我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、
最近では「キングゲイナー」「新訳Z三部作」「リーンの翼」という悟りの形を顕され
最新作「ガンダムGのレコンギスタ」では長年取材して来た宇宙エレベーターや全体主義に対する警告、
エネルギー問題等に対してご教示されました。
また近年は数多くのメディアで人生相談から萌えに至るまでユーモア溢れる説法を繰り広げる一方
世界中を飛び回って信者に教えを広めておられます。
「Ring of Gundam」はフル3DCGで作られているなど、
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いは
76歳という年齢を手に入れてもとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ
富野由悠季御大を200スレを超えて崇めたい、という言い方をします。
>>950を踏んだ信者は次スレ立てることを考えてほしいということです。
★『ガンダム Gのレコンギスタ』無事放映完了(公式 http://www.g-reco.net/)
★『映像の原則改訂版』好評発売中。
★『富野に訊け!! 〈怒りの赤〉篇〈悟りの青〉篇』好評発売中。
★Gレコ劇場版の製作は2019年まで続行する予定との情報。
前スレ
【斧谷稔】大富野教信者の会part208【井荻麟】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1517497295/
探検
【斧谷稔】大富野教信者の会part209【井荻麟】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/06(金) 13:11:35.32ID:8nXRYxbE0
2通常の名無しさんの3倍
2018/04/06(金) 20:50:20.50ID:BN48KRch0 スパロボスタッフお話整理してもらったおかげでもう思い残すことないらしいな
2018/04/07(土) 13:38:50.89ID:LB8f5IDm0
ソースは?
2018/04/07(土) 14:49:45.71ID:wHpdqsWw0
中卒雑魚の願望
2018/04/07(土) 21:48:50.21ID:T3hAR7gN0
何事
2018/04/08(日) 00:41:39.89ID:E2Yh+IlH0
昔地元小田原でお禿の講演会があってな
俺は正装で拝聴しに行ったわ
井細田だの多古だの
小田原人にしかわからない地区名の名前がお禿の口から飛び出した時は涙ちょちょぎれんばかりに感動したもんだ
俺は正装で拝聴しに行ったわ
井細田だの多古だの
小田原人にしかわからない地区名の名前がお禿の口から飛び出した時は涙ちょちょぎれんばかりに感動したもんだ
2018/04/08(日) 01:31:02.71ID:PdVxPHD9
>>1テンプレ
●富野由悠季監督/201404スカパーTVガイドプレミアムより
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」
●富野由悠季監督/201404月刊スカパー!より
「例えば『Z』『ZZ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」
●富野由悠季監督/201404スカパーTVガイドプレミアムより
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」
●富野由悠季監督/201404月刊スカパー!より
「例えば『Z』『ZZ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」
2018/04/08(日) 01:31:25.52ID:PdVxPHD9
>>7
http://www.skyperfectv.co.jp/special/gundam/
●富野由悠季監督
第1作の「機動戦士ガンダム」('79年)が成功し、引き続きシリーズを手掛けるにあたって誓ったのは、
似たものにしないということ。
「機動戦士Zガンダム」('85年)も「機動戦士ガンダムZZ」('86年)でも、新しい手法を追求して、
前例のないものに仕上げました。
“延長線上にあるものを作っていたら自滅する”というのはガンダムから学んだことです。
一方で、全く変わらなかったのは、作品に対する“本気度”です。
それぞれ作品のツラは違うけれども、全部本気で制作したし、そこに嘘はない。
なぜなら少しでも嘘をついたら子どもは見てくれないからです。
そして1,000万人が見てくれるような“俗受け”する作品を作らなければ意味がない。
ガンダムの35年の歴史は、僕にいろんなことを教えてくれました。
後に続くスタッフは、それを考えて頂きたいですね。
1,000万人が見てくれたガンダム、累計1,000万個、単品100万個以上…
上記を達成したのは下記と視聴率から1st再放送、Z、ZZ、シード、SDガンダム
※単品100万個以上は1st38種、MK−U、Z、ZZ、ストライク
※シード運命と00は百万人見てくれた可能性あり
Gレコは7大ガンダムを超えられるか!?
http://www.skyperfectv.co.jp/special/gundam/
●富野由悠季監督
第1作の「機動戦士ガンダム」('79年)が成功し、引き続きシリーズを手掛けるにあたって誓ったのは、
似たものにしないということ。
「機動戦士Zガンダム」('85年)も「機動戦士ガンダムZZ」('86年)でも、新しい手法を追求して、
前例のないものに仕上げました。
“延長線上にあるものを作っていたら自滅する”というのはガンダムから学んだことです。
一方で、全く変わらなかったのは、作品に対する“本気度”です。
それぞれ作品のツラは違うけれども、全部本気で制作したし、そこに嘘はない。
なぜなら少しでも嘘をついたら子どもは見てくれないからです。
そして1,000万人が見てくれるような“俗受け”する作品を作らなければ意味がない。
ガンダムの35年の歴史は、僕にいろんなことを教えてくれました。
後に続くスタッフは、それを考えて頂きたいですね。
1,000万人が見てくれたガンダム、累計1,000万個、単品100万個以上…
上記を達成したのは下記と視聴率から1st再放送、Z、ZZ、シード、SDガンダム
※単品100万個以上は1st38種、MK−U、Z、ZZ、ストライク
※シード運命と00は百万人見てくれた可能性あり
Gレコは7大ガンダムを超えられるか!?
2018/04/08(日) 01:31:48.46ID:PdVxPHD9
>>8
センチネルだ83だーとシリアス・リアル(笑)なガンダム
byカトキハジメ&ことぶきつかさ…をやってる時、
本当にガンダムを支えてたのはSD
SD抜きで1,000万個以上の1st〜ZZは凄い
SD絶頂期も1st〜ZZとCCAで築いてる
https://i.imgur.com/sbyXPd5.jpg
ワースト2、1のBF、BFTがTV東京系だったことを考慮したら、
日朝全国区のユニコーンは実質ワースト1
宇宙世紀最新作・ユニコーン
歴代ガンダムワースト3位(23位中21位)、歴代宇宙世紀ワースト1位(5位中5位)で記録更新!!
日朝枠もユニコーンの1年後の201710で枠消滅!!
●ユニコーンと同じく、OVAを再編して再放送した「SDガンダム」は歴代ガンダム1位!!
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (20171009)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.25% 2015 鉄血のオルフェンズ(●19、20話オーコメ付き)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
●*1.95% 2016 鉄血のオルフェンズ2期
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
●*1.70% 2016 機動戦士ガンダムUC(●1〜3,13〜15,22話オーコメ付き)
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ
参考視聴率:再放送3回目
19.40% 1982 機動戦士ガンダム(※1stのファンは後から来たにわかファンなのが判明)
グラフ化(再放送は参考記録なので除外)
https://i.imgur.com/hzMm5JW.jpg
センチネルだ83だーとシリアス・リアル(笑)なガンダム
byカトキハジメ&ことぶきつかさ…をやってる時、
本当にガンダムを支えてたのはSD
SD抜きで1,000万個以上の1st〜ZZは凄い
SD絶頂期も1st〜ZZとCCAで築いてる
https://i.imgur.com/sbyXPd5.jpg
ワースト2、1のBF、BFTがTV東京系だったことを考慮したら、
日朝全国区のユニコーンは実質ワースト1
宇宙世紀最新作・ユニコーン
歴代ガンダムワースト3位(23位中21位)、歴代宇宙世紀ワースト1位(5位中5位)で記録更新!!
日朝枠もユニコーンの1年後の201710で枠消滅!!
●ユニコーンと同じく、OVAを再編して再放送した「SDガンダム」は歴代ガンダム1位!!
■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (20171009)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE (フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.25% 2015 鉄血のオルフェンズ(●19、20話オーコメ付き)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
●*1.95% 2016 鉄血のオルフェンズ2期
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
●*1.70% 2016 機動戦士ガンダムUC(●1〜3,13〜15,22話オーコメ付き)
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ
参考視聴率:再放送3回目
19.40% 1982 機動戦士ガンダム(※1stのファンは後から来たにわかファンなのが判明)
グラフ化(再放送は参考記録なので除外)
https://i.imgur.com/hzMm5JW.jpg
2018/04/08(日) 06:50:11.68ID:oHV8Wnuc0
>>6
いいね〜そういうの嬉しいよね
いいね〜そういうの嬉しいよね
2018/04/08(日) 13:14:59.68ID:M2Rd+KO90
オリジンプロジェクト完全終了
これで40周年記念でGレコ映画と1stリメイク(オリジン本編)と抱き合わせという線も無くなった
いよいよ絶望的だね
https://twitter.com/alphard_P/status/982648207422308353
ガンダム THE ORIGIN リバイバル上映会。
安彦良和 総監督「サンライズの社長から、『本編(一年戦争編)は作らない』と言われた。」
「漫画の連載を新たにもらったので、私個人の作家活動はまだ続きます。」
これで40周年記念でGレコ映画と1stリメイク(オリジン本編)と抱き合わせという線も無くなった
いよいよ絶望的だね
https://twitter.com/alphard_P/status/982648207422308353
ガンダム THE ORIGIN リバイバル上映会。
安彦良和 総監督「サンライズの社長から、『本編(一年戦争編)は作らない』と言われた。」
「漫画の連載を新たにもらったので、私個人の作家活動はまだ続きます。」
2018/04/08(日) 15:48:08.41ID:+6LVTAoT0
サンライズは主力をガンダムからラブライブ!へ切り替えかな?
2018/04/08(日) 15:54:50.77ID:9bO96b/2
いやいやー安彦切って
福井で1stのリメイク開始でしょう
福井で1stのリメイク開始でしょう
2018/04/08(日) 16:12:51.00ID:M2Rd+KO90
>>13
福井はヤマト2202のシリーズ構成・脚本やってるから無理
福井はヤマト2202のシリーズ構成・脚本やってるから無理
2018/04/08(日) 16:22:53.98ID:R2r/Ac880
そのまま帰ってこなくていいです
2018/04/08(日) 16:37:23.34ID:9bO96b/2
>>13
オリジンがやらないだけで
福井が1stのリメイクやるでしょう
ビスト財団と憲章を組み込んで、
ユニコーンキャラをメインで登場させて、
ユニコーンありきの1stのリメイクを創ると思う
ジオン公国の独立も実はビスト財団の支援があったからこそ
シャアとセイラも陰日向に支援して正体ばれないようにビスト財団が支援
WBが生き残れたのもレビルを通じてビスト財団が支援していたことにするのだと思う
オリジンがやらないだけで
福井が1stのリメイクやるでしょう
ビスト財団と憲章を組み込んで、
ユニコーンキャラをメインで登場させて、
ユニコーンありきの1stのリメイクを創ると思う
ジオン公国の独立も実はビスト財団の支援があったからこそ
シャアとセイラも陰日向に支援して正体ばれないようにビスト財団が支援
WBが生き残れたのもレビルを通じてビスト財団が支援していたことにするのだと思う
2018/04/08(日) 16:41:10.35ID:M2Rd+KO90
2018/04/08(日) 16:46:17.52ID:9bO96b/2
でしょw
最後のシーンなんて
SW3みたいにルークを抱く叔父夫婦みたいにバナージを抱くビスト財団の両親で締めたりすると思う
最後のシーンなんて
SW3みたいにルークを抱く叔父夫婦みたいにバナージを抱くビスト財団の両親で締めたりすると思う
2018/04/08(日) 17:01:56.66ID:YOTctdGB0
そして福井せんせいは∀の小説も書いているから
将来的には∀も自分の小説に準拠した物に造り替えるのだわ
余力があればGレコもムーンガンダムと繋げて
ムーンムーンの末裔がリギルドセンチュリーを作ったことにするのよ
将来的には∀も自分の小説に準拠した物に造り替えるのだわ
余力があればGレコもムーンガンダムと繋げて
ムーンムーンの末裔がリギルドセンチュリーを作ったことにするのよ
2018/04/08(日) 17:20:02.40ID:c2Q7JBvP0
返す刃で長谷川も切り捨てる気か
2018/04/08(日) 17:22:33.00ID:9bO96b/2
当たり前じゃん
ZZ大好きでジュドーをNTの完成と見ている長谷川は福井にとって最大の敵でしょう
福井にとって完成されたNTはバナージなのだから
ZZ大好きでジュドーをNTの完成と見ている長谷川は福井にとって最大の敵でしょう
福井にとって完成されたNTはバナージなのだから
22通常の名無しさんの3倍
2018/04/08(日) 18:03:19.11ID:DDnsvywa0 福井はΖΖを恐れているからこそΖΖネタが自然と多くなる
2018/04/09(月) 07:49:08.09ID:3mMMRcNO0
福井版ZZはとんでもないことになるとだけ言っておく
2018/04/09(月) 11:39:15.46ID:kTAjZpRk0
ガソダムをひどいものにしたのは富野本人
エスパー同士がスーパーロボットを操るオカルトロボアニメにした
エスパー同士がスーパーロボットを操るオカルトロボアニメにした
2018/04/09(月) 12:17:08.23ID:JVnWIHHE0
つべにある山田玲司のガンダム富野評はなかなかに興味深かったな
2018/04/09(月) 12:40:14.18ID:KGGYhcNJ
2018/04/09(月) 12:47:16.19ID:YZL9p1Wy0
2年先というと2018年7月までか
当時は河口Pのいう予定の中にGレコ劇場版が入ってると思ったが今日まで音沙汰ないところを見ると
本当にサンライズはGレコ劇場版を作っておらず
富野一人が足掻いてただけだったんだなーと実感する
よっくん @yoshi115t
15:36 - 2016年7月7日
https://twitter.com/yoshi115t/status/750941600977596417
オリジンVSサンダーボルトR3
・Q.クロスボーンガンダムのアニメ化が、TBに先を越されているがアニメ化企画はないのか
A. 河口 2年先まで予定が埋まってるので……。何らかの障壁があるわけではない
小形 単に手を挙げるPがいないだけ。やりたい人はサンライズに入ってください
当時は河口Pのいう予定の中にGレコ劇場版が入ってると思ったが今日まで音沙汰ないところを見ると
本当にサンライズはGレコ劇場版を作っておらず
富野一人が足掻いてただけだったんだなーと実感する
よっくん @yoshi115t
15:36 - 2016年7月7日
https://twitter.com/yoshi115t/status/750941600977596417
オリジンVSサンダーボルトR3
・Q.クロスボーンガンダムのアニメ化が、TBに先を越されているがアニメ化企画はないのか
A. 河口 2年先まで予定が埋まってるので……。何らかの障壁があるわけではない
小形 単に手を挙げるPがいないだけ。やりたい人はサンライズに入ってください
2018/04/09(月) 12:59:35.61ID:FYl/bAL40
一応35周年で作ったものを
手直しして40周年に持ってくるなんて
普通に考えたらみっともないよ
手直しして40周年に持ってくるなんて
普通に考えたらみっともないよ
2018/04/09(月) 13:03:47.12ID:YZL9p1Wy0
それ以前に40周年にはもう間に合わないでしょ
2018/04/09(月) 13:44:15.54ID:+b5+7Pc60
2018/04/09(月) 15:34:14.13ID:TuK5RaLS0
逆シャア30周年だからベルチルやってほしい
2018/04/09(月) 16:06:02.98ID:RdAqj4Dn0
もう30周年すぎてるし 間に合うはずもない
2018/04/09(月) 22:46:26.49ID:5QfeKtjb0
ベルチルってオカルト色が強いよね
新訳ΖΖなら見たい
新訳ΖΖなら見たい
2018/04/10(火) 00:07:08.29ID:1NlpGkSW0
ベルチルではオカルト度が足りんと申すか
2018/04/10(火) 00:39:41.78ID:dr1b9BAO0
お前がそう思うならそうなんだろうな
お前の中ではな
お前の中ではな
2018/04/10(火) 00:42:07.71ID:anknJUro0
そのセリフイマイチ
2018/04/10(火) 08:40:27.79ID:QR+tjFE10
富野は小金を持っているから一応Gレコ劇場版最後まで作れるはず
でもそれだと私的な作品であることがますます明らかになるから
商品としてはどうあがいても失格の作品になってしまう、そしてサンライズはそういう結論になることを待っている
Gレコは商売として成立しない、富野もスポンサーも分かっていることだ
でもそれだと私的な作品であることがますます明らかになるから
商品としてはどうあがいても失格の作品になってしまう、そしてサンライズはそういう結論になることを待っている
Gレコは商売として成立しない、富野もスポンサーも分かっていることだ
2018/04/10(火) 09:00:28.69ID:afVKk7aK0
>>37
富野が自分の作品作るために自腹切るような男だったらここまで追い込まれてない
口ではあれこれ言っても結局サンライズ頼りバンダイ頼りを何十年も続けてきた男
その性分は骨の髄まで染み付いてる
Gレコでもそれは変わらなかったから映画でも同じ
富野が自分の作品作るために自腹切るような男だったらここまで追い込まれてない
口ではあれこれ言っても結局サンライズ頼りバンダイ頼りを何十年も続けてきた男
その性分は骨の髄まで染み付いてる
Gレコでもそれは変わらなかったから映画でも同じ
2018/04/10(火) 13:29:39.75ID:WyNTHJDn0
富野ってヤニ吸い?
40通常の名無しさんの3倍
2018/04/10(火) 14:46:29.03ID:vn7Vc/YZ02018/04/10(火) 14:48:06.43ID:fLeKp9gx0
バンダイからしたら ガンダムブームは自分たちがつくったという自負があるだろう
2018/04/10(火) 18:30:07.34ID:HxOjtyyK0
>>40
>富野はサンライズやバンダイを潤わせてやったのは俺だ的な発言してたけどな
それを言えたのは80年代まで
富野は90年代はVとターンエーで二度もガンダムを殺しかけた
今のガンダムの隆盛があるのは非富野ガンダムのおかげだ
>富野はサンライズやバンダイを潤わせてやったのは俺だ的な発言してたけどな
それを言えたのは80年代まで
富野は90年代はVとターンエーで二度もガンダムを殺しかけた
今のガンダムの隆盛があるのは非富野ガンダムのおかげだ
2018/04/10(火) 20:43:18.27ID:1NlpGkSW0
そして非富野ガンダムがあるのは富野ガンダムがあるおかげ
2018/04/10(火) 22:43:28.42ID:z7PhWm200
富野も焦ってるんだよな
脱・ガンダムと言いながら
自分にはガンダムしかないと
脱・ガンダムと言いながら
自分にはガンダムしかないと
2018/04/10(火) 23:03:01.93ID:rrpfwbSi0
>>42
ガンダムというコンテンツは∀で終われば良かったのになぁ
ガンダムというコンテンツは∀で終われば良かったのになぁ
2018/04/11(水) 00:31:02.94ID:G+qpwyFf0
2018/04/11(水) 00:43:08.11ID:G+qpwyFf0
1stで完結したはずのガンダムがZでよみがえったのもバンダイの要望だった
ある意味この時すでにガンダムというコンテンツは富野のものではなく
バンダイのものになっていたかもしれない
ある意味この時すでにガンダムというコンテンツは富野のものではなく
バンダイのものになっていたかもしれない
2018/04/11(水) 01:06:13.86ID:FwTw6SIx0
別に初代で終わっといてもよかったでしょ
今ガンダムでご飯たべてる人もそれならそれで他の職業に就いてるだろうし
未来永劫ガンダムで食うのは難しいだろうし、やがて何処かで終わるわけで
今ガンダムでご飯たべてる人もそれならそれで他の職業に就いてるだろうし
未来永劫ガンダムで食うのは難しいだろうし、やがて何処かで終わるわけで
2018/04/11(水) 02:31:12.25ID:zA4qiGQF0
>>46
滅んでも良かったと言ってるんだよ
一つのコンテンツに魂が縛られてるだなんて、悪夢だよ
仮面ライダーにも言えることだ
でもオレがこんな事を言っても、一つのコンテンツがいつまでも継続している事を喜ぶ層が多いというのもまた事実
まさにリアルは地獄って奴だ
滅んでも良かったと言ってるんだよ
一つのコンテンツに魂が縛られてるだなんて、悪夢だよ
仮面ライダーにも言えることだ
でもオレがこんな事を言っても、一つのコンテンツがいつまでも継続している事を喜ぶ層が多いというのもまた事実
まさにリアルは地獄って奴だ
2018/04/11(水) 08:55:24.82ID:1C6gyLrZ0
最初からガンダムは富野のものじゃなかった
2018/04/11(水) 08:56:35.05ID:4pi4GCCj0
富野のものじゃないからこそ、ここまで大きくなった
2018/04/11(水) 10:38:43.63ID:RYVjSfQv0
富野も自由になっていいよな
決してバンナムに縛られているわけではなく
自分自身がガンダムに囚われてるだけ
決してバンナムに縛られているわけではなく
自分自身がガンダムに囚われてるだけ
2018/04/11(水) 10:47:27.53ID:1C6gyLrZ0
サンライズ以外から仕事の依頼がなかったんだから仕方ない
2018/04/11(水) 11:06:20.02ID:4pi4GCCj0
依頼はいくつかあったけど、サンライズより良くしてくれるわけでもないから
オオカゼノオコルサマも結局そのパターンだった
サンライズが交換条件出したらあっさり舞い戻った
オオカゼノオコルサマも結局そのパターンだった
サンライズが交換条件出したらあっさり舞い戻った
2018/04/11(水) 11:28:29.91ID:1C6gyLrZ0
いや 富野に金出す日本企業がなかっただけだわ
そもそも詐欺企画だし
そもそも詐欺企画だし
2018/04/11(水) 12:10:28.62ID:p/TIvEq20
2018/04/11(水) 12:16:38.94ID:1C6gyLrZ0
Zは1stと違うと不評だったそうだが
なぜ違うかは富野以外のメインスタッフがほぼ参加していないから
むしろ Z以後逆シャアまでは富野ガンダム路線となった
設定をつくったのは山浦のちの社長脚本安彦らだから
安彦指揮のオリジンが1stは別物になったのと同じ
なぜ違うかは富野以外のメインスタッフがほぼ参加していないから
むしろ Z以後逆シャアまでは富野ガンダム路線となった
設定をつくったのは山浦のちの社長脚本安彦らだから
安彦指揮のオリジンが1stは別物になったのと同じ
2018/04/11(水) 13:30:40.62ID:sVJGnnmc0
しかしアナザーで真似されるのはゼータ以降の演出という謎
2018/04/11(水) 13:49:43.15ID:QlG9OokR0
30周年はお台場ガンダムだったけど
来年はどんな花火うちあげるの
来年はどんな花火うちあげるの
2018/04/11(水) 14:38:52.42ID:ooXFujTd0
そろそろ翔ぶやろなあ
2018/04/11(水) 18:07:03.98ID:e7occ1q50
2018/04/11(水) 18:49:11.63ID:p/TIvEq20
>>58
1stの富野の絵コンテや演出をマネできる奴がいないからな
大気圏突入でガンダムハンマー喰らって胴を「くの字」に曲げるザクや
迫力あるパースポースを取るために太ももを湾曲させるガンダムなどがいい例だが
富野はメカをキャラとして描ける稀有な才能を持ってた
エルガイム以降はメカをメカとして描くスタッフばかりなんで必然的にZ的演出ばかりになった
富野は本格的に絵を学んで漫画家を志向してたらよかったと思う
才能はあったんだからつくづく残念
1stの富野の絵コンテや演出をマネできる奴がいないからな
大気圏突入でガンダムハンマー喰らって胴を「くの字」に曲げるザクや
迫力あるパースポースを取るために太ももを湾曲させるガンダムなどがいい例だが
富野はメカをキャラとして描ける稀有な才能を持ってた
エルガイム以降はメカをメカとして描くスタッフばかりなんで必然的にZ的演出ばかりになった
富野は本格的に絵を学んで漫画家を志向してたらよかったと思う
才能はあったんだからつくづく残念
2018/04/11(水) 19:31:10.54ID:pxarxDN70
釣り針かな?とも思うが、そこは安彦だろ
富野コンテが突出してるのは構図やカット割りっしょ
富野コンテが突出してるのは構図やカット割りっしょ
2018/04/11(水) 19:49:49.16ID:4pi4GCCj0
富野の描いた漫画見たけど
あの地味さじゃ
あの地味さじゃ
2018/04/11(水) 22:03:35.95ID:tueQU1a00
>>56
ザブングルはちょっと違うかな
最初吉川惣司が監督やる予定だったし
劇場版のガンダムとイデオンで忙しかったせいで前半は数回絵コンテやったくらいであまり手をつけてなかったから完全に富野のものじゃないと思う
ザブングルはちょっと違うかな
最初吉川惣司が監督やる予定だったし
劇場版のガンダムとイデオンで忙しかったせいで前半は数回絵コンテやったくらいであまり手をつけてなかったから完全に富野のものじゃないと思う
2018/04/12(木) 14:24:52.86ID:vFjsYkZ+0
ぴあがカミーユ本出すんだな
需要あるのか?
需要あるのか?
2018/04/12(木) 14:35:09.86ID:vFjsYkZ+0
2018/04/12(木) 16:33:22.20ID:5gErZKn50
出崎統を無視するとは
2018/04/12(木) 21:12:29.23ID:4x/xoFMI0
ですよねー
2018/04/12(木) 21:16:18.82ID:vFjsYkZ+0
2018/04/12(木) 21:32:15.09ID:3rmqQSq50
一般人は富野も出崎も認識してないし
2018/04/12(木) 21:34:23.45ID:vFjsYkZ+0
2018/04/12(木) 21:38:57.73ID:8j8S0OrT0
えーなにそれ
74通常の名無しさんの3倍
2018/04/13(金) 04:13:19.75ID:cduMSRYd0 で、Gレコ劇場版はど〜〜なったのよ??
誰か新情報リークしてよ
いつまで待たせんの??
富野はちゃんと作業やってんの??
Gレコの後に作るっていうファンタジーモノにも凄い興味あるんだけど…
誰か新情報リークしてよ
いつまで待たせんの??
富野はちゃんと作業やってんの??
Gレコの後に作るっていうファンタジーモノにも凄い興味あるんだけど…
2018/04/13(金) 06:27:40.99ID:BxEXRQbo0
ファーストって富野臭ないだろ
Zあたりのあれがそれだし1stなら時間よ止まれみたいな悪くいえばマヌケな話がそれで話全体からは浮いてる
Zあたりのあれがそれだし1stなら時間よ止まれみたいな悪くいえばマヌケな話がそれで話全体からは浮いてる
2018/04/14(土) 03:04:56.24ID:Up8bMyFV0
>>74
何日か前にツイッターで
年末にどっかのパーティかなんかで富野に会ったという人が
CGの処理で苦戦してると話してた
というエピソードを披露してたくらいだな
その人は親が昭和の頃アニメ関係者だったせいで
子供の頃から富野や安彦と知り合いらしく
安彦との記念写真を何枚かアップしてた
アカウント名は忘れたので探してくれ
何日か前にツイッターで
年末にどっかのパーティかなんかで富野に会ったという人が
CGの処理で苦戦してると話してた
というエピソードを披露してたくらいだな
その人は親が昭和の頃アニメ関係者だったせいで
子供の頃から富野や安彦と知り合いらしく
安彦との記念写真を何枚かアップしてた
アカウント名は忘れたので探してくれ
2018/04/14(土) 06:17:02.67ID:QSZFr4LI0
CG班はあと5年くらい引き延ばせ
2018/04/14(土) 07:21:44.21ID:x7Th1cOe0
その話がガチなら絵が自分で描けない無様なトラウマを
CGで克服みたいでヤーね
どっちにしろ自分の実力じゃない
CGで克服みたいでヤーね
どっちにしろ自分の実力じゃない
79通常の名無しさんの3倍
2018/04/14(土) 07:25:30.84ID:bYw+DfbX0 何でもかんでも悪い方に持ってく妄想力には感服するわ
2018/04/14(土) 09:07:40.02ID:2X81jGQ00
81通常の名無しさんの3倍
2018/04/14(土) 09:29:16.55ID:goyP3+FB センチネル、83、ユニコーン
オリジナルを尊敬せず、
俺達のほうが凄い、起源は俺達
をやる作品はクリエーターとして卑しい
だから面白くなるはずないんだよね
一部のキチガイには受けるけどね
オリジナルを尊敬せず、
俺達のほうが凄い、起源は俺達
をやる作品はクリエーターとして卑しい
だから面白くなるはずないんだよね
一部のキチガイには受けるけどね
2018/04/14(土) 11:10:05.20ID:TQJyIWwh0
富野のガンダムより売れたがな
2018/04/14(土) 11:11:52.44ID:goyP3+FB
>>82
ソースは
ソースは
2018/04/15(日) 02:21:02.31ID:pseK6gQA0
00が10周年記念イベントで新作やったらしい
https://www.gundam.info/news/event/news_event_20180414_14.html
劇場版において、ELSの母星へと旅立った刹那と、地球に残ったソレスタルビーイングであったが、主要キャスト陣による朗読と生オーケストラの演奏、
アニメ映像が融合したリーディングライブでは、その先の新たな物語が紡がれることに。
さらに来年2月にも舞台だと
一方絶賛放置中のGレコ映画…
https://www.gundam.info/news/event/news_event_20180414_14.html
劇場版において、ELSの母星へと旅立った刹那と、地球に残ったソレスタルビーイングであったが、主要キャスト陣による朗読と生オーケストラの演奏、
アニメ映像が融合したリーディングライブでは、その先の新たな物語が紡がれることに。
さらに来年2月にも舞台だと
一方絶賛放置中のGレコ映画…
2018/04/15(日) 10:12:56.78ID:ueiaWcoa0
この臭い自演ってそのアニメーターの自演なのかな
2018/04/15(日) 13:28:45.22ID:ZXEfljjI0
ようわからんが
>>86が情報を歓迎してないのは伝わって来る
>>86が情報を歓迎してないのは伝わって来る
2018/04/15(日) 13:48:48.26ID:JYMYKMzW0
Gレコ劇場版やったら富野が引退してしまう
2018/04/15(日) 14:39:03.84ID:EecOWIcI0
富野「まだ終わらんよ!」
2018/04/15(日) 14:42:03.99ID:ltQIbLMN0
だといいんだけど高畑のこともあるからね
マジで
どれだけ健康に気を付けていたとしても
いつ何があるか分からない
まして過酷な映画制作を続けていけるかと言ったら…
マジで
どれだけ健康に気を付けていたとしても
いつ何があるか分からない
まして過酷な映画制作を続けていけるかと言ったら…
2018/04/15(日) 17:35:37.34ID:etDgGM0m0
というか 金出してもらえる需要がなくなったら強制引退だろう
2018/04/15(日) 17:59:41.49ID:sJI1uH9E0
オリジンにも金出さないとなると来年のプロジェクトはいったい何に投資してるのか
2018/04/15(日) 18:24:35.80ID:Aukdlmad0
>>92
00の新作に金を出してる
来年2月の舞台化、BFDでの00主役機抜擢といいサンライズは00推しにシフトしてる
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985422664259874818
昨日の 00 10周年イベント RE:vision ご来場、配信をご覧頂きました皆様。ありがとうございました!大変ご好評頂き、いい結果が出せたようです。
そんなに速攻では次の展開は届けられませんが(笑) 新作、やりますよ!\(^ω^)/ 指導が入ったらこの書き込み消します(笑)
16:40 - 2018年4月15日
シャア専用ブログ @Char_Tweet
https://twitter.com/Char_Tweet/status/985432411369558016
新作確定か。
>RT
17:19 - 2018年4月15日
00の新作に金を出してる
来年2月の舞台化、BFDでの00主役機抜擢といいサンライズは00推しにシフトしてる
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985422664259874818
昨日の 00 10周年イベント RE:vision ご来場、配信をご覧頂きました皆様。ありがとうございました!大変ご好評頂き、いい結果が出せたようです。
そんなに速攻では次の展開は届けられませんが(笑) 新作、やりますよ!\(^ω^)/ 指導が入ったらこの書き込み消します(笑)
16:40 - 2018年4月15日
シャア専用ブログ @Char_Tweet
https://twitter.com/Char_Tweet/status/985432411369558016
新作確定か。
>RT
17:19 - 2018年4月15日
94通常の名無しさんの3倍
2018/04/15(日) 18:55:10.87ID:KhWT2vjB0 バンナム社長は今は良くても10年後のガンダムが心配言ってるんだから掘り返すとかじゃなくて
そろそろガンダム00以来に新規にヒットするガンダムをさぁ・・・
そろそろガンダム00以来に新規にヒットするガンダムをさぁ・・・
2018/04/15(日) 23:02:34.97ID:etDgGM0m0
無理だしあきらめてるだろ
96通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 05:50:59.34ID:oTZRqbjC097通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 05:53:56.06ID:oTZRqbjC02018/04/16(月) 07:44:11.47ID:pGPKdBML0
作りたい、作れそうとは言ってるけど
内心は富野もGレコが最後になるんじゃないかという危惧があって
だからそのやり直し劇場版にこだわっているんだと思うんだよね
ここまで時間をかけて
ここで全部吐き出してしまおうと
内心は富野もGレコが最後になるんじゃないかという危惧があって
だからそのやり直し劇場版にこだわっているんだと思うんだよね
ここまで時間をかけて
ここで全部吐き出してしまおうと
2018/04/16(月) 08:44:12.20ID:tEUZo4K20
富野がつくりたいといって作れなかったアニメ企画40本程度
つくるかどうか決めるのは富野ではなく
バンナムのお偉いさんなので、
富野には決められません
つくるかどうか決めるのは富野ではなく
バンナムのお偉いさんなので、
富野には決められません
100通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 09:58:23.86ID:QxncppDZ0 >>97
>Gレコ劇場版の後にファンタジーモノ作りたいって言ってたじゃん
そんなの無理に決まってるだろ
誰も金出さないよ
Gレコ劇場版ですら富野があれこれ言ってるだけで
本当に作ってるかどうかも分からん程に冷遇されてるんだから
サンライズが富野に金出す気があればGレコ劇場版なんてとうの昔に制作発表してる
しかし現実はサンボルやシティーハンターや00新作に追い抜かれまくりで
サンライズからは音沙汰なし
>>98
ほぼ最後になるだろ
しかも劇場版part1で打ち切り
全部やりたければ映画形態は諦めて配信やヤマトのような円盤売り前提の限定公開にするしかない
Gレコ劇場版なんて映画としては興行が成立する代物じゃないから
>Gレコ劇場版の後にファンタジーモノ作りたいって言ってたじゃん
そんなの無理に決まってるだろ
誰も金出さないよ
Gレコ劇場版ですら富野があれこれ言ってるだけで
本当に作ってるかどうかも分からん程に冷遇されてるんだから
サンライズが富野に金出す気があればGレコ劇場版なんてとうの昔に制作発表してる
しかし現実はサンボルやシティーハンターや00新作に追い抜かれまくりで
サンライズからは音沙汰なし
>>98
ほぼ最後になるだろ
しかも劇場版part1で打ち切り
全部やりたければ映画形態は諦めて配信やヤマトのような円盤売り前提の限定公開にするしかない
Gレコ劇場版なんて映画としては興行が成立する代物じゃないから
101通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 10:14:37.87ID:+QSbY8oB0 シティーハンター製作するっってホント露骨だよね
相手の監督は富野に匹敵するキャリアの長いベテラン監督だから
富野に気を使って席を残しておくサンライズの若手じゃないあたりがもう
富野に気を使わずにすむ、業界でも数少ない監督の一人
80年代の富野のロボットアニメ路線からサンライズが完全脱却するきっかけを作った、よりによってあのシティーハンターとは
相手の監督は富野に匹敵するキャリアの長いベテラン監督だから
富野に気を使って席を残しておくサンライズの若手じゃないあたりがもう
富野に気を使わずにすむ、業界でも数少ない監督の一人
80年代の富野のロボットアニメ路線からサンライズが完全脱却するきっかけを作った、よりによってあのシティーハンターとは
102通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 10:16:38.62ID:tEUZo4K20 シティハンターはソニー資本でバンナム資本じゃないから
リメイク決定しただけでサンライズが決定したわけじゃない
そもそもおそらくパチンコがらみだろうし
ダンバインパチンコの時にアニメ化できなかった時点で
ちょっと採算的に無理だろうな
そこそこ売れてたoriginにすら、制作中止を言い私のであれば
リメイク決定しただけでサンライズが決定したわけじゃない
そもそもおそらくパチンコがらみだろうし
ダンバインパチンコの時にアニメ化できなかった時点で
ちょっと採算的に無理だろうな
そこそこ売れてたoriginにすら、制作中止を言い私のであれば
103通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 11:29:09.02ID:QxncppDZ0 >>101
そう、めちゃくちゃ露骨
発表時期から見てシティーハンター劇場版決定の時期は昨年の9〜10月あたりだろう
ちょうど富野がGレコ劇場版5部作の企画をサンライズに打診してた時期
そこに完全にぶつけにきてるんだよね
どこのスタジオが担当するかは分からないが噂の通り1スタなら富野潰しといっても過言じゃないかもしれない
そう、めちゃくちゃ露骨
発表時期から見てシティーハンター劇場版決定の時期は昨年の9〜10月あたりだろう
ちょうど富野がGレコ劇場版5部作の企画をサンライズに打診してた時期
そこに完全にぶつけにきてるんだよね
どこのスタジオが担当するかは分からないが噂の通り1スタなら富野潰しといっても過言じゃないかもしれない
104通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 11:47:26.01ID:+vtW8dPz0 >>102-103
どっちなの
どっちなの
105通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 12:14:45.21ID:QxncppDZ0 資本がソニーでも制作打診を受け入れ、制作決定するか否か、
いつ制作するのかは等はサンライズに決定権がある
スケジュールを組むのはソニーではなくあくまでサンライズ
スタッフやスタジオ、制作中の他作品との調整があるからね
いつ制作するのかは等はサンライズに決定権がある
スケジュールを組むのはソニーではなくあくまでサンライズ
スタッフやスタジオ、制作中の他作品との調整があるからね
106通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 12:22:59.50ID:zWuuCBzW0 通常よりも多額の制作費をつぎ込んでるのに結果が出てないんだから当然
107通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 12:38:18.97ID:1Lt8xJsb0 Gレコって派手に動く場面が少なくて
動いてるとこもまばたきする間くらい一瞬のシーンとか
静止画のスクロールにエフェクトつけて動いてるように見せてたり
あるいは短いループにエフェクトで変化つけてる事が多くて
撮影コマは多そうだけど
UFOtableみたいに本当に動画何千枚を早回ししてるようなとこは無くね
動いてるとこもまばたきする間くらい一瞬のシーンとか
静止画のスクロールにエフェクトつけて動いてるように見せてたり
あるいは短いループにエフェクトで変化つけてる事が多くて
撮影コマは多そうだけど
UFOtableみたいに本当に動画何千枚を早回ししてるようなとこは無くね
108通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 14:16:58.27ID:pGPKdBML0 制作費なんて大半が人件費だからな
何人がどれくらいの期間関わったか
ぶっちゃけアウトプットされたものの出来は関係ない
常識的に考えれば人員や時間をかけるほどクオリティの高いものが出来る、はずなのだが
必ずしもそうはならないのが現実
何人がどれくらいの期間関わったか
ぶっちゃけアウトプットされたものの出来は関係ない
常識的に考えれば人員や時間をかけるほどクオリティの高いものが出来る、はずなのだが
必ずしもそうはならないのが現実
109通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 14:44:12.03ID:5meACLYj0 監督逆境すぎ…負けないで
110通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 20:05:15.68ID:ZialGeGW0 脱ガンダムと言いつつガンダムにいつまでも粘着してるし
ガンダムを潰すだの今の作品はどうたらこうたらケンカ売ってるし
そのくせバンダイサンライズに金くれ言うてるんですから
誰も相手しませんわ
ガンダムを潰すだの今の作品はどうたらこうたらケンカ売ってるし
そのくせバンダイサンライズに金くれ言うてるんですから
誰も相手しませんわ
111通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 20:10:14.05ID:LXYeWCON0 リーンの翼やブレンパワードみたいな情念の強い物語を観たい
112通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 21:04:03.89ID:ZF7DUXiM0 脱ガンダムと言いつつガンダムにいつまでも粘着してるし
ガンダムを潰すだの今の作品はどうたらこうたらケンカ売ってるし
そのくせバンダイサンライズに金くれ言うてるんですから
誰も相手しませんわ
────v───────────────────────
彡⌒ミ
<;;;゚;ё;゚>
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ( ´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )>
||. .\\ \
ガンダムを潰すだの今の作品はどうたらこうたらケンカ売ってるし
そのくせバンダイサンライズに金くれ言うてるんですから
誰も相手しませんわ
────v───────────────────────
彡⌒ミ
<;;;゚;ё;゚>
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ( ´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )>
||. .\\ \
113通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 21:26:02.04ID:4HYcbgHO0 信者が泣いてる…
114通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 21:32:23.91ID:fSqQH4460 新作ガンダム発表20日か
、、期待はしない
ntガンダムらしいが
ユニコーンの新展開ってこれか?
、、期待はしない
ntガンダムらしいが
ユニコーンの新展開ってこれか?
115通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 21:51:48.00ID:CzM0d5tT0 「ガンダムシリーズ新作発表会」開催決定!4月20日(金)18:00よりライブ配信!
http://www.sunrise-inc.co.jp/work/news.php?id=15367
うーん、福井に小形Pってまた宇宙世紀物かな・・・
http://www.sunrise-inc.co.jp/work/news.php?id=15367
うーん、福井に小形Pってまた宇宙世紀物かな・・・
116通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 21:55:19.79ID:ZF7DUXiM0 (;゚;ё;゚;)<信者ガー信者ガー
※芋が何か
※芋が何か
117通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 22:46:59.78ID:qWqG43rn0 >>115
Gレコ劇場版を差し置いて新しいガンダムがどんどん発表されていく・・・
Gレコ劇場版を差し置いて新しいガンダムがどんどん発表されていく・・・
118通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 23:00:27.42ID:fSqQH4460 もうgレコはいいよ
続報があってからで
アンチの相手は疲れる
新作あるんだ!ラッキーくらいの姿勢でいることにする
続報があってからで
アンチの相手は疲れる
新作あるんだ!ラッキーくらいの姿勢でいることにする
119通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 23:09:36.66ID:tEUZo4K20 富野だってガンダムはやりたくないが
ガンダムしか予算がおりないから
ガンダムオジサンをつづけているだけ
ガンダムしか予算がおりないから
ガンダムオジサンをつづけているだけ
120通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 23:20:31.25ID:tEUZo4K20 小形pと宮河社長は結局
安彦や富野といった ファーストガンダムの功労者ではなく
福井を取って40周年のメイン企画に据えたわけだ
https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20180416_18.html
ガンダムシリーズ新作発表会
■日程
2018年4月20日(金)18:00〜
■出演
浪川大輔(『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』アル役など)
濱口 優(よゐこ)
福井晴敏(『機動戦士ガンダムUC』ストーリー)
小形尚弘(「ガンダム」シリーズ プロデューサー)
宮河恭夫(株式会社サンライズ 代表取締役社長)
安彦や富野といった ファーストガンダムの功労者ではなく
福井を取って40周年のメイン企画に据えたわけだ
https://www.gundam.info/news/video-music/news_video-music_20180416_18.html
ガンダムシリーズ新作発表会
■日程
2018年4月20日(金)18:00〜
■出演
浪川大輔(『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』アル役など)
濱口 優(よゐこ)
福井晴敏(『機動戦士ガンダムUC』ストーリー)
小形尚弘(「ガンダム」シリーズ プロデューサー)
宮河恭夫(株式会社サンライズ 代表取締役社長)
121通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 23:28:17.11ID:K/IEFviM0 オリジン止めちゃったから宇宙世紀モノは何か動かしとかんと
122通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 23:31:19.45ID:CzM0d5tT0 っつーても宇宙世紀は身内ガノタ受けばっかでイマイチ新規開拓に
ならんからなぁ、離れた時代であんまし他の作品との関りが薄くて
テレビシリーズってんならまだしも
ならんからなぁ、離れた時代であんまし他の作品との関りが薄くて
テレビシリーズってんならまだしも
123通常の名無しさんの3倍
2018/04/16(月) 23:50:44.50ID:pGPKdBML0 多分gundam-Ntってやつが40周年のメインなんだろうな
誰がやるのか知らんが
誰がやるのか知らんが
124通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 03:13:08.98ID:GuMm5WQ00 結局、ガンダムの代表者は福井になったわけか
125通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 04:27:08.57ID:kPnSQk4/0 今の時代にガンダムって必要か?
126通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 05:56:58.17ID:T17mOnVF0 福井は必要じゃない
127通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 06:02:49.29ID:FAKHSiWb0 ガンダムをニュータイプの話にした富野とそれを継承する福井
どっちも必要じゃない
どっちも必要じゃない
128通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 06:05:31.09ID:yYwIrNXO0 かと言ってNTに否定的だった安彦に期待してたらあのザマ
もうガンダムはダメポ
もうガンダムはダメポ
129通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 08:36:21.85ID:iEwdsps70 ガンダムのニュータイプって結局能力が発達してるだけで戦争をなくし平和な世の中を実現できる
人達でもなかったから富野は捨てたんでしょ
人達でもなかったから富野は捨てたんでしょ
130通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 09:50:47.61ID:EKhHBrlP0 Gレコ劇場版は富野の法螺吹きで終わりか
あーあ
あーあ
131通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 09:58:43.91ID:EKhHBrlP0 00の新作も本決まりでこれからメインスタッフのスケジュ−ル調整だとさ
メインスタッフが影も形もいないGレコ劇場版は変だなあと思ってたけど
やっぱり富野一人が作ってたというオチだったんだろうなあ
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985828754042703872
00の新作、作ります。作りますけど、先ずはスケジュール調整からなのでかなり先になります。
なんせ僕も数年先まで決まってる仕事があるので(笑)
でも、その間に出来ること準備して、現場整えてもらって、ちゃんとした形でやりますからのんびーり待ってて下さい。
サンライズに問い合わせたりしちゃダメよ
19:34 - 2018年4月16日
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985832776271151106
僕だけじゃなくて、メインスタッフはリユニオンしたいしね。
なので、足並み揃えて。この10年の間に、参加したいって人も現れてると思うので、新しい力も取り込み、再生したいと思うのですよ。
なので、待っててね。伝えられる事はこれからも呟きますから\(^ω^)/
19:50 - 2018年4月16日
メインスタッフが影も形もいないGレコ劇場版は変だなあと思ってたけど
やっぱり富野一人が作ってたというオチだったんだろうなあ
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985828754042703872
00の新作、作ります。作りますけど、先ずはスケジュール調整からなのでかなり先になります。
なんせ僕も数年先まで決まってる仕事があるので(笑)
でも、その間に出来ること準備して、現場整えてもらって、ちゃんとした形でやりますからのんびーり待ってて下さい。
サンライズに問い合わせたりしちゃダメよ
19:34 - 2018年4月16日
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985832776271151106
僕だけじゃなくて、メインスタッフはリユニオンしたいしね。
なので、足並み揃えて。この10年の間に、参加したいって人も現れてると思うので、新しい力も取り込み、再生したいと思うのですよ。
なので、待っててね。伝えられる事はこれからも呟きますから\(^ω^)/
19:50 - 2018年4月16日
132通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 11:11:59.38ID:UrNTNfbg0 >>131
こっちも音沙汰なくなったら笑える
こっちも音沙汰なくなったら笑える
133通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 12:11:17.82ID:jkvaIXzX0 プリプロのまま 消えるアニメ企画なんていくらでもあるだろうに
134通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 13:28:28.69ID:tikWOwje0 F91のテレビシリーズとか劇場版種とかガンダムでもお蔵入りは珍しくないしな
鉄血のオルフェンズもTBS恒例の総集編OVAやらなかったし
鉄血のオルフェンズもTBS恒例の総集編OVAやらなかったし
135通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 13:49:12.47ID:tHeWfz4U0136通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 14:25:27.20ID:dbxZpjwK0 00新作はガンダム50周年かな
137通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 16:00:22.45ID:GuMm5WQ00 すげぇ劇場版種臭がする>00新作
138通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 16:35:29.59ID:suex59bf0 漫画版ベルチルの単行本を買って
一気読みでもするかな
一気読みでもするかな
139通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 18:07:07.18ID:E2uWllcI0 新訳ΖΖを作ると言えばお金は下りるよ
140通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 20:05:04.52ID:CbKljLGq0 ガンダムはもう駄目ですぞー
からの富野がいないから駄目ですぞー
の日蓮コンボ!何時まで繰り返すんですかね
信者ェ
からの富野がいないから駄目ですぞー
の日蓮コンボ!何時まで繰り返すんですかね
信者ェ
141通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 20:41:29.26ID:i8W7pZ2k0 1stガンダムブームは小学校の歴史の教材に載った
アニメがヒットしたかどうかの基準はアレ
日本史の教科書に載るくらい売れたらヒット認定
それ未満なら爆死判定でOK
アニメがヒットしたかどうかの基準はアレ
日本史の教科書に載るくらい売れたらヒット認定
それ未満なら爆死判定でOK
142通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 23:46:29.36ID:8xgdts1S0 ファーストが凄いのは、富野以外の
関わっていたメンバーが凄かったんじゃないか疑惑
関わっていたメンバーが凄かったんじゃないか疑惑
143通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 23:48:11.71ID:jkvaIXzX0 ガンダムが消えるのが先か
富野が消えるのが先か
微妙な時間だ
富野が消えるのが先か
微妙な時間だ
144通常の名無しさんの3倍
2018/04/17(火) 23:58:33.01ID:MiF13sZC0 >>142
その富野以外の関わっていたメンバーはその後富野以外との仕事で凄い成果残してるか?って視点は持つべきだと思うよ
その富野以外の関わっていたメンバーはその後富野以外との仕事で凄い成果残してるか?って視点は持つべきだと思うよ
145通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 00:02:16.30ID:UYpjW3Vv0146通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 01:18:19.28ID:kB4tDYXb0 >>135
>MGとか1/100キットが一切出なかったからなぁ
>玩具売れなきゃスポンサーの意味ないだろうし
公式HP見ると(C)創通、サンライズになっていてMBSの名が消えてる
MBSが放送終了後、まだ5年経ってないのに速攻で契約打ち切ったほどだから
よっぽど惨敗だったんだろう
AGEですらこうはならなかったのに
>MGとか1/100キットが一切出なかったからなぁ
>玩具売れなきゃスポンサーの意味ないだろうし
公式HP見ると(C)創通、サンライズになっていてMBSの名が消えてる
MBSが放送終了後、まだ5年経ってないのに速攻で契約打ち切ったほどだから
よっぽど惨敗だったんだろう
AGEですらこうはならなかったのに
147通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 02:25:51.03ID:kej70vtq0148通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 02:34:01.93ID:omL6MoGa0 時間を考えると卑劣なCMだな
149通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 06:15:42.90ID:u16BLO9p0 >>145
違うよ
1stは天才ひとりが作ったんじゃなくて秀才なスタッフが集まってお互いが意見を出し合って作った合作
だから個人個人で見たら言うほどでもなかった
Z以降の富野しかりオリジンの安彦しかり
違うよ
1stは天才ひとりが作ったんじゃなくて秀才なスタッフが集まってお互いが意見を出し合って作った合作
だから個人個人で見たら言うほどでもなかった
Z以降の富野しかりオリジンの安彦しかり
150通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 06:27:48.69ID:ro0GZUgQ0 >>149
Z以降ってことは、イデオン〜ダンバインの富野はファーストの頃の富野ってことかい?
Z以降ってことは、イデオン〜ダンバインの富野はファーストの頃の富野ってことかい?
151通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 06:43:59.55ID:u16BLO9p0 >>150
「ガンダム」って意味ではね
でもイデオンからダンバインまで1stほどのヒットはなくアニメファンには代表的富野作品でも一般的にはマニアックなアニメだろう
1stの時に富野はNTをもっと全面に押し出そうとしたけど安彦や星山ら当時のスタッフに猛反発食らったらしい
イデオン~ダンバインからのZ以降が富野カラー全開の作品
「ガンダム」って意味ではね
でもイデオンからダンバインまで1stほどのヒットはなくアニメファンには代表的富野作品でも一般的にはマニアックなアニメだろう
1stの時に富野はNTをもっと全面に押し出そうとしたけど安彦や星山ら当時のスタッフに猛反発食らったらしい
イデオン~ダンバインからのZ以降が富野カラー全開の作品
152通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 06:49:59.29ID:u16BLO9p0 なんかわかりずらい文章だった・・・
1stでスタッフから抑えられた富野カラーを全面に出したのがイデオン~ダンバインで、そのカラーをガンダムに持ち込んだのがZ以降
Z放映当時の散々な評価は、当時のファンはガンダムに富野カラーを求めてなかったのを物語ってる
1stでスタッフから抑えられた富野カラーを全面に出したのがイデオン~ダンバインで、そのカラーをガンダムに持ち込んだのがZ以降
Z放映当時の散々な評価は、当時のファンはガンダムに富野カラーを求めてなかったのを物語ってる
153通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 06:51:41.91ID:ro0GZUgQ0 ファーストだけ特異って感じな書き方してるけど、別にそうは思わないけどなぁ
ザンボット→ダイターン→ガンダム→イデオンって並べたとき、そりゃガンダムだけ圧倒的に売れたってのは間違いないけど、作品の内容が特異だとは思わんな
ザンボット→ダイターン→ガンダム→イデオンって並べたとき、そりゃガンダムだけ圧倒的に売れたってのは間違いないけど、作品の内容が特異だとは思わんな
154通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 07:05:48.59ID:u16BLO9p0 >>153
爆発的に売れたってことはそれだけ一般層を取り込んだってことだよ
ザンボットから続けて作品を見比べる層は根っからのアニメファンだろうし
、イデオン~ダンバインが1stほどヒットしなかったのは1stブームで取り込んだ一般層が残らなかったからだと思う
やっぱり1stは特異だと思うよ
もちろんブームになる時代背景や色々な要因が重なったからではあるけど
爆発的に売れたってことはそれだけ一般層を取り込んだってことだよ
ザンボットから続けて作品を見比べる層は根っからのアニメファンだろうし
、イデオン~ダンバインが1stほどヒットしなかったのは1stブームで取り込んだ一般層が残らなかったからだと思う
やっぱり1stは特異だと思うよ
もちろんブームになる時代背景や色々な要因が重なったからではあるけど
155通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 09:12:31.44ID:RTpV3ywU0 >>147
ユニコーンも、鉄血も番組終わってからも
プラモ出てるから、Gレコもファンがプラモ買ってたら続けて出たのかもしれんよ
まぁ、最初の数話を社内で試写して
関係者が「こらアカン」と思ったから1/100展開やめたかもしれんけど
MGのGセルフ作りたかった…
ユニコーンも、鉄血も番組終わってからも
プラモ出てるから、Gレコもファンがプラモ買ってたら続けて出たのかもしれんよ
まぁ、最初の数話を社内で試写して
関係者が「こらアカン」と思ったから1/100展開やめたかもしれんけど
MGのGセルフ作りたかった…
156通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 09:16:14.57ID:RTpV3ywU0 >>152
ファーストとZの作風全く違うから
何か別の力が働いている気がする
イデオンも好きだけど、やはり演出がファーストじゃないし
30年経っても練られた世界観に脚本なんだよなぁ
敵が「覚えてろー!」といって退却連発するようになってから
衰退していった気がする
Gレコも同じようなもんだしね
やはり、ファーストは誰か凄い人がいる説
ファーストとZの作風全く違うから
何か別の力が働いている気がする
イデオンも好きだけど、やはり演出がファーストじゃないし
30年経っても練られた世界観に脚本なんだよなぁ
敵が「覚えてろー!」といって退却連発するようになってから
衰退していった気がする
Gレコも同じようなもんだしね
やはり、ファーストは誰か凄い人がいる説
157通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 10:27:51.71ID:u16BLO9p0 >>156
大まかな世界観の概要を考えたのは富野でそれを元に細かな設定を煮詰めたのは松崎
その世界観から物語を作ったのは富野安彦星山松崎らメインスタッフ以外にもスポンサーやテレビ局など色々な外的要因から紆余曲折を経て1stのストーリーが出来た
富野メモは放送された内容とはぜんぜん違うし、ラストは打ち切りが決まって慌てて纏めたのが功を奏した感動のエンディング
でもそれらスタッフや外的要因を上手く取りまとめたのは富野だし、富野が居なかったら1stは無かったのも事実だし、富野だけでは1stは無かったのも事実
1stの成功で名声を得、比較的自分が好き勝手作れる様になって自分のカラーが強くなって行くのがイデオン以降
大まかな世界観の概要を考えたのは富野でそれを元に細かな設定を煮詰めたのは松崎
その世界観から物語を作ったのは富野安彦星山松崎らメインスタッフ以外にもスポンサーやテレビ局など色々な外的要因から紆余曲折を経て1stのストーリーが出来た
富野メモは放送された内容とはぜんぜん違うし、ラストは打ち切りが決まって慌てて纏めたのが功を奏した感動のエンディング
でもそれらスタッフや外的要因を上手く取りまとめたのは富野だし、富野が居なかったら1stは無かったのも事実だし、富野だけでは1stは無かったのも事実
1stの成功で名声を得、比較的自分が好き勝手作れる様になって自分のカラーが強くなって行くのがイデオン以降
158通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 10:56:13.15ID:NKXKqDQx0 >>155
Gレコはプラモの出来が非常に悪かったからなあ
特にGセルフは酷い
あれを買い続けろというのはかなり厳しい
>まぁ、最初の数話を社内で試写して
>関係者が「こらアカン」と思ったから1/100展開やめたかもしれんけど
3話まで見たら普通の人間は「こらアカン」となるわな
深夜に飛ばされたのもBFTが前倒しになったのも社内や放送局の反応が著しく悪かったからだろうし
そしてその「こらアカン」は的中することになるのだが
Gレコはプラモの出来が非常に悪かったからなあ
特にGセルフは酷い
あれを買い続けろというのはかなり厳しい
>まぁ、最初の数話を社内で試写して
>関係者が「こらアカン」と思ったから1/100展開やめたかもしれんけど
3話まで見たら普通の人間は「こらアカン」となるわな
深夜に飛ばされたのもBFTが前倒しになったのも社内や放送局の反応が著しく悪かったからだろうし
そしてその「こらアカン」は的中することになるのだが
159通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 11:32:29.32ID:kej70vtq0 >>158
>深夜に飛ばされたのもBFTが前倒しになったのも社内や放送局の反応が著しく悪かったからだろうし
全然違うぞ
Pがあの枠が空いててガンダムの冠付けるならすぐ使えるらしいという話を聞いてきて
今すぐ決まるならそれにするわと富野が決めただけだぞ
何かの理由で枠が空いちゃってテレビ局的に予定埋めなきゃいかんギリギリのタイミング
Gレコが下準備期間だけクソ長くてプラモの準備期間もアニメ実作業時間も足りてないのはそのせい
>深夜に飛ばされたのもBFTが前倒しになったのも社内や放送局の反応が著しく悪かったからだろうし
全然違うぞ
Pがあの枠が空いててガンダムの冠付けるならすぐ使えるらしいという話を聞いてきて
今すぐ決まるならそれにするわと富野が決めただけだぞ
何かの理由で枠が空いちゃってテレビ局的に予定埋めなきゃいかんギリギリのタイミング
Gレコが下準備期間だけクソ長くてプラモの準備期間もアニメ実作業時間も足りてないのはそのせい
160通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 11:41:01.98ID:aYj/HDkB0 結局ガンダムにせざるを得ないのなら
初めからガンダムとして作っとけばもっと余裕あっただろうに
初めからガンダムとして作っとけばもっと余裕あっただろうに
161通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 11:44:04.27ID:NKXKqDQx0 >>159
そんな泥縄だったのか
呆れた
しかし2012年段階で脚本全部上がってたのに放送開始までの2年間
富野も小形Pも一体何やってたんだ?
小形Pが1話あたり動画9000枚とか言ってたし富野も動員スタッフ数400人とか言ってたけど
段取りがよければ上手く回ったんじゃないのか?
2010年以降の富野は大口叩くだけであらゆることが泥縄だなあ
そんな泥縄だったのか
呆れた
しかし2012年段階で脚本全部上がってたのに放送開始までの2年間
富野も小形Pも一体何やってたんだ?
小形Pが1話あたり動画9000枚とか言ってたし富野も動員スタッフ数400人とか言ってたけど
段取りがよければ上手く回ったんじゃないのか?
2010年以降の富野は大口叩くだけであらゆることが泥縄だなあ
162通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 12:20:05.29ID:Uiv7eBMq0 いやずっと前から富野は行き当たりばったりだが
そもそも富野に数億が動く枠決めるとかいう権限あるわけもなし
そもそも富野に数億が動く枠決めるとかいう権限あるわけもなし
163通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 13:10:27.69ID:ac28Jayh0 等身大ガンダムも知らなかったんだっけ?
164通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 14:46:12.87ID:79BrpzRd0 閃ハサとかクロボンも知らんところでアニメ化進んでたりしてな
165通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 16:48:51.47ID:RqQCVdvJ0 ガンダム新作、福井というところからOVAでムーンガンダムだろうなどうせ……
166通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 18:44:49.72ID:4lwplu9w0 富野は焦りが悪い方向へ向かうな
作品を世に出す為ならガンダムの威を借りることも厭わない
でも後でこれはガンダムじゃない!あ〜4クールあれば〜と言い訳しちゃう
若い頃なら逆境も力に変えることが出来たんだよね
でも今は最初から負け戦が決まっている
作品を世に出す為ならガンダムの威を借りることも厭わない
でも後でこれはガンダムじゃない!あ〜4クールあれば〜と言い訳しちゃう
若い頃なら逆境も力に変えることが出来たんだよね
でも今は最初から負け戦が決まっている
167通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 19:03:52.69ID:v+mNyTGK0 >>166
言い訳していいわけ?
言い訳していいわけ?
168通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 19:25:19.20ID:pXuqczQL0 >>157
確かに、富野節だからなぁ
カットインとかセリフ回しは好きだわ
Gレコの活き活きとしたキャラとかね
ご年配すぎるので、宮崎みたいにお山の大将なのがマズイ
だれか同等に言い合える戦友が必要だろうなぁ
バンダイですら腫れ物扱いっぽいし
全方向に毒吐くからなんだろうけどw
確かに、富野節だからなぁ
カットインとかセリフ回しは好きだわ
Gレコの活き活きとしたキャラとかね
ご年配すぎるので、宮崎みたいにお山の大将なのがマズイ
だれか同等に言い合える戦友が必要だろうなぁ
バンダイですら腫れ物扱いっぽいし
全方向に毒吐くからなんだろうけどw
169通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 19:28:00.83ID:pXuqczQL0 >>158
Gセルフはまぁ良かった
グリモアも良かった
その他はゲート極太だし、肉抜き酷いし
CADでそのまんまって感じだった
作中であまりMSを格好よく描かなかったらしいから(反戦ね)
欲しいと思わせる演出せんと模型は売れないわー
ジャイオーンとか酷い扱いだったな
Gセルフはまぁ良かった
グリモアも良かった
その他はゲート極太だし、肉抜き酷いし
CADでそのまんまって感じだった
作中であまりMSを格好よく描かなかったらしいから(反戦ね)
欲しいと思わせる演出せんと模型は売れないわー
ジャイオーンとか酷い扱いだったな
170通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 19:58:20.51ID:sq0NWkVY0171通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 20:12:56.84ID:ro0GZUgQ0 >>154
打ち切りにあってる時点で「爆発的に売れた」って表現は違うだろう
ガンダムはあくまでジワ売れ、それが歴史的ヒットまでじわじわ大きくなった
一度取り込んだ一般層が、ザブングル以降では掴めなかったというのは事実だろう
打ち切りにあってる時点で「爆発的に売れた」って表現は違うだろう
ガンダムはあくまでジワ売れ、それが歴史的ヒットまでじわじわ大きくなった
一度取り込んだ一般層が、ザブングル以降では掴めなかったというのは事実だろう
172通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 21:02:53.81ID:ZB0KoEpM0 クリム自体が女釣るためのキャラデザインだから
その殺す発言自体も釣りだろ
富野ヲタはもう富野の皆殺し発言には慣れっこなので、この期に及んで釣れるのがそこら辺の女しか無い
その殺す発言自体も釣りだろ
富野ヲタはもう富野の皆殺し発言には慣れっこなので、この期に及んで釣れるのがそこら辺の女しか無い
173通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 21:10:30.46ID:TxeBm1z50174通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 21:18:02.35ID:TxeBm1z50 【速報】富野由悠季監督、新プロジェクト「Gレコ」の制作に本格突入!
「新作はTVシリーズレベルの番組で、シナリオはもう全部書いていて、現在再考中だし、コンテも全部切るつもりでいる」と語る!
2012-08-22 Wed 23:59
http://randal.blog91.fc2.com/category2-146.html
富野:ただ、この歳でTVシリーズレベルの番組制作はかなり過酷です。シナリオはもう全部書いていて、現在再考中だし、コンテも全部切るつもりでいる。
まぁそれは無理そうなんだけど、いずれにせよ対談準備の時間はもうとれそうにない。
だって、対談一つやるためには、相手のキャリアを徹底的に調べ、著作もできるかぎり読んで、という…コンテ一本分以上の時間がとられるんです。
というわけで、「教えて下さい。富野です」は今回でいったん小休止。長い間、ありがとうございました。
「新作はTVシリーズレベルの番組で、シナリオはもう全部書いていて、現在再考中だし、コンテも全部切るつもりでいる」と語る!
2012-08-22 Wed 23:59
http://randal.blog91.fc2.com/category2-146.html
富野:ただ、この歳でTVシリーズレベルの番組制作はかなり過酷です。シナリオはもう全部書いていて、現在再考中だし、コンテも全部切るつもりでいる。
まぁそれは無理そうなんだけど、いずれにせよ対談準備の時間はもうとれそうにない。
だって、対談一つやるためには、相手のキャリアを徹底的に調べ、著作もできるかぎり読んで、という…コンテ一本分以上の時間がとられるんです。
というわけで、「教えて下さい。富野です」は今回でいったん小休止。長い間、ありがとうございました。
175通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 23:07:44.52ID:Uiv7eBMq0 結局のところ80年代の手法が通じる気分のまま
ここまで来ちゃったひとだよね
通じるわけないのに
庵野が富野に会いたがらない理由はわかる気がする
単に嫌いで会いたくないではなく、イメージを壊さないままお別れしたいだけなのだ
ここまで来ちゃったひとだよね
通じるわけないのに
庵野が富野に会いたがらない理由はわかる気がする
単に嫌いで会いたくないではなく、イメージを壊さないままお別れしたいだけなのだ
176通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 23:17:33.31ID:JzkjrhBQ0177通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 23:21:36.61ID:Uiv7eBMq0 結局70過ぎのおじいちゃんが一人で脚本いじりまわしたところで
若い世代に受けるわけないんだよね
ブレンみたいにそこそこ若い女性脚本家と脚本会議して自分の趣味と 作品のテーマをごり押しするくらいが最適なので
自分は作家だと勘違いした爺さんが商業アニメでボケボケの主張かまして、信者専用アニメになったと
若い世代に受けるわけないんだよね
ブレンみたいにそこそこ若い女性脚本家と脚本会議して自分の趣味と 作品のテーマをごり押しするくらいが最適なので
自分は作家だと勘違いした爺さんが商業アニメでボケボケの主張かまして、信者専用アニメになったと
178通常の名無しさんの3倍
2018/04/18(水) 23:46:52.03ID:UYpjW3Vv0179通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 00:26:53.47ID:wboPehHQ0 >>176
初稿があがった程度では「シナリオを全部書いた」とは言わないよ
決定稿までいって初めて「全部書いた」になる
まして初稿を叩くのは再考とは言わない
推敲という
富野もプロなんだからここら辺はわかってるはず
初稿があがった程度では「シナリオを全部書いた」とは言わないよ
決定稿までいって初めて「全部書いた」になる
まして初稿を叩くのは再考とは言わない
推敲という
富野もプロなんだからここら辺はわかってるはず
180通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 00:36:06.82ID:Ub5OKl5x0 それなら再考ともいわんだろう
181通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 00:39:59.75ID:xotG3ZKT0 今回の富野は他人に脚本を触らせる気が一切なかったので
実のところそうじゃないんだよなあ
再考中というのすら嘘だと思う
他人の言うことも考慮に入れるフリを見せるポーズに過ぎない感じ
コンテも全部切るつもりでいる、という物騒な表現があとに続いているのを見ればわかると思う
脚本もコンテも他人に一切好きにさせない、それが今回の製作テーマだった模様
そしてそれ故に上から一切相手にされない現在の状況ができた
富野もプロなんだから自分のやっていることの剣呑さはわかっているはず
実のところそうじゃないんだよなあ
再考中というのすら嘘だと思う
他人の言うことも考慮に入れるフリを見せるポーズに過ぎない感じ
コンテも全部切るつもりでいる、という物騒な表現があとに続いているのを見ればわかると思う
脚本もコンテも他人に一切好きにさせない、それが今回の製作テーマだった模様
そしてそれ故に上から一切相手にされない現在の状況ができた
富野もプロなんだから自分のやっていることの剣呑さはわかっているはず
182通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 00:43:40.36ID:+EFdya7B0 ここは信者スレなんだから
監督も脚本もコンテも全部御大がやるのが一番に決まってるだろ
監督も脚本もコンテも全部御大がやるのが一番に決まってるだろ
183通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 00:46:07.46ID:xotG3ZKT0 富野信者というものが
富野以外のスタッフは全部ゴミ!という主張のみで形成されているならそうだろうな
富野以外のスタッフは全部ゴミ!という主張のみで形成されているならそうだろうな
184通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 01:13:26.56ID:7edILpPr0 そうやってすぐ妄想を押し付けるなよ
アンチが「富野以外のおかげで1stはヒットした」と連呼するから、それは違うと言い続けてるだけだ
勝手な拡大解釈は良くないね
アンチが「富野以外のおかげで1stはヒットした」と連呼するから、それは違うと言い続けてるだけだ
勝手な拡大解釈は良くないね
185通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 01:14:00.43ID:Ub5OKl5x0 >>181
これが最後どころか製作中に死ぬ可能性も考えてたくらいだからな
語っておかねばならないと思った事は全て詰め込む
そこは大前提であり、動かない
つまり専門の脚本家に書かせていたとしてもテーマの取捨選択は許さない
何が何でも全部入れさせる
きっと批判が起こるだろう、それは富野も分かっていた
ゆえに全部自分で書いた
これが最後どころか製作中に死ぬ可能性も考えてたくらいだからな
語っておかねばならないと思った事は全て詰め込む
そこは大前提であり、動かない
つまり専門の脚本家に書かせていたとしてもテーマの取捨選択は許さない
何が何でも全部入れさせる
きっと批判が起こるだろう、それは富野も分かっていた
ゆえに全部自分で書いた
186通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 03:48:51.37ID:1yI1XwZ80 御大にはね、最後にもう一花咲かせてほしい
Gレコ劇場版五部作はやり抜くべき
Gレコ劇場版五部作はやり抜くべき
187通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 07:39:40.28ID:Au8YkjoP0 ・プロだから他人の金でアニメを作る
・30億出せ
・原作付きはお断り
・オリジナル企画やらせろ
・脚本をかかせろ
・絵コンテをかかせろ
・制作に口を出すな
・30億出せ
・原作付きはお断り
・オリジナル企画やらせろ
・脚本をかかせろ
・絵コンテをかかせろ
・制作に口を出すな
188通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 08:30:01.03ID:Ak6nLrQf0189通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 08:31:40.60ID:26hWyiUJ0190通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 09:16:37.93ID:9F3YllJ10191通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 09:41:10.02ID:Y9I4qkK40 >>181
>再考中というのすら嘘だと思う
>他人の言うことも考慮に入れるフリを見せるポーズに過ぎない感じ
>コンテも全部切るつもりでいる、という物騒な表現があとに続いているのを見ればわかると思う
同感
実際放送されたGレコをみると推敲した形跡が全く無いからね
意味不明な台詞、成立しない会話(意図的なものではなくミスとしか思えないものがいくつもある)
ガタガタな構成、不足しまくりの人物描写、欠落したドラマなど、
1回でも見直せば分かるだろ?という初歩レベルのミスや誤りがいくつもあったし
>富野もプロなんだから自分のやっていることの剣呑さはわかっているはず
それがわかっていれば放送前に「名作ではないが傑作」とか大口叩かないよ
まして途中で視聴者から批判されて構成ミスに気づいて慌てて修正に走るとか
初心者の醜態そのものだったから
ガンダムA2015年6月号
富野インタ
「だってG-レコ人気なかったでしょ。こういう作品がもっと見たいんだって思ってもらえるような作品を、僕は作れなかったんです。
(略)
お前が下手だから分からないんだよと言われたら、ごめんなさいと言うしかないでしょう? 正直ここまで酷いものになるとは思ってなかったんです。」
「中盤辺りで、まったく物語に乗れないのに、次へ次へと話が進んでいってしまうという手厳しい批判も受けました。
こうまで乗れないのは物語構成が間違っているからです、と。それはもっともな意見なんです。(略)ですので100点満点で15点ぐらいしかあげられないですね。」
>再考中というのすら嘘だと思う
>他人の言うことも考慮に入れるフリを見せるポーズに過ぎない感じ
>コンテも全部切るつもりでいる、という物騒な表現があとに続いているのを見ればわかると思う
同感
実際放送されたGレコをみると推敲した形跡が全く無いからね
意味不明な台詞、成立しない会話(意図的なものではなくミスとしか思えないものがいくつもある)
ガタガタな構成、不足しまくりの人物描写、欠落したドラマなど、
1回でも見直せば分かるだろ?という初歩レベルのミスや誤りがいくつもあったし
>富野もプロなんだから自分のやっていることの剣呑さはわかっているはず
それがわかっていれば放送前に「名作ではないが傑作」とか大口叩かないよ
まして途中で視聴者から批判されて構成ミスに気づいて慌てて修正に走るとか
初心者の醜態そのものだったから
ガンダムA2015年6月号
富野インタ
「だってG-レコ人気なかったでしょ。こういう作品がもっと見たいんだって思ってもらえるような作品を、僕は作れなかったんです。
(略)
お前が下手だから分からないんだよと言われたら、ごめんなさいと言うしかないでしょう? 正直ここまで酷いものになるとは思ってなかったんです。」
「中盤辺りで、まったく物語に乗れないのに、次へ次へと話が進んでいってしまうという手厳しい批判も受けました。
こうまで乗れないのは物語構成が間違っているからです、と。それはもっともな意見なんです。(略)ですので100点満点で15点ぐらいしかあげられないですね。」
192通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 09:42:49.59ID:Y9I4qkK40193通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 11:11:22.21ID:Eyc01XWo0194通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 11:33:19.15ID:Y9I4qkK40 >>193
お前一人がそう思ってるだけで富野自身もまるでまとまってないと認めてるよ
月刊アニメージュ2015年4月号富野インタビュー
富野「本当はもっと、キャラクターに感情移入できないといけないのに、一話一話で語るべきことが多すぎて、感情を描写している隙間がなかったんです。
構造で言えば面白いはずなのに、なんで観ていてこんなに面白くないのか、ということですよね。本当に申し訳ないです。」
ダムA2015年6月号富野インタビュー
「19話以降は、改善をしてきましたから少しは見やすくはなってるんだけど、まぁ遅い手当てでしたね。凄まじい程の力業でどうにか26話で決着をつけたという具合です。ですので100点満点で15点ぐらいしかあげられないですね。」
「正直ここまで酷いものになるとは思ってなかったんです。根本は、理詰めで作られた物語には、人は乗ってこられないんですよ。
理が勝ちすぎて、感情移入できる物語になっていない。それだけの事です。」
「こうまでとっちらかった話がかろうじて一本の繋がった物語に見えるのは、キャラクターがブレていないから。
その情の部分だけで繋がってるんだけど、劇ってそういうもんじゃない。
それぞれの情が絡み合わなきゃ劇にならないのに、そういう感情移入を喚起するふくらみが描けていない。」
お前一人がそう思ってるだけで富野自身もまるでまとまってないと認めてるよ
月刊アニメージュ2015年4月号富野インタビュー
富野「本当はもっと、キャラクターに感情移入できないといけないのに、一話一話で語るべきことが多すぎて、感情を描写している隙間がなかったんです。
構造で言えば面白いはずなのに、なんで観ていてこんなに面白くないのか、ということですよね。本当に申し訳ないです。」
ダムA2015年6月号富野インタビュー
「19話以降は、改善をしてきましたから少しは見やすくはなってるんだけど、まぁ遅い手当てでしたね。凄まじい程の力業でどうにか26話で決着をつけたという具合です。ですので100点満点で15点ぐらいしかあげられないですね。」
「正直ここまで酷いものになるとは思ってなかったんです。根本は、理詰めで作られた物語には、人は乗ってこられないんですよ。
理が勝ちすぎて、感情移入できる物語になっていない。それだけの事です。」
「こうまでとっちらかった話がかろうじて一本の繋がった物語に見えるのは、キャラクターがブレていないから。
その情の部分だけで繋がってるんだけど、劇ってそういうもんじゃない。
それぞれの情が絡み合わなきゃ劇にならないのに、そういう感情移入を喚起するふくらみが描けていない。」
195通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 11:35:13.98ID:Y9I4qkK40 アニメージュのインタビュアーからもドラマの欠如は指摘されてる
月刊アニメージュ2015年4月号富野インタビュー
――ベルリやアイーダの、いわゆる悲喜こもごもの人間ドラマがほとんど描かれてきませんでした。
むしろ、人と人がどう関わっているかの構図だけを提示することだけに重点を置いているのかなと思いましたが。
富野
「もう、どこをどう分かってくれというのは、僕からは言い辛いので、つまらないなら観るのはやめてくださって結構です。そこまで言い切ります。」
月刊アニメージュ2015年4月号富野インタビュー
――ベルリやアイーダの、いわゆる悲喜こもごもの人間ドラマがほとんど描かれてきませんでした。
むしろ、人と人がどう関わっているかの構図だけを提示することだけに重点を置いているのかなと思いましたが。
富野
「もう、どこをどう分かってくれというのは、僕からは言い辛いので、つまらないなら観るのはやめてくださって結構です。そこまで言い切ります。」
196通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 11:39:02.61ID:Eyc01XWo0197通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 11:53:09.71ID:Ub5OKl5x0 記事を引用する割には問題の把握と整理がいい加減だなあ
そんな人間が批評を?と思わざるを得ない
そんな人間が批評を?と思わざるを得ない
198通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 11:57:57.39ID:73Axc6iQ0 富野アンチなのに富野のインタビュー鵜呑みにするの?
199通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 12:43:30.59ID:Y9I4qkK40200通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 12:44:10.80ID:o+fjxjLq0 まず結論に「お禿を叩く」が来ててそっから注ぎ足すからでは?
201通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 12:49:35.08ID:Y9I4qkK40 富野は講演でもGレコはドラマを無視した設定紹介の作品になってしまったと悔いていたが
そりゃドラマが欠如して設定紹介じゃまとまるわけがない
とっちらかるのは当然
ま、これも放送中方々から指摘されていた問題点だったが
そりゃドラマが欠如して設定紹介じゃまとまるわけがない
とっちらかるのは当然
ま、これも放送中方々から指摘されていた問題点だったが
202通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 12:50:01.37ID:Eyc01XWo0203通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 12:58:52.74ID:Eyc01XWo0 それと富野だってGレコの「視聴者」としては何万人の中の一人に過ぎんのだぞ?
いち視聴者の語る視聴者論など根拠なき雑感に過ぎんというのがそっちの立場だろう?
富野は視聴者の事を分かってないと常日頃から主張する立場のお前なら
富野が語る視聴者目線論なんて受け入れがたいだろうに
なぜこのインタビューは引用したがるのだ?
お前は単なるポジショントーカーなのか?
いち視聴者の語る視聴者論など根拠なき雑感に過ぎんというのがそっちの立場だろう?
富野は視聴者の事を分かってないと常日頃から主張する立場のお前なら
富野が語る視聴者目線論なんて受け入れがたいだろうに
なぜこのインタビューは引用したがるのだ?
お前は単なるポジショントーカーなのか?
204通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 13:43:28.24ID:bxxpEgAt0205通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 14:14:39.52ID:HJoom6qV0 富野は結局最初のガンダムだけの一発屋という評価で終わるんだろうなあ
206通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 15:06:27.04ID:L2ErsgGz0 アンチがGレコ叩く時の根拠に富野インタビュー記事を使いたがるのがよー分からん
昔からだが富野の自作叩きってダメージコントロールじゃんね
叩かれそうなとこを誰よりも先に自分で叩いといて肩透かしさせる
叩く側も富野インタビューを基準に叩くようになるから話をそこに集中させやすい
もっと触れられたくない場所から遠ざけるように誘導できる
叩く時に富野インタビューをソースとして持ち出すのは富野の思う壺じゃね?
最近はさすがにアンチ側からも指摘される事があるくらいなのに
未だにGレコ叩くのに富野インタビュー持ってくる奴が居るのは何故
昔からだが富野の自作叩きってダメージコントロールじゃんね
叩かれそうなとこを誰よりも先に自分で叩いといて肩透かしさせる
叩く側も富野インタビューを基準に叩くようになるから話をそこに集中させやすい
もっと触れられたくない場所から遠ざけるように誘導できる
叩く時に富野インタビューをソースとして持ち出すのは富野の思う壺じゃね?
最近はさすがにアンチ側からも指摘される事があるくらいなのに
未だにGレコ叩くのに富野インタビュー持ってくる奴が居るのは何故
207通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 15:11:54.13ID:xotG3ZKT0 そりゃそのとおりだけど、ここ富野信者スレだからねえ
昔からこのスレって元富野信者が富野叩いている場所だから
昔からこのスレって元富野信者が富野叩いている場所だから
208通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 18:31:01.70ID:ONal19ml0 明日の配信で劇場版Gレコの進行状況や
富野監督の近況とかポロリしてくんないかなぁ
富野監督の近況とかポロリしてくんないかなぁ
209通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 20:29:02.09ID:EyRM5vG20 >>203
>それと富野だってGレコの「視聴者」としては何万人の中の一人に過ぎんのだぞ?
アホか。
視聴者と製作者の区別もつかないのかよ・・・・。
作品を作った製作者は作品の裏の裏まで100%知ってるが、視聴者は放送された内容から製作者のメッセージを読み取るしかない。
だから100%の理解には絶対にならない。
この時点ですでに製作者と視聴者の立場の絶対的な差が発生する。
同一作品において作り手と受け手はイコールにはならんのは、アニメに限らず漫画でも映画でもそう。
んなもの基本中の基本。
富野はGレコに自分の言いたい事を全部突っ込んだそうだがそれは富野の事情であって、視聴者にはどうでもいいことだし知ったことではない。
面白ければ視聴継続するしつまらなければ視聴を打ち切るだけ。
ここでも作品を視聴してほしい作り手と、視聴の可否を判断する受け手という絶対的な立場の違いが発生する。
これを無視して富野を視聴者にカウントするのはそれこそマヌケってもんだ。
>それと富野だってGレコの「視聴者」としては何万人の中の一人に過ぎんのだぞ?
アホか。
視聴者と製作者の区別もつかないのかよ・・・・。
作品を作った製作者は作品の裏の裏まで100%知ってるが、視聴者は放送された内容から製作者のメッセージを読み取るしかない。
だから100%の理解には絶対にならない。
この時点ですでに製作者と視聴者の立場の絶対的な差が発生する。
同一作品において作り手と受け手はイコールにはならんのは、アニメに限らず漫画でも映画でもそう。
んなもの基本中の基本。
富野はGレコに自分の言いたい事を全部突っ込んだそうだがそれは富野の事情であって、視聴者にはどうでもいいことだし知ったことではない。
面白ければ視聴継続するしつまらなければ視聴を打ち切るだけ。
ここでも作品を視聴してほしい作り手と、視聴の可否を判断する受け手という絶対的な立場の違いが発生する。
これを無視して富野を視聴者にカウントするのはそれこそマヌケってもんだ。
210通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 20:46:37.61ID:EyRM5vG20 もうひとついうなら作り手にとっては、作品は仕事の成果物で生活の糧でありオンリーワンなのかもしれないが、受け手からすれば無数にある娯楽や情報のひとつで、いくらでも代替が利く消費物でしかない。
だからこそ受け手が作品に惚れ込んで唯一無二の価値観を持つよう、作り手は手練手管を尽くさなきゃならんし、時には妥協もしなければならん。
Gレコにそれがあったかというと全くなかった。
作り手の富野が自分の言いたい事をひたすら受け手の視聴者に押し付けてオシマイ。
しかもその言いたいことすらまとまってない。
はじめは文明批判だったのが終わったら戦争(兵器)批判とかで主張に一貫性はないし、断片ばら撒いて思わせぶりなことして/^o^\フッジッサーン でブン投げなら、そりゃ呆れても文句言えない。
受け手のことをまったく考えてない、作り手の富野が自分のことしか考えてないのがGレコという作品の正体だよ。
だからこそ受け手が作品に惚れ込んで唯一無二の価値観を持つよう、作り手は手練手管を尽くさなきゃならんし、時には妥協もしなければならん。
Gレコにそれがあったかというと全くなかった。
作り手の富野が自分の言いたい事をひたすら受け手の視聴者に押し付けてオシマイ。
しかもその言いたいことすらまとまってない。
はじめは文明批判だったのが終わったら戦争(兵器)批判とかで主張に一貫性はないし、断片ばら撒いて思わせぶりなことして/^o^\フッジッサーン でブン投げなら、そりゃ呆れても文句言えない。
受け手のことをまったく考えてない、作り手の富野が自分のことしか考えてないのがGレコという作品の正体だよ。
211通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 22:42:58.93ID:CMhelqP70 同じこと何回も言って悪いが
それもこれも全て「自分にはもう時間がない。機会のある内に思いの丈を全て語り尽くさなければ。」という焦りがあるからだよね
アニメは芸能、公共に届けなければと自制しようとしても
最後には「語る」ことにしか頭が働かない
それもこれも全て「自分にはもう時間がない。機会のある内に思いの丈を全て語り尽くさなければ。」という焦りがあるからだよね
アニメは芸能、公共に届けなければと自制しようとしても
最後には「語る」ことにしか頭が働かない
212通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 23:03:42.25ID:HJoom6qV0 60の時 富野が言っていた
70 80になっても(俺=富野が)を新作つくりたいと言っていたら
それはボケているんだから
殺してくれと
まさに今がその時である
70 80になっても(俺=富野が)を新作つくりたいと言っていたら
それはボケているんだから
殺してくれと
まさに今がその時である
213通常の名無しさんの3倍
2018/04/19(木) 23:30:24.46ID:DPTFIdDZ0 >>209
昔NHKの企画で富野と安彦が1stを20年ぶりに観るって番組があって
こんなにメンタルな作りにしたつもりなかったのに今観ると全然メンタルだと
富野と安彦が顔を見合わせて首かしげてたという出来事があった
作った本人たちでも印象は変わっていくもんだから
富野自身の作品、それに対して制作者としての富野、視聴者としての富野
やはりそれぞれあるんだろう
昔NHKの企画で富野と安彦が1stを20年ぶりに観るって番組があって
こんなにメンタルな作りにしたつもりなかったのに今観ると全然メンタルだと
富野と安彦が顔を見合わせて首かしげてたという出来事があった
作った本人たちでも印象は変わっていくもんだから
富野自身の作品、それに対して制作者としての富野、視聴者としての富野
やはりそれぞれあるんだろう
214通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 00:12:24.23ID:KRqzWoGz0 >>210
むしろ唯一無二の価値観を持たせないように徹底してるだろう
違う価値観が山ほど詰め込まれていて
全然違う事を言う人間がウジャウジャ出て来る
例えばある者は人間は自由であるべきだと言い
ある者は人間に自由を与えてはいけないと言う
しかし両者の対立は描かれない
意見の正邪を賭けて戦いもしない
間違った事を言っている者が指し示され、断罪されるわけでもない
ゆえにどのキャラが言っている事がこの作品における「正解」なのか解らない
しかし基準なき現代を見せるにはそうするしかないだろう
ただし富野自身の主張は一貫して「地球から人間を減らせ人間に何もさせるな」
ラグーに言わせている事を総合するとそうなる
むしろ唯一無二の価値観を持たせないように徹底してるだろう
違う価値観が山ほど詰め込まれていて
全然違う事を言う人間がウジャウジャ出て来る
例えばある者は人間は自由であるべきだと言い
ある者は人間に自由を与えてはいけないと言う
しかし両者の対立は描かれない
意見の正邪を賭けて戦いもしない
間違った事を言っている者が指し示され、断罪されるわけでもない
ゆえにどのキャラが言っている事がこの作品における「正解」なのか解らない
しかし基準なき現代を見せるにはそうするしかないだろう
ただし富野自身の主張は一貫して「地球から人間を減らせ人間に何もさせるな」
ラグーに言わせている事を総合するとそうなる
215通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 00:28:03.49ID:j5vNT2ye0 寓話絶対殺すマンが定期的に湧くの面白いな
216通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 00:40:04.30ID:j5vNT2ye0 今まで出てきたバリエーションとしては
・ 物語に寓意を持たせる行為そのものが最早時代にそぐわないのでやるべきではない
・ 寓話は作者の思想に都合のいいシチュエーションの中で対立者を貶める卑怯なやり口なので存在してはいけない
・ 物語に寓意を持たす行為は物語という手法から純粋性を失わせるので物語への冒涜である
言い分としてはこのあたりがインパクトあった記憶
・ 物語に寓意を持たせる行為そのものが最早時代にそぐわないのでやるべきではない
・ 寓話は作者の思想に都合のいいシチュエーションの中で対立者を貶める卑怯なやり口なので存在してはいけない
・ 物語に寓意を持たす行為は物語という手法から純粋性を失わせるので物語への冒涜である
言い分としてはこのあたりがインパクトあった記憶
217通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 02:01:06.57ID:ZYDfLG6l0218通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 02:27:32.11ID:KRqzWoGz0 個人的には「寓意のある物語は寓意の無い物語よりも高級であるという邪悪な選民思想が存在するので寓話はこの世から根絶すべき」
という主張が心に残ってるな
という主張が心に残ってるな
219通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 04:20:45.60ID:yG/OL/Rb0 尖ってるな
220通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 05:20:31.68ID:5QbNW7YG0 💩長文はブログでやりなちゃい
221通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 05:54:43.17ID:zFT8py960 スピルバーグ監督 宮崎駿監督との対談明かす「キャラが先か、物語が先か」
13年ぶりに来日中の巨匠スティーブン・スピルバーグ監督(71)が19日、都内で行われた
映像業界を目指す学生たちとのトークショーに登場し、約1年前にスタジオジブリの宮崎駿監督(77)と対面したことを明かした。
新作「レディ・プレイヤー1」(20日公開)のキャンペーンとして、自身が抜てきした俳優の森崎ウィン(27)らと登壇。
日本人のクリエイティビティについて聞かれたスピルバーグ監督は「宮崎駿の世界は素晴らしい。
『千と千尋の神隠し』は、ディズニーのどの作品よりも素晴らしいと思っている」と絶賛し、11〜12カ月前に
宮崎監督と会ったことを告白した。
スピルバーグ監督によると「話したのはプロセスについて。キャラが先か、物語が先か。
宮崎監督は『ストーリーそのものがキャラクターになる。だから、
キャラクターが大切で、ストーリーを作る礎となる』と話していた」という。
対面の場には娘も同席していたといい「アニメーションをやっている娘は彼に会い『天国だ!』と言ってました」と笑みがこぼれた。
映画は仮想現実での戦いを描き、全世界で大ヒット中。仮想現実に行くことができたら何をしたいか聞かれた
森崎は「マイケル・ジャクソンと一緒に『ビリージーン』を踊りたい」と答え、スピルバーグ監督は
「今回は彼の踊りの才能を使うシーンが見つからなかった。『2』(続編)で!!」と期待させた。
学生たちとトークするスティーブン・スピルバーグ監督(左)と森崎ウィン=東京・六本木
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2018/04/20/Images/d_11178979.jpg
学生たちに囲まれる(左から)タイ・シェリダン、オリビア・クック、スティーブン・スピルバーグ監督、森崎ウィン=東京・六本木
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2018/04/19/Images/d_11178980.jpg
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/19/0011178976.shtml
13年ぶりに来日中の巨匠スティーブン・スピルバーグ監督(71)が19日、都内で行われた
映像業界を目指す学生たちとのトークショーに登場し、約1年前にスタジオジブリの宮崎駿監督(77)と対面したことを明かした。
新作「レディ・プレイヤー1」(20日公開)のキャンペーンとして、自身が抜てきした俳優の森崎ウィン(27)らと登壇。
日本人のクリエイティビティについて聞かれたスピルバーグ監督は「宮崎駿の世界は素晴らしい。
『千と千尋の神隠し』は、ディズニーのどの作品よりも素晴らしいと思っている」と絶賛し、11〜12カ月前に
宮崎監督と会ったことを告白した。
スピルバーグ監督によると「話したのはプロセスについて。キャラが先か、物語が先か。
宮崎監督は『ストーリーそのものがキャラクターになる。だから、
キャラクターが大切で、ストーリーを作る礎となる』と話していた」という。
対面の場には娘も同席していたといい「アニメーションをやっている娘は彼に会い『天国だ!』と言ってました」と笑みがこぼれた。
映画は仮想現実での戦いを描き、全世界で大ヒット中。仮想現実に行くことができたら何をしたいか聞かれた
森崎は「マイケル・ジャクソンと一緒に『ビリージーン』を踊りたい」と答え、スピルバーグ監督は
「今回は彼の踊りの才能を使うシーンが見つからなかった。『2』(続編)で!!」と期待させた。
学生たちとトークするスティーブン・スピルバーグ監督(左)と森崎ウィン=東京・六本木
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2018/04/20/Images/d_11178979.jpg
学生たちに囲まれる(左から)タイ・シェリダン、オリビア・クック、スティーブン・スピルバーグ監督、森崎ウィン=東京・六本木
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2018/04/19/Images/d_11178980.jpg
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/19/0011178976.shtml
222通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 06:40:30.78ID:a8QIsHoV0 ツイッター上とかでGレコ劇場版待ち焦がれてるっぽい発言する人達はファンじゃないの?
223通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 07:16:28.82ID:61zwPxwO0 Gレコを少なくとも50回は繰り返し見てぐだちんのブログで勉強して富野監督の崇高な理想を理解できたらファンって認めてあげる
224通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 07:28:16.54ID:bvDahG0R0 結局Gレコが寓話だったんなら時代は超えられないことが確定したな
バイストン・ウェルの物語の元ネタだったという水の子が寓話であったがゆえに廃れたのと同じ運命か
バイストン・ウェルの物語の元ネタだったという水の子が寓話であったがゆえに廃れたのと同じ運命か
225通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 07:41:58.00ID:sEuYq/CZ こ、これは1stとZZへのオマージュ?
映画『レディ・プレイヤー1』
ガンダムへの変身シーン!
https://www.youtube.com/watch?v=9NqyKerGuN0
変身した後のキメポーズ
https://i.imgur.com/sygV7fJ.jpg
1st、Z、シードに次ぐ人気のZZへのオマージュ?
https://i.imgur.com/0AcxORP.jpg
映画『レディ・プレイヤー1』
ガンダムへの変身シーン!
https://www.youtube.com/watch?v=9NqyKerGuN0
変身した後のキメポーズ
https://i.imgur.com/sygV7fJ.jpg
1st、Z、シードに次ぐ人気のZZへのオマージュ?
https://i.imgur.com/0AcxORP.jpg
226通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 09:02:01.22ID:de59I8Wh0 GレコのOPは愛が感じられんかった
227通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 09:30:42.98ID:zLXZwTwh0 >スピルバーグ監督によると「話したのはプロセスについて。キャラが先か、物語が先か。
>宮崎監督は『ストーリーそのものがキャラクターになる。だから、キャラクターが大切で、ストーリーを作る礎となる』と話していた」という。
富野に一番聞かせてやりたい話だな
キャラより設定優先させてるようじゃ物語は作れないんだよ
>宮崎監督は『ストーリーそのものがキャラクターになる。だから、キャラクターが大切で、ストーリーを作る礎となる』と話していた」という。
富野に一番聞かせてやりたい話だな
キャラより設定優先させてるようじゃ物語は作れないんだよ
228通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 10:16:18.27ID:rqZGRQTM0 打倒スピルバーグと言い続けた富野は
相手にされないまま死ぬのであった
相手にされないまま死ぬのであった
229通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 10:39:19.16ID:MxqTFDa30 まぁ、ガンダム自体がスターウォーズと宇宙の戦士のぱくりだもんで
外人がビームサーベル見ると失笑するんだとさ
「ロボットジェダイだね」って
外人がビームサーベル見ると失笑するんだとさ
「ロボットジェダイだね」って
230通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 10:45:39.70ID:cXFlxCU/0 その一方で同じようにライトセイバーをパクったメタルヒーローを更にパクる
万国共通、「それはそれ これはこれ」
万国共通、「それはそれ これはこれ」
231通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 10:49:29.07ID:lPjY83nO0 バーホーベンはロボコップ制作時にギャバンのデザインをパクっていいか?ってわざわざ許可を取ったらしいね
232通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 11:43:45.50ID:cXFlxCU/0233通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 12:00:00.51ID:bvDahG0R0 宮崎臭を嗅ぎたくてアニメ見ているやつなんておるんか?
234通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 12:14:54.60ID:MxqTFDa30 >>232
宮崎はお前みたいなキモオタ相手に作ってないから
宮崎はお前みたいなキモオタ相手に作ってないから
235通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 12:32:17.26ID:JTD5IMTj0 何だこりゃ、結局パヤオをダシにしてお禿げ叩きたいだけか
236通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 13:57:29.36ID:coGnLupJ0237通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 15:25:45.85ID:dD1/HfZ30 「お、これは何かの伏線なのか…!」と思わせといて
「ざんねーん、特に何でもないよ。期待しちゃった?」みたいなことの繰り返しであったな
結局作品自体が「面白そうとか思っちゃった?ざんねんでしたー!」ってな感じだった
「ざんねーん、特に何でもないよ。期待しちゃった?」みたいなことの繰り返しであったな
結局作品自体が「面白そうとか思っちゃった?ざんねんでしたー!」ってな感じだった
238通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 16:49:05.54ID:16T6IKDv0 そう言われても俺どうしてもラピュタがダメなんだよ
239通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 17:11:00.50ID:lPjY83nO0 ジブリはラピュタがいちばん好きなおれ咽び泣く
240通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 17:43:11.63ID:dD1/HfZ30 俺もラピュタが一番だとおもい慟哭
241通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:25:38.03ID:zLXZwTwh0 新作発表はGレコ劇場版じゃなくて閃光のハサウェイ劇場版3部作だとw
あとUC2と、ガンダムNT
ガンダムNTの監督は吉沢俊一(Gレコ各話演出)
宮河いわく宇宙世紀の終わりまで描く、とさ
あとUC2と、ガンダムNT
ガンダムNTの監督は吉沢俊一(Gレコ各話演出)
宮河いわく宇宙世紀の終わりまで描く、とさ
242通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:28:03.23ID:Lfrj1zu/0 閃光のハサウェイの監督は誰なの??
やっぱり我等が富野御大??
そうじゃなきゃハサウェイじゃないよね
他人が作ったんじゃ
やっぱり我等が富野御大??
そうじゃなきゃハサウェイじゃないよね
他人が作ったんじゃ
243通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:29:30.61ID:vvvqOEIi0 ハブられててワロタ
244通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:31:31.32ID:zLXZwTwh0 閃光のハサウェイ劇場版2019年秋以降
UC2 海外ドラマ方式は2022年
Gレコ劇場版はやはり企画自体が通ってなかったと
UC2 海外ドラマ方式は2022年
Gレコ劇場版はやはり企画自体が通ってなかったと
245通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:33:08.28ID:Lfrj1zu/0 このシャア板でさ
もうずっと何年も何年も前から
閃光のハサウェイ きっとアニメ化されるぞ!!
ユニコーンの流れから絶対にアニメ化されるハズ!!
クロボンもアニメ化されたら嬉しい!!って言い続けてて…
やっとか…
やっと念願叶うのか
宇宙世紀の終わりまで描くって事はハサウェイ済んだ後、F91再アニメ化かクロボンまで行くだろう
閃ハサなんてアニメ化されるワケないだろ馬鹿!!みたいに何度も何度もこの板で叩かれてきたけど
やっぱり俺の先見性は正しかったな
後は、閃ハサの監督が富野である事を祈るのみ…
流石にコレばっかりは富野存命中に富野以外の人間がやっていいハズがない
もうずっと何年も何年も前から
閃光のハサウェイ きっとアニメ化されるぞ!!
ユニコーンの流れから絶対にアニメ化されるハズ!!
クロボンもアニメ化されたら嬉しい!!って言い続けてて…
やっとか…
やっと念願叶うのか
宇宙世紀の終わりまで描くって事はハサウェイ済んだ後、F91再アニメ化かクロボンまで行くだろう
閃ハサなんてアニメ化されるワケないだろ馬鹿!!みたいに何度も何度もこの板で叩かれてきたけど
やっぱり俺の先見性は正しかったな
後は、閃ハサの監督が富野である事を祈るのみ…
流石にコレばっかりは富野存命中に富野以外の人間がやっていいハズがない
246通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:34:15.78ID:ZF3MGBNI0 ハサウェイ許可出したのか
247通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:36:05.21ID:wIl32iBG0 おれはナウシカの漫画かなぁ、パヤオの狂気のが好き
248通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:37:20.85ID:vxcVB/A80 こりゃアレだな、UCが当たった時から禿切られたんだな
SEEDは制作がトラブって消えたけど、UCは福井がいる限り出来るから富野じゃなくて福井を担ぎ出したと
SEEDは制作がトラブって消えたけど、UCは福井がいる限り出来るから富野じゃなくて福井を担ぎ出したと
249通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:38:22.20ID:Lfrj1zu/0 閃ハサが絶対にアニメ化されるワケない!!
あんなテロリストの話がアニメ化されるワケない!!
とか、散々、この板で俺を馬鹿野朗扱いして罵ったカスどもは本当、謝って欲しいわ…
閃ハサがアニメ化されて監督が富野なら最早、Gレコなんぞど〜でもいい
閃ハサを大人がじっくり観られるアニメに仕上げてくれたら、もう、それで良いよ富野…
クロボン完成させるまで死ぬなよ富野
あんなテロリストの話がアニメ化されるワケない!!
とか、散々、この板で俺を馬鹿野朗扱いして罵ったカスどもは本当、謝って欲しいわ…
閃ハサがアニメ化されて監督が富野なら最早、Gレコなんぞど〜でもいい
閃ハサを大人がじっくり観られるアニメに仕上げてくれたら、もう、それで良いよ富野…
クロボン完成させるまで死ぬなよ富野
250通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:39:58.42ID:bxLBP06u0 この流れで∀も福井ノベル版で再製作されるだろうしそのうちSeedも福井で復活よ
気付けば福井がガンダムSeedの産みの親に
気付けば福井がガンダムSeedの産みの親に
251通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:43:20.10ID:Lfrj1zu/0 Gレコで富野がやりたかった子供(小中学生)向けガンダムってのは
クロボンの土台で存分にやれば良いんだよ富野…
もう、Gレコは商売にならないから諦めよう
ガンダムはやはり宇宙世紀が本編なんだよ富野
さぁ宇宙世紀の舞台で思う存分、富野コンテに富野節を炸裂させてくれ
期待してるからな富野
クロボンの土台で存分にやれば良いんだよ富野…
もう、Gレコは商売にならないから諦めよう
ガンダムはやはり宇宙世紀が本編なんだよ富野
さぁ宇宙世紀の舞台で思う存分、富野コンテに富野節を炸裂させてくれ
期待してるからな富野
252通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:47:55.15ID:zLXZwTwh0 >>248
>こりゃアレだな、UCが当たった時から禿切られたんだな
あとGレコの大コケな
あれだけ莫大な時間と莫大な費用と莫大な人員かけて大失敗
それに反省もせずに映画5部作作らせろとか言われたらそりゃバンダイもサンライズも切れるわ
シャア専用ブログ @Char_Tweet
https://twitter.com/Char_Tweet/status/987265265925804032
富野監督でない(たぶん)閃ハサのアニメ化か。
>こりゃアレだな、UCが当たった時から禿切られたんだな
あとGレコの大コケな
あれだけ莫大な時間と莫大な費用と莫大な人員かけて大失敗
それに反省もせずに映画5部作作らせろとか言われたらそりゃバンダイもサンライズも切れるわ
シャア専用ブログ @Char_Tweet
https://twitter.com/Char_Tweet/status/987265265925804032
富野監督でない(たぶん)閃ハサのアニメ化か。
253通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:48:52.27ID:Lfrj1zu/0 しかし、Gレコの後にやりたがってたファンタジーモノ企画は完全にお流れしたんだな…
Gレコ劇場版と共に…
富野が今、スタッフと作ってんのは、閃ハサなんだろ、きっと…
その後は、クロボンだろ
もうファンタジーモノ作る余命は無いかも知れんな…可哀想だが…
しかし、宇宙世紀を富野が一本槍で貫いて描ききって完成させてくれるなら
もう言う事は無い… 頑張ってくれよ富野
今度こそGレコの時みたいに信者をガッカリさせないでくれ…
Gレコ劇場版と共に…
富野が今、スタッフと作ってんのは、閃ハサなんだろ、きっと…
その後は、クロボンだろ
もうファンタジーモノ作る余命は無いかも知れんな…可哀想だが…
しかし、宇宙世紀を富野が一本槍で貫いて描ききって完成させてくれるなら
もう言う事は無い… 頑張ってくれよ富野
今度こそGレコの時みたいに信者をガッカリさせないでくれ…
254通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:50:39.87ID:bxLBP06u0255通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:50:57.94ID:Lfrj1zu/0256通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:51:18.59ID:vxcVB/A80 閃ハサはサンダーボルトのスタッフ辺りが作るんじゃね?
257通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:53:41.30ID:vxcVB/A80 >>254
宇宙世紀にはもう興味無いって福井に言ってたよ
宇宙世紀にはもう興味無いって福井に言ってたよ
258通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:56:41.82ID:zLXZwTwh0 Gレコ劇場版は流れたからテンプレ変えないといけないね
今後の焦点は閃ハサの監督か
今後の焦点は閃ハサの監督か
259通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:57:12.54ID:Lfrj1zu/0 スタッフが誰であろうと総監督だけは富野じゃなきゃ駄目だわ
富野がノータッチなんて、そんなの閃ハサじゃない
アレだけ元気に過ごしてるんだから!!
富野を無視して他の奴に閃ハサやらせるとか、サンライズは富野を何だと思ってんだ!!!!
宇宙世紀の芯となる、1st、Z、ZZ、逆シャア、F91、Vを作り上げてきたのは富野なんだぞ!!!
流石に閃ハサやクロボンを富野以外にやらせるってんならサンライズに抗議しなきゃならねぇよ!!
富野がノータッチなんて、そんなの閃ハサじゃない
アレだけ元気に過ごしてるんだから!!
富野を無視して他の奴に閃ハサやらせるとか、サンライズは富野を何だと思ってんだ!!!!
宇宙世紀の芯となる、1st、Z、ZZ、逆シャア、F91、Vを作り上げてきたのは富野なんだぞ!!!
流石に閃ハサやクロボンを富野以外にやらせるってんならサンライズに抗議しなきゃならねぇよ!!
260通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:59:07.74ID:zLXZwTwh0 >>259
気持ちは分かるが閃ハサ劇場版の制作発表会に富野がいないというのがね・・・
気持ちは分かるが閃ハサ劇場版の制作発表会に富野がいないというのがね・・・
261通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:01:18.03ID:+kmppCej0 >>164ってリークだったんかね?
262通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:02:19.86ID:JTD5IMTj0 と言うかそれ以前に宇宙世紀しかやらないってちょっと閉塞感強過ぎるだろ、新作が中々新規取り込め無いから
身内に逃げますって感じが凄いんだが
身内に逃げますって感じが凄いんだが
263通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:03:16.90ID:zLXZwTwh0 リークかどうかしらんがクロボンに関しては小形Pが以前、作れるが誰も手を挙げてないと言ってた
たぶんそのうち作るだろ
たぶんそのうち作るだろ
264通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:04:11.42ID:i9W9yimq0 御大でなくてももう驚かないかな
ガンダムからは卒業だわ
御大の新作が出たら見るし、そうでなければ珠に見るくらいかな
ガンダムからは卒業だわ
御大の新作が出たら見るし、そうでなければ珠に見るくらいかな
265通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:04:20.13ID:zLXZwTwh0266通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:04:56.41ID:Lfrj1zu/0 >>260
たまたま何か別の用で(閃ハサのコンテとかで忙しいとかで)
そういう理由でたまたま居合わせなかっただけかもしれない
希望は捨てたくない
せめて富野にあと二作くらいはアニメ作らせてやりたいんだよ…
例えそれが、興味を失ってて、バンライズに無理矢理押し付けられる宇宙世紀であったとしても
どんな形であれ、せめてあと二作くらいは富野アニメが観たいんだよ…
もう老い先短い富野にあと二作くらいは枠を与えてあげたって良いじゃないかよ…
たまたま何か別の用で(閃ハサのコンテとかで忙しいとかで)
そういう理由でたまたま居合わせなかっただけかもしれない
希望は捨てたくない
せめて富野にあと二作くらいはアニメ作らせてやりたいんだよ…
例えそれが、興味を失ってて、バンライズに無理矢理押し付けられる宇宙世紀であったとしても
どんな形であれ、せめてあと二作くらいは富野アニメが観たいんだよ…
もう老い先短い富野にあと二作くらいは枠を与えてあげたって良いじゃないかよ…
267通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:05:30.19ID:YvjJrUdL0 なんで呼ばれてないんだよ 富野…
268通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:06:08.17ID:zLXZwTwh0 シャア専用ブログ @Char_Tweet
https://twitter.com/Char_Tweet/status/987269897972465664
はぁ〜……(クソデカため息)。
Gレコ劇場版はどこ……ここ……?
19:01 - 2018年4月20日
シャア専用ブログ @Char_Tweet
https://twitter.com/Char_Tweet/status/987270582243753985
地下にGレコ劇場版の白箱があるとでも言ってくださいよ(お約束)
19:03 - 2018年4月20日
https://twitter.com/Char_Tweet/status/987269897972465664
はぁ〜……(クソデカため息)。
Gレコ劇場版はどこ……ここ……?
19:01 - 2018年4月20日
シャア専用ブログ @Char_Tweet
https://twitter.com/Char_Tweet/status/987270582243753985
地下にGレコ劇場版の白箱があるとでも言ってくださいよ(お約束)
19:03 - 2018年4月20日
269通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:07:10.95ID:JTD5IMTj0270通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:07:51.08ID:DjoARCph0 だから富野に過去の仕事の後始末みたいなことはもうしてほしくないんだよね
ただ監修くらいでクレジットには残してほしいが
ただ監修くらいでクレジットには残してほしいが
271通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:08:10.06ID:zLXZwTwh0272通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:09:17.64ID:zLXZwTwh0273通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:09:26.87ID:AYubbL/20 >>269
もうガンダムは古参から手堅く稼ぐことに決めたんだよ
もうガンダムは古参から手堅く稼ぐことに決めたんだよ
274通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:15:04.42ID:mHVmHVH10 富野が監督して同時上映でもしないと・・・
ユニコーン色一色だと今回安彦キャラデザでもないし
宇宙世紀ファンが福井支持をまたしてくれるかな
ユニコーン色一色だと今回安彦キャラデザでもないし
宇宙世紀ファンが福井支持をまたしてくれるかな
275通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:15:35.45ID:Lfrj1zu/0 閃ハサやクロボンは富野が原作したんだぞ…
福井のユニコーンみたいにアカの他人が勝手にでっち上げた同人ガンダムじゃないんだよ!!
あんな同人ガンダムはドコの誰が監督でも所詮、同人にしかならんからど〜でも良かったんだ
けど、閃ハサやクロボンは富野が元気な間は富野のモノだろうに…
それを富野から取り上げてアカの他人に監督させるとか言いやがったら、バンライズ一生恨むわ!!!!
ユニコーンでさえ相当イライラしてたって言うのに…
イヤイヤ観てやったって言うのに…
富野からGレコ劇場版もファンタジーモノも取り上げて
富野が生きてる間に、閃ハサやクロボンを他の奴に監督させるなんて…
そんな事させるならサンライズもバンダイも畜生外道だわ!!! 恥を知れ!!と言いたい
長年のガンダムファン、富野ファンの気持ちを踏み躙る、そんな非道を通そうと言うのなら
ゼッタイに猛抗議してやるぞ!! バンライズ!!! 許さねぇ!!!
福井のユニコーンみたいにアカの他人が勝手にでっち上げた同人ガンダムじゃないんだよ!!
あんな同人ガンダムはドコの誰が監督でも所詮、同人にしかならんからど〜でも良かったんだ
けど、閃ハサやクロボンは富野が元気な間は富野のモノだろうに…
それを富野から取り上げてアカの他人に監督させるとか言いやがったら、バンライズ一生恨むわ!!!!
ユニコーンでさえ相当イライラしてたって言うのに…
イヤイヤ観てやったって言うのに…
富野からGレコ劇場版もファンタジーモノも取り上げて
富野が生きてる間に、閃ハサやクロボンを他の奴に監督させるなんて…
そんな事させるならサンライズもバンダイも畜生外道だわ!!! 恥を知れ!!と言いたい
長年のガンダムファン、富野ファンの気持ちを踏み躙る、そんな非道を通そうと言うのなら
ゼッタイに猛抗議してやるぞ!! バンライズ!!! 許さねぇ!!!
276通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:19:08.12ID:JTD5IMTj0 >>273
その割にはこれで次世代のスタンダードとか抜かしてるんだぞ、それならせめてF91とVの間とか
それどころかVの先ぐらいまでぐらいまで冒険出来なかったのかと
https://i.imgur.com/HYIFQDr.jpg
その割にはこれで次世代のスタンダードとか抜かしてるんだぞ、それならせめてF91とVの間とか
それどころかVの先ぐらいまでぐらいまで冒険出来なかったのかと
https://i.imgur.com/HYIFQDr.jpg
277通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:19:20.12ID:vxcVB/A80 ガンダムユニコーンって作品の出来ははっきり言ってプラモのPVだからな
初代から悩まされてきた玩具商法に遂に食われた感じ
初代から悩まされてきた玩具商法に遂に食われた感じ
278通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:23:10.33ID:YvjJrUdL0 遂に、閃ハサまで 取り上げられるとは
279通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:23:53.78ID:KRqzWoGz0 UC2の海外ドラマ方式って何?
毎回クリフハンガー連打でライブ感に任せまくって
リレー小説みたいな超展開連発ストーリーを10シーズンくらい続けた末に
トンデモエンドで終わるのか
毎回クリフハンガー連打でライブ感に任せまくって
リレー小説みたいな超展開連発ストーリーを10シーズンくらい続けた末に
トンデモエンドで終わるのか
280通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:24:05.35ID:umVPxy1T0 クロボンは重田敦司に監督やらせればいいんじゃない?
281通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:24:21.20ID:sfi71oGL0 >>275
もう宇宙世紀は福井に乗っ取られたんだ、諦めろ
もう宇宙世紀は福井に乗っ取られたんだ、諦めろ
282通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:24:51.25ID:Lfrj1zu/0 >>271
今はまだバンライズの良心のカケラを信じて待つのみだな…
まだ、全て決まったワケじゃあないんだし…
まさかバンライズがソコまで人の道を踏み外す決断をするとは思いたくはない
コレ以上、あの爺ちゃんを冷遇するなんて許されるものではない
まだまだアニメ作りたいって言ってるのに
今はまだバンライズの良心のカケラを信じて待つのみだな…
まだ、全て決まったワケじゃあないんだし…
まさかバンライズがソコまで人の道を踏み外す決断をするとは思いたくはない
コレ以上、あの爺ちゃんを冷遇するなんて許されるものではない
まだまだアニメ作りたいって言ってるのに
283通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:30:17.78ID:Be1nANfq0 ひとり寂しく一生懸命に自分で再編集していたお爺ちゃんの姿を想像して
悲しくなってきた
さよならGレコ
悲しくなってきた
さよならGレコ
284通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:31:46.32ID:Be1nANfq0 >>279
Netflix買い上げやないの?独占契約とか
Netflix買い上げやないの?独占契約とか
285通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:32:44.44ID:Lfrj1zu/0 >>276
何が古参ファンも注目だ!!!!
古参ファン=富野ファンだろうがよ!!!
富野が監督しない閃ハサにドコのダレが注目するってんだよ!!!
バンライズの奴等は頭沸いてんのかよ……
>>281
諦めたくないよ!! あんな同人野朗なんかに!!!!
ユニコーンは登場人物全員、完全に薄っぺらい同人で、タダの富野の表面をなぞっただけで
全員、存在感が軽いんだよ
薄っぺらいんだよ、福井の同人作品は!!! キャラの台詞も、ストーリーの核となるニュータイプ論も!!!
全てがチープだ 深みが無い
ただのプラモの宣伝動画に過ぎん
富野が作った宇宙世紀モノと比べたら、微塵も情念が伝わってこない
表面を薄くなぞって真似てみただけ…
あんなのが宇宙世紀を名乗るなんて…
往年のガンダムファンをどんだけ舐め腐ったら気が済むのか
何が古参ファンも注目だ!!!!
古参ファン=富野ファンだろうがよ!!!
富野が監督しない閃ハサにドコのダレが注目するってんだよ!!!
バンライズの奴等は頭沸いてんのかよ……
>>281
諦めたくないよ!! あんな同人野朗なんかに!!!!
ユニコーンは登場人物全員、完全に薄っぺらい同人で、タダの富野の表面をなぞっただけで
全員、存在感が軽いんだよ
薄っぺらいんだよ、福井の同人作品は!!! キャラの台詞も、ストーリーの核となるニュータイプ論も!!!
全てがチープだ 深みが無い
ただのプラモの宣伝動画に過ぎん
富野が作った宇宙世紀モノと比べたら、微塵も情念が伝わってこない
表面を薄くなぞって真似てみただけ…
あんなのが宇宙世紀を名乗るなんて…
往年のガンダムファンをどんだけ舐め腐ったら気が済むのか
286通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:34:20.25ID:M5do9TTm0 もしかして、富野御大、体調とかやばいんじゃないか……?
287通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:35:31.87ID:Be1nANfq0 >>262
そろそろイケメンガンダムやるんやないの?
種とかさ
日本はもう少子高齢化で市場は壊滅だから
アジア向け主人公の、アジア受けする作品を展開するんじゃね
フェネクスなんてモロに中華媚びだし
13億人市場はハンパないわー
そろそろイケメンガンダムやるんやないの?
種とかさ
日本はもう少子高齢化で市場は壊滅だから
アジア向け主人公の、アジア受けする作品を展開するんじゃね
フェネクスなんてモロに中華媚びだし
13億人市場はハンパないわー
288通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:35:52.42ID:tP0IcCHm0 >>285
たしかにユニコーンの登場キャラはGレコに比べてすべてのセリフが薄っぺらいよね
とくにフル・フロンタルが嫌い
あと2作品見られれば満足ってことはあなたはGレコの総集編劇場版上下が見られれば満足?
たしかにユニコーンの登場キャラはGレコに比べてすべてのセリフが薄っぺらいよね
とくにフル・フロンタルが嫌い
あと2作品見られれば満足ってことはあなたはGレコの総集編劇場版上下が見られれば満足?
289通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:36:18.51ID:tnQSdNIo0 閃ハサの監督禿じゃないのか
まあ流石の禿もそろそろお迎えが近そうだし仕方ないか
まあ流石の禿もそろそろお迎えが近そうだし仕方ないか
290通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:37:48.66ID:Be1nANfq0291通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:37:55.95ID:lQVdVhYA0 ここまで大体的に福井による簒奪が起こるとは流石に読めなんだ
292通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:38:43.99ID:rTd18AfA0 そもそも深夜枠でやらせたくせに失敗も糞もないわ
293通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:39:49.09ID:tP0IcCHm0 >>292
Gレコは何故か深夜枠ってのは本当に不思議だったよな
Gレコは何故か深夜枠ってのは本当に不思議だったよな
294通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:42:04.66ID:2t0arRK20 深夜だし地域で放送時間バラバラだし酷い仕打ちだわ
295通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:43:20.80ID:zLXZwTwh0296通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:47:36.28ID:Lfrj1zu/0 >>288
ああ、薄っぺらい、ああ、もう台詞も演出もコンテもキャラの存在感も何もかもが…
完全に同人のデキ
MSが動いてるシーンだけは確かに良いが、ソレだけ
最終戦のネオジオング戦も何だアリャ?!ってデキで…言葉を失ったわ
プラモデル売りたいのはわかるけど、映像作品そのものをあんな薄っぺら同人にしてど〜〜すんのよと
富野にはせめてあと二作、欲を言えば(富野が元気なら何作でも)作って欲しいが
現実に寿命というモノは残酷に押し寄せる…
Gレコ劇場版にファンタジーモノを作らせてくれるならソレでも良いが
その二つを取り上げてまで、富野原作の閃ハサやクロボンをアカの他人にやらせて富野を干し上げるっていうんなら
ソレは許せないから、せめて、その枠が有るなら、富野に廻してやって欲しいってだけよ
富野以外が閃ハサやるなら古参ファンは全員、長年ずっと大切にしてきたモノを
一方的に汚された気しかしないわ
ああ、薄っぺらい、ああ、もう台詞も演出もコンテもキャラの存在感も何もかもが…
完全に同人のデキ
MSが動いてるシーンだけは確かに良いが、ソレだけ
最終戦のネオジオング戦も何だアリャ?!ってデキで…言葉を失ったわ
プラモデル売りたいのはわかるけど、映像作品そのものをあんな薄っぺら同人にしてど〜〜すんのよと
富野にはせめてあと二作、欲を言えば(富野が元気なら何作でも)作って欲しいが
現実に寿命というモノは残酷に押し寄せる…
Gレコ劇場版にファンタジーモノを作らせてくれるならソレでも良いが
その二つを取り上げてまで、富野原作の閃ハサやクロボンをアカの他人にやらせて富野を干し上げるっていうんなら
ソレは許せないから、せめて、その枠が有るなら、富野に廻してやって欲しいってだけよ
富野以外が閃ハサやるなら古参ファンは全員、長年ずっと大切にしてきたモノを
一方的に汚された気しかしないわ
297通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:48:10.73ID:tP0IcCHm0298通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:48:26.44ID:rTd18AfA0 >>295
鉄血より売れてますが?
鉄血より売れてますが?
299通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:49:22.95ID:2t0arRK20 白富野の商業実績はまあ確かに信用はないだろうな
300通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:51:49.23ID:4OrqocZu0 正直な所お台場ガンダムの後継をユニコーンにした時点でちょっとアレだと
思ったがまさかここまで宇宙世紀に魂を縛られてると思わなかったわ、
ガンダムの投票でキャラもMSも一つとしてカスッて無かったし同人とは
言わないがあくまで派生であってハッキリ言ってガンダムの芯とか
象徴にしちゃいけないでしょ
思ったがまさかここまで宇宙世紀に魂を縛られてると思わなかったわ、
ガンダムの投票でキャラもMSも一つとしてカスッて無かったし同人とは
言わないがあくまで派生であってハッキリ言ってガンダムの芯とか
象徴にしちゃいけないでしょ
301通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:57:42.22ID:zLXZwTwh0 >>298
どこが?
円盤はいいところ互角
プラモに至っては鉄血が圧倒的に売れていてGレコなんて全機種ランク外じゃないか
アマランやトイネスなど名だたるランキングにかすりもしなかった
一方鉄血はHG バルバトスが2015年アマラン年間ランキング2位
Gレコの方が製作コストが高い分惨敗も惨敗だよ
どこが?
円盤はいいところ互角
プラモに至っては鉄血が圧倒的に売れていてGレコなんて全機種ランク外じゃないか
アマランやトイネスなど名だたるランキングにかすりもしなかった
一方鉄血はHG バルバトスが2015年アマラン年間ランキング2位
Gレコの方が製作コストが高い分惨敗も惨敗だよ
302通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:02:16.93ID:vxcVB/A80 オルフェンズMSは放送時しか売れんがGレコは後で新設計する度に売れるっしょ
303通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:02:18.38ID:KRqzWoGz0 >>301
鉄血のプラモって値段安かったけど1個売れると利益幾らだったん?
鉄血のプラモって値段安かったけど1個売れると利益幾らだったん?
304通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:05:38.07ID:4OrqocZu0 と言うか放送枠も違う上にプラモの展開も最初から全然違うしどちらにしろ
比べてどうするんだ
比べてどうするんだ
305通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:05:57.66ID:zLXZwTwh0306通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:06:23.09ID:i9W9yimq0 もういいよ
無我でいこう
福井氏にとられたんだよ
ガンダムは
安彦御大も外されたしな
俺ら古参はもう要らないのさ
無我でいこう
福井氏にとられたんだよ
ガンダムは
安彦御大も外されたしな
俺ら古参はもう要らないのさ
307通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:07:37.24ID:KRqzWoGz0308通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:08:24.67ID:zLXZwTwh0 制作に8年かけ、スタッフを400人動員して(ピクサー映画のほぼ2倍!)
1話あたりの平均動画枚数9000枚という並みのアニメの2〜3倍
同じガンダムでも動画下請け会社数は鉄血の2倍超〜5倍
これで大コケした挙句映画5部作やらせろとかいわれたら、そりゃバンダイもサンライズもキレるよ
そしてGレコは切られた
1話あたりの平均動画枚数9000枚という並みのアニメの2〜3倍
同じガンダムでも動画下請け会社数は鉄血の2倍超〜5倍
これで大コケした挙句映画5部作やらせろとかいわれたら、そりゃバンダイもサンライズもキレるよ
そしてGレコは切られた
309通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:09:47.68ID:zLXZwTwh0310通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:16:31.48ID:KRqzWoGz0311通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:23:11.08ID:zLXZwTwh0 >>310
プラモの原価が知りたければバンダイに聞けよ
こっちは公式のプラモ売り上げランキングを元に鉄血がGレコをより売れてる事実を提示している
文句があるならバンダイに聞け
その程度もできないのなら黙ってろ
プラモの原価が知りたければバンダイに聞けよ
こっちは公式のプラモ売り上げランキングを元に鉄血がGレコをより売れてる事実を提示している
文句があるならバンダイに聞け
その程度もできないのなら黙ってろ
312通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:30:38.87ID:61zwPxwO0 偽装時代
Gレコガイジ「Gハゲ劇場版作ってる1stは応援しよう」「小形さんはワカッテルハズ応援しよう!」
今
Gレコガイジ「拝金主義のサンライズは糞」「ガンダムオワタ」
バーカ
Gレコガイジ「Gハゲ劇場版作ってる1stは応援しよう」「小形さんはワカッテルハズ応援しよう!」
今
Gレコガイジ「拝金主義のサンライズは糞」「ガンダムオワタ」
バーカ
313通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:35:21.05ID:KRqzWoGz0 >>311
え〜???
だって極端な話、鉄血のプラモ10個売れてやっとGレコのプラモ1個と同じ利益だったら話が全然違ってくるじゃん
詳しい人はそこまで解った上で売り上げ数の話をしてると思うでしょ
今までずっとそんな適当な話してたの?
え〜???
だって極端な話、鉄血のプラモ10個売れてやっとGレコのプラモ1個と同じ利益だったら話が全然違ってくるじゃん
詳しい人はそこまで解った上で売り上げ数の話をしてると思うでしょ
今までずっとそんな適当な話してたの?
314通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:40:25.99ID:zLXZwTwh0 >>313
>だって極端な話、鉄血のプラモ10個売れてやっとGレコのプラモ1個と同じ利益だったら話が全然違ってくるじゃん
この時点でお前が働いたことがないことが良く分かった
原価が極端に増減するか、バカ
ハロワ行け、ニート
>だって極端な話、鉄血のプラモ10個売れてやっとGレコのプラモ1個と同じ利益だったら話が全然違ってくるじゃん
この時点でお前が働いたことがないことが良く分かった
原価が極端に増減するか、バカ
ハロワ行け、ニート
315通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:46:12.24ID:uSlg3R1w0 落ち着け
誘導に引っ掛かって「1コあたりの純利益は減ってます」と言わされてるじゃねーか
誘導に引っ掛かって「1コあたりの純利益は減ってます」と言わされてるじゃねーか
316通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:52:02.65ID:zLXZwTwh0 プラモの原価の話をすればガンプラはどれも似たり寄ったり
MGやHG、RGなどのシリーズごとには違うがね
唯一の例外がBFシリーズで、あれは既存作の金型を流用してるので利益幅が他のガンプラよりも大きい非常においしい商材
作品ごとに原価が異なるってのはまず無い
ゆえにランキングはそのまま売り上げに直結してると考えていい
MGやHG、RGなどのシリーズごとには違うがね
唯一の例外がBFシリーズで、あれは既存作の金型を流用してるので利益幅が他のガンプラよりも大きい非常においしい商材
作品ごとに原価が異なるってのはまず無い
ゆえにランキングはそのまま売り上げに直結してると考えていい
317通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:00:49.33ID:uSlg3R1w0 とはいえ流通は経費まけてくれんし
小売店の利益が減る値付けにもやはり流通は文句言うし
結局バンダイの取り分に皺寄せが行きそうではある
小売店の利益が減る値付けにもやはり流通は文句言うし
結局バンダイの取り分に皺寄せが行きそうではある
318通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:14:01.95ID:zLXZwTwh0 >>317
そもそもアソートやってるから作品ごとに流通で経費増減させることなんてできない
そもそもアソートやってるから作品ごとに流通で経費増減させることなんてできない
319通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:37:02.69ID:JogzfX2e0 閃ハサがツイッターのトレンドに入ってて、何事かと思った
ブライト夫妻が大画面で見られるのは嬉しいが、三部作でやるような話か、あれ?
ブライト夫妻が大画面で見られるのは嬉しいが、三部作でやるような話か、あれ?
320通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:38:09.92ID:vxcVB/A80 スクリーンでオーラルやアナルとか聞く事になるの?
321通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:41:22.80ID:IcB6xLEQ0 どうでもいいが検索して知ったが
ツイッターにミライさんの名前とアイコンのゴリゴリのネトウヨいるのな
富野や安彦が見たらどう思うんだ、あれ
ツイッターにミライさんの名前とアイコンのゴリゴリのネトウヨいるのな
富野や安彦が見たらどう思うんだ、あれ
322通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:42:14.07ID:3S8Izm8r0 40年目になっていよいよガンダムも映画中心の展開になってきたな
まぁ状況としてはF91の時と同じであまり前向きな理由ではないんだけど
何にせよこういう時代の好機に富野は映画作れないってのは本当に不憫
まぁ状況としてはF91の時と同じであまり前向きな理由ではないんだけど
何にせよこういう時代の好機に富野は映画作れないってのは本当に不憫
323通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:54:05.36ID:4OrqocZu0 まあとは言え今回の流れには乗って欲しくなかったから別に良いかな、
もういかんせんコンテンツとして後ろ向き過ぎる
もういかんせんコンテンツとして後ろ向き過ぎる
324通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:01:10.79ID:vxcVB/A80 基本的にはけものフレンズのアニメ切りのスマホゲーで稼ぐ
後ろ向きさと全く変わらんな
後ろ向きさと全く変わらんな
325通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:06:19.68ID:YvjJrUdL0 使われないガンダムのパーツを独りで作ってるテム=レイみたいになってる…マジで
326通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:06:52.27ID:29/vruj50 >>325
誰がうまいことを言えと・・・
誰がうまいことを言えと・・・
327通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:09:12.00ID:8kLWF5sM0 >>313
Gレコ、1/100キット一切出なかったやん
主人公機ですら
鉄血はフルメカニクスという高額キットも出たし
番組終了してもキットは出続けたけどね
バンダイ決算でも「鉄血は大増産中」って発言もあったよ
Gレコは商業的に失敗なのは明白
Gレコ、1/100キット一切出なかったやん
主人公機ですら
鉄血はフルメカニクスという高額キットも出たし
番組終了してもキットは出続けたけどね
バンダイ決算でも「鉄血は大増産中」って発言もあったよ
Gレコは商業的に失敗なのは明白
328通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:10:00.22ID:3S8Izm8r0 後ろ向きって意味ではGレコ劇場版も大概よな
思ったほど上手く出来なかったからって一度世に出したものを手直しして
ワンチャン狙おうなんて情けない
個人的にはあってもなくてもよかった
これで富野の新作はますます遠のくばかりだろうが
ガンダムの枠にすがって後々しこりの残る作品作るくらいなら
このまま消えてゆくのも運命かもしれん
それがフリーランスの立場を選んだ富野の結末だから仕方ない
思ったほど上手く出来なかったからって一度世に出したものを手直しして
ワンチャン狙おうなんて情けない
個人的にはあってもなくてもよかった
これで富野の新作はますます遠のくばかりだろうが
ガンダムの枠にすがって後々しこりの残る作品作るくらいなら
このまま消えてゆくのも運命かもしれん
それがフリーランスの立場を選んだ富野の結末だから仕方ない
329通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:12:27.73ID:EfJGug8F0330通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:15:54.84ID:iw0jDtNa0 ■前世紀の中期まで世界を蹂躙し、アジア、アフリカの人々を虐げ搾取し奴隷化していた欧米ユダヤ白人国家の植民地帝国主義は、形を変えて現在も続いています。
現在、米英と欧州を裏で支配する国際金融資本が世界に押し付けているグローバリズムとは、極一部の特権階級が国境を越えて世界中の富と権力を独占することなのです。
行きつく先は独裁政権が富と権力を独占している共産主義国家と何ら変わりません。。
何故、韓国が強く出るのか、出られないはずなのだが・・そのバックにアメリカが
https://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009/e/fecb235852a7f976a4bb89a7720339d4
日本のマスコミが言わない不都合な真実 韓国はグローバル金融資本の植民地
https://www.youtube.com/watch?v=XLCRVeXKIao#t=382
IMFの支援でアジア通貨危機を乗り越えた韓国 しかしその後の非常に長い期間、いわゆる“IMF占領軍”がやってくることになった。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/159/index1.html
IMFと戦い国民・国家を守ったマハティールに学ぶべし!IMF「救済策」が明暗を分けた ハンガリー生まれユダヤ系アメリカ人の投資家ジョージソロスらが仕掛けた1997年アジア通貨危機
https://nicoasia.wordpress.com/2012/05/08/imf%E3%81%A8%E6%88%A6%E3%81%84%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%83%BB%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%82%92%E5%AE%88%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AB%E5%AD%A6%E3%81%B6-2/
韓国人「1997年の通貨危機以前の韓国は本当に天国であった」サムスンなど世界的な輸出大企業がなかったアジア通貨危機以前の時代の方が国民が豊かだった韓国
https://www.youtube.com/watch?v=-PJM9bCGH64
祖国を見限る人が増加、韓国人はなぜ自分の国を「地獄」と呼ぶのか―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/b184069-s0-c30.html
韓国、グローバリズムのなれの果て 若年層失業率2ケタも、純移民流入30万人 何と韓国国民の78・6%が「できれば移民したい」
http://www.sankei.com/world/news/170601/wor1706010026-n1.html
マハティール首相「ユダヤ人は他人を自分たちのために戦わせている」
https://www.youtube.com/watch?v=YSIC9Kt_FnY
アメリカ型・新自由主義、グローバリズムとは、共産主義である。
https://www.youtube.com/watch?v=f5fkIe74GdY
習近平・中国共産党最高指導者 トランプ氏と真逆の考えを示したグローバリズム称賛の習氏
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12470
なぜ経団連が消費税増税を主張するのか
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12369013395.html
トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170120-OYT1T50091.html
トランプ候補の驚愕の演説 グローバリスト支配層を排除せよ。英語での視聴>43万回
https://www.youtube.com/watch?v=iQG8SFn_Cqs
オバマ政権大統領顧問が目覚めた大衆を恐れて言った事 ズビグネフ・ブレジンスキー オバマ政権外交顧問 ポーランド出身ユダヤ人
http://ameblo.jp/uttaetotatakai/entry-12004376434.html
ブレジンスキー「悲しいことにネットの普及もあって人類、大衆が政治に目覚め始めてきている。
それによって主に配下のメディアを使って大衆を騙して我々が富と権力を支配することが難しくなりつつある」
【朝鮮日報】韓国の大企業、もはや「韓国企業」ではない 各企業が公表してる最新のIRでは、
サムスン - 外資比率60%
ポスコ - 58%
現代自動車 - 49%
LG - 50%
SKテレコム - 55%
韓国大手7行の株主保有構造(外資比率,主要株主) http://www.scbri.jp/PDFgeppou/2006/2006-10.pdf
外資比率 主要株主
国民銀行 85.68% Bank of New York
ウリィ銀行 11.10% ウリィフィナンシャルグループ(韓国預金保険公社)
ハナ銀行 72.27% ゴールドマンサックス
新韓銀行 57.05% 新韓フィナンシャルグループ
韓国外韓銀行 74.16% ローンスター
韓美銀行 99.90% シティグループ
第一銀行 100.0% スタンダード・チャータード
現在、米英と欧州を裏で支配する国際金融資本が世界に押し付けているグローバリズムとは、極一部の特権階級が国境を越えて世界中の富と権力を独占することなのです。
行きつく先は独裁政権が富と権力を独占している共産主義国家と何ら変わりません。。
何故、韓国が強く出るのか、出られないはずなのだが・・そのバックにアメリカが
https://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009/e/fecb235852a7f976a4bb89a7720339d4
日本のマスコミが言わない不都合な真実 韓国はグローバル金融資本の植民地
https://www.youtube.com/watch?v=XLCRVeXKIao#t=382
IMFの支援でアジア通貨危機を乗り越えた韓国 しかしその後の非常に長い期間、いわゆる“IMF占領軍”がやってくることになった。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/159/index1.html
IMFと戦い国民・国家を守ったマハティールに学ぶべし!IMF「救済策」が明暗を分けた ハンガリー生まれユダヤ系アメリカ人の投資家ジョージソロスらが仕掛けた1997年アジア通貨危機
https://nicoasia.wordpress.com/2012/05/08/imf%E3%81%A8%E6%88%A6%E3%81%84%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%83%BB%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%82%92%E5%AE%88%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AB%E5%AD%A6%E3%81%B6-2/
韓国人「1997年の通貨危機以前の韓国は本当に天国であった」サムスンなど世界的な輸出大企業がなかったアジア通貨危機以前の時代の方が国民が豊かだった韓国
https://www.youtube.com/watch?v=-PJM9bCGH64
祖国を見限る人が増加、韓国人はなぜ自分の国を「地獄」と呼ぶのか―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/b184069-s0-c30.html
韓国、グローバリズムのなれの果て 若年層失業率2ケタも、純移民流入30万人 何と韓国国民の78・6%が「できれば移民したい」
http://www.sankei.com/world/news/170601/wor1706010026-n1.html
マハティール首相「ユダヤ人は他人を自分たちのために戦わせている」
https://www.youtube.com/watch?v=YSIC9Kt_FnY
アメリカ型・新自由主義、グローバリズムとは、共産主義である。
https://www.youtube.com/watch?v=f5fkIe74GdY
習近平・中国共産党最高指導者 トランプ氏と真逆の考えを示したグローバリズム称賛の習氏
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12470
なぜ経団連が消費税増税を主張するのか
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12369013395.html
トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170120-OYT1T50091.html
トランプ候補の驚愕の演説 グローバリスト支配層を排除せよ。英語での視聴>43万回
https://www.youtube.com/watch?v=iQG8SFn_Cqs
オバマ政権大統領顧問が目覚めた大衆を恐れて言った事 ズビグネフ・ブレジンスキー オバマ政権外交顧問 ポーランド出身ユダヤ人
http://ameblo.jp/uttaetotatakai/entry-12004376434.html
ブレジンスキー「悲しいことにネットの普及もあって人類、大衆が政治に目覚め始めてきている。
それによって主に配下のメディアを使って大衆を騙して我々が富と権力を支配することが難しくなりつつある」
【朝鮮日報】韓国の大企業、もはや「韓国企業」ではない 各企業が公表してる最新のIRでは、
サムスン - 外資比率60%
ポスコ - 58%
現代自動車 - 49%
LG - 50%
SKテレコム - 55%
韓国大手7行の株主保有構造(外資比率,主要株主) http://www.scbri.jp/PDFgeppou/2006/2006-10.pdf
外資比率 主要株主
国民銀行 85.68% Bank of New York
ウリィ銀行 11.10% ウリィフィナンシャルグループ(韓国預金保険公社)
ハナ銀行 72.27% ゴールドマンサックス
新韓銀行 57.05% 新韓フィナンシャルグループ
韓国外韓銀行 74.16% ローンスター
韓美銀行 99.90% シティグループ
第一銀行 100.0% スタンダード・チャータード
331通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:17:20.00ID:iw0jDtNa0 ■世界を蹂躙した欧米白人国家の植民地帝国主義を終わらせ、、自衛と虐げられる人々を開放し世界の平和を勝ち取るために日本が戦った大東亜戦争■
大東亜会議 大東亜結集国民大会 昭和18年11月
https://www.youtube.com/watch?v=HPB_ecvLyhc
大東亜会議 かつて日本は美しかった
http://d.hatena.ne.jp/jjtaro_maru/20110409/1302348580
日本とアジアの大東亜戦争─侵略の世界史を変えた大東亜戦争の真実
http://www.youtube.com/watch?v=F8dT587G8Cg
日本国民の誰もが待望し開戦時には皆が歓喜した真珠湾攻撃、対米戦争。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/253_20056.html
東條英機って日米開戦前は国民から弱腰っていわれたの何故?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078550600
欧米のアジア植民地支配の歴史
https://www.youtube.com/watch?v=_PwbHPaGWLw
欧米植民地主義の凄まじい実態─学校が教えてくれない戦争の真実
https://www.youtube.com/watch?v=MOwj5i7jlu8
スペイン人青年「大東亜戦争の意義は欧米植民地解放と民族差別打破」2015.8.15英霊に感謝し靖國神社を敬う国民行進#11
https://www.youtube.com/watch?v=HqD7QDJC9GU
【戦前】欧米の日本叩き
https://www.youtube.com/watch?v=lQo2FVfbiyw
南蛮貿易と日本人奴隷 ?日本人女性50人で火薬1樽?
https://www.youtube.com/watch?v=RS5Io8aQfWw
日本人の人権を守りぬいた豊臣秀吉
https://www.youtube.com/watch?v=4mG5aHtw5b4
海外の反応 海外「なぜスペイン帝国はアメリカ先住民の文明を徹底的に根絶させたの?」
https://www.youtube.com/watch?v=mBAk-dO4Fog
アメリカの建国・まずはインディアンの虐殺から始めよう 歴史教科書にだまされるな!
https://www.youtube.com/watch?v=nor3rk-bB_A
『ひどさ爆発!!イギリス・フランスの植民地支配の残虐さ@』
https://www.youtube.com/watch?v=ESAJKf4zlo8
白人の残虐性 ヨーロッパが移民に苦しめられるのは自業自得
https://www.youtube.com/watch?v=aN_jJ1TjlLA
大東亜会議 大東亜結集国民大会 昭和18年11月
https://www.youtube.com/watch?v=HPB_ecvLyhc
大東亜会議 かつて日本は美しかった
http://d.hatena.ne.jp/jjtaro_maru/20110409/1302348580
日本とアジアの大東亜戦争─侵略の世界史を変えた大東亜戦争の真実
http://www.youtube.com/watch?v=F8dT587G8Cg
日本国民の誰もが待望し開戦時には皆が歓喜した真珠湾攻撃、対米戦争。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/253_20056.html
東條英機って日米開戦前は国民から弱腰っていわれたの何故?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078550600
欧米のアジア植民地支配の歴史
https://www.youtube.com/watch?v=_PwbHPaGWLw
欧米植民地主義の凄まじい実態─学校が教えてくれない戦争の真実
https://www.youtube.com/watch?v=MOwj5i7jlu8
スペイン人青年「大東亜戦争の意義は欧米植民地解放と民族差別打破」2015.8.15英霊に感謝し靖國神社を敬う国民行進#11
https://www.youtube.com/watch?v=HqD7QDJC9GU
【戦前】欧米の日本叩き
https://www.youtube.com/watch?v=lQo2FVfbiyw
南蛮貿易と日本人奴隷 ?日本人女性50人で火薬1樽?
https://www.youtube.com/watch?v=RS5Io8aQfWw
日本人の人権を守りぬいた豊臣秀吉
https://www.youtube.com/watch?v=4mG5aHtw5b4
海外の反応 海外「なぜスペイン帝国はアメリカ先住民の文明を徹底的に根絶させたの?」
https://www.youtube.com/watch?v=mBAk-dO4Fog
アメリカの建国・まずはインディアンの虐殺から始めよう 歴史教科書にだまされるな!
https://www.youtube.com/watch?v=nor3rk-bB_A
『ひどさ爆発!!イギリス・フランスの植民地支配の残虐さ@』
https://www.youtube.com/watch?v=ESAJKf4zlo8
白人の残虐性 ヨーロッパが移民に苦しめられるのは自業自得
https://www.youtube.com/watch?v=aN_jJ1TjlLA
332通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:17:48.41ID:iw0jDtNa0 【最強】「日本だけなぜ?」 欧米の列強国が日本を植民地に出来なかった理由がとんでもなくやばい・・・・【衝撃】
https://www.youtube.com/watch?v=rGKaxY0nqys
【移民政策の脅威】明治時代の大東亜共栄圏〜ハワイ王の見た夢〜「ハワイ・アジア連合計画」
https://www.youtube.com/watch?v=gs_tcPcy1Jk
黒人奴隷人身売買の様子(日本語)
https://www.youtube.com/watch?v=lhlamc00NCg
ユダヤ人が奴隷貿易を支配した その1
https://www.youtube.com/watch?v=2MALXstNvXE
大英帝国はユダヤ帝国であった
https://www.youtube.com/watch?v=3J9jYbF6k14
1919年パリ講和会議で日本が行った人種的差別撤廃提案はなぜ否決されたか。日米戦争の起源はここにある。
http://blogs.yahoo.co.jp/nakamushyh/22167425.html
日本人は心優しき侍/世界から感謝される日本【独立アジアの光】
http://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g
インドネシアの侍
https://www.youtube.com/watch?v=GcXTY5BkOTY
日本統治下の台湾で生まれ育った台湾人女性の楊素秋さん(81歳)「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」
http://www.youtube.com/watch?v=lU1qpkVe7rA
オランダに350年支配されてたインドネシアを、日本軍が9日間で解放
https://www.youtube.com/watch?v=YCbPnFDdsAo
親日国 今もインドで歌われている日本兵を讃える歌
https://www.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk
韓国朝鮮人の歴史捏造が酷すぎる!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522667000/l50
戦前の日本 昭和初期のカラー映像 アメリカ人「大日本帝国の首都である東京は世界3大都市のひとつであり、驚きに満ちた東洋の都市である」
https://www.youtube.com/watch?v=cObNYVvVB64
1935年の東京と2017年の東京の比較映像
https://www.youtube.com/watch?v=epNwqkGxajE
水間政憲がぶっ壊す「WGIP」と「戦前暗黒史観」
https://www.youtube.com/watch?v=V2mDBt24S9w
戦争犯罪国はアメリカだった!東京裁判こそ戦争犯罪だった
http://www.810.co.jp/hon/ISBN978-4-8024-0016-9.html
元NYタイムズ支局長「日本軍の野蛮イメージは虚妄だ」「日本軍は植民地の人々に軍事訓練や教育を施し、独立への手助けを行なった」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1422283740/
https://www.youtube.com/watch?v=rGKaxY0nqys
【移民政策の脅威】明治時代の大東亜共栄圏〜ハワイ王の見た夢〜「ハワイ・アジア連合計画」
https://www.youtube.com/watch?v=gs_tcPcy1Jk
黒人奴隷人身売買の様子(日本語)
https://www.youtube.com/watch?v=lhlamc00NCg
ユダヤ人が奴隷貿易を支配した その1
https://www.youtube.com/watch?v=2MALXstNvXE
大英帝国はユダヤ帝国であった
https://www.youtube.com/watch?v=3J9jYbF6k14
1919年パリ講和会議で日本が行った人種的差別撤廃提案はなぜ否決されたか。日米戦争の起源はここにある。
http://blogs.yahoo.co.jp/nakamushyh/22167425.html
日本人は心優しき侍/世界から感謝される日本【独立アジアの光】
http://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g
インドネシアの侍
https://www.youtube.com/watch?v=GcXTY5BkOTY
日本統治下の台湾で生まれ育った台湾人女性の楊素秋さん(81歳)「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」
http://www.youtube.com/watch?v=lU1qpkVe7rA
オランダに350年支配されてたインドネシアを、日本軍が9日間で解放
https://www.youtube.com/watch?v=YCbPnFDdsAo
親日国 今もインドで歌われている日本兵を讃える歌
https://www.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk
韓国朝鮮人の歴史捏造が酷すぎる!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522667000/l50
戦前の日本 昭和初期のカラー映像 アメリカ人「大日本帝国の首都である東京は世界3大都市のひとつであり、驚きに満ちた東洋の都市である」
https://www.youtube.com/watch?v=cObNYVvVB64
1935年の東京と2017年の東京の比較映像
https://www.youtube.com/watch?v=epNwqkGxajE
水間政憲がぶっ壊す「WGIP」と「戦前暗黒史観」
https://www.youtube.com/watch?v=V2mDBt24S9w
戦争犯罪国はアメリカだった!東京裁判こそ戦争犯罪だった
http://www.810.co.jp/hon/ISBN978-4-8024-0016-9.html
元NYタイムズ支局長「日本軍の野蛮イメージは虚妄だ」「日本軍は植民地の人々に軍事訓練や教育を施し、独立への手助けを行なった」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1422283740/
333通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:23:42.27ID:KwhnGhLP0 富野と安彦
そろってリストラか
そして ガンダムをやりたい奴は三流しかもういないと
終わり
そろってリストラか
そして ガンダムをやりたい奴は三流しかもういないと
終わり
334通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:40:02.54ID:vxcVB/A80 富野はVガン以降5年単位で休んでるだけだから…
335通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:42:03.76ID:4OrqocZu0 まあでも実際体力的にはどうなんだろうねと思う事はあるが
336通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:58:49.47ID:bO1hBW9j0 監督が関わってないなら割りとどうでもいい発表だった
337通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:04:34.74ID:DjoARCph0 新房みたいに名ばかり総監督でいいと思う>閃ハサ
でもそういう事はできない人間なんだよな富野
でもそういう事はできない人間なんだよな富野
338通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:04:42.39ID:KRqzWoGz0 >>333やっさんを最近ギリギリまで持ち上げてたのは何だったのか
339通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:09:29.41ID:KwhnGhLP0 というか 40周年で老害二人きって 懐古と縁切るのかと思ったら
また懐古ターゲットで
監督経験のない雑魚しかガンダムの監督を受ける人間がいないとは主分かったな
また懐古ターゲットで
監督経験のない雑魚しかガンダムの監督を受ける人間がいないとは主分かったな
340通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:10:40.54ID:4OrqocZu0 しかしtwitterのトレンドですら新作のナラティブよりサプライズとは言え
既存作の閃光のハサウェイの方が上で発表会での騒がれ方も上なんだな
既存作の閃光のハサウェイの方が上で発表会での騒がれ方も上なんだな
341通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:18:15.50ID:MxqTFDa30342通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:32:15.95ID:8kLWF5sM0 お爺ちゃんは寝るの早いから、今日の発表知らないんじゃね
343通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:41:27.12ID:3tLagUWY0 でも実際富野はテム・レイ化してしまったからなあ
これまでのGレコ劇場版講演や他の映画disり講演と今回の顛末とあわせると尚更テム・レイにしか見えない
ガンダムなら君の名は。に勝てるかもとか何だよとか思ったわ
それでこのザマだからな
これまでのGレコ劇場版講演や他の映画disり講演と今回の顛末とあわせると尚更テム・レイにしか見えない
ガンダムなら君の名は。に勝てるかもとか何だよとか思ったわ
それでこのザマだからな
344通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:06:59.78ID:nPEejBk80345通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:12:34.22ID:4OPRRhTj0 それに対して「これを使えば勝てる」つって取り出してきたのがGレコだからなぁ
346通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:24:14.32ID:FsOW3KRN0 >>344
君の名は。は最終興行収入は250.3億円と日本国内で公開された映画としては歴代4位の記録
富野なんて足元に及ばないどころか同じ土俵にも立てない有様
映画作れない輩が歴代4位の映画に対して上から目線で勝てるかもとか失笑しか出ないよ
君の名は。は最終興行収入は250.3億円と日本国内で公開された映画としては歴代4位の記録
富野なんて足元に及ばないどころか同じ土俵にも立てない有様
映画作れない輩が歴代4位の映画に対して上から目線で勝てるかもとか失笑しか出ないよ
347通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:51:43.62ID:FsOW3KRN0 【伊藤計劃】屍者の帝国・虐殺器官・ハーモニー7 [無断転載禁止]c2ch.net
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1486134595/915-916n
915 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5fbd-tymm):2017/02/22(水) 14:30:30.38 ID:m9euLh/W0
GENOスタジオは既に次の企画の制作に入っているそうです
916 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ebf1-yXFx):2017/02/22(水) 15:23:36.39 ID:Uz152pf10
>>915
そうなんや
村瀬監督はガンダムだけどな
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1486134595/915-916n
915 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5fbd-tymm):2017/02/22(水) 14:30:30.38 ID:m9euLh/W0
GENOスタジオは既に次の企画の制作に入っているそうです
916 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ebf1-yXFx):2017/02/22(水) 15:23:36.39 ID:Uz152pf10
>>915
そうなんや
村瀬監督はガンダムだけどな
348通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 06:09:27.16ID:oxZmseH90 マッカーサー、占領後に「日本軍がソ連の脅威からアジアの平和を守っていた」と間違いに気付いたという新事実!!
https://www.youtube.com/watch?v=_JWhEGi2CoY
終戦直後にソ連軍が北方領土に侵攻、そこで起きた誇り高き9人の日本人女性たちの覚悟と死の真実の物語
https://www.youtube.com/watch?v=W8-e926RjKA
【第二次世界大戦】ソ連軍157万人が満州侵攻
https://www.youtube.com/watch?v=Ss9yx1Dx0x0
プーチン大統領 「ソ連の最初の政府の80から85%はユダヤ人」 (ロシア革命の正体はユダヤ人開放革命)
https://www.youtube.com/watch?v=OYsdJjmT4sQ
https://www.youtube.com/watch?v=_JWhEGi2CoY
終戦直後にソ連軍が北方領土に侵攻、そこで起きた誇り高き9人の日本人女性たちの覚悟と死の真実の物語
https://www.youtube.com/watch?v=W8-e926RjKA
【第二次世界大戦】ソ連軍157万人が満州侵攻
https://www.youtube.com/watch?v=Ss9yx1Dx0x0
プーチン大統領 「ソ連の最初の政府の80から85%はユダヤ人」 (ロシア革命の正体はユダヤ人開放革命)
https://www.youtube.com/watch?v=OYsdJjmT4sQ
349通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 08:40:14.01ID:/VT+y7070 http://www.yatate.net/kiji-kikaku/atom/atom012.html
富野「両方なんだけど、現在で云えばスピルバーグのやり方だったなというのが
分かりやすいでしょう。組織をコントロールしながら映画を作っていく。
で、ルーカスみたいなバカなやり方はしないでいけると僕には思えたけれども、
結局それが自分の年令で言えば、後輩のスピルバーグにされてしまったっていうのがものすごく悔しい」
高橋「そこのところがよく分からない。スピルバーグとルーカスの違いっていうのはどういうふうに捉えているの?」
富野「だってルーカスは簡単に言っちゃえば“スターウォーズ”しかない。それはバカよね」
高橋「そういうことなんだ」
富野「両方なんだけど、現在で云えばスピルバーグのやり方だったなというのが
分かりやすいでしょう。組織をコントロールしながら映画を作っていく。
で、ルーカスみたいなバカなやり方はしないでいけると僕には思えたけれども、
結局それが自分の年令で言えば、後輩のスピルバーグにされてしまったっていうのがものすごく悔しい」
高橋「そこのところがよく分からない。スピルバーグとルーカスの違いっていうのはどういうふうに捉えているの?」
富野「だってルーカスは簡単に言っちゃえば“スターウォーズ”しかない。それはバカよね」
高橋「そういうことなんだ」
350通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 09:02:23.20ID:fRguTVe50351通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 09:47:28.93ID:rCs6UY870 もうガンダムは福井先生のものだからwwwwwww
禿ざまあああwwwwww
禿ざまあああwwwwww
352通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 09:59:33.63ID:zzJhHy6B0 ハサウェイの監修にいるんじゃないのかね
不死鳥のラストにクスィーやペネロペの特別映像予告流れると予想
ハサウェイ中国市場でも人気あるんだってね
中華は派手で尖ったMS好きだよなぁ
不死鳥のラストにクスィーやペネロペの特別映像予告流れると予想
ハサウェイ中国市場でも人気あるんだってね
中華は派手で尖ったMS好きだよなぁ
353通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:59:19.50ID:HQxumtZ40 アタシもうダメ…(´;ω;`)
354通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 12:42:18.45ID:JawmPiKs0 もうこれからの展望を論じてもしょうがないので
懐古を主にした生前葬スレになるのか
懐古を主にした生前葬スレになるのか
355通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:07:13.17ID:1tU+iXyr0 引き際をわきまえるもよし
醜くあがくもよし
死ぬまで付き合うよ
醜くあがくもよし
死ぬまで付き合うよ
356通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:12:18.20ID:g2Mv0SFL0 よもやここまで完膚なきまでに引導を渡されるとは思っても見なかったな
情け容赦がない
今年11月にNTが劇場公開
来年以降は閃ハサ三部作
しかもUC2が海外ドラマ方式で延々と続いて止めに
宮河の「宇宙世紀は終焉まで全部書く」だからな
リギルドセンチュリーなんて一切やらんと宣言したようなものだ
アナザー枠は00新作、子供向けはBFシリーズと
もう富野が入る隙間が一切ない
どうしてここまで反感買ったのか疑いたくなるほどの苛烈な処置だよ
情け容赦がない
今年11月にNTが劇場公開
来年以降は閃ハサ三部作
しかもUC2が海外ドラマ方式で延々と続いて止めに
宮河の「宇宙世紀は終焉まで全部書く」だからな
リギルドセンチュリーなんて一切やらんと宣言したようなものだ
アナザー枠は00新作、子供向けはBFシリーズと
もう富野が入る隙間が一切ない
どうしてここまで反感買ったのか疑いたくなるほどの苛烈な処置だよ
357通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:13:24.90ID:VhVpa3DG0358通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:34:26.49ID:g2Mv0SFL0 いっそのこと宇宙世紀末期に外宇宙に飛び出した人類が
銀河の覇権を争っていく大河ドラマものでもやってくれればまだ評価できるのに
地球圏で新型ガンダム巡ってちまちま争うのを延々とやるんだから
後ろ向きもいいところだ
>>357
ホント情けないよな
銀河の覇権を争っていく大河ドラマものでもやってくれればまだ評価できるのに
地球圏で新型ガンダム巡ってちまちま争うのを延々とやるんだから
後ろ向きもいいところだ
>>357
ホント情けないよな
359通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:40:09.91ID:Qjpw+y/s0360通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:45:47.06ID:DCaFHPK30 富野がもうガンダムをやらないいじょう
そら福井しか宇宙世紀の続きを書ける人がいないわけで
もうどうしょうもないだろう
そら福井しか宇宙世紀の続きを書ける人がいないわけで
もうどうしょうもないだろう
361通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:45:53.37ID:JawmPiKs0 ほんと二次創作ばっかで嫌になるな
俺の考えた宇宙播種船エンタープライズ号の航海を描く機動戦士ガンダムマクロスの方が断然面白い
俺の考えた宇宙播種船エンタープライズ号の航海を描く機動戦士ガンダムマクロスの方が断然面白い
362通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:47:49.23ID:STKenyuz0363通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:51:19.56ID:g2Mv0SFL0 未だに諦めきれない連中がこんなプロフィールの一文に縋ってる
サンライズも情けないがそいつらも情けねえ
嘆願運動でもやればいいのに
富野由悠季が語る『ガンダム』のリアルを生んだ“高畑勲イズム” 「高畑さんは僕にとっても師匠」
2018-04-21
https://www.oricon.co.jp/special/51017/
◇富野由悠季 プロフィール
1941年、神奈川県生まれ。日本のアニメ監督、演出家、脚本家、作詞家、小説家。
2019年に40周年を迎える『機動戦士ガンダム』の原作・総監督を務めたほか、『伝説巨神イデオン』『聖戦士ダンバイン』など数々の作品を手掛ける。
現在は劇場版アニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』を鋭意制作中。
サンライズも情けないがそいつらも情けねえ
嘆願運動でもやればいいのに
富野由悠季が語る『ガンダム』のリアルを生んだ“高畑勲イズム” 「高畑さんは僕にとっても師匠」
2018-04-21
https://www.oricon.co.jp/special/51017/
◇富野由悠季 プロフィール
1941年、神奈川県生まれ。日本のアニメ監督、演出家、脚本家、作詞家、小説家。
2019年に40周年を迎える『機動戦士ガンダム』の原作・総監督を務めたほか、『伝説巨神イデオン』『聖戦士ダンバイン』など数々の作品を手掛ける。
現在は劇場版アニメ『ガンダム Gのレコンギスタ』を鋭意制作中。
364通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:52:21.62ID:g2Mv0SFL0365通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:52:57.63ID:DCaFHPK30 ガンダム自体
もう終わらせるべきもの
もう終わらせるべきもの
366通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:04:42.77ID:STKenyuz0367通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:13:01.44ID:g2Mv0SFL0368通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:19:50.28ID:qnSZNKVk0 是非とも外宇宙に飛び出したいけど、それができそうにないのに焦っているビーナス・グロゥブの連中が
地球や月の連中をだまくらかして外宇宙進出のためのエネルギーを貯め込みまくっているのがGレコの背景だろ
アメリア→キャピタル→トワサンガ→ビーナス・グロゥブ→外宇宙という富への嫉妬と上昇志向の連鎖が、Gレコの本質
地球や月の連中をだまくらかして外宇宙進出のためのエネルギーを貯め込みまくっているのがGレコの背景だろ
アメリア→キャピタル→トワサンガ→ビーナス・グロゥブ→外宇宙という富への嫉妬と上昇志向の連鎖が、Gレコの本質
369通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:21:24.87ID:TxxbyqY10 しかしこれでガンダム40周年には別でアナザー新作があるなら良いんだが次世代のスタンダード()とか
言ってる辺り自覚が無さそうなのがなぁ・・・
言ってる辺り自覚が無さそうなのがなぁ・・・
370通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:23:03.05ID:STKenyuz0 >>367
外宇宙に飛び出して散らばったガンダム世界の地球人類の子孫たちが
壮大なスペースオペラを展開する風にするつもりの時期もあったんだろう
ガンダムの面影のあるマンマシーンなるメカに乗って
あのイベントのトークのとこまた観たいな
外宇宙に飛び出して散らばったガンダム世界の地球人類の子孫たちが
壮大なスペースオペラを展開する風にするつもりの時期もあったんだろう
ガンダムの面影のあるマンマシーンなるメカに乗って
あのイベントのトークのとこまた観たいな
371通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:25:42.28ID:XLhvfiXb0 >>369
あくまで”宇宙世紀”内での次世代スタンダードってなってるから。
あくまで”宇宙世紀”内での次世代スタンダードってなってるから。
372通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:40:28.05ID:lpnuUqmi0 アナザー新作なんてイランよ
宇宙世紀さえしっかりやってくれたらそれでいい
どうせアナザーなんてガンダムの名を穢す糞カスゴミの粗製乱造しか出てこないんだからw
宇宙世紀さえしっかりやってくれたらそれでいい
どうせアナザーなんてガンダムの名を穢す糞カスゴミの粗製乱造しか出てこないんだからw
373通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:43:35.76ID:sRgH7xV10 なーんか昨日の発表からUCプロジェクトに期待するより界隈全体ピリピリしてんだけどこんなの想定してたんかねぇ
374通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:55:08.66ID:1N2CytOd0 グダグダ言ってないで、レディプレイヤー1観てこいよ
ガンダムvsメカゴジラ
伊福部サウンドでのハリウッドレベルのフルCGバトルは
富野も感慨深いんじゃね
あ、大河原か
ガンダムvsメカゴジラ
伊福部サウンドでのハリウッドレベルのフルCGバトルは
富野も感慨深いんじゃね
あ、大河原か
375通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:56:38.61ID:JawmPiKs0 髭の前日譚(5千〜1万年前?)だけは観たかったな
それだけが心残り
それだけが心残り
376通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 14:57:11.40ID:g2Mv0SFL0 >>370
日本語読めないのならレスするな、アホ
日本語読めないのならレスするな、アホ
377通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 16:02:28.29ID:V+4ilAjq0 なぜか夜のGレコ研究会の壇上トークがソースの話になるとキレる奴いるな
378通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 16:48:04.90ID:pmU4bbm60 御大と貴乃花の処遇が被っているような気がする…。
379通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 17:09:38.09ID:n4TPuHq30 俺はフリーランスだから、って言ってる間にどんどん搾取され
「ガンダム原作者」の功名すら剥奪されるかもしれない
20年後30年後の評価がマジでひっくり返ってる事だってありえる
富野はただ雇われて監督やっただけのフリーランスの一演出家ってな
「ガンダム原作者」の功名すら剥奪されるかもしれない
20年後30年後の評価がマジでひっくり返ってる事だってありえる
富野はただ雇われて監督やっただけのフリーランスの一演出家ってな
380通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 17:12:07.94ID:n4TPuHq30 スターウォーズはまさにルーカスの手から離れていったし
ターミネーターシリーズにおいても最早キャメロンの存在感は無いに等しい
ターミネーターシリーズにおいても最早キャメロンの存在感は無いに等しい
381通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 18:56:28.11ID:daovukTP0 この話で笑うところは
ガンダム卒業したはずの富野がいつまでもネチネチ粘着してるのと
ガンダム卒業したはずの富野信者がこのタイミングで何故か発狂してるのと
いい加減ガンダム卒業しなさいと言われてたのがまさに今発狂してるおっさん信者だとバレちゃったことね
ガンダムは富野のモンでもないしお前らのもんでもないからいい加減卒業しろよ
それが出来ないおっさんがいつまでも世代交代邪魔してちゃ周りが迷惑なんだって
ガンダム卒業したはずの富野がいつまでもネチネチ粘着してるのと
ガンダム卒業したはずの富野信者がこのタイミングで何故か発狂してるのと
いい加減ガンダム卒業しなさいと言われてたのがまさに今発狂してるおっさん信者だとバレちゃったことね
ガンダムは富野のモンでもないしお前らのもんでもないからいい加減卒業しろよ
それが出来ないおっさんがいつまでも世代交代邪魔してちゃ周りが迷惑なんだって
382通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 19:03:27.09ID:TxxbyqY10 まあその世代交代をする気が一番無いのがサンライズなのが一番駄目なんですがね
383通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 19:21:10.10ID:zg8nE5Ga0 しかし瞬く間に老害化したSEED世代を見てるとな…
384通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 19:24:17.98ID:RPs5q1Hg0 じゃあいつまでも年表の穴埋めやってないで俺たちを”卒業”させてくれや・・・w
385通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 19:52:14.78ID:+TMbzUvW0 まだ卒業出来ないの?もうガンダムは時代に必要とされてないよ?
386通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 20:12:43.14ID:9EzqbjnZ0 オッサン世代は∀最終回のEDで卒業しただろ
あそこでガンダム卒業出来なかったって事は、ガンダム留年したってことだ
あそこでガンダム卒業出来なかったって事は、ガンダム留年したってことだ
387通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 20:35:39.03ID:g2Mv0SFL0 宇宙世紀にこだわり続けてるサンライズが一番世代交代できてないという…
388通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 20:51:23.79ID:1tU+iXyr0 一連の福井絡みの企画が中興の祖になるとは思えんし
禿の寿命もあとどのくらいかわからない
望むと望まざるとに関わらず廃校ということになりそうだがな
禿の寿命もあとどのくらいかわからない
望むと望まざるとに関わらず廃校ということになりそうだがな
389通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 20:57:18.38ID:jvteJuPL0 キチガイが吠えてもガンダムは続く
くやしいのう
くやしいのう
390通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 21:25:36.82ID:qaQmrLXX0 そもそもバンナムの現社長が正直10年後が心配と言ってるんだがな
391通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 21:49:08.28ID:zzJhHy6B0 スターウォーズも15年先までスケジュール決まってるし
スターウォーズランドも建設中だし
ルーカスの続編脚本クソすぎて、ディズニーに蹴られた話とか
ホントガンダムっぽい
スターウォーズランドも建設中だし
ルーカスの続編脚本クソすぎて、ディズニーに蹴られた話とか
ホントガンダムっぽい
392通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 22:04:00.53ID:H4TGBT2e0393通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 22:13:57.94ID:3IgTz7c90 >>391
エピソード10〜12までの三部作の制作が決定してるんだっけか まさかSWがプログラムピクチャーになるとは思いもしなかったわ
まぁバンダイも宇宙世紀でプログラムピクチャーをやろうとしてるみたいだけどね…
エピソード10〜12までの三部作の制作が決定してるんだっけか まさかSWがプログラムピクチャーになるとは思いもしなかったわ
まぁバンダイも宇宙世紀でプログラムピクチャーをやろうとしてるみたいだけどね…
394通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 22:30:23.44ID:nPEejBk80395通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 22:35:36.48ID:jpB9fF010 >>391
EP8のシナリオ最高だったよな
EP8のシナリオ最高だったよな
396通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 22:40:53.17ID:nPEejBk80 >>395
福井の描く宇宙世紀最高だったなと言ってるのと同じだと気づかんのか!
福井の描く宇宙世紀最高だったなと言ってるのと同じだと気づかんのか!
397通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 22:49:57.36ID:9EzqbjnZ0398通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 01:23:45.38ID:ctNvki6C0 アニメ業界も花田や福井みたいな業界ゴロに完全に乗っ取られたな…
399通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 01:50:07.69ID:m1B8s/h70 Gレコ企画段階で出たという、ガンダム世界の人類が地球圏から銀河に広がって幾世紀…って奴
本当にやれば良かったのに
本当にやれば良かったのに
400通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 06:38:24.24ID:DWBvi9r70 宇宙エレベータにも宇宙進出にも懐疑的になった富野が描くリアルなんだから
人類が地球圏から抜け出せるわけがないという物語になるのはしょうがない
人類が地球圏から抜け出せるわけがないという物語になるのはしょうがない
401通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 09:38:27.18ID:Q1KkfJH00 まあそれなら若手が別の世界で書けば良いって話でもあるんだろうけど
結局サンライズが認めないなら無理だしな
結局サンライズが認めないなら無理だしな
402通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 10:10:35.57ID:sOdTju9A スピルバーグ監督
1stガンダムとZZが好きなので採用したそうです
ガンダムもワールドワイドになったもんです
映画『レディ・プレイヤー1』 ガンダムへの変身シーン!
https://www.youtube.com/watch?v=9NqyKerGuN0
変身した後のキメポーズ
https://i.imgur.com/V2JU0bb.jpg
1st、Z、シードに次ぐ人気のZZへのオマージュ
https://i.imgur.com/OTBrqgu.jpg
1stガンダムとZZが好きなので採用したそうです
ガンダムもワールドワイドになったもんです
映画『レディ・プレイヤー1』 ガンダムへの変身シーン!
https://www.youtube.com/watch?v=9NqyKerGuN0
変身した後のキメポーズ
https://i.imgur.com/V2JU0bb.jpg
1st、Z、シードに次ぐ人気のZZへのオマージュ
https://i.imgur.com/OTBrqgu.jpg
403通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 10:13:42.00ID:T7vTrvC50 >>393
40年も毎年続くコンテンツって他ないからなぁ
アンチですら必ず観るし
SWは正史が3部作決まっていて、スピンオフも3本進行中
カルフォルニアにSWのテーマパーク2019年オープン
ルーカスから買い上げて正解だったほどの大型コンテンツに育て上げた
ガンダムもアジア展開に注力して、少子高齢化で沈む日本以外での展開に必死だし
より中華向けのガンダムになっていくだろうね
40年も毎年続くコンテンツって他ないからなぁ
アンチですら必ず観るし
SWは正史が3部作決まっていて、スピンオフも3本進行中
カルフォルニアにSWのテーマパーク2019年オープン
ルーカスから買い上げて正解だったほどの大型コンテンツに育て上げた
ガンダムもアジア展開に注力して、少子高齢化で沈む日本以外での展開に必死だし
より中華向けのガンダムになっていくだろうね
404通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 10:17:07.40ID:T7vTrvC50 >>402
メカゴジラとガンダムのバトルほんと凄い
フルディティールのガンダムが縦横無尽
伊福部サウンド使う辺り、コーディネイトした奴日本人っぽいよなぁ
マシオカの名がエンドロールにあったが…まさか…
メカゴジラとガンダムのバトルほんと凄い
フルディティールのガンダムが縦横無尽
伊福部サウンド使う辺り、コーディネイトした奴日本人っぽいよなぁ
マシオカの名がエンドロールにあったが…まさか…
405通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 10:22:18.38ID:UQA6xSF90 サザエさん仮面ライダー 、ウルトラマン
まガンダムは50周年、
45周年すら無理だろうがな
まガンダムは50周年、
45周年すら無理だろうがな
406通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 10:39:31.71ID:bRFrE3iL0 オリコンの記事や過去の小形Pの発言持ち出して
劇場版Gレコは動いてるんだと頑なに言い張ってるカルト信者連中が哀れすぎ
このスレはそういうカルトがいないからいいね
劇場版Gレコは動いてるんだと頑なに言い張ってるカルト信者連中が哀れすぎ
このスレはそういうカルトがいないからいいね
407通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 10:50:24.20ID:T7vTrvC50 >>405
ウルトラマン、円谷ぐだぐだやん
ガンダムはVやXの時に比べたら
大型コンテンツになって、売上高も過去最高益だからなぁ
今後は中国とアジア展開で生き残り賭けたいんだろうな
日本は75歳以上の老人の国になっちゃうし
ウルトラマン、円谷ぐだぐだやん
ガンダムはVやXの時に比べたら
大型コンテンツになって、売上高も過去最高益だからなぁ
今後は中国とアジア展開で生き残り賭けたいんだろうな
日本は75歳以上の老人の国になっちゃうし
408通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 10:56:14.33ID:UQA6xSF90 いや もうガンダムは売り上げ落ちてるよ
ドラゴンボールに完敗
来年は 本数増やしたから売上高だけはあがるだろうが
利益という面では今後減る一方だと思う
ドラゴンボールに完敗
来年は 本数増やしたから売上高だけはあがるだろうが
利益という面では今後減る一方だと思う
409通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 11:38:03.80ID:DWBvi9r70 バンダイ内部でドラゴンボール派閥との主導権争いがあるので
ガンダムは捨てられない、でも富野は捨てる
それにしても鳥山明はこの状況をどう思うのだろうか
ガンダムは捨てられない、でも富野は捨てる
それにしても鳥山明はこの状況をどう思うのだろうか
410通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 11:44:21.77ID:bRFrE3iL0 散々言われてるがガンダムにとってはもう富野は不要
Vとターンエー、Gレコの失敗、0083や平成三部作、種、UCの成功で富野のいないガンダムの方が売れるということが確立されてしまった
コンテンツの期間としては富野がいない時期の方が長いわけで、富野が捨てられるのは時間の問題だった
問題は富野がそれを認識していないこと
カルト信者も同様
未だに1stの御威光で何でもできると思ってたようだが現実は真逆だった
富野復権の最後のチャンスはGレコだったのにそれも本人が潰してジ・エンド
Vとターンエー、Gレコの失敗、0083や平成三部作、種、UCの成功で富野のいないガンダムの方が売れるということが確立されてしまった
コンテンツの期間としては富野がいない時期の方が長いわけで、富野が捨てられるのは時間の問題だった
問題は富野がそれを認識していないこと
カルト信者も同様
未だに1stの御威光で何でもできると思ってたようだが現実は真逆だった
富野復権の最後のチャンスはGレコだったのにそれも本人が潰してジ・エンド
411通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 12:28:19.89ID:UQA6xSF90 ガンダムじたいもういらない時代
412通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 12:28:34.02ID:HCf4hmVn0 まあGレコ自体は単純にダメダメな作品でこれスパッと切り替えてれば次はあったんだろうけど
今ここで暴れてるキチガイみたいに富野不在ガンダムは駄目ダクソだとさんざん腐してた
その癖未だにこびりついて吠えてる信者と言われる存在が延々自己正当化と脳内大勝利し続けたせいで
後戻りできなくなっちったあはれ
今ここで暴れてるキチガイみたいに富野不在ガンダムは駄目ダクソだとさんざん腐してた
その癖未だにこびりついて吠えてる信者と言われる存在が延々自己正当化と脳内大勝利し続けたせいで
後戻りできなくなっちったあはれ
413通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 12:31:47.35ID:UQA6xSF90 富野が死ぬか
ガンダムが死ぬか
どちらが早いかの違いでしかない
ガンダムが死ぬか
どちらが早いかの違いでしかない
414通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 12:56:46.37ID:nSCSEkzP0 ドラゴンボールは鳥山がボケて多売商法に取り込まれてしまったからな
劣化しつつも作品作ろうとする富野が売上で負けるのはしょうがない
「富野がユニコーンに挑戦(詰め込みすぎ)」の未来になってないだけ幸せ
劣化しつつも作品作ろうとする富野が売上で負けるのはしょうがない
「富野がユニコーンに挑戦(詰め込みすぎ)」の未来になってないだけ幸せ
415通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 13:42:27.89ID:1kmySxOO0 まーた富野が勝ってしまったのか
416通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 14:04:20.36ID:LOhDG6bq0 >>412
全5部作の完全新規ストーリーのGレコはさえ出れば・・・
全5部作の完全新規ストーリーのGレコはさえ出れば・・・
417通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 14:24:19.92ID:ZJkBeH/S0 ドラゴンボールは別格でしょ
海外市場デカすぎるw
UCのとき、2015年ガンダムIP最高益
Gレコ、鉄血で下降してる
なのでUCに縋りたいのだろうな
日本市場はもう高齢化すぎて、先かないから中国13億人の市場で受けるガンダムの開発が
急務なのだろう
鉄血からアジア同時展開やってるしね
富野の知名度はどうか知らんけど、ザンボットが中国人にも人気なので
(アズールレーンの社長曰く)
年齢的にも中国市場でワンチャンあるかも
上海のイベントで、何かやってるとか噂あったけど
ハサウェイとかあったりして…
海外市場デカすぎるw
UCのとき、2015年ガンダムIP最高益
Gレコ、鉄血で下降してる
なのでUCに縋りたいのだろうな
日本市場はもう高齢化すぎて、先かないから中国13億人の市場で受けるガンダムの開発が
急務なのだろう
鉄血からアジア同時展開やってるしね
富野の知名度はどうか知らんけど、ザンボットが中国人にも人気なので
(アズールレーンの社長曰く)
年齢的にも中国市場でワンチャンあるかも
上海のイベントで、何かやってるとか噂あったけど
ハサウェイとかあったりして…
418通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 14:35:13.28ID:nSCSEkzP0 Gレコはともかく鉄血は自業自得しか言いようがない
名作劇場じゃないんだから話してばかりじゃなくて戦闘しろという感じ
名作劇場じゃないんだから話してばかりじゃなくて戦闘しろという感じ
419通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 14:36:56.32ID:xmDK80mf0 鳥山先生はもう創作活動は興味ないんじゃね
株いじりにハマってうっかり長者番付載ったりしてたし
株いじりにハマってうっかり長者番付載ったりしてたし
420通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 14:48:07.30ID:iRoux/aG0 >>418
鉄血はageのように総集編で汚名挽回を試みないんだろか?
鉄血はageのように総集編で汚名挽回を試みないんだろか?
421通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 15:02:34.27ID:bRFrE3iL0 >>417
おいおい、嘘言っちゃいけないよ
ガンダム(国内トイホビー)の売り上げは
2014年3月末〆で165億
2014年3月末〆で184億
2015年3月末〆で229億
2016年3月末〆で258億
2017年3月末〆で264億
だ
鉄血1期は2015年10月から2016年3月だからちゃんと儲けを出してる
アマゾン年間ホビーランキング上位に入ったバルバトスも2015年の発売
2016年5月11日発表のバンナムのIRをちゃんと確認しな
ガンダムUCは2014年4月までだったからUCの時(2015年3月末〆)よりも鉄血1期の時(2016年3月末〆)の方が売れている
なお
BFの放送期間は2013年10月7日 - 2014年3月31日
BFTの放送期間は2014年10月8日 - 2015年4月1日
おいおい、嘘言っちゃいけないよ
ガンダム(国内トイホビー)の売り上げは
2014年3月末〆で165億
2014年3月末〆で184億
2015年3月末〆で229億
2016年3月末〆で258億
2017年3月末〆で264億
だ
鉄血1期は2015年10月から2016年3月だからちゃんと儲けを出してる
アマゾン年間ホビーランキング上位に入ったバルバトスも2015年の発売
2016年5月11日発表のバンナムのIRをちゃんと確認しな
ガンダムUCは2014年4月までだったからUCの時(2015年3月末〆)よりも鉄血1期の時(2016年3月末〆)の方が売れている
なお
BFの放送期間は2013年10月7日 - 2014年3月31日
BFTの放送期間は2014年10月8日 - 2015年4月1日
422通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 15:12:58.19ID:RP8O5JXe0 中国向けガンダムはどんどん作るだろう
これからビスト財団が中華系であった事が明らかにされるはず
これからビスト財団が中華系であった事が明らかにされるはず
423通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 15:14:23.69ID:bRFrE3iL0 訂正
ガンダムUCは2014年6月までだった
円盤に関してだが2016年3月末〆の決算短信でガンダムシリーズの映像パッケージソフトが好調に推移し、業績に貢献したとあるから
円盤がsage要因というのも考えにくい
グループ全体の売り上げ変動の一番の要因は有力なガンダムゲームの不在だろうね
短信でガンダムのゲームについて触れることが無くなってる
ガンダムUCは2014年6月までだった
円盤に関してだが2016年3月末〆の決算短信でガンダムシリーズの映像パッケージソフトが好調に推移し、業績に貢献したとあるから
円盤がsage要因というのも考えにくい
グループ全体の売り上げ変動の一番の要因は有力なガンダムゲームの不在だろうね
短信でガンダムのゲームについて触れることが無くなってる
424通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 15:27:49.17ID:1kmySxOO0 中国人がGレコ劇場版製作中!
ソースは俺とか捏造自白してて草
ソースは俺とか捏造自白してて草
425通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:19:14.45ID:ZJkBeH/S0 >>423
トイホビーじゃなくてガンダムIP全体でだよ?
連結ね
株主だから総会だって行ってるし
ミネバの声優さんがガンダムUCで最高益って会場でアナウンスしていたけど
(2015年で767億)
翌年翌翌年はちと減収してる
ソシャゲとかの売上影響もあるのだろうけど
鉄血は日亜同時展開で、急ピッチ大増産でキット好調と言ってたけど
Gレコについては一切発言ないんだなぁw
まぁ、ガンダムは基幹事業だから続けるのは当然
フェネクスは中国人が好きそうだから、キットまた売れるかもしんない
来期決算楽しみだわ
トイホビーじゃなくてガンダムIP全体でだよ?
連結ね
株主だから総会だって行ってるし
ミネバの声優さんがガンダムUCで最高益って会場でアナウンスしていたけど
(2015年で767億)
翌年翌翌年はちと減収してる
ソシャゲとかの売上影響もあるのだろうけど
鉄血は日亜同時展開で、急ピッチ大増産でキット好調と言ってたけど
Gレコについては一切発言ないんだなぁw
まぁ、ガンダムは基幹事業だから続けるのは当然
フェネクスは中国人が好きそうだから、キットまた売れるかもしんない
来期決算楽しみだわ
426通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:20:54.58ID:ZJkBeH/S0427通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:23:00.61ID:xmDK80mf0 結局一番集金できるのは何なんだろな
プラモか映像配信かゲームか
プラモか映像配信かゲームか
428通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:24:07.14ID:DNN1bKRP0 NTの主人公て韓国人らしいけど韓国人て
世界中の嫌われ者チャウの?
中国人にとっちゃ韓国人なんていまだに
奴隷扱いですやん…
台湾人が主人公なら日本人的にはOKやろか?
世界中の嫌われ者チャウの?
中国人にとっちゃ韓国人なんていまだに
奴隷扱いですやん…
台湾人が主人公なら日本人的にはOKやろか?
429通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:32:06.29ID:bRFrE3iL0430通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:32:19.87ID:xmDK80mf0 ていうか福井先生はさ、もし民族問題なんかを描きたいなら
もっとこう宇宙っぽいオリジナルな民を創作すればいいのに
ユダヤ人のようにもイスラム教徒のようにも在日朝鮮人のようにも見えて
少し角度を変えて見ると日本人やアメリカ人の抱える問題も見えて
民族の話を超えて、もっと広く色々な事を語れるような
そういうのやらないんだよね福井先生
イスラム武装勢力そのまんまモビルスーツに乗せてドーンとか
まんまストレートに話に出しちゃう
もっとこう宇宙っぽいオリジナルな民を創作すればいいのに
ユダヤ人のようにもイスラム教徒のようにも在日朝鮮人のようにも見えて
少し角度を変えて見ると日本人やアメリカ人の抱える問題も見えて
民族の話を超えて、もっと広く色々な事を語れるような
そういうのやらないんだよね福井先生
イスラム武装勢力そのまんまモビルスーツに乗せてドーンとか
まんまストレートに話に出しちゃう
431通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:34:37.47ID:bRFrE3iL0432通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:37:48.32ID:UQA6xSF90 プラモはもう過去の産業
一番でかいのはソーシャルゲーム
プラモの2倍の利益
ドラゴンボールが1000億近い売り上げになったのもソシャゲが世界で大ヒットしたから
ガンダムでは無理な話だね
一番でかいのはソーシャルゲーム
プラモの2倍の利益
ドラゴンボールが1000億近い売り上げになったのもソシャゲが世界で大ヒットしたから
ガンダムでは無理な話だね
433通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:38:50.66ID:BNrkvXXq0 >>431
プラモって今は全体の2〜3割くらいじゃなかったか
プラモって今は全体の2〜3割くらいじゃなかったか
434通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:47:03.68ID:T7vTrvC50 >>429
ドッカンバトルVのメーカーに
アプリ作らせるんじゃないのw
この間の発表会でもゲームとの融合に
注力するって言ってたし
スパロボが右肩下がりだから
新しいガンダムファン層(中国)を取り込まないとね
ドッカンバトルVのメーカーに
アプリ作らせるんじゃないのw
この間の発表会でもゲームとの融合に
注力するって言ってたし
スパロボが右肩下がりだから
新しいガンダムファン層(中国)を取り込まないとね
435通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:52:15.01ID:T7vTrvC50436通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:55:20.88ID:bRFrE3iL0437通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 18:59:41.66ID:bRFrE3iL0 恐らくは一番売れてるであろうスーパーガンダムロワイヤルも30位だから
ガンダムはソーシャルゲームでは稼げていない
むしろ苦戦中
ガンダムはソーシャルゲームでは稼げていない
むしろ苦戦中
438通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:03:47.10ID:xmDK80mf0 中国むけガンダムやるとしてまず世界観どうするんだ
無難に近代以前みたいなのだと
「また王朝時代がモデルか、まあウチの国をアニメに出そうとするとこうなるよな」
みたいに言われる(コードギアスのとき言われてた)
無難に近代以前みたいなのだと
「また王朝時代がモデルか、まあウチの国をアニメに出そうとするとこうなるよな」
みたいに言われる(コードギアスのとき言われてた)
439通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:11:15.49ID:UQA6xSF90 ガンダムだけの決算内容みても
プラモはもう儲かってない
デジタルゲームの利益の半分以下
プラモはもう儲かってない
デジタルゲームの利益の半分以下
440通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:11:49.47ID:nSCSEkzP0 ダグラムの中国版みたいなの作ろうぜ
441通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:14:03.70ID:auiakNuQ0 ニューペキンにおいて政治改革を求めた学生運動家をガンタンクが
442通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:17:29.85ID:T7vTrvC50443通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:20:18.05ID:nSCSEkzP0 ブームって言ってもエンドマークまで行ってる作品って人気出るの?
エヴァまどマギとかオチが分からないからあんなに人気出たんじゃん
エヴァまどマギとかオチが分からないからあんなに人気出たんじゃん
444通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:20:49.05ID:T7vTrvC50 >>438
ヨドバシカメラ秋葉原見てると
羽の生えた尖ってイケイケなMSのキットが
外国人に人気なので、近年のガンダムでいいんじゃないの
だからこそ新作はフェネクスだし
スターウォーズのフィン役のジョンボイエガは
パシリム2で来日したとき
お台場で巨大なネオジオングお買い上げされていたけどねw
まぁ、海外市場狙いしていかないとな
日本は沈むだけだから
ヨドバシカメラ秋葉原見てると
羽の生えた尖ってイケイケなMSのキットが
外国人に人気なので、近年のガンダムでいいんじゃないの
だからこそ新作はフェネクスだし
スターウォーズのフィン役のジョンボイエガは
パシリム2で来日したとき
お台場で巨大なネオジオングお買い上げされていたけどねw
まぁ、海外市場狙いしていかないとな
日本は沈むだけだから
445通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:21:23.59ID:T7vTrvC50 >>441
オリジンは共産党の許可下りないw
オリジンは共産党の許可下りないw
446通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:26:23.70ID:bRFrE3iL0447通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 19:34:50.13ID:UQA6xSF90 プラモというのはファミコンなどのテレビゲーム以前の主要おもちゃ
さらに今はスマホゲームの時代となり、すでに半世紀前のベーゴマメンコビー玉レベルのおもちゃである
超合金はもうなくなった。プラモを買っているのは懐古のおじさんのみ
また石油製品のゴミを発生させるエコという意味でも
プラモが流行る未来はもうない
プラモと決別できなければガンダムが終わるのは必然だ
さらに今はスマホゲームの時代となり、すでに半世紀前のベーゴマメンコビー玉レベルのおもちゃである
超合金はもうなくなった。プラモを買っているのは懐古のおじさんのみ
また石油製品のゴミを発生させるエコという意味でも
プラモが流行る未来はもうない
プラモと決別できなければガンダムが終わるのは必然だ
448通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 21:31:51.91ID:xmDK80mf0 楽園と呼ばれる地球で最も平和な国(中華人民共和国がモデル)
長い歴史を持ち、伝統と先端技術が調和する美しい国
国際社会では東方世界の調停役を果たす大国である
しかし今や世界は高度に情報化され
今まで流入を食い止めていた汚れた外界の情報とも無関係では居られなくなり
国民の価値観は大きく揺さぶられ楽園は国家分裂の危機に瀕するのだった
まず舞台はこれで行こう
最終的に先人の偉大な業績を守りつつ
新時代ともある程度の折り合いをつける感じの方向になれば
文句も言われんで済むのではないか
長い歴史を持ち、伝統と先端技術が調和する美しい国
国際社会では東方世界の調停役を果たす大国である
しかし今や世界は高度に情報化され
今まで流入を食い止めていた汚れた外界の情報とも無関係では居られなくなり
国民の価値観は大きく揺さぶられ楽園は国家分裂の危機に瀕するのだった
まず舞台はこれで行こう
最終的に先人の偉大な業績を守りつつ
新時代ともある程度の折り合いをつける感じの方向になれば
文句も言われんで済むのではないか
449通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 22:03:47.78ID:auiakNuQ0 話は単純がいいべ
かつての楽園を奪われた人たちが国をトリモロスために戦う中華版レコンキスタとかで
かつての楽園を奪われた人たちが国をトリモロスために戦う中華版レコンキスタとかで
450通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 22:44:21.67ID:SNRM+d3T0 ストーリーはない方がいいべ
キャピタル学園の日常を描くだけで十分
キャピタル学園の日常を描くだけで十分
451通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 23:00:19.25ID:LOhDG6bq0 ガンダムは機体が糞多いんだから上手く本当に上手く熱中させられる
モビルスーツを有料ガチャで引くソシャゲを作ればまた復興できるよな
ガンダムのスマホゲーって他のソシャゲに比べて本当につまらないのが致命的
あとやすやすと人気機体を配りすぎ
もっと鬼畜運営しないと
これを富野がやって大儲けすればまた復権できるんじゃね
モビルスーツを有料ガチャで引くソシャゲを作ればまた復興できるよな
ガンダムのスマホゲーって他のソシャゲに比べて本当につまらないのが致命的
あとやすやすと人気機体を配りすぎ
もっと鬼畜運営しないと
これを富野がやって大儲けすればまた復権できるんじゃね
452通常の名無しさんの3倍
2018/04/22(日) 23:32:53.96ID:Wo1YsKZy0 禿にけものフレンズやらせれば誰も文句言わないんじゃないか?
453通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 00:31:44.77ID:FfgnOBEL0 >>452
お断りします
お断りします
454通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 00:46:14.28ID:ErQ5jPWP0 ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 富野由悠季は終わったんだ
(l し l) いくら呼んでも戻っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 富野由悠季は終わったんだ
(l し l) いくら呼んでも戻っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
455通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 01:11:11.81ID:tRA+XUkn0 中国ガンダムは難しいな
中華人民共和国建国を美化しつつなぞる感じにすれば良さそうに思えるが
鉄華団が大勝利して一代で世の中を引っくり返すのに成功した鉄血みたいな話になるので
それを国内格差が問題になってる状況で放送すると政府が嫌がるだろう
中華人民共和国建国を美化しつつなぞる感じにすれば良さそうに思えるが
鉄華団が大勝利して一代で世の中を引っくり返すのに成功した鉄血みたいな話になるので
それを国内格差が問題になってる状況で放送すると政府が嫌がるだろう
456通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 04:48:10.18ID:FJQ35hMj0 くだらん話でスレ流し〜
ハイッハイッハイハイハイッ
ハイッハイッハイハイハイッ
457通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 06:28:59.37ID:BWxtlHqi0 高畑が死んだタイミング狙って縁故おともだち商売する富野と信者が下品すぎてワラエナイ
死人に口なしまさに壁に向かって吠える連中の真骨頂
死人に口なしまさに壁に向かって吠える連中の真骨頂
458通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 08:01:06.67ID:NEXkjnq50 ,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「富野終わっちゃったのかなぁ」
「∀で終わってるよ」
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「富野終わっちゃったのかなぁ」
「∀で終わってるよ」
459通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 09:05:40.32ID:4s/64ro10 >>455
ワンピースですら海賊で打倒政府だから
設定変えているからねぇ
まぁ、タイとかベトナムのモデラーもいるし
縮小しかしない日本市場よりも海外狙って行くしかないでしょう
中国も違法なコピーキット多かったし
モデラーは日本よりは成長するんじゃないの
今、富裕層の好景気だし
精日も問題になるくらいにね
ワンピースですら海賊で打倒政府だから
設定変えているからねぇ
まぁ、タイとかベトナムのモデラーもいるし
縮小しかしない日本市場よりも海外狙って行くしかないでしょう
中国も違法なコピーキット多かったし
モデラーは日本よりは成長するんじゃないの
今、富裕層の好景気だし
精日も問題になるくらいにね
460通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 09:53:16.32ID:zChlIbZ70 ykod @kmdgr
https://twitter.com/kmdgr/status/931776448209096704
松尾監督が舞台挨拶で、ありがたいお話をされてた。特に1スタの作るガンダム一番いいガンダムなのでって。
これからも応援をよろしくと。
1スタに動くご本尊がおられるので。
これからご本尊が作るガンダムも見られるのでお楽しみにって。
15:49 - 2017年11月18日
Gレコ劇場版、2017年11月後半になってもスタジオ作業してなかったw
こりゃ社長決断でオリジン本編と同時に潰されたか、却下されたもね
まさに安彦と富野がリストラされたわけだ
https://twitter.com/kmdgr/status/931776448209096704
松尾監督が舞台挨拶で、ありがたいお話をされてた。特に1スタの作るガンダム一番いいガンダムなのでって。
これからも応援をよろしくと。
1スタに動くご本尊がおられるので。
これからご本尊が作るガンダムも見られるのでお楽しみにって。
15:49 - 2017年11月18日
Gレコ劇場版、2017年11月後半になってもスタジオ作業してなかったw
こりゃ社長決断でオリジン本編と同時に潰されたか、却下されたもね
まさに安彦と富野がリストラされたわけだ
461通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 10:07:03.61ID:zChlIbZ70 松尾監督の舞台挨拶(サンボル映画)は10月末だった
なので「Gレコ劇場版、2017年10月後半になってもスタジオ作業してなかった」
が正しい
スマン
なので「Gレコ劇場版、2017年10月後半になってもスタジオ作業してなかった」
が正しい
スマン
462通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 12:33:26.47ID:tPNHMzhA0 中国の違法キットを審査の上で追認して日本でも出さんかな
463通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 13:15:42.57ID:q9qmOdhG0 前作のしがらみをバッサリ切っていた御大に比べて
バンナムと福井のいつまでもいつまでも宇宙世紀を使い続けようという商魂は凄まじいな
中華圏での事業をやりたいのはわかったが
それならそれで御大とは別のところでやれと
これで御大が亡くなったら
福井は「御大が降りてきて書かせるんですよ」とか言い出すんだろう、どうせ
バンナムと福井のいつまでもいつまでも宇宙世紀を使い続けようという商魂は凄まじいな
中華圏での事業をやりたいのはわかったが
それならそれで御大とは別のところでやれと
これで御大が亡くなったら
福井は「御大が降りてきて書かせるんですよ」とか言い出すんだろう、どうせ
464通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 13:29:40.69ID:W3OK+DFU0 ガンダムにずっとしがみ付いてきた富野をつかってしていい批判じゃない
そんなにガンダムを辞めたいなら
サンライズを出て
他所のスタジオで別のアニメをつくるか自己出資でアニメをつくれ
そんなにガンダムを辞めたいなら
サンライズを出て
他所のスタジオで別のアニメをつくるか自己出資でアニメをつくれ
465通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 13:51:14.60ID:0V+WDK+o0 >>449
朝鮮人が反逆を企んでる噂が聴こえたんで
殴り込みして徹底的にボコボコにするとか?
一方朝鮮人達は戦闘せずに中国の民間人を
韓国産のポンコツMSで虐殺してばかり…
んで中国軍が来たら一目散に撤退と…
主人公は中国人の超絶美少女やろね
戦後に韓国は虐殺の責任を日本に擦り付けます
朝鮮人が反逆を企んでる噂が聴こえたんで
殴り込みして徹底的にボコボコにするとか?
一方朝鮮人達は戦闘せずに中国の民間人を
韓国産のポンコツMSで虐殺してばかり…
んで中国軍が来たら一目散に撤退と…
主人公は中国人の超絶美少女やろね
戦後に韓国は虐殺の責任を日本に擦り付けます
466通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 14:11:32.17ID:q9qmOdhG0 >>464
で、あるならば、なおさら御大の内面までいじくりまわすような改変はすべきではないだろ
富野ガンダムは富野が語るから富野ガンダムなのであって
他人が語れば他人のガンダムだ
ならば福井は福井ブランドとして新たに立ち上げるべきだろ
で、あるならば、なおさら御大の内面までいじくりまわすような改変はすべきではないだろ
富野ガンダムは富野が語るから富野ガンダムなのであって
他人が語れば他人のガンダムだ
ならば福井は福井ブランドとして新たに立ち上げるべきだろ
467通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 14:25:00.93ID:W3OK+DFU0 富野が死んだあと、富野の評伝を誰かがなく場合
富野は社員ではないが なぜサンライズから独立しなかったか
その意思決定の優柔不断さが彼の残りの人生を決定したと書くだろう
そのあたりが宮崎や庵野、押井との決定的な差となった
結局ガンダムという保険を得て安定した収入を取っただけなのだ
富野は社員ではないが なぜサンライズから独立しなかったか
その意思決定の優柔不断さが彼の残りの人生を決定したと書くだろう
そのあたりが宮崎や庵野、押井との決定的な差となった
結局ガンダムという保険を得て安定した収入を取っただけなのだ
468通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 14:43:19.27ID:dWY5LKTt0 >>465
中国は目下国内の格差が絶賛広がり中だからその辺はデリケートだろう
まず現行の社会で負け組の連中が反乱を起こすってとこからしてまずいんじゃね?
戦いを挑む負け組の姿に自分を重ね合わせる奴らの数が尋常じゃない
中国は目下国内の格差が絶賛広がり中だからその辺はデリケートだろう
まず現行の社会で負け組の連中が反乱を起こすってとこからしてまずいんじゃね?
戦いを挑む負け組の姿に自分を重ね合わせる奴らの数が尋常じゃない
469通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 14:45:39.05ID:2FsE73830 福井はトミノじゃない、なのにエラそうに語るなって話に
サンライズと手を切らない富野が悪いと書いて突っ込んだ気になると
福井を支持してる奴はどうしてこう
サンライズと手を切らない富野が悪いと書いて突っ込んだ気になると
福井を支持してる奴はどうしてこう
470通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 14:47:26.12ID:W3OK+DFU0 宇宙世紀路線という金以外は名声も将来の作家生命も失うもん
引き継ぐのは福井しか居そうもないんだから仕方ないね
むしろサンライズは 今後ガンダムは福井君に仕切ってもらいますと
はっきり発表すへきだった
富野がやる気がない
もしくは富野にその能力がないなら仕方ない
引き継ぐのは福井しか居そうもないんだから仕方ないね
むしろサンライズは 今後ガンダムは福井君に仕切ってもらいますと
はっきり発表すへきだった
富野がやる気がない
もしくは富野にその能力がないなら仕方ない
471通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 15:03:51.98ID:q9qmOdhG0 >>470
福井を支持してる人間は本当にそれでいいのか?
御大のテクストをどう解釈するのかの方法論ならわかる
しかし、後継者として御大のコピーを書き続けるのであれば
もうそこには福井の作家性というものはない
そんな作家に入れ込むなどと
福井を支持してる人間は本当にそれでいいのか?
御大のテクストをどう解釈するのかの方法論ならわかる
しかし、後継者として御大のコピーを書き続けるのであれば
もうそこには福井の作家性というものはない
そんな作家に入れ込むなどと
472通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 15:04:45.06ID:/9y/0isw0 >>471
ガノタの大部分はガンダム的なものの再生産が一番好きってこった
ガノタの大部分はガンダム的なものの再生産が一番好きってこった
473通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 17:06:02.30ID:lcAeeDV80 >>460
1スタの動くご本尊ってやっぱり富野御大の事??
なら、これから富野が1スタで閃ハサ作るって事??
Gレコ劇場版がお流れになったんなら、富野に廻ってくるガンダム仕事は
最早、閃ハサしかない
もし、そうなら俺氏、大歓喜!!!
富野以外の人間がハサウェイやブライトの結末(宇宙世紀本編)を締め括って良いワケがない!!
流石に閃ハサ信者の福井も今度ばかりは身を引いてくれるだろう
バンライズや福井の良心を信じたい
1スタの動くご本尊ってやっぱり富野御大の事??
なら、これから富野が1スタで閃ハサ作るって事??
Gレコ劇場版がお流れになったんなら、富野に廻ってくるガンダム仕事は
最早、閃ハサしかない
もし、そうなら俺氏、大歓喜!!!
富野以外の人間がハサウェイやブライトの結末(宇宙世紀本編)を締め括って良いワケがない!!
流石に閃ハサ信者の福井も今度ばかりは身を引いてくれるだろう
バンライズや福井の良心を信じたい
474通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 17:27:18.40ID:W3OK+DFU0 ハサウェイは村瀬って話だよ
475通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 18:56:37.66ID:g3TNkH5o0 監督村瀬、総監督富野ってのが理想的やな
で、ほとんど村瀬におまかせ
その間に富野はGレコを作る
で、ほとんど村瀬におまかせ
その間に富野はGレコを作る
476通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 19:28:32.60ID:4s/64ro10 >>471
福井が好きな人もいるから、今まで数々の作品が映画化
されているし、バンダイから次々と依頼があるんじゃないの?
宇宙世紀再編託されるなんて、余程の功績がないと無理でしょ
数百億稼いだ実績でしょ
富野も数々の名作を産み出したから
今の名声があるわけで
福井が好きな人もいるから、今まで数々の作品が映画化
されているし、バンダイから次々と依頼があるんじゃないの?
宇宙世紀再編託されるなんて、余程の功績がないと無理でしょ
数百億稼いだ実績でしょ
富野も数々の名作を産み出したから
今の名声があるわけで
477通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 19:48:28.08ID:t+w0NpoH0 一から自分の作品が作れる支持される功績があるのならそちらに専念されたらよろしいがな
どうぞオリジナルで勝負する作家先生になってください
むしろ好きな人ほどそう思うはず
どうぞオリジナルで勝負する作家先生になってください
むしろ好きな人ほどそう思うはず
478通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 19:53:53.66ID:ucn4X/qi0 >>475
Gレコもコンテ5部まで終わってるし
どっちかって言うとGレコも松尾とかにスタジオ演出(Zの時)または監督(イデオンの時)で入ってもらって
閃ハサのコンテ切るみたいな話の方が現実的っぽい気もする
Gレコもコンテ5部まで終わってるし
どっちかって言うとGレコも松尾とかにスタジオ演出(Zの時)または監督(イデオンの時)で入ってもらって
閃ハサのコンテ切るみたいな話の方が現実的っぽい気もする
479通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 20:16:03.32ID:lcAeeDV80480通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 20:19:35.72ID:ucn4X/qi0 村瀬さんは安彦チックな絵が描ける(しかも今風にアップデートして)
貴重な人材なのでどちらかというと総作画監督とアニメーションディレクター職で
F91のリベンジをして欲しかったりする
貴重な人材なのでどちらかというと総作画監督とアニメーションディレクター職で
F91のリベンジをして欲しかったりする
481中学生
2018/04/23(月) 20:20:06.71ID:EeoIjAnP0 ガンダムAV(仮性)
前作に続き、恥丘連邦軍特殊性技験アナリィ所属の練習艦、通称<三角木馬>と
宇宙風俗<Xポーン・バンガード>の激しい攻防を描く
今作ではこの戦争の黒幕<ピストン座位団>の謎が明らかになる
前作に続き、恥丘連邦軍特殊性技験アナリィ所属の練習艦、通称<三角木馬>と
宇宙風俗<Xポーン・バンガード>の激しい攻防を描く
今作ではこの戦争の黒幕<ピストン座位団>の謎が明らかになる
482通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 20:21:20.72ID:EeoIjAnP0 うぎゃああああ
スルーシテ
スルーシテ
483通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 20:23:30.35ID:FfgnOBEL0 Gレコ5部作よりは見たいわ
気にすんな
気にすんな
484通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 21:11:30.83ID:xEwEJso40 >>476
福井先生はガンダム小説を書き始めるようになる前段階の
日本アニメを誉めてくれる文化人てポジションで脚光浴びてた期間が長かったからな
ガンダム作家である前に「オタクに理解がある文化人」なんだよカテゴリが
福井先生はガンダム小説を書き始めるようになる前段階の
日本アニメを誉めてくれる文化人てポジションで脚光浴びてた期間が長かったからな
ガンダム作家である前に「オタクに理解がある文化人」なんだよカテゴリが
485通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 21:26:00.78ID:q9qmOdhG0 >>476
>ナラティブを見ればガンダムの難しいところが分かる(NT論とか)
福井は今回の発表でこう語ったと出ている
かつてUCでやった福井のNT論文発表を再びなどと
つまり福井本人の中にはもう表現するものが無くて
御大のパクリをやっていきますと明言してるのではないか
かつて一般向けの小説で展開していた金融陰謀論や
アメリカ陰謀論のほうは実力不足で稼げないから
アニメ業界でフワフワしたものを書いて食いつなごうと
そういう福井と御大のテイストで宇宙世紀を展開してくれるなら
誰でもいいというバンダイの利害が一致しただけだろうに
作家としては最低だ
>ナラティブを見ればガンダムの難しいところが分かる(NT論とか)
福井は今回の発表でこう語ったと出ている
かつてUCでやった福井のNT論文発表を再びなどと
つまり福井本人の中にはもう表現するものが無くて
御大のパクリをやっていきますと明言してるのではないか
かつて一般向けの小説で展開していた金融陰謀論や
アメリカ陰謀論のほうは実力不足で稼げないから
アニメ業界でフワフワしたものを書いて食いつなごうと
そういう福井と御大のテイストで宇宙世紀を展開してくれるなら
誰でもいいというバンダイの利害が一致しただけだろうに
作家としては最低だ
486通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 21:30:10.12ID:MplxCCcm0 作家性なんてくだらないものを持ち込んだからガンダムがショボイ話に成り下がった
超能力者同士のロボットバトルなんていうおぞましいゲテモノができあがった
超能力者同士のロボットバトルなんていうおぞましいゲテモノができあがった
487通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 21:51:55.62ID:7vBDzqZf0488通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 21:55:09.43ID:kFR4anKF0 しかしみんなが真似するのは何故か1stじゃなくてゼータのカットインだらけの口喧嘩バトルの方という
489通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 21:56:56.55ID:W3OK+DFU0 それで脚本書いたGレコが電波化したんですね
490通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 22:03:10.67ID:Wx2XitIz0 >>485
> かつて一般向けの小説で展開していた金融陰謀論や
> アメリカ陰謀論のほうは実力不足で稼げないから
描く実力がないっていうか
それっぽさを出すための味付けとしてやってただけで
多分本当のところは興味ないんだよそういうの
やっさんも指摘してたけど
> かつて一般向けの小説で展開していた金融陰謀論や
> アメリカ陰謀論のほうは実力不足で稼げないから
描く実力がないっていうか
それっぽさを出すための味付けとしてやってただけで
多分本当のところは興味ないんだよそういうの
やっさんも指摘してたけど
491通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 22:05:34.78ID:W3OK+DFU0 4流私大卒の元警備員にはそもそも金融小説とか無理なんだよなあ
一般小説家としては絶望的だから
アニメ、ガンダム小説家として、生活することを選んだ
一般小説家としては絶望的だから
アニメ、ガンダム小説家として、生活することを選んだ
492通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 22:14:28.88ID:Wx2XitIz0 作家性って話をするなら
福井作品に作家性は無いとしか…
福井作品に作家性は無いとしか…
493通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 22:27:07.13ID:7vBDzqZf0494通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 23:06:01.17ID:zKvmaTEj0 正直福井福井とは言うが一応はあの中で新作のナラティブより
閃光のハサウェイの方がツイとかでも注目されてるのがなんつーか
既存のガノタに媚びる場合ならそっちのが勝っちゃうんだなっていうか
閃光のハサウェイの方がツイとかでも注目されてるのがなんつーか
既存のガノタに媚びる場合ならそっちのが勝っちゃうんだなっていうか
495通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 23:46:27.70ID:5DmVuOWv0 下地があるから好きなガンダム描けた訳で
UCを大ヒットさせて今のガンダムがある
好き嫌い才能あるないは個人の主観であって
産み出した利益は客観的な事実なんだな
多くのファンが支持した結果が
何百億の利益を産み出し
お台場の立像ユニコーンなのだろう
これからの福井宇宙世紀をお楽しみ下さいませw
UCを大ヒットさせて今のガンダムがある
好き嫌い才能あるないは個人の主観であって
産み出した利益は客観的な事実なんだな
多くのファンが支持した結果が
何百億の利益を産み出し
お台場の立像ユニコーンなのだろう
これからの福井宇宙世紀をお楽しみ下さいませw
496通常の名無しさんの3倍
2018/04/23(月) 23:59:08.68ID:pMqDNFeW0 ユニコーンって、劇場版3話あたりのレトロMS大行進のあたりから評価され始めたイメージ
497通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 00:09:08.69ID:Yo0ydjul0 何でそこまで人気あるはずなのに何で例のアンケートでMS部門にもキャラ部門にも
ユニコーン居ないの・・・
ユニコーン居ないの・・・
498通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 02:32:35.78ID:TkmDl1xb0 色かな
499通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 02:49:13.36ID:TZf4twQV0 なんつーかだなぁ
俺UC見たんだけどさぁ
記憶に残ってるシーンが一つもないんだよなぁ
俺UC見たんだけどさぁ
記憶に残ってるシーンが一つもないんだよなぁ
500通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 03:41:46.42ID:wA13kzeA0 確かに
最終巻は悪い意味で記憶に残ってるけど
戦闘も無駄な動きして作画凄いでしょ感出してるだけだしなぁ
最終巻は悪い意味で記憶に残ってるけど
戦闘も無駄な動きして作画凄いでしょ感出してるだけだしなぁ
501通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 04:35:03.43ID:K86nXrDs0502通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 05:17:08.76ID:U3DLkoum0 >>499
ジェガンvsクシャトリアがあるじゃないか
ジェガンvsクシャトリアがあるじゃないか
503通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 06:00:13.88ID:W9/L+ezv0 UCは相当古いからなあもう記憶残ってないのも頷ける
Gレコもしかり
でもターンエーは思い出せる不思議ww
Gレコもしかり
でもターンエーは思い出せる不思議ww
504通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 07:29:44.07ID:E4MKLEo30 >>499
ウチの嫁が、ミネバが飛び降りながら「受け止めて!」って言ったら主人公が受け止めに現れるシーンにどハマリしたから、そこだけ覚えてる
曰く、女の子って、いざって時に飛んできてくれる白馬の王子に憧れるものだとか
…ええ、私も尻の下に敷かれてますよ
ウチの嫁が、ミネバが飛び降りながら「受け止めて!」って言ったら主人公が受け止めに現れるシーンにどハマリしたから、そこだけ覚えてる
曰く、女の子って、いざって時に飛んできてくれる白馬の王子に憧れるものだとか
…ええ、私も尻の下に敷かれてますよ
505通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 07:44:58.44ID:xO9gYvsO >>495
ユニコーンが何百億も稼いだなんて発表あったか?
唯一売れた円盤も5千×20万枚で10億がせいぜい
数年かけた全巻累計でも70億円
他はゲーム打ち切り
日朝低視聴率でユニコーンの次の放送の201710に放送枠は消滅した
ユニコーンが何百億も稼いだなんて発表あったか?
唯一売れた円盤も5千×20万枚で10億がせいぜい
数年かけた全巻累計でも70億円
他はゲーム打ち切り
日朝低視聴率でユニコーンの次の放送の201710に放送枠は消滅した
506通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 07:50:33.87ID:JUmNj94Y0 枠消失ネタ使ってる奴頭大丈夫かな
507通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 08:13:57.08ID:mjsoWdQi0 MSVのPVとしてかなり楽しませてもらったよ、UC。
でもガンダムやシナンジユの戦闘になるとなぜか途端に退屈になった。
でもガンダムやシナンジユの戦闘になるとなぜか途端に退屈になった。
508通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 08:30:45.28ID:bwQfcnf50 >>497
幅広く薄いファンは投票しないんじゃないの
声の大きい自己主張したがる奴が、率先して投票するから
オルガの人気凄い事になってる
鉄血みんな観ていて大好きってことになるよね
ナラティブより、閃ハサの話題が多いのもそんな感じ
幅広く薄いファンは投票しないんじゃないの
声の大きい自己主張したがる奴が、率先して投票するから
オルガの人気凄い事になってる
鉄血みんな観ていて大好きってことになるよね
ナラティブより、閃ハサの話題が多いのもそんな感じ
509通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 08:43:07.46ID:+HeviJlP0510通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 10:25:46.05ID:xO9gYvsO 幅広く薄い?
日朝で視聴率1.7%のユニコーンが?
日朝で視聴率1.7%のユニコーンが?
511通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 10:49:19.26ID:yxOZQYXZ0 バンダイナムコ、7年目の本気、AGEの苦戦にも焦りなく
http://japanimate.com/Entry/2565
2005年9月のバンダイと旧ナムコの経営統合から7年目。バンダイナムコホールディングス傘下にあるグループ企業の連携が、ようやく本格的に動き始めた。
様々なキャラクターを玩具やゲーム、遊戯施設、アニメに複合展開する事業が次々と具体化。ネットでファンを一元管理し、
グッズやコンテンツを効率的に売り込む戦略も始動した。
事業会社幹部の主導のもと、事業モデルの構築と若手の意識改革を急ぐ。
日曜夕方5時放映のテレビアニメ「機動戦士ガンダムAGE」が苦戦中。ガンダムファン高齢化のなかで、
小学生男児を狙い昨年10月スタートした期待作ながら視聴率は2%前後で推移し、「SEED」の5〜6%などを下回る。
だが、バンダイの上野和典社長に焦りはない。年明けには肩を落とすAGE関係者に「右往左往するな」と声をかけた。
余裕のわけはガンダム事業全体の好調ぶり。
2012年3月期の推計売上高は450億円と前の期比18%増えた。
2010年に始まり30〜40代の支持を集める「ガンダムユニコーン」がけん引役。
ユニコーンはテレビ放映せず、約10カ所の映画館で半年ごとに新ストーリーを公開するイベント上映方式。
さらに上映と相前後してグループ各社がDVDやプラモデルを一斉投入する手法を初めて試みた。発案はアニメ制作会社サンライズの宮河恭夫専務。
関連商品の収益予測ができるよう、映像作品の認知度が高まった後にグッズやソフトを逐次投入するのが従来手法だが、
チーフガンダムオフィサーでもある上野社長は、作品の公開と同時に各社が商材を投入すれば、ファンの熱気を一気にすくい取れると読んだ。
初代ガンダムの世界観を踏襲した同作品の動員数は昨年11月の第4話までに約20万人に達し、DVDは70万枚売れた。
今年3月にはバンダイナムコゲームスがゲームソフトを発売。
ゲームにはバンダイのプラモデルもキャラとして登場する。
ユニコーン関連の売上高は2年で数十億円に膨らんだ。
玩具、コンテンツ、娯楽施設。統合7年目の11年前後から、特定キャラを複数商材に展開する形で事業会社の連携が加速し始めた。
ユニコーンはその先駆。
事業連携の効果は商機の拡大だけではなく、グループが抱える豊富な長寿キャラの再活性化も期待できる。
http://japanimate.com/Entry/2565
2005年9月のバンダイと旧ナムコの経営統合から7年目。バンダイナムコホールディングス傘下にあるグループ企業の連携が、ようやく本格的に動き始めた。
様々なキャラクターを玩具やゲーム、遊戯施設、アニメに複合展開する事業が次々と具体化。ネットでファンを一元管理し、
グッズやコンテンツを効率的に売り込む戦略も始動した。
事業会社幹部の主導のもと、事業モデルの構築と若手の意識改革を急ぐ。
日曜夕方5時放映のテレビアニメ「機動戦士ガンダムAGE」が苦戦中。ガンダムファン高齢化のなかで、
小学生男児を狙い昨年10月スタートした期待作ながら視聴率は2%前後で推移し、「SEED」の5〜6%などを下回る。
だが、バンダイの上野和典社長に焦りはない。年明けには肩を落とすAGE関係者に「右往左往するな」と声をかけた。
余裕のわけはガンダム事業全体の好調ぶり。
2012年3月期の推計売上高は450億円と前の期比18%増えた。
2010年に始まり30〜40代の支持を集める「ガンダムユニコーン」がけん引役。
ユニコーンはテレビ放映せず、約10カ所の映画館で半年ごとに新ストーリーを公開するイベント上映方式。
さらに上映と相前後してグループ各社がDVDやプラモデルを一斉投入する手法を初めて試みた。発案はアニメ制作会社サンライズの宮河恭夫専務。
関連商品の収益予測ができるよう、映像作品の認知度が高まった後にグッズやソフトを逐次投入するのが従来手法だが、
チーフガンダムオフィサーでもある上野社長は、作品の公開と同時に各社が商材を投入すれば、ファンの熱気を一気にすくい取れると読んだ。
初代ガンダムの世界観を踏襲した同作品の動員数は昨年11月の第4話までに約20万人に達し、DVDは70万枚売れた。
今年3月にはバンダイナムコゲームスがゲームソフトを発売。
ゲームにはバンダイのプラモデルもキャラとして登場する。
ユニコーン関連の売上高は2年で数十億円に膨らんだ。
玩具、コンテンツ、娯楽施設。統合7年目の11年前後から、特定キャラを複数商材に展開する形で事業会社の連携が加速し始めた。
ユニコーンはその先駆。
事業連携の効果は商機の拡大だけではなく、グループが抱える豊富な長寿キャラの再活性化も期待できる。
512通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 11:53:43.78ID:U0uBIZE00 >>511
なるほどね、俗に言うUC方式の提案者が今のサンライズの社長か そりゃ福井を優遇する訳だ
なるほどね、俗に言うUC方式の提案者が今のサンライズの社長か そりゃ福井を優遇する訳だ
513通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 12:09:15.77ID:i/QdLvc4514通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 12:11:58.54ID:UiItT8pm ガンダムにリスペクトのない奴ばかりが社員となった
これからユニコーンによるガンダム上書きと乗っ取りが始まるだろうね
これからユニコーンによるガンダム上書きと乗っ取りが始まるだろうね
515通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 12:19:12.04ID:VOzZ0UHy0 発案つうか宇宙戦艦ヤマト2199の怪我の功名からのパクリやん
516通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 12:40:08.07ID:6puwJ++L0 Seed世代の植民化に失敗したのが大きい
517通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 13:41:03.15ID:iRynpRbx0518通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 14:23:48.98ID:eVwTCj8+0 お爺ちゃん∀劇場版2部作じゃ端折りすぎだから3〜5部作で作り直して
ダンバイン劇場版とバイストン・ウェルでなんか作って
ダンバイン劇場版とバイストン・ウェルでなんか作って
519通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 14:38:47.90ID:SrMzA+ZZ0 2部作ですら放映してくれる劇場がほとんど確保できなかったから
サイマル上映にするしかなかったんだぞ
今じゃもっと厳しいだろうね
サイマル上映にするしかなかったんだぞ
今じゃもっと厳しいだろうね
520通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 14:40:15.40ID:wA13kzeA0 とりあえず新作富野アニメが観たい
521通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 14:42:04.51ID:fSnNwSBy0522通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 14:49:38.86ID:SrMzA+ZZ0 もう動かないと絶対に新作作らせてもらえないことがわかったから動くでしょ
どうなるかはわからんが
どうなるかはわからんが
523通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 15:27:37.95ID:yxOZQYXZ0524通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 15:35:41.79ID:SrMzA+ZZ0 富野がファーストガンダムリメイク計画を∀でお茶を濁したので
フジテレビに出禁食らったのと同じ現象だな
∀は深夜再放送に直前スペシャル番組まであって、まさにファーストリメイク体制という感じだったのに
∀劇場版は寂しい規模だった、これが売上に対する現実というもの
フジテレビに出禁食らったのと同じ現象だな
∀は深夜再放送に直前スペシャル番組まであって、まさにファーストリメイク体制という感じだったのに
∀劇場版は寂しい規模だった、これが売上に対する現実というもの
525通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 15:38:41.35ID:yxOZQYXZ0526通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 15:43:34.74ID:SrMzA+ZZ0 テレビ局や配給会社が完全に富野にプッツンきているのがわかるね
もうどっかの動画配信サイトに拾ってもらうしかないな
新Gレコの標語は、ベルリの「歩きながら見ようぜ」になりそう
もうどっかの動画配信サイトに拾ってもらうしかないな
新Gレコの標語は、ベルリの「歩きながら見ようぜ」になりそう
527通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 15:57:52.69ID:yxOZQYXZ0 去年9月に講演で君のは。をバカな映画とdisったのは完全に悪手
あれを東宝の営業が聞いたらいい顔しない
ただでさえGレコ劇場版は売れないのだから配給自体却下されても文句言えない
あれを東宝の営業が聞いたらいい顔しない
ただでさえGレコ劇場版は売れないのだから配給自体却下されても文句言えない
528通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:10:58.02ID:a6Un5aaU0 ていうか、今期の計画からはレコ劇は
消えたんだし、もう空気だろwww
消えたんだし、もう空気だろwww
529通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:23:00.91ID:YCOW5wny0 結局サンライズの首を縦に振らす為の後押ししてくれって言ってたあのインタビューが全てだったのかな
530通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:37:12.77ID:jyby8t4j0 >>527
新海誠の作家性を潰して娯楽色全フリの大ヒットは許せるものではなかろう
新海誠の作家性を潰して娯楽色全フリの大ヒットは許せるものではなかろう
531通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:40:38.23ID:TDOye4pi0 まぁでも、動く御本尊コメントからして
富野御大が閃光のハサウェイを作る為に動いているのは
マトモに推測されうるから
とりあえず、ホッとしてる…
富野以外に閃ハサ作られたらイヤで堪らんかったからな
さぁ〜頑張ってくれよ爺ちゃん!!
富野御大が閃光のハサウェイを作る為に動いているのは
マトモに推測されうるから
とりあえず、ホッとしてる…
富野以外に閃ハサ作られたらイヤで堪らんかったからな
さぁ〜頑張ってくれよ爺ちゃん!!
532通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:41:13.51ID:SrMzA+ZZ0 どうにかサンライズを動かしてくれとファンに言い放ったのが間違いだった
サンライズはむしろ富野に対して融和的であり、激怒しているのはその先の連中だということを無視した発言
あのせいでサンライズは富野に対して何もできない状況に陥った
サンライズはむしろ富野に対して融和的であり、激怒しているのはその先の連中だということを無視した発言
あのせいでサンライズは富野に対して何もできない状況に陥った
533通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:44:53.07ID:VJQCykBo0 普通に考えれば監督が富野なら
もう発表されているわけで
もう発表されているわけで
534通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:45:23.35ID:TDOye4pi0 その後はクロスボーンも頼んだぞ!!
もう、どうせ、閃ハサやクロボンくらいしか仕事廻してくれないだろ
今のバンライズは…
Gレコがあんな惨状ではなぁ…
せめてGレコがもうちょい健闘してりゃ
Gレコ劇場版+ファンタジーモノも作らせてもらえたかも知れないが…
もう、その二つはバンライズのお偉いさんから盛大に却下されたんだろう事は容易に想像がつく
で、代わりに、 閃光のハサウェイとクロスボーンやれ!!
Gレコ劇場版+ファンタジーモノやるくらいなら、宇宙世紀をちゃんと描ききれ!!
お叱りされたんだろう…
オマエのヤリタイモノじゃカネにならん!!と
もう、どうせ、閃ハサやクロボンくらいしか仕事廻してくれないだろ
今のバンライズは…
Gレコがあんな惨状ではなぁ…
せめてGレコがもうちょい健闘してりゃ
Gレコ劇場版+ファンタジーモノも作らせてもらえたかも知れないが…
もう、その二つはバンライズのお偉いさんから盛大に却下されたんだろう事は容易に想像がつく
で、代わりに、 閃光のハサウェイとクロスボーンやれ!!
Gレコ劇場版+ファンタジーモノやるくらいなら、宇宙世紀をちゃんと描ききれ!!
お叱りされたんだろう…
オマエのヤリタイモノじゃカネにならん!!と
535通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:48:36.06ID:yxOZQYXZ0 >>532
>サンライズはむしろ富野に対して融和的であり
そこはどうだろうか
スタッフレベルでは融和的でも経営レベルでは決してそうではなかったと思う
Gレコ劇場版に対し長年沈黙してきた事実から見ると
いつかは切るつもりだったのではと思う
もし仮に東宝が富野の発言に起こっていたとすると
サンライズ経営陣はGレコ切りの格好の理由として利用しただけではないだろうか?
>サンライズはむしろ富野に対して融和的であり
そこはどうだろうか
スタッフレベルでは融和的でも経営レベルでは決してそうではなかったと思う
Gレコ劇場版に対し長年沈黙してきた事実から見ると
いつかは切るつもりだったのではと思う
もし仮に東宝が富野の発言に起こっていたとすると
サンライズ経営陣はGレコ切りの格好の理由として利用しただけではないだろうか?
536通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:49:03.60ID:TDOye4pi0 >>533
でも、関係者が1スタで動く御本尊様がガンダム作るって言ってんだぞ!?
動くガンダム作る、動く御本尊様って 富野御大以外に存在しないんだが!?
こんな言われ方で表現される、ガンダム作る御本尊様は 富野御大 その人 しか居ない
でも、関係者が1スタで動く御本尊様がガンダム作るって言ってんだぞ!?
動くガンダム作る、動く御本尊様って 富野御大以外に存在しないんだが!?
こんな言われ方で表現される、ガンダム作る御本尊様は 富野御大 その人 しか居ない
537通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:57:31.02ID:Gn3IG3/l0 ID:TDOye4pi0
推測だけだな
お前ずっとGレコ劇場版はありまぁすって言ってたろ
推測だけだな
お前ずっとGレコ劇場版はありまぁすって言ってたろ
538通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:58:37.16ID:kNTanogi0 >>533
ごめん、閃ハサの劇場版自体正式には発表されてないんだわ。
ごめん、閃ハサの劇場版自体正式には発表されてないんだわ。
539通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 16:58:46.17ID:SrMzA+ZZ0540通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 17:02:37.07ID:TDOye4pi0 まぁ前向きな証言が出たんだから
期待して待つとするよ
富野が作るんなら、久々にアニメ観てみよう!!って気になった
古参ファンに向けて作るんなら富野に作らせなきゃ
豚肉の入ってない豚汁みたいなもんだ
やっぱり富野キャラは富野本人じゃなきゃ持ち味を出し尽くせないよ
ハサウェイもブライトも
福井はマガイモノだから
期待して待つとするよ
富野が作るんなら、久々にアニメ観てみよう!!って気になった
古参ファンに向けて作るんなら富野に作らせなきゃ
豚肉の入ってない豚汁みたいなもんだ
やっぱり富野キャラは富野本人じゃなきゃ持ち味を出し尽くせないよ
ハサウェイもブライトも
福井はマガイモノだから
541通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 17:10:40.11ID:SrMzA+ZZ0 富野はハサウェイの監督やらないと思うよ
でもサンライズは富野がやると言えばその日のうちにハサウェイの監督の席に据えるよ
ハサウェイをやることに決まったのは、Gレコ干すことが決まったので
富野ファンの怒りを富野自身に反らすためだろう
これからガンオタは、富野はハサウェイのほうやってくれ、と騒ぐだけの愚民と化す未来
でもサンライズは富野がやると言えばその日のうちにハサウェイの監督の席に据えるよ
ハサウェイをやることに決まったのは、Gレコ干すことが決まったので
富野ファンの怒りを富野自身に反らすためだろう
これからガンオタは、富野はハサウェイのほうやってくれ、と騒ぐだけの愚民と化す未来
542通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 17:23:06.77ID:hKvqWJ6R543通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 18:23:09.73ID:U0uBIZE00 松尾が富野の新作があるって言った時は閃ハサどころかNTの話も噂になってない頃だろ? その発言だけではGレコのことを言ってるのか、閃ハサのことをいってるのかを確定しようがないだろ
544通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 19:30:40.75ID:qDz7HufP0545通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 19:59:14.87ID:TZf4twQV0 今の富野の状態ってどういう状態?
546通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 20:07:43.81ID:a6Un5aaU0 >>544
ちょっと足りないんだよ、ハゲって。
ちょっと足りないんだよ、ハゲって。
547通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 20:11:45.99ID:3S8fleXO0 >>545
テムテム
テムテム
548通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 20:31:15.42ID:7GmkDl4U0 >>547
Gレコの劇場版を作ればガンダムの業績は数倍に!
Gレコの劇場版を作ればガンダムの業績は数倍に!
549通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 20:33:24.53ID:SlQeZAB20 閃ハサでの監督のポジは監修だと思うわ
それでもいないよか全然良いけどね
UCはドラマはサッパリアカンかったけど
作画と演出が凄かったからまぁ許せたな
富野監督ら先人達の敷いたレールが良かった
それでもいないよか全然良いけどね
UCはドラマはサッパリアカンかったけど
作画と演出が凄かったからまぁ許せたな
富野監督ら先人達の敷いたレールが良かった
550通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 20:57:01.01ID:n5lS2vRz0 リユニコーンは好きな奴は既に飽きるほど観た後だろうしな
あれは逆にもっと訳の分からん時間に放送せんと
あれは逆にもっと訳の分からん時間に放送せんと
551通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 21:01:36.85ID:A+uCly8Y0 アムロとシャアの戦いから始まり、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムUC』へと連なる宇宙世紀サーガ。
会場では、「UC NexT 0100」によって、そこからさらに新たな100年を、アニメからだけではなく、ゲームやコミック・小説などの
マルチメディアプラットフォームなどからも発信し、新領域まで開拓・拡大することが明らかにされた。
だが、発表では新たな100年が"何によって描かれるのか"については見えたものの、"何が描かれるのか"については
判然としなかった。というのも、詳細なタイトルは置いておくにしても、それが宇宙世紀の本伝なのか、外伝なのかによって、
シリーズにおける意味合いが大きく違ってくるからだ。そこで、マイナビニュースでは『ガンダムNT』『ガンダムUC』の
プロデューサーを務めるサンライズの小形尚弘氏を直撃。同プロジェクトについて質問をぶつけた。
――新たな宇宙世紀100年の歴史を描く新作タイトルをシリーズ展開していくプロジェクト「UC NexT 0100」は
すごく大きな意味合いをもつ発表だと思います。ここで描かれるのは宇宙世紀の本伝になるのでしょうか?
それとも外伝的なスピンオフものになるのでしょうか?
「本伝です。もちろんパラレルで今までの『サンダーボルト』のようなものもあったりするんですけど、
『UC NexT 0100』とついているタイトルに関しては、全部正規の
ナンバリングタイトルです。これはある意味で決意表明のようなものですね」
小形氏の回答にもある通り、「UC NexT 0100」では新たな宇宙世紀のナンバリングタイトルが紡がれていくという。
これは「ガンダム」ファンにとっても朗報ではないだろうか。
まずはその第1弾として、2018年11月に『機動戦士ガンダムNT』が劇場公開されるので、映画を楽しみにしつつ、今後の展開に期待したい。
https://news.mynavi.jp/article/20180423-621031/
会場では、「UC NexT 0100」によって、そこからさらに新たな100年を、アニメからだけではなく、ゲームやコミック・小説などの
マルチメディアプラットフォームなどからも発信し、新領域まで開拓・拡大することが明らかにされた。
だが、発表では新たな100年が"何によって描かれるのか"については見えたものの、"何が描かれるのか"については
判然としなかった。というのも、詳細なタイトルは置いておくにしても、それが宇宙世紀の本伝なのか、外伝なのかによって、
シリーズにおける意味合いが大きく違ってくるからだ。そこで、マイナビニュースでは『ガンダムNT』『ガンダムUC』の
プロデューサーを務めるサンライズの小形尚弘氏を直撃。同プロジェクトについて質問をぶつけた。
――新たな宇宙世紀100年の歴史を描く新作タイトルをシリーズ展開していくプロジェクト「UC NexT 0100」は
すごく大きな意味合いをもつ発表だと思います。ここで描かれるのは宇宙世紀の本伝になるのでしょうか?
それとも外伝的なスピンオフものになるのでしょうか?
「本伝です。もちろんパラレルで今までの『サンダーボルト』のようなものもあったりするんですけど、
『UC NexT 0100』とついているタイトルに関しては、全部正規の
ナンバリングタイトルです。これはある意味で決意表明のようなものですね」
小形氏の回答にもある通り、「UC NexT 0100」では新たな宇宙世紀のナンバリングタイトルが紡がれていくという。
これは「ガンダム」ファンにとっても朗報ではないだろうか。
まずはその第1弾として、2018年11月に『機動戦士ガンダムNT』が劇場公開されるので、映画を楽しみにしつつ、今後の展開に期待したい。
https://news.mynavi.jp/article/20180423-621031/
552通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 21:19:10.29ID:Yo0ydjul0 新たなね・・・新たなって言うならもうアムロとかシャアとか関係が
無くなるぐらい時代を離せよって感じだが
無くなるぐらい時代を離せよって感じだが
553通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 21:23:56.37ID:GcOHetJj0 1stリメイクを蹴って∀作ってしまったのがその後の監督人生を決定づけてしまったな
素直に受けとけばその後のZリメイクも予算潤沢に出して貰えただろうに
素直に受けとけばその後のZリメイクも予算潤沢に出して貰えただろうに
554通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 21:28:17.40ID:GwXUSWZc どーせまた
1st〜ZZのメカ
シャア、アムロ、プルなどの人気キャラのそっくりさん出すか回想映像でやるのだろう
だからOVAの円盤しか売れない
1st〜ZZのメカ
シャア、アムロ、プルなどの人気キャラのそっくりさん出すか回想映像でやるのだろう
だからOVAの円盤しか売れない
555通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 21:35:16.55ID:a6Un5aaU0 ま、とりあえず新作攻勢に出たのは歓迎したい。
つまらない糞作品も産まれるだろうが
そういうのは普通に自浄されて無かったことに
なるわけだしw
つまらない糞作品も産まれるだろうが
そういうのは普通に自浄されて無かったことに
なるわけだしw
556通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 21:39:21.23ID:W9/L+ezv0 富野がいない!サンライズくたばれガンダム死ね
富野がいる!サンライズ評価するガンダム頑張れ
ガイジかな
富野がいる!サンライズ評価するガンダム頑張れ
ガイジかな
557通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 21:44:29.08ID:mWE58Gfn0 >>556
信者スレだからそれが正しい
信者スレだからそれが正しい
558通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 21:59:09.37ID:zYofTlX50 小形Pが自分が生きてるうちは宇宙世紀をやりきるようなことを言ってたけど
そのうちクロボンも映像化するんだろうな
あとは既存の漫画とか福井に新たにオリジナルを書かせるのか
どこで終わるんだろう
そのうちクロボンも映像化するんだろうな
あとは既存の漫画とか福井に新たにオリジナルを書かせるのか
どこで終わるんだろう
559通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:03:38.98ID:a6Un5aaU0560通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:23:11.76ID:zXfUDX1f0 特撮のそれらってお話つながってるの?
たまに同窓会映画やってるけども
たまに同窓会映画やってるけども
561通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:25:08.23ID:IR2X1vaq0 https://news.mynavi.jp/article/20180423-621031/
会場ではシリーズの歴史を大きく揺るがす、もう一つの大きな発表がなされていた。
新たな宇宙世紀100年の歴史を描く新作タイトルをシリーズ展開していく、その名も「UC NexT 0100(ユーシー ネクスト ワンハンドレッド)」プロジェクトである。
アムロとシャアの戦いから始まり、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムUC』へと連なる宇宙世紀サーガ。
会場では、「UC NexT 0100」によって、そこからさらに新たな100年を、アニメからだけではなく、
ゲームやコミック・小説などのマルチメディアプラットフォームなどからも発信し、新領域まで開拓・拡大することが明らかにされた。
要約その1:RC(リギルドセンチュリー)はゴミ箱ポイです
要約その2:「ただしRC、テメーは駄目だ」
会場ではシリーズの歴史を大きく揺るがす、もう一つの大きな発表がなされていた。
新たな宇宙世紀100年の歴史を描く新作タイトルをシリーズ展開していく、その名も「UC NexT 0100(ユーシー ネクスト ワンハンドレッド)」プロジェクトである。
アムロとシャアの戦いから始まり、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムUC』へと連なる宇宙世紀サーガ。
会場では、「UC NexT 0100」によって、そこからさらに新たな100年を、アニメからだけではなく、
ゲームやコミック・小説などのマルチメディアプラットフォームなどからも発信し、新領域まで開拓・拡大することが明らかにされた。
要約その1:RC(リギルドセンチュリー)はゴミ箱ポイです
要約その2:「ただしRC、テメーは駄目だ」
562通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:30:02.97ID:IR2X1vaq0 >>548
つまりこうか
トミ・レイ 「ほら、何をしている、入って入って」
アムロ 「こ、ここは?」
トミ・レイ 「子供というものはアニメの未来を託するのに便利なのでな。これで監督をさせてもらっている。こいつ(Gレコ劇場版5部作)をガンダムのシリーズに(最新作として)取り付けろ。
ただのTV版ダイジェストではない。5本目の絵コンテを見なおしたら面白いとしか思えなかった」
アムロ 『こ、こんな支離滅裂な物を。監督、酸素欠乏性にかかって』
トミ・レイ 「すごいぞ、ガンダムの業績は数倍に跳ね上がる。持って行け、そしてすぐ取り付けて試すんだ」
アムロ 「はい。でも監督は?」
トミ・レイ 「研究中の物(ゆるキャラ化等)がいっぱいある。また連絡はとる。ささ、行くんだ」
アムロ 「…あああーっ」
つまりこうか
トミ・レイ 「ほら、何をしている、入って入って」
アムロ 「こ、ここは?」
トミ・レイ 「子供というものはアニメの未来を託するのに便利なのでな。これで監督をさせてもらっている。こいつ(Gレコ劇場版5部作)をガンダムのシリーズに(最新作として)取り付けろ。
ただのTV版ダイジェストではない。5本目の絵コンテを見なおしたら面白いとしか思えなかった」
アムロ 『こ、こんな支離滅裂な物を。監督、酸素欠乏性にかかって』
トミ・レイ 「すごいぞ、ガンダムの業績は数倍に跳ね上がる。持って行け、そしてすぐ取り付けて試すんだ」
アムロ 「はい。でも監督は?」
トミ・レイ 「研究中の物(ゆるキャラ化等)がいっぱいある。また連絡はとる。ささ、行くんだ」
アムロ 「…あああーっ」
563通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:32:51.49ID:DgcGFeno0 ファンが想像でワイワイやる余地をどんどん埋めていってしまうのってどうなんだろ
564通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:36:38.76ID:IR2X1vaq0 ガンダム「UC NexT 0100」は宇宙世紀100年の"本伝"描く決意表明だった
https://news.mynavi.jp/article/20180423-621031/
来年で40周年を迎える人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの最新作『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』の発表が20日に行われた。
屈指の人気を誇る『機動戦士ガンダムUC』続編制作決定は大きな注目を集めたが、会場ではシリーズの歴史を大きく揺るがす、もう一つの大きな発表がなされていた。
新たな宇宙世紀100年の歴史を描く新作タイトルをシリーズ展開していく、その名も「UC NexT 0100(ユーシー ネクスト ワンハンドレッド)」プロジェクトである。
アムロとシャアの戦いから始まり、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムUC』へと連なる宇宙世紀サーガ。
会場では、「UC NexT 0100」によって、そこからさらに新たな100年を、アニメからだけではなく、
ゲームやコミック・小説などのマルチメディアプラットフォームなどからも発信し、新領域まで開拓・拡大することが明らかにされた。
だが、発表では新たな100年が"何によって描かれるのか"については見えたものの、"何が描かれるのか"については判然としなかった。
というのも、詳細なタイトルは置いておくにしても、それが宇宙世紀の本伝なのか、外伝なのかによって、シリーズにおける意味合いが大きく違ってくるからだ。
そこで、マイナビニュースでは『ガンダムNT』『ガンダムUC』のプロデューサーを務めるサンライズの小形尚弘氏を直撃。同プロジェクトについて質問をぶつけた。
――新たな宇宙世紀100年の歴史を描く新作タイトルをシリーズ展開していくプロジェクト「UC NexT 0100」はすごく大きな意味合いをもつ発表だと思います。
ここで描かれるのは宇宙世紀の本伝になるのでしょうか? それとも外伝的なスピンオフものになるのでしょうか?
「本伝です。もちろんパラレルで今までの『サンダーボルト』のようなものもあったりするんですけど、『UC NexT 0100』とついているタイトルに関しては、全部正規のナンバリングタイトルです。これはある意味で決意表明のようなものですね」
小形氏の回答にもある通り、「UC NexT 0100」では新たな宇宙世紀のナンバリングタイトルが紡がれていくという。
これは「ガンダム」ファンにとっても朗報ではないだろうか。
まずはその第1弾として、2018年11月に『機動戦士ガンダムNT』が劇場公開されるので、映画を楽しみにしつつ、今後の展開に期待したい。
https://news.mynavi.jp/article/20180423-621031/
来年で40周年を迎える人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの最新作『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』の発表が20日に行われた。
屈指の人気を誇る『機動戦士ガンダムUC』続編制作決定は大きな注目を集めたが、会場ではシリーズの歴史を大きく揺るがす、もう一つの大きな発表がなされていた。
新たな宇宙世紀100年の歴史を描く新作タイトルをシリーズ展開していく、その名も「UC NexT 0100(ユーシー ネクスト ワンハンドレッド)」プロジェクトである。
アムロとシャアの戦いから始まり、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダムUC』へと連なる宇宙世紀サーガ。
会場では、「UC NexT 0100」によって、そこからさらに新たな100年を、アニメからだけではなく、
ゲームやコミック・小説などのマルチメディアプラットフォームなどからも発信し、新領域まで開拓・拡大することが明らかにされた。
だが、発表では新たな100年が"何によって描かれるのか"については見えたものの、"何が描かれるのか"については判然としなかった。
というのも、詳細なタイトルは置いておくにしても、それが宇宙世紀の本伝なのか、外伝なのかによって、シリーズにおける意味合いが大きく違ってくるからだ。
そこで、マイナビニュースでは『ガンダムNT』『ガンダムUC』のプロデューサーを務めるサンライズの小形尚弘氏を直撃。同プロジェクトについて質問をぶつけた。
――新たな宇宙世紀100年の歴史を描く新作タイトルをシリーズ展開していくプロジェクト「UC NexT 0100」はすごく大きな意味合いをもつ発表だと思います。
ここで描かれるのは宇宙世紀の本伝になるのでしょうか? それとも外伝的なスピンオフものになるのでしょうか?
「本伝です。もちろんパラレルで今までの『サンダーボルト』のようなものもあったりするんですけど、『UC NexT 0100』とついているタイトルに関しては、全部正規のナンバリングタイトルです。これはある意味で決意表明のようなものですね」
小形氏の回答にもある通り、「UC NexT 0100」では新たな宇宙世紀のナンバリングタイトルが紡がれていくという。
これは「ガンダム」ファンにとっても朗報ではないだろうか。
まずはその第1弾として、2018年11月に『機動戦士ガンダムNT』が劇場公開されるので、映画を楽しみにしつつ、今後の展開に期待したい。
565通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:41:12.38ID:IR2X1vaq0 >>560
>特撮のそれらってお話つながってるの?
繋がってるのもあるが繋がってないものもある
例えば昭和仮面ライダーは繋がってるが、平成仮面ライダーはそれぞれが平行世界という設定
そこを逆手に取って異なる世界の渡り歩く仮面ライダーがディケイド
>特撮のそれらってお話つながってるの?
繋がってるのもあるが繋がってないものもある
例えば昭和仮面ライダーは繋がってるが、平成仮面ライダーはそれぞれが平行世界という設定
そこを逆手に取って異なる世界の渡り歩く仮面ライダーがディケイド
566通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:45:37.00ID:zYofTlX50 宇宙世紀の新たな100年ていうかユニコーン世紀だよね
567通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:52:04.31ID:Yo0ydjul0 っつーか何で上で貼られてる物をまた貼ってるの、マウント取ってるつもりなの
568通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:56:57.44ID:DgcGFeno0 UCの是非はおいといてあれの後にくるF91やV
俺が新参者で時系列順に作品追ってったらえらい蛇足感覚えそう
俺が新参者で時系列順に作品追ってったらえらい蛇足感覚えそう
569通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 22:59:56.79ID:GwXUSWZc570通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:06:36.43ID:a6Un5aaU0 >>569
今のバンダイの稼ぎ頭はガンダムだよ。年商80億。
二番手がドラゴンボールで50億。
三番手がワンピで30億。
んで後はどんぐり状態で10億前後とかそれ以下とか。
ガンダムが今の子供には売れていなくてもトップなの
だから、そこを何とか出来れば〜と考えるのは、
企業として当たり前のことだと思うぞ。
今のバンダイの稼ぎ頭はガンダムだよ。年商80億。
二番手がドラゴンボールで50億。
三番手がワンピで30億。
んで後はどんぐり状態で10億前後とかそれ以下とか。
ガンダムが今の子供には売れていなくてもトップなの
だから、そこを何とか出来れば〜と考えるのは、
企業として当たり前のことだと思うぞ。
571通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:08:12.87ID:VJQCykBo0 1番はダントツでドラゴンボール
572通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:09:41.97ID:cRNFy9dv0 よし福井先生をライダーとウルトラマンに輸出して特撮勢を引き込もう
573通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:10:03.61ID:GwXUSWZc ガンダムが売れてるのは
1st〜ZZとシードのおかげ
1st〜ZZとシードのおかげ
574通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:10:07.47ID:kHLufvHN0 バンナムもガンダムの今後には危機感は抱いてるだろうな
とはいえ、まだまだ猶予はある話なんだよね
妖怪ウォッチみたいにあっという間に消え去ることは無さげ
とはいえ、まだまだ猶予はある話なんだよね
妖怪ウォッチみたいにあっという間に消え去ることは無さげ
575通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:10:31.08ID:VJQCykBo0 ガンダムは老人だけが買い支えているコンテンツ
その老人が卒業かるか死んだら終わるコンテンツ
その老人が卒業かるか死んだら終わるコンテンツ
576通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:12:27.36ID:GwXUSWZc577通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:16:08.23ID:Yo0ydjul0 >>574
だから今の間に何とかするのは間違いなく大きな課題なのよな、
それをバンナム社長も言っておきながら今回みたいな作戦してる
んだからちょっと呆れたけど流石にまあ40周年には新規用に何か
用意してるんだろうと思いたい
だから今の間に何とかするのは間違いなく大きな課題なのよな、
それをバンナム社長も言っておきながら今回みたいな作戦してる
んだからちょっと呆れたけど流石にまあ40周年には新規用に何か
用意してるんだろうと思いたい
578通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:22:49.20ID:a6Un5aaU0 >>576
一昨年度の数字。前年割れは仕方無かろ。
そもそも目玉タイトル無かったんだから。
ドラゴンボールは最近急速に息を吹き替えしてきた
コンテンツだが、結局大筋をまだ鳥山一人に頼らなきゃ
まともなものにならないとか、作画チームがショボいと
バトルが盛り上がらないから量産が効かないとか
主役交代に失敗したせいで、結局物語のシメは
悟空に頼らなきゃいけないとか、まだまだ
ドラゴンボールも色々と問題は山積みだわな〜┐(゚〜゚)┌
一昨年度の数字。前年割れは仕方無かろ。
そもそも目玉タイトル無かったんだから。
ドラゴンボールは最近急速に息を吹き替えしてきた
コンテンツだが、結局大筋をまだ鳥山一人に頼らなきゃ
まともなものにならないとか、作画チームがショボいと
バトルが盛り上がらないから量産が効かないとか
主役交代に失敗したせいで、結局物語のシメは
悟空に頼らなきゃいけないとか、まだまだ
ドラゴンボールも色々と問題は山積みだわな〜┐(゚〜゚)┌
579通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:34:33.07ID:GwXUSWZc580通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:38:10.52ID:Yo0ydjul0 と言うかガンダムの問題が解決してない事から目を逸らすなよ、
ドラゴンボールは今の子供に開拓出来てる時点で全然違うんだよ
ドラゴンボールは今の子供に開拓出来てる時点で全然違うんだよ
581通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:39:07.34ID:a6Un5aaU0 ユニ自体、既に古いタイトルじゃん。
582通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:45:06.36ID:a6Un5aaU0 子供のユーザー開拓はageで大失敗したしなーw
損失額だけなら妖怪ウオッチておつりがくるぐらい
戻したが、子供ユーザー開拓が失敗したことに
変わりは無いからな〜。
ガンプラアニメもビミョーだし、バンダイとしては
頭の痛い課題だわな。
損失額だけなら妖怪ウオッチておつりがくるぐらい
戻したが、子供ユーザー開拓が失敗したことに
変わりは無いからな〜。
ガンプラアニメもビミョーだし、バンダイとしては
頭の痛い課題だわな。
583通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:46:56.82ID:bwQfcnf50 ガノタくらいじゃね
何年も恨み辛み愚痴言ってるヲタ
何年も恨み辛み愚痴言ってるヲタ
584通常の名無しさんの3倍
2018/04/24(火) 23:50:36.40ID:VJQCykBo0 そろそろガンダムも畳んでいいころだな
ターンエーの後くらいの空気だし
このままヒット作がでなければ今度は40年経ってるし消えるだろう
ターンエーの後くらいの空気だし
このままヒット作がでなければ今度は40年経ってるし消えるだろう
585通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 00:30:02.28ID:Og72UELz0 つか、世界的に見てもドラゴンボール
ベジータ知ってる外人とシャア知ってる外人の数は雲泥の差
ベジータ知ってる外人とシャア知ってる外人の数は雲泥の差
586通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 02:03:40.61ID:GDlSZonT0 >>565
まるさん?
まるさん?
587通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 04:10:45.91ID:Ixq2VsTo0 >>562
おいーーーーーーー!!!!!ふじこ
おいーーーーーーー!!!!!ふじこ
588通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 04:13:26.80ID:Ixq2VsTo0589通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 05:36:59.13ID:1y2JZHj10 なあ…根本的な疑問なんだが
富野と富野信者はガンダム卒業したんじゃないのか?
まーたうそついてたのか
富野と富野信者はガンダム卒業したんじゃないのか?
まーたうそついてたのか
590通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 08:50:28.63ID:3T8tXTYc0591通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 09:04:19.57ID:fvHymbgr0592通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 10:43:35.84ID:X6B3nDDB0 もう種世代も四十代が見え始める頃だしな
593通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 12:56:25.15ID:aGkS14as0 テレビシリーズもあるんじゃね>40周年
594通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 12:59:11.14ID:Hr+VHlSC0 サンライズスレで ガンダム企画は5本あり 順次取り掛かるといっていたが
ビルダーズ ナルティブ ハサウェイ uc2で4本
あと1本が Gレコか00新作なら
もう5本埋まってるな
ビルダーズ ナルティブ ハサウェイ uc2で4本
あと1本が Gレコか00新作なら
もう5本埋まってるな
595通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 13:32:25.84ID:9Qn8Vr2+0 種世代ってそんな高齢なのか?それくらいの年齢だと子供と一緒に見てた親とか?
596通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 13:35:42.93ID:9Qn8Vr2+0 >>594
オリジン制作班はどこにまわされるんだろう?元々外部から人を集めてた感じだから社員以外は解散かな?
オリジン制作班はどこにまわされるんだろう?元々外部から人を集めてた感じだから社員以外は解散かな?
597通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 14:08:52.59ID:HeD+XOoP0598通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 14:12:00.58ID:Hr+VHlSC0 課金のため
3500払い戻しはもう極力やりたくないんだろうな
3500払い戻しはもう極力やりたくないんだろうな
599通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 19:50:05.18ID:RIvoj3yZ0 小形Pってアレだね
テレビよりは劇場作品やりたいんだね
テレビよりは劇場作品やりたいんだね
600通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 21:36:45.30ID:EA1MQCpc0 >>594
00で決まりでしょ
水島がスタッフのスケジュール調整に入るといってたから
イベントというサンライズ公式の場で発表された00新作
講演という私的な場で発表されたGレコ劇場版
この差は大きい
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985828754042703872
00の新作、作ります。作りますけど、先ずはスケジュール調整からなのでかなり先になります。
なんせ僕も数年先まで決まってる仕事があるので(笑)
でも、その間に出来ること準備して、現場整えてもらって、ちゃんとした形でやりますからのんびーり待ってて下さい。
サンライズに問い合わせたりしちゃダメよ
19:34 - 2018年4月16日
00で決まりでしょ
水島がスタッフのスケジュール調整に入るといってたから
イベントというサンライズ公式の場で発表された00新作
講演という私的な場で発表されたGレコ劇場版
この差は大きい
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985828754042703872
00の新作、作ります。作りますけど、先ずはスケジュール調整からなのでかなり先になります。
なんせ僕も数年先まで決まってる仕事があるので(笑)
でも、その間に出来ること準備して、現場整えてもらって、ちゃんとした形でやりますからのんびーり待ってて下さい。
サンライズに問い合わせたりしちゃダメよ
19:34 - 2018年4月16日
601通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 21:42:28.89ID:EA1MQCpc0 水島 精二 @oichanmusi4月15日
https://twitter.com/oichanmusi/status/985422664259874818
昨日の 00 10周年イベント RE:vision ご来場、配信をご覧頂きました皆様。ありがとうございました!
大変ご好評頂き、いい結果が出せたようです。そんなに速攻では次の展開は届けられませんが(笑)
新作、やりますよ!\(^ω^)/ 指導が入ったらこの書き込み消します(笑)
伴ジャクソン @ban1968 4月15日
https://twitter.com/ban1968/status/985431128256364544
ちょっ、新作ってマジですか! ビックリ!
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985431715513421824
返信先: @ban1968さん
マジでーす。
https://twitter.com/oichanmusi/status/985422664259874818
昨日の 00 10周年イベント RE:vision ご来場、配信をご覧頂きました皆様。ありがとうございました!
大変ご好評頂き、いい結果が出せたようです。そんなに速攻では次の展開は届けられませんが(笑)
新作、やりますよ!\(^ω^)/ 指導が入ったらこの書き込み消します(笑)
伴ジャクソン @ban1968 4月15日
https://twitter.com/ban1968/status/985431128256364544
ちょっ、新作ってマジですか! ビックリ!
水島 精二 @oichanmusi
https://twitter.com/oichanmusi/status/985431715513421824
返信先: @ban1968さん
マジでーす。
602通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 21:49:09.97ID:Og72UELz0 >水島 精二
我が物顔じゃんこいつ
我が物顔じゃんこいつ
603通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 22:23:05.68ID:5etK0lzr0 ずっとアムロ主人公のままシリーズ重ねてるようなもんだが大丈夫か
604通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 22:29:03.05ID:RIvoj3yZ0 ところで逆シャアUHD-BD収録のインタビュー集
原作・脚本・監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:北爪宏幸
プロデューサー:内田健二
美術:池田繁美
作画監督(メカ):大森英敏
作画監督:磯 光雄
作画監督:稲野信義
モビルスーツデザイン:出渕 裕
メカニカルデザイン:庵野秀明
撮影監督:古林一太
撮影監督:奥井 敦
原作・脚本・監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:北爪宏幸
プロデューサー:内田健二
美術:池田繁美
作画監督(メカ):大森英敏
作画監督:磯 光雄
作画監督:稲野信義
モビルスーツデザイン:出渕 裕
メカニカルデザイン:庵野秀明
撮影監督:古林一太
撮影監督:奥井 敦
605通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 22:30:26.93ID:RIvoj3yZ0 F91も
原作・脚本・監督:富野由悠季
メカニカルデザイン:大河原邦男
キャラクターデザイン:安西良和
作画監督:村瀬修功
主題歌:森口博子
美術:池田繁美
撮影:奥井 敦
設定制作:井上幸一
音響:藤野貞義
シーブック役:辻谷耕史
セシリー役:冬馬由美
なかなか豪華
原作・脚本・監督:富野由悠季
メカニカルデザイン:大河原邦男
キャラクターデザイン:安西良和
作画監督:村瀬修功
主題歌:森口博子
美術:池田繁美
撮影:奥井 敦
設定制作:井上幸一
音響:藤野貞義
シーブック役:辻谷耕史
セシリー役:冬馬由美
なかなか豪華
606通常の名無しさんの3倍
2018/04/25(水) 22:56:23.04ID:CmJtzUr80 絵コンテは全編収録ではないのねん
607通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 02:28:18.93ID:ONq26CnR0 新訳ΖΖが富野さんの集大成になるよ
608通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 02:43:59.05ID:QjTAtHrK0 dアニにイデオン全話あったから見始めたんだけど、序盤から面白いなコレ。
Lガイムは7話くらいで挫折したんだけど、イデは最後まで見れそうだ
Lガイムは7話くらいで挫折したんだけど、イデは最後まで見れそうだ
609通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 03:15:12.23ID:LT5h/svX0 >>608
エルガイムも見なさい
エルガイムも見なさい
610通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 05:15:59.16ID:9DFq2FjN0 ガンダム周年記念でビッグバンプロジェクトと名乗りながらEWと08総集編映画しか出来なかった時代よりマシだな
611通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 06:22:26.78ID:aKE1aUDk0 >>608
エルガイムはMk2入ってから面白いよ
エルガイムはMk2入ってから面白いよ
612通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 07:25:50.94ID:sTklgLR90613通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 07:28:40.60ID:sTklgLR90 水島のアナザー00なんてどうでも良いが
閃ハサは、総監督:富野、作画監督:村瀬 でお願いしたい
ハサは佐々木のままで頼む
閃ハサは、総監督:富野、作画監督:村瀬 でお願いしたい
ハサは佐々木のままで頼む
614通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 08:47:21.98ID:yimfqKMJ0 逆シャアは作画監督が7人いるはずだが
615通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 09:47:15.22ID:9g7e2KTg0 >>594
>サンライズスレで ガンダム企画は5本あり 順次取り掛かるといっていたが
>ビルダーズ ナルティブ ハサウェイ uc2で4本
来年2月に舞台化が正式に決まった00が入ったら5本だな
アニメ「機動戦士ガンダム00」舞台化決定!2019年2月上演
https://natalie.mu/comic/news/278113
>サンライズスレで ガンダム企画は5本あり 順次取り掛かるといっていたが
>ビルダーズ ナルティブ ハサウェイ uc2で4本
来年2月に舞台化が正式に決まった00が入ったら5本だな
アニメ「機動戦士ガンダム00」舞台化決定!2019年2月上演
https://natalie.mu/comic/news/278113
616通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 10:34:35.94ID:MRSyqk1/0 その5本に00舞台がカウントされてるかどうかは置いといて
サンライズはタッチするのか舞台
サンライズはタッチするのか舞台
617通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 10:45:19.00ID:9g7e2KTg0 >>616
当然だがサンライズ主体で作ってる
新キャラや新機体の設定まで作ってるし
「機動戦士ガンダム00」舞台化決定 リーディングライブ収録のブルーレイ&DVDも発売
2018年4月16日
http://anime.eiga.com/news/106165/
2007〜08年のテレビ放送から10周年を迎えた「機動戦士ガンダム00」の舞台化が決定し、2019年2月に上演されることがわかった。
詳細は公式サイトで随時発表され、夏頃に続報予定となっている。
(略)
また、4月14日に千葉・幕張イベントホールで行われた宮野真守、三木眞一郎らメインキャストが集結した
リーディングライブ「ガンダム00 Festival 10 "Re:vision"」の模様を収めたブルーレイ&DVDの発売も決まった。
発売日は8月28日で、価格はブルーレイが8000円、DVDが7000円(いずれも税抜き)。
当然だがサンライズ主体で作ってる
新キャラや新機体の設定まで作ってるし
「機動戦士ガンダム00」舞台化決定 リーディングライブ収録のブルーレイ&DVDも発売
2018年4月16日
http://anime.eiga.com/news/106165/
2007〜08年のテレビ放送から10周年を迎えた「機動戦士ガンダム00」の舞台化が決定し、2019年2月に上演されることがわかった。
詳細は公式サイトで随時発表され、夏頃に続報予定となっている。
(略)
また、4月14日に千葉・幕張イベントホールで行われた宮野真守、三木眞一郎らメインキャストが集結した
リーディングライブ「ガンダム00 Festival 10 "Re:vision"」の模様を収めたブルーレイ&DVDの発売も決まった。
発売日は8月28日で、価格はブルーレイが8000円、DVDが7000円(いずれも税抜き)。
618通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 11:05:07.94ID:MhK4TAOU0 最初はまずノウハウ集めだな
619通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 13:09:56.59ID:sWKJQgI10 ガンダムの舞台ってどうやるんだろ
MSの着ぐるみとか使うのかね
MSの着ぐるみとか使うのかね
620通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 14:49:22.98ID:sTklgLR90 ガンダムを舞台でやるって…
余程、凄い予算掛けない限りは
ちゃっちいちゃっちいチャチな戯れ劇にしかならんだろう…
そんなモンならやらない方がマシって感じの…
00のBD DVD 買ってた層の九割が、この舞台の円盤は買わないだろう…
余程、凄い予算掛けない限りは
ちゃっちいちゃっちいチャチな戯れ劇にしかならんだろう…
そんなモンならやらない方がマシって感じの…
00のBD DVD 買ってた層の九割が、この舞台の円盤は買わないだろう…
621通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 14:51:56.89ID:sTklgLR90 何で失敗するのが目に見えてる愚行を犯そうとするのか…
理解しかねるな…
聖闘士星矢やBLEACHの舞台でさえ酷い有様だったのに…
ガンダムでやったらそれら以上に余計に酷い事になるのをどうして予見できないのか…
理解しかねるな…
聖闘士星矢やBLEACHの舞台でさえ酷い有様だったのに…
ガンダムでやったらそれら以上に余計に酷い事になるのをどうして予見できないのか…
622通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 14:56:43.33ID:YHyar6Lt0 漫画とかアニメを舞台にしたがるのが分からん
623通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 15:26:39.88ID:6jkA4F/o0 今流行のメディアミックスだろ、今回のアニメプロジェクトを見ればわかるが
ガンダムの未来性を据えて幅広い層に宣伝したいわけよ
アニメや漫画に興味ない奴が舞台見てそっちに興味持つとかな、逆も然り
知名度ってのは売上には重要な要素、まずガンダムを認知してもらう事が大事
といっても今の公式は中身考えてんのか本当に手当たり次第だなと感じるがな
ガンダムの未来性を据えて幅広い層に宣伝したいわけよ
アニメや漫画に興味ない奴が舞台見てそっちに興味持つとかな、逆も然り
知名度ってのは売上には重要な要素、まずガンダムを認知してもらう事が大事
といっても今の公式は中身考えてんのか本当に手当たり次第だなと感じるがな
624通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 15:30:22.15ID:6jkA4F/o0 次世代のスタンダード=作り手側(中年世代)のスタンダード(売れ線ビジネスと思い出オナニー)
公式と福井「ガンダムを作った世代の宇宙世紀はもう終わりじゃ、引っ込め!
これからはガンダムを見て育った俺らが宇宙世紀を描き直す!」
Gレコも深夜に回したり爆死させて富野の決定力を弱めるための策略だったんじゃねーか?
そして別監督で閃ハサまで福井ガンダムに組み込んでアニメ化するというな
そういうズル賢さでいえば富野世代よりも中年世代の方が上手だからな、富野は丸め込まれる
公式と福井「ガンダムを作った世代の宇宙世紀はもう終わりじゃ、引っ込め!
これからはガンダムを見て育った俺らが宇宙世紀を描き直す!」
Gレコも深夜に回したり爆死させて富野の決定力を弱めるための策略だったんじゃねーか?
そして別監督で閃ハサまで福井ガンダムに組み込んでアニメ化するというな
そういうズル賢さでいえば富野世代よりも中年世代の方が上手だからな、富野は丸め込まれる
625通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 16:20:55.80ID:THlMn1e+0 オリジンは安彦を総監督に据えて
閃ハサでは富野をハブるとかあんまり不義理じゃないか?
でも今さら閃ハサのアニメ化なんて富野自身が請けるとも思えないし
でもそんな態度取っているから、いよいよガンダムを根こそぎ他人に奪われる事態になっていて
ちょーめんどくさいジレンマだ
閃ハサでは富野をハブるとかあんまり不義理じゃないか?
でも今さら閃ハサのアニメ化なんて富野自身が請けるとも思えないし
でもそんな態度取っているから、いよいよガンダムを根こそぎ他人に奪われる事態になっていて
ちょーめんどくさいジレンマだ
626通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 16:35:34.52ID:6jkA4F/o0 そう、富野は今更閃ハサなんてやらない、Gレコ関連を見ればわかる
脱ガンダムしたい富野と、宇宙世紀ガンダムやりたい福井とじゃ水と油
公式は宇宙世紀が稼ぎやすいわけだから福井の方と利害が一致する
正にいじりやすい環境が出来上がってる、もう手遅れでしかねーよ
脱ガンダムしたい富野と、宇宙世紀ガンダムやりたい福井とじゃ水と油
公式は宇宙世紀が稼ぎやすいわけだから福井の方と利害が一致する
正にいじりやすい環境が出来上がってる、もう手遅れでしかねーよ
627通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 16:59:03.98ID:eMwAdN9Z0 「亡国のイージス」などで一般人に知られた人気小説家・福井晴敏がガンダムを褒めてくれる
というのが武器になるとオタクまでが思っていた時期があったからな
あの有名な文化人がガンダムに影響されて小説家になったと言ってくれていると
その流れの中で出来上がった構図だからみんなに責任がある
というのが武器になるとオタクまでが思っていた時期があったからな
あの有名な文化人がガンダムに影響されて小説家になったと言ってくれていると
その流れの中で出来上がった構図だからみんなに責任がある
628通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 17:18:15.39ID:MXaa6jV50 後から入信した信者が尊師の寵愛を受けて
一気にステージがあがり
自分たちを追い抜いていった
くやしいくやしい
ぼくが一番尊師の教えを理解できるんだ
一気にステージがあがり
自分たちを追い抜いていった
くやしいくやしい
ぼくが一番尊師の教えを理解できるんだ
629通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 17:26:53.75ID:eqy+6BX80 >>628
それどころか教団が乗っ取られそうだが
それどころか教団が乗っ取られそうだが
630通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 18:17:54.94ID:9g7e2KTg0 >>624
>Gレコも深夜に回したり爆死させて富野の決定力を弱めるための策略だったんじゃねーか?
同じ枠で放送した「魔法少女まどかマギカ」の実績
・売り上げ
興行収入20億超
円盤売り上げ枚6巻総数42.6万枚(1巻あたり平均約7.1万)
・受賞暦
第37回 日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
第11回東京アニメアワード、テレビ部門優秀作品賞、監督賞、脚本賞
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞受賞
・MBS毎日放送深夜アニメ売り上げ
110,502 化物語(土曜 25:58)
*84,256 魔法少女まどか☆マギカ(金曜 26:10)
*72,603 コードギアス 反逆のルルーシュ(木曜 25:25)
*64,610 偽物語(土曜 26:28)
*61,811 マクロスF(木曜 25:25)
*56,777 けいおん!(木曜 25:55)
*52,133 Fate/Zero(土曜 26:28)
*41,241 Angel Beats!(土曜 25:58)
**7,422 ガンダム Gのレコンギスタ(木曜 25:49)
枠のせいじゃなくて完全に富野の実力不足
>Gレコも深夜に回したり爆死させて富野の決定力を弱めるための策略だったんじゃねーか?
同じ枠で放送した「魔法少女まどかマギカ」の実績
・売り上げ
興行収入20億超
円盤売り上げ枚6巻総数42.6万枚(1巻あたり平均約7.1万)
・受賞暦
第37回 日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
第11回東京アニメアワード、テレビ部門優秀作品賞、監督賞、脚本賞
第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞受賞
・MBS毎日放送深夜アニメ売り上げ
110,502 化物語(土曜 25:58)
*84,256 魔法少女まどか☆マギカ(金曜 26:10)
*72,603 コードギアス 反逆のルルーシュ(木曜 25:25)
*64,610 偽物語(土曜 26:28)
*61,811 マクロスF(木曜 25:25)
*56,777 けいおん!(木曜 25:55)
*52,133 Fate/Zero(土曜 26:28)
*41,241 Angel Beats!(土曜 25:58)
**7,422 ガンダム Gのレコンギスタ(木曜 25:49)
枠のせいじゃなくて完全に富野の実力不足
631通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 18:21:37.08ID:9g7e2KTg0 深夜でも10代未成年はちゃんと見る
見てもらえないのは作品がつまらないため
Gzブレインが『アニメマーケティング白書 2018』を発表 アニメ視聴者のペルソナが浮き彫りに
http://pickups.jp/?p=4993
「おそ松さん」は毎週月曜日の深夜帯に放送されていたためか、リアルタイムで視聴する人は少なく、
録画とオンデマンドでの視聴が80%以上を占めています。
特筆すべきなのは、オンデマンドで視聴した人の約6割が女性であり、
年齢別では19歳以下が60%超を占めている点です。
見てもらえないのは作品がつまらないため
Gzブレインが『アニメマーケティング白書 2018』を発表 アニメ視聴者のペルソナが浮き彫りに
http://pickups.jp/?p=4993
「おそ松さん」は毎週月曜日の深夜帯に放送されていたためか、リアルタイムで視聴する人は少なく、
録画とオンデマンドでの視聴が80%以上を占めています。
特筆すべきなのは、オンデマンドで視聴した人の約6割が女性であり、
年齢別では19歳以下が60%超を占めている点です。
632通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 19:21:52.99ID:QjTAtHrK0 Gレコはそもそも「御大、せめて死ぬ前にもう一作TVシリーズを!」って感じの作品だったから、
もう出来がどうこうじゃないんだよね。
世に出してくれた時点で感謝しなくてはならない。
そして劇場版もとっとと完成させて下さい
もう出来がどうこうじゃないんだよね。
世に出してくれた時点で感謝しなくてはならない。
そして劇場版もとっとと完成させて下さい
633通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 19:23:37.55ID:P0bxs3Pn0 >>628
話は富野やガンダムに限定しない
ガンダムに接近してきた頃の福井はオタクにとっては90年代に東大で講義やってた頃の岡田トシオ的な位置付けだった
オタク文化の代表格の一つであるガンダムを福井が弁護するというのは当時はオタク全体への援護射撃と見なされた
一般で活躍する新進気鋭の作家先生がオタクの味方になってくれると当時は持て囃された
話は富野やガンダムに限定しない
ガンダムに接近してきた頃の福井はオタクにとっては90年代に東大で講義やってた頃の岡田トシオ的な位置付けだった
オタク文化の代表格の一つであるガンダムを福井が弁護するというのは当時はオタク全体への援護射撃と見なされた
一般で活躍する新進気鋭の作家先生がオタクの味方になってくれると当時は持て囃された
634通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 20:03:18.29ID:MRSyqk1/0 今は福井と言えばユニコーンしか作品名挙がらないが
当時は何本もヒット飛ばしてる最中だったしな
当時は何本もヒット飛ばしてる最中だったしな
635通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 20:08:31.25ID:odgBJr5w0 潜水艦のやつダケジャネーノ?
636通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 20:12:14.58ID:+U3g0JtK0 まだ安彦の方が福井の正体に気づくの早かったんじゃね?もっとも彼の場合、イデオロギーにシンパシーを感じで福井に近づいていったらあっちがボロを出したって感じなんだろうけど
637通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 20:18:09.88ID:QjTAtHrK0 仲悪くなったとしても、仕事くらいまっとうしてよ。
挿絵投げ出しちゃいかんよ
挿絵投げ出しちゃいかんよ
638通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 20:22:19.86ID:Jm3g5xuV0 なんでこう、みんな仲良くできないのかねえ┐(゚〜゚)┌
639通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 20:34:16.73ID:+U3g0JtK0 >>637
安彦個人の主観ではZはデザインしただけで参加してない、F91は途中で降りたって考えらしいからな そういう人なんだよ
そもそも1stに参加する経緯にしたって、ヤマトの西崎と縁を切りたいから富野の話に乗っかったって感じだからな
安彦個人の主観ではZはデザインしただけで参加してない、F91は途中で降りたって考えらしいからな そういう人なんだよ
そもそも1stに参加する経緯にしたって、ヤマトの西崎と縁を切りたいから富野の話に乗っかったって感じだからな
640通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 22:24:25.50ID:naCnjQu60 >>610
20周年記念の企画はターンエーだよ
20周年記念の企画はターンエーだよ
641通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 22:43:10.86ID:f7QJzc6j0 >>635
沖縄ガスのやつも当たっただろ
沖縄ガスのやつも当たっただろ
642通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 23:32:36.49ID:3MVcuHih0 富野だってファーストガンダムだけの一発屋
福井がイージスだけの一発屋でも問題ない
福井がイージスだけの一発屋でも問題ない
643通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 23:48:50.79ID:sWKJQgI10 今度の発表は
福井の宇宙世紀に富野の宇宙世紀を取り込もうって話なわけで
福井を認めるか認めないかで2つの宇宙世紀2つのNT論ができちゃうわけで
流石に仲良くは無理じゃね
福井の宇宙世紀に富野の宇宙世紀を取り込もうって話なわけで
福井を認めるか認めないかで2つの宇宙世紀2つのNT論ができちゃうわけで
流石に仲良くは無理じゃね
644通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 23:49:20.21ID:MRSyqk1/0 一応一般向けにはローレライとイージスの二枚看板じゃないのか
645通常の名無しさんの3倍
2018/04/26(木) 23:51:25.87ID:3MVcuHih0 ガンダムそのものが得る直前なんだから
迷走とかはどうでもいい
迷走とかはどうでもいい
646通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 04:10:01.54ID:6U4mytt/0 ZZ世界を無視しなかった福井は偉いと思うぞ。
647通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 04:23:28.54ID:Oy+zPHLO0 福井の功名心とバンダイの欲深さが相思相愛のごとく噛み合ってるからなぁ…
あと10年もしたらガンダム界で一番偉いのは福井みたいな感じになってそう
今でさえ1st関連の商品やイベに原作者面でしゃしゃってきてるのに…
あと10年もしたらガンダム界で一番偉いのは福井みたいな感じになってそう
今でさえ1st関連の商品やイベに原作者面でしゃしゃってきてるのに…
648通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 04:36:14.57ID:0HTJopWP0 福井はなぁ
原始人みたいな顔してんだよなぁ
原始人みたいな顔してんだよなぁ
649通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 06:49:34.66ID:YfY6Aird0 >>648
顔はどうでもいいだろ
顔はどうでもいいだろ
650通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 08:17:12.99ID:2MXgOPJO0 所詮は、スポンサーありきの玩具売るための
アニメ監督
宮崎押井庵野細田新海とは違うのだよなぁ
アニメ監督
宮崎押井庵野細田新海とは違うのだよなぁ
651通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 09:03:01.43ID:1tb0QdzS0 宮崎 会社倒産?
押井 新作あるの?
庵野 エヴァの続きは?
細田 作る度にネタ切れ感
新海 結局何が作りたいのか良くわからない。
押井 新作あるの?
庵野 エヴァの続きは?
細田 作る度にネタ切れ感
新海 結局何が作りたいのか良くわからない。
652通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 09:07:09.30ID:M7hFjmv80 富野 晩節を汚したGレコで嘲笑される有終の美
653通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 09:08:37.36ID:b0RrUqkB0 押井新作やってなかったっけ
キマイラだっけ
キマイラだっけ
654通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 09:22:03.07ID:Cs75C39P0655通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 09:54:40.45ID:K8t+/s620 Gレコを楽しみにしてる人だっているんですよ
656通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 11:04:14.76ID:jjOM942o0 富野 尽くしてきたスポンサーに見限られ終了
657通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 11:15:35.60ID:Cs75C39P0 富野監督は一人で100歩進んでリギルド・センチュリー行かないで
全ガンダムスタッフで一歩ずつ未来進むべきと気付けば良いと思います
全ガンダムスタッフで一歩ずつ未来進むべきと気付けば良いと思います
658通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 11:24:42.53ID:0HTJopWP0 70過ぎの老人になにいってんだこいつ
659通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 11:24:43.74ID:KoRFPaBn0 イヤダイヤダ 銀河旅行するんだい!
660通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 11:46:05.07ID:jjOM942o0661通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 12:01:34.10ID:0yFM1X680 出崎監督は雪の女王で晩年の仕事を全国に見てもらえたが富野は無理だな
662通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 12:06:38.04ID:TWniRBt/0 富野はオワコンといいつつ富野の遺産にすがるバンダイと福井w
663通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 12:11:53.79ID:nikhvWpH0664通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 12:59:01.76ID:ze4bOb7K0 新訳ΖΖならGOサイン出るよね
665通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 13:02:34.16ID:Lt5nnE9J0 オカダマリみたいな商業作品というものを理解してないド素人を有難がって起用する
サンライズバンダイはクリエイティブを理解してないただのリーマンしかいない
ガンダムブランドを軽視したこいつらの問題
今は萌え系なろう系作品をヨダレ垂らして喜んで観てるガイジのアニ豚声豚ばかりだから
お爺ちゃんみたいな職人芸作品は受け容れられない
そゆこと
サンライズバンダイはクリエイティブを理解してないただのリーマンしかいない
ガンダムブランドを軽視したこいつらの問題
今は萌え系なろう系作品をヨダレ垂らして喜んで観てるガイジのアニ豚声豚ばかりだから
お爺ちゃんみたいな職人芸作品は受け容れられない
そゆこと
666通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 13:06:46.99ID:FtZGdxtf0 クリエーチブを信じて倒産したのが虫プロ
それを反面教師として立ち上げたのがサンライズ
それでもガンダムは産まれたし
クソハゲには何度も何度も何度も何度も何度もチャンスを与えてる
それを反面教師として立ち上げたのがサンライズ
それでもガンダムは産まれたし
クソハゲには何度も何度も何度も何度も何度もチャンスを与えてる
667通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 13:18:49.75ID:ttxGmqLj0 ガンダムなんて誰がやっても新規には受けない
長井岡田はガンダム監督ではもっとも売れてた監督だったが無理だった
つまり誰がやってもダメ
長井岡田はガンダム監督ではもっとも売れてた監督だったが無理だった
つまり誰がやってもダメ
668通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 13:24:17.56ID:nikhvWpH0 >>665
>今は萌え系なろう系作品をヨダレ垂らして喜んで観てるガイジのアニ豚声豚ばかりだから
>お爺ちゃんみたいな職人芸作品は受け容れられない
そういうバカな勘違いが富野を追い詰めたことがまだ理解できないのか?
Gレコは職人芸どころか設定を並べただけのド素人以下の代物だったじゃないか
富野ブランドというだけで有難がって他を見下して
富野と凶信者で共依存してきた顛末がサンライズにも見捨てられるというオチだよ
>今は萌え系なろう系作品をヨダレ垂らして喜んで観てるガイジのアニ豚声豚ばかりだから
>お爺ちゃんみたいな職人芸作品は受け容れられない
そういうバカな勘違いが富野を追い詰めたことがまだ理解できないのか?
Gレコは職人芸どころか設定を並べただけのド素人以下の代物だったじゃないか
富野ブランドというだけで有難がって他を見下して
富野と凶信者で共依存してきた顛末がサンライズにも見捨てられるというオチだよ
669通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 13:44:26.45ID:Lt5nnE9J0 ガイジなうえにアスペでアフィカス
豚アニメでシコってろ
豚アニメでシコってろ
670通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 13:46:22.67ID:hKlW1wW30 このスレ安置しかいないのな
671通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 13:57:19.97ID:mrKV/NSZ0 黒富野ならウケるのかもしれんがもうやりたくないんだろう
大体最初から楽しむつもりのない奴にはどんなもの持ってきても無駄だと思うが
大体最初から楽しむつもりのない奴にはどんなもの持ってきても無駄だと思うが
672通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 13:57:40.68ID:ttxGmqLj0 存在そのものを忘れ去られた富野アンチなんて 今更発生しようがないから
元信者だろ
元信者だろ
673通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 14:09:44.92ID:/4ZS/CKR0 元信者でも今はアンチなんだからスレ違いも甚だしいんだけどな
674通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 17:30:26.21ID:wunlKc810 富野を批判する際に富野自身のインタビュー記事をコピペする元信者アンチは居ない
富野の自作叩きは反省に見せかけたダメージコントロールなのを信者は知ってる
ちゃんとしたアンチはその辺も理解してて富野自身のコメントを引用する愚を指摘してる
ここに来るのはそれすら解ってない時代遅れの三流アンチばかり
富野の自作叩きは反省に見せかけたダメージコントロールなのを信者は知ってる
ちゃんとしたアンチはその辺も理解してて富野自身のコメントを引用する愚を指摘してる
ここに来るのはそれすら解ってない時代遅れの三流アンチばかり
675通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 17:48:07.52ID:UsRYww6t0 信者よりアンチの方が格付けされる価値があるのか、そもそも一流アンチってなんだよw
それなら信者の方も一流信者を用意してこのスレに待機させとけw
それなら信者の方も一流信者を用意してこのスレに待機させとけw
676通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 19:06:21.73ID:9OaFu1i00 トミノのピークはイデオン。
後は緩やかな下り坂をダラダラユルユル下っていただけ。
まあ、よく続いたとは思うけどね。
後は緩やかな下り坂をダラダラユルユル下っていただけ。
まあ、よく続いたとは思うけどね。
677通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 19:20:33.81ID:z7JR5y910 富野のピークは初代でしょ
Ζ、ZZは別人が作ったようなクオリティ
次元が違うというか
Ζ、ZZは別人が作ったようなクオリティ
次元が違うというか
678通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 19:27:01.40ID:wunlKc810 しかし後続のクリエイターが真似したがるのはΖばかり…
679通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 19:51:07.46ID:UFvtJ9Oi0 新訳Zを全部新作画なら評価かなり変わってただろうに
ほんと金出さないサンライズは無能
ほんと金出さないサンライズは無能
680通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 20:01:40.66ID:j7EVPl2M0 あのオチじゃ、出さなくて正解としか…┐(゚〜゚)┌
681通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 21:22:30.10ID:f40KJc2A0 しかしお前シロッコ倒した程度でリタイアされても困るだろ
682通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 21:47:34.83ID:7NbjDkri0 >>681
でもあれが富野の言う学習したニュータイプらしいからなぁ…アムロとシャアはニュータイプだけど、学習できないからCCAで死ぬんだと 訳わからん
その理屈で言うなら、劇中最も優れたニュータイプにはカミーユよりミライさんの方がよっぽど相応しいんじゃないかと俺は思うけどね
でもあれが富野の言う学習したニュータイプらしいからなぁ…アムロとシャアはニュータイプだけど、学習できないからCCAで死ぬんだと 訳わからん
その理屈で言うなら、劇中最も優れたニュータイプにはカミーユよりミライさんの方がよっぽど相応しいんじゃないかと俺は思うけどね
683通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 21:50:24.24ID:UFvtJ9Oi0 カミーユってものすごく観察してるんだよね
無意識にシャアの正体気づいたりとか
そういう鋭い観察力を学習って言ってるんだと思うわ
無意識にシャアの正体気づいたりとか
そういう鋭い観察力を学習って言ってるんだと思うわ
684通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 21:54:59.39ID:UsRYww6t0 君はシャアアズナブルという人の事を知っているか?
685通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 22:03:56.72ID:fk4ZQ2D60686通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 22:07:19.53ID:YfY6Aird0 >>685
金かけずに作って売れるのが一番儲かるし
金かけずに作って売れるのが一番儲かるし
687通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 23:07:20.00ID:ttxGmqLj0 富野に予算を決められる権限はないし
ガンダム関係は いいものを作ろうと言うより
安くつくって金儲けしようとしか考えない
バンダイのお偉いさん、サンライズのプロデューサーしかいなかったから
そもそも1部を見たバンダイのお偉いさんは、わけわからんと酷評していたそうだし
ガンダム関係は いいものを作ろうと言うより
安くつくって金儲けしようとしか考えない
バンダイのお偉いさん、サンライズのプロデューサーしかいなかったから
そもそも1部を見たバンダイのお偉いさんは、わけわからんと酷評していたそうだし
688通常の名無しさんの3倍
2018/04/27(金) 23:35:51.37ID:GC2gzz/90 4月28日土曜
NHKBSプレミアム 午後11時45分〜 午前0時45分
セカンドの美学「シャア・アズナブル」
http://www4.nhk.or.jp/P4897/x/2018-04-28/10/4108/2907092/
NHKBSプレミアム 午後11時45分〜 午前0時45分
セカンドの美学「シャア・アズナブル」
http://www4.nhk.or.jp/P4897/x/2018-04-28/10/4108/2907092/
689通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 00:09:30.96ID:p8hzEGgN0 再編集という手抜きを覚えてしまったから
後で再編集すりゃいいわって感じで急造Gレコが作られた
1/100キットが一切出ないくらい、バンダイにブチ切れられ
再編集するチャンスもなくなった訳だが
テレビシリーズで1/100キットが出ないなんて
今まであっただろうか
後で再編集すりゃいいわって感じで急造Gレコが作られた
1/100キットが一切出ないくらい、バンダイにブチ切れられ
再編集するチャンスもなくなった訳だが
テレビシリーズで1/100キットが出ないなんて
今まであっただろうか
690通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 00:21:31.29ID:+b9D8YVZ0691通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 01:32:22.54ID:8NVqGxJG0 作画自体は古いのに手間も時間も金も掛かったとか最悪だな
692通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 01:39:03.30ID:DigdJmWZ0 当時御大が古い部分を残すから表現出来るものがあるんだと力説してたからな
693通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 01:55:31.36ID:8NVqGxJG0 上からああしろと言われたからそう言うしかなかったんだろうな
694通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 02:03:26.66ID:/Dk9nbLz0 がせにつられるなよ
ちなみにエイジング(画質調整)は、めぐりあい宇宙からやっててせっかくのきれいな絵が台無しだが
ちなみにエイジング(画質調整)は、めぐりあい宇宙からやっててせっかくのきれいな絵が台無しだが
695通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 06:13:01.96ID:LqEtlTX60 正確に言えば、新作カットもTV版と同じ16mで撮影し、ブローアップして使っていた
ただそれも段々作業負担となり、めぐりあい宇宙では途中から35mに直接焼いてた
ただそれも段々作業負担となり、めぐりあい宇宙では途中から35mに直接焼いてた
696通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 06:42:15.33ID:rjbJl0z80 Gレコ劇場早く作ってよ(´・ω・`)
697通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 06:46:24.38ID:5jK3/Gff0 お猿さんみたいにGレコ繰り返し見てれば満足でしょw
698通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 07:36:19.98ID:5r/JI7pn0 Gレコ劇場版はもう費えたよ…
もう終わったんだ
後は、閃ハサを富野に任せてくれるのかどうか祈るのみ…
もう、信者にできる事はそれだけなんだ
もう終わったんだ
後は、閃ハサを富野に任せてくれるのかどうか祈るのみ…
もう、信者にできる事はそれだけなんだ
699通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 07:36:31.15ID:LqEtlTX60700通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 07:38:36.28ID:5r/JI7pn0 俺はバンライズの良心のカケラに期待したい…
富野が渾身の力で書き上げたあの小説を
まさか、富野存命の内に富野以外の人間に監督させるなんて
そんな横暴…
やらないよね…?? バンライズちゃん
富野が渾身の力で書き上げたあの小説を
まさか、富野存命の内に富野以外の人間に監督させるなんて
そんな横暴…
やらないよね…?? バンライズちゃん
701通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 07:43:14.64ID:5r/JI7pn0 70過ぎのお爺ちゃんの希望だった
Gレコ劇場版やファンタジー作品を棚から取り上げて、ゴミ箱にポィ捨てして
そんで閃ハサまで他の人にやらせる…とか
まだまだアニメ作りたいんだ!!って言ってる元気なお爺ちゃんに
そんな酷い事しないよね??
ちゃんと富野爺ちゃんにも仕事くれるんだよね??
バンライズの青写真によると、閃光のハサウェイは古参ファンに訴求したいそうじゃないか??
だったら、誰にコンテ切らせたら良いのか?? 誰に総監督任せたら良いのか??
ちゃんとわかってるよね?? バンライズちゃん
Gレコ劇場版やファンタジー作品を棚から取り上げて、ゴミ箱にポィ捨てして
そんで閃ハサまで他の人にやらせる…とか
まだまだアニメ作りたいんだ!!って言ってる元気なお爺ちゃんに
そんな酷い事しないよね??
ちゃんと富野爺ちゃんにも仕事くれるんだよね??
バンライズの青写真によると、閃光のハサウェイは古参ファンに訴求したいそうじゃないか??
だったら、誰にコンテ切らせたら良いのか?? 誰に総監督任せたら良いのか??
ちゃんとわかってるよね?? バンライズちゃん
702通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 07:51:29.59ID:NQIXK08F0 新訳Zは当初は本当にもっと安上がりな総集編のつもりで企画されたんだよ
しかしいざ制作に入ると結局新作カットの量が増え、旧カットのデジタル修正とかも
色々試行錯誤している内に時間がかかり
こんなに手間暇かかるなら全部新作でも変わらなかったと恩田と仲が言っていた
最初は9ヶ月の作業で終わる予定だった
しかしいざ制作に入ると結局新作カットの量が増え、旧カットのデジタル修正とかも
色々試行錯誤している内に時間がかかり
こんなに手間暇かかるなら全部新作でも変わらなかったと恩田と仲が言っていた
最初は9ヶ月の作業で終わる予定だった
703通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 07:52:42.01ID:5r/JI7pn0 古参ファンが喜んで円盤にお金出してくれる監督
富野以外に存在しない事は、
きっとわかってくれてると思うんだ
逆シャアから繋げるならちょいと改変しなきゃならない
その改変が唯一、古参ファンから許される人間
富野御大本人しか、居ない!!って事
福井じゃ絶対に未来永劫、許されない!!って事
わかってるハズだよね
富野以外に存在しない事は、
きっとわかってくれてると思うんだ
逆シャアから繋げるならちょいと改変しなきゃならない
その改変が唯一、古参ファンから許される人間
富野御大本人しか、居ない!!って事
福井じゃ絶対に未来永劫、許されない!!って事
わかってるハズだよね
704通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 07:54:39.89ID:SirH4eu10 >>700
富野存命の内と言うなら、存命でなければ良いと考えていてもおかしくはない
つまりバンライズの良心って富野を「まだ」生かしておいていることに発揮されているんだろう
…ヤマトの西崎がどうなったか思い出せ
富野存命の内と言うなら、存命でなければ良いと考えていてもおかしくはない
つまりバンライズの良心って富野を「まだ」生かしておいていることに発揮されているんだろう
…ヤマトの西崎がどうなったか思い出せ
705通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 08:22:07.64ID:oqcr2uRR0 >古参ファンが喜んで円盤にお金出してくれる監督
まずGレコの円盤買ってやれよ・・・
まずGレコの円盤買ってやれよ・・・
706通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 08:30:39.39ID:hdJ50QKN0 >>695
だから同じ新作カットの中でやけに鮮明な部分とそうじゃないところがあるのか
だから同じ新作カットの中でやけに鮮明な部分とそうじゃないところがあるのか
707通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 08:35:33.61ID:WvaVFWvh0 富野自身が閃ハサなんてバンライズに頭下げられてもやらねーんだぞ
いつ死ぬかわかんねー年齢なのに今の富野が過去の亡霊に貴重な時間費やすわけねーだろ
バンライズ「新作(ガンダム問わず)を予算たっぷりで作らせるから、閃ハサやってください」 土下座
これなら応じるかもしれんがな、金金金のバンライズは今じゃここまでやってくれんわ
いつ死ぬかわかんねー年齢なのに今の富野が過去の亡霊に貴重な時間費やすわけねーだろ
バンライズ「新作(ガンダム問わず)を予算たっぷりで作らせるから、閃ハサやってください」 土下座
これなら応じるかもしれんがな、金金金のバンライズは今じゃここまでやってくれんわ
708通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 08:37:28.65ID:hdJ50QKN0 >>685
3部はともかく、2部の制作は1部と同時進行だからどっちにしろ無理だったと思うよ 2部だけ作監の人数が多いのは恩田が1部の作業にかかりきりで手が回らなかったからだし
3部はともかく、2部の制作は1部と同時進行だからどっちにしろ無理だったと思うよ 2部だけ作監の人数が多いのは恩田が1部の作業にかかりきりで手が回らなかったからだし
709通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:01:13.50ID:GAyo7oyE0710通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:04:27.09ID:PycDg3+3 >>681
仲間をほぼ全員失ったから精神崩壊した
シロッコのは最後の駄目押しでしかない
でもって学習できてたなら誰も死ななかったが、
TVで死んだキャラは全員死んだ
ジュドーの様に、フォロー入れて仲間をケアするようなことはカミーユは新訳でもできなかった
理想のNTはジュドーでは?
富野、高松、内田、長谷川のコメントみるに
ミライはハサウェイ見てるとねー
仲間をほぼ全員失ったから精神崩壊した
シロッコのは最後の駄目押しでしかない
でもって学習できてたなら誰も死ななかったが、
TVで死んだキャラは全員死んだ
ジュドーの様に、フォロー入れて仲間をケアするようなことはカミーユは新訳でもできなかった
理想のNTはジュドーでは?
富野、高松、内田、長谷川のコメントみるに
ミライはハサウェイ見てるとねー
711通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:06:31.78ID:xYNzluci0 新訳Zの批判はほぼ作画のチグハグさだからあれなしでの評価はみたかった
もちろん台詞まわしなどの変化やカットされた内容に不満はあるかもだが
1部と3部はかなり面白いと思う
2部だけはサラに焦点あてたのが失敗だった
アポロ作戦やキリマンジャロに時間を割いたほうが良かったかな
もちろん台詞まわしなどの変化やカットされた内容に不満はあるかもだが
1部と3部はかなり面白いと思う
2部だけはサラに焦点あてたのが失敗だった
アポロ作戦やキリマンジャロに時間を割いたほうが良かったかな
712通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:07:45.40ID:TGKKHqEs0 >>710
富野はジュドーはニュータイプのなり損ないって言ってるので帰れヌケサク
富野はジュドーはニュータイプのなり損ないって言ってるので帰れヌケサク
713通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:15:40.37ID:PycDg3+3 ちなみに学習の件も
ニュータイプのZZ放送年の12月号で
ジュドーは出来ててるがカミーユは出来てなかった
と富野監督は述べている
理想のNTとムックで書かれているのもジュドーくらい
ニュータイプのZZ放送年の12月号で
ジュドーは出来ててるがカミーユは出来てなかった
と富野監督は述べている
理想のNTとムックで書かれているのもジュドーくらい
714通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:16:53.64ID:xYNzluci0 昭和のムックとか捨ててろクソヌケサク
715通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:17:57.62ID:PycDg3+3716通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:18:54.74ID:TxMS9AeE >>7
●富野由悠季監督/201404スカパーTVガイドプレミアムより
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」
●富野由悠季監督/201404月刊スカパー!より
「例えば『Z』『ZZ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」
●富野由悠季監督/201404スカパーTVガイドプレミアムより
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」
●富野由悠季監督/201404月刊スカパー!より
「例えば『Z』『ZZ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」
717通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:26:29.18ID:gJi2SFn/ ムックで時々書かれるが、
高いNT能力と精神力を合わせ持つ珍しいNTがジュドーですからね
高い精神力ならシーブックなども当てはまるけど、勘がいいレベルNTでベリル辺りもそう
高いNT能力と精神力を合わせ持つ珍しいNTがジュドーですからね
高い精神力ならシーブックなども当てはまるけど、勘がいいレベルNTでベリル辺りもそう
718通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 09:55:16.12ID:drN1kv1o0 新人類が旧人類を虐殺していくバカアニメが富野ガソダム
719通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 10:44:21.82ID:5r/JI7pn0720通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 10:49:39.50ID:ajJxb82J0 閃ハサアニメでクレジットがされてる可能性が高い順にすると
原作
監修
絵コンテ
脚本(ストーリー)
監督
原作
監修
絵コンテ
脚本(ストーリー)
監督
721通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 10:52:22.37ID:5r/JI7pn0 >>720
その全部が富野じゃなきゃヤダ
その全部が富野じゃなきゃヤダ
722通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 12:02:51.70ID:2xEhyaxk0 正直閃ハサにあまり時間を使って欲しくないけどコンテなら切って欲しい感じはある
723通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 12:35:43.39ID:pZeBuiJb0 ガンダムなんて下らないものは捨てろ
新しいものを書いてみろ
新しいものを書いてみろ
724通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 13:22:14.74ID:xtvmOsdB0 >>699
ド迫力だろうなw
ド迫力だろうなw
725通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 13:47:24.35ID:LqEtlTX60 IMAXを遥かに上回るw
726通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 14:18:53.69ID:8NVqGxJG0 >>723
でもガンダムにしないとまともな予算くれないんでしょお〜?
でもガンダムにしないとまともな予算くれないんでしょお〜?
727通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 14:20:53.73ID:GkT9VGU90 >>719
西崎は西崎で悪い噂が多いから自業自得な気もするが・・・
西崎は西崎で悪い噂が多いから自業自得な気もするが・・・
728通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 17:13:01.94ID:bpivZE440 >>726
何でだと思う?期待されてないからだよ
何でだと思う?期待されてないからだよ
729通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 18:30:28.47ID:xtvmOsdB0 2003年頃だっけか
もうサンライズは新規ジャンルを開拓するポジションからは降りる
これからは既に売れている作品を参考に2番煎じ品を量産すると方針転換が宣言されたのは
もうサンライズは新規ジャンルを開拓するポジションからは降りる
これからは既に売れている作品を参考に2番煎じ品を量産すると方針転換が宣言されたのは
730通常の名無しさんの3倍
2018/04/28(土) 23:53:30.73ID:LqEtlTX60 いくら口では元気元気と言っても
衰えは隠しようがないからな
富野さん若いですね!って取り巻きのおだて方は危険だ
富野も良輔さんや新房みたいに一歩引いた作品作りにした方がいいかも
衰えは隠しようがないからな
富野さん若いですね!って取り巻きのおだて方は危険だ
富野も良輔さんや新房みたいに一歩引いた作品作りにした方がいいかも
731通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 09:38:32.60ID:6vD1M3UC0 富野とGレコを無理に持ち上げる活動にも疲れたんですけお…
732通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 09:50:17.61ID:otjv6aZp0 富野の寿命が尽きるまでやれ
733通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 14:42:37.71ID:kdu3P9oY0 新MSと戦闘シーンが追加されまくった
劇場版の閃ハサが見える…
人間ドラマも追加してくれよな
劇場版の閃ハサが見える…
人間ドラマも追加してくれよな
734通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 15:48:41.23ID:hvpLimd30 >>701
バンダイ=腐った連邦軍
バンダイ=腐った連邦軍
735通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 19:23:42.67ID:HriVhi690 とりあえず泣いたり叫んだり悩んだりしとけば
それが人間ドラマだと思っている連中に
何を期待する?
それが人間ドラマだと思っている連中に
何を期待する?
736通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 20:37:53.70ID:umNluOC60 セカンドの美学〜シャア・アズナブル〜
富野インタビュー無し!w
何故作った人間に聞かないのか…
富野インタビュー無し!w
何故作った人間に聞かないのか…
737通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 20:39:50.53ID:kPXFH9Aa0738通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 20:41:56.37ID:qrm64UZd0 とりあえずGガンに投票しといたわ
739通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 20:54:36.11ID:ei9PfFSG0 >>736
オリジンのシャアのインタブージャネーノ┐(゚〜゚)┌
オリジンのシャアのインタブージャネーノ┐(゚〜゚)┌
740通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 21:06:59.04ID:+aiCgF3G0 もう完全にオリジンがまぜこぜになってて
やっぱりそういう扱いになっていくんだなと
やっぱりそういう扱いになっていくんだなと
741通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 21:13:28.52ID:umNluOC60 たぶんね、よく分かってない人が作ったんだろうね
ヒストリアやったばかりなのにね
ヒストリアやったばかりなのにね
742通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 22:56:34.54ID:UJ7VQsdI0 そもそもいまさら ガンダム取り扱うこと自体ズレてんのよね
お偉いさんが決めて
若手制作はガンダムのことしらないし 興味もないから
適当にやってると
お偉いさんが決めて
若手制作はガンダムのことしらないし 興味もないから
適当にやってると
743通常の名無しさんの3倍
2018/04/29(日) 23:31:35.09ID:39APkNlZ0 Vで御大が精神崩壊し、Xで弟子がNTに終止符、∀で自らガンダムを黒歴史としたのに、SEEDで新世代がやりすぎて、その後はビジネスのための殺戮ショーと化した
ご本尊はずっと宇宙世紀ではなくその先を模索し続けてる
世間はやっとZZがアニメじゃないと理解できる時代になりつつあるところだからGレコなんてわかるはずもない
ご本尊はずっと宇宙世紀ではなくその先を模索し続けてる
世間はやっとZZがアニメじゃないと理解できる時代になりつつあるところだからGレコなんてわかるはずもない
744通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 02:33:12.92ID:CMiZhlcL0 富野という存在をなかったことにしようとしてるんじゃないか?
745通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 03:47:20.30ID:cRL8HdgI 富野監督の設定だと
ジュドーは理想のニュータイプで
プルはギレンの子にしてジオンの姫君
これは都合が悪いのだろう
ジュドーは理想のニュータイプで
プルはギレンの子にしてジオンの姫君
これは都合が悪いのだろう
746通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 07:58:53.28ID:79FGTkwZ0 ドラゴンボールだって復活したんだ
747通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 10:30:09.72ID:BC/6ujkn0 >>743
>ビジネスのための殺戮ショーと化した
そんなのバンダイの要求で生まれたZの頃からそうだよ
Z以降のガンダムは常に商売的理由で生まれてきた
あの∀ですら富野の思惑とは別に20周年記念作品という位置づけで商売先行だったんだ
そんな常に商売をしたいバンダイ&サンライズと縁が切れない富野のgdgdっぷりが今の彼の窮状なのさ
>ビジネスのための殺戮ショーと化した
そんなのバンダイの要求で生まれたZの頃からそうだよ
Z以降のガンダムは常に商売的理由で生まれてきた
あの∀ですら富野の思惑とは別に20周年記念作品という位置づけで商売先行だったんだ
そんな常に商売をしたいバンダイ&サンライズと縁が切れない富野のgdgdっぷりが今の彼の窮状なのさ
748通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 10:32:56.25ID:79FGTkwZ0 ファーストガンダムリメイクの話を蹴ったんだから
商売先行のみとは限らない
ターンエーは富野に対する温情でしかない
商売先行のみとは限らない
ターンエーは富野に対する温情でしかない
749通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 10:41:33.92ID:xg/QyYTl0 ∀はガンダムっぽくなくてかつガンダム枠扱いされたのが色々歯車合ってたよな
750通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 10:48:03.41ID:BC/6ujkn0 いやいや、プラモに加え∀のヘッド貯金箱とかOPの西城秀樹や小林亜星の起用、
ペーパークラブトブックの発行など関連商品展開はそれまでのガンダムより遥かに多かった
それまでのガンダムに比べてずっと商売意識が高かったよ
結果はアレだったけどね
ペーパークラブトブックの発行など関連商品展開はそれまでのガンダムより遥かに多かった
それまでのガンダムに比べてずっと商売意識が高かったよ
結果はアレだったけどね
751通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 10:49:22.79ID:EtqRwXAu0 種がなかったら
ガンダムそのものが黒歴史に埋葬されてた
ガンダムそのものが黒歴史に埋葬されてた
752通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:03:36.07ID:+JQTG3Dr0 むしろ黒歴史に埋葬してくれ
仮面ライダーとウルトラマンとセーラームーンもだ、埋葬してあげろよ
仮面ライダーとウルトラマンとセーラームーンもだ、埋葬してあげろよ
753通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:07:04.43ID:hWJ6E3c90 ∀はバンダイのお膝元、静岡で放送されなかったあたりにやる気のなさしか感じなかった地元民
ちなみにプラモデル作ってる人は東京から家庭用ビデオテープ送ってもらってた
ちなみにプラモデル作ってる人は東京から家庭用ビデオテープ送ってもらってた
754通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:27:02.22ID:79FGTkwZ0 ファーストガンダムリメイクのためにテレビの枠とったのに
∀作られてしまったんだからしょうがないね
∀作られてしまったんだからしょうがないね
755通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:30:00.74ID:EtqRwXAu0 そもそもガンダムはどこも引き受けてなく
フジは最後に拾っただけ
フジは最後に拾っただけ
756通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:35:32.68ID:79FGTkwZ0 ファーストガンダムのリメイクやるといえば
どこのテレビ局も即座に枠開けるよ
テレビ局騙した形になったから、それ以降地上波のテレビ局から一切仕事が来なくなった
どこのテレビ局も即座に枠開けるよ
テレビ局騙した形になったから、それ以降地上波のテレビ局から一切仕事が来なくなった
757通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:37:32.78ID:EtqRwXAu0 それならオリジンはテレビシリーズやれてたね
758通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:39:49.05ID:79FGTkwZ0 ORIGINの本編が映像化されなかったということは
テレビ局側じゃなくてスポンサー側の見解だということだな
テレビ局側じゃなくてスポンサー側の見解だということだな
759通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:42:50.69ID:iGSustNe760通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:45:38.13ID:xg/QyYTl0 手塚からルーチンワークはやるなと言われる禿がファーストリメイクやるわけないわな
761通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:48:17.88ID:79FGTkwZ0 サンライズ「だから虫プロは潰れたんですよ!
虫プロにおいてはクリエイターとしての手塚はともかく、経営者としての手塚は疫病神でしかなかった!」
虫プロにおいてはクリエイターとしての手塚はともかく、経営者としての手塚は疫病神でしかなかった!」
762通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 11:59:58.26ID:CMiZhlcL0 虫プロの後追いしてることに気付いてない時点で失笑
763通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 12:56:16.04ID:l1psM1lL0 虫プロと同じ最期だけは嫌だというのが
サンライズにとって唯一の創立理念なのでそれだけは多分ないな
サンライズにとって唯一の創立理念なのでそれだけは多分ないな
764通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 13:30:18.24ID:EtqRwXAu0 そもそもバンナムから金もらって採算重視でつくってるだけだから
赤字にもならんし
倒産の可能性もない
バンピクに吸収合併されて消滅はするかもしれんが
赤字にもならんし
倒産の可能性もない
バンピクに吸収合併されて消滅はするかもしれんが
765通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 13:48:50.25ID:BbkQEqZm0 玩具売れないわ、おっさん口煩いわりに高齢化で先の市場ないわで
もはや投資する意味ないだろ
OOやUC2で中国市場目指した方がいいんだろうな
MSも尖ったデザインの方が受けがいいみたいだし
もはや投資する意味ないだろ
OOやUC2で中国市場目指した方がいいんだろうな
MSも尖ったデザインの方が受けがいいみたいだし
766通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 14:48:05.00ID:ZawcKo250 古い思い出商法だからもう先は無い
いや富野がくたばれば勝手に新しい作品を作っていくだけか
いや富野がくたばれば勝手に新しい作品を作っていくだけか
767通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 15:06:24.33ID:haJjLYby0 口を開けば新規、アジア市場というが
やってることは富野の焼き直しでしかないというね
やってることは富野の焼き直しでしかないというね
768通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 15:30:16.80ID:xg/QyYTl0 最近のガンダムは子供向けのライン下げすぎて子供の客が付かない
Gガンみたいなの作ればいいのに
Gガンみたいなの作ればいいのに
769通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 17:37:14.23ID:EtqRwXAu0 Gガンやっても今更子供が食いつくわけがない
手遅れ
手遅れ
770通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 17:49:28.64ID:CMiZhlcL0 マジレスすると、女主人公やるしかないんだがなぁ
ポケ戦の主人公はアルだし女主人公ではない
ポケ戦の主人公はアルだし女主人公ではない
771通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 19:25:32.28ID:MQ8jrl1O0 ■金正恩の態度が人が変わったように急変し大人しくなりいい人になった理由
北朝鮮の核開発を黙認し支援してきた国際金融資本、ネオコン。 。
金正恩が急変し大人しくなった理由は国際金融資本、ネオコンが北朝鮮の後ろ盾をやめて手を引いたから。
馬渕睦夫『和の国の明日を造る』第88回「テーマ:シリアの化学兵器 /
日米近代史@【ウィルソン大統領時代のアメリカ】-アメリカはなぜ日本を敵国としたのか-」
https://www.youtube.com/watch?v=VWN9ZZmrDNs&t=4197s
北朝鮮の核開発を黙認し支援してきた国際金融資本 金正恩が大人しくなったのは国際金融資本が手を引いたから。
https://www.youtube.com/watch?v=VUVBAShxJ28
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国がつくった中華人民共和国
https://www.youtube.com/watch?v=ORy-CvwklVA
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国が仕組んだ朝鮮戦争
https://www.youtube.com/watch?v=jsDal9CuLfo
北朝鮮の核開発を黙認し支援してきた国際金融資本、ネオコン。 。
金正恩が急変し大人しくなった理由は国際金融資本、ネオコンが北朝鮮の後ろ盾をやめて手を引いたから。
馬渕睦夫『和の国の明日を造る』第88回「テーマ:シリアの化学兵器 /
日米近代史@【ウィルソン大統領時代のアメリカ】-アメリカはなぜ日本を敵国としたのか-」
https://www.youtube.com/watch?v=VWN9ZZmrDNs&t=4197s
北朝鮮の核開発を黙認し支援してきた国際金融資本 金正恩が大人しくなったのは国際金融資本が手を引いたから。
https://www.youtube.com/watch?v=VUVBAShxJ28
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国がつくった中華人民共和国
https://www.youtube.com/watch?v=ORy-CvwklVA
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国が仕組んだ朝鮮戦争
https://www.youtube.com/watch?v=jsDal9CuLfo
772通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 19:26:02.47ID:MQ8jrl1O0 2013年4月の北朝鮮発表
「東京、大阪、横浜、名古屋、京都…ここを攻撃すれば、日本の戦争能力は一撃で消滅」
「ミサイルに目標座標入力した」
「ボタンを押せばミサイルは発射される」
「無慈悲な核砲火で挑発者の牙城を跡形もなく焦土化する」
「神風式に核爆弾攻撃…すべて焦土化してやる」
「手は発射ボタンの上にある」
2017年9月の朝鮮アジア太平洋平和委員会の声明(朝鮮中央通信)
「日本列島の4つの島は、チュチェ思想の核爆弾によって海に沈むべきだ」
2018年1月4日 北朝鮮の内閣機関紙・民主朝鮮の論評
「米国の全領土が朝鮮の核打撃圏内に入った今、日本の領土を焦土化させることくらいは問題にもならない」」
↓
トランプと対立するネオコン、国際金融資本というグローバリストが手打ちし、
ネオコンは北朝鮮を捨てる代わりに、シリアへの攻撃をトランプに要求した結果、ネオコンは北朝鮮から手を引いた。
↓
ネオコンがバックにいた時はあれほど尊大な態度を取り周辺諸国を挑発していた金正恩だったが、
一転して人が変わったように大人しくなりいい人になるwww
ホントに同じ人間とは思えないほどの急変ぶりw
金正恩氏「我々と対話すれば、私が太平洋上に核を撃つとか、米国を狙ったりする人間でないことがわかる」2018年04月29日 12時09分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20180429-OYT1T50038.html?from=ycont_top_txt
金正恩氏、いつでも日本と対話用意 文大統領が安倍首相に伝える 共同通信 2018/4/29 18:48
https://this.kiji.is/363186013520036961
【北朝鮮】金正恩「米国と信頼関係をつくり、終戦と不可侵を約束すれば核はいらない」共同通信 2018/4/29 11:26
https://this.kiji.is/363149695860245601?c=39546741839462401
顔に泥を塗り続けられた習近平が金正恩を迎え入れた「真の狙い」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55066
【緊急速報】中朝首脳会談で金正恩が習近平の前で見せた行動が衝撃的!!!! 完全に中国に下る姿勢を見せる!!!
https://www.youtube.com/watch?v=AiVNolDBdzk
田村秀男 習近平に屈服した金正恩の未来を予測! 20180329
https://www.youtube.com/watch?v=ZuMUvW_Mfq8
金正恩が習近平の前で大人しくなった...「必死のメモ」と強ばった笑顔
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9843.php
【南北首脳会談】北朝鮮の金正恩氏と韓国の文在寅氏とが共同発表
https://www.youtube.com/watch?v=wlmFi2_XTug
「東京、大阪、横浜、名古屋、京都…ここを攻撃すれば、日本の戦争能力は一撃で消滅」
「ミサイルに目標座標入力した」
「ボタンを押せばミサイルは発射される」
「無慈悲な核砲火で挑発者の牙城を跡形もなく焦土化する」
「神風式に核爆弾攻撃…すべて焦土化してやる」
「手は発射ボタンの上にある」
2017年9月の朝鮮アジア太平洋平和委員会の声明(朝鮮中央通信)
「日本列島の4つの島は、チュチェ思想の核爆弾によって海に沈むべきだ」
2018年1月4日 北朝鮮の内閣機関紙・民主朝鮮の論評
「米国の全領土が朝鮮の核打撃圏内に入った今、日本の領土を焦土化させることくらいは問題にもならない」」
↓
トランプと対立するネオコン、国際金融資本というグローバリストが手打ちし、
ネオコンは北朝鮮を捨てる代わりに、シリアへの攻撃をトランプに要求した結果、ネオコンは北朝鮮から手を引いた。
↓
ネオコンがバックにいた時はあれほど尊大な態度を取り周辺諸国を挑発していた金正恩だったが、
一転して人が変わったように大人しくなりいい人になるwww
ホントに同じ人間とは思えないほどの急変ぶりw
金正恩氏「我々と対話すれば、私が太平洋上に核を撃つとか、米国を狙ったりする人間でないことがわかる」2018年04月29日 12時09分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20180429-OYT1T50038.html?from=ycont_top_txt
金正恩氏、いつでも日本と対話用意 文大統領が安倍首相に伝える 共同通信 2018/4/29 18:48
https://this.kiji.is/363186013520036961
【北朝鮮】金正恩「米国と信頼関係をつくり、終戦と不可侵を約束すれば核はいらない」共同通信 2018/4/29 11:26
https://this.kiji.is/363149695860245601?c=39546741839462401
顔に泥を塗り続けられた習近平が金正恩を迎え入れた「真の狙い」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55066
【緊急速報】中朝首脳会談で金正恩が習近平の前で見せた行動が衝撃的!!!! 完全に中国に下る姿勢を見せる!!!
https://www.youtube.com/watch?v=AiVNolDBdzk
田村秀男 習近平に屈服した金正恩の未来を予測! 20180329
https://www.youtube.com/watch?v=ZuMUvW_Mfq8
金正恩が習近平の前で大人しくなった...「必死のメモ」と強ばった笑顔
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9843.php
【南北首脳会談】北朝鮮の金正恩氏と韓国の文在寅氏とが共同発表
https://www.youtube.com/watch?v=wlmFi2_XTug
773通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 19:26:46.38ID:MQ8jrl1O0 反日中韓朝を操るのは、じつは、同盟国・アメリカだった
https://www.youtube.com/watch?v=VUnYo43CA7A
ユダヤ系を中心とした国際金融資本家が世界の多くの中央銀行を支配し、アメリカ政府も支配する。
国際金融資本家はその支配を全世界に広げて世界統一政府をつくり、世界の富と権力を完全に独占することが最終的な野望。
彼らは国境、国家という概念がなく、グローバリズム・共産主義を支持。
戦争、紛争が起こると彼らは儲かる。。
中韓朝で日本人を抑え込み日本に対する分断統治、東アジアレジーム。
国際金融資本の支配による最大の犠牲者は大多数のアメリカ国民。
トランプはその国際金融資本家の支配を終わらせようとする初めてのアメリカ大統領。
北朝鮮の核開発を黙認し支援してきた国際金融資本 金正恩が大人しくなったのは国際金融資本が手を引いたから。
https://www.youtube.com/watch?v=VUVBAShxJ28
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国がつくった中華人民共和国
https://www.youtube.com/watch?v=ORy-CvwklVA
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国が仕組んだ朝鮮戦争
https://www.youtube.com/watch?v=jsDal9CuLfo
習近平・中国共産党最高指導者 トランプ氏と真逆の考えを示したグローバリズム称賛の習氏
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12470
日本人が知らない中国のチベット侵略
https://www.youtube.com/watch?v=3noW-CqXtvk
国連は何故、中共のウイグル弾圧を見過ごすのか?[桜H27/10/21]
https://www.youtube.com/watch?v=ZIWmzDzGPV8
トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170120-OYT1T50091.html
トランプ候補の驚愕の演説 グローバリスト支配層を排除せよ。英語での視聴>43万回
https://www.youtube.com/watch?v=iQG8SFn_Cqs
経団連会長、英EU離脱「ナショナリズムや保護主義の台頭懸念」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HXK_X20C16A6000000/
GHQ占領からNHK設立に至る経緯に隠されたもの
https://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/16d2bcb7fe411a069484c28084fb859f
日本のマスコミが言わない不都合な真実 韓国はグローバル金融資本の植民地
https://www.youtube.com/watch?v=XLCRVeXKIao#t=382
韓国、グローバリズムのなれの果て 若年層失業率2ケタも、純移民流入30万人 何と韓国国民の78・6%が「できれば移民したい」
http://www.sankei.com/world/news/170601/wor1706010026-n1.html
馬渕睦夫『和の国の明日を造る』第89回 「テーマ:シリア攻撃 / 日米近代史A 【支那事変の真実】-アメリカはなぜ日本より中国を支援したのか-」
https://www.youtube.com/watch?v=TCw6t10-AUs&t=162s
【最終回】馬渕睦夫『和の国の明日を造る』第90回 「テーマ:日米近代史B 【ルーズベルト大統領のアメリカ】-アメリカはなぜ日本に戦争を仕掛けたのか-」
https://www.youtube.com/watch?v=35JmXKTaiFs&t=5805s
https://www.youtube.com/watch?v=VUnYo43CA7A
ユダヤ系を中心とした国際金融資本家が世界の多くの中央銀行を支配し、アメリカ政府も支配する。
国際金融資本家はその支配を全世界に広げて世界統一政府をつくり、世界の富と権力を完全に独占することが最終的な野望。
彼らは国境、国家という概念がなく、グローバリズム・共産主義を支持。
戦争、紛争が起こると彼らは儲かる。。
中韓朝で日本人を抑え込み日本に対する分断統治、東アジアレジーム。
国際金融資本の支配による最大の犠牲者は大多数のアメリカ国民。
トランプはその国際金融資本家の支配を終わらせようとする初めてのアメリカ大統領。
北朝鮮の核開発を黙認し支援してきた国際金融資本 金正恩が大人しくなったのは国際金融資本が手を引いたから。
https://www.youtube.com/watch?v=VUVBAShxJ28
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国がつくった中華人民共和国
https://www.youtube.com/watch?v=ORy-CvwklVA
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国が仕組んだ朝鮮戦争
https://www.youtube.com/watch?v=jsDal9CuLfo
習近平・中国共産党最高指導者 トランプ氏と真逆の考えを示したグローバリズム称賛の習氏
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12470
日本人が知らない中国のチベット侵略
https://www.youtube.com/watch?v=3noW-CqXtvk
国連は何故、中共のウイグル弾圧を見過ごすのか?[桜H27/10/21]
https://www.youtube.com/watch?v=ZIWmzDzGPV8
トランプ大統領 「ツイッターは本当は好きではないが、ウソばかり報道するメディアへの唯一の対抗手段だ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170120-OYT1T50091.html
トランプ候補の驚愕の演説 グローバリスト支配層を排除せよ。英語での視聴>43万回
https://www.youtube.com/watch?v=iQG8SFn_Cqs
経団連会長、英EU離脱「ナショナリズムや保護主義の台頭懸念」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HXK_X20C16A6000000/
GHQ占領からNHK設立に至る経緯に隠されたもの
https://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/16d2bcb7fe411a069484c28084fb859f
日本のマスコミが言わない不都合な真実 韓国はグローバル金融資本の植民地
https://www.youtube.com/watch?v=XLCRVeXKIao#t=382
韓国、グローバリズムのなれの果て 若年層失業率2ケタも、純移民流入30万人 何と韓国国民の78・6%が「できれば移民したい」
http://www.sankei.com/world/news/170601/wor1706010026-n1.html
馬渕睦夫『和の国の明日を造る』第89回 「テーマ:シリア攻撃 / 日米近代史A 【支那事変の真実】-アメリカはなぜ日本より中国を支援したのか-」
https://www.youtube.com/watch?v=TCw6t10-AUs&t=162s
【最終回】馬渕睦夫『和の国の明日を造る』第90回 「テーマ:日米近代史B 【ルーズベルト大統領のアメリカ】-アメリカはなぜ日本に戦争を仕掛けたのか-」
https://www.youtube.com/watch?v=35JmXKTaiFs&t=5805s
774通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 19:27:42.82ID:MQ8jrl1O0 金完燮・親日派のための弁明より
「アメリカは日本を再興させてはならないという意思を持って、韓国において強力な反日洗脳教育を行うと同時に、
産業面においては韓国を、日本を牽制するための基地として育てました」」
初代大統領・李承晩に歴史ねじ曲げた大罪 反日を国民に強制
https://www.sankei.com/world/news/171226/wor1712260003-n1.html
韓国で、今日のような「反日感情」が生まれたのは戦後のことである。
初代大統領、李承晩(イ・スンマン)が史実を捻じ曲げ、反日歴史観を国民に強制したことが大きい。
李承晩 大韓民国の初代大統領(在任1948年 - 1960年)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%89%BF%E6%99%A9
1907年(明治40年) - ジョージ・ワシントン大学で学士号取得。
1908年(明治41年) - ハーバード大学卒で修士号取得
1910年(明治43年) - プリンストン大学で政治学博士号取得。博士論文は「アメリカの影響を受けた永世中立論」。この年、帰国する。
1911年(明治44年) - アメリカに亡命。
1913年(大正2年) - ハワイに定住。
1919年(大正8年) - 中華民国の上海で大韓民国臨時政府樹立。李承晩によってワシントンD.C.に欧米委員部設立。
1933年(昭和8年) - 満州事変を討議する国際連盟総会に大韓民国臨時政府全権代表として出席。
1934年(昭和9年) - オーストリア人のフランチェスカ・ドナーと結婚。
1941年 -『日本の内幕記』を著す。日本の対米宣戦を予告。
1945年(昭和20年)10月 - 日本の降伏と朝鮮解放に伴い、在朝鮮アメリカ陸軍司令部軍政庁直接統治下の朝鮮半島に帰還。
1948年(昭和23年)8月13日 - 朝鮮半島南部単独で大韓民国建国。初代大統領に就任。
1948年(昭和23年)10月 - 連合国軍占領下の日本を非公式訪問(ダグラス・マッカーサーGHQ司令官などとの会談のため)
1956年(昭和31年)5月15日 - 大統領に3選。副大統領には野党の張勉が当選。
1960年(昭和35年) - 3月15日 大統領選挙。不正選挙が問題となり野党や国民の批判が公然化。
1960年(昭和35年)4月19日 - 不正選挙を糾弾するデモ隊と警官隊が衝突。死者186人。4月26日に下野を表明し、5月29日にハワイへ亡命(四月革命)
1965年(昭和40年)7月19日 - 亡命先のハワイにて90歳で客死。
「アメリカは日本を再興させてはならないという意思を持って、韓国において強力な反日洗脳教育を行うと同時に、
産業面においては韓国を、日本を牽制するための基地として育てました」」
初代大統領・李承晩に歴史ねじ曲げた大罪 反日を国民に強制
https://www.sankei.com/world/news/171226/wor1712260003-n1.html
韓国で、今日のような「反日感情」が生まれたのは戦後のことである。
初代大統領、李承晩(イ・スンマン)が史実を捻じ曲げ、反日歴史観を国民に強制したことが大きい。
李承晩 大韓民国の初代大統領(在任1948年 - 1960年)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%89%BF%E6%99%A9
1907年(明治40年) - ジョージ・ワシントン大学で学士号取得。
1908年(明治41年) - ハーバード大学卒で修士号取得
1910年(明治43年) - プリンストン大学で政治学博士号取得。博士論文は「アメリカの影響を受けた永世中立論」。この年、帰国する。
1911年(明治44年) - アメリカに亡命。
1913年(大正2年) - ハワイに定住。
1919年(大正8年) - 中華民国の上海で大韓民国臨時政府樹立。李承晩によってワシントンD.C.に欧米委員部設立。
1933年(昭和8年) - 満州事変を討議する国際連盟総会に大韓民国臨時政府全権代表として出席。
1934年(昭和9年) - オーストリア人のフランチェスカ・ドナーと結婚。
1941年 -『日本の内幕記』を著す。日本の対米宣戦を予告。
1945年(昭和20年)10月 - 日本の降伏と朝鮮解放に伴い、在朝鮮アメリカ陸軍司令部軍政庁直接統治下の朝鮮半島に帰還。
1948年(昭和23年)8月13日 - 朝鮮半島南部単独で大韓民国建国。初代大統領に就任。
1948年(昭和23年)10月 - 連合国軍占領下の日本を非公式訪問(ダグラス・マッカーサーGHQ司令官などとの会談のため)
1956年(昭和31年)5月15日 - 大統領に3選。副大統領には野党の張勉が当選。
1960年(昭和35年) - 3月15日 大統領選挙。不正選挙が問題となり野党や国民の批判が公然化。
1960年(昭和35年)4月19日 - 不正選挙を糾弾するデモ隊と警官隊が衝突。死者186人。4月26日に下野を表明し、5月29日にハワイへ亡命(四月革命)
1965年(昭和40年)7月19日 - 亡命先のハワイにて90歳で客死。
775通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 19:59:42.63ID:0ZImniKx0 ガンダムとか、そもそもマジンガーとかの頃から
こういうのは子供に玩具を売るための番組なわけで
そうやって玩具が売れるからスポンサーも
お金(製作予算)を用意してくれるわけで
そういうのを否定してる人はガンダムをどうしたいの?
国に予算でも出して貰って国営番組にでもしたいわけ?
こういうのは子供に玩具を売るための番組なわけで
そうやって玩具が売れるからスポンサーも
お金(製作予算)を用意してくれるわけで
そういうのを否定してる人はガンダムをどうしたいの?
国に予算でも出して貰って国営番組にでもしたいわけ?
776通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 20:04:40.63ID:dRwzno5+0 そういうのは小川君にでも聞いてあげて
777通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 20:08:02.24ID:ZL2Acgfz0 元クローバーの社員は40周年どう感じてんだろうね
フルコーンがジャベリン持ってるのとかさ
一部はタカラに行ったらしいけど
フルコーンがジャベリン持ってるのとかさ
一部はタカラに行ったらしいけど
778通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 20:18:26.27ID:uQ0wSAL90 少子化を対策する玩具から開発すべき!
でないと、先はないよ。
でないと、先はないよ。
779通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 20:22:41.76ID:haJjLYby0 いい年をしてロボットアニメについて真剣に語る大人の末路を思えば
むしろロボットアニメを知らない子供のほうが幸せなんじゃね、と
ハゲなら言うかもしれんなw
むしろロボットアニメを知らない子供のほうが幸せなんじゃね、と
ハゲなら言うかもしれんなw
780通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 20:26:32.93ID:PAo79/q30 「お子様に見せても大丈夫な安全アニメ」
「お子様の知育にピッタリなアニメ」
そういうイメージ戦略を成功させたジブリ
「お子様の知育にピッタリなアニメ」
そういうイメージ戦略を成功させたジブリ
781通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 20:33:11.92ID:0ZImniKx0 成功したのに実質倒産とか
商売って難しいね。
商売って難しいね。
782通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 21:59:51.74ID:PAo79/q30 イメージ作りには成功したけど、そのイメージ通りの作品が殆ど無いというね
783通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 22:25:47.63ID:l1psM1lL0 まだ、宮崎と富野は同じ穴のムジナだと思っている連中がいるからな
どっちが上かは言わんとくとして
どっちが上かは言わんとくとして
784通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 23:09:50.23ID:+JQTG3Dr0 >>779
いい年をして魔法少女アニメについて真剣に語る大人ってのも居るし、魔法少女アニメも子供に見せるべきじゃないな
いい年をして魔法少女アニメについて真剣に語る大人ってのも居るし、魔法少女アニメも子供に見せるべきじゃないな
785通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 23:22:08.84ID:luXu29UY0 ガンダムじゃないものでガンダムを超えることができなかった富野はガンダムの中でガンダムでないものを作るしかなかった
そしてZ以降富野がやってきたことが発展してGレコが生まれた
果たして劇場版Gレコは富野の悲願を達成しうる素材なのか・・・???
そしてZ以降富野がやってきたことが発展してGレコが生まれた
果たして劇場版Gレコは富野の悲願を達成しうる素材なのか・・・???
786通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 23:26:35.32ID:EtqRwXAu0 子供がマジンガーガンダムのおもちゃをもう買わず
買っているのはおじさんだけという時点で役目はもう終えた
それにガンダムはGガンかそれ以前からスーパーロボット化して
もうマジンガーとの差はほとんどない
買っているのはおじさんだけという時点で役目はもう終えた
それにガンダムはGガンかそれ以前からスーパーロボット化して
もうマジンガーとの差はほとんどない
787通常の名無しさんの3倍
2018/04/30(月) 23:50:27.34ID:O05d3r5W0 ガンダムを中国韓国向けに作るのは構わんが
反日や韓国イメージupなんかに利用すんなや
バンライズ…
もう観ないし買わないから関係無いか
反日や韓国イメージupなんかに利用すんなや
バンライズ…
もう観ないし買わないから関係無いか
788通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 00:03:05.26ID:Ok1WGS9E0 ∀ガンダムで富野が
主人公声優やOP歌手で起用した連中を見れば
こうなることはわかりきっていたのに今更何を抜かしているのか
主人公声優やOP歌手で起用した連中を見れば
こうなることはわかりきっていたのに今更何を抜かしているのか
789通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 00:21:41.20ID:wHQHyfE50 >>776
>そういうのは小川君にでも聞いてあげて
いや、富野にこそ聞くべき案件だよ
スポンサーにあれだけ毒吐いて否定して
その上で子供にプラモ売るためのアニメにすぎないガンダムに
いつまでも纏わりついて一体どうしたいのさ、とね
>そういうのは小川君にでも聞いてあげて
いや、富野にこそ聞くべき案件だよ
スポンサーにあれだけ毒吐いて否定して
その上で子供にプラモ売るためのアニメにすぎないガンダムに
いつまでも纏わりついて一体どうしたいのさ、とね
790通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 00:38:25.19ID:PIN1FYe90 商売のやり方変えろ
791通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 00:42:07.89ID:fFzJ9k+A0 政治家と組んで全国の小中学校で教材にガンプラを買わせる陰謀くらいあるって言え
792通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 01:01:35.27ID:OQQf8dsL0 サンライズはもう堂々と日本一の制作会社なんだからよ、ガンダムだのアイドルだのくだらんものばっかやらんでこの世界の片隅にみたいな心にグサッと来るもん作ってみろよ禿
793通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 01:36:50.95ID:O6a5K+7j0794通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 01:38:17.16ID:1bYCJLrE0 >>788
W在日だったな、そういや 西城の方は公表してない上に年齢までごまかしてるという嘘の塊みたいな人間なのによく起用したもんだよ
W在日だったな、そういや 西城の方は公表してない上に年齢までごまかしてるという嘘の塊みたいな人間なのによく起用したもんだよ
795通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 05:00:52.11ID:XvI3C+h10 消化不良で終わったGレコを補填するまでは富野は死ぬことを許さん
796通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 05:10:53.48ID:LlrPNIIr0 富野ってのはどうなんだ
在日っぽい名字だけど
在日っぽい名字だけど
797通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 07:10:01.27ID:eV8FK6yX0 在日を支援するのは左翼
左翼と対立してたのが富野
ガチ左翼と自称してたのが高畑
その高畑に師事してたのが宮崎
左翼と対立してたのが富野
ガチ左翼と自称してたのが高畑
その高畑に師事してたのが宮崎
798通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 07:35:27.91ID:+4hQHoVy0 総長
799通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 08:32:06.08ID:pHg+xg3I0 ガンダムを越えることに固執しなくても
また違う山を登ればいいだけだったのに
でもガンダムの頂きから見た景色が忘れられなかったのかな?…
また違う山を登ればいいだけだったのに
でもガンダムの頂きから見た景色が忘れられなかったのかな?…
800通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 08:53:58.82ID:AXlXd8fB0801通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 09:05:15.81ID:XyFVLm4m0 富野は積極的にガンダムを作りたかったわけではなく
ガンダムしか仕事の依頼がなかったから
仕方なくガンダムの名前を使って
誰得のターンエーやGレコをつくって爆死させてきただけ
ガンダムオタクは保守的でガンダムじゃないガンダムは受け入れない
なぜガンダム以外の制作依頼が富野になかったかというと、
90年代にはすでに富野は終わった人扱いで、富野に仕事を依頼するスタジオスポンサーがなかったからだ
ガンダムの仕事を断りそれ以外の仕事を富野にやればよかったのに言うことは
富野に引退しろ と言っているのと同じことだ
ガンダムしか仕事の依頼がなかったから
仕方なくガンダムの名前を使って
誰得のターンエーやGレコをつくって爆死させてきただけ
ガンダムオタクは保守的でガンダムじゃないガンダムは受け入れない
なぜガンダム以外の制作依頼が富野になかったかというと、
90年代にはすでに富野は終わった人扱いで、富野に仕事を依頼するスタジオスポンサーがなかったからだ
ガンダムの仕事を断りそれ以外の仕事を富野にやればよかったのに言うことは
富野に引退しろ と言っているのと同じことだ
802通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 09:12:13.49ID:LlrPNIIr0 富野はさぁ
一時期お偉いさんに会いまくって対談するってことをずっとやってたけど
そのとき言われるのが、ガンダムガンダムガンダム
ガンダムに影響受けました
ガンダム大好きです
ガンダムのおかげで
どこにいっても誰にあっても、ガンダムガンダムガンダム
結局、自分にはガンダムしかないってのを再確認させられるだけの行脚だったんだよなぁ
そしてGレコに繋がる
一時期お偉いさんに会いまくって対談するってことをずっとやってたけど
そのとき言われるのが、ガンダムガンダムガンダム
ガンダムに影響受けました
ガンダム大好きです
ガンダムのおかげで
どこにいっても誰にあっても、ガンダムガンダムガンダム
結局、自分にはガンダムしかないってのを再確認させられるだけの行脚だったんだよなぁ
そしてGレコに繋がる
803通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 09:31:50.42ID:Q/7iHDyC0 そして農家のおじさんになったと
804通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 10:00:05.27ID:2jXLcw790 俺的にはイデオンやザンボット3も
ガンダムに匹敵する名作。
この頃の作品は、作品に注ぎ込まれた熱量が半端ない。
でもこれら以降の作品は、ネタもなくなってずっと
迷い筆な半端な作品ばかり。
ガンダムに匹敵する名作。
この頃の作品は、作品に注ぎ込まれた熱量が半端ない。
でもこれら以降の作品は、ネタもなくなってずっと
迷い筆な半端な作品ばかり。
805通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 10:13:55.50ID:g7OFgTwM0 ヤマトに反発して作品作っていた間が華だったな
敵がいないと所詮何もできない人間だった
敵がいないと所詮何もできない人間だった
806通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 11:02:43.49ID:pHg+xg3I0 他人に強制されて仕方なくってのはちょっと違う
ファンも保守的なら富野も保守的
ロボットアニメの枠で新しいことを〜じゃなくて
枠の外に出て作品作りをすべきだった
企画が通らないから〜じゃなくてまずその営業努力をすべき
なぜそれが上手くいかなかったというと、やはりフリーランスという立場に甘んじてしまったのも原因の一つ
ファンも保守的なら富野も保守的
ロボットアニメの枠で新しいことを〜じゃなくて
枠の外に出て作品作りをすべきだった
企画が通らないから〜じゃなくてまずその営業努力をすべき
なぜそれが上手くいかなかったというと、やはりフリーランスという立場に甘んじてしまったのも原因の一つ
807通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 11:10:32.00ID:eV8FK6yX0808通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 12:16:00.09ID:XyFVLm4m0 富野はカプコンに単独でゲーム企画を売り込むなどそれなりに活動したが
カプコンを含めどこにも相手にされなかった
唯一形になったのはガーゼイの翼くらいじゃないか
カプコンを含めどこにも相手にされなかった
唯一形になったのはガーゼイの翼くらいじゃないか
809通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 12:48:08.74ID:pGfxp5Wr0 チャンスはあったんだよね
90年代にサンライズがシティーハンターをはじめ多様な作品を作っていた時代があったのだから
井荻麟や斧谷稔名義でスタッフ参加して非ロボットアニメの経験を積むことも出来た
でも彼はそれをしなかった
ママは小学4年生のOPに絵コンテで参加しただけ
何話か担当させてもらえばよかったのに
サイバーOPは全くの偶然だから参加は無理だろうけどさ
90年代にサンライズがシティーハンターをはじめ多様な作品を作っていた時代があったのだから
井荻麟や斧谷稔名義でスタッフ参加して非ロボットアニメの経験を積むことも出来た
でも彼はそれをしなかった
ママは小学4年生のOPに絵コンテで参加しただけ
何話か担当させてもらえばよかったのに
サイバーOPは全くの偶然だから参加は無理だろうけどさ
810通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 13:11:56.29ID:1bYCJLrE0 >>797
体制派の使い走りしてたのが富野
本来はインテリ左翼やってたはずなのが血迷ってアニメ業界に入った高畑
大した思想は持ち合わせてないが、インテリ左翼にオルグされて調子づいたのが宮崎
かっこつけて左翼活動してても能力がないからどんづまりに陥った安彦
なんか本人達の若い頃の立ち位置が不思議と業界に入ってからの行く末まで暗示してたように思えるわ
体制派の使い走りしてたのが富野
本来はインテリ左翼やってたはずなのが血迷ってアニメ業界に入った高畑
大した思想は持ち合わせてないが、インテリ左翼にオルグされて調子づいたのが宮崎
かっこつけて左翼活動してても能力がないからどんづまりに陥った安彦
なんか本人達の若い頃の立ち位置が不思議と業界に入ってからの行く末まで暗示してたように思えるわ
811通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 13:13:41.75ID:TYX17xCv0 と、ノンポリで社会貢献もしないニートが申しております
812通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 13:22:59.54ID:NM2mQcFS0 >>794
奥さんがヒデキのファンだからじゃね?
奥さんがヒデキのファンだからじゃね?
813通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 13:38:28.09ID:g7OFgTwM0 全くの新作の製作で、富野に原作をやらせるとますます態度がでかくなることはわかっていたし
もしそうなったらガンダムの原作権を裁判で奪い返されることもサンライズは考慮にいれないといけない
コンテンツ業界にとって、富野は危険人物でしかない
その一方で漫画家がやたら保護されているのは、裏に出版社がついていてすでに囲い込まれているからだ
宮崎がナウシカ、永野がFSS、安彦がORIGIN描いてチヤホヤされたのもそのお陰があってのもの
富野は出版社じゃなくてサンライズに囲い込まれたからこそどうにもならなくなった
もしそうなったらガンダムの原作権を裁判で奪い返されることもサンライズは考慮にいれないといけない
コンテンツ業界にとって、富野は危険人物でしかない
その一方で漫画家がやたら保護されているのは、裏に出版社がついていてすでに囲い込まれているからだ
宮崎がナウシカ、永野がFSS、安彦がORIGIN描いてチヤホヤされたのもそのお陰があってのもの
富野は出版社じゃなくてサンライズに囲い込まれたからこそどうにもならなくなった
814通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 14:27:58.38ID:pGfxp5Wr0 >>813
>もしそうなったらガンダムの原作権を裁判で奪い返されることもサンライズは考慮にいれないといけない
それはない
なぜなら富野に限らず監督は作品の著作権を持てないからだ(著作権法第29条、第65条)
そして法人が作った作品の著作権は会社に帰属する(著作権法第15条)
富野はガンダムの著作権を持ってたと勘違いしてるだけ
松本零士と同じ
>もしそうなったらガンダムの原作権を裁判で奪い返されることもサンライズは考慮にいれないといけない
それはない
なぜなら富野に限らず監督は作品の著作権を持てないからだ(著作権法第29条、第65条)
そして法人が作った作品の著作権は会社に帰属する(著作権法第15条)
富野はガンダムの著作権を持ってたと勘違いしてるだけ
松本零士と同じ
815通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 15:51:45.55ID:K6uvZDiW0 富野の弁護士は裁判やりたがってたんだよな
816通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 17:00:19.73ID:tzbJpLYN0 神格化してしまったから裁判なんてさせないでこの世から消えるのを待ったほうが得だな
神様がお金だの分業の一部だっただの明るみに出て良いこと無いし
その人に中身があればそんなのどうでもいいんだけど無いからな
神様がお金だの分業の一部だっただの明るみに出て良いこと無いし
その人に中身があればそんなのどうでもいいんだけど無いからな
817通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 19:02:26.91ID:khmpWXXh0818通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 20:46:54.65ID:FkSgBfcd0 脱ガンダムとかほざいてガンダム終わったとかグダグダ粘着してるのも
結局ガンダムに未練タラタラでガンダムでしかない中身のないGレコみたいなん作っちゃったわけね
ダセェ
結局ガンダムに未練タラタラでガンダムでしかない中身のないGレコみたいなん作っちゃったわけね
ダセェ
819通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 22:01:54.95ID:rae8Wgvx0 去年の富野の発言と先日のサンライズの新作シリーズ発表を並べると
Gレコ劇場版がどうなったかとっくに答えが出てるってのが皮肉
ガンダムエース2017年11月号より
http://ryokutya2089.com/archives/3936
Gレコ劇場版
「新作を作るよりリスクが少ないだろうとサンライズの偉い人が理解してくれるかの段階」
↓↓↓↓↓↓
サンライズ&バンダイ
「Gレコ劇場版5部作より新作を作った方がマシです」
ガンダムNT&閃ハサ3部作の劇場版化発表
Gレコ劇場版がどうなったかとっくに答えが出てるってのが皮肉
ガンダムエース2017年11月号より
http://ryokutya2089.com/archives/3936
Gレコ劇場版
「新作を作るよりリスクが少ないだろうとサンライズの偉い人が理解してくれるかの段階」
↓↓↓↓↓↓
サンライズ&バンダイ
「Gレコ劇場版5部作より新作を作った方がマシです」
ガンダムNT&閃ハサ3部作の劇場版化発表
820通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 22:22:07.37ID:QvJF/xb70 胸を張って新作だと言えるのかそれ
821通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 22:32:58.47ID:g7OFgTwM0 Gレコという新作よりもリスクが少ないから手垢のついた宇宙世紀物を作るという
富野の言葉そのものの結論になってしまった
リスクで説得しようとした富野が間違い
富野の言葉そのものの結論になってしまった
リスクで説得しようとした富野が間違い
822通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 22:38:44.02ID:rae8Wgvx0 Gレコ自体がリスクの塊なんだからリスクで説得しようというのが大間違いなんだよなあ
「お前が言うな」になってしまった
>>820
>胸を張って新作だと言えるのかそれ
Gレコ劇場版に比べれば目一杯新作だよ
「お前が言うな」になってしまった
>>820
>胸を張って新作だと言えるのかそれ
Gレコ劇場版に比べれば目一杯新作だよ
823通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 22:47:11.57ID:7w05OQ8b0 まあその辺に関しては曲がりなりにも新作のナラティブより閃ハサのが
話題になってる時点で・・・
話題になってる時点で・・・
824通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 22:58:24.94ID:oCYAM09c0 閃ハサ富野やるならとっくに言ってると思う
825通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 23:03:27.95ID:pgIh8pzD0 まあ今の状態で閃ハサを富野監督でやると思ってるやつはかなりの楽観論者と言わざるを得ない
826通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 23:26:47.53ID:ISLNlhDK0827通常の名無しさんの3倍
2018/05/01(火) 23:35:30.53ID:tjbfB6/+0828通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 02:26:51.67ID:STG02r3M0 Gレコ劇場作らない限り富野は死なせない
なんならクラウドファンディングで10万まで出すぞ
なんならクラウドファンディングで10万まで出すぞ
829通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 04:52:44.47ID:i4MNMPuP0 ('・c_,・` )プッ
830通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 06:08:14.10ID:9hBmoCDt0 実際あの表の通りだとしたらGレコ劇場版の現実味って薄いのよね
いくらガンダム40周年だからってむやみやたらとラインナップを増やすわけにもいかない
まして1人のプロデューサーが手掛けているのであれば2作3作と同時展開はさすがに出来ないよ
いくらガンダム40周年だからってむやみやたらとラインナップを増やすわけにもいかない
まして1人のプロデューサーが手掛けているのであれば2作3作と同時展開はさすがに出来ないよ
831通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 07:28:01.00ID:RBMge+yl0 >>363が現状なんだから本人は諦めてないんでしょう。Gレコを新訳する気満々
832通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 07:35:41.50ID:8EXr0Z8P0 それ富野信者の願望込めた捏造ってバレてたじゃんよ
喚き続ければ叶うって?
喚き続ければ叶うって?
833通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 07:46:50.77ID:1kmre7Hp0 その一文をプロフィールに入れてくれることを条件に
インタビューにわざわざ応じたっぽい富野の置かれた立場
インタビューにわざわざ応じたっぽい富野の置かれた立場
834通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 09:05:14.64ID:t7liXJ4S0835通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 09:27:28.58ID:1kmre7Hp0 サンライズ「おらおら、閃ハサに少しでも協力しますっていえばGレコの方も少し協力してやってもいいぞ!」
富野「だが断る!」
もうどうにもならん
富野「だが断る!」
もうどうにもならん
836通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 09:46:24.30ID:0F5GprsZ0 もしかしたら、Gレコの続編やる方が金出してもらえたのかもしれんな また深夜アニメになるけど (映画はやらせてもらえない)
837通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 10:02:30.27ID:RBMge+yl0 >>834
事情が違うけど外からみれば種状態か(あっちは大々的に発表してお蔵入りだが)
事情が違うけど外からみれば種状態か(あっちは大々的に発表してお蔵入りだが)
838通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 11:01:12.13ID:vYEm8Cw20 たまに、サンライズは富野が死ぬの待ってるんじゃないかって思えちゃう時があるんだが
気のせいだよな?
気のせいだよな?
839通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 11:01:17.86ID:t9hD/IX80 種はむしろどういう話にする予定だったのか気になる
840通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 11:08:47.22ID:SqObI6i+0 >>838
もしそうだとしたらサンライズはもう新しい何かを生み出して自ら時代の流れを作っていく気は一切ない事になるな
もしそうだとしたらサンライズはもう新しい何かを生み出して自ら時代の流れを作っていく気は一切ない事になるな
841通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 11:14:45.27ID:t9hD/IX80 ないんじゃね
842通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 11:20:01.76ID:jN0cn81e0 サンライズにそんな気があったことなんて一度もないだろ
843通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 11:36:04.69ID:9hBmoCDt0 信者「富野さんになら10万出してもいい」
富野「クラウドファンディングなんて嫌い!」
もうどうにもならん
富野「クラウドファンディングなんて嫌い!」
もうどうにもならん
844通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 13:09:07.36ID:Jdcf6Cw40845通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 13:28:20.84ID:t7liXJ4S0846通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 13:43:03.36ID:Fbx/vm0S0 なんせGレコがMBSのあの枠で放送する事になったのも
あそこがたまたま空いてたから飛び付いただけだしな
最初からあそこでやると決まってたプロジェクトですらない
サポートもへったくれもないのも当然
あそこがたまたま空いてたから飛び付いただけだしな
最初からあそこでやると決まってたプロジェクトですらない
サポートもへったくれもないのも当然
847通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 13:45:25.73ID:5JGeEyzR0 福井は原作レイプしかできないクズ漫画家だからな
ウンコガンダムも面白くないし、人の褌で相撲取っただけどカス
ウンコガンダムも面白くないし、人の褌で相撲取っただけどカス
848通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 14:00:24.08ID:YJSSSinW0 この流れだとクロスボーンのアニメ化はおろか、ガイア・ギアを機動戦士ガンダム・ギアに改題してアニメ化すらありえる
849通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 15:03:57.76ID:nDcjNKZe0 >>847
全然本出してないから間違えちゃうかもしれないけど、一応彼の肩書きは作家なんだよなぁ…
全然本出してないから間違えちゃうかもしれないけど、一応彼の肩書きは作家なんだよなぁ…
850通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 15:54:50.13ID:jN0cn81e0 >>845
無理じゃないぞ、なぜなら>838だから
無理じゃないぞ、なぜなら>838だから
851通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 17:35:52.78ID:49+OdRU40 あの表00新作も無いからアテにならん
852通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 17:38:50.58ID:/wAyOi9h0853通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 17:47:28.97ID:bEi/JNjw0 小形関係が出ただけじゃないの
それでGレコ劇場版が無くてハサウェイがあるのに富野が呼ばれてないから
ああ・・・ってなった
それでGレコ劇場版が無くてハサウェイがあるのに富野が呼ばれてないから
ああ・・・ってなった
854通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 17:49:04.28ID:nDlSxEc+0 uc
だけだし
00は公開は5年後くらいだ
だけだし
00は公開は5年後くらいだ
855通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 17:54:47.37ID:enW0ibeP0 >>839
放置放流中だった宇宙クジラをだな、、、
放置放流中だった宇宙クジラをだな、、、
856通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 17:56:44.49ID:enW0ibeP0857通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 18:08:03.10ID:4RZuO4OM0 そこまでやんならギギ拐って逃げろよ
858通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 18:10:42.58ID:RBMge+yl0 >>856
そっちのほうがZ新訳するより良かったのでは?
そっちのほうがZ新訳するより良かったのでは?
859通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 18:32:07.98ID:eIp986Lg0 GBDのザムドラーグがダハックのパクリだしシャフリアール中の人もクリムなのはGレコへの当てつけとか被害妄想激しすぎません?
860通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 20:58:59.32ID:cmi8e14E0 AGEの方が放送先だと思うんだが
861通常の名無しさんの3倍
2018/05/02(水) 21:00:44.51ID:cmi8e14E0 すまん中身云々の話か
862通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 11:17:30.15ID:T7eamyI50 占領軍GHQが日本を弱体化するためにつくった戦後体制により反日スパイが野放しになった戦後の日本。
北朝鮮問題が最終局面にあり、危険な独裁国家である北朝鮮の核完全廃棄と拉致被害者奪還という日本にとって解決しなければいけない大きな問題がありながら、
国会で審議拒否して職場放棄し、森友問題で安倍降ろしすることしか頭にない反日売国マスゴミ、反日売国野党、議員。。
この反日工作員達は「ヘイワ憲法守れ」「安倍は戦争しようとしている」と、ヘイワを喚き散らしているくせに
日本国民のヘイワ安全を守る気はまったくなく、拉致被害者奪還を妨害し続け北朝鮮や中国の核開発や軍拡にはダンマリですw
この深刻な呆れる状況を見ても分かる通り、日本を守ろうとする政治家は安倍総理など極わずかしかいないために政治家任せでは日本を守ることはできません。
国民一人一人が目を覚まして真実を知り精神、理論武装して国民自身が日本を守らなければいけないのです。
そうなれば反日売国工作員が国会議員になることもないのですから。
■アメリカを裏で支配する国際金融資本などの共産主義者、グローバリストが世界中で紛争や戦争を起こしてきた歴史を学ぼう。
日中戦争、日米戦争、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラクのクウェート侵攻、湾岸戦争、イラク戦争、9.11テロなど、
世界の多くの戦争や紛争は英米を裏で支配する共産主義者、グローバリストが企て起こしてきたのです。
現在のトランプ大統領はアメリカを裏で支配してきた共産主義者、グローバリストの支配を終わらせようとする
ケネディ以来のアメリカ大統領であり、世界の安定とヘイワはトランプ大統領にかかっています。
ケネディは国際金融資本と対立したことで暗殺されましたが、現在はネット時代でグローバリスト
の悪事が知れ渡っており、真相を隠し通すことも無理であり、トランプの暗殺は難しいでしょう。
現在、米英と欧州を裏で支配する国際金融資本が世界に押し付けているグローバリズムとは、極一部の特権階級が国境を越えて世界中の富と権力を独占することなのです。
行きつく先は独裁政権が富と権力を独占している共産主義国家と何ら変わりません。
北朝鮮問題が最終局面にあり、危険な独裁国家である北朝鮮の核完全廃棄と拉致被害者奪還という日本にとって解決しなければいけない大きな問題がありながら、
国会で審議拒否して職場放棄し、森友問題で安倍降ろしすることしか頭にない反日売国マスゴミ、反日売国野党、議員。。
この反日工作員達は「ヘイワ憲法守れ」「安倍は戦争しようとしている」と、ヘイワを喚き散らしているくせに
日本国民のヘイワ安全を守る気はまったくなく、拉致被害者奪還を妨害し続け北朝鮮や中国の核開発や軍拡にはダンマリですw
この深刻な呆れる状況を見ても分かる通り、日本を守ろうとする政治家は安倍総理など極わずかしかいないために政治家任せでは日本を守ることはできません。
国民一人一人が目を覚まして真実を知り精神、理論武装して国民自身が日本を守らなければいけないのです。
そうなれば反日売国工作員が国会議員になることもないのですから。
■アメリカを裏で支配する国際金融資本などの共産主義者、グローバリストが世界中で紛争や戦争を起こしてきた歴史を学ぼう。
日中戦争、日米戦争、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラクのクウェート侵攻、湾岸戦争、イラク戦争、9.11テロなど、
世界の多くの戦争や紛争は英米を裏で支配する共産主義者、グローバリストが企て起こしてきたのです。
現在のトランプ大統領はアメリカを裏で支配してきた共産主義者、グローバリストの支配を終わらせようとする
ケネディ以来のアメリカ大統領であり、世界の安定とヘイワはトランプ大統領にかかっています。
ケネディは国際金融資本と対立したことで暗殺されましたが、現在はネット時代でグローバリスト
の悪事が知れ渡っており、真相を隠し通すことも無理であり、トランプの暗殺は難しいでしょう。
現在、米英と欧州を裏で支配する国際金融資本が世界に押し付けているグローバリズムとは、極一部の特権階級が国境を越えて世界中の富と権力を独占することなのです。
行きつく先は独裁政権が富と権力を独占している共産主義国家と何ら変わりません。
863通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 11:17:55.38ID:T7eamyI50 [馬渕睦夫さん] [今一度歴史を学び直す] 米国が仕組んだ朝鮮戦争
https://www.youtube.com/watch?v=jsDal9CuLfo&t=83s
馬渕睦夫さん][今一度歴史を学び直す](日米近現代史2/3)[支那事変]とは日本対[ソ連 英 米]
https://www.youtube.com/watch?v=r4qS9LFuQG0
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国がつくった中華人民共和国
https://www.youtube.com/watch?v=iQBSmzvY6xY
[馬渕睦夫さん][今一度歴史を学び直す]石油目的のイラク戦争と東欧のカラー革命「アラブの春」の実態
https://www.youtube.com/watch?v=9ayQK3ht6yM
馬渕睦夫 国際金融資本の世界戦略、最大の障壁はプーチン、そしてトランプ
https://www.youtube.com/watch?v=2DszxVe04yg
[馬渕睦夫さん]北朝鮮の核開発を黙認し支援してきたネオコン、国際金融資本 金正恩が大人しくなったのは国際金融資本が手を引いたから。
https://www.youtube.com/watch?v=VUVBAShxJ28
馬渕睦夫さん][メディアが言わない、表にでない]米英仏シリア攻撃 動機も物的証拠も無い「化学兵器使用」
https://www.youtube.com/watch?v=68HWD1DFku0
[馬渕睦夫さん][ シリアと北朝鮮の背後に存在する物
https://www.youtube.com/watch?v=kU7KMp7QcUM
[馬渕睦夫さん]「安倍おろし」は中共の手先
https://www.youtube.com/watch?v=5dbPxmWrtnU&t=27s
【馬渕睦夫】暴露する世界支配の影。国際金融資本の正体と戦争経済の実態【グローバリストの世界政府とユダヤ教】
https://www.youtube.com/watch?v=bD2Q_3CEtZs
馬渕睦夫 決して明らかにならないケネディ暗殺の真相[桜H29/10/30]
https://www.youtube.com/watch?v=D52oF4aWq6E
【田村秀男】国際金融資本の一員としての中共幹部、マイナス金利をどう生かすか[桜H28/2/18]
https://www.youtube.com/watch?v=W45jm7xsmPY
習近平・中国共産党最高指導者 トランプ氏と真逆の考えを示したグローバリズム称賛の習氏
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12470
[馬渕睦夫さん] 祖国を裏切る人々の末路
https://www.youtube.com/watch?v=hjJS4slKRd8
【最終回】馬渕睦夫『和の国の明日を造る』第90回 「テーマ:日米近代史B 【ルーズベルト大統領のアメリカ】-アメリカはなぜ日本に戦争を仕掛けたのか-」
https://www.youtube.com/watch?v=35JmXKTaiFs&t=5805s
真珠湾攻撃、911の真実!連綿と続くアメリカの自作自演の歴史をイタリア国会議員が告発!
https://www.youtube.com/watch?v=hVFvcfNrjXI
共産中国はアメリカがつくった−G・マーシャルの背信外交 ジョゼフ・マッカーシー
https://bookmeter.com/books/215899
ルーズベルトは米国民を裏切り、日本を戦争に引きずり込んだ─アメリカ共和党元党首ハミルトン・フィッシュが暴く日米戦の真相
https://www.youtube.com/watch?v=-lNVqXgqfqI
[馬渕睦夫さん] [ 外国人労働者 低賃金単純労働者 及び移民問題 低賃金奴隷欲しさに外国移民推進し日本を破壊する連中の正体。
https://www.youtube.com/watch?v=zRW5UfL8eVc
https://www.youtube.com/watch?v=jsDal9CuLfo&t=83s
馬渕睦夫さん][今一度歴史を学び直す](日米近現代史2/3)[支那事変]とは日本対[ソ連 英 米]
https://www.youtube.com/watch?v=r4qS9LFuQG0
馬渕睦夫さん 今一度歴史を学び直す 米国がつくった中華人民共和国
https://www.youtube.com/watch?v=iQBSmzvY6xY
[馬渕睦夫さん][今一度歴史を学び直す]石油目的のイラク戦争と東欧のカラー革命「アラブの春」の実態
https://www.youtube.com/watch?v=9ayQK3ht6yM
馬渕睦夫 国際金融資本の世界戦略、最大の障壁はプーチン、そしてトランプ
https://www.youtube.com/watch?v=2DszxVe04yg
[馬渕睦夫さん]北朝鮮の核開発を黙認し支援してきたネオコン、国際金融資本 金正恩が大人しくなったのは国際金融資本が手を引いたから。
https://www.youtube.com/watch?v=VUVBAShxJ28
馬渕睦夫さん][メディアが言わない、表にでない]米英仏シリア攻撃 動機も物的証拠も無い「化学兵器使用」
https://www.youtube.com/watch?v=68HWD1DFku0
[馬渕睦夫さん][ シリアと北朝鮮の背後に存在する物
https://www.youtube.com/watch?v=kU7KMp7QcUM
[馬渕睦夫さん]「安倍おろし」は中共の手先
https://www.youtube.com/watch?v=5dbPxmWrtnU&t=27s
【馬渕睦夫】暴露する世界支配の影。国際金融資本の正体と戦争経済の実態【グローバリストの世界政府とユダヤ教】
https://www.youtube.com/watch?v=bD2Q_3CEtZs
馬渕睦夫 決して明らかにならないケネディ暗殺の真相[桜H29/10/30]
https://www.youtube.com/watch?v=D52oF4aWq6E
【田村秀男】国際金融資本の一員としての中共幹部、マイナス金利をどう生かすか[桜H28/2/18]
https://www.youtube.com/watch?v=W45jm7xsmPY
習近平・中国共産党最高指導者 トランプ氏と真逆の考えを示したグローバリズム称賛の習氏
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12470
[馬渕睦夫さん] 祖国を裏切る人々の末路
https://www.youtube.com/watch?v=hjJS4slKRd8
【最終回】馬渕睦夫『和の国の明日を造る』第90回 「テーマ:日米近代史B 【ルーズベルト大統領のアメリカ】-アメリカはなぜ日本に戦争を仕掛けたのか-」
https://www.youtube.com/watch?v=35JmXKTaiFs&t=5805s
真珠湾攻撃、911の真実!連綿と続くアメリカの自作自演の歴史をイタリア国会議員が告発!
https://www.youtube.com/watch?v=hVFvcfNrjXI
共産中国はアメリカがつくった−G・マーシャルの背信外交 ジョゼフ・マッカーシー
https://bookmeter.com/books/215899
ルーズベルトは米国民を裏切り、日本を戦争に引きずり込んだ─アメリカ共和党元党首ハミルトン・フィッシュが暴く日米戦の真相
https://www.youtube.com/watch?v=-lNVqXgqfqI
[馬渕睦夫さん] [ 外国人労働者 低賃金単純労働者 及び移民問題 低賃金奴隷欲しさに外国移民推進し日本を破壊する連中の正体。
https://www.youtube.com/watch?v=zRW5UfL8eVc
864通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 12:08:20.71ID:ya/HwThy0865通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 12:49:00.05ID:jp02DfzN0 ガンダムオタクって中卒高卒しかいなさそう
866通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 16:04:47.75ID:bi91AjM20 ツイッターでGレコゾンビしてる連中はそんな感じするな
867通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 17:02:16.95ID:pUeTnXH90 今度のNHK特番で御大出るみたいじゃん
868通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 18:14:26.89ID:q7lCdeDX0 全ガンダム大投票の結果発表か
どんなコメント出すやら
どんなコメント出すやら
869通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 18:33:09.59ID:AVTw8jDR0 俺が一番評価しているGガンがどの位置にいるか気になる程度には興味がある
870通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 18:38:04.46ID:pUeTnXH90 劇場版Gレコ発言に期待w
871通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 20:01:46.73ID:sf/NpvUJ0872通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 21:07:42.49ID:h7oR5V1R0 5月5日発表はGレコ劇場版と閃ハサの総監督?と
オリジン打ち切りからの富野1stリメイク?
オリジン打ち切りからの富野1stリメイク?
873通常の名無しさんの3倍
2018/05/03(木) 21:23:32.08ID:w2ORvWJ/0 Gレコ5部作は去年の青山イベント行った人なら分かるけど富野からじゃなくて質問されて答えたまでの形式だからね
「Gレコ劇場版どうなったんですか?wwww」 富野「べ・・・別に隠してなんか無いからね5部作なんだからね!」
Gレコ劇場版の話したくないのと、片隅語ってる所にけもフレの質問されて何か今年の講義無くなったし
「Gレコ劇場版どうなったんですか?wwww」 富野「べ・・・別に隠してなんか無いからね5部作なんだからね!」
Gレコ劇場版の話したくないのと、片隅語ってる所にけもフレの質問されて何か今年の講義無くなったし
874通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 00:13:28.13ID:lkFWdBJQ0 >>872
そんなことになったらトミノフレームの共振で地球が爆発する
そんなことになったらトミノフレームの共振で地球が爆発する
875通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 08:22:51.29ID:LrqoM/CL0 5日はなんもないやろが
10日の静岡ホビーショーでは発表あるかも
おそらく閃ハサの
10日の静岡ホビーショーでは発表あるかも
おそらく閃ハサの
876通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 09:50:16.93ID:UdzCnjaQ0 Gセルフ97位
何だよ…大健闘じゃねえか…
何だよ…大健闘じゃねえか…
877通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 09:55:16.51ID:HUwT2s5T0 Gレコの一番の名言ってなに?
878通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 10:05:02.59ID:U2KWQ56T0 Gレコは名ゼリフ作らないのがテーマ
879通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 11:46:12.60ID:+Id21laR0 >>877
なんじゃとて!
なんじゃとて!
880通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 15:43:05.82ID:tepy9ITD0 >>875
流石に映像作品の主役を、作品の制作発表前に公開する事は無いと思うけど…
流石に映像作品の主役を、作品の制作発表前に公開する事は無いと思うけど…
881通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 17:07:02.66ID:hF9j1MoR0 >>877
ふざけているのかぁっ‼
ふざけているのかぁっ‼
882通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 17:16:46.95ID:/0ApSwWW0 スリリング過ぎるから見なくていい!
883通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 17:41:40.54ID:Q8YUOik80 恥ずかしい台詞ばっかね
884通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 17:47:59.59ID:xJEXHjAc0 移動ポッドのダーマでこのダハックを運び込んでプランダーと4本のビームサーベルを使ってみせれば天才は天才だろう!
この情報量がたまらん
この情報量がたまらん
885通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 17:56:21.47ID:QjGbQi2K0 そぉりゃそうでしょぉ!
886通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 18:09:02.28ID:KLl2EK980 宇宙の道理
887通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 19:40:34.10ID:xJEXHjAc0 総選挙Gセルフ97位か・・・
これじゃバンライズの尻は叩けんわ
これじゃバンライズの尻は叩けんわ
888通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 20:01:03.46ID:aFZgkvwE >>887
あれ?結果発表は明日の放送では?
あれ?結果発表は明日の放送では?
889通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 20:03:22.75ID:xJEXHjAc0890通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 20:20:10.10ID:KLl2EK980 やっぱ一位はザクかな
891通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 20:25:05.18ID:aFZgkvwE >>889
ごめん。そこ見てもないんだが…
ごめん。そこ見てもないんだが…
892通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 20:27:13.16ID:Nt8+9ihY0 >>891
投票結果発表のモビルスーツの欄開いてスクロールすれば100位まで出てくるぞ?
投票結果発表のモビルスーツの欄開いてスクロールすれば100位まで出てくるぞ?
893通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 20:34:46.10ID:aFZgkvwE わかった。スマホモードだと表示されなかった
PCモードにしたら出た
にして福井の写真が酷すぎる
PCモードにしたら出た
にして福井の写真が酷すぎる
894通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 20:34:48.20ID:9DEICVaA0 バンダイ的にはトップ20になるべく1stジオンMSが入っててほしくはないだろうな
そうなるともう頑張って新作作る意味が感じられないだろうし
そうなるともう頑張って新作作る意味が感じられないだろうし
895通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 20:41:03.83ID:GbrjBT/a0 一位はどうせタイガーアンドバニーだから
896通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 21:01:22.61ID:GxcnE/Ht0 ラッツアンドスターだろJk
897通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 21:03:32.16ID:YSLq4mwi0 >>895
去年の話かよw
去年の話かよw
898通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 21:05:40.07ID:guaevBFT 金も手間もかからんネット投票なんてゴミだからなー
なぜか上位に来るGに下位に沈むZZ
でも商品展開は1st、Z、シードに次ぐZZ。Gは…
という不思議なことが起こるのがネット投票
それでも近年の新作が下位にいるのは不味いな
近年の新作でこれから新作展開するユニコーンあたりはどーなんだろ
なぜか上位に来るGに下位に沈むZZ
でも商品展開は1st、Z、シードに次ぐZZ。Gは…
という不思議なことが起こるのがネット投票
それでも近年の新作が下位にいるのは不味いな
近年の新作でこれから新作展開するユニコーンあたりはどーなんだろ
899通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 21:33:27.81ID:0Z+8L0mg0 >>898
涙拭けよ童帝 つーかお前はプルが上位だったら他はどうでもいいんだろw
涙拭けよ童帝 つーかお前はプルが上位だったら他はどうでもいいんだろw
900通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 23:42:08.87ID:hgs5u1B+0 “全て忘れた大人達” と 僕は言う
“夢を忘れた子供達” と 人は言う
ああー 時代が泣いている
“夢を忘れた子供達” と 人は言う
ああー 時代が泣いている
901通常の名無しさんの3倍
2018/05/04(金) 23:59:30.99ID:sVz4d2Ux0 ジュドーの人気まったくねーな
さすが富野曰くニュータイプになれてないだけある
さすが富野曰くニュータイプになれてないだけある
902通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 01:11:55.04ID:wjXTIq420 ジュドーン!!
903通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 02:06:21.16ID:VWvUIFqk0 やはりGレコは下位に沈んだか
BFTやAGEより上ということで良しとするか
BFTやAGEより上ということで良しとするか
904通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 03:32:52.06ID:GqUPvG7d0 漫画版ベルチル読んでんだけど監督の描く
連邦政府って中国か朝鮮がモデルなんかな?
マンハンターの『人狩り』とか少し前までは
アチラじゃ普通にやってたっぽいし
連邦政府って中国か朝鮮がモデルなんかな?
マンハンターの『人狩り』とか少し前までは
アチラじゃ普通にやってたっぽいし
905通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 09:51:44.93ID:4xNlRrJC0 力があるとつい掃除がしたくなるもの
せっかく減った人口です
我々は人殺しの集団ではない
常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ!!
黙れ!俗物!
ならば叡智をさずけてみせろ!
せっかく減った人口です
我々は人殺しの集団ではない
常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ!!
黙れ!俗物!
ならば叡智をさずけてみせろ!
906通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 10:09:12.36ID:YK59+0Hz0 嫌々やらなくてはいけないことがあるときだろ
試験勉強している最中に掃除がしたくなる心理
試験勉強している最中に掃除がしたくなる心理
907通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 11:36:19.17ID:hV7bGoSf908通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 13:11:48.39ID:fxsqJzS10909通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 13:42:07.45ID:K+ijwLfT0 ノレドボリボリ喰いたい
910通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 13:45:50.34ID:0B6NMHeH0 閃光のハサウェイ映画はきっと富野が監督する
Gレコ(総集編➕新作)の条件として閃光のハサウェイを映画化しろって言う新訳Zとリーンの翼の様な話なんだよね
Gレコ(総集編➕新作)の条件として閃光のハサウェイを映画化しろって言う新訳Zとリーンの翼の様な話なんだよね
911通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 13:49:12.12ID:bTJSBlRv0 ゼータはテレビの劇場版の監督ができる契約があった
ハサウェイには契約はない
ハサウェイには契約はない
912通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 13:57:08.22ID:oBLjxaX90 富野にやらせると時間おしてスケジュールどおり公開できないから
口出しなしの名義貸しの総監督で
実質の監督は村瀬か松尾だろ
口出しなしの名義貸しの総監督で
実質の監督は村瀬か松尾だろ
913通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 13:57:45.80ID:rqNLeL6U0 新訳Zとリーンの翼は関係ないよ
そもそも新訳Z自体が種の儲けでできたんだから
そもそも新訳Z自体が種の儲けでできたんだから
914通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 14:11:54.29ID:wDZz2y/l0 新訳Zってバンライズ的には成功だったんだろうか?
数字だけで言えば第一部の興収8.6億に映像ソフト出荷23万ってのは立派なもんなんだけど、その後は右肩下がりな上に、後年作監に丸々一本新作として作った方が安上がりだったなんて暴露されてるから判断に困るわ
数字だけで言えば第一部の興収8.6億に映像ソフト出荷23万ってのは立派なもんなんだけど、その後は右肩下がりな上に、後年作監に丸々一本新作として作った方が安上がりだったなんて暴露されてるから判断に困るわ
915通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 14:20:16.86ID:oBLjxaX90 右肩下がり
バンダイのお偉いさんは内容を酷評
コンテ遅れ
理不尽な作画リテイクで恩田がブチ切れパワハラ告発
作画スケジュール遅れで後半は火の車
新約というほど、ラスト変更につながるストーリーというか話の変更なし
ま ふつうに集金だけの総集編だろう
バンダイのお偉いさんは内容を酷評
コンテ遅れ
理不尽な作画リテイクで恩田がブチ切れパワハラ告発
作画スケジュール遅れで後半は火の車
新約というほど、ラスト変更につながるストーリーというか話の変更なし
ま ふつうに集金だけの総集編だろう
916通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 14:26:50.15ID:Pc/Pvsfc0917通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 14:28:10.50ID:bTJSBlRv0 安上がりなんてのは曲解
918通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 15:33:48.65ID:YK59+0Hz0 富野にフリーハンドでΖ劇場版作らせたら
予算オーバーの納期オーバーになりそうな上に話の筋までいじってくるに決まっているから
割に合わないことを承知で旧作作画を流用するように強制したという噂
予算オーバーの納期オーバーになりそうな上に話の筋までいじってくるに決まっているから
割に合わないことを承知で旧作作画を流用するように強制したという噂
919通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 15:47:07.18ID:rqNLeL6U0 >>918
>話の筋までいじってくるに決まっているから
それをする能力があれば、ダカール演説削ったり、サラが出たり入ったりを繰り返したり
いつの間にかロザミアが死んで何故か幽霊になってカミーユを守ったり
といったシーンや展開を何とかしてたよ
>話の筋までいじってくるに決まっているから
それをする能力があれば、ダカール演説削ったり、サラが出たり入ったりを繰り返したり
いつの間にかロザミアが死んで何故か幽霊になってカミーユを守ったり
といったシーンや展開を何とかしてたよ
920通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 16:34:47.38ID:YK59+0Hz0 筋をいじらせないようにするために
新規作画をなるべく禁じたという話なんだが
理解してる?
新規作画をなるべく禁じたという話なんだが
理解してる?
921通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 16:40:25.92ID:bTJSBlRv0 そもそも、そんな話はない
922通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 17:00:07.42ID:rqNLeL6U0923通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 17:01:54.38ID:j/69uv640 新訳は米国に売り込んでたんだよな
結局現地試写会を一回して撤退したんだけど
結局現地試写会を一回して撤退したんだけど
924通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 17:09:32.90ID:GfanA7uh0 富野は名作劇場みたいなのを一度監督してほしいなぁ
925通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 17:52:06.53ID:oBLjxaX90 宮河もガンダムは欧米には売れないとあきらめたからね
926通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 17:54:35.99ID:A61U3nQp0 Wは人気あったんじゃなかったっけ?
927通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 17:56:15.89ID:oBLjxaX90 マイナーな
アメリカでは
マクロスのロボテック>>>>>>>ガンダムは
絶対超えられないから
マクロス【サザンクロス モスピーダ】よりガンダムは下だよ
アメリカでは
マクロスのロボテック>>>>>>>ガンダムは
絶対超えられないから
マクロス【サザンクロス モスピーダ】よりガンダムは下だよ
928通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 18:34:23.55ID:SHbcxQrQ0 ロボテックくらいグッチャグチャにアメリカナイズすればガンダムも売れた可能性もあったと思うが、遅きに失した感があるよな
929通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 18:40:18.79ID:rqNLeL6U0 無理無理
ロボテックもボルトロンも西部劇的な冒険要素があったのが大きいよ
マクロスのバルキリーよりモスピーダのレギオスだし
今やってるボルトロン:レジェンダリー・ディフェンダーもそう
ガンダムは長年の巨大ロボット物が下地にあって初めて受けた
でもアメリカにはそういう下地がないし、何より英雄冒険物を好む文化が強い
WやGが売れても1stや種が売れないのはそのせい
ロボテックもボルトロンも西部劇的な冒険要素があったのが大きいよ
マクロスのバルキリーよりモスピーダのレギオスだし
今やってるボルトロン:レジェンダリー・ディフェンダーもそう
ガンダムは長年の巨大ロボット物が下地にあって初めて受けた
でもアメリカにはそういう下地がないし、何より英雄冒険物を好む文化が強い
WやGが売れても1stや種が売れないのはそのせい
930通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 21:16:21.22ID:LIrkdfUX0 新訳Zはもともとあんなに新規作画する予定はなかったが富野が暴走して増えた
角川が話に乗らなかったので完全新作を諦めて再編集にしたという話もある
角川が話に乗らなかったので完全新作を諦めて再編集にしたという話もある
931通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 21:33:14.22ID:7MmBg7Ol0 ていうか、ガチモノの軍隊文化があるからガンダムのなんちゃって軍隊に外人は耐えられんのよ
932通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 22:07:44.69ID:Avxf6hiE0 しかし俺らだって米兵が上半身裸でコーラ片手に咥えタバコで高射砲バンバン撃ってる記録映像を見ると
そんな勤務態度でいいの?軍隊なんでしょ?って思うしなあ
そんな勤務態度でいいの?軍隊なんでしょ?って思うしなあ
933通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 23:05:33.93ID:7MmBg7Ol0 そういわれても、それが戦争の現実だからなぁ
南京大虐殺だってあったろうよ
南京大虐殺のちょっと前に通州事件っていう日本人居留地が中国人にやられる事件があって
あれの仕返しだからな南京大虐殺ってのは
だから、日本人がやらない大陸風の殺し方してる(わざわざ妊婦の腹から赤ん坊ひっぱりだして叩きつけたり)
綺麗な軍人さんなんてもんはどこにも存在しない
南京大虐殺だってあったろうよ
南京大虐殺のちょっと前に通州事件っていう日本人居留地が中国人にやられる事件があって
あれの仕返しだからな南京大虐殺ってのは
だから、日本人がやらない大陸風の殺し方してる(わざわざ妊婦の腹から赤ん坊ひっぱりだして叩きつけたり)
綺麗な軍人さんなんてもんはどこにも存在しない
934通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 23:07:03.58ID:a6vay7ib0 富野すげえ元気そうだな
あと10年は戦えるな
あと10年は戦えるな
935通常の名無しさんの3倍
2018/05/05(土) 23:30:33.64ID:DjYgVb+T0 って思うでしょ?
実はもう限界
実はもう限界
936通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 00:21:31.96ID:S8R25OnL0 でもやなせ御大とか90代まで生きたしでーじょーぶでーじょぶ(めっちゃ健康的な生活してたけど
937通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 00:30:53.81ID:1976SoP50 富野の父親も長命だったらしい
938通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 00:48:41.86ID:1gNZkHXJ0 NHKで見た富野監督が思ったより元気でなにより
939通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 00:51:59.58ID:mzCQ05oz0940通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 00:59:58.01ID:1gNZkHXJ0 インタビュー見れるぞ
http://www.nhk.or.jp/anime/gundam/pv/
http://www.nhk.or.jp/anime/gundam/pv/
941通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 01:13:41.96ID:S8R25OnL0 >>940
お禿だけで4っつ公開とかNHK絶対好きな奴居るだろw
お禿だけで4っつ公開とかNHK絶対好きな奴居るだろw
942通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 01:30:41.49ID:mzCQ05oz0 >>940
Gレコきてるじゃんw
Gレコきてるじゃんw
943通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 01:32:51.68ID:kkTOkyFI0 身近な人間見てても思うけど、60代と70代では同じ老人でも大分違うよね 田村正和とか急激に老け込んでついに引退宣言しちゃうくらいだもんなぁ
944通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 01:36:39.71ID:LLN2OjTU0 痛み止め打ってるってマジ?
癌かなあ
癌かなあ
945通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 01:42:41.52ID:mzCQ05oz0 何故かあるGレコインタビュー
これだけ支持があるなら俺にもう少し頑張らせてくれ
↓
閃光ハサウェイは富野じゃない
Gレコ劇場版やらせてくれ(絶賛1人で制作中)
これだけ支持があるなら俺にもう少し頑張らせてくれ
↓
閃光ハサウェイは富野じゃない
Gレコ劇場版やらせてくれ(絶賛1人で制作中)
946通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 01:55:24.94ID:WAH3NjFL0 金塊を持っていけばGレコ劇場版が公開されるかも
947通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 02:03:05.94ID:qulaxjYf0 >>946
そういうメッセージかwww
そういうメッセージかwww
948通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 02:03:33.30ID:8cVmiVST0 >>944
坐骨神経痛じゃなかった?
坐骨神経痛じゃなかった?
949通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 02:05:43.73ID:8cVmiVST0 >>939
ガンダムへの敗北話なんてここ20年くらい定番なんですが
ガンダムへの敗北話なんてここ20年くらい定番なんですが
950通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 02:43:58.47ID:t9x1kSH70951通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 05:07:42.35ID:B+hO6Ht90 あんまりろれつ回らなくなってるからやばいな
952通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 05:13:15.47ID:cD+2u2Vf0 >>933
日本軍は虐殺なんてやらかしたら軍法会議に
かけられて処罰されるって聞いたぞ?
当時の写真見たら日本軍が南京住民に笑顔で
歓迎されてますやん死体も全然無いし
当時の中国軍人て暴力団の集まりだったって
話よね…単なる烏合の衆だったとか
あ、当時日本人だった朝鮮人はアチコチで
命令を無視して殺しまくってたてたらしいね
そういや南京事件の元ネタの通州事件て
朝鮮人が流したデマのせいで起きたらしいな
朝鮮人て本当に厄介な連中だわ
スレチでゴメンなさい
日本軍は虐殺なんてやらかしたら軍法会議に
かけられて処罰されるって聞いたぞ?
当時の写真見たら日本軍が南京住民に笑顔で
歓迎されてますやん死体も全然無いし
当時の中国軍人て暴力団の集まりだったって
話よね…単なる烏合の衆だったとか
あ、当時日本人だった朝鮮人はアチコチで
命令を無視して殺しまくってたてたらしいね
そういや南京事件の元ネタの通州事件て
朝鮮人が流したデマのせいで起きたらしいな
朝鮮人て本当に厄介な連中だわ
スレチでゴメンなさい
953通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 09:46:55.40ID:bZLHAQue0 Gレコ人気凄かったな
そりゃ、1/100キット出なかった訳だわ
そりゃ、1/100キット出なかった訳だわ
954通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 09:54:55.56ID:KRyVa2Yl955通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 09:57:25.05ID:KRyVa2Yl 日本人の高級軍人さんが嬉々として
住民殺しましたーとか、
皇族に報告してくるくらいに
大日本帝国の日本人軍人はイカレテタ
住民殺しましたーとか、
皇族に報告してくるくらいに
大日本帝国の日本人軍人はイカレテタ
956通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 10:04:09.49ID:OUp41rgg0 1/100はAGEのときにMGのみに統一すると方針が変わったけど
モナカのMGからREの流れでやっぱり鉄血でも出そうとなったと聞いた
たぶんMGのタマが無くなればMGセルフやMGアルケインぐらいでるんじゃないかな
モナカのMGからREの流れでやっぱり鉄血でも出そうとなったと聞いた
たぶんMGのタマが無くなればMGセルフやMGアルケインぐらいでるんじゃないかな
957通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 10:28:18.09ID:gC5KOngU0 「朝鮮人が全部悪いことした!日本の軍人はキレイな軍人さん!」
ネトウヨはいつまでこれ続けんだよ
どう考えても戦時下ならやるに決まってんだろ
ミルグラム実験つってどんな善良な市民だろうが暴力振るえる側になったらやるって結果出てんだよ
あと南京事件には皇族が関わってるからな
朝香宮殿下
で検索しろ
ちなみに日本のwikiでは朝香宮殿下が1937年の南京攻略戦に関わったってことが一行でしか書かれてないが
他の言語のwikiではしっかり南京攻略戦で何をやったか内容が書かれてる
東京裁判に南京事件の責任者として引っ張り出されたが皇族という理由で死刑を逃れてゴルフ三昧の人生を送った
世界の人は知ってても、日本国民に知られてはいけない日本のタブーっていうものがあるってことだ
いい加減目を覚ませネトウヨ
ネトウヨはいつまでこれ続けんだよ
どう考えても戦時下ならやるに決まってんだろ
ミルグラム実験つってどんな善良な市民だろうが暴力振るえる側になったらやるって結果出てんだよ
あと南京事件には皇族が関わってるからな
朝香宮殿下
で検索しろ
ちなみに日本のwikiでは朝香宮殿下が1937年の南京攻略戦に関わったってことが一行でしか書かれてないが
他の言語のwikiではしっかり南京攻略戦で何をやったか内容が書かれてる
東京裁判に南京事件の責任者として引っ張り出されたが皇族という理由で死刑を逃れてゴルフ三昧の人生を送った
世界の人は知ってても、日本国民に知られてはいけない日本のタブーっていうものがあるってことだ
いい加減目を覚ませネトウヨ
958通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 10:36:18.46ID:gC5KOngU0 ネトウヨってのは何かって言うと結局、情弱なんだよな
南京事件 なかった
でしか検索しないからその情報しか頭に入らない
まさか皇族が関わってるなんて夢にも思ってない
そういう情弱集団がネトウヨ
南京事件 なかった
でしか検索しないからその情報しか頭に入らない
まさか皇族が関わってるなんて夢にも思ってない
そういう情弱集団がネトウヨ
959通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 10:44:53.93ID:MdEhNy380 ngするの面倒だからid変えんといて
960通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 11:25:23.38ID:eEAaRKA70 >>931
>ていうか、ガチモノの軍隊文化があるからガンダムのなんちゃって軍隊に外人は耐えられんのよ
特に米国人から見てお笑いなのが先任軍曹の不在と
ただの民間人にすぎない主人公達が尉官になってること
モヤシのようなやせた主人公が兵器に乗って大活躍ってところだな
向こうは軍人が非常に身近
自分の父や母、近所のおじさんおばさんが元軍人でしたというのがザラにあるから
軍のことを国民がよく知っている
軍務はとにかくタフな体力とタフな精神力が求められるから、必然的にタフガイが優秀になり世間受けもする
ギャレゴジでも主人公が軍人のタフガイのパパだったというのは非常に分かりやすい例
ひげもじゃマッチョのウルヴァリンが一番人気とかね
そういう世界から見るととてもじゃないが1stや種は見れたもんじゃない
>ていうか、ガチモノの軍隊文化があるからガンダムのなんちゃって軍隊に外人は耐えられんのよ
特に米国人から見てお笑いなのが先任軍曹の不在と
ただの民間人にすぎない主人公達が尉官になってること
モヤシのようなやせた主人公が兵器に乗って大活躍ってところだな
向こうは軍人が非常に身近
自分の父や母、近所のおじさんおばさんが元軍人でしたというのがザラにあるから
軍のことを国民がよく知っている
軍務はとにかくタフな体力とタフな精神力が求められるから、必然的にタフガイが優秀になり世間受けもする
ギャレゴジでも主人公が軍人のタフガイのパパだったというのは非常に分かりやすい例
ひげもじゃマッチョのウルヴァリンが一番人気とかね
そういう世界から見るととてもじゃないが1stや種は見れたもんじゃない
961通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 11:29:07.34ID:eEAaRKA70 実際に海兵隊に行った女性が原案を書いた漫画「まりんこゆみ」を見ると、
日本のリアルロボットもののなんちゃって軍隊は受け入れられんよなあというのがよく分かるよ
「まりんこゆみ」
著者:野上武志 原案:アナステーシア・モレノ
http://sai-zen-sen.jp/special/4pages-comics/marine-yumi/
日本のリアルロボットもののなんちゃって軍隊は受け入れられんよなあというのがよく分かるよ
「まりんこゆみ」
著者:野上武志 原案:アナステーシア・モレノ
http://sai-zen-sen.jp/special/4pages-comics/marine-yumi/
962通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 11:47:14.64ID:DaN/kgPS >>960
一番笑えるのが、
1stはギャグ戦争アニメなのに、1st信者はZZあたりを叩いてるところw
いやいや、ZZのほうがリアルですよ。1stはギャグだけどw
1stはリアル、1stはシリアス
byことぶきつかさ、カトキハジメ
一番笑えるのが、
1stはギャグ戦争アニメなのに、1st信者はZZあたりを叩いてるところw
いやいや、ZZのほうがリアルですよ。1stはギャグだけどw
1stはリアル、1stはシリアス
byことぶきつかさ、カトキハジメ
963通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 12:35:15.58ID:qulaxjYf0 ZZは本当に勿体ない、今まさに古い価値観に囚われるのではなくジュドーやガロードのような世界を切り開くときにある
964通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 12:38:52.96ID:zP7Kl01J0 昨日の番組では
福井は閃ハサには関わってなさそう
UCネクスト100の話題で
自分の関係ではUC続編とMOONガンダムって言ってたから
福井は閃ハサには関わってなさそう
UCネクスト100の話題で
自分の関係ではUC続編とMOONガンダムって言ってたから
965通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 12:53:34.63ID:I9NXenU10 >>964
いや閃ハサは公にはまだ発表されてない存在だから関わってても言えんやろ
いや閃ハサは公にはまだ発表されてない存在だから関わってても言えんやろ
966通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 13:12:52.49ID:RbB72ssd0 ZZのマシュマーやらキャラといった雑魚までバリアとかしてダサすぎた
967通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 13:21:50.58ID:DaN/kgPS 命を懸けた時の奇跡は神話の時代からの王道
968通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 13:22:25.75ID:MY4huj8K0969通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 13:35:10.28ID:kkTOkyFI0 童帝が今度はXを巻き込もうとしてるのか ホント自分からヘイト集めていくよね
970通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 13:41:01.87ID:B+hO6Ht90 ムーンガンダムもやるならそんな福井が抱えるわけないわな
来年予定なんだし福井が監督はないな
来年予定なんだし福井が監督はないな
971通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 15:42:31.03ID:auhwvUAs0 >>965
MOONガンダムだって製作発表はされてないよ
MOONガンダムだって製作発表はされてないよ
972通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 16:56:10.60ID:bZLHAQue0 福井は空母みらいの映画にも関わってるから
これ以上仕事抱えられんやろ
これ以上仕事抱えられんやろ
973通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 17:37:30.76ID:jA52O11C0974通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 18:29:57.32ID:cD+2u2Vf0975通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 18:39:45.61ID:gC5KOngU0 >>974
詳しく知りたいならここ読むといい
右翼でも左翼でも何でもない人が世界と日本の朝香宮殿下に対する認識の差を書いてる
http://blog.livedoor.jp/goldhagen-ikidane/archives/35968647.html
朝香宮殿下でグーグル検索したら1万件以下しかヒットしないっていうのも俺は恐ろしいよ
本当にタブーってのがあるんだなと。皇族関係の汚点は日本人は触れちゃいけないことになってる
ガンダムでも連邦の視点とジオンの視点があるんだから
日本軍は悪いことなんもしてないっていう幻想からは抜け出るべき
詳しく知りたいならここ読むといい
右翼でも左翼でも何でもない人が世界と日本の朝香宮殿下に対する認識の差を書いてる
http://blog.livedoor.jp/goldhagen-ikidane/archives/35968647.html
朝香宮殿下でグーグル検索したら1万件以下しかヒットしないっていうのも俺は恐ろしいよ
本当にタブーってのがあるんだなと。皇族関係の汚点は日本人は触れちゃいけないことになってる
ガンダムでも連邦の視点とジオンの視点があるんだから
日本軍は悪いことなんもしてないっていう幻想からは抜け出るべき
976通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 20:28:13.56ID:YP7FJfTM >>975
タブーってほどではないが、皇室関係は妙なところはある
もうすぐ天皇交替の儀式があるが、それに必要な三種の神器のうち、神剣は皇室にはない
ないので、安徳天皇から後の天皇は人間製作の剣で交替の儀式を行っている
天皇の正統性が揺らぐのを危惧してるのかなぜかあまり書かないのよね
タブーってほどではないが、皇室関係は妙なところはある
もうすぐ天皇交替の儀式があるが、それに必要な三種の神器のうち、神剣は皇室にはない
ないので、安徳天皇から後の天皇は人間製作の剣で交替の儀式を行っている
天皇の正統性が揺らぐのを危惧してるのかなぜかあまり書かないのよね
977通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 21:03:23.64ID:eEAaRKA70 全ガンダム投票の結果Gレコはこういう順位になった
EDだけが健闘で後はダメ
・作品部門:27位
・MS部門:97位(G-セルフ)
・キャラ部門:100位圏外
・歌部門:27位(Gの閃光)
Gレコより下位にあるTVシリーズ(SD除く)は40位以内ではAGE(29位)BFT(35位)だけ
>>975-976
スレチだから他所でやれ
EDだけが健闘で後はダメ
・作品部門:27位
・MS部門:97位(G-セルフ)
・キャラ部門:100位圏外
・歌部門:27位(Gの閃光)
Gレコより下位にあるTVシリーズ(SD除く)は40位以内ではAGE(29位)BFT(35位)だけ
>>975-976
スレチだから他所でやれ
978通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 21:06:28.99ID:j+Y4iC7K0 >>977
確かにGレコで一番評価されてるのはGの閃光という雰囲気があるのが表に出た感じ
確かにGレコで一番評価されてるのはGの閃光という雰囲気があるのが表に出た感じ
979通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 21:30:30.84ID:g9a2KZa60 ザブングル、ダンバイン、エルガイム、キンゲ>イデオン>>>>>>>>全富野ガソダム
980通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 21:36:09.91ID:yH91EIoh0 >>979
ザブングル、ダンバイン、エルガイムのあたりの順位をどうするかが重要だろが!
ザブングル、ダンバイン、エルガイムのあたりの順位をどうするかが重要だろが!
981通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 21:41:35.71ID:S8R25OnL0 エルガイムはちょっと落ちない?
982通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 21:44:45.26ID:JfMYzP7F0 エルガイムは合うか合わないかで大分違う
自分はダンバインとFSSは微妙だけどエルガイムは好き
自分はダンバインとFSSは微妙だけどエルガイムは好き
983通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 21:57:51.97ID:l6Ubxbjb0984通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 22:11:53.24ID:t5xotVX70 ソングランキングでもT様作詞曲が7つしか入ってないとか
こいつらバカジャネーノと
一千万年銀河をランクインできなかったZZ勢は猛省しなさいよ もう、ばかァ!
https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ranking/
こいつらバカジャネーノと
一千万年銀河をランクインできなかったZZ勢は猛省しなさいよ もう、ばかァ!
https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ranking/
985通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 22:44:56.95ID:Xo6b0TdN0986通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 22:52:15.13ID:WXBrZ5dc0 形態変化のあるMSはそれぞれ別でカウントされてるっぽいから各パック分を統合したらもうちょっと上がりそうかな
大気圏内、宇宙用、パーフェクトあたりはそこそこ稼いでそう
大気圏内、宇宙用、パーフェクトあたりはそこそこ稼いでそう
987通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 22:52:39.36ID:khqggLp90 Gセルフもゲームで使ってるから入れたって奴が大半だろうな
988通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 22:58:48.70ID:cD+2u2Vf0 >>975
調べてみたら嘘だらけだったんだが…
ソ連の虐殺とか数を増やされてる上に単なる
尼港事件の仕返しやんけ
いいから場所を変えて話し合いしようぜ
スレ民に迷惑だからね(ホンマすんません…)
ランキングでの古谷さんマジパネェわ
あの若さで本当に還暦かいな?
調べてみたら嘘だらけだったんだが…
ソ連の虐殺とか数を増やされてる上に単なる
尼港事件の仕返しやんけ
いいから場所を変えて話し合いしようぜ
スレ民に迷惑だからね(ホンマすんません…)
ランキングでの古谷さんマジパネェわ
あの若さで本当に還暦かいな?
989通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 23:01:43.02ID:Xo6b0TdN0 声が変わらないと言われてたけど青年アムロは40代後半くらいに聞こえたなあ
990通常の名無しさんの3倍
2018/05/06(日) 23:11:08.68ID:gC5KOngU0991通常の名無しさんの3倍
2018/05/07(月) 00:24:53.56ID:H2OdqELP0 GレコとAGEがほぼ互角の不人気っぷり
そりゃGレコ劇場版潰れるよな
AGEの映画を4〜5部作でやれというようなものだもん
1本だけのOADならともかくそんなの誰も金出さねーよ
そりゃGレコ劇場版潰れるよな
AGEの映画を4〜5部作でやれというようなものだもん
1本だけのOADならともかくそんなの誰も金出さねーよ
992通常の名無しさんの3倍
2018/05/07(月) 00:32:55.24ID:8n/77niF0 >>989
深夜の生放送のせいか、いつものアフレコの声より10歳くらい老け込んだ声だったな 若く見せてるけど今年65の高齢者にあの時間はキツイだろうよ
深夜の生放送のせいか、いつものアフレコの声より10歳くらい老け込んだ声だったな 若く見せてるけど今年65の高齢者にあの時間はキツイだろうよ
993通常の名無しさんの3倍
2018/05/07(月) 01:42:42.70ID:hGBncanQ0 変わってないといっても10年以上前から当時のと比較すれば変わってるよ
シャアもアムロもTV版の頃は元々の声自体が若いので若作りの必要がなく自然な発声
今聞くと大人っぽく喋ってる。なのに若く聞こえる。声自体が若いから
今は声質自体を当時より演じなければならない分年齢自体を演じているので変に幼い喋りになってるし
確かだいぶ前に古谷さんが似たようなこと言ってた気がする、
アムロを今より大人っぽく演じてる当時は年齢が近かった分15歳は今より大人に思ってたとかなんとか
シャアもアムロもTV版の頃は元々の声自体が若いので若作りの必要がなく自然な発声
今聞くと大人っぽく喋ってる。なのに若く聞こえる。声自体が若いから
今は声質自体を当時より演じなければならない分年齢自体を演じているので変に幼い喋りになってるし
確かだいぶ前に古谷さんが似たようなこと言ってた気がする、
アムロを今より大人っぽく演じてる当時は年齢が近かった分15歳は今より大人に思ってたとかなんとか
994通常の名無しさんの3倍
2018/05/07(月) 05:01:52.80ID:ppJ/betJ0 こないだジョンカビラやクリスペプラーが言ってたけど年取ると声が太くなるのは誰でも当たり前なんだよ
995通常の名無しさんの3倍
2018/05/07(月) 07:28:10.76ID:x0Dma1uq0 【斧谷稔】大富野教信者の会part210【井荻麟】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1525645656/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1525645656/
996通常の名無しさんの3倍
2018/05/07(月) 18:40:48.77ID:pDwzoN2j0997通常の名無しさんの3倍
2018/05/07(月) 18:47:24.04ID:IknGFi2O0 はいはいフラット呼んできてー
998通常の名無しさんの3倍
2018/05/07(月) 19:23:06.73ID:agTZsn130999通常の名無しさんの3倍
2018/05/07(月) 21:07:24.99ID:4+nBvUYf0 新スレ、ヌケサクが立てたスレじゃね?
1000通常の名無しさんの3倍
2018/05/08(火) 09:37:26.79ID:4h5Zb0Ls0 富野はガンダムの戦犯
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 25分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 25分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【鹿児島】警察官になりすまし現金約2800万円だまし取った疑い マレーシア国籍の男(35)を逮捕 [シャチ★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★111
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★8
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap104
- とらせん 祝勝会
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1697
- やくせん
- すべて ダイソー向島店でいろいろ買った [841961804]
- 逆に日本から分離独立してほしい地域 [377482965]
- ボビーオロゴン「世界中まわったけど、一番チャレンジしないのが日本人。貯金して老後を考えてってのが日本だけど時代は変わったのに」 [377482965]
- 平均的な「40代の女の体」キツ過ぎる… [467579604]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 🏡😎