X



【キン肉マンPART1038】天(ジャスティス)の助けのワープゾーン編 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/11(月) 13:28:25.52ID:tUk6QCbR0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事

次回更新は12月4日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク:https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/


・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

前スレ
【キン肉マンPART1037】スパイスから作る本格派 編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1512916414/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/12/14(木) 07:47:50.29ID:pl2s/2z00
>>694
わざとだろうけどシルバーがアナゴさんとか嫌だw
2017/12/14(木) 07:51:53.39ID:RncEp68s0
今年はフェニックスがシャキーン枠か
2017/12/14(木) 07:52:02.11ID:6quHe35y0
>>688
ザ・マンに飯塚さんか!大物感満載でいいじゃないですか!
2017/12/14(木) 07:57:04.97ID:3AAxFeN00
マーベラスは井上和彦
ダルメシマンは千葉繁のイメージ
でもアニメ化するなら原作に忠実に作ってくれる制作会社に変えて欲しいと勝手に願っている
2017/12/14(木) 08:15:12.98ID:fSgA1ZXl0
>>736
「原作にとらわれない独自の発想で新しいキン肉マンの魅力を皆さんに
お届けできたと思います(ドヤァ)」
2017/12/14(木) 08:26:16.62ID:qDk4upcqr
「女性視点で描いたキン肉マンをお届けしたいと思います」
2017/12/14(木) 08:30:35.83ID:qwLJRB5lp
>>613
562だが、ID:hcs0TJqNdではない。

絵もまあ普通だし、発想もダサいと思っただけなんだ。悪かったね。
そもそも妬む理由もないでしょ。なぜそういう発想になるのかわからん。そんなに狭い世界でだけ生きてない。
2017/12/14(木) 08:37:52.81ID:fSgA1ZXl0
妬む理由はないが馬鹿にする理由をしつこく描くって寂しい人生だなあ
2017/12/14(木) 08:46:26.71ID:8sbn8Bltd
露骨に句読点つけて別人っぽくしてるかわいい
2017/12/14(木) 08:48:26.19ID:qDk4upcqr
なぜわざわざ蒸し返すのか
743作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3f-T5bx [126.186.241.123])
垢版 |
2017/12/14(木) 08:51:11.11ID:hOa8nw4dr
>>738
サイコマンとシルバーマン、スプリングマンとバッファ、ステカセの関係を原作にないエピソードを加えてしつこく描きそうでこわいw
2017/12/14(木) 09:00:45.05ID:/9p4gkAu0
ペンタがBH助けに来た事にされるし
ニンジャカラス戦は血盟軍の回想てんこ盛りで三話位使ってやるぞ
2017/12/14(木) 09:22:53.75ID:qwLJRB5lp
>>742
1日ぶりに見たらちょっと荒れてて申し訳ないと思ってね。
おれにかまう奴もヒマそうだな〜。
2017/12/14(木) 09:27:55.77ID:YtplUKbup
>>732
一月が元旦と成人の日で二週連続で休みになる可能性濃厚だから今年はもう休まないとは思う
2017/12/14(木) 10:22:14.80ID:M7uUf8030
ワッチョイ表示でどのレスが同一犯か分かるんだから皆で無視すればいい
2017/12/14(木) 10:34:10.02ID:gTLQACFMM
>>658
>>675
>>680
俺もジャスティスシャア希望
「正義超人の白い奴!テリーマンとはな!」
「あたってもどうということはない!」
749作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8719-JPzZ [182.158.69.234 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/14(木) 10:39:56.83ID:iyGjSlKM0
ステカセとスプリングマンのホモシーン
750作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3f-T5bx [126.186.241.123])
垢版 |
2017/12/14(木) 10:45:22.53ID:hOa8nw4dr
>>748
「いい超人になるのだな」
「坊やだからさ」
2017/12/14(木) 11:32:47.93ID:AxwMO4fC0
>>729
年内にマリキータ戦終わらなそうだったら、年越しにカレー食って勝利を祈ることにするわw
2017/12/14(木) 11:44:27.86ID:p7zSwlfHd
フェニックスは味方?

敵だろ??
2017/12/14(木) 12:23:27.96ID:ku+lSVXd0
5王子が味方側で戦うのは見たい
敵側なら王位継承編読めばいい
2017/12/14(木) 12:28:35.24ID:uz6Sxnter
フェニックスは見方じゃないの?
オメガ退治に復活させたんでしょ
フェニックスが敵ならアタルも出てくるぞ
755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0348-WcAR [114.162.189.217])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:31:17.68ID:LZDD8VsW0
ティーパックは紅茶を飲む、ベンキマンはトイレに入るたびに祈る、カレクックはカレーを食うと
願掛けの方法がわかりやすいが楓はどうすればよかったのかわからなかった
756作者の都合により名無しです (スッップ Sd42-bnJL [49.98.149.158])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:39:16.22ID:3Akf8Ib1d
フェニックスや五王子が味方になったらそれもそれで熱いが、味方になると変に人格者みたいなセリフ吐いたりキャラの個性なくなるとこが難点
2017/12/14(木) 12:39:16.91ID:YtplUKbup
>>755
メープルティーを飲む
2017/12/14(木) 12:48:24.70ID:2PwkD5d50
夢の超人タッグのテリーマンとジェロニモはひどすぎる
こんな漫画はもう読みたくない
2017/12/14(木) 12:49:21.60ID:JVzdgt/P0
>>755
メイプルシロップを塗りたくる
2017/12/14(木) 12:51:02.50ID:uz6Sxnter
そこはテリーの本来の実力を書くためのジェロニモよ
キン肉マンいてこそのテリーだと言うことを読者にわからせたかったんだよ
2017/12/14(木) 12:51:14.38ID:2PwkD5d50
なぜジェロニモは子供をはたいたのか
762作者の都合により名無しです (ワッチョイ a263-2XJC [125.195.122.143])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:51:54.82ID:2PwkD5d50
>>760
にしてももうちょっとどうにかならんもんかとね
2017/12/14(木) 13:00:54.32ID:YYIu7dd1K
>>756
ネプとか適度な距離感で良かったから大丈夫そうな気もする
二世でああなって前シリーズでこうなったのは本人たちのメンタルも大分影響してるんだろうなあ

今はファンの反応もいいから乗ってるだろうし
2017/12/14(木) 13:03:47.70ID:9hLy5rCG0
>>758
テリーの言動は人形でコントロールされてるんだから仕方ない
と読者も分かっているはずなのに、このシリーズの人気投票ではとうとうベスト10圏外に落ちるくらいヘイトを溜めてしまったからなぁ
おまけにネプにまでバカにされる始末と踏んだり蹴ったりだった、前回は4位だったのにな
2017/12/14(木) 13:48:47.65ID:9emARHfk0
>>764
ヘイトを溜めて人気暴落したのは他の人気キャラたちがのきなみ不遇な扱い受けたのに
テリーだけ決勝戦でインチキ復活していいとこどりしたのも原因だな
2017/12/14(木) 14:22:45.45ID:CRq9cEEW0
>>764
ボーイ おとなをからかっちゃいけないよ!
2017/12/14(木) 14:23:16.54ID:/6rBviBzd
>>745
自分がバカにされてるって気付けよ
2017/12/14(木) 15:01:23.68ID:tknvbCAjp
>>765
そういう意味で俺は王位編以来ロビンが嫌いになった
2017/12/14(木) 15:33:25.86ID:eRYuO9P5d
>>767
気づいた上での負け惜しみよ
後釣り宣言みたいなもんだ
2017/12/14(木) 15:36:51.63ID:Nv8NArd90
民度の低いスレだな
カレクックの試合がつまらんのと比例して、スレの民度も落ちている気がするぞ
2017/12/14(木) 15:44:57.50ID:ByUNzOgZd
>>770
カレクックの試合つまらんとか抜かす奴が民度が低いスレだな(キリッとか笑い殺す気かwww
2017/12/14(木) 16:14:18.51ID:N4G3oE4id
>>770
カレクックの試合がつまらんなんて言ってる奴ほとんどおかんかったやろ
ドサマギでそういうアピールする奴こそよっぽど民度の低さを助長してるのでは?
2017/12/14(木) 16:26:57.26ID:z3YAqZ9d0
フェニックスは味方になって、格上相手に得意の知性ファイト(リングに小細工仕掛けるとか)やって、華々しくかませとしてやられてほしい。
2017/12/14(木) 16:35:10.84ID:/zA3FWsm0
フェニックス、心臓病治ってないよね?
2017/12/14(木) 17:08:54.00ID:KNJF4Prh0
>>774
スグルのフェイスフラッシュで治ったのでは
2017/12/14(木) 17:17:10.98ID:AjXDzUuw0
キン肉マンのフェイスフラッシュを浴びてフェニックスは浄化されたっぽいが
同時に浴びた知性の神もきれいな知性の神になってる可能性ってあるんだろうか
2017/12/14(木) 17:20:24.21ID:fDfM4UnDd
心臓病が治った途端に無個性化したキャラが他のジャンプ漫画にもおったなあ・・・
2017/12/14(木) 17:45:20.69ID:O8rKWZdR0
六鎗客も味方になって欲しい
敵にするには勿体無い
2017/12/14(木) 17:59:36.16ID:X9X5/7B90
だけどウンコマスター、てめーはダメだ
2017/12/14(木) 18:15:17.08ID:tknvbCAjp
誰よりも糞尿の味を知る男!
ギアマスター!!
781作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa27-c0jN [182.251.118.63])
垢版 |
2017/12/14(木) 18:16:19.28ID:+1LQrw9ta
>>778
人数多すぎて牛、ネプみたいな味方は難しいだろう
アシュラ、ニンジャポジならあり得る。
2017/12/14(木) 18:16:43.94ID:BtYhJdZ7d
>>738
キン肉マンレディーがあるじゃん
2017/12/14(木) 18:20:16.07ID:73w12xPm0
>>731

サタンをジャッジメントしかねない
2017/12/14(木) 18:23:27.47ID:73w12xPm0
フェニックスが出るけど、マッスルリベンジャーはアップデートされるんかね?
頭突き不要、手をクロスしてきめるフォーディメンションキルのが上位互換ぽい技に見えてしまうし
2017/12/14(木) 18:26:31.59ID:KNJF4Prh0
>>777
フィールドの貴公子三杉くんのことかな?
心臓病の時は主人公さえ上回る天才ぶりを発揮してたね
2017/12/14(木) 18:35:00.94ID:bcGPIlZup
>>784
スパーク以外の三大奥義も活かすための技なのかな
そしてやっぱり殺意の塊である原型技が存在するのかな
2017/12/14(木) 18:41:32.78ID:KXZ0xfDs0
完鎧マイルドマン

完防ビッグ・ザ・武道
2017/12/14(木) 18:54:52.55ID:/oyi4EQc0
>>773
最近はファミコンから進化しているので
小細工もパワーアップしているはず
2017/12/14(木) 18:59:36.13ID:lzGagPMnK
リベンジャーはまあいいが、インフェルノは捕捉が欲しいな
名前は一番かっこええのに破られ方がダサい
技自体もまあ好きやけど

サーフボードの体勢から壁に激突させるんやなくて、スカイボードってのか?大空高くから地面に向かってダイビングするやつ
あんな感じでインフェルノの体勢のまま超高度からダイビングして、空気との摩擦で身動きとれないままロデオステップも出来ずに地べたに激突とかな
2017/12/14(木) 19:02:01.87ID:9hLy5rCG0
>>788
作中の時代はまだ当時のままだぞ
2017/12/14(木) 19:18:16.97ID:/oyi4EQc0
>>790
そんな理屈はゆでにも読者にも通じないわ
2017/12/14(木) 19:28:23.46ID:KXZ0xfDs0
ファミコンマンでも出て来るかも?
2017/12/14(木) 19:29:05.04ID:gQMYXmZD0
マッスルインフェルノの実態は置いといて

もしステカセリベンジャーやステカセスパーク、
ステカセ断頭台だったら
ステカセインフェルノほど盛り上がらなかっただろうな
あれはナイス判断だった。
2017/12/14(木) 19:38:56.37ID:cQaiGDP8d
インフェルノは三大奥義の中でも見た目のインパクトは1番だからな、地獄の断頭台は手足の細いステカセだと絶対迫力出ないだろうし
ステカセはシルバーマンやストロング・ザ・武道のカセットを用意できたらアロガントスパークや千兵殲滅落しも再現できるのだろうか
2017/12/14(木) 19:42:25.12ID:KXZ0xfDs0
ステカセは250万パワーだから同じ技でもゼブラの1億パワーのインフェルノより威力は
劣るんだよな〜

ステカセは5本テープの内、4本しか使用しておらず。最後のテープが何だったのか不明のまま。
バッファローマンやウォーズマンのパワーアップネタに使って欲しい。
2017/12/14(木) 19:45:22.18ID:kkdvZQoKa
屋外でインフェルノは叩きつける壁がない場合がある。
つーかスパークがシルバー作はいいとして、リベンジャーとインフェルノは誰が作ったんだよ。
2017/12/14(木) 19:48:22.09ID:cQaiGDP8d
>>796
もっと殺意に満ちたアロガントリベンジャーやアロガントインフェルノがあったんだろう
三大奥義として同格の技として伝えられてるんだから完璧・二式は3つあったのかもしれない
2017/12/14(木) 19:51:15.08ID:JSTKtpwn0
カレー戦が終わった頃に肉が到着して話が動くのかな
2017/12/14(木) 19:51:55.43ID:jLJbU1c9d
>>792
ミスターFCっていうのがいる
2017/12/14(木) 19:54:09.72ID:kkdvZQoKa
>>797
それなら今シリーズでもシルバーさんの出番はありそうだな。極悪リベンジャーと極道インフェルノ見たいわ。
2017/12/14(木) 19:55:35.18ID:YYIu7dd1K
歴代キン肉王族が付け足したとかでいいんじゃねえの
別に慈悲の技がスパークだけとは限るまいに
ただリベンジャーはともかくインフェルノがどうやったら慈悲の技になるのかは謎
2017/12/14(木) 19:56:06.60ID:YS0hXP2d0
シルバーマンの子孫のブロンズマンとかが勝手に追加したとかないのかな
2017/12/14(木) 19:56:08.82ID:kkdvZQoKa
>>799
でも使ってる言葉がたまに21世紀語だったりして、おいって思う
2017/12/14(木) 19:57:45.84ID:sigVwMSL0
>>798
カレーの途中で到着の可能性もゼロではない
2017/12/14(木) 19:59:43.88ID:SKLzOHQUM
>>801
キッドを見る限り食らう側が慈悲に目覚める技だな!
2017/12/14(木) 20:05:50.18ID:YYIu7dd1K
>>805
ロデオスキップ!(フリオトシー)
807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0341-RjCm [114.69.46.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 20:13:55.20ID:X9k4S5NV0
ザマンはジャスティスとテレパシーで会話してる回想で
絶対登場するだろうな。ザマンの試合は勿論なくて構わないが
意見役として登場してくれるだけでも嬉しいし盛り上がるだろうな。
2017/12/14(木) 20:21:06.73ID:N9etR1hC0
鯖の行方が気になる
このままじゃ年を越せない
2017/12/14(木) 20:24:05.37ID:YS0hXP2d0
ロビンはどうするんだろ
遺体ぐらいは掘り起こしていいと思うんだが
2017/12/14(木) 20:29:03.58ID:cQaiGDP8d
マグネットパワーで復活させられて敵として登場なんじゃなかろうか、少なくとも死んだまま放置ではあるまい
2017/12/14(木) 20:30:12.01ID:d+0Rt1+er
ロビンはサタンが再利用しそう
それかマリポーサがいつの間にか発掘
2017/12/14(木) 20:41:37.66ID:qJnAlS2w0
ロビンはタッグ編でソードボードに貫かれて死んだテリーみたいに
マグネットパワーの発生場に居て、死んだベンキたちに救出されて
サグラダの地下から復活してくるんだな。
2017/12/14(木) 20:51:16.99ID:X9k4S5NV0
マジレスすると復活超人に関しては
ロビンだけじゃなく豊富な材料が揃ってるし
作者も使わないわけにはいかんだろう。
ロビンマスク・ネプキン・ブロッケンマン・オメガ弟
目玉揃いだし、この4人だけでもかなりインパクトのあるメンツだと思う。
復活という流れがあると登場もさせやすいし一石二鳥。
2017/12/14(木) 20:54:50.24ID:9hLy5rCG0
ブロッケンマンは成仏したしオメガ弟は予言書を焼かれたから神の協力無しでは復活は無理だろう
2017/12/14(木) 20:58:10.77ID:N9etR1hC0
ネプキンは前シリーズの回想だけで十分すぎる
2017/12/14(木) 21:05:21.53ID:X9k4S5NV0
>>814
旧作最後はフェイスフラッシュやら色々あったし、予言書とかも無かった設定になってるような気もするが。
まあ、どっちにしてもサタンだとその辺は何とか出来そうだしなあ。

>>815
古代最強超人と言われた全盛期の強さで戻ってきたら
読者を納得させるだけの力はあると思うし、盛り上がると思うんだがなあ。
2017/12/14(木) 21:07:47.54ID:YmA2Wmd1d
ネプキンはサイコマンにボロクソに言われて挽回不可能なレベルで株が下がったしね…
武道の姿だとあやつマンが、ネプキンの姿だとネプが壁として立ちはだかるのもキッツい
2017/12/14(木) 21:10:09.64ID:KXZ0xfDs0
全盛期のネプキンは見てみたい。老化して衰えてもあの強さだったんだから、若返ったら
シャレにならない強さだろう。
2017/12/14(木) 21:18:57.46ID:Pg0RU3BE0
サイコがボロクソ言ってたのは裏切られたの含めてだろうからなぁ
仮にもあのサイコが弟子にとって秘技中の秘技まで教えこむほど入れ込んだわけだから
やっぱヤングネプキンはロマンあるわ
2017/12/14(木) 21:19:04.02ID:X9k4S5NV0
>>818
ほんとそれなんだよね。
よく言われるカメハメVSジェシーでカメハメが負けたのは
年で体力が衰えていたとかよく言われるが
んな事言ったら、ミッショネルズ時代のネプキンは、顔は骸骨レベルにまでなるほど
老いてたというのにあの強さを誇っていたからな。
全盛期はとんでもなかったんじゃないかと興味湧くわ
2017/12/14(木) 21:23:48.19ID:6JlptKFdd
ヤングネプキンかっこいいよな
2017/12/14(木) 21:24:05.38ID:73w12xPm0
じゃあネプキンはバゴア将軍に若い頃にしてもらおう
2017/12/14(木) 21:24:50.77ID:q7PpSbpkd
全盛期のネプキンはネメシスと互角か、それ以上ってくらいかも
2017/12/14(木) 21:31:41.27ID:bcGPIlZup
>>817
ボロクソに言われただけじゃなくマグネットパワーが否定されたのも痛い
2017/12/14(木) 21:34:24.72ID:lzGagPMnK
>>817
ボロクソ言われたからこそマグネバワーを悪用しまくって欲しいわ
2017/12/14(木) 21:37:38.42ID:Pg0RU3BE0
マグネットパワーの否定はそれに頼らず鍛え上げてたらもっと強かった、てのと同義でもある
ネプキンのポテンシャルを否定するものではないと思うからな
2017/12/14(木) 21:38:03.23ID:N9etR1hC0
サイコを裏切り、完璧本隊を裏切り、ネプと完璧超人の掟を裏切る
ネプキンはマンモスマンも真っ青な裏切者だなw
2017/12/14(木) 21:38:31.88ID:Pg0RU3BE0
>>826
あれ、なんか日本語がおかしくなった

マグネットパワーの否定はそれに頼らず鍛え上げてたらもっと強かった、てのと同義でもあるからな
ネプキンのポテンシャルを否定するものではないと思う
2017/12/14(木) 21:41:34.96ID:KXZ0xfDs0
若い頃のネプキンなら「完璧超人でも時と場合によっては」とか言って笑いながら自ら戒律破って
凶器の鉄柱で殴るとか絶対やりそうにない。
あのシーンは悪魔将軍のパイプ椅子並みに語り継がれる汚点w
2017/12/14(木) 21:44:40.74ID:N9etR1hC0
>>829
結局サイコの時もマグネット・パワーを持ち逃げ?したし
あいつは若いころからそういう奴だ
だって初登場時からオーバーボディしまくって読者も裏切ったんだからw
2017/12/14(木) 21:49:57.66ID:tknvbCAjp
>>793
ステカセ偽リベンジャーでもクソ盛り上がってると思うが
2017/12/14(木) 21:50:19.20ID:KuHfkAmJ0
ネプキン「俺はただ、ゆでたまごって二人組にそそのかされて…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況