どう考えてもーーーー
バッドエンドにしか、ならない。
悲観的な妬み屋を自称する男が直面した、
質の悪い冗談みたいなーーーーー現実。
そしてその瞬間から、雪崩を打つかのように激変する日常。
相次ぐ絶望の、その先にあるのはやはりーーー悲劇的な結末なのか!?
ゲッサンが誇るサスペンステラーが激しく挑む、初オリジナル作品!!
ゲッサン(月刊少年サンデー 毎月12日発売)にて連載中の
VANILLA FICTION(ヴァニラ フィクション)について語るスレッドです。
VANILLA FICTIONの紹介ページ(ゲッサンweb)
ttp://gekkansunday.net/rensai/vanilla/
Waltz(ワルツ)の紹介ページ(ゲッサンweb)
ttp://gekkansunday.net/rensai/waltz/
探検
【VANILLA FICTION】大須賀めぐみ総合Part41【魔王/Waltz】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1作者の都合により名無しです
2015/07/30(木) 21:37:13.90ID:H/W8Cf+E02作者の都合により名無しです
2015/07/30(木) 21:38:30.34ID:H/W8Cf+E0 新規さん向け補足
『Waltz』は『魔王 -JUVENILE REMIX-』のスピンオフです。
原作は伊坂幸太郎書き下ろし、小説は出ていません。
【直接関わりのある伊坂小説】
『魔王』
→『魔王 JUVENILE REMIX』原作。単行本・文庫・ケータイ配信あり。
『グラスホッパー』
→「魔王に殺し屋入れて」という伊坂氏の要望から『魔王JR』に多大に盛り込まれている第二の原作。
単行本(所謂ハードカバー版)・文庫・ケータイ配信あり(ケータイ版は文庫版準拠)。
ハードカバー版と文庫版で、登場人物の印象や細部が異なる部分が多く、
大須賀版では、ハードカバー版を基にしているのではないかとの考察あり。
直接のコミカライズ『グラスホッパー』は井田ヒロト著。カドカワチャージコミックス全三巻。
大須賀カバー版も発売中。
『首折り男の周辺』
→アンソロジー『Story Seller』収録。新潮文庫刊。首折り側の人物やエピソード色々。
『モダンタイムス』
→『魔王』の続編。50年後。2008年10月単行本講談社刊。
2011年夏に文庫化。文庫化にあたって一部加筆修正あり。「勇気はあるか?」
『マリアビートル』
→『グラスホッパー』の続編。6年後。2010年9月単行本角川書店刊。
大須賀カバー版も発売中。
大須賀版に関わりの薄くなるような伊坂話題、原作の話ばかりになるようであればミステリ板へ。
ミステリ板も基本はネタばれ禁止。ローカルルール確認ヨロ。
向こうで大須賀版強調はコミカライズに興味ない人もいるから、配慮もしてね。
■伊坂幸太郎■part27
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1424953929/
『Waltz』は『魔王 -JUVENILE REMIX-』のスピンオフです。
原作は伊坂幸太郎書き下ろし、小説は出ていません。
【直接関わりのある伊坂小説】
『魔王』
→『魔王 JUVENILE REMIX』原作。単行本・文庫・ケータイ配信あり。
『グラスホッパー』
→「魔王に殺し屋入れて」という伊坂氏の要望から『魔王JR』に多大に盛り込まれている第二の原作。
単行本(所謂ハードカバー版)・文庫・ケータイ配信あり(ケータイ版は文庫版準拠)。
ハードカバー版と文庫版で、登場人物の印象や細部が異なる部分が多く、
大須賀版では、ハードカバー版を基にしているのではないかとの考察あり。
直接のコミカライズ『グラスホッパー』は井田ヒロト著。カドカワチャージコミックス全三巻。
大須賀カバー版も発売中。
『首折り男の周辺』
→アンソロジー『Story Seller』収録。新潮文庫刊。首折り側の人物やエピソード色々。
『モダンタイムス』
→『魔王』の続編。50年後。2008年10月単行本講談社刊。
2011年夏に文庫化。文庫化にあたって一部加筆修正あり。「勇気はあるか?」
『マリアビートル』
→『グラスホッパー』の続編。6年後。2010年9月単行本角川書店刊。
大須賀カバー版も発売中。
大須賀版に関わりの薄くなるような伊坂話題、原作の話ばかりになるようであればミステリ板へ。
ミステリ板も基本はネタばれ禁止。ローカルルール確認ヨロ。
向こうで大須賀版強調はコミカライズに興味ない人もいるから、配慮もしてね。
■伊坂幸太郎■part27
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1424953929/
3作者の都合により名無しです
2015/07/30(木) 21:39:15.26ID:H/W8Cf+E0 コミックナタリー 『waltz』インタビュー
ttp://natalie.mu/comic/pp/waltz
コミックナタリー 『VANILLA FICTION』インタビュー
http://natalie.mu/comic/pp/vanillafiction
【ここまでの全サ】
8 蝉のウサ耳パーカー(プリティピンク)(2012年4・5月号)
ttp://natalie.mu/comic/news/65960
7 『Waltz』 特製缶バッチセット(2011年11月号・12月号)
6 ゲッサンクリアファイル(2011年7月号・8月号)
ttp://natalie.mu/comic/news/50939
5 『Waltz』描き下ろしカレンダー(2011年1月号・2月号)
ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/41918/image_id/60697
4 『waltz』携帯ストラップ (2010年10月号)
ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/37520/image_id/51627
3 ゲッサンヒロイン?図書カード(2010年8月号・9月号)
ttp://natalie.mu/comic/news/34603
2 『waltz』特製デザイントートバッグ (2010年6、7月号)
蝉面>ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/31740/image_id/39610
岩西面>ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/31740/image_id/39609
1 『魔王 JUVENILE REMIX』『waltz』複製原画6枚セット (2010年4、5月号)
他、Waltz初回、ゲッサン2012年6月号にクリアファイル付録あり。
アンサイクロペディア「Waltz」 全然普通だよ。
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/Waltz
アンサイクロペディア「魔王」
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%AD%94%E7%8E%8B_JUVENILE_REMIX
大須賀めぐみ不完全データベース
http://www16.atwiki.jp/megutan_db/
ttp://natalie.mu/comic/pp/waltz
コミックナタリー 『VANILLA FICTION』インタビュー
http://natalie.mu/comic/pp/vanillafiction
【ここまでの全サ】
8 蝉のウサ耳パーカー(プリティピンク)(2012年4・5月号)
ttp://natalie.mu/comic/news/65960
7 『Waltz』 特製缶バッチセット(2011年11月号・12月号)
6 ゲッサンクリアファイル(2011年7月号・8月号)
ttp://natalie.mu/comic/news/50939
5 『Waltz』描き下ろしカレンダー(2011年1月号・2月号)
ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/41918/image_id/60697
4 『waltz』携帯ストラップ (2010年10月号)
ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/37520/image_id/51627
3 ゲッサンヒロイン?図書カード(2010年8月号・9月号)
ttp://natalie.mu/comic/news/34603
2 『waltz』特製デザイントートバッグ (2010年6、7月号)
蝉面>ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/31740/image_id/39610
岩西面>ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/31740/image_id/39609
1 『魔王 JUVENILE REMIX』『waltz』複製原画6枚セット (2010年4、5月号)
他、Waltz初回、ゲッサン2012年6月号にクリアファイル付録あり。
アンサイクロペディア「Waltz」 全然普通だよ。
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/Waltz
アンサイクロペディア「魔王」
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%AD%94%E7%8E%8B_JUVENILE_REMIX
大須賀めぐみ不完全データベース
http://www16.atwiki.jp/megutan_db/
4作者の都合により名無しです
2015/07/30(木) 21:41:36.01ID:H/W8Cf+E0 *pnish* vol.14 舞台版「魔王 JUVENILE REMIX」
東京公演
期間:2015年4月18日(土)〜4月26日(日)
会場:AiiA 2.5 Theater Tokyo
神戸公演
期間:2015年5月1日(金)〜5月2日(土)
会場:新神戸オリエンタル劇場
キャスト
安藤潤也役:池岡亮介
安藤兄役:影山達也
アンダーソン役:味方良介
蝉役:佐野大樹(*pnish*)
岩西役:細見大輔
槿(あさがお)役:森山栄治(*pnish*)
犬養役:土屋裕一(*pnish*)
スズメバチ役:Ry☆(ギルティ†ハーツ、AiZe)
緒方(マスター)役:鷲尾昇(*pnish*)
辰美役:ラサール石井
舞台DVD 2015年8月発送予定
購入等は、*pnish*公式サイトへ
ttps://www.pnish.jp/
東京公演
期間:2015年4月18日(土)〜4月26日(日)
会場:AiiA 2.5 Theater Tokyo
神戸公演
期間:2015年5月1日(金)〜5月2日(土)
会場:新神戸オリエンタル劇場
キャスト
安藤潤也役:池岡亮介
安藤兄役:影山達也
アンダーソン役:味方良介
蝉役:佐野大樹(*pnish*)
岩西役:細見大輔
槿(あさがお)役:森山栄治(*pnish*)
犬養役:土屋裕一(*pnish*)
スズメバチ役:Ry☆(ギルティ†ハーツ、AiZe)
緒方(マスター)役:鷲尾昇(*pnish*)
辰美役:ラサール石井
舞台DVD 2015年8月発送予定
購入等は、*pnish*公式サイトへ
ttps://www.pnish.jp/
2015/07/31(金) 03:06:28.86ID:uxp1IVlQ0
乙!!
2015/07/31(金) 12:35:10.79ID:ZbInjL5Y0
>>1
乙ぱい
乙ぱい
2015/07/31(金) 12:46:29.46ID:0TyKP9zC0
>>1は全然乙だよ(ニッコリ)
8作者の都合により名無しです
2015/07/31(金) 15:23:29.96ID:BLKJi7LC0 >>1
巨 乙
巨 乙
2015/08/01(土) 01:39:28.74ID:PHjq2QY30
単行本の表紙が卑怯
泣くわ
泣くわ
2015/08/01(土) 02:07:11.05ID:CXPGYocF0
クライマックス直前ってことは全8巻なのかな…
2015/08/01(土) 12:59:14.82ID:lZBi+XML0
7巻表紙、背景の花は勿忘草かな?灰色フィルタが遺影みたいでつらいな……
2015/08/02(日) 08:04:08.70ID:ugylLkK60
舞台のDVDいつ届くんだろう
安藤兄弟役の人達が久しぶりに会ったみたいで
「久しぶりの安藤兄弟です」とか写真上げてんの見て舞台懐かしくなったわ
安藤兄弟役の人達が久しぶりに会ったみたいで
「久しぶりの安藤兄弟です」とか写真上げてんの見て舞台懐かしくなったわ
2015/08/03(月) 14:24:19.59ID:e4S0q1Uf0
ゲッサンまだー?
2015/08/03(月) 22:23:47.57ID:EZ92f4aE0
ゲッサンマダーーーー?
今月もつらくて泣いてしまいそうだなぁ。
ドラジェ…
今月もつらくて泣いてしまいそうだなぁ。
ドラジェ…
15作者の都合により名無しです
2015/08/03(月) 23:42:29.24ID:kfiZYeaI0 ゲッサンも気になるけど、7巻の書き下ろしが気になる
内容によっては泣く覚悟は出来てる
内容によっては泣く覚悟は出来てる
2015/08/03(月) 23:59:24.16ID:MvkVCt8H0
クライマックスクライマックス言ってるからもうすぐ終わっちゃうのかなぁ
寂しすぎる
寂しすぎる
2015/08/04(火) 03:48:27.60ID:aFkiiFDU0
8巻完結とかかねえ
魔王からwaltz、waltzからバニラ
どっちも完結から半年ぐらいで新連載始まってるから
バニラ終わっても早く帰ってきてほしいな
魔王からwaltz、waltzからバニラ
どっちも完結から半年ぐらいで新連載始まってるから
バニラ終わっても早く帰ってきてほしいな
2015/08/04(火) 13:42:53.91ID:2SuFmzyu0
しかしヴァニラがどういう終わり方するか、見当もつかない。
大丈夫なんだろか、色々と。
大丈夫なんだろか、色々と。
2015/08/04(火) 23:26:40.66ID:rNMUJIMu0
大須賀センセ、舞台見に行くの巻
2015/08/05(水) 13:37:36.13ID:YqJd2th60
おお!本当だ
21作者の都合により名無しです
2015/08/07(金) 22:32:07.89ID:U6tV0mF/0 気がついたらもう発売日まで1週間切ってるじゃねぇか
ゲッサンマダー?単行本マダー?
めぐたん、時かけもいいけどヴァニラもね!
ゲッサンマダー?単行本マダー?
めぐたん、時かけもいいけどヴァニラもね!
2015/08/10(月) 16:04:59.11ID:iGa5gMeB0
ゲッサンマダー?
単行本マダー?
待ちすぎてハゲる・・orz
単行本マダー?
待ちすぎてハゲる・・orz
2015/08/10(月) 22:05:25.54ID:a49S7Lk20
めぐたんが意味を込めてるような気がするからヴァニラ単行本表紙の花の花言葉をまとめてみた
2巻の花が分からない……あと間違ってる箇所があったら訂正してねお花に詳しいエロい人
1巻:矢車菊 / 「繊細」「優美」「教育」「信頼」「感謝」「愉快」「独身生活」「幸運」「幸福」
3巻:椿 / 「理想の愛」「謙遜」「控えめな美点」 白:「申し分のない愛らしさ」「理想的な愛情」「冷ややかな美しさ」
4巻:苺 / 「尊敬と愛」「幸福な家庭」「無邪気」「あなたは私を喜ばせる」
5巻:ビオラ(もしくはパンジー) / 「誠実な愛」「信頼」「忠実」「少女の恋」 (パンジー:「もの思い」「私を思って」「心の平和」「思想」 紫:「思慮深い」)
6巻:朝顔 / 「はかない恋」「愛情」「固い絆」「結束」 青:「固い結束」「はかない恋」
7巻:勿忘草 / 「私を忘れないで」「真実の友情」「誠の愛」
2巻の花が分からない……あと間違ってる箇所があったら訂正してねお花に詳しいエロい人
1巻:矢車菊 / 「繊細」「優美」「教育」「信頼」「感謝」「愉快」「独身生活」「幸運」「幸福」
3巻:椿 / 「理想の愛」「謙遜」「控えめな美点」 白:「申し分のない愛らしさ」「理想的な愛情」「冷ややかな美しさ」
4巻:苺 / 「尊敬と愛」「幸福な家庭」「無邪気」「あなたは私を喜ばせる」
5巻:ビオラ(もしくはパンジー) / 「誠実な愛」「信頼」「忠実」「少女の恋」 (パンジー:「もの思い」「私を思って」「心の平和」「思想」 紫:「思慮深い」)
6巻:朝顔 / 「はかない恋」「愛情」「固い絆」「結束」 青:「固い結束」「はかない恋」
7巻:勿忘草 / 「私を忘れないで」「真実の友情」「誠の愛」
2015/08/11(火) 06:53:47.21ID:xUSyTdo+0
2015/08/11(火) 12:35:40.67ID:JzqTFCE20
Waltzの台詞でゲッサンだと復讐屋なのにコミックだと劇団になってたのが未だに気になる
あれ復讐屋(昴?)で1本作る話しとかあったのかなぁ
でもヴァニラがあったから立ち消えた的な
あの台詞伊坂ファンサービスかとも思ったけど書籍化されてないから復讐屋知名度無いしうーん
あれ復讐屋(昴?)で1本作る話しとかあったのかなぁ
でもヴァニラがあったから立ち消えた的な
あの台詞伊坂ファンサービスかとも思ったけど書籍化されてないから復讐屋知名度無いしうーん
26作者の都合により名無しです
2015/08/11(火) 19:11:24.68ID:3Nv2u53i0 バクステ待機
コンビニ入荷待機
コンビニ入荷待機
2015/08/11(火) 23:06:05.37ID:+ARJ+XFk0
バクステ待機
8月だし安藤命日関連きてほしい
8月だし安藤命日関連きてほしい
2015/08/12(水) 00:07:25.47ID:zlnqAdrW0
ほんと色んな意味で最強の兄弟だよ・・・
先生と山西はイキロw
先生と山西はイキロw
29作者の都合により名無しです
2015/08/12(水) 00:09:23.62ID:xAVO2fkN0 まさかめぐたんの口からセミファイナルが出てくるとは思わんかった。
しかし先生wwwwwwww
しかし先生wwwwwwww
2015/08/12(水) 00:58:41.53ID:+OYoIokz0
安藤兄弟ずるい
泣いてしまう
俺達は最強の兄弟だよって重力ピエロの
セリフだっけ
泣いてしまう
俺達は最強の兄弟だよって重力ピエロの
セリフだっけ
2015/08/12(水) 01:01:36.79ID:Kmlo/f9k0
佐藤センセの回復力の早さにワロタ
若干ゾンビ化してんじゃねw
若干ゾンビ化してんじゃねw
32作者の都合により名無しです
2015/08/12(水) 03:31:59.54ID:xAVO2fkN0 なんかあっけなく一致団結したな・・・鞠山のお陰か。
しかし春夏秋冬がどう双六にかかわってるのか未だに判らん。
あと「換気扇ダイアリィ」が売れた理由も判らんw
今月号のカラー表紙いいな。ささやかな幸せっぽい。
しかし春夏秋冬がどう双六にかかわってるのか未だに判らん。
あと「換気扇ダイアリィ」が売れた理由も判らんw
今月号のカラー表紙いいな。ささやかな幸せっぽい。
2015/08/12(水) 05:16:19.97ID:sIglNi3b0
魔王読み返したくなったよ
2015/08/12(水) 13:29:10.30ID:azjoru730
ドラジェの太ももが愛らしすぎて罪なんだが
2015/08/12(水) 14:58:15.43ID:cogznG4K0
鞠山さん成仏してください
36作者の都合により名無しです
2015/08/12(水) 17:56:37.51ID:vrOAbG4I0 エリ誘拐に続きホテル放火と遊園地で気絶した佐藤先生達を運んだのは春夏秋冬なのかな?
1人で全部やったとしたら凄いなw
協力者でもいるのか
1人で全部やったとしたら凄いなw
協力者でもいるのか
2015/08/12(水) 22:36:27.35ID:QDOBFhbl0
ニーソうめぇ
まさに…
まさに!
まさに…
まさに!
2015/08/12(水) 23:30:28.86ID:JlnttjZN0
さっき7巻を読んだコミックス派のものなんだが感動したわ
この作品でこんなに泣けるシーンが来るとは思わなんだ
この作品でこんなに泣けるシーンが来るとは思わなんだ
2015/08/13(木) 01:29:12.67ID:WGR0DfDQ0
カラーのアオリがよかったな
まだハッピーエンドがあると信じたい
まだハッピーエンドがあると信じたい
2015/08/13(木) 01:46:27.51ID:ifdNWsxH0
自分もコミックス派でもう気分が落ち込みまくってる
もうご都合主義でいいからハッピーエンドをくれ
最初は笑ったけどこれほんと間違いなく「子育て漫画」だよなあ
もうご都合主義でいいからハッピーエンドをくれ
最初は笑ったけどこれほんと間違いなく「子育て漫画」だよなあ
2015/08/13(木) 06:31:48.61ID:c7w0/M180
ドラジェの指輪に気付いたシーンは胸が締め付けられる思いだった
2015/08/13(木) 18:49:38.18ID:oTtREWXi0
今からでもいいよ
実は鞠山が生きてたって展開マダー?
いや、鞠山の為ってより、ドラジェが不憫で不憫で。
実は鞠山が生きてたって展開マダー?
いや、鞠山の為ってより、ドラジェが不憫で不憫で。
2015/08/14(金) 19:00:03.01ID:QUSAUJsj0
安部首相の足を引っ張ろうとするパチンコ在日マネーの奴隷の売国小学館を叩き潰そう!
小学館と同じく一ツ橋グループの集英社が出してる週プレの売国左翼ぶりも酷い
美味しんぼは売国小学館が出してる
「キチガイ小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼バカ中川淳一郎」のバックにいる小学館を叩き潰さないとダメなんです。
小学館への不買運動にご協力お願いします!靖国神社で全裸の撮影のキチガイ韓流ババアの北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。小学館みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の小学館がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる
あと韓国本土からの国策マネーも小学館に流れてる
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは小学館もターゲットにするべき 最近酷すぎる
http://www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html
小学館がパチンコ屋と業務提携
不買商品一覧
週刊ポスト・SAPIO・サライ・女性セブン・DIME・月刊コロコロコミック・週刊少年サンデー・ビッグコミック・ちゃお・Sho-Comi
月刊flowers・プチコミック・めばえ・てれびくん・小学一年生・小学二年生・CanCam・AneCan・マフィン・BE-PAL
あだち充・・・MIX 青山剛昌・・・名探偵コナン 大高忍・・・マギ
荒川弘・・・銀の匙 畑健二郎・・・ハヤテのごとく!
高橋留美子・・・境界のRINNE さいとう・たかを・・・ゴルゴ13
ドラえもんやコナン・ポケモンといったアニメ映画も小学館なので観るのやめましょう
デュエル・マスターズのカードも売国小学館です
↓これらの会社も小学館と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう
・集英社
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
いい加減に小林パチのり切れよ
( ゚д゚)、ペッ
かはそかはそかはそかはそかそかはそかはそかはそかそかはそかそ
にまにまみにまみにまみにみまにみにみにみにまみにまみにまみにまみ
小学館と同じく一ツ橋グループの集英社が出してる週プレの売国左翼ぶりも酷い
美味しんぼは売国小学館が出してる
「キチガイ小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼バカ中川淳一郎」のバックにいる小学館を叩き潰さないとダメなんです。
小学館への不買運動にご協力お願いします!靖国神社で全裸の撮影のキチガイ韓流ババアの北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。小学館みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。
出版不況で落ち目の小学館がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる
あと韓国本土からの国策マネーも小学館に流れてる
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは小学館もターゲットにするべき 最近酷すぎる
http://www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html
小学館がパチンコ屋と業務提携
不買商品一覧
週刊ポスト・SAPIO・サライ・女性セブン・DIME・月刊コロコロコミック・週刊少年サンデー・ビッグコミック・ちゃお・Sho-Comi
月刊flowers・プチコミック・めばえ・てれびくん・小学一年生・小学二年生・CanCam・AneCan・マフィン・BE-PAL
あだち充・・・MIX 青山剛昌・・・名探偵コナン 大高忍・・・マギ
荒川弘・・・銀の匙 畑健二郎・・・ハヤテのごとく!
高橋留美子・・・境界のRINNE さいとう・たかを・・・ゴルゴ13
ドラえもんやコナン・ポケモンといったアニメ映画も小学館なので観るのやめましょう
デュエル・マスターズのカードも売国小学館です
↓これらの会社も小学館と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう
・集英社
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
いい加減に小林パチのり切れよ
( ゚д゚)、ペッ
かはそかはそかはそかはそかそかはそかはそかはそかそかはそかそ
にまにまみにまみにまみにみまにみにみにみにまみにまみにまみにまみ
2015/08/14(金) 23:28:48.39ID:3sakg6kI0
遅ればせながら7巻買ってきたけど改めてすげー
連載でしつこく読んだのにやっぱ来るわー
俺の涙腺ダダ漏れですわ…
連載でしつこく読んだのにやっぱ来るわー
俺の涙腺ダダ漏れですわ…
2015/08/17(月) 11:38:47.37ID:OVG3vPPQ0
これ、誰がゴールしてもエリちゃん以外のプレイヤーは死ぬ気がする
ゴールした瞬間に指輪が消えて死亡みたいな
ゴールした瞬間に指輪が消えて死亡みたいな
2015/08/17(月) 14:17:06.29ID:bt9zGYmv0
鞠山消えてくれたか
47作者の都合により名無しです
2015/08/17(月) 21:58:55.85ID:vsTlO5DL02015/08/18(火) 14:23:50.29ID:mQqPA7/K0
うんこ
2015/08/19(水) 01:55:44.03ID:UgFQXXPE0
いやいや
ずっと俺らの予想を裏切るストーリー展開を繰り広げてくれためぐたんだ
きっと想像もつかないすばらしいハッピーエンドにしてくれるだろう
ずっと俺らの予想を裏切るストーリー展開を繰り広げてくれためぐたんだ
きっと想像もつかないすばらしいハッピーエンドにしてくれるだろう
2015/08/19(水) 22:24:02.52ID:TN0YMf4H0
先生はハッピーエンドの小説が書けると意気込んでたらサドンデスしそうで困る
2015/08/20(木) 17:25:13.58ID:MvoDLevk0
サドンデスと聞いて、なぜかセミファイナルと先生を思い浮かべてしまったじゃないか…
52作者の都合により名無しです
2015/08/20(木) 21:38:16.00ID:ZyaCpWtk0 蝉ファイナルがなんだって?(すっとぼけ)
ところで魔王舞台のDVDきた人いる?
8月発送とかいいつつ未だに来ないんだが(´・ω・`)
ところで魔王舞台のDVDきた人いる?
8月発送とかいいつつ未だに来ないんだが(´・ω・`)
2015/08/21(金) 01:46:30.57ID:yXHogciv0
結局先生は7巻の後どうなったの?
あとヒトトセが言ってる君って誰?
あとヒトトセが言ってる君って誰?
54作者の都合により名無しです
2015/08/21(金) 07:47:01.39ID:y1XbH0hM0 >>53
今売ってるゲッサンに続きが載ってるから、買いなはれw
今売ってるゲッサンに続きが載ってるから、買いなはれw
2015/08/22(土) 07:27:22.45ID:G+PjDxU50
街中で蝉ファイナルを見かけると先生に見えてきて
とても切ない気持ちになるw
とても切ない気持ちになるw
2015/08/22(土) 10:19:47.94ID:Awb0p9gq0
セミファイナルの季節だもんなぁw
魔王舞台DVDは、忘れた頃発送じゃなかったっけ?
魔王舞台DVDは、忘れた頃発送じゃなかったっけ?
2015/08/23(日) 07:49:22.68ID:AqoW7l6N0
舞台のDVDは9月発送だったはず
58作者の都合により名無しです
2015/08/24(月) 13:45:42.34ID:xLR9N8v60 マジでか
2015/08/24(月) 20:36:11.73ID:23BnL4EX0
マジ刑事
60作者の都合により名無しです
2015/08/24(月) 22:55:29.34ID:wsHpWVsA0 馬路刑事
2015/08/25(火) 01:33:51.66ID:hCZddwPt0
マジやで
7巻の感想みると帯がネタバレだと文句言う奴らと
帯から泣けると褒めてる奴らがわかれてるな
お前らどっち派だった?
7巻の感想みると帯がネタバレだと文句言う奴らと
帯から泣けると褒めてる奴らがわかれてるな
お前らどっち派だった?
2015/08/25(火) 02:40:34.52ID:XorNwOvH0
どっち派というかそれってゲッサン読んでて先まで知ってる奴と
単行本派で先の展開知らない奴の違いってだけじゃね?
単行本派で先の展開知らない奴の違いってだけじゃね?
2015/08/25(火) 09:54:46.01ID:r5M+8lDn0
そんなこと言ったらもう表紙からネタバレじゃねーかよ
なんだよあの泣ける表紙…
めぐたん…
なんだよあの泣ける表紙…
めぐたん…
2015/08/25(火) 13:27:01.82ID:xyUw9Bd/0
つかネタバレネタバレ騒いでる奴らは、ゲッサン本誌買えよw
これが某ジャ◯プだったら、本誌売り上げに貢献しない漫画は即打ち切りの事態だぞ。
これが某ジャ◯プだったら、本誌売り上げに貢献しない漫画は即打ち切りの事態だぞ。
2015/08/25(火) 22:01:05.76ID:NmS1RYtx0
表紙ネタバレといえば最初からメインヒロインの様な動きをしてるのに
表紙を飾ってないので七人目とバレバレなナッシュタニア姫
表紙を飾ってないので七人目とバレバレなナッシュタニア姫
66作者の都合により名無しです
2015/08/25(火) 23:46:22.45ID:Uo5lp1mB0 単行本組も、今月のゲッサンは買って損は無いと思う。
「うめぇニーソ」がカラーで拝めるのはゲッサンだけ!
「うめぇニーソ」がカラーで拝めるのはゲッサンだけ!
2015/08/26(水) 00:35:40.96ID:q1RjJOJR0
ニーソうめえwww
68作者の都合により名無しです
2015/08/26(水) 07:35:07.18ID:lw6+voKd0 つまり鬼仁会のなかにショタがいる訳だなw
2015/08/26(水) 12:42:51.54ID:3iqcJ2l+0
あれは笑ったww
70作者の都合により名無しです
2015/08/28(金) 07:51:10.17ID:H+b7MHIs0 ゲッサンスレより転載
514 名前: 作者の都合により名無しです Mail: sage 投稿日: 2015/08/27(木) 21:07:36.50 ID: QvIBbP2f0
バニラ終わったら、大須賀が週サンに復帰するとかあるかな
☆野さんまだいるししばらくはゲッサンにいると思うけど、
連載終わりそうなタイミングがまさに神がかってるんだよなぁ。
今の週サンガタガタしてるし、カンフル剤入れるんならめぐたんかなぁ、やっぱり。
514 名前: 作者の都合により名無しです Mail: sage 投稿日: 2015/08/27(木) 21:07:36.50 ID: QvIBbP2f0
バニラ終わったら、大須賀が週サンに復帰するとかあるかな
☆野さんまだいるししばらくはゲッサンにいると思うけど、
連載終わりそうなタイミングがまさに神がかってるんだよなぁ。
今の週サンガタガタしてるし、カンフル剤入れるんならめぐたんかなぁ、やっぱり。
2015/08/28(金) 08:03:24.03ID:v4NAf5zy0
そんな願望を転載されても
2015/08/28(金) 11:48:52.32ID:KFiu91S70
☆野の移動がないなら
ゲッサン残留じゃないかな
ゲッサン残留じゃないかな
2015/08/28(金) 23:56:59.42ID:SZyYAEMk0
月刊ですらヒーヒー言いながら描いてるのに
2015/08/29(土) 07:52:32.10ID:ZfODvNLL0
ファン的に毎週見たい気持ちは判るが、めぐたんには今のレベルの書き込み量を維持して欲しい。
絵師兼ストーリーテラーって、今なかなかいないし。
絵師兼ストーリーテラーって、今なかなかいないし。
75作者の都合により名無しです
2015/09/02(水) 15:06:22.40ID:rGpdEF4m0 グラスホッパーの予告編見た
これ人気出たらwaltzかマリアビートル実写化しないかな
グラス公開時にコンビニ版再販したら売れそう
これ人気出たらwaltzかマリアビートル実写化しないかな
グラス公開時にコンビニ版再販したら売れそう
2015/09/03(木) 13:42:15.09ID:ktYbgrVs0
映画、何かジャニオタばっかりが騒いで
て複雑な気分だ
て複雑な気分だ
77作者の都合により名無しです
2015/09/03(木) 20:00:19.87ID:SNgBf7O30 まぁ、鈴木と蝉がジャニな時点で、ジャニオタしか見に行かないだろうなとは思う。
俺は見に行くけど、いろいろ諦めた広い心で見るつもりだし。
で、万が一当たったとしても、グラホ→Waltzはねーだろーな、ともw
マリビはあるかもしれんが、そもそもWaltzは書き下ろし原作って位置付けだし、
それ以前に「魔王JRのスピンオフ」って銘打っちゃってるからなぁ。
そーいや舞台DVDマダー?
俺は見に行くけど、いろいろ諦めた広い心で見るつもりだし。
で、万が一当たったとしても、グラホ→Waltzはねーだろーな、ともw
マリビはあるかもしれんが、そもそもWaltzは書き下ろし原作って位置付けだし、
それ以前に「魔王JRのスピンオフ」って銘打っちゃってるからなぁ。
そーいや舞台DVDマダー?
2015/09/04(金) 19:43:47.13ID:Vq43edWF0
9月8日発送とのことだ
もうちょいまて
もうちょいまて
2015/09/04(金) 22:30:36.59ID:xDSYoxdZ0
ゲェーッ秋刀魚だー
80作者の都合により名無しです
2015/09/05(土) 11:58:22.29ID:QFCLWQ580 ゲサーン発売まであと一週間age
2015/09/05(土) 18:28:32.51ID:M1RzPxmc0
グラスホッパーの新しい予告動画で鯨が
「俺の目を見ろ」って言ってんだけどこの台詞原作にあったっけ?
って言われてて、小説にざっと目を通してみたんだけど見つからない
「俺の目を見ろ。自分の罪を思い出せ」って大須賀魔王オリジナル台詞でFA?
「俺の目を見ろ」って言ってんだけどこの台詞原作にあったっけ?
って言われてて、小説にざっと目を通してみたんだけど見つからない
「俺の目を見ろ。自分の罪を思い出せ」って大須賀魔王オリジナル台詞でFA?
82作者の都合により名無しです
2015/09/05(土) 21:04:48.32ID:A2TWWAIo0 自分も、今手元にグラホ原作が無いんで確実なことは言えないけど、
「俺」「目を見ろ」なんかでぐぐっても出てこないな。
確か原作の鯨って、「見ていると鬱になって死にたくなる」ってキャラで
明確にそういうことを言ったシーンがあったかどうか謎だ。
そういや映画版鯨って浅野忠信だっけ?
演技派だけど、鯨とはちょっとイメージが違うんだよな。
寄生獣の後藤さんといい、最近「ハマらない役」が多いなぁ。
「俺」「目を見ろ」なんかでぐぐっても出てこないな。
確か原作の鯨って、「見ていると鬱になって死にたくなる」ってキャラで
明確にそういうことを言ったシーンがあったかどうか謎だ。
そういや映画版鯨って浅野忠信だっけ?
演技派だけど、鯨とはちょっとイメージが違うんだよな。
寄生獣の後藤さんといい、最近「ハマらない役」が多いなぁ。
2015/09/06(日) 04:32:26.63ID:YlzYJOBz0
何よりも先ず鯨はでけえってイメージがあるな
2015/09/06(日) 05:56:19.85ID:fGTdqFUf0
佐藤先生が金に物言わせて殺し屋オールスターズ雇う展開見たいです
85作者の都合により名無しです
2015/09/06(日) 11:34:49.36ID:jgiaJvP40 グラホの予告編見た。ひよ子が若い&下品なカンジでワロタw
そーだよなー、原作だけ読んでればこんなキャラだよなー。
どうしてぶババァにしためぐたんwwwww
佐藤先生が殺し屋雇ったとして、その矛先がどこ行くか謎すぎる。
春夏秋冬か?!それとも「双六の主催者」か?!
(春夏秋冬は雑魚過ぎてなんかイマイチ違うイメージが。
奴の言う「君」辺りなんだろーか、主催者は。)
そーだよなー、原作だけ読んでればこんなキャラだよなー。
どうしてぶババァにしためぐたんwwwww
佐藤先生が殺し屋雇ったとして、その矛先がどこ行くか謎すぎる。
春夏秋冬か?!それとも「双六の主催者」か?!
(春夏秋冬は雑魚過ぎてなんかイマイチ違うイメージが。
奴の言う「君」辺りなんだろーか、主催者は。)
2015/09/06(日) 16:52:25.10ID:2zmDckj80
井田ヒロト版グラスホッパーでは、白スーツのすごい若いねーちゃんなんだよな、ひよこ。
確かに、何で和装になったひよこ。
確かに、何で和装になったひよこ。
2015/09/06(日) 19:05:11.50ID:Rp2GOKhN0
そんな事言い始めたら蝉も鯨もスズメバチも岩西も原作とは全く違うのはどうなるw
和装になったのは蝉のパーカーとかと同じで少年漫画的キャラ付けだろうな
普通のスーツのネーチャンが登場しても漫画では何のインパクトもないし
小説未読の読者からはモブ的な認識しかされなそう
魔王的にはぶババアで大正解だと思う
和装になったのは蝉のパーカーとかと同じで少年漫画的キャラ付けだろうな
普通のスーツのネーチャンが登場しても漫画では何のインパクトもないし
小説未読の読者からはモブ的な認識しかされなそう
魔王的にはぶババアで大正解だと思う
2015/09/06(日) 21:42:39.09ID:FxyvKEUq0
2015/09/06(日) 23:06:23.47ID:Rp2GOKhN0
孝次郎は大須賀版が至高だわ
ドラジェも含めて
めぐたんのショタはいいよね
ドラジェも含めて
めぐたんのショタはいいよね
90作者の都合により名無しです
2015/09/07(月) 07:11:58.21ID:hJXSfUIt0 幸次郎は誰が描いても萌え担当なのかwww
そういや今気づいたけど、映画版には桃先生は出ないんかね?
そういや今気づいたけど、映画版には桃先生は出ないんかね?
91作者の都合により名無しです
2015/09/08(火) 19:20:28.30ID:I7n0Yl2h0 DVDの発送完了メールらしきものがキタ――(゚∀゚)――!!
っつうか、何のスパムメールかと思ったぜ。
頼むからメール文面を、もっと「*pnish*素人」にも判りやすく書けよwww
っつうか、何のスパムメールかと思ったぜ。
頼むからメール文面を、もっと「*pnish*素人」にも判りやすく書けよwww
2015/09/08(火) 23:32:06.00ID:gX2Iz2LK0
自分とこにも来たけど
確かに何のメールかと焦ったw
楽しみだな
確かに何のメールかと焦ったw
楽しみだな
93作者の都合により名無しです
2015/09/09(水) 10:39:19.02ID:DFosP5tV0 DVD届いたよ
まさか翌日に届くとは思ってなかったw
まさか翌日に届くとは思ってなかったw
94作者の都合により名無しです
2015/09/09(水) 22:39:48.02ID:aJ8d2veG0 うちにもDVD来た
メール以上に、何の小包か判らん怪しさがあった
とりあえず本編だけざっと見たけど、
やっぱ生が一番良かったな。
メール以上に、何の小包か判らん怪しさがあった
とりあえず本編だけざっと見たけど、
やっぱ生が一番良かったな。
2015/09/10(木) 13:41:04.88ID:XQqSToBW0
舞台初日だったんだけど、潤也役の人が「ジャック・クリスピン」で噛んだの、演技だったんだなw
てっきり素で噛んだかと思ってた。
てっきり素で噛んだかと思ってた。
2015/09/11(金) 07:31:04.66ID:aE8nv81R0
今日ゲッサン?
97作者の都合により名無しです
2015/09/11(金) 07:49:31.14ID:2gYsHwsC0 明日ゲッサン!
2015/09/11(金) 16:23:18.38ID:XQQUZ/BT0
掲載順低くて載ってないのかと思ったよ
2015/09/11(金) 18:42:17.75ID:2sTmRGme0
信長が休載のときは
ケツにまわされる勢だから仕方ないな
ケツにまわされる勢だから仕方ないな
100作者の都合により名無しです
2015/09/11(金) 19:04:18.32ID:2gYsHwsC0 その信長が週サン移籍か打ち切り(※作者都合)の危機に瀕してるから、
しばらくは巻末掲載だろうな。ってか巻末なの今月?
さて、バクステ待機。
しばらくは巻末掲載だろうな。ってか巻末なの今月?
さて、バクステ待機。
101作者の都合により名無しです
2015/09/12(土) 00:07:03.18ID:K7KIJ0dC0 鯉池くんが可愛すぎて辛い
っつか美浜くんと神田川だったのかw
っつか美浜くんと神田川だったのかw
2015/09/12(土) 15:10:20.17ID:ypRDQrzf0
最近は批判されたこと根に持って言い訳したり恨み言溢す作家多いけど
一巻の先生のやりとり見て、大須賀さんは物作りに真摯なんだなって好感持ったよ
それだけのことなんだけど
それだけのことでスタートラインの印象変わるなって
一巻の先生のやりとり見て、大須賀さんは物作りに真摯なんだなって好感持ったよ
それだけのことなんだけど
それだけのことでスタートラインの印象変わるなって
2015/09/13(日) 14:47:04.31ID:wacV1N0B0
エリにゃんは春夏秋冬に言いくるめられてるの?
それともマジで寝返ったの?
誰か今月号のラストを三行で解説きぼん。
バニラ終わったら、ゲッサンで読むモン無くなるわぁ。
それともマジで寝返ったの?
誰か今月号のラストを三行で解説きぼん。
バニラ終わったら、ゲッサンで読むモン無くなるわぁ。
2015/09/13(日) 15:16:20.85ID:c3hg+7lj0
春夏秋冬がゲーム参加者しか知り得ない情報持ってるから
怪しみつつも着いてってる感じじゃない?
先生の味方なんて聞かされてるわけだし
怪しみつつも着いてってる感じじゃない?
先生の味方なんて聞かされてるわけだし
105作者の都合により名無しです
2015/09/13(日) 21:28:19.70ID:KJ648NzQ0 >>104に概ね同意プラス、
春夏秋冬のことを完全に信用してないからこその、
あの仏頂面なんじゃないかと思う。
エリにゃん、まさかあの表情が全国放送されたうえ、
佐藤先生の目に入るなんて思いもしてないだらう・・・。
春夏秋冬のことを完全に信用してないからこその、
あの仏頂面なんじゃないかと思う。
エリにゃん、まさかあの表情が全国放送されたうえ、
佐藤先生の目に入るなんて思いもしてないだらう・・・。
2015/09/13(日) 22:13:18.06ID:kQdH+1bf0
物作りに真摯ってのもあると思うが単純に漫画描くこと好きなんだろうな大須賀先生
107作者の都合により名無しです
2015/09/14(月) 22:41:10.54ID:zOfR6rzF0 エリ様に踏まれ隊
2015/09/15(火) 01:53:12.18ID:RgbbZ54M0
ドラジェ派と戦争がしたいようだな
2015/09/15(火) 12:24:36.57ID:jaayQxec0
週サンに引き抜いてもらいたい
2015/09/15(火) 12:50:58.20ID:KfoKfPvV0
絶妙な引きを見せられて一か月お預けくらって悶絶しながら全裸靴下でバクステ待機する今の感じが好きです
というか今の作画クオリティで週刊戻ったらきっとめぐたんとアシさんが死んでしまうw
というか今の作画クオリティで週刊戻ったらきっとめぐたんとアシさんが死んでしまうw
111作者の都合により名無しです
2015/09/15(火) 20:25:46.03ID:2/rXZe0Q0 身も蓋もない話をすると、☆野さんがゲッサンにいる限り移籍はないと思う。
☆野さんが移籍したらついてくかもしれんが、魔王のときみたいに
ちゃんと現在進行形の連載を〆てから移籍するかと。
某信長みたいに、壊れて長期休載とかするイメージはめぐたんにはない。
☆野さんが移籍したらついてくかもしれんが、魔王のときみたいに
ちゃんと現在進行形の連載を〆てから移籍するかと。
某信長みたいに、壊れて長期休載とかするイメージはめぐたんにはない。
2015/09/15(火) 21:13:36.43ID:OLCbIPiA0
まるでめぐたんが壊れてないみたいな言い方ですな
2015/09/15(火) 22:11:49.98ID:4vyAPStT0
いやめぐたんはデフォルトで壊れてるから、鯉池くんと美浜くんでBLさせる程度が通常運行でふ。
2015/09/15(火) 23:35:17.04ID:wYn631Kc0
めぐたんのはBLとかじゃないんで(震え声)
2015/09/16(水) 01:21:36.49ID:XYEZrlhk0
信長の人は実質原作者が元編集長とか
言われてるぐらいだからアレだけど
めぐたんはいつも通りな変態な感じだし
移籍とかもないだろう
言われてるぐらいだからアレだけど
めぐたんはいつも通りな変態な感じだし
移籍とかもないだろう
116作者の都合により名無しです
2015/09/16(水) 07:53:40.68ID:yzuje2oH0 あんなに変態なキャラとか設定とか、もし影武者がいたら驚くわw
アレはめぐたんにしか思いつかない
伊坂キャラをあれだけいじくりまわしたのも、めぐたんのセンスだろ
アレはめぐたんにしか思いつかない
伊坂キャラをあれだけいじくりまわしたのも、めぐたんのセンスだろ
2015/09/17(木) 21:04:11.71ID:OSpvV1Hf0
Waltzの新装版も嬉しいけど魔王JRの新装版も出してくれー
2015/09/17(木) 21:22:54.34ID:UmI6AbLI0
ワルツ新装版嬉しい
てかもっと大きく宣伝せえや!
てかもっと大きく宣伝せえや!
2015/09/17(木) 21:27:13.81ID:yXuXc+2p0
Waltzの新装版嬉しい!
そういえば魔王JRの海外翻訳版ってちゃんと全巻でたのかな…?
そういえば魔王JRの海外翻訳版ってちゃんと全巻でたのかな…?
120作者の都合により名無しです
2015/09/17(木) 22:03:57.30ID:brlzChgb0 何故新装版www
経過年数的にも、映画グラホ効果で売るにしても、
どう考えても魔王JRのが先だろうw
経過年数的にも、映画グラホ効果で売るにしても、
どう考えても魔王JRのが先だろうw
2015/09/17(木) 22:11:15.93ID:+HLw/wIw0
Waltzなら新装版よりフルカラー版を出して欲しいわ
2015/09/17(木) 23:17:06.15ID:zqnTZ/Xr0
新装版マジか
表紙描き下ろしだと嬉しいんだけど
表紙描き下ろしだと嬉しいんだけど
2015/09/18(金) 01:39:31.63ID:wKfs6S/P0
流れ断ち切ってすみません
ヴァニラ・フィクションを電子書籍で買ってる方いたら
カバー下がどうなってるか教えてもらえないでしょうか
収録されてますか?
ヴァニラ・フィクションを電子書籍で買ってる方いたら
カバー下がどうなってるか教えてもらえないでしょうか
収録されてますか?
2015/09/18(金) 04:51:46.96ID:yjSrdMRN0
電子書籍ではカバー裏は
収録されてないはずだよ
とりあえず、waltzの新装版情報早く
収録されてないはずだよ
とりあえず、waltzの新装版情報早く
2015/09/18(金) 07:08:15.44ID:2JWzXR6a0
>>119
英語は全巻出てるし全巻買ったよー
英語は全巻出てるし全巻買ったよー
2015/09/18(金) 11:33:39.50ID:fsL7yJJo0
>>122
さすがめぐたん、表紙どころじゃねぇ
http://sol-comics.shogakukan.co.jp/solc_dtl?isbn=9784091266101
全巻描き下ろしカバーで装い新たに!
毎月2冊同時刊行で全6巻お届け!
大好評の“カバー裏”オマケ漫画ももちろん新作!
さすがめぐたん、表紙どころじゃねぇ
http://sol-comics.shogakukan.co.jp/solc_dtl?isbn=9784091266101
全巻描き下ろしカバーで装い新たに!
毎月2冊同時刊行で全6巻お届け!
大好評の“カバー裏”オマケ漫画ももちろん新作!
2015/09/18(金) 11:38:12.55ID:/vchGRfo0
waltzあるけど買うわ
128123
2015/09/18(金) 12:47:34.53ID:xg0DONAr02015/09/18(金) 13:03:45.61ID:n3HTTmW30
2015/09/18(金) 14:51:56.65ID:HNqEw4na0
2015/09/18(金) 17:50:45.02ID:A4agx2Fs0
同じ小学館でケンイチとかカバーの裏面も初版だけイラスト付きみたいな漫画もあるから少しややこしいね
2015/09/18(金) 18:35:15.51ID:keClrYgz0
新装版10月16日発売かー長いな。
133作者の都合により名無しです
2015/09/18(金) 19:40:20.52ID:TQ0J8t000 しかしなんで、初版から5年も経ってない漫画が新装版なんだ?
もしかして描き下ろし増量の陰に、規制とかで描き直しかお蔵入りになった
コマとかカットとかある?!ちょい心配だ。
もしかして描き下ろし増量の陰に、規制とかで描き直しかお蔵入りになった
コマとかカットとかある?!ちょい心配だ。
2015/09/18(金) 20:18:36.81ID:9LUjvPe50
グラスホッパーの映画に合わせてるんじゃない
2015/09/18(金) 20:47:18.77ID:A4agx2Fs0
蝉でシジミはグラスホッパーのコミカライズ思い出した
2015/09/18(金) 22:48:25.00ID:cQryk3cs0
一応伊坂先生書き下ろしの蝉と岩西の出会いだからな
というか帯とかにグラホの事って出版社的に書けるのか?
というか帯とかにグラホの事って出版社的に書けるのか?
2015/09/18(金) 23:26:44.55ID:BaASMvo00
これはメディア化フラグじゃね?
2015/09/19(土) 01:57:52.20ID:q++UL+Se0
新装版ってのがファンにとってどのくらい喜ばしいことなのかいまいちわからん
新装版が出る!=どういうことなんだ
新装版が出る!=どういうことなんだ
2015/09/19(土) 02:28:34.27ID:050JqXVh0
話題にのぼるのは普通にいいことじゃない
それをきっかけに手に取る人もいるだろうし
それをきっかけに手に取る人もいるだろうし
2015/09/19(土) 03:02:34.63ID:ItH5kesr0
布教したいと常に思ってるから本屋に並んでくれるのは嬉しい
新規絵が見れるのも最高に嬉しい
表紙はよ見たい
あと魔王JRの方も文庫か新装版で出してほしい
>>136
かつてグラホ小説の表紙も描いためぐたんだから
大丈夫だと思うけどどうなんだろうね
新規絵が見れるのも最高に嬉しい
表紙はよ見たい
あと魔王JRの方も文庫か新装版で出してほしい
>>136
かつてグラホ小説の表紙も描いためぐたんだから
大丈夫だと思うけどどうなんだろうね
141作者の都合により名無しです
2015/09/19(土) 03:28:34.39ID:/arBblkQ0 漫画版グラホ作者の井田ヒロトのTwitter見ると試写会に呼ばれたらしいから、
たぶん正統派コミカライズはあっちのほうなんだろうけども、
小学館的には映画に便乗して売りたいんだろうなあ・・・。
しかしワルツ新装版出すなら、魔王JR愛蔵版(愛憎版?)も早よ。
本編よりスピンオフのほうをプッシュとかなんだか変だし。
たぶん正統派コミカライズはあっちのほうなんだろうけども、
小学館的には映画に便乗して売りたいんだろうなあ・・・。
しかしワルツ新装版出すなら、魔王JR愛蔵版(愛憎版?)も早よ。
本編よりスピンオフのほうをプッシュとかなんだか変だし。
2015/09/20(日) 18:55:37.73ID:hzBCGKn+0
魔王だと最初の方は今と絵柄全然違うから、
中身そのままより描き直しがいいって小学館かめぐたんかが考えそう?だし、
そうなると連載持ってる今じゃ絶対刊行に時間かかるから、
それならあんまり絵変わってないWaltzを先にってなったのかなと思ったり。
私は魔王新装版出たとしても中身そのままでいいけどね!
中身そのままより描き直しがいいって小学館かめぐたんかが考えそう?だし、
そうなると連載持ってる今じゃ絶対刊行に時間かかるから、
それならあんまり絵変わってないWaltzを先にってなったのかなと思ったり。
私は魔王新装版出たとしても中身そのままでいいけどね!
2015/09/20(日) 20:15:26.75ID:Aqa46dif0
売る方の立場(小学館とかね)から考えてみた
このタイミングでの新装版は確実に映画あわせだと思うけど
今の感じだと映画の客層は伊坂オタより山田か生田目当てのジャニオタ層が中心になりそう
山田で蝉に興味もった奴らに買わせるにはワルツで正解な気もする
多分、その辺の層には魔王は政治色とテーマ強めで難しいとか思われて
盛り上がってくる5巻に行く前に途中で投げ出されそうだしね
キャラ押しのワルツに引っかかってくれれば魔王も最後まで読みそうだから
まずはワルツの新装版に踏み切ったと予想
つか魔王は舞台用に重版かかったみたいだし
直後に新装版は無理なんじゃないかとも思った
このタイミングでの新装版は確実に映画あわせだと思うけど
今の感じだと映画の客層は伊坂オタより山田か生田目当てのジャニオタ層が中心になりそう
山田で蝉に興味もった奴らに買わせるにはワルツで正解な気もする
多分、その辺の層には魔王は政治色とテーマ強めで難しいとか思われて
盛り上がってくる5巻に行く前に途中で投げ出されそうだしね
キャラ押しのワルツに引っかかってくれれば魔王も最後まで読みそうだから
まずはワルツの新装版に踏み切ったと予想
つか魔王は舞台用に重版かかったみたいだし
直後に新装版は無理なんじゃないかとも思った
144作者の都合により名無しです
2015/09/20(日) 22:26:56.23ID:qYXbor5r0 映画グラホ、伊坂ファンからは恐ろしいほどそっぽ向かれてるしねw
ジャニヲタなら金払いもいいし、まぁ生田よりは山田ファン目当てだろうな。
(そもそもめぐたん漫画に鈴木はでてこないから山田蝉目当てだろうけど)
っていうか、魔王じゃなくてWaltzな辺り、未だに週サンの魔王不遇は
続いてるのか・・・とか思ったけど、今編集長交代して市原氏だし
流石にそれはないと信じたい。単に蝉を売りたいだけだよね?小学館さん。
ジャニヲタなら金払いもいいし、まぁ生田よりは山田ファン目当てだろうな。
(そもそもめぐたん漫画に鈴木はでてこないから山田蝉目当てだろうけど)
っていうか、魔王じゃなくてWaltzな辺り、未だに週サンの魔王不遇は
続いてるのか・・・とか思ったけど、今編集長交代して市原氏だし
流石にそれはないと信じたい。単に蝉を売りたいだけだよね?小学館さん。
2015/09/21(月) 01:33:59.29ID:On9Hrf0a0
ワルツってコンビニ版は売ってたんだっけ?
2015/09/21(月) 02:25:06.39ID:bcXRqY1r0
コンビニ版出たのは魔王だけ
てか、アニメ化もしてない割には結構展開あって嬉しい
でもやっぱ魔王かワルツアニメ化してくれ
てか、アニメ化もしてない割には結構展開あって嬉しい
でもやっぱ魔王かワルツアニメ化してくれ
2015/09/21(月) 13:43:01.98ID:muWlTt280
そのコンビニ版も途中で打ち切られたがなorz
魔王もなんか次の展開無いかなぁ
魔王もなんか次の展開無いかなぁ
148作者の都合により名無しです
2015/09/21(月) 22:31:59.06ID:hwnwna/c0 新装版っていっても、価格見る限り判型は変わらないみたいだし
(VFより一回り小さい、普通のサンデーコミックスと同じ大きさ)
マジで新規描き下ろし絵だけで発売すんのかwww
どうでもいいけど、画集に載ってたワルツおまけシーン
収録されればいいなぁ。
(VFより一回り小さい、普通のサンデーコミックスと同じ大きさ)
マジで新規描き下ろし絵だけで発売すんのかwww
どうでもいいけど、画集に載ってたワルツおまけシーン
収録されればいいなぁ。
2015/09/22(火) 23:36:12.32ID:iN5ZIFBu0
めぐたんファンで魔王もワルツもヴァニラも好きなんだが、
なんというか、スピンオフの方が先に新装版出されるのにすごく抵抗感がある
本編があってのスピンオフなんだろと言いたくなる
いやグラホ公開に合わせての戦略だってのはわかってるんだけどな
なんか納得いかない
なんというか、スピンオフの方が先に新装版出されるのにすごく抵抗感がある
本編があってのスピンオフなんだろと言いたくなる
いやグラホ公開に合わせての戦略だってのはわかってるんだけどな
なんか納得いかない
2015/09/22(火) 23:39:13.72ID:dAOIYzrv0
作中の時間軸に従ってるだけだお
2015/09/22(火) 23:56:17.12ID:wYJLWFK00
Waltzのほうが権利関係スッキリしてるからじゃない?
小学館の漫画雑誌に伊坂書き下しだし
小学館の漫画雑誌に伊坂書き下しだし
2015/09/23(水) 12:09:28.10ID:7nMFMa0h0
グラホあわせで出すのに
表紙が安藤じゃ映画勢は買わないだろう
表紙が安藤じゃ映画勢は買わないだろう
2015/09/23(水) 13:38:33.73ID:PVDN8ECL0
というか魔王はこないだ舞台化したからなぁ
新装版を出してはいないけど一応取り上げられたのだし
新装版を出してはいないけど一応取り上げられたのだし
2015/09/23(水) 18:06:52.64ID:Xfi3f+DA0
めぐたんがグラホを一からリメイクしてコミカライズすれば万事解決
155作者の都合により名無しです
2015/09/23(水) 20:53:38.75ID:QvQc7eLh02015/09/24(木) 12:29:11.79ID:dv6KWMAo0
>>149
すげーわかるわー
自分も大須賀作品全部好きだけど、ワルツは魔王あってのだからちょっとモヤっとしたりw
でも新装版がでること自体は嬉しいから、できれば魔王も出して欲しいな〜舞台で重版かかったから難しいかな…
すげーわかるわー
自分も大須賀作品全部好きだけど、ワルツは魔王あってのだからちょっとモヤっとしたりw
でも新装版がでること自体は嬉しいから、できれば魔王も出して欲しいな〜舞台で重版かかったから難しいかな…
2015/09/24(木) 14:00:01.92ID:jC23tFlX0
魔王かワルツのどっちかが展開あれば
もう一方も引っ張られたりするんだから
ぐちぐち言うんじゃありません
グラス映画合わせらしき今回はワルツになるのは仕方ない
もう一方も引っ張られたりするんだから
ぐちぐち言うんじゃありません
グラス映画合わせらしき今回はワルツになるのは仕方ない
2015/09/24(木) 17:49:42.57ID:D6DMSbeP0
マリビ漫画化してくれ
蝉&岩西、鯨、首折り男も追加verで
蝉&岩西、鯨、首折り男も追加verで
159作者の都合により名無しです
2015/09/24(木) 21:33:53.89ID:Y4wlrFEW02015/09/24(木) 22:02:43.46ID:r6U/BIgF0
でもめぐたんのショタ見たい
161作者の都合により名無しです
2015/09/25(金) 00:10:57.67ID:Q/i0hQJq0 健太郎・孝二郎兄弟や、ドラジェでは足りぬと申すか
まぁ、めぐたんの描くクソ王子は見てみたい
マリビの表紙で見たけど、漫画で見てみたい
まぁ、めぐたんの描くクソ王子は見てみたい
マリビの表紙で見たけど、漫画で見てみたい
2015/09/25(金) 03:51:00.24ID:BNo/ACta0
新装版の表紙まどー?
2015/09/25(金) 08:45:53.35ID:/p1pMEpQ0
昨日単行本読み返してたけど
妹って入院してる?
妹って入院してる?
164作者の都合により名無しです
2015/09/26(土) 05:01:11.72ID:hyQQuulw0 都内でサイン会やってくれないかなー
行くのに
行くのに
165作者の都合により名無しです
2015/09/26(土) 08:44:08.53ID:UIazUJPO0 地方在住だけど、都内でサイン会やってくれたら行くわ東京まで。
でも顔出しNGらしいから、無いだろうなぁ・・・。
でも顔出しNGらしいから、無いだろうなぁ・・・。
2015/09/26(土) 12:21:23.51ID:zeMqtAbG0
仮面付きでいいからやってほしいわ
2015/09/26(土) 12:28:05.55ID:zeMqtAbG0
1万フィートの記憶」ってどんな話かわかる?
今単行本ないからわからん
やっと読めそうだよ、の展開がそのせいでちょっとわからなくなってる
今単行本ないからわからん
やっと読めそうだよ、の展開がそのせいでちょっとわからなくなってる
168作者の都合により名無しです
2015/09/27(日) 20:44:33.38ID:77zUAxQT02015/09/28(月) 17:41:50.03ID:VVU1LFO70
顔出しNGなのか?魔王終わったあとに大学で講義やってたよね確か
170作者の都合により名無しです
2015/09/28(月) 20:13:56.85ID:g6sq5NAn0 魔王舞台のパンフレットにそう書かれてたような・・・とか思って、
今引っ張り出してきた。
冒頭部分で、佐野さん(蝉役の人)が、
「先生は今までメディアには一切出ていなかったということで、
もちろん僕がお会いするのも今日が初めてなんですけど(以下略)」
って言ってた。
あとナタリーのWaltz/VF紹介記事では、顔だけ隠してた。
http://natalie.mu/comic/pp/waltz/page/2
ttp://natalie.mu/comic/pp/vanillafiction/page/2
取材受けたり講義やったりはするけど、顔は晒さないよ、ということか。
今引っ張り出してきた。
冒頭部分で、佐野さん(蝉役の人)が、
「先生は今までメディアには一切出ていなかったということで、
もちろん僕がお会いするのも今日が初めてなんですけど(以下略)」
って言ってた。
あとナタリーのWaltz/VF紹介記事では、顔だけ隠してた。
http://natalie.mu/comic/pp/waltz/page/2
ttp://natalie.mu/comic/pp/vanillafiction/page/2
取材受けたり講義やったりはするけど、顔は晒さないよ、ということか。
2015/09/28(月) 21:22:24.51ID:VVU1LFO70
>>170
なるほど、残念だ(´;ω;`)
なるほど、残念だ(´;ω;`)
2015/09/29(火) 00:14:56.65ID:QZ3dqxeI0
よしとおの人とかダレンの人とかでもサイン会やったりしたみたいだし
めぐたんにもやってもらいたいんだけどね
ゲッサンラジオで作家の仕事場でダラダラしゃべったりしてるの見て
めぐたんまだかな?って思ってたけど
編集長変わっちゃったしラジオは打ち止めなんかな
めぐたんにもやってもらいたいんだけどね
ゲッサンラジオで作家の仕事場でダラダラしゃべったりしてるの見て
めぐたんまだかな?って思ってたけど
編集長変わっちゃったしラジオは打ち止めなんかな
2015/09/29(火) 00:17:07.42ID:+FNqFheT0
めぐたんの場合スケジュールが・・・
174作者の都合により名無しです
2015/09/29(火) 00:33:37.78ID:LTqL/1rO0 ラヂヲは、市原氏が完全に趣味で始めたモンだから、
特に告知はしてないけど実質終了だってきいた。
新編集長、表に出るの嫌いみたいだし。
もし☆野さんがラヂヲ引き継ぐんだったらめぐたん出るかもしれないけど
他の人ときゃっきゃうふふする図が想像できない・・・w
つか、めぐたんっていつも締め切りに追われてる印象があるけど、
今アシさんあんまり雇ってないのかな?
特に告知はしてないけど実質終了だってきいた。
新編集長、表に出るの嫌いみたいだし。
もし☆野さんがラヂヲ引き継ぐんだったらめぐたん出るかもしれないけど
他の人ときゃっきゃうふふする図が想像できない・・・w
つか、めぐたんっていつも締め切りに追われてる印象があるけど、
今アシさんあんまり雇ってないのかな?
2015/09/29(火) 00:54:59.39ID:pKt8/hgq0
関係ないけどめぐたんのインタビューってめぐたんらしさの片鱗が見え隠れしてて毎度面白いわ
趣味の偏りというか・・・w
趣味の偏りというか・・・w
2015/09/29(火) 01:59:08.86ID:QZ3dqxeI0
>>174
すごいわかるw<他の人ときゃっきゃうふふする図が想像できない・・・
アシさんがいないってより本編の描き込み量とか
バクステで縮小運営の時が他の作家陣の通常運営だったりとか
大量の舞台レポとか今回の新装版の描き下ろしとか…
その辺見てると忙しそうだなと思ってしまう
すごいわかるw<他の人ときゃっきゃうふふする図が想像できない・・・
アシさんがいないってより本編の描き込み量とか
バクステで縮小運営の時が他の作家陣の通常運営だったりとか
大量の舞台レポとか今回の新装版の描き下ろしとか…
その辺見てると忙しそうだなと思ってしまう
2015/09/29(火) 13:35:01.26ID:AzY7JwsC0
単行本目次がカバー折り返しにあるとか、他の本じゃありえないからwww
2015/09/29(火) 18:18:11.64ID:EdvampfH0
179作者の都合により名無しです
2015/09/29(火) 22:54:22.21ID:LTqL/1rO0 ワルツ新装版、ゲッサンブログで表紙公開くるー?
2015/09/30(水) 04:15:20.25ID:AhC1/w+30
>>178
もともとのデザインがそういう風になってるのはあるね
著者コメントめんどくさくて穴埋め的な意味で折り返しに目次とか・・・・
めぐたんのは描き下ろし増やしたら目次入れるページ無くなった
なんじゃそりゃwなケース
もともとのデザインがそういう風になってるのはあるね
著者コメントめんどくさくて穴埋め的な意味で折り返しに目次とか・・・・
めぐたんのは描き下ろし増やしたら目次入れるページ無くなった
なんじゃそりゃwなケース
2015/09/30(水) 22:44:41.43ID:hbh3Ndqn0
新装版の表紙もスタイリッシュだなぁ
2015/09/30(水) 23:01:04.23ID:WszHU0ht0
「嫌いすぎ」の濁点を意図的に隠してるw
183作者の都合により名無しです
2015/09/30(水) 23:31:42.74ID:tEr7tuTt0 タイトルよりもデカい文字が表紙に載ってる単行本、オラ初めて見たぞwww
2015/09/30(水) 23:52:29.84ID:UdEMQwYc0
新装版のカバーも素敵だが、旧版の方が好きだなー
2015/10/01(木) 01:47:49.30ID:5QN4gnTv0
オシャレやんか<表紙
平置きされたら目立ちそう
平置きされたら目立ちそう
2015/10/01(木) 03:45:12.66ID:YpJ7ZjBN0
蝉の腰つきにワロタ
2015/10/01(木) 12:19:23.34ID:443204n30
オリジナル版からがらっと印象変わったね
シンプルだけどインパクトあるしこれはこれで好きだな 発売楽しみ
シンプルだけどインパクトあるしこれはこれで好きだな 発売楽しみ
2015/10/01(木) 13:38:26.87ID:wZQu1yCX0
単体表紙か
もしかして大藪さんや苺も来る?
まさか帽子卿、表紙デビューしちゃう???
もしかして大藪さんや苺も来る?
まさか帽子卿、表紙デビューしちゃう???
2015/10/01(木) 13:51:11.88ID:AckGfG+90
大藪さんと苺原はセット扱いだろう
もしくは苺リストラ
帽子卿を表紙にしたら発禁になってまうwww
個人的にはコンビニ店長を表紙に推したいが
超ネタバレ物件だから無理だろうなぁ
もしくは苺リストラ
帽子卿を表紙にしたら発禁になってまうwww
個人的にはコンビニ店長を表紙に推したいが
超ネタバレ物件だから無理だろうなぁ
2015/10/01(木) 17:16:15.80ID:IcWq9pQnO
メインキャラじゃないからスズメバチや桃先生は無いだろうなぁ
2015/10/01(木) 17:55:13.89ID:odklM7Di0
>>190
そりゃ魔王ならまだしもWaltzじゃなw
そりゃ魔王ならまだしもWaltzじゃなw
192作者の都合により名無しです
2015/10/01(木) 20:24:49.43ID:bjmfnkS30 案外桃先生は来そうだが、表紙買いした人が魔王Ver.を見て絶望しないか心配w
2015/10/01(木) 20:34:49.75ID:atJYqr4C0
首折り,苺原,マネージャー,ちっぱいねーちゃん,帽子卿,店長
ワルツキャラだと候補はこんなところか
表紙も楽しみだけどカバー裏も楽しみよ
ワルツキャラだと候補はこんなところか
表紙も楽しみだけどカバー裏も楽しみよ
2015/10/01(木) 20:55:23.55ID:IcWq9pQnO
そうだチクタクのお姉様と言う希望が残されていた
2015/10/01(木) 22:19:03.20ID:MHbyd9qP0
田淵さんと愉快な舎弟達の可能性も…
2015/10/01(木) 23:11:59.80ID:z3qKvnq60
これは伊坂大須賀コンビ復活フラグですね
新装版の印税+αが伊坂先生への再契約金
新装版の印税+αが伊坂先生への再契約金
2015/10/03(土) 21:51:30.30ID:kydjgMjEO
原作好きで最近魔王を読んだけど良く出来ていて面白かった!
最終巻の後書きで連載前にコンペに出したという風にあったけど数名の候補から大須賀さんが選らばれたということですか?
あと漫画版では伊坂はどの程度関わっていたのでしょう?漫画版のストーリーは大須賀さんが考えたのですか?
最終巻の後書きで連載前にコンペに出したという風にあったけど数名の候補から大須賀さんが選らばれたということですか?
あと漫画版では伊坂はどの程度関わっていたのでしょう?漫画版のストーリーは大須賀さんが考えたのですか?
2015/10/03(土) 22:08:58.71ID:VGsmgean0
10巻ので伊坂先生のコメントになんか書いてなかったけ
いま手元にないからはっきり言えんが
いま手元にないからはっきり言えんが
199作者の都合により名無しです
2015/10/03(土) 22:35:27.55ID:I/jdDRAH0 漫画版はほぼめぐたんに丸投げだけど、
ラストの「最高の殺し屋」のオチは伊坂さんが案出したんじゃなかったっけ?
ラストの「最高の殺し屋」のオチは伊坂さんが案出したんじゃなかったっけ?
2015/10/03(土) 22:46:04.97ID:kydjgMjEO
伊坂さんのコメントは作者としてネームの確認をしていのは最初だけで、途中からイチ読者として漫画を楽しみたかったと
あとラストの展開についてはアイディアは出したけど大須賀さんはそれに捻りを加えてより効果的にしたとあった
あとラストの展開についてはアイディアは出したけど大須賀さんはそれに捻りを加えてより効果的にしたとあった
2015/10/03(土) 22:56:34.28ID:vcpOdc/p0
ゲッサン編集T長曰く、
「Waltzは担当編集の原作愛と作家の才能が化学反応を起こした傑作」
「Waltzは担当編集の原作愛と作家の才能が化学反応を起こした傑作」
2015/10/05(月) 22:17:16.50ID:Qk/IcXaN0
めぐたんがハマってるらしいZネーション面白い?
ちょっと興味ある
ちょっと興味ある
203作者の都合により名無しです
2015/10/06(火) 22:11:49.72ID:xHchmlLP0 ゲゲゲgッサンマダー?
2015/10/07(水) 17:06:35.89ID:/wL+mry/0
日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館 2時間SP
テレビ朝日 2015年10月04日(日) 18:57〜20:54
ttp://www.ent-mabui.jp/schedule/31231
>『お』を高速で書き続けると『あ』など別の文字になる
テレビ朝日 2015年10月04日(日) 18:57〜20:54
ttp://www.ent-mabui.jp/schedule/31231
>『お』を高速で書き続けると『あ』など別の文字になる
205作者の都合により名無しです
2015/10/07(水) 22:31:12.21ID:c05fP22n0 >>204
これ絶対、番組のプロデューサー魔王見てるだろw
これ絶対、番組のプロデューサー魔王見てるだろw
2015/10/08(木) 19:45:26.45ID:VX2jFiX40
日本人の3割が魔王読んでるってことか?
2015/10/09(金) 00:52:02.07ID:3KcXj+Mg0
ゲッサン公式が蝉のことヒロインとか言い出したのいつからだっけ…
2015/10/09(金) 11:47:03.74ID:fVxvU7tj0
くそワロタw
209作者の都合により名無しです
2015/10/09(金) 20:26:19.34ID:I2fYpOdC0 「ゲッサンヒロインQUOカード全プレ」とかいう企画に
何故か(?)Waltzだけ蝉ちゃんのイラストで出した辺りからじゃね?
・・・ってか「蝉ちゃん」って呼称も公式発だよなw
そろそろバクステ待機
何故か(?)Waltzだけ蝉ちゃんのイラストで出した辺りからじゃね?
・・・ってか「蝉ちゃん」って呼称も公式発だよなw
そろそろバクステ待機
210作者の都合により名無しです
2015/10/10(土) 00:42:08.59ID:i2aKM5Dl0 魔王JR重版出来キターーー‼
⬆も新装版きてほしかったけど、そんなことしたら、めぐたん過労死してしまうから、waltzだけでもありがたやm(__)m。
バックステージはさすがに縮小だけど、角川に乗っかって展開に感謝っす。
あとは春夏秋冬・・・(*`Д´)ノ!!!
⬆も新装版きてほしかったけど、そんなことしたら、めぐたん過労死してしまうから、waltzだけでもありがたやm(__)m。
バックステージはさすがに縮小だけど、角川に乗っかって展開に感謝っす。
あとは春夏秋冬・・・(*`Д´)ノ!!!
2015/10/10(土) 01:10:31.67ID:sMWkIhC10
魔王重版かかったの?
アマゾンにも新装版の表紙来たね
さすがにバクステ間に合わなかったのは残念だけど
何か大藪さんがヤバみな気配がする
映画の感想が全く蝉や岩西に触れてないのが気になるw
舞台の時はすごく褒めてたから落差が・・・・
アマゾンにも新装版の表紙来たね
さすがにバクステ間に合わなかったのは残念だけど
何か大藪さんがヤバみな気配がする
映画の感想が全く蝉や岩西に触れてないのが気になるw
舞台の時はすごく褒めてたから落差が・・・・
212作者の都合により名無しです
2015/10/10(土) 01:21:17.92ID:i2aKM5Dl0 >>ゲッサンに載ってた。
ちなみに新装版3・4巻は11月4日発売。
そりゃめぐたん無理するわ😢
ちなみに新装版3・4巻は11月4日発売。
そりゃめぐたん無理するわ😢
2015/10/10(土) 01:28:44.15ID:sMWkIhC10
ゲッサン買いにいくわ
1ヶ月2殺ペースで表紙+カバー裏だと大変そうだね
1ヶ月2殺ペースで表紙+カバー裏だと大変そうだね
214作者の都合により名無しです
2015/10/10(土) 05:27:50.49ID:t/imbSOe0 ゲッサン買ってきた。とりあえず角川グッジョブ。
映画と漫画版グラホの宣伝も入ってたけど、そんなことはどうでもよいw
蝉の尻に注力する辺りとか、映画の感想がひよ子だとか、さすがめぐたんだ。
そしてヴァニラマジでそろそろ終わってしまうん(´・ω・`)
映画と漫画版グラホの宣伝も入ってたけど、そんなことはどうでもよいw
蝉の尻に注力する辺りとか、映画の感想がひよ子だとか、さすがめぐたんだ。
そしてヴァニラマジでそろそろ終わってしまうん(´・ω・`)
2015/10/10(土) 08:14:09.12ID:15qPrwep0
鯉池君…
216作者の都合により名無しです
2015/10/12(月) 11:32:20.39ID:M6wqVmsd0 神様何者なんだろう想像つかない
2015/10/13(火) 00:28:56.42ID:KUn4KsUT0
今月号のゲッサンに角川グラスの広告が載ってたけど
角川のヤングエースかなんかにはワルツ新装版の広告が載ってるっぽい
そんな情報チラっと見た
角川のヤングエースかなんかにはワルツ新装版の広告が載ってるっぽい
そんな情報チラっと見た
2015/10/15(木) 11:56:10.39ID:DiG0T4pg0
近くの本屋に行ったら井田版グラスホッパーが割りと目立つとろこに陳列されててちょっと嬉しかった
帯に魔王JRとWaltz新装版の宣伝が載ってたのも嬉しかったけど出版社ぐちゃぐちゃだなw
帯に魔王JRとWaltz新装版の宣伝が載ってたのも嬉しかったけど出版社ぐちゃぐちゃだなw
219作者の都合により名無しです
2015/10/15(木) 19:47:50.79ID:S+yohdkv0 マリアビートル買いに行ったとき、本屋でうっかり
「新潮社・・・じゃなかった、講談社から出てる伊坂孝太郎の本ください」
って言っちまったのもいい思い出だw
※角川が来い
「新潮社・・・じゃなかった、講談社から出てる伊坂孝太郎の本ください」
って言っちまったのもいい思い出だw
※角川が来い
2015/10/15(木) 22:59:27.48ID:99rbgeKo0
2015/10/16(金) 23:27:38.71ID:OL/iBvhb0
waltz買った
蝉の中のロマンチックの限界ワロタ
蝉の中のロマンチックの限界ワロタ
2015/10/16(金) 23:57:16.69ID:QfP3S2Lr0
桃さん先生と岩西先生はどっちの方がマシなのか…
2015/10/17(土) 05:05:00.77ID:hXjS4JMu0
カバー裏ひどくてワロタwww
蝉尻、帯がかかってもギリで見えてたね
蝉尻、帯がかかってもギリで見えてたね
224作者の都合により名無しです
2015/10/17(土) 13:54:43.24ID:pXY7AhOA0 カバー裏が予想以上に酷かったwww
新規客が見込める新装版でも通常運行で安心した
岩パチ先生とか曲がり角パンとか、いちいち発想がおかしいよめぐたんw
新規客が見込める新装版でも通常運行で安心した
岩パチ先生とか曲がり角パンとか、いちいち発想がおかしいよめぐたんw
225作者の都合により名無しです
2015/10/19(月) 23:13:44.29ID:ZIYo3t1h0 カバー裏クソワロタwwwww
岩パチ先生はセクハラなのか猥褻物陳列罪なのか
グラホ漫画版の井田ヒロトがツイッターで
ゲッサンに告知が出てることをフォロワーから知らされて驚いてたけど
あーいうのって作者には伝えられないんかね?
角川の少年エースにWaltzの告知が出てるのって
実はめぐたんも知らなかったりして
岩パチ先生はセクハラなのか猥褻物陳列罪なのか
グラホ漫画版の井田ヒロトがツイッターで
ゲッサンに告知が出てることをフォロワーから知らされて驚いてたけど
あーいうのって作者には伝えられないんかね?
角川の少年エースにWaltzの告知が出てるのって
実はめぐたんも知らなかったりして
2015/10/20(火) 03:35:34.58ID:4PmdqTEb0
向こうの担当とこっちの担当がやり取り
してるだけの可能性もあるかもね
次の巻の表紙まだー?
してるだけの可能性もあるかもね
次の巻の表紙まだー?
2015/10/25(日) 02:33:54.44ID:8oz/B7Xa0
映画のレポ漫画とか描くのかな
228作者の都合により名無しです
2015/10/26(月) 21:45:17.26ID:Fw+O6ZwW0 やめて!めぐたんのライフはもうゼロよ!!
毎月VFを絶賛連載中なのにWaltzの表紙2冊分まで描いて
おまけにレポ漫画描いてたら死んでまうwww
毎月VFを絶賛連載中なのにWaltzの表紙2冊分まで描いて
おまけにレポ漫画描いてたら死んでまうwww
229作者の都合により名無しです
2015/10/30(金) 08:27:02.55ID:FZej/OYc0 waltz新装版の15秒ぐらいの動画?CMあるんだな
2015/10/30(金) 18:42:27.99ID:UIayN3430
それどこで見られる?
2015/10/30(金) 20:17:54.83ID:rEGp07010
遺書遺書遺書www
チクタクのオネーさんカッコイイけど3,4巻どっちもぶっ飛んだ表紙だなー
チクタクのオネーさんカッコイイけど3,4巻どっちもぶっ飛んだ表紙だなー
232作者の都合により名無しです
2015/10/30(金) 20:29:16.29ID:T70oI8DO0 全ては作者の愛ゆえに。(公式ツイッターより)
やべぇ苺原がかっこいいじゃないかwww
やべぇ苺原がかっこいいじゃないかwww
2015/10/30(金) 21:08:05.59ID:Bv3ffbU60
まるでめぐたんが変態みたいじゃないか!
2015/10/30(金) 21:56:30.72ID:FZej/OYc0
セリフのチョイスが酷いwww
235作者の都合により名無しです
2015/10/30(金) 23:52:45.80ID:6F7pwBVs0 めぐたんありがたやm(__)m
2015/10/30(金) 23:54:02.05ID:cTi8dNtN0
4巻佐藤先生かとおもた
237作者の都合により名無しです
2015/10/31(土) 21:03:16.41ID:aKhKrQy/0 めぐたんは変態だよ
ただし尊敬できる変態だ
ただし尊敬できる変態だ
2015/11/04(水) 12:49:22.15ID:Yftkq6C20
そういやvanillaFiction7巻出てるんじゃね?って思い出して買って電車ん中で読んでたんだが・・・
大失敗でした、はい
大失敗でした、はい
2015/11/04(水) 15:13:21.93ID:LHy0JFwZ0
7巻は危険
2015/11/04(水) 20:10:56.02ID:WCabBuaz0
またヴァニラの広告出てるね
241作者の都合により名無しです
2015/11/04(水) 22:12:48.40ID:Of8hvjCv0 新装版3・4巻、購入。
カバー裏相変わらずwwwww。
苺原がwwwww。
カバー裏相変わらずwwwww。
苺原がwwwww。
2015/11/05(木) 19:05:59.69ID:tA2Ixd7N0
カバー裏マジで酷すぎてワロタwwwwww
2015/11/05(木) 19:22:20.24ID:ADqmfq+h0
ようつべのWaltz新装版のCM見た
なかなかスタイリッシュだった
カバー裏なんてなかった
びんたん ver Kuma/3.00/11
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.4; SOL26 Build/23.0.C.0.350) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/34.0.0.0 Mobile Safari/537.36
なかなかスタイリッシュだった
カバー裏なんてなかった
びんたん ver Kuma/3.00/11
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.4; SOL26 Build/23.0.C.0.350) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/34.0.0.0 Mobile Safari/537.36
244作者の都合により名無しです
2015/11/05(木) 21:25:17.69ID:fOb6cx+r0 カバー裏が通常運行過ぎたwwwww
大藪さんやめてくださいwww
そして幾らぐぐってもWaltz新装版CMとかVFとか
それらしいものが見つからんのだが。
だれかURL貼ってくれくださいおねがいします。
大藪さんやめてくださいwww
そして幾らぐぐってもWaltz新装版CMとかVFとか
それらしいものが見つからんのだが。
だれかURL貼ってくれくださいおねがいします。
2015/11/05(木) 23:07:50.50ID:tA2Ixd7N0
「waltz 大須賀めぐみ」で検索すると出ると思う
2015/11/06(金) 01:58:13.52ID:ksizNU7/0
つ小学舘のTwitter
247作者の都合により名無しです
2015/11/06(金) 13:38:46.00ID:nZy1h2tR0 ありがちょう
ゲッサンTwitterはフォローしてたんだが、小学館のはノーマークだった
うさうさしてない蝉なんて蝉じゃない(粉蜜柑)
ゲッサンTwitterはフォローしてたんだが、小学館のはノーマークだった
うさうさしてない蝉なんて蝉じゃない(粉蜜柑)
248作者の都合により名無しです
2015/11/06(金) 21:34:48.13ID:u+TGuEtt0 めぐたんのイラストはストライプが素敵だと常々思ってたんだが
・・・そうか、精神統一の一環だったのかw
・・・そうか、精神統一の一環だったのかw
2015/11/07(土) 19:53:45.97ID:coK3XHiB0
そういや映画は今日からだね
そのうち見に行かなきゃなー
そのうち見に行かなきゃなー
250作者の都合により名無しです
2015/11/07(土) 19:56:33.57ID:RvlItOL00 映画グラスホッパー見てきたが…
色々と大須賀版と同じアレンジがあってニヤリとできたけど
蝉好き、岩西好きは見ない方が良いかも
先生がバクステで触れなかったのが何となくわかる気が…
色々と大須賀版と同じアレンジがあってニヤリとできたけど
蝉好き、岩西好きは見ない方が良いかも
先生がバクステで触れなかったのが何となくわかる気が…
2015/11/07(土) 20:47:44.07ID:VC4Zdhi00
結構キャラ的に重要な要素がマルッと抜けてたりして
微妙な気持ちになった<映画蝉
ツンデレってよりデレデレでそこまでミンミンしてなかった
ジャニ好きな子は楽しめそう
>先生がバクステで触れなかったのが何となくわかる気が…
サラッと流してる感があったけどやはり・・・・・
微妙な気持ちになった<映画蝉
ツンデレってよりデレデレでそこまでミンミンしてなかった
ジャニ好きな子は楽しめそう
>先生がバクステで触れなかったのが何となくわかる気が…
サラッと流してる感があったけどやはり・・・・・
2015/11/07(土) 22:44:53.70ID:beEs3uNH0
原作グラスホッパーの蝉はツンデレでもミンミンでもありませんし
2015/11/07(土) 22:48:23.43ID:jRC4vwaP0
大須賀版みたいなアレンジあったっけ?
岩西は大須賀版っぽいなぁと思ったけど
岩西は大須賀版っぽいなぁと思ったけど
2015/11/08(日) 00:23:57.08ID:odLFZFg50
これから見に行くのに微妙な感想だなあ
2015/11/08(日) 01:11:48.91ID:OSAz3wg20
原作と別物として楽しめれば大丈夫だよ
2015/11/08(日) 02:12:56.09ID:DghJQfgC0
>>252
「みんみんうるせえなあ蝉みてえだ」と原作でも言われてますし…
時間の都合だと思うけど岩西事務所を相棒設定にしたのはかなり違和感あったかな
原作とも漫画とも別物、好きなセリフが出てこなくてもOK、
鯨の能力がポンコツでも文句はない、バッカジャナイノーなんて始めから存在してない
これぐらい腹を決めていけば大丈夫
「みんみんうるせえなあ蝉みてえだ」と原作でも言われてますし…
時間の都合だと思うけど岩西事務所を相棒設定にしたのはかなり違和感あったかな
原作とも漫画とも別物、好きなセリフが出てこなくてもOK、
鯨の能力がポンコツでも文句はない、バッカジャナイノーなんて始めから存在してない
これぐらい腹を決めていけば大丈夫
2015/11/08(日) 09:18:38.78ID:LuTCTZ790
映画バレ
キャラヲタとしてはバッドエンドだけど糖度高めの岩蝉だなと感じた
ジャニヲタなら間違いなく萌え萌えできるはずだけど蝉が自分を傷つけるシーンで若い女性が小さく悲鳴をあげていたw
蝉が岩西に向かってテーブルの上を蹴散らしたときに自分からやっといて「…やば(ーー;)」みたいに目が泳いでて可愛い
キャラヲタとしてはバッドエンドだけど糖度高めの岩蝉だなと感じた
ジャニヲタなら間違いなく萌え萌えできるはずだけど蝉が自分を傷つけるシーンで若い女性が小さく悲鳴をあげていたw
蝉が岩西に向かってテーブルの上を蹴散らしたときに自分からやっといて「…やば(ーー;)」みたいに目が泳いでて可愛い
2015/11/08(日) 12:57:57.54ID:muT0rBHy0
グラホ映画は期待しないで見にいったらそこそこ良かった印象
蝉のシーンで血がドバドバ出てたのは良かったし
蝉の部屋に「抑圧」のポスターがあって細かいなーと思った
細かい演出もあった反面「やるしかないじゃない」他もろもろのセリフが無かったのが残念
あと岩西はハードボイルドな探偵にしか見えなかったww
蝉のシーンで血がドバドバ出てたのは良かったし
蝉の部屋に「抑圧」のポスターがあって細かいなーと思った
細かい演出もあった反面「やるしかないじゃない」他もろもろのセリフが無かったのが残念
あと岩西はハードボイルドな探偵にしか見えなかったww
2015/11/09(月) 05:07:12.57ID:AF9wTyjT
映画に関しては正直違うなと思う部分の方が多かったんだけど
映画がきっかけで魔王とかワルツを読む人が増えれば
もうそれでいい気分だ
映画がきっかけで魔王とかワルツを読む人が増えれば
もうそれでいい気分だ
2015/11/09(月) 05:24:34.81ID:AF9wTyjT
あとこれ
ちょっと前に言われてたワルツのCM
youtu.be/NdAhb2cocuw
ちょっと前に言われてたワルツのCM
youtu.be/NdAhb2cocuw
2015/11/09(月) 07:03:24.63ID:Lhm+V/TG
個人的にはオリジナル要素も楽しめた
蝉は井田ヒロト版のキャラデザに似てるなぁって思った
鯨は性能は弱体化してたし帽子岩西に取られてたけど見た目はめぐたん版にな印象
一番衝撃だったのはまともに仕事してる寺原Jr.だw
蝉は井田ヒロト版のキャラデザに似てるなぁって思った
鯨は性能は弱体化してたし帽子岩西に取られてたけど見た目はめぐたん版にな印象
一番衝撃だったのはまともに仕事してる寺原Jr.だw
2015/11/09(月) 18:07:31.93ID:9jqA+Yg6
>>257
ここ801じゃないから腐った話はよそでよろしく>岩蝉
ここ801じゃないから腐った話はよそでよろしく>岩蝉
2015/11/09(月) 19:29:14.89ID:T3lUejAM
>>262
間違えた!ごめんなさい
間違えた!ごめんなさい
2015/11/10(火) 01:18:30.18ID:R9SHFYX5
VF終わっちゃったら次は伊坂大乱闘みたい
2015/11/11(水) 14:48:12.32ID:LdwtZn0Z
舞台版のほうが配役は良がったかな
槿は漫画版想像してたから登場にめちゃ驚いたわ
槿は漫画版想像してたから登場にめちゃ驚いたわ
2015/11/11(水) 21:59:43.12ID:aHgLYsCK
ゲッサンマダーマダーマダー
267作者の都合により名無しです
2015/11/11(水) 22:10:13.10ID:MuNCFMFO 映画まだ見に行ってないけど、予告見る限りでは
ひよ子が一番違和感あったかな。なんかひよ子っぽくない。
ななおが悪いってんじゃなくて、台詞(脚本)が悪いんかも。
さて、バクステ待機。
ひよ子が一番違和感あったかな。なんかひよ子っぽくない。
ななおが悪いってんじゃなくて、台詞(脚本)が悪いんかも。
さて、バクステ待機。
2015/11/11(水) 23:13:57.58ID:AdDX9EhD
ひよ子は良かった方だよ
それよりナイフ捨てて肉弾戦をする蝉に
激しい違和感が…
バクステ待機
それよりナイフ捨てて肉弾戦をする蝉に
激しい違和感が…
バクステ待機
2015/11/12(木) 02:37:07.36ID:gMZFAGhM
夕方に本屋行ったらゲッサン売ってた
12日発売だと思ってたからびっくり
12日発売だと思ってたからびっくり
2015/11/12(木) 08:39:07.25ID:uNfXPhPH
映画の話なんかでるかなと
思っていたらキングスマンだったで
ござるw
思っていたらキングスマンだったで
ござるw
271作者の都合により名無しです
2015/11/12(木) 20:18:14.94ID:v+garwae VF、このまま羽白島へ行ってもハッピーエンドじゃない気がする・・・
コレどーやってハッピーエンドにする気だめぐたん?
先生もエリにゃんもドラジェも可哀想過ぎる・・・
あと、ゆるい漫画ばっか描いてる自覚はあるんだめぐたんw
本編以外全部ゆるっゆるだもんなーwww
コレどーやってハッピーエンドにする気だめぐたん?
先生もエリにゃんもドラジェも可哀想過ぎる・・・
あと、ゆるい漫画ばっか描いてる自覚はあるんだめぐたんw
本編以外全部ゆるっゆるだもんなーwww
2015/11/14(土) 10:15:35.27ID:SfmgzCND
273作者の都合により名無しです
2015/11/14(土) 15:41:34.90ID:cMeO4lrA むしろ1位との埋めようのない差が切ないよorz
ヴァニラもうすぐ終わりそうだけど、次回作はまた伊坂ワールドでやって欲しい
んでもって、過去作キャラも出まくるやつ
ヴァニラもうすぐ終わりそうだけど、次回作はまた伊坂ワールドでやって欲しい
んでもって、過去作キャラも出まくるやつ
2015/11/14(土) 21:00:28.12ID:SfmgzCND
よし、マリアビートルだな
めぐたん表紙描いてたし
めぐたん表紙描いてたし
275作者の都合により名無しです
2015/11/14(土) 21:32:39.17ID:1PJwAnTv マリアビートル描かせたら、蜜柑と檸檬の薄い本が出そうな悪寒w
個人的にはゲスの限りを尽くす王子が見てみたい。
でもVF終わって欲しくないなぁ。みんな幸せになって欲しい。
個人的にはゲスの限りを尽くす王子が見てみたい。
でもVF終わって欲しくないなぁ。みんな幸せになって欲しい。
2015/11/14(土) 22:30:05.46ID:V5WdwyZf
今回はめぐたんの真骨頂って感じな回で面白かったな〜
ドキドキさせるのホント上手い
ドキドキさせるのホント上手い
2015/11/15(日) 00:28:19.29ID:iE3eZHqT
魔王が無料で3巻まで開放されてたからいい機会だし最後まで全部読んだけど
やっぱり主人公が死ぬ展開がある漫画は辛すぎた
当時流し読みだったけどまとめて読むと魅せ方すごいなぁ
やっぱり主人公が死ぬ展開がある漫画は辛すぎた
当時流し読みだったけどまとめて読むと魅せ方すごいなぁ
2015/11/15(日) 11:57:07.62ID:kZSe41s9
バニフィク終わったらサンデーに復帰とかすんのかね。
ゲッサンにずっといてほしいな。
それか、両方で連載開始でもいいな!
ゲッサンにずっといてほしいな。
それか、両方で連載開始でもいいな!
279作者の都合により名無しです
2015/11/15(日) 16:10:52.06ID:rzt3u/pG ☆野さんがゲッサンにいる限り、ゲッサンで描くんじゃないかねー。
めぐたんの見せ方が超上手いのは同意。今月のアレは、一歩間違えたら陳腐になりそうなところを、よくまあ上手く見せたなーと。
めぐたんの見せ方が超上手いのは同意。今月のアレは、一歩間違えたら陳腐になりそうなところを、よくまあ上手く見せたなーと。
2015/11/15(日) 17:48:13.37ID:469KOUsP
みんな伊坂先生も好きなんだろうから仕方ないのかも知れないけど
もうめぐたんは別に伊坂先生とコンビ組まなくてもめぐたん一人だけで漫画描いてっても良いと思うわ
もうめぐたんは別に伊坂先生とコンビ組まなくてもめぐたん一人だけで漫画描いてっても良いと思うわ
2015/11/15(日) 19:48:09.18ID:DxDNgWxe
2015/11/15(日) 20:58:43.12ID:kwgLss1C
というか、VF自体実は伊坂原作でしたーと言われても納得できる
283作者の都合により名無しです
2015/11/15(日) 21:26:31.14ID:yZHl3wWX 伊坂さんじゃない原作付きでも見てみたいし、
オリジナルももっと見たい。
つまりめぐたん超がんばれ。
VF終わったら、また酷いめぐたんロスに陥りそうだ・・・。
頼むから早く帰ってきて。
オリジナルももっと見たい。
つまりめぐたん超がんばれ。
VF終わったら、また酷いめぐたんロスに陥りそうだ・・・。
頼むから早く帰ってきて。
2015/11/16(月) 16:07:43.86ID:i27G559q
京極夏彦作品ばっかコミカライズする人になっちゃった作家とか見てると
伊坂作品にこだわらずオリジナルとか他の作家と組むとかもしてもらいたいと思う
一人でも描けるのに芸風を固めるのはもったいないよね
映画見たジャニオタがwaltzだなんだと言い始めてていい傾向だと思った
waltzも魔王ももっと広まれ!
伊坂作品にこだわらずオリジナルとか他の作家と組むとかもしてもらいたいと思う
一人でも描けるのに芸風を固めるのはもったいないよね
映画見たジャニオタがwaltzだなんだと言い始めてていい傾向だと思った
waltzも魔王ももっと広まれ!
2015/11/16(月) 16:26:57.22ID:D/LaYoeu
めぐたんならなんでもいいや(信者並感)
286作者の都合により名無しです
2015/11/16(月) 21:36:56.76ID:RXQ/ANdO めぐたんが楽しければ何でもいいや(小信者並感)
287作者の都合により名無しです
2015/11/17(火) 08:00:13.11ID:0w59kjYQ めぐたんが楽しければ→バクステやカバー下みたいな漫画が増えてまうw
まぁいいけど
まぁいいけど
2015/11/17(火) 13:36:34.73ID:s7PGb/em
むしろそっちのノリメインの漫画も見てみたい
289作者の都合により名無しです
2015/11/18(水) 21:25:44.02ID:jGk3XSX7 次こそはボウリングで流血するスポ根漫画を!
2015/11/19(木) 00:17:30.09ID:Fi3UqjoU
次はトンデモ戦隊もので
2015/11/19(木) 10:58:22.44ID:vCVdptll
その戦隊はアレですか
小心な露出狂が集って小悪を懲悪するという感じですか
小心な露出狂が集って小悪を懲悪するという感じですか
292作者の都合により名無しです
2015/11/19(木) 20:22:01.36ID:czb+hFUp そして「俺たち、仲間だよなっ。」で〆る、と。
2015/11/20(金) 16:28:02.73ID:5ThYhWNQ
陽気なギャングは観たい
2015/11/20(金) 17:12:13.88ID:ozekTXak
>>293
伊坂好きになった作品がこれだから是非見たいね、久遠かわいいだろうな
伊坂好きになった作品がこれだから是非見たいね、久遠かわいいだろうな
295作者の都合により名無しです
2015/11/22(日) 15:07:26.57ID:cJBt0m/I 男子に逆立ちでおぱんつ見せてセクハラする短編の続編マダー?
2015/11/22(日) 15:44:18.23ID:Y8ZB58k1
露出狂の続編まだー?
297作者の都合により名無しです
2015/11/24(火) 02:35:15.31ID:MPyInXsj ゲッサンまだー?
5巻6巻の表紙まだー?
5巻6巻の表紙まだー?
298作者の都合により名無しです
2015/11/25(水) 11:05:58.59ID:JgTwI2fw 映画見てグラスホッパー(小説)と魔王jr読み返したんだけどやっぱ魔王jrのクオリティすげえなぁ
魔王とグラスホッパーを繋げるって発想が凄いし原作で印象的だったシーンはオリジナルに昇華されながらもしっかり描いてた
原作では「俺の目を見ろ。お前の罪を思い出せ」って決め台詞じゃないんだな
映画スタッフはjrもかなり参考にしてる気がする
魔王とグラスホッパーを繋げるって発想が凄いし原作で印象的だったシーンはオリジナルに昇華されながらもしっかり描いてた
原作では「俺の目を見ろ。お前の罪を思い出せ」って決め台詞じゃないんだな
映画スタッフはjrもかなり参考にしてる気がする
2015/11/27(金) 15:11:54.63ID:slD3zrh5
グラスホッパーの殺し屋を登場させるのは伊坂幸太郎のアイデアじゃなかったっけ?
映画見てないけどJRを彷彿とさせるところがあるなら見てこようかな
映画見てないけどJRを彷彿とさせるところがあるなら見てこようかな
300作者の都合により名無しです
2015/11/28(土) 23:55:13.04ID:IR9G35IK 手塚治虫みたいなスターシステム大好き
大須賀版スターシステムもっと来い来い
大須賀版スターシステムもっと来い来い
301作者の都合により名無しです
2015/11/29(日) 11:48:49.31ID:3NZv4ao8 スターシステムいいね
安藤兄弟も蝉も佐藤先生も、チョイ役でいいから次回作に出てきて欲しい
安藤兄弟も蝉も佐藤先生も、チョイ役でいいから次回作に出てきて欲しい
302作者の都合により名無しです
2015/11/29(日) 12:47:16.08ID:ZmvIGziv ヴァニラフィクション1巻しか読んだ事ない
めぐみさんの作品大っっ好きだしヴァニラフィクション最高に面白いのに…
漫画は買わないからTSUTAYAにもBOOK・OFFにも行ったけど置いてない
めぐみさんの作品大っっ好きだしヴァニラフィクション最高に面白いのに…
漫画は買わないからTSUTAYAにもBOOK・OFFにも行ったけど置いてない
303作者の都合により名無しです
2015/11/29(日) 13:15:34.90ID:a3nceppk304作者の都合により名無しです
2015/11/29(日) 13:39:59.67ID:ZmvIGziv ヴァニラフィクション1巻しか読んだ事ない
めぐみさんの作品大っっ好きだしヴァニラフィクション最高に面白いのに…
漫画は買わないからTSUTAYAにもBOOK・OFFにも行ったけど置いてない
めぐみさんの作品大っっ好きだしヴァニラフィクション最高に面白いのに…
漫画は買わないからTSUTAYAにもBOOK・OFFにも行ったけど置いてない
305作者の都合により名無しです
2015/11/29(日) 23:59:25.14ID:ZmvIGziv >>303
伊坂版スターシステムとのコラボってのがまた嬉しいんだよね、千葉さんとか殺し屋勢とか
伊坂版スターシステムとのコラボってのがまた嬉しいんだよね、千葉さんとか殺し屋勢とか
306作者の都合により名無しです
2015/11/30(月) 21:18:16.15ID:zLRu9SJ1 帽子卿キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
でも「遺書遺書遺書(ry」のインパクトには勝てなかったなw
でも「遺書遺書遺書(ry」のインパクトには勝てなかったなw
2015/12/01(火) 00:59:37.92ID:RBanuA1u
最終巻の表紙いいなぁ
バディものって感じがする
バディものって感じがする
2015/12/01(火) 08:38:32.32ID:pKSuZc5+
帽子音頭第2弾はくるか
309作者の都合により名無しです
2015/12/01(火) 13:42:03.13ID:9YFe9TlY コンビニ店長を密かに期待してたが、やっぱ駄目だったかorz
ワルツ新装版の次は、魔王愛蔵版でオナシャス。マジでマジで。
ワルツ新装版の次は、魔王愛蔵版でオナシャス。マジでマジで。
310作者の都合により名無しです
2015/12/01(火) 18:19:20.56ID:lFauMIha 5、6巻の表紙来た!
6巻はやっぱりこのコンビか、蝉が1巻みたいな可愛さ全開じゃなくてカッコいい
6巻はやっぱりこのコンビか、蝉が1巻みたいな可愛さ全開じゃなくてカッコいい
311作者の都合により名無しです
2015/12/01(火) 23:22:57.58ID:tbiBgAVK 新装版5巻、帽子かっこよすぎで吹いたわ(^^)。
312作者の都合により名無しです
2015/12/02(水) 20:21:12.36ID:uisWGELB 女はやっぱり無口に限る、ってセンスを感じる
313作者の都合により名無しです
2015/12/02(水) 21:24:10.34ID:aw+HrahJ 全ては作者の愛ゆえに、も、別の意味でセンスを感じたけどなw
あれを思いついた人(編集さん?)に座布団100枚あげたいわ。
新装版嬉しいけど、帽子音頭掲載版が絶版になるのは勿体ないなw
あれを思いついた人(編集さん?)に座布団100枚あげたいわ。
新装版嬉しいけど、帽子音頭掲載版が絶版になるのは勿体ないなw
314作者の都合により名無しです
2015/12/03(木) 18:08:53.50ID:9crFUJEK カバー裏面白かった?
2015/12/04(金) 12:05:26.40ID:pHeV0qoP
大変なことになってた
大藪さんと岩西のちょんまげが
大藪さんと岩西のちょんまげが
316作者の都合により名無しです
2015/12/06(日) 14:18:39.54ID:wP6dd9/M 意味深だな
317作者の都合により名無しです
2015/12/07(月) 21:00:59.11ID:EM2WLG51 気がついたらゲッサン発売がもう今週だったでござる
土曜日だからバクステ待機も深夜コンビニで購入も簡単に出来るぜ
という訳で、春夏秋冬の暴走マダー?
土曜日だからバクステ待機も深夜コンビニで購入も簡単に出来るぜ
という訳で、春夏秋冬の暴走マダー?
318作者の都合により名無しです
2015/12/08(火) 21:16:42.34ID:Au76LbUd 次のゲッサンって12日?
今板を読み込んだら「10巻程度で完結する神漫画」なるスレが立ってて、
しかも立ってすぐに魔王JRの書き込みがあった。
なんか地味に嬉しかったw
今板を読み込んだら「10巻程度で完結する神漫画」なるスレが立ってて、
しかも立ってすぐに魔王JRの書き込みがあった。
なんか地味に嬉しかったw
2015/12/09(水) 02:59:06.11ID:tuvTg0rR
12日土曜だから11日発売かな
舞台で蝉やった人主催の岩西事務所の会行きたかった
チケット即効売り切れてて泣ける
舞台で蝉やった人主催の岩西事務所の会行きたかった
チケット即効売り切れてて泣ける
2015/12/09(水) 03:18:53.00ID:cpEjGEb0
12月の単行本は11日(金)発売だけど、ゲッサンは12日(土)発売
321作者の都合により名無しです
2015/12/09(水) 09:10:27.27ID:AyFCZt1R そしてWaltz新装版5・6巻は18日(金)発売という罠
322作者の都合により名無しです
2015/12/11(金) 20:39:22.54ID:YhxrKlJa バクステ全裸待機開始
2015/12/12(土) 00:57:53.27ID:DwgMJPWA
うおお本格的に終わりそうだああ
先生の指パッチン久しぶりで何するのか楽しみ
先生の指パッチン久しぶりで何するのか楽しみ
2015/12/12(土) 02:16:38.23ID:Kb952BkX
兄貴召喚!
ゲッサン買ってくる
ゲッサン買ってくる
325作者の都合により名無しです
2015/12/12(土) 04:33:51.30ID:+XxV7rGM 首のないニワトリが蝉と一緒に正座してる図がシュールすぐるwww
VF勢が間に合わなかったのが残念なクリスマスだ
ってか来月で終わりかね(´・ω・`)
まだ色々消化不良なんだが、盛り上がり方がハンパねぇ
エリにゃんを幸せにし隊の一員的にはこのヒキで年内終了は辛すぎる
VF勢が間に合わなかったのが残念なクリスマスだ
ってか来月で終わりかね(´・ω・`)
まだ色々消化不良なんだが、盛り上がり方がハンパねぇ
エリにゃんを幸せにし隊の一員的にはこのヒキで年内終了は辛すぎる
2015/12/12(土) 04:54:54.42ID:5tIN14Xx
7巻が8月号の35話までだったから、順当なら今月号の40話までが8巻に入る
なら9巻完結だとしても最終回は6月号
まだ半年は楽しめるはず・・・
なら9巻完結だとしても最終回は6月号
まだ半年は楽しめるはず・・・
2015/12/12(土) 07:04:00.83ID:DwgMJPWA
敵側の描写すると読者が感情移入を〜ってとこ、明らかに鞠山サイドじゃねえかw
春夏秋冬のセリフを借りてめぐたんが本音言ってないかwww
春夏秋冬のセリフを借りてめぐたんが本音言ってないかwww
2015/12/12(土) 10:52:11.96ID:UxUyNY6O
浅野忠信が鯨役か
蝉は三浦涼介がよかったかな
蝉は三浦涼介がよかったかな
329作者の都合により名無しです
2015/12/12(土) 22:10:52.00ID:dzmu93si バクステ今までにない当たり回だったね、腹抱えて笑ったよ
兄貴召喚の時の顔とか鶏と正座する蝉とか
兄貴召喚の時の顔とか鶏と正座する蝉とか
330作者の都合により名無しです
2015/12/12(土) 22:13:07.47ID:dzmu93si 根性あるよなあ!に笑った
2015/12/12(土) 22:15:10.37ID:2Eina4wZ
バクステ、だいぶ笑った。
6巻のカバー裏の話が気になる。あと一週間かー。
6巻のカバー裏の話が気になる。あと一週間かー。
2015/12/13(日) 01:19:58.35ID:VVWAKtKu
>>327
思ったww変なリアリティがあるw
思ったww変なリアリティがあるw
333作者の都合により名無しです
2015/12/13(日) 21:55:51.53ID:foJaCleN 誰かカバー裏のネタバレ頼む
334名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 08:10:47.26ID:VVh1X7BC いや自分で買えよw
6巻楽しみだなー早く発売してくれ
6巻楽しみだなー早く発売してくれ
2015/12/17(木) 13:43:57.27ID:Faz6MngJ
今更ゲッサン読んだけど、来月で終わり?
明日のワルツ新装版楽しみだ
明日のワルツ新装版楽しみだ
336作者の都合により名無しです
2015/12/18(金) 18:27:28.53ID:8IgFDYoa CDがジョンスペンサーとしてじゃなくて、ちゃんとジャッククリスピンとして発売されてて嬉しかった。
もう架空のミュージシャンではなくなったな
もう架空のミュージシャンではなくなったな
2015/12/18(金) 19:16:37.09ID:hzELvU2d
6巻のカバー裏の話良かった!
5巻のカバー裏・・・帽子卿wwwwめぐたんの変態っぷりに拍車がかかってた。
5巻のカバー裏・・・帽子卿wwwwめぐたんの変態っぷりに拍車がかかってた。
338作者の都合により名無しです
2015/12/18(金) 23:50:24.19ID:VEV+cL5h ちくしょう残業のせいで本屋が閉まってたorz
明日買いにいく
ってか今ナタリー見たら記事になってた
勿論カバー裏画像はない
明日買いにいく
ってか今ナタリー見たら記事になってた
勿論カバー裏画像はない
339作者の都合により名無しです
2015/12/19(土) 14:37:56.18ID:43u99WDq 帽子インフィニティで爆笑して、6巻カバー下でしんみりした。
グラホ版の最期は、アレ桃先生のほぼ願望通りって事でいいんかね?
グラホ版の最期は、アレ桃先生のほぼ願望通りって事でいいんかね?
2015/12/19(土) 17:28:25.51ID:rx/vn1GS
帽子インフィニティ酷いwww
2015/12/20(日) 15:08:26.50ID:4UEz6MiY
帽子インフィニティは反則過ぎるwww
そもそも帽子卿本人が飛び道具過ぎるのに、めぐたんなんてことをw
そしてそんな帽子卿を軽くあしらう面々にも爆笑した。
ガワってwww
そもそも帽子卿本人が飛び道具過ぎるのに、めぐたんなんてことをw
そしてそんな帽子卿を軽くあしらう面々にも爆笑した。
ガワってwww
2015/12/20(日) 21:47:07.63ID:08eurE98
相変わらず天才なのか変態なのか判断がつけられない
2015/12/20(日) 23:12:28.13ID:H84gfBoR
両方でこそのめぐたん
2015/12/21(月) 00:27:03.23ID:PV+Lg0TJ
閉じ込めて・闇
愛してる・凶
何だこれww
愛してる・凶
何だこれww
2015/12/22(火) 13:47:15.20ID:BOwYCmMq
すべて、愛ゆえに。
2015/12/22(火) 21:10:29.69ID:3rqiT5ag
グラホ映画みてきた
蝉が棒読みで岩西がただのお調子者のおっさんでスズメバチがエロかった
鈴木と桃は良かった
JRはどの人物もあれで意外とイメージに合ってたな〜としみじみ
蝉が棒読みで岩西がただのお調子者のおっさんでスズメバチがエロかった
鈴木と桃は良かった
JRはどの人物もあれで意外とイメージに合ってたな〜としみじみ
2015/12/22(火) 21:47:32.78ID:jnMe1T3t
>>346
鯨を無駄に可愛い人が演じてたのが吹いたわ
鯨を無駄に可愛い人が演じてたのが吹いたわ
2015/12/23(水) 03:59:01.18ID:VOmUAh/R
2015/12/23(水) 05:31:00.81ID:bOHm6wXk
未だにBSで魔王waltzキャラ出るし、またスピンオフやってほしいわ
犬養をゴールデンスランバーにぶっこんだり殺し屋勢をマリアビートルに投入したりさ
伊坂版ヴァニラフィクションも読んでみたい
鞠山視点とかね
犬養をゴールデンスランバーにぶっこんだり殺し屋勢をマリアビートルに投入したりさ
伊坂版ヴァニラフィクションも読んでみたい
鞠山視点とかね
2015/12/23(水) 09:41:04.23ID:l1/Dwh0b
映画は蝉がV系で違和感あったなと思ったけどJRワルツの蝉もV系だった
やっぱり実写と二次元だと違和感の度合いがかなり違う
やっぱり実写と二次元だと違和感の度合いがかなり違う
2015/12/23(水) 21:45:15.45ID:PNfuh14A
Waltz新装版買ってきた
蝉の精一杯のロマンチックわろた
岩西のセクハラはもう人としてダメだなw
蝉の精一杯のロマンチックわろた
岩西のセクハラはもう人としてダメだなw
352作者の都合により名無しです
2015/12/24(木) 20:14:58.16ID:VwUUPe5K そろそろ街の真ん中では、赤いシミの付いた袋を抱えた
ウサ耳サンタがバイクに乗ってメリー殺スマスやってんだろうかw
ウサ耳サンタがバイクに乗ってメリー殺スマスやってんだろうかw
2015/12/24(木) 20:28:31.23ID:9Pwx+sGy
>>352
あの絵好きだわ
あの絵好きだわ
2015/12/24(木) 21:07:07.97ID:VrPwEvTY
あれ雰囲気あってすごい好きだわ
2015/12/25(金) 13:48:28.60ID:YYfWYmoo
自分も蝉サンタか岩西の立ちションが好きだw
2015/12/25(金) 23:34:03.94ID:g0q4C/5n
バニフィクの単行本デザイン好き
優しくて暗い雰囲気が作品に合ってる
優しくて暗い雰囲気が作品に合ってる
2015/12/29(火) 21:12:53.19ID:b3LjI/cx
ヴァニラフィクションを読みました
内容はとても面白いのですが
雪彦が息子想いの父親というよりはショタコンにしか見えないのは仕様でしょうか
内容はとても面白いのですが
雪彦が息子想いの父親というよりはショタコンにしか見えないのは仕様でしょうか
2015/12/29(火) 21:18:01.23ID:ZduJmlNt
>>357
仕様です
仕様です
359作者の都合により名無しです
2015/12/29(火) 21:34:37.36ID:VOJlLPeq 素早すぎる返しにワロタwww
確かに只の変態親父だ。鞠山も紗々蔵もw
VF終わるの勿体ないな(´・ω・`)
確かに只の変態親父だ。鞠山も紗々蔵もw
VF終わるの勿体ないな(´・ω・`)
2015/12/29(火) 22:11:23.22ID:PUimMSoy
まさかこんなに真っ当な子育て漫画になるとは思わなかった
2015/12/30(水) 06:47:17.59ID:8E3N2T5Z
ユキヒコも紗々倉もショタコンだからね仕方ないね
362作者の都合により名無しです
2015/12/30(水) 10:43:16.38ID:9dQODjes ササクラはショタコンっていうより只のマゾだと思うw
2015/12/30(水) 13:15:43.67ID:CB1ORFeU
幼女には厳しいのにな
2015/12/30(水) 13:34:55.00ID:4GvGsLLd
エリちゃんがここ数年のロリキャラで最大のヒット
先生は私が守るんですものとか先生から手を離しなさい豚野郎のあたりのイカれた目つきがたまらんね
めぐたんのキャラメイク力つよい
でも先生のヒカルの碁みたいな髪型はださいと思います
先生は私が守るんですものとか先生から手を離しなさい豚野郎のあたりのイカれた目つきがたまらんね
めぐたんのキャラメイク力つよい
でも先生のヒカルの碁みたいな髪型はださいと思います
2015/12/30(水) 21:26:26.06ID:Ne1Maenx
2015/12/30(水) 22:16:28.23ID:zw1UO+pe
といっても先生の描く萌えキャラの上位は全て男だがホモホモしくもないというのが奇跡
2015/12/30(水) 22:20:50.09ID:AAWqgtiJ
>>366
鬼仁会の人の唇がぷるぷるしだしたときはどうしようかと思った
鬼仁会の人の唇がぷるぷるしだしたときはどうしようかと思った
2015/12/31(木) 05:56:11.15ID:oMDNanFh
鯉池くん好きよ
369作者の都合により名無しです
2015/12/31(木) 23:28:05.17ID:BxAUqepO 鯉池くんも蝉も、めぐたんの愛だから仕方ないw
来年はVFが完結すると思うけど、また新作で帰ってきて欲しいな
みんな来年もよろしく
来年はVFが完結すると思うけど、また新作で帰ってきて欲しいな
みんな来年もよろしく
370作者の都合により名無しです
2015/12/31(木) 23:46:45.74ID:bX28vAVC はづきのまんこぺーろぺろ
371 【大凶】 【186円】
2016/01/01(金) 23:23:23.60ID:aGgiBMDN ↑今年の佐藤先生の運勢と印税額
蝉のケツと鯉池くんの唇、エロいのはどっち?
蝉のケツと鯉池くんの唇、エロいのはどっち?
2016/01/02(土) 09:22:03.14ID:7r8qSDqh
酷いなwww
2016/01/03(日) 21:15:59.66ID:ION3B84W
どっかのバンドの人が魔王を褒めてくれてたみたいね
全巻一気読み推奨漫画とかなんとか
あけましておめでとう
全巻一気読み推奨漫画とかなんとか
あけましておめでとう
2016/01/03(日) 21:50:58.81ID:CEbhRbQn
なんというヒントのなさだww
マリアビートル漫画化してくれないかなー
魔王みたいに複数作品をリミックスするとしたら死神の精度とか?
マリアビートル漫画化してくれないかなー
魔王みたいに複数作品をリミックスするとしたら死神の精度とか?
2016/01/03(日) 22:08:54.70ID:DCqPnZnv
マリビはもともと漫画化向けで書いたって言ってたからいつかワンチャン
376作者の都合により名無しです
2016/01/03(日) 23:04:57.69ID:iSpwyIoX マリビ見たいけど、ヤンエー辺りに移籍しないと見られなさそうな罠
だったらまたジュブナイルリミックスでいいから、なんかと合体して欲しい
ところでゲッサンマダー?
だったらまたジュブナイルリミックスでいいから、なんかと合体して欲しい
ところでゲッサンマダー?
2016/01/03(日) 23:29:53.71ID:i3K5CF08
2016/01/04(月) 01:41:09.19ID:t2p5g+R1
魔王が終了してスピンオフはじめるよ何する?→マリビの元になる案を伊坂が
提案する→めぐたん「どうしても蝉が描きたいンゴ」→ワルツ連載開始
って感じだったっけ?
提案する→めぐたん「どうしても蝉が描きたいンゴ」→ワルツ連載開始
って感じだったっけ?
379作者の都合により名無しです
2016/01/04(月) 21:30:23.36ID:TAb/PWHg 魔王続編とグラホ続編・・・ということで、
東北新幹線に乗って詩織ばーちゃんに会いに行く
『モダンビートル』はどう?と無茶を言っておくw
VF終わってほしくないなー、あと半年は引っ張れるだろ
春夏秋冬の能力だってまだオチがついてないし
何より先生やエリにゃん、ドラジェが幸せになれそうな気がしない
東北新幹線に乗って詩織ばーちゃんに会いに行く
『モダンビートル』はどう?と無茶を言っておくw
VF終わってほしくないなー、あと半年は引っ張れるだろ
春夏秋冬の能力だってまだオチがついてないし
何より先生やエリにゃん、ドラジェが幸せになれそうな気がしない
380作者の都合により名無しです
2016/01/05(火) 22:53:14.08ID:nBf4pK7M そろそろバクステ待機したいんだけど、今月って土曜日発売?
2016/01/05(火) 23:34:36.87ID:L/I93tQj
1月12日(火)に発売だって
ってはえーよw
ってはえーよw
2016/01/06(水) 00:04:13.60ID:+FJCM+da
このゲームのルールの穴ってどちらかがゴールしなきゃいけないわけじゃないってこと?
2人とも期限が切られてないから放っておけば皆が笑って暮らせるじゃん
単行本分しか読んでないからおかしかったらごめん
2人とも期限が切られてないから放っておけば皆が笑って暮らせるじゃん
単行本分しか読んでないからおかしかったらごめん
2016/01/06(水) 00:15:51.14ID:pqlaEsZk
>>380
全裸待機だよな、風邪引くなよ
全裸待機だよな、風邪引くなよ
2016/01/06(水) 00:19:09.22ID:0m5zE/1i
もしマリビがコミカライズされたら今度は蜜柑と檸檬の唇が潤ってしまうのか…
2016/01/06(水) 06:52:05.80ID:FS09LNTq
バクステ待機早漏組参上
386作者の都合により名無しです
2016/01/06(水) 14:08:39.46ID:NBj4QBaE 尻、唇ときたから、今度は股間か頭頂部辺りが押し出されるんじゃね?
2016/01/06(水) 17:55:47.64ID:sjQDQMh3
帽子屋さんの出番ですね
388作者の都合により名無しです
2016/01/06(水) 21:14:15.65ID:tmQ80bpv >>382
それがそうもいかなくて、今まさにエリにゃんの喉に
穴が空くか空かないかってところで「次号に続く!」になってんだよ
エリにゃんの喉に穴が空いたらクッキーも食べられないしロウソクも吹けないから
帽子卿光線は、なんかもう既に見た気がするんだけど気のせい?
それがそうもいかなくて、今まさにエリにゃんの喉に
穴が空くか空かないかってところで「次号に続く!」になってんだよ
エリにゃんの喉に穴が空いたらクッキーも食べられないしロウソクも吹けないから
帽子卿光線は、なんかもう既に見た気がするんだけど気のせい?
389作者の都合により名無しです
2016/01/07(木) 06:33:37.81ID:J6dcMtY7 キメ!
2016/01/07(木) 07:57:40.91ID:12u0FtBk
2016/01/11(月) 01:13:36.02ID:+mH4K1oW
佐野蝉主催の岩西事務所の会ってやつ
蝉と岩西舞台衣装でくるのかな?
細見さんが「岩西で行きます」ってツイートしてるから
期待してしまう
蝉と岩西舞台衣装でくるのかな?
細見さんが「岩西で行きます」ってツイートしてるから
期待してしまう
2016/01/11(月) 01:44:22.17ID:5bvrdRFc
一度演じた作品で色々企画してくれるの嬉しいな
ああいう企画ってかなり珍しいのかな
佐野さんや細見さんだけじゃなくて土屋さんと鷲尾さんからも魔王の話が聞けるといいね
ああいう企画ってかなり珍しいのかな
佐野さんや細見さんだけじゃなくて土屋さんと鷲尾さんからも魔王の話が聞けるといいね
2016/01/11(月) 13:53:39.30ID:Ib+pnc4T
舞台魔王JRの人たちは、原作漫画も大切にしてくれてるのがよくわかるから嬉しい。
こないだ蝉の人のお兄さんをニコ生で始めて見たんだけど、「弟が」「弟が」連発でニヤニヤしたw
あのブラコンっぷりは安藤兄弟といい勝負だ。
さてバクステ待機。
こないだ蝉の人のお兄さんをニコ生で始めて見たんだけど、「弟が」「弟が」連発でニヤニヤしたw
あのブラコンっぷりは安藤兄弟といい勝負だ。
さてバクステ待機。
394作者の都合により名無しです
2016/01/11(月) 14:44:04.11ID:tTmMLuZo 次回最終回
395作者の都合により名無しです
2016/01/11(月) 21:17:27.55ID:sKhacRfB むしろ今月号で最終回になりそうなふいんき(ryだったから
もう1回あって安心したわ。
あのまま終わったら色々尺足りないだろうw
バクステ全裸待機開始。外は雪降ってる。
もう1回あって安心したわ。
あのまま終わったら色々尺足りないだろうw
バクステ全裸待機開始。外は雪降ってる。
2016/01/12(火) 00:54:27.89ID:voA1iQjo
兄貴が元気そうで何より
2016/01/12(火) 01:53:03.86ID:pR4sJ5WE
兄貴のかまぼこ食べたい
2016/01/12(火) 10:50:20.64ID:mTt5Inl9
かまぼこ笑ったけどめぐたん(安藤兄)惜しい!
並べる順番紅白逆ですよ。。。
並べる順番紅白逆ですよ。。。
399作者の都合により名無しです
2016/01/12(火) 22:38:38.52ID:l6TexY1X 喰えればいいんだよ、喰えればw
とりあえず最後の謎とゲームの真相が知りたい。
最終回マダー?
あと相変わらず、コマや見開きの見せ方が素敵だな、めぐたん。
とりあえず最後の謎とゲームの真相が知りたい。
最終回マダー?
あと相変わらず、コマや見開きの見せ方が素敵だな、めぐたん。
2016/01/13(水) 01:31:12.19ID:2P3K+VHS
まさかの登場人物紹介w
2016/01/13(水) 18:33:09.21ID:/W0/J5YD
狙われてる以上鬼仁会潰すかなと思ってたけど、あそこで離脱したからもう出てこないんかなー
402作者の都合により名無しです
2016/01/13(水) 20:06:15.37ID:Prq0t2Mx チョイ役の影山さんや唯子ちゃんのママまで出てきたのに、
ここで出演機会を失ったドクロ君テラワロスwwwww
自分も、鯉池くん脱落はちょっと拍子抜けだったな
もうちょっとしっかり制裁されるかと思ってたけど
あと佐藤先生は今後、ちゃんと社会復帰できるんだろうか
ここで出演機会を失ったドクロ君テラワロスwwwww
自分も、鯉池くん脱落はちょっと拍子抜けだったな
もうちょっとしっかり制裁されるかと思ってたけど
あと佐藤先生は今後、ちゃんと社会復帰できるんだろうか
2016/01/13(水) 21:05:15.99ID:QAqeMfjd
先生の役割ってなんだろうな
2016/01/15(金) 15:34:15.29ID:n84xNwDP
魔王、waltzの時みたいな熱さがクライマックスにないのが残念
面白いけどね
面白いけどね
405作者の都合により名無しです
2016/01/15(金) 23:53:27.23ID:n/j9LTed 先生の役割は「記録者」なんじゃないかなー?とか、勝手に想像。
2016/01/16(土) 14:11:59.21ID:BLuYMwVp
ベタに保護者とか?
407作者の都合により名無しです
2016/01/16(土) 23:24:03.61ID:wwKGdunm 最終回全裸待機なうw
マジでどう転がるかわかんねぇ
まためぐたんゲッサンに帰ってくるだろか?心配だ
マジでどう転がるかわかんねぇ
まためぐたんゲッサンに帰ってくるだろか?心配だ
2016/01/16(土) 23:53:54.48ID:3tk204My
担当の星野がいるなら
次もゲッサンなんじゃないかな
次もゲッサンなんじゃないかな
2016/01/17(日) 01:16:50.79ID:MD+YN1AQ
週サンで読みたい気もする
2016/01/17(日) 03:39:53.16ID:hGOD17l3
週サンって中途半端でゆるい萌え漫画メインなイメージがあるんだけど
市原移籍で雰囲気変わるかねえ
めぐたんが好き放題やるには週サンじゃ規制厳しい気もするし…
市原移籍で雰囲気変わるかねえ
めぐたんが好き放題やるには週サンじゃ規制厳しい気もするし…
2016/01/17(日) 09:01:29.61ID:wOQ7/kzW
2016/01/17(日) 19:40:37.12ID:PfVfhc72
帽子卿乙w
413作者の都合により名無しです
2016/01/18(月) 21:58:53.75ID:zz5Ny/El 週サンは、たぶん雑誌のカラー的にもう合わないんじゃないかなぁ。
とは言えスピって感じでもないし、やっぱゲッサンじゃね?
問題は、次の連載まで何ヶ月休むかだよw
WaltzからVFは割と早かったけど、多分今度はガッツリ休むよなぁ。
とは言えスピって感じでもないし、やっぱゲッサンじゃね?
問題は、次の連載まで何ヶ月休むかだよw
WaltzからVFは割と早かったけど、多分今度はガッツリ休むよなぁ。
2016/01/19(火) 13:35:53.56ID:bUL2JGQF
ワーカホリックなめぐたんが長期休暇とか、想像つかない。
2016/01/19(火) 18:46:18.60ID:gqpp7J9K
新作までどれくらい空くか分からないけど、
とりあえずバクステで繋ぎはやってくれるだろうと信じてる
とりあえずバクステで繋ぎはやってくれるだろうと信じてる
2016/01/22(金) 04:33:33.21ID:ReiFgQQP
モダンタイムスのコミカライズが読みたいです
2016/01/24(日) 04:02:18.44ID:BdTkqOqm
ヴァニラの8巻
3月発売みたいね
amazonで見た
3月発売みたいね
amazonで見た
2016/01/24(日) 09:21:41.60ID:i/UOoiRi
8巻でラスト?
419作者の都合により名無しです
2016/01/24(日) 09:25:34.88ID:DuRiyyuQ まぁ8巻でラストだろうねぇ
モダンタイムス見たいかも
前に佳代子さんのイラスト描いてたけど
動いてるところが見たい
おばあちゃんになった詩織ちゃんも見たい
井坂好太郎が出てくるシーンは、アレンジして
小須賀めぐみ、とかでも面白いかも
モダンタイムス見たいかも
前に佳代子さんのイラスト描いてたけど
動いてるところが見たい
おばあちゃんになった詩織ちゃんも見たい
井坂好太郎が出てくるシーンは、アレンジして
小須賀めぐみ、とかでも面白いかも
2016/01/24(日) 11:48:10.54ID:v09Y2VeT
流石にヴァニラだけじゃ画集は出ないか
2016/01/24(日) 21:00:35.21ID:CKJylHNo
サンデー系列アニメ化多いのになぜ大須賀さんの作品はアニメ化しないんだ
絶対動いたほうがもっといい感じになるのに
絶対動いたほうがもっといい感じになるのに
2016/01/25(月) 12:49:15.97ID:N+6rfpn5
魔王JRアニメ化は、まだワンチャンあるで。
なんならアニメ映画でもいいや。
ゲッサンは、実写版は多いけどアニメはまだだよな。アイマスは除く。
ここで魔王&ワルツをアニメ化して実績作ればいいのに。
なんならアニメ映画でもいいや。
ゲッサンは、実写版は多いけどアニメはまだだよな。アイマスは除く。
ここで魔王&ワルツをアニメ化して実績作ればいいのに。
2016/01/25(月) 13:22:29.18ID:DS2ZnqZv
424作者の都合により名無しです
2016/01/25(月) 23:56:27.13ID:wliFpZ4E 最終回マダー?
最終巻マダー?
次回作マダー?
モダンタイムスもいいけど
そこにマリアビートルの殺し屋を
混ぜてみたらどうだろう?
最終巻マダー?
次回作マダー?
モダンタイムスもいいけど
そこにマリアビートルの殺し屋を
混ぜてみたらどうだろう?
2016/01/26(火) 09:58:30.83ID:waw22kot
>>421
魔王終わった絶望→蝉スピンオフ開始→ワルツオワタ絶望→魔王ワルツドラマCD、画集発売→
さすがにもう展開はないよな→舞台化決定→さすがにもう…→魔王重版、ワルツ新装版発売
ここまで来たら奇跡を信じて待て
希望を捨てるな
魔王終わった絶望→蝉スピンオフ開始→ワルツオワタ絶望→魔王ワルツドラマCD、画集発売→
さすがにもう展開はないよな→舞台化決定→さすがにもう…→魔王重版、ワルツ新装版発売
ここまで来たら奇跡を信じて待て
希望を捨てるな
2016/01/26(火) 13:43:46.62ID:h7EtM8z+
ヴァニラはともかく、魔王とワルツに関しては伊坂さん側の意向や商機もあるから、
意外にしぶとくチャンスはあるかもしれんね
意外にしぶとくチャンスはあるかもしれんね
427作者の都合により名無しです
2016/01/26(火) 22:39:58.29ID:ZX343vGk なんなら魔王は実写化でもいいと思ってる
但しガキをキャスティングすると非常に地雷なので
原作通り安藤を会社員潤也をニート崩れにした
『魔王ジュヴナイルリミックスリミックス』でも可
但しガキをキャスティングすると非常に地雷なので
原作通り安藤を会社員潤也をニート崩れにした
『魔王ジュヴナイルリミックスリミックス』でも可
428作者の都合により名無しです
2016/01/29(金) 13:48:37.00ID:EFB8aqw7 リミックスリミックスって、舞台でも言ってた希ガス
あーぁ、アニメ化しないかなー?
あーぁ、アニメ化しないかなー?
2016/01/30(土) 23:41:21.38ID:NJZih7Y2
オリジナルじゃだめなの?
2016/01/31(日) 00:46:52.30ID:W0BHo0Zd
次作はWaltzみたく伊坂先生書き下しでお願いしたい
でもあっちは超売れっ子作家だからなあ
でもあっちは超売れっ子作家だからなあ
2016/01/31(日) 02:05:50.04ID:8kCmoFT4
えっWaltzって話もめぐたんが考えたんだと思ってた
2016/01/31(日) 04:31:53.57ID:dKq4L4gP
ワルツはほぼめぐたんだろ
伊坂はアドバイザーみたいな感じで
伊坂はアドバイザーみたいな感じで
433作者の都合により名無しです
2016/01/31(日) 13:01:23.46ID:7Y+H0usC 俺はめぐたんオリジナルも好きだよ
「実は私は童貞なのだ」なんて台詞とか、めぐたんじゃなきゃ出てこない
ワルツは元々のキャラが伊坂さんから借りてんのと、
ジャッククリスピンの台詞をおながいしたのと、
あとは毎回原稿見て貰ってた程度じゃね?
只の作画マンじゃあそこまで面白く出来ねーよ
「実は私は童貞なのだ」なんて台詞とか、めぐたんじゃなきゃ出てこない
ワルツは元々のキャラが伊坂さんから借りてんのと、
ジャッククリスピンの台詞をおながいしたのと、
あとは毎回原稿見て貰ってた程度じゃね?
只の作画マンじゃあそこまで面白く出来ねーよ
2016/02/01(月) 01:49:17.48ID:fcCFbcd4
Waltz、ストーリーは伊坂さんじゃ?
伊坂ファンブックどこやったかな
あれになんか書いてあったよね
伊坂ファンブックどこやったかな
あれになんか書いてあったよね
2016/02/01(月) 17:37:46.91ID:Tlxztv5P
超ザックリとした骨組みを伊坂がつくって
めぐたんが肉付けだったはず
小説みたいな形でくるわけじゃないって何かで言ってた気がする
かなり好き勝手描いて、それを許してくれた伊坂ありがとう的なことも
バクステかなんかで言ってたから
めぐ配分はかなり多いと思うよ
めぐたんが肉付けだったはず
小説みたいな形でくるわけじゃないって何かで言ってた気がする
かなり好き勝手描いて、それを許してくれた伊坂ありがとう的なことも
バクステかなんかで言ってたから
めぐ配分はかなり多いと思うよ
2016/02/02(火) 06:58:14.17ID:z0niRnLY
今の時代の流れ的にもモダンやって欲しいな
安藤商会を頼った結果、中年で子持ちの潤也がいい笑顔で殺し屋使役してるところが見れるかもw
安藤商会を頼った結果、中年で子持ちの潤也がいい笑顔で殺し屋使役してるところが見れるかもw
2016/02/02(火) 17:08:15.72ID:wSlAb9Pk
ヴァニフィク完結記念にめぐたんの短編集とか出してくれないかなー
2016/02/08(月) 19:46:51.07ID:FHA8CRrv
ゲッサンマダーマダーマダー
439作者の都合により名無しです
2016/02/08(月) 22:05:59.94ID:/xj8zFy0 おちつけゲッサンマダー?
まだ慌てるような最終回マダー?時間じゃない最終巻マダー?
あれこのパソコン次回作マダー?勝手に文章が挿入されて伊坂対戦マダー?くるぞ(ry
まだ慌てるような最終回マダー?時間じゃない最終巻マダー?
あれこのパソコン次回作マダー?勝手に文章が挿入されて伊坂対戦マダー?くるぞ(ry
2016/02/09(火) 00:37:13.85ID:Y7+KH/4J
その場その場の勢いだけでなんとか乗り切れたな
超絶画力のおかげよ
超絶画力のおかげよ
2016/02/09(火) 13:46:14.92ID:hOcNSmGG
ひつれいな!
2016/02/09(火) 22:14:04.45ID:NIt657o5
鞠山とはちゃんと決着つけてほしかったな
443作者の都合により名無しです
2016/02/09(火) 22:59:49.87ID:FuD7twcY むしろあの諸々カオス状態を、あと1話でどうケリ着けるのか気になる。
気になって12日まで夜も眠れない。全裸でしかいられない。
気になって12日まで夜も眠れない。全裸でしかいられない。
2016/02/10(水) 11:38:56.09ID:fpBJvDnh
冷えるから靴下だけは履いておけよ
2016/02/10(水) 12:27:51.01ID:aguS8lG7
頭冷えると冷静になっちゃうから帽子もな
2016/02/10(水) 14:47:37.26ID:7I9KpUp3
そんなカッコで外いたら捕まるぞ
股間も帽子で隠しておけ
股間も帽子で隠しておけ
2016/02/10(水) 17:22:25.18ID:V9u6nNZv
あっという間に♪
2016/02/10(水) 18:51:48.96ID:jZIIlia+
インフィニティ☆
449作者の都合により名無しです
2016/02/11(木) 10:43:30.67ID:peolZJ6l 凄い連携プレー…
2016/02/11(木) 13:33:50.54ID:wIAPlD+V
最終回待機
バクステ待機
バクステ待機
2016/02/11(木) 20:54:10.56ID:EFmd2s7j
最終回を前に体が震えてきた
452作者の都合により名無しです
2016/02/11(木) 21:50:37.65ID:+u5zwdb82016/02/12(金) 00:05:02.95ID:ZzW8K4km
すげーよ、力技でまとめ上げてしまった
2016/02/12(金) 01:38:13.644861ID:pk7etNDU
先生の作品は…(;ω;)
455作者の都合により名無しです
2016/02/12(金) 06:18:34.148680ID:XHGWYicq さとうせんせーい!!!!!
これはハッピーエンドなんだろうか(´;ω;`)
なんか色々消化不良なところはあるけど、エリにゃんの笑顔が見れたからいいや
単行本加筆を期待してるけど7話収録じゃ無理かな
これはハッピーエンドなんだろうか(´;ω;`)
なんか色々消化不良なところはあるけど、エリにゃんの笑顔が見れたからいいや
単行本加筆を期待してるけど7話収録じゃ無理かな
2016/02/12(金) 06:37:17.575951ID:uqX57EFq
ハッピーエンドを初めて書いた先生らしい終わり方だった
気になるとこと言えば春夏秋冬がドラジェ達殺そうとした報いがなかったところかな
鞠山の死因になったホテル火災もたまたまなのか春夏秋冬がやったのかはっきりしなかったし…
気になるとこと言えば春夏秋冬がドラジェ達殺そうとした報いがなかったところかな
鞠山の死因になったホテル火災もたまたまなのか春夏秋冬がやったのかはっきりしなかったし…
2016/02/12(金) 09:15:22.046710ID:qbvV5umx
まだ読んでないけど打ちきりなん?
2016/02/12(金) 09:30:22.36ID:riLYyLlW
血が出ない次回作、秋まで全裸に帽子で待機しとくね!!
2016/02/12(金) 11:43:10.56ID:iHflij8u
めぐたんに血が出ない漫画なんて描けるんだろうか…
2016/02/12(金) 12:17:23.07ID:OkNulpe4
・ゲーム終わってない(エリだけが終わったと勘違いしている)
・そもそも「神」ってなんやねんとかそういう部分は語られない
・ドラジェは指輪で助かってるだけで未だ死の運命にあるには違いない
・太宰と佐々倉がゲーム終了で消えるのも同じ
・ゲーム終わってないので数年後までに何とかしないと世界は滅びる
まあゲッサン内じゃ人気漫画だから打ち切りとは言わないと思うけど、
拾いきれなかった部分多いし途中で作者が面倒くさくなった説はあるよね
・そもそも「神」ってなんやねんとかそういう部分は語られない
・ドラジェは指輪で助かってるだけで未だ死の運命にあるには違いない
・太宰と佐々倉がゲーム終了で消えるのも同じ
・ゲーム終わってないので数年後までに何とかしないと世界は滅びる
まあゲッサン内じゃ人気漫画だから打ち切りとは言わないと思うけど、
拾いきれなかった部分多いし途中で作者が面倒くさくなった説はあるよね
2016/02/12(金) 12:50:50.64ID:oRyM11qg
単行本で多少は補完されるんだろうか
遊園地で佐藤が鞠山に協力を持ち掛けた時は「ゲーム」自体の真相を探る流れになるかなとも思ったけど、
結局そのへんは投げっぱなしジャーマンだったな
遊園地で佐藤が鞠山に協力を持ち掛けた時は「ゲーム」自体の真相を探る流れになるかなとも思ったけど、
結局そのへんは投げっぱなしジャーマンだったな
462作者の都合により名無しです
2016/02/12(金) 13:45:27.40ID:5mnLP+F0 鞠山退場辺りからうすうす「こりゃ先生死亡エンドかな?」とは思ってたけど、ラスボスが春夏秋冬止まりだったのは予想外だった。
伏線未回収感は否めないけど、まぁ落ち着くところに落ち着いたし、エリさん幸せならいいや。
次はモダンタイムス見たいなー。
伏線未回収感は否めないけど、まぁ落ち着くところに落ち着いたし、エリさん幸せならいいや。
次はモダンタイムス見たいなー。
2016/02/12(金) 14:14:46.20ID:wHZubwhK
春夏秋冬が不可能だと言った「停戦協定を結ぶ」こと
沙々倉と初めて会った時に「信頼を得るには命を賭ければ多少は可能」
ということを当人に実現させるように仕向けたのは上手い回収だと思うわ
「神」に関してはよくある防ぎきれないものとして見るしかなくなった方向なんじゃないかなー。だからゲームを止めることしか思いつかなくて最終的になるべく最小限の被害で先生が望むハッピーエンドにするしかなかったと。
物足りなさはあるけど指輪入れ替えは考えなかったわ、お疲れ様でした。
沙々倉と初めて会った時に「信頼を得るには命を賭ければ多少は可能」
ということを当人に実現させるように仕向けたのは上手い回収だと思うわ
「神」に関してはよくある防ぎきれないものとして見るしかなくなった方向なんじゃないかなー。だからゲームを止めることしか思いつかなくて最終的になるべく最小限の被害で先生が望むハッピーエンドにするしかなかったと。
物足りなさはあるけど指輪入れ替えは考えなかったわ、お疲れ様でした。
2016/02/12(金) 18:22:33.36ID:ca/g91ut
みんな生存して先生の冤罪も晴れる、そんなハッピーエンドを想像してたけどだいぶ違った
かつて芽生えた「大人なら全てを捨てて守ってやれよ」という思い、それを体現した鞠山を考えると先生死亡エンドは必然だったのかもしれない
かつて芽生えた「大人なら全てを捨てて守ってやれよ」という思い、それを体現した鞠山を考えると先生死亡エンドは必然だったのかもしれない
2016/02/12(金) 20:56:37.48ID:N0/C9KvH
ご都合主義だろうと謎のファンタジーな力で両陣営がちゃんと生きてて幸せになれる奇跡が起きると信じてたわ…
今までの盛り上げ方が凄かっただけに、正直ラストの消化不良感がなあ…
特に最終回駆け足だったからもう1話くらい尺が欲しかったかも この辺に加筆入るかなー
今までの盛り上げ方が凄かっただけに、正直ラストの消化不良感がなあ…
特に最終回駆け足だったからもう1話くらい尺が欲しかったかも この辺に加筆入るかなー
2016/02/12(金) 23:20:20.49ID:ZzW8K4km
>今度は絶対に血が出ない漫画を描くぞ!!
どう考えてもフラグです
どう考えてもフラグです
2016/02/13(土) 00:05:48.56ID:fQijMAf3
今幸せに見えてもどうせ数年後したらどうあっても少なくとも太宰と沙々倉は消えるんだけどね!
ドラジェ君は中学生くらいで天涯孤独の身だね!
って思うといろいろ問題投げっぱなしのこれがハッピーとは正直
ドラジェ君は中学生くらいで天涯孤独の身だね!
って思うといろいろ問題投げっぱなしのこれがハッピーとは正直
2016/02/13(土) 00:13:13.21ID:SQo744wA
なんとも感想が書きにくい結末だった…
感動したー!先生最高!メグタン最高!って気分にはなれなくてまだ消化できてない感じだ
>>465
来月発売だし加筆するくらいなら今月号で描けるんでは?
通常5話収録のところを7話収録だからページ数的にも加筆の余裕はなさげ
あと3話描いて5話ずつの全9巻にしてほしかった
感動したー!先生最高!メグタン最高!って気分にはなれなくてまだ消化できてない感じだ
>>465
来月発売だし加筆するくらいなら今月号で描けるんでは?
通常5話収録のところを7話収録だからページ数的にも加筆の余裕はなさげ
あと3話描いて5話ずつの全9巻にしてほしかった
2016/02/13(土) 01:43:13.36ID:tYP8wFz8
次またオリジナルなのか
2016/02/13(土) 10:51:03.92ID:ZnL/E+ju
最終話読んでから一晩経ったけどだめだ、モヤモヤが残る
もう少し救いのある終わり方できなかったのかな…
やっぱりみんなが幸せな結末が見たかった
もう少し救いのある終わり方できなかったのかな…
やっぱりみんなが幸せな結末が見たかった
2016/02/13(土) 14:17:10.77ID:349jgixf
俺はキッチリ終わるなら悲劇で終わっても別に良かったけどな
でもこれは「え?これで終わりなの?根本的になにも解決してないよね?」って感じがうーん
でもこれは「え?これで終わりなの?根本的になにも解決してないよね?」って感じがうーん
472作者の都合により名無しです
2016/02/13(土) 14:23:19.90ID:gfAVE1Rw 雑誌とポジション的に打ち切りはないと思うんだけど、
どことなく漂う(というより全然隠せていない)話ブツ切り臭が・・・orz
めぐたんにも収集つかなくなってきて、
☆野さんに仕切り直しを提案されたとかそんな感じなんだろか。
ラストのエリにゃんは凄い満面の笑みを浮かべてるけど、
多分数年後には彼女だけじゃなくてみんな不幸になるよね・・・。
どことなく漂う(というより全然隠せていない)話ブツ切り臭が・・・orz
めぐたんにも収集つかなくなってきて、
☆野さんに仕切り直しを提案されたとかそんな感じなんだろか。
ラストのエリにゃんは凄い満面の笑みを浮かべてるけど、
多分数年後には彼女だけじゃなくてみんな不幸になるよね・・・。
2016/02/13(土) 14:46:56.01ID:wBLIiPl3
先月自問自答してた先生の役割って私の作った物語で誰かを幸せにするだったんだな
今までバッドエンドしか書けなかった先生からすれば、十分ハッピーエンドではなかろうか?
まあ太宰に感情移入しすぎたり、先生の家族に救いがないのは認めるけどね…
今までバッドエンドしか書けなかった先生からすれば、十分ハッピーエンドではなかろうか?
まあ太宰に感情移入しすぎたり、先生の家族に救いがないのは認めるけどね…
2016/02/13(土) 15:04:38.99ID:wBLIiPl3
一号「クイックイッ」
2016/02/13(土) 22:58:00.01ID:hB4fjz4L
個人的に先生には一番幸せになって欲しかった
作中で地位も名誉もどんどん亡くしたのも
バクステで微妙に優遇されてなかったのも
(これは俺が勝手に思ってるだけかも)
手放しの大団円の布石だと思ってた
最終巻は買うけどゲッサンとおなじ終わり方なら
つらくて再読できないな
作中で地位も名誉もどんどん亡くしたのも
バクステで微妙に優遇されてなかったのも
(これは俺が勝手に思ってるだけかも)
手放しの大団円の布石だと思ってた
最終巻は買うけどゲッサンとおなじ終わり方なら
つらくて再読できないな
2016/02/13(土) 23:25:29.22ID:dNDiqK9y
エリの言葉を聞いた直後に太宰が佐藤に赤い線を見たのは
あの瞬間に佐藤が自分は世界で一番幸せだと思えたからじゃないん?
あの瞬間に佐藤が自分は世界で一番幸せだと思えたからじゃないん?
2016/02/14(日) 00:43:44.35ID:7WdWkWp3
あれは指輪交換してた時だから自分の指輪じゃない=運命が逆戻りして死亡確定で赤い線見えたんじゃないかなって思った。
そこからまた指輪つけ直したから春夏秋冬の攻撃は処置したら治る(流動的に戻った)けど、先生が拒否したと。
そこからまた指輪つけ直したから春夏秋冬の攻撃は処置したら治る(流動的に戻った)けど、先生が拒否したと。
2016/02/14(日) 01:30:33.56ID:lgW9eKrd
ああいや、そういう仕組み部分じゃなくて
「きっと私がハッピーエンドを書けるのは「世界で一番幸せだ」と感じられた時だ」ってかつての発言と
今回の「ハッピーエンド」に佐藤の死が組み込まれていることを合わせると
あそこで一瞬赤線が見えた意味はという
「きっと私がハッピーエンドを書けるのは「世界で一番幸せだ」と感じられた時だ」ってかつての発言と
今回の「ハッピーエンド」に佐藤の死が組み込まれていることを合わせると
あそこで一瞬赤線が見えた意味はという
2016/02/14(日) 02:07:57.03ID:5XJ8kwfO
ゴールデンスランバー的なラストが見たかった
停戦協定結んだ後、先生は死なずにすんだけど結局犯罪者のまま逃げるしかなく世間には死んだと思わせて、一部の人達(佐藤家、ドクロ、影山、庇った親子)はなんらか(web小説とか)で先生の生存を知る的な
停戦協定結んだ後、先生は死なずにすんだけど結局犯罪者のまま逃げるしかなく世間には死んだと思わせて、一部の人達(佐藤家、ドクロ、影山、庇った親子)はなんらか(web小説とか)で先生の生存を知る的な
480作者の都合により名無しです
2016/02/14(日) 02:09:24.78ID:5XJ8kwfO 先生ってマジで死んだのかなぁ・・・
2016/02/14(日) 09:49:57.74ID:wDaFKXhR
>>478
すげえなそこの伏線回収したのか…
すげえなそこの伏線回収したのか…
2016/02/14(日) 13:16:42.20ID:HcQXdgiF
>>480
太宰が指輪持ってるんだからあの傷で死ななくてもどっちみち生きてるわけがない
太宰が指輪持ってるんだからあの傷で死ななくてもどっちみち生きてるわけがない
2016/02/14(日) 22:38:06.87ID:yGsf1CNf
先生とエリちゃんが幸せならハッピーエンドなんだよ…
2016/02/14(日) 22:43:47.86ID:Ku+RhI4d
鯉渕くんの幸せこそ重要だろ
2016/02/15(月) 19:22:11.02ID:UUI+oTuU
>>480
世界が滅ぶか決める本当の条件はゲームのゴール(親の勝敗)ではなく
エリがパートナーと触れてどう変わるか(子がどう育つか)であると想像した場合
先生はそのことを紗々蔵とドラジェに信じさせなければならない
あと先生の死後に太宰がゴールを狙わないこともか
でないと紗々蔵はドラジェのために、ドラジェは鞠山のためにゴールしようとするから
エリがつらい決断に耐えられるように育つまでの猶予期間がない
先生自身が言ったように彼らの信頼を得るためには命を対価にする必要があった
だからマジで死んでないとおかしい
世界が滅ぶか決める本当の条件はゲームのゴール(親の勝敗)ではなく
エリがパートナーと触れてどう変わるか(子がどう育つか)であると想像した場合
先生はそのことを紗々蔵とドラジェに信じさせなければならない
あと先生の死後に太宰がゴールを狙わないこともか
でないと紗々蔵はドラジェのために、ドラジェは鞠山のためにゴールしようとするから
エリがつらい決断に耐えられるように育つまでの猶予期間がない
先生自身が言ったように彼らの信頼を得るためには命を対価にする必要があった
だからマジで死んでないとおかしい
486作者の都合により名無しです
2016/02/15(月) 22:39:36.80ID:1ANVH5Dv >>466
めぐたんだって、血が出ない漫画描いてるじゃないか!
合作漫画の「見せてんのよ」の奴とか、露出狂の奴とか。
しかし、次は皆川みたいに原作つけて(既出版作品は除く)
やったほうがいいんじゃないだろか?
オリジナルが見たい気持ちはやまやまなんだけど、
こうも投げっぱなしジャーマンになってしまうと・・・(´・ω・`)
めぐたんだって、血が出ない漫画描いてるじゃないか!
合作漫画の「見せてんのよ」の奴とか、露出狂の奴とか。
しかし、次は皆川みたいに原作つけて(既出版作品は除く)
やったほうがいいんじゃないだろか?
オリジナルが見たい気持ちはやまやまなんだけど、
こうも投げっぱなしジャーマンになってしまうと・・・(´・ω・`)
2016/02/15(月) 23:26:00.85ID:E7xv3BoN
面白い面白くない以前にこれで話締まったと思えない最終回だとちょっとなあ
途中で先生が「神」や「ゲーム」という物語の設定そのものに疑問を抱いているという描写(鞠山との対峙時)があって、
「そうだよ読者側もそこが疑問なんだよ!」って思ったのに結局そういう描写するだけしておいて追求せずにエンドだから余計投げっぱなし感ある
途中で先生が「神」や「ゲーム」という物語の設定そのものに疑問を抱いているという描写(鞠山との対峙時)があって、
「そうだよ読者側もそこが疑問なんだよ!」って思ったのに結局そういう描写するだけしておいて追求せずにエンドだから余計投げっぱなし感ある
2016/02/16(火) 01:08:02.88ID:oz5elbuW
次回作に血は出ない(変態は出ないとは言ってない)
しかしヴァニラは本当にこの終わり方で良かったのか?
今までの伏線や謎を全部回収した上でのバッドエンドなら納得出来たんだが…
次回作来るって分かってほっとしたし楽しみな反面、こういう終わり方がありな作家さんなんだと思うと少し身構えてしまうかも
しかしヴァニラは本当にこの終わり方で良かったのか?
今までの伏線や謎を全部回収した上でのバッドエンドなら納得出来たんだが…
次回作来るって分かってほっとしたし楽しみな反面、こういう終わり方がありな作家さんなんだと思うと少し身構えてしまうかも
2016/02/16(火) 13:56:32.79ID:TOYOV3pi
昔、「プリンセスハオ」で話題になったジャンプ漫画があってだな(ry
とりあえず原作付きでもオリジナルでも、次回作でも、元気に出血して欲しい。
とりあえず原作付きでもオリジナルでも、次回作でも、元気に出血して欲しい。
2016/02/16(火) 15:28:41.14ID:yU+1yWDb
めぐたんのオーデュボンの祈りが読みたいなと思ってた時期もあったけど
またオリジナルをじっくり描いてほしいな
またオリジナルをじっくり描いてほしいな
2016/02/16(火) 16:47:28.11ID:s4JAKWv0
ドラジェの後ろが心配でパパもおちおち死んでられねえぞコノヤロー
492作者の都合により名無しです
2016/02/16(火) 19:48:56.99ID:fa57v1bW2016/02/19(金) 18:54:16.28ID:WZ7HNeWY
2016/02/20(土) 00:52:26.52ID:fd60g2ph
この流れなら言える
エリちゃんよりドラジェの方がエロい
エリちゃんよりドラジェの方がエロい
495作者の都合により名無しです
2016/02/20(土) 08:30:29.12ID:VnZVwJBk エ、エリにゃんは、清楚が売りだし・・・(震え声)
2016/02/20(土) 10:32:58.82ID:tezFl2bi
エリちゃんに豚扱いされたい
2016/02/21(日) 18:02:41.06ID:yR8Lcs2r
エリ様は、清楚というよりむしろビッチ
2016/02/22(月) 13:40:43.41ID:njl/wzyD
エリさんは第1話の薄汚れてた時がピーク
499作者の都合により名無しです
2016/02/22(月) 21:36:36.31ID:vHpIEef5 ラストでエリにゃんは児童養護施設に戻ったっぽい描かれ方してるが納得いかない
確かに表向きの養育者(太宰とササクラ)はアレ過ぎるけど
一応エリにゃん的には、あそこで佐藤先生を待ってるんだろうか
確かに表向きの養育者(太宰とササクラ)はアレ過ぎるけど
一応エリにゃん的には、あそこで佐藤先生を待ってるんだろうか
2016/02/23(火) 12:30:15.42ID:cYmZHRUv
アレ過ぎるって言うか、社会的に身元があやふやでは保護者になれないんじゃ
2016/02/23(火) 13:53:22.67ID:MbZUMgVd
まー神様とか滅亡ゲームとか出てくる世界で、そんなリアリティを求められても。
・・・「出てくる」って書いたけど、出て来なかったけどね!!!
・・・「出てくる」って書いたけど、出て来なかったけどね!!!
502作者の都合により名無しです
2016/02/23(火) 21:52:16.45ID:Kw+YILvf そんなものはなかった>神様とかゲームとかサードマンとかクッキーとか
2016/02/23(火) 21:56:01.49ID:uXa5JEP3
クッキーを囓りつつ鼻息でローソクの火を消せば解決してたんだけどね
2016/02/23(火) 22:52:13.39ID:X62GIwTs
おまけ漫画でありそうw
505作者の都合により名無しです
2016/02/26(金) 21:39:13.75ID:f01fXfDT 深刻なめぐたん不足
2016/02/27(土) 11:53:44.43ID:PqijvZ3a
今からめぐたんロスしてたら、今後どうするんだw
2016/02/27(土) 23:17:33.72ID:fyMpMd15
加筆してほしいけどないだろうなぁ・・・
2016/02/28(日) 19:39:50.15ID:giJ4BQh+
8話分を2冊にわけて、加筆たっぷりで出してもいいのよ(´・ω・`)
509作者の都合により名無しです
2016/02/29(月) 21:43:29.95ID:d6qJVEdv 最終巻の表紙きてた
泣きそう
泣きそう
2016/02/29(月) 23:09:42.80ID:CSa3VkEY
7話収録で258ページ
分かってたけど加筆は殆ど無いっぽいね……正直消化不良だなあ
分かってたけど加筆は殆ど無いっぽいね……正直消化不良だなあ
2016/03/01(火) 02:12:22.71ID:WRDZbdqh
表紙美しい
でもこれ喪ふ・・・・・
でもこれ喪ふ・・・・・
2016/03/01(火) 06:12:59.00ID:mm5busDX
一巻と同じ色かな?
値段もいくらになるか気になる
値段もいくらになるか気になる
2016/03/01(火) 10:05:20.76ID:ouJ5DpCN
2016/03/01(火) 19:54:19.67ID:yBwbWd2h
死んだ本人が、なんで喪服着てんだよwww
そこはやっぱり、ひとりだけ白い服だろ。
そこはやっぱり、ひとりだけ白い服だろ。
515作者の都合により名無しです
2016/03/02(水) 15:32:19.81ID:A60NGrAW 死装束っていうから、先生が
額の三角のヤツ付けてるのを想像したら
草生えた
額の三角のヤツ付けてるのを想像したら
草生えた
2016/03/02(水) 16:52:23.54ID:wqkUlniw
1巻と最終巻見ただけでも、かなりカラーの塗り方変わったね。
2016/03/02(水) 20:38:43.86ID:4ActuUui
最終巻の表紙ってどこで見られる?
上のリンク先でも画像が真っ白なんだが
上のリンク先でも画像が真っ白なんだが
2016/03/02(水) 23:32:39.82ID:9etx2+pc
2016/03/02(水) 23:37:08.56ID:4ActuUui
2016/03/04(金) 19:55:21.26ID:oh82vlHw
バクステ楽しみ!!
521作者の都合により名無しです
2016/03/06(日) 21:48:14.89ID:na54DVBe バクステこれで終わりかと思うと、今月更新が怖い。
ついったやろうよめぐたん、ついったー。
ついったやろうよめぐたん、ついったー。
2016/03/07(月) 08:07:40.40ID:4vMWK/pM
そういえばめぐたんツイッターもブログもやってないね
やればいいのに
やってくれ
やればいいのに
やってくれ
2016/03/08(火) 13:37:10.05ID:cvcKUpZk
ツイッターだと変な奴からリプ貰っちゃったりして可哀想だから、ブログでいいよ。是非やって欲しい。
524作者の都合により名無しです
2016/03/08(火) 22:36:40.31ID:y7fhuf5n そろそろバクステ待機
幸せなイラスト期待
幸せなイラスト期待
2016/03/08(火) 23:06:35.33ID:CQeCUR35
褒め言葉な変態が相手では期待の斜め80度くらいは覚悟しておくべき
2016/03/10(木) 19:55:26.90ID:kyOoWkCA
全裸待機
527作者の都合により名無しです
2016/03/10(木) 20:48:07.20ID:EJlm85sw2016/03/10(木) 22:40:43.96ID:kyOoWkCA
>>527
帽子音頭の準備は万全だぜ
帽子音頭の準備は万全だぜ
2016/03/11(金) 14:10:58.67ID:eXmh2hrr
全裸で待機してたら最終巻買いに行けないな
2016/03/11(金) 15:56:03.91ID:bkqeKdbu
大丈夫、アソコさえ帽子で隠しておけば犯罪にならない。
あと2時間働いたら、単行本買いに行けるぜ・・・。
あと2時間働いたら、単行本買いに行けるぜ・・・。
2016/03/11(金) 16:40:23.58ID:euoT6LjQ
単行本派で最終巻読んだ
先生とエリにゃんと太宰が三人で生き残ってほしかったなあ…
「子育て漫画」に偽りなしだった
先生とエリにゃんと太宰が三人で生き残ってほしかったなあ…
「子育て漫画」に偽りなしだった
2016/03/11(金) 18:32:49.27ID:Yn8sEFqU
ワイも単行本派でいま読み終わった
先生、幸せな気持ちで死んで満足だろうけど
生きてシアワセになってほしかったな…
ドラジェと指輪を交換してたけど
プレイヤーは指輪を外した瞬間に即死ぬと思ってたから?てなった
先生、幸せな気持ちで死んで満足だろうけど
生きてシアワセになってほしかったな…
ドラジェと指輪を交換してたけど
プレイヤーは指輪を外した瞬間に即死ぬと思ってたから?てなった
2016/03/11(金) 19:46:46.58ID:wIz5G+TG
表紙裏笑って泣いたわw
534作者の都合により名無しです
2016/03/11(金) 20:56:11.12ID:WuH/tJs+ 加筆あったぁぁぁ泣けた超泣けた
やっぱ先生には幸せになって欲しかったorz
そしてめぐたんの次回作もゲッサンなようで安心
とりあえずバクステ待ち
やっぱ先生には幸せになって欲しかったorz
そしてめぐたんの次回作もゲッサンなようで安心
とりあえずバクステ待ち
535作者の都合により名無しです
2016/03/12(土) 00:43:53.28ID:WzR1/Tuo 圧 倒 的 宗 教 感
ワロタw
そして蝉のコンビニにドクロ君がいて更にワロタ。
先生、ドクロ君主演の為の小説は書いてあげなかったんだね・・・(´・ω・`)
とりあえずめぐたんはブログを立ち上げよう。話はそれからだ。
ワロタw
そして蝉のコンビニにドクロ君がいて更にワロタ。
先生、ドクロ君主演の為の小説は書いてあげなかったんだね・・・(´・ω・`)
とりあえずめぐたんはブログを立ち上げよう。話はそれからだ。
2016/03/12(土) 00:52:37.14ID:aUu9vFWw
宗教wwwww
2016/03/12(土) 01:28:00.17ID:rJlpORNj
ドクロ君主演の小説と唯子ちゃんが待ってる新作はもう書かれることはないんだなぁ……
2016/03/12(土) 02:08:38.04ID:leUmUK2G
加筆ってどこらへんがそう?
2016/03/12(土) 05:57:57.43ID:SJaQGamF
宗教ひでえwww
2016/03/12(土) 20:34:23.09ID:fT8Q5xBy
最終巻読んだ
エリが指輪引き継いだから太宰と紗々蔵は生きてるってことか
そしたらエリのゴール条件はどうなるのかな
エリが指輪引き継いだから太宰と紗々蔵は生きてるってことか
そしたらエリのゴール条件はどうなるのかな
2016/03/12(土) 23:46:58.94ID:aUu9vFWw
続編はまさかのVanilla Fiction 第二部で
2016/03/13(日) 01:20:08.35ID:WjI0B2su
最終巻発売したのに過疎ってるな
2016/03/13(日) 13:12:34.22ID:MOFAsdLT
エリはずっと指輪つけてるよ。先生の指輪は太宰のネックレスの飾り。
2016/03/13(日) 14:05:50.85ID:05ynKcuz
宗教ひでぇw
2016/03/13(日) 14:08:23.79ID:dx3wj/W/
先生の仮説通り、エリの選択力を鍛えるのがゲームの目的だとしたら…
まだゲームは続けないといけないのかな
もう力は十分ついたのかな
まだゲームは続けないといけないのかな
もう力は十分ついたのかな
2016/03/13(日) 15:43:49.77ID:2/+GP0B2
1巻から全部読み返した
プレイヤーが指輪を外した場合は
30分以内に死ぬ、だから
指輪の交換しても大丈夫だったのか
紗々倉側はドラジェが引き続きプレイヤー、
太宰側はプレイヤー不在の状態だけど
先生の仮説通りならこれで現状維持でも大丈夫なんかね
いずれエリちゃんが真の選択をする際に
ドラジェと再会するんだろか
プレイヤーが指輪を外した場合は
30分以内に死ぬ、だから
指輪の交換しても大丈夫だったのか
紗々倉側はドラジェが引き続きプレイヤー、
太宰側はプレイヤー不在の状態だけど
先生の仮説通りならこれで現状維持でも大丈夫なんかね
いずれエリちゃんが真の選択をする際に
ドラジェと再会するんだろか
2016/03/13(日) 16:20:59.35ID:OJyEqCF6
いずれ世界が滅びるときにエリちゃんが絶望する未来しか見えん…
エリちゃんの先生とドラジェどちらも死なせたくない思いを先生が汲み取ってあの結末にしたと伝わればいいのだけれどと考えてしまう
エリちゃんの先生とドラジェどちらも死なせたくない思いを先生が汲み取ってあの結末にしたと伝わればいいのだけれどと考えてしまう
2016/03/13(日) 16:43:01.85ID:2/+GP0B2
プレイヤーと進行役次第じゃないかな
最初の状態でゲームを続けてたら絶望しかなかったけど
お互いの関わりを強くする事で全員が成長した
先生なんか最終的に春夏秋冬の面倒まで見ちゃって
メグたんの壮大な子(キャラ)育て漫画だったんだな
最初の状態でゲームを続けてたら絶望しかなかったけど
お互いの関わりを強くする事で全員が成長した
先生なんか最終的に春夏秋冬の面倒まで見ちゃって
メグたんの壮大な子(キャラ)育て漫画だったんだな
2016/03/13(日) 17:59:05.89ID:OJyEqCF6
やっと最終巻読めた
いろいろ加筆があってこのスレで言われていたハッピーエンドじゃない感は幾分薄れていたように思う
めぐたんお疲れ様でした
いろいろ加筆があってこのスレで言われていたハッピーエンドじゃない感は幾分薄れていたように思う
めぐたんお疲れ様でした
2016/03/13(日) 19:53:03.81ID:iFGvYfpy
最終巻読んで、やっと完結したなって感じ。
自分の中で。
めぐたん加筆ありがとう...
前よりVANILLA FICTIONが好きになったよ
次回作にも期待してる
自分の中で。
めぐたん加筆ありがとう...
前よりVANILLA FICTIONが好きになったよ
次回作にも期待してる
2016/03/15(火) 04:05:22.97ID:hAJJh9mu
表紙の花
アヤメかと思って花言葉調べてたんだけど
多分これカキツバタだな
花言葉が「幸せは必ずくる」でドンピシャだったから
アヤメかと思って花言葉調べてたんだけど
多分これカキツバタだな
花言葉が「幸せは必ずくる」でドンピシャだったから
552作者の都合により名無しです
2016/03/15(火) 13:51:48.52ID:YsHKvZVq いづれあやめかかきつばたage
553作者の都合により名無しです
2016/03/15(火) 22:51:43.57ID:t6Odx5jO 確かに雑誌掲載時消化不良だった箇所はだいぶマイルドになったよな
でも欲を言えば、もっと続いて欲しかった
「ゲーム」の真相も知りたかったし春夏秋冬がもっと制裁されて欲しかった
前にも書いたけど、次回作はすっごい馬鹿っぽいの描いて欲しい
露出狂系なカンジの
軽く笑える作品も見たい
でも欲を言えば、もっと続いて欲しかった
「ゲーム」の真相も知りたかったし春夏秋冬がもっと制裁されて欲しかった
前にも書いたけど、次回作はすっごい馬鹿っぽいの描いて欲しい
露出狂系なカンジの
軽く笑える作品も見たい
2016/03/15(火) 23:22:41.06ID:Yg47qabg
出オチの一発ギャグは紙一重の天才にして変態だけど
それを全面に押し出した話づくりをしたら目も当てれないことになると思う
それを全面に押し出した話づくりをしたら目も当てれないことになると思う
555作者の都合により名無しです
2016/03/16(水) 20:57:42.83ID:MAl7A1hz ゴール条件を満たしたら一体なにが起こるかってのは見てみたかったな
2016/03/17(木) 11:48:46.13ID:T9m0jqPX
最終巻今読んだわ
最後のモノローグにあるように、この物語はエリちゃんを主人公とした人類の未来を決める作品の前日譚スピンオフみたいなモノだと思うとしっくりきた
大人になったエリちゃん主人公の作品の過去回想にちょっと出てくる佐藤先生を主人公にした作品というか、伊坂作品でよくあるチョイ役かと思っていた人が主人公の作品があったみたいな感じで
最後のモノローグにあるように、この物語はエリちゃんを主人公とした人類の未来を決める作品の前日譚スピンオフみたいなモノだと思うとしっくりきた
大人になったエリちゃん主人公の作品の過去回想にちょっと出てくる佐藤先生を主人公にした作品というか、伊坂作品でよくあるチョイ役かと思っていた人が主人公の作品があったみたいな感じで
2016/03/17(木) 11:50:19.03ID:T9m0jqPX
単行本派なんだけど、スレで言われているように本誌掲載組のような消化不良感は感じなかった
具体的にどのあたりが加筆されたの?
具体的にどのあたりが加筆されたの?
558作者の都合により名無しです
2016/03/17(木) 16:34:09.08ID:ZgTTLXme 今出先で現物が手元にないんで上手く言えないが、
すっごい細かく加筆入ってる。
2P雑誌掲載のままのページがあったら次の2Pは書き下ろしといった感じ。
例えば、最後の太宰がネックレスにつけた指輪を見るシーンは雑誌掲載のままで、
回想で先生から指輪貰えるようお願いしてたのは書き下ろし。
他にもいっぱいある。
すっごい細かく加筆入ってる。
2P雑誌掲載のままのページがあったら次の2Pは書き下ろしといった感じ。
例えば、最後の太宰がネックレスにつけた指輪を見るシーンは雑誌掲載のままで、
回想で先生から指輪貰えるようお願いしてたのは書き下ろし。
他にもいっぱいある。
2016/03/17(木) 17:04:00.07ID:WE5RFx0v
検索したら毎回本誌と単行本の違い細かく書き出してくれてる人いるよ
2016/03/17(木) 17:33:48.23ID:77rYUBk6
ブログかな?
感想とか考察とかけっこう書いてるから見方を広げるのにちょくちょく見てるわ
感想とか考察とかけっこう書いてるから見方を広げるのにちょくちょく見てるわ
2016/03/17(木) 19:03:15.71ID:mUU5XVJ+
>回想で先生から指輪貰えるようお願いしてたのは書き下ろし
これあるのとないのじゃ随分違うね
雑誌掲載時のが読んでみたいわ
買っておけばよかったなー
これあるのとないのじゃ随分違うね
雑誌掲載時のが読んでみたいわ
買っておけばよかったなー
2016/03/17(木) 19:11:24.56ID:WPdvltAb
見比べると細かいところが結構変わってた
エリちゃんが遊園地の小説を「面白かった。」と語るコマ
本誌だと先生に訴えかけるような表情だったけど、単行本ではアップになって微笑んでいる
その次のページの右下
先生とエリちゃんが互いに見つめるコマ
本誌だと背景なしだけど、単行本では背景あり
佐藤さんが望むならどんなシチュエーションでも用意しますよ!と春夏秋冬が詰め寄るコマ
本誌だと春夏秋冬が右、先生が左だが単行本では逆になっている
次のコマとの整合性のために変更したのかな?
先生と春夏秋冬が想像力の勝負を始める見開き
春夏秋冬が手のひらをガラスで負傷したので、単行本ではこれ以降のコマで頬に血が付いている加筆がされている
めぐたんの血へのこだわり
「私の命は、その対価だ。」から次の2ページが単行本で追加
「もし、これから先、どちらか選択に迷うようなことがあった時は―」から始まる見開き2ページが単行本で追加
「最後の時をお前とすごせて、私は結構幸せだぞ。」から次の2ページが単行本で追加
最後から2ページ目ラストのコマ
本誌「でも、少なくとも今は―」
単行本「でも、きっと彼女は進んでいけるー」
最後のページ
本誌では一枚絵のみ
単行本では「あの旅路の記憶を胸に―」
単行本では書き下ろしでページが増えて、先生の心境やエリちゃんにアドバイスするシーンが追加されている
そして最後の「少なくとも今はー」と「きっと彼女は進んでいけるー」の変更により印象が変わったのだと思う
先生が死亡したことも知らず、ゲームが終わっていないことから破滅的な未来が想像できてしまったので本誌を見た感想だとバッドエンドに見えてしまったけどだいぶ収まったように感じた
>>556の言うような前日譚スピンオフという表現がしっくりくる
長文失礼
エリちゃんが遊園地の小説を「面白かった。」と語るコマ
本誌だと先生に訴えかけるような表情だったけど、単行本ではアップになって微笑んでいる
その次のページの右下
先生とエリちゃんが互いに見つめるコマ
本誌だと背景なしだけど、単行本では背景あり
佐藤さんが望むならどんなシチュエーションでも用意しますよ!と春夏秋冬が詰め寄るコマ
本誌だと春夏秋冬が右、先生が左だが単行本では逆になっている
次のコマとの整合性のために変更したのかな?
先生と春夏秋冬が想像力の勝負を始める見開き
春夏秋冬が手のひらをガラスで負傷したので、単行本ではこれ以降のコマで頬に血が付いている加筆がされている
めぐたんの血へのこだわり
「私の命は、その対価だ。」から次の2ページが単行本で追加
「もし、これから先、どちらか選択に迷うようなことがあった時は―」から始まる見開き2ページが単行本で追加
「最後の時をお前とすごせて、私は結構幸せだぞ。」から次の2ページが単行本で追加
最後から2ページ目ラストのコマ
本誌「でも、少なくとも今は―」
単行本「でも、きっと彼女は進んでいけるー」
最後のページ
本誌では一枚絵のみ
単行本では「あの旅路の記憶を胸に―」
単行本では書き下ろしでページが増えて、先生の心境やエリちゃんにアドバイスするシーンが追加されている
そして最後の「少なくとも今はー」と「きっと彼女は進んでいけるー」の変更により印象が変わったのだと思う
先生が死亡したことも知らず、ゲームが終わっていないことから破滅的な未来が想像できてしまったので本誌を見た感想だとバッドエンドに見えてしまったけどだいぶ収まったように感じた
>>556の言うような前日譚スピンオフという表現がしっくりくる
長文失礼
2016/03/17(木) 21:44:44.02ID:kVDI//Ca
>>559 の言うブログ?がどれのことかわからないので
なんて単語で検索すればいいのかヒントください
なんて単語で検索すればいいのかヒントください
564作者の都合により名無しです
2016/03/17(木) 21:48:02.20ID:KRL3Bzon ttp://mienaiblue.blog.fc2.com/blog-entry-207.html
この人筋金入りのめぐたんファンなんで、
ブログ全部一気読みすればいいと思うよ
この人筋金入りのめぐたんファンなんで、
ブログ全部一気読みすればいいと思うよ
2016/03/17(木) 23:22:34.94ID:9QqkrJiS
やっぱそのブログかw
2016/03/18(金) 02:53:10.48ID:CYukawUu
最終巻読み終わったから来てそのサイトブックマーク入れて
魔王重版掛かったのも知ったんだけど
先生には幸せになって欲しかった
って書くと先生が幸せじゃないみたいだからアレだけど、生きて、大宰とエリと幸せになって欲しかったわ
魔王重版掛かったのも知ったんだけど
先生には幸せになって欲しかった
って書くと先生が幸せじゃないみたいだからアレだけど、生きて、大宰とエリと幸せになって欲しかったわ
2016/03/18(金) 11:26:55.82ID:dK3ApY+7
魔王、ワルツも別の人が細かい感想あげてて面白かったな
編集部からの情報全然チェックしてないし
痒いところに手が届くファンブログはありがたい
次の連載なに描くんだろう
次こそ人を殴りころすボーリング漫画か?
編集部からの情報全然チェックしてないし
痒いところに手が届くファンブログはありがたい
次の連載なに描くんだろう
次こそ人を殴りころすボーリング漫画か?
2016/03/18(金) 16:39:53.33ID:u7BRBaKp
あの糞も色気のないお風呂シ−ンの加筆はまだですか?
なんならLO作家に頼んでくれても良いですよ?
なんならLO作家に頼んでくれても良いですよ?
569作者の都合により名無しです
2016/03/18(金) 23:24:00.48ID:pAjEgKGP スポ根(血もドバドバ出る系)とか面白そう
2016/03/18(金) 23:55:35.30ID:m0hPYTpW
だからさわやかなスポーツ漫画だって
2016/03/22(火) 01:18:02.57ID:3scdx/+T
新連載までの間に露出狂ぐらいの長さでもいいから短編読みたいなー
なんなら露出狂2でもいいぞ
なんなら露出狂2でもいいぞ
572作者の都合により名無しです
2016/03/22(火) 08:45:44.16ID:ApUdw9rj 表には出せない秘密(性癖)を抱える人が、
人知れず世間を救う小話はシリーズ化して欲しい。
人知れず世間を救う小話はシリーズ化して欲しい。
2016/03/22(火) 13:32:33.57ID:R/q2VGzF
どうハッピーエンドにするのか楽しみに読み続けてたのに。エリちゃんだけのハッピーエンドだったなこれ……
いや良いんだよ。作中でもちゃんと太宰が「俺は、全然ハッピーじゃないよ」とか言ってるし、わかったうえで描いてんだから良いんだけどさ
でも大須賀先生……佐藤先生の家族のこと忘れてるよね……
その余波で佐藤先生自身も家族のこと忘れてるよね。妹とか焼殺されかけたのにさ
世間の誤解も解けないままどうやって生きていくんよ……完全スルーとかあんまりだろおい
いや良いんだよ。作中でもちゃんと太宰が「俺は、全然ハッピーじゃないよ」とか言ってるし、わかったうえで描いてんだから良いんだけどさ
でも大須賀先生……佐藤先生の家族のこと忘れてるよね……
その余波で佐藤先生自身も家族のこと忘れてるよね。妹とか焼殺されかけたのにさ
世間の誤解も解けないままどうやって生きていくんよ……完全スルーとかあんまりだろおい
2016/03/22(火) 14:18:05.63ID:rRu89fho
まー、放置っぷりは雑誌掲載時のほうが酷かったから・・・(震え声)
2016/03/22(火) 15:17:47.09ID:SF3ZXBpq
ビターエンドは好きだから今回の終わり方も満足
主人公はなくなるがエリを取り合う争いは一旦落ち着いたし
主人公はなくなるがエリを取り合う争いは一旦落ち着いたし
576作者の都合により名無しです
2016/03/22(火) 16:18:28.17ID:m1yZBG8N 米大統領選前に市場大暴落
アメリカの有名弁護士であり、国防総省、CIA(国家中央情報局)、NSA(国家安全保障局)のインサイダーであるMr. James Rickardsが私に述べた。
「このままでは日本の国民があまりにも気の毒だ。米大統領選前に市場大暴落が必要だが、日本発大暴落も悪くないな。
とにかく日本官僚の対国民大犯罪は一日も早く終わらせるべきだ」と。日本売りのピーク時は事前に知らせてくれることになった。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160318_1061.html
【株式市場まもなく閉鎖】 マイトレーヤの出現 【自民総裁まさかの自殺?】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←国民の敵、自殺?
差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。
アメリカの有名弁護士であり、国防総省、CIA(国家中央情報局)、NSA(国家安全保障局)のインサイダーであるMr. James Rickardsが私に述べた。
「このままでは日本の国民があまりにも気の毒だ。米大統領選前に市場大暴落が必要だが、日本発大暴落も悪くないな。
とにかく日本官僚の対国民大犯罪は一日も早く終わらせるべきだ」と。日本売りのピーク時は事前に知らせてくれることになった。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160318_1061.html
【株式市場まもなく閉鎖】 マイトレーヤの出現 【自民総裁まさかの自殺?】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←国民の敵、自殺?
差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。
2016/03/23(水) 00:54:30.84ID:dkUvFmHs
最終巻読んだけどやっぱこの手の八方ふさがり究極の選択系って微妙な結末にしかならないな
そのままバットエンドにしたら話にならないけど、よっぽどうまい解決策を出さないとただの設定ちゃぶ台返しにしかならないっていう
神の意志を考えればゲーム引き伸ばし続けてもエリは世界を滅亡させないと思うよってオチは正直微妙だった
ホテル火事の辺りまでは糞面白かったんだが
そのままバットエンドにしたら話にならないけど、よっぽどうまい解決策を出さないとただの設定ちゃぶ台返しにしかならないっていう
神の意志を考えればゲーム引き伸ばし続けてもエリは世界を滅亡させないと思うよってオチは正直微妙だった
ホテル火事の辺りまでは糞面白かったんだが
2016/03/23(水) 15:12:51.78ID:eYb+MfCz
終わったし一気読みしてると主人公が罪被った時のゲスい鬼仁会は鬼仁会の中でコッソリやってるゲスい奴らなんだろうと思ってたが3巻読み返すとわりと組織全体でゲスい的な話っぽくて反応に困るぞい
2016/03/23(水) 16:47:46.02ID:ya0vNHyG
そりゃ普通に腐れゲスゴミカス集団だからね
毬山も冤罪作りまくりの糞外道蛆虫刑事だし
しかし作中でも別に良い奴らとして描かれているわけではないから問題ない
毬山も冤罪作りまくりの糞外道蛆虫刑事だし
しかし作中でも別に良い奴らとして描かれているわけではないから問題ない
2016/03/23(水) 21:12:32.12ID:KbeNNwW/
>>573
俺も家族のこと忘れてたw
俺も家族のこと忘れてたw
2016/03/23(水) 23:53:56.90ID:si9Ba0Dw
ドラジェにもうちょい見せ場が欲しかったな…
鞠山が死んでからゲームのプレイヤーとして立ち上がるところは良かったけど
鞠山が死んでからゲームのプレイヤーとして立ち上がるところは良かったけど
2016/03/23(水) 23:57:56.61ID:fa8i6amT
鬼仁会がちょっといい奴らに見えてしまったのは
めぐたんマジック
かわいく描くから…!
めぐたんマジック
かわいく描くから…!
2016/03/24(木) 01:24:22.86ID:I/91/n7f
>>582
まー、春夏秋冬が言ってたような
「敵側にもいろんな事情があるんだろうけど、それ書いちゃうと読者がそっちにも感情移入しちゃう」
って奴ですわな
単行本派で最終巻読んだ
罪被った後とか、ドクロや編集さんとの約束とか、
「先生が作家に復帰して、ハッピーエンドを書く結末」をずっと期待してたからつれえ…
エリちゃんに書いた小説や、それを春夏秋冬が整理した「合作」が「先生のハッピーエンドの小説」という位置づけなんだろうけど
まー、春夏秋冬が言ってたような
「敵側にもいろんな事情があるんだろうけど、それ書いちゃうと読者がそっちにも感情移入しちゃう」
って奴ですわな
単行本派で最終巻読んだ
罪被った後とか、ドクロや編集さんとの約束とか、
「先生が作家に復帰して、ハッピーエンドを書く結末」をずっと期待してたからつれえ…
エリちゃんに書いた小説や、それを春夏秋冬が整理した「合作」が「先生のハッピーエンドの小説」という位置づけなんだろうけど
2016/03/24(木) 06:10:06.34ID:OR5nSD50
先生が自分の幸せを第一に考えてそう行動したらまさに春夏秋冬のプロットに乗ってしまってるんだよな…
2016/03/24(木) 07:13:50.94ID:TyRKfy7y
春夏秋冬は実際に見ないとわからない=他人の気持ちが想像出来ない
奴だから他人優先になるなんて思わなかったんだろな
敵側の事情描かれてまんまと感情移入したな…ドラジェ…
奴だから他人優先になるなんて思わなかったんだろな
敵側の事情描かれてまんまと感情移入したな…ドラジェ…
2016/03/24(木) 08:54:52.65ID:OD8MT16J
>>584
春夏秋冬にあれ語らせたのは
「こういう結末のが受けるのかもしれないが、こちらを描く」
というエクスキューズだったのかもね
熊谷くん殺した母親、娘が成長して母と離れても大丈夫と話し合い自首して、
そこから雪彦の工作もバレるが、雪彦の最期の事もありドラジェは叩かれず…とか夢想してたけど
タイムリミットは設定されてない(あえて言えば世界の破滅が起きるまで)から休戦出来るのは盲点だったから、
太宰たちが生き残ったのは嬉しかった
春夏秋冬にあれ語らせたのは
「こういう結末のが受けるのかもしれないが、こちらを描く」
というエクスキューズだったのかもね
熊谷くん殺した母親、娘が成長して母と離れても大丈夫と話し合い自首して、
そこから雪彦の工作もバレるが、雪彦の最期の事もありドラジェは叩かれず…とか夢想してたけど
タイムリミットは設定されてない(あえて言えば世界の破滅が起きるまで)から休戦出来るのは盲点だったから、
太宰たちが生き残ったのは嬉しかった
2016/03/24(木) 13:11:53.64ID:Czyk99Qb
鬼仁は典型的な不良がちょっといいことをすると状態だったな
あんなんと仲良くなっちゃったドラジェの将来が不安
あんなんと仲良くなっちゃったドラジェの将来が不安
2016/03/24(木) 13:24:58.93ID:8O1IhjzP
エピローグで「もう釈放されてんのかよ!」って思ったわw
余罪ゴロゴロあるだろうし、十年以上ブチ込まれてていいわ
余罪ゴロゴロあるだろうし、十年以上ブチ込まれてていいわ
2016/03/24(木) 14:16:39.64ID:eqjcr0vm
春夏秋冬の「敵側にも〜」は、やっぱ大須賀先生それを意図して描いてたんだなって思ったけど
しかしながらホモ軍団なんぞ死滅してもちっとも悲しくないんだよなぁ
しかしながらホモ軍団なんぞ死滅してもちっとも悲しくないんだよなぁ
2016/03/24(木) 18:14:01.94ID:dYT4HfIF
鬼仁会のボス好きよ
2016/03/26(土) 05:14:44.32ID:OUO8mSSc
ホント春夏秋冬のシナリオ=ご都合主義だけどハッピーエンドで読者受けするって感じだな
そっちを見たいと思ってしまう…
鞠山の死因のホテル火災の原因が春夏秋冬の仕業かどうか不明なままだったのはこの終わらせ方にするためだったからかね
たまたまだったとしてもサードマンで都合よく利用できそうだし、火付けた描写あったらあのラストですっきり終われんわ…
そっちを見たいと思ってしまう…
鞠山の死因のホテル火災の原因が春夏秋冬の仕業かどうか不明なままだったのはこの終わらせ方にするためだったからかね
たまたまだったとしてもサードマンで都合よく利用できそうだし、火付けた描写あったらあのラストですっきり終われんわ…
2016/03/26(土) 09:10:37.42ID:PPsW/eoQ
世間的には先生はヤク中の殺人犯、
鬼仁会はおっかない暴走族、
鞠山は悪だけど人助けして殉職した刑事なんだよね
裏とそれぞれの事情を知るとこんなにも違うもんなんだな
つうか春夏秋冬一番ひっかきまわしたのにモブすぎ
鬼仁会はおっかない暴走族、
鞠山は悪だけど人助けして殉職した刑事なんだよね
裏とそれぞれの事情を知るとこんなにも違うもんなんだな
つうか春夏秋冬一番ひっかきまわしたのにモブすぎ
2016/03/28(月) 22:26:39.40ID:ewqJ5c67
まあ風呂敷広げまくった割によくまとめたよ
2016/04/03(日) 09:21:46.73ID:Nl82A5Nx
先日、浦沢直樹展に行って原画のパワー食らってめまいがしたんだけど
めぐたん先生の原画展があったらと想像したら嬉しくて倒れるかもって思った。
見開きの鞠山とか凄いだろうなぁ。
次の連載までにやってほしいとハガキ出してみようか。
めぐたん先生の原画展があったらと想像したら嬉しくて倒れるかもって思った。
見開きの鞠山とか凄いだろうなぁ。
次の連載までにやってほしいとハガキ出してみようか。
595作者の都合により名無しです
2016/04/10(日) 19:42:49.33ID:7nuMG88H ニコ生見てたら、配信上のインフォに
「少女とクッキー食べたら世界滅亡防げます」
ってカンジのキャッチコピーで、VFが紹介されてた
なんかラノベっぽいコピーだwww
「少女とクッキー食べたら世界滅亡防げます」
ってカンジのキャッチコピーで、VFが紹介されてた
なんかラノベっぽいコピーだwww
2016/04/11(月) 02:05:14.42ID:7iUj4Mca
案外そんな感じの方が食いつきやすいかもしれんね<新規
2016/04/30(土) 23:15:58.86ID:jr+ANxU4
新作マダー?
2016/05/03(火) 10:06:22.54ID:2Tu3QwyB
ゲッサン7周年記念でめぐたんの描き下ろしぐらいあるよね
2016/05/04(水) 19:21:01.30ID:zAZJWrwK
全然関係ないけど今日は奇妙な人に良く出会う日だった
セーラー服を着たゴツイおっさん(そういう風に見える女子ではなくガチ♂)が工具を選んでたり
階段で前を歩いてたお姉さんのミニトートにひよこっぽい何かを漬けた瓶(ホルマリン?)が入ってたり
特に後者はチャポンチャポン言っててマジで怖かった
どこに書いたらいいのかわからなくてなぜかここに行き着いた
大須賀さんとそのファンスレチスマン
セーラー服を着たゴツイおっさん(そういう風に見える女子ではなくガチ♂)が工具を選んでたり
階段で前を歩いてたお姉さんのミニトートにひよこっぽい何かを漬けた瓶(ホルマリン?)が入ってたり
特に後者はチャポンチャポン言っててマジで怖かった
どこに書いたらいいのかわからなくてなぜかここに行き着いた
大須賀さんとそのファンスレチスマン
2016/05/10(火) 15:40:42.58ID:wGA/8GYk
ゲッサン7周年の集いみたいなのがあったっぽいんだけど
めぐたん行ったのかな
あんまりそういうとこ行かないイメージがあるけど
めぐたん行ったのかな
あんまりそういうとこ行かないイメージがあるけど
2016/05/12(木) 02:31:45.75ID:gc38hOVn
ゲッサンのHPがリニューアルされて
ワルツとVFのバクステ消えた!!絶望
連載陣のブログもなくなってるっぽいから
これからは全体でバクステ中止でいくのかな
ワルツとVFのバクステ消えた!!絶望
連載陣のブログもなくなってるっぽいから
これからは全体でバクステ中止でいくのかな
2016/05/12(木) 03:55:19.84ID:FcMb9W+U
なに考えてんだ… 信じられん
2016/05/12(木) 06:10:13.43ID:IKBdODg3
まじかよー
めぐたんのバクステ全部本に入れて…
めぐたんのバクステ全部本に入れて…
2016/05/12(木) 14:29:31.08ID:k7dCpVqi
うわ本当だ。保存しといてよかった
けどもったいないことするなぁ
本編のシリアスさとバクステの弾けっぷりのギャップもめぐたんの魅力なのに
けどもったいないことするなぁ
本編のシリアスさとバクステの弾けっぷりのギャップもめぐたんの魅力なのに
2016/05/12(木) 14:57:07.37ID:ThdTO0Yl
なんで予告もなしにこういうことするかね…
2016/05/12(木) 16:22:58.32ID:gc38hOVn
ガッチリ漫画描いてたのってめぐたんだけだし
そのめぐたんも連載終了
ツイッターやってる作家も多いからブログいらんってなったのかねえ
せめて告知ぐらいほしかった
過去バクステどっかにまとめてくれってアンケかゲッサンツイッターに
直談判するべきなのか・・・・
そのめぐたんも連載終了
ツイッターやってる作家も多いからブログいらんってなったのかねえ
せめて告知ぐらいほしかった
過去バクステどっかにまとめてくれってアンケかゲッサンツイッターに
直談判するべきなのか・・・・
2016/05/12(木) 22:40:30.39ID:IKBdODg3
いい機会だし本にまとめてほしいなぁ
めぐたんファンブックみたいな感じで
めぐたんファンブックみたいな感じで
2016/05/15(日) 20:47:57.50ID:zcjvHAm0
カバー裏見ると実は劇中劇でしたって読み方もできるな
後味悪かった人向けの救済ネタって感じかな
バクステorz
後味悪かった人向けの救済ネタって感じかな
バクステorz
2016/05/15(日) 21:12:17.05ID:GuzE7Q6z
どうせ再編するなら魔王の分もやって欲しい
2016/05/16(月) 12:07:20.17ID:MohWssn7
最終巻とっくに出てたじゃねーか!
ゲームや神について詳細は触れないパターンもありだけど、それについて佐藤先生が疑問を持つ展開だったし、最終話で予行演習って言葉を入れてたし、waltzは魔王のスピンオフだったし
これは次作はもしや……?
ゲームや神について詳細は触れないパターンもありだけど、それについて佐藤先生が疑問を持つ展開だったし、最終話で予行演習って言葉を入れてたし、waltzは魔王のスピンオフだったし
これは次作はもしや……?
2016/05/16(月) 12:23:03.49ID:JI10pIOK
血みどろボウリング漫画だよ
2016/06/04(土) 10:38:43.79ID:1dmrFgWA
めぐたん成分が足りない…
情報だけでもいいから新作マダー?
情報だけでもいいから新作マダー?
2016/06/11(土) 19:19:02.91ID:5B6XreVu
今月のゲッサン、めぐたんの絵が乗ってるじゃないか!!
しかし☆野ェ..
しかし☆野ェ..
614作者の都合により名無しです
2016/06/11(土) 23:00:04.79ID:SvNpH7EU え、どこ?
そこだけ立ち読みしてくるわ
そこだけ立ち読みしてくるわ
2016/06/11(土) 23:37:26.93ID:5B6XreVu
ゲッサン新人賞のとこの次ページ
ちょっとしたイラストが1個乗ってるだけだけど
ちょっとしたイラストが1個乗ってるだけだけど
2016/06/11(土) 23:48:58.02ID:VUtVroRG
おぉ、ガンプラ直前のこれか
言われないと気付かなかったわサンクス!!!
言われないと気付かなかったわサンクス!!!
2016/06/12(日) 03:48:34.24ID:5iC7STd8
血みどろボーリング漫画まだー?
618作者の都合により名無しです
2016/06/13(月) 15:05:31.68ID:GVgG1ThU めぐたんカット見てきたけど、これはひどいwww
619作者の都合により名無しです
2016/06/14(火) 02:41:18.60ID:TS6VNRGw ぼっち侵略の人が、バクステで描いたイラストを全部
無料公開したうえDLや改変(アイコンとか)を可にしてくれたけど、
めぐたんにもそんな神対応がないだろうか・・・
めぐたんがTwitterやってないなら☆野さん、やってくれないかなぁ・・・
無料公開したうえDLや改変(アイコンとか)を可にしてくれたけど、
めぐたんにもそんな神対応がないだろうか・・・
めぐたんがTwitterやってないなら☆野さん、やってくれないかなぁ・・・
2016/06/14(火) 02:49:42.26ID:lANvc/AY
めぐたんブログもTwitterもやってない
いにしえの作家だからな
その辺は編集にフォローしてほしい
消えたバクステ画像何とかしてくれってゲッサンのアカウントに言ってる人いたけど
反応ないっぽいし
アンケにしつこく書くしかないんだろうか
いにしえの作家だからな
その辺は編集にフォローしてほしい
消えたバクステ画像何とかしてくれってゲッサンのアカウントに言ってる人いたけど
反応ないっぽいし
アンケにしつこく書くしかないんだろうか
2016/07/07(木) 14:06:15.85ID:7CHXhdRi
新作まだかな・・・
マリアビートル辺り描いてほしい
マリアビートル辺り描いてほしい
622作者の都合により名無しです
2016/07/08(金) 14:22:00.39ID:Hh4GPWjd ゲッサンTwitterに、☆野さんの写真が上がってた
ttps://pbs.twimg.com/media/Cmv16lgUEAARSNA.jpg:large
・・・めぐたんのイラスト、意外に似てたかもw
ttps://pbs.twimg.com/media/Cmv16lgUEAARSNA.jpg:large
・・・めぐたんのイラスト、意外に似てたかもw
623作者の都合により名無しです
2016/07/12(火) 23:39:43.54ID:hmI1G3VD 12日だからめぐたん祭りしようぜ、という素敵なタグをTwitterで見つけた
2016/07/13(水) 00:37:19.82ID:Ypgl9fpL
今更Waltz読んでるけど面白すぎ
苺原が妙に蝉の攻撃回避してたりするのも伏線だったとは
苺原が妙に蝉の攻撃回避してたりするのも伏線だったとは
2016/07/13(水) 18:20:03.10ID:BuX0dGYo
そろそろめぐたんのマンガ読みたい…
魔王が舞台化したりグラスホッパーが映画化されたりした頃が懐かしいな
魔王が舞台化したりグラスホッパーが映画化されたりした頃が懐かしいな
2016/07/13(水) 23:09:18.55ID:Ypgl9fpL
魔王アニメ化されないかなぁ
今こそ必要な作品だと思う
今こそ必要な作品だと思う
627作者の都合により名無しです
2016/07/13(水) 23:16:40.43ID:3FqqFA9U2016/07/23(土) 09:01:47.97ID:A0t3vlu3
>>626
こいつがゲスな所といい鳥越に似ていると思いますので無理じゃねえかなw
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/a/b/rabitbike/Scan10051a.jpg
こいつがゲスな所といい鳥越に似ていると思いますので無理じゃねえかなw
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/a/b/rabitbike/Scan10051a.jpg
629作者の都合により名無しです
2016/07/24(日) 23:38:10.18ID:gb0aj5TV パパwww
2016/08/05(金) 13:37:40.26ID:sPoYIWHV
そろそろ新作の情報くるかな
めぐたん新人賞の審査員してるみたいだけど
めぐたん新人賞の審査員してるみたいだけど
2016/08/09(火) 20:47:22.60ID:F5xd1zvh
おやすみ安藤、消灯ですよ
2016/08/10(水) 03:42:38.77ID:15zZMKxF
今年はバクステの天使安藤見れなくて寂しい
2016/08/16(火) 03:19:27.59ID:+BPJfrum
新作情報まだかなぁ
634作者の都合により名無しです
2016/08/16(火) 15:46:20.35ID:Jw1ibs5c ついにヴァニラフィクション買った
1年半お預け食らった末に我慢ならず買って来た
面白過ぎて読み終わりたくないからゆっくり読んでいる
1年半お預け食らった末に我慢ならず買って来た
面白過ぎて読み終わりたくないからゆっくり読んでいる
635作者の都合により名無しです
2016/08/16(火) 22:18:05.83ID:Xz7Q7Ngv むしろ>>634が1年半お預けを食らった理由が知りたいw
2016/08/17(水) 13:16:48.55ID:fkCD1GEC
修行僧かよ
637作者の都合により名無しです
2016/08/17(水) 20:46:38.03ID:ffUCyJbm2016/08/20(土) 16:45:12.14ID:1EomC8dr
新作マダー
639作者の都合により名無しです
2016/09/05(月) 23:41:30.65ID:X6ZPc2S3 めぐたん新連載マダー?
2016/09/05(月) 23:57:47.51ID:Wx056xl8
秋マダー?
2016/09/06(火) 02:08:49.57ID:5JIx8PKI
もう秋だよ!めぐたん!
2016/09/06(火) 22:35:41.20ID:AyPmp+aK
ゲェーッ!秋刀魚だー!!
2016/09/10(土) 19:17:40.89ID:3b5Tz0c5
聞いたところによるとめぐたんの新連載は12月号らしい
2016/09/10(土) 19:19:08.05ID:YJKR9upK
詳細早く!!
2016/09/10(土) 19:24:50.84ID:BJlr5Nqu
2016/09/10(土) 19:30:46.81ID:YJKR9upK
謎の生き物がいるww
2016/09/10(土) 21:21:15.98ID:YzvynBhl
まじかよめぐたん嬉しい!
後ろに散らばってるのは台本とかかな?
後ろに散らばってるのは台本とかかな?
2016/09/10(土) 23:08:19.25ID:7J625d1h
嬉しい・・・・・・けれど今度はどんな話かな?楽しみだ
2016/09/10(土) 23:15:08.95ID:nu5i+a0w
台本かあ
劇団とかドクロ君と今までにもそういう要素あったね
なんにせよ楽しみだ
劇団とかドクロ君と今までにもそういう要素あったね
なんにせよ楽しみだ
2016/09/11(日) 00:55:03.98ID:IcArZnKD
腐要素が強くならないことを祈ります
2016/09/11(日) 01:01:06.72ID:iHbWn9BV
楽しみすぎてつらい
652作者の都合により名無しです
2016/09/11(日) 01:23:55.78ID:9A9EqLEA ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
めぐたん帰還おめ!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
しかし首の位置がなんかヘンな気がするのは自分だけ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
めぐたん帰還おめ!
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
しかし首の位置がなんかヘンな気がするのは自分だけ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2016/09/11(日) 01:29:29.14ID:MMuVZPIc
visucsってなんだ?劇団名?
ハイビスカスはhibiscusだし
viscusって単語はあるけどスペルが違う
とりあえずviscusは臓器とか内蔵を指すらしい
ハイビスカスはhibiscusだし
viscusって単語はあるけどスペルが違う
とりあえずviscusは臓器とか内蔵を指すらしい
2016/09/11(日) 07:05:53.85ID:e4Nmw/IO
パンツ履かせるだけでエロくなる不思議!
655作者の都合により名無しです
2016/09/11(日) 17:03:00.68ID:MI17tA2m おかえりなさい‼どんな物語でもめぐみさんに付いて行くさ!
2016/09/12(月) 15:12:58.25ID:JvXCyzAl
適度に変態ならばそれでいい
2016/09/12(月) 17:44:41.05ID:3ra0+tTj
658作者の都合により名無しです
2016/09/14(水) 19:11:07.00ID:PT7pnqIg ヴァニラフィクションキャラに声当てるとしたら誰だと思う?
659作者の都合により名無しです
2016/09/18(日) 23:28:21.99ID:cFgQv5JS はーと
VISUCS
W30 ざくろ娘ばくろ旅
屋台ラン?
グルメの太陽
↑↓
黒部の太陽 ?
猫屋敷
?門のローラ
情強アクセル
VISUCS
W30 ざくろ娘ばくろ旅
屋台ラン?
グルメの太陽
↑↓
黒部の太陽 ?
猫屋敷
?門のローラ
情強アクセル
660作者の都合により名無しです
2016/09/29(木) 10:07:52.86ID:oWf+xuZ1 中国語版『VANILLA FICTION』のページを見つけた
ttp://www.ching-win.com.tw/?sinfo=bookslist&cunit=34&btype=1310
3巻まで発売中らしい
とりあえず漢字だからなんとなく読めるんだけど
エリにゃんの名前が「愛里」になってる
あとめぐたんの名前も「大須賀惠」になっとる
ドラジェがどーなってるのかが超気になるw中国語の発音でドラジェにならんと意味繋がらんだろうし
ttp://www.ching-win.com.tw/?sinfo=bookslist&cunit=34&btype=1310
3巻まで発売中らしい
とりあえず漢字だからなんとなく読めるんだけど
エリにゃんの名前が「愛里」になってる
あとめぐたんの名前も「大須賀惠」になっとる
ドラジェがどーなってるのかが超気になるw中国語の発音でドラジェにならんと意味繋がらんだろうし
2016/10/06(木) 00:50:57.47ID:d2AdqAac
めぐたん遂にツイッター始めたのか
新作タイトルは「マチネとソワレ」(仮)だって
新作タイトルは「マチネとソワレ」(仮)だって
662作者の都合により名無しです
2016/10/06(木) 03:51:53.50ID:B7ZSxfcH めぐたん、買ったペンタブを数年放置した人だからなぁw
Twitterもちゃんと扱えてないようで一安心www
Twitterもちゃんと扱えてないようで一安心www
2016/10/06(木) 04:51:18.81ID:nM9QbFnE
めぐたん画像うp成功おめ!
https://pbs.twimg.com/media/CuB0hvxUsAA4TnZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CuB0hvxUsAA4TnZ.jpg
2016/10/06(木) 05:00:43.18ID:nM9QbFnE
担当が始めさせたってのは山本がツイッターきっかけで高木さん大ヒットした影響なんかねぇ?
これからは宣伝も作者の仕事だ!的な
これからは宣伝も作者の仕事だ!的な
665作者の都合により名無しです
2016/10/06(木) 06:47:06.89ID:B7ZSxfcH 担当が・・・っていうより、雑誌の意向なんだろうなぁ。
(まぁ、☆野さん副編だけど)
今までみたいなバクステが無くなっちゃったから、新連載始めるまでに何か
「あーいうのを書き溜める場所」を作っとく必要があったのではないかと推測。
とりあえず蝉ちゃんかわいいよ蝉ちゃん。
(まぁ、☆野さん副編だけど)
今までみたいなバクステが無くなっちゃったから、新連載始めるまでに何か
「あーいうのを書き溜める場所」を作っとく必要があったのではないかと推測。
とりあえず蝉ちゃんかわいいよ蝉ちゃん。
2016/10/07(金) 00:07:07.06ID:dVqph+Jk
岩蝉!!!
2016/10/07(金) 00:37:04.46ID:SVuypvQX
668作者の都合により名無しです
2016/10/07(金) 00:59:51.53ID:KFczdxOU かっけーーー(*´∀`)‼
2016/10/07(金) 02:11:44.86ID:UVPXXHuT
>>663
何だこの蝉かわいいw
何だこの蝉かわいいw
2016/10/07(金) 11:08:26.92ID:35GYNmjh
もうめぐたんがツイッターやってるというだけでこの上なく幸せだー
新作も楽しみだな
新作も楽しみだな
671作者の都合により名無しです
2016/10/07(金) 15:55:52.33ID:Xcp0uClT いつものめぐたん節が1日2回くらい拝める上に
ラフイラストが1日1回くらいうpられるなんて
これなんて楽園?
シャーモくんを画像検索かけて、コーヒー噴きかけたわw
ラフイラストが1日1回くらいうpられるなんて
これなんて楽園?
シャーモくんを画像検索かけて、コーヒー噴きかけたわw
672作者の都合により名無しです
2016/10/07(金) 23:13:34.86ID:Xcp0uClT 【朗報】バクステ4コマ、毎週金曜にめぐたんTwitterにて再録予定!
2016/10/07(金) 23:20:17.52ID:q6G3FuER
675作者の都合により名無しです
2016/10/08(土) 01:54:00.82ID:eNpr7KzR もう一生めぐみさんの手の平の上で転がされていきたい
676作者の都合により名無しです
2016/10/08(土) 20:23:42.87ID:jPzmj6V7 ねむみ&うんこ
2016/10/09(日) 00:32:21.15ID:GOmrXRmf
ねむみ&うんこ
2016/10/11(火) 23:55:15.89ID:VK6/uHlh
新人賞ゲスト審査員皆川に差し替え
早くも現場修羅場なんだろうなー
早くも現場修羅場なんだろうなー
679作者の都合により名無しです
2016/10/12(水) 00:51:54.84ID:sEIBgJve > ゴロゴロしたっていいじゃないか 人間だもの めぐお
> なお、カラーは終わってない
> センセ…あの…まだ1話目なんすけど…
> これから見開きの着彩ですよコノヤロー
> んだとよろしくお願いいたしますよ頑張ってくださいましセンセー。
順調なようでなによりwww
> なお、カラーは終わってない
> センセ…あの…まだ1話目なんすけど…
> これから見開きの着彩ですよコノヤロー
> んだとよろしくお願いいたしますよ頑張ってくださいましセンセー。
順調なようでなによりwww
2016/10/12(水) 02:47:35.59ID:EN5/2IHA
週2回更新になるそうでありがたや〜
@
https://pbs.twimg.com/media/CuftuweWgAELk62.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cuft596VUAAYcqW.jpg
A
https://pbs.twimg.com/media/CufuQCCVIAAmrQz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CufuX3hWcAAnwbL.jpg
B
https://pbs.twimg.com/media/Cufu1QMXEAIUpWA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cufu3oSWIAA-vmi.jpg
@
https://pbs.twimg.com/media/CuftuweWgAELk62.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cuft596VUAAYcqW.jpg
A
https://pbs.twimg.com/media/CufuQCCVIAAmrQz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CufuX3hWcAAnwbL.jpg
B
https://pbs.twimg.com/media/Cufu1QMXEAIUpWA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cufu3oSWIAA-vmi.jpg
2016/10/12(水) 18:54:23.83ID:SGxbatla
演劇漫画だってね 楽しみだー
死人はでるんだろうか
死人はでるんだろうか
2016/10/12(水) 23:25:48.60ID:UCDtnJwv
683作者の都合により名無しです
2016/10/13(木) 01:11:31.65ID:YbACLMx+ 恐ろしい子ワロタwww
2016/10/13(木) 02:59:43.86ID:IpF788w3
左の人鯉池君かと思った
2016/10/15(土) 03:29:32.97ID:0U0mIRN4
2016/10/15(土) 03:48:35.47ID:1n+6jz8s
>>666 このスレ801じゃねえって
2016/10/15(土) 12:23:40.32ID:lFFPR0H9
新作死人がでると予想してる人がそこそこいて笑った
ですよねーw
ですよねーw
2016/10/15(土) 12:26:20.93ID:MtwRzUk4
むしろ死なない展開を予想できない
689作者の都合により名無しです
2016/10/15(土) 17:16:03.69ID:WsCy6hL9 え?死人出ないの?(´・ω・`)
2016/10/15(土) 23:44:35.98ID:W3gzTrVg
むしろ何人死ぬかが焦点なのでは?
691作者の都合により名無しです
2016/10/16(日) 15:20:21.70ID:XM5bAD5/ 演劇漫画でバイオレンスとか、なんという俺得(;゚∀゚)=3ムッハー
2016/10/16(日) 16:11:19.58ID:UK36/aZ8
1滴も血が出ない漫画だったら驚く
2016/10/16(日) 18:08:31.01ID:y5LYzrMX
新人賞の審査員の座、皆川に強奪されたのか
694作者の都合により名無しです
2016/10/17(月) 23:40:24.81ID:IWFXug18 絶対フラグだって。それか本物じゃなけりゃ良いっつって血糊ドバーとかやりかねないよ。
2016/10/18(火) 00:45:33.57ID:zvSLyMT1
2016/10/22(土) 18:37:57.06ID:gtMYi8Hu
めぐたんがTwitter始めてくれて本当に嬉しい
そして来月からの新連載が本当に楽しみだ
そして来月からの新連載が本当に楽しみだ
2016/10/30(日) 16:54:11.46ID:gzUvtjY8
いつの間にか新連載の表題決まってたのね
マチネとソワレ
昼間興行と夜間興行って意味らしい
マチネとソワレ
昼間興行と夜間興行って意味らしい
2016/10/31(月) 00:54:02.19ID:DuWQb3dI
蝉(CV.内山昂輝)か……
699作者の都合により名無しです
2016/10/31(月) 22:14:15.36ID:sJto+Pnd 単行本1年半お預け食らった≫634だ。色々あって、ページをセロテープで繋ぎ合わせながら最新刊まで何とか読み切った。
修羅場が凄まじかっただけに、ラストの虚無感で泣きそう
修羅場が凄まじかっただけに、ラストの虚無感で泣きそう
2016/11/08(火) 10:50:43.31ID:ChUTEZu4
久しぶりにゲッサンマダーできる!
つか表紙はまだか?!
つか表紙はまだか?!
2016/11/08(火) 12:49:26.46ID:swWB4k31
ゲッサンミリオンのtwitterで表紙の画像公開になってる
2016/11/08(火) 12:54:51.26ID:RpTjGn+I
表紙絵の台本のタイトルヴァニラかw
あらすじ分からんがとりあえず血糊(自前)だと思ってて良いんだよな
あらすじ分からんがとりあえず血糊(自前)だと思ってて良いんだよな
703作者の都合により名無しです
2016/11/08(火) 13:31:59.60ID:REQocBuq アイマスまでは追っかけてないから、アカウントめっちゃ探しまくったwww
台本のタイトル、マジでVANILLA FICTIONだなw
もしかして過去作全部、実はお芝居でした〜とかいう流れになる?!
台本のタイトル、マジでVANILLA FICTIONだなw
もしかして過去作全部、実はお芝居でした〜とかいう流れになる?!
2016/11/08(火) 13:37:14.33ID:WrJQv4xL
2016/11/08(火) 16:34:36.62ID:IRQtYxdT
あ〜〜〜めっちゃ楽しみ
表紙いいね!
表紙いいね!
2016/11/08(火) 22:29:49.45ID:jbiIFjdv
今回もタイトルロゴいいね
2016/11/10(木) 17:38:25.88ID:rK8/ohLP
新作早売りネタバレ
カラーでドーン!
う、から始まるストーリー
大須賀さん大好きなあれです、んこ
カラーでドーン!
う、から始まるストーリー
大須賀さん大好きなあれです、んこ
708作者の都合により名無しです
2016/11/10(木) 22:33:03.82ID:IbDs02ft2016/11/11(金) 00:28:40.79ID:+nPBZEyK
主役は毬山なのか
710作者の都合により名無しです
2016/11/11(金) 04:05:46.40ID:yY/r1LvB ゲッサン買ってきた
ヤベェ、のっけからめぐたん節全開だwww
つか、新作舞台がVFだし、冒頭の芝居も蝉っぽいし、
マジで>>703の言った通りになりそうだなw
とりあえず気になったのは「水玉のタクシーを覚えておいてください」
という謎のサブタイトルだwww何があるんだ一体?!
個人的には2号くん好きだけどなぁ
安藤兄貴みたいに化けそう
長文になって申し訳ないがあとひと言だけ
「血とか死体をあまり出さないように頑張ります」←絶対無理だwwwww
ヤベェ、のっけからめぐたん節全開だwww
つか、新作舞台がVFだし、冒頭の芝居も蝉っぽいし、
マジで>>703の言った通りになりそうだなw
とりあえず気になったのは「水玉のタクシーを覚えておいてください」
という謎のサブタイトルだwww何があるんだ一体?!
個人的には2号くん好きだけどなぁ
安藤兄貴みたいに化けそう
長文になって申し訳ないがあとひと言だけ
「血とか死体をあまり出さないように頑張ります」←絶対無理だwwwww
2016/11/11(金) 04:12:07.60ID:6Y9x8Aen
新作は女の娘率高めになりますように
2016/11/11(金) 04:49:01.86ID:fQO9QhzS
新作既におっもろい
マチネとソワレって誠と御幸を表してるんだろうか
マチネとソワレって誠と御幸を表してるんだろうか
713作者の都合により名無しです
2016/11/11(金) 10:52:52.01ID:yY/r1LvB ゲッサン公式に、マチネとソワレのページが出来てる
ttp://gekkansunday.net/series/matine-soiree
> 運命は―――二人の役者を主役に選んだ。
これはもう一人登場するパティーンか?
4んだ御幸のことなのか、最後のアレは御幸を演じてた誰かなのか?
ttp://gekkansunday.net/series/matine-soiree
> 運命は―――二人の役者を主役に選んだ。
これはもう一人登場するパティーンか?
4んだ御幸のことなのか、最後のアレは御幸を演じてた誰かなのか?
2016/11/11(金) 14:49:27.28ID:5NRpenZf
「VANILLA FICTION」の大須賀めぐみ、演劇界を舞台に兄弟描く新連載
http://natalie.mu/comic/news/208953
http://natalie.mu/comic/news/208953
715作者の都合により名無しです
2016/11/12(土) 00:19:19.00ID:m/I0QC6V >>711
残念だがその夢は叶わなそうだwww(※第1話を見る限りは)
残念だがその夢は叶わなそうだwww(※第1話を見る限りは)
2016/11/12(土) 00:24:23.40ID:qKdImQuM
メタでパラレルかよ
くっそ面白いわ
くっそ面白いわ
2016/11/12(土) 00:50:27.74ID:G+RNIsox
紗々蔵役 ATSUNORI の存在感w
2016/11/12(土) 08:32:07.87ID:BI7zKHAV
めぐたんの極大フォント芸ほんと好き
巻頭カラーからぶちかますなぁw
巻頭カラーからぶちかますなぁw
2016/11/12(土) 09:19:41.19ID:SDyOzT6a
帰還ありがとうございます
相変わらず面白かった
また毎月の楽しみができた!
相変わらず面白かった
また毎月の楽しみができた!
2016/11/12(土) 09:40:28.46ID:RSEmtHRJ
2016/11/12(土) 20:22:35.88ID:m/I0QC6V
台詞の入れ忘れってどこ?
教えてエロい人
教えてエロい人
722作者の都合により名無しです
2016/11/14(月) 00:27:12.23ID:66DO966E 何かじわっと感想いただけて嬉しいです。 以前から読んでくれていた方、ありがとうございます。 今作で初めて読んだよという方、初めまして、うんこ大好き大須賀めぐみです。 よろしくお願いします。
認めた!!
認めた!!
2016/11/14(月) 03:05:18.45ID:Ww+dIDww
あかんw
2016/11/14(月) 10:09:45.66ID:nSs1JeMX
う◯こ大好きで構わない
そのままの作風で爆走して欲しい
血とか人死にとかがないように、って言ってるけど、
遺影(既に死んでる人)は普通に出てくるのなw
あと誠のアパートの壁が、どう見ても潤也んちの壁だ
そのままの作風で爆走して欲しい
血とか人死にとかがないように、って言ってるけど、
遺影(既に死んでる人)は普通に出てくるのなw
あと誠のアパートの壁が、どう見ても潤也んちの壁だ
725作者の都合により名無しです
2016/11/14(月) 16:18:05.04ID:CzcFtY0Z ちょっと時間が取れたので、このスレを>>1から見返した
VF連載後期から新作準備期間を経てTwitter開設、マチソワ開始と
かなり激動してて面白かった
VF最終回あたりで「めぐたんに血の出ない漫画が描ける訳ない(プ」だったのが
今の段階では「マジで血が出ないのか見届けたい」的なスタンスに変わってて
(※個人の感想であり、効能を実証するものではありません)
そんな自分に驚愕してる今日この頃
VF連載後期から新作準備期間を経てTwitter開設、マチソワ開始と
かなり激動してて面白かった
VF最終回あたりで「めぐたんに血の出ない漫画が描ける訳ない(プ」だったのが
今の段階では「マジで血が出ないのか見届けたい」的なスタンスに変わってて
(※個人の感想であり、効能を実証するものではありません)
そんな自分に驚愕してる今日この頃
726作者の都合により名無しです
2016/11/16(水) 19:16:33.61ID:omEaQXwI 誠君の狂気がそこはかとなく感じられてぞくぞくする。
まあブラコンの恐怖は魔王でしっかり植え付けられてるが
まあブラコンの恐怖は魔王でしっかり植え付けられてるが
2016/11/16(水) 22:31:50.38ID:Kmo55wbR
壁一面に兄貴の写真飾るなんて全然普通だからへーきへーき
2016/11/17(木) 16:36:36.05ID:c0du60Ay
う◯こがNGワードという事をこの漫画で初めて知った
なんで駄目なんだよ、いいじゃんう◯こぐらいストレートに書いても!
なんで駄目なんだよ、いいじゃんう◯こぐらいストレートに書いても!
2016/11/17(木) 16:46:43.65ID:mB319xIP
NGワード?どこで?
2016/11/18(金) 16:43:08.79ID:GrzkWz5i
パソコンから見ると普通に見えてんだが、iPhoneからだと読めないな、う んこ。
ご丁寧に伏せ字にしてもあぼーんになる。
試しに空白入れたらどうなるか、試してみるわ。
ご丁寧に伏せ字にしてもあぼーんになる。
試しに空白入れたらどうなるか、試してみるわ。
2016/11/20(日) 05:39:56.03ID:lx5+UfC7
ウンコマンを否定することはめぐたんを否定することだからな
2016/11/21(月) 00:48:27.42ID:AtEy1KvC
ゲッサンまだー?
733作者の都合により名無しです
2016/11/22(火) 21:17:54.95ID:CzmMCLsZ めぐたんのネーム見て、うわああああああってなった
B4用紙見開き4Pスゲー!!!!!
B4用紙見開き4Pスゲー!!!!!
2016/11/22(火) 23:45:53.16ID:r9OtuLVE
1話タイトル名も意味深だよな
ゲッサンマダー
ゲッサンマダー
735作者の都合により名無しです
2016/11/23(水) 01:55:37.95ID:kgxEE20M 水玉のタクシーを覚えておいてください
今までの展開から予想するに
・水玉のタクシーの運ちゃんが買収されてた
・水玉のタクシーは異世界へつながる乗り物だった
・水玉のタクシーはう◇こだった
好きなのを選べ
今までの展開から予想するに
・水玉のタクシーの運ちゃんが買収されてた
・水玉のタクシーは異世界へつながる乗り物だった
・水玉のタクシーはう◇こだった
好きなのを選べ
2016/11/23(水) 13:21:15.71ID:6jxH9vBx
ヴァニラの表紙も水玉だったよね
2016/11/24(木) 09:41:03.24ID:ibompqC8
今年は謝恩会行けるのか?
738作者の都合により名無しです
2016/11/25(金) 14:32:00.54ID:uIc6Oo/1 そういえばそろそろ謝恩会の季節か
今年は行けるかどうかがライヴで楽しめそうでいいなw
今年は行けるかどうかがライヴで楽しめそうでいいなw
739作者の都合により名無しです
2016/11/25(金) 15:47:56.51ID:rv7r2jAP 水玉のタクシー、タイムマシンなんじゃないの?
2016/11/26(土) 11:45:52.04ID:8sieiPs4
タイムマシンか
自分は「if世界」へ行く乗り物なのかと思ったけど
そーいや6年前に上演予定がある言ってたしな
自分は「if世界」へ行く乗り物なのかと思ったけど
そーいや6年前に上演予定がある言ってたしな
741作者の都合により名無しです
2016/11/26(土) 19:32:39.70ID:yQD9Q4CE 今更だが、イイニーサンの日の兄貴に悶えた
ttps://pbs.twimg.com/media/Cx7Zhv4WEAQU8ux.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cx7Zhv4WEAQU8ux.jpg
2016/11/28(月) 18:56:18.77ID:/NvhQBZo
ゲッサンまだー?
ライン漫画でヴァニラが無料公開されてるみたいだね
みんな読めばいい
ライン漫画でヴァニラが無料公開されてるみたいだね
みんな読めばいい
743作者の都合により名無しです
2016/11/29(火) 20:43:56.52ID:Xnn1tRau サンデーうぇぶりでも魔王JR立ち読みキャンペーン実施だって!
みんな読めばいい、そして続きが気になって買えばいい
みんな読めばいい、そして続きが気になって買えばいい
2016/12/04(日) 23:31:08.23ID:Vxy+wRqe
2016/12/05(月) 01:59:56.01ID:ugIMglEw
Twitterはじまって良かったな
情報早いし、魔王の頃からもっと宣伝うまくやれよサンデーと思ってたから
拡散しやすいTwitterは非常にいいと思う
他の作家と比べると作家同士の繋がりが希薄な気がするけど
めぐたんぽいと言えばめぐたんぽい
情報早いし、魔王の頃からもっと宣伝うまくやれよサンデーと思ってたから
拡散しやすいTwitterは非常にいいと思う
他の作家と比べると作家同士の繋がりが希薄な気がするけど
めぐたんぽいと言えばめぐたんぽい
746作者の都合により名無しです
2016/12/05(月) 02:20:45.94ID:lm7nxhPu 別に他の作家ときゃっきゃうふふする所を見たいとは思わんから
めぐたんはめぐたんの道を突き進んで欲しい
そして今日も元気に出血して欲しい
めぐたんはめぐたんの道を突き進んで欲しい
そして今日も元気に出血して欲しい
2016/12/05(月) 10:15:29.91ID:9suOscI0
魔王のイッキ読みからのマチソワ1話からのここに来たけど、
作者の愛され具合すごいなww
女性作家で原作小説ってのが伊藤悠好きとしては親近感を覚えた
来週の魔王更新が楽しみじゃー
作者の愛され具合すごいなww
女性作家で原作小説ってのが伊藤悠好きとしては親近感を覚えた
来週の魔王更新が楽しみじゃー
2016/12/06(火) 02:26:14.92ID:MfBHU8Ej
もうすぐ謝恩会か……魔王で連載とってから一度も行ったことがない…
https://twitter.com/m_osuga/status/805795651078340608
今年も行けなさそうなめぐたん
謝恩会が終わってから連載始めていれば…
https://twitter.com/m_osuga/status/805795651078340608
今年も行けなさそうなめぐたん
謝恩会が終わってから連載始めていれば…
2016/12/06(火) 04:40:10.10ID:ObSRvAUl
めぐたんって謝恩会の時期には絶対連載しているんだっけ?
逆にそれだけ連載を持てるのはすごいな
逆にそれだけ連載を持てるのはすごいな
750作者の都合により名無しです
2016/12/06(火) 10:39:28.21ID:vSHnO57h2016/12/06(火) 12:58:42.86ID:iYKf8Hb8
いやでも逆に考えると
作家友達がいなそうなめぐたんがパーチーに行っても
楽しめないんじゃないか?
それなら行けない方がまだいい気が・・・・・
作家友達がいなそうなめぐたんがパーチーに行っても
楽しめないんじゃないか?
それなら行けない方がまだいい気が・・・・・
2016/12/07(水) 23:26:52.32ID:z4JJRtm6
新作読んでてやっぱめぐたんの漫画力すげぇと改めて思った
ぐんぐん引き込まれる
ぐんぐん引き込まれる
2016/12/10(土) 01:12:29.19ID:KXFuKeWJ
うぇぶりで魔王JR 5・6巻が公開中
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおおおおおおおおお
2016/12/10(土) 09:58:33.51ID:0casiMge
めぐたんですら「あ」の場所が判らなくなってるとかwww
2016/12/10(土) 10:19:06.72ID:k/UGArMF
ライン漫画でワルツも公開すればいいのに
756作者の都合により名無しです
2016/12/11(日) 00:09:02.02ID:L+TTKO0K Waltzは、ライン漫画よりもうぇぶりでワンチャンある希ガス
さてそろそろゲッサンを全裸待機はじめるか
さてそろそろゲッサンを全裸待機はじめるか
2016/12/11(日) 01:20:25.37ID:Rl6V+VXX
何となくうぇぶりよりラインの方が新規が読みそうな気がする
ゲッサンまだー?
ゲッサンまだー?
2016/12/11(日) 20:09:39.87ID:g0vmXXFS
某入選作への大須賀先生コメント
「すごい面白かったです。」
以上
他の14作品にはガッツリコメント載せてるのに…
「すごい面白かったです。」
以上
他の14作品にはガッツリコメント載せてるのに…
2016/12/11(日) 21:43:06.50ID:XtlotIli
本人乙
2016/12/12(月) 01:40:07.81ID:KTznsuE/
普通に血まみれだし死体になる寸前じゃないですかやだー
嘘つきめぐたん通常運転すぐる
嘘つきめぐたん通常運転すぐる
2016/12/12(月) 01:51:45.93ID:WGLTgSRA
ヒロイン?がめぐたん作品歴代1番のかわいさ
2016/12/12(月) 02:31:12.93ID:fQAoLAhx
リアルポンキッキwwwww
やばい面白い
やばい面白い
763作者の都合により名無しです
2016/12/12(月) 04:32:38.24ID:Dj85QpKL うををををををををををを!
今までずっとゲッサンを買ってきてた近所のセブンイレブンが
今月からゲッサンの取り扱いが無くなった!!!!!
何で?何で?半年くらい買わなかったから?先月は買ったのに!
ちくしょーーー!このまま昼まで生殺しかよぉぉぉ
近所のセブン潰れろマジで!!!
今までずっとゲッサンを買ってきてた近所のセブンイレブンが
今月からゲッサンの取り扱いが無くなった!!!!!
何で?何で?半年くらい買わなかったから?先月は買ったのに!
ちくしょーーー!このまま昼まで生殺しかよぉぉぉ
近所のセブン潰れろマジで!!!
2016/12/12(月) 07:03:24.47ID:0R8+Txer
2016/12/12(月) 11:50:11.13ID:BiRjvSd4
主人公早速ボコられてるやんけェ!安定のめぐたん
893兄貴は既出絵を見るに誠の相棒的ポジになるのか?
893兄貴は既出絵を見るに誠の相棒的ポジになるのか?
766作者の都合により名無しです
2016/12/13(火) 00:16:01.14ID:3IGdqopM 碧ちゃん見てて胸が痛くなった・・・w
あそこまでイタくはない筈だが!が!が!
誠の回想から察するに御幸きゅんは自殺でもしたのか?
あとリアルポンキッキって何だよめぐたんw
(いやごっつのアレは知ってるけど)
あそこまでイタくはない筈だが!が!が!
誠の回想から察するに御幸きゅんは自殺でもしたのか?
あとリアルポンキッキって何だよめぐたんw
(いやごっつのアレは知ってるけど)
2016/12/13(火) 01:06:16.98ID:N7JMB6UH
支部タグのリアリティが心を抉ってくる・・・・・
マニアックだな碧ちゃん
マニアックだな碧ちゃん
2016/12/14(水) 08:01:09.91ID:BP5JqMqg
謝恩会は今日らしい
なお昨日のめぐたん
https://twitter.com/m_osuga/status/808573954533113860
ウェーイ!ネームが全く終わらないぞオイ!…………とりあえずアイス食う
なお昨日のめぐたん
https://twitter.com/m_osuga/status/808573954533113860
ウェーイ!ネームが全く終わらないぞオイ!…………とりあえずアイス食う
2016/12/14(水) 16:23:02.66ID:/WwRCdHa
謝恩会今年も駄目みたいですね…(ツイッターを見ながら)
2016/12/14(水) 16:41:29.51ID:L8WXFjDH
いつかめぐたんが謝恩会に行ける日が来たら娘が嫁に行くときの父親みたいな気分になりそうだよ
ていうかツイッターで仕事場とかネームとか見せてくれるの嬉しいなー
ていうかツイッターで仕事場とかネームとか見せてくれるの嬉しいなー
2016/12/14(水) 16:41:55.78ID:SLxlNI1s
様式美
https://twitter.com/m_osuga/status/808934738912284672
もしかして今日って謝恩会なんじゃねーの?と、どうにもならない現状を前にふと思い出す…
http://pbs.twimg.com/media/Cznp2CGWgAMiZZk.jpg
https://twitter.com/m_osuga/status/808934738912284672
もしかして今日って謝恩会なんじゃねーの?と、どうにもならない現状を前にふと思い出す…
http://pbs.twimg.com/media/Cznp2CGWgAMiZZk.jpg
2016/12/14(水) 16:44:18.12ID:SLxlNI1s
めぐたんより俺たちの方が謝恩会に拘ってるキガスw
2016/12/14(水) 17:31:23.31ID:sl2KLDcN
他のゲッサン作家がキャッキャしてるのと温度差がすごいw
774作者の都合により名無しです
2016/12/14(水) 17:41:17.22ID:f1YLJuJ7 なんかネームの土下座っぽい姿が気になるw
そして今年も謝恩会に行けないかめぐたん・・・www
そして今年も謝恩会に行けないかめぐたん・・・www
2016/12/14(水) 21:14:47.14ID:K6+UaUVT
締め切り伸ばしてもらって参加する人もいるんだから一番の問題はめぐたんな出かける気
だよな?
だよな?
2016/12/17(土) 17:13:45.22ID:JoVGCkfb
1巻まだー?
2016/12/18(日) 11:39:11.44ID:RE+rK4Nv
777!
2016/12/18(日) 13:45:17.84ID:7xqzdd6C
それにしても1話掲載している雑誌発売中に1話を無料公開って珍しいね
こういう宣伝やったの1つくらいしか知らないけどよくやる宣伝方法なのかな?
こういう宣伝やったの1つくらいしか知らないけどよくやる宣伝方法なのかな?
2016/12/18(日) 14:43:28.17ID:RE+rK4Nv
よく知らんけど英断だと思う
今のゲッサン読者とめぐたんの漫画の読者層ってかぶってない気がするし
(今のゲッサンのメイン読者はアイマスとか高木さん系の
美少女と癒し及びノスタルジックが目的のオッサン層だと偏見だが思ってる)
別の読者層に働きかけるなら1話公開して興味を引くのが一番手っ取り早い方法じゃないかな?
外に向かって宣伝しないと新連載始まった事すら知らない人がほとんどだろうし、
そういう意味ではTwitter始めた事も良かったと思う
信者としても拡散しやすいしね
今のゲッサン読者とめぐたんの漫画の読者層ってかぶってない気がするし
(今のゲッサンのメイン読者はアイマスとか高木さん系の
美少女と癒し及びノスタルジックが目的のオッサン層だと偏見だが思ってる)
別の読者層に働きかけるなら1話公開して興味を引くのが一番手っ取り早い方法じゃないかな?
外に向かって宣伝しないと新連載始まった事すら知らない人がほとんどだろうし、
そういう意味ではTwitter始めた事も良かったと思う
信者としても拡散しやすいしね
780作者の都合により名無しです
2016/12/18(日) 19:42:20.48ID:oU3LiCwC くら寿司のチア博士って知らんかったんだけど
ぐぐったら大体あっててワロタw
ぐぐったら大体あっててワロタw
2016/12/18(日) 20:00:57.80ID:/D52ghSr
作品と無関係のイラストも見れるようになってツイッター始めてくれて本当によかった
http://pbs.twimg.com/media/Cz88jdPVEAAlCVc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CzVnibSUcAAS1KV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cz88jdPVEAAlCVc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CzVnibSUcAAS1KV.jpg
782作者の都合により名無しです
2016/12/19(月) 19:22:11.44ID:B+7IJRwi 碧ちゃんの悶える顔にそこはかとない違和感を覚えたんだけど、めぐたんの漫画で普段ああいう顔するのは男の役割だったからだわ
2016/12/22(木) 04:28:15.48ID:kn3x8C4x
めぐたんの猫が男前すぎワロタ
アビシニアンっていうのか
つアイコンとギャップありすぎワロタ
http://pbs.twimg.com/media/C0ONwTDUcAAlgNw.jpg:orig#.jpg
↓
https://pbs.twimg.com/profile_images/783659853969403904/I-A9x6cU.jpg
アビシニアンっていうのか
つアイコンとギャップありすぎワロタ
http://pbs.twimg.com/media/C0ONwTDUcAAlgNw.jpg:orig#.jpg
↓
https://pbs.twimg.com/profile_images/783659853969403904/I-A9x6cU.jpg
2016/12/24(土) 01:18:40.77ID:6kI/+SC9
解せぬって顔してるw
2016/12/25(日) 11:20:55.59ID:JU/7iUEh
サンタ蝉ちゃん(;゚∀゚)=3ハァハァ
2016/12/25(日) 12:54:29.38ID:d5odM7N8
https://twitter.com/m_osuga/status/812822478779101185
メリークリスマス!皆さんが蝉ちゃんの様にご機嫌なクリスマスをすごせますように!!
http://pbs.twimg.com/media/C0e5goTUAAAO7VR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C0e5goTUAAAO7VR.jpg:orig#.jpg
メリークリスマス!皆さんが蝉ちゃんの様にご機嫌なクリスマスをすごせますように!!
http://pbs.twimg.com/media/C0e5goTUAAAO7VR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C0e5goTUAAAO7VR.jpg:orig#.jpg
2016/12/25(日) 16:23:09.21ID:2N074aiK
物騒www
2016/12/26(月) 02:10:02.60ID:cfS4SCON
うんこを配ってる・・・・・だと・・・・?
789作者の都合により名無しです
2016/12/26(月) 16:23:20.06ID:Scq7bDBC ブラッディサンタが今年もやってきたよ
2016/12/29(木) 15:39:51.06ID:IkUoODUX
蝉にそんな愛着あるならまた連載やってほしい
2016/12/30(金) 12:16:06.28ID:ukutV3nH
魔王とは正反対の兄弟だね
兄貴と会えるなら対決するのか和解するのか
兄貴と会えるなら対決するのか和解するのか
2017/01/01(日) 01:12:53.65ID:Qvf9dwHf
明けましておめでとう
マチソワはもちろん、今年は舞台の時みたいに何かいい展開あることを
願ってるぜ
マチソワはもちろん、今年は舞台の時みたいに何かいい展開あることを
願ってるぜ
793作者の都合により名無しです
2017/01/02(月) 15:44:35.65ID:oNHkhuZo 1/1は御幸くんの誕生日だったな
2017/01/02(月) 16:34:16.96ID:Gunz7Wl0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
795作者の都合により名無しです
2017/01/11(水) 05:26:32.11ID:npYuvSbE ゲッサンまだー?
2017/01/11(水) 13:57:57.62ID:zz1Bnsku
まだ。
待てだよ待て。
全裸待機するのなら靴下だけは着用するんだぞ。
待てだよ待て。
全裸待機するのなら靴下だけは着用するんだぞ。
2017/01/12(木) 15:38:15.85ID:07+rs3OT
こんな感じ・・・だっけ?
http://pbs.twimg.com/media/C17osV3UQAArppz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C17osV3UQAArppz.jpg
2017/01/12(木) 17:47:50.29ID:aViwMRgC
うぇぶりコミックスを買うと小学館の単行本が無料で読めるキャンペーンにかわいいセミ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170112/2084432_201701120532916001484201354c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170112/2084432_201701120532916001484201354c.jpg
799作者の都合により名無しです
2017/01/12(木) 19:15:20.65ID:Ary4pnpp めぐたん世界にマトモな人など存在しない
今月号を読んでつくづくそう思ったwww
今月号を読んでつくづくそう思ったwww
2017/01/12(木) 20:18:28.57ID:aunnOoxT
変態しかいねえwww
801作者の都合により名無しです
2017/01/13(金) 04:18:17.75ID:W2rRZB4s ぜ、全然普通ですしおすし・・・
2017/01/13(金) 20:02:30.56ID:C7FQyFWi
今月も面白かった
てっきり事故か病気だと思ってたけど御幸は殺されたのか
それなら両親のあの態度も少しは納得だわ
もしかして元の世界では御幸の方が世良兄妹と関わって、
誠と同じ目に遭ってそのまま殺されたとかなんかな
とにかくゲッサンまだー?
てっきり事故か病気だと思ってたけど御幸は殺されたのか
それなら両親のあの態度も少しは納得だわ
もしかして元の世界では御幸の方が世良兄妹と関わって、
誠と同じ目に遭ってそのまま殺されたとかなんかな
とにかくゲッサンまだー?
2017/01/17(火) 13:42:39.06ID:6fv0RLtf
魔王とワルツ好きだったんだがヴァニラフィクションって面白い?
最近魔王読み直してる
最近魔王読み直してる
2017/01/17(火) 17:10:12.08ID:dTjwO9DG
ヴァニラも面白いけど好き嫌いは分かれそう
ちっぽけな力を駆使して戦うシチュが好きだから自分はヴァニラ好きだったよ
読むなら絶対に3巻までは一気読みした方がいい
それで合わなかったら読むの止めてもいいと思う
今のマチソワはヴァニラより王道ってか一般受けしそうだよね
想像妊娠とか奇人変人ばっかだけどw
ちっぽけな力を駆使して戦うシチュが好きだから自分はヴァニラ好きだったよ
読むなら絶対に3巻までは一気読みした方がいい
それで合わなかったら読むの止めてもいいと思う
今のマチソワはヴァニラより王道ってか一般受けしそうだよね
想像妊娠とか奇人変人ばっかだけどw
2017/01/17(火) 18:06:44.44ID:LNJOxvxR
個人的には是非読んでほしい
2017/01/17(火) 22:08:19.77ID:2Y0rPAf5
>>804
大須賀ワールドに常識人なんてでてきたっけ?
大須賀ワールドに常識人なんてでてきたっけ?
807作者の都合により名無しです
2017/01/17(火) 22:15:54.91ID:NIhKLHMp2017/01/19(木) 23:00:40.86ID:KPHAxa3W
2017/01/20(金) 22:35:07.60ID:VpgvtPzV
1巻のページができてた
https://www.shogakukan.co.jp/books/09127544
https://www.shogakukan.co.jp/books/09127544
810作者の都合により名無しです
2017/01/20(金) 23:12:39.52ID:SeFbtDHv 3月か、早いな
2017/01/21(土) 02:45:29.03ID:9iJjquq+
「上がるんだ、対決の舞台へ」は魔王パロかよw
812作者の都合により名無しです
2017/01/21(土) 07:51:19.88ID:ob92sscS 対決の舞台(物理)
2017/01/21(土) 12:27:19.93ID:kBPpS87s
魔王アニメ化する夢見た
正夢になれ
正夢になれ
2017/01/29(日) 21:22:27.81ID:wZLim32o
さすがめぐたんすぐる
https://twitter.com/m_osuga/status/825664868002861057
うっかり童貞を殺すセーターの流行りにのってしまった
小http://pbs.twimg.com/media/C3VZzoWVcAAWXat.jpg
大 http://pbs.twimg.com/media/C3VZzoWVcAAWXat.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/m_osuga/status/825664868002861057
うっかり童貞を殺すセーターの流行りにのってしまった
小http://pbs.twimg.com/media/C3VZzoWVcAAWXat.jpg
大 http://pbs.twimg.com/media/C3VZzoWVcAAWXat.jpg:orig#.jpg
815作者の都合により名無しです
2017/01/29(日) 21:48:53.47ID:BlXLrClx 物理すぐるwww
2017/01/30(月) 01:13:00.51ID:+oDL27c4
くっそーwww
2017/01/30(月) 13:48:26.38ID:LQ6J+IWq
佐藤先生が殺されてしまう
2017/01/31(火) 23:34:52.71ID:vMJF9kHk
2017/02/04(土) 14:48:40.90ID:8afM37Q3
ワルツ売ってねぇ・・・
新裝版じゃない方が欲しいのに
諦めてヴァニラフィクション買った
新裝版じゃない方が欲しいのに
諦めてヴァニラフィクション買った
2017/02/04(土) 15:26:24.82ID:UMgh5SnS
新装版もカバー裏描きおろされててお勧めだよ
821作者の都合により名無しです
2017/02/09(木) 15:56:08.23ID:2H172DS1 https://twitter.com/m_osuga/status/829529540649062402
マチソワの書店特典ペーパーで100年ぶりぐらいにエンジェルマスター☆ドゥーチェちゃんを描いたりしてる……何を言ってるかわからねぇと思うが私もry
ドゥーチェたんにwktkしながらゲッサン待機(全裸で)
マチソワの書店特典ペーパーで100年ぶりぐらいにエンジェルマスター☆ドゥーチェちゃんを描いたりしてる……何を言ってるかわからねぇと思うが私もry
ドゥーチェたんにwktkしながらゲッサン待機(全裸で)
822作者の都合により名無しです
2017/02/10(金) 15:20:37.38ID:XSahBQr3 「かの有名な天才女優 西島麻亜矢」で噴いた
めぐたん、恐ろしい子・・・!!(白目)
ようやく話が始まった感がして今月は面白かった
しかし碧ちゃんの存在感がどんどん抹殺されているw
めぐたん、恐ろしい子・・・!!(白目)
ようやく話が始まった感がして今月は面白かった
しかし碧ちゃんの存在感がどんどん抹殺されているw
2017/02/10(金) 18:01:03.75ID:kkEsYC4f
3月発売なら1巻は今月号までか。ちょうどいい感じだな。
2017/02/10(金) 23:26:24.37ID:9SGjJ/uW
1巻発売はやっ!
2017/02/15(水) 15:16:28.64ID:OmHIt2Bo
毒針で暗殺とかついスズメバチを連想しちゃうよな
2017/02/15(水) 23:40:05.66ID:i53DIrv0
2017/03/02(木) 04:57:36.01ID:3SCZeFt0
コミックスの表紙まだー?
2017/03/03(金) 21:28:34.64ID:KJ798Fmt
マチソワ来週発売とか連載始まってからは時間経つのはえー
始まるまではまだかまだかって感じだったのにw
始まるまではまだかまだかって感じだったのにw
2017/03/04(土) 01:24:13.66ID:O8oaZl5r
連載始まるまで長く感じたけど実際は1年たたずにマチソワ開始してるんだよな
ゲッサンまだー?
表紙まだー?
ゲッサンまだー?
表紙まだー?
2017/03/07(火) 16:06:44.05ID:IdVb+xrs
ヴァニラの最終話が糞すぎて許せなかったけど、よくよく考えてみたら魔王もラストのオチ自体は似たようなぶん投げエンドだったわ
むしろなんで魔王は当時納得してたんだ俺
むしろなんで魔王は当時納得してたんだ俺
2017/03/08(水) 01:00:28.92ID:Kvfc5idb
2017/03/08(水) 01:15:35.65ID:DN1gFQrg
表紙すごい綺麗!
2017/03/08(水) 01:34:55.50ID:Of14roVl
きれいだな
目立ちそうでいいじゃん
目立ちそうでいいじゃん
834作者の都合により名無しです
2017/03/08(水) 01:37:53.93ID:c9jjPYHQ 表紙いいなー
早く来い来い発売日
早く来い来い発売日
835作者の都合により名無しです
2017/03/09(木) 23:04:04.54ID:HTRWuFZF 3月10日発売のマチネとソワレなんですが、アニメイトさんで買っていただくとマチソワ、魔王JR、waltz、ヴァニラフィクションキャラを詰め込んだ感じの特典ペーパーが付いてきます。
アニメイト池袋店さんで購入していただくと、マチソワキャラのカラーペーパーが付いてきます。
よし地元のアニメイト行くぞ
池袋行ける人報告よろ
アニメイト池袋店さんで購入していただくと、マチソワキャラのカラーペーパーが付いてきます。
よし地元のアニメイト行くぞ
池袋行ける人報告よろ
2017/03/10(金) 00:10:49.27ID:s6l2yVlp
メイト池袋で買ったらペーパーとカラーペーパー両方もらえるってことでいいんだよね…?
2017/03/10(金) 14:28:27.56ID:ZwsW1sP7
池袋行ってきた
ペーパー両方ついてたよかった
ペーパー両方ついてたよかった
2017/03/10(金) 19:20:25.83ID:Fg3NfTaJ
先が気になりすぎて毎秒続きが読みたい
839作者の都合により名無しです
2017/03/10(金) 19:37:15.64ID:X/XCrMZG めぐたんのツイート見る前だったからまさかの伊坂氏にびっくらこいたw
まだ4話までなのに誠きゅんがどんどん可愛くなっていってる不思議!
この先がどうなるのか超気になる
まだ4話までなのに誠きゅんがどんどん可愛くなっていってる不思議!
この先がどうなるのか超気になる
2017/03/11(土) 00:37:12.97ID:wD4C2xjq
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
2017/03/11(土) 21:34:45.39ID:KC9PzP8+
2017/03/11(土) 21:55:50.97ID:8csR/o8p
2017/03/11(土) 23:18:54.00ID:zPB1iArr
日本タヒねの話がしたい人はどうぞ該当スレへ
ここへは来ないでね
碧ちゃんが可哀想で好きだ
扉がテレビジョンパロで笑ったけど
そういえばあの雑誌最近見てないな
ここへは来ないでね
碧ちゃんが可哀想で好きだ
扉がテレビジョンパロで笑ったけど
そういえばあの雑誌最近見てないな
2017/03/12(日) 13:27:29.48ID:BpZeA/gT
池袋行ってきた
出入り口近くに大須賀めぐみ先生コーナーがあったり
複製原画は階段に飾ってあるし誠のパネルまであっていたせり尽せりだった
ファンは行くべし
出入り口近くに大須賀めぐみ先生コーナーがあったり
複製原画は階段に飾ってあるし誠のパネルまであっていたせり尽せりだった
ファンは行くべし
2017/03/12(日) 13:44:22.14ID:BpZeA/gT
原稿はマチソワのカラーと4話までの大まかなページ
ヴァニラとwaltzが飾ってあった
想像妊娠とか「趣味と特技はセックス遊び」
「なぜ太宰治を殺害したのか?」「呼んだ!?」
帽子卿がシュッシュッするシーン、帽子卿が刺されるシーン、蝉号泣とか安心のめぐたんだった
ヴァニラとwaltzが飾ってあった
想像妊娠とか「趣味と特技はセックス遊び」
「なぜ太宰治を殺害したのか?」「呼んだ!?」
帽子卿がシュッシュッするシーン、帽子卿が刺されるシーン、蝉号泣とか安心のめぐたんだった
2017/03/12(日) 13:45:54.96ID:BpZeA/gT
あと魔王が全巻揃ってた(2セット分)ので買うのもアリ
連投&長文失礼しました
連投&長文失礼しました
2017/03/12(日) 16:18:54.84ID:c8EXsITE
レポありがとう
いいシーンが揃ってるなw
いいシーンが揃ってるなw
2017/03/12(日) 18:57:09.78ID:BzS/9oFS
近所の本屋で売り切れてたから思い切って池袋にいってきた
入ってすぐにコーナーが展開されてて感動した
複製原画は>>845の通りかなり玄人好みのチョイス
これで新規が興味持ってくれればと思ってたら
JCかJKだかの2人組が「うんこって何wwwwwwww」とか言ってて
ちょっと不安になったわw
読めば面白いんだよ!
入ってすぐにコーナーが展開されてて感動した
複製原画は>>845の通りかなり玄人好みのチョイス
これで新規が興味持ってくれればと思ってたら
JCかJKだかの2人組が「うんこって何wwwwwwww」とか言ってて
ちょっと不安になったわw
読めば面白いんだよ!
2017/03/12(日) 19:33:23.18ID:7NiqWzlC
ペーパーもらってきたけど思わぬキャラが目立ってて笑った
全く知らない人が見たらどのキャラがどの漫画のキャラか判断できるのだろうか
全く知らない人が見たらどのキャラがどの漫画のキャラか判断できるのだろうか
2017/03/13(月) 12:23:34.52ID:cY+a18wT
魔王読んだ。超面白かった
この作品はマジであたりだった。できればドラマ展開もしてほしい素晴らしい作品だった
原作の小説は読んだことないけど、いわゆる原作の部類は所詮キモイ団塊モラトリアム群の延長的なテーゼの作品なんだと思う。
つまり村上春樹の15年あとの世代の内容ってことだ。群衆先導指導者であるとかそういうもんは出てきたり、むしろ71年生まれの伊坂こうたろうよりも古い世代に訴える要素を孕んだ変わった要素のあるもんだと思う
(原作読んだことないけど)
それをうまく現代風の10-15年前のジャニとお兄系のファッションを取り入れた当時の作風の絵師で合わせてるから
テーマ的に反して内容は古臭く感じない
また内容的にバトル漫画ではない作風がうまく絵とがっちして面白くなってる。
作品も主人公が変わって二転三転するが、最後の結末やオチもいい感じだったし、集結も納得できるオチだった
これを小説としたら特に面白くもなかったと思うが、絵のタッチとあってうまくまとまってた。
これほんとにもっと前にドラマ化溶かしてたら良かったわ。今は役者が高齢化して、配役にあいそうな人物がいないよね
これからWALTZも読んでみるけど、あれは期待できないらしいが楽しみ
まぁ作風としてはうまく出来上がってたな
この作品はマジであたりだった。できればドラマ展開もしてほしい素晴らしい作品だった
原作の小説は読んだことないけど、いわゆる原作の部類は所詮キモイ団塊モラトリアム群の延長的なテーゼの作品なんだと思う。
つまり村上春樹の15年あとの世代の内容ってことだ。群衆先導指導者であるとかそういうもんは出てきたり、むしろ71年生まれの伊坂こうたろうよりも古い世代に訴える要素を孕んだ変わった要素のあるもんだと思う
(原作読んだことないけど)
それをうまく現代風の10-15年前のジャニとお兄系のファッションを取り入れた当時の作風の絵師で合わせてるから
テーマ的に反して内容は古臭く感じない
また内容的にバトル漫画ではない作風がうまく絵とがっちして面白くなってる。
作品も主人公が変わって二転三転するが、最後の結末やオチもいい感じだったし、集結も納得できるオチだった
これを小説としたら特に面白くもなかったと思うが、絵のタッチとあってうまくまとまってた。
これほんとにもっと前にドラマ化溶かしてたら良かったわ。今は役者が高齢化して、配役にあいそうな人物がいないよね
これからWALTZも読んでみるけど、あれは期待できないらしいが楽しみ
まぁ作風としてはうまく出来上がってたな
2017/03/13(月) 12:59:10.75ID:hdjvG8c9
原作読めよ
2017/03/14(火) 03:32:57.45ID:W6nvj/qC
魔王本当アニメ化してほしいわ
アニメ映画でもいい
アニメ映画でもいい
2017/03/14(火) 12:06:54.17ID:QGhnWAP1
ドラマCDと舞台はあったし次はアニメ
2017/03/20(月) 00:04:59.94ID:4NIIIHNk
do not think that here is a backってどういう意味だったの?
2017/03/26(日) 04:23:28.11ID:KWgf0onh
↑
ここに背中があると思うなよ
ここに背中があると思うなよ
2017/04/05(水) 09:29:00.48ID:BZt8yCjj
>>849 うp希望
アニメイトの特典を知らず昨日近所書店で購入。
コミックス派なので昨晩一気読み、周回x2のち、
葵てゃんチェックポイント
1.夢小説のタグに”R18” ”オメガバース”!!
カキコ文面に”…御幸キュンの性別はαなんかじゃない!!…”
”…私は薬を…同じ薬が彼の手に…!!” ガチ勢ッパナイ!
2.ゴミ捨て場の泣き誠キュンのルックスを補正視力で認知(電撃走る!)
てのひら返しの素敵ラブコメ展開(獲物は逃がさない!!)
3.等身大幸キュン広告立て看板がゲットされている?!兄貴筋の非合法ルートか?
4.お茶(というかコーヒー)かかってないのに、すかさず脱がしにかかっている?!(チャンスを逃さない!!)
アニメイトの特典を知らず昨日近所書店で購入。
コミックス派なので昨晩一気読み、周回x2のち、
葵てゃんチェックポイント
1.夢小説のタグに”R18” ”オメガバース”!!
カキコ文面に”…御幸キュンの性別はαなんかじゃない!!…”
”…私は薬を…同じ薬が彼の手に…!!” ガチ勢ッパナイ!
2.ゴミ捨て場の泣き誠キュンのルックスを補正視力で認知(電撃走る!)
てのひら返しの素敵ラブコメ展開(獲物は逃がさない!!)
3.等身大幸キュン広告立て看板がゲットされている?!兄貴筋の非合法ルートか?
4.お茶(というかコーヒー)かかってないのに、すかさず脱がしにかかっている?!(チャンスを逃さない!!)
2017/04/05(水) 09:38:25.73ID:BZt8yCjj
>>856 葵てゃん→誤 正=碧てゃんだった、今晩もう一周して修行する。
858作者の都合により名無しです
2017/04/15(土) 23:44:21.63ID:jDkwjggQ 当方地方住み、本日野暮用で上京したところ、
偶然通りかかった渋谷駅埼京線ホーム連絡通路にある小さな本屋が
全力で魔王JRを推してて噴いた
写真撮らなくてスマン・・・(´・ω・`)
偶然通りかかった渋谷駅埼京線ホーム連絡通路にある小さな本屋が
全力で魔王JRを推してて噴いた
写真撮らなくてスマン・・・(´・ω・`)
2017/04/17(月) 23:55:47.97ID:EhjX1Oju
2017/05/01(月) 00:37:34.40ID:7+1QWxm8
雀蜂と犬養って絶対やってるよなって思った瞬間とたんに興奮してきた
2017/05/06(土) 23:35:57.98ID:NGclBk15
犬養性欲なさそうだからどうかな…
2017/05/07(日) 10:04:33.17ID:Tx/RtYch
アイツはホモだろ
2017/05/13(土) 18:30:27.96ID:dIhFQ2W7
マチネいまのところつまんなくはないけど面白くもないなぁ
今までの連載と比べると微妙、舞台好きな人は楽しめるのかな
兄貴との対決はめっちゃ熱くなりそうだが
今までの連載と比べると微妙、舞台好きな人は楽しめるのかな
兄貴との対決はめっちゃ熱くなりそうだが
864作者の都合により名無しです
2017/05/13(土) 22:10:50.06ID:PKf5dz1l 正直ここ数ヶ月は動きのない回だからね
めぐたんは単行本終わりに収録される回で話を動かす傾向があるから
今は2巻終わり辺りの展開を待ってる
ところで「偉い人に怒られそうな色紙」にワロタw
ぶっちゃけマグカップより色紙が欲しいぞ
めぐたんは単行本終わりに収録される回で話を動かす傾向があるから
今は2巻終わり辺りの展開を待ってる
ところで「偉い人に怒られそうな色紙」にワロタw
ぶっちゃけマグカップより色紙が欲しいぞ
2017/05/15(月) 01:21:56.45ID:Smcr26us
安藤と潤也の微笑ましい絵が見られるなんて…
2017/05/21(日) 01:12:19.42ID:f23QEqlH
すごーい
君は目玉をえぐるのが得意なフレンズなんだねっ
君は目玉をえぐるのが得意なフレンズなんだねっ
2017/06/11(日) 00:25:16.03ID:uMdXl8An
延々溜め回なんですが
868作者の都合により名無しです
2017/06/12(月) 21:38:34.89ID:aRH5AlOj 2巻終わりまでにハムレットが終わる気がしない
2017/06/14(水) 15:22:29.63ID:6hiWmlp4
荒川ニートにもどるんじゃね
2017/07/11(火) 21:42:41.54ID:QhtV94xG
めぐたんがデジタルに奮闘しておる
871作者の都合により名無しです
2017/07/12(水) 14:30:15.86ID:T9kSAemi 【悲報】来月2巻発売なのにゲッサン掲載分はカラーじゃない
2017/07/12(水) 14:47:48.77ID:OGUPCDpl
信者でさえ離れてこのスレも過疎ってるくらいだししゃーない
マダーも全裸待機もいなくなった
マダーも全裸待機もいなくなった
2017/07/12(水) 21:52:14.56ID:bvWCN50F
毎月全裸待機してるから特段書き込むことをしていなかった…
874作者の都合により名無しです
2017/07/13(木) 01:50:01.26ID:4VcYRYfM 同じく
毎月11日は帽子と靴下のみ
つかバクステが無くなってから0:00待機が無くなったからな
毎月11日は帽子と靴下のみ
つかバクステが無くなってから0:00待機が無くなったからな
2017/07/13(木) 02:31:14.28ID:7G/kHyNw
ヴァニラフィクションのオチで離れたファンわりとガチで結構居そうなのがね……
2017/07/13(木) 02:42:26.41ID:JjOpxfrN
バクステがなくなってめぐたんがツイッター始めてから0時に全裸待機!とかじゃなくて常にそこにいる的な感じになったから…
2017/07/13(木) 14:49:24.41ID:MyN2UFc1
そういうことw
底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。
うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。
おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。
人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw
元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486020632/
底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。
うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。
おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。
人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw
元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486020632/
2017/07/14(金) 22:58:27.97ID:sMVA5B/v
>>871
来月刊行やたら多いからしゃーない
来月刊行やたら多いからしゃーない
2017/07/31(月) 18:49:22.61ID:ZrSDK4eZ
ついにデジタル塗りかー
880作者の都合により名無しです
2017/07/31(月) 19:08:27.06ID:oAuVaoZ12017/08/02(水) 12:02:02.50ID:agApMg8A
今更ながらバニラ読んだ!
面白かった‥面白かったが‥最後に期待したハッピーエンドはこれじゃねえ
面白かった‥面白かったが‥最後に期待したハッピーエンドはこれじゃねえ
882作者の都合により名無しです
2017/08/02(水) 12:54:37.79ID:2kJPpA/b883作者の都合により名無しです
2017/08/04(金) 20:15:45.29ID:kalS77gi 2巻表紙は御幸きゅんかw
なんかめぐたん、塗り方変わった?わざと?
なんかめぐたん、塗り方変わった?わざと?
2017/08/05(土) 00:33:11.12ID:q2t32V9v
今回からなのかは知らないけどめぐたんデジタル塗りに挑戦したばかりらしいな
885作者の都合により名無しです
2017/08/08(火) 18:27:13.80ID:jyvqrT+2 首都圏在住者、アニメイト池袋へのりこめー!
そしてどんな感じか地方者に報告よろ(´・ω・`)
そしてどんな感じか地方者に報告よろ(´・ω・`)
886作者の都合により名無しです
2017/08/10(木) 12:35:47.32ID:sfgHVcoA 2巻買った
いきなり表紙裏ネタで恐縮だが迫中くんが
御幸のマネージャーじゃなかったってのが
一番衝撃的だった
めぐたん、そんな重要なネタ本編にとっとけよwww
いきなり表紙裏ネタで恐縮だが迫中くんが
御幸のマネージャーじゃなかったってのが
一番衝撃的だった
めぐたん、そんな重要なネタ本編にとっとけよwww
2017/08/11(金) 19:52:05.66ID:iVIc+ggB
池袋行ったぞ!複製原画、あの狭い階段に並べてあるからゆっくり見られなくて残念だった。あとあのペーパーはレジに持って行くのちょっと躊躇うねw
応募用紙にメッセージ書いてきたよ
応募用紙にメッセージ書いてきたよ
888作者の都合により名無しです
2017/08/12(土) 08:36:32.51ID:j1JKVGNb2017/08/12(土) 21:03:52.76ID:TP+36hc+
https://twitter.com/m_osuga/status/896333330613915648
〜せっかくなので魔王JR語り@〜
全10巻できりよく終わらせられました。
最終回に関しては犬養との決着をもっとハッキリつけてほしいと思った人もいるんじゃないかなーと思います。
でも、安藤君と対立してたにせよ単純に犬養=悪ってわけでもないし、見方によっては犬養の方が正義だったりするし→
https://twitter.com/m_osuga/status/896334262818881536
〜せっかくなので魔王JR語りA〜
潤也も別に犬養の思想に文句があるわけじゃないですしね。
犬養を倒して平和になりましたってーのをやってしまうと小説魔王のテーマから大きくズレちゃうのでそれはイカンと思ってました→
https://twitter.com/m_osuga/status/896335290620497920
〜せっかくなので魔王JR語りB〜
本当は後3話ぐらいあったら、もうちょい駆け足感なくまとめられた気もするんですけど、11巻でまとめるとなると後10話描かないといけなくなっちゃいまして…。
んで、犬養の方に話をふるとゴリゴリの政治話になって盛り上げられそうもないし→
https://twitter.com/m_osuga/status/896336619002671104
〜せっかくなので魔王JR語りC〜
潤也の仙台の生活なんて、あらゆる手段で鷹の観察してるだけなのでそれを何話も描くのはちょっとヤバい(潤也が)。
それなら無理矢理引き延ばすより10巻でドーンバー!バーン!と終わらせた方が綺麗かなと思ってあんな感じにまとまりました→
https://twitter.com/m_osuga/status/896337797111398400
〜せっかくなので魔王JR語りD〜
最終巻がでてから絶版状態だった時期もあるんですが、舞台とかやってもらったおかげで再販されまして、大きい本屋さんやAmazonさんとかのネット通販では手に入るかと思います。
未読で気になる方は「マチネとソワレ」と一緒に手に取っていただけたら嬉しいです。
〜せっかくなので魔王JR語り@〜
全10巻できりよく終わらせられました。
最終回に関しては犬養との決着をもっとハッキリつけてほしいと思った人もいるんじゃないかなーと思います。
でも、安藤君と対立してたにせよ単純に犬養=悪ってわけでもないし、見方によっては犬養の方が正義だったりするし→
https://twitter.com/m_osuga/status/896334262818881536
〜せっかくなので魔王JR語りA〜
潤也も別に犬養の思想に文句があるわけじゃないですしね。
犬養を倒して平和になりましたってーのをやってしまうと小説魔王のテーマから大きくズレちゃうのでそれはイカンと思ってました→
https://twitter.com/m_osuga/status/896335290620497920
〜せっかくなので魔王JR語りB〜
本当は後3話ぐらいあったら、もうちょい駆け足感なくまとめられた気もするんですけど、11巻でまとめるとなると後10話描かないといけなくなっちゃいまして…。
んで、犬養の方に話をふるとゴリゴリの政治話になって盛り上げられそうもないし→
https://twitter.com/m_osuga/status/896336619002671104
〜せっかくなので魔王JR語りC〜
潤也の仙台の生活なんて、あらゆる手段で鷹の観察してるだけなのでそれを何話も描くのはちょっとヤバい(潤也が)。
それなら無理矢理引き延ばすより10巻でドーンバー!バーン!と終わらせた方が綺麗かなと思ってあんな感じにまとまりました→
https://twitter.com/m_osuga/status/896337797111398400
〜せっかくなので魔王JR語りD〜
最終巻がでてから絶版状態だった時期もあるんですが、舞台とかやってもらったおかげで再販されまして、大きい本屋さんやAmazonさんとかのネット通販では手に入るかと思います。
未読で気になる方は「マチネとソワレ」と一緒に手に取っていただけたら嬉しいです。
2017/08/12(土) 21:06:54.11ID:TP+36hc+
891作者の都合により名無しです
2017/08/12(土) 21:59:33.98ID:j1JKVGNb 魔王、やっぱ絶版状態だったんだな(´・ω・`)
でも今でもちらほら売れてるんなら嬉しい
出来れば愛蔵版が欲しいけど、それは映画化のときかなw
めぐたんも当時の話とかしてくれて嬉しい
でも今でもちらほら売れてるんなら嬉しい
出来れば愛蔵版が欲しいけど、それは映画化のときかなw
めぐたんも当時の話とかしてくれて嬉しい
2017/08/18(金) 00:23:55.79ID:2qQ/Car9
「ダメージを受ける」って他人のコピーに徹しすぎて
本人のパーソナリティを浸食していくってことかな
遥か格下の役者のレベルに自分を合わせてしまう、みたいな
本人のパーソナリティを浸食していくってことかな
遥か格下の役者のレベルに自分を合わせてしまう、みたいな
2017/08/28(月) 10:07:33.18ID:BTSshUSn
魔王10巻あとがきで伊坂先生が「鯨が登場し、通り過ぎる車の向こう側にその姿が見えた場面では本当に興奮した」
って言ってるけど何巻のどこのこと指してるのかわかる人いる?久々に読み返してみたけどこんなシーンあったっけ
って言ってるけど何巻のどこのこと指してるのかわかる人いる?久々に読み返してみたけどこんなシーンあったっけ
2017/08/28(月) 13:06:04.85ID:uZzoRBsT
押し屋の間違いとか?
2017/08/29(火) 00:26:35.59ID:pyNZ9GZv
やっと気づいた36話で猫田の市長が命狙われてるって車内で告げられるところだ
蝉と鯨の対決を予感させるいい場面だわ
蝉と鯨の対決を予感させるいい場面だわ
2017/09/20(水) 02:10:35.61ID:uayBvgk2
大須賀作品は
このキャラ好きなんだろうなぁ描くの楽しいんだろうなぁってのと
このキャラはそうでもないんだろうなぁってのが絵のテンションから伝わってくる感じする
勝手な言いがかりだとも思うけどね
だからそういった意味じゃ<<889みたいに裏話聞けるのは貴重だと思ったしもっと聞きたい
このキャラ好きなんだろうなぁ描くの楽しいんだろうなぁってのと
このキャラはそうでもないんだろうなぁってのが絵のテンションから伝わってくる感じする
勝手な言いがかりだとも思うけどね
だからそういった意味じゃ<<889みたいに裏話聞けるのは貴重だと思ったしもっと聞きたい
2017/10/03(火) 09:00:05.06ID:B/kyVa7p
複製原画当たった
めぐたんのサイン入ってるのスゲェ
めぐたんのサイン入ってるのスゲェ
898作者の都合により名無しです
2017/10/03(火) 13:01:32.98ID:/FtOAMjk いいなー羨ましいなー
Twitterでめぐたんがサインと一緒に落書きを入れてるバージョンがあったけど
(額にうんことか描いてるやつ)
仮にサイン入ってなくても落書きさえ入ってれば欲しい!と思ったw
Twitterでめぐたんがサインと一緒に落書きを入れてるバージョンがあったけど
(額にうんことか描いてるやつ)
仮にサイン入ってなくても落書きさえ入ってれば欲しい!と思ったw
2017/10/31(火) 16:07:41.36ID:q9M3NZRv
座間市の事件、帽子卿かよ
2017/12/18(月) 01:01:20.80ID:ws9KQrCC
マチネとソワレの感想、検索しても実際の舞台の話題に呑み込まれててほとんど見つからん
2018/02/03(土) 20:49:03.99ID:BjRJ7sC/
本当に読んでる人居るのか
902作者の都合により名無しです
2018/02/03(土) 21:59:48.31ID:9RWjcZ9V 見てるけど今はとりあえず様子見
ゲッサン自体電書に切り替えちゃったから2度目読むのめんどいし
(コミックスはちゃんと紙で買う予定)
なんつーか、また魔王っぽい漫画描いて欲しいよなぁ
ゲッサン自体電書に切り替えちゃったから2度目読むのめんどいし
(コミックスはちゃんと紙で買う予定)
なんつーか、また魔王っぽい漫画描いて欲しいよなぁ
2018/03/10(土) 18:33:01.74ID:7JXFBS18
水玉タクシーで帰還した誰かはいつ出てくるんだろう
明後日発売ので出て来る流れではなさそうだし
明後日発売ので出て来る流れではなさそうだし
2018/03/10(土) 18:43:42.74ID:NVF3fn0/
マンガワンでマチソワ期間限定公開されてるけどマンガワンスレでは大絶賛
でもここはすっかり人がいなくなってしまったね…
でもここはすっかり人がいなくなってしまったね…
2018/03/12(月) 23:31:42.19ID:qPcVRT5Q
>>904
そりゃマンガワンの住民は今月号読んでないから
そりゃマンガワンの住民は今月号読んでないから
2018/03/16(金) 09:33:11.72ID:UwmloHzf
質問なんだけど
テンプレで魔王の漫画は伊坂書き下ろしってあるけど、伊坂の要望で殺し屋入れたってことは途中から大須賀さんが話を考えたってこと?
最初から最後まで伊坂さんが考えていたら要望とかする必要はないと思うんだけど
最終巻でもラストについてアイディアを提供したぐらいって言っていたし
テンプレで魔王の漫画は伊坂書き下ろしってあるけど、伊坂の要望で殺し屋入れたってことは途中から大須賀さんが話を考えたってこと?
最初から最後まで伊坂さんが考えていたら要望とかする必要はないと思うんだけど
最終巻でもラストについてアイディアを提供したぐらいって言っていたし
907作者の都合により名無しです
2018/03/16(金) 09:54:26.23ID:gPJGECp5 伊坂書き下ろしなのは、スピンオフのWaltzのほう
魔王は既刊+αのコミカライズ
魔王のコミカライズの企画が出た時に伊坂のほうから
グラスホッパーの殺し屋を出してくれって注文が出た
でめぐたんのリミックスっぷりが余りに変態すぎた(褒め言葉)ので
途中から伊坂チェックは入らなくなった
Waltsもチェックは要らないつってたんだけど如何せん書き下ろしなので
ネーム段階でチェックを入れてもらってたらしい
魔王は既刊+αのコミカライズ
魔王のコミカライズの企画が出た時に伊坂のほうから
グラスホッパーの殺し屋を出してくれって注文が出た
でめぐたんのリミックスっぷりが余りに変態すぎた(褒め言葉)ので
途中から伊坂チェックは入らなくなった
Waltsもチェックは要らないつってたんだけど如何せん書き下ろしなので
ネーム段階でチェックを入れてもらってたらしい
2018/03/16(金) 11:15:26.97ID:UwmloHzf
>>907早い回答ありがとうテンプレよく読んだらwaltzが書き下ろしってあった早とちりすみません
しかしコミカライズするにあたって殺し屋入れてくれって結構な無茶ぶりな気がするがw
分かりやすく言うと魔王JRは大須賀さんが描いた魔王とグラスホッパーのクロスオーバーの二次創作漫画(でも公式)ってことか
しかしコミカライズするにあたって殺し屋入れてくれって結構な無茶ぶりな気がするがw
分かりやすく言うと魔王JRは大須賀さんが描いた魔王とグラスホッパーのクロスオーバーの二次創作漫画(でも公式)ってことか
2018/03/16(金) 11:36:46.98ID:Y0Dif+bV
ヴァニラの紙の単行本にはエリちゃんのヤンデレおまけ漫画がついてるってマジ?
電子で買ってたから知らんかった
電子で買ってたから知らんかった
2018/03/16(金) 17:38:06.02ID:w7TUSPw9
電子はカバー下おまけ漫画が載らないんだっけ
エリちゃんのオパ-イがすごいことになってるやつが好きだけどヤンデレおまけ漫画と言っていいのかは微妙かも
エリちゃんのオパ-イがすごいことになってるやつが好きだけどヤンデレおまけ漫画と言っていいのかは微妙かも
911作者の都合により名無しです
2018/03/18(日) 23:06:37.24ID:mNDZREH2 久々に魔王読み返して、前から疑問だったこと聞きたいんだけど、マスター殺害を押し屋に依頼したのって誰?
辰巳?アンダーソン?
辰巳?アンダーソン?
912作者の都合により名無しです
2018/03/25(日) 01:09:20.17ID:YYprBiAS >>911
辰巳だろ
犬養の障害になるならガキにだって本気だすマスターにひいてる描写もあったし、なによりひよこに語ってたろ
マチソワ3巻も面白かったけど全然話題にならなくて悲しい
俺単行本派なんだけど本誌でなんかあったの?
辰巳だろ
犬養の障害になるならガキにだって本気だすマスターにひいてる描写もあったし、なによりひよこに語ってたろ
マチソワ3巻も面白かったけど全然話題にならなくて悲しい
俺単行本派なんだけど本誌でなんかあったの?
2018/03/26(月) 12:45:16.67ID:Hrfy/Jmr
Yahooブックストアの無料まんがランキングで四位になってる
2018/03/27(火) 22:01:14.71ID:+0aEiP1n
マチネ三巻をうぇぶりで読んだけやっといい感じに盛り上がってきたな
単行本買ってなかったけど買うわ
単行本買ってなかったけど買うわ
2018/04/01(日) 19:02:36.56ID:Zar70t/v
2018/04/01(日) 22:49:35.06ID:IDmU/K+x
また伊坂先生と組んでください
2018/04/12(木) 07:03:32.60ID:npoYcrvV
魔王とWaltsしか読んだこと無いけど
他は読まなくてもいい感じなの?
他は読まなくてもいい感じなの?
2018/04/13(金) 14:53:56.33ID:xNGaKJqH
>>917
画集もお勧め
画集もお勧め
919作者の都合により名無しです
2018/06/09(土) 16:00:42.28ID:fh0hr1BW 【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50
アニメ、漫画より、現実のほうが、凄いぞ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50
アニメ、漫画より、現実のほうが、凄いぞ!
2018/06/11(月) 19:17:16.04ID:u5bxBAIK
日下部がクソなのは確かだけどさあ、流石に理不尽だろ
劇が終わるまで気絶が要求なら睡眠薬でも飲ませようぜ
もしくはホントに人形にしよう
劇が終わるまで気絶が要求なら睡眠薬でも飲ませようぜ
もしくはホントに人形にしよう
2018/06/12(火) 10:22:01.96ID:k09okBik
日下部の使えなさも誠を引き立たせるための舞台装置なんやで
2018/06/12(火) 13:28:46.47ID:vgb9uBUR
ガラスの仮面やんけ
923作者の都合により名無しです
2018/06/12(火) 18:38:53.50ID:7GhYqP/7924作者の都合により名無しです
2018/06/26(火) 00:18:21.65ID:xnycdqcG 露出狂漫画(めぐたんがTwitterでアップしてくだすった)
https://pbs.twimg.com/media/DgiAvMsUcAAUXJX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiAykhVMAAP4Xq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiA3wTUwAAkPHR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiA8LkVMAAYuGq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiBLi_V4AEgwOD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiBOsUV4AARKRt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiBRbQU0AAsopu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiBTp2UwAEJ_8k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiAvMsUcAAUXJX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiAykhVMAAP4Xq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiA3wTUwAAkPHR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiA8LkVMAAYuGq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiBLi_V4AEgwOD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiBOsUV4AARKRt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiBRbQU0AAsopu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgiBTp2UwAEJ_8k.jpg
2018/07/13(金) 00:37:50.46ID:0cwJhUB2
マチネとソワレの新章ええやん
2018/07/16(月) 20:58:42.06ID:wM3EdfzP
新章おもしろいね
2018/08/18(土) 04:53:52.67ID:+eJZUuZ8
ヴァニラの先生は童貞のまま死んだから
妖精になれたんだね
妖精になれたんだね
2018/09/10(月) 05:02:16.85ID:iHHzKWWj
ヴァニラから入ったんだけど
ヤフーコミックで魔王3巻まで無料になってたから読んでみた
スゲー面白い…!てかコミカライズだなんて信じられないほどめぐたんでびっくりした
ヤフーコミックで魔王3巻まで無料になってたから読んでみた
スゲー面白い…!てかコミカライズだなんて信じられないほどめぐたんでびっくりした
929作者の都合により名無しです
2018/09/10(月) 12:32:17.80ID:Lry5kOB0 魔王&Waltzも面白いので是非最後まで読むといいよ
原作の伊坂先生が認めた魔改造ワールドへようこそw
原作の伊坂先生が認めた魔改造ワールドへようこそw
930作者の都合により名無しです
2018/09/10(月) 12:32:52.29ID:CIdLbhVH 【デフォルト、USA】 中国は米国債売り待機、ロシアは売却済み、米国は金価格下げ必死、勝負あった
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536545463/l50
起こってから慌てても遅いよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536545463/l50
起こってから慌てても遅いよ
2018/09/16(日) 14:11:29.30ID:iR6wqkY9
魔王読破してWaltz2巻まで来たよ
普段殺し屋とかバイオレンスなもの読まないんだけど
面白くてどんどん読んじゃうな!引き込まれるわ!
それにしても桃に何があったのか…
普段殺し屋とかバイオレンスなもの読まないんだけど
面白くてどんどん読んじゃうな!引き込まれるわ!
それにしても桃に何があったのか…
932作者の都合により名無しです
2018/09/17(月) 14:49:06.02ID:5OFfyOqg 出来れば桃先生の「途中経過」も見たかったよなw
あとどうでもいいけど連載当時ゲッサンの公式サイトに載ってたイラストもオヌヌメ
(なんで桃が「桃先生」と呼ばれてるのかわかる)
たぶんめぐたんのTwitterで再掲されてる
あとどうでもいいけど連載当時ゲッサンの公式サイトに載ってたイラストもオヌヌメ
(なんで桃が「桃先生」と呼ばれてるのかわかる)
たぶんめぐたんのTwitterで再掲されてる
933作者の都合により名無しです
2018/11/18(日) 11:23:28.89ID:yfHXZB9k とりあえず保守でageとくか
2018/12/31(月) 11:49:54.16ID:EbPQfCXr
解釈違いね…
熱が入ると過激になっちゃうからね…
熱が入ると過激になっちゃうからね…
2019/01/02(水) 09:51:31.14ID:jLY0IeLy
2019/01/24(木) 12:50:51.81ID:QjDTmCpN
2019/05/11(土) 01:49:01.12ID:F1zm4T5j
10執念付録にワルツの面々が
938作者の都合により名無しです
2019/07/17(水) 00:09:36.19ID:9tNsaKQw 過疎すぎ
2019/07/19(金) 00:35:47.40ID:3My5bny7
ゲッサンマダーとか全裸待機とか盛り上がってたお前らどこ行ったんだよー
2019/07/19(金) 01:03:27.50ID:RC3CQp8/
マチネとソワレ6巻すごくおもしろかったよ
単行本派だから話すことがない
単行本派だから話すことがない
941作者の都合により名無しです
2019/07/31(水) 21:56:31.75ID:HrnO2vdq2019/08/01(木) 16:45:47.24ID:cL90qwLC
誠エドアルドは照明効果駆使していろんな表情を見せるってコンセプトなんだろうけど、憑依型役者としてはそれは満足できるものなのか?
レアチーズのときは役に食い破られるくらいだったけど、今回はなりきるべき役はないわけだよな
レアチーズのときは役に食い破られるくらいだったけど、今回はなりきるべき役はないわけだよな
943作者の都合により名無しです
2019/08/01(木) 19:29:10.64ID:PLgb27nx >>942
照明効果は誠エドアルドを引き立てる演出であってそれに役者として満足できないっていうのはないだろ
誠エドアルドには逢魔が刻のエドアルドって題名ついてるしなりきるエドアルドはすでに把握した上での、客への魅せ方が2・5舞台篇のテーマじゃない?
照明効果は誠エドアルドを引き立てる演出であってそれに役者として満足できないっていうのはないだろ
誠エドアルドには逢魔が刻のエドアルドって題名ついてるしなりきるエドアルドはすでに把握した上での、客への魅せ方が2・5舞台篇のテーマじゃない?
2019/08/01(木) 21:45:28.44ID:oi+NAXsO
なるほどー
モブ観客が幸エド本出すとか言ってるけど幸エドが普通なの?
エド幸じゃないの?
モブ観客が幸エド本出すとか言ってるけど幸エドが普通なの?
エド幸じゃないの?
945作者の都合により名無しです
2019/08/03(土) 07:31:05.62ID:lP45bIjv はあ?状況的にエド料が一番自然なんだが?
幸エド幸なんてただの顔CPだろ…
幸エド幸なんてただの顔CPだろ…
946作者の都合により名無しです
2019/08/03(土) 19:49:14.82ID:IdIVVuvg ヴァニラの結末でファン減らして次が舞台漫画なのが致命的だったね・・・
原作を魔改造するのが一番合ってるよめぐたん
原作を魔改造するのが一番合ってるよめぐたん
2019/08/03(土) 23:05:30.85ID:vctMimAp
マチネとソワレすごいおもしろいと思うけど、これまでのファン層の好むものとは全然違うんだろうな
自分はバニラは無難にまとめたと思ってるけど
自分はバニラは無難にまとめたと思ってるけど
948作者の都合により名無しです
2019/08/04(日) 00:51:05.90ID:S0FypEdA マチソワ嫌いではないけど漫画読むこと自体熱が冷めてきてるんで単行本派にクラスチェンジした
でも一番はゲッサンのバクステが無くなってめぐたんがツイッタ始めたから
いちいち「バクステマダー」とか「全裸待機」とか言う必要無くなったのがデカい
因みに男臭い演劇漫画は、某ダ○ルよりもマチソワ派
(実際劇場通ってる系女子はダ○ル派かマチソワ派に分かれてる印象)
でも一番はゲッサンのバクステが無くなってめぐたんがツイッタ始めたから
いちいち「バクステマダー」とか「全裸待機」とか言う必要無くなったのがデカい
因みに男臭い演劇漫画は、某ダ○ルよりもマチソワ派
(実際劇場通ってる系女子はダ○ル派かマチソワ派に分かれてる印象)
2019/09/02(月) 21:38:12.53ID:YGEzNmFB
WOWOWで舞台ハムレットやってたから見てたけどオフィーリア埋めるシーンのハムレットとホレイショとレアティーズの台詞があんまり聞き取れなかった…
他の人は口舌はっきりしてたんだけどな
あんまり激しくやり合いもしなかったし天戸の演出は大げさなタイプなのかな
他の人は口舌はっきりしてたんだけどな
あんまり激しくやり合いもしなかったし天戸の演出は大げさなタイプなのかな
2019/09/07(土) 18:31:33.86ID:A9LVDkq6
休みだったのでwaltz久々に読み返したけど、首折りさん元気にしててほしい…
951作者の都合により名無しです
2019/11/05(火) 16:15:09.54ID:D3AbGAij2020/01/17(金) 05:03:19.18ID:yTlv1R2l
ここも賑わなくなったよな
めぐたんのツイッター効果か住民が減ったか…
ゲッサンマダーって毎月言うの楽しかったんだがな…
めぐたんのツイッター効果か住民が減ったか…
ゲッサンマダーって毎月言うの楽しかったんだがな…
2020/02/12(水) 19:55:53.57ID:2ccDwHWG
7巻読んだよ
エドアルドとれてよかったな
孤島の鬼楽しみ
エドアルドとれてよかったな
孤島の鬼楽しみ
2020/02/16(日) 21:43:34.16ID:ZeKpnvzS
なぜ電子版にはカバー裏漫画ないのか
紙のほうはあるんでしょ?
紙のほうはあるんでしょ?
955作者の都合により名無しです
2020/04/11(土) 18:15:53.57ID:CXc4IFsk 千葉さんがカードゲームに主張するとか誰が予想できただろうかw
2020/08/12(水) 22:46:32.60ID:lfHFXPPm
ゴドーを待ちながらのタイトルが変わってたね
タイトルだけでも出したらあかんものなのか
タイトルだけでも出したらあかんものなのか
957作者の都合により名無しです
2020/08/18(火) 20:12:41.66ID:IikvDhzw 最近VFとマチソワをまとめて買った
ここでも言われてるけどVFのラストの消化不良感が…
まとめ読みだからこんなものかなと思うけど毎月追ってたら結構がっかりきたかも
演劇マンガ好きなのでマチソワはすごい楽しめてるもっとはやく買えばよかった
電子版でもマチソワ8巻カバー下も収録されててありがたい
既刊分も追加してくれないかな
ここでも言われてるけどVFのラストの消化不良感が…
まとめ読みだからこんなものかなと思うけど毎月追ってたら結構がっかりきたかも
演劇マンガ好きなのでマチソワはすごい楽しめてるもっとはやく買えばよかった
電子版でもマチソワ8巻カバー下も収録されててありがたい
既刊分も追加してくれないかな
2020/08/30(日) 16:04:08.30ID:yGFHpWdB
元の世界にも迫中くんいたんかね
生きてるか
生きてるか
2020/08/30(日) 16:37:18.50ID:p2GWlGJp
御幸の葬式に来てたはず、1コマだったが描かれてた
こっちの誠は10歳で交通事故死だが、元の世界の御幸は殺されてるんだよね?
回想から見るに多分トイレで血がドバっと出る系の死に方
犯人捕まってるのかも不明だが、その辺もいずれ話に絡んで来るんだろうな
こっちの誠は10歳で交通事故死だが、元の世界の御幸は殺されてるんだよね?
回想から見るに多分トイレで血がドバっと出る系の死に方
犯人捕まってるのかも不明だが、その辺もいずれ話に絡んで来るんだろうな
2020/10/10(土) 18:58:32.45ID:5vXJ+ogt
小鳥遊先生30すぎなのか
2021/03/13(土) 13:19:29.50ID:VfxlxC53
凄い過疎ですね…
今月号はちょっと中途半端だったので、早く先が読みたい。
今月号はちょっと中途半端だったので、早く先が読みたい。
2021/03/28(日) 09:29:57.41ID:wWxMDGat
マンガワンでまた掲載してくれないかな
2021/04/12(月) 08:33:08.57ID:r4gZZLfC
新刊読んだよー
やべー舞台w
大須賀先生に正式に孤島の鬼コミカライズしてほしい気がするわ
奇形デザインめっちゃいい
やべー舞台w
大須賀先生に正式に孤島の鬼コミカライズしてほしい気がするわ
奇形デザインめっちゃいい
2021/04/13(火) 19:53:37.31ID:bxN/n5rf
9巻やっと読めた
凄くいい所で終わっている!早く次巻出ないかな
葡萄畑と孤高の公演時間が分からないが、
これ終わって葡萄畑のお客さん達出てきたらロビーで孤高の血塗れ観客と出くわすかもしれないのか
凄くいい所で終わっている!早く次巻出ないかな
葡萄畑と孤高の公演時間が分からないが、
これ終わって葡萄畑のお客さん達出てきたらロビーで孤高の血塗れ観客と出くわすかもしれないのか
2021/04/18(日) 22:58:47.57ID:dQXPlddF
表紙誰かと思ったら誠くんだったわ
10巻は御幸かな?
事前予告なしの血糊ブシャーは勘弁してほしいw
感想ツイでカッパを持ってくことをを強く推奨されそう
10巻は御幸かな?
事前予告なしの血糊ブシャーは勘弁してほしいw
感想ツイでカッパを持ってくことをを強く推奨されそう
2021/05/12(水) 18:32:12.97ID:Z1K2CgOm
何だか毎話短くてなー
はやくも来月が待ち遠しい
はやくも来月が待ち遠しい
967作者の都合により名無しです
2021/05/23(日) 10:49:34.72ID:XXShiFHc この漫画めっちゃ面白いのにこのスレの勢いめっちゃ低くてびっくりした
2021/05/25(火) 20:25:41.48ID:DdMJA1xW
2021/05/25(火) 20:59:20.71ID:s+UWbON4
すごい楽しんで読んでるけど単行本派なのと特に考察することがなくて書くことがない
誠くんペロペロ
誠くんペロペロ
2021/05/26(水) 06:36:28.38ID:Jc+gJwiK
自分もコミックス派だから、早く次の巻読みたい位しか書く事がない
でも今一番面白い漫画だと思っている
演技関係無い所で気になるのは、
・帰れるチャンスがあっても誠はバニラまでは何があっても帰らないだろう
・病の人が帰ってこれたのにまたあっちに行きたい理由
・御幸はあっちの世界では殺された(しかも多分トイレで)ぽいけれど、犯人どうなった?
・その犯人こっち側では今何してる?
・893兄妹もあっち側じゃ全然違う生活してそう
そういう世界に関する謎は主題じゃないから考察できる程話が出てきてない
本編で明かれるの待つしかないから、普段スレに書く事でもないんだよな
でも今一番面白い漫画だと思っている
演技関係無い所で気になるのは、
・帰れるチャンスがあっても誠はバニラまでは何があっても帰らないだろう
・病の人が帰ってこれたのにまたあっちに行きたい理由
・御幸はあっちの世界では殺された(しかも多分トイレで)ぽいけれど、犯人どうなった?
・その犯人こっち側では今何してる?
・893兄妹もあっち側じゃ全然違う生活してそう
そういう世界に関する謎は主題じゃないから考察できる程話が出てきてない
本編で明かれるの待つしかないから、普段スレに書く事でもないんだよな
971作者の都合により名無しです
2021/05/26(水) 19:15:46.54ID:dkTLC1Ma2021/05/26(水) 21:17:31.39ID:MZetz7IP
973作者の都合により名無しです
2021/05/27(木) 12:21:31.15ID:vbP0k9Z6 月刊なんだからもっとページ作ってどうぞ
って思うと同時にこの質落として欲しくないと思うのは我儘だろうね
って思うと同時にこの質落として欲しくないと思うのは我儘だろうね
974作者の都合により名無しです
2021/06/02(水) 10:50:06.66ID:Uht51ydf あと10日……
2021/06/10(木) 11:54:08.86ID:aFqUkVbm
もうすぐ!
2021/06/11(金) 19:55:25.62ID:sZGz7ERZ
明日かと思ったら今日発売日だった
今月のお話は、本作の好きな話のひとつになりそう、個人的には
今月のお話は、本作の好きな話のひとつになりそう、個人的には
977作者の都合により名無しです
2021/06/12(土) 17:19:25.25ID:wG7uwGtm すげぇ最高
これでようやくひと段落ついたって感じだけどそりゃボロ泣きするわな
これでようやくひと段落ついたって感じだけどそりゃボロ泣きするわな
2021/06/12(土) 20:07:57.10ID:646nWJtV
>>967
確かにスレの勢い無いけど、凄い面白い漫画だと思ってるよ
確かにスレの勢い無いけど、凄い面白い漫画だと思ってるよ
2021/06/13(日) 19:36:52.28ID:HC3aJtJC
2021/07/12(月) 22:26:34.99ID:gpzcCI+u
最新話
この作家さんのこういう所がちょっと苦手だなーと思ってしまった…
元々マチソワの最初からその気は有ったけど、何だかな…
せっかくいい感じだったのに、スンっと冷めてしまったわ
話としては相変わらず面白いんだけどね…
この作家さんのこういう所がちょっと苦手だなーと思ってしまった…
元々マチソワの最初からその気は有ったけど、何だかな…
せっかくいい感じだったのに、スンっと冷めてしまったわ
話としては相変わらず面白いんだけどね…
981作者の都合により名無しです
2021/07/13(火) 07:47:21.73ID:DTFnerjY そういうところ?
あの作者の代弁させてるところ?
あの作者の代弁させてるところ?
2021/07/13(火) 07:55:45.10ID:hO7TCEck
>>981
例えば、「『バニラフィクション』の主演を狙う!」みたいなところ…
例えば、「『バニラフィクション』の主演を狙う!」みたいなところ…
2021/07/13(火) 08:51:53.63ID:hO7TCEck
普通は980くらいで新スレ立てるけど、ここは進み遅すぎるしまだ良いのかな…
次の単行本出る頃とかでいいかなぁ
次の単行本出る頃とかでいいかなぁ
2021/07/13(火) 15:13:40.88ID:4PW/ByDI
本当にアニメ化決まったのかと思って思わず巻頭に戻って確認したわ…
アニメ化はよ
アニメ化はよ
2021/07/13(火) 22:12:23.05ID:+doq4arU
2021/07/13(火) 22:15:52.39ID:tJAmf9qB
別にクロスオーバーってわけでもないし、
作品の説明の時間が省けて良くない?
作品の説明の時間が省けて良くない?
2021/07/13(火) 22:29:59.36ID:mA4OuDJb
バニラはゴールで、作中であれの演技描写を深くやる事はないだろうから特に気にならない
2021/07/13(火) 23:39:11.14ID:hO7TCEck
987的な理由で、バニラは別にそこまで気にならなかったんだけどね…
最新話が…
以下ちょいバレ入るから間開けとく
原作漫画家が…ってシルエットまで書いちゃってるのがうわぁって思っちゃったのと、
このスレは作者さんファンが多そうだけど、私はマチソワはめちゃ好きだけど、
バニラは読んだけどハマらず…
魔王は原作小説ファンで、漫画は1話だけ読んでそっと閉じた口なので、あんまり内輪ネタ多いと楽しめない上引いちゃうという…
長年のファン向けのファミリーサービス的な感じなら仕方ないけどね…
でもなんだかせっかくここまで楽しんできたのに、何となく仲間はずれ感だったのですわ
最新話が…
以下ちょいバレ入るから間開けとく
原作漫画家が…ってシルエットまで書いちゃってるのがうわぁって思っちゃったのと、
このスレは作者さんファンが多そうだけど、私はマチソワはめちゃ好きだけど、
バニラは読んだけどハマらず…
魔王は原作小説ファンで、漫画は1話だけ読んでそっと閉じた口なので、あんまり内輪ネタ多いと楽しめない上引いちゃうという…
長年のファン向けのファミリーサービス的な感じなら仕方ないけどね…
でもなんだかせっかくここまで楽しんできたのに、何となく仲間はずれ感だったのですわ
2021/07/14(水) 10:35:13.97ID:DWCjWMIe
あれを内輪ネタって言うか?
初見でも分かる様にあらすじ説明してるのに
ただのお前の被害妄想だろ
で、次のスレタイはどうするの?
初見でも分かる様にあらすじ説明してるのに
ただのお前の被害妄想だろ
で、次のスレタイはどうするの?
2021/07/14(水) 11:10:05.21ID:FY8AJZVA
次号取材で休載だけど、どんな取材が必要なのか想像出来ない
それとも、実はただのお休み?休息はして頂きたいとは思うが
Twitter見る限りノって描いてる感じして、アフレコ見に来た原作者とかで本人出てきそうにも思うけど、やるとしたらおまけ漫画とかにして欲しい
それとも、実はただのお休み?休息はして頂きたいとは思うが
Twitter見る限りノって描いてる感じして、アフレコ見に来た原作者とかで本人出てきそうにも思うけど、やるとしたらおまけ漫画とかにして欲しい
2021/07/14(水) 11:44:03.86ID:dLtZ2tYy
舞台ドラマ映画アフレコ現場とか取材必要だろ
想像力足りなさすぎでは?
想像力足りなさすぎでは?
2021/07/14(水) 13:03:45.51ID:H10h7tw8
この新章じゃなく次のネタ用かも知れんしな
次のプロット描くための日程をこの時期に押さえられた可能性だってある
次のプロット描くための日程をこの時期に押さえられた可能性だってある
2021/07/14(水) 14:12:30.69ID:FY8AJZVA
週刊誌ならともかく、月刊で取材で休載ってどんだけ?と思ったんだよね
舞台とか稽古現場とかの取材とかは多分普段の連載時とかもちょいちょいやってるんだろうしさ
取材で休載ってわざわざ言われると、ロケハン必要な旅行伴うものなのかなとか、無駄に期待しちゃう
既に次の展開考えてるとか、夏休みも兼ねてとかは確かにあるかもね
舞台とか稽古現場とかの取材とかは多分普段の連載時とかもちょいちょいやってるんだろうしさ
取材で休載ってわざわざ言われると、ロケハン必要な旅行伴うものなのかなとか、無駄に期待しちゃう
既に次の展開考えてるとか、夏休みも兼ねてとかは確かにあるかもね
2021/07/14(水) 14:24:06.72ID:dLtZ2tYy
勿論向こうの予定に合わせる事になるだろうし今はコロナ禍だしその他諸々でスケジュールがずれたりする可能性もあるからまとまった休暇ある方が取材もやり易いだろ
それ込みとただの休暇なんじゃね?
それ込みとただの休暇なんじゃね?
2021/07/14(水) 14:37:11.50ID:ZXD0rtAJ
理由に関わらず休載のときに使われる定型句のイメージ>作者取材
2021/07/14(水) 14:41:32.68ID:dLtZ2tYy
規制で無理だから誰か頼むわ
【マチネとソワレ】大須賀めぐみ総合Part42【魔王/Waltz】
舞台。それは世界で唯一、「生きている」と実感できる場所。
限られた者にしか見えない景色が―――そこにある。
かけだし役者・三ツ谷誠が掴んだ最大のチャンス。
直後に訪れる、予想だにしない事象。
運命は―――二人の役者を主役に選んだ。
大須賀めぐみが挑む、自己顕示欲フルスロットルな演劇スターダム・サーガ!
ゲッサン(月刊少年サンデー 毎月12日発売)にて連載中の
マチネとソワレについて語るスレッドです。
マチネとソワレの紹介ページ(ゲッサンweb)
https://gekkansunday.net/work/407/
VANILLA FICTIONの紹介ページ(ゲッサンweb)
http://gekkansunday.net/rensai/vanilla/
Waltz(ワルツ)の紹介ページ(ゲッサンweb)
http://gekkansunday.net/rensai/waltz/
※前スレ
【VANILLA FICTION】大須賀めぐみ総合Part41【魔王/Waltz】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1438259833/
【マチネとソワレ】大須賀めぐみ総合Part42【魔王/Waltz】
舞台。それは世界で唯一、「生きている」と実感できる場所。
限られた者にしか見えない景色が―――そこにある。
かけだし役者・三ツ谷誠が掴んだ最大のチャンス。
直後に訪れる、予想だにしない事象。
運命は―――二人の役者を主役に選んだ。
大須賀めぐみが挑む、自己顕示欲フルスロットルな演劇スターダム・サーガ!
ゲッサン(月刊少年サンデー 毎月12日発売)にて連載中の
マチネとソワレについて語るスレッドです。
マチネとソワレの紹介ページ(ゲッサンweb)
https://gekkansunday.net/work/407/
VANILLA FICTIONの紹介ページ(ゲッサンweb)
http://gekkansunday.net/rensai/vanilla/
Waltz(ワルツ)の紹介ページ(ゲッサンweb)
http://gekkansunday.net/rensai/waltz/
※前スレ
【VANILLA FICTION】大須賀めぐみ総合Part41【魔王/Waltz】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1438259833/
2021/07/14(水) 16:52:42.13ID:0ePfy3WC
2021/07/14(水) 16:54:25.94ID:0ePfy3WC
テンプレ?どうしよう
このスレのはマチソワより前のだし今更感…
このスレのはマチソワより前のだし今更感…
2021/07/14(水) 17:04:56.76ID:dLtZ2tYy
1000作者の都合により名無しです
2021/07/14(水) 17:09:30.88ID:iKACGN/R 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2175日 19時間 32分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2175日 19時間 32分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】暇空茜さん「(かつての仲間に対して)くたばれ悪魔ども」 [833348454]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 暇空茜って人リアルでみたことないけどネットから出てこれないキャラとかなの? [382895459]
- 山から黒煙上がってる
- 【朗報】バーガーキング、300円引き