X



【キン肉マンPART1009】惨事のお茶会編 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1作者の都合により名無しです 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ aa2a-j56l)
垢版 |
2017/09/08(金) 13:36:55.48ID:oiTbPikJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

次回更新は9月18日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク: https://bookstore.yahoo.co.jp/comic-shueisha/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/


・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvv:1000:512を入れること

前スレ
【キン肉マンPART1008】始祖編完結の60巻発売編 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/09(土) 11:55:22.04ID:oiHg8rbA0
>>119
一コマだけとはいえ、あのロビンマスクを攻めてる絵があるカナは、まだ良いよね……
2017/09/09(土) 11:57:42.57ID:U+4yzgnwr
>>45
サイコマンマジサイコ
2017/09/09(土) 12:09:21.19ID:U+4yzgnwr
>>108
あやつ:柴田秀勝
ガンマン:玄田鉄章
ネメシス:小山力也
ペインマン:速水奨
アビスマン:堀内賢雄
カラスマン:高木渉
シルバーマン:二又一成
ミラージュマン:若本規夫
ジャスティスマン:小杉十郎太
シングマン:屋良有作
2017/09/09(土) 12:19:19.33ID:8B/LnwzBp
スグル、ミート、テリーだけは他の声優じゃイヤだ
つまりアニメ化はもう無理
2017/09/09(土) 12:25:44.24ID:x8lFdsJXa
>>127
全員ご存命やん
2017/09/09(土) 12:28:50.85ID:FP1Y9Htmp
みんなパチンコで普通に声入れてるだろ
2017/09/09(土) 12:44:17.92ID:5Gbs3IUs0
>>125
いや待て、そんなもの盗んでどうするんだよ
オメガケンタウルス星では空前のシルバーマンブームで
レアものは超高値で取引されてるとか?クッピン星でなら分かるけどw
2017/09/09(土) 12:51:50.59ID:Qr8900xA0
そういえば完璧超人でもロボ超人でも古代生物の化身超人でもなさそうなのに
100万年も生きているタイラントって一体何者なんだろうか
2017/09/09(土) 12:57:41.99ID:8B/LnwzBp
>>128
いや当時のような声が出ないという意味でね
2017/09/09(土) 12:58:37.16ID:8B/LnwzBp
>>129
あ、そうなの? パチンコやらないから知らんかった
声どうなんかね
134作者の都合により名無しです (スッップ Sdba-/msC)
垢版 |
2017/09/09(土) 13:00:48.21ID:CW7A9xsMd
二世が再アニメ化ならミートが来て買ったことに人々からまぐれだとか謗りを受けて失脚して始まりそうだ
万太郎は完全にケビン勝てなかったことを引き摺って鍛錬し逃避するだろう
初期の話で劣等生の万太郎が弁護士や学者になるって言う夢は父や祖父から逃げたい願望だと思うぜ
2017/09/09(土) 13:04:49.76ID:JcROcvo50
パチンコとかゲームは個人個人で録るからね
アニメは抜き撮りとかはあるけど、基本全員で録るからなぁ
神谷さんの件がまだ燻ってる感はある、最近声優の顔出しではいっしょに居る事もあるけど
青二の偉い人の北川さん(委員長&悪魔将軍)とかはどう思ってるのかなぁ
2017/09/09(土) 13:13:35.25ID:X3H/AZI8M
>>131
あの星の一年の長さが地球と同じとは限らない
2017/09/09(土) 13:15:32.90ID:e0FyJC8s0
>>114
当時のシールではアニメ絵でも原作に忠実なデザインなのにな
https://i.imgur.com/P3HoLPD.jpg

>>120
そもそも初代だって1期と5年後に作られた王位編で食い違う所だらけだしな
ウォーズマンは墓場にいるしシシカバとくっついたはずのビビンバが別人のようになって今度はフェニックスとくっつくし
2017/09/09(土) 13:36:02.12ID:osKtOkta0
超人大全集で声を聞いているとスグルたち以外の声優は全然キャラと合ってないと思うわ……
特になぜアシュラマンの声はあんなに野太いのか
2017/09/09(土) 13:50:37.55ID:Qr8900xA0
アシュラマンは市川治の方が合っていると思う
2017/09/09(土) 14:02:40.42ID:/whYk+Zmd
アニメのブロッケンっておっさんみたいになってるよね
2017/09/09(土) 14:07:59.84ID:6rEkVBFF0
ジ・オチンチンマン︰銀河万丈
2017/09/09(土) 14:37:37.21ID:KoHkhhOO0
個人的に二又一成はなんとなくダルメシマンなイメージ
2017/09/09(土) 14:38:20.58ID:jnizmSAS0
>>131
怪獣たちの怨念だろ
2017/09/09(土) 14:43:37.31ID:FP1Y9Htmp
カナディアンマン・大塚明夫
スペシャルマン・塩沢兼人
これならはぐれ悪魔コンビを秒殺できる
2017/09/09(土) 14:55:21.22ID:DdH5oyz80
タッグ編より前にやった
読者の考えたタッグチーム紹介コーナーみたいなので
牛と砂で2000万パワーズってあったよな?

初期は砂が1000万パワーでアシュラはそれより低い設定だったはずだが
いつの間に逆になったんだろう
ついでにミートも最初10万の設定だったはず
146作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-0MXP)
垢版 |
2017/09/09(土) 14:58:45.49ID:jo0+InLfa
カナデの超人強度は100万で当時の正義超人内でNo1なんだぜ
2017/09/09(土) 15:27:24.06ID:rgVGaq9j0
>>145
王位編のタッグアイディア紹介も面白かった。

個人的にはネプ&ロビンの「イギリス最強コンビ」が好き。あと、サンシャインはパルテノンと組んだ「巨大建造物コンビ」というタッグもあった。
2017/09/09(土) 15:50:19.36ID:rYGrzTYV0
子供のころ悪魔超人と悪魔騎士を一人ずつ組み合わせてタッグ作って遊んだなあ

(水棲悪魔コンビ)
スニゲーター&アトランティス
(宇宙悪魔コンビ)
プラネットマン&ブラックホール
(悪魔の壊し屋コンビ)
ジャンクマン&スプリングマン
(日本の悪魔コンビ)
ザ・ニンジャ&ステカセキング
(神話コンビ)
アシュラマン&ミスターカーメン
(巨悪魔コンビ)
サンシャイン&マウンテン

この6チームでリーグ戦やって優勝したのが
悪魔将軍&バッファローマンの最強タッグと戦うとか想像してたなあ
149作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-p2Rd)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:02:42.78ID:TXs2kKWHd
七人悪魔&6騎士って、やっぱり
良いんだよなぁ
完璧超人始祖や悪魔種子たちは
20年経っても、人気は追い越せない

この差は何かね?
シンプルな容姿とモチーフというのは
デカいかな。
2017/09/09(土) 16:15:09.94ID:t9eHJKFg0
ぶっちゃけ思い出補正
2017/09/09(土) 16:15:26.87ID:9lJ+VGO50
ダルメシ 檜山修之
ターボメン 緑川光
2017/09/09(土) 16:24:00.51ID:DU1CgIbLK
>>127
ドカベンでいうと
キン肉マン→里中
ミートくん→サチ子
テリーマン→山田
が同じ声の人だよね
153作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbdb-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:29:07.96ID:KV/NocwY0
ウギャアオチンチンマーン
2017/09/09(土) 17:02:48.56ID:Ge7sNqtmp
カーメンアトランティススニゲプラネットジャンクあたりは思い出補正を感じる
2017/09/09(土) 17:03:55.01ID:x8lFdsJXa
ジャンクはむしろ今回ので株上げまくったやんけ
2017/09/09(土) 17:14:58.43ID:pSatR86z0
でも始祖編のラストで幻影になってたから、ゆで理論で死んだよ
BHも忍者も
生き残った悪魔は串カツと牛だけ
2017/09/09(土) 17:19:15.91ID:sdqQ527i0
魔界にニンジャもBHもジャンクマンもついでにアシュラマンもいたんですが…
2017/09/09(土) 17:23:58.14ID:FP1Y9Htmp
アシュラが生きてたならシングマンも絶対生きてるよな
2017/09/09(土) 17:26:26.08ID:aboyexdZ0
シングマンさん噛ませにされてしまうのか・・・
かわいそす
2017/09/09(土) 17:29:30.87ID:A8QiJPhB0
シリーズ最後でスグルがキン肉星帰ったときに当たり前のように居候してるんだな
シング「すみません、牛丼オカワリいいですか」
2017/09/09(土) 17:33:49.90ID:Qr8900xA0
デーモンシードは無量大数軍と比べてもクオリティ低いと思う
2017/09/09(土) 17:34:13.77ID:FP1Y9Htmp
ネギタマッ!
2017/09/09(土) 17:42:30.65ID:5Gbs3IUs0
1人だけ小物臭い負け方だったし
ゆでの中ではそういうポジションなんかなシングマン
2017/09/09(土) 18:10:36.71ID:x8lFdsJXa
プラネットマンとシングマンは物語を進めるために負けた感ある
2017/09/09(土) 18:50:22.07ID:tWZOsGcU0
前から疑問なんだけどさ、
数億年生きてるオリジンと
キン肉星出身のはずの5王子に出身地があるのはなんで?
とくにマリポーサは謎
166作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-p2Rd)
垢版 |
2017/09/09(土) 18:56:48.22ID:EVeSNvLOd
七人悪魔>6騎士>悪魔種子>完璧超人始祖>六鎗客>ラジナン

敵のグループだと、好きな順番はこうかな?

悪魔種子はメルトダウン以外は、割と好き。
タトゥーマンのカラクリ人形攻撃もね。
ラジナンは白熊以外は、みんな嫌いかな。
六鎗客はまだ、様子見だけどw
2017/09/09(土) 18:57:46.58ID:x8lFdsJXa
種子編美化しすぎだろ…
2017/09/09(土) 19:15:26.20ID:oiHg8rbA0
>>165
二代目、三代目力士だと東京出身でも
地方出身ということになってたりするようなものかと。
しかも力士の出身地は、変更可能だし。

まあ興行上の都合で、縁の深い国を出身地にする必要とかあるんでしょう
2017/09/09(土) 19:17:06.79ID:6DGS+naI0
バリアフリーマンとイリューヒンを邪心超人扱いしたのは苦しかったな
2017/09/09(土) 19:22:33.16ID:oiHg8rbA0
バリアフリーマンのJJI部分なら分かるが、
イリューヒンにそんな要素全く感じてなかったしなあ
2017/09/09(土) 19:22:57.60ID:aboyexdZ0
ハンゾウ対ゲッパーだけは面白かった記憶が・・・
172作者の都合により名無しです (スッップ Sdba-+mx0)
垢版 |
2017/09/09(土) 19:33:45.98ID:YNmyqwp4d
今週更新あったっけ
なんか前よりそこまで待遠しくないなぜか
2017/09/09(土) 19:34:16.04ID:IzpiUbNk0
いつかタッグシリーズあったら
アシュラとサンシャインは敢えて組まずに
アシュラ・サタンクロス
サンシャシン・シングマン
で組んでそう
2017/09/09(土) 19:41:46.71ID:6DGS+naI0
>>147
キン肉マンとフェニックス、ミスターVTRとバイクマンなんて組み合わせのコンビもあったね
2017/09/09(土) 19:44:31.29ID:xS+niWlA0
悪魔超人と完璧超人のタッグが見たい
2017/09/09(土) 19:47:34.08ID:SxOjKVrM0
ハンゾウは傀儡人形をわざわざ使う意味がいまいちわからない
2017/09/09(土) 19:56:00.76ID:U+4yzgnwr
>>175
アトランティス・マーリンマンか
2017/09/09(土) 19:56:11.00ID:rYGrzTYV0
2世は全体的にアレだったけど
今でもキン肉マンシリーズの技で一番好きなのは釣鐘割り
2017/09/09(土) 19:58:30.30ID:eMR6CBQX0
カレクックはこの試合で蹴り解禁なのかな
来るべきラーメンマンとの残虐頂上対決のため、
キン肉マン戦では温存してたとか
2017/09/09(土) 20:03:26.08ID:5Gbs3IUs0
>>177
水棲超人同士だと水の無い場所当たると不利だぞ
アトランティスはいつでも水出せるジャックチーと組むべきだ
氷系の敵と当たっても溶かしてもらえるし
181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b11-liDa)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:04:10.17ID:51xCkLeo0
シングマンは痛み感じないだろ
2017/09/09(土) 20:13:40.95ID:6DGS+naI0
>>179
テントウムシマンの猛攻でカレーが落ちて割れてしまい大ピンチ
その時外野から牛丼が飛んできてカレクックの頭に乗る
牛丼の主は超人オリンピックでカレクックに牛丼強奪されたあのオッサンだった・・・なんて展開はないかな
2017/09/09(土) 20:15:50.02ID:Qr8900xA0
>>165
始祖達の生まれた地が今で言う○○のあたりだったぐらいの意味だと思うが
2017/09/09(土) 20:20:42.05ID:Qr8900xA0
シングマンの隕石ボディでもザ・マンのダイヤモンドパワーの硬度には及ばないのかな
185作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3eb-4wD+)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:21:30.46ID:iPxEvwLf0
>>173
シングさんはサンちゃんの尻にひかれまくり確定だな
186作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3eb-4wD+)
垢版 |
2017/09/09(土) 20:23:04.75ID:iPxEvwLf0
そういやシングさんは何が凄いの?
ワシのなかではお笑い担当になってしまっとる
もはやテハハハさんをも超越しとる
2017/09/09(土) 20:23:22.61ID:f+rPIZC+a
実は2世は最近大学に置いてあるの見つけたから読んでみたけど
二期生に万太郎の他が全員負けたところで頭きて読むのやめたわ…
2017/09/09(土) 20:25:38.81ID:Qr8900xA0
>>186
メッチャ硬い
音波攻撃できる
2017/09/09(土) 20:28:36.74ID:e0FyJC8s0
>>181
本当に痛覚がないならサンシャイン戦で自分のカッターが刺さってももうちょっと頑張れただろう
あのボディには打撃はほぼ効かないから落下のダメージで負けたとは思えんしな
2017/09/09(土) 20:36:06.22ID:Qr8900xA0
>>187
2世は脇役超人の扱いが酷すぎるよな
比較的マシだったのがデーモンシード編だけど
それに参戦できなかった旧レギュラーは不遇なままだし
2017/09/09(土) 21:12:31.85ID:CgZEjtdM0
たしかに正義軍登場時はおお!!って思ったけど、いざ試合が始まるとあんまワクワクせんな
てかカレーやベンキスピンオフあったしなあ
デビルマジシャンやスカルボーズ、ジョーズマン、アマゾンマンだったらまだ…いや同じか
2017/09/09(土) 21:36:44.46ID:Kc98oDw20
そう。出オチなんだよ
最初は面白いけど、いざ試合が始まると実力不足から全くワクワクせんという
2017/09/09(土) 21:40:41.90ID:Zi2hq8Fp0
打ち切り経験豊富なゆで先生は良くわかっている
不評な場合→オメガ一族が新生サタン軍 オメガ兄がラスボス
好評な場合→第二陣が新生サタン軍
大好評な場合→第三陣が新生サタン軍

どの場合でも対処できる
194作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-0MXP)
垢版 |
2017/09/09(土) 21:41:23.63ID:KR0ufNI0a
>>187
二世がおいてある大学はどこの大学ですか?
2017/09/09(土) 21:52:07.33ID:xR3o9qIn0
更新って来週の日曜夜なのか?
三連休だよな、間違ってるのかな?
2017/09/09(土) 21:53:16.68ID:SxOjKVrM0
>>190
テリーマンの息子であるキッドですら脇役扱いだからな
チェックなんてサンシャインの直弟子にもかかわらずただの賑やかしだし
2017/09/09(土) 21:59:26.08ID:exbPtkn20
保育園の時に紙粘土で作ったステカセキング出てきた。
https://i.imgur.com/BXwNduR.jpg
2017/09/09(土) 22:05:34.29ID:q1D+IiAld
ちょっと怖い
199作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f5b-otRg)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:05:38.53ID:IzpiUbNk0
もしも
無量大数軍第一陣が襲来した時に
六槍客も襲来したとしたらどうなっただろう?
まだ完璧VS正義・悪魔の戦いが始まる前だったら
グリム(サイコ)が異変に気付いてどう動いてたか
武道とサイコ、始祖連中だけが無料大数軍にバレないように
サグラダファミリアに向かうってシナリオかな
2017/09/09(土) 22:23:27.77ID:Qr8900xA0
>>191 >>192
これまでネタキャラ扱いだったカナディアンマンが
どんな活躍を見せてくれるのかという楽しみがあるだろ

ヤムチャ転生ほどウケるかは分からないが
201作者の都合により名無しです (ワッチョイ e311-+qdT)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:27:21.77ID:7aY35/nV0
最新刊読んだら神威の断頭台が無茶苦茶カッコいいな、やっぱり紙で読むとなんか違うな
2017/09/09(土) 22:36:16.98ID:hwBZM8zP0
THE超人様がだんだん好きになってきた…
2017/09/09(土) 22:40:39.42ID:yepDmAaj0
早バレ
ティーパックを壊されたティーパックマンフルボッコ
最後の抵抗でお茶っ葉を投げつけるも意味なし
ヘイルマンの必殺技でKOされる

次に動きがあったのはベンキマン対ギアマスター
ギア「25万パワーごときで我々に挑むからああなるんだwww」
ベン「超人オリンピックを共に戦った戦友を侮辱することは許さん!」
早くもベンキ流ししようとギアを持ち上げるも、回転で抵抗され失敗
さらには反撃でベンキにヒビが
ギア「お前は確か40万パワー。100倍以上差がある。勝てるわけない」
ベン「そんな単純な計算で勝負は決まらない!」
ギア「この力は…?!」
パワーボムが決まる
<理論を超越した力!!>
204作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-0MXP)
垢版 |
2017/09/09(土) 22:41:37.08ID:KR0ufNI0a
超人様好き。特にスペさん。コミック買うわ。
地味にマイナー超人顔出してるのも良い。
今回はダイヤマンいたし、アクロバット星人がいた回もあったね。
2017/09/09(土) 22:50:20.37ID:BRAk8piRd
>>202
プリプリは日の目を見たが
あとの二人の幻の悪魔超人が不憫でならない
2017/09/09(土) 23:01:44.06ID:rYGrzTYV0
ミスターアメリカンがどんな戦いをするのかいまだに気になって仕方ないですよ!
あれ頭が星条旗なだけでただの人だしどんなフィニッシュホールドを持っているんだと
2017/09/09(土) 23:01:58.15ID:NPROD84ar
俺夢を見たんだ
ティーパックが負けそうになった時にブロッケンマンが甦って助けにくるんだ
毒ギリからのベル雨で敵は真っ二つでティーパックが勝つんだ

俺の夢は正夢になるから覚えておいてくれ
2017/09/09(土) 23:03:53.28ID:cduJo4130
毒入り紅茶の雨が降るって?
2017/09/09(土) 23:05:28.45ID:Qr8900xA0
実際プリプリマンがカナスペよりメジャーって無理がないか?
2017/09/09(土) 23:11:22.09ID:t9eHJKFg0
>>209
アメトークで肉芸人回見ただけの人とかならありえる
2017/09/09(土) 23:12:43.57ID:4HAm7oJW0
>>197
保育園にしてはうまくない?
才能あったんだね。
2017/09/09(土) 23:24:15.98ID:oiHg8rbA0
>>209
一部の人がマニアぶるのには最適だから、食いつく ってとこかと
213作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-0MXP)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:37:38.19ID:KR0ufNI0a
>>205
ミリオンヘルとアームストロングとクモのコチラスとフラッシャーバルーン
幻の悪魔超人はあと4人いる。
2017/09/09(土) 23:50:52.71ID:e0FyJC8s0
>>213
クモのコチラスはタイラントの手下になったし
アームストロングとミリオンヘルは完璧に鞍替えしたしその後が分かってるだけまだマシか
フラッシャーバルーンはどうなったっけか…
215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a42-rgm1)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:04:20.69ID:NcehdO+A0
>>182
あのおっさん街の絵描きとかアメリカ編で出てたりするけど、誰かモデルでもいるのかな
216作者の都合により名無しです (ワッチョイ b798-+qdT)
垢版 |
2017/09/10(日) 00:09:28.49ID:2YxrFzgj0
>>215
下町戦争ではメインキャラだったな
2017/09/10(日) 00:11:00.26ID:990qBK1d0
>>213
ミスターアメリカンは?
2017/09/10(日) 00:22:33.63ID:ZNHXekNS0
完璧超人入りしてたな
2017/09/10(日) 01:17:32.54ID:5Hx47S5x0
タッグ編の「マッスルブラザーズVSはぐれ悪魔コンビ」戦で
五分刈り達がなぜかリング外に超人たちと参加して、リング外にスグル達が来たら
優しく受け止めてやる宣言したのに、いざとなったら牛に邪魔されるわ、
アシュラに睨まれて発狂するわ、全く役に立たず面白かった。

あと、子供の頃 冒頭の中野さんの前回の解説が、尺稼ぎでうざかったのが、
大人になると 名調子で聞き入ってしまう。特に悪魔超人編まで流れた軽快なBGM
の時が最高だ。
220作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa52-0MXP)
垢版 |
2017/09/10(日) 01:30:55.60ID:DDT27y1Xa
>>217
幻の悪魔超人は、ミスターアメリカン、ミリオンヘル、アームストロング、クモのコチラス、フラッシャーバルーン、そしてプリプリマンの6人か
221作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-0MXP)
垢版 |
2017/09/10(日) 01:32:14.06ID:7zc5m5fqa
>>220
フラッシャーバルーン以外は再就職できてるんだな
222作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-0MXP)
垢版 |
2017/09/10(日) 01:33:46.84ID:7zc5m5fqa
>>219
アニメか
アニメから入ったやつも多いのかなここ
2017/09/10(日) 01:52:57.13ID:q3z2FoNS0
今にTHE・般若とかタキングとか来るんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況