X



機動戦士ガンダムGQuuuuuuX アンチスレ ★2

2025/05/05(月) 22:36:48.52ID:MlgHECy40
>>13
ジェリド中尉で草
2025/05/05(月) 22:37:14.87ID:RJ8xpG+h0
本当に1クールで走り抜けるのか?
分割だったとしてもダラダラしすぎだろって思うけどさ
16通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 22:38:48.38ID:+IFRqAKO0
まぁテスト用のMS、どこぞの素人にパクられてそれをゲーム用に使われてにもかかわらず静観しているジオン側もどうかと思うがな。
この事実がジオン本国に伝わったら大問題じゃね?
緑のおじさん一人の首じゃすまない案件だろ?
17通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 22:39:57.88ID:+z858vYm0
>>13
オメガサイコミュとか言われても現状主役機を動かせてるだけで特別感無いんだよな
エヴァなら動かせて使徒倒すだけでパイロットの価値あるけど…

それにバトル勝ち進んだところは丸々カットでコケシオバサン回で何を楽しめば良いのか
18通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 22:45:05.18ID:+z858vYm0
エヴァをこのスレで叩くのは咎めないし
終盤以降から映画のダラダラ展開はあれだけど
序盤から中盤はジクアクより遥かにエンタメだったんだよね
2025/05/05(月) 22:45:46.42ID:o53msQcs0
Ωサイコミュは終盤あたりにビットを超える追加装備がなければ
フルサイコミュコントロールで動かせる機体ってだけで終わりそうな…
まあ素人が動かせるってだけでも意味はあったし
20通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 22:52:26.77ID:hAKAmR3T0
>>18
テレビ版の途中まではロボットバトルエンタメしてた
最後をぶん投げてそれ以降がグダグダ
21通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 22:56:35.62ID:xJBRLH2o0
>>16
放送してるんだから本国側が把握してないわけ無いんよね
22通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 22:57:13.76ID:+z858vYm0
>>20
だいたい男の戦いまでよね…
23通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 23:00:27.97ID:2k7uHY7+0
エヴァは最後どうまとめるんだろうと思って見てたらまさかのぶん投げである意味すごかったな
打ち切りバッドエンドでもなく制作間に合いませんでしたは

当時アニメ扱わないようなサブカル雑誌が痛々しい擁護してて、終わり方はあれで良いんですよとか書いててこいつら頭おかしいなと思った思い出
2025/05/05(月) 23:06:38.02ID:tPeU2NKy0
なんで誰が動かせるかわからん謎の装置が作れるんだろうな…
これはもうエヴァ病ですよスタッフの
2025/05/05(月) 23:13:45.34ID:o53msQcs0
>>24
しかも暴走する危険性すらありの…
αサイコミュを完璧なものにする方が先やろ
2025/05/05(月) 23:14:13.13ID:4N1kO8dw0
>>14
ジェリドって汚名挽回って言っちゃったの?
27通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 23:23:34.52ID:CD+UBad40
https://i.imgur.com/Fd5WQc4.jpeg
庵野的にテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだという事を明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了 ←今ここ
2025/05/05(月) 23:25:37.63ID:o53msQcs0
>>26
新訳では訂正されてるのでセーフ
29通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 23:27:24.41ID:6Ws5yVuf0
>>15
あと一カ月位あれば残りの5話位は伏線の謎の解明かな。
2025/05/05(月) 23:33:50.45ID:MlgHECy40
>>27
ここに「アスカとシンジが付き合う所が見たーい」って書き込んで作ってくれると思ってる君が凄いわ
31通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/05(月) 23:39:51.44ID:xJBRLH2o0
謎やら妄想やらが主になるようではあかんわな
2025/05/05(月) 23:55:16.55ID:I+TPVIIv0
エグザベくんを助けるためならソドンをサイド6に侵入させるような無茶をするのに
ジオン所属のMSのガンダムが盗まれて私人に使われているのが堂々と放送されているのを放置する理由は説明が必要だと思う
そこをちゃんと説明しないと、こいつらバカなの?と思われてもしかたないんじゃないだろうか
本来ならジオンがサイド6政府にガンダム返還を要求して、満足な回答が無ければ軍事行動の実力行使で奪還してもおかしくない

誰も起動できないΩサイコミュを起動した者が現れたなら、しばらく泳がせて稼働データを取りたいなどの目的があるかもだが
それなら「しっかり育ってもらって実ってから収穫しましょう」みたいなセリフひとつ入れるだけでも
何も知らない女子高生が狙われている緊張感が出て、次はどうなるのか期待感が持てるのだがそういうのも無いしな
次回、ジオンのエースの黒い三連星か二連星が出るみたいだから、ちゃんとガンダム捕獲奪還しようとするかもしれないが
33通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 00:10:22.99ID:Ph3AOLOR0
>>18
やらしいのケツマン(魂のルフラン)

私に掘られなさい 亀頭をさわり
やらしさの穴をデカマラで
もいちどサオで突かれ 掘られてアクメ

やらしいのケツーマーン

( 間奏 )

エロい皮に包まれたチンポが
ケツの中で 静かにふるえてる
ハッテンの誘いを 問いかけるように
指先はケツ穴 求める

掘り込まれたトロマンのアナルは
臭いキツく まるでキタナイ穴
オス汁のニオイを穴に残して
掘り急ぐ デカマラなチンポで

※ 私に掘られなさい 掘られる前に
あなたが過ごした ハッテンバへと
この竿(て)に掘られなさい サカりあうため
ケツ穴は掘れるよ 何度でも
やらしいのケツーマーン※

祈るように ケツを閉じたときに
チンポはただ、ケツの穴に消える
それでもチンポはまた動きだす
サカりあうケツマンを捜して

私に掘られなさい 亀頭をしゃぶり
やらしさと穴のケツマンへ
あなたも掘られなさい 愛しあうため
心も体も掘り倒す
やらしいのケツーマーン

(※掘りかえし)
2025/05/06(火) 00:41:20.39ID:n4HGTBH70
>>33
富信44歳無職弱虫ンヤ爺がGWも親からの軽蔑にピリつき丸出しやのー

プッ
35通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 02:43:13.02ID:4l9/GWi40
旧エヴァはなんだかんだでまごころを君にでちゃんと終わってるんで
十分だと思う(大ラストだけ嫌がらせ入れたが、ある意味このスレの
ニュータイプ論のいきつく先と同じ結末なんであれはあれで理解できる)
2025/05/06(火) 02:46:01.50ID:JCR9IcBe0
>>30
そういう問題じゃない
そもそもゲンドウ×ユイ(カヲル×レイ)からシンジ×アスカに代替わりしただけの作品
https://i.imgur.com/J0OV47z.jpg

そして庵野は作品の底の浅さがバレてしまうのをなにより恐れてる
2025/05/06(火) 05:35:35.55ID:TIJTFLdn0
>>32
4話でその説明あっただろ
批判するにしてもちゃんと観てからにしろよ
2025/05/06(火) 05:47:08.70ID:KLjz90YO0
なんでこう、この作品の信者って頭が悪いの
2025/05/06(火) 05:52:59.34ID:cQk/Iv7R0
マチュってこの子らと同世代なんだっけ?
https://www.gundam.info/gundaminfo/jp/news/2024/12/241229_0080_haishin/ogp.jpg
どうやったらあんなアホの子になるんだ
40通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 08:01:12.43ID:JXOs1rue0
戦争に巻き込まれてる地域と中立地域で戦争がなかったサイド6じゃそりゃ違うでしょ
41通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 08:09:36.61ID:jhw94L5A0
ポケ戦も舞台はサイド6な
2025/05/06(火) 08:38:24.80ID:TPd6WQ1b0
ポケ戦はリボーコロニー限定だろ
1stのサイド6もパルダコロニーだしジークアクスの舞台のイズマコロニーはどちらも関係していないよ
2025/05/06(火) 08:50:56.32ID:cQk/Iv7R0
中立地域でも、場合に寄っちゃ核攻撃されかねないわけで
コロニーを毒ガスで皆コロしにしたジオン相手に中立なんて上辺の話でしか無い訳で
安心しきってるのはお花畑過ぎでは
44通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 08:55:35.00ID:4XeMCmip0
それなのにジオンへの抗議デモが
差別を許すなーレベルで草生える
https://i.imgur.com/OxxeoEp.jpeg
人まばらだし🙄
45通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 09:02:07.69ID:jhw94L5A0
ポケ戦のアル達も平和ボケの子供って表現はあったがの小学生男子らしくMSカッケーとかだったし
マチュと違ってアルは命のやりとりを目の当たりにした際にこんなのはあかんってなる
単に個人の資質の問題じゃねかな
46通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 09:19:47.94ID:yAGefcHU0
アルも相当なガイジやろ
バーニィのビデオ公開しなかったからバーニィ完全に無駄死になっちゃったし
47通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 09:35:00.01ID:DLsXlqLY0
>>43
サイド6は武装中立じゃないからね
連邦とジオンのパワーバランスの隙間にできただけの中立だから、ジークアクス世界だとジオンが連邦を圧倒してるのでサイド6の中立も守る必要も無いんだよな
ジオンが中立を侵犯してきても連邦が助けてくれるわけでもないし自前の軍を持っているわけでもないからジオンは生かすも殺すも自由だよ
2025/05/06(火) 10:03:41.16ID:bHSpnwjO0
まあ、ジオンが武力を背景に強引に政治介入してきたという設定なんだろうな
軍警のザクはジオン製みたいだし
だとしたら、マチュはその過程をリアルタイムで見てるはずなんだが
2025/05/06(火) 10:06:20.13ID:byWa58tD0
>>48
お嬢様JKはそんなこと(政治系軍事系)に興味持たないやろ
50通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 10:11:11.40ID:4XeMCmip0
1966年生の鶴巻が自分が体験した冷戦の感覚を描くとか言ってるけど
それなら70年代後半~80年代くらいの事だよな
戦後5年の設定なのに自分の戦後30年以上の感覚を当てはめるってアホじゃん

https://i.imgur.com/3aCWdnq.jpeg
2025/05/06(火) 10:23:04.82ID:yA8qXZXT0
カラー作品にはいつも辛口の岡田斗司夫も今期アニメで間違いなく一番おもしろいと高評価しているよ
52通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 10:25:56.51ID:PUFaf1tL0
業界経験者の面白いはベクトルが違う
53通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 10:53:20.73ID:3/gYgTun0
>>50
冷戦感覚を出すためには戦後五年は短すぎるが正史のキャラ使いたいから5年が限度なんだろう
20年シャアを探し続けているシャリア・ブル49歳とかキモイじゃん
54通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 12:52:12.66ID:caNAOaDk0
にゃ~ん(笑)
2025/05/06(火) 12:59:49.94ID:byWa58tD0
今の岡田の話を信じてるバカがまだいるのか
2025/05/06(火) 13:14:33.54ID:bHSpnwjO0
>>50
それよな
状況からするとソ連が東欧を併合したのと同じ行程がリアルタイムでおこってる世界のはずなのに
2025/05/06(火) 13:42:39.39ID:KLjz90YO0
頭の悪い信者は帰れよ >>53
議論にすらならん
58通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 14:16:36.31ID:ivsXbEy40
米津の曲とか、媚び売りすぎだろ
59通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 14:34:34.87ID:S57LUUbe0
マチュは身バレしたら
退学→家庭崩壊コースなのかな?
60通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 15:47:30.54ID:hyetdNi10
そう言えばポケ戦の脚本書いたの庵野が大嫌いな山賀さんだったな
ガイナックス出身のやつはサイド6に縁があるらしい
2025/05/06(火) 16:28:12.85ID:1ZGgVPkB0
山賀はなんだかんだ言いながら良い意味でフラットな視点持ってるからな
2025/05/06(火) 17:28:09.81ID:UVfF+PUI0
あっあっあっあっ、マチュのキツキツおまんこ気持ちいいよ!
おじさんのブサイク赤ちゃんを産んでくれるのかい?
いいんだね! 中に出していいんだね!
アクメしろ! 高校生ママになれ! マチュぅ! あぐぅ!(ビュルル、ドピュ、ビュービュー
2025/05/06(火) 17:29:43.58ID:JKca1g6m0
>>51
今期という巧妙な逃げ
2025/05/06(火) 19:26:05.34ID:a7y7x1kU0
ニャアン→娘→フラウ→ボウ

(・ω・)ワカルネ?
2025/05/06(火) 19:34:13.98ID:iWCKNS1y0
かつての社長に気を使わせる旧ガイナ、なんとも恥ずかしい
岡田斗司夫に恥をかかせっぱなしのままカラーはアニメ業界で生きていけるの?
66通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 20:23:56.01ID:hRNymCIi0
岡田ってもう素人と同じやん
業界人に取材してネタを披露する事もできない
当然依頼案件も無い

それ以下のカラー
2025/05/06(火) 20:31:28.14ID:wEKVnWvA0
>>38
エヴァ板のテンプレ


SEEDのラクス様「必要だから愛しているのではありません。愛しているから必要なのです」

信者(シン者)「面白いアニメがカラー制作なのではありません。カラー制作だから面白いのです」

エヴァ板民「シン者だからアホなのではありません。アホだからシン者になるのです」
68通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/06(火) 23:19:58.27ID:5HwV8pHR0
>>53
二期は二部構成で最初の五話を一期の三年後の話にして伏線の謎の解明、残りの12話をキャラが総入れ替えで一期から約500年頃に宇宙世紀の終焉を描くのはどうか。
一期はジオンがルナツーの権利に干渉する→アムロが乗る03ガンダムが出て来て連邦の逆転勝利で一区切りがいいのでは。
2025/05/06(火) 23:55:28.78ID:28UkzEFI0
舞台を中立で被害が少ないサイド6にするよりもっとガチな被害が出た戦地にしていたら
治安も倫理もへったくれもない過激なストーリーにしても納得しやすい話になったかも
70通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 00:52:48.71ID:Ginzda1c0
ニャあんまで当たり前にぬっこするんかい
もう滅茶苦茶じゃねーか…
71通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 00:57:01.92ID:zS24bGxZ0
シイコは○さないといけなかったから○したんだ勢息してるかー?
息を吐くようにやってんぞー
2025/05/07(水) 01:02:50.83ID:/WVYTcda0
・都合良く最初から動かないシュウジ
・あっさり◯人するニャアン(1stキャラ相手に)
・あんなのマヴじゃありません! ←片方最初からやる気無し
・意味不明な電波受信した素人1人に負ける黒い三連星2人
・シュウジ取られたと泣く発情女マチュ
ゴミすぎる
2025/05/07(水) 01:18:39.19ID:Fd8p9/K/0
>>71
一言呟いただけで、即雌の顔して服脱ぎたしたからなぁ
74通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 01:19:04.22ID:wm2dFnCZ0
ガンダムのパイロットってなんで最初からチート級なんだ
ガンダムがニュータイプを引き寄せるのかも知れないけど
75通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 01:29:51.93ID:wm2dFnCZ0
オメガサイコミュってなんなん
素人もニュータイプにしてしまうのか
覚せい剤じゃん。
つーか人殺しアニメじゃん
2025/05/07(水) 01:32:47.52ID:uWw3tiMK0
いつのまにかトンデモないキ◯ガイアニメを見させられてたみたいだ俺たち
2025/05/07(水) 01:32:58.01ID:9xbYTU1J0
>>75
若年女性じゃないと動かないワガママシステム

エグザベ君では動かなくてもコモリ少尉なら動くんだろうな
2025/05/07(水) 01:33:46.21ID:9xbYTU1J0
>>76
これでさえ、シンエヴァよりはマトモだと思う
2025/05/07(水) 01:34:04.20ID:eoPxHzm40
これではニュータイプは人殺しの道具ですと宣伝してるようなもの
カミーユやジュドーの叫びを全否定したニュータイプ論とか、バカの福井以上に酷いニュータイプ論かもな
2025/05/07(水) 01:39:45.72ID:cku9wmxx0
ごめんさすがに一斉に脱ぎだすシーンいくらアニメだからってきもい
普通照れて脱げないのにおっさんの妄想すぎり
2025/05/07(水) 01:41:10.69ID:Fd8p9/K/0
物語上、全く死ぬ必要も無かったシイコ
発情と狂犬しか取り柄が無い薬中主人公
こういうのが好きなんだろ?と雑に1st要素を入れる
NTのバーゲンセール、メスガキなら誰でも発動するΩサイコミュ
酷すぎる
2025/05/07(水) 01:41:58.24ID:9xbYTU1J0
もうステマしてる

『ガンダム ジークアクス』妙に色気のあるシーン話題 シュウジ&マチュ&ニャアン「サービスしすぎ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5e409e71a54f17db03155bc75ebe903757e903c
83通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 01:46:21.32ID:VmFbg1y+0
>>71
いやむしろシイコは、今のマチュやニャアンの未来の姿確定じゃん、脳内麻薬の禁断症状で戦場に舞い戻った快楽殺人者でしょ

ニュータイプの感応≒快楽殺人者の脳内麻薬

これが庵野鶴巻がガンダムというコンテンツに対して示した理解
こいつらもうガンダムアンチだろ
84通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 01:54:03.84ID:9u3lyKhD0
エヴァの意味不明さをアスカ&レイの性的魅力で乗り切ったように
ジークアクスの意味不明さをマチュ&ニャアンの性的魅力で乗り切ろうとしている
85 警備員[Lv.2][新芽](茸)
垢版 |
2025/05/07(水) 01:58:20.80ID:c3/yqWmU0
ジークアクス 5話
ID:+z858vYm0

令和※ギガ・パニック 安倍ノミクス 

ペタ円安 インフレ激化副作用。
トランプ グローバル ギガ関税アップ。
令和 ウクライナ ガザ戦争。
令和 第四次 印パ核戦争危機。

こういう、令和スタグフレーション構造化不況化。
これをぶっこむw

グラバで、秒殺な、元黒い三連星の、二人が、
宇宙ダンプ運転手に。宇宙鉱物の運搬待機列で、

「鉱物買い取り価格が7倍に跳ね上がったせいで、
みな、目をさらにしてやがるw」
「ジオンが、資源を買い占めてるらしい。」
「お、また戦争か、よっしゃ、稼ぎがいい、民間軍事会社に、俺らを売り込みに行くかw」
2025/05/07(水) 02:02:03.10ID:eoPxHzm40
>>83
現状の話の流れだとその方向かな
ガンダムで戦闘を行わなければキラキラには出会えないわけだし
キラキラのために人殺しを続ければいずれしっぺ返しにあうだろうし
2025/05/07(水) 02:02:35.97ID:jOs+P8eB0
相変わらずオリジンを正史正史言ってるアホが多くてうんざりする
ましてやキシリアがジオンダイクンの暗殺に関わってるとかさぁ…
ガルマだけは手を汚してないピュアみたいに言ってるのもいるけど正史のキシリアだってシャアの4つ上なだけなんだから普通に関われるわけねえだろ
88通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 02:14:02.88ID:e9zoxYcK0
いやあ予想より酷くなってきたなあ
令和におっさんのキモイ妄想を見せられてるかのような感覚
89通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 02:18:26.86ID:6rwu9VQm0
脚本書いてる爺さんの頭がボケてる
90通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 02:20:17.75ID:O8JqijVh0
監督も脚本も60歳くらいだろうにこんなグダグダな舐めた話しか書けんのか
アニメ業界ってマトモな人材いないのか?
2025/05/07(水) 02:24:36.96ID:x/gRHpic0
機動精子GUNDAM子宮セックス
92通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 03:30:02.58ID:ERNCa7fk0
>>84
https://i.imgur.com/eKRMi7c.jpg
レイが母性でアスカが女性
30年もダラダラとシリーズ続けて一番肝心な部分を理解されてなかった
だからマリがアスカの母な事も理解されず意味不明だったと言われる
2025/05/07(水) 03:47:21.13ID:9xbYTU1J0
一番意味不明な事を92が書いてる とガンダムが言っている
94通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 04:14:03.06ID:55rDaePj0
これもう亀頭戦士オマンゲリオンだろ
95通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 04:37:04.62ID:1X3ey21W0
これ作ってる人って人間の気持ち悪い部分を表現するのが好きそう
昔のガイナックスアニメはそこが嫌で最後まで見なかったのを思い出したよ
2025/05/07(水) 04:50:10.46ID:zqYADR8O0
で、プラモ売れてんの?
2025/05/07(水) 05:34:21.22ID:mdHYxiKn0
映画以降の部分がどうなるかと思って見てたけど退屈になってきた
何が本筋なのか分からないし
2025/05/07(水) 05:54:03.65ID:fAN18jX20
きっとキシリアも雑に殺されるんだろうな
2025/05/07(水) 06:07:57.31ID:/7NBfj3E0
クランバトルとか言う遊びで消費されてるキャラがなあこの前のゲルググジムも普通に撃ち合ってやられてくれ
2025/05/07(水) 06:10:46.56ID:k3iAMx5z0
鶴巻監督の真骨頂が出てきたな
鶴巻監督はその時代時代の空気感に合わせた少女たちを描くのが本当に上手い
だが一般のオタクの多くははそれが理解できないんだよなぁ
2025/05/07(水) 06:18:36.68ID:Xy2Ew2cK0
なぁ途中でボコボコ殴ってたのってなんなの?
リックドムってビームサーベル持ってるよな?
102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 07:32:12.01ID:7iCsg8sj0
>>100
25年前で頭が止まってる老人乙
103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 07:34:26.19ID:cJrZpUqX0
>>100
てっぺん薄い白髪混じりの陰キャのドヤ顔おっさんが自作ですと言いながらJKエロ漫画出してきたらキモいだろ?
おなじ感じなんだよ
作者が二十代とかならまだわかるよ
けど還暦でこれはないわ
104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 07:51:16.65ID:VmFbg1y+0
>>96
まあ今は何出しても売れるからな、ジークアクスゲルググは種ゲルググより売れ方が遅かったと思う
2025/05/07(水) 07:57:04.51ID:gZ2xT3lH0
>>96
池袋のヤマダ電機にゲルググが異常なくらい大量に入荷していたが平日だったのにその日の夕方前には完売
2025/05/07(水) 08:20:39.23ID:D1Dc00nH0
転売対策とか今やってんのかな
107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 09:11:44.62ID:TGU9auRI0
https://i.imgur.com/bXUHFvy.png
108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 09:13:13.39ID:TGU9auRI0
庵野や鶴巻の過去作を交えて考察してるやつ気持ち悪いな
2025/05/07(水) 09:15:33.61ID:FbBXJogN0
>>108
過去のガイナ・カラー作品を観た事ないの?
観ていたらどうしてみんな考察するか分かると思うけど
2025/05/07(水) 09:26:55.37ID:SQuVkJv50
考察すごーいって褒めたいなら本スレでやれ
2025/05/07(水) 09:30:54.11ID:D+0XkzEU0
庵野や鶴巻の過去作を交えて考えたら
まともな物が出来上がるわけ無いて解るやろ
2025/05/07(水) 09:39:07.02ID:5tGPbWw10
鶴巻作品ではフリクリはコアなオタクにめちゃくちゃ高い評価を受けているんだけどなぁ
2025/05/07(水) 09:44:01.87ID:D+0XkzEU0
じゃあフリクリ作ればイイんじゃないですか?
114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 09:45:13.99ID:AOnyQOn80
闇バイト並の知能の人間が共感してるだけだろ
2025/05/07(水) 10:09:37.92ID:+v0hHrYU0
>>109
その考察とやらが無駄なことも学んでほしいよなw
116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 10:10:10.26ID:cAtZe6e60
ホスト狂いのマチュがニャアンと決裂
シュウジはニャアンを選びそう
2025/05/07(水) 10:10:22.91ID:fQCY2aD80
三連星は実は大した事ないとかつまりアムロも大した事ないとかC子の方が強いとか言い出す奴はすでにちらほら見かけるな。
まあほとんどはネタで言ってるんだろうけど中には本気で言ってるやつもいそう。
118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 10:24:33.90ID:gy/dX2Py0
考察で過去作を持ち出すのは仕方無い
何故そうなるかって答えが作中に無いからね
まあそう言う作りが気持ち悪いんだが
119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 10:37:46.33ID:wZ/D7qrN0
カラー作品の考察厨は考察をしている自分自身に酔ってるだけですし
その考察が正しいかどうか関係なく自己満足するから作品をフラットに見ることもないし反省もしない
本当に気持ち悪いよ
2025/05/07(水) 10:53:48.68ID:D+0XkzEU0
考察とか言って
クッソどうでもイイ事を大層な事のように言うの止めて欲しいわ
121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 11:03:41.16ID:MRJauu4S0
本スレもなんか荒れてんな…
122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 11:04:44.25ID:cAtZe6e60
そろそろマチュの学校に警察が来るよね
2025/05/07(水) 11:12:15.70ID:UmT2zuHN0
>>120
その手のは案件臭いから即ブロックか通報でok
124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 11:12:15.67ID:izDJs6uh0
考察も全部作品の外だからそれがわかったからといって何も影響が無い
125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 11:19:08.48ID:gy/dX2Py0
でもその考察ってのがメインコンテンツだから
そこ除外すると後には何も残らない
まあだから映画だけで見るのやめたんだけど
ネタバレ無しで見ないとダメって勧められたから何も情報入れなかったけど
制作の確認だけはするべきだった
カラーって知ってたら絶対見に行かなかったのに
反省
126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 12:43:08.72ID:MEJn0aY+0
アニメの場合制作会社や監督変わったり仕方ないんだろうけど、他人の創作したキャラをオモチャにするのは創作した人間に対して失礼だからユニコーンとかもあまり好きじゃないんだよな
127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 12:47:37.06ID:gy/dX2Py0
ユニコーンは冒頭10分だけは好き
あれがあの作品の全て
2025/05/07(水) 12:53:51.11ID:e9zoxYcK0
考察なんてとんち遊びでしかないからな
ジークアクス内の学校様式とかが現代文明の模倣うんたらとか、考察という名の妄想でツッコまれてたし
129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 13:10:43.01ID:MRJauu4S0
ユニコーンもそうだけど
サイコミュやらサイコフレームなどは所詮ツマミてしかないのにそんな物をメインに持ってきてもつまらんな、と
2025/05/07(水) 13:11:38.99ID:GZu7Oq1Z0
駄作とまでは言わないけど
オタクの同人メソッドを公式でやって素人をだまくらかすっていう
今まで庵野がウルトラやライダーでやったやり方を単純にガンダムに持ち込んでも
先人がもっとディープなもんいくらでもやってたりするから
浅さが目について白けるだけな面はある

流石に厄介なオタクの数が違うガノタだけは
付け焼き刃の半端さでは騙せないよなあっていう
131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 13:14:19.93ID:xRzpxAP20
>>129

Xがコケたのもまさにそれだと思ってる。
132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 13:22:56.44ID:ZD0Ldu/a0
5話がもう目も当てられないほど酷すぎて呆れた
2025/05/07(水) 13:33:38.75ID:2Ycj8y3z0
ガイアとオルテガまで出るんかい
マッシュは戦死してるのか?
オルテガの中の人が不死身のコーラサワーさんか
2025/05/07(水) 13:34:08.01ID:2Ycj8y3z0
>>132
でも見るのは止めないんだよねw
135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 13:45:34.18ID:MEJn0aY+0
>>127
たしかに
136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 13:48:25.30ID:GB6ww6zh0
>>134
そら批判するにも見て批判するのと見ずに批判するのとじゃ天と地の差があるやろ
137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 13:49:52.76ID:hCZ68ScH0
やっぱ初代要素いらんわ
138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 14:00:36.07ID:fsnxgDFE0
他人の褌履いて原作レイプするの気持ちいいか?
2025/05/07(水) 14:06:51.71ID:k3iAMx5z0
今のアニメは分かりやすくなんでも説明してくれるのが当たり前になっているがカラーの作品は細かくは語らない
観る人がセリフひとつひとつキャラクターの表情や口調をよく見聞きして考えて察することで成り立つ
ガンダムUCの時に福井晴敏が言っていたコンテンツのお粥化が近年はさらに酷くなっていてジークアクスのように噛み応えのあるものが出てくると君らみたいに噛み方が分からない人が出てきてしまう
これはとても哀しいことだね

福井氏が警鐘を鳴らす「コンテンツのお粥化」とは
https://www.4gamer.net/games/125/G012548/20110401036/

 バブル崩壊以降,当然モノは売れなくなってきます。で,そういう中で何をするかというと,やっぱり売れるようにしていかなければいけないわけです。
売れるようにするために何をするかというと,「飲み込みやすく」するんですね。
 つまり,今までだったらその,テーブルがあってご飯が並んでいる状態があればよかったんですが,美味しそうな料理が並んでいるだけじゃお客さんが来ない。
そうなると,「もう噛まないでもいいですよ」というくらいの,いわばエキスのようなお粥状のものを,どれからどう食べようかな? ということさえも考えさせないで,とにかく相手の口元まで持っていってしまうんです。

 凄い砕けた言い方をしてしまうと,“バカみたいな話”ばかりが多くなってしまったんですよ。

 ちゃんとした大人なら聞く価値もないっていうようなもの,これが今,「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話でもって大量に作られて,
若い子達も選択能力がないままに,差し出されたお粥を飲み込んでしまっている。
 で,それに慣れてしまっているものだから,たまにちゃんとしたお話,つまり「ちゃんとした食べ物」が来ても,噛み方が分からない,飲み込み方が分からないという風になってしまう。
2025/05/07(水) 14:21:43.02ID:FN15POEN0
>>122
制服で軍警蹴っちゃったもんなw
いよいよコロニー生活がマズいぜ
https://i.imgur.com/yLBMwiJ.jpeg
141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 14:34:54.97ID:gy/dX2Py0
>>140
でも何も問題無いんでしょう?
142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 14:51:54.57ID:wZ/D7qrN0
>>139
その福井のユニコーンこそが宇宙世紀をわかり易いセカイ系に書きかえて若者に媚びた張本人だろうと

ジクアクも同じように1stの世界観をセカイ系に書きかえただけだから、媚びてるうえに2番煎じだけどな
143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 14:53:01.63ID:DIvBncDt0
グレンラガンやサイバーパンクみたいに一気に面白くなる!的な擁護している馬鹿を結構見かけるが、カラーとトリガーの違いすら理解できないおじいゃんなんだろうな
2025/05/07(水) 14:55:05.10ID:D+0XkzEU0
エヴァが一気に面白くなりましたっけ?
145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 15:06:11.00ID:XmflYCJn0
>>140
普通に捕まるよね、マチュ
2025/05/07(水) 15:07:25.47ID:ccUXXJet0
>>144
エヴァは徐々に怪しくなっていったけど
気が付いた時は後戻りできなくなっていた感じだったな
2025/05/07(水) 15:12:49.12ID:nNyNizaS0
ニャアンみたいに偽制服かも判別できるからコロニー内の学校の制服を今一度チェックすればよかったのに、それすらせずにジークアクス探していたのアホで笑った
148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 15:30:37.00ID:bTibQifp0
この出来の悪い二次創作アニメのどこに噛みごたえが有るんだよ
綻びだらけの世界設定の中で
クランバトルとか言うMS殺人ショーを通じて
頭のおかしいJKが恋愛バトル繰り広げる様から何を察しろと
2025/05/07(水) 15:36:42.56ID:zqYADR8O0
来週で折り返しとか、イヤーきついっす
150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 15:40:31.90ID:Kq5b6Ex00
ただのキチガイJKアニメなら見なけりゃ良いですむんだけど
ファースト汚染してくるのが最悪
151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 15:42:01.77ID:XmflYCJn0
>>59
多分 
ジオンのパイロットになるんじゃない?
シュウジの行くとこについて行くか
152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 15:48:10.90ID:XmflYCJn0
マチュのニット帽と赤いピアス注文しちゃった
マチュがこれからどう転がって行くか楽しみ
153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 15:50:17.00ID:SJb9ZGkD0
シンエヴァがアレだったからもうスタジオカラー観ないようにしてたけれどYou Tubeのおすすめにこのガンダムもどきがよく上がるので観てしまってシャアがそのままは反則だわな、メカ類は気持ち悪い
正直これは観た方が初代ガンダム戦中派にとってどうなのかと思いまして
2025/05/07(水) 15:51:15.45ID:UFpJumoc0
>>149
岡田斗司夫は3クールまであると言っている
2025/05/07(水) 15:57:35.79ID:/MfZHHGR0
>>141
登場人物に都合よくしか描かれないからな
2025/05/07(水) 16:03:25.84ID:e96GPHWl0
サイド6の警察なんて0080でもアルの嘘信じちゃったりいい加減じゃん
157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 16:06:08.90ID:6KRMW7lj0
>>139
お粥化させてる張本人でヤマトとかでもやってる人間に言われたくもないな
ガンダムお粥化に手をだしたらオリジナル小説をまともに作れないほど劣化したじゃないか

UCなんて“バカみたいな話”で「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話の典型
2025/05/07(水) 16:35:55.46ID:D1Dc00nH0
我慢のできない若者キレる若者
159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 16:40:31.80ID:AayUOdkX0
>>153
ガンダム戦中派って就職氷河期世代だろ
なら必見だな
我らが黒い三連星が戦後勝ち組負け組に分かれて
負け組のおっさん達がトー横キッズにオヤジ狩りされるバリバリの社会派アニメだよ
2025/05/07(水) 16:44:13.78ID:dY7fgWKw0
商業でやってる二次創作やIf作品で、原作キャラをオリキャラのかませにしたり落としたりするのEXAくらいでしか見たことなかったな。
161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 16:46:51.26ID:NquUKBAD0
>>160
EXAってどんな話なの?
2025/05/07(水) 17:09:21.05ID:/7NBfj3E0
オリキャラに勝たせるのは別に良くね?謎バトルで雑に処理するのはゴミだけど
2025/05/07(水) 17:12:00.23ID:Zj/uvvhp0
>>154
今どきあんなペテン師の話信じるな
164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 17:17:58.90ID:gy/dX2Py0
でもテレビシリーズのガンダムが1クールって方が
可能性低くない?
オリジンなんかはガンダムだけど企画自体は
ヤマト形式だし
2025/05/07(水) 17:20:12.30ID:Zj/uvvhp0
ガノタとシン者の二大厄介オタクつついて話題引こうとする小賢しさが嫌いだよ
2025/05/07(水) 17:20:55.15ID:qUrmxo2N0
鶴巻監督はトップ2もフリクリも6話で綺麗に纏めているから1クールでも問題なさそうだけどな
できれば4クールでじっくり見たいが
2025/05/07(水) 17:21:48.80ID:Zj/uvvhp0
続きは劇場版で
でも謎は明かされません総集編とメタネタで茶化されるだけ
でもあまりに売れないと今日びやらないかも
2025/05/07(水) 18:34:06.24ID:+v0hHrYU0
>>164
カラーになってから2クールの実績がない
2025/05/07(水) 18:35:35.41ID:+v0hHrYU0
>>167
信者が一定数ついてるからそこら辺は大丈夫じゃないかな
あと今回から付いた信者予備軍w
170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 20:13:53.58ID:3I/a+tMy0
>>159
トー横キッズのオヤジ狩りってなあ
上っ面の言葉だけが独り歩きしてる典型だろ
トー横界隈の実際の殺人事件はこちら

6時間続いた暴行…トー横キッズが見た「リンチ殺人」事件の真相 | FRIDAYデジタル
https://friday.kodansha.co.jp/article/228593

なにがバリバリの社会派だよ
まったく社会見てねーだろ
2025/05/07(水) 20:39:03.40ID:9xbYTU1J0
ニャアンって高校生の制服着てるけど成人してるよな
「学生なのに買えたんだ」ってセリフにならない気がする
172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 22:04:40.08ID:gy/dX2Py0
>>171
そこは別に違和感なくね?
(自分と同じ)学生なのに買えたんだ
くらいの感想はリアルでも感じることあるし
2025/05/07(水) 22:18:06.26ID:SQuVkJv50
日テレが深夜の糞枠を用意するくらい苦情が来そうなアニメなんだろ
2025/05/07(水) 22:19:41.94ID:zqYADR8O0
枠が枠でアンチも水星並みに盛り上がらない空気アニメ
2025/05/07(水) 22:22:32.20ID:sy8eF1D80
パンフかなんかで主役3人とも17歳は確定じゃないっけ
2025/05/07(水) 22:48:53.50ID:agkMollg0
放送局が日テレだから素晴らしい原作が改変されてクソにされてしまったに決まってる
きっと原作版ジークアクスは凄くおもしろい凄い作品だったはずなんだ
五飛教えてくれ俺はいったいどこを探せばおもしろいジークアクスを見ることができるんだ
2025/05/07(水) 23:10:58.82ID:zZidfAsq0
>>166
あの2つを話がまとまってると感じる人間がいることに驚愕するわ
雰囲気PVでしかなのに
2025/05/07(水) 23:11:18.30ID:q7kPweg50
ガンチャンでファースト第1話の配信やってたけど、その実況
「ジークアクスは再現度が高い」「再現度が高い」

それネタをトレースしてるだけのパロディというやつなんでは・・・
179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 23:13:32.27ID:1X3ey21W0
ガンダムオタクって嫌なものでもガンダムである以上無視できないからな
宇宙世紀おじさんは渋い顔しながらこのヤンキー女子のキラキラ青春ストーリーを最後まで見てそう
180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 23:17:03.45ID:gy/dX2Py0
アニメをゲーム化した
アニメを実写化した
アニメを舞台化した

こう言うので再現度が高いは判る
別のものに置き換えてるから

それをアニメをアニメ化した?
再現度なんてやろうと思えばいくらでも上げられる
アホなのか?
181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 23:20:23.98ID:hCZ68ScH0
ジークアクスがオリジナルで1stがパクリって思ってるんかね
EDの星街すいせいは最初に見た作品がその人にとっての正史になるから注意してね的な事言ってたが
182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 23:27:30.64ID:e9zoxYcK0
小馬鹿にする感想が出てきてる印象
これは若者気取りのおっさん達が作る痛々しい馬鹿アニメなのかもしれない
183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/07(水) 23:34:54.59ID:5Y7Eu/N40
>>179
そうか?
映像でもSDガンダムやビルドシリーズは結構無視してるような
あと、evolveとかThe ride、グリーンダイバーズみたいなマイナーな映像作品
これも無視しても問題ない部類だと思うよ
2025/05/07(水) 23:40:08.06ID:dY7fgWKw0
これどんな終わり方しても原作とジクアクをイコールにして煽るバカはもう絶対いなくならないな。
2025/05/07(水) 23:46:03.47ID:MRJauu4S0
ぶっちゃけ1stなんて40年も50年も前の遺物というか古典というか…
そんなもの擦りまくるなんてクリエーターとして情けなくならないのかな
186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 00:02:29.94ID:oHAmDxGK0
>>173
もはや日テレについてはGJだな
なんなら放送しなければ更に良かったが
2025/05/08(木) 00:02:41.21ID:dX00IPFE0
>>185
そもそも会社(スタジオカラー)自体が30年前のエヴァ擦りまくってる
188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 00:03:29.46ID:oHAmDxGK0
>>182
若者気取りの「老人」が作ったのだぜ

クワトロ富野に笑われそうなクソ作品
2025/05/08(木) 00:11:24.06ID:dX00IPFE0
作ってる人達は65歳以下だからまだ若者と思ってるのでは?
190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 00:16:58.61ID:Xx5RaJ/u0
同じぐらいの年で富野はターンエーを作ってたんだよな
と思うとこれでいいのかって感じがする
191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 00:21:55.07ID:61hkbkgl0
アラカンの自覚を持った視点で若者を描く→分かる
アラカンの自覚がない若者気取りがキラキラを描く→臭い
2025/05/08(木) 00:34:15.46ID:pV4VdC/p0
トップ2とフリクリ観れば分かるが鶴巻監督はその時代の女の子をリアルに描く事に関しては定評あるんだよ
2025/05/08(木) 00:35:58.24ID:owR65HYP0
エグザベ推しがうぜえええええ
194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 00:47:37.15ID:UlD7qhA80
>>192
鶴巻はインタで冷戦時代の雰囲気を出すと言ってただろうが
なのになぜ現代の女子という話になるんだ
195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 00:54:35.39ID:1Bj64NAY0
>>192
トップ2の女の子がリアルだと感じたことは全くない
どうしてそう思えるのかが分からん
196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 00:56:20.25ID:5wWt/WiO0
暴力的で犯罪者ばっかの今の10代20代をオヂサン達が小馬鹿にする米異兄メって認識でいいですか?
2025/05/08(木) 01:00:05.26ID:dX00IPFE0
>>192氏 鶴巻監督説
198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 02:22:22.33ID:oHAmDxGK0
>>193
EXAMシステムと語感被りが酷いなあれ
199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 02:29:35.17ID:jM44AegT0
庵野の過去作と絡めて考察するならラブ&ポップやキューティーハニー絡めてみんかい
2025/05/08(木) 02:39:23.40ID:6bw+n1yu0
新しいことを試みるって点ではヤマハに負けてるな
2025/05/08(木) 03:06:41.12ID:JiO4j2MC0
つい最近まで愚弄してナンボって扱いのSEEDは公式で沢山あったろ、あれやこれやのゲームに
ビルドナンチャラでも隙あらばって感じだったような
202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 05:43:07.37ID:u3PD0U0c0
>>192
アニメ脳の末路
203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 06:23:32.54ID:jpXfJwXo0
>>192
>>194
一撃で否定されてて草
手癖でしか作れないってことじゃねーかw
204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 06:41:08.10ID:pP/GOowa0
冷戦がなんでクランバトルになるんだ?
205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 07:30:30.62ID:jM44AegT0
>>40のようなことがセリフで出てきたなw
2025/05/08(木) 08:24:47.02ID:cu1Fmmjf0
>>178
単にトレースしただけならパロディでもなくてただのパクリでは
207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 08:37:00.30ID:6w1Xzqbz0
>>107
おいwww
御大のシャツ、おしゃれ過ぎだろ
2025/05/08(木) 10:26:37.80ID:pV4VdC/p0
>>194
そういう意味じゃないよ
フリクリは2000年当時の女の子達
トップ2は2004年当時の女の子達
そしてジークアクスは2025年現在の女の子達をリアルに描けている
そういう視点で観てみると鶴巻監督の良さが分かるよ
209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 10:28:44.74ID:pP/GOowa0
リアルな女の子見たくてガンダム見てる訳じゃ無いんで
そう言うのは自分の作品でやれ
210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 10:33:29.44ID:CP/xIWtM0
頭おかしい子としてはリアルだけどこれをリアルな女の子で括るのは間違いではないか
2025/05/08(木) 10:41:35.89ID:AxVoHGVW0
鶴巻の周りには
頭の悪い女しか居なかったんだろ
そしてそれは今も変わらない
2025/05/08(木) 10:44:00.42ID:6bw+n1yu0
どうでもいいけど当時の女の子をリアルに描けてるって誰が判断するんだ?
一般的なオタクには無理だろうし
2025/05/08(木) 10:47:43.23ID:AxVoHGVW0
そんなんより
ロボをリアルに描いてもらってエエですか?
トップからエヴァから、滅茶苦茶なアクションばっかりじゃないですか
214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 10:50:49.65ID:TwclpM1o0
岡田が3クールと述べているそうだが、正直3クールも続けるほどキャラもストーリーも広がりがないような?
まさかグリプス戦役やネオジオンまで架空戦記でやるつもり?
215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 10:52:13.41ID:VFkjGhW/0
5話でちっさいケツの穴みたいな世界の惚れた腫れた話で終わるのを明示したように思ったがなにを3クールもやるの?
2025/05/08(木) 10:53:17.59ID:mfiSHYa30
高齢男性製作陣の考える「今時の女子学生よ!こうあってくれ!」という理想像をみせられてもな…
陰キャの考える「本物の陽キャは俺らにも優しい!」と一緒でしょコレ

2025年の女子学生→そもそもガンダムを見ていない。みていてもマチュ達に共感がメインではなく、下記と同じ挙動。
2025年の成人女性→エグザベか緑のおじさんにメロついている()だけ。アニメが終わったら新しい推し活()の対象に乗り換える。

マチュ達が2025年の女子学生のリアルかといえば全然違う
そもそもリアルなら面白くなくてもセーフというわけにはいかない
217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 10:57:46.82ID:eRg/T2LN0
もう1st要素無しにしてドロドロの痴情のもつれからの殺し合いにしたらええ
ニャアンはシュウちゃん呼びに脱ぐの躊躇ないのみたらマチュが学校行ってる間よろしくヤってるんやろし
218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 11:02:56.02ID:UlD7qhA80
>>208
まず大前提として冷戦時代の雰囲気を作っていたのはその当時の人々だ
だから、その当時の雰囲気を出すなら冷戦時代の少女の思考や行動パターンをベースにキャラ設定をする必要がある

なので、お前の言うように2025年の少女を冷戦にぶち込んでるならそもそもの組み立てが間違ってるんだよ
219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 11:12:21.68ID:pP/GOowa0
殺伐とした舞台設定なのに
その環境になんら影響されず今時の女子高生()やってるから
狂人にしか見えんのよね
220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 11:19:19.38ID:VFkjGhW/0
次回予告から察するにニャアンいっぱしの居を構えてふつうに生活できてそうで草
221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 12:09:55.49ID:uILBu0Ui0
>>214
改変された一年戦争を起点としたU.C.0085の話だからΖ以降の事は形を変えて存在するのでは。
ズサのパラレルワールドでの姿としてズサンが出るとか。
2025/05/08(木) 12:11:25.34ID:mfiSHYa30
冷戦の女子学生キャラクターに令和の視聴者が好む要素をアレンジとして取り入れればいいのに、令和の女子学生を冷戦の舞台に出したらそりゃ違和感すごいよ
2025/05/08(木) 12:47:10.69ID:vXMm1HwJ0
ゲルググはあんな扱いなのにドムはなんでドムそのままやねん
2025/05/08(木) 12:49:14.12ID:WD/QNtdd0
足増えたやん
2025/05/08(木) 12:59:57.62ID:a54OCNVT0
ガンダムアンチ敗北?
https://i.imgur.com/L1qtKPS.jpeg
2025/05/08(木) 13:45:08.60ID:FH3eu9Hk0
1クールって聞いたけど3クールがもし本当なら尚更もっと丁寧に作れよってなる
227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 13:49:33.14ID:pP/GOowa0
1クール ファースト
2クール Z
3クール ZZ
劇場版 逆襲のシャア

の仮想戦記となります
2025/05/08(木) 13:56:28.24ID:WXTmpStK0
3クールって半端だな初めて聞いたぞw
2025/05/08(木) 14:11:03.90ID:kg3LLSkO0
1クール 1st〜0085
2クール Z
3クール ZZ
劇場版 逆襲のシャア(シャロンの薔薇の謎が解き明かされる)

こんな感じじゃないかな
230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 14:16:03.75ID:32+Md2KH0
ナディアとか1クール13話の全39話だな
2025/05/08(木) 14:31:17.78ID:A+C/GoMD0
>>228
岡田斗司夫が言っているから3クールは間違いないとおもう
あの人はそういう情報に関してはいつも正確だから
232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 14:41:54.63ID:scLGlaIY0
3クール?あるわけない
それならこんなに雑にキャラを捨てていかない
233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 14:43:57.22ID:pP/GOowa0
今のペースだと1クールで終わるんか?って感じだけど
今見えてる情報で3クールは長過ぎなんだよなあ
冗談抜きにZや逆シャアまで混ぜる気かも
主人公機乗り換えとかもあいつらは絶対やりたいだろうし
2025/05/08(木) 15:06:09.68ID:dhr2imt70
これを分割で3クールとか苦行すぎるだろ
2025/05/08(木) 15:21:00.01ID:fVh4kajf0
放課後にクラバやって、毎回歴戦のあぶれた元兵士ぶったぎって
緑たちに驚きの実況、どれだけすごいか説明させて
本人たちは恋愛と快楽メインでと、ちょうど1クールでいいじゃん
236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 15:50:10.16ID:ea5KNAVJ0
宇宙世紀なのに日本語を使うコロニーって何や
日系が多く住んでんのか
つかあからさまな色気要素いらんわ
カラーだの鶴巻の演出合わねぇな
唯一嫌いなガンダムだな
2025/05/08(木) 16:11:59.48ID:oLKYTllY0
>>232
2クール目はZのキャラを使い捨てていくんやろw
238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 16:26:43.24ID:UlD7qhA80
戦争するならキシリア派とギレン派で内戦するぐらいしかないしな
239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 16:33:47.01ID:vnHbnaZ10
みんな色々言ってるけどただのフリクリの焼き直しじゃねこれ
三角関係とかマミミハルコナオタやん
どうせこうじゃないか?!って理由もそういうもんですしか答えないよ
なんでこのキャラがこう動くのかじゃなくそういうもんですの手癖でやってた極みがフリクリだしな
2025/05/08(木) 16:43:24.16ID:kv8fFdaW0
まじで
連邦が統治してた方がマシだったなコレ
2025/05/08(木) 16:51:49.54ID:58Qh2sie0
フラタニティもそのうち出てくるやろな
2025/05/08(木) 18:03:19.71ID:dX00IPFE0
黒沢ともよ(マチュ役)「理解できない」

緒方恵美(エヴァ シンジ役)「理解できない」
宮村優子(エヴァ アスカ役)「理解できない」
林原めぐみ(エヴァ レイ役)「理解できない」
石田彰(エヴァ カヲル役)「大人になったなってお前が言うな」


これでいいのかね
243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 18:08:14.96ID:ctLE58j00
>>242
いい歳のおっさん「演者が年寄りだから若者の気持ちが分からないんだ!」
244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 18:27:50.04ID:vd15x5OX0
2025年4月の月間おもちゃランキング【ホビー TOP10】
1位  NEW METAL BUILD ゼータガンダム(バンダイスピリッツ/44,000円)
2位  NEW EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム (EX-001 グラスフェザー装備)(バンダイスピリッツ/3,960円)
3位   ↑   HG 1/144 GQuuuuuuX(バンダイスピリッツ/2,200円)←
4位  NEW HG 1/144 軍警ザク(バンダイスピリッツ/2,200円)←
5位  NEW EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム(バンダイスピリッツ/1,320円)
6位  NEW HG スコープドッグターボカスタム(バンダイスピリッツ/4,180円)
7位  NEW 30MS 黛 冬優子(バンダイスピリッツ/4,180円)
8位  NEW Figure-rise Standard Amplified -三幻神降臨- オベリスクの巨神兵(バンダイスピリッツ/9,130円)
9位  NEW EXPO2025 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001 グラスフェザー装備)(バンダイスピリッツ/1,100円)
10位 NEW 30MS オプションパーツセット17(エイダーコスチューム)[カラーA](バンダイスピリッツ/1,650円)
2025/05/08(木) 18:28:46.74ID:oLKYTllY0
>>244
万博ガンダムそんな売れてんのか
246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 20:24:02.80ID:wEC2fem/0
>>225
もう3位に後退してる
やっぱおっさんしか見てない
上の方で現代のJK描けてる!とかホルホルしてんのもおっさん
もうおっさんのおっさんによるおっさんのためのコンテンツだ
2025/05/08(木) 20:43:47.08ID:e64W7voi0
X見ていると水星からガンダムに入った10代も大勢楽しんで観ているけどなぁ
248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 20:52:10.73ID:Q1OeyA7O0
しかしほんとそこらの女子高生が「あたしだけまだ人間キルしてない!
あたしも急いで人間キルしないとひとりだけ置いて行かれる!!
早くキルなきゃ!!」ってすげぇ動機づけの仕方だよなw 令和キッズこえ―よ
249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 21:14:40.10ID:pP/GOowa0
クランバトルってミノフスキー粒子まいてんだっけ
250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 21:21:33.11ID:0pNwl28F0
戦闘濃度で撒いてるはず
251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 21:26:38.10ID:pP/GOowa0
そうなんだ
そんな濃度で撒いたら即バレして
バトル開始前に軍が出動してきそうなもんだが
252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 21:35:12.32ID:94ZJBKYC0
>>251
だから全部わかった上でズブズブなんやろて
コロニー公社は5秒見なかった事にしてて軍警はきっちり5分待ってから出動や
2025/05/08(木) 21:41:58.24ID:hlTUSBlG0
連邦時代より腐敗してんな
2025/05/08(木) 22:08:51.97ID:toUSCnIe0
なんかシロッコ出なくて残念みたいなのXでよく見かけるが出なくて正解だよ。こんなアニメに出たらZガンダムの格が落ちる
2025/05/08(木) 22:14:06.86ID:geCT6xkH0
Zガンダムのキャラは出ないでほしい
2025/05/08(木) 22:23:33.21ID:oLKYTllY0
>>249
ばら撒かないと誘導ミサイル搭載機が最強になってまうw
2025/05/08(木) 22:23:52.44ID:oLsMeypL0
てかとっくにシャアは戻って来ててグラサンノースリで身を隠してるよね絶対
258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 22:36:13.76ID:fRYJlVDF0
やっぱ通常のガンダムとは違う世界線なんだろうな。
簡単に人殺しするし。
2025/05/08(木) 22:38:04.59ID:iqNtAih+0
ダサいMSばっかりの中でオリジナルに近いドムのデザインは割と好評のようだけど、スカートに大腿部を避ける欠き取りが入ったせいで股関節が前から丸見えなのはおかしいでしょ。何のためのスカートなのか
2025/05/08(木) 22:48:34.80ID:ws5ueZvR0
>>258
そりゃそうでしょ
キラキラララ音でNTの大安売り
ってか、キラキラとかララ音って何だよ
261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 22:51:40.07ID:fRYJlVDF0
シュウジがガンダムの装甲を冷たくて気持ちいいって言ってたから
覚せい剤の暗喩かとおもた。アイスって言われてるんでしょアレ。
そんなこんなでΩサイコミュが危ない薬のようでヤバイ。
2025/05/08(木) 22:56:47.44ID:fg+UxtTf0
>>259
スカート切り欠きも含めて3本目の脚を背負わせるって相当気持ち悪い
https://www.gundam.info/gundaminfo/jp/news/2025/05/250507_gunpladom/02.jpg
ガンダムに比べて急にまんまとパクりデザイン
https://www.gundam.info/gundaminfo/jp/news/2025/05/250507_gunpladom/03.jpg
2025/05/08(木) 23:03:14.15ID:Ue52TbMF0
>>185
バンナムやサンライズからすれば、ガンダムというタイトルは常にブランニューとして看板の鮮度を
保っておきたいだろうから、社外スタジオとのコラボなんか話題性としてもありがたいんでしょうけどね

ガイナックスにネタにされるだけまだマシと見るか、ガイナックスに公認パロ作らせるほどガンダムが
落ちたと見るか、果たしてどっちなんでしょう・・・
2025/05/08(木) 23:03:58.27ID:n2EfpWqX0
なんでドムだけデザイン原作に近くなってるんだ?もっと他のみたいにエヴァに寄せろよ。
それはそうと3本目の足、バックパックと考えたらリックドムのタイミングであの大きさの開発するのは無理がある気がする
2025/05/08(木) 23:16:22.75ID:JsxhaiZv0
主役たちの性格や思想や倫理がヤバくても面白いアニメっていくらでもあるだろう
自分はそんな詳しいアニメマニアじゃないから具体的な例を挙げれないけど
でもこれはキラキラ中毒者がキラキラ快楽のためなら殺人も厭わなくなってると
気持ち悪いものを見せようとしているのかとしてもその意図がわっかんない
なんでも全部わかるように説明しろとは言わんけど少しはわかるようにしてくれ
266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 23:17:44.39ID:3GLVn5T+0
>>1
映画で見てこれはクソだと思ってた俺は
間違ってなかったようで嬉しい
2025/05/08(木) 23:29:57.78ID:beACf8T90
>>261
あのシーンはドラえもんのオマージュなんだってな
こういう小ネタ入れてくるのがカラーの持ち味よな
https://pbs.twimg.com/media/GqZ29J4XMAEW43B?format=jpg&name=medium
268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 23:32:41.44ID:fRYJlVDF0
>>267
へーそうなんか。
ドラえもんはさすがにわからない
2025/05/08(木) 23:41:50.21ID:iC9wQjqp0
UC設定使ってるのに種死より酷いガンダムが出るとは思わなかった。福井ガンダムのがよっぽどマシ。こんなのが盛り上がるって今のアニメシーンって駄作しかないんだな
270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/08(木) 23:49:44.72ID:3GLVn5T+0
>>267
結局は同人ガンダムなんだな
カラー作品は全部そうだけどさ

老人になっても
他人からの借り物でしか作品作れないのは
なんというか悲惨としか言えん
2025/05/09(金) 00:06:11.97ID:yF8c/Oxv0
>>269
福井は福井で富野ガンダムの設定を少しづつ様子をみながら自分好みに書きかえてきたから、目クソ鼻クソだよ
2025/05/09(金) 00:18:47.57ID:nw76eleD0
変に宇宙世紀にするより宇宙開発進んでるけど文化面は現代日本にそっくりな異世界にした方が良かったのではと思ってしまうわ
マジでノイズにしかなってない
2025/05/09(金) 00:52:22.35ID:E05HAKoE0
>>267
入れる意味が全くわからない
2025/05/09(金) 01:43:25.57ID:7Fi6Hc0D0
>>244
2位が激しくウソくさいw
275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 02:08:27.86ID:V4reC78F0
というか、宇宙世紀とかじゃなくて普通に現代が舞台でもいいだろw
2025/05/09(金) 03:24:44.34ID:OuE4Vygw0
宇宙世紀のキャラを養分にしたいとしか見えないからな
必然性が無い
277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 04:50:22.39ID:GrNavBcn0
>>262
真マジンガーのデカい指が背中に生えてる気持ち悪さがある
278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 06:00:46.02ID:+AQMzmov0
宇宙世紀でやる必要もないし
シャアも出てこないし
キャラデザもUC世界に寄せる気がないし
キャラやストーリーが何よりつまらない
279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 06:02:45.87ID:+AQMzmov0
>>267
結局オマージュ(パクリ)で繋いでるだけじゃん
オリジナル部分もつまらんし

本当に面白いと思ってみてるやつおるんかこれ
280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 06:04:03.76ID:+A8WC6fZ0
ガンダムじゃなけりゃ誰も見ないだろうな
2025/05/09(金) 06:24:32.37ID:nvTclawA0
あちこちに謎をちりばめることによってストーリーのチープさを誤魔化してる
さぁどうやって終わらせるか
まさか続編延命策の保険じゃないよな
2025/05/09(金) 06:47:38.78ID:OuE4Vygw0
スタジオカラーの「謎」ぐらい
どうでもいい事って無いよな
2025/05/09(金) 07:42:17.74ID:bg6qmahM0
>>277
あれはくそださかっこいいw
284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 07:56:55.96ID:JF5KnrF90
>>281
失敗作水星でも「興味をひかれる謎」だった
ジークアクスは「ただの雑な謎」だから興味すらわかない
285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 07:59:03.21ID:EfIJdRAT0
>>281
これなー
若い人は騙されるんだけど、俺みたいな古参のエヴァ見てた奴は意味のない散らかしに逆に嫌悪感覚えるんよな
286通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 08:02:05.62ID:HT6+nIkB0
>>262
ガンダムもこれぐらいのアレンジの方が良かったわ
ジークアクスがあれなのはまだわかる
287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 08:05:52.07ID:acTVA4px0
カラーのは謎というか単にそれっぽい要素をシン者が勝手に謎だと妄想してるだけやん
288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 08:30:31.07ID:pAQesbuO0
カラー信者なんて背景データの使い回しを同じセットで色んな作品を撮影する特撮のオマージュ!とか大マジで熱弁するキチィちゃんだらけだからな
例のプールじゃん
ストーリーとか没入感とかどうでもよくて女優がエロくてシコれれば細けえところはどうでもいい むしろネタになって美味しいってか
SFの楽しみとはとことん無縁の人種だよあいつら
2025/05/09(金) 09:28:35.54ID:g9H/Pn1e0
ジークアクス5話で「頭部破壊」がトレンド入りしてしまうほど不思議に感じるヒトがぞくぞく、ビームサーベルに理由を見出す考察も
https://togetter.com/li/2547775

>頭部破壊しても機体その物爆破してもOKならさ・・・
>頭 部 狙 う 必 要 な い よ ね 。



>何でジークアクスのMSって頭部を破壊されると爆散するんや?本来の宇宙世紀ほど機体構造がブロック化されてないんか?

>てか、頭破壊で決着のルールなのにそれで爆発するならクランバトルって実質死ぬまで戦うデスゲームじゃんねぇ
2025/05/09(金) 09:36:07.06ID:OmIquV920
良かったのは米津の主題歌くらい
291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 10:47:41.71ID:mtZmu75j0
>>290
星街すいせいって人の歌もよかった
2025/05/09(金) 10:54:34.51ID:XxgP2QnP0
鶴巻監督は楽曲の使い方は本当に秀逸なんや
観てない人はフリクリは絶対に観て欲しい
2025/05/09(金) 11:03:09.13ID:iOc4LBW30
お断りします
2025/05/09(金) 11:13:49.74ID:tZRHZP/y0
業者か信者か知らんけどつまらん擁護する場所じゃないよここ
295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 11:16:43.26ID:+A8WC6fZ0
フリクリって当時鳴り物入りで始まったけど
殆ど見向きもされずに終わったよな
見たこと無いから実際の出来は知らんけど
これと同じやつが作ってるならろくなもんじゃないと言うのは
容易に想像がつく
296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 11:18:01.91ID:cRl5kC4Q0
クソみたいなカラー擁護は本スレでやればいいのに
なんでここでやるんだろう
297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 11:54:39.51ID:N5Lx/qMT0
>>236
マチュのおっぱいとか観たくもないオエエ
298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 11:56:09.35ID:N74xM3lg0
強引だし気分も良くないだろうがいちおう危機回避になったのに
エぐザべに対する態度がクソ悪いなマチュ
2025/05/09(金) 12:36:56.30ID:sswqj/gj0
>>295
フリクリは時期が悪かった
2000年という微妙な時期でOVAだったから商業的には成功しなかったが実験的な作品としては非常に評価は高い
300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 13:01:38.58ID:9ZxkNCoJ0
水星の魔女の時は盛り上がってたよね
ジークアクスはキャラに魅力がない
顔と性格が可愛くない トー横キッズに憧れる子供とか視聴者にいないだろうし
2025/05/09(金) 13:21:36.37ID:7Fi6Hc0D0
>>299
万博の擁護のほうが金になるよ
2025/05/09(金) 13:46:43.42ID:C6U7QiQO0
主人公に全く共感できないと話題だけど
人の死に無頓着で半グレの賭博や色ボケにお熱のクソアホ主人公がどんな末路迎えようが全く興味湧かないわ
歴代で一番魅力ない主人公でしょこれ
303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 13:50:40.29ID:CkknMq+a0
>>302
どこまで堕ちるか興味ある
すずめの戸締りの主人公並みにバカメス犬じゃん
マリーダさん以上に悲惨な目に遭って欲しい
2025/05/09(金) 13:56:57.70ID:OuE4Vygw0
縛り上げた人間をパンパンパンやらかした鉄血のアイツみたいに
タヒねばいいんじゃね?
305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:00:15.55ID:N74xM3lg0
>>303あれ見てないんで知らんけどそんな馬鹿なの?
マチュ的なキャラならACのCMで使うのも不適切な気もw
2025/05/09(金) 14:05:25.83ID:QvigNiPk0
主人公に共感できないって歴代ガンダムで共感できるようなの殆どいないやろw
307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:05:55.73ID:EfIJdRAT0
単なる地球で遊びたいという金のために対戦者を〇しまくって
何なんだろうなこれ
2025/05/09(金) 14:06:55.05ID:yF8c/Oxv0
三日月は悪漢主人公としての筋は通ってたかと
マチュは自分が気に入らないことにたいして癇癪をおこしてるだけなので、学校生活でもいろいろやらかしてそうだが、その辺の掘り下げがないからキチガイにしか見えない
309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:08:35.58ID:CkknMq+a0
>>305
すずめの戸締りはすごいバカ、トー横キッズを地で行ってる
310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:10:22.49ID:VP6K6iij0
恵まれた環境がつまらなくて不良になるワガマママチュより最低最悪の環境で生き抜く為にイカれた三日月の方が理解はしやすいかな
311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:13:03.75ID:CkknMq+a0
マチュが生まれつきのワルなら納得
犯罪傾向とか生まれついての物だし
312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:17:12.69ID:JF5KnrF90
鉄血は相手をコロコロする理由は寧ろ納得できたからね
今作のマチュはただの犯罪者
313通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:17:29.96ID:CkknMq+a0
>>308
自分を隠してるのは、同級生がオンラインカジノで大儲け自慢しても、自分がそれ以上稼いでるのおくびにも出さなかった点で見えた。
女子校の人間関係気を遣ってそう。
314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:19:18.99ID:CkknMq+a0
必殺仕事人の主水様か、マチュ
主水に失礼だけど
315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:22:40.55ID:CkknMq+a0
>>312
ただの犯罪者だね、今のところ
ジオンにスカウトされて士官学校にでも入らない限り
2025/05/09(金) 14:26:29.07ID:yF8c/Oxv0
2話が不要なんだよね
あの尺を使ってマチュの置かれてる環境や生い立ちをやっておけばいいのに
317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:39:51.80ID:YlscPDcp0
父親はどっかのコロニーに単身赴任
両親エリート、娘、お嬢様学校
地球行くなら学校辞めるか休学するのかな
軍警察とジオンのどっちが先に学校に踏み込んで来るかな
318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:41:16.97ID:C6U7QiQO0
「キラキラで彼ピとトリップしたいから殺人上等の違法賭博に参加してMSおもちゃにして遊びます」
ガンダム主人公の姿か? これが…
2025/05/09(金) 14:45:24.88ID:9fgpkn2e0
マチュは設定資料だと学校で「同性からモテる」とかのくだらん設定だけはあるぞ
320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:27.06ID:YlscPDcp0
今時の若者に魅力がないからね
異世界転生して大儲け⭐︎彼ピとキラキラ⭐︎
もうどうなってもいいの⭐︎
Z世代ってこんなだっけ??
教えて、鶴巻おじいちゃん
321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:49:46.26ID:YlscPDcp0
>>319
目立たないの間違いでは〜?
運動神経あってボーイッシュで自分を隠してれば女には嫌われないよ
322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 14:52:00.99ID:YlscPDcp0
ジークアクス観た後に閃光のハサウェイとか水星の魔女観たら、魅力的なキャラばかりでビビる
323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 15:07:10.94ID:MyEaYHcL0
>>319
アト20センチ身長があれば王子様だけどせいぜい可愛がられるレベル
2025/05/09(金) 15:18:28.72ID:bUgnEYA/0
>>308
ヤクザの鉄砲玉が主役みたいなもんか
325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 15:21:23.53ID:YlscPDcp0
>>318
次は男の子キャラがいいかなー
日本人が主人公がいい
2025/05/09(金) 15:23:31.66ID:dtOJ1NVS0
まだTVガンダムに希望抱いてるのか…(呆れ)
327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 15:23:47.60ID:YlscPDcp0
>>324
闇バイトの実行犯だよね
328通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 15:24:43.64ID:prIy9vGn0
>>309
あれ育ててくれた叔母さんに対する仕打ちで殺意が湧く
自分の快楽が優先で関わる人全てを不幸にする悪女
329通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 15:30:27.92ID:YlscPDcp0
>>328
そんな感じだよね

新海誠監督が10代でセックス出来なかったからあんなヤリマン全開なの作ったのかと思った
十代に家出推奨してる
2025/05/09(金) 15:35:54.17ID:bUgnEYA/0
>>327
すまん、三日月のほうねw
2025/05/09(金) 15:39:41.18ID:SxJ/arZ90
マチュを理解できないってそれ単に爺さんが若者の事を理解できなくなってきているだけだよ
2025/05/09(金) 15:40:20.25ID:pkvLlurr0
>>325
世界の流れからすると次は黒人主人公では?
333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 15:40:22.10ID:YlscPDcp0
鉄血観てみるか
334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 15:41:19.52ID:YlscPDcp0
>>332
ロラン・セアック以来だね
2025/05/09(金) 15:57:53.37ID:vKZ4rVX10
>>331
鶴巻に失礼だろ
2025/05/09(金) 16:11:41.75ID:LHJruF890
「視聴者を喜ばせたら負け」の哲学は鶴巻にもしっかり染み付いてるようで何より
337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 16:18:21.23ID:O4AsvFUQ0
魅力がない
338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 16:22:49.30ID:2WHhWb8R0
>>331
何いってんだフリクソジジイ
339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 16:32:07.25ID:O4AsvFUQ0
若い世代に刺さってるって話も聞かない
340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 16:32:25.64ID:N74xM3lg0
>>309絶対広告に起用は不適切だなそれw
341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 16:35:03.77ID:O4AsvFUQ0
>>340
不適切だから中身知らないで起用したんだなと思った。
342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 16:37:36.19ID:VP6K6iij0
中盤はマチュ虐になりそう
マチュの憧れも現実も崩壊していく前フリにしか見えん
343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 16:44:42.92ID:O4AsvFUQ0
トントン拍子には行かないだろうね。
両親エリートみたいだから捕まえて連れ戻されてまた逃げてとかマチュならやりそう。
てかマチュまだ殺人やってないのかな。
344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 16:52:00.30ID:Wfq3xd+i0
マチュなんかが若者のスタンダードになったら誇張抜きに世も末だよ
345通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 16:54:37.09ID:EnTXc6r50
>>295
これ合わせでかアマプラで配信されてたから少し見たが
マンガ的な白黒コマ割り絵に音つけるいかにもなパート始まって
あの時代のセンス今見るとキッツい・・・・ってみるのやめたわ
2025/05/09(金) 17:06:43.96ID:HiOVfxwt0
昭和時代からガンダムと富野作品は一応チェックはしてる老害ガノタだけどジークアクスホント無理。マジで合わない。
元々庵野や鶴巻が嫌いだったけど食わず嫌いもよくないと思ってTV版だけでも第1話からずっと見てるんだけどまず2話は銀魂とかケロロ軍曹の寒いギャグパロディにしか見えなかったし。4話のシイコ関連は露悪の極み(SNSでのキャラ消費の気持ち悪さも含めて)で5話はファーストキャラの尊厳破壊だし回を追うごとに自分の中で作品や作り手の信頼感が無くなっていくのがリアルタイムで感じられた。
(庵野や鶴巻に誠意を求めるのがそもそも間違いではあるんですが)
今BS11でファーストやWの再放送やってるんですがまがいなりにも大人が責任持って作っているのが伝わるんですよ。ジークアクスは大人になれないこどおじがはしゃいでるだけ。
とりあえず最終回まで見ないと作品を総括できないので我慢して見ようと思いますが正直しんどい。
347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:10:27.75ID:O4AsvFUQ0
>>344
んだんだ。
348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:10:33.19ID:prIy9vGn0
>>345
フリクリは元ネタのパッチワークにいい加減現実見ろよって嘲笑気味に見下ろされて震えるオタクだけが理解できる代物
マチュとシュウジはナオタとハルコの性別入れ替えただけだろ
ニャアンはまんまマミミ
349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:14:06.61ID:2WHhWb8R0
>>346
BS11の再放送作品、ほんと大人が作ってる感あるよね
一年戦争ガンダムは富野節だけでなく各キャラクターが生きてる
展開が色々言われるWもノインがトロワに大人目線で怒ったり台詞に気が効いてて面白い

しかしこれは子供ぶったアラカンの作った気持ち悪い二次作品という感想しかない
350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:15:21.86ID:2WHhWb8R0
音楽も言っちゃ悪いが何の印象も残らない

まあBGMがなんとなく良さげだけど空気というのは最近の作品の傾向だけど…
一昔前のは画と戦うくらいの存在感だったが今は抑え気味だよな

Gガンで印象的な曲を作った田中公平もグレンUでは気の抜けたような曲しか作らなかった
あれってオーダー通りなんだろうか
351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:22:02.38ID:N74xM3lg0
>>341親がいない設定の新海キャラだからですかね
安直すぎる
352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:25:31.47ID:prIy9vGn0
>>350
グレンは戦犯福田だと思う
あの気の抜けたセンスと下半身直結でしか愛を表現できないとこはまんまだと思う
引き出しが少ない
353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:31:45.92ID:O4AsvFUQ0
>>351
親が邪魔だから親なしにして家出させトー横キッズに仕立てたんよな。新海誠は。
354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:38:08.69ID:qd5Qz0PC0
>>331
脳内麻薬ドバーッでキラキラが見えるとか
東横キッズやないねんから・・・・
そんなに理解できなくていい。
355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:45:22.79ID:O4AsvFUQ0
覚醒剤と同じく中枢神経に、作用してそう。
オメガサイコミュって、シャブなのね。
356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:51:08.63ID:O4AsvFUQ0
マブとキメセクして殺人して、バーサーカーモード。一度堕ちたらやめられない。
マチュは親に連れ戻されたらそのまま精神科入院だろうな。
357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:56:40.95ID:qd5Qz0PC0
ジェイソンステイサムというハゲ俳優のアドレナリンていう映画みたことありますか?
アドレナリンを出し続けないと死んでしまうからそのためにはなんでもするという映画だけど
その映像が、この監督は薬物の経験者でそのときの脳内の世界を映像にしてるんじゃないか?って感じの演出、映像だった。
それがジークアクスのキラキラと似たものを感じるのです。
358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 17:56:56.52ID:prIy9vGn0
>>354
一部指摘あるけどニュータイプの解釈が快楽殺人鬼の脳内麻薬なんだよね
ちょっとあんまりだと思う
シャアとかララァどういう扱いするんだか
359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 18:01:31.92ID:O4AsvFUQ0
ニュータイプは統合失調症だと思う。
薬物中毒でも統合失調症になる。
360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 18:04:08.48ID:O4AsvFUQ0
鶴巻のおじさんがシャブ中かは知らないけど、
世界が私に合わせてくれるとか、自由だー!とかの全能感万能感は統合失調症の陽性症状や薬物中毒の万能感と一致してる。
2025/05/09(金) 18:27:41.15ID:bUgnEYA/0
>>346
責任とか言い出すとWは監督が逃走してるので相応しくないかとw
2025/05/09(金) 18:30:43.83ID:t3q5UTv20
マチュがこのままの感性やべえキャラで最終回までいくのか
それともひどい現実見せられて価値観崩壊したり逮捕されて精神矯正させられるとか
もしかしたらメスガキわからせってジャンルをやりたいのかな
どっちにしても気持ち悪い
たぶん作ってる人たち現状のマチュを肯定的に描いてそうな気がするから最後までやべえキャラで終わるかな
2025/05/09(金) 18:35:28.36ID:bUgnEYA/0
>>350
ギリシャ悲劇とかいう変なオーダーを出した福田がなあ
そのくせ自分では1話も演出しねえという…
田中公平は菊池リスペクトで作る気満々やったのに
2025/05/09(金) 18:45:24.73ID:abkP8lTZ0
ママが敵ボスのメカンダーの方が要素アルヤン
365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 18:53:25.53ID:MyEaYHcL0
>>356
基地外無罪に親が権力で持ち込んで一生病院か
366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 19:11:08.84ID:qd5Qz0PC0
メインストーリーはシャアがどう伏線回収するかであって
それまでのストーリーは全部サブなんだろ3人とも全員死ぬのでは?(;^_^A
2025/05/09(金) 19:22:59.39ID:OuE4Vygw0
シャアが最後に全部持ってったら
それこそ糞アニメやんけ
368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 19:29:07.40ID:HT6+nIkB0
>>349
一年戦争ガンダムといえばククルスドアンは反戦メッセージが薄っぺらくてダメだったわ
ちょうど公開時期にウクライナ侵攻が重なっててその映像がエグくああいうメッセージ性あるものが陳腐に見えてしまった
2025/05/09(金) 19:34:05.84ID:abkP8lTZ0
ククルスドアンてアレ捨てても地下の秘密基地にもっとヤバイ高機動型ザクが無傷でアルヤンナアw
2025/05/09(金) 19:51:07.76ID:Dtl3s/Rf0
今のところシャアとジオンを勝たせた理由がシャリアブルをメインに出すくらいしか意味が見いだせない。キャラデザに統一感が無いのは流石に意図的だと思うけどどうせしょうもない理由なんだろうなあ
2025/05/09(金) 19:57:32.72ID:Dtl3s/Rf0
閃ハサやらないせいでガンダム=糞アニメになってるな
372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 20:04:16.52ID:qd5Qz0PC0
今日も閃光のハサウェイ見ちゃった
寝ながら音声だけ聞いてもなんとなくシーンがわかるから
子守歌代わりに流してた
2025/05/09(金) 20:19:35.34ID:++ItUg5Z0
なんのアンチスレなのかもう分かんねえな
374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 20:35:32.22ID:zt6s59AD0
この三角関係、進展なさそう
シュウジは熱気バサラ並みに女性に手を出さない感じ
375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 20:47:29.52ID:VP6K6iij0
キラキラはセックスの代わりなんだ
376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:35.40ID:zt6s59AD0
金と薬物とセックス
芸能界みたいな事してる
2025/05/09(金) 21:18:12.39ID:t3q5UTv20
次回シュウジの隠れ家がばれるんだったら
シュウジは何者なのか赤いガンダムはどこから来たのかだとか
ストーリーの根幹部分に関わる重要な展開に普通はなるはずだけど
マチュがニャンに嚙みついてギャーギャーするのに尺をとって
結局は謎もストーリーも進まない内容が無いような話で終わるだろ
378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 21:26:01.08ID:2MIc+9190
内容が…無いよう!
2025/05/09(金) 21:34:40.29ID:tPoFwk7h0
AGE 後に色々絡むデシル(魔中年)と遭遇
Gレコ マスク部隊初戦→デレンセン死亡
鉄血 マクギリス&ガエリオ戦→タービンズ戦
水星 エランvsグエル→ファラクト戦
GQ 初代キャラ噛ませにしてオリキャラオナニー
2025/05/09(金) 21:40:04.73ID:t3q5UTv20
撃墜百機越えの連邦のスーパーエースなんて一年戦争の生き証人みたいなキャラが出てきたら
一年戦争で何が起きたのかってストーリーの謎解きの重要キャラになるのかなと思ってたら
意味不明の満足死して人殺しする少年少女の気持ち悪さだけ残してあっさり退場した
黒い三連星レベルでも使い捨てキャラとしてあっさり殺されて登場した意味も大して無かった
みたいなストーリー進行しない本当に内容が無いような話が続いてるんでそろそろなんとかしてくれ
381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 21:42:18.17ID:qd5Qz0PC0
ギャハハ1stの遺産ぶっ壊してやったm9(^Д^)プギャーwww
的な?
2025/05/09(金) 21:50:52.33ID:PIXIincu0
>>377
次が折り返しでこれだと完全に終わる気もするが
鉄血水星にしても5話目にして駄作オーラが出てる状況では無かったしな

まぁここから急転直下して話が転がりだしても今までチンタラしてたのなんだったんだよだしな・・・
383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 21:57:23.47ID:2MIc+9190
>>381
シン時代のスタンダードで原点としてのガンダムって扱いなんじゃね?
2025/05/09(金) 22:05:17.15ID:ECachf2g0
ニュータイプ(とニュータイプ空間)はそんなに夢のある都合のいい存在じゃないと言う話をやりたいというのは死んだ人妻や今回のマチュニャアンでかなり伝わってくるんだが、そのテーマはZ以降のUC作品でこれでもかと書ききった手垢の付きすぎたテーマではないだろうか
なんなら福井のNTですらそういう話ししてたぞ
2025/05/09(金) 22:17:17.10ID:sKlWsIWX0
音楽アニメにドラッグとS◯Xが無い代わりにガンダムで補充
2025/05/09(金) 22:26:08.55ID:pEpgU2GP0
水星擁護する気ないけどまだ空気的に悪くなかったのは確か
387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 22:38:29.71ID:zt6s59AD0
エアリアルが勝つわと言ってたプロスペラと
あの子はきっと来るわと言ったアンキーが似た様な立場に見える
388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 22:43:14.70ID:2MIc+9190
そいやアンキーがシムスとか言ってた輩おったな
2025/05/09(金) 22:44:30.44ID:bUgnEYA/0
>>388
〇〇の正体は〇〇説を言ってる連中はみんなアホやろと思いながらスレ見てるw
390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 23:00:31.56ID:+AQMzmov0
>>346
だいたいわかる
2025/05/09(金) 23:03:57.76ID:k/UP4HAw0
>>377
ギャーギャーなら潔いが
なんかグチグチジメジメ詰めてきそうあのガキ
2025/05/09(金) 23:15:14.90ID:+256awNB0
>>389
スレの7割は妄想だと思っている
393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 23:31:13.34ID:nvTclawA0
いまんとこ平時ではニュータイプはゴミだな
2025/05/09(金) 23:35:25.24ID:bUgnEYA/0
>>393
ギギアンダルシアは予知能力発揮してたで
ニュータイプとは別の能力なのかも知れんが
395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/09(金) 23:48:29.84ID:2WHhWb8R0
>>368
作画が悪かったのをネタにしようというハラで鼻の伸びたザクとかわざわざ設定してるからな
良いものになる訳ない
2025/05/09(金) 23:49:39.03ID:bUgnEYA/0
>>395
あれに関しては安彦も反対してたのにカトキにゴリ押しされたと言ってたな
2025/05/10(土) 00:07:10.33ID:JCaSKAUc0
話の薄さは諦めてるけどせめて小綺麗な割に平坦な戦闘シーンはもうちょっとどうにかしてくれよん
メリハリつけるだけでも印象変わりそうなもんなのに
2025/05/10(土) 00:44:14.86ID:OIzCafFo0
金ローで紅の豚をやってたが、これを作ったとき宮崎は51歳
富野が髭を作ったのが59歳

庵野や鶴巻は同じぐらいの年齢で作ってるのがコレだからな
399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/10(土) 00:46:38.62ID:FhjGs4lO0
>>381
これをアラカンのジジイどもがやってるのが救えない
ローティーンのガキ以下
2025/05/10(土) 00:57:27.32ID:i8qgP/Uf0
〇〇の正体は〇〇説だとかトンデモ考察をしたほうが楽しいくらい
本編を真面目に考察しても意味がないアニメだって思われてるのかもしらんよ?

例えばC子さんは夫も子供もいるのも元マブを殺されたのも植え付けられたウソの記憶で
ガンダムぶっ殺すウーマンとして洗脳された強化人間だったんだ!とか根拠の無い妄想でも
仇じゃないと判っている相手をどうしても倒したいという理不尽な行動の説明としては
本編を真面目に考察するよりも納得できてしまうくらいに本編が意味不明ってことでは?
401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/10(土) 01:15:35.85ID:kCbF2Zai0
>>399
ほんとこの若者気取りの作風は無いよな
痛いし大滑りだし
402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/10(土) 01:24:10.83ID:bcCCAosL0
エヴァンゲリオンとかいう奇跡を引きづってるからこういう作風になるのかね
いっそカラーよりトリガーに作らせた方が新しくて面白いガンダムが見れたかも
2025/05/10(土) 01:26:59.06ID:uVzGomoR0
>>400
なおスタジオカラー社 NGワード
エヴァのマリの正体は監督の奥さんの安野モヨコ

これだけは絶対にNGらしい
404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/10(土) 02:01:46.53ID:g58gw8zh0
年取って加速したやっさんの善人ぶりはガンダムの作劇に致命的に合わん
WBクルーをまともに戦わせる事も出来ずコメディー担当として雑に扱い
それキャラを愚弄してる事に気付かないくらいヘタレてるんだから
405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/05/10(土) 05:30:33.22ID:sPynncYm0
適当にファーストガンダムのキャラ出してたら古参は喜ぶし新規も獲得だろっていう浅はかさ
メインストーリーもつまらん、新キャラも魅力なし

だがx見ると否定するなっていう層は多いんだよな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況