X

【30TH】機動武闘伝Gガンダム ROUND61【天地天愕】

2024/07/31(水) 21:55:43.91ID:3eBl+jcg0
前スレ【ミカムラ博士】機動武闘伝Gガンダム ROUND60【不憎】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1634121028/
2024/10/12(土) 11:03:52.55ID:CiJ69Knx0
今回の含めてドモンと師匠との邂逅って3パターンくらいないか?
2024/10/12(土) 20:55:39.92ID:bJ0Iyj6j0
>>141
本編だとキョウジがドモンの兄って事は新宿でドモンと合うまで知らなかったから
地球再生を優先してキョウジを騙したのも理解はできるけど
英雄変生だとキョウジどころかカッシュ博士とも面識ができちゃったし
地球環境の再生に熱心な人間として共感すらあったっぽいしなぁ
デビガン遭遇時の話も本編とは展開変わってる可能性はあるからまだ何とも言えないが
2024/10/12(土) 20:57:27.94ID:bJ0Iyj6j0
>>142
本編だとドモンがマスターとどう邂逅して弟子になったかって語られてないんだよな
モデグラのムックに今川監督の描きおろし小説で邂逅した時の話があるが
英雄変生とは全くの別だったな
2024/10/12(土) 23:34:12.29ID:+TWAZeAI0
もう処分して手元に無いなぁ、モデグラのはドモン出奔すだったっけ?
それに超級と今回のを加えて3パターンか
2024/10/13(日) 01:25:22.01ID:3T6AevmA0
ストーカーって、要は案内人のことだったよな
ストーカーと中の人が同じマスターアジアに今回案内人やらせてるのは粋な遊び心だな🤣
2024/10/13(日) 01:29:10.10ID:DFnlnNgu0
まあやっぱ別物としてみるわ、これ
2024/10/13(日) 03:07:33.81ID:l2W6WeS20
>>145
そうそれ、ドモンが家出して事件に巻き込まれる奴だな
149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/10/13(日) 11:56:27.04ID:SuT9+CUS0
あらし警報発令!あらし警報発令!

↓該当レス

>0148通常の名無しさんの3倍
>垢版 | 大砲
>2024/10/13(日) 03:07:33.81ID:l2W6WeS20
>>145
>そうそれ、ドモンが家出して事件に巻き込まれる奴だな


相手すると嫌がらせが始まるゆえ
絶対にレスしないようにしましょう
2024/10/13(日) 12:10:50.67ID:EsTpCYvA0
単純に話の出来としてガンダムウォーズ4に載ってた話のほうが面白いなあ
ドモンと師匠の邂逅
ドモンが師匠の強さだけじゃなく人間としての部分に強く焼き付けられてるという描写がこっちの方が上手く描けてる

今回のは単に強いのに憧れてるだけにしか見えない比較的
151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/10/13(日) 12:19:55.06ID:WRyXWcG20
オワコンシャイニングよりマイフリをRGにしろや
2024/10/13(日) 13:27:56.80ID:qpD5PwjT0
>>151
マイフリHGすら買ってねー種アンチルンペンブタエモン金山ちーす
今日もベトナム人やらチャイニーズに何発ボコられたぁーん?

プッ
2024/10/13(日) 15:45:32.25ID:l2W6WeS20
小学生位の子のきっかけなんて単純な強さに憧れた的でも不思議はないし
ここから師匠の強さ以外にも人間性に心酔していく展開があるのかもしれない

まぁ天地天愕も英雄変生も本編の裏話や補完話というよりも
Gガンダム異説とか外典的なものとして読めば楽しめると思う
2024/10/14(月) 06:01:47.79ID:U05LCCD00
アニメ化しないかなあ、久しぶりに今川絵コンテのアニメが見たいわ
2024/10/14(月) 22:05:23.05ID:gvZGHgbN0
今はGガン30周年企画で駆り出されてるけど
普段ってまだアニメの仕事現役でしてんのかね今川監督
2024/10/14(月) 23:46:34.41ID:mjV/PPqc0
>>155
放課後ていぼう日誌(2020)が最後かな?
2024/10/16(水) 21:45:30.20ID:6+L7FzaN0
同じ30周年のマクロス7はオーディオドラマやってるというのに
2024/10/17(木) 09:30:18.02ID:GZfsVeUt0
今の声で長々と演じられてもね…
2024/10/17(木) 14:01:50.45ID:QadzHnyb0
まあプラモがでて監督による新脚本とけっこう御の字です。
2024/10/18(金) 23:43:21.08ID:6s6otovF0
>>144
徳間書店のロマンアルバム(上下巻どっちかは失念)に載ってた漫画「訣別」だと将来父と兄の研究を手伝うのは敷かれたレールの上を進むだけでは?と感じたドモンが家出→宇宙船に密航したらその船が密輸船か何かで悪党に捕まってしまうがたまたま潜入していた東方不敗に助けられその強さに感動し弟子入りしたとあった
2024/10/21(月) 09:53:47.09ID:JohP9R1D0
英雄変生は18日更新だったのか…、回想に出てくるアルティメットガンダムのデザインはMIAのあれかね?
2024/10/24(木) 15:14:31.49ID:5/bWENLx0
ノーベルガンダム・ルンドって情報少なさすぎるな、詮索しても全くヒットしない。
2024/10/24(木) 22:18:27.57ID:bNjrs/7c0
下半身まんまシャイニングの形態バランス悪くて好きじゃないんだよなあ
アレだけ上半身ゴツいんだから下半身にもボリューム欲しくなる第一や最終形態みたいに
やっぱカトキすげーわ
2024/10/26(土) 10:09:20.43ID:9C7OZIip0
英雄変生はドモンと師匠の出会いが違うのか
2024/10/26(土) 13:24:44.93ID:Ums/B5qo0
今日はサンテレビの放送日か
2024/10/27(日) 06:46:41.26ID:+ZkrJ0yZ0
>>160
その話は見てないからハッキリは言えないけどモデグラに乗ってる話と大筋は同じみたいだな
2024/11/01(金) 18:14:52.36ID:LW0EH5xt0
弟ブルーダーと兄ブルーダー
2024/11/01(金) 21:15:08.46ID:SokouPPq0
ゲルマン忍法についての設定が完全にオリジナル展開だけど
まさかのゲルマン忍法の奇天烈ネーミングに30年越しにセルフツッコミが入って草
2024/11/01(金) 21:21:30.72ID:SokouPPq0
後ウルベガンダムって通称とか便宜上の名称じゃなくてガチにウルベガンダムって名前なのか
ダサすぎるだろ…!
2024/11/02(土) 15:46:43.18ID:UrQT67LP0
石川の方がガンダムからウルベの名前貰った可能性は
2024/11/02(土) 16:01:13.57ID:Sj2eyJrc0
なんか本編に繋がってんのかパラレルなのか微妙なこの感じやめて欲しいわ
30周年でやる事か?って思ってしまう

繋げるならしっかり何の違和感もなく繋げて欲しいし、パラレルなら思いっ切り変えるとかオリジンとか新訳Ζみたいに1からやるとかして欲しい
2024/11/02(土) 18:34:12.71ID:ClFbHVO80
一番最初のギアナマスター関連から
英雄変生の師匠と知り合った話からして全然本編と繋がらないよ
2024/11/02(土) 19:24:19.31ID:MxuyQ2Ro0
どっちも本編に繋がりよう無い内容だろ
2024/11/06(水) 00:28:48.43ID:84CqRSHT0
いや公式のこの外伝に対する扱いとか宣伝は一見本編っぽい雰囲気出してる割に、実際に中身見ると繋がってないちぐはぐさが気になるって言ってるの
2024/11/10(日) 21:20:44.48ID:5d/OBjb10
漫画版スレ
【超級!】機動武闘伝Gガンダム【今川泰宏 島本和彦等】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1731234232/
2024/11/13(水) 11:35:40.58ID:ybzJhYzf0
超級スレは多分伸びないそしてRGシャイニング格好良いね
顔の左右にあるヒンジもデザインから浮いてなくて良いわ
2024/11/14(木) 03:26:34.62ID:8y9zA9Jx0
腕のアームガードがちょっとゴツすぎる感はあるけど恰好いいね
ただ商品ページでゴッドがシャイニング抱えてるシーンは
シャイニングの体格が良すぎて劇中みたいなヒロイックなシーンに見えなくて苦笑しちゃった
あれじゃ重量挙げのシーンみたいだ
2024/11/14(木) 22:28:14.73ID:MjvJ2AuW0
アニメは絵的なウソというか誇張演出入ってるからな
立体物で再現するとシャイニングを一回り小さくせんと劇中イメージ通りにならない
2024/11/15(金) 00:34:22.66ID:wLfJ+Hhb0
1/60ゴッドが1/144シャイニング抱えてる画像見たことあるけどそれで丁度良かったな
2024/11/16(土) 22:03:57.68ID:RxSRL7m+0
『機動武闘伝Gガンダム』30周年記念企画として寝具メーカー“nishikawa”のアップサイクルダウンを使用したダウンジャケットが登場!

ドモン・カッシュ、東方不敗マスター・アジアの2種

https://hobby.dengeki.com/news/2407185/
2024/11/16(土) 22:40:20.51ID:galp2sfc0
マスターverは不敗とか漢字の文言が目について
Gガン知らない人には族系のイキリファッションダウンに見えそうだな
2024/11/17(日) 09:01:45.42ID:C3yTF+p30
それ言うならこっちの方がよっぽど
今日も少し斜め上を行くGガンダムであった

https://p-bandai.jp/item/item-1000217619/
2024/11/17(日) 09:43:37.27ID:PS1lThUW0
シュバルツってアニメだと瀕死のシュバルツの体にキョウジの頭脳と見た目を上書きしたとかそんな感じじゃなかったっけ
いまさらアニメとの統合性を考えても無駄か
2024/11/17(日) 10:06:45.15ID:bdTtoPMY0
プレバンのアパレルって実際に着てる人おるんかいな
Tシャツぐらいなら分からんでもないが
2024/11/17(日) 11:04:54.93ID:bRcQcpXO0
>>184
友達がキョウリュウレッドの服持ってる
2024/11/17(日) 13:24:28.58ID:E5OFfblb0
>>184
富野が最近被ってる帽子は使っとる
2024/11/17(日) 14:24:37.81ID:/Rk5VILP0
>>183
それ以前の諸々で大幅にテレビ版と違ってるんだからそこで整合性気にするのか?と
2024/11/17(日) 17:57:54.12ID:DK3ZYQ0Q0
Gガンダムの外伝ってどれも整合性は投げ捨てるのが基本みたいなとこあるから
当時の外伝漫画や外伝ドラマCDとか網羅してた人ほどいまさら気にしないと思う
2024/11/17(日) 18:26:15.33ID:DK3ZYQ0Q0
ボンボン連載の外伝はボンボン時空(ときた版)のGガンダムの外伝と考えればよい
松浦とか富士原とか他誌の漫画は知らん
2024/11/17(日) 19:38:39.63ID:HrDs5OCx0
>>188
ファーストからしてそうだろ
2024/11/18(月) 08:22:21.88ID:zr48HHpZ0
フィンガフィンガフィンガ!とダブリュウウ!はダサくて笑ったけど映像では見てみたい
192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/11/18(月) 21:18:23.10ID:JVvbzjsj0
シュバルツの最期泣いちゃったよ
でも冷静に考えてなんでデビルガンダムはシュバルツが乗り込んだら大人しくなったの?
なんか設定でもあるの?
2024/11/18(月) 21:58:59.96ID:vV5fuTBV0
デビルガンダムは暴走して動いているとはいえ
操縦システムとしてはモビルトレースシステムを採用しているので
キョウジが押さえつけられて動きを封じられると
その状態がデビルガンダムにもフィードバックされて動きが封じられてしまうのかもしれない
今考えた事だけど
2024/11/22(金) 20:19:09.13ID:IKIX6wXt0
外伝はその場のノリだけで作られてるものばかりなので
アニメとその他は別物と考えて切り分ければいいだけ
2024/11/22(金) 20:23:58.48ID:JhGACZay0
明日でサンテレビのGガンダム最終回だな・・・
2024/11/22(金) 20:44:37.99ID:WfiFqlIh0
クソ俄らしい発言
今川が感極まってコンテにGガンダム完と書いたってエピソードとか信じてそう
2024/11/23(土) 09:36:37.07ID:TpwbOUs20
勢い余ってそれやった事自体はガンダムウォーズ4ファイティングgに書いてある
まあだからってそれで最終回扱いとかネタでもつまらんけどな
笑えるポイント一つもない
2024/11/23(土) 20:24:36.75ID:eTG7SM/A0
そう言えば仮面ライダーアギトもアナザーアギト退場回が事実上の最終話って言われてたっけ
199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/11/24(日) 00:09:37.06ID:i1mpo3b60
マスターの最後の心境が分からん
「お前さえ新宿に来なければ、お前さえガンダムファイターにならなければこんなことには」
って
結局ジェノサイド路線進めたかったってこと?
直前では間違い認めてたのに
2024/11/24(日) 00:26:32.90ID:9J1zgnls0
ドモンの主張は認めたけど
それはそれとして師弟で殺し合うようなことは避けたかったということだろう
2024/11/24(日) 04:07:59.30ID:Lpc1h+OK0
>>199
あのシーンはファイティングGで監督自身が多少語っているんだけど
人類抹殺という自分のやってきた色々な行為は間違いだったと認めたけど
それはそれとして悔いが無かった訳ではなく
師弟で憎しみ合って戦った事も
方法はどうあれ目指した地球の再生も成せなかった事も悔いが残るという

今まで超人的に描写してきたマスターに対して
だからこそ今際の時には超人と対局の惨めで醜い人間の面を描いた
といった感じの演出意図であったのだろうと自分は解釈した
手に入るならムック本を読むのが一番宜しいだろうな
2024/11/24(日) 09:38:47.87ID:a6yL6hLV0
意外と常識あるのな
師弟同士の殺し合いでも楽しめるような戦闘狂じゃなかったのか
2024/11/27(水) 21:56:14.76ID:xHwjAzAS0
ガンダムマスク大集合とかいうグッズ公式が出してるけどGガンだけマスクキャラ二人いるって面白いな
2024/11/28(木) 02:27:49.32ID:YAYvZ/jq0
見てみたがジャミルとハリーはグラサンじゃねーか
ウルベのアレはマスクか…言われるまでマスクって思った事無かったな
2024/11/28(木) 09:13:08.38ID:Q2dMSfsM0
マスクというより仮面だな
個人的に最終回付近の正体現してからノリノリで悪役やってるウルベ好きだから
ウルベグッズもっと欲しい
2024/11/28(木) 20:12:07.04ID:faco51PH0
あれは取って付けた感が拭えない
暗躍描写あったけどね
やっぱキョウジとマスターで最高潮
2024/11/28(木) 20:31:21.05ID:I9LhQLvz0
まぁ決勝のバトルロイヤルが始まる前にシュバルツから事の真相が明かされてウルベが黒幕なのは明かされてたからとって付けた話じゃないんだけどな
2024/11/28(木) 22:25:06.26ID:JQ/3abH20
取って付けたはないな
どちらかと言えばマスターのキャラが濃すぎてそっちに食われちゃったってところ。
209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/11/28(木) 23:03:32.63ID:tpbmo+pZ0
GB細胞で死人も蘇らせられるなら
病気の体も治してデビルガンダムのパーツになるくらい出来るだろ
なあ師匠よ?
「犯されてはおらん」ってやる気なかっただけじゃね?
2024/11/28(木) 23:53:03.35ID:mLcg0PXf0
ガンバスター細胞?
2024/11/29(金) 05:14:31.82ID:wqGUSj7K0
DG細胞のアレはどう考えても言葉通りに蘇ってる訳じゃないからなぁ
遺体を寄生生物が動かしてるようなもんだろ
本来のアルティメット細胞だった場合病や欠損部位等を補修できたんだろうか
2024/11/29(金) 07:06:16.89ID:0PLF+Xg70
別にdg細胞とug細胞で根幹の機能に変化はないのだが
213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/11/29(金) 07:49:58.66ID:f0mqjxo+0
>>211
ギアナや新宿のキョウジも操られてただけなんかな
でもシュバルツ造ったときはコクピットの中で拘束されてたけど正気は残ってる
ネオ香港だとまた拘束状態
2024/11/29(金) 10:09:55.40ID:f8+5If350
>>206
ウルベは本編開始前の回想でのデビルガンダムとの接触で
顔の傷からDG細胞にすでに感染してた説があるな

本編での立ち回りはデビルガンダムの意志もプラスされてた解釈
2024/11/29(金) 11:21:11.61ID:ZFg9SKcH0
ダークシャッフルも蘇ったし肉体なくても蘇生できそう
2024/11/29(金) 19:48:59.61ID:mDhQ9FBZ0
根幹の機能は同じでもDG細胞の場合余計な作用が働いてそうだし
2024/11/29(金) 21:11:37.43ID:pNA3lzpp0
6話の最後のセリフからしてウルベ悪人路線は途中からでしょ
あのときはレインのこと気遣ってたし
撃墜されたときも「デビルガンダム」と呼んでたし
2024/11/29(金) 23:54:21.54ID:L4FaWeTL0
DG細胞が脳に進行して
悪の思考が強くなったんだろう多分
2024/11/30(土) 00:50:34.40ID:fFx3x9i00
週刊漫画じゃあるまいしアニメなら大筋の脚本は最初からできてるだろ
2024/11/30(土) 01:10:45.63ID:iTjEriz50
6話が単なるドモンの過去回ではなくて、実際には遭遇してない事件をドモンに追体験させるって回りくどい形式なのは真犯人はキョウジとは別にいる伏線でしょ
2024/11/30(土) 08:03:37.50ID:vDJfcorO0
あの時点だとウォンが黒幕兼ラスボスだったのかもな
2024/11/30(土) 08:35:22.59ID:425ar+W10
>>220に同意する
6話は視聴者に「過去にこういう事があったんですよ〜」と前もって刷り込むことで、後々から真相はそうじゃなかったと劇的にどんでん返しするための、ものすごく丁寧な前振りの回
ドモンの脳内イメージだから視聴者に嘘もついてないという実に上手な回よ

今川監督が「ミカムラ博士は最後まで嫉妬に狂った根っから嫌なやつとして描こうとしていたのに、清川さんの声があまりにも優しすぎたのでついつい亡くなる前に改心させてしまった」と話していたはずなので
黒幕がウルベとミカムラ博士なのは最初からの予定通りだと思うよ

でももしも、打ち切りになった時はその設定を全部捨ててウォンあたりを黒幕ってことにしていたか、キョウジをラスボスにして話を纏めてたのかもしれないと思う
シンプル100だかの格闘ゲームだと確かまんまキョウジラスボスだったはずなので
2024/11/30(土) 11:19:58.90ID:/wekTxu80
本当に丁寧に作っててウルベ悪人が規程だったなら
6話でウルベに「あなたのお嬢さんにも悲しい思いをさせている」なんて言わせないだろ
あの時はカラトの方が悪役ムーブしてたな
以前から権力欲も描かれてたし
2024/11/30(土) 12:29:52.64ID:Bplyz4nA0
六話の最後で我々の目的のためにもってセリフが黒幕の示唆です本当にありがとうございました
2024/11/30(土) 12:36:35.27ID:Jtd6oLwm0
>>223
そこはミカムラ博士を離反させないために表面上そういう気をかけてるふりをしてるとも取ればいいんじゃね
2024/11/30(土) 15:15:50.44ID:fFx3x9i00
>>223
共犯の関係にあるミカムラ博士に配慮した言動とるのは当然だろう
何を言ってるんだとしか感じない反論
2024/11/30(土) 16:25:24.64ID:3MNdI5w20
振り替えるとあの時のミカムラ博士の台詞も笑える
あれ(デビルガンダム)を野放しにしておくわけにはいかない
いや、お前らのせいだろw
228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/11/30(土) 17:31:29.47ID:bCWjARUC0
>>224
「われわれの思いは一つ」だぞ
その前後のセリフ含めて
デビルガンダムを何とかしようって言ってるだけ
2024/11/30(土) 18:24:22.35ID:iTjEriz50
キョウジ犯人の予定なら、素直にデビルガンダム強奪時にドモン立ち会わせて6話はその回想にしてたはず

キョウジが犯人でないという事はドモンが見た映像は捏造なわけで、それを作ったウルベとミカムラ博士が犯人になるからやっぱ6話の時点で決まってたかと
2024/11/30(土) 18:45:31.57ID:G4wROzfG0
217=223は演技や詐術の存在しない世界で育ってきたのかもしれない
2024/11/30(土) 19:00:01.60ID:8rhHfpcr0
>>229
だからこそ
「デビルガンダムを放っておけない」がセリフとして浮いてしまう
自分が原因でアルティメットガンダム(デビルガンダム)が解き放たれたのに
というかこれだとプログラムに異常を来して暴走してることも知ってることになるんだな
キョウジしか知らないことなのに
2024/11/30(土) 19:05:05.89ID:Jtd6oLwm0
いやプログラムに異常をきたしてないのを知らないのならそもそもデビルガンダムとは呼んでないわけで
2024/11/30(土) 20:34:30.48ID:3MNdI5w20
>>232
それはない
デビルガンダムとウルベが初めて呼んだのはコロニーで返り討ちに合ったときだし
異常が起こったのは地球に落下した後
仮に知ってたとして
なんで知ることができたんだよって話になる
断片的な手がかりすら掴むのもやっとだったのに
2024/11/30(土) 21:11:43.63ID:Jtd6oLwm0
>>233
あーやっぱそこ勘違いしてるかー
実際解りづらいつか俺もそう思ってたんだけど
あの返り討ちにあったシーンって
アルティメットが地球に落着したのを回収しにきたとこらしいんだ
昨日出たぴあのGガン本のデビルガンダム解説ページにガッツリ載ってて軽く焦った
2024/11/30(土) 22:01:38.97ID:SqcFsRrf0
だから?
それでウルベはどうやってプログラムが暴走してることを知ったの?
全体攻撃=プログラム暴走ってこと?
無理あるね
236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2024/11/30(土) 23:20:32.18ID:VwxaPhQk0
あそこ地球ってことになったのか
もうめちゃくちゃだなw
「復興が進んだ」もおかしくなるし
何より地球はネオ香港が統治してるから動き回ることが出来ない、だからガンダムファイトに紛れてっていうドモンが巻き込まれていく根幹のストーリーも無理が出てくる
まあガンダムは映像化された方が優先されるし
関係ないけど
2024/12/01(日) 02:17:00.70ID:+np15QE70
>>218
やっぱその設定あるかもな
48話で全身が銀色になる前のカットで仮面外れるんだが
仮面の下が先にDG細胞に犯されてる
2024/12/01(日) 11:38:58.44ID:+EI5bYst0
アルティメットガンダムがデビルガンダムとなって暴走したのは地球に降りてから

コロニー内でウルベと戦ってたとしたらDG細胞が感染しないわけで、実はあの場面は地球で戦ってたってのは筋は通ってるのか

でも街の感じはどう見てもコロニーっぽいよなあ
2024/12/01(日) 12:43:46.84ID:de682nzl0
どっちにしろつじつま合わなくなるな
地球でドンパチ→ネオ香港の統治問題はもちろん、各国にモロバレ
コロニーでドンパチ→ウルベはいつDG細胞に感染したの?
2024/12/01(日) 13:17:52.27ID:QmXG8y+p0
>>239
地球で事を起こす際にネオ香港に話を通す
ここでウォンがネオジャパンがそこまでする重要な何かがあると察する
で師匠が探りを入れてデビルガンダムについて詳しく知り接触とか?

うーん
2024/12/01(日) 13:31:36.49ID:Totobw6q0
DG細胞って遠隔でも操作できるように見えるし
ウルベが感染した時点ではアルティメット細胞だったけどデビル化した後にデビルの意志でDG細胞化して精神に悪影響もたらしたんじゃないのか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況