X



まじっく快斗 第18幕 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/29(土) 00:43:41.87ID:WDui13MH
[青山剛昌/作]の『まじっく快斗』について語るスレ
単行本は4巻まで発売中。5巻の発売は2017年7月を予定

■下記を必ず守ってください■
◇関係ない話は書き込まない。
◇用も無いのに書き込まない。
◇アンチ・荒らし等はスルー推奨。
◇あれイヤこれイヤのネガティブな書き込みは控える。特にコナン関係。

【過去スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096789010/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130375416/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1148201495/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165164123/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171898002/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182282560/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1224516868/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1248484383/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269785658/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1272869722/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1306032322/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1314019587/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320474760
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1343180030/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1405872834/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1422775878/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1432987998/
2017/04/29(土) 00:44:26.59ID:WDui13MH
【公式サイト】
http://websunday.net/rensai/kaito/
2017/04/29(土) 00:44:52.84ID:WDui13MH
【話数リスト】
▼第1巻 (1988年発売)
01.蘇る怪盗 (1987年26号)
02.警官がいっぱい (1987年38号)
03.時計仕掛けのハート (1987年11月増刊)
04.怪盗キッドの忙しい休日 (1987年12月増刊)
05.海賊船浮上せず (1988年1月増刊)
06.緋色の誘惑 (1988年2月増刊)

▼第2巻 (1988年発売)
07.彼から手をひいて (1988年3月増刊)
08.日本一の無責任総理 (1988年4月増刊)
09.わたしが主人(マスター)だ (1988年5月増刊)
10.大人とわかってくれない (1988年6月増刊)
11.ボールにかける少年 (1988年7月増刊)
12.ゴースト・ゲーム (1988年8月増刊)
00.■初期未発表作品■ハスラーvs.マジシャン(本来は第2話)

▼第3巻(1994年発売)
13.スターウォーズ (1989年12月増刊)
14.名探偵登場!! (1990年3月増刊)
15.眼下の怪盗 (1990年6月増刊)
16.紅子の宅配便 (1990年9月増刊)
00.<番外編>刃VS.快斗! (1993年8月21日特別増刊号)
17.ブルーバースデー (1993年9月増刊)
18.グリーンドリーム (1994年8月増刊)

▼第4巻(2007年発売)
19.クリスタル・マザー (1995年1月増刊)
20.レッド・ティアー (1995年5月増刊)
21.ブラック・スター (1999年20号21号)
22.ゴールデン・アイ (2002年34号35号)
23.ダーク・ナイト (2007年4・5号6号)

▼第5巻収録予定
24.怪盗淑女 (2011年38号39号)
25. 真夜中の鴉 (2014年44号45号46号)


また、まじっく快斗の原型として雑誌未掲載作品「さりげなくルパン」がある。
手品が得意な問題児・流犯快斗と幼馴染で探偵部の少女・宝睦葵子の読み切り漫画。
こちらは「青山剛昌短編集 4番サード」およびその文庫版に収録。
2017/04/29(土) 00:45:19.32ID:WDui13MH
【アニメ化された作品】(TMS版)
01.「蘇る怪盗」
 2010年アニマックス及び名探偵コナンスペシャル「怪盗キッド誕生の秘密」
 キッドの出演する映画「天空の難破船」に合わせて放映。
 若干の追加要素はあるが、基本的に原作そのままの再現。

04.「怪盗キッドの忙しい休日」
 2011年「夏の怪盗キッド祭り」として放映。
 TV版第1話の追加設定に合わせてあるが基本原作そのまま。
 青子の服が現代風になる(笑)

02.「警官がいっぱい」
 2011年「夏の怪盗キッド祭り」で「王女様はマジックがお好き」として放映。
 話としてはこちらの方が先だが、「怪盗キッドの忙しい休日」後に放送。
 ほぼ原作のままだがキッドファンサイトができるなど若干の変更点。

06.「緋色の誘惑」/10.「大人とわかってくれない」
 2011年「夏の怪盗キッド祭り」で「魔女は涙をこぼさない」として放映。
 二話分の要素を一話に纏めて仕立て上げている。
 東都タワーがスカイツリーになって深紅の高き塔じゃなくなる(笑)

17.「ブルーバースデー」
 2011年「夏の怪盗キッド祭り」で「運命のブルーバースデー」として放映。
 ほぼ原作そのままだが、TV先行情報と思われる組織の人間らしき「スパイダー」の名と、
 世界最高のイリュージョニスト、ギュンター・フォン・ゴールドバーグ二世の名が明かされる。

07.「彼から手をひいて」
 名探偵コナン怪盗キッドスペシャル「聖夜(イヴ)は恋するゲレンデで」として放映
 基本的に原作に忠実で目立った改変は無し
2017/04/29(土) 00:45:43.26ID:WDui13MH
<番外編>「刃VS.快斗!」
2000年サンデー全プレビデオ「コナンVSキッドVSヤイバ 宝刀争奪大決戦!!」
 名探偵コナン シークレットファイル Vol.1または、まじっく快斗 TREASURED EDITION 3巻(DVD付属版)に収録!
 原作に、コナン・少年探偵団・蘭・小五郎(・服部)を足した話。

19.「クリスタル・マザー」
 2004年サンデー全プレビデオ「コナンとキッドとクリスタル・マザー」
 名探偵コナン シークレットファイル Vol.2に収録!
 原作に、コナン・蘭・敵キャラ1人を付け足した話。

21.「ブラック・スター」
 名探偵コナン 219話「集められた名探偵! 工藤新一VS怪盗キッド」にてアニメ化
 名探偵コナン PART8 Vol.7 または、まじっく快斗 TREASURED EDITION 4巻(DVD付属版)に収録!
 原作そのまま。紅子の魔法シーンはカット!
 ※まじっく快斗 TREASURED EDITION 4巻DVD版では魔法シーンが復活!

【アニメオリジナル作品への出演】
2006年サンデー全プレDVD「消えたダイヤを追え!コナン・平次VSキッド!」
 名探偵コナン シークレットファイル Vol.3に収録。
 コナンと平次中心。美味しい所だけ持って行く役所。

2010年サンデー全プレDVD「KID in TRAP ISLAND」
 少年探偵団にコショウ搭載のラジコン戦闘機で墜落させられたキッドが
 工藤新一と勘違いされ、そのまま彼らと共に冒険に繰り出す。

3Dアニメ第一弾「名探偵コナン コナンvsキッド SHARK&JEWEL」
 2005年大阪単館 その後、全国各地で度々再映。
 水族館に送られたキッドの予告状に不審を持ったコナン。

3Dアニメ第二弾「漆黒の狙撃者(スナイパー)」
 2006年大阪単館 2009年1月全国ワーナー・マイカル・シネマズで再映
 宝石を狙うキッドと、あやしい男を追うコナンの活躍。
 犯行シーンや宝石を扱う仕草、落ちなどが「まじ快」のキッドらしい。

3Dアニメ第三弾「星影の魔術師(マジシャン)」
 全て宝石で作られた天球儀を狙って予告状を出したキッドと
 JAXAの機密情報を狙う産業スパイの思惑が交錯。
 小五郎に変装したキッドが、華麗に一本背負いを決める!
2017/04/29(土) 00:46:59.84ID:WDui13MH
ルパン三世VSまじっく快斗2020年公開予定
2017/04/29(土) 00:47:52.05ID:WDui13MH
黒羽快斗
2017/04/29(土) 00:48:17.38ID:WDui13MH
黒羽盗一
2017/04/29(土) 00:48:34.87ID:WDui13MH
黒羽千影
2017/04/29(土) 00:48:44.64ID:WDui13MH
中森青子
2017/04/29(土) 00:49:44.84ID:WDui13MH
中森銀三
2017/04/29(土) 00:50:03.39ID:WDui13MH
白馬探
2017/04/29(土) 00:50:22.17ID:WDui13MH
小泉紅子
2017/04/29(土) 00:53:39.96ID:WDui13MH
【話数リスト】
▼第5巻収録予定(2017年発売予定)
24.怪盗淑女 (2011年38号39号)
25. 真夜中の鴉 (2014年44号45号46号)
26.日輪の後光(22・23号24号)
2017/04/29(土) 00:54:24.93ID:WDui13MH
【話数リスト】
▼第6巻収録予定(今世紀中に発売予定)
27.
2017/04/29(土) 00:57:52.38ID:HjvXQLAf
スペード「ヒサビサのカイトはやっぱタイヘン」

ハート「しかもキッドのカッコでデズッパリ」

ダイヤ「アオコとのラブコメおたのしみにv」

クローバ「ゴカンでるらしいのでヨロシクね♪」
17作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/29(土) 00:59:01.06ID:IbdkTaTi
>>1







18作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/29(土) 01:00:58.15ID:IbdkTaTi
【よくある質問】
1.既出の色は?
 [黒]羽快斗、[黒]羽盗一、中森[青]子、中森[銀]三、寺井[黄]之助、片目の[シルバー]、
 小泉[紅]子、[藤]江、[白]馬探、鉄刃([くろ]がねやいば)、鉄剣十郎([くろ]がねけんじゅうろう)、
 工[藤]新一、[黒]猫(シャノワール)、[ルビィ]・ジョーンズ、[茶]木神太郎、[青]山剛昌(笑)
2.なんで青子の中の人が変わったの?
 高山さんが青山先生に「快斗を演ってくれないか」と頼まれたが
 「さすがに無理なんで青子で」ということに落ち着いた。
 その後「まじっく快斗」1話アニメ化に於いて再び声優変更があったが理由は不明。
3.快斗がキッドになったのはいつ?
 ↓以下このスレでの考察
  I.1巻1話で「2年B組」という表記が出ている(中学か高校かは不明)。この時点で盗一死亡から8年。
  II.2巻あらすじで高校二年生かつ盗一死亡から8年と出る。
  III.高校生探偵、工藤新一とキッドで対決。この時点で新一は高一。
  IV.黒真珠を巡ってコナンと対決。4/1の時点で「高校二年生」。
   この時点でコナン(新一)も高二、かつ盗一死亡から8年。
  V.『コナン推理ブック3』において、快斗がキッドになった日は「快斗16歳(高一)誕生日」とある。
   (YAIBA関連は除外)
   →結論:不明だが高一か高二の誕生日のどちらか。
4.既出の盗品は?
 宝石のルース(月の瞳)、ヨーロッパ最大のダイアモンドのペンダント(パリの太陽はいっぱい)、
 宝石のルース(ロボットによる被害)、宝冠(天使の王冠)、宝石のルース(失敗)、
 宝石箱(クレオパトラの化粧箱)、判子(ラストエンペラーの金印)、
 長島一茂のホームランボール(贋者による被害)、クリスマススター(ジャイアンツの星)、
 絵画(アダムの微笑)、ブロンズ像(失敗)、ペンダント、宝石のルース、宝刀、
 インド最大のサファイアのペンダント(ブルーバースデー)、世界最大のエメラルドの指輪(グリーンドリーム)、
 ヨーロッパ最大のトパーズのペンダント(クリスタル・マザー)、世界最大のルビーのブローチ(レッド・ティアー)、
 世界最大の黒真珠のブローチ(ブラック・スター、確認済み失敗?)、駅前の時計台、宝剣(確認済み失敗?)、
 キャッツアイの指輪(ゴールデン・アイ)、ブラックオパールのイヤリング(ダーク・ナイト)、
 アクアマリンの船首像(ブルーワンダー)、アメジストのミュール(パープル・ネイル)、
 拳大の金剛石、琥珀の細工物(麒麟の角)、宝石のルース 、アレキサンドライト(グリーン・エンペラー)
  世界最大のブラックダイヤモンド(ミッドナイト・クロウ)
5.まじ快の組織とコナンの組織は同じものなんですか?
 青山先生いわく別物だそうです。
6.人魚島に行った「土井...」さんはキッド?
 不明。16歳でキッドになっていた設定なら可能。
7.盗一さん情報ってある?
 ・キッドという愛称は、工藤優作が怪盗の国際犯罪者番号が殴り書きされた、1412をKIDと読んだため。
 ・黒羽盗一の変装術の弟子に藤峰有希子とシャロン・ヴィンヤードがいる(キッドになる前)。
 ・10年前には快斗と共に日本にいた。
 ・寺井に快斗には知らせないよう言っていたらしいのに、パネルの仕掛けとテープは作った? 不明。
 ・TV版の新設定では、快斗母が寺井に口止めをしているらしい。
 ・18年前、怪盗淑女に会って怪盗を始めた。衣装は元々は舞台用。
8.次郎吉さんの時に組織が出てこないのは何で?
 不明。宝石の希少価値が薄い半貴石のため組織は見逃しているんじゃないかという説がある。
2017/04/29(土) 01:01:21.76ID:WDui13MH
黒羽快斗、工藤新一、六代目沖田総司
2017/04/29(土) 01:03:15.91ID:WDui13MH
来年はまじっく快斗三十周年か…
週刊少年誌の長期連載ではこち亀の次に来るくらいなのにこち亀の40分の1の単行本…
21作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/29(土) 01:04:19.65ID:IbdkTaTi
どのくらい保守すれば大丈夫?
2017/04/29(土) 01:10:14.92ID:MNQCpwDt
もうちょいいるはず
2017/04/29(土) 01:10:18.87ID:3RRfLPYY
30くらいだった気がする
2017/04/29(土) 01:10:39.45ID:MNQCpwDt
保守保守
2017/04/29(土) 01:11:06.59ID:MNQCpwDt
もっかい保守
2017/04/29(土) 01:11:51.22ID:MNQCpwDt
保守
2017/04/29(土) 01:12:06.34ID:3RRfLPYY
>>20
1話が1987年だから30周年は今年では?
28作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/29(土) 01:12:44.93ID:PLwPJFDB
>>1乙乙
快斗と青子は、新一&蘭みたいに回りからひやかされてるんだろか
2017/04/29(土) 01:14:24.05ID:MNQCpwDt
このくらいで大丈夫なはずだ 保守
30作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/29(土) 01:15:42.52ID:PLwPJFDB
あーでも新一は名探偵として有名だから学校中に新一蘭は知れ渡ってるんだろうから、快斗青子はひやかされるのはクラス中位かな
31作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/29(土) 01:17:17.91ID:PLwPJFDB
もう大丈夫かな?また初期みたいなドタバタノリが見たいな
2017/04/29(土) 01:27:36.05ID:1cssm77v
建て直しありがとう!
このスレ中もまじ快がたくさん見れますように
2017/04/29(土) 01:30:49.59ID:1cssm77v
スペード「ヒサビサのカイトはやっぱタイヘン」

ハート「しかもキッドのカッコでデズッパリ」

ダイヤ「アオコとのラブコメおたのしみにv」

クローバ「ゴカンでるらしいのでヨロシクね♪」

青子とのラブコメを期待していいのか
2017/04/29(土) 01:33:37.54ID:PLwPJFDB
ごめん、Twitterでまじっく快斗集中連載ってこないだ初めて知って、詳しくは知らないんだけど>>16>>33は本誌情報なの?だったら嬉しいな
2017/04/29(土) 01:39:50.72ID:1cssm77v
>>34
青山先生がどうぶつの森ってファンと通信できるゲームやっててそのキャラ4人がサンデーの内容や近況をちょっと話してくれる
本誌情報ではないけど青山の発言だよ
2017/04/29(土) 01:45:24.56ID:py06YWkM
青子の場合は快斗の正体知っても案外すんなり許してくれるんじゃね
蘭の場合は灰原の件もあるから色々修羅場になりそうだけど
37作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/29(土) 01:48:11.90ID:PLwPJFDB
>>35そうなんだ!詳しく教えてくれてありがとう!
それを聞くとこれからの展開がますます楽しみになったよー
2017/04/29(土) 01:49:34.08ID:MNQCpwDt
>>1
肝心のものを忘れてた 乙!

青山先生の口から青子の名が出るだけでなんか泣けてくる…
2017/04/29(土) 20:05:24.55ID:2aevb0Aq
新一主人公のドラマの新蘭で閉じ込められるネタがあったな
2017/04/29(土) 20:43:15.97ID:1cssm77v
1とりあえずその場しのぎで青子を眠らせる
2私は誰にでも成り済ませる怪盗キッドですよ?
3驚かそうと思ってキッドのコスプレしてみたんだ!
4工藤新一、探偵ですよ...

どーれだ?
2017/04/29(土) 20:45:28.82ID:xJ7Xh9jK
新一はおかしいでしょ
2017/04/29(土) 20:50:24.37ID:3RRfLPYY
4の新一はネタだろう
青子を眠らせちゃったら誤魔化せないしラブコメも展開できない
誤魔化すまでもなく青子の方からあなた快斗に変装してるんでしょ!って決めつけてくるんじゃないかな
デート回でキッドが中森警部の身近な人に変装できるっていうのは既にやってあるし
2017/04/29(土) 20:54:48.79ID:1cssm77v
青子とのラブコメをお楽しみにってのはキッドと青子のラブコメかな
なんにせよ二人で力を合わせて脱出してほしい
2017/04/29(土) 23:54:25.08ID:HrtEbvh8
怪盗キッドで仏像といえばルパン三世vs名探偵コナン ザ・ムービー
2017/04/30(日) 04:52:15.28ID:FYPgri2N
とび森で「久々のカイトは大変、キッドの格好で出ずっぱり」言うてる
キッド衣装を描くのはやっぱ大変なんだね
2017/04/30(日) 05:04:04.40ID:ydMBS5B3
>>33
47作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/30(日) 11:56:46.55ID:w17/PnQN
シルクハットとマントだけだが
難しいのか
2017/04/30(日) 12:25:54.09ID:LaX1Pwp1
シルクハットはかなり難しいと思う
あとモノクル
2017/04/30(日) 18:42:15.18ID:AEIqZrcd
マントも肩の留め金難しそうだし
マント自体も皺や影を入れる面積が普通の服より大きくなる訳だから面倒臭そう
キッドの服装で他より楽そうなのって、ベタやトーンが減ることぐらいじゃないか?
2017/04/30(日) 19:15:09.04ID:Hq1SURFO
真っ白だから黒く塗ってごまかすこともできないからね
2017/04/30(日) 19:20:23.23ID:ydMBS5B3
それなのに靴は描くの面倒そうな靴紐に途中から変わった気がする
2017/04/30(日) 20:31:40.75ID:LaX1Pwp1
作画の手間についてはYAIBAが一番大変そうだと思うんだけど週刊連載に対応できてたという不思議
刃一行は大所帯だし出番多くは無いけど鬼丸なんてキッド以上に装飾多いし
53作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/30(日) 20:43:25.80ID:ttGcNQwx
ヒント:加齢
2017/04/30(日) 20:52:18.68ID:mKUrSQqH
靴紐はフルデジタルに変わったようだから
形さえ整えてればアシの装飾で済むよ
2017/04/30(日) 21:17:40.77ID:ydMBS5B3
線はアナログって聞いてたけどもう1からデジタルなのか
2017/04/30(日) 21:48:02.84ID:EfXfrtWG
>>53
YAIBA終了時に編集から次の連載まじ快にする?と聞かれて
週刊でまじ快は無理だと断った経緯があるので加齢が原因ではない
2017/04/30(日) 21:52:35.30ID:DXX/TbK8
まじ快が寡作なのは作画じゃなくてアイデア出しが厳しいんじゃなかったっけ
主人公が犯罪者で復讐者なのにそれを匂わせない軽快さを保つって大変そうだもんな
2017/04/30(日) 22:00:49.42ID:kTGU0Yct
>>57
キャッツアイ…
2017/04/30(日) 22:05:09.44ID:DXX/TbK8
>>58
うまくやった先達あればあるほどハードル上がって大変だろ!
2017/04/30(日) 22:10:39.21ID:Hq1SURFO
>>57
週刊だと作画が乱れるとも言ってるしアイディアもあると思う
2017/04/30(日) 22:50:50.09ID:ZEwZ5i80
>>57
にしては推理漫画描いてるんだからよっぽどまじ快の話と相性悪いのか根っからの推理脳なのか
62作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/04/30(日) 22:53:16.27ID:is2D0a6d
推理漫画は殺人動機がワンパターンになりがちなこと以外はたいていリセットされるから描きやすいんじゃね
2017/04/30(日) 23:39:25.18ID:kokj1OXM
まじ怪は2話編成になってから話の作りもだいぶコナン寄りになったしな
2017/05/01(月) 14:32:39.57ID:v5rEsaPv
前屈みになってるコマの紅子様マジ巨乳
2017/05/01(月) 19:25:41.49ID:l1km2iUQ
はっきりいって昔の絵のほうがかわいかった気がするんだけどな
2017/05/01(月) 19:40:30.04ID:nBx5zNA7
個人的にブラックスターの絵柄が最高にして至高だわ
2017/05/01(月) 19:57:12.67ID:eDgZuhGb
>>66
その頃の絵が一番カッコよくて洗練されてたと思う
個人的にはコミカルな描写とすっきりした線のバランスが良いブルーバースデーが好き
2017/05/01(月) 21:53:26.34ID:3Bs4+xxp
漫画の画面として脂乗ってたのはヤイバの頃だなと思う
適度に頭身低めの絵で見せ方の上手さ半端ねぇ
ブラックスターの頃のはタッチの繊細さに磨きがかかってて綺麗だ
キャラの顔も1番なんというか…美形に
2017/05/01(月) 22:10:39.05ID:dKOXAaOc
作家殺すにゃ刃物はいらぬ
昔の作品の方がよかったと言えばいいだけ
ってか
2017/05/01(月) 22:44:52.73ID:lIdbOM8/
>>69
昔のがよかったと言われてる漫画家は多いが80年代全盛期のジャンプ作家は昔の作品で死なずに今も食ってるけどな
北斗の拳、男塾、聖闘士星矢、シティーハンター、キン肉マン…
2017/05/02(火) 01:09:28.12ID:3DTS630j
>>1嫁ってこった
2017/05/02(火) 02:24:49.86ID:8XE73P9T
今回パンツの色知ったけどそれをつい口に出しちゃって本人とばれる、って展開あるかな
2017/05/02(火) 07:03:43.18ID:cKczsQdy
青子の今の服装もスカートだから気絶してる間に見たられたと思われそう
正体を勘付かれる展開があるとすればやっぱりケガかな
2017/05/02(火) 12:39:45.79ID:WqC1EWQh
今回の黒幕は多分あの尼さんなんだろうけど
組織絡みの人間なのか単にキッドを成敗したかったのか気になる
2017/05/02(火) 23:03:26.23ID:lGTfvEPl
改めてアニメの1412の方見直したけど作画凄い良いよね
電波教師以降あの枠のアニメの作画酷すぎるから尚更そう思うわ
快斗は普段より予算多くもらえたから作画良かったのかな?
2017/05/02(火) 23:16:04.78ID:aSP2hLFD
いや例に漏れず1412のアニメもかなりゆる〜い作画だったぞ
後半は鼻も修正されてたし
慣れてきたらあんま気にならんかったが
2017/05/02(火) 23:21:34.07ID:cKczsQdy
A-1だったらもっと作画が綺麗だった作品あったしなぁ
1412はグロー効果で綺麗に見えるけど作画自体はあまり良くない
というかキャラデザが難あり
2017/05/02(火) 23:36:21.84ID:lGTfvEPl
電波と金田一と逆転裁判と比べても全然いいと思うけどなー
ちなみに電波と逆転はこれと一緒のA-1だけど明らかにこっちの作画が良い
2017/05/02(火) 23:40:48.03ID:4UOapiPP
作画に癖はあるけど同じ枠の他作品よりはよかったよ
2017/05/03(水) 01:08:03.77ID:uo9aBL+y
1412は無機物(快斗の部屋や寺井ちゃんのプールバー、車やアイテム)は作画も演出も小洒落ててセンスよかったが、
キャラの顔や体型はたまに「?」となった
青山キャラは慣れるのが大変そうだしな

とにかくオリジナルのファッションセンスは完全にトムスより上だったのはよく覚えてるwww
2017/05/03(水) 02:16:09.64ID:nuWSsbaf
女の人だけあって快斗も青子も服可愛かったな
青子と紅子女の子らしく髪型変化するのも目の保養だった
2017/05/03(水) 09:35:04.75ID:s4irpZR6
>>80
確かに私服のセンスは1412の方が上w
遊園地デート回は原作、トムス、1412で服装がだいぶ違うよな
2017/05/03(水) 09:41:50.14ID:7yj30XPR
>>82
1412の遊園地デート服は原作を良い具合に踏襲しててかわいかった
瞬間移動のボーイッシュスタイルもかわいいし
青子らしさがありつつもダサくない絶妙な加減
2017/05/03(水) 11:04:22.00ID:E8v6wtCm
まじ快初期ってずっと制服が冬服だったから初めて遊園地デートの話を読んだ時夏だったのかとびっくりしたな
2017/05/03(水) 13:44:14.57ID:OdQALHYe
言われてみれば確かに
夏服は毛生え薬の話の印象
2017/05/03(水) 17:08:11.48ID:L0/a7J0k
まじっく盗一

まじっく寺井

名探偵サグル
2017/05/04(木) 08:33:00.62ID:91OucHHS
数年に一回の連載なのにまあまあ延びますわね
2017/05/04(木) 14:36:41.45ID:gPlVtuDT
寺井ちゃんの知り合いの博士でちょっと笑った
2017/05/05(金) 06:29:14.90ID:DE3heyt7
名探偵コナンではパンツ出ないよね?確か。
まじっく快斗はいいのか。
2017/05/05(金) 07:14:32.23ID:ekeymOlQ
初期にあったようななかったような…

コナンはもろ裸(温泉とか)なのが出てくるのがいいのかこれwって感じだけどww
2017/05/05(金) 07:28:56.42ID:m0OZEvdy
まぁらんまよりはおおっぴらではないけどさ
2017/05/05(金) 22:54:21.80ID:KdTog4Sc
時計台の快斗と青子が最高だ
コナン側として作られたアニメも作画最高だ
2017/05/05(金) 23:01:45.25ID:gDOikIcq
>>89
蘭がドアを蹴破るシーンでパンツ見えてる

コナンは蘭のやたらとエロい水着とかお色気シーンが豊富だけど
子供っぽくて貧乳の青子でお色気シーンをやったとしてもどことなく犯罪臭が…w
スキー回の混浴も快斗視点では丸見えだったみたいだけど色気ゼロだったし
2017/05/05(金) 23:39:58.45ID:RZxa9ibW
青子の水着が見たい
それで青子の体型がわかる…w
2017/05/06(土) 00:39:03.90ID:lGLEBNCc
世良ちゃんみたいな感じなんじゃ
2人はどっちがより小さいのだろうな…なぁ脱がせた黒羽さんよ
2017/05/06(土) 09:53:09.73ID:FMSuVy8V
>>95
脱がせても気づかなか・・・
おや、誰か来たようだ(ry
2017/05/07(日) 21:43:18.64ID:1Ja3n1Kw
GWが終わる…
でもやっとまじ快の続きが読めるからいいんだ
2017/05/07(日) 22:25:09.26ID:gKbkZqjO
早売りの地域である事に毎度感謝する…まじ快連載の時
2017/05/08(月) 15:58:15.47ID:tnMSuH/b
>>93
世良のスライディングキックでもパンチラしてる

森の中で足を滑らせて傷だらけになって倒れた蘭もパンツ見えた
2017/05/10(水) 02:25:13.39ID:3Ep7gw3t
恵子って「黒羽君」て呼んでたっけ?
園子が新一君とか工藤君とか言ってるみたいに決まってない、というか作者が何度も間違えるパターン?
2017/05/10(水) 03:37:49.12ID:K9N4+Fjt
前は「快斗君」だったんだけどね
単純に忘れてるんだと思う
2017/05/10(水) 05:05:06.75ID:3sQUnOWC
正午になってないぞー
2017/05/10(水) 05:41:04.39ID:iNAZMF/X
前号の話
2017/05/10(水) 07:25:52.99ID:/PUSxB1F
基本恵子はキッドの現場に来ねーもんな
来たのってブラックスターぐらいだったか?
2017/05/10(水) 12:56:01.17ID:pbd1isHl
30年の中ではじめて青子が母ちゃんの事に触れてる衝撃
白馬の片想いっぷりもこんなに前に出てくるの新鮮だな…
2017/05/10(水) 13:06:36.63ID:gbOMiML3
何者なんだろうな青子の母親は
亡くなってるんだとばかり思ってたけど実は別居中だとか?
2017/05/10(水) 13:59:45.11ID:V21tKnrL
それ何処の毛利家だよww
2017/05/10(水) 14:14:09.63ID:hynyW50M
名探偵キッドのシリーズ2話目(中編)
名探偵コナンの命がけの復活シリーズの中で
コナンが銃弾を体に受けてピンチになる話が
あったけど、あれに比べたらガラスでお腹を
ざっくりの快斗は、まだ軽傷といった感じな
部類に入るのかな?
2017/05/10(水) 14:25:39.74ID:H/dJd928
最後のコマの表情いいなぁ…
2017/05/10(水) 14:30:20.13ID:pB2Bfcxf
前ページに快斗がいるって時点でやばいんだよなあ
2017/05/10(水) 14:53:01.89ID:5UK8s8RY
キッド相手に全く物怖じしない青子さんすげー
紅子が魔法を使ってるシーンがあって凄く満足
ルシュファー意外とポンコツだなw
2017/05/10(水) 14:58:22.98ID:pbd1isHl
地味に谷間が見えてる紅子様
オチで助けに来てくれるのか
寺井ちゃんは何してるんだろうか今回
2017/05/10(水) 16:13:51.93ID:tMeRSoT1
紅子ってまだ快斗の事真面目に狙ってたのか
何かもう色々時効になってる気がしてた
2017/05/10(水) 16:46:03.79ID:tm7sW602
お座布団知識の為のママン存在感発揮…
ロリ青子まで見れるとは思わなくて嬉しいわい
2017/05/10(水) 18:25:51.48ID:p9iRhgQc
ルシファーさんがギャグキャラになっててワロタww
大人とわかってくれないの時は結構禍々しさがあったからギャップがwww
2017/05/10(水) 19:44:15.58ID:jORUlFt3
恵子といい紅子の従者といい
かなりご無沙汰な脇役キャラも登場してるのが嬉しいね
二人とも最後に出たのはブラックスターだっけ?
2017/05/10(水) 20:00:41.31ID:4LChfBT7
>>116
時計塔だと思う

ルシファーは、シリアスだったら契約不履行で紅子に厄災が降りかかるだろうな
2017/05/10(水) 20:33:40.52ID:EqFZUAnM
俺、白馬ファンだけど今回出番多くて嬉しいわ

青山頼むから白馬のスピンオフ描いてくれ
2017/05/10(水) 20:40:49.57ID:tm7sW602
何作かゲスト主体の話が多かったから
レギュラーメンバー前に出てるのは幸せだ
2017/05/10(水) 20:41:23.08ID:Os95uhbb
紅子からの着信を見て嬉しそうにする白馬に吹いたw
こういうところは年頃の高校生っぽいな
2017/05/10(水) 21:07:50.22ID:leD8/+wn
紅子が魔法使うとまじ快だなって安心するわ
ルシュファーさんの反笑「えええ…」に笑ったw
2017/05/10(水) 21:12:08.37ID:rwFYPGls
今更だけど主要キャラの高校生の内3人もじいややらばあややらくっ付いてるのすげぇな
2017/05/10(水) 21:17:04.08ID:/JZvgCHW
白馬と快斗のはわざとだと思うよ
白と黒だし対を意識してるんじゃない
紅子も魔法使いとマジシャンで対にしたかったのかな
2017/05/10(水) 21:59:29.21ID:PoaDLYcx
>>122
しがない警察官の娘でしかないへっぽこヒロイン…
コナン出演時の中森警部はカッコイイけど
2017/05/10(水) 22:08:08.53ID:tm7sW602
周りがチートお坊ちゃまお嬢様だから
青子はそれである意味確立してるのだと思うぞ
2017/05/10(水) 22:21:57.91ID:5UK8s8RY
性格は子供っぽいけど数学の問題に即答できるほど頭良いし警部の娘だし
一般人としては十分ハイスペじゃろ
コナンの女性陣並みに武力や権力に秀でてる青子なんて青子じゃないやい
2017/05/10(水) 22:59:44.83ID:/PUSxB1F
青子って時々面白い言い回しするよなw
その手は桑名の焼き蛤とか普通あまり使わないし
128作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/05/10(水) 23:06:53.61ID:zQarIwNr
>>127だね
初めて聞いたからそういう言い方もあるんだなぁと思った
キャラの設定とかでなく作者がおっさんだから??でも父と二人暮らしなら父の言い方がうつった可能性もあるのかなぁ
2017/05/10(水) 23:25:13.45ID:FoiXxoQb
青子のキッドに対する評価が揺るがないのがいいなw
キッドがレディーファーストしたのは青子に対してカッコつけたかっただけなのか?
罠の可能性を考えてないのは意外だったけどそういうことでいいのかな
2017/05/10(水) 23:29:53.27ID:tm7sW602
ちょっとでもキッドの好感度あげてみたかったのかもしれない
逆効果だった
2017/05/10(水) 23:38:50.41ID:5UK8s8RY
青子がキッド嫌いなのは十分承知の上だし
単にキッドとしてキザに振る舞ってただけだと思うけどな
まさか自撮り棒で小突かれるとは思ってなかっただろうが
132作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/05/10(水) 23:44:26.73ID:yMewuet2
青子好きだけどキッドに自撮り棒を突き刺す横暴さにちょっと引いた
まぁ快斗に対しても容赦ないけどww
2017/05/10(水) 23:49:15.20ID:OQluJKL8
天下の怪盗キッド様を自撮り棒で小突くJKええやん
てか肩を貸してあげるところは優しいなと思った
2017/05/10(水) 23:57:52.65ID:1+o5aTd9
>>132
逆にそこのシーン好きなんだけどなぁ
天下の大怪盗の頬を自撮り棒で突ける奴なんて青子しかいないよねw

てか、自撮り棒を所持してる青子が普通の女の子らしくてなんか安心する
2017/05/10(水) 23:58:37.15ID:FoiXxoQb
快斗が罠の可能性を考えてないわけじゃなくキッドとしてキザに振る舞ってるってだけか
手当してないってことはなさそうだけどあんなぐったりしてて青子や白馬から逃げたりできるのかね?
2017/05/11(木) 00:08:44.98ID:JL2aPd0f
さすが(毎度毎度、お目当ての宝石を奪いに行く仕事の
前に潜入先の情報を提供してくれたり、私の仕込んだ
簡単な仕掛けにあっさり引っ掛かってくれたりする)
中森警部の娘さんだ・・・
なかなかの観察力をお持ちで
2017/05/11(木) 00:16:34.05ID:gGz+0Q5x
作中でもキャーキャー言われてて大人気のハートフルな怪盗で
読者からしたらヒーローなかっこいい快斗なのは分かってるが
まともな視点じゃ普通に犯罪者で何するか分からない人物でもあるから
自撮り棒突っつきは横暴だなんて思わないな
その後は具合心配してるし
2017/05/11(木) 00:56:59.63ID:TDhHrgem
青子としては父親の仇敵という点を毛嫌いしてるだけで
案外とキッド個人のことは「幼馴染に似たキザ」くらいの認識かもしれん
2017/05/11(木) 01:45:30.92ID:t7jRoPGL
今回を機に青子がキッド気になるようになったらきっついな、こういう話では避けられない展開と言ってもいい
2017/05/11(木) 04:23:50.71ID:/6tpoBSR
>>139
キャッツアイの俊夫が瞳と付き合ってるけどキャッツにも惹かれてるアレだな
あいつも捜査情報漏らしてたし
2017/05/11(木) 07:12:04.05ID:czgjZizY
大怪我をしてまで庇ってくれたから少し情は湧いてるとは思う
でも明確に惚れてほしくはないなー
鈍感な青子があっさりキッドに惚れたら快斗涙目だろ
2017/05/11(木) 07:51:56.90ID:j3ODyIyw
あくまでキッド大嫌いで快斗大好きで居て欲しい
あの世界でキッド嫌いの一般人少ないしそこも異端で際立ってて良いから
青子可愛いほんと可愛い
2017/05/11(木) 07:54:28.84ID:jA0w+9D4
最後に紅子様がキッドのピンチを救うに一票
2017/05/11(木) 08:48:04.24ID:/6tpoBSR
そこで問題だ!
このえぐられた腹でどうやってここを逃げ出すか?

3択−一つだけ選びなさい
答え@ハンサムの怪盗キッドは突如反撃のアイデアがひらめく
答えAメガネの探偵ボウズがきて助けてくれる
答えB逃げ出せない。現実は非情である
2017/05/11(木) 08:51:57.86ID:f2cY4YL6
まだ意識あるみたいだし自力で何とかしそう
2017/05/11(木) 10:48:46.61ID:gGz+0Q5x
今回仕掛けた人は
ルパンが閉じ込められた時の次郎吉さんと同じ目的か
2017/05/11(木) 12:09:27.51ID:SG07Kr1K
そうだとすると青子が落とし穴に巻き込まれなければ失敗してた計画だったな・・・
2017/05/11(木) 12:45:40.70ID:jqwDC0a6
目薬の使い方がわかるいい回だった
2017/05/11(木) 14:18:48.00ID:/4hQiSZM
意識飛びそうとか言ってるし状態は悪そう
せっかくだから青子とふたりで脱出して解決してほしい
腹の傷に免じて見逃してあげるわよ!って展開はあまり考えられないかな
2017/05/11(木) 20:25:47.00ID:f+fI9Tuv
色々詰め込まれててめっちゃ面白いけど本当に次で話をたたみきれるんだろうか
30ページくらいにならないかな
2017/05/11(木) 20:38:24.94ID:TDhHrgem
起承は相変わらず面白いけど、転結は1コマで解決したりアッサリ流されたりが多いからな
せめて5話くらい割いてほしい

今回の流れなんか見覚えあると思ったが、命懸けの復活の前哨で探偵団とのキャンプで銃に撃たれたコナンだ
2017/05/13(土) 00:18:07.40ID:94U2rHWA
青子ちんと世良たんのちっぱいを揉み比べてあげたい
うーんもっと揉んでみないと判らんなあと言うのを口実にして交互に揉みしだきたいです
2017/05/13(土) 16:27:47.32ID:JD+tOSvU
世良は揉む前にボコボコにされるぞ
しかしこういうとき何も対抗手段が無い青子は可哀想で可愛い
2017/05/13(土) 16:31:28.35ID:HGKrqooz
箒があるから...
2017/05/13(土) 16:46:30.23ID:Ecfo9ahY
青子は箒とか自撮り棒とか小道具で攻撃してくるのが可愛い
2017/05/13(土) 17:10:28.57ID:zgm6LB4U
JKの世羅程度の強さならそこそこ強い男なら勝てるだろうな
2017/05/13(土) 17:13:15.49ID:zgm6LB4U
激強女でも勝てそうだが
しかし話数少ないのに7巻出るのか
2017/05/13(土) 17:14:16.36ID:zgm6LB4U
すまん5巻が7月に出るのかの間違い
2017/05/13(土) 17:30:42.23ID:JD+tOSvU
7巻…いったい何十年後だ…
2017/05/13(土) 18:55:00.99ID:FOZxk+mi
わしゃ生きとるかの…
2017/05/13(土) 20:52:42.97ID:7fiUexBA
快斗とコナンでザッピングした話が見てみたい
2017/05/13(土) 21:27:26.47ID:XpYfSCeK
4巻が数年前だから5巻もそう遠くない未来に出るはずw
2017/05/13(土) 21:27:59.11ID:XpYfSCeK
>>162
間違えた7巻だw
2017/05/13(土) 21:28:37.35ID:HGKrqooz
>>161
わかる
まじ快視点とコナン視点で同時連載とかしてくれたら最高
2017/05/13(土) 22:36:22.85ID:uBrIYAGr
>>153
中森青子と江夏豊ってあー山ヒロインの中でも無能だな…

>>163
今世紀中に5巻と言ってたのが2017年に6巻発売なんてな…
2017/05/14(日) 01:13:23.43ID:2Uc9Q3qQ
快斗の方でコナンの名前をちょっと出したり回想する事すら無いもんなー
コナン=新一と知った経緯が知りたいわ、コナンの方は勝手にバレてて当たり前みたいに接してるし
2017/05/14(日) 01:38:08.18ID:7t0OE8gL
>>166
コナン名前に色ないしまじ快にベルツリータワーは出てきてるんだからそれで良くね
コナンの秘密よりも白馬といつ電話番号交換したのかが気になるいつそんな仲良くなった
2017/05/14(日) 04:02:35.22ID:e1NFLGQV
電話番号と言や白馬が普通に紅子の電話番号を手に入れてるのが不思議
紅子って青子ならともかく男子と電話番号の交換とかしなさそうなイメージあるから
2017/05/14(日) 04:23:31.88ID:VBFrjyCg
紅子様が黒羽君以外眼中になくて白馬君カワイソス
黒羽君に振り向いてもらえない紅子様はもっとカワイソスつД`)
めっちゃ努力して尽くしてアピールしてるのに…
2017/05/14(日) 06:09:09.33ID:f5qQl+xt
クラスメイトだし番号交換くらいならするかなって
別に仲悪いわけじゃないし
2017/05/14(日) 08:44:05.61ID:7t0OE8gL
いや仲悪かったよ
2017/05/14(日) 10:03:17.01ID:yXK4zcBU
白馬は快斗の携帯番号知ってるけど快斗はこの着信誰だ?みたいな感じだったから
交換したんじゃなくて白馬が青子あたりから聞き出したんじゃね
2017/05/14(日) 10:30:50.85ID:b+Pqy3nm
>>166
うろ覚えでごめんだけど
時計台のヤマのあと工藤新一の動向はチェックしてて
消息不明になったタイミングで毛利探偵事務所にコナンが現れたから
そこでピンときたんじゃないですかね
みたいなことをインタビューだかなんかで答えてたような気がする
2017/05/14(日) 11:35:55.92ID:LnAQryLo
快斗のも紅子のも
電話帳間違って消してしまって…で青子から聞けそうだ
2017/05/14(日) 13:19:08.31ID:SCHMwFQ0
友人の携番をホイホイ教えるのもどうかと思うが、白馬は身元しっかりしてるしな
2017/05/14(日) 14:14:59.05ID:ftBUDl3a
紅子ってファンがいっぱいいるからファン全員と交換したらメモリがヤバそうだww
2017/05/14(日) 15:42:26.94ID:SCHMwFQ0
女王様な紅子がファン程度にいちいち自分の番号教えるような安売りはしないだろうがな
情報ほしけりゃそれこそ魔女の力使って手に入れてるし
2017/05/14(日) 22:07:14.30ID:dkEKWCk1
>>166
まじ快自体新一がコナンになる前の話だと思えば多少はね?
2017/05/14(日) 22:12:44.34ID:W+fBOKyp
なんか知らんけどマジ快はみんな中学生のイメージで見てしまう
高校生なんだよなそういえば
2017/05/14(日) 23:44:02.42ID:wz7DQfsJ
>>178
ブラックスター
2017/05/15(月) 00:15:09.05ID:6BYsFcI9
>>178
怪盗淑女
2017/05/15(月) 04:38:41.08ID:ey7Sz752
スペード「カイトのゴカンさくがカンリョウ!」
ハート「なかトビラはヒサビサのアオコ©️♪」
ダイヤ「バニーガールでアシスタントなのね」
クローバ「おまけのページも おたのしみにーw」

やっぱり8話で出るのかな?
楽屋オチのページがいっぱいあったら嬉しいな
2017/05/15(月) 13:34:06.08ID:2PYnvFBA
扉絵からも消えた青子が本編のコマ以外で描かれるなんて
何十年ぶりなのやら…
2017/05/15(月) 14:05:53.38ID:B6uKfTOJ
おまけでページ数稼いだとしても薄くなりそうだよね
5巻はキリのいいところで終わるし6巻は何十年後になるのやら
185作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/05/15(月) 16:36:16.99ID:+kIvaZRh
不謹慎だけどその前に青山先生か俺かどっちか死にそう…
2017/05/15(月) 16:48:57.00ID:EY3k99z8
青山も一度長期入院してるしね・・・・
この先作者が長く生きられる保証はどこにもない・・・・
コナンもまじ快も未完何て可能性もゼロじゃない
2017/05/15(月) 16:52:49.34ID:/W8UL4iB
死んでから完結っていうのも格好いいじゃん?
2017/05/15(月) 17:08:34.09ID:5N9/4HNA
スター・ウォーズどころかこち亀も完結したってのにな…
2017/05/15(月) 20:05:53.15ID:2PYnvFBA
スターウォーズはまだやってるべ
2017/05/17(水) 11:21:41.66ID:PMDHRafN
あらい息遣いを知ってる快青の関係性w
2017/05/17(水) 12:18:08.62ID:plBwagGU
最後の編集の煽り文といい
なんだかエッチである
2017/05/17(水) 12:35:30.22ID:4vT/UDf4
やっぱり青子の胸は盛るんだなww
2017/05/17(水) 13:16:12.79ID:KHiyFNwB
登場人物が絞られてるからか1コマあたりの内容がぎゅうぎゅうだな
あと全体的にエロい
2017/05/17(水) 14:32:40.89ID:w0XvNR+Z
青子と快斗やったな
2017/05/17(水) 14:34:56.17ID:KmsTTYsH
>>190
汗の匂いとかな…
2017/05/17(水) 14:41:54.25ID:JNxWL1hp
荒い息遣いや汗の匂いや声で快斗みたいって分かるなんて青子…
2017/05/17(水) 14:48:27.40ID:iaby+IE/
日々快斗のことを変態ヘンタイって言ってる青子本人が1番の変態説
2017/05/17(水) 15:11:46.40ID:JNxWL1hp
全体的にキッドと青子が密着してたイメージ
珍しいはずなのに違和感はなかったなー
2017/05/17(水) 15:25:47.40ID:2N4FP7zv
押し倒してマントの中で服交換が一番問題だろ
2017/05/17(水) 15:28:22.39ID:w/VjfCiV
>>199
文字にすると余計エロく見える不思議
2017/05/17(水) 15:55:11.25ID:XWC2ZEoD
ナエ ナロ
名探偵コナンの方で見れそうな
暗号謎解き感じな暗号謎解き
2017/05/17(水) 16:04:56.31ID:plBwagGU
青子だけ着替えさせるのはよくあったが
今回お互い脱がせてるからな…
2017/05/17(水) 16:11:51.62ID:tjXmwMgo
青子「エ」「ロ」
2017/05/17(水) 16:22:23.22ID:h3rPVdIA
まじ快の方でこれまでに三水吉右衛門って登場してたっけ?
2017/05/17(水) 18:22:38.36ID:6lWlwz7G
>>204
してないと思う
キッドの新たなライバルになりつつあるなw

マントから出てきた青子の太ももがパンチラギリギリでエロいと思ったのに
快斗の変装かよ畜生!
206作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/05/17(水) 18:56:29.52ID:qR6GqWSm
ほのぼのする終わり方でよかったよな
2017/05/17(水) 19:01:53.24ID:plBwagGU
最後の青子の台詞が例の回からなのが初期話好きにはホロリとくる
2017/05/17(水) 20:36:20.88ID:BvLQ64mn
風邪とかで看病してて荒い息遣い知ってるのかとおもった
2017/05/17(水) 21:23:53.87ID:/yKD65AM
金庫の中の巻物がボロボロで飛び出した扇子が普通ってどうなってんのあの金庫
2017/05/17(水) 22:57:46.44ID:86SiEqDb
扇子は金属製()
211作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/05/17(水) 23:02:43.80ID:hMKbkdGJ
青子可愛かった
紅子様も『黒羽く〜ん…』って寝言呟いてるのがいつもの女王様らしさがない年齢相応の女の子って感じで可愛かった
2017/05/17(水) 23:10:51.61ID:WFuN2mUi
紅子様は眠ってしまったことで、
快斗と青子の近接密着シーンは見ずに済んだ…んだよね
2017/05/17(水) 23:42:23.97ID:k6BZYDDg
>>212
あれは眠ってくれててよかった
さすがに紅子かわいそうになる
青子の変装で胸盛ってそうなのが笑う
2017/05/18(木) 00:05:54.99ID:x6uyQ+oZ
トランプ銃の麻酔薬を仕込んだトランプカード弾は例の博士のこしらえたアイテム?
ちょうど時計型麻酔銃とは対になりそうな感じの
2017/05/18(木) 00:06:27.76ID:gRdIJ03+
青子の胸手下が触ってそうだけどいいのかw
キッドの顔した青子も新鮮だね
キッドを支える青子のシーンはここを描きたかったんだろうなと思えるほどの力の入れよう
216作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/05/18(木) 00:29:30.29ID:iP02b1t6
>>212-213のレスで気付いた
あー確かに…二人きりにしたくない言ってたもんなぁ…

串刺しのしかけのとき苦しいはずの快斗が瞬間移動しててヒーローらしくてカッコいいけどちょっとわろた
2017/05/18(木) 00:36:40.35ID:XvyWL+0r
\成 敗/
2017/05/18(木) 00:38:22.65ID:DkDe5q5V
作った人お茶目だな…見事に刺さった人は見れへんけど
2017/05/18(木) 00:46:23.20ID:uMEUr279
\成敗/って、瀬戸瑞紀の時も出てきたね
あれもエグい仕掛けだったw
220作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/05/18(木) 04:21:56.09ID:o8X6wg0u
あれは(さ)というよりは(た)だろ
左の払いが伸びてるにしても(さ)とは読めねーよ
2017/05/18(木) 12:01:58.45ID:Sqxsb0wU
>>215
キッドの衣装を着せられていたとはいえ
思いっきり胸部を掴まれてても女だと気付かれない青子のバストとは・・・
2017/05/18(木) 12:04:28.03ID:iiehsfXv
体型を誤魔化すためのあれこれは入ってるだろ多分w
2017/05/18(木) 18:08:12.46ID:p/WcgAuh
青子を取り押さえる作業員の顔つきがヤバいな
特に両脚を開かせて脇に抱えてるやつアウトだろw
2017/05/18(木) 18:32:58.08ID:YLKqSEfx
入れ替わった青子を捕まえる男は「女子高生の割に重いな?」とか思ったのかな
2017/05/18(木) 21:11:58.95ID:pzZqW6gf
まじ快のノリでどうにかなる展開と登場人物がさほど緊迫してない感好きだわ
コナンじゃなかなか見られない主人公とヒロインのいちゃつきも良い
青子が天然アホ入ってるからエロとか汗とかギャグにしかならんのも良いし弱いヒロインなのも良い
コナンの世界にキッドがゲストに行ってもいいが快斗側にコナンは来てほしくないなー
2017/05/18(木) 21:19:12.54ID:nbB0EUbz
コナンの世界のキッドは隙が無いからな
2017/05/18(木) 21:26:41.26ID:4viD/cwW
灰原はこれてもコナンは無理でしょ
新一はこれるけどさ
2017/05/18(木) 21:36:53.07ID:+Jog1exs
>>227
何かと思ったら名前の色か
それだと赤井も来れてしまう
2017/05/18(木) 22:06:18.19ID:gw0nMURQ
まじかいもこなんもちっぱい最高だ

目暮みどりや遠山銀次郎や黒田も出れるがな
銀や黒はもういるが
2017/05/18(木) 22:13:48.87ID:p/WcgAuh
色なら白鳥警部とFBIのジェイムズ・ブラックも
これもすでにいる色だけどな
原作で色有り名前の新キャラ出たのっていつが最後だっけ?
2017/05/18(木) 23:03:59.37ID:KLawJV4x
今回で青子のキッドへの感情は少し変わったのだろうか
サブタイトル的にも
2017/05/18(木) 23:23:22.10ID:4viD/cwW
>>229
目暮警部はグレーっていう無理やりな感じで出てきたね
2017/05/19(金) 00:10:22.62ID:TarK6ra+
名探偵コナンに怪盗キッドがゲスト枠で出演する回は
除いて次に、まじっく快斗としての新作エピソードが
読める機会は、いつになるのか?
東京オリンピック開催予定の2020年くらいとかかな
2017/05/19(金) 00:16:18.95ID:gr2OvoJF
平成最後のまじっく快斗でした
次は三つ目の元号だ
2017/05/19(金) 00:58:31.98ID:6O4DFUNv
>>232
目暮警部出てきたの気にしてなかったけど一応色にはなってたのか
青山も知ってるんだろうか
2017/05/19(金) 01:00:12.62ID:9iwsyQBd
新一は工藤で藤色だから色繋がりではあるんだよな
ゲスト以外は名前に色が入ってるからそうじゃない非ゲストキャラが登場すると締りが悪いかもしれんが
あまり意味のない縛りのようにも思うから別に無関係のキャラ出してもいいんじゃねって気もする、
2017/05/19(金) 01:03:29.64ID:3HXjTVJn
>>234
「連載当初コナンと同い年だったけどいつの間にか新一越えてる」はメジャーだがまじ快は規模が違うな
このスレにも連載当初産まれてない奴いるだろ多分
2017/05/19(金) 03:43:50.41ID:YDGZTLEJ
漢字分解していいなら園子も出られる
2017/05/19(金) 04:27:13.76ID:9iwsyQBd
庭野八寿代って名前は今年のじゃんけん大会で勝ち抜いて作中に名前が登場する権利手に入れた人からなんだな
悪者で本人はよかったのだろうか
2017/05/19(金) 08:13:54.62ID:gr2OvoJF
というかコナンに出れる権なのにこっちでよかったのだろうか…
2017/05/19(金) 08:42:48.60ID:XJkMrF3P
>>240
名探偵コナンのスピンオフです
2017/05/19(金) 15:35:11.05ID:9iwsyQBd
http://www.47news.jp/photo/1514051.php
>庭野さんは「優勝する予感がした。コナン君と話をする登場人物ならうれしい」と喜んだ。

コナンと会話どころか悪者の名前になった庭野さんェ
2017/05/19(金) 16:02:24.29ID:xKKAEHEm
キッドファンの子だったら歓喜だったろうけどこれはさすがにかわいそうだな
2017/05/19(金) 19:12:40.64ID:aH+4/kbJ
キッドの悪役志願したんじゃと思ったけどそうでもないんだな
なんの恨みがあるんだ...
2017/05/19(金) 19:22:29.22ID:RBhFVrmB
名前に色が…
2017/05/19(金) 21:39:27.71ID:9iwsyQBd
金田一少年の事件簿でファンの名前を登場キャラにつけたんだけど、そのキャラは犯人ではないが
犯人が事件を起こす原因を作ったクズだったから「どうしてそんなキャラの名前にした???」と批判されたんだよな
本人には謝ったそうだが
2017/05/19(金) 21:49:00.72ID:ttYC7Ns6
>>245
色?
2017/05/19(金) 22:10:53.41ID:rHafDfX+
コナンで犯人役ならコナン君に問い詰められたい人が喜ぶと思うんだけど
その辺もまじ快じゃ面白くないな
ナイトメアみたいな敵役ならともかく
2017/05/20(土) 00:34:51.83ID:dWV8PQ/X
でもとても尼さんっぽい渋い名前ではある
なんとなく年輩の人かと思ったらまだアラサーなんだな
2017/05/20(土) 00:35:49.96ID:zbY+HjTU
青子がバイク乗る時に快斗に捕まる力を手加減したのってキッドだったのかもって思ったからなの?(´・ω・`)
2017/05/20(土) 01:09:31.96ID:65Y3qhnP
コマ内で思い出してるから多分そう
2017/05/20(土) 01:36:02.61ID:vu8esFjK
やっぱ青子可愛いな 彼女にするなら蘭より青子だわ
2017/05/20(土) 01:39:04.14ID:SYuAX21J
せやな
2017/05/20(土) 02:16:46.64ID:hrxaTbTC
脇腹は傷跡残りそうだな
身も心も結ばれるときにバレるのか
2017/05/20(土) 02:20:52.01ID:faI+Vhrf
汗打の息遣いだの言ってたからてっきりもう…
2017/05/20(土) 03:35:50.99ID:7RunccVF
>>252>>253
一々蘭下げしなきゃ青子上げ出来ないの?
どっちも好きな人にとっては迷惑極まりないからそういうのやめろ
2017/05/20(土) 04:41:25.47ID:Y+2SLbnN
蘭も青子もタイプこそ違うけど器がどっちも大きいという所は同じだしどっちも理想の女の子
逆に快斗とコナン(新一)は現実ならどっちも恋人にしたくない
コナン(新一)は殺人をゲームの様に楽しみ時には遺体(楠田)を平気で燃やす人なので
快斗は犯罪者なので
2017/05/20(土) 07:40:36.56ID:plRPtlOR
いちいち男下げしなきゃ女上げできないの?w

はさておきまじ快スレなんだからコナンキャラよりまじ快キャラのが好きって程度普通だと思うんだがな
特に彼女にしたいしたくないは片方したいってだけじゃ片方のこと叩いてるわけでもないんだし
作品だって片方はどうでもいいけど片方は好きって人いるだろうし
2017/05/20(土) 07:46:58.11ID:RHbz7tXN
俺はまあ紅子様がいればいっす
コナンだと園子様最高っす
2017/05/20(土) 07:59:39.75ID:R7ZsGS92
青子のママっていつか作中で出てくるんだろうか
2017/05/20(土) 08:03:22.68ID:Gq+syS6j
>>260
今回しれっと話の中で出てきて気になった
いやどちらにしろ生死すらいまだ不明だけど
2017/05/20(土) 12:44:04.28ID:7aeOGkMd
座布団の「前に」は「生前に」って意味かもしれないしな

時計塔で初めて快斗に出会ったエピで、引越したばかりの新しい町で幼い娘が一人きりで待ち合わせって
よっぽどだから、母親死亡派だ。後からひょっこりでてくる可能性も大だとは思うが。

ところで黒羽盗一って、結局のところ生きてるの殺されたの?
2017/05/20(土) 13:30:49.49ID:J7u5fzit
死んでるよ
2017/05/20(土) 13:41:23.37ID:dQ3FP1gG
コルボーは?
2017/05/20(土) 13:59:05.32ID:mqdySVug
殺されてはいない(by青山)
2017/05/20(土) 14:20:55.45ID:JozjnYLg
>>264
えっ
2017/05/20(土) 14:37:22.06ID:cxfMZnPb
>>262
CVシャアのキャラは死なないそうです
2017/05/20(土) 15:28:50.92ID:65Y3qhnP
コルボーのは盗一生きとったんかワレ!フラグ立てた回だからな…
2017/05/20(土) 18:36:21.95ID:Mq57Sg8C
大怪我してて動けなかったようなことは言ってたからまぁ
2017/05/20(土) 20:21:51.56ID:9Jdki6Jc
>>243
キッドファンの子とかありえんだろ
…と思ったけどコナンのキッドならありえるか
しかしそれだとコナンに出てないという不満が出てくるかも
2017/05/20(土) 20:40:13.24ID:dWV8PQ/X
1412の視聴率、あの枠ではかなり良かったんですけどそれは
2017/05/20(土) 20:59:18.31ID:AFmRqc0T
劇の話が9%だったのは凄い
2017/05/20(土) 23:21:43.42ID:Jx8RvOWq
またいつかあの枠でまじ快アニメやって欲しいな
2017/05/20(土) 23:52:14.32ID:65Y3qhnP
あの枠ので1番高い数字出してたんだっけ
コナンと青山劇場1時間なのがよかったのかな
2017/05/21(日) 17:17:55.06ID:Ir8usOuU
相性は良かったかもね
コナンもコナンで前番組の視聴率に引っ張られやすいから
まじ快1412とはwin-winの関係だったよ
2017/05/21(日) 22:31:58.14ID:uoJq14Hn
読み返してたんだけど
新しいやつはヒラヒラ度が少なくなるね、特にネクタイとか
最近のは逆さまになったりしないからそう思うのかもしれないけど
2017/05/22(月) 16:30:34.05ID:HvZqakya
結局動物園行くことになってたが「水族館でも…」とか適当なこと言ってたのは触れず終いか
2017/05/22(月) 18:38:38.41ID:LUsgeiZA
>>277
水族館選択しないのはさすが青子ってことでいいんじゃね?
2017/05/22(月) 21:13:20.82ID:iOUdk4lk
殺人現場でデートはさすがに
2017/05/22(月) 21:18:44.59ID:wZPLD4F/
動物園にも室内展示とかに魚いるよね
2017/05/22(月) 23:32:03.36ID:nAREKwvX
>>279
まじ快で殺人現場ってロボット作ってた爺さんの研究所と沈没した潜水艦とどこかの倉庫くらいじゃないか?
2017/05/23(火) 02:30:04.16ID:htd2JT9U
>>280
水族館よりはマシだが青子はそっちにも行ってからかいそうだ
「魚だらけはかわいそうだけどちょっとからかいたい」なイメージがある
2017/05/24(水) 22:51:50.30ID:blM8mrUR
プリパラ:「名探偵コナン」とコラボ らぁらがコナンや怪盗キッドに!?

ttps://mantan-web.jp/gallery/2017/05/24/20170524dog00m200003000c/003.html
2017/05/24(水) 23:42:25.56ID:EStQ830T
マント小さいなおい
2017/05/25(木) 10:20:52.82ID:KdWHoURU
コナンの方もはや原型とどめてないな
286作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/05/26(金) 03:50:07.85ID:fbgFKcL6
コナンのスペシャルで時計台のやつ放送されたときの声優の方がよかったな コナン軍団の使い回しだったけど
2017/05/26(金) 06:31:00.18ID:sxWeFZ3J
その回の寺井ちゃん役の人はもう…
2017/05/27(土) 16:06:07.12ID:2/ygqkR7
キッド活動の時には常に痛み止めの薬は
携帯してるっぽい感じになるのかな?
2017/05/27(土) 16:18:02.18ID:BwxyuXTB
>>288
あれロキソニンらしい
2017/05/27(土) 23:08:15.00ID:vgTH9vIT
>>289
え、そうなの薬の名前まで設定されてるんだw
2017/05/28(日) 10:02:27.34ID:N9RrZ6To
設定というか実在する薬だよ
2017/05/28(日) 10:42:05.31ID:qaBjogwM
ロキソニン飲んだことないのか
2017/05/28(日) 14:50:13.50ID:K3n45MKC
いやあるけどさw
鎮痛剤ならバファリンとか色々種類もあるしわざわざキッドはロキソニンって設定するほどのものだったのかなって
2017/05/28(日) 18:01:52.82ID:ltCEs6uV
ロキソニンのほうが痛み止めとして有名だからじゃない
強いし
2017/05/28(日) 19:56:05.61ID:cQs5SwuT
ロキソニンとかどこ情報よ
2017/05/28(日) 20:13:02.58ID:YEaOQAIJ
>>289が適当に言っただけだと思う
2017/05/29(月) 02:42:31.86ID:I6sEcHl0
>>295
これ
2017/05/30(火) 06:10:57.02ID:HQUXbTBO
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
2017/05/30(火) 12:21:56.03ID:QXRnPV1T
5巻は赤色のも出るんだな
あの色で昔から全巻揃えてるからありがたい…
2017/05/30(火) 13:48:27.08ID:UlB3lhSR
早くどんな表紙か知りたいなあ
2017/05/30(火) 23:42:54.35ID:D7+9xEyZ
新装版と旧装版両方ってことなのか
金がなくなるなあ
2017/05/31(水) 08:51:39.06ID:PHlqBHrz
>>301
怪盗キッドに盗まれたな
2017/06/01(木) 14:23:43.54ID:/Kfr0eSd
おっ出たな無職。でも最近俺はね気付いたからね。
あのなんでそんなにね無職にしたがるのかって思ったんだよね。
でも普通のさあ働いてる人別になんか
あのー他に働いてる人をね無職って思ったりも言ったりもしないんだけど
それをしたがる理由って多分その人がマジ無職なんだと思う。
どうしてもなんかねあのー俺みたいなね
ただゲームしてるだけでお金貰ってる人がね許せなくて
ちょっとね叩きたくなっちゃったんだと思うから
まあ別にいいかなって最近は思っちゃった。
2017/06/01(木) 19:44:35.14ID:8yRG4wNE
ん?
2017/06/03(土) 10:45:32.04ID:CAaBBQD3
初期の決めシーンに出てくる鈴木英人っぽい効果が好き
いつかまたやってくれないかな
2017/06/06(火) 08:27:29.58ID:HvwW7bAw
快斗「あの子はたしか、練習のとき怒られてた…。す、すっげー!一人で何役もこなしてる!」


おまえが言うなっw
2017/06/06(火) 18:12:54.41ID:xK1/O6m7
言われてみれば確かにw
2017/06/07(水) 22:33:47.93ID:SwEJYpq1
5巻が2種類は予想したが
当たったわ。
1巻〜4巻は2種類
重版するかな?

ビィトは10年振りの13巻で
絶版の1巻〜12巻を重版していた。
初代キン肉マンも続編で
1巻〜36巻か37巻を重版していた。
2017/06/07(水) 23:50:06.90ID:E0Md4Kvi
>>308
キン肉マンはさらに表紙全部描き直しだしな
2017/06/09(金) 23:37:39.14ID:JxxmfDfZ
ゆで先生すげぇ
2017/06/09(金) 23:47:14.06ID:by3Ed4d7
キン肉マンは今、続編がめっちゃ好評だからな
それまで生活ヤバくなってたし今気合い入れてるんだろう
2017/06/13(火) 17:04:36.84ID:6LIg6d4A
1巻〜4巻は2つ
重版するかな?
絶版か絶版スレスレは確か。
313新潟野郎
垢版 |
2017/06/15(木) 23:31:06.92ID:1hAgJSSa
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1420837642?v=pc
まじっく快斗1412 第13話「彼から手をひいて」 1 [転載禁止 ... - 2ちゃんねる
hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1420837642/
2015/01/10 - 2 :名無しさんにズームイン!:2015/01/10(土) 06:32:29.41 ID:58H9Pqdz: 第13話「彼から手をひいて」 雪山で高校のスキー教室が開かれ、夕方から仮装スキー大会を催す事になる。 各自パートナーを見つけ、ペアで仮装して一緒にスキーを ...
2017/06/18(日) 22:10:35.97ID:vRsnwItp
1ヶ月切ったな
2017/06/20(火) 09:12:07.72ID:aAhS3PvF
コナンキャラだけど、オーキッドって色があるから、蘭もこれるな
日本語でも「蘭茶色」とかがあるけど
2017/06/21(水) 08:13:18.73ID:2RTgziDX
青山先生と快斗誕生日おめでとう
2017/06/21(水) 14:22:33.65ID:27ScHUNW
青山先生と快斗ハピバ!
2017/06/21(水) 14:26:32.61ID:lC/eWMX1
おめおめ
2017/06/21(水) 14:52:01.17ID:sFDd1NY5
ハピバ!
2017/06/21(水) 15:35:41.66ID:Oo8B/8AQ
おめでとう青山
2017/06/21(水) 15:40:11.02ID:M74ap4VI
快斗&青山先生お誕生日おめでとー!
2017/06/21(水) 23:30:12.18ID:duLMSGxD
間に合ったか
青山先生と快斗おめ!
2017/06/21(水) 23:36:05.47ID:IlbOlnsZ
あー山&快斗おめでとう!
まじ快開始から数えたら30回目の誕生日かな
2017/06/25(日) 03:23:12.22ID:HvFo2Fef
サンデーS8月号に5巻の表紙が掲載されてるらしい
2017/06/27(火) 11:20:48.06ID:aCuQsCOy
5巻にさりげなくルパン収録されるみたいだね
読んだことないから楽しみ
2017/06/27(火) 12:03:02.23ID:JEHtejd3
さりげなくを収録したらいつもぐらい…より薄いかw
でも流犯くんと宝睦ちゃんの話楽しみだな
2017/06/27(火) 13:56:15.84ID:zYnz+3Ev
収録しないと発売できないんじゃ…
2017/06/27(火) 18:24:40.69ID:j23Q0+Yr
さりげなくと最新話が載るなら1巻のうちここまで作画の年代差があるコミックも珍しいだろうなw
2017/06/27(火) 18:44:53.96ID:2RTwpHa9
さりげなくルパンってあー山が大学生の頃の作品だっけ?
色々と粗削りだからあー山としては今見るとこっぱずかしいんじゃないかなと思ってたけど
最新刊に再収録するということはやはり思い入れは強いんだろうな
2017/06/27(火) 19:13:32.74ID:L+kg4Z3U
思い入れよりページ数的な大人の事情では(禁句
2017/06/27(火) 20:10:03.01ID:8vTV3fU+
>>330
あー山先生がおまけ漫画の執筆サボるためにさりげなく入れたのか
2017/06/28(水) 00:23:15.50ID:Bs+Cj83r
http://websunday.net/news/17062801.html
通常盤とトレジャーエディションは7/18発売!

ついに表紙がマジックじゃなくなってしまった…
いやこれもある意味脱出マジックかw
2017/06/28(水) 10:05:12.32ID:Zc4+eaM3
男坂より巻数少ないとか…
2017/06/28(水) 10:39:03.98ID:1AyX0gjk
なんか顔に違和感ある
2017/06/28(水) 12:36:13.63ID:6h9Z3eO0
ちょっと思ってたのと違う
2017/06/28(水) 18:18:39.00ID:d/rqbzmr
髪の塗りがこないだのサンデー表紙といい昔を意識してるな
一時期コナン達の塗りのまんまだったのに
2017/06/28(水) 21:15:23.94ID:8iGVoOeW
髪の影が緑なの個人的に好きじゃないな
昔もああだったんだっけ?
赤で揃える予定だけど白もスタイリッシュでいいな
2017/06/28(水) 21:31:59.29ID:q3xefFYD
>>337
髪のハイライトが緑なのは
まじ快開始〜YAIBAの頃まで青山がやってた作風だね
コナン1話の冒頭カラーの新一なんか髪が赤だw
わかりづらいけど4巻表紙も少しだけ緑だし最近の2億冊突破記念イラストも刃とキッドだけ髪が昔の塗り方で緑だよ
339作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/07(金) 23:04:09.00ID:7L6qhuN6
よく気が付いたもんだ
340作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/07(金) 23:04:43.61ID:7L6qhuN6
340
2017/07/15(土) 19:29:48.47ID:i7IOMu2g
最新刊にあたる5巻のCMは着ぐるみの
コナンと共演するタイプの物だったね
2017/07/16(日) 16:56:09.50ID:KCqnl2Se
4巻まで赤で揃えてたけど5巻は白予約しちゃったわ
2017/07/18(火) 09:30:12.24ID:5LIYVJbo
>>341
原作回は録画してたからCM何回か繰り返し見た
着ぐるみコナンくんのまじ快CM面白いね
他のweb用CM1パターン見たが後2パターンあるらしいね

4巻の白買ってみて良かったので、まずは5巻白買ってくる
2017/07/18(火) 10:39:14.44ID:Qfc/x4/4
気がついたら発売日じゃねーか
2017/07/18(火) 11:17:23.71ID:yf3uy6N5
明日買いに行く予定
特典もないから予約もなにもしてないけど売り切れてなければいいな
2017/07/18(火) 11:28:50.85ID:NzX6SLzR
http://websunday.net/news/17071801.html
大怪盗キッドのブックカバーが貰えるキャンペーン開催!

ネットで買っちゃったよ…
2017/07/18(火) 11:34:54.33ID:sGprcIae
貰えるの1〜4巻だけか
348作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/18(火) 12:39:52.85ID:kuEblNLp
本屋によっては新刊でも貰えるらしい
2017/07/18(火) 13:00:37.05ID:NzX6SLzR
真夜中の烏の青山のコメント見たけど盗一生存は確定
2017/07/18(火) 13:03:48.48ID:yf3uy6N5
トレジャーエディション揃えようかな
持ってるの全部赤いのだから
2017/07/18(火) 15:55:16.50ID:Y2mWcQa8
とりあえずコナンと合わせて赤購入したけどブックカバー欲しいし後日改めて白も買ってくるわ
2017/07/18(火) 19:10:09.87ID:eXoplMjh
白はカラーイラストと青山コメがついてるんだっけ?
つい白の買っちゃったけど赤白両方とも揃えたくなるな…
2017/07/18(火) 19:39:43.84ID:GufbUf4w
大怪盗キッドの昭和感好き
2017/07/18(火) 20:22:40.09ID:4PReh3LD
カラー収録や企画物見るたびに
青子と紅子はこの30年でもきちんとしたカラーイラストないのだなと少し泣く
2017/07/18(火) 21:00:48.82ID:1MUyV4wH
30周年記念イラスト欲しいな…
356作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/07/18(火) 22:47:05.37ID:TfdFbEU1
魔女コスの紅子様が見たい
2017/07/18(火) 23:41:39.86ID:ijm0KzK4
>>349
さらっと確定したねw
ミッドナイトクロウでいきなり千影が心配しだしたの唐突だと思ってたけどやっぱ理由があるんだな早く続きが読みたい
5巻めっちゃめっちゃおもしろいわ
2017/07/19(水) 19:03:47.21ID:Fy4cvXIt
ルシュファーがいきなりギャグキャラになったのは中の人が小五郎だからかwww
2017/07/19(水) 19:30:53.30ID:75MRpni1
おっちゃんに笑ってしまった
2017/07/19(水) 22:37:36.65ID:M5tHKG52
ご飯と味噌汁が逆なのが気になる
2017/07/19(水) 22:48:52.08ID:zWg//QvD
親父生存確定かー
身近な人が亡くなって犯罪に手を染めるっていう薄暗い設定 の割に明るい作風
が好きだったんだけど、まあ仕方ないやな 作者が言うなら


ところで血液が採取されたっぽいのはどうなんだろう一大事なんじゃないのか
2017/07/19(水) 23:37:33.60ID:WbUqUMJm
黒羽盗一の敵を討つっていうのと黒羽盗一を嵌めたヤツを一網打尽にしたいっていうのは何が違うの?
前者は自分が殺したいで後者は警察に捕まえさせる?
考えてたらわからなくなった...
2017/07/19(水) 23:45:18.15ID:UjsI2sQt
敵討ちは基本的には親しい人を殺された仕返しとして敵をぶっ殺すという意味だが
快斗の場合はそこまではいかないだろうね
長い間悔しい思いを一人で抱えてた寺井ちゃんは盗一の仇への殺意があってもおかしくない
今はそんなことはないと思うけど1話は殺気立ってたから
2017/07/19(水) 23:58:28.19ID:ux6GAljt
途中経過が謎すぎて黒羽夫婦の考えがサッパリ分かんないぜ
2017/07/21(金) 00:22:41.73ID:msOZtW2S
紅子が大好きすぎる
2017/07/21(金) 07:17:02.17ID:GeQtskf9
カゼひきそうな方の魔女衣装また出してほしい(表情が変わるヘビの装飾も完備で)
青山のファンタジー衣装もっと見たい
2017/07/21(金) 08:19:51.07ID:H+dHClCb
今の綺麗な絵で魔女衣装が見たい
2017/07/22(土) 01:24:43.39ID:MAdVSQpW
さりげなくるぱん収録で誤魔化された感少しある
2017/07/22(土) 01:44:56.62ID:JTcnUvI1
少しどころではない
2017/07/22(土) 11:01:47.53ID:Rl1pCkuG
俺はさりるぱ入れてでも出してくれてよかったと思うけどな
入ってて困るようなもんでもないし
2017/07/22(土) 21:22:44.62ID:ISE5T6pu
まあまじ快の原型だしね
どうせなら今の絵柄で描き直してほしかったけど
あー山が死ぬか
2017/07/22(土) 22:15:36.61ID:ekbMJneH
>>361
痕跡消すのに血痕にスプレー吹き付ける場面があったから問題ないと思う
DNA除去スプレーという代物が実際あるしそういった類のものを使ってるんじゃないかと
2017/07/22(土) 22:43:22.26ID:jB05qOu1
さりげなくルパン初めて読んだけどおもしろいね
ちゅーするまではルパンが変装してんだよなと思ってたけど変装したままちゅーしちゃったからあれ?あれ?って緊張しっぱなしだった
コマ割りとかも印象的だしこの頃から上手かったんだな
2017/07/23(日) 23:23:39.56ID:xiiskvH6
さりげなくルパンは青山がやりたいこと片っ端から詰めた感じがわりと好き
2017/07/24(月) 01:36:27.14ID:a0BMrdkM
コミックス5巻のTVCM、2つ目は「お前を巨匠にしてやるよ、怪盗キッド〜」
2017/07/25(火) 20:24:32.67ID:WGY2n0Dt
って正体バレそうになってるし
2017/08/29(火) 02:37:21.87ID:XiuGHm0+
白馬ハピバ!
2017/09/12(火) 14:13:40.63ID:AeO2D/RR
最近原作のカラーリングが増えてきて嬉しい
https://i.imgur.com/ANC2TrM.jpg
2017/09/12(火) 15:00:28.82ID:Kgndnmpz
ぷよぷよのコラボか
こういう絵柄も良いね
2017/09/13(水) 20:29:16.58ID:OwIEezPA
さーてコナンの主人公カップルはようやくくっついたけど快斗と青子はいつくっつくのかな
2017/09/13(水) 22:00:13.65ID:+oIBOr9G
いやあれでくっついたとなるんなら今まででとっくにくっついてたことになるわ
まだだろ
2017/09/13(水) 22:19:21.30ID:OwIEezPA
>>381
やっぱそうだよね20年も待ってたからまだ安心できないわ新蘭を疑ってるわけではなく
今年は5巻も出したしまじ快再開はまだ先かな
2017/09/13(水) 22:24:28.32ID:bkwfa5qr
>>382
こち亀より長く連載することを願ってるから後10年はやってもらおう

ジョジョと同じ年から連載してるんだよなこの漫画
2017/09/13(水) 22:54:43.88ID:lueWJNI4
始まったの昭和だしね
年号3つ渡れそう
2017/09/13(水) 23:05:45.48ID:934DlUhT
コナンスレもみてるとたまにこことコナンスレがごっちゃになる
2017/09/14(木) 22:42:44.78ID:gGwQVbZ8
コナンスレってそんなに頻繁にまじ快の話出てるのか?
2017/09/14(木) 22:44:19.19ID:UKmTHMft
コナンの話やたらと出すなってイヤミだろ
2017/10/13(金) 17:42:03.88ID:DYXDspsL
怪盗キッド:高木さんがキッドに ハロウィーンで人気キャラが変身

https://mantan-web.jp/article/20171012dog00m200033000c.html
2017/10/21(土) 16:00:18.98ID:4IBBpKdO
未完になるの確定なコメントきて笑えない…
2017/10/21(土) 16:10:56.40ID:e9qX/ixM
>>389
もしかして青山30周年本?
まじ快が終わるときは青山が漫画家辞めるときだと思ってるから
青山が生涯現役で行くなら絶対終わらないだろうなとは思ってた
2017/10/22(日) 16:39:56.67ID:pSRe/TEU
タキシード仮面のモデルがキッドだったんだって
2017/10/22(日) 17:58:56.26ID:+DPs8nnn
たしかにマントとシルクハットの宝石泥棒というところが共通してたけど普通にアルセーヌ・ルパンがモチーフだと思ってた…
竹内直子先生まじ快読んでたのかよ衝撃の事実だ
2017/10/23(月) 08:59:14.53ID:tn+xdcBr
怪盗コルボーさんのモデルはタキシード仮面様(黒衣装)
2017/10/23(月) 18:14:15.28ID:qyqTg6Kx
初期のまじ快は男が主人公の少女漫画だから
少女漫画家が読んでいても違和感ないかも
2017/10/23(月) 18:56:07.41ID:Qnu2YnAo
意味不明
最初から少年漫画のサンデー系でやってたのに
2017/10/25(水) 22:57:00.18ID:mvNqdzEk
絵とラブコメが少女漫画ぽいということでしょ
あのフワフワキラキラした感じの絵結構好きだったな
2017/10/26(木) 05:46:14.22ID:BfLudZNz
ふわふわ絵柄は別に少女漫画の専売特許でもないし
別にラブコメはサンデーのお得意分野だし
普通にレーベルが少年漫画なんだからとしか言えないと思うが
それはさておき初期の絵柄も好きだ
2017/10/26(木) 14:05:19.72ID:rRmvinnA
男怪盗はシルクハットにマント、女怪盗はレオタードと古来より相場が決まっとる!
2017/10/26(木) 18:11:45.27ID:gqjL8Cgw
先生!シャノワールの装備はレオタードの内に入りますか!?
2017/12/10(日) 17:32:35.09ID:2lARQ3G0
>>398
その昔、神風怪盗ジャンヌという作品がありまして…
2017/12/10(日) 17:52:31.55ID:n0Ovq1m2
怪盗漫画ってルパン三世とキャッツアイでだいたい完成されちゃってるよね
2017/12/12(火) 17:19:26.40ID:SogZ2FJa
コナンの黒の組織のボスの名前が烏丸蓮耶だと判明
キッドも一枚絡んだ黄昏の館の事件で名前だけ登場した人物だったんだな

ひょっとしたらキッドも組織編に出てくる?と期待したけど
ミステリートレイン編の後に原作者がキッドはもう組織編には出て来ないって
発言してたから無いか…

キッドが追跡してるパンドラを狙う組織の謎もそろそろ判明してほしいな
2017/12/12(火) 17:21:26.89ID:xYTWmZpK
バレ持ってくんなスレチ
2017/12/13(水) 16:51:01.03ID:zhJRZXj2
黄昏の館って白馬も出てるんだよなあ
アニメでは新一と対決するまじ快のエピソードとの抱き合わせスペシャルだった
なつかし
2017/12/13(水) 17:34:09.69ID:eXCYTsOn
まじ快をキッチリ完結させるとしたら、回収しないといけない要素ってこれぐらい?
1:パンドラの発見と破壊(ぶっちゃけこれさえ済ませれば組織は快斗が片付けなくてもいい)
2:盗一の行方並びに死を偽装した理由
3:青子との決着(どうキッドとしての活動と折り合いを付けるのか、アンチキッドの青子に正体を明かすのか否か)
2017/12/13(水) 22:05:13.41ID:qSOuQ8Ck
黒幕がどうこうよりもあー山の体が心配だ
今年はコナン1000回や2億部突破記念にまじ快も描いて頑張ったけどマジで体大事にして…
2018/01/08(月) 16:16:48.66ID:NvyyV+Hm
あけまして…
2018/01/28(日) 22:57:35.80ID:bvw21QFV
六巻のはつばいはまだですか
2018/03/04(日) 10:54:38.50ID:VZCTKCkU
連載開始から30年で5巻って改めて考えるととんでもないペースだな
2018/03/05(月) 02:08:04.02ID:3PRD4Xq0
>>409
あだち充がH2、いつも美空、KATSU!、クロスゲーム、QあんどA、MIXと100冊くらい書いてる時間だな
2018/03/05(月) 02:09:46.15ID:qfffmcY/
またバ快斗とアホ子の喧嘩がみたい…
2018/03/08(木) 20:25:20.38ID:ACQ+rkwu
チラシ874
?!
インラインフレームこそ昔の古いタグだぞ?!
2018/03/08(木) 20:25:36.29ID:ACQ+rkwu
誤爆
2018/03/19(月) 21:42:04.95ID:JlOZfazV
>>410
えっ、全部知らないんだけど…
と思ったら最後のは今連載している奴だな
2018/03/20(火) 03:27:08.40ID:f1KLqumc
あだち算に頼らずともヤイバとコナン足しただけの時間は過ぎてるんだしな
2018/03/20(火) 03:36:49.46ID:HRiA89Vx
コナンはまたまだ足されるぞ…
2018/03/20(火) 05:17:22.58ID:HywIZ6Lt
>>415
留美子算で行けば、めぞんとうる星やつら終わらせてかららんま、犬夜叉、リンネを全部アニメ化させるくらいの時間だな
2018/03/21(水) 14:01:07.72ID:ypq7CXOG
白馬の前髪が厚い髪型も時代が一周回って流行りっぽくなったな
2018/03/26(月) 07:36:25.16ID:bHJcMb1F
>>388
見出し見て「高木刑事がキッドのコスプレ?そりゃ見たい!」
と思い込んで開いて勝手にガッカリ
420作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/05/05(土) 17:46:52.37ID:0/Fod58j
ほす
2018/05/13(日) 22:24:39.36ID:g42qSYR4
来年のバーロー映画はキッドものなのか
ついこの前向日葵やったばかりという感覚だ…これが歳か
2018/05/14(月) 20:32:10.49ID:Pk9NwesC
来年メインあんま嬉しくないな・・・
2018/05/14(月) 23:32:02.32ID:nGy/+0uH
空前絶後の安室ブームの次とか何の嫌がらせやねん…
絶対コナンファンにいびられるわ
2018/05/15(火) 20:18:00.15ID:/FNz2kUt
外れくじ引かされたな
メインは五年前ぐらいから決まってるローテらしいし
2018/05/17(木) 22:33:46.96ID:4bVK3FyN
から紅みたいに主題歌がヒットすればワンチャンあるか
2018/05/18(金) 21:41:19.43ID:eEC7U5ky
>>425
オーリバルの話でもする?
2018/05/20(日) 14:36:38.59ID:ee8YIW/o
キッドって一部のコナンファンからの評判良いわけじゃないから
間違いなくいろいろ言われそう
こっち側のキャラだと中森警部は出るだろうし
白馬とか人気あるから可能性ありそう
青子紅子は諦めてる
2018/05/21(月) 19:48:36.63ID:ltQvpCvT
来年コナン映画にキッド出るならまじ快新作来たりしないかな
2018/05/23(水) 08:10:14.44ID:UaPUGNnt
まじ快の新作は来て欲しいな

映画の興収は下がるだろうけどもし
内容が豪華客船+カジノとかだったら
今の監督なら期待しかない
2018/05/23(水) 20:32:40.56ID:UDIC7SbN
更新し続けてるものを最初に下げた時はずっと言われる
2018/05/23(水) 20:52:12.45ID:Ce2ZwuKJ
ていうか周期が短くね?
世紀末の5年後に銀翼
銀翼の6年後に天空
天空の5年後に業火
来年がキッド確定なら業火から4年しか開いてない
いつもならもう一作挟むところじゃん…やめてくれよ
2018/05/24(木) 00:07:03.32ID:+2RuyxKW
コナン本編登場にしろ映画にしろまじ快連載にしろアニメ化にしろ
コナンファンの一部(だと思いたい)にはよく思われてないみたいだからなぁ
個人的には内容が良ければ興行収入はどうでもいいんだけど
また色々言われるんだろうなと思うと素直に喜べない気持ちはあるね
でも今回スパンが短いとはいえせっかく巡ってきたレアな機会なんだし
来年はなるべく前向きに楽しみたい
2018/05/24(木) 00:42:47.96ID:6oBZTesY
映画や本編登場に文句ならまだしもまじ快連載すら気にくわないって何やねん
そんな奴ら無視でいいわ
2018/05/25(金) 01:51:57.65ID:6tgyL8bG
>>429
また船が爆発して沈むのか…と思ったけど水平線上の陰謀は1年くらい前か
2018/05/28(月) 04:36:24.51ID:ydwcmUnB
盗一が快盗になった理由って嫁の犯罪の記憶を世間から消し去るためだったのか
大分ぶっ飛んだ思考回路だがそのために犯罪に走るのは・・・
まあ義賊みたいに窃盗行為が隠れた犯罪者を炙り出す役に立ってると思っておこう
2018/06/19(火) 16:54:30.71ID:fUkBnar6
『名探偵コナン』砂糖をかけて楽しむ怪盗キッドモチーフのカレーが登場

http://dengekionline.com/elem/000/001/745/1745158/
2018/06/19(火) 18:16:59.85ID:mK3+lCby
何故このタイミングで…
でもちょっと食ってみたい
2018/06/23(土) 19:42:21.98ID:ymFNszyw
悪いけどカレーに砂糖はナシ
2018/07/05(木) 22:29:12.68ID:Ss1H6/bh
>>425
ONEもDream×DreamもゆるぎないものひとつもOverDriveもオーリバルも最高だろうが!
2018/07/05(木) 23:27:07.13ID:BFR7P2Qg
来年キッドのシクアカが出るだろうって噂になってて正直嫌だなって気持ちしかない
コナン+キッドだろうって言ってて
まじ快のメインキャラはコナンに出てないからまず出ないだろうし
キッドのライバルは白馬だと思うし守りたい相手は青子だろうに
コナンのシクアカならライバルがコナンになった助けるのもコナンに上書きされるんだろうな
キッドは人気あってグッズも売れるからコナンの公式はキッド離さない状態だし
来年ヒロインdisとかあったら嫌だよ
2018/07/05(木) 23:42:04.57ID:Nu/bxYH+
そもそもシクアカとは何ぞ
2018/07/05(木) 23:55:42.88ID:BFR7P2Qg
>>441
シークレットアーカイブス
公式ファンブック
映画が公開される度にそのメインキャラのシクアカが発売されてきたので
来年はキッドだからキッドのシクアカが発売されると言われている
でもまじ快の画像が使えるわけないから上っ面な説明しかできないと思うよ
2018/07/05(木) 23:59:37.41ID:tQTGS10W
今のコナンの流行り方見てるとこの流れで来年キッド映画嫌なのすごいよく分かるよ
昔はコナンにキッド出ると嬉しかったんだけどな…まじ快開始いつまでも待つからキッチリ線引きしてほしいね
2018/07/06(金) 00:28:28.16ID:NmeJQ8SB
コナンの映画にキッドが出ると蘭とキス未遂したり
お姫様抱っこしたりこっちのヒロイン完全無視で進めるのがどうしても好きになれない
お陰で「キッドは蘭が好きなんですか?」とかキッドが当て馬キャラになったり
新一が嫉妬してラブコメするのにキッドが使われてるだけだよ
2018/07/06(金) 01:37:22.33ID:aaywwclv
まじ快でもしてたじゃん
別に原作無視なんてしてないよ
2018/07/07(土) 04:30:44.49ID:A+opcYlo
>>444
パンツ見たり、キスしたりする80年代キャラだぞ
現役少年誌のキャラとしては刃牙なみに古いキャラ
2018/07/07(土) 07:16:14.80ID:G2W6Ojii
>>446
原作ちゃんと読んでる?
キスはさすがにしてない
2018/07/07(土) 08:16:15.70ID:6f0RtpVn
ヤイバの時にしてただろwww
第一蘭の時は本気でする気なかったじゃん
2018/07/15(日) 17:42:48.20ID:75/dbRqc
さやか、さやか母、さやか祖母にキスして世良を半裸にひん剥く極悪人なのに…
2018/07/18(水) 01:55:36.40ID:5v/UGPJ5
来年は映画に出るくらいならまじ快2期でサンヘイローやってくれた方がいい
また新一→蘭←キッドのラブコメなら来年の映画は見ないわ
ここ数年は蘭にちょっかい出すキッドがデフォになってるから多分どうせそんな展開でしょ
2018/07/18(水) 06:35:50.07ID:fNAXvl1x
新一に化けるからどうしても蘭ねーちゃんが反応するわけだしな…
思えばずっと白馬に化けてた鎮魂歌は珍しい例だったんだな
2018/07/18(水) 08:24:18.93ID:qXxdppBV
蘭と絡ませるのに一番作者がノリノリっていうのが…
青子のことも蘭くらい大切に扱ってくれよ
2018/07/18(水) 08:45:25.28ID:uBqPAYPr
キッドと京極がメインなら対決するにしろ共闘するにしろ
園子がヒロインになるんじゃねえの?
2018/07/18(水) 11:29:40.36ID:Q/1dWtdX
どっちにしろ今年の興収は超えないと思うけどね
本命がいるのに他の女にうつつを抜かすキャラのどこがカッコいいのか
紅子はいないことになったし
キッドはともかく快斗はもう出さないで欲しいわ
2018/07/18(水) 14:02:02.78ID:Nd+C2WpV
こういうのが沸くからキッドもコナンにもう出さなくていい
コナンさっさと終わらせて本編進めてくれ
2018/07/18(水) 18:08:59.52ID:fNAXvl1x
>>454
なんかご立腹のようだが原作でも最初からずっとスケベで女好きだし
ルパン三世が元ネタなんだから本命以外の女にちょっかい出しちゃうキャラなのはしょうがないべ
2018/07/19(木) 22:46:31.22ID:hE1WiBDR
ルパン三世が元ネタだけどルパンと違ってキッドは拳銃を使わないという縛りは青山のこだわりなのかな
2018/07/20(金) 20:02:26.41ID:8bAVsSy3
>>457
拳銃を撃ち慣れてる高校生なんてあー山世界にはハワイで親父に教わったあいつくらいだろ
それに主人公が拳銃とか持ち出すと敵もそのような相手になってくるから少年誌には合わないと思ったんじゃないか
2018/07/23(月) 22:48:34.47ID:8mtTe8OW
こっちのキャラだと主人公以外特別好きじゃなさそうなの
分かりやすいし
コナン連載終われないのは明らかだからもう諦めてるわ
2018/07/23(月) 23:08:10.60ID:ieoRGjSS
超スローペース連載になったから尚更白馬や紅子などのサブキャラがメインの回は出来そうにないのが惜しい
2018/07/24(火) 17:00:11.77ID:Eb8OPFYO
とりあえず来年の連載再開を待とう
2018/07/25(水) 19:12:29.13ID:YAyYb338
コトブキヤのキッドフィギュア、キッドコスプレのコナンフィギュアと並ぶとセーラームーン&ちびうさみたいな親子に見えてめっちゃシュールだな
そしてシルクハット取ったときの髪型がモップでコレジャナイ
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002940/
2018/07/25(水) 20:42:57.03ID:qCu4f+Jg
連載再開すんの?
コナンでさえまともに描いてないよ
2018/07/25(水) 22:36:31.58ID:9uVmUAvr
来年キッドメインの映画やるなら1エピソード(3話?)ぐらいは連載するんじゃね
2018/07/26(木) 20:35:48.76ID:WPT8EPWA
来年は京極さんも出さないとだから漫画は名探偵コナン内登場じゃないの
2018/07/27(金) 01:30:12.59ID:NLy/9Qbs
過去に作者がキッド京極の対決はもうやらないんじゃないかなぁって言ってたがどうなるかね
前言撤回して映画と連動させた新しいキッド京極編を描くかもしれんし
京極はガン無視で結局いつものキッド編を描くかもしれん
前者の方が嬉しいけど
2018/07/29(日) 21:20:35.74ID:SXyPpKbc
安室さん、京極さん、赤井さんでキッドを追い詰める展開にしたら執行人超えも可能だな!
あかん、快斗が死ぬわ
2018/08/15(水) 16:43:24.30ID:xakzXL9Z
来年まじ快連載しねぇかなぁ
2018/08/17(金) 15:44:46.25ID:oIYrEDL9
中森警部役の石塚運昇さんがお亡くなりになられました…ご冥福をお祈りします
来年のコナン映画はキッドが出るから当然中森警部も出るはずなのに…
2018/08/17(金) 18:16:23.91ID:v+r31zH4
時期的に収録済みの可能性は…難しいかな?
快斗以外で唯一ずっと声優が変わらなかったのが中森警部だっただけに本当に悲しい
早すぎるよ運昇さん…
2018/08/17(金) 18:33:24.66ID:oIYrEDL9
黒羽夫妻も声代わってなかった様な
2018/08/17(金) 18:51:32.92ID:vaO56MI/
映画の収録は2月下旬から3月だから不可能
後任誰だろうね
2018/08/23(木) 19:02:14.73ID:APQfw+xL
安室のほうが売れてないかまさか
2018/08/23(木) 20:15:43.85ID:DfFfcr7d
>>471
黒羽夫妻は近年になって声が付いたキャラだからね
それより前から出てる青子、紅子、恵子、白馬、寺井ちゃんは全員声変わったから
ずっと声が変わってないのは快斗と中森警部だけだなっていう印象が強い
2018/08/27(月) 01:21:41.73ID:RKf5p7As
>>474
近年と言っても2010年だけどな
2018/09/02(日) 08:42:50.79ID:SqLmJR44
7月からのレスを見てたけど
”コナンに出ているキッド”が何をしようが
関係なくない?
終盤の設定が一緒では無いと公言されているから
同一世界ではなくて
パラレルなアナザーワールドでしょ
2018/09/12(水) 20:44:40.85ID:tBaW1VI/
まぁパラレルっぽいけど繋がってたりもするしあんま深く考えて区切る必要もないと思うけどね
2018/09/14(金) 12:27:03.22ID:UwCIEs7m
ご立腹な人はキッドが本気で蘭にキスしようとしたと思ってるんかなあ
騙された蘭が自分で新一じゃないと気が付くようにしてあげた感じがあの流れなだけで
最初からキスは未遂計画だろ
まあ尻触ることが許せないなら元からああいうヤツだとしか
2018/09/14(金) 17:49:30.68ID:wj928CNN
それよりキッドの変装がコナンのヒロインコンプリートしそうな勢いですよ
本家のキャラである紅子様にはまだ化けたことないのに…
2018/09/15(土) 11:06:41.60ID:34kfE2ep
そのうち本編で紅子変装はありそうだな楽しみ
2018/09/25(火) 17:43:59.94ID:G/ZV3aKB
紅子様がキッドになったからセーフw
2018/10/01(月) 15:55:30.96ID:NnhRIjM1
>>449
さやか婆ちゃんいたなぁ懐かしい
お年を召された御婦人の心まで弄ぶのは確かに極悪人だわ
2018/10/14(日) 13:33:25.34ID:qPHDTuRd
しかも着替えまでさせてるからさやか婆ちゃんを半裸にひん剥いたんだぞ
女子中学生から老婦人まで弄ぶなんて極悪だな
484作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/21(日) 00:20:18.66ID:ICK9/dLC
中森警部役の石塚運昇、茶木警視役の田中信夫が続けて亡くなるとは
茶木警視はもう出るか分からんけど中森警部は確実だから
来年に判明か
2018/10/21(日) 08:45:55.89ID:cYomA4N9
コナン年賀状がまさかの快青コナン
2018/10/21(日) 15:07:38.55ID:GxEHnuNE
>>479
そら盗む場面に紅子さんが関係ないからやろ、
逆に言うとキッドとは関係ないところで変装はあるかもしれない
2018/10/21(日) 18:24:08.34ID:/jAIo3fc
2年B組の学園祭とか
また学校行事の話も読んでみたいな
2018/10/24(水) 23:30:03.53ID:rnbJCCvX
あー山先生による青子の色付きイラストなんて何年ぶりだよ…
なんでコナン名義で?とかそんなんぶっ飛ぶくらいカラー絵が貴重なヒロインすぎる
2018/10/25(木) 00:05:49.49ID:JOaRpIkg
しっかし青子と快斗とコナンの組み合わせって超レアってか初だな
これはどこかで青子とコナンが会うフラグなんじゃ…
2018/10/25(木) 13:05:33.22ID:ZbfiE5ZX
来年の映画で青子でる可能性…に期待
それにしてもちっちゃいけど青子可愛いな
実物大で見たい
2018/10/25(木) 14:52:19.01ID:QQW0Engp
青子の絵ってめずらしいからびっくりしたけどうれしい
映画少しでもいいからまじ快要素あるといいな
2018/11/09(金) 13:13:21.80ID:dabFtzmX
今年は1度も新作描かれなかったけど
来年は描くよね?

映画に合わせて新作が読めると思うので期待
2018/11/09(金) 20:29:23.52ID:6J9GoXPe
映画メイン嬉しいけど今年の安室の後でマジ外れくじ引かされた
2018/11/28(水) 00:13:51.39ID:VHGNPCmE
全員サービスのトランプ銃、欲しいけど高過ぎて手が出せん
買う人いるのかなあ…
2018/11/28(水) 16:25:35.42ID:A98cE4J4
公式がまた喧嘩売ろうとしてるのか
496作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/11/28(水) 18:47:50.61ID:1RY2c1I3
顎クイ…真相はまだよく分からないね
2018/12/03(月) 23:29:36.42ID:NDPZHKFH
来年はキッド映画だからまじ快の新作くるかな?
2018/12/05(水) 00:52:15.15ID:7xnHJ7cC
また前回の掲載から時間経ってないから新作来ないと思うよ

それにしても嬉しそうに顎クイしてるなw
2018/12/10(月) 13:19:27.37ID:fnriyiVQ
主人公ゲスト出演映画のディザーも発表されてあらすじも発表されたのにこの静けさ
コナン連れてシンガポール入りとか、キッド衣装じゃない快斗が多く見られそうでそれが楽しみだと思いました。
以上
2018/12/11(火) 00:48:54.07ID:8Vn//lJ7
映画気になるところ
・マーライオンは快斗的には魚判定なのかどうか
・海賊船……シルバーくる…?登場しなくても肖像とか資料とか…
・爆発はもはやしょうがないけど人死にはあるかないか
2018/12/11(火) 02:00:04.54ID:8Vn//lJ7
あらすじ見返したら普通に死んでたわww
じゃあ連続殺人が起きないといいなということで
2018/12/12(水) 20:50:07.42ID:19CM2/6E
>>499
だいたいそれルパンがやったような
2019/01/12(土) 11:12:58.21ID:mXxj3CJa
キャッツアイも復活か…
怪盗漫画はルパンとキャッツアイが偉大すぎるな
2019/01/13(日) 19:48:32.15ID:ORl3K0DL
昭和から連載してる平成のルパンは未だに告白もできねーな
2019/01/13(日) 20:20:21.69ID:Sy05B9Dv
1000話近くかけてやっと交際スタートした名探偵に言われたかねーよ!
2019/01/16(水) 13:08:51.21ID:n4crxyhc
>>505
16巻でババアになったヒロインに告白したサムライとは大違いだな
25年で1000話近くかけた探偵も30年かけて5巻しかない怪盗もヘタレだな
2019/01/17(木) 04:28:45.20ID:0QpUgsvW
ま、まだ話があまり進んでいないからセーフ…ということで…w
2019/01/18(金) 00:23:02.90ID:6y6dhbVq
やっと出来たのがバイク2ケツに誘うだけだからな
2019/01/19(土) 19:32:07.86ID:wlsL/O8P
偉大な父は初対面で求婚したというのにw
2019/01/19(土) 20:38:35.17ID:nBu7Ovdi
上杉達也でも26巻、喜多村光でも17巻かかったのに1巻でヒロインを甲子園に連れてった長島茂雄
1話目でヒロインとエッチしちゃった(本人談)探偵ジョージもいるというのに探偵も怪盗もヘタレだな
2019/01/28(月) 11:09:06.00ID:kbO7WMC8
映画に合わせて新作来てくれるかな
512作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/02/11(月) 22:11:05.27ID:Dl5dSkIp
コナンは新キャラよく分からなくて服部の映画以来観てないけど今年は新一でるのかな
快斗と新一って同じ画面内に映れない縛りがあるってどっかで見た気がするけど大丈夫なのか
2019/02/11(月) 22:18:44.94ID:SYVSiB4u
>>512
巻末マンガ的には同じ役者さんが一人二役で演じてる設定だから同じ画面(コマ)に映ることはないのか
514作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/02/11(月) 23:01:06.19ID:Dl5dSkIp
あと今更5巻読んだけど青子のヘルメット小学生みたいw
AOKOってw
2019/02/12(火) 22:40:19.31ID:x+GfZelP
映画に合わせて新作こないかな
2019/02/12(火) 23:24:46.37ID:Tq21zUqc
このタイミングで描いてくれなきゃ何年後になるねんって感じだ
2019/02/15(金) 23:09:33.06ID:2gBnBbvN
>>516
平成が終わるまでには‥
2019/02/17(日) 03:52:38.65ID:PiKXxehd
気長に待とう
コナンくんの掲載すら減ってるしな
2019/02/17(日) 08:21:41.17ID:Dh9hl01P
あーやま長生きして
520作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/02/17(日) 21:22:22.04ID:1fmL/+3z
まあこっちの敵組織はコナンより大規模じゃなさそうだし定期連載すれば全10巻くらいで終わりそう
そのコナン終わってからじゃないと本腰入れて描けないってのが問題なんだが…こっち先に終わっちゃったらコナンに快斗出れなくなるし
逆にコナン終了後に元に戻った新一がこっちに出演するのはありそうだけど
2019/02/17(日) 21:38:24.76ID:xxsd3w7l
>>520
30年で5冊だから2049年ごろには完結か
平成の次の次の元号までには終わりそうだな
2019/02/17(日) 23:30:14.44ID:c7zF5/58
コナンもそのうち出るような事言ってたよね?
523作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/02/19(火) 11:44:37.44ID:eQCRJ3lU
今度の映画少しでも青子匂わす描写あるといいなと期待しとく
本来コナン1000話でやるはずのを映画に譲ったらしいから沖田諸羽みたいに青山作品からゲストで出る予定があってもおかしくない…かも
まあ運よく出たとしても一瞬でセリフなしだろうけど
2019/02/28(木) 13:06:02.70ID:SoLLIjFQ
映画に合わせて新作来たら、それが平成最後のまじっく快斗になるなぁ
2019/03/10(日) 23:28:20.37ID:AGDO5pft
映画の宣伝も兼ねる形の鈴木次郎吉との
対決シリーズがくるのかも
(まじっく快斗じゃなく名探偵コナン枠)
2019/03/11(月) 03:55:13.86ID:76cX0pZw
映画海外だから無理かなと思ってたら中森警部出るみたいだな
新声優さん披露か
2019/04/01(月) 13:51:07.67ID:13AWJQL/
来月から令和のアルセーヌ・ルパンか
つーか連載再開はよ
2019/04/02(火) 08:23:14.10ID:wTwiAWJG
>>527
連載は昭和からだけどな
2019/04/04(木) 23:59:52.39ID:Q6iDHDAT
紺青の拳に合わせて3週ぐらい新作来ると思ってたけど、来ないのかな
2019/04/05(金) 01:17:10.50ID:/HQ7R6Ik
今のところゲッサンの表紙の快斗ぐらいだな・・・あだち充先生とのコラボの
2019/04/05(金) 16:48:27.73ID:Ql9DcMjE
ダヴィンチインタビュー、未だに1番書きたいのはまじっく快斗だって
キッドのことも語ってるから読んでみるといいよ
2019/04/05(金) 18:49:53.35ID:U3ErPh9y
マジか ありがてぇ…
2019/04/05(金) 20:01:39.83ID:6AXoC013
昭和で2冊、平成で3冊
これは令和の間に4冊は出るな
2019/04/05(金) 21:20:58.40ID:SuBmPZIa
年号一個跨いで5巻しか出てないってよく考えたら凄いな
2019/04/06(土) 01:14:16.56ID:l/VLixCO
昭和平成令和だから跨いだのは2つ
2019/04/07(日) 16:15:42.36ID:eJaV6k8H
まだ令和は来てないよ
2019/04/08(月) 09:34:37.46ID:K69IitsX
あと1ヶ月未満で新刊が出るわけないから跨ぐことには変わらんだろ…
538作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/10(水) 23:04:06.29ID:H9FY5ati
青山せんせーが青子のお母さんの話描きたいって言ってるううう!
2019/04/10(水) 23:13:08.06ID:e1oUGReR
うおおおおお連載30年を経てやっと青子のオカンが登場するか!?
2019/04/10(水) 23:46:32.97ID:ozL9/B9y
前回お母さんが…て言わせてたのはキャラ設定固まり始めてたからなのかな
2019/04/11(木) 00:37:40.22ID:LVB8ifjk
中森家が好きだから待ちに待ってた話すぎる…もし見れたら泣く
542作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/11(木) 18:51:14.46ID:0wvwVdZx
青子ママ亡くなってるのか別居してるのかそれ以外か…サンヘイローでの発言的に健在な気がするけど
まじ快描きたいのは分かるけどコナンすら定期休載してるし、最終回まで描くつもりなら寄り道話してる余裕あるとは思えないから案外本筋(パンドラ関係)に絡むキャラだったりして
2019/04/11(木) 19:03:18.85ID:Ft2vLRy7
小さい時は父親と待ち合わせで1人で待ってたし
子供の誕生日にも家におらんから健在なら滅多に帰らない仕事持ちの人なのだろうか
青山母ちゃんキャラはバリバリ仕事してそうなイメージ
2019/04/12(金) 23:31:51.66ID:2xhCrhEM
蘭と顔似てるし銀三と揉めて別居してるんちゃう(適当)
2019/04/12(金) 23:43:49.34ID:m+EfAbni
それはかなり嫌だ…

銀三で思い出したけど青子ママの名前に色の名前が入るはずだよな
何だろうちょっと楽しみ
546作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:12.98ID:JCyuOb7D
映画はまんま快斗だったな
すぐ油断して嵌められるし京極さんとか犯人ともタメ口で喋るし
感電して溺れて撃たれてもピンピンしてるのは流石のチートだけど
中森警部のセリフ短かったから合ってるかどうかもよく分からなかった
2019/04/13(土) 14:10:56.46ID:4fBj/eWG
中森警部の声誰?
2019/04/13(土) 18:02:19.61ID:8h37rI0t
石井康嗣さん
2019/04/14(日) 18:49:09.95ID:8asYl2oC
京極いれば白馬も新一も探偵ボウズもいらねーな
2019/04/15(月) 10:18:20.26ID:Gpz0jvOi
映画面白かった!
とても1回じゃ足りない
2019/04/15(月) 12:42:03.31ID:Pu1zIQXd
そういえば来年はついに『ルパン三世VS怪盗キッド史上最大大泥棒大決戦』が公開だな
この際キャッツアイにも出てもらおう
2019/04/15(月) 13:20:04.65ID:zRCDEBwx
それより先生が描こうかな〜て言った青子母話新作を首を長くして待つわ
2019/04/15(月) 17:17:44.32ID:sLUvMnoc
映画
詰めが甘いというか割とアホな快斗丸出しだったなw
探偵くんと同室で寝てたけど
髪の毛1本どころか一束くらい持って行かれてない?
554作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/15(月) 18:00:36.89ID:huIAVXqS
サンデー全サのトランプ銃来たぞ
箱がまじ快使用で嬉しかった 旧ロゴ(赤表紙)が印刷されてる
箱後ろの先生のコメントといい
ダ・ヴィンチや30周年本の発言といい
先生 本当にまじ快書きたいんだなって思えるから感謝しかない
まじ快はやっぱり快斗と青子のラブコメが最高だと思うし
青子のお母さん話 期待して待ってる!!
2019/04/15(月) 18:00:47.32ID:buM7DjRF
業火みたいなのだったらちょっとアレかなと思ってたけど良さそうだな
2019/04/15(月) 18:03:43.16ID:Dm1GiyZl
キッド映画好調だし今年まじ快新作来ないかな
2019/04/15(月) 18:07:58.79ID:64PSrYDR
嘘予告だったルパコナKIDやってくれないかな
2019/04/16(火) 02:44:06.21ID:N8PvjTQc
映画見た もう完全に黒羽快斗だな
蘭姉ちゃんは今までの酷い仕打ちからして拳一発くらい当ててもよかったのに…w

年賀状の返事か、話そうdayの質問か忘れたけど
何年か前に快斗は青子のお母さんに会ったことあるんですか?て聞かれて
あー…あるんじゃない?と答えてたから
あの辺りから出してみるかってなったのかな
2019/04/16(火) 20:45:57.65ID:uQEYQ1Vm
紺青の拳よかった業火がアレだったから満足した月末にもう1回行く
2020年冬ルパコナキッドも期待しとこう〜
560作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/17(水) 06:51:57.85ID:TmcHVtDM
意図したのかは分からないけど映画の黒幕の動機でおお、となった
あれ聞いて快斗がどう思ったのか気になる
561作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/17(水) 09:18:01.79ID:eMT+KOZ5
映画で京極さんと仲良くなっとけばまじ快でピンチになったとき助けにきてくれるかもと思ったけど少しバトったのとミサンガ切ったくらいであんまり絡まなかったな
2019/04/17(水) 09:25:44.89ID:Ta8J+wot
別に仲良くはなりたくねぇんじゃねぇかな…
2019/04/17(水) 12:45:47.88ID:FoYOKdOZ
>>562
京極さんが悪党を許すわけないし、何より恋敵だしな
コナンと京極とキッドで閉じ込められて京極とキッドが協力しないと脱出できないとかなら別だが
2019/04/17(水) 13:10:53.95ID:L4ic61jl
白馬とかコナンはまだ妥協するけど、京極さんは一直線で無理だと思うよ
2019/04/17(水) 19:01:52.81ID:6jDvLOnw
コナン世界の話なら、
園子にとってキッドはアイドル的なファンで、
京極さんは最愛の人だとわかってるやん

恋敵じゃないとわかったらむやみに手を出す人じゃないと思うけど
2019/04/17(水) 19:07:39.99ID:s2rM75nw
鎮魂歌の時の白馬は隠す気あるから食堂で紅茶?コーヒー?で我慢してたけど
今回の快斗は自重がないな
新一の演技適当すぎるw

>>565
誰もそんな話はしてないと思うんだけど…
567作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/17(水) 20:08:43.74ID:i3rgC3Yr
犬助けるためとか鍵開けるためとか知らんおっさんの計画ぶち壊すためとかで呼び出されて快斗も大変だな
まあ今回は宝石確認してパンドラ候補1つ潰せたから全くメリットなしではなかった_のか?
2019/04/17(水) 20:09:26.11ID:nVAoHA28
>>566
快斗の本来の性格が出てる感じで面白い
コナン界でのキッドは完璧だったのに天空の頃から徐々に崩れかけてる
569作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/17(水) 20:16:05.71ID:oN0K+mq2
ブルーサファイアだから少しは青子の出番があるんじゃないかと思ったけど影もなくて残念
まあテンポよくてこれ以上内容詰め込んだら早すぎになっちゃいそうだったから仕方ないか
またコナン映画に出ることあったら期待
2019/04/17(水) 20:19:48.49ID:CI98LghH
まぁお母さん話もくるっぽいし青子は原作で待とう
映画のキッドは蘭ねえちゃんのラブコメ係だし
2019/04/17(水) 20:32:40.75ID:s2rM75nw
コナンで青子出しちゃうとキッドの正体バレそうないかヒヤヒヤしそうだし、無理じゃないかな
いい加減新一に変装するのもきつくなったし、次辺りで白馬くるかな
572作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/17(水) 20:46:59.60ID:oN0K+mq2
まじ快がコナンより古いからコナン初期のクールキャラは猫かぶってただけで本来の素が出てきたって分かるけど、まじ快が後出しスピンオフだったらキャラ変わったとか平和ボケとか言われてただろうな
2019/04/17(水) 20:49:10.81ID:7FXQmRnX
>>568
コナンにはすでバレてるし捕まらない
何度も新一に変装してる
日本じゃないから馴染みの警察の人もいないし、余計に気抜いてる感じ
動きが完全に快斗
574作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/17(水) 20:51:05.68ID:oN0K+mq2
映画は面白かった!
予告でボロボロだったから心配してたけど他作品の主人公補正かいうほど絶体絶命でもなかったなw
2019/04/18(木) 23:50:54.54ID:4lu82MtA
ぶっちゃけ今のコナン映画の勢いだと、白馬なんかも人気出そうなのにな
石田さんも絶大な人気あるけど、宮野は宮野で客呼べそうだしなー
2019/04/19(金) 08:14:31.99ID:AoCVVr4a
今のキッドに加えて昭和のホームズ出すとまじっく快斗になりすぎちゃうんだろな
かといって単体で出すのは探偵過剰になりすぎる
577作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/19(金) 09:03:55.32ID:Y+GmLW1c
まじ快の白馬は高校生らしさもあるし何やかんや快斗を心配してくれるけど、コナンに出ると嫌味っぽいかませ臭がするわw
また探偵甲子園みたいな感じの話は見たいけど
2019/04/19(金) 09:37:14.07ID:4hFXQBUY
白馬は今後目立つなら紅子への想い関連じゃないかなぁ
最早キッドと対決する立ち位置にいない気が
2019/04/19(金) 12:52:26.25ID:N5bBZvrq
映画の始めの方、リシの隙間から目だけ見えてるシーン
髪型が隠れてるから快斗感がすごかったw
目元も新一と同じはずなんだけど

蘭ねーちゃん映画の後で事情聴取されたはずだし今後怪盗キッドの手下に
年配の男性、若い女性にアジア系の少年が追加されてしまう…?
あくまで工藤新一として連れ回してたように見えたかな?
2019/04/19(金) 22:53:37.16ID:gm8OrMHD
映画見てきた
ジェットエンジン付きのハンググライダーが使い勝手良すぎて笑う
原作に逆輸入されそう
2019/04/19(金) 23:03:31.41ID:vWWwENHc
立ってる状態の浮遊姿はちょっと笑えた
アイアンマンみたいにカッコよくはいかないな…
2019/04/20(土) 00:07:19.49ID:fN44jGLL
本人の使い勝手は良さそうだけど怪盗ならマントはひらひらしている方がいい

最近飛んでばかりだから前に使ったローラースケートとか
時計台の時の何かに紛れて一気に落ちるみたいに色んなパターンが見たいな
583作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/20(土) 00:09:17.31ID:2jxDZaV0
シンガポールに3日間くらい?行ってたけど青子に怪しまれんかったのかね
2019/04/20(土) 00:10:08.71ID:bZDq6Zcj
千影に会いに行ってたとか言えば問題ないのでは
2019/04/20(土) 00:37:32.60ID:Vg+PFNcB
じいちゃんと旅行に行ってくるでもいいよね
白馬を騙せるか知らんが
586作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/20(土) 01:14:01.26ID:5f8Ny7KR
白馬と紅子はニュースとか見て普通に心配してそう
今回キッドのことが報道されたのかは謎だけど

ガラスが腹にぶっ刺さったときは死にそうなくらい消耗してたのに感電&水責め&京極の突き&銃撃を受けても元気そうで何より
撃たれた直後に清掃員になってゴシゴシしたりコナン抱えて飛び回ったり蘭に腕捕まれたりは無茶しすぎだけど、また痛み止め飲んでたのかもね
2019/04/20(土) 02:34:44.47ID:fN44jGLL
紅子さまの水晶が距離関係なく見られるならヤキモキしてそうだ

白馬くんは例によって電話かけてきてるんじゃ
2019/04/20(土) 02:49:24.18ID:6BVPgpnU
>>583
アホ子だし
2019/04/20(土) 11:25:13.76ID:ljSRce7h
気絶させられて水洗トイレのごとく激流に流されたのに
ふーヤレヤレ…っていうノリで何事もなく戻ってきた姿にギャグキャラ補正を見た
死ぬだろ普通
2019/04/20(土) 11:30:24.23ID:bZDq6Zcj
そっちより京極さんの蹴りを耐えきった腹の方に丈夫さを見た…
2019/04/20(土) 12:22:54.45ID:ljSRce7h
>>590
あれは蹴りを紙一重で避けたけど風圧が凄くて後方に弾かれたっていう感じじゃなかったっけ
2019/04/20(土) 13:12:16.15ID:6uNU9uXU
>>589
コナン映画の登場人物の身体能力的にはあれくらい普通だろ?
シャアとアムロとコナンも観覧車を爆破しながらアクションしたけど無事だし
銃で撃たれて死にかける佐藤刑事みたいなのは例外だけど
593作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/20(土) 13:25:40.95ID:Ih/IpkbI
別漫画からのキャラなのでコナン界では絶対死なない保証されてる上に映画で全体的にキャラの身体能力が補強されてるからな
まじ快で主人公やってるときよりチートな増してる
2019/04/20(土) 21:31:54.21ID:fN44jGLL
トップスピードのジェットコースターの脇に掴まって支柱に頭部を強打しても死なない奴は
シロウオの躍り食いでもさせない限り死なない

ロケラン直撃しても髪が爆発して口から煙吐く感じで生き残る
2019/04/20(土) 21:52:29.68ID:UYUXNUX/
>>586
映画で受けた被害全部書き出すと踏んだり蹴ったりで草
京極さんの相手は帰宅部には荷が重かったか
2019/04/20(土) 23:30:01.57ID:zsDfJBvt
あだち充先生との企画で明青学園ユニフォーム

https://natalie.mu/comic/gallery/news/327798/1143673
2019/04/21(日) 02:41:47.46ID:bhp82nXE
青子の雪だるまの絵といい最近貴重なカラー絵が見れていいね
2019/04/21(日) 09:28:04.76ID:LUAmXrki
冒頭の蘭やレイチェルさんの脚に萌えてたらキッドの変装でめっちゃ悔しい
599作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/21(日) 19:52:19.98ID:3Wo2nTX8
快斗が(レイチェルの変装で)英語ペラペラしゃべってたのがなんか嬉しかった
600作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/21(日) 20:22:29.94ID:Iq5OP+Lj
青子の母親の話、描いてくれるんだったら楽しみ
まあ言いっぱなしってこともあるから期待しすぎないでおこうw
コナンに出てるときの何とかしてくれる感というか安心感はすごいけど、まじ快ではコナン以上の頻度で死にかけたり正体ばれかけたりするから気が気じゃないわw
2019/04/22(月) 19:06:57.78ID:y9ssRMMl
>>599
かっぺーの英語の発音は…いや、なんでもない
2019/04/23(火) 18:09:16.28ID:Y9fT6gQ8
キッドが殺人犯と見なされてシンガポール警察に容赦なく撃たれてたけど
もしこれが日本で中森警部がいたらキッドが殺しをするはずがない発砲はするなって指示出してたんだろうな
603作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/23(火) 19:03:37.91ID:1BcTHmCK
明らかに怪しいレオンがいるのに、あの偽予告状だけで容疑者にしたり状況だけで快斗犯人と決めつけてレイチェルの死亡推定時刻も割り出せなかったりだからな…
中森がシンガポールに来てたら激怒だったかも
2019/04/23(火) 22:21:31.77ID:yXavVFuY
シンガポールの世界的大事件で日本人が加害者にも被害者にもいるし
キッドと個人的に知り合いだし

植元総理の心労がマッハ
コナン界の政権がまじ快と同じかは知らん
605作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/24(水) 16:41:21.11ID:6fORquja
映画ラストで蘭にくっつかれてデレデレしてるところで久々に女好き設定思い出した
まあそれだけじゃなく青子に似てるからってのも理由にあってほしいけど
ちゃおの付録だと青子大好きが隠せてないし
2019/04/24(水) 18:13:10.58ID:mCmicOlk
しかし水着で迫られるとクソ童貞反応で草
2019/04/24(水) 18:15:53.94ID:8icXRUc4
この手の寝顔に弱いって言っただけであって蘭と青子の顔が似てるという設定はないはず
2019/04/24(水) 19:55:38.33ID:mCmicOlk
どーもあの手の顔には弱くってね…
で、寝顔なんて一言も言ってなかった気が
2019/04/24(水) 19:56:59.00ID:6Pc+xTN7
あれを寝顔と解釈する方が怖いよね
2019/04/24(水) 20:01:06.37ID:8icXRUc4
すまんセリフうろ覚えだったわ
611作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/24(水) 21:31:27.70ID:Sp3EHtQ+
快斗と新一ほどそっくりって設定はないんだっけか
顔の系統が似てるって程度かな
まあ青子と蘭はスタイルの格差もあるしそこも印象変えてるのかもしれない
2019/04/24(水) 22:22:56.27ID:7scs6ar9
>>611
そりゃ普通の女子高生とコナン世界では最強格の武道の達人がスタイル同じなわけ無いだろ
613作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/24(水) 23:48:25.61ID:CMlOqa3D
サンデーsの快斗クソイケメン
なんで新一の変装にマスク使ってんのかは知らないけど
2019/04/25(木) 07:53:33.09ID:vkKQz4g4
メインの中で1人だけ彼女持ちじゃないの悲しい
と思って幼なじみのキョリを久々に聴いたらこいつらも全然負けてないなって安心した
2019/04/25(木) 12:28:34.71ID:IvhTyZh5
>>614
1話でエッチしちゃう探偵ジョージ
16巻でババアに告白して、最後は拉致る鉄刃
1巻で甲子園行ってヒロインゲットする長島茂雄
100巻近くかけて告白した工藤新一

昭和の時代から何一つ進展のない黒羽快斗
2019/04/25(木) 12:42:46.22ID:J70deENu
平気で相手にブスとか言ってるのを直さない限り無理やな
2019/04/25(木) 16:15:39.88ID:atAFIphj
まだ5巻だから
2019/04/25(木) 20:03:14.07ID:0y5NBfad
今回の映画でも女に化けまくってたけど
キッドが新一以外の男に変装したので一番新しいのは何だっけ
619作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/25(木) 20:43:31.53ID:FJHOsTw7
阿笠博士じゃない?
2019/04/25(木) 22:08:44.74ID:dHTxN9aV
そろそろ中の人つながりのトリックをだな…

でないと変更したのを一生恨むんだが
2019/04/25(木) 22:12:53.22ID:J70deENu
なんの話かさっぱり分からん
2019/04/26(金) 01:37:55.70ID:8tDgigTh
「名探偵コナン」怪盗キッド、実写化したら誰に演じて欲しい?

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000011-anmanmv-ent

このアンケートでは実写ドラマ版 名探偵コナンで
工藤新一役をやった2人は入ってないね
2019/04/26(金) 02:18:33.14ID:1wWakxqf
その2人もう17歳なんて無理な年だし…
624作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/26(金) 07:29:48.13ID:0AwC57TC
万一また実写化したら新一と二人一役なんだろうな
それこそ楽屋ネタのおまけマンガみたいになるんだろうか
625作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/27(土) 19:01:17.13ID:o69YVNLj
映画の犯行動機は快斗と似てたな
2019/04/27(土) 22:38:37.79ID:2CehlTzx
青子の母親の話気になるな
頑なに出てこないからな
2019/04/28(日) 13:07:35.37ID:bNK6NwmA
青子ママは青子に似て天然ボケ系だと予想
それに青山の描く親キャラは能天気な人が多いしね
2019/04/28(日) 13:47:06.73ID:/rUe0cv+
逆にツンツン系もそれなりにいる
顔も意外とつり目タイプかもしれん
上にもあるけど名前の色予想が楽しいな…紫で紫織さんとか
2019/04/28(日) 14:38:06.87ID:W/dPcqn1
でも娘が青子だから〇子の確率高そう
藍子とか
630作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/04/28(日) 20:07:35.42ID:eU1GYyJs
なんの本だったか忘れたけど、青山先生がインタビューで答えてた好きな三人の女優の名字が全部青子と紅子と恵子の名字と同じでびっくりしたわ
2019/04/28(日) 22:55:18.75ID:e3V7C1Tu
昔から有名じゃんか
青子と紅子は中森明菜とキョンキョンからっての
2019/04/28(日) 23:15:36.28ID:ogvtl+tY
女優というか当時のトップアイドルというか
633作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/01(水) 00:43:02.59ID:J2JooJOh
映画で撃たれて手当してるところで思いきり素顔晒してたけど名探偵にはギリギリ見られてなかったのか…?
いやすでに素顔はバレてるようなもんだけど快斗としてのボサボサ髪まで認識されたら流石にヤバそう
2019/05/01(水) 05:38:24.51ID:uyxNVrZo
確かに
2019/05/01(水) 06:11:22.20ID:2vuTt6fl
バレても白馬みたいにキッドの時にお前を捕まえる的な感じになりそう
むしろコナンが本気出せば黒羽盗一が亡くなってからキッドの犯行がなくなって〜って所から快斗にたどり着くのは時間の問題な気もする
2019/05/01(水) 12:12:11.94ID:7+7JSjpW
それコナンが本気出したからというより父さんの資料のお陰だと思うけどw
2019/05/01(水) 19:21:14.77ID:IyWHW49Q
今年のメインがキッドでネガキャン酷かったけど、むしろ去年越えそうな勢いあって良かったね
2019/05/01(水) 19:30:52.23ID:Gv/8PBWO
業火酷すぎたからな…
2019/05/01(水) 19:41:38.07ID:IyWHW49Q
売上の話だよ
豪火の評判は良くなかったけど、興行収入はいかないって言われてたルパコナ越えしてた
640作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/01(水) 23:53:02.08ID:ZPLrKsX1
もう興行収入60億越えて明日には純黒のナイトメア越すらしいね
ほんとにすごい
2019/05/02(木) 09:04:51.58ID:BoH7sMDA
土井塔克樹で好きなマジシャンに黒羽盗一を挙げてたのもヒントといえばヒントかな
642作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 17:14:18.65ID:Ki6W/q6g
素顔を知ってる
世間で言われてるより若いことも知ってる
尊敬するマジシャンも知ってる
特定の宝石探してることも知ってる
白馬と知り合い
阿笠博士と寺井ちゃんも知り合い
母親とベルモットと同じ変装術を使う
歩いててすれ違うくらいには近い住所

ここまで来てて正体分からないコナンって…と思ったけど、白馬と同じく現行犯で捕まえたいだけで正体自体には興味ないんだろうな
2019/05/02(木) 17:41:24.69ID:0pJfNYUk
仮に正体バレてもコナンが追求してきたらお前の正体もバラすぞ的な感じでお互い様なんちゃう(適当)
644作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 18:58:55.46ID:h/LW455A
業火みたいに人命より絵画を優先させたりコナンを探偵呼びする快斗は違和感あったわ
売上がいいに越したことはないけど何よりキャラ描写が自然で面白かったな今年は
青子好きだし新蘭も好きだから快斗が必要以上に自分から蘭とイチャコラしないのも良かった
2019/05/02(木) 19:00:47.44ID:MHfThvPd
>>644
無理やり怪盗キッドが人殺し!?みたいな方向に持っていくのに必死で無理があったよな
今回のように利用された、はめられたと疑わない方が違和感ない
2019/05/02(木) 19:01:07.42ID:UXTL31kz
日中の行動が年相応未満のスケベダンスィなもんだから
コナンが黒羽快斗に行き着いても
座った目で「ハハ…」とか笑いながら内心で(ねーな…)になりそう
647作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:02.97ID:I0qEb5xN
>>646
コナンに黒羽快斗として出たらまさにそんな展開になりそう

しかし令和のホームズでさえこれなのに数ページで正体に気づいた紅子と白馬ってやっぱ有能だわ
2019/05/03(金) 00:17:45.67ID:ZIr4lSVl
白馬はともかく紅子はマジですごいと思う
白馬は叔父さんの研究所にある機械と全国の高校生のデータが万能すぎる
もちろん徹夜でデータを全部見る白馬もすごいけど
2019/05/03(金) 00:30:11.06ID:8o1Z11N6
紅子様能力がもうチートですし
2019/05/03(金) 12:34:07.85ID:jPWxoEHp
新一、快斗、沖田の3人が遭遇したらみんな顔が同じでビックリすんのかな
2019/05/03(金) 14:23:18.16ID:A6vVSS82
周りは似てるってうけど、本人達は似てねぇーよって言いそう
2019/05/03(金) 15:50:43.04ID:aD7EtHaF
>>646
もしコナン(新一)がそんなこと思ってたら、
「お前自分のこと鏡で見たことあんのか?」
って言いたくなるな
2019/05/03(金) 16:10:03.55ID:Of4lvGed
快斗正式出演の暁にはキッドコスプレも披露してほしいもんだ
地域の文化祭みたいなステージイベントならコナン文脈でもやれるかな
2019/05/03(金) 16:34:47.37ID:8o1Z11N6
言うてもう3回は素の黒羽快斗で出演しとるがな
655作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/03(金) 20:28:26.78ID:m22wbk7h
そういやなんで快斗はあんなに英語ペラペラだったんだ?
新一はハワ親だろうけど
2019/05/03(金) 20:31:53.41ID:Of4lvGed
もともと高いIQに加えて親の教育が行き届いたんだろ
2019/05/03(金) 21:02:08.13ID:gxL9pnfB
盗一が海外でショーやってたんだから幼い頃に快斗も行ったことあっても不思議じゃないよ
言葉を覚えるのは子供の頃が一番覚えやすいらしいし、プラスに快斗の記憶力の良さ
658作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/03(金) 21:25:38.55ID:Ay4VGFqD
ラスベガスで親父に教わったんだろ
初期の海賊船の話とか銀翼の奇術師では当然のように飛行機も運転してたし
後者では「子ども(コナンと蘭)が操縦してるのがバレたらパニクるから乗客には言うな」みたいなこと言ってた気がするけどお前もガキだろと思ったなw
2019/05/03(金) 21:32:31.91ID:gxL9pnfB
言語はわざわざ親に教えてもらうものじゃないだろ
現地の子と話そうと思ったら自然に覚える感じじゃね
2019/05/03(金) 21:33:36.53ID:Of4lvGed
変装術の一環で各国言語叩き込まれた可能性
661作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/03(金) 22:06:39.60ID:m22wbk7h
キッドスペイン語もわかるらしいしね
2019/05/04(土) 01:33:12.21ID:hUHCSoZu
コナン96巻でスペイン語のブログ読んでたし英語ぐらいは楽勝やろ…
2019/05/04(土) 02:01:17.70ID:QcsQK5Sq
中国語とかも余裕そうだしな
2019/05/04(土) 04:27:11.89ID:FZe18M1L
スペイン語は意外と簡単って最近勉強し始めたオレの母ちゃんが言ってた

ロシア語はどうなんだろう?
665作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/04(土) 10:43:16.60ID:HppwiZnN
ロンドン帰りの白馬とどっちが話せる言語多いんだろ
青子も頭いいから英語はそこそこできそう
2019/05/04(土) 11:22:28.32ID:UlhIdebV
>>665
白馬はトムス版のアニメでフランス語喋ってたな
2019/05/04(土) 16:23:09.92ID:BZbM7yxu
紅子さまはきっとロンゴロンゴとかいける

江古田は問題児(黒羽&中森)が天才児だったり
一教師が校内で毛生え薬の開発に成功したりで
モブ生徒の学力レベルもつられて上がってそうなイメージが何となくある
2019/05/04(土) 16:29:08.41ID:eD9p1dwl
じゃあ藤江君も頭イイのかw
2019/05/04(土) 20:17:08.59ID:Ol7e1791
4番サードに出てた江古田高校の野球部は頭良さそうではなかった…
670作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/04(土) 22:03:04.42ID:4jxa4oRt
帝丹高校→OBに伝説の女優と凄腕弁護士いるし鈴木財閥のお嬢様も通ってるし名門だなあ

改方学園→西の高校生探偵と刑事部長の娘が通ってるし文武両道の学校だな

泉心高校→大富豪のお嬢様が通ってるしここも名門だな、沖田とかいうのは特待生かな?

港南高校→人気アイドルの母校だし野球も強豪だし有名だろうな

杯戸高校→よく分からんけど世界最強の空手家がいるし実質トップ校だな

江古田高校→名前的に中の中〜下の冴えない感がある…生徒の精神年齢も低いし…
2019/05/04(土) 22:28:57.75ID:S7xFsZn+
>>669
スポーツ推薦(私立ではなさそうだが)とかなら頭は関係ないと思うが
2019/05/04(土) 22:35:57.06ID:jHofy3eb
>>670
そんなこと言ったら江古田も一応警視総監の息子が通ってる学校だぞ!
2019/05/05(日) 00:59:17.07ID:Vz5LUKa0
>>670
IQ400の天才児と警視総監の息子が通ってるぞ
2019/05/05(日) 01:00:10.70ID:wph9+83v
>>672
白馬、よくイギリスに行ってるイメージなんだが今も江古田高校に籍置いてるのかな?
2019/05/05(日) 01:14:34.33ID:5Qkzu4UT
>>674
コルボーの時点では江古田にいたぞ
2019/05/05(日) 01:49:24.91ID:2g2N/aLK
江古田は公立なイメージあんな…
2019/05/05(日) 02:52:00.59ID:NJT0Dlim
制服が学生服とセーラーだし校名は地名まんまだし公立っぽいよな
その割に面白面子が揃ってるけど
2019/05/05(日) 10:22:26.96ID:Vz5LUKa0
>>675
サンヘイローの時も居た
徒歩通学なのかよと思ったけど1人だけ逆方向から歩いて来たからわざわざ車から降りたのかなと考えて笑った
679作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/05(日) 12:02:46.98ID:BBL73N5R
警視総監の息子と警部の娘と魔女と世界中で有名な怪盗が通う学校なんてそうないぞ笑
2019/05/06(月) 12:01:15.39ID:1mmUjUty
しかもそいつら全員同じクラスという
681作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/06(月) 14:23:03.07ID:E7mkxwYQ
紺青で「キッドがシンガポールの殺人事件の容疑者だ」ってこと警察がまだ発表してなかったのに快斗が知ってたのは中森警部か白馬から聞いたんだろうか
682作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/06(月) 18:39:41.01ID:K5Z5zRPI
@もともと宝石は狙っていて下調べしているうちに巻き込まれてることを知った
A犯人が何かしらの手段で伝えてきた
B中森警部の情報漏洩
C白馬「なんか君シンガポールで殺人容疑かけられてるらしいね」快斗「!?」
D紅子の占い

このどれかだと思う
2019/05/06(月) 21:44:13.53ID:1mmUjUty
>>682
リシは現場にキッドカード貼る以外のことはしてなかったからAは無いと思う
シンガポール警察もキッドが殺人を起こしたことを公にしてなかったはずだからBも無いかな
一番しっくりくるのは@
まじ快的にはD
2019/05/07(火) 21:20:00.36ID:nERs8ZYx
京極との戦闘でキッドは防戦一方かと思ってたら一回だけ蹴りで応戦してたんだな
業火のときもよくわからん回転で警官倒してたし格闘能力からっきしというわけではないのか
2019/05/07(火) 21:50:54.36ID:MW7NaPh8
>>684
マジシャンだった親父に習ったんだよ
2019/05/07(火) 22:00:59.87ID:8ZPFiZ6d
>>682
紅子に忠告されて知ったのなら良いな
2019/05/07(火) 22:02:58.04ID:FMJMSJbZ
>>685
それマジシャンになるために教わる必要あるか…?
2019/05/07(火) 22:30:16.58ID:GRNOBdJz
裏稼業も継がせる気満々だったから教えてても不思議ではないな
2019/05/07(火) 22:55:37.03ID:Hj6ahIQI
>>684
全て運動神経と急所への的確さでやってるから攻撃に重さがないのかなと思う
2019/05/07(火) 22:57:02.58ID:q/fSBXHV
快斗ならバク転とかバク宙とか見よう見まねで出来そうだし、わざわざ教えてもらうまでもなさそうだけどな
691作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/07(火) 23:19:32.24ID:lfHad0XO
回し蹴りよく見えなかったからまた見に行きたいな
しかし肉弾戦で京極さんに勝てるわけないんだからいつも通り催眠スプレー噴射でもしてた方が良かったんじゃないかと思うけど
まあレオン的には快斗と京極で相討ちにさせたかったんだろうし名探偵が割って入ってくれてよかったな
2019/05/08(水) 06:38:44.44ID:p90w1jlo
京極には煙幕もトランプ銃の牽制も全然効いてなかったから催涙スプレーで目つぶししても関係なく向かってきそう

肉弾戦はともかく刀での勝負なら刃と渡り合える程度には強いし平次とならいい勝負できそうか?
2019/05/08(水) 21:21:03.36ID:CuFWJqzS
そこそこ戦闘力高いキャラと戦うとなると勝つのは難しくても負けないだけなら割といけそう
小道具とか色々使う感じで
2019/05/09(木) 19:38:36.89ID:VKLh/Hyt
素早さは一流だし逃げることに特化してるからな
2019/05/09(木) 19:55:51.27ID:XiukGbmr
直接関係ないけど、ルパンも真っ向勝負だと実は銭形に勝てないらしいからそれと似てるのかも
2019/05/09(木) 20:12:42.50ID:hMSUKxvl
バーローにわりと頻繁に殺されかけてるのはどうなんだろ
2019/05/09(木) 21:01:50.45ID:XiukGbmr
あれはどちらかというと快斗の方が気許して近づいてってるからなぁ
2019/05/10(金) 08:25:10.74ID:y3nXGO8T
>>696
銀翼の空中麻酔銃は草生えた
2019/05/10(金) 10:55:48.62ID:LFvYv8hH
初対面で海を泳いだり、バイクごと燃やされたり殺人未遂ばったかだな
700作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/10(金) 17:11:03.82ID:jbnx5h/q
>>698
あれほんとに当たったらどうするつもりだったんだろーな
701作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/10(金) 18:16:15.66ID:NrsveWki
敵組織よりもコナンに殺されかけた回数の方が多いという
2019/05/10(金) 19:55:15.39ID:vPSPOC8P
>>700
バーロー、本物のキッドがあれくらい避けられねーわけねーだろ?
あのキッドはニセモンだよ
2019/05/10(金) 22:23:29.65ID:qdsAooni
ニセモノなら尚更死ぬわ!
704作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/10(金) 22:48:52.01ID:QPie6UoX
>>701
てか敵組織とキッド5回も会ってないんじゃないか
2019/05/11(土) 16:56:10.64ID:p5/2YtHZ
まあ三巻からの登場で今五巻だしな
2019/05/11(土) 20:45:06.15ID:M+LpJ9VL
1巻ごとに見るなら3、4、5巻と出てるからまだ良く出てる方だなw
2019/05/11(土) 21:06:29.83ID:c+Nc+Mc7
>>706
ジンの兄貴より登場率高いな
2019/05/12(日) 10:36:59.11ID:nJXuEeOO
パンドラ狙ってる組織はコードネームが動物なところが既にお間抜け感ある
2019/05/12(日) 12:29:31.95ID:5HnMjZLj
ボレー彗星の周期が1万年らしいけど
そんな超長期彗星だと2〜300年は軽くずれが出そうで……

あと最接近するのが南米あたりだったらどうすんのとか
そこまで厳密でなくてもプラマイ24時間くらいはパンドラちゃん猶予みてくれんのとか
つーか人類が観測したのを確認出来るのが壁画くらいしかない

そのへんスネイクさんに詳しくお聞きしたいw
2019/05/12(日) 12:41:46.71ID:xVJQgN3k
彗星ってのは途中でぶっ壊れない限り何日かは見え続けるもんだからまあ…
2019/05/12(日) 15:32:16.93ID:PfNBgP3c
>>708
コードネームなんて名乗ってる時点で…
712作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/12(日) 15:33:00.12ID:ft+NN7lZ
もう なんかここのレス 最高に面白いな
笑いをこらえるのに必死だ
まじ快好きはみんなウィットに富んでて最高だ
2019/05/12(日) 20:21:19.17ID:i9OKRmfS
>>708
正直まだスネークさんしか出てない件について
2019/05/12(日) 20:25:05.79ID:M0bFCkUw
>>712
また書き込みに来いよ
令和の時代が終わらねーうちにな
2019/05/12(日) 20:41:26.44ID:pf/7gNxD
>>713
アニオリのスパイダーは一応そうかな
2019/05/12(日) 21:50:31.62ID:i9OKRmfS
>>715
あーそういやいたね

オレはギュンターさん別に嫌いじゃなかったよ
マジックvs魔法vs幻覚vs白馬が見たかった
2019/05/12(日) 22:03:04.26ID:pf/7gNxD
>>716
普段出番が少ない白馬と紅子が活躍するための設定としては好き
トムス版最後まで見たかったわ
2019/05/13(月) 02:31:37.52ID:duRb38QH
トムス版はあんまり青山先生と話し合って作られた感無くてちょっと…
コナン枠でしたブラックスター回のは最高だったけど
2019/05/13(月) 06:49:13.19ID:uOWKnf3J
作画の好みは人それぞれとしても演出はトムス版のがずっと良かったな
原作にあるドタバタ感や大袈裟なリアクションがちゃんと再現されてた
2019/05/13(月) 10:04:42.60ID:mRD+ELW5
>>719
デート回の原作感好き
A1は小物とか雰囲気スタイリッシュで4〜5巻のイメージに近かったと思う
あと最後までやりきった
欲を言えば1〜2巻のアニメ化してない話も見たかった
721作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 10:43:26.02ID:RmxdEt/+
総理の話は何度アニメ化してもやれなそう
コピーロボットの話も難しいかな
「君を愛しているかららしい」って好きなんだけど
2019/05/13(月) 11:17:28.20ID:+F7h0+jw
同梱版や全プレみたいなファン向けOVA限定ならもしかすると実現するかもしれないけど
僅かでも放送の可能性ある限りは難しいネタってあるよな…
2019/05/13(月) 13:50:25.62ID:0ED2KywK
ロボの奴とわたしがマスターだが見たい
2019/05/13(月) 15:43:27.54ID:duRb38QH
一茂のネタは今やっても分からん人多いか…
2019/05/13(月) 16:10:12.83ID:+F7h0+jw
固有名詞出さずに架空のチームの架空の二世プレイヤーってことにしてもいいんじゃない
726作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 19:03:10.31ID:L7Q7cNmS
白馬とか紅子とかのサブキャラをピックアップした話も見たいんだけどなあ
数年に一度しか話書かないから難しいかな
727作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 22:37:39.60ID:RmxdEt/+
今週のコナンで黒幕の名前が出る過去回やるな
しかし快斗も白馬も意図せず「あの方」の名前を聞いちゃってたのか
728作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 22:46:42.49ID:L7Q7cNmS
コナンにキッドがでる時って何気に黒の組織に重要な回多いよね
ボスのメルアドがわかったのもキッドがでてきた回じゃなかったっけ
2019/05/13(月) 22:51:48.16ID:86wLeMBu
>>728
キッドが組織編に関わったのはミステリートレインだけだったような
宮野志保に化けた回
2019/05/13(月) 23:07:31.66ID:HQgliph6
かーらーすーなぜ鳴くのーの後に三水吉右衛門初登場だった気が
2019/05/13(月) 23:16:53.48ID:+F7h0+jw
盗一パパががっつり関わっちゃってるからどこでどう転んでもおかしくないよな
732作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 23:27:31.93ID:eQI4HB1g
ミステリートレインといえば、
1回見逃す程度で恩を売ってきた名探偵のせいでなぜか他人の敵組織の相手をするはめになり、女装した状態で酒の名前自称する謎の男に拳銃向けられ、全く事情が分からないけどヤバそうな会話を代弁し、挙げ句に姉弟子のしかけた爆弾で死にかけた回…だな!
733作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 01:38:40.70ID:VsIhNsnO
>>714
ありがとう!! 
これからもちょくちょく来るよ!!
734作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 02:00:26.84ID:VsIhNsnO
>>720
A1は確かもともとのコンセプトがその4~5巻をイメージして作ったんじゃなかったっけ?
このスレでも確か話題になってたぞ

かなり古いけど2014年5,6月頃だかのレスを見てくれれば分かる
「まじっく快斗1412」のロゴイラストを公募したんだよな 確か
その公募サイトをここの住人がいち早く発見してちょっとした騒ぎになったはず
自分もその公募サイトは見に行った
その時の公募条件が確か「まじっく快斗は長期連載につき初期と今ではタッチや雰囲気が
だいぶ違うので今作は4,5巻時のイメージでアニメ化する」だった気が
だから初期のドタバタコメディ的なのはアニメ化から外されたのかなと思ったよ

でも自分も目玉マスターや快斗と青子の沖縄旅行はアニメ化してほしかったな
総理も一茂回も好きだし
一茂回は貴重な快斗のタンクトップ姿が見れる
あれ時代を感じるよな
735作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 02:03:18.98ID:VsIhNsnO
734だけど訂正
4〜5巻じゃなくて3〜4巻ね
当時はまだ5巻発売前だった
すまん
2019/05/14(火) 02:23:38.56ID:xl6Jg0y5
学校の怪談ができたのなら他のやつもちょっとかえてやれそうなものなのにな
学校の怪談のヤツこそ初期のドタバタコメディなのに
2019/05/14(火) 03:30:56.98ID:EvHHoXjG
1412は心の声が全く聞こえないコナンくんの怖さが面白かった
犯人達からしたら怖すぎるなアレ
2019/05/14(火) 07:33:18.67ID:biffycIj
>>737
コナンが手強いライバルしすぎてたわ
逆に白馬影薄いなと思ったけど原作からして出番少ないしな
黄昏の館のキッド視点とか見たかった
739作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 20:56:09.50ID:hDlo8lKe
劇場版含めて何度も助けてやってんのに平気でボールぶつけたりバイク燃やしたりしてくるコナンと比べると白馬はキッドに優しいからライバル感があるかっていうとね
正体気づいても踏み込まないしたまに心配すらしてくれるし
まあクラスメートの情もあるんだろうけど
740作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/14(火) 23:49:18.13ID:0gz6T/HA
今の青山先生が書くキッドvs白馬見てみたい
邪魔者なしで
2019/05/14(火) 23:59:13.09ID:tI6aqREe
白馬はちゃんとホームズコスプレして来いよ
2019/05/15(水) 00:22:37.93ID:4gUdO3j5
関係ないが白馬と黒羽って名字は実在するらしい
2019/05/15(水) 03:07:21.35ID:SeOAybBN
黒羽はよく見る気がする
白馬は地名しか聞いたことがない
744作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 19:26:18.35ID:Yh0Po5Gm
今更ながら青山先生のネーミングセンスに感服する
「くろば」に対して「はくば」
「あおこ」に対して「あかこ」
だもんな
2019/05/15(水) 20:31:21.66ID:L01grXEc
青子と紅子はむしろ苗字の中森と小泉が対称的な気がする
2019/05/15(水) 20:50:05.59ID:SeOAybBN
俺平成生まれだからよくわからないけどどう対照的なんだ?
中森明菜とキョンキョンは知ってるけど
恵子の桃井は女優だからまた別?(それともたまたま色の名前と有名人が一致したのか)
2019/05/15(水) 23:53:50.26ID:4gUdO3j5
菊池桃子をもじったんだっけ?
あんまり詳しくないけど
2019/05/16(木) 01:44:51.34ID:9r4HgJwh
あれ、桃井かおりかなと思ったけど違うの?
それで女優かなと書いたんだけど
749作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 11:21:55.19ID:YCtbM0Pa
今年はキッド映画の年なのに何故新作が来ないんだ…
750作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 11:41:55.97ID:nsJ64EOH
まじそれな( ;∀;)
2019/05/16(木) 12:22:59.56ID:hVUnzfos
>>749
昭和からやってる平成のルパンの時代は終わったのさ
2019/05/16(木) 14:08:36.35ID:N4cwHbAO
>>751
なお、完結する気配はない模様
753作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 14:39:46.38ID:qJiNjmv5
いうて前の映画のとき新作あったっけ…
別に映画もやらない中途半端な時期にサンヘイローきたけど
2019/05/16(木) 17:21:14.73ID:9r4HgJwh
>>753
サンヘイローはまじ快30周年記念だよ
前の映画の時はちょうどまじ快アニメやっててそれでミッドナイトクローしてた気がする
755作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 17:24:06.11ID:TyhXdFf3
映画も大ヒットだしそろそろ新作来るんじゃないかと思ってる(願望有)
っていってもコナンの連載も間を空きつつ順調に回収始めてるし
この流れを絶ってまじ快新作は難しいか??
2019/05/16(木) 17:43:13.16ID:F1mEvbmF
まじ快見てたら、「そうそう、こんな青山劇場が見たかったんだよ!!」ってなる
コナンも作風変わってきて、夢中だったあの頃みたいな気持ちにはもうなれないのかって思うけど、まじ快の新作でたらそれを覆してくれるんだよな〜
757作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 19:58:20.13ID:5tnWJP76
今のコナンもシリアスな笑いっぽくて好きだぞ
一応はリアル路線なのにツッコミ所のある動機とガバガバトリックがシュールで面白い
まじ快はなんでもありファンタジーなのにたまに後味悪く死者が出たり主人公が弱ったりするのが生々しい
2019/05/16(木) 20:01:21.56ID:N4cwHbAO
父親の復讐の為に犯罪者になったっていう割と闇深い設定
からのチャカポコアクションギャグと明るい雰囲気が好き
2019/05/16(木) 21:11:48.83ID:6mT2z43x
しかも父親生きてて両親はそのこと黙って
息子に犯罪続けさせてる地獄

いやその悲惨さとほのぼのラブコメのかみ合いが好きなんだけど
760作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 21:32:22.36ID:5tnWJP76
親父にはきっと深い考えがあるから…
まあ生きてるの知ったら快斗本人は喜ぶだろうけどモヤモヤはするな

素直に親子再会させてくれるとは思えないし最終回になっても生存知らされないか本当に死ぬかするんじゃないかと思ってる
2019/05/16(木) 21:42:04.92ID:9r4HgJwh
でも先生曰くハッピーエンドなんだろ?
誰かが死んでのハッピーエンドはモヤモヤが残りそう…

そういや1話のテープって何を伝えたかったんだろうな
ただ単に自分は怪盗キッドだったってことだけかもしれないけど
2019/05/16(木) 21:59:24.02ID:W4HIWaX2
>>759
お母さんなんて途中で役者さん代わったレベルのキャラ変更だしな
2019/05/16(木) 23:14:51.68ID:OK05X7dx
>>748
ダヴィンチでこないだ自分の女キャラは中森明菜かキョンキョンか菊池桃子の3タイプって言ってたから
桃井かおりは関係ないと思うよ
その女優が好きっての青山先生から聞いたこともないし
2019/05/16(木) 23:21:08.66ID:q67NdZiw
コナンもだいぶ話が進み始めたし、1年に1回ぐらいはまじ快も書いて欲しいけど青山先生に無理して欲しくはない
2019/05/16(木) 23:28:01.89ID:F1mEvbmF
実際かなり体調悪いのかな
青山先生は明るく振舞ってるけど、連載状況みたらただごととは思えないんだよな
766作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 00:09:58.74ID:r/w0KHH9
もう3週に一回くらいのペースでしか書いてないもんね
2019/05/17(金) 00:20:03.31ID:6XJGL2zV
3時間睡眠続けてたのが異常だったから存分に休む事にしただけだから
身体は今は何もないんじゃない?
2019/05/17(金) 00:31:30.58ID:BTLFPEEF
>>763
違ったのか
名字が同じだから桃井かおりから取ったのかなって思ってた、サンクス!

>>765
たぶんゼロティで忙しいんだよ
稀に修正する犯沢さんと違って作画の修正までガッツリ監修してるらしいし今度はネームから書くみたいだから時間かかるじゃないかな
2019/05/17(金) 01:12:09.08ID:vv4gGkoI
そうだね忙しいだろうしね
あんまり無理はしないでほしいな
770作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 01:29:39.14ID:9zVj0hGf
青山先生 ここのところあちこちの紙媒体で
「ほんとうに書きたいのはまじ快」って発言してるけど
まじ快好きとしては嬉しいかぎり
でもそれってまじ快好きに対するリップサービスなのか
出版側に対する圧なのか?
先生の体調を考慮しての最近の連載頻度だとしたら
まじ快の連載頻度もやっぱり編集部で決めるのか?
どうなんだろう
2019/05/17(金) 06:45:29.92ID:XPzjOHIt
キッド好きのあー山がリップサービスで描きたいアピールなんて言わんと思うよ
編集部へのアピールはあるかもしれないけどね
2019/05/17(金) 08:11:50.75ID:GxvS8PWe
コナンはきっちり完結させたいだろうし
それから体調見つつ時々まじ快描いてもらえればいいかな
編集向けアピールだとするとコナンはビッグタイトルだけに引き伸ばし圧もあるんだろ
2019/05/18(土) 13:18:49.91ID:KxyCDNmk
青子ちゃん快斗に「ゴキブリさん」とか言っててウケる
かわいい
2019/05/18(土) 14:33:48.46ID:8oa1JAfR
>>773
鳥の話してたのにゴキブリに持っていくのほんとかわいい
白馬と紅子のリアクションも好き
2019/05/18(土) 15:51:36.81ID:YQ5Hn6HO
まじっく快斗の漫画も1412のBlu-rayBOXも新品で手に入らない!
新規お断りの閉じコンだ!
2019/05/18(土) 16:15:39.18ID:7nlKep18
元祖の赤い単行本ならいつでも買えるぞい
2019/05/18(土) 16:16:55.64ID:YQ5Hn6HO
>>776
新しいのが良いの!
2019/05/18(土) 16:30:55.59ID:YQ5Hn6HO
ヤダヤダ!
新しい方の漫画全巻新品と1412のBOX新品が欲しいの!
2019/05/18(土) 17:08:23.50ID:c15Yrkmq
白い方の漫画なら大きい本屋にあるかも
近所では紺青始まる頃から平積みしてある
2019/05/18(土) 17:09:30.37ID:T3m6D1yp
セブンネット限定のケース入り白本セットが欲しい
しかし赤い方全巻持ってるんだよなあ…
2019/05/18(土) 18:57:05.66ID:ZOSZKzRW
1412のBlu-rayBOX新品はもう無理ですか?
2019/05/18(土) 19:53:17.72ID:7nlKep18
はなからそんな売れないだろうという判断されてのBOX売りだったからねぇ
そんなに売り上げの数字もよくなかったから再販もないかと
2019/05/18(土) 20:45:57.15ID:2ZElgLvz
やっぱ白馬人気だなと思う今日この頃
次の話でもう1人のばあやと一緒に出てくるのを期待しとくわ(あとワトソンもw)
784作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 21:36:51.19ID:vDMvuOxE
白馬は貴重な高校生探偵の1人だしね
つか当然のように高校生探偵って単語がある世界の割にはキャラとして出てるのが少ない気がする
新一、服部、白馬、世良くらいか?
2019/05/18(土) 21:50:41.50ID:3i8/LUNJ
>>784
工藤新一
服部平次
白馬探
世良真純
探偵甲子園の越水七槻、時津潤哉

この調子なら赤井や安室も高校生時代には探偵として活躍してたことになるな
2019/05/18(土) 21:54:27.39ID:4lVyNo9Y
白馬はとみながのキャラデザが一番キャラの雰囲気に合ってたと思う
2019/05/18(土) 22:02:38.04ID:VE8GEv8W
高校生探偵はレアなほうがいい!!
788作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 23:00:43.21ID:iUp5jHF1
>>775
>>777
赤も白も両方持ってるけど セブン限定のBOXが欲しいのと
少しでもまじ快の売り上げに貢献したくてセブンネットで購入して
店頭受け取りでBOX付き買ったぞ
ちなみに奥付確認したら1,3,4,5巻が今年の版だった
また増刷してくれたんだな 嬉しいよ
でもこのBOX5巻までしか入らないから6巻以降どうするかだ
その6巻も一体いつになるんだろうな
2019/05/18(土) 23:16:47.01ID:8oa1JAfR
コナン30巻読んでからサンヘイロー読むと何か白馬ガタイ良くなったなと感じた
2019/05/18(土) 23:34:48.70ID:3i8/LUNJ
>>787
金田一少年もゲームで共演してるな
あっちは最近37歳になったが
791作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 00:07:39.44ID:jJI5iaP1
白馬って180あるし登場時から結構図体でかく描かれてるけどコナンに出ると服部とそんなに変わらん身長になってる
2019/05/19(日) 00:14:17.80ID:CCNgQf4H
出たばかりの頃の白馬ってアメフトでもやってるのか?と言わんばかりに肩幅広くガタイも良かったけど
コナン客演以降は新一や快斗同様に細長くスマートな体格になったよね
2019/05/19(日) 00:47:04.82ID:VgnY1eE9
180だけど65sらしいからスマートになったんじゃね?
2019/05/19(日) 04:54:28.99ID:szppSLyj
30巻のはなんかシュッとしたな!?てなったな
795作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 10:14:24.08ID:sAFMwIo4
コナンに出たら細くなってまたまじ快のコルボーとかサンヘイローでガタイよくなった気がする
2019/05/19(日) 12:23:50.52ID:kzDl2XsT
関西弁の中の人(楽屋ネタ)がコナンとまじ快それぞれに合わせて肉体改造している…?
2019/05/19(日) 12:48:16.06ID:AhFLPsaq
>>796
青山劇場の役者さんも大変だよな
あだち劇場の役者さんはしょっちゅう野球やらされてるけど
2019/05/19(日) 14:13:45.43ID:VgnY1eE9
そういやケンタ=コナン(?)、ルシファー=小五郎はわかったけど快斗=新一かはわからないよな
でもそうなると沖田もやってることになるから役者が忙しくなるわw
2019/05/19(日) 14:33:01.28ID:AhFLPsaq
>>798
工藤新一、黒羽快斗、長島茂雄、六代目沖田総司、鉄刃(大)は同じ役者さんだろ?
あー山がお気に入りの役者さんだからいつも主演させてるんだろう
声優に惚れ過ぎれて主演させたり嫁にしたりする男だし
2019/05/19(日) 14:38:11.46ID:qKhtswMd
顔も声も丸被りしてる快斗新一と違って沖田は声優違うけどその辺どうなんだ
あと、成長した刃はともかく長島君はかっぺー声のイメージじゃないなぁ
2019/05/19(日) 19:03:34.60ID:CCNgQf4H
>>798
快斗と新一は同じ役者の筈
同じコマで双方の顔を映さない様にしてるし(片方は代役という演出)
2019/05/19(日) 19:12:29.89ID:6mEjM5Rs
そういえば鬼丸役の役者さんはコナンで再演したけど、刃役の役者さんは全然出ないな
803作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 20:21:49.55ID:jJI5iaP1
沖田が快斗新一顔だから案外ヤイバは服部顔かもしれん
探偵甲子園でがっつり共演するまでは、関西弁ってだけで勝手に白馬=服部だと解釈してたわ
804作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 23:01:13.17ID:sAFMwIo4
てゆーか4巻の巻末コメントで
快斗と新一は同じ役者に違いない…笑
って青山先生が言っとったよ
2019/05/20(月) 08:53:56.21ID:xYCkKfyH
eテレのはなかっぱでがりぞーがキッドのモノマネしてた
2019/05/20(月) 21:21:09.73ID:m/34u4nj
黄昏の館で晩餐会することを快斗はどうやって知ったんだ
白馬がリークしたのか
2019/05/20(月) 23:14:30.70ID:Ggr+DQUx
>>804
やっぱ5巻のアレは工藤新一役が少ないから紅子の家、どっかでみたことあるような…なのかね?
2019/05/22(水) 20:30:00.76ID:CaZnRpi4
紺青で快斗のいびきがうるさいことが判明したけど
なんか昭和時代にありがちなキャラ設定で懐かしいなと思った
2019/05/22(水) 21:00:51.52ID:sVFH7A9r
>>808
そりゃ昭和の頃からやってる漫画だし
らんま1/2 と同時期の連載開始だ
るみこなららんま、犬夜叉、結界のリンネで大ヒット飛ばすだけの期間、あだちなら甲子園に10回くらいは行く期間だな
810作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 21:01:31.26ID:ZGbSNeCC
蘭とプールに入ってたけどサンヘイローで怪我したところは完治したのかな
まあコナン本編すら映画が正史なのかはっきりしないしまじ快との時系列まで考え出したらキリがないんだけど
2019/05/22(水) 21:19:17.13ID:sVFH7A9r
>>810
昔のドラゴンボール映画ほどではないけどパラレルと思ってたほうがいいだろ
大岡紅葉みたいに逆輸入前提のキャラもいれば白鳥やおじゃるみたいにあとになって逆輸入してきたり、白馬初登場エピソードが違ってるし
2019/05/22(水) 22:51:44.75ID:LfnWzHqf
>>808
最近昭和っぽさがないからなー
俺としてはネットニュースもいいけど新聞も読んでいてほしい

>>810
コナン界は紅子はいないらしい(けどじゃあ女の共犯者は誰だってことにはなる…)しちょっと次元がズレてるぐらいに考えたらいいんじゃね?
2019/05/23(木) 11:38:42.86ID:B128vu0v
世紀末の魔術師は最近コナン原作であったことになってたね
2019/05/23(木) 20:14:39.33ID:GeTD+uWw
みんなは怪盗キッドカフェには行ったの?
815作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/23(木) 22:22:52.62ID:YLrrBCTy
コナンカフェにたまに作者がきて落書き?してくらしいけどキッドカフェにもしてくれないかな
青子描いてほしい
2019/05/24(金) 01:47:01.02ID:+t5RCvC+
田舎すぎて海を越えないとカフェとか行けん
817作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 08:20:41.24ID:bID2jwEZ
キッドカフェ行ったよ
全メニュー制覇した
メニュー名は青山先生の命名だけあってどれも凝ってるよな
仕掛けも凝ってて大満足だった

今度先生も行くらしいね
同伴者は誰かな?
やっぱり勝平さんかな みなみさんはどうだろう
キッドカフェはコナン要素ナシだからね
青子のイラスト期待したい!!
2019/05/24(金) 19:59:19.46ID:85LZSiiy
青山先生と高山さんが二人きりだとなんか気まずくないか?
2019/05/25(土) 02:54:01.28ID:09fhvZa/
ビジネスでは関わらざるを得ない立ち位置だし
お二人ともいいトシだし心配するほどのことは無いと思うけどw


スネイクのほかに白馬とナイトメアの馬、シャノアールの猫、コルボーの鴉とか
まじ快でキッドと対立するキャラには動物モチーフがちょいちょいあるけど
魚キャラは天敵かねやっぱ?
魚塚さん有力候補?
820作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 11:08:07.11ID:GQnHFO/S
紺青の拳で蘭がキッドに
「一度ならず二度までも新一に化けるなんて許さない!」
って言ってたけど
キッドが新一に化けてたことを蘭が知ってるのは銀翼と難破船と向日葵と紺青の時の4回じゃね?
821作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 22:41:19.46ID:LqNbcCBp
映画出るたびノルマでもあんのかってくらいとりあえず新一に化けてるけど、蘭にも結構バレてるんだな
まあ難破船と紺青以外は自分からバラしたようなもんだけど
2019/05/26(日) 22:56:27.44ID:Cglr4mQZ
>>821
コナンをからかえて、いろいろと便宜も図ってもらえる姿だから都合がいいんだろ
結果として生命の危機に陥ってるけど
2019/05/27(月) 06:33:18.90ID:VmFa9cXX
>>821
新一の変装を蘭にバラしてないのは難破船ではなく世紀末では?
2019/05/27(月) 07:46:17.81ID:u8AT84us
一応変装バレてないのは世紀末、銀翼、業火
確実に変装だと見破ったのは難破船と紺青
だから蘭視点では二回であってる
2019/05/27(月) 11:54:11.73ID:GFdcMhKt
ノベライズでは「正確には四度目だけど――キッドは心の中で突っ込みながら、ジタバタと腕を動かした」という一文がある
826作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/27(月) 22:22:48.86ID:I6mW5hY+
キッドが新一に変装したのって
世紀末、銀翼、難破船、向日葵、紺青の5回じゃないの?

てか蘭向日葵の時最後に
「あの新一、キッドだったんだ…」
って言ってたけど…
2019/05/27(月) 22:41:25.18ID:iYd+Ifes
世紀末は除いてるんでしょ
2019/05/27(月) 22:55:36.50ID:N6C/P+7U
だよね、一緒に行動していたのだけカウントしてる

あと向日葵は脱出した時に朦朧とした意識で見た
「あの新一」は「キッドだった」てことで
全編通してキッドが新一だったて認識ではないと思うよ
2019/05/27(月) 23:02:49.62ID:iYd+Ifes
世紀末の変装はコナンを助けるために変装しただけだからノーカンなんでしょ
830作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 08:44:37.01ID:jhwua8g5
中森警部の前に堂々と素顔で「新一でーす」と行く度胸よ
それで気づかない警部も警部だが
2019/05/28(火) 08:51:32.37ID:ZiOfpI7x
>>830
快斗世界の中森警部ならともかく、コナン世界の中森警部は有能っぽいのにな
2019/05/28(火) 08:57:25.34ID:zgYBOYcl
中森警部の中では
快斗→いい子
新一→気に入らない
だからなぁ
2019/05/28(火) 12:59:42.44ID:xEM+1lb4
そういえば中森警部は新一に対して「快斗くんに似ている…」とはならんのかな
2019/05/28(火) 14:29:39.79ID:SpX0hgNo
そもそも原作では快斗も中森警部も本物の新一本人に(快斗はコナンとしては会ってるけど)あったことないからなー
中森警部は声だけは聞いたことあるけど

>>832
たぶん目暮警部が気に入らないからある意味とばっちりなんじゃないかな
同じ高校生探偵の白馬は最初は邪険に扱われてたけどなんだかんだ受け入れられてるし
2019/05/28(火) 14:38:20.15ID:5vTr66NW
新一のままより素顔でそのまんま機動隊員の中にいる方が警部にバレんのかいwとなる
2019/05/28(火) 18:10:26.11ID:/NiIVbEb
一応ヘルメットで顔見づらくなってるから…

>>833
新一は有名人だから中森警部も以前から顔を知ってるだろうし
今更快斗に似てるなんて改めて言う必要がない説
2019/05/28(火) 23:16:27.22ID:jASmm6q3
男子高校生なんて正直見分けつかない…
何ならある人が普段と違う服装しててもそれが同じ人か分からん…
声も違いとか何?旧ドラえもんとかフリーザ様並に特徴がないと無理…
↑現実での話ね

サクッと「似てる」とか「でも別人だ」とか判別可能なコナンの登場人物しゅごい
2019/05/28(火) 23:46:02.82ID:4/CppVGm
わからなくてもどっかで見た顔だなってなりそうな物だけどどうだろう?
ちなみに俺は見覚えあるなと思うけどいつも名前は思い出せないw
839作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 00:20:48.34ID:s60m4jeT
顔覚えるの苦手だから髪型とか服で判別すること多いな
自信満々に工藤新一を名乗って登場して新一の知り合いたちも疑ってない状況だったら新一本人を知らない中森警部が疑わないのは普通かも
840作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/29(水) 00:26:52.87ID:s60m4jeT
しかし沖田とか長島くんもいるし、意外とどこにでもいそうな顔なのかもしれないw
一応新一は公式でイケメン扱いだけど
2019/05/30(木) 12:25:23.37ID:EcepEvBF
>>836
言われてみたら、確かに中森警部は新一をテレビとかで見た事ありそうやな
青子とテレビ見ながら二人でこの人快斗に似てる言ってるの想像したら草
2019/05/30(木) 12:38:56.26ID:RLAFcJZ6
青子ならバ快斗には全然似てないって言いそうだけど
843作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/01(土) 22:18:18.52ID:m4U9PIs6
最終回までに消化しないといけないイベント
・盗一が死亡偽装してた理由
・パンドラ破壊
・組織との決着
・中森警部とキッドの決着

できれば消化してほしいイベント
・青子への告白
・紅子→快斗の片思い
・白馬→紅子の片思い

コナンで消化してほしいイベント
・コナンとキッドの決着
・快斗と新一が似てる理由

比較的近いうちに消化してくれそうなイベント
・中森家の家庭事情

コナンに比べると大分スッキリしてるように感じるな
あと機会があれば自分が教えた変装術をベルモットがガチ悪用してる件について盗一に一言いってほしい
2019/06/01(土) 23:40:06.52ID:THKeWpW1
白馬は紅子の魅了の魔法かかってるっぽいからくっつくにはまず多くの紅子様ファンを出し抜かないとな
あと快斗への思いを自分の方に向けさせるのもしないと
2019/06/02(日) 05:42:04.36ID:3SoD7Qgn
中森警部やコナンや白馬などのライバルとの決着はつかないまま終わると思う
846作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/02(日) 13:49:43.62ID:cqDpXjhY
最終回で快斗はキッドを卒業して終わるんかね?
2019/06/02(日) 19:02:45.80ID:Gmje63lW
アメリカでマジシャンデビュー
2019/06/02(日) 21:24:37.68ID:IjshGT/Y
>>846
魚を料理してる老けた青子と二階でシルクハットにマントにタキシードを見つける少年→「俺は、怪盗キッドだ!!」で終わり
849作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/02(日) 22:36:56.92ID:F9DfV1i4
コナンの最終回は数年後まで飛びそうだけどまじ快は「俺達の日常はこれからも続く!」パターンと予想
2019/06/02(日) 23:22:54.93ID:jL7PLbVd
とりあえず黒羽快斗逮捕エンド、出頭エンドは見たくないなー

けものの組織(仮)は銃とか持ち出すわりに結構緩そうだから
劇場版ばりに建物爆破しても髪の毛ボンバーになって何とかなる
多分
2019/06/03(月) 00:23:22.36ID:dhuFAYu0
コナンより先に終わるなら組織と決着着いてもコナンに出すためにキッド続けそう
2019/06/03(月) 02:04:16.46ID:3h9qiKQK
コナンは完結させる意思を語っておられたけど
まじ快は終わらせる気は最近のインタビューからもほぼないみたいだからそれはないんじゃないかな…
853作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/03(月) 02:44:57.10ID:/mU+zzTa
30周年本でのインタビューでは
コナンは終わるかもしれないけど まじ快は自分が死ぬまで終わらないんじゃない?
みたいな事言ってたけど
ここ最近のインタビューでもそんな事言ってるの?
2019/06/03(月) 07:22:41.57ID:OSh7S0eP
パンドラ壊したりパパと再会したりしたとしてもそれで必ずキッド辞めなきゃいけない理由はないものな
モチベは減るだろうけど
派手な仕掛けででかい宝石狙う必要はなくなってもキッドコスでドタバタコメディやることに制限はないし
宝物を巡ったちょっといい話系のタネならいくらでも転がってるだろうし
2019/06/03(月) 12:47:13.44ID:eWeUroR6
ユニクロのキットTシャツ買ってきたー 手書きの怪盗マークとトランプ柄がいい感じ
856作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/03(月) 21:28:06.54ID:wOMBcckg
>>850
獣の組織いいね
2019/06/04(火) 07:01:40.89ID:dVocJfAr
>>850
けものフレ…いやなんでもない
2019/06/07(金) 22:45:23.66ID:qmyctG5a
怪盗漫画で主人公逮捕されて終わる作品ってあるか?
捕まらないまま引退か相変わらず怪盗し続けてるかしか見たことない
2019/06/07(金) 23:28:37.00ID:ZnJVtPEJ
怪盗ものじゃなくても、なかなかデスノートみたいに終わるのは珍しいよね
2019/06/07(金) 23:50:55.59ID:LVLwIGj3
ルパン三世の原作ラストは?
国際死刑執行機関のやつ

と言うかルパン三世は普通に捕まったり何か作戦だったり
ちょくちょく刑務所だか牢屋だかにいるな
2019/06/08(土) 01:01:07.86ID:fWTWqez7
昔コメントで脱獄話は描いてみたいとは言ってたな
862作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/08(土) 01:32:11.43ID:1BxwXmap
ツイッターのコナン映画公式が6/21の青山先生と快斗の誕生日に
キッド生誕祭として応援上映をするってツイートしてるんだけど
そこに本編上映最後に極秘情報が発表されるかも?って言ってる
これってまじ快本誌再連載かサンヘイローアニメ化か?
時期的にまじ快本誌連載だと思うんだよね
青山先生も青子の母親の話描きたいって言ってるし
期待して待つぞ!!
2019/06/08(土) 01:37:52.17ID:dMs1YFaI
さすがにコナンのことじゃないの
2019/06/08(土) 04:02:58.40ID:fWTWqez7
コナンのキッドの映画上映だしね
4DXとかでしょ
2019/06/08(土) 11:00:38.33ID:Vsx/pQOT
時期的にルパンvsキッドだろw
2019/06/08(土) 11:03:15.05ID:dMs1YFaI
>>865
4DXな気がするけど、ワンチャン期待したいよね
2019/06/10(月) 10:27:15.53ID:W2YhEmXF
5巻は買ってたけど、コナンの方は難破船や麒麟のあたりから離れてて久々に戻ってきたがコナンに出てくるキッド昔に比べて快斗っぽさ全開になってるのなw
868作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/10(月) 22:49:28.52ID:A1sFsw8X
コナン関連だと思うけど大穴でまじ快連載だと嬉しい
サンへイローもアニメでみたいな
近いうちに服部にキス迫られる話が放送されてしまうわけだし、その前に青子とのデートくらいさせてやってほしいw
2019/06/10(月) 22:52:20.57ID:8xqicPbt
あの話は両者可哀想すぎる…
2019/06/11(火) 08:28:53.20ID:fcTLroHg
和葉ちゃんもかわいそうで誰も得しなくて草
快斗の軽率に煽ってしっぺ返し食らうとこ好きだわ
871作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/11(火) 15:39:37.76ID:QYzGEUZi
コナンのキャラってプロフィール謎な奴が多くて誕生日すら判明してないキャラが大多数なのに快斗と白馬だけ身長体重血液型までバレてんの草
2019/06/12(水) 16:46:37.27ID:cXcOGTdw
ついでに青子も9月生まれまではわかってるしなw

白馬や快斗の血液型はともかく快斗の身長体重、IQはどこから情報手に入れたんだ…
白馬研究所が地味に恐ろしい…
2019/06/12(水) 16:49:04.17ID:iGStbdoR
身長体重ははかったことない人はいないだろうが
IQははからないとわからないよね
2019/06/12(水) 19:19:37.35ID:wxP6DTg1
高校生って言ったらまだ一応成長期なのに1年のはじめの方に測った記録(快斗)ととある日に測った記録(キッド)が一致するのってすごいよな
まぁ身長が止まってたら話は別だけど
2019/06/13(木) 01:50:03.48ID:bsjbW61q
んな深く考えなくても誕生日や口癖と同じく
作者さんが自分とお揃いにしてるだけの身長なので…
876作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/16(日) 09:31:32.89ID:YdL7CL2a
快斗って作者と
身長体重誕生日血液型口癖苦手なスポーツ
が一緒なんだっけ
2019/06/16(日) 12:21:09.20ID:QdF2ydTw
>>876
そう、奇術が趣味で女性のパンツをのぞくのが好き
あと魚も嫌い
2019/06/16(日) 12:29:03.60ID:NE7uz+3z
あー山の嫌いな食べ物はレーズンだけどそこはバーローが受け継いだ
879作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/17(月) 22:51:32.86ID:w4Tqe3my
ぶつ森更新されたぞ
青山先生がキッドカフェでイラスト描かれたそうだ
「クロあおアカしろ」を描かれたそうでこれって江古田組だよな?
期待していいのかな?
2019/06/17(月) 23:23:53.47ID:275GrTNk
>>879
それ今見てた
何気に四人揃ってるカットは原作のコマ除くとないよな
881作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/18(火) 09:52:36.19ID:PwjAZiKL
キッドカフェ公式ツイッターにイラストUPされたね
原宿店だったんだな先生が行かれたの
バニー青子最高に可愛い!!
快斗(キッド?)もいい笑顔してるし白馬もかっこいい!!
882作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/18(火) 13:36:11.54ID:jH3y44b6
あくまでコナンのカフェの延長だからまじ快キャラはこないかと思ってた
青子と紅子かわいい
2019/06/18(火) 14:15:49.75ID:r4D99Ghf
蛇の魔女衣装の紅子久しぶりだな
蛇もかわいい
2019/06/18(火) 14:49:48.28ID:Hu4g4D2+
青子紅子どちゃくそ可愛いな…滅多に見れん2人だから嬉しすぎる
2019/06/18(火) 15:14:02.45ID:w4KdKumD
青子紅子かわいいな
滅多に見られないからうれしい
2019/06/18(火) 17:50:17.88ID:8HwZhDmY
紅子の魔女衣装のヘビのギャグっぽい顔が懐かしくてたまらない
887作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/18(火) 18:32:50.66ID:NITl78ZJ
その絵のツイートに1.7万もいいねがついてるの嬉しい
コナンのキッドとしてじゃなくてまじ快のキャラとしてだから
888作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/19(水) 15:14:56.86ID:M+CzNQ2m
凄い久々の魔女衣装だけど紅子は今風の絵柄になってんのに蛇の顔は初期のままで面白い
2019/06/21(金) 14:12:03.63ID:ko6XKRR/
快斗&先生おめでとう🎉♣
2019/06/21(金) 23:36:30.23ID:6RmbcDFu
ギリギリ間に合った
あー山先生、快斗お誕生日おめでとう!
明日鳥取行くで
891作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/22(土) 00:32:54.25ID:JWBMGbN4
サンへイローと去年のクリスマスカードとカフェで一応最近は年に一回は青子描いてるな
しかし今年もまじ快連載してほしいけどどうかな
2019/06/22(土) 00:40:50.05ID:ZJ1e+o0t
かなり貴重なことだよね
本編でも中森母描いてみたいと言ったりこれからが楽しみ
893作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/23(日) 10:38:26.88ID:wHKmWQg5
昨日のMIXっていうアニメを見てたら快斗らしき人が出てきてビックリした。
ただ主人公が読んでた雑誌があだち×青山コラボ表紙のゲッサン5月号だっただけだけど。
2019/06/23(日) 11:06:00.48ID:tVlhTxW2
ゲッサンの表紙ならそれ快斗らしき人じゃなくて快斗や
895作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/13(土) 20:26:04.44ID:xIs294O5
すっかりレス止まっちゃったな
7/26(金)に 新宿のEJアニメシアターで
トムス版まじっく快斗オールナイト全話一挙上映するって
誰か行く人いる?
自分は無理だけど

9月には池袋のシネ・リーブルでもトムス版まじ快を上映するらしい
今更トムス版?って気もするけど
なんか新作でもくるのかってちょっと期待
2019/07/13(土) 21:23:30.12ID:RDdQ7mSW
トムステレビ版のは苦手だから行かないかな…
897作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/21(日) 16:16:55.69ID:P5WpsLgc
トムス版はオリキャラは別にいいんだけど青子の髪長くして胸盛りまくったのだけは認めん
2019/07/22(月) 06:20:15.40ID:4jLfo4y/
青子の母ちゃん話再来年までにいつか見れますように
2019/07/22(月) 19:49:35.61ID:gONR1SRC
うーん
2019/07/28(日) 01:27:05.63ID:sknA172o
Twitterだとトムス版の方が人気なのか?
2019/07/28(日) 01:42:11.74ID:sbansaB4
トムスの方が好きだな
女キャラの可愛さは1412が上で私服が毎回違うのも凝ってたけど作画がどうにも厳しかった
やっぱり青山絵の再現としてはトムス作画のが落ち着いて見れるし
ギャグやドタバタ感の再現もトムスが良い。1412はその辺がなんか弱かった
あと紅子の声は沢城が合ってたし白馬も石田のがよかったんだよなぁ…
2019/07/28(日) 02:19:31.64ID:zdXSpNtV
トムスの絵も青山絵の再現すごいとは思ったことないな…
作画もボロボロレベルなのA-1版と変わらん
2001年の新一VS怪盗キッドのスペシャルのはすごい綺麗だった
2019/07/28(日) 14:56:34.21ID:bqp9SJQn
時計塔の作画は最高
青子の髪は短いし
2019/07/28(日) 15:32:29.11ID:7YWPSfJe
作画の人原作ファンだったからな、あの回
2019/07/28(日) 19:22:59.43ID:mHbbFSqD
トムスは歩美の人のままだったら良かったんだが
高山さんもキキとか最高なんだけどなもう出せなかったんだろうな
2019/07/28(日) 19:58:41.38ID:UF7nTuM/
紅子はみゆきちもキタエリも可愛くて大好き
青子はMAOさん一択だな…ようやく妹系の声が当てられてしっくりきた
907作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/29(月) 00:33:23.77ID:9ygCTACl
トムス版の作画はいい時と悪い時の落差が激しいと思う
いい時:王女様はマジックがお好き
悪い時:レッド・ティアーの秘密
トムス版のブラックスターはもちろん最高だけどな
あと青子の髪が長いのは受け入れられないな 胸が大きいのも
青子の貧乳設定がないのはやっぱり受入れ難い
でもギャグとシリアスの按配がやっぱり上手いと思う

1412はともかく青子が可愛く書かれていて最高だった
貧乳設定も「おっきいのちっこいの」もきちんと入れてくれたのは感謝
なんでトムスが手掛けなかったのか発表されてないから憶測しかないけど
色々葛藤もあっただろうに受け入れてくれたA-1には本当に感謝だな

でも今回トムス版が劇場で上映されたことでサンヘイローのアニメ化は
トムスなのかなと思えてきた
自分は正直A-1にお願いしたいけどね こればっかりは願ったところで難しいよな
2019/07/29(月) 00:37:52.66ID:XTwB1RYs
まず単体アニメ作ってどうするのかが問題だな
どっかの枠借りて放送するの?それともOVA?
2019/07/29(月) 00:46:27.11ID:pFxtgPAG
単行本頻繁に出る連載のならオマケにOVAとして出せたりするけどそれすら難しいからな…
コナン枠でやるのも今後無さそうだし
910作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/29(月) 02:06:04.70ID:68ymPoFc
まさか劇場版まじっく快斗とか?
いや、案外あり得るかもよ?
2019/07/29(月) 08:54:04.24ID:7/ZBql29
高山青子は演技力ならピカイチだがな予定通り快斗にしてくれやと思ったわ
作画もキャラもロリ系なのに声はオバチャンで混乱したぞ
912作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/30(火) 00:36:36.04ID:Ofr4a/kl
>>911
予定通り快斗にしてくれって
青山先生が最初快斗の声をみなみさんに
お願いしたこと?
自分は快斗の声は勝平さんで大満足だから
みなみさんの快斗は想像つかないな
青子の声は自分の中じゃもうM・A・Oさんになってる
2019/08/23(金) 14:55:57.99ID:9ZU3kNHr
高校生男子が高山声はさすがに無理が…
いや高山さんなら出せるかもしれんけどどーしてもコナンの低音ボイス時の
イメージがあるから快斗としては凄み有りすぎる気がw
2019/08/23(金) 16:18:12.26ID:N3c+7IER
ダンガンロンパの日向みたいになるんだろな
みなみ快斗
2019/08/24(土) 09:29:49.55ID:axptD4sI
ダンロンの日向とか普通の青年なのにまんまコナン声で違和感凄かったしやっぱり快斗には合わないな…
2019/08/24(土) 10:05:17.61ID:iNXYZVfV
かっぺーさんの声って演技にも寄るけど
なんか声変わりしたての男子感があって
新一ってより快斗のイメージだ
2019/09/01(日) 02:12:12.05ID:UDEHrKbb
「そう私は泥棒、盗むのが仕事」怪盗キッドに大変身!
 『名探偵コナン』なりきり衣装

ttps://animageplus.jp/articles/detail/27925
2019/09/03(火) 12:36:17.14ID:cnCJpB/+
青山バースにもキッドのコスプレ衣装はありそうだけど
一応「実在の犯罪者」扱いで大々的には売り出せないかなw

今のところキッドじゃないけどあの衣装を着たのはデパートの人と快斗本人くらい?
(快斗のはスキーの話)
2019/09/03(火) 12:43:01.85ID:90gn8TAu
いやそのデパートでグッズ売りまくってたわけだし
コスプレ衣装くらい普通に販売するんじゃね?
それとも紛らわしいから衣装はさすがに禁止みたいになってるかな
2019/09/03(火) 22:30:00.01ID:DrVXAIDG
コナンのほうで何人か着てなかったっけ
うろ覚えだけど銀翼のイケメン俳優とかブラックスターの時の余興のマジシャンとか
むしろハロウィンの定番仮装くらいになっててもよさそう
2019/09/04(水) 00:17:09.00ID:hKF+DunC
あれ東風デパートに来たファンがコスプレしていなかったっけ?
2019/09/05(木) 08:45:15.51ID:0QSvBwSI
単行本確認するかぎりは居ないな
アニメとかでは知らんけど
2019/09/08(日) 20:30:10.56ID:Eoe2PsEN
読み返してて思ったんだけどクリスタルマザーの出来がすげーなと今更
初期まじ快の出鱈目マジック+昭和なコメディっぷりとコナン的な謎解き(ゆるいけど)とが
王道っつーかベタな母子の話でまとまってる

ところでこの話の猫の目のヤツ、当時すでになんかで見た記憶が有ったんだが何か元ネタある?
今読むと「何だその猟奇的な発想…」って感じなんだが…
2019/09/08(日) 20:53:13.24ID:/4u1RdJv
前に何かのミステリー小説でネコの目が宝石っていうのがあったと聞いた事があるけど名前思い出せない
2019/09/08(日) 21:13:56.59ID:aDAY4O+d
先生の大好きな緑ジャケなルパン初代アニメでまんまそのネタがあるよ
2019/09/08(日) 21:29:54.41ID:Eoe2PsEN
>>925
それだ!
ルパンかなーとは思ってたんだがやっぱそうだったか!
緑ルパンだったか〜
2019/09/18(水) 18:04:15.47ID:GA/0UhYG
今更だけどさぁ
ファントムレディの文字入りの宝石への対応(人違いだな)とか
ミッドナイトクロウの怪盗コルボーへの対応(結局なんだったんだあいつら)とか
コナンの悪いところそのまんま輸入してるよな…
輸入っつーか露出しただけな気はするけど
2019/10/06(日) 15:02:51.68ID:NwI0B6Vj
寒いのが苦手設定はエッ!?となったな
スキーやらスケートやらクリスマスやらバレンタインやら
寒い話さんざんやってるのに今更かとww

奇術愛好家は……「キッド様」感出してる時期だからいいか
2019/10/06(日) 15:36:38.35ID:vUFM3Qrr
あれキッドに限らず奇術師全般が寒さ…というか
指先のかじかみに弱いだけな気がするんだが
2019/10/06(日) 16:46:07.78ID:tkI50XZ7
あの服は寒さより暑さを気にするべきだろうといつも思う…
2019/10/06(日) 16:59:22.52ID:wm+eEiFB
夏の夜の暑さは昭和時代とは全然違うもんな…
2019/10/07(月) 10:45:56.81ID:GLKYUhDw
夏用スーツはあるんだろうけどマントはハンググライダーになる関係で
材質限られるだろうしな…
背中のあせもがすごいキッドとか考えるとちょっと和む
2019/10/07(月) 15:24:10.99ID:i/irG6Au
あのハンググライダーてマントの下に装着してるんじゃないの?
2019/10/07(月) 15:47:44.90ID:sFZWuhsF
>>929
その割にはカイロを服の下に貼りまくってるからアレっと思った
マジシャンは指が動きゃ大丈夫だと思うけど…
2019/10/07(月) 18:43:02.99ID:GLKYUhDw
>>933
あれ?そうなん?
漫画万能形状記憶合金(仮称)がマントに仕込んであって
生地部分はマントそのままだと思ってたわ
2019/10/07(月) 21:00:23.20ID:mQr+wzHk
いや、普通にマントがそのまんまハンググライダーの羽になってるでしょ
マントの下に装着してあるのは骨組みだけ
2019/10/07(月) 21:26:38.68ID:Ji8RuD4T
>>934
冷え感じる部位よりも根元の太い血管温めた方が冷え対策には効率いいし指先にカイロ仕込めないだろ
2019/10/09(水) 21:23:53.25ID:exBvA1l0
コナンスピンオフの方の松田さんパッと見快斗に似てるけど、桜舞う中野郎と殴り合い決闘っていうシチュエーションが「あー別の漫画の人だ」となるよな
2019/10/09(水) 23:08:08.44ID:iCP+1ySa
>>938
快斗役の人、工藤新一役、6代目沖田総司役だけでなく松田陣平役まで引き受けたのか
巻末ネタでそのうちやりそうだな
2019/10/09(水) 23:24:48.67ID:wVFBR2Va
高校球児もやってなかったっけ
2019/10/10(木) 03:10:18.62ID:M7FVUvrm
主役2役もやってるのに割とスケジュールに余裕がある役者さんだなw

そーいや4巻巻末でコナン役の子がケンタ役やってたけど
どっちかってーとフィリップ王子だよなぁ
そして超売れっ子であろうコナン役の子がよく別作品に出てくれたな
2019/10/10(木) 03:15:10.09ID:lnUhbfBS
ケンタ=コナン=フィリップの可能性
2019/10/10(木) 13:18:42.98ID:M7FVUvrm
青子の役者は蘭っつーよりさやかなイメージだ

紅子の役者はシェリーとかなんとなく浮かぶけど
白馬の役者に関しては準レギュラーまでのコナンキャラで浮かぶキャラが居ないw
2019/10/10(木) 18:28:16.08ID:0wmVybQt
白馬の役者は関西弁
ここから導き出される答えは…
2019/10/10(木) 19:33:41.42ID:6ieYKBcX
いやいや忘れてるかもしれんが白馬は服部と共演してるぞ?
2019/10/10(木) 21:12:29.19ID:nqqMsqvh
>>940
高校球児は話数自体少ないから楽に演じられたんだろ
工藤新一役も黒羽快斗役も年に1回しか演じないからなんとかなるんだろうな
2019/10/10(木) 21:17:48.18ID:M7FVUvrm
>>944
和葉か!
2019/10/11(金) 00:20:08.41ID:osldRTsj
髪型的に白馬役は新出先生とか
高校生(快斗、新一、平次)と成人男性(中森警部、刑事ら、おっちゃん)で体格描き分ける青山が白馬は成人男性と同じ体格で描いてるし役者の実年齢は結構上かも
2019/10/11(金) 00:24:27.33ID://DxY5y2
おっちゃんがまじ快ではあの役だったんだ
白馬の人は平蔵や遠山のおやっさんをしていてもおかしくはない
2019/10/11(金) 05:39:36.80ID:sJu/DjxD
体格で行くとドーラン塗って京極とか…顔が違いすぎるか
2019/10/17(木) 18:44:14.15ID:3RzBPZ3A
5巻発売で白単行本買い揃えたけど、昨日たまたま赤単行本見かけたんで買ってみたら初版だった…
952作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/17(木) 23:22:41.62ID:l/zBNuNT
もう売ってるところもあるみたいだけどシクアカ楽しみ

青子のお母さんの話は来年見られれば幸運ってレベルだな
最近載った世良vs灰原の話とか描くって話してたの2年くらい前のインタビューだし
2019/10/18(金) 12:28:30.94ID:/5qn9J9x
紺青の拳やってた今年は何故に新作が来なかったんだろう
2019/10/18(金) 14:14:26.86ID:t4F76fLB
コナンすら休載まみれで載らないし今年は警察学校のネームで忙しかったから
955作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/19(土) 00:11:21.76ID:RlOH4yY2
シークレットアーカイブ面白かった
中の人的には快斗が冷静で新一が熱血なのか
2019/10/19(土) 00:33:49.04ID:tBRexwpV
>>955
いつまでたってもクールを気取って幼馴染に告れない平成のルパンには冷静がお似合いだろ?
2019/10/19(土) 00:38:23.51ID:KaQSwsko
クールっつーか意地張って見た目弄りしまくってるお子ちゃまのような…
958作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/19(土) 01:04:31.27ID:mVFap5RM
今年の映画監督の話によるとブルーサファイアにかこつけて青子匂わすセリフ入ってた可能性もあるのか
あと1回くらいはキッド映画やるだろうしそのうち青子を劇場版で見れることを祈っとくわ
2019/10/19(土) 01:27:56.92ID:GJFJGPV1
買ってないけど惜しいな…それ
去年クリスマスカードの青子メイン絵はその名残なのかね
2019/10/19(土) 07:07:44.02ID:+0nH82lw
青子出たら逆に何らかの事情でコナンが新一に戻ってて快斗と間違えるいつもの逆パターンありそう

でもそしたら新一側はキッドの正体察するから無理か
2019/10/19(土) 12:24:58.12ID:Pg8gAcdH
アーカイブス初めて買ったんで
大きさ分からずすごい探したわw 意外にデカかった

装丁の色が白いコミックスに合わせてある感じで良いね
2019/10/20(日) 11:18:17.08ID:m4KQSyn/
親世代は交流あるんだしコナンが察しちゃってもいい気はするけど
赤魔術問題が再燃しちゃう懸念はあるかな
2019/10/20(日) 14:33:05.33ID:PkPfMWfx
優作さんはいつ気づいたんだろうか
あといつからの付き合いなのかも気になる
2019/10/20(日) 16:52:53.77ID:UoPQHIUU
そもそもキッドとしてじゃなく盗一本人と優作って直接の付き合いあったんかな
あっても不思議じゃないけど正体は気付いてるけど直接は会った事無いとかでもかっけぇ
2019/10/20(日) 21:53:27.63ID:CmBeBv13
コナンキャラとの掘り下げよりまじ快レギュラー達との過去話を知りたいです…
中森警部はどう専任になったのかとか
2019/10/21(月) 14:39:56.18ID:KDTC3nRw
学校の怪談話みたいなそれキッドになる必要あった?ってゆるいノリのもまた見たいが、貴重な新規枠をそんななんの進展もない話で潰せないだろうしな…
2019/10/21(月) 16:09:37.97ID:uZL0HaZx
2巻は全体的に好きだわ
むちゃくちゃな事やってるのにゆるゆるでw
手足大きいのに体がほっそい絵柄が可愛い
ゲストキャラたちも和む
2019/10/21(月) 16:12:50.65ID:ilXaFXZx
ゲストなしの白馬メインで引き分けでいいからかっこいい所見たい
2019/10/21(月) 16:20:05.02ID:DDVyw+Tr
白馬父ちゃんもまた見たいね
2019/10/21(月) 17:39:50.78ID:ilXaFXZx
白馬の父ちゃんと言やいつから警視総監やってるんだろうな
こないだサンデー読んでたら気になった
2019/10/21(月) 18:59:41.76ID:NlKlgkD1
コナンのチート推理力なら本気出したら黒羽盗一が亡くなってからキッドの犯行がなくなって最近またキッドが現れたって所から正体にすぐ届きそうだけどなw

いつか捕まえてやるぜと言いつつあまり興味がないのかもしれん
2019/10/21(月) 19:20:51.82ID:hCqlN0Ip
>>971
探偵ボウズは犯行現場で捕まえるのが目的で未然防止に興味はないし
2019/10/21(月) 19:43:33.39ID:uZL0HaZx
>>971
親が間違いなくキッド関連の情報ファイリングしてるだろうし
母親との繋がりで公開されてない黒羽家の情報持ってる可能性も高いしで
チートでなくても気付かないほうがおかしいレベルだとは思うから
その辺は触れたら駄目だw
2019/10/21(月) 20:18:10.82ID:SNA0iHcO
次スレ行ってみる
2019/10/21(月) 21:01:50.87ID:KS1EGAmB
まじっく快斗 第19幕
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1571656742/
2019/10/21(月) 21:02:09.93ID:KS1EGAmB
http://websunday.net/rensai/kaito/
2019/10/21(月) 21:11:18.10ID:c3T+Rh7b
スレ立て乙
2019/10/21(月) 21:20:09.25ID:c3T+Rh7b
乙とは言ったがテンプレちゃんと貼ってない上に変な埋め方してるしもしかして荒らしのスレ立て?
979作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/21(月) 22:50:12.86ID:SFB9r4vn
乙!
白馬もコナンも現行犯で捕まえるのに拘ってるから…
白馬は手を抜いてるとは言わないけど実際に捕まえちゃったらえらく後悔しそう
青子紅子その他クラスメイトも悲しむだろうし
キッドに勝ちたいだけで逮捕&報道&少年院送りとかさせたいわけではないだろうな
2019/10/21(月) 23:04:10.69ID:WAGCN3sG
落ちた
2019/10/21(月) 23:04:22.22ID:WAGCN3sG
とりあえず立て直すか
2019/10/21(月) 23:09:12.23ID:WAGCN3sG
ダメだった
2019/10/21(月) 23:25:06.99ID:OyyxBLLi
あとで立てるからちょっとスレ止まっててくれ
2019/10/21(月) 23:33:43.73ID:OyyxBLLi
ほい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1571668381/l50
保守とか色々お願いします
2019/10/22(火) 00:39:36.42ID:3iSGYNNx
DAT落ちしてるな
2019/10/22(火) 01:48:03.45ID:LxRBvGcL
立てても誰も支援してくれんのな…もうやめとくわ
2019/10/22(火) 16:49:46.10ID:ms7+A79A
コナンが正体知ったらミステリートレイン並みにこれから色んな事で協力させられそうだなw
2019/10/22(火) 19:14:27.58ID:WDFTTFrz
20時までに反応あったら(人が居たら)
20時に次スレ立てるのチャレンジしてくるんで保守よろしく
989作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/22(火) 19:50:40.30ID:x3U1WZLd
まじっく快斗 第19幕
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1571741088/

立てた

保守頼む
2019/10/22(火) 19:51:37.75ID:UZJ69uHd
保守
2019/10/22(火) 20:00:32.35ID:WDFTTFrz
>>989
ぶ。
予告してたのにすまん、ありがとうwww
保守っ手伝いに行くわ
2019/10/22(火) 22:53:43.60ID:8sJUiNEt
埋め
ルパン三世との共演を望む声があるけど
赤魔術もあって若返り←→老化のガスもあって
尻尾も生えるし火薬で出来た島も造成できるし
ちょっとハチャメチャになりすぎやしないだろうかww
それぞれ別のエピソードではあるけど
「そういう物がある」と明示されてるから……
993作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/22(火) 22:59:07.79ID:UZJ69uHd
ルパンと共演しても間違いなくコナンがついてきた挙げ句、コルボーかファントムレディにいいとこ持ってかれはしないだろうか
2019/10/23(水) 20:06:40.36ID:Ym882K5g
だいぶコナンで出てくるキッドがまじ快寄りになったとは言え
(というか4巻後半くらいからのまじ快がコナンのキッドとすりあわされてきたというか…)
キザでカッコよくてなんだかんだ言ってもトリック説明必須になったコナンのキッドがデフォだろうから
一口に『ルパンVSキッド』っつっても
『ルパン三世VS名探偵コナン、主役はキッド』であって『ルパン三世VSまじっく快斗』にはならんだろうなぁ…
2019/10/23(水) 20:51:41.73ID:fIvxbg20
というかあの映画制作現場が地獄絵図になって荒れに荒れたから
VSキッドなんて企画絶対立たないので安心してほしい
2019/10/23(水) 20:53:56.00ID:gAmCQC7P
もしあったとしてもコナンのキッドファンからしたら
まじ快色強いの嫌だろうな
個人的にまじ快キャラ好きだから辛いけど
コナンに出てコナンキャラと絡むキッドを求められてるんだなって
いろいろもう諦めてるわ
997作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:03.46ID:4qZRfnBD
>>996
もう『まじっく快斗』自体が『ゼロの日常』や『警察学校編』と同じコナンスピンオフみたいな扱いだし
2019/10/23(水) 21:24:11.83ID:9ZJcb6hJ
主役でコラボやってもルパン相手じゃ先輩怪盗様への接待モード必至だし
コナンに接待させて横でちょっかいかけるくらいのほうが見てて楽だと思うよ
2019/10/23(水) 21:26:57.92ID:fIvxbg20
このスレに来る人すらコナンキャラとの妄想膨らませてほしくてたまらん人多いしなw
2019/10/24(木) 08:33:12.74ID:VkWI3acJ
貴重なまじ快でコナンキャラ出されても困るし
むしろコナン側にでもいいから青子白馬紅子出してほしいくらいだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 908日 7時間 49分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況