X



F91が失敗した理由ってなんなの Part9

1通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 114.177.171.146)
垢版 |
2024/12/03(火) 11:07:45.10ID:KPC31Hvr0
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=0/2
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=0/2


前スレ
F91が失敗した理由ってなんなの Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1723634701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
143通常の名無しさんの3倍 (中止 180.16.77.205)
垢版 |
2024/12/24(火) 11:33:52.54ID:Zm5kySe90EVE
公開時はまだまだバブルの最中(1991年は1月に一回株が大きく下がったが、まだまだバブルが
崩壊したっていう雰囲気は世間にはなかった)で、政策サイドの読みが甘かった。
なるほど今見直すとF91はそんな悪い作品ではないと思うが、あの当時はトレンディドラマなど
享楽的なものが受けた時代だったんで、ガンダムなら1stのアムロやシャア、ジオンが出ない作品は
受けるわけがなかった。
CCAとポケ戦がいけたから大丈夫って見方があったかもしれないが、みなさんが指摘するよう
1stに絡む内容が、当時大人になった1stファンに受けただけだった
144通常の名無しさんの3倍 (中止 180.16.77.205)
垢版 |
2024/12/24(火) 12:18:02.35ID:Zm5kySe90EVE
シャアもアムロもいなくても武者ガンダムはウケたしプラモもめちゃくちゃ売れた
つまらないいいわけ・
2024/12/24(火) 13:40:46.88ID:XFs8c1Vy0EVE
それでも何十年たってもネットで擦られるような台詞がいくつかあるわけだから
もう少しなんとかなったと思うんだよなー
146通常の名無しさんの3倍 (中止 180.16.77.205)
垢版 |
2024/12/24(火) 14:21:53.37ID:Zm5kySe90EVE
そりゃそもそもの客層違うしな…
147通常の名無しさんの3倍 (中止 180.26.69.23)
垢版 |
2024/12/24(火) 18:14:17.83ID:wBhKcNSI0EVE
F91は,宣伝方法が悪かったと思ってる
148通常の名無しさんの3倍 (中止 180.26.69.23)
垢版 |
2024/12/24(火) 18:18:26.49ID:wBhKcNSI0EVE
スレ後立てして嫌がらせしてる奴w
スレ立てはいいが、自演で2スレも維持出来ず
リ・ガズィスレは完全放置してて、草wwww
149通常の名無しさんの3倍 (中止 180.26.69.23)
垢版 |
2024/12/24(火) 19:26:59.22ID:wBhKcNSI0EVE
F91がテレビシリーズだったなら中盤でシーブックの妹が連れ去られただろうなあ
2024/12/25(水) 06:55:57.17ID:nZNj2kfx0XMAS
スポロボEXでリィズが人質にされていたな
151通常の名無しさんの3倍 (中止 180.26.69.23)
垢版 |
2024/12/25(水) 09:25:49.76ID:dtu0xBND0XMAS
この頃の富野のアニメだからなぁ、多分敵に誰かが連れ去られる侵入して取り戻すは3回くらい繰り返す/
152通常の名無しさんの3倍 (中止 180.26.69.23)
垢版 |
2024/12/25(水) 09:26:07.41ID:dtu0xBND0XMAS
富野アニメだからセシリーがブッホを説得に行って捕まって洗脳されてシーブックがNT力とバイオコンピューターの怪しげな
働きで洗脳を解く。

クライマックスはセシリーとシーブックのNT力に怪しげなバイオコンピューターで奇跡を起こして敵の
怪しい兵器を無効化する
153通常の名無しさんの3倍 (中止 180.26.69.23)
垢版 |
2024/12/25(水) 09:26:29.45ID:dtu0xBND0XMAS
小説上巻はブホの若い頃からコンツェルン結成して
職業訓練校の中から見込みのある人材集めて軍事組織作って
蜂起直前までのお話
下巻は映画丸ごとって感じだったかな.
154通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.69.23)
垢版 |
2024/12/26(木) 17:32:04.80ID:PhbEODPi0
ガイエスブルク要塞敗北にには異論が有るわ・・・
ドローンでさえプロペラ1基止まったら他のプロペラでバランス取るのに
片側の航行用エンジン1基を破壊したから回転しだして破壊 だと????
どんなローテクなんだよ?wwww
155通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:56:49.86ID:DTGCqzUI0
スーファミ版のF91の話やってほしい
古臭いオールズモビル→格の違うクロスボーン登場って流れは痺れた
やたら大規模な戦争になってたけど
156通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:57:06.34ID:DTGCqzUI0
それかませ犬のオールズモビルの方が人気でる奴や
157通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:57:26.22ID:DTGCqzUI0
ジオン人気には勝てないもんな…
158通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:57:42.79ID:DTGCqzUI0
令和キッズの受け止め方が少し気になるな

オールドファンには(オールズモビルの絵面的にも)燃える展開だが
知らない奴からすると、やたら古臭いデザインのMSばかり(リファインされているとはいえ)

設定的にも、いわば
零戦の見た目したF35でホルホルしとる奴ら
バカジャネーノとなっちゃうかも
159通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:57:56.11ID:DTGCqzUI0
それ言ったら上映当時から今に至るまで一度も再評価された事の無いデザインがCVメカだからなあ、
例えやっても令和キッズの目にはバカジャネーノvsバカジャネーノにしか映らないと思うぞ
160通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:58:09.90ID:DTGCqzUI0
それ言ったら上映当時から今に至るまで一度も再評価された事の無いデザインがCVメカだからなあ、
例えやっても令和キッズの目にはバカジャネーノvsバカジャネーノにしか映らないと思うぞ/
161通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:58:19.76ID:DTGCqzUI0
死亡フラグプンプンの先輩をこれ見よがしに撃ち落とす丸メガネ野郎は子供心に怖かったよ
162通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:58:32.72ID:DTGCqzUI0
ブッホの息子が連邦議員になって
アースノイドに有利な法案阻止しようとして暗殺されて合法な運動じゃ無理と武装蜂起の流れが書かれてた
163通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:59:06.82ID:DTGCqzUI0
オールズモビルはバカじゃねぇのという印象しかないわ
164通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:59:19.68ID:DTGCqzUI0
ジオンに関わる物出さなきゃ売れないだろこの辺り
165通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:59:31.96ID:DTGCqzUI0
あの時代にどんなガンダムをやったところで不発で終わっていたよ
仕方ないね
166通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:59:42.38ID:DTGCqzUI0
オールズモビルの設定ってHGでザクドムゲルググ辺りも展開する予定でもあったんかね
ガンダムだけ出して終了したけど
167通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 14:59:57.33ID:DTGCqzUI0
SDガンダムは大ヒットしてただろ
168通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:00:10.71ID:DTGCqzUI0
ドラグナーが不発になってからF91までの間のTVアニメみると一般に人気があったのは
だいたい漫画原作だもんな。
アニヲタがハマりそうなのでもこの間、ナディア、サムライトルーパー、シュラト、ボーグマンくらいで
ロボットアニメですらなかった。
OVAには色々あったが、この層の動員だと映画はヒットしないし、そもそもF91はこの層にすら未知数にみえたろう。
169通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:00:21.56ID:DTGCqzUI0
クロボンは鋼鉄までは読んでたよ
あれが終わった辺りでダムエースもやめてそれっきり
失明したトピアがおっさんになっても戦い続けてると最近知った…
170通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:00:32.22ID:DTGCqzUI0
0080や0083は今でも評価高い人気作品じゃん
富野のガンダムが駄目だっただけ
171通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:00:53.35ID:DTGCqzUI0
つまらんから失敗した
ただそれだけ/
172通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:01:23.11ID:DTGCqzUI0
勇者シリーズ始まったのもF91の前の年だしな・
173通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:01:44.07ID:DTGCqzUI0
映画のクオリティではなかった・
174通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:01:56.36ID:DTGCqzUI0
序盤は良かったんだが
175通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.88.87)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:02:10.75ID:DTGCqzUI0
F91がでてくるのが遅すぎた。物語を丁寧にした結果なんだけど小学生の自分にははやく出せよもモヤモヤしながら見ていた・
176通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 114.177.161.205)
垢版 |
2024/12/27(金) 16:32:08.35ID:wYwgG8UV0
小型路線マジで悪手だったな
誰が言い出したんだこれ・
177通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 114.177.161.205)
垢版 |
2024/12/27(金) 16:32:23.43ID:wYwgG8UV0
ワタルやグランゾートあたりから始まり勇者シリーズやエルドランシリーズに続くロボアニメってファミコンRPGの影響なのか人が全く死なないんだよね
それ以前に主人公達はロボには乗らず安全なところから指示をするだけ
それはその後のポケモンや遊戯王といったカードやモンスターを使っての代理バトルになり痛みを感じない作品が量産されていった
そういう緩いアニメを見て育った世代がゆとりとなり今社会のお荷物になってしまっている
たかがアニメではあるが子供の育成にとって影響力は大きいんだよ・
2024/12/27(金) 17:25:23.01ID:467xahfy0
しばらく先生は今やと公衆電話探しが大変やろな
さすがにもう携帯電話で呼び出すんやろか
2024/12/27(金) 20:09:43.40ID:CURw89910
>>175
丁寧にしたって言っても、その丁寧に描いてきた前半が後半に何も生かされてないからな
カロッゾがとち狂ってバグ使うオチにするならクロスボーン側の理想と暗部をちゃんと描くべきだっただろ
終盤まで連邦側のがクソ過ぎてクロスボーン全く悪い組織に見えないし
180通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.75.54)
垢版 |
2024/12/28(土) 13:11:42.62ID:tmpwqUCJ0
0083のガンダムも花シリーズだな
ラフレシアもアナハイム製じゃ無いよな?w
2024/12/29(日) 14:16:49.27ID:s7WuW4pi0NIKU
ID:DTGCqzUI0はなんなの?
他人の意見を貼り付けて
182通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 114.177.183.221)
垢版 |
2024/12/29(日) 14:35:52.77ID:O0HOmVfD0NIKU
そんな事が気になるのは
空き巣グループ だけ
2024/12/29(日) 19:24:53.94ID:+hd1uoNy0NIKU
>>182
高知OCNだけw
184通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.83.218)
垢版 |
2024/12/30(月) 20:10:35.84ID:/BSrGLyx0
ああ、復唱が必要なタイプか
まあw自衛隊とかではアホには復唱させとかないと
自分が死ぬからな

復唱!→>>182
185通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.70.87)
垢版 |
2025/01/02(木) 15:34:36.93ID:Eo8R2TEY0
正規スレage
2025/01/02(木) 16:56:37.66ID:yOFuDtuh0
主人公とヒロインが突然恋仲って事になってんのが違和感しかない
実はちょっとって感じやなくて命を惜しまず守るんやって
観てる方はええー恋愛過程全カットですっとばしてなんでそうなんねんって感じ
187通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 153.177.195.130)
垢版 |
2025/01/04(土) 13:21:54.28ID:5+jO32Qf0
たぶん頭が小さいせいかもしれんが
F91とパトレイバーの画角、一緒に見えるな
F91のほうが倍くらいデカいのに
188通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:54:55.98ID:204iFyin0
F91肯定派って単なる逆張りやんw
189通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:55:17.86ID:204iFyin0
話が面白くないのと世界観とかデザインに魅力が無い。まぁ話が面白くないが一番?
190通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:55:40.84ID:204iFyin0
最低駄作の福井世紀よりはマシって感じかよ
191通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:55:54.74ID:204iFyin0
当時のキネマ旬報で同時上映のSDのほうが面白いと評された映画は伊達では無いww
192通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:56:13.51ID:204iFyin0
あれ5分アニメなのにあれより評価低いのか…
193通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:56:29.98ID:204iFyin0
まぁ駄作だな
そこは覆せない・
194通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:56:46.45ID:204iFyin0
HGUCのあの酷い顔はなんなんだろうな?
195通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:57:02.18ID:204iFyin0
あそこだけはMG1.0のコピーですらないんだよな
わざわざ新規で起こしてしかも改悪してやがる…
196通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:57:29.12ID:204iFyin0
10分以上はあるよ三国伝の劇場版よりもちょっとだけ長いよ
監督はバイファムや08小隊の前半(それが遺作)やった神田監督だから良作なのも納得だろう

完全版でさえ駄作なのは変わらないんだから
劇場公開版はもう駄作どころではないガンダムシリーズの汚点じゃないかな
197通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:57:52.48ID:204iFyin0
そら劇場版に無理に詰め込んだんだから話がとっちはかってるのは当然。商業的にもまぁ大ヒットではない
が、YouTubeでも戦闘シーンの動画などが上がれば9割賞賛コメントばっかり・
たまにまるまる上がった公式なのど全編動画も同じく
F91を嫌いな人の方が少ないのが現実
198通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:58:11.53ID:204iFyin0
今もビルギット動画をたまたま見たけど、9割ビルギット賞賛のコメばかりだわ

本当に不人気や駄作作品だったら、アンチコメも最低でも4割はつくはず。が、そんなF91の動画は一度も見たことない

本当に理由やモチベーションが不思議なんだが、このスレでもごく一部のアンチが何が何でも駄作にしたい模様

F91公開時に女にでも振られて嫌な思い出が重なってるのだろうか?
199通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:39:59.47ID:xL/gkA6W0
F91のファンって出来は悪いけど好きって人が大半だけどなぁ、ガノタだから>>170みたいな変人がよく現れる
200通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:40:16.78ID:xL/gkA6W0
30年以上前の駄作の動画にアンチコメントなんて大してつくわけないだろ
興味ないんだよ大半の人はもう
何十年も経ってそんな熱心なアンチが大量にいる作品は名作だよ・
201通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:40:38.40ID:xL/gkA6W0
好きの正反対は無関心って奴だなー
202通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:40:55.38ID:xL/gkA6W0
言ってる事矛盾してるの分かってる?
F91のYouTube動画見てコメントしてるのはほぼ全て、当時や昔見たオッサンたちなんだから、
そのオッサンたちのコメントで肯定的な意見が圧倒的に多いのなら、それはガノタの中でも人気作品(肯定的にとる人が多い)って事やで
203通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:41:08.23ID:xL/gkA6W0
「商業的には成功しなかった」は正しいが、
「誰もが認める駄作」なんて一部の人らが連呼してるのはこの5ちゃんの過疎スレくらいのもの

このスレも「F91アンチスレ」にでもスレタイ変えたらまだ存在意義があるというもの
204通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:33:33.28ID:cHlmmO5o0
5年前にAbemaでF91を初放送した時は酷かったなあ、普通の映画ファンや初ガンダムのアニメファンもいたのかコメントがボロクソで終わった後で反省会が始まったのは大笑いだったよ・
205通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:33:48.84ID:cHlmmO5o0
当時駄作だって評価した連中は改めて今のF91の動画なんて見ないだろ
206通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:34:20.47ID:cHlmmO5o0
ある意味F91の再評価がなされたのがそこからだよな
駄目な意味で
それの前ゲームくらいしか知らん連中ばっかの時代はF91ってそんな叩かれる事無かったよ
当時見限った奴らが改めてF91叩くなんて事も無かったし
207通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:34:47.68ID:cHlmmO5o0
コスモバビロニアはクロボンやV小説で衰退したみたいにサラッと扱われるけど
何だかんだ言って存続してはいるんだよな??
208通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:35:07.56ID:cHlmmO5o0
いやここ
F91が失敗した理由ってなんなのってスレなんでそんなどうでも良い事聞かれても・・・
209通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/08(水) 11:35:27.43ID:cHlmmO5o0
結局何がどうなったのか全く分からんのもF91の特徴、失敗した理由ではある
映画じゃ最終的に「鉄仮面が死んだ」以外の情報がないから、結局バグによる人類粛清が鉄仮面の暴走なのかコスモバビロニアとして密かに推し進めようとしてたのかすら分からん
210通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/08(水) 13:22:44.28ID:cHlmmO5o0
ここが本スレか
211通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/08(水) 18:09:08.03ID:cHlmmO5o0
こっちに書けば自動的に向こうにコピペされるんなら
こっちに書けばいっか^
212通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/09(木) 10:31:14.34ID:k+FDY4j80
という事は
ここが本スレなんだね
213通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.95.19)
垢版 |
2025/01/09(木) 11:33:58.79ID:k+FDY4j80
VガンをF91の続編にしなかったのは
続編なのに過去作との間に矛盾点が有る
とか、ガンヲタにネチネチ言われるのが嫌だったんかな?
2025/01/09(木) 14:50:08.94ID:01tCaXHtd
>>213
F91の続編はポシャったんだから当たり前
215通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 153.177.207.68)
垢版 |
2025/01/09(木) 16:13:32.35ID:Ck2WMWh20
つまり他板まで追いかけてきて嫌がらせしてる スププ〜ワッチョイは
大阪中央ってことで確定 って事か

嫌がらせご苦労さん
216通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 153.177.194.96)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:37:56.28ID:eGkcKHHg0
VガンをF91の続編にしなかったのは
続編なのに過去作との間に矛盾点が有る
とか、ガンヲタにネチネチ言われるのが嫌だったんかなあ?
2025/01/12(日) 15:03:23.65ID:tLg65ST7a
>>216
富野自身はF91に手応え自体は感じていたから
全くの新作を頼まれて不思議に思っていたけど
身売りのためだった、裏切られた、って振り返ってたな
218通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.125.190)
垢版 |
2025/01/14(火) 15:02:13.76ID:nU1VQdvs0
版権ではよくもめる
かどかわ
219通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.71.203)
垢版 |
2025/01/16(木) 20:10:43.02ID:1kcz2ozr0
本スレはここだったか
220通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 153.177.204.123)
垢版 |
2025/01/17(金) 14:32:16.47ID:ivmH08ot0
Vガンを無理やりF91の続編にすればいい
2025/01/17(金) 22:07:45.60ID:2vAwvaP50
まぁF91の続編を無理やり新番組って事にしたのがVガンダムだしな
2025/01/18(土) 02:50:05.53ID:b+hQvSmj0
細かく言うととにかく身売りしたいサンライズ側にとってはF91は心底どうでもよくて
ガンイージのF90ハードポイント互換ギミックとか見ても
バンダイ側の方はまあまあ売れたF91派生商品に未練あった感はある
223通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.54.88.225)
垢版 |
2025/01/18(土) 12:21:57.54ID:g2TdEdq50
今からでも無理やりVガンをF91と結びつける事も可能
貴族を作る為には王政が必要とか
224通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.54.88.225)
垢版 |
2025/01/18(土) 12:23:47.43ID:g2TdEdq50
Vガンを続編にすると
鉄仮面は銀英伝のキルヒアイスくらい死ぬの早すぎだけどw
2025/01/18(土) 18:27:51.11ID:ctbrNz+Y0
読者諸氏にはわからなかっただろうが
死んだ鉄火面は本物の鉄火面の失敗作クローンで……
226通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2403:7800:c308:8f00:*)
垢版 |
2025/01/19(日) 03:40:54.36ID:PNx7vzIu0
F91は劇場版だけでそれなりに盛り上がってケリが着いちゃってるからあの続き見たいとかなかなか思わないんだよ
MSのデザインがイマイチだしな
2025/01/19(日) 08:41:39.64ID:FrzOT9uN0
クロスボーンバンガードのメガネは好きだけどF91の胴体デザインが好きになれなかった。プラモは買ったけど
228通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2403:7800:c308:8f00:*)
垢版 |
2025/01/19(日) 14:32:59.93ID:PNx7vzIu0
いちばん装甲必要なとこに全面エアインテークみたいなのは
あまり好きじゃないな
当たったら終わりのスピード命にせよ脆弱感が半端ない
229通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.86.37)
垢版 |
2025/01/19(日) 14:59:44.71ID:HXogx00l0
ただ単に
装甲の外側にラジエーターが有るだけ定期
230通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.26.86.37)
垢版 |
2025/01/19(日) 15:02:11.40ID:HXogx00l0
よく有る誤解だ
2025/01/19(日) 21:07:30.02ID:xTsVR/jv0
むしろイマドキの車の方がああいうデカいフロントグリル流行っとるけど
衝突安全基準的に旧車より全然タフやで
232通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.85.123)
垢版 |
2025/01/20(月) 16:41:23.35ID:1e64SOkF0
あれも、バンパーの前をグリル風デザインしてるだけで
機能的にはただのバンパー
233通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.85.123)
垢版 |
2025/01/20(月) 16:46:31.63ID:1e64SOkF0
いろんな車見ればわかるけど
大体の車はラジエーター部分はごっそり穴開いてる
それをデザイン(大体は黒塗り)で穴が目立たないようにしてるだけ
レクサスとか全面がごっそりグリルに見える車は
ラジーエーター前の穴に網を配置して
穴開いてない風にしながら網の穴からラジエーターに空気を流してる
だけ
2025/01/20(月) 17:21:12.11ID:dOs56s1E0
だけって今はそれでも必要な強度出せるっていう話やろ?
235通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.85.123)
垢版 |
2025/01/20(月) 17:31:01.25ID:1e64SOkF0
>>234
ぜんぜんわかってないな
あれはただの飾りで、強度なんぞには関わってない
網目の後ろにちゃんとバンパー構造材が走ってたり
構造材表面が網目に見えるデザインしてる
だけ
236通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.85.123)
垢版 |
2025/01/20(月) 17:33:53.47ID:1e64SOkF0
バカでも構造材走ってるのは見えるわな
https://4.bp.blogspot.com/-4rI3upp5Rtc/W-DgzW2ENbI/AAAAAAAAgaw/DQ9hd15uyQ4vhcddjJYAO1IB_qPZG9rBwCLcBGAs/s1600/Lexus-spindle-grille-LS500.jpg
237通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.85.123)
垢版 |
2025/01/20(月) 17:34:53.71ID:1e64SOkF0
もっとわかりやすい写真
https://tse1.mm.bing.net/th?id=OIP.49nsThoqqDIpYSA_3o6SaQHaFj&rs=1&pid=ImgDetMain
2025/01/20(月) 18:15:39.20ID:A21A1v4R0
実際は強度的に問題ないレベルだとしても228の様に思われちゃうので、安彦さんは普段装甲カバーで覆われてるってデザイン提案したけど、胸部全面のルーバー以外に首や膝、腰といった関節部などにも見られる蛇腹モールドがF91のデザイン上のアイコンだからと採用されなかったのかも。
239通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.46.93.159)
垢版 |
2025/01/20(月) 18:59:39.40ID:3pktRWsh0
内蔵したほうが装甲が大きくなり、当然強度が下がる
しかも冷却力まで下がる

逆に内蔵しなければ破壊されるまで冷却力は下がらず
装甲シェルは小さくなり強度は増す
240通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 180.54.82.233)
垢版 |
2025/01/24(金) 14:27:55.76ID:6K5psR8N0
回答なしか
241通常の名無しさんの3倍 (アタマイタイー 114.177.184.77)
垢版 |
2025/02/02(日) 17:54:53.48ID:oI2GL5/x00202
>>234
はい、反論できない
鞭をひけらかすのはグフだけにしといた方がいいよ
2025/02/02(日) 22:33:52.44ID:pVsHqmqy0
そいや、F91が放送した場合の展開って脚本とか原案も一切存在しないんだっけ
ベラ・ロナきっかけでコスモ・バビロニアが内部分裂した、という話はクロボンで描かれてるけど
2025/02/02(日) 23:41:29.97ID:BHq8QVVq0
Vガンに流用したからめぼしいネタが残ってないのであって最初から何も考えてなかったわけじゃないぞ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況