ちょっとした疑問からマニアックな質問まで
スレを立てずにココで聞いたら住人達がマターリと答えてくれるかも
答えてもらえなくても泣かない
頻出質問は>>2以降のテンプレを参照
>>950過ぎたら移行準備、質問はなるべく控えること
950がスレを立てられなければ次を指定、立つまで質問も回答もストップ
【前スレ】
スレ立てるまでもない質問 その129
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1487372253/l50
【関連スレ】
スレ立てるほどもない質問に嘘八百で答えろ42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1497776983/l50
□スレ立てるまでもない質問 その39□ (新シャア専用板 種・00などの質問はこちらへ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1280760060/l50
*新スレ移行時は忘れずに報告*
※現在は●購入者でないと書き込めません
ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1390381836/l50
【テンプレ置場】
http://cms.wiki.livedoor.com/wiki/edit?wiki_id=46790&id=1233811
探検
スレ立てするまでもない質問 その130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1通常の名無しさんの3倍
2018/02/03(土) 20:10:51.44ID:X8HuO7nK0254通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 09:55:20.48ID:Cr4L3N2i0 >>251
何回も書き込んでますけど、望んだ回答を得られないから暴れてるんじゃないですよ
無いならないで普通にそう言えばいいだけなのを非礼な回答と煽りながら噛み付いて
言い掛かりをつけられ、あげくテンプレ違反だアスペだとレッテルまで貼られて
はいそうですかと引き下がれませんでしょ?これは正当防衛的な立ち振舞いです
>>253
出ていくのを追いかけてきて精神病のレッテルを貼ってまで噛み付いてきているアホが
何を言ってるんでしょうねえ、むしろ社会の迷惑なのはあなたのほうではありませんか?
ところで、テンプレ違反でもなんでもないという結論がでたわけですけど
噛み付いてきた方たちはどうするの?ちゃんと謝るの?
何回も書き込んでますけど、望んだ回答を得られないから暴れてるんじゃないですよ
無いならないで普通にそう言えばいいだけなのを非礼な回答と煽りながら噛み付いて
言い掛かりをつけられ、あげくテンプレ違反だアスペだとレッテルまで貼られて
はいそうですかと引き下がれませんでしょ?これは正当防衛的な立ち振舞いです
>>253
出ていくのを追いかけてきて精神病のレッテルを貼ってまで噛み付いてきているアホが
何を言ってるんでしょうねえ、むしろ社会の迷惑なのはあなたのほうではありませんか?
ところで、テンプレ違反でもなんでもないという結論がでたわけですけど
噛み付いてきた方たちはどうするの?ちゃんと謝るの?
255通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 09:58:21.03ID:UFeHCVLt0 どう見ても過剰防衛です。
256通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 10:03:53.47ID:kr3gT70j0 191、193を読めばどっちが基地害かわかるよね
257通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 10:04:57.15ID:DVYRItz70 ID真っ赤かにする時間と労力があったら検索しろよ
258通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 10:05:21.09ID:IF/48m5X0 どうでもいいが
コンビニで売ってた500円くらいのガンダム本(宇宙世紀MS本)になんかスペックのグラフみたいなのが乗ってた気がする
持ってるはずだけど探すのが('A`)マンドクセ
あと単純に設定された数値を調べるだけなら「MS大全集」が手っ取り早いかな(現状最新は2015)誤植も多いらしいが
ぐらいかな
コンビニで売ってた500円くらいのガンダム本(宇宙世紀MS本)になんかスペックのグラフみたいなのが乗ってた気がする
持ってるはずだけど探すのが('A`)マンドクセ
あと単純に設定された数値を調べるだけなら「MS大全集」が手っ取り早いかな(現状最新は2015)誤植も多いらしいが
ぐらいかな
259通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 10:08:43.53ID:tabvE8Kp0 ケイブンシャの大百科には速さくらべとか載ってたな
260通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 10:14:56.82ID:UuUhZnDU0261通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 10:38:42.58ID:szjEkt330 やはり最初の質問に対して
馬鹿呼ばわりしたのがいけないんじゃないの?
礼儀正しく質問したのに
罵詈雑言で応対したのがいけないのだろう
俺も同じ立場なら不快に思うぞ
質問者もその点についておかしいんじゃないかと疑義を唱えている訳だし
何事も、たとえ匿名掲示板であったとしても紳士淑女たれ!という
ことじゃないのかな
まあ謝罪要求はしない方が良いんじゃないの
馬鹿呼ばわりしたのがいけないんじゃないの?
礼儀正しく質問したのに
罵詈雑言で応対したのがいけないのだろう
俺も同じ立場なら不快に思うぞ
質問者もその点についておかしいんじゃないかと疑義を唱えている訳だし
何事も、たとえ匿名掲示板であったとしても紳士淑女たれ!という
ことじゃないのかな
まあ謝罪要求はしない方が良いんじゃないの
262通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 10:40:40.90ID:szjEkt330 だって礼儀正しい人に罵詈雑言で応対する人が
謝罪する訳ないんだからさ
謝罪する訳ないんだからさ
263188
2018/05/19(土) 10:45:45.34ID:Cr4L3N2i0 >>260
テンプレ違反でもないのに噛みついてきてアスペだとか精神病とか
レッテル貼ったあげく人格攻撃、筋の通った論議さえできず、
自分の間違いに気づいても謝りもしない
その状況を知っても尚、質問者失格とか言い出すのは
ものの見方が180度逆ですよ?
質問者失格ではなく、回答者失格なのです
資料が無いなら、そういうのは無いと普通に答えれば良かっただけの話
テンプレ違反でもないのに噛みついてきてアスペだとか精神病とか
レッテル貼ったあげく人格攻撃、筋の通った論議さえできず、
自分の間違いに気づいても謝りもしない
その状況を知っても尚、質問者失格とか言い出すのは
ものの見方が180度逆ですよ?
質問者失格ではなく、回答者失格なのです
資料が無いなら、そういうのは無いと普通に答えれば良かっただけの話
264通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 10:46:36.81ID:szjEkt330 ちなみに俺は現用兵器のカタログスペックを見ても全く強さも何も分からないよ
でもMSだったら分かるような気がするんだよねぇ
何故かなぁ でもとにかく分かるような気がする
アホ馬鹿とか言うのは辞めて楽しい土曜日を過ごしましょうよ
でもMSだったら分かるような気がするんだよねぇ
何故かなぁ でもとにかく分かるような気がする
アホ馬鹿とか言うのは辞めて楽しい土曜日を過ごしましょうよ
265通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 11:05:12.55ID:UuUhZnDU0 >>263
2ちゃんねる(5ちゃんねる)がどんな所かも分かってないで正論振りかざしたって駄目だし、今のお前は荒らしに構う、煽る荒らしになってる事を自覚してそろそろ黙れ
ここは質問スレ
もう一度言うが望んだ回答が得られなかったからと言ってスレ汚ししていい場所じゃない
次の質問どうぞ
2ちゃんねる(5ちゃんねる)がどんな所かも分かってないで正論振りかざしたって駄目だし、今のお前は荒らしに構う、煽る荒らしになってる事を自覚してそろそろ黙れ
ここは質問スレ
もう一度言うが望んだ回答が得られなかったからと言ってスレ汚ししていい場所じゃない
次の質問どうぞ
266188
2018/05/19(土) 11:16:52.87ID:Cr4L3N2i0 >>265
黙らせたいのなら整合性のないレスをわざわざ付けなければいい話
自分が正論と認めたのなら尚更
何もなければ立ち去るものを呼び止めてレッテル貼りしてるのはどちらなのか
そろそろ気づいたほうがいい
黙らせたいのなら整合性のないレスをわざわざ付けなければいい話
自分が正論と認めたのなら尚更
何もなければ立ち去るものを呼び止めてレッテル貼りしてるのはどちらなのか
そろそろ気づいたほうがいい
267通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 11:59:40.98ID:ZffM4guI0 質問です
全ての人類がニュータイプになっても脳内でアホバカ言ってるのが伝わってしまってかえって争いが増えるのではないでしょうか
全ての人類がニュータイプになっても脳内でアホバカ言ってるのが伝わってしまってかえって争いが増えるのではないでしょうか
268通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 12:17:12.03ID:xVlue3Zs0 ・質問に対して必ず回答があるわけでも、必ず正解が存在するわけでもありません。
269通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 13:23:27.19ID:ArWqYlWJ0 >>234にレスついてないのに
立ち去らずに戻ってきたやつがいっても説得力無いよなあw
立ち去らずに戻ってきたやつがいっても説得力無いよなあw
270通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 13:54:44.96ID:Cr4L3N2i0271通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 14:44:05.23ID:ArWqYlWJ0272通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 14:55:49.55ID:dMEDpcw/0273通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 15:14:41.69ID:Cr4L3N2i0274通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 15:46:13.98ID:ArWqYlWJ0275通常の名無しさんの3倍
2018/05/19(土) 15:50:36.17ID:wS9Scf+Q0 お前らどっちも同罪だよ
次の質問どうぞ
次の質問どうぞ
276通常の名無しさんの3倍
2018/05/20(日) 17:35:24.95ID:/vDVZEph0 支援MSはいつの時代も必要で作られてるのにガンタンク系MSの系譜が途絶えたのは何故ですか?
自走砲的な火力支援をやるならタンク系も役立つと思うんですが
自走砲的な火力支援をやるならタンク系も役立つと思うんですが
277通常の名無しさんの3倍
2018/05/20(日) 17:51:32.38ID:wORGQapL0 ガンタンクR44をガンタンクの系譜に入れるなら、そこそこ続いたと言えなくもない
まぁ純粋なガンタンクの後継機が発展しなかったのは、キャノン系に置き換わったと考えられるね
クローラーのメリットなんてほぼ地上に限られるけど、一年戦争以後は地球上での大規模戦闘ってのも少ない
曲射による長大射程も宇宙じゃ曲射にならんから、やっぱ汎用性の高いキャノン系で良いよってなるだろうね
しかも、キャノン系はジム系ライン流用とか小規模な機体改修で造れるから、専用ラインの必要なタンクは経済面でも不利
まぁ純粋なガンタンクの後継機が発展しなかったのは、キャノン系に置き換わったと考えられるね
クローラーのメリットなんてほぼ地上に限られるけど、一年戦争以後は地球上での大規模戦闘ってのも少ない
曲射による長大射程も宇宙じゃ曲射にならんから、やっぱ汎用性の高いキャノン系で良いよってなるだろうね
しかも、キャノン系はジム系ライン流用とか小規模な機体改修で造れるから、専用ラインの必要なタンクは経済面でも不利
278通常の名無しさんの3倍
2018/05/20(日) 21:06:09.31ID:DgMyrEco0 ガンタンク2の時点でもうこれ車両でいいじゃんってなっちゃったし
279通常の名無しさんの3倍
2018/05/20(日) 21:35:51.46ID:BiL3NRZy0 モビルタンクは無限軌道やられたら単なる固定砲台と化してしまうからなぁ…
しかし、ふと思ったんだけど無限軌道じゃなくドムみたいなホバー移動なら機動性が確保できるから
ヒルドルブにホバー装備させていればかなりの脅威になっていたかもね
(ザメルはデカすぎるから却下)
しかし、ふと思ったんだけど無限軌道じゃなくドムみたいなホバー移動なら機動性が確保できるから
ヒルドルブにホバー装備させていればかなりの脅威になっていたかもね
(ザメルはデカすぎるから却下)
280通常の名無しさんの3倍
2018/05/20(日) 22:23:05.12ID:mORi3h3N0 途絶えたっていうかどうせ後から「こんなのもいたんだよねーアレッ知らなかった?」という体で出てくる可能性あるからw
281通常の名無しさんの3倍
2018/05/20(日) 22:31:05.45ID:uIsJMa4Q0 >>279
ゲームブック「ジェリド出撃命令」にガンタンクホバーってのが出てくる
ゲームブック「ジェリド出撃命令」にガンタンクホバーってのが出てくる
282通常の名無しさんの3倍
2018/05/20(日) 22:35:26.50ID:LPvh7oZ60 ザメルの方が小さくないか、いくらなんでも。
283通常の名無しさんの3倍
2018/05/20(日) 23:27:57.26ID:BiL3NRZy0284通常の名無しさんの3倍
2018/05/21(月) 18:06:28.77ID:p04DfrXQ0 ただ、ガンタンクの場合は彼我の距離120kmからの砲撃がw
285通常の名無しさんの3倍
2018/05/21(月) 18:15:58.19ID:x/Kk6eRdO 初期のスペック盛り過ぎ問題
286通常の名無しさんの3倍
2018/05/21(月) 18:30:31.59ID:k+bwQ0840 ガンタンクの射程長すぎって言うけどドイツ帝国は100年前に21センチ砲で130km飛ばしてるからなぁ
宇宙世紀のなんかすごい大砲なら余裕でそれくらい飛ばせるんじゃないの(当たるとは言ってない)
宇宙世紀のなんかすごい大砲なら余裕でそれくらい飛ばせるんじゃないの(当たるとは言ってない)
287通常の名無しさんの3倍
2018/05/21(月) 19:00:58.03ID:QmpRVy9T0 なお、ミノフスキー粒子下では戦闘は有視界に制限される
288通常の名無しさんの3倍
2018/05/21(月) 19:28:12.83ID:uf9kjy200 M粒子下でなくても120km先の砲撃なんて地平線の向こうなんだから
観測員の指示無しじゃ無理だろ
観測員の指示無しじゃ無理だろ
289通常の名無しさんの3倍
2018/05/21(月) 20:22:06.56ID:gAYvCz920 アムロも「要塞みたいな固定目標ならガンタンク」とか言ってたね
290通常の名無しさんの3倍
2018/05/21(月) 20:32:08.16ID:SeBqHO+50 敵が動かなければ、ガンタンクの低機動力でも困ることは少ないからなぁ(困らないとは言わない
291通常の名無しさんの3倍
2018/05/21(月) 20:39:10.35ID:1JawstT60 ガンダムのイラストレーションズでMSの頭部がビルに挟まってるイラストが入ってる
画集の名前おしえてください
画集の名前おしえてください
292通常の名無しさんの3倍
2018/05/22(火) 16:36:51.88ID:qt2zD/wd0 http://fast-uploader.com/file/7082530108879/
コアファイターがこんな形だったガンダムの玩具は何という名前ですか
コアファイターがこんな形だったガンダムの玩具は何という名前ですか
293通常の名無しさんの3倍
2018/05/22(火) 19:29:29.53ID:vDvfBA340 >>291
M.S.ERA
M.S.ERA
294通常の名無しさんの3倍
2018/05/22(火) 20:25:24.43ID:CcvHnLB80 有効性はおいといて、ガンダムやガンキャノンのAパーツをガンタンクにする事は可能ですか?
295通常の名無しさんの3倍
2018/05/22(火) 20:36:59.05ID:PXH636bL0296通常の名無しさんの3倍
2018/05/22(火) 20:49:16.38ID:l42aVdF00 >>294
ほいこれも
https://i.imgur.com/kX4EnVC.jpg
ちなみに本編でもこの設定が微妙に生きていた時期があったのか
ガルマ「連邦軍のモビルスーツな、あれに対する作戦を改める必要がありそうだ」
シャア 「どういうことだ?」
ガルマ 「コンピューターのデーターから推測するしかないが、敵のモビルスーツは戦闘機を中心に自由にタイプを変えられる多用途モビルスーツらしい」
シャア 「なに?で、では、今まで私の見ていたのは、敵のモビルスーツの一部分の性能という訳なのか?あ、あれで。では、こ、今後どう戦ったらいいのだ?ガルマ」
ガルマ 「戻れ、検討しよう」
シャア 「…りょ、了解」
というやり取りがテレビ版にはあった
ほいこれも
https://i.imgur.com/kX4EnVC.jpg
ちなみに本編でもこの設定が微妙に生きていた時期があったのか
ガルマ「連邦軍のモビルスーツな、あれに対する作戦を改める必要がありそうだ」
シャア 「どういうことだ?」
ガルマ 「コンピューターのデーターから推測するしかないが、敵のモビルスーツは戦闘機を中心に自由にタイプを変えられる多用途モビルスーツらしい」
シャア 「なに?で、では、今まで私の見ていたのは、敵のモビルスーツの一部分の性能という訳なのか?あ、あれで。では、こ、今後どう戦ったらいいのだ?ガルマ」
ガルマ 「戻れ、検討しよう」
シャア 「…りょ、了解」
というやり取りがテレビ版にはあった
297通常の名無しさんの3倍
2018/05/22(火) 23:17:25.58ID:nUMNmcCa0298通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 05:56:52.53ID:nEnTKjoB0299通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 06:43:29.12ID:8S1epba70 前後の段落のつながりが意味不明
精神科の受診をおすすめします
精神科の受診をおすすめします
300通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 07:42:20.43ID:jkJHFL9Q0301通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 10:13:17.63ID:gq7iZPYN0 バーニィが連邦基地に潜入して「シドニーは今頃雪で真っ白だぜ」発言で不審者なのバレたけど、そんなことで不審者認定されて銃向けられちゃうの?
302通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 10:50:52.26ID:8f+SszXF0 そりゃただでさえあのコロニーにMS持ち込んだなんて隠さなきゃいけない事なのに
思っくそジオンの工作員ですぅなんてやつが新型の偵察に来たら工場のおっちゃんもおこですよ
思っくそジオンの工作員ですぅなんてやつが新型の偵察に来たら工場のおっちゃんもおこですよ
303通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 12:06:11.29ID:maHg0Dw60 >>297
これは頭に乗るのか胴体に乗るのかどっちなんだ
これは頭に乗るのか胴体に乗るのかどっちなんだ
304通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 14:25:22.99ID:rZ9ojnmC0 と言うかシドニーは地上から消滅してるよね?
305通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 15:14:35.61ID:6/OjgrCz0 センチュリー設定は当時公式ではなかった。
306通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 18:37:54.66ID:cWC27XtH0 >>304
コロニー落としで「シドニーという都市」は無くなったけど、「シドニー湾」として地名は残っているよ
コロニー落としで「シドニーという都市」は無くなったけど、「シドニー湾」として地名は残っているよ
307通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 18:46:29.34ID:5AijL0ur0 そもそもリアルのシドニーにそんな雪降るのか?
308通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 18:57:02.30ID:nEnTKjoB0 積雪しないじゃん!
309通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 19:15:57.14ID:bA5QM5cX0 >>301 Sydney Santa Claus で画像検索してくれ、そういうことだ。
310通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 22:01:00.01ID:5HDMKKnSO >>307
降らなくはないがほとんど降らないし積もらない
降らなくはないがほとんど降らないし積もらない
311通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 22:06:14.49ID:F51FnpKm0 積雪うんぬんより存在しないのが問題
312通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 22:29:23.46ID:dZq+JC6a0 オーストラリアは南半球だとマジレスしてはいけない空気が・・・
313通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 22:31:59.56ID:OphvmEwa0 一般常識問題で敵のスパイだとバレるのは戦争映画のお約束みたいなもん
314通常の名無しさんの3倍
2018/05/23(水) 22:48:36.27ID:5HDMKKnSO まあ山賀だしな
315通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 02:10:13.32ID:vzLRTBUS0 >>311
0080制作当時の事情的には問題ない
0080制作当時の事情的には問題ない
316通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 05:55:21.39ID:5nov6NwL0317通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 07:10:57.60ID:kXG2RDGW0 当時設定で公式にシドニーが存在しないなら製作陣のミスだね
たまに時系列無視する人いたりするが
たまに時系列無視する人いたりするが
318通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 09:21:31.92ID:uFVxz9pbO 公式化したのは0083
319通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 09:25:02.36ID:Cp8NrCHp0 バーニィが無知だったのさ
320通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 10:47:48.01ID:vzLRTBUS0 >>316
それはセンチュリー設定であって当時は公式設定では無かった
それはセンチュリー設定であって当時は公式設定では無かった
321通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 12:17:46.36ID:AChxYGPq0 ジオン公国の戦闘艦やモビルスーツは主にどこで生産されていたんですか?
322通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 12:32:25.08ID:9scuAdzz0 公式は0083かい
なんだかな〜
じゃあファーストのコロニー落着映像は架空の都市かい
なんだかな〜
じゃあファーストのコロニー落着映像は架空の都市かい
323通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 12:38:00.30ID:uFVxz9pbO うわ馬鹿だ
324通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 13:52:52.24ID:9scuAdzz0 おーおー若いねぇ0083(1991年)以前の話をしてるんだよ
何処の都市がどの程度被災したのかおじさんに教えてちょーだいよ
何処の都市がどの程度被災したのかおじさんに教えてちょーだいよ
325通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 14:04:08.17ID:7ZKT9DBv0 >>324
「ニューヨークらしき処にコロニー落ちていく」とコンテにはあったよ確かw
「ニューヨークらしき処にコロニー落ちていく」とコンテにはあったよ確かw
326通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 15:28:26.95ID:tLcPF0Nv0 当時は「公式」の定義が曖昧だったからなぁ…
みのり書房のガンダムセンチュリー、ラポートのガンダム大事典、
バンダイ出版事業部のエンターテイメントバイブルとか色々な解説書が出ていたし…
みのり書房のガンダムセンチュリー、ラポートのガンダム大事典、
バンダイ出版事業部のエンターテイメントバイブルとか色々な解説書が出ていたし…
327通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 16:03:05.61ID:uFVxz9pbO >>324
その設定が曖昧でハッキリしてなかったのが0083でとりあえずシドニーが公式になったって話だろ
その設定が曖昧でハッキリしてなかったのが0083でとりあえずシドニーが公式になったって話だろ
328通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 17:02:07.68ID:vzLRTBUS0 >>324
当時の公式で言えばコロニー落としはジャブローや特定の都市を狙ったものではなくて3日戦争でサイド1、2、4のうち40基ほどを無差別に落とし、続くルウム戦役でサイド2、サイド5のコロニーはほとんど地球に激突だよ
なので延べ80〜100基のコロニーが地球に落ち、その内の一基が冒頭の都市に落ちた(シナリオでは上にも書かれている通りニューヨークらしい処。ニューヤークではない)
おじさんなら遊星爆弾のノリと言えば伝わるかな
しかしそれはあんまりだって事でセンチュリー設定が作られ0083で公式に採用された
当時の公式で言えばコロニー落としはジャブローや特定の都市を狙ったものではなくて3日戦争でサイド1、2、4のうち40基ほどを無差別に落とし、続くルウム戦役でサイド2、サイド5のコロニーはほとんど地球に激突だよ
なので延べ80〜100基のコロニーが地球に落ち、その内の一基が冒頭の都市に落ちた(シナリオでは上にも書かれている通りニューヨークらしい処。ニューヤークではない)
おじさんなら遊星爆弾のノリと言えば伝わるかな
しかしそれはあんまりだって事でセンチュリー設定が作られ0083で公式に採用された
329通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 18:10:09.45ID:EH4sHEyM0 おまいら単に「コロニー落としでシドニーが消滅した、という設定が確定したのが0080制作後だった」だけで
何をそんなにウダウダ言ってるんだ。ちょっと餅つけ。
宇宙戦艦ヤマトなんか、作品が出来上がって何十年と経ってから「実は大和は海中で真っ二つだった」なんて
作品の根幹を揺るがすような事実を突きつけられたんだぞ?それを考えればずっとマシじゃないかwww
何をそんなにウダウダ言ってるんだ。ちょっと餅つけ。
宇宙戦艦ヤマトなんか、作品が出来上がって何十年と経ってから「実は大和は海中で真っ二つだった」なんて
作品の根幹を揺るがすような事実を突きつけられたんだぞ?それを考えればずっとマシじゃないかwww
330通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 18:28:13.70ID:sqjkjSk30 全然関係ない話し始まったw
331通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 21:04:10.26ID:i90AAMtS0 連邦は、ジオンのせいでシドニー消滅許すまじと思っていて、
ジオンはコロニー落し失敗したと思っていたから、
シドニーが無くなってるのを知らない奴はジオン野朗だとバレたんだろ
ジオンはコロニー落し失敗したと思っていたから、
シドニーが無くなってるのを知らない奴はジオン野朗だとバレたんだろ
332通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 22:01:54.61ID:OwGV0Ubi0333通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 22:17:38.71ID:sqjkjSk30 津波で連邦海軍が壊滅したから地球侵攻作戦ができたんで
ジオン兵がコロニー落としの戦果を知らないことはないと思う
ジオン兵がコロニー落としの戦果を知らないことはないと思う
334通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 22:30:40.76ID:C7d2n8Nw0 いくらなんでもあんなでかい穴が開いてるの軌道上から観測し損なうってのは無理があるんじゃないか。
第一次地球侵攻作戦の時点で地球上の制宙権は掌握してんだぞ、ジオン軍。
第一次地球侵攻作戦の時点で地球上の制宙権は掌握してんだぞ、ジオン軍。
335通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 22:40:23.98ID:JEuh6/oa0 ポケ戦の戦場写真集MS ERAにシドニー湾の画像があるんだよね
336通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 23:25:41.41ID:tLcPF0Nv0 これだな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/I/Islecape/20151020/20151020181707.jpg
つまり、0080の時点でガンチュリーは半公式化してた訳だ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/I/Islecape/20151020/20151020181707.jpg
つまり、0080の時点でガンチュリーは半公式化してた訳だ
337通常の名無しさんの3倍
2018/05/24(木) 23:53:19.28ID:JEuh6/oa0 アルがザクの装甲に触って「熱っ!」って言うのもセンチュリー設定の影響だしな
338通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 00:06:31.94ID:DLxBpL3g0 Z製作の時点でほぼ公式だと思うんだけど
339通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 00:32:06.55ID:QXSiOoaq0 クインマンサのはIフィールドバリアではなくメガ粒子偏向器だったりと
その辺は微妙なんだよ
その辺は微妙なんだよ
340通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 02:09:54.00ID:vO+FUQcO0 冷静に考えたら、コロニー程度の質量で、こんなにデカいクレーターできる訳ないよなw
341通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 02:41:27.74ID:guIZYZgY0 ユカタン半島に落ちて恐竜を絶滅させたと言われる隕石の直径は約10km
島3号型スペースコロニーの直径は6.5km、中身はほぼ空洞とはいえシドニーに落ちたとされる港の部分はそれなりに頑丈だろうからなぁ
島3号型スペースコロニーの直径は6.5km、中身はほぼ空洞とはいえシドニーに落ちたとされる港の部分はそれなりに頑丈だろうからなぁ
342通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 02:51:52.82ID:vO+FUQcO0 大きさの問題ではなくて、質量と速度の問題だよ
直径10kmの岩石の塊と中身スカスカの円筒じゃ、質量が桁違い過ぎる
直径10kmの岩石の塊と中身スカスカの円筒じゃ、質量が桁違い過ぎる
343通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 02:57:39.86ID:guIZYZgY0 空洞と言ってもお椀の裏側は土が盛ってあって山になってるからな
344通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 03:28:28.52ID:5uPDgufN0 >>336
大陸そのものの形が違うような気が
大陸そのものの形が違うような気が
345通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 03:45:19.24ID:QW0CyGQ50 >>343
オニールの設計した島3号型スペースコロニーで3000万トン以上、Wikipediaだとガンダムの世界では50億トン
いずれにしても、直径10kmの隕石の質量には1兆トン以上だから、質量の点だけでも文字通り桁が違う
速度もラグランジュ点からの落下より、小惑星の突入速度の方が速いだろうし
オニールの設計した島3号型スペースコロニーで3000万トン以上、Wikipediaだとガンダムの世界では50億トン
いずれにしても、直径10kmの隕石の質量には1兆トン以上だから、質量の点だけでも文字通り桁が違う
速度もラグランジュ点からの落下より、小惑星の突入速度の方が速いだろうし
346通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 06:56:37.78ID:ydbasZE+0 開いた穴は小さかったけど
そこに海水が流れ込んで来たから侵食で大きくなったとか?
そこに海水が流れ込んで来たから侵食で大きくなったとか?
347通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 07:38:21.06ID:Vkpt8/7v0 そういう好意的解釈好きだぜ
348通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 08:31:07.39ID:vhN745id0 ダブリンの様に周囲には何の被害も与えずに屹立するのが正解
349通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 10:26:00.68ID:QB3s4zgW0 というかあの角度で大気圏突入して大丈夫なのか
350通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 12:32:05.56ID:9mxLJZFC0351通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 12:43:12.79ID:p/69F0Lc0 ガンダムはロボットアニメにしてはリアル寄りの作風が受けてたのに
なぜZ以降はキャラデザも設定もいかにも「マンガ」っぽい路線になってしまったんだろ
ZZなんてアニメじゃないと言いつつ一番アニメ臭いから当時視聴やめた
ファーストの時は(放送初期は受けなかったとはいえ)最終的には幅広い視聴層が見てたが
Z以降はオタク寄りの人間しか見ないアニメになってしまった
同じ路線でやって視聴率惨敗で方向転換ならわかるがなぜ2作目で舵切ったのか不思議だ
続編といっても放送までに数年開いてたから時代の変化に合わせようとして失敗したのか
それとも同じ路線を受け継ぐつもりで失敗したのかどっちなんだ
なぜZ以降はキャラデザも設定もいかにも「マンガ」っぽい路線になってしまったんだろ
ZZなんてアニメじゃないと言いつつ一番アニメ臭いから当時視聴やめた
ファーストの時は(放送初期は受けなかったとはいえ)最終的には幅広い視聴層が見てたが
Z以降はオタク寄りの人間しか見ないアニメになってしまった
同じ路線でやって視聴率惨敗で方向転換ならわかるがなぜ2作目で舵切ったのか不思議だ
続編といっても放送までに数年開いてたから時代の変化に合わせようとして失敗したのか
それとも同じ路線を受け継ぐつもりで失敗したのかどっちなんだ
352通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 18:30:15.19ID:Kf4eTGNj0 それ質問?
353通常の名無しさんの3倍
2018/05/25(金) 20:43:10.67ID:0TMgh03J0 ビームサーベルやライフル等の命中、切断箇所が真っ赤に赤熱してる演出を初めて使ったのはどのガンダムシリーズですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で ★3 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- 【画像】キメセクで逮捕された東工大医学部の女子の顔がこちらww [159091185]
- カープファンに小便をぶっかける阪神ファンに日本人ビックリ これが許される甲子園は無法地帯なんか? [242721876]
- 日本人の阿波踊り、中国人にめちゃくちゃキモがられていた… [271912485]
- ワークマンの不審者パーカーがバカ売れ [402859164]
- 【悲報】夫婦同姓のままだと500年後の日本人は全員「佐藤さん」に 東北大の研究者が推定 [833348454]
- 南京大虐殺、ガチであったwwwwwww日本人兵士が機関銃で毎日中国人を数万人処刑 [271912485]