ガンガンONLINEにて連載中の『魔法陣グルグル2』
および衛藤ヒロユキの作品全般を語るスレです。
● 連載中:
ガンガンONLINE 『魔法陣グルグル2』 - 毎月第一木曜更新
http://www.ganganonline.com/contents/guruguru2/
● 過去作品:
・『魔法陣グルグル』(全16巻・新装版全8巻 / 月刊少年ガンガン)
・『舞勇伝キタキタ』(全7巻 / ガンガンONLINE)
・『週刊わたしのキモいペット』(マッグガーデン)
・『衛星ウサギテレビ』(全2巻 / 月刊少年ガンガン)
・『がじぇっと』(全3巻 / 月刊コミックブレイド)
・『Pico☆Pico』(月刊少年ギャグ王)
・『ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場』(月刊少年ガンガン、ギャグ王)
などなんでも
■ 関連サイト
ガンガンONLINE
http://www.ganganonline.com/
魔法陣グルグル公式Twitter
https://twitter.com/magical_grgr
古い過去スレ・関連スレの一覧
http://web.archive.org/web/20100831171241/http://www1.atwiki.jp/kitakitaoyaji/pages/10.html
■ エロパロほか21歳未満おことわりネタ
スレ違いですので、bbspink等にスレを立ててお願いします。
■ アニメ版の話題について
原作に関わらない話題(スタッフ・声優非難など)はアニメ板のスレでお願いします。
■ 次スレは>>970以降を目安に、気づいた人が宣言して立てて下さい。
dat落ち対策として>>24まで保守して下さい。
※メール欄は ageteoff
■ 前スレ
【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv44【舞勇伝キタキタ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1504238486/l50
【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv45【舞勇伝キタキタ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/01(水) 22:23:09.86ID:1UdtJ/4s
2017/12/07(木) 22:00:20.73ID:7Equa2jO
シエロもシトラスちゃんも出てこなかった誰も知らなかったあたり魔王ちゃんやチカチカさんは相当昔の人間なのか
フリルのところのあのババアもかなり長寿なのかも
フリルのところのあのババアもかなり長寿なのかも
2017/12/07(木) 22:06:28.19ID:elKFYzKl
2017/12/07(木) 22:18:00.37ID:4cnZSEDl
本当に聖書よ!!っていいながら本当に聖書なのですかなって思ったオヤジにゴンゴンしてるから、ルナーであることは一種のアイデンティティーなのかもしれない
2017/12/07(木) 22:23:58.97ID:lMMy642U
無理矢理みたいな話の変え方だが、その4巻でドキドキするのがミグミグの仕事ってチカチカさまから直々に言われたあたりドキドキ伝説って名前つけたガンガン読者は先見の明あるな
時期的にまだドキドキが強くなかった頃だし
時期的にまだドキドキが強くなかった頃だし
2017/12/07(木) 22:29:13.66ID:YS44w1W3
人間イガルデは失敗をごまかそうとした結果国を滅ぼすという最悪の結果を招いた
技術の神の失敗のごまかしから生まれたマキニカはどんな結果をもたらすのかな?
技術の神の失敗のごまかしから生まれたマキニカはどんな結果をもたらすのかな?
2017/12/07(木) 23:59:07.84ID:2Wh2/81U
瞳に焼き付いた残像のお陰で魔法陣不要って設定ロマンチックね
2017/12/08(金) 00:03:45.64ID:DT95+6zE
その残像自体を、かみさまのもようの力で模写しても本物にはならないんだろうな
たぶん、見た時の感動で残像の欠落した部分を補っている
たぶん、見た時の感動で残像の欠落した部分を補っている
2017/12/08(金) 01:13:13.20ID:vpfmaRdI
>>591
そういえばグルグルとブリブリって字の形がちょっと似てるな
そういえばグルグルとブリブリって字の形がちょっと似てるな
617作者の都合により名無しです
2017/12/08(金) 03:52:02.95ID:yMhb1Ac2 デキルコが敵になるイメージが湧かないので、カヤ達仲間になんないかな。
Uでかつての敵が味方になるのはニヤっとするしw
Uでかつての敵が味方になるのはニヤっとするしw
2017/12/08(金) 06:39:55.75ID:bLvCsY9+
>>609
怒りのダンジョン事件で暮らしづらくなって引っ越したあと
同族と暮らすようになったんだろうね
かみさまのもようは発動したことに感動して覚えたのだろうから
22年間観察している必要はない、と思う
少なくともパルちゃんより上のギリギリのお年頃なんだろうな
怒りのダンジョン事件で暮らしづらくなって引っ越したあと
同族と暮らすようになったんだろうね
かみさまのもようは発動したことに感動して覚えたのだろうから
22年間観察している必要はない、と思う
少なくともパルちゃんより上のギリギリのお年頃なんだろうな
2017/12/08(金) 06:59:54.41ID:e3OCF8wT
あの強敵が仲間に!
2017/12/08(金) 07:07:15.14ID:D3c88Ae5
前回の第61章を見るの忘れてたことに今気付いた・・・
今から見る方法ってありませんか?
今から見る方法ってありませんか?
2017/12/08(金) 07:11:40.83ID:6Adx261J
単行本を待つ
622作者の都合により名無しです
2017/12/08(金) 10:08:08.62ID:3doHhcDz2017/12/08(金) 12:03:43.19ID:98RPkeG6
2のおとなこどもが云々は、めい8
2017/12/08(金) 12:50:20.49ID:98RPkeG6
2のおとなこどもが云々は、名誉おとなこどもの衛藤先生が描くと謎の説得力を帯びるなあ。おとなこどもが出てくる作品はいくつもあるけど、それを肯定している作品って珍しいよね。
チカチカさんは衛藤ヒロユキなのかもしれない
チカチカさんは衛藤ヒロユキなのかもしれない
2017/12/08(金) 13:04:08.59ID:iBfE5Bmu
名誉?
ところで魔王ちゃんは結局、最後どうなるのかね
ニケたちと和解することになっても
世界中呪い等で迷惑かけてるし、それに伴って魔物も活性化してるから
大量に死者が出てると思われる
なので、和解しようが罪は消えないので
良い話っぽいオチにだけはしてほしくないよね
ところで魔王ちゃんは結局、最後どうなるのかね
ニケたちと和解することになっても
世界中呪い等で迷惑かけてるし、それに伴って魔物も活性化してるから
大量に死者が出てると思われる
なので、和解しようが罪は消えないので
良い話っぽいオチにだけはしてほしくないよね
2017/12/08(金) 13:11:51.35ID:uMM8lMCV
和解したらその時間が止まって成長してなかった分が一気にくるのかな。それなら和解して消滅とかあるかも。
成長を止めてただけで和解したら再び成長が始まるってことも微レ存だけど
成長を止めてただけで和解したら再び成長が始まるってことも微レ存だけど
2017/12/08(金) 13:47:02.58ID:9Q5dZZYw
新しいドラゴン出たね
龍者様
龍者様
2017/12/08(金) 14:08:12.17ID:EUkU7/hy
新魔王が中身が判明してるのに仮面を取らないのは何か理由があると思う
実は年取っててお婆ちゃんだとか
実は年取っててお婆ちゃんだとか
2017/12/08(金) 17:28:34.67ID:e3OCF8wT
魔王ちゃんの呪いって具体的にどんな迷惑掛かってる?
世界中のトイレのドアが開くので死者出るかは分からんし、
ニケを龍にしたことも今のところ実害無い
フリルを盗んだことはフリル業者に迷惑掛かるけど、それくらいだし、
月を奪い取ったことが一番の実害かもしれんけど、魔物の活性化は二次被害だよね
世界中のトイレのドアが開くので死者出るかは分からんし、
ニケを龍にしたことも今のところ実害無い
フリルを盗んだことはフリル業者に迷惑掛かるけど、それくらいだし、
月を奪い取ったことが一番の実害かもしれんけど、魔物の活性化は二次被害だよね
2017/12/08(金) 17:33:01.51ID:ueal0WA+
村人全員人形にされてマズロカ壊滅しかけたんだけど...
あと龍者様にならなかったらニケも死にかけてたし
あと龍者様にならなかったらニケも死にかけてたし
2017/12/08(金) 17:58:21.88ID:ZecG3vrS
ニケのは呪い発動時点で何か魔物になるかならないなら死ぬかだっけ
龍者様は結局何考えてんだろうね
龍者様は結局何考えてんだろうね
2017/12/08(金) 19:04:43.02ID:5x99+0IH
2017/12/08(金) 21:02:57.29ID:+AsQrNzG
バルちゃんってもう出てこないの?
グルグル使える現役ミグミグ族1話で使い捨てとか勿体ないぞ
ピンチの時にグルグル使っていざ参戦さんせんしてほしい
グルグル使える現役ミグミグ族1話で使い捨てとか勿体ないぞ
ピンチの時にグルグル使っていざ参戦さんせんしてほしい
2017/12/08(金) 22:36:30.03ID:98KFrq3O
工夫をわざわざ平仮名で「くふう」と書くのは何かのこだわりなのかな、とアニメ見てふと思った
2017/12/08(金) 22:39:47.13ID:1cBGLcdb
2017/12/08(金) 22:44:00.62ID:oH8LmOtl
吟遊詩人のお兄さん、♀のスライムちゃん、剣術に優れてる村の少女
名前も忘れたポッ出キャラに溢れてるけど、再登場の望みは薄い
名前も忘れたポッ出キャラに溢れてるけど、再登場の望みは薄い
2017/12/08(金) 23:04:47.02ID:RB2tPom5
もったいないとかいう考えはグルグルに合ってないんだなあ
使い捨て呼ばわりする方がその程度にしか見てないんじゃないか
使い捨て呼ばわりする方がその程度にしか見てないんじゃないか
2017/12/09(土) 01:51:03.64ID:NA7G5Yn5
2017/12/09(土) 03:10:11.20ID:5XVGI5PG
>>629
トイレのドアはマジに深刻でしょ
ぢの王が再びミグミグ族を迫害するのでは
魔王ちゃんはククリやトマのプライドを平気で傷つけるのもよくない
嫌われようがなにしても構わないというぼっち思考は見ていてつらい
トイレのドアはマジに深刻でしょ
ぢの王が再びミグミグ族を迫害するのでは
魔王ちゃんはククリやトマのプライドを平気で傷つけるのもよくない
嫌われようがなにしても構わないというぼっち思考は見ていてつらい
2017/12/09(土) 04:45:33.56ID:apyf+QHS
>>637
そこら辺の街キャラと、無印で推してたこの世にたった一人の...を根底から覆したキャラを同じに並べて言うのはあまりにも筋違いだと思うぞ
出会いと別れがRPGの基本言ってもオヤジみたいのもいる訳でな...
第3のグルグル使いとして割と立ち位置としては大きい所にいるからこそもう少し出番が欲しいんだ
そこら辺の街キャラと、無印で推してたこの世にたった一人の...を根底から覆したキャラを同じに並べて言うのはあまりにも筋違いだと思うぞ
出会いと別れがRPGの基本言ってもオヤジみたいのもいる訳でな...
第3のグルグル使いとして割と立ち位置としては大きい所にいるからこそもう少し出番が欲しいんだ
2017/12/09(土) 05:53:46.29ID:oEPflRwQ
ミウチャ父、一度はキタキタ踊りを覚えようとしてたのに時間戻したせいで、それもなかったことになったのが悲しいね
大乱闘の末、デキルコ勝利でカヤチームがマギニカをゲットし、追い詰められた魔王ちゃんは助けに来たアバイジャとともに去る、
カヤチームを追うジーカ、デリダと再び会い会話するニケたち という展開になると予想
大乱闘の末、デキルコ勝利でカヤチームがマギニカをゲットし、追い詰められた魔王ちゃんは助けに来たアバイジャとともに去る、
カヤチームを追うジーカ、デリダと再び会い会話するニケたち という展開になると予想
2017/12/09(土) 08:22:19.79ID:3OsRkD8r
ルピッカが本気で思い出せない
2017/12/09(土) 08:24:26.20ID:oEPflRwQ
ニケたちに憧れて冒険に出る。
過保護の父親戦士がいる。
ハレンチな装備を買ってしまう。
というキャラ。ルビッカ か ルピッカかどっちが名前として合ってるかはわからん
過保護の父親戦士がいる。
ハレンチな装備を買ってしまう。
というキャラ。ルビッカ か ルピッカかどっちが名前として合ってるかはわからん
2017/12/09(土) 08:48:08.39ID:S251l11t
かじぇっとの最後ってどう解釈したらいいのか自分の頭じゃわからなかった
2017/12/09(土) 10:40:22.09ID:eoh3uAIg
無印一話に出てきた名もなき少年が気になって仕方がない
2017/12/09(土) 11:22:04.14ID:9yjgGGlT
村の少年でさえ貴重だからすごいマンガだ
2017/12/09(土) 12:28:05.65ID:/ghKqxmv
1のキャラは章終わりにきっちりお別れしたけど、2は気が向いたらまた出そうという予防線が貼られている感
2017/12/09(土) 16:00:47.71ID:ousEokzT
ジュジュの恋愛マスター感
これで年下という
これで年下という
2017/12/09(土) 16:59:53.49ID:NpVgB2sr
強いて言えばチョコレート屋さんとかモブなんだけど、
モブにも個性入れるから結果的にモブがいない
モブにも個性入れるから結果的にモブがいない
2017/12/09(土) 22:10:16.75ID:tPpmPpGq
11(2)?歳にして不倫ネタを♡つきで言うジュジュの末が恐ろしい
2017/12/09(土) 23:15:02.72ID:5XVGI5PG
2017/12/10(日) 07:21:13.49ID:HteqGmCa
えっ外出しならOK?
2017/12/10(日) 10:43:44.28ID:EA/zIlTk
ところでニケがオヤジにキスしたことを知ったらどんな反応するんだろう...
2017/12/10(日) 14:30:57.63ID:nO47xUYm
魔王が弱体化してるら良いけど、相手が弱くなったおかげで
龍者の呪いが解けましたって展開になったら拍子抜けしそうだな
龍者の呪いが解けましたって展開になったら拍子抜けしそうだな
655作者の都合により名無しです
2017/12/11(月) 04:16:28.62ID:fUcDJsSJ >>653
両腕クロスして「ノーカン!ノーカン!」と言うニケの絵面が浮かんだ。w
両腕クロスして「ノーカン!ノーカン!」と言うニケの絵面が浮かんだ。w
2017/12/11(月) 11:04:00.91ID:HMwi0SrC
2でのレイドの様子見るに、ガンガンヴァーサスで書かれてたギリの息子って設定はなくなったのかな
2017/12/11(月) 16:57:54.33ID:mhUy4f6q
2の6のクーちゃん自立のときよ!って、結局自立してなi...
2017/12/11(月) 16:59:30.99ID:mhUy4f6q
6巻
2017/12/11(月) 21:35:16.36ID:Iwftu3t+
新しいアニメで勇者様って言ってるシーン集めた動画見た
死んだ
死んだ
2017/12/11(月) 21:49:02.81ID:6uuPzMjl
レイドも「ギリ様」って呼んでるしおそらく息子ではないだろう
2017/12/11(月) 23:32:34.09ID:AfyyUTGz
ニケがジュジュにキスするシーンをアニメでも見たい
ていうかアニメはニケがやたらショタ可愛いんでニケのことそういう目で見るようになってしまった
ていうかアニメはニケがやたらショタ可愛いんでニケのことそういう目で見るようになってしまった
2017/12/11(月) 23:45:35.26ID:AfyyUTGz
今2をアニメ化するとしたら圧縮の必要ないんで各話の尺をたっぷり取って作れそう
2017/12/11(月) 23:48:23.41ID:cs3pgbF1
アニメしか知らない人は2の絵柄は変わりすぎて抵抗あるんじゃない?
アニメ版は3期ともそんなに絵柄変わってないし
アニメ版は3期ともそんなに絵柄変わってないし
2017/12/11(月) 23:50:47.42ID:2X808uC7
2をアニメにするとしたらアニメ3作目の絵柄に寄せそうだけど
単純に2の絵柄は動かしにくいってのもある
単純に2の絵柄は動かしにくいってのもある
2017/12/11(月) 23:51:17.79ID:AfyyUTGz
絵柄の違いで抵抗感じるタイプの作品でもなかろう
2017/12/11(月) 23:57:45.10ID:vTwwPP7R
今のアニメの準拠はそんなに書き込み多くなかった頃だしな
でも2のキャラデザ準拠で作ったらそれはそれで可愛くなるよ。その為にはまず髪色を元に戻してだな...
仮に2をアニメ化しても1クール分しかとらないだろうし尺事情に関しては横ばいと思うよ
でも2のキャラデザ準拠で作ったらそれはそれで可愛くなるよ。その為にはまず髪色を元に戻してだな...
仮に2をアニメ化しても1クール分しかとらないだろうし尺事情に関しては横ばいと思うよ
2017/12/12(火) 01:24:40.85ID:+Z2/ft0O
2のキス待ちククリがかわいすぎてアニメでってか色つきでみたい
2017/12/12(火) 08:42:03.07ID:zJvdA+p6
先々週のレフ島からグルグル見始めたけどほんと気合はいってるね
先週と今週の爺ファンタジーも最高だったし、なにより旧寄りの絵柄で
画風が大幅に変わったように感じる15巻後半以降を見れるのが楽しみだ
先週と今週の爺ファンタジーも最高だったし、なにより旧寄りの絵柄で
画風が大幅に変わったように感じる15巻後半以降を見れるのが楽しみだ
2017/12/12(火) 08:58:20.46ID:WfAKTNLL
Gファンタジーはよかった
2017/12/12(火) 09:06:20.85ID:zJvdA+p6
グルグル2でももう少ししたら爺ファンタジー2でてきそう
デリダも出てきたし
デリダも出てきたし
2017/12/12(火) 09:22:10.28ID:igJTOL3G
今回のアニメのデザインがすごいのは「どの巻の頃にも似ていないのにイメージ通り」な事
2017/12/12(火) 09:55:58.22ID:4k5qfspR
アニメを良く見ると原作に沿って頭身が地味に変化してる
第一話は割と高いし、きりなしの塔やアラハビカはだいぶ低い
レフ島やピグナピナでまた高くなった
第一話は割と高いし、きりなしの塔やアラハビカはだいぶ低い
レフ島やピグナピナでまた高くなった
2017/12/12(火) 10:18:15.69ID:JRpH5A3y
9巻特典公開まだ?
2017/12/12(火) 10:22:18.11ID:pWu4Rz8M
個人的に漫画の方だとククリにエロさなんて感じたことないんだけどアニメだと感じるのは等身のせいか
まあ原作はちまっとコロコロしてるし膨らみもなさげ…まあ実際ないんだっけ
まあ原作はちまっとコロコロしてるし膨らみもなさげ…まあ実際ないんだっけ
2017/12/12(火) 10:42:06.42ID:Khj/BPrT
ククリのムネ
大きくなった気がするんだが
魔導メガネでわからない?
大きくなった気がするんだが
魔導メガネでわからない?
2017/12/12(火) 10:50:37.81ID:W1CgE80F
最終回、晴れてハレルヤ2を流してくれ
2017/12/12(火) 11:17:18.86ID:gg6sEDp0
膨らんでもおっぱい扱いされないククリ
678作者の都合により名無しです
2017/12/12(火) 14:30:01.23ID:VvFEqzI5 2017はドキ伝とかと比べると白目の部分が少なくて原作絵に近く見える。
陰影があまり無い方がマンガ絵に寄ってる感じがする。
コパール編とか良かった。
陰影があまり無い方がマンガ絵に寄ってる感じがする。
コパール編とか良かった。
2017/12/12(火) 16:01:26.30ID:OYjL4EVL
リアルでグルグル好きだった世代が携わってるって部分もあるんだろうなぁ
ドキ伝とかはそこら辺もあって制作陣が誰向けに作るのかわかってなかったような感じもしたし
ドキ伝とかはそこら辺もあって制作陣が誰向けに作るのかわかってなかったような感じもしたし
2017/12/12(火) 16:12:06.03ID:uKx91LdG
俺は影とか書き込みが多かったドキ伝絵風の方が好きだな
あちらの方が作画いいこともあるけど
あちらの方が作画いいこともあるけど
2017/12/12(火) 16:13:58.65ID:RKwwBh+6
2017/12/12(火) 16:21:58.86ID:zJvdA+p6
そんなもんドキ伝のとき出してたのか
そりゃああなるわ
そりゃああなるわ
2017/12/12(火) 17:27:27.78ID:cWPv+E0J
あの頃はアニメ=玩具販売だからな・・・
684作者の都合により名無しです
2017/12/12(火) 20:04:18.28ID:48IgUP0B2017/12/12(火) 21:24:56.80ID:PUV9T2pP
今回のアニメはスタッフが原作・過去アニメのファンが多く、新規開拓じゃなくて同世代のファンに向けて作ってる感があるよね
2017/12/12(火) 21:28:41.05ID:ZtcghDzy
ダイナマイト・オサール列伝 Kだっけ
2017/12/12(火) 21:29:36.22ID:+VeBmu+W
そういう意味では懐古媚のような古いネタパロとかを今のアニメとか若い層に通じるネタにしてほしかったなぁ
2017/12/12(火) 21:38:20.05ID:W1CgE80F
2017/12/12(火) 22:18:24.27ID:rf3LHfjW
OPはわからんでもないけど本編は原作の内容そのままだろって何度言えばいい?
2017/12/12(火) 22:18:33.05ID:8KK98pXT
それやったら別物になるだろう
とはいえ結構所々若者向け改変してた気がするが
とはいえ結構所々若者向け改変してた気がするが
2017/12/12(火) 22:30:31.35ID:flHuVC0Z
2017/12/12(火) 22:38:26.67ID:RKwwBh+6
オヤジ今年の漢字おめでとう
2017/12/12(火) 22:57:50.63ID:rf3LHfjW
2017/12/12(火) 23:05:18.51ID:RKwwBh+6
ああ、688に言ってたのか。
OPにも過去懐古要素いっぱいなのと流れで安価さえ飛ばしてないから俺(687)に言ってるのかと
骨髄反射で噛み付く癖は治すようにするが、ちゃんと今度からはこういう誤解がほかの人に起きない様に誰に言ってるのかとかを明確できるよう文章力向上に努めてくれ
OPにも過去懐古要素いっぱいなのと流れで安価さえ飛ばしてないから俺(687)に言ってるのかと
骨髄反射で噛み付く癖は治すようにするが、ちゃんと今度からはこういう誤解がほかの人に起きない様に誰に言ってるのかとかを明確できるよう文章力向上に努めてくれ
2017/12/12(火) 23:09:29.17ID:RKwwBh+6
9巻購入特典公開来てた
書き下ろしポストカードってずっと有隣堂限定だっけ?6巻の時はとらのあなで書き下ろしのそれもらった記憶があるんだけど
書き下ろしポストカードってずっと有隣堂限定だっけ?6巻の時はとらのあなで書き下ろしのそれもらった記憶があるんだけど
2017/12/13(水) 00:36:51.46ID:rv++AzwY
2017/12/13(水) 00:42:45.87ID:TYlm0aVZ
チョコボバグもあったしな
2017/12/13(水) 03:27:52.70ID:g4ZXXwMa
2の最新話見て改めて思ったけど2は指で書かんけどあれは封印と同時にかけなくなったのかな?だとしたら未だに何故空中に書くのはできるのか謎だけど。死に設定?
それとも単に杖じゃないとあたしって感じじゃないとかお気に入りやら気分で杖に拘ってるのかな
それとも単に杖じゃないとあたしって感じじゃないとかお気に入りやら気分で杖に拘ってるのかな
2017/12/13(水) 06:29:33.54ID:c8viQVdK
指で書くは空に書くよりもレベルが必要だから
子供大人になると子供の時ほど気楽に発動しなくなるんじゃね
子供大人になると子供の時ほど気楽に発動しなくなるんじゃね
2017/12/13(水) 07:19:24.24ID:XWhC7nG6
一応5巻で汚いたわしで空中に魔法陣描けてるからできないことはない
杖で地面に描くのに慣れてるし安定してるからやってるだけだと思う
ザン大陸の時は杖が折れちゃったからで、仮に折れてなかったら多分最後まで杖使ってたんじゃないかな
ジュジュのあれは泣いてるククリに対する叱咤激励だと思うわ
杖で地面に描くのに慣れてるし安定してるからやってるだけだと思う
ザン大陸の時は杖が折れちゃったからで、仮に折れてなかったら多分最後まで杖使ってたんじゃないかな
ジュジュのあれは泣いてるククリに対する叱咤激励だと思うわ
2017/12/13(水) 08:45:19.49ID:1sEcWaeM
702作者の都合により名無しです
2017/12/13(水) 09:58:18.59ID:4DzOhvER ククリは天使なんだ。俺にとっても。
って言うシーンでわかっていながら泣いてしまった。
って言うシーンでわかっていながら泣いてしまった。
2017/12/13(水) 10:12:15.61ID:wNYqr/Bl
ちょっと待って
どの特典も欲しいんですけどどうすればいいですか!!!
どの特典も欲しいんですけどどうすればいいですか!!!
2017/12/13(水) 14:54:08.89ID:nFK3EXH8
OADだか出たら嬉しいね
2017/12/13(水) 15:23:34.12ID:PrtQK8VC
ふと思ってしまったが、ククリがニケ龍のキスに嫉妬して自分からキスしてほしいと言葉じゃなく行動でお願いしたって、キスじゃなくてえっちなことだったらククリは自分からえっちなことしてって行動で示してたんだろうか
2017/12/13(水) 15:26:29.06ID:AY1cCiI6
ニケとククリよりもレイドとデキルコの進展が気になってしょうがない
2017/12/13(水) 15:37:42.88ID:AY1cCiI6
トマにも猫耳とか生えるイベントあればいいのに
2017/12/13(水) 16:02:47.47ID:oTSOqG/u
(絵的に地味なのでカットされました)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 ★2 [muffin★]
- おまんらなんでまだなんGおるの
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ぼく「女子高生が主人公のエッチなオープンワールドRPG考えて」🤖「ワカリマシタ」
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた