X



RGZ-91リ・ガズィについて楚々と語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0515通常の名無しさんの3倍2018/06/26(火) 18:47:56.72ID:C0+0uDtw0
リ・ガズィで思い出したが、
ギレンゲーで、クスコ・アルってNTがいたんだけど、
一年戦争末期で既に成人に近い年齢なのだが、
MS研究より先にNTを戦争利用する技術が進められていたのか?
0516通常の名無しさんの3倍2018/06/26(火) 19:25:34.08ID:5X/f7lA60
クスコ・アルは小説版1stにいたでしょ?
フラナガン機関の被験体のひとり
成人に近かろうがNTの素養があれば被験体足り得るんじゃない?
ギレンゲーは知らないけれどクスコはアムロG3に墜とされているからリガズィとの関連性がわからない
0517通常の名無しさんの3倍2018/06/26(火) 19:45:14.18ID:40YAbRqh0
うちにも届いたけど半年も延期してちょっとゲンナリした
あと今回のは髪の毛に分割線あるのな
前のより動きのあるポーズだからしゃーないか…
0521通常の名無しさんの3倍2018/06/26(火) 22:57:06.40ID:XXkHEf9c0
ナラティブガンダムっておまえらがいつもしてる妄想BWSを体現してるな
0522通常の名無しさんの3倍2018/06/26(火) 23:30:17.26ID:Hl7OXREy0
あれは美しくないわ
ミーティアと合体したフリーダムガンダムのほうがまだマシ
0524通常の名無しさんの3倍2018/06/27(水) 11:48:39.63ID:0Jr21L4Y0
関係ない話題だして自分設定語る奴がいるよな
自演までして正しい設定だとかんちがいさせる
専門スレで語ると論破されるから関係ないスレで暴れてる
0525通常の名無しさんの3倍2018/06/28(木) 19:40:54.82ID:0SQGrJiG0
νガンダムHWS装備の存在と設定を無視してフルアーマープランはナンセンスとか言ってた人の事か―
0526通常の名無しさんの3倍2018/06/28(木) 19:45:32.65ID:kh0sg0nI0
この終わり方なら岩鬼とサチ子が結ばれてたほうが趣があったな(今更
0527通常の名無しさんの3倍2018/06/28(木) 23:21:31.80ID:Q2DAbD2y0
でも実際HWSってあの時代そんなに必要だろうか?
それ作ってる時間と予算があるならHi-νガンダム完成させた方がよくないかな
0529通常の名無しさんの3倍2018/06/28(木) 23:50:59.26ID:/34kZQDk0
ハイニューはベルチル版ニューでしかないので
リ・ガズィにも当てはめたら一部のエリートに与えられたのがハイリ・ガズィ
0532通常の名無しさんの3倍2018/06/29(金) 18:06:15.34ID:2vTJj6ZY0
>>527
シャアの反乱に対抗することが前提で計画されてるからな
一から作るよりは既存の機体を流用した方がコストも製作期間も抑えられるだろう
まぁ一番の想定外は火力と機動力を強化しなくてもシャアをボコれちゃった事だろうな
0535通常の名無しさんの3倍2018/06/29(金) 21:49:45.48ID:0u8SaxwE0
>>530
可変機としても特殊だからもし量産されても一般の部隊に広く配備するよりは
専門部隊で集中運用してそいつらにちゃんと訓練期間取ればいいだけじゃない?
というわけで上位1パーセントを選抜したトップガンダムを開校します
0536通常の名無しさんの3倍2018/06/29(金) 22:34:52.99ID:iNtPtUek0
UCのスタークジェガンのパイロットに
リ・ガズィ与えていたらクシャトリヤに勝てていたのでは?
0537通常の名無しさんの3倍2018/06/29(金) 22:50:47.09ID:+X6SRGLq0
>>536
クシャトリヤに勝てたかどうかは分からんが、たぶんガランシェールは撃沈できてたと思う
0538通常の名無しさんの3倍2018/06/29(金) 23:26:40.24ID:WZo6cXkD0
結局は描かれ方次第だな
お禿げ(今は福井)の興味を引けなかったら活躍の場はない
0540通常の名無しさんの3倍2018/06/30(土) 10:54:45.82ID:kJgiuSlU0
>>533
νガンダムの完成形がHi-νなのってスパロボオリジナルの設定だっけ?
まぁリガズィとは関係のない話だな
0541通常の名無しさんの3倍2018/06/30(土) 19:08:03.02ID:+3tCmoKR0
リ・ガズィ+Z vs ジェスタ×2
脳内戦闘させたら遺憾ながらリ・ガズィチーム完敗
0542通常の名無しさんの3倍2018/06/30(土) 20:18:23.76ID:lINjglFx0
てかジェスタって小説版ならともかくアニメ版では性能フルに発揮するレベルで戦ってないから評価できんやろ
0543通常の名無しさんの3倍2018/06/30(土) 20:50:24.30ID:TjdnYf8N0
誰がパイロットなのかでも変わるだろうし
機体だけの強さ比較とか無意味過ぎ
0544通常の名無しさんの3倍2018/06/30(土) 21:01:48.18ID:FTL+ibhp0
>>540
小説版νをプラモデルで再現したのがHi-νで、当然ながら性能はνと同じ。
Hi-νがνの上位互換なのはゲームだけの話。
0547通常の名無しさんの3倍2018/07/01(日) 00:27:18.20ID:bHV0OQ8F0
そうなのか
ギレンの野望ではただの色違いだし、スパロボα外伝でも強化型ジムカスタムだったから
勘違いしてたようだ
0548通常の名無しさんの3倍2018/07/01(日) 01:09:40.15ID:Vog0w8Pu0
単に小説挿絵のデザインか映像用のデザインかってだけだからな
0549通常の名無しさんの3倍2018/07/01(日) 01:57:11.82ID:n5Os/jh00
クゥエルは腕だけムーバブルフレーム化されてるんだっけ
なんかバルブドとカブってるけど
0550通常の名無しさんの3倍2018/07/01(日) 10:45:40.11ID:M4wQ6kKY0
ZZとほぼ同等だったドーベンウルフを改良して性能向上させたシルヴァバレトは、リゼルとジェガンのロンドベル隊に惨敗
そしてリゼルもジェガンもリガズィ以下で、リガズィはせいぜいZと同等

この比較からZ=リガズィ>>ZZという普遍の事実が導き出される
0551通常の名無しさんの3倍2018/07/01(日) 10:55:13.80ID:ohAriiHW0
>>550 兵器種間の優越さってのは、スペックの優越では決まらないんだよ。

戦車は対空砲に対して強い。
対空砲は対地攻撃戦闘機に対して強い。
対地攻撃戦闘機は戦車に対して強い。
0552通常の名無しさんの3倍2018/07/01(日) 19:50:19.19ID:LyQz+ySM0
デルタプラスなんてもんを作ってる暇があったらペーパープランになったリ・ガズィ・カスタムでも建造すりゃいいのにと思わなくもない
デルタプラスがリ・ガズィより先にロールアウトしたってのも納得いかん
0554通常の名無しさんの3倍2018/07/01(日) 20:04:40.73ID:53b4OOoF0
ウンコーンの設定もストーリーも全て理不尽でデタラメな作りだしな
0555通常の名無しさんの3倍2018/07/01(日) 21:54:33.99ID:ScWJfL3pO
>>550
ZZは性能が複雑怪奇すぎてジュドーもフルスペック出せてたか怪しいんじゃないかな
0556通常の名無しさんの3倍2018/07/01(日) 22:14:13.30ID:Hifl+10K0
ゼータ>>ダブルゼータならハマーンとの最終決戦でジュドーはゼータを修理して出撃するわ
0557通常の名無しさんの3倍2018/07/02(月) 00:41:51.30ID:Ho4d6KbR0
>>550
しかしZZの11話からZZ>>Zが確定するので
ZZ>>Z=リガズィ>>ZZ
条件式が常に真のためループします
0558通常の名無しさんの3倍2018/07/02(月) 02:45:04.11ID:WnOXnVhx0
ZZってガンダムじゃなくてガンキャノンガンタンク+Gアーマーなコンセプトだよね
0559通常の名無しさんの3倍2018/07/02(月) 07:39:43.31ID:6Ne2sa3aO
後半ジュドーならZZより扱いやすいZの方が実は強かったとかありそう
0560通常の名無しさんの3倍2018/07/02(月) 19:36:25.68ID:jgzslgp10
Zと言えどマンサ始めゲーマルクやドーベンみたいな火力特盛4世代MSとやり合うのは少し心許ない気もするがどうなんだろ
0561通常の名無しさんの3倍2018/07/02(月) 20:22:27.59ID:WnOXnVhx0
火力お化けは恐竜的進化の袋小路
有り余る火器も多目標追尾能力無いので無駄の極地
この時期のアクシズやエゥーゴのZZやSは無駄な火力のために機動性が犠牲になっている駄作MS群
0564通常の名無しさんの3倍2018/07/02(月) 22:38:05.92ID:8lPt5k8u0
>>559
昔どっかのスレで議論になったっけなあ
劇中でZの方が機動性が高いとか言ってたけど
データみたらZZの方が上なんだよなって
0565通常の名無しさんの3倍2018/07/02(月) 22:40:38.24ID:tZz0i6rI0
ZZは直線番長、Zはコーナリングマシンってイメージ
車で言うとZZはスカイラインGT-Rで、ZはRX-7的な
0566通常の名無しさんの3倍2018/07/02(月) 23:50:42.93ID:Ho4d6KbR0
ジュドーがZからZZに乗り換えマシュマーがスピードとパワーに驚いているのでスピードもZZの方が上
ここでいうスピードは瞬発力や加速力なんかのことで、Zの方が機動性が高いというのは
戦略的機動力で行動距離とか燃費とか
ZZはゴリマッチョのヘビー級だから長距離走には向かない
体重が重いわけじゃないけどね
0567通常の名無しさんの3倍2018/07/03(火) 00:11:37.00ID:PSIpKRld0
>>560
MS状態でZと同等というだけではパンチに欠けるのでBWSで第四世代並の
攻撃力を持たせたというのは時代の過渡期感がするな
0568通常の名無しさんの3倍2018/07/03(火) 12:26:21.24ID:fsWu/Z200
Zガンダム 総推力112.6t 全備重量62.3t
ZZガンダム 総推力101t 全備重量68.4t
強化型ZZ 総推力124.8t 全備重量71.6t
フルアーマ 総推力124.8t 全備重量87.2t

推力重量比
Zガンダム 1.807
ZZガンダム 1.476
強化型ZZ   1.743
フルアーマー 1.431

このように加速性能は最初から最後までZZよりZが上です
最終時、フルアーマー脱ぎ捨てた強化型ZZさえZに一歩およびません
0570通常の名無しさんの3倍2018/07/03(火) 14:18:13.81ID:fsWu/Z200
Zのスラスターは腰と脚に装備されていて全てMS時も下向きなのでウェイブライダーに変形しなくとも一方向に集中可能
それに対してZZの場合Gフォートレス形態でなければ使用出来ないスラスターが多過ぎてこれはMS時は無駄なデッドウェイトになる
更にZZの32基のサブスラスターとか書いてるけどそれ単なるバーニアな上に機体各所様々な方向に向いてて変形しても推力一方向になりゃしない

ZZ愛が強過ぎて屁理屈こね回してるだけのおかしな人だよ、それは
0573通常の名無しさんの3倍2018/07/03(火) 19:43:13.36ID:jZZgMLQ00
スラスター推力何KGとあっても
最大推力出るまで数秒掛かるなら戦闘では遅いし
その辺りのレスポンスの差で見た目の運動性に差が出るんじゃないだろうか?
0574通常の名無しさんの3倍2018/07/03(火) 21:23:07.92ID:D5lzp+aW0
>>572
Zが整備や補給もままならないまま連戦続きでくたびれて、本来のスペックにはほど遠い状態だった
実際、一緒に戦ってたメタスはもう限界だったし
0575通常の名無しさんの3倍2018/07/03(火) 21:58:29.24ID:lw6wEe8x0
ZZのZは純正修理部品が底をついて
ゼータプラスの部品で直して中身は実質ゼータプラスらしいね
0576通常の名無しさんの3倍2018/07/03(火) 23:22:38.99ID:PSIpKRld0
>>573
最高出力が出るのは最高回転数付近でそのためにはアクセル踏みっぱなしに
する必要があるけどMS同士の戦闘でそんなことはできないので
重要になるのはスラスターの数字よりもカタログ表には出てこないトルクの方だと思う
0579通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 06:40:05.17ID:X3Dtg2lN0
今思えば、出渕がνガンダムを世に出さなかったら、
ZZ系やS系のゴテゴテガンダムデザインが加速してたんだろうな
0581通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 09:44:04.48ID:ym56fdGX0
普通に可変機として設計すれば良かったのに
そもそも可変機はコスト高い、整備性悪いとか言われてるけど
ズサやガザDなんて大量生産されてるじゃないか
0582通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 11:27:17.92ID:BjUBFPiQ0
ガザDはともかくズサは可変機なのか……?

ガザもCとDは用途特化機で汎用性が微妙で、
といって本格的に戦闘力を向上させたガ・ゾウムは微妙な生産数で終わってたしな
0583通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 12:28:16.95ID:gc7yy1xs0
ズサもガザも変形機構はMSの関節流用で整備性はそんなに悪化しないだろう
ゼータはMSとしては無駄な関節が多すぎる
稼働部全部に稼働用の動力入っててそれ全部点検整備するんだぜ
0584通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 12:54:57.07ID:8kRv7aST0
簡易変形のガザ系と、マジ基地レベルで複雑なZガンダムと比較してもな。
シンプルな変形かつ本編で多大な戦果をあげたハンブラビを量産すべきだった。
0585通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 13:07:41.39ID:BjUBFPiQ0
ハンブラビはヤザンには好評だったし実際に活躍もしたが、じゃあ高性能機か? と言われるとなんか違うような気もする

変形時の機動性は抜群だったが飛び抜けた火力があるわけでもないし、
強さの秘訣は手先の器用さだったような気がする

よっぽど適性のある奴を乗せないとかなり弱いんじゃなかろうか
0586通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 14:23:24.37ID:WDud47Yg0
ハンブラビは絵的にはスラスターがハッキリしない
模型のインスト等で場所はわかるがMS時とMA時それぞれで使用出来るスラスターが違っていて両モードで使えるスラスターが無い
更に設定画でのスラスターはそれとわかりづらい小穴で推力が大きいとはとてもじゃないが言えない設定画的には全く使えないダメ可変MS
更にジェネレーター出力もショボい
設定画的にも設定スペック的にもダメダメな激弱可変機
ところが劇中ではZ以上の機動性だったりヤザンがベタ褒めしたりでスタッフ内での話し合いや意思統一が全く取れてない物凄く悪い例
見た目的には大変カッコ良く凄く人気のある可変機なのだが
0589通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 15:43:15.90ID:KR/BW6Qy0
可変モビルアーマーは必要だけど可変モビルスーツは必要ないと思う
0590通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 16:43:09.46ID:CqY3qHMG0
ハンブラビが高性能とか冗談はやめてくれ
3機中2機がMk-Uによって撃墜されてんだぞ
Mk-Uにすら負けるってのはよぽっどだ
つまりハンブラビが強いんじゃなくてヤザンが強いだけ
0592通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 18:14:35.17ID:Q5nx2Miq0
じゃあリガズィにやられたαアジールはリガズィ以下で、
ジェガンにやられたリガズィはジェガン以下
つまりαアジールはジェガン未満ってことでここは丸く収めましょうや
0593通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 18:30:57.70ID:p29y40mq0
てかヤザンのハンブラビもネモに片腕落とされて撤退させられてるんだが つまり>>590理論だとヤザンのハンブラビは一般兵ネモ以下なのか
0594通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 18:37:34.17ID:xUWJC6GF0
ハンブラビは元々スペックがカスの上に実戦結果でもカス
このザマで何を誇れと言うんだ?
0595通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 18:55:01.12ID:GmzvPgAR0
ハンブラビは変形機構がすごく合理的で変形MSデザインとしては最優秀だと思うけど
肝心の変形する意味がそもそも見いだせないという本末転倒感も一番だと思う
0597通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 19:20:53.96ID:rDdq30lt0
ゼータの「スラスターを全部後ろに向ける」ってのも
別のお腹パッカーンしなくてもいいよな
コックピットの中でリニアシートで向き変えりゃいいんだから
機種を前に持ってくる必要なかった
0599通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 20:26:59.75ID:b2V2/H0Y0
>>596
ヤザンのハンブラビやられて大気圏突入させられたクワトロ大尉はエウーゴの一般兵以外だったのか。
0602通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 21:25:13.11ID:sLj+cPlE0
>リガズィにやられたαアジールはリガズィ以下で、
これはクェスがハサを庇ったから。しかも事前にアムロに損傷させられている
>ジェガンにやられたリガズィはジェガン以下
これはそもそも一方的で戦ってすらいない

だいたい>>592のこの例がアホ丸出しだからな
Zのガチンコ戦闘対決シーンと、これらCCAのシーンが一緒に思えるなんてどんだけ
0604通常の名無しさんの3倍2018/07/07(土) 23:12:58.99ID:LW1VUIhH0
>>579
線を減らさねばと庵野もシンプルなデザインでνガンコンペに出したっつってたな
リ・ガズィはZの簡易型だから線を減らしたとブチのコメントがあるけどこれは力強さをなくすためだそうな
アニメのお約束としてはゴテゴテの方が強そうに見えるから難しいところだな
0606通常の名無しさんの3倍2018/07/08(日) 08:19:14.68ID:9P3auARs0
ハンブラビの海蛇やネットスパークとかは、他の機体でも標準装備できるよな。
まるでハンブラビの専売特許みたいで不自然だよね。

背中のテールバインダーにいたっては、牙突的な突貫効果を求めるなら、
折りたたみ式より、シリンダー式のパイル形式の方がいいよね。

ハンブラビはほとんど道化MSだろ?戦術的にナンセンス。
見た目が怖いので、敵側が受ける心理的威圧度がある程度。←でもこれ結構重要。
0607通常の名無しさんの3倍2018/07/08(日) 09:25:55.20ID:xc8CUbaq0
ハンブラビは特別な武装なく強かったんだから、基本性能こそ重要って事だね。
道化なのは、ビーム一発で沈むMS相手に高火力を追求したZZ時代のMS。
0608通常の名無しさんの3倍2018/07/08(日) 10:17:56.36ID:c+HGoyql0
ハンブラビ最大の特性は機体各所に多数装備した大型センサー(目多数)じゃないの
あの情報収集力の高さが、それを使いこなせるパイロットには高度な戦術の幅を与えてるように思うが
0610通常の名無しさんの3倍2018/07/08(日) 13:09:14.16ID:+740dJ2P0
ハンブラビの基本性能はネモ未満ジムIIより微妙に上程度だよ
名称  全重 出力  総推力 センサ
ジムII 58.7t 1518kW 62.0t 8.8km
ネモ 55.6t 1620kW 72.8t 10.02km
ハン 56.9t 1540kW 59.8t 10.02km

ジェネレーター出力的に扱えるビーム火器はジムIIと変わらずネモより1ランクは低い
加速性能はジムIIとどっこいどっこいでネモより1ランク下
これはMA形態に変形しても変わらない上に脚部がAMBACに使えないぶん(テールスタビライザー考慮しても1本足りない)運動性もネモよりMA時は下
センサー有効半径のみネモと同等

設定画的にもスペック的にもこのような三流可変MSなのになんか凄い活躍させてしまった脚本家がバカ
0613通常の名無しさんの3倍2018/07/08(日) 13:47:28.72ID:c+HGoyql0
>>610
それでもフェダーインライフルは使えるし、変形して背中キャノンを連射すればラーディッシュも撃沈できる

基本スペックは大したこと無いが、ジェネレータ直結火器があるのはネモより有利だろう
(ネモV並み?)

まあフェダーインライフルはマラサイだけじゃなく、ジョニ帰じゃジムVも使ってたが
0614通常の名無しさんの3倍2018/07/08(日) 13:55:01.98ID:44z1T2R80
まあスペック詐欺王ジオをこしらえたシロッコの機体だからな

とはいえハンブラビの場合は特に大型機というわけでもないからジェネレータ出力とかは公式数値より極端に高いようなことはなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況