる
2021/07/01(木) 23:32:46.41ID:UauLCtL3
なんでガワを似せたんだか
そんな事しなくても原作者のネームバリューである程度宣伝されただろうに
2021/07/01(木) 23:41:30.16ID:MTxV60mZ
実は結構作品出してるけど作画SSRの賭ケグルイしか知られてないだろ
転生者アンチなんてもう腐るほどあるしなんならそれを皮肉るアンチものまである
こいつ程度のネームバリューじゃどうにもならない
2021/07/02(金) 00:00:28.76ID:lVo1+bn2
えんど先生にやらせたらよかったのに
2021/07/02(金) 00:01:20.20ID:7HTHSaJO
トリニティセブンの原作者もトリニティセブンしかヒット作がないし……
当たるまでパンチを打ち続けるしかないんだけど、賭ケグルイやトリニティセブンが無かったら、次のパンチを打つ機会も与えられないんだよな
2021/07/02(金) 00:36:43.45ID:8nqPPAT+
賭ケグルイの原作者、エイジで煉獄デッドロールって漫画の原作やっていたんだけど
覚えている人あまりいないだろうな
2021/07/02(金) 00:45:46.22ID:cpt4D0iK
煉獄の原作もやってたのは今回の件で知ったわ
ネタ切れたのか唐突に打ち切られたよな、アレも
2021/07/02(金) 01:12:18.71ID:6WG7M9KK
賭ケグルイは名前までは知ってても中身は全くだったんで作者名なんて覚えてるわけもなく、
名前を見た時は『煉獄と文武両闘(電撃マオウ・絵目的)の人かぁ・・・』だったわ
2021/07/02(金) 01:39:24.46ID:fBUgFsbY0
>>771
サイトウケンジ自体は今同時に連載5つくらい持ってるからな
2021/07/02(金) 01:49:34.04ID:2G2PyIo2
>>769
ゼノンでやってる新作の魔女大戦とかいうのは当たってるから
完全な一発屋ってわけでもなかったようではある
2021/07/02(金) 04:18:28.44ID:TJzCPT99
これって敵が他作品のキャラに似たデザインである点だけが問題だったんだから打ち切らなくても敵のデザインだけ差し替えれば続けられただろ
なんで打ち切ったんだ
敵のデザインが他作品のキャラじゃなくなったら凡百のなろうでしかなくなるけどそれでも絵は上手いからエロ絵を多めにしておけば普通くらいには売れただろ
2021/07/02(金) 06:41:04.99ID:8Fpk+QgQ
打ちきりってのが姑息に見えるんだよな
臭いものに蓋してやり過ごそうとしてる
2021/07/02(金) 09:46:31.37ID:pYyr+XDA
話大きくして損するのネタにされた被害者側だからな
ネットの悪意をなめたらいけない
今でも被害者の転スラ作者が謂われない誹謗中傷受けてるし
加害者側はかけぐるい続いているうちは安泰だしもう十分稼いでるから逃げ切ればいいやだしなw
2021/07/02(金) 09:55:42.60ID:XrMs/oAi
>>779
芸スポ見たらビックリしたわ。悪意だらけで伏瀬めっちゃ叩かれてた
781作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/02(金) 13:15:41.86ID:Tj8/HcEd
いやあの純粋に続きが楽しみだったんだが
2021/07/02(金) 14:03:45.07ID:QPsakYTB
話がもうちょいまともな類似作品がたくさんあるからそれ読めば
2021/07/02(金) 14:24:50.12ID:cpt4D0iK
投稿サイトで多重クロス、転生者アンチ、能力だけクロス、神様転生辺りで検索かければいくらでも似たようなの見つかるよ
2021/07/02(金) 14:55:14.53ID:ZSluLZFX
漫画で読みたい
2021/07/02(金) 18:39:03.79ID:1hI62taX
そんなにパロがやりたければ同人でやればよかったのに
786作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/02(金) 23:12:04.22ID:tmWR/VqP
チースレは
実話BUNKAタブーにいくしかないな
2021/07/02(金) 23:14:12.40ID:NswG4j7h
>>775
「101番目の百物語」は結構好きだったよ
2021/07/02(金) 23:21:46.86ID:IyMlTk7M
>>778
そら臭いもんだからしょうがない
ネズミをぶち殺す漫画だったら漫画原作者人生詰んでるだろ

パロッた作品の作者とファンが「この作品にパロられて光栄だ」レベルにすることが
可能ならまた違う可能性もあるが
2021/07/03(土) 07:43:00.71ID:lvWDvUXb
>>788
ミッキーマウスを害虫として駆除するような作品なら逆に見てみたかった気もするが
2021/07/03(土) 09:12:59.93ID:4Qo2cRo4
賭ケグルイスレイヤーを描けばいいじゃん
夢子をゲドゲドにレイプ拷問するの
2021/07/03(土) 09:28:50.85ID:/kcMEeaU
そしてRe:VISIONってエロゲが出るんですね
そういやアレ、bookwalkerだと最終巻じゃなくて最新刊の表記のままなんだなぁ
792作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 11:46:58.79ID:vXMAp5Rj
>>790
そうなんだよな
やるべきことは打ち切りじゃなくてそっちなのよ
打ち切ってどうすんだと
2021/07/03(土) 19:47:59.02ID:RcRrk2DW
チートスレイヤー続き気になる。復活せんかな?
2021/07/03(土) 19:49:25.74ID:sKcrPvn2
するわけないだろw
2021/07/03(土) 20:14:56.31ID:aRygOshN
チートスレイヤーの続きみたいって言ってる奴って要は俺のバカにしてるキャラが醜くぶっ殺されるのを見て笑い飛ばしたいって言ってるだけだしな
2021/07/03(土) 21:01:21.88ID:vdhJxwT4
>>795
俺も気になるよ

どんな地雷踏むか
ルーパーを村人が知ってるってやべーだろw
黒い手に殺されるぞwww
2021/07/03(土) 21:03:58.42ID:vdhJxwT4
(注:リゼロ序盤でスバルのループを知ったエミリアが「黒い手」に殺されている周回がある)
2021/07/03(土) 21:20:19.36ID:1ojKNPrM
確かにどんな酷い話になっていくのかというアンチ的な意味での興味はあるな
なろう馬鹿にしてる内容なのに結局そのなろう以下になる雰囲気がぷんぷんしてた
2021/07/03(土) 21:48:36.69ID:+ODZSyL7
賭ケグルイがウケたから名作家みたいな印象だけど他は何もウケてないよな
2021/07/03(土) 21:53:38.98ID:Y91rTiva
なろうっぽい漫画描きまくって全部爆死してる
賭ケグルイも作画が良いだけのなろうだけど
2021/07/03(土) 22:05:07.54ID:UyaDPzzS
>>800
なろうではないと思う
絵の良い福本作品って感じ
2021/07/03(土) 22:11:50.24ID:GgFy2poQ
賭ケグルイは本家より「双」の方が好きだな

本編では雑魚みたいな感じだった芽亜里が主人公だが、強く
夢子よりまともだし、超人でもないからギャンブル感がある
803作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 22:13:18.77ID:vXMAp5Rj
>>795
なろうってある程度、そういうもんちゃう?
2021/07/03(土) 22:19:29.33ID:GgFy2poQ
>>803
自分の考えたキャラだけでやるならそれで済むけどな
そうじゃないならそら外部からの批判や圧力があるのは当たり前
2021/07/03(土) 22:29:50.74ID:eQsUEpW2
>>801
福本作品に比べたらものすごい低レベルだろ
2021/07/04(日) 00:32:27.99ID:tQbjX5Jv
>>793
君が金を出して個人的に描いてもらえばいいよ
2021/07/04(日) 02:22:55.19ID:EMoS5AHg
普段掲載作品のことすら話題にしないスレではしゃいでもなんもないで
2021/07/04(日) 08:47:54.38ID:GxT+l/lJ
ブラックジェネラルさん話題にしたいけど叩かれたりしないかな……
2021/07/04(日) 11:01:06.61ID:56uzNyXm
チースレ、このすばと異世界食堂で出したのが転生者でも主人公でもないが
まあカズマさんとシェフだと地味だもんなあ

はめふらと異世界食堂は戦闘要員じゃないし、
幸運と悪知恵、料理でもやりようによっては面白くなりそうだが
2021/07/04(日) 11:21:12.05ID:YdOi5cyt
料理なあ
このまま続いてたら中華一番にまで喧嘩売ってた可能性があったか
2021/07/04(日) 11:25:21.69ID:56uzNyXm
個人的には異世界食堂より異世界居酒屋の方が好きだな
魔法が当たり前に使われてるなら味付けも魔法使ったものあるだろと
思ってしまう
2021/07/04(日) 11:29:54.49ID:YdOi5cyt
>>811
アレ現地からしたら異世界だけど店の場所は日本国内にある普通の店で店主も普通の人間だし魔法使えは無茶振りでは
2021/07/04(日) 11:55:25.33ID:56uzNyXm
>>812
いや店主がどうとかじゃなくて、その世界ではその世界で料理も独自に進化をしてるだろうってこと
それこそ極端なこと言えば魔法で至上の美味に感じるようにしても良いわけで
2021/07/04(日) 11:55:36.93ID:9LkyaTbl
>>811-812
むしろあれは、魔法使ったり剣を使ったりでとんでもない強い連中を
普通の料理で虜にする所がオレツエー感味わえる要因だと思うな>食堂
2021/07/04(日) 12:37:09.14ID:YdOi5cyt
>>813
うん?
2021/07/04(日) 12:47:20.10ID:VYYEI4us
こちらの世界の料理を食べさせる話であって
向こうの世界の料理を作る話じゃないのに何言ってんだろう
脳味噌のズレた人?
2021/07/04(日) 12:52:07.04ID:tWfax2Tk
異世界食堂は変なドアで繋がってて細かい店の立地とかおぼえてないけど、のぶって普通に日本に店有るわけだし日本の税金どう申告して払ってるんだろう
818作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 12:59:00.18ID:wWBQgLyB
>>817
お狐さまが全部解決らしい
スピンオフの方は主人公の妹がでしゃばって異世界金貨を正規ルートで換金しようとがんばって
全部神様パワーで潰される話がある
2021/07/04(日) 13:25:21.68ID:56uzNyXm
>>816
いやあちらの世界はあちらの世界での発展があるはずなのに
なんで料理だけただの中世なんだよって話だが

理解できないかな?
2021/07/04(日) 13:26:17.91ID:gQxlyBH9
他の場所でやれよ
2021/07/04(日) 13:27:33.58ID:AmjNTJIH
この人見方が根本的にズレてるな
2021/07/04(日) 13:28:46.04ID:56uzNyXm
魔法があるなら単に未開人に文明与えて優位性を示すだけになるとは
ならんだろうってことだ
2021/07/04(日) 13:30:42.69ID:56uzNyXm
>>821
いや俺からしたら魔法の文明への寄与を無視しすぎなのが違和感あるんだがなあ
異世界食堂だけじゃないけど

君はまったく気にならんのだろうが
2021/07/04(日) 13:31:28.75ID:M9Q8nxJB
スレチであることをまず理解しようよ
2021/07/04(日) 13:34:04.28ID:56uzNyXm
まあとりあえずスレちなのでこれでやめとくわ
2021/07/04(日) 14:03:10.40ID:AKNVbrAu
>>808
被害者ってレベルじゃないからな
目次の画像を貼られた時にクソ漫画しか無いとか言われてたのは軽くショックだったぞ
2021/07/04(日) 14:04:01.71ID:tWfax2Tk
>>826
それは諦めろ
半分以上なろうコミカライズだしw
2021/07/05(月) 07:02:45.35ID:DRf9k16T
ちーとスレチ嫌ー
2021/07/05(月) 20:59:55.09ID:wgLhUK05
なんでこの雑誌なろうコミカライズばっかなの?
なんでなろうコミカライズばっかなのになろう作家に喧嘩売ったの?
2021/07/05(月) 21:16:46.38ID:QyAHkMvG
捨て駒扱いでこのすばのコミカライズ始めたら予想外の大ヒットでウハウハ
味を占めてなろうばかりスタートさせて今に至る

このすばから5年経つけど二匹目のドジョウにはありつけていないから
ここらで縁切りでもしようと考えているんじゃないか
打ち切りラッシュするとカドが立つから
なろうサイドを敢えてブチギレさせて版権返上するように仕向けたとか
炎上商法にもなって2度オイシイし

まあ何故か謝っちゃったけどな
(ここまで俺の想像)
2021/07/05(月) 21:42:58.22ID:M1dsZFCX
……
2021/07/06(火) 01:09:17.27ID:9RdvCtkT
なろう作品ゼロで創刊したヤング(別冊)ドラゴンエイジも結局なろうが増えてきてる
2021/07/06(火) 02:59:18.29ID:kiNxVcmo
なろうで稼いだ資金で新作を育成して産み出すならいいんだけど
お手軽に儲かるなろうで紙面を埋め尽くして新作の育成をないがしろにしてしまったら
なろうブームの流行り廃り次第で即終了してしまうからね…

流行りの格ゲー音ゲーばかりにしたゲーセンがブーム終結と同時に一気に潰れたのと同じことが雑誌でもおこる
2021/07/06(火) 03:28:31.21ID:J0m0pI+j
オリジナル作品を載せる場として創刊したはずの別冊も
本誌と似たようなラインナップ化してて、一線退いた作家の島流し先になってるのがなあ
ヒット作は何も生まれてないし
2021/07/06(火) 03:34:18.79ID:hjjOZR5B
別冊ってのはそうなるか
尖りまくるかの2択だわな
そして、別冊が尖ると本誌が島流しみたいになる
2021/07/06(火) 03:36:44.54ID:9RdvCtkT
昔からKADOKAWAはメディアミックスが本業で、オリジナル作品は立場が弱かった
アニメ原作やラノベ原作より遥かに使い勝手の良い弾倉を手に入れてからは特に、割と特色の出ていたフラッパーや電撃大王までなろうコミカライズめくら撃ち雑誌になっちゃった
なろうが衰退したら…… その時はなろうに代わる地下オタクカルチャーが流行ってるはずだから、そこに寄生するんじゃないかな
2021/07/06(火) 04:42:19.56ID:KZC8KEyi
>>836
以前は萌え4コマブームの時は大爆死してたな>角川
芳文社のきららも、あずまんがやらきすたがなかったら産まれなかっただろうに
なぜこうなってしまったんだろうね
2021/07/06(火) 12:10:50.54ID:LaNFmgie
エイジは宣伝がまた下手だからな。色々連携取れてないし
ドラドラプラスとかもっと公式で活用しろよ
2021/07/06(火) 20:07:55.51ID:XTm7CBxh
なろうとかだとアンチ転生者モノもそれなりにあるようだけど
漫画とかアニメだとほとんどないから地道に面白いもの作れば
アンチ転生者ものの”先駆者”になれたかもしれんのに
他人のふんどしで相撲をとろう&コケにして自尊心満たそうとか
スケベ根性持ってて自滅とかなんか寓話みたいだな
2021/07/06(火) 20:19:40.31ID:xuat97jr
そういうのいいんで
ふたばでやっててもらえます?
2021/07/06(火) 21:08:25.91ID:aBCYq8eO
ドラゴンマガジンの編集部ブログとかも最初は真面目に更新してたのに
今じゃ発売延期のお知らせしか書かなくなった
担当者が忙しいのかサボってるのか

https://fantasiabunko.jp/blog/

ドラゴンエイジの方のお知らせはグラビアアイドルのチェキのプレゼントキャンペーンのお知らせが大半という
https://dragonage-comic.com/news/


なんの雑誌なんだろうな一体
2021/07/06(火) 21:15:38.25ID:GptJ22fE
Twitterで間に合うからブログが廃れていくのはよくある事
2021/07/06(火) 22:29:02.54ID:LaNFmgie
>>841
コミックスの店舗特典まとめを一度さぼってたけど最近復活したことは評価……
それでも最低限のスタートラインって話ではあるんだが
2021/07/09(金) 02:46:10.77ID:h/T5IHUw
いろは安定したエロありながらとちゃんと物語が進行していくのがいいな
2021/07/09(金) 14:59:36.94ID:7FfFG3FU
ここんとこ厚みが週ジャン合併号といい勝負出来るくらいしかないの笑うんだが
昔は超ボリューム1000Pとか言ってたのにな
2021/07/09(金) 15:50:29.84ID:wqxH4FDp
今月号の付録水着ヒロインブックはかなり良い企画なのに
わずか12ページ7作品しかなくて勿体ない
いろはにほエロもないし
2021/07/09(金) 18:03:38.46ID:h/T5IHUw
今回ページ数少ない作品結構ありつつ来月休載結構あるのがまた
2021/07/09(金) 20:46:43.40ID:wqxH4FDp
異世界ハーレム怪盗団なんて単行本のおまけ漫画レベルが頻繁に掲載されてる気がする
2021/07/10(土) 00:34:17.75ID:Y8ixRLpA
最初そんなに期待してなかつた名探偵なんかじゃないがじわじわ伸びて来てる
こういうので良いんだよ感が良いわ
2021/07/10(土) 09:20:18.67ID:AFnsOrxE
チートスレイヤー繋がりでザ・ボーイズS1見たけど
こういうのを原作者はやりたかったのかな
2021/07/10(土) 10:28:42.40ID:eERZ7cId
第一話だけならむしろタイトルの元ネタのニンジャスレイヤーだけどな
2021/07/10(土) 10:46:06.74ID:s5R4J7aI
リライブゲーム終わってしまったが結構楽しめてよかったが
次回でダイガクちゃんが最終回か。また最終回ラッシュだな
2021/07/10(土) 12:29:46.09ID:jOF5GT9w
やっぱり美憂さん切ってしまったか
残念
キャラ被ってる2人の方がいらんのに
854作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/10(土) 16:00:45.37ID:2NYw0THg
>>840
まぁじっさいふたばが鯖飛びそうなくらい盛り上がったけどな
2021/07/10(土) 22:01:17.01ID:0HPEcxGb
>>853
メインヒロイン?ぽいのも腹黒いし山田と二人もいらんよな
主人公も主人公で流されるだけだったし漢気見せると思ったらガッカリだよ
2021/07/10(土) 22:16:53.33ID:jOF5GT9w
山田は話回す上で必要なキャラなんだろうけど性格クソなビッチだしデレたとしても不快なキャラなのは変わらんと思う
2021/07/10(土) 23:44:32.51ID:s5R4J7aI
とりあえず主人公チェス強い要素まるで意味ないわな
2021/07/11(日) 00:16:22.27ID:/4Kvf6v8
つか離脱させないで全員手駒にするハーレムでええやん
2021/07/11(日) 11:17:42.83ID:JtDDR9A4
そろそろ長期連載のは終わらせてもいいな
2021/07/11(日) 13:44:32.46ID:VJLMCLuj
確かに5〜6年続けているなろうは少し減らしていいよな
2021/07/11(日) 16:46:18.14ID:fIL5+FV4
そういえば前話にも巻末にも8月号掲載になってるけと今号チート嫁載ってないな
お知らせも特にないし謎だわ
2021/07/12(月) 00:57:24.58ID:W6rxb8SG
なろうが終わるとどうなる?
知らんのか
なろうが始まる
2021/07/13(火) 08:53:03.86ID:+qdpAiaA
的良みらん先生の新連載まだかのう
コラムの最終回でその予定はありませんとか書かれちゃったけど(涙)
2021/07/13(火) 19:23:32.26ID:kiphXJG/
おまひまの時点で過去作品の集大成みたいな感じだったし、もう引き出しすっからかんなんじゃね
2021/07/13(火) 19:24:35.81ID:SuwlY3U1
その後の連載も焼き直しみたいなもんだしな
2021/07/13(火) 19:47:40.21ID:/CQn39Eu
他所でコミカライズ連載中だしなぁ
2021/07/13(火) 21:19:21.29ID:I6F5877m
コミカライズも前任がいて引き継ぎで始めたけど不評だしな
2021/07/13(火) 21:22:11.95ID:f6F2Hkk/
申し訳ないが絵柄も作風も古い過去の人だわ
2021/07/15(木) 16:34:36.56ID:s5C3TO7d
WEBでコミカライズやってたんだ、知らなかったわ
見に行ってみよう
2021/07/17(土) 15:54:09.73ID:XAYSFc02
チースレの件で出版社が違う転スラの作者には謝罪したらしいけど、他の作者にはどうなん?
同じ角川だから良いだろwみたいな態度だったら内心不快なるで
2021/07/17(土) 17:09:48.08ID:jiGcjy/o
打ち切られた時点で不快でしかないからどうでもええわ
読者を馬鹿にするにもいい加減にしろ
2021/07/17(土) 17:13:26.20ID:A2uqglFT
そりゃ、SNSとかで反応しないようにお願いしつつ担当編集が平謝りだろ
2021/07/17(土) 22:58:56.73ID:wQtaLNDZ
ふたばでやってろ
2021/07/17(土) 23:21:02.91ID:tlmp5zaf
ご本人様なのか原作者のファンなのか分かってて油追加に来てんのか
875作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/27(火) 00:23:29.53ID:i+YximYa
https://i.imgur.com/hjFdjmP.jpg
876作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/27(火) 01:32:11.53ID:n988ykCR
どっちも絵が酷いな・・・
2021/07/29(木) 02:16:06.40ID:d+L1t1jP
LV999の村人は超えられなかったな
2021/07/29(木) 04:11:00.59ID:MF+dmRrt
LV999はリング3部作パクったようなオチを噛まされてガッカリ感しか無い
主人公もひたすらヒーローしているけどクソ真面目なだけで面白みがない
まずアニメ化の話は来ないだろうなという作風

村人ですがもオチは似たりよったりではあるけどキャラクターがウェットで結構いい性格していて割と好き
2021/07/29(木) 07:50:48.35ID:mfKscXn9
lv999は新章でロリが成長する悪手やっているし
判子絵なのに一気に新キャラが増えてgdgd感が加速している
前章から大ボスと戦わずに中途半端な和解をして盛り下がっていたけどな
2021/07/31(土) 20:35:00.26ID:MuSGb5yS
異世界ものだと金色が一番漫画として読めるかなぁ
無闇に説明モノローグに頼らんし
2021/08/03(火) 14:37:35.86ID:5pPuOkB0
来週月曜だと思ってたが今月号は6日なのな
ただでさえページ数少なくなってるのにお盆進行で〆切前倒しとか…いよいよ週ジャンクラスの厚さになるかもしれん
2021/08/03(火) 16:20:16.75ID:L4KBx8N0
今回オリンピックの所為もあるんでしょうよ
2021/08/03(火) 21:14:31.92ID:crR7lBMG
7月に祝日が1日増えただけでどんな影響があるんだよ
2021/08/03(火) 22:45:02.84ID:SwKrrlDs
オリンピック期間中は流通が滞るらしい
2021/08/03(火) 22:46:58.63ID:GK2tm6oR
>>883
出版関係の流通がだいぶ変わったのよ
今年は週刊誌も変則的な発売日になってるの多い
886作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/08(日) 21:08:47.46ID:Klvh5eCg
https://i.imgur.com/pj7Y4jG.jpg
2021/08/08(日) 22:18:36.77ID:oI+mXggB
名探偵なんかじゃないの双子探偵マジで双子の必要性無くて笑ったわ
あいつ一人で良いじゃんwww
2021/08/09(月) 16:50:42.12ID:i4ruPXij
楽しみにしてたチートスレイヤーが載ってない……
2021/08/09(月) 17:20:42.84ID:HtDO498o
本当に楽しみにしてた?
2021/08/09(月) 18:11:00.01ID:k+xcL+vW
まぁカタリナがどうなっているかは気になったな
2021/08/09(月) 19:09:47.23ID:dHOib65k
実はマジで楽しみにしてた人もいるんだよ
載せた以上はちゃんと責任持ってやって欲しかった
2021/08/11(水) 07:07:05.32ID:SfmydzDq
そもそも掲載にGOサイン出した時点で誰も責任取る気なんか無い訳で
2021/08/11(水) 11:26:39.86ID:tIicENsQ
新連載今月のは微妙だったわ
来月のに期待
2021/08/11(水) 18:02:24.07ID:XGuj9OCN
格闘系の漫画やるなら渡辺つよしを呼んで欲しかったね
2021/08/12(木) 12:12:36.11ID:1KPA5F+Z
チートス打ち切った影響がこんな形で出てきたか
2021/08/12(木) 19:33:16.82ID:T8NViVts
渡辺つよしは原作つくと余計なことしないから化けるな
あの人単独だとこm
2021/08/12(木) 19:34:58.47ID:T8NViVts
途中投稿してしまった
コメディ部分がちょっとワンパターンと言いたかった
2021/09/09(木) 17:51:10.80ID:3MG+dTDk
新連載の四姉妹良いじゃん
自分はこういう作品好物
2021/09/09(木) 18:36:29.82ID:7uXKFH+2
>>898
やあ兄弟
2021/09/10(金) 00:12:52.97ID:zn4HxM4S
日に1回は野生の殺人事件に遭遇するって改めて考えると推理物の世界やべえよな
2021/09/10(金) 00:14:09.16ID:hptoTwsa
米花町?
902作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/10(金) 02:33:31.15ID:tCWPAuWM
https://i.imgur.com/BE16Esv.jpg
2021/09/11(土) 07:05:21.12ID:2yZ7Jq5F
新連載は直球でいいね
2021/09/14(火) 03:33:52.13ID:cTUWEB5J
直球すぎるのはエイジではイマイチになるイメージ
2021/09/14(火) 03:52:14.40ID:29pNXWaX
ここ最近の新連載の中では出だしは圧倒的に良い部類だから失速しなければいける
2021/09/14(火) 07:47:43.52ID:Oc7PK4Ue
空手バカ異世界と掛け持ちだけど大丈夫なのかね
2021/09/15(水) 06:17:37.46ID:e36ppcbH
出だしが一番良かったのはチースレだろ
2021/09/16(木) 00:07:01.10ID:P2Bvapjl
読み切りはいまひとつだったな
新鮮味がなくいつものサイトウケンジ
2021/09/25(土) 16:37:04.27ID:vc9Ewq7p
ストラテジックの主人公全くチェスが得意な設定活かされてないな
結局悪手ばかりで振り回されてるだけじゃん
2021/10/01(金) 21:27:23.89ID:uPJkam2t
ウダウダ考えたふりして流だけだもん、あの主人公
2021/10/02(土) 01:26:30.76ID:cCyF/LgD
メインヒロインっぽい腹黒女を斬捨てたら面白くなりそうだったのにな
2021/10/02(土) 22:48:07.75ID:/RmtLdrT
もっと主人公が女同士で競わせてなんぼだろうにな
2021/10/08(金) 19:30:22.09ID:qxIOXUYv
今月は9日では無く8日発売とか聞いてないぞワグナス!
914作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/08(金) 20:22:18.64ID:Kn+VXkkj
友子先生が負けてゲスモブに好き放題される展開はまだか
2021/10/08(金) 21:40:03.17ID:heE7/V6T
昨晩の地震で思い出したが
碧海のAiONからもう10年になるのか
2021/10/09(土) 12:10:38.69ID:AUNwPWtZ
新連載は主人公の兄(30歳以上)が義姉の妹(18歳以下)と結婚したのか
改めて整理するとエッグい年の差だな
2021/10/13(水) 00:23:05.03ID:bhef6GKr
ヤングドラゴンエイジの話題はどこですればいいんだろう?
2021/10/13(水) 00:30:43.05ID:kNtnwsts
ここでいいじゃん
2021/10/16(土) 18:37:04.31ID:pHWv31t9
トリニティセブン、リセットイベントを起こして
連載引き延ばししてる感じで微妙になってきた。
2021/10/16(土) 22:04:00.74ID:uWNl2DI3
終わらせたくないんだろうなぁ編集部は
2021/10/16(土) 22:19:12.83ID:kPler+Sg
もう似たようなキャラが多すぎて憶えられない
2021/10/17(日) 16:40:48.19ID:VRftY0Rv
なろうコミカライズ以外の売れてるオリジナル作品があんまりないからな…
ここ数年だと本誌で当たってるオリジナル作品はゲームオブファミリアくらいな気がするし
2021/10/17(日) 20:34:10.46ID:Ntavovc/
なろうでなくても異世界に転生するだけである程度売れるからな
2021/10/17(日) 23:58:25.64ID:BHugijap
つまり異世界ハーレム怪盗団は売れているんだな
良かった良かった
2021/10/18(月) 00:46:22.16ID:rYgzoYN2
あんなのでもそこそこ売れてる恐怖
2021/10/19(火) 06:56:47.25ID:uD/MIMeC
オリジナル作品強化路線で行くならブラックジェネラルさんTVアニメ化とか成田芋虫の本誌移籍が妥当だと思う
どの雑誌もなろうに沈み過ぎて一緒くたになってきているから差別化は必要だろう
2021/10/19(火) 13:10:43.75ID:dYU4oVuG
エイジ関連でなろう抜きで成立できてるのドラドラしゃーぷだけな気すらする
2021/10/20(水) 14:48:38.81ID:T6ljGit4
あっちはSNSの漫画の青田買い枠だろ
もともとの信者を労せず引っ張ってこれる辺りはなろうとさほど変わらん
929作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/27(水) 23:11:14.40ID:LJvuLwQI
https://i.imgur.com/y2mAFwN.jpg
2021/11/09(火) 12:27:55.76ID:a84fDrUv
実憂さん再登場でオジさん歓喜
2021/11/09(火) 18:00:17.98ID:iP6bCHO1
ストラテジックラバーズが3巻で終わるんじゃないかというくらい
作品のテンションが落ちている気がするのだが
終わる前に日高末愛ちゃんでスケベしろ
2021/11/09(火) 18:26:06.87ID:ohIdodnQ
そもそも対人能力が低い陰キャがオンラインのチェスの世界大会で優勝したからって感情ある人間を駒のように扱えるわけないんだよな
自分の立場の権力しか駆け引きに使えてないんだからこの設定いらないでしょ
2021/11/09(火) 18:48:38.09ID:bg1b6yph
ストラテジックラバーズは実憂さんを再登場させるために今まで鬱回だったのかな?
割と今が1番面白いまである
2021/11/09(火) 19:02:12.71ID:4500Sx6j
退場させたのが評判悪かったからこんなに早く再登場させたに1票
2021/11/09(火) 19:21:55.39ID:vOsKCVbs
新連載面白いな
こう言うので良い
2021/11/09(火) 19:38:27.45ID:y24rz7ii
新連載良いね
やたら分厚かった頃のエイジを思い出す
2021/11/09(火) 23:32:48.46ID:hFGcya3P
>>934
元々復活させる気だったけど評判悪かったから予定より早めたように感じた
2021/11/10(水) 13:18:01.69ID:NAdPYByw
敵国のスパイと同居か
どっかで見たなw
2021/11/10(水) 13:44:45.57ID:QBlDqq4v
オマージュだな
2021/11/12(金) 14:49:31.81ID:UIWtze+z
名探偵なんかじゃないよく見ると橘弟が部屋入って無いから次の話で「さすがアキラだ、俺達は気が付かなかったぜ」の流れだな
941作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/11/30(火) 01:41:07.03ID:iL2yz7DG
https://i.imgur.com/SA0WsQV.jpg
2021/12/02(木) 00:56:13.53ID:4Raj1SzP
作画が良かったら
もっと売れていたのは間違いないな
2021/12/02(木) 08:35:48.54ID:g8cx9iRi
それほとんどの漫画に当てはまるんじゃね?
2021/12/03(金) 18:08:33.21ID:A2LPN3vi
モブせかが来月号から本誌の方で先行連載に切り替わるみたいね
2021/12/09(木) 01:02:04.05ID:aYFZ10iT
実憂さんのスケベシーンもっと見せろよ。あっさりし過ぎだろ。
2021/12/09(木) 01:11:11.31ID:L/hPRiRo
結局チェス男()また女に流されただけって言う
2021/12/09(木) 10:06:52.78ID:uZY56m74
実憂さんが正妻ほぼ内定だな
2021/12/09(木) 14:40:18.37ID:6vKeBmdZ
離脱させた後の評判見て絶対路線変更しただろ
これで性格悪いメインヒロインだった奴が最後掻っ攫って行ったらクソ過ぎるぞ
2021/12/10(金) 10:27:14.31ID:nuYWbp1A
久しぶりにブレイブマンのヒーローっぽい見せ場あったな
2021/12/11(土) 03:13:50.74ID:1f5MqeG7
ゲームオブファミリアの双子竜、これ兄の方も少女になってたのか
前のカットだけだとどっちか分からんかった
2021/12/12(日) 16:46:59.76ID:BA4Hu8F4
ブレイブマン、その登場方法で「ゲームは終わりだ」はバッ……味が増すんよ
2021/12/13(月) 15:59:19.50ID:ZYyaL5lJ
ストラテジックラバーズ面白くなってきたじゃん
2021/12/13(月) 16:29:00.43ID:TniF2bMe
それはない
954作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/18(土) 18:56:09.26ID:Z6Nc4zni
https://i.imgur.com/mQxMa5d.jpg
2021/12/18(土) 19:19:37.01ID:JVXz3o0F
前から今月の表紙画像貼ってる人何がしたいの?
2022/01/07(金) 08:53:12.60ID:bYE2KfkM
スレ落ちしそうなくらい書き込みがないので書き込んでおこう
2022/01/07(金) 14:42:43.95ID:gGjwTTo4
最下層にあるスレは4年以上レスなしだから大丈夫じゃね?
2022/01/07(金) 14:57:06.00ID:z9vv5UgE
少年漫画板ってそんなド過疎板だったのか…
2022/01/07(金) 23:04:19.01ID:1ZEk7ncM
フラゲしたがいろはにほえろは毎回きっちり加筆してくれてありがとう
2022/01/10(月) 12:30:56.47ID:1w7bBt4Y
サメ男さんの
「正義は正義、悪は悪に徹しろ」「正義と悪が馴れ合うことなどあってはならん」
という信条がどうして悪に手を貸すことにつながるのかよくわかりません
2022/01/10(月) 13:33:16.31ID:gTxXz+Nh
>>958
ここは未だに20レスしないと即死判定されるから新スレが殆ど立てられないしな

あとそれなりに書き込みの多いスレは後半になると
したらばの奴が次スレを立てられないうちに埋め立てて避難所に誘導してくる
962作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/01/10(月) 18:45:08.77ID:n6yuDUPE
https://i.imgur.com/wj0hzZt.jpg
2022/01/10(月) 19:30:00.73ID:kJz95N6o
乙女ゲーのアニメキャラデザ酷すぎてゲロ吐いたわ
2022/01/10(月) 21:59:20.14ID:E8r3fjZm
巻末の読切3作品は中々面白かった
特にオッサンが美少女にTSしてるやつ
2022/01/12(水) 17:25:40.53ID:F8tEa62g
デスマーチってスピンオフするほどの良作だったのかね
2022/01/13(木) 12:47:24.64ID:7ERSa7Z6
良作とか関係ない
買う人がいるだろう、と見込んだ編集がいただけ
売れなければ終わる

作画の手癖で自キャラ化した上にナナ、ミーア、リザの表情が出過ぎでわかってない感あるから、俺は買わない
2022/01/13(木) 16:42:23.42ID:L9am6YyI
くだらないスピンオフよりチートスレイヤーを復活してほしい
2022/01/14(金) 10:13:29.78ID:7g2zEMSU
粘着
2022/01/18(火) 14:17:45.76ID:63MllpBg
黒ギャルさんがぼちぼち畳みそうな雰囲気出してきててつらい
2022/01/18(火) 15:57:22.80ID:LDVqPmzj
あんまり売れてなさそうだしな
俺は好きだけど
2022/01/18(火) 16:05:13.48ID:iuLXMZIA
すげー描きづらそうな題材だものな
最近やっとコメディっぽい話を構成できるようになったと思ったのに
2022/01/18(火) 16:56:13.29ID:VwhKFVdN
大型新人だから大きく売り出しやすいように健全気味にしたんだろうけどさすがに薄味すぎた
貞操感低いおまたゆるゆる明るいフリーセックスな本来の持ち味を活かして欲しかった
2022/01/18(火) 18:28:35.98ID:63MllpBg
個人的には別にラブコメしなくてもあずきちゃんが黒田君でキャッキャしてるたけで構わんのだが、そうもいかんのだろうね
2022/01/19(水) 00:21:25.40ID:Xbo/kA03
成年誌時代のフォーマットだったギャルとオッサンをそのまま持ってきたのが見切り発車っぽい
最近までマジでやり取りに何の内容もなかったし
2022/01/19(水) 00:41:16.37ID:OljtNkRn
ごり押しがキッツイ
2022/01/26(水) 08:21:32.68ID:Wb6Wabdx
今月のデスマ、掲載12ページしかないのって単行本作業の影響なのかね?
2022/01/26(水) 08:27:52.14ID:Wb6Wabdx
1話読んだ限りじゃ毒にも薬にもならなそうなグルメ系スピンオフもあったとはいえ
その号の扉絵になってる作品の掲載がたった12ページってどうなのよ
2022/01/26(水) 12:21:12.05ID:mZURUuqm
年末進行と単行本作業が重なった結果じゃねえの?
どうなのって言われても連投してまで必死だなとしか
2022/01/28(金) 19:54:56.89ID:e5NDLILn
Q : 掲載がたった12ページってどうなのよ
A : 連投してまで必死だなとしか

発達障害かな?
2022/01/28(金) 20:01:56.31ID:MwVpJ64X
2レスに渡って12ページな事に対するお気持ちを述べられておられる事に対する反応のようだが…
恣意的な切り取り方してるし、言われたご本人様かい?
2022/02/09(水) 22:51:41.65ID:GzYD5xVO
探偵といろはにほエロに終了フラグが立ったような気がしてならねえ
2022/02/10(木) 04:07:51.72ID:d9j4atUc
いろはは毎回エロしながら順序立てて話進行してたから終わりが近いのは割かし自然だな
2022/02/14(月) 16:35:46.18ID:zQxeF5WR
今回の名探偵なんかじゃない、確かにアキラ君の性別は出てたけどスメラギアキラ(名探偵)の性別は明言されて無かったよなぁ……と

あと亀老師クソワロタ
2022/02/14(月) 22:19:25.06ID:kxBHhsK8
ポイズンが男にモテるってのも伏線といえば伏線か
985作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/02/16(水) 21:55:37.91ID:UUAhcJ8a
https://i.imgur.com/voMsWB9.jpg
2022/02/27(日) 14:20:27.17ID:doLnuQ3Q
数年前からですまんが、プレゼント応募、ハガキだけでなくWebも行けるのな。

こんなんWebでマクロ組んで何千、何万と送ったほうが勝ちやん

バカなん?ここの発刊元
2022/02/27(日) 15:31:39.32ID:ldQ9s656
応募ハガキアンケハガキがwebから送れるのなんてもう随分前から他の出版社でも同じだろうよ…
未だにハガキのみなの4大漫画週刊誌ですらジャンプぐらいじゃね
2022/03/02(水) 21:03:25.01ID:Oq0CfafE
馬鹿はお前だってお話でしたね
2022/03/02(水) 21:34:45.23ID:77OE0+pD
そもそもそんな労力かけるなら買った方が早いだろってプレゼントしか無いのにアホなのかな
2022/03/02(水) 22:53:02.16ID:Ecnwb9kq
そんなことよりいよいよ次スレの季節だ
一体いつ明けるのか分からんホスト規制でダメだったから立てられるなら誰か立てて下さい
991作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/03/11(金) 23:23:59.62ID:r2C84+1q
https://i.imgur.com/VuOAsym.jpg
2022/03/24(木) 18:31:13.05ID:3YZPAZb6
ドラゴンエイジ総合スレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1648113834/l50

次スレ立てました
2022/03/24(木) 20:00:00.74ID:7mJkyoLR
>>992
2022/03/26(土) 21:25:19.69ID:WesNPatU
自分が良くの本屋を見た限りだけど
トリニティセブンの付録付きの号はいつもより売れてる気がする。
トリニティセブン30巻くらいまで続けるのだろうか?
2022/03/27(日) 02:43:42.51ID:/dz9VbdW
終わりそうな流れだったのにまさかのって感じだったね
2022/03/31(木) 10:34:44.78ID:32c2Y93L
2022/03/31(木) 10:35:39.11ID:32c2Y93L
ドラゴン
2022/03/31(木) 10:36:19.22ID:32c2Y93L
2022/03/31(木) 10:36:45.11ID:32c2Y93L
エイジ
2022/03/31(木) 10:37:16.76ID:32c2Y93L
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1275日 23時間 22分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況