X



機動戦士クロスボーン・ガンダム 62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/03(土) 18:31:11.91ID:RZzmsouH0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

原作:富野由悠季、作画:長谷川裕一の『機動戦士クロスボーン・ガンダム』について語るスレです。

【次スレは>>950。立てられない場合は速やかに申告】
書き込みはsage推奨。最強談義は荒れる元になるので自重のこと
他作品への揶揄・僻み・荒らしはスルー

『機動戦士クロスボーン・ガンダム』全6巻(※新装版有)
『機動戦士クロスボーン・ガンダム‐スカルハート‐』全1巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』全3巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』全12巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』全13巻

『機動戦士Ζガンダム1/2』全1巻
『機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス』全1巻

ガンダムエース公式サイト
ttps://web-ace.jp/gundamace/
スタジオ秘密基地
ttp://www.studio-himitsukichi.com/

前スレ
機動戦士クロスボーン・ガンダム 61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1616857803/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/29(水) 14:18:46.61ID:WxcKLg9w0NIKU
>>602
出来た、ガデラーザ!
カオスレルもある意味近いか
2021/09/29(水) 15:38:57.57ID:FMBTGQh10NIKU
>>603
パラレルだけど、某オーヴェロンが背中から突っ込むタイプのコアファイターだよな(時代早すぎw
そして最新号F90漫画の光の翼も時代早すぎw 鋼鉄7人の立場ってものが・・
2021/09/29(水) 17:18:30.94ID:Iyu/X9QmdNIKU
>>605
あれは天才パプテマス設計で、余人に真似できんのでok
2021/09/29(水) 17:47:31.98ID:8fV8C2PzrNIKU
アナハイムならGP01のデータを使おうと思えば使えますし…
2021/09/29(水) 17:54:32.95ID:WxcKLg9w0NIKU
>>607
それ肝心なときにフレーム歪んで使えなくなった、一番ダメなコアファイターじゃねぇかw
2021/09/29(水) 18:58:35.95ID:mQPlGtvcxNIKU
GP01のデータ流用は既にジョニ帰の新しいゲルググでやってる
2021/09/29(水) 19:18:56.92ID:hYV1GNjh0NIKU
GP01のデータをゲルググに?
連邦のデータ流出したんか
2021/09/29(水) 19:26:49.63ID:/2DYsHsh0NIKU
逆、アナハイムで(ここ重要)ゲルググ作ろうとして、アナハイムが(重要なことなので2度)アクシズのリゲルグのデータ手に入れてたからかけ合わせたんや
2021/09/29(水) 19:42:58.25ID:Iyu/X9QmdNIKU
>>610
シャアのサイコフレーム搭載機に対抗するのにAEでゲルググベースの高機動機を吶喊開発するのに、封印データのGP01Fbを流用。
2021/09/29(水) 21:07:36.15ID:yXsu7Pjr0NIKU
その話読んででふと思ってんだが、リゲルグに援用するならGP02の方が向いてんじゃね?
まぁ、メタなこと言えばGP02自体がリゲルグからの逆算みたいな感じではあるけども。
2021/09/29(水) 22:01:08.87ID:S0pUDsQi0NIKU
アナハイム製のゲルググFbだよ
背中のバインダスラスターが、リゲルグの肩のアレになってる
2021/09/29(水) 22:58:12.42ID:py7i3uImpNIKU
https://i.imgur.com/tsQNWOZ.jpg
2021/09/30(木) 00:39:34.04ID:d9cOxM100
最高にだせえけどこれバトオペでみたやつだわ
スレチすまんかった
2021/09/30(木) 00:44:59.50ID:kIzbLJjn0
クロスボーンスレらしく下側にもう二基
スラスターユニット生やそう<ゲルググ・ウェルテクス

推進材消費がエグい事になりそうだけどw
618通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd42-RnU2 [49.98.2.160])
垢版 |
2021/09/30(木) 02:47:26.93ID:mAxkpuemd
推進剤消費よりも、スラスター吹かしたら千切れると思う

あと、制御ソフトウエア開発とかどうやってるんだろうな
今の兵器はソフトウエア命でめっさ金かかってる
ソフトウエア開発出来る人材も機材も金も持ってるのだろうか
2021/09/30(木) 06:18:44.68ID:aUFsKAqN0
>>618
ウェルテクスはその制御ソフトにGP01Fbのを流用して短期開発したところにキモがある。
2021/09/30(木) 09:10:15.42ID:8Mh5skV+0
最強機体って訳じゃなく、限られた時間で主人公と相性良い高性能機をって開発経過だしね
アンカーのV4スラスターに近い
621通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd42-RnU2 [49.97.29.237])
垢版 |
2021/09/30(木) 18:44:34.85ID:9nJ+4p7ed
>>619
普通に何十億、何百億かかるから無理だな
リアルを自称するガンダムの外伝ほど世の中舐めてる
2021/09/30(木) 18:47:18.19ID:a9yDSkWe0
ぶっちゃけガワだけオンボロの最新鋭機だらけだし
クソ真面目にゲルググのソフトウェアに外付けスラスターを最適化じゃなくて
ゲルググの中身をGp01に寄せてクリアしたって思うのが妥当なんでは?
2021/09/30(木) 19:23:26.81ID:P+RtqpQB0
スレ違いで申し訳ないんだけど色々と読まずに文句言ってるのが多いみたいなんで言うけど
そもそもゲルググ・ウェルテクスの前にキマイラ残党とアナハイムが開発してた新型ゲルググ(ガワはゲルググだけど中身は連邦規格の最新鋭機)と言うのがあるのよ
それを使って戦っても勝てなかったのがサイコフレームを搭載して宇宙用に改修されたシャア専用機のディジェ
相手が四肢を粉砕しながら撤退したので二回目の対戦様にそのゲルググを基にしてGP計画の機体のデータとアクシズのMSのデータを使って急遽開発されたのがウェルテクス
ちなみに開発してるのは(シャアとが現時点では繋がってない)リックディアスを開発したチーム
有り物を寄せ集めて作り上げた急造品ではあるけど複数の機体をパイロット毎にカスタムされたカスタムメイドの代物でもあるのよ
2021/09/30(木) 21:34:24.25ID:rBh8p27D0
>>621
それを言い出したら一番リアリティ皆無なのは技術力落ちてるのにミキシングビルドとか言って規格の違うMSのパーツ繋ぎ合わせて運用してるダストの世界観だし…
2021/09/30(木) 21:58:50.10ID:Gm3SBzBld
ゲルググ・ウェルテクスについてはアナハイムがまたやりやがったってことよ
2021/09/30(木) 22:49:04.38ID:gErE21+w0
>>624
時代の閉塞に立ち向かう物語なんだ、繋げて動くんならそれでおkなのだ。
2021/09/30(木) 22:59:09.08ID:d9cOxM100
ガンプラみたいにパテ盛ったりしてんだろ
2021/09/30(木) 23:14:25.03ID:MGoLKWUYr
ロードオブザリングやホビットの冒険も世界観的には長引く戦乱で技術衰退起こしているからdustに近い
かつては上位の竜を斬る剣を作れたのに今は下位の竜に刺さる矢しか作れくなっている
メインキャラの装備も多くが遺物だったり修復品だったりする
2021/09/30(木) 23:22:46.50ID:tYLeOY0V0
>>624
継ぎ目の部分は自動設計と3Dプリンタ的なもので作ってるんだろうな
ゴーストの頃にブラックロー運送が何か特許取ってレストアMSの販売してたし
デブリ継ぎはぎしてミキシングビルドする技術もその辺から来てるのかも
2021/10/01(金) 00:16:10.25ID:RdxsZ42E0
>>624
規格に関しては、グリプス戦役以降のMSに関してはほぼユニバーサル規格。
何故かジオンの規格品までくっついてるのは、アダプタとか流通してたんだろ。
ホビーハイザックとか趣味人がレストアして乗ってるのは逆シャアあたりでも描写されてたし
人型機械のOSがザクから派生して根本にミダスタッチフラッシュが効く範囲がずっと残ってるのも大きい。
木星OSをアナハイムの機体に突っ込んでエラー起こした?忘れて差し上げろ。
2021/10/01(金) 00:52:16.98ID:A0u+b0kH0
木星だし元は地球製のOSを勝手に魔改造して使ってそう
2021/10/01(金) 02:42:57.33ID:PrWNao6Y0
ウェルテクス開発のみならず
あの辺りの金の問題はアナハイムのフークバルト氏があっさり一蹴してる

曰わく
「まだコロニー一基分もかかってはいませんよ(淡々)」
2021/10/01(金) 10:58:19.56ID:zIJ5OlBC0
しかしねぇ、ゲルググ・ウェルテクスの設定を語りたいのならジョニー帰還スレがあるのだから....
2021/10/01(金) 20:14:20.68ID:gQEb+E4y0
廃棄野菜コンクリートなるものが今開発されてるらしい
食べられるコロニーどころか近い未来食べられるビルが実現するかもしれない
2021/10/01(金) 20:29:15.24ID:ew2m21Uc0
そんなもの食べるのはビーガーくらいでございます
2021/10/01(金) 20:37:25.74ID:YUskU4hW0
壊れたラジオかな
2021/10/01(金) 20:44:36.55ID:ErqKxCsdr
>>634
だけど原材料に野菜を使うのであって食べられる訳じゃないでしょ大抵そういう代物って
2021/10/01(金) 22:30:34.34ID:gQEb+E4y0
>>637
原材料野菜100%でフリーズドライから粉末にして加熱圧縮だったかするだけだから番組中で食べてたよ(おいしいとはいってない)
但し水に弱いので実用化の為には同じく野菜100%の撥水剤も開発しないといけないとかなんとか

水どころか虫害にも弱そうだなあ……
2021/10/01(金) 23:56:25.19ID:rEtc2Veu0
人間にとってうまくないが食えるということは他の生物にとってはごちそうだからなあ
人間に食えて他の動物にとって毒だって野菜は多いけど(例えばネギは犬やネコには有毒)、いちいち「あの野菜は昆虫には毒、あの野菜はカラスに毒……」みたいに致死量考えた上で均一にやらないといけないだろうな
2021/10/02(土) 00:40:33.98ID:yHaM0K1U0
どうやら・・・・・・ノザラ星産のブリュメモリモリがペンタッタ星人には毒になる事を見落としたようだな!
2021/10/02(土) 08:30:42.33ID:l9h8SEnC0
ダスト計画の助っ人たち
「成功報酬はうまい飯を腹いっぱい食えることだったが、もしかしてMS部品飯のことか?」
2021/10/02(土) 08:51:16.37ID:k0TCOz9MM
>>641
コロニーの部品飯です
2021/10/02(土) 10:52:41.92ID:l7xca+u1d
普通に詐欺だよなw
2021/10/02(土) 11:01:53.46ID:KoLWWwc+0
まあアッシュは最初から最後まで平気で嘘つく奴だしw
2021/10/02(土) 12:29:07.43ID:poX9XhNId
うまいなんて言ってないぞ
2021/10/02(土) 12:45:12.01ID:S/YhUwqh0
ジャン・ドーヴァン師匠が旨く調理してくれるから………
2021/10/02(土) 23:56:40.10ID:YMl3lkCx0
なに、地球には土地が有り余ってるじゃ無いか。
今から耕して種蒔いとけば、半年から一年後くらいには……
2021/10/03(日) 00:28:23.59ID:H7ABWHBR0
>>647
宇宙育ちにまともな農業のノウハウとかあるんかな?
完全に環境管理されて害虫もいない農業プラントと違い、荒天や虫害で悲惨なことになりそう
2021/10/03(日) 00:30:21.62ID:8Be0s/A50
コロニー下ろした影響で1年は天候荒れそう
てか巨大なコロニーで上昇気流発生するだろうからコロニー潰すまで荒れるな
2021/10/03(日) 02:48:43.21ID:VkO5vVRe0
スザクとメガゼータしれっと出すかなーと思ったけどそんなことなかった
2021/10/03(日) 09:42:06.03ID:SHZt9kycr
米は力だ!
2021/10/03(日) 10:25:56.90ID:BLRaiQLb0
レオ
「コロニー降ろしで地球在住の皆さんに迷惑をかけました。
お詫びにMS部品飯をおなか一杯食べてください!」
653通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e301-gzmB [122.133.209.194])
垢版 |
2021/10/03(日) 16:28:15.41ID:VKTA8AOz0
>>649
賠償問題とかどうなるんだろ?
2021/10/03(日) 22:03:50.55ID:+jG8BhO60
今やってる外伝でダストの後のフォローがほしいな
木星が周辺国含めて援助するとか
2021/10/03(日) 23:31:21.93ID:o8MbMVCOd
そんな余裕無いだろ
2021/10/04(月) 02:00:44.52ID:ZKmAdqo/0
蛇足だな
2021/10/04(月) 07:58:20.66ID:otCPF3Lf0
テテニス派が木星圏を掌握すれば自ずと婿どのが頑張って娘も残ってる地球圏とは良好な関係になるだろ
(御曹司はどこに行ったのかはわからんけど)
全ては今回のカーティスの働き次第ってこと
2021/10/04(月) 08:02:45.03ID:b7kR+9egM
あまりフォローすると後の展開が絞られちゃうからなあ
2021/10/04(月) 08:43:30.06ID:jKGATrjHd
>>649
付近に3000m級の山があるからな
定期的にコロニーの上に雨が降っているかもしれない
660通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f01-gzmB [125.196.136.73])
垢版 |
2021/10/04(月) 20:20:51.07ID:H8mTPpP40
>>657
女の統治する国家に仕えるとかシロッコ大歓喜だな
2021/10/04(月) 20:31:59.45ID:LvzIKvzI0
シロッコは女に統治させる国家が理想だからちょっと違うなw
2021/10/04(月) 20:52:55.21ID:EUyf8bUw0
その女を支配する立場にいたいのがシロッコなので…
2021/10/04(月) 20:59:30.30ID:7Pmfg9Qt0
Zガンダムの前年に放送されていたエルガイムの
アマンダラ・カマンダラは「女性に統治させて自分は黒幕」を愉悦とした。
シロッコはそういうところはなかったようだが。
2021/10/04(月) 21:32:18.91ID:5w10UIgNd
シロッコは既に表舞台に出てたからねぇ
2021/10/07(木) 04:54:20.57ID:9bHoQuU30
スパロボならシロッコが自分の仕官する国を探す展開もありか。
ディアナカウンターでハリー・オードとバチバチなシロッコ・・・ありか?
2021/10/07(木) 21:47:54.02ID:w9t/NFtm0
サンクキングダムもありかも。
まぁリリーナ女王に追い出されそうな気はするがw
2021/10/07(木) 23:43:16.40ID:Cw/qjEgM0
ローラ・ローラ推しの御曹司と
意気投合仕掛けるも後に大喧嘩
2021/10/08(金) 18:27:23.33ID:EWH7D5lk0
マンバイト更新ッ

好物が上書きされちゃうと戸惑うのわかるー

でっかい葉巻型UFO倒すと解決するってわかってるのは過去に倒した人がいるって事かな?
2021/10/10(日) 08:04:50.94ID:RIK+SvyMM
>>668
教授関係が倒したんじゃないかな?
ただ物理的に倒すんじゃなくて内部に侵入してコントロールを乗っとるような気がする
(政府はしっていて捜索してるのであちこち移動してる)
2021/10/10(日) 12:34:38.13ID:yKyG3D3001010
過去に倒してたら結局別のやつが来てエンドレスでしたってことなので
倒せば何とかなるってのは推測では
671通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb71-GJBa [180.53.223.148])
垢版 |
2021/10/10(日) 22:01:07.13ID:3uZL0fx60
マンバイト読んでいて思ったんだけど
長谷川先生、絵上手いよね?

最近藤子F全集の電子版読んでるけど
引けを取らない感じがした。
672sage (ワッチョイW 3ab0-ybEE [219.111.157.112])
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:00.66ID:V+zfq9nd0
こりゃ福井と一緒にバンダイに消されるかもな 汚物談の長谷川
2021/10/10(日) 22:46:03.47ID:si7KKtAN0
ちゃんとsageろ
いや、sageの仕方もわからんのか…
2021/10/11(月) 02:06:35.81ID:ypGt2o1G0
警察官の死因の件といい、国が知ってて隠蔽してるのか
これはもう自衛隊に対UFO特戦群が組まれているはずだな
2021/10/11(月) 02:08:29.23ID:ypGt2o1G0
マンバイト「俺らは地球食堂にとんかつを食いに来ただけだ!」
2021/10/11(月) 02:57:42.17ID:Z4zEbJRx0
何故か今になってツイッターで話題になってたなマンバイト
2021/10/12(火) 01:10:25.20ID:Dweii8vE0
関係ない話題だが村上春樹は今年もダメだったね…
10年以上前からノーベル文学賞候補として期待される
→カズオイシグロが先に受賞して日本人枠での受賞が当分厳しそう
10年前頃からクロスボーンガンダムのアニメ化が期待され始める
→閃光のハサウェイが先に映像化して宇宙世紀枠での映像化が当分厳しそう
はたしてどっちも将来実現するだろうか
678通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdfa-NFwx [1.75.6.235])
垢版 |
2021/10/12(火) 01:25:29.02ID:F1qS4BMtd
フォントの暗躍がひどいな
679通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5789-crDd [106.73.70.0])
垢版 |
2021/10/12(火) 16:15:44.72ID:66BnQPxH0
>>677
そんなことよりも自分の将来を心配しろよ
2021/10/12(火) 16:26:38.20ID:rjjKu/naa
単なるファンの願望さっ引いても
アニメ化が期待され始めるなんて10年じゃ効かないだろ
2021/10/12(火) 16:43:32.36ID:fAjLKw+N0
マンバイト「俺たちはMS部品飯は食い飽きた」
2021/10/13(水) 02:56:36.01ID:JtYmUPJ80
ロボ魂ゴーストガンダムの受注は10/24(日)まで
https://p-bandai.jp/item/item-1000161598/?utm_source=affiliate&;utm_medium=affiliatebuilder

まだ予約してない人は注意
2021/10/15(金) 09:16:43.23ID:7YNdENKh0
今月回やっと読んだ
思ったけど豚の正体やっぱカラスじゃね?
ラスト近くのゲジゲジ眉毛とか「敗者を連れて行け」のセリフとか。
不死身属性とはいえ、カラス先生生きてる可能性あるか知らんが。死亡ならカラスのバイオ脳。
2021/10/15(金) 16:33:34.73ID:/yKjBhgi0
だとしたら今カラス先生の教え子2人が戦ってるんだね
685通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa5b-mxW8 [106.129.60.166])
垢版 |
2021/10/15(金) 16:38:49.10ID:Tw2+jeRCa
Gundam Field
https://novdev.xsrv.jp/gf/public/
Gundam Field攻略wiki
https://gundamfield.game-info.wiki/

招待 pvi3g

因みに現在新規登録者ボーナスが登録してから一週間あり、通常のプレイヤーの五倍の経験値とポイントがもらえるから、一週間で中堅プレイヤーぐらいまでぶち抜くことが可能
Gジェネとかスパロボに似てるターン制のコマゲー
マルチプレイ出来るから人が増えたら戦略の幅とか広がって面白いから絶賛新規募集中

現在300名近いプレイヤーが登録していて、管理人もかなりアクティブなため、様々なイベントやアップデートがあって飽きがこない。

マニュアルとwikiを見れば大体やること書いてある
2021/10/15(金) 19:05:38.26ID:T+zrRiHW0
カラス先生だったら子供を殴れだとかそんな下品なこと言わない
2021/10/15(金) 21:56:05.09ID:Fadatwxp0
クロスボーンガンダムとカラス先生の意思を継いだものが出ればどんなガンダムでもクロスボーンガンダムにできるメソッドが確立されたな
2021/10/16(土) 00:09:04.42ID:yKJNG/aK0
相手に屈辱を与えるためにかわいらしいアバターで現れる
というのもカラス先生らしからぬやり方
2021/10/16(土) 06:13:47.44ID:EY0oNlLJ0
サーカス団長の遺伝子を継ぐ者は多い
2021/10/16(土) 08:51:33.34ID:wNiHqMh10
カラスも教師を演じていたなら授業をしたんだろうなあ
PTAから苦情が来なかったんだろうか
2021/10/16(土) 11:48:59.73ID:KLpPX3vu0
苦情来ようが手の甲見せたら黙るしどこかへ連行されそう
2021/10/16(土) 11:59:07.42ID:JCAgaEdAr
>>691
そう言えば木星帝国時代は手の甲のナンバーで身分制度ってのあったよね
693通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9724-9RD2 [60.93.69.180])
垢版 |
2021/10/16(土) 12:56:43.63ID:j8IilwDX0
むしろカラス先生は身分隠してトビア達に教えてた頃も良い先生って評判で教師としてもめちゃ有能だぞ
2021/10/16(土) 13:03:21.65ID:KLpPX3vu0
思い出した交換留学生の先生かアイツ
2021/10/16(土) 13:43:52.28ID:EY0oNlLJ0
しかし今思えばドゥガチらしく無い作戦だよな毒ガスによる大量殺戮テロなんて。
2021/10/17(日) 00:54:52.94ID:FSSbraLg0
別に全部が全部ドゥガチ発案の作戦なわけでもなかろうよ
2021/10/17(日) 07:09:08.75ID:UeDIOj6V0
カラス先生
「君たちが退学になるのは腐ったみかんだからじゃない。弱者だからです」
2021/10/17(日) 08:43:54.50ID:FSSbraLg0
マン・バイト、ツイッターで話題になったようで
ニコニコ静画で配信始まったり公式が複製原画当たるキャンペーン始めたり
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg597940?track=ct_first
https://twitter.com/comibushi_web/status/1449208483723710465?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/17(日) 09:09:29.05ID:zfNKXrhM0
まさかマンバイトがこんなツイッターで話題になるとは!!
こんな時代が来るなんて夢にも思わなかったぞ!!
2021/10/17(日) 09:58:37.03ID:k4RJQcAv0
カラス先生
「君たちが退学になるのは腐ったみかんだからじゃない。ロリコンだからです」
2021/10/17(日) 09:59:45.90ID:k4RJQcAv0
マンバイトは他誌なのにダムエーで触れられてたな
2021/10/17(日) 17:27:27.70ID:UeDIOj6V0
>>697  
✖ 弱者だからです」
○ 敗者だからです」
703通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9724-9RD2 [60.93.69.180])
垢版 |
2021/10/18(月) 18:06:15.43ID:9Om1QsFc0
コンバージのアンカー&ファントムV2セット発送延期かぁ…
正月にゆっくりなぶりたかったけど残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。