X



ギャグマンガ日和第41幕

2018/05/07(月) 19:24:59.22ID:vAqKtukw
●<1〜13巻発売中 定価390oo円+税(1〜9巻)、定価400oo円+税(10〜13巻)

●<公式ファンブック発売中 本編中に出てきたクソゲーを収録したCD-ROM付き
●<公式キャラブック発売中 夢野の
●<公式えほん発売中 初回限定版figma付き

●<第1〜4弾アニメDVD好評ぐったり中です。
●<アニメサントラ(本編をミニドラマ化したものを収録)、第3〜4弾の主題歌集CD発売中
●<ラジオCD「夏休みと冬休みだよ!ギャグマンガ日和」 発売中

●<コミックス派の人も、一足お先にSQ派の人も、立ち読み派な人だって、皆一緒にマターリ。
 荒らし、冷やかしには特技・のびのび妹子シップで対抗して下さい。
●<アニメの話はアニメスレで。>>2
●<次スレは>>970さんお願いします。

         ====●
2019/09/22(日) 13:57:01.56ID:XYN3Dahq
>>196
出てるよ?
2019/09/22(日) 19:42:24.62ID:NT0BqKj+
よんだ、ちょっとだけ出てた
もっと出てほしかった…今休載中だよね?新刊はいつになるんだろう…
199作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 10:30:46.03ID:A3u0hozG
神々3巻読んだ。個人的にパンドラと眠りの神は微妙だったな
形式的なツッコミより人間臭い会話の方が面白いし
眠りの神はほぼ意味不明な一発ギャグなのがちょっと…
200作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/10(木) 20:01:23.46ID:K5CSlSvG
アルゴスとオリオンのキャラかぶってるの本当笑う
でもあのタイプの本当にストレス溜まるからけっこう本気でキツい
地味に嫌なキャラ描写がうますぎるよね
2019/10/14(月) 22:09:41.28ID:4G0oZy/T
コンタクトの回は笑えるより感心系の面白さだな
着眼点えぐい
2019/10/14(月) 23:16:15.35ID:qmGc0lWo
コンタクトの回
「よーし入れちゃうぞ☆」の方か「これだから男の人って…😉」の方か
2019/10/15(火) 06:28:58.46ID:GArKNLlK
前者
204作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/15(火) 11:47:58.60ID:ycKS4O4l
あついあつーい!
2019/11/15(金) 18:56:11.24ID:r0mI1jzZ
もしかしたらもう知ってるかもだけど
12月4日のスクエアで総選挙結果発表&1位エピソード新作描き下ろしの小冊子だって
楽しみ
2019/11/15(金) 19:49:03.05ID:DZmDkYHe
知らなかったありがとう買わなきゃ
2019/12/01(日) 13:28:20.88ID:jo34aUW/
大人の胸ぐらを掴むんじゃない!って言い回し凄い好き
2019/12/04(水) 16:42:46.32ID:Z/qP5wh0
スクエア買ってきたからネタバレしない程度に言うと
12/20(デジタル版は1月)にジャンプ・リミックスでなんか出るらしい
過去話セレクションと描き下ろし漫画と20周年お祝いイラストが収録だって
2019/12/04(水) 16:44:02.38ID:Z/qP5wh0
ちなみにジャンプ・リミックスっていうのはコンビニとかに置いてある総集編みたいなやつらしい
2019/12/04(水) 16:47:20.30ID:Z/qP5wh0
もしかしたら総集編じゃなくて傑作選のほうが近いかも
連投ゴメンヌ
2019/12/04(水) 18:29:08.53ID:TATdeJ42
たぶん単行本に収録されるだろうけどギャグ日のみを目当てにSQ買った
こいつが1位になるとは
212作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/12/04(水) 19:13:51.10ID:YPZ3j+K4
>>211
これ書き下ろし?わざとオリジナルに寄せて描いたのかなぁ
本誌に作品がなかったのが残念
2019/12/05(木) 15:47:38.08ID:Gewzds8x
再掲載と描き下ろし、どっちも本人が描いてるのにオリジナルってなんだ

うさみちゃんシリーズはあんま人気ないのか?
シリーズ物のほうが票取りそうなのに
1位について作者が言ってたけど(このスレでも言われてたけど)やっぱそういう理由?
2019/12/05(木) 17:44:27.27ID:ukTGE0CT
シリーズものは話数が多いぶん票が分散したんじゃない?
まあ1位はそういう理由もあるし、記念すべき〜って感じも……ないか!
215作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/12/05(木) 19:51:59.97ID:7066ZQdK
まぁあの飴ちゃんのパクっ甘っ の流れは大好きでしてね
2019/12/06(金) 08:15:34.61ID:MgOZnNih
傾いたが不意打ちすぎた
2019/12/07(土) 13:48:52.48ID:83yiJKVB
傾いた水兵で思ったけど最近ロボット出してないよな
2019/12/07(土) 14:31:44.36ID:NBmoMRYt
陰陽師も出てないような…
2019/12/08(日) 16:52:46.20ID:VJHQ33Uh
夷陵の戦いも三人…
2019/12/19(木) 22:08:49.71ID:GB5/UCbE
12/20に発売予定だった20周年記念本、1/10に延期だってさ
2019/12/19(木) 22:38:33.05ID:mjG1Xv6r
>>220
うおおマジか!書き込んでくれてありがとう
知らずに明日コンビニ行くとこだった
2019/12/20(金) 06:21:10.10ID:woqcnPn9
延期なんだ
何かあったのかな
2020/01/06(月) 20:04:54.64ID:B27To27I
公式ツイッターで特別寄稿の作家情報が出てるな
2020/01/06(月) 20:05:34.34ID:B27To27I
あ、1月10日の記念本の話ね
2020/01/06(月) 20:22:03.77ID:2omM9a7d
出たね
豪華だし楽しみだ
早く読みたい
2020/01/07(火) 15:15:35.36ID:DEWVRbMw
笑っちゃうぐらい豪華で草
絶対買うわ
2020/01/10(金) 19:29:08.18ID:p3SbY4qF
久保先生のメッセージの元ネタが何なのか思い出せなくて悔しい
2020/01/10(金) 23:35:36.43ID:eHmtCqQO
>>227
表情髪型服装台詞から考えるに多分
レッツ剛田
2020/01/10(金) 23:45:10.22ID:p3SbY4qF
>>228
有難うスッキリしたわ
2020/01/11(土) 00:14:04.59ID:T7XYlxZZ
前も何かの企画でストラップマン描いてた覚えがある
ガチ読者なんだろうな
2020/01/11(土) 12:14:22.44ID:c6hhvF6S
コンビニコミックスで出てるの今知ったわ。
最近このスレ覗くのも年数回になったからあかんわあ。

そんな私からの情報。
2月発売のダヴィンチにますこー先生寄稿するみたいだって。
しかも本とチョコレート特集で!!
2020/01/11(土) 12:22:17.56ID:atpteKFZ
ありがと買うわ
2020/01/13(月) 04:39:11.89ID:kS7J8QE8
リミックス寄稿、矢吹の描いた恋野YOKAN先生が無駄に可愛くて草
あと澤井のボーボボが久しぶりに見られた事に喜びと哀愁を感じてしまったり
2020/01/13(月) 19:46:34.30ID:E2IzUm4t
ペリー1位は納得がいかない
235作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/01/13(月) 21:10:45.42ID:2++kLgb3
やっと買えた。わざわざ遠いアニメイトまで行って限定ブックカバーももらってきた。
自分はザ・ゴリラファイターさんに投票し続けてたけど擦りもしなかったわww
2020/01/13(月) 21:37:55.38ID:jLD8oTUh
投票は2日ほどできなかった日があったのが悔やまれる
特定の複数の話に投票してたから(スマホとPCで)バラけちゃったけど

コンビニ4軒回ったけど売ってなかった
2020/01/13(月) 22:11:03.81ID:QXVIq2hr
1番上にあったからペリーが1番なんだろうな
2020/01/14(火) 00:06:02.72ID:J7HOPSHr
会社シリーズとゲーム兄弟シリーズが全作ノミネート落ちはちょっと意外
シール1&2くらいは入ると思っていたが
2020/01/14(火) 12:14:15.35ID:2DE1Pua9
田舎だからか何軒探しても無いから取り寄せしたわ
ワンピース真実解明!?とかいう糞みたいな非公式本並べてるスペースあるならこっちをくれ!
240作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/01/17(金) 22:38:03.86ID:JSOTXlhe
投票したのが載ってるとほんと嬉しい
政宗レインボー、大納言小豆
241作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/01/20(月) 02:58:42.82ID:pq3oiVZ6
GBになってからコミック買ってなかったから最近まとめ買いして読んだんだけど、すっかりつまんなくなったなぁ
セリフを端々まで読まなきゃ何が面白いのか分かんない描き方なのにセリフ多過ぎて読む気がしない
昔みたいにワンフレーズで一発で笑いをかっさらうセリフのセンスや絵面だけで面白い分かりやすさがみんな無くなっちゃった
2020/01/20(月) 07:47:02.64ID:j3wk9xef
自分は逆に無印の最後の方から今にかけて好き
妙な怖さがある話多くて好み
質的には上がってきてると思うんだがやっぱり好みの問題なのかな
2020/01/20(月) 08:57:20.69ID:sPpZ0mN0
昔の方がパワーあって良いと思ってたけど20週年本読んで後期の方が好みになってたとわかった。
2020/01/20(月) 09:05:35.39ID:j3wk9xef
昔のがノリはパワーあるの多いのは分かる
でも最近だとマムシとか逃げまくるくま吉くんとかシンデレラとかがパワーあると思うけど
2020/01/20(月) 10:07:20.35ID:UcEQsbmA
着眼点や語彙力は年々研ぎ澄まされてるけど
まあパワーは年々枯れてきているかな
2020/01/20(月) 11:54:05.60ID:5TyS2tAl
他の好きなギャグ漫画のギャグがもう古いって言われてるの見てビックリしたから
少しずつ変化している日和はいい事なのかなとも思った
勿論好みはあるけど
淡々としててジワジワくる笑いになったの神々と人々の日々が始まってからより強まったような気がする
2020/01/20(月) 12:13:39.03ID:t6tkVEIT
最初の頃のテンションは若さ故なんだろうな
ギャグ漫画って基本若い頃しか書けないというし
今の路線に切り替えたんだろう
2020/01/20(月) 13:01:06.34ID:ejMWHs4A
最近はホラー路線開拓してたり病み始めたんじゃないかと思う
249作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/01/22(水) 22:15:59.50ID:7jCaPYRL
神々と人々の1巻はほんと神がかってる
ゆるさ、間、語彙力とかほんと好き
GBの辺は当たりとハズレが激しくて。個人的にだけど
ホラー系は好きだけど僕ちゃんはちょっとくどい
2020/01/23(木) 01:06:23.51ID:vUT/Lsfw
ちょっと横道に逸れる話も混ざるよ。

忍たま乱太郎の原作が強制終了すると聞いてからここ3ヶ月あまり
読んだ事ある初期の頃の巻読み返しつつ、読んだ事ない巻を少しずつ読み始めてるんだけど、
個人的には、作者が自分で死ぬ程下手くそだったというくらいの絵だった初期のほうが
ネタが単純で面白い印象なんだよなあ。
(後期がつまらん訳でもないけど)

33年続いた漫画すらでこうなので、日和のネタのパワーがどうとか言うのも無理はない話なんやで。
2020/01/23(木) 01:10:42.79ID:vUT/Lsfw
続き
20周年本は昨日ようやく買った。
何十年ぶりかに日本橋のオタロード突っ切ってアニメイト突入した甲斐はあった。
(元々別のイベント目的だったけど)

日和読むのも久々だったけど、ますこー先生には
今の調子で頑張って欲しい。マジで。
252作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/01/23(木) 21:08:51.53ID:KT/WC/Ge
>>250
むしろ絵の雰囲気の変わらなさはすごいな…

落乱は同意、初期の頃の2〜3ページで終る話好き
2020/01/24(金) 00:21:28.59ID:EO7IEMw+
ttps://www.shonenjump.com/p/sp/2001/gyagubiselection/
みんな知ってると思うけど、1000票以上集めた作品の無料配信来週までやで。
2020/01/24(金) 11:36:07.62ID:JgL+OcSW
一昨日ようやく手に入ったけどメンタリオン載ってて一安心!でももしかするとかたむきクッキングが初見で一番笑った話だったかもしれない…
GB4巻は正直あんまり面白くなかったけどコンスタントにこれだけギャグ続けられるのは本当スゴいわ〜
2020/01/24(金) 21:26:33.13ID:PPog9RIC
ますだこうすけの凄さは引き出しの多さだな
元気なくなったなって感じはあるけどマンネリ感はしない
毎月ちゃんと新しいネタを考えてきてるから
2020/02/04(火) 22:22:26.43ID:AcKR5dhz
ドラマ化舞台化びっくり
これで人気が出るといいな
2020/02/04(火) 22:50:44.10ID:TAErvzzA
ギリシャ神話の方か
すごいな
2020/02/05(水) 00:33:16.69ID:o1gAcpKn
これはすごい
エロスがメイン?
2020/02/05(水) 02:36:52.29ID:enm7xwCM
てかドラマ化するほど人気あったんだね
意外
今は休載中だよね?
260作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/05(水) 15:58:23.03ID:1dWqnoxe
ガムw
2020/02/06(木) 09:58:30.03ID:DnQZ4pcd
>>250だけど、先日は胸が熱くなるあまり関係ない漫画持ち出して長文にしてごめりんこ。
ただ、20周年本は途中涙ぐみながら読んでた。マジで。

神々はうちの地元でも放送するor見逃し配信あるなら全巻買って読んでみようかと思う。
2020/02/06(木) 18:09:21.23ID:C3RKivwU
ますこうのためだけにダヴィンチ買った
2ページでした
2020/02/06(木) 18:14:27.71ID:yrcOtOWX
ダヴィンチに神日々載るんだね
2020/02/06(木) 18:49:37.76ID:s16p2Sk3
えー買うわ情報ありがとう
2020/02/07(金) 17:52:44.51ID:4SIFZjg9
>>254
デスゲーム、めっちゃ面白かったろ。
2020/02/12(水) 00:39:53.70ID:1Wc0i03i
昨日は久々にうさみクリニックの前を通ってな、
いや、分かってるよ?院長の苗字が宇佐美なのも、何か異常が起きても目つきが鋭くなったりはしないという事は。
2020/02/12(水) 00:44:58.85ID:1Wc0i03i
ちなみに、大分前に三重県某所で見かけたハイツ芭蕉の話を日和スレでした時は、
まさかここまで長期連載になるとは思いもしなかった。
しかもハイツ芭蕉見かけたのはまだ日和やってない頃。
2020/02/17(月) 01:24:35.92ID:IueJHqBx
今日の新説所JAPANは聖徳太子特集らしい。
2020/02/17(月) 08:24:59.93ID:hVp/WXyq
>>268
今ちょうどCM見たわ
そういえば話変わるけど聖徳太子っていえば
北大路欣也か誰かがナビゲーターしてた特番があった気がしたんだけど
あれは一体何だったんだろ
2020/02/20(木) 23:17:50.35ID:SIF9IlUe
>>269
今検索したら、聖徳太子の超改革という特番が
2007年にテレビ朝日系列で放送されたそうだ。
2020/02/21(金) 16:03:37.90ID:jztqZ6e5
>>270
なるほど、時期的にもそれかもしれない
どうもありがとう!
2020/03/07(土) 02:16:46.53ID:AppOf6mP
ポルポル君かよ
2020/03/15(日) 00:29:48.08ID:NouIazEc
ふなっしーひな祭りVerが太子に見える
http://imepic.jp/20200315/016520
2020/03/15(日) 00:35:20.33ID:HGU9j+mZ
煬帝が宇宙人で、孫権も宇宙人なんだよなぁ
2020/03/18(水) 19:28:33.57ID:Ki72wpuT
伊能忠敬の助手が宇宙人

だからあんなに精巧な日本地図ができた
2020/03/24(火) 19:16:08.15ID:OUL5Ojk1
さっきTBSの番組で
サーティワンで一番不人気な大納言あずきを
ダブルで注文して店員が驚く話をしていた
2020/03/25(水) 08:07:25.70ID:W2N7FGFa
大納言あずき!
2020/04/04(土) 00:59:28.16ID:IpK7aQ5x
権宮にもう会えない…?
279作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/07(火) 00:33:31.33ID:eLdEFVzN
ドラマ待機
2020/04/07(火) 01:12:06.61ID:r9dOopfE
録画した!楽しみ
281作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/07(火) 01:44:20.22ID:eLdEFVzN
めちゃくちゃ中二病的な内容だったな
2020/04/07(火) 07:37:57.75ID:ahKMO3fS
H鉛筆のくだりとかアレで所見の人でわかるんかな
2020/04/10(金) 01:29:45.25ID:QE9gIVzn
四天王寺さんが閉鎖される非常事態の中、神々のドラマを「ありがとうBSイレブン!」と感謝しながら見てたけど、
台詞聞き取りづらかったのは気のせい?
2020/04/10(金) 10:37:48.33ID:KZUP3pB1
ドラマ、なんか途中で見るのやめてしまった
やっぱしあの漫画の雰囲気を出すのは難しいな
2020/04/23(木) 10:30:09.31ID:V2PbQq6v
マジック三井さんの超能力だったらコロナ終息できそう
286作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/05(火) 23:25:36.80ID:1HNm/nIH
20裏空手
287作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/04(木) 09:24:52.04ID:DCiCVWyr
神々〜のあの世界感が好きで現実が辛くなってきた…
次の新刊出るまで長いなぁ〜
2020/06/09(火) 21:17:58.37ID:UGJu/4/q
自伝が終わって神々の連載再開してそれから単行本だとすると何年後になるんだ
289作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/11(木) 01:10:12.59ID:wsX4Jh6Q
>>288
うわあぁぁん
2020/06/13(土) 16:18:32.72ID:7v91kHdJ
ふむ
291作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/07/03(金) 23:37:26.59ID:gOR2j0fd
単なる和田富也
292作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/07/06(月) 00:27:01.88ID:+ynocGwx
「ガンダムの終わりの歌歌ってないで〜」って突っ込みってなんの話だっけ?
聖徳太子のやつかと思って探したけど見つからない
2020/07/06(月) 00:55:20.97ID:A31jydsd
>>292
死んだ私とアマンダさん
2020/07/06(月) 18:56:08.25ID:+ynocGwx
ありがとう、思ったより大変な状況で歌ってて草
2020/07/14(火) 22:43:00.65ID:Gbs8Cz7b
アニメ見てたらネバネバしたコーヒーカップの乗り物が出てきてネバーランド?読み返したくなった
コロナのせいで実家に戻れないが…
296作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/08/01(土) 19:45:48.41ID:PwItRB/P
膝からくずれおちるよー
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況