X



サンライズ追悼会場はこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/11(金) 04:49:02.04ID:mpgexkKZO
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/08/news119.html

テレビアニメ「機動戦士ガンダム」などで知られるサンライズは2月8日、
社名を4月1日付けで「バンダイナムコフィルムワークス」に変更すると発表した。
サンライズとバンダイナムコアーツの映像部門、バンダイナムコライツマーケティングを統合する。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2202/08/l_tm1636144_sr0208_2_w490.jpg
サンライズの新社名とロゴ
2通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/11(金) 04:50:39.46ID:mpgexkKZO
諸君らが愛してくれたサンライズは死んだ!!!何故だ!?
3通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/11(金) 04:59:39.83ID:Slte2GSC0
名前が変わっただけだろ こっちの告別式を手厚くやってやれ

劇場版Gのレコンギスタ V W X 葬式会場
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1627541802/
2022/02/11(金) 07:17:34.52
>>3
願望丸出しですよ糞漏らしさん
2022/02/11(金) 07:23:53.19ID:yNuJFFT00
>3
財団Bを敵に回したブタエモン金山にはだーれ一人告別式すら挙げてくれないんしょ?
社会からハジかれるとつくづく惨めよのう、プッ
6通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/11(金) 08:19:03.21ID:AYgMQox/0
>>4

2021年 7月22日   劇場版Gレコ?が上映開始


7月31日で興行収入3000万程。


8月12日に半分の劇場が公開終了
残った劇場もほとんどの所が 1日1回しか上映されない


8月26日に新宿ピカデリーを残し全ての劇場が公開終了。
ただし秋田と香川は9月に 1週間程公開(ここらも多分1日1回上映)


10月 唯一残った新宿ピカも上映終わったみたいだけど
この調子なら最終興行収入は3000万に毛が生えた程度。

お通夜状態なのが現実。
2022/02/11(金) 08:21:13.37
安定のテンプレレベルの馬鹿コピペ
2022/02/11(金) 08:22:00.99ID:yNuJFFT00
>6
未だキービジュ一つ出来ない劇種叩き、今日も冴えてんねー種アンチボコられブタエモーン?
プークスクス
2022/02/11(金) 08:24:45.88ID:AYgMQox/0
>>7
コピペだから何?
その内容を否定できなきゃ何言っても寝言だよ
2022/02/11(金) 08:26:02.30
>>9
日本語でおk
11通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/11(金) 08:27:36.35ID:AYgMQox/0
>>10
困るとすぐそれだなお前は
2022/02/11(金) 08:27:44.87ID:yNuJFFT00
>9
未だ監督がSNSでワイドショーに齧り付いて製作ちーとも進まない劇種の現実disってるのが種アンチボコられブタエモン金山でしょ?
なーんか間違ってまーちゅかぁー?プッ
13通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/11(金) 08:35:06.15ID:TnQdMLRb0
サンライズ何が起こってるんだ
2022/02/11(金) 10:09:37.95ID:fCYdDfj60
>>12
監督がまた何かやったの?
2022/02/11(金) 10:23:46.78
アレの場合むしろ「何もやってない」ことが問題なんだが
2022/02/11(金) 11:16:12.70ID:i+umV8in0
失敬な、餌が来るのを15年以上前からボーッと口開けて待ってるだろ()
17通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/11(金) 12:52:32.55ID:8FWferCf0
まとめサイトの管理人ってなんで逮捕されないの
2022/02/11(金) 12:55:46.63ID:yNuJFFT00
>17
バンナムから情報開示来てるから後は裁判を待つだけやで
2022/02/11(金) 13:36:45.95ID:84hV3Pab0
>>18
情報開示ってなにやったんだ
20通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/11(金) 18:23:23.65ID:Lp0+TRZQ0
>>19
福田監督や福井監督を誹謗中傷してるID:yNuJFFT00っていうこの板では有名なギャハ爺に開示請求がきたらしい
2022/02/11(金) 18:33:06.40ID:yNuJFFT00
>20
ギャハ爺ボコられブタエモン金山がそれでバンナムの怒り買ってNTTもそれ認めたんしょ?
何か間違ってるぅー?プークスクス
2022/02/11(金) 18:46:12.44ID:fRYzZXm80
Who is 福井監督?
2022/02/11(金) 19:44:43.07
>>20
ギャハ爺ブタエモン金山ちゃん【福井監督】って誰ですか?
2022/02/11(金) 21:00:21.68ID:OUXI+L4N0
https://i.imgur.com/6ttlwbE.jpg
2022/02/12(土) 16:48:02.34ID:zMoKgICf0
いっそのこと
(株)ガンダム
のほうが良かったw
26通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/12(土) 18:11:58.76ID:Zj9OT2LAO
バンダイナムコ

バンダイナムライズ
バンダイナムサン
にして貰えなかったな
27通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/12(土) 19:30:19.21ID:4hGAvSmz0
ガンダムSEEDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/02/12(土) 20:23:53.87
エア視聴楽しいか?
2022/02/13(日) 05:18:41.10ID:u1x6ac1M0
一時期はセガに吸収される勢いだったのになぁ。バンダイ。
そのセガは今や……
あのとき吸収に成功してりゃぁ。
30通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/13(日) 05:38:02.69ID:FKeJLX8nO
一時は任天堂 ソニー セガ
だったのにな
バンダイはトミーやタカラ田宮辺りには勝ってるんだろうか
2022/02/13(日) 06:50:11.67ID:bnphSQcF0
トミーとタカラはとっくに合併したぞ
それでやっとバンダイに対抗できてる感じ
32通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/13(日) 07:34:12.96ID:FKeJLX8nO
タカラトミーね。昔のゾイド位しか記憶にないや
対抗出来てんなら結構な事で
2022/02/13(日) 09:41:18.77ID:Vd7crtD70
【こいつが全てのガノタとラブライバー、そしてスクライダーを敵に回した愚か者でサンライズの敵、"湯舟鉄平"だwwwwwwwwww】


・排他的
・内輪重視(いちど出ると他の内陣になかなか入れないから)
・経験より理論(マンガやアニメで得た理論)
・いじめられた経験を自分の人生の苦行だと思っている(何かに打ち込んだ経験がない)
・口は達者だが体は動かさない
・善人ぶるわりに良い事を行動に移せない(臆病)
・当たり前の事を声高に主張して自分を正義だと見せかける(子供)
・すぐに反論する。喧嘩腰である(初対面で「仲良くする」という意識がもてない。根がいじめられっこだから)
・ヤンキーを過剰に嫌う。見下す。(怖い)
・ネットでは強気
・お洒落が中途半端(服だけとか、髪はいじってないとか、体型は考えてないとか)
・文化系だが成績には反映されてない
・人が喋ると被せてきて自分だけが喋りだす
・でも興味ない事は叩き出す
2022/02/13(日) 09:53:55.91ID:i1a9gxt/0
タカラトミーのメイン客層は10歳未満だろ、他の客層を狙ってない訳でもないだろうが
バンダイの商品で年齢層が被るのはライダーウルトラあたりか、ガンダムは大体10歳以上が客層だと思うが(SD隆盛時代はもう少し低かった)
35通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/13(日) 10:24:16.00ID:FKeJLX8nO
さっきダラダラTV見てたら、遊戯王じゃない方のデュエマってカードゲームがタカラトミーだった
カードが儲かるんかな
バンダイはガンダムでTKGやってたが全然流行らなかったな
2022/02/13(日) 11:36:40.31
カードはしっかり初期投資した後は印刷するだけで良いからな
37通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/13(日) 19:33:52.77ID:h5oi5dAA0
>>36
夜勤派遣が知ったふうな事ほざいててくさ
2022/02/13(日) 19:54:14.50ID:k6RX2oc50
なんだ、企業相手に情報開示請求食らったクソブログ信者の寝言か
39通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/13(日) 20:06:00.63ID:012sC5vT0
>>37
kwsk
2022/02/13(日) 20:21:21.37ID:bnphSQcF0
カードは転売屋が儲かるだけだろ
造幣局が儲かってないのと同じw
2022/02/13(日) 21:31:51.63
>>37,39
アスペホモ赤点馬鹿ヒキニート山下ちゃん自演乙
2022/02/14(月) 06:35:44.33ID:XRzWQbAN0
スターウォーズはディズニーが作ったし
ガンダムはバンダイが作った
それが新しい歴史だ
2022/02/14(月) 13:03:59.46ID:mPb5lC9y0
聞こえの悪いスレタイだな
名前が変わるだけで倒産でも何でもないんだから

>>42
バカな寝言は永眠してから言え
2022/02/14(月) 13:25:18.14ID:BAp49te20
ほぼ倒産と同じだ
こんなバンダイ宣伝局みたいな会社にいられるかって辞めてくクリエイターも多いだろう
2022/02/14(月) 17:57:18.42ID:iMBkmI1+0
子会社定期
2022/02/14(月) 18:05:45.89ID:1C2jx/Wg0
ガンダムの歴史でサンライズという名前はクローバーと同じくマニアだけが知ってるものとなるだろう
47通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/14(月) 19:35:31.64ID:rkTQSQLcO
円盤とかでも別バージョンが出たらサンライズの名前が消えちゃうな
48通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/14(月) 19:36:51.32ID:d2+EllLF0
サンライズ消滅の流れは2015年時点ですでに兆候があったと高松監督がツイートしてたが
だとすると鉄血の視聴率の不振ぶりがそうとう響いたんだろうか
2022/02/15(火) 08:02:04.48ID:9GeIFJCd0
ガンダム監督、ガンダムは完全にバン◯ムに乗っ取られたと嘆く
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644878307/
50通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/15(火) 08:13:25.04ID:rPzeEeNfO
ハゲw
51通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/15(火) 18:18:40.05ID:EnaL9ak30
もとからだろ
52通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/23(水) 19:03:18.25ID:9R7uPUbM0
ガンダムSEEDシリーズやってればこんなことならなかったのに
2022/02/23(水) 20:26:24.28
馬鹿未満の妄想か
2022/02/23(水) 20:47:04.37ID:h7xbuQsp0
すっかり世間に浸透した加ト吉がJTとかいうゴミカス煙企業に買収されてから
テーブルマークとかいうクッソダサい名前に変えられたようなもんか
55通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/23(水) 20:49:14.16ID:lImfWvbd0
>>43
馬鹿はお前だ
社名とはいえ、サンライズブランドが消滅するのはイメージ的にでかいんだよ
もっともバンダイの100%子会社化した時点でもうどうにもならなかった訳だがな
56通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/23(水) 21:22:36.60ID:6S3EfI0GO
てか5ちゃんってもう本当に一般人減ってんだな
知恵遅ればかりで全然レスないやん
57通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/23(水) 21:37:16.28ID:9R7uPUbM0
Twitterですらそういわれてる
58通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/24(木) 12:28:51.86ID:toV7X93U0
>>56
どうした?
突然自己紹介し出して?
2022/02/24(木) 14:54:07.06ID:p1XalCfk0
>>57
童帝以外に言ってる?
2022/02/24(木) 19:09:34.88ID:xdQRr47M0
サンライズ脱出スタッフが結集してキングサンライズIII世とかいう新スタジオを作ってくれることを願う
2022/02/26(土) 16:41:50.64ID:4NsmrtSN0
>>52
逆だな。子会社化してなきゃ、あんなもの生まれ得なかった。
すくなくとも福田とか嫁の出番は無かった。
62通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/26(土) 17:06:00.46ID:IqJJMB0UO
つくづく種種死はロボットとプロット自体は秀逸なんだよな
あれが富野や水島がやってたら神作になってた
63通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/26(土) 17:12:58.35ID:Jwmb6hka0
富野はわかるが
水島じゃあ厳しい
ラブコメ偏重なる
64通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/02/26(土) 17:15:42.09ID:IqJJMB0UO
とりま自由や和田がぬるぬる動くだけでも価値あるんじゃ?

あんなイケメンなのにバンクバンクで可哀想
2022/02/26(土) 17:37:12.74ID:HjFAkutw0
>>62
秀逸?
ガンダムとΖガンダムのパクりが?
2022/03/01(火) 00:12:43.25ID:fOGK55Qb0
結局アナザーは宇宙世紀以上にゴミばかりだから
種の劇場版と00の続編作る事にしたんだろ?
まあどちらも5年以上先になるらしいが
67通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/01(火) 00:55:45.80ID:/x1ro+gEO
と言うか、Gガンダムみたいにもっと冒険すれば良いのにな
番台が許さないのか、思い付けない奴らしか居ないのか知らんが
ザブングル風ガンダム
ダンバイン風ガンダム
イデオン風ガンダム
海とか深海のガンダム
空のガンダム
学校や公園のガンダム
もっと色々やればええのに
2022/03/01(火) 13:04:53.23ID:qMIj9ME80
>>67
全部パクリじゃんw
69通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/01(火) 13:13:39.55ID:/x1ro+gEO
1stを追い求めてパクり続けるよりええやろ
2022/03/01(火) 16:12:04.16ID:gsV/094Y0
Gだって今川の好きなカンフー映画と
当時、隆盛を極めてたドラゴンボールとかのジャンプバトル漫画、および格闘ゲームなんかを
パクってる。

つーか初代ガンダムからして宇宙の戦士とかスターウォーズとかをパクってるのは言うまでもない。
外から新しい「血」を導入するってのは間違ってないと思うよ。
2022/03/01(火) 16:13:42.00ID:gsV/094Y0
>>66
5年も後になったら、また状況も戦略も変わってそうだから、
今はあくまで「考えてる」だけなんだろうな。
72通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/01(火) 16:42:58.76ID:/x1ro+gEO
本当は種なり、オリジンで新教典、新スタンダードとして仕切り直したいのに、作りが甘いから、それが叶わずに居る
2022/03/02(水) 08:27:31.55ID:SJ7HQAku0
今は動けない

もう疲れたから
2022/03/02(水) 08:28:59.07ID:SJ7HQAku0
>>70
ザブングルもダンバインも外じゃねえだろw
そういうお手近から引っ張ってくる発想が近親交配→奇形化を呼ぶんだよな
2022/03/02(水) 18:48:34.42ID:ZTI7wj/j0
学校・公園や異世界のガンダムがビルド系では?
76通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/02(水) 19:07:19.48ID:b9fIoBITO
意外と公園やプールや体育館から出たり、校舎とかそれら自体が変形合体って勇者シリーズだけだよな
2022/03/02(水) 19:32:35.28ID:IFlIA9YK0
卜…トライダー…マジンガー…
78通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/02(水) 19:44:15.53ID:abaqiKEt0
芸能界怖すぎるわ

金山消されるかもな
2022/03/03(木) 07:08:55.70ID:tvJKdaTl0
あいつ芸能人も誹謗中傷してたのか?
2022/03/29(火) 02:51:02.72ID:rvEo47UT0
https://i.imgur.com/2S09jFo.jpg
☆。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況