X



Zガンダムの枠でシャアの逆襲やるべきだったんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
2017/12/31(日) 16:46:47.20ID:rWb+wvb+0
Z ZZ 逆シャアって話は地続きだけど作品跨いでるから纏まりを感じない…
0090通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 02:56:15.94ID:0jIEwVVe0
>>87
結局出来てない事なんてただ大袈裟なだけのホラ話と変わらん。何とでも言える
0091通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 05:25:54.34ID:qBO063/T0
>>85
俺の個人的感想としては少年アムロで描き切れなかった存在がカミーユになった感じがしたな
青年アムロとカミーユを絡ませた時にアムロはカミーユに少年時代の自分を投影していた
同様にシャアもカミーユに対して昔のアムロを彷彿とする様なセリフやシーンが多い

逆シャアのシャアはやっている事があれほどに憎み嫌悪していたザビ家と同じレベルだから違和感しか無かった
0092通常の名無しさんの3倍
2018/01/09(火) 09:15:03.49ID:1Cmv/5SP0
>>83
>カミーユ→ジュドー→シーブック→勇→ロラン
>と、禿の描きたいことは心境の変化こそあれ割とはっきりしてる

君たちはどう生きるかwだな、描きたいこと
そりゃアムロとシャアにチャンバラやらせててもなあ
オウム事件意識したって本人は言ってるけど、ZZやF91ですでに
他人に共感してかつ悪意に呑まれずに生きていけるのがニュータイプ、
それだけで別に選ばれた者とかじゃない、は一貫してるし
0093通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 00:43:19.50ID:hnxUxRWc0
>>91
Ζでアムロと共闘していた時と別人だね
「それでこそ私のライバルだっ」と言うような人だっけ?
0094通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 11:00:36.67ID:SaqlWgRg0
>>93
ナナイに強化でも受けてちょっと躁状態入ってるのかって疑いたくなるよなw
0095通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 11:38:43.62ID:G+hcuidQ0
百式ぶっ壊されて宇宙を漂ってる時に精神に異常をきたしたんだよ
0096通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 12:28:43.88ID:BYooNvJL0
>>91
シャアがザビ家を憎悪してたのはただの私怨で
やり方が気に入らないとかそういうんじゃないし
0097通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 12:51:39.44ID:SaqlWgRg0
>>95
酸素欠乏症にかかったのか…

マジレスするとあれで失踪だけどどうやったんだろな
エウーゴの艦に拾われたならクワトロ大尉救助しましたーになるはずだし、
ネオジオンに拾われたとして、ハマーンは知らなかったのか
0099通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 13:08:14.24ID:sBz0P4Yp0
たまたまネオジオン艦隊のダイクン派に拾われたってことか
0100通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 13:19:18.85ID:kc8nUy+i0
>>93
想像なんだけどブライトから話を聞いたんじゃないかな
1stでブライトがアムロを殴ったとき「俺はお前の才能があればシャアを超えられると思っていたがな」
とアムロに言っている。
(だがアムロはその後のフラウの言葉でやる気になった、しかしブライトは部屋を出たので知らない)

その話をZ時代にクワトロが聞いてアムロをますますライバル視という想像
0101通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 13:42:06.46ID:pDSYItWG0
>>97
ジオングの胴体から入ったのに頭部から脱出した男だ
百式の中に設置されたシャア専用○こでもドアがあってもおかしくない
0102通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 16:12:59.55ID:otsfPldt0
>>94
あの水割りとナッツが怪しい

>>101
そういや百式のバインダーは射出可能だったな(ZZ)
コアランダーみたいな脱出装置だといいな
0103通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 16:13:32.10ID:Q82pDD/b0
エゥーゴ内部のジオン派(キグナン)
が救った
0104通常の名無しさんの3倍
2018/01/11(木) 19:29:27.54ID:dfrRhZvH0
>>98
むしろシャアの方がエゥーゴを見限ったんだろ
だったら救出もとい捕獲される前にトンズラするよ
0105通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 19:31:15.51ID:w3qj2giO0
>>104
エゥーゴ+地球連邦政府だよね。
結局、みな自分達のことしか考えて
ないってことで、嫌気がさしたんたんだろうね
0106通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 20:47:24.36ID:bLCUxP700
ゼータ初期案だとシロッコは人為的に生み出された超人で目覚め悩みを捨てたシャアも敵わなくて死んでいく
そしてカミーユがニュータイプを超えたギャザースタイムに覚醒してシロッコを倒すが自滅するかもしれないとかいう話だった
わりと初期案はプロトになってる気もするな
ギャザースタイムって言葉は封印したみたいだけど
0107通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 22:10:58.86ID:HcfjKAA50
カミーユが主人公だったのも景気の良い80年代ならではだよな
94年に出たLDボックスの解説書で「いまカミーユが出てきたらたまらんぜ」と富野が言ってたはず
0108通常の名無しさんの3倍
2018/01/13(土) 23:18:27.76ID:bLCUxP700
>>85
カミーユという人間を大事にしてたというよりは
カミーユの誰よりも優れたニュータイプの資質を大事にしてたとこはある気がするな
シャアにしては妙に自分の過去やシャトルに乗った時のニュータイプの話、またカミーユを庇って死にかけたりしてる行動をみるにララァとは違う意味で才能を期待してた気がするな

まあ結局、その才能ゆえに潰れるけど
0109通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 00:52:29.49ID:ZD2mpHQw0
アムロ以上のニュータイプであるカミーユが、限界を越えて崩壊するっていう悲劇性はゼータの作劇として最大の魅力だよな
劇場版は確かにキレイな新画で楽しませてくれたし、あのラストも「見たかった可能性のひとつ」としては良かったが、あくまでその程度な感じ
せっかくなら初期案で完全リメイクしてほしかった
0110通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 09:18:32.36ID:Abk9PsNn0
アムロはともかくシャアにとってはカミーユはやっぱり特別だったのかもしれんね
0111通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 12:30:07.33ID:jm+FCwxa0
壊れたカミーユに会いもしないで逃げ隠れたけどな
0112通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 12:41:58.58ID:zy/S3zpn0
>>106
俺が聞いた初期プロットでは

アムロがジェリドに敗れて死ぬ
それを見たシャアはニュータイプに限界を感じて失望する
その後にシャアはシロッコと戦って様々な才能で上勝るシロッコに負けるが何とか生き残る
ギャザースタイムに覚醒したカミーユがシロッコを倒す

うろ覚えだがそんなところだったと思った
0113通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 13:33:51.25ID:3EbyeUOK0
シャアの逆襲自体がな唐突すぎてびびるPS版の奴で分かるとか言う人もいるけどあれこじつけも良いとこだし
0115通常の名無しさんの3倍
2018/01/14(日) 17:38:49.93ID:lzhPOYH90
ニュータイプが共感ならギャザースタイムは精神の同化だったかな
まあラストのカミーユに死者の精神が俺の身体をみんなに貸すぞの時の状態のことだと思う
ちなみにバイオセンサーはギャザースタイムを具現化する機能があると初期案から書いてはず
0117通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 08:07:51.19ID:UDxnncDD0
■ギャザー・スタイムという概念の導入
(注:ギャザー・スタイムとは、ニュータイプという概念を一歩進めたもの。
他者との共鳴だけでなく、精神的に他者と完全な一致を見ることを表現しようとしていたようだ。
この概念は、結局「Z」では採用されず、わずかにZのバイオセンサーに名残をとどめる。)
しかし、人と同化すると言うことが、人の能力の拡大であるとは思えないという反論に対して、
どのように対処するのか?
他者をとり込む技術的な解決策がどこにあるのか?
とり込まれた側の主権というものがどのようになるのか?
主権論で言えば、肉体を持った人であるからこそ、任意の認識を具有する事ができるのであって、
そうでない人の存在というものは、偏向したものとして存在するわけであって、
反物質的でありすぎるという懸念を解消する事はできないのではないのか?
死を待たなければ、ギャザー・スタイムが完決しないとなったとき、
故意に殺人を犯すというプロセスが産まれ出よう。
劇的でいいのだが、そこにのみ焦点を合わせるという訳にはいかない。
大体、ギャザー・スタイムの概念の至る処は、愛なんだ、
という結論さえも用意する事ができるわけで、それでは"ヤマト"と同じでしかない。
この前提を回避する方法というものが、設定されなければ、
ゼーター・ガンダムの意味はないわけだ。
84.3.12

■ゼーター・ガンダム=逆襲のシャア=
これを置いた時のゼーター・ガンダムはどうなる。
これが第二のニュータイプ論。ギャザースタイムになるのだろうが、
この為には、もう少し時間が必要な気がする。
手をつなぎあう人の共感論なのだから。
現実と照らし合わせた場合のシリアスなアピールがどの部分にあるのか?
ドラマナイズしてゆく場合の、共感はどこにあるのか?
なにが、一般受けするものなのか、という原点の模索は、注意深くされなければならない。
しかし、ここまで吐き出した時に、俺はどこに行くのかという不安がある。
大丈夫だという安心感は、所詮自慰なのだから…。
84.5.21

ΖLDBOX富野メモより
0120通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 22:47:56.70ID:+GIF3aOp0
わざわざ角川がしゃしゃり出てニュータイプなんて雑誌発行したのに
ニュータイプの上をいくワードを使わせるかね?
0121通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 23:43:09.15ID:ci/aY4AO0
富野が失敗わかりきってて回避した方向性に突っ切ったのか福井…
0122通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 09:45:41.76ID:bKQZ8W0S0
ユニコーンはマシーンと一体化だからまたちょっと違う気がするけど
小説のゼータの最後のほうカミーユとゼータが一体化してるみたいな表現あるんだよな
0123通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 11:56:10.09ID:13wCJUmw0
>>121
ΖΖを作りなさい指令が上から無ければΖにギャザースタイムは出ていたのでは?
0124通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 12:14:23.47ID:qwYMywSM0
ロボットと一体化が進化に見えちゃうのがなあ
0125通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 12:14:24.52ID:/dx0hJuy0
>>121
だってチート展開が無駄に大好きな豚さんだものwww
自分で立てたストーリーも設定もぶち壊す程にwww
0126通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 17:15:27.75ID:/ekjbtfB0
エヴァ批判で割と有名な2002年の戦争と平和の対談

富野「(エルガイムについて)これだけは絶対に組み込むなと言ったものが一つだけあって、
それは最後までぼくが認めなかったので永野君の怒りを買ったということはありました。
エルガイムの頭の部分に女の子が入っているという設定、それはだめだ、と使わなかったのです。
(中略)
単純な話で、ぼくは動物と何か機械的なものが共合するということは生理的に許せないのです」

−たとえば、『エヴァンゲリオン』に対して富野さんは批判的でしたが、
そういう生理的なところが理由だったのでしょうか。

富野 「もちろんです。そういうことを混在させて気がすんでいるというのは
尋常じゃないと感じます。病院に入れ、と、それだけのことです」

エルガイムの時点で機械との融合は永野に怒られても譲らんくらい嫌がってるし
表現したかったのは単純な機械との融合とは違うんじゃないかと思うけどね
0127通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 18:51:56.87ID:DDB3AOrr0
でも、誰だって年代や環境や精神状態で作る作品も変わっていくだろうし
富野の発言を真に受け過ぎてもしょうがないんじゃないか
0128通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 19:47:22.41ID:MOZtk1Ff0
ブレンパワードはエヴァ批判とよく言われるけど、遠回しな
永野批判という気もするね、永野がメカデザなのが面白いけど
0129通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 19:50:32.34ID:MOZtk1Ff0
あと勇をいのまたの元デザインよりカミーユぽくしたのも意識的なんだろうか
0132通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 21:05:43.78ID:bKQZ8W0S0
ギャザースタイムって最後のカミーユの精神に死者が入ってるって描写のことだと思うぞ
言葉を出してないだけで
それでシロッコまで取り込んで自分と他者の境界がわからなくなり
自我が最後は崩壊するって話だと思うけどな
0133通常の名無しさんの3倍
2018/01/19(金) 22:54:05.12ID:MOZtk1Ff0
>>132
自我の拡張とか他者との精神の融合をMSっていう道具を通じてやるのは
不健全だし子宮回帰願望みたいでキモいってことじゃないかな
アムロとララァみたいにたまたま交感しあうのが大事で、そこまで至ったときに
マシーンは依存対象であってはいけないみたいな>病院に入れ

鉄仮面とラフレシアは徹底的に否定すべきものとして描かれてたし、
シーブックもセシリーを探すとき最後はガンダムから降りる
0134通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 00:07:06.08ID:76QgBJxq0
「俺の身体をみんなに貸すぞ!」がギャザースタイムだとすると
そこまで行っても現世にとどまれてしまった劇場版の意義をもう一度考える必要がある気がする

俺は劇場版のラスト好きだけどあえて問題提起をしたい
0135通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 06:02:46.78ID:ItD9Vgpf0
1stガンダムのラストにしてもアムロは自分の居場所であり父親の形見でもあるガンダムのコアファイターを乗り捨てる
ある種の逸脱や脱却を表現している
0136通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 08:34:58.76ID:yAXcfIR50
>>135
ガンダムを躊躇なく乗り捨てて生身でフェンシングする戦士アムロは
メカオタク少年の成長としてはやりすぎだろうって気もするけどw、
言いたいことは割とわかるし、逆シャアで大人の男になっていても納得はするな
0137通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 08:57:36.46ID:Qon8x+0Q0
>>134
俺の身体をみんなに貸すぞ!っていう自分を器にして他者を取り込むとこは
ギャザースタイムの概念のなごりだろうな
0140通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 09:38:48.63ID:yAXcfIR50
>>139
あれがミネバと一緒に奇跡を起こすだったらベタだけどまだ許せるんだけどね
人の思いが重要でマシンは手段に過ぎないってことになるし
0141通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 09:44:30.81ID:yAXcfIR50
機械でギャザースタイムできるっていう発想の危険性を示してるのがエンジェル・ハイロゥで
禿はオウム見たとき自分の妄想が現実化してる気持ち悪さを感じちゃったわけだから、
いまさらそれ以前に戻ってどうするっていう
0142通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 10:08:02.37ID:Qon8x+0Q0
まあ富野がカミーユが一番NTとして優れてるって位置付けてるの
こういう初期案とかギャザースタイムとかから生み出されたキャラだからなんだろうなとは思う
ニュータイプが行き過ぎてもいいことがないっていう見せしめキャラ
その後のジュドーとかはオカルト描写などはあるけどNT論的にはマイルドになっていってた気がする
0143通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 10:19:09.86ID:e+RSN4qB0
ゼータ以降はもうニュータイプから富野自身が距離を置きだしてるのは作品みればわかる
進化の話やると結局、幼年期の終わりみたいた話になるし
0144通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 10:41:42.18ID:Tr4ZvZFe0
後の時代ではニュータイプは不幸な存在とさえ言われていたしな
戦闘特化したスーパーマンみたいな陳腐な解釈している輩が多い事多い事
0145通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 10:49:31.54ID:S/HLSn2K0
あたしの中にいっぱい人が入ってくる、あたしパンクしちゃうよ

気が触れて当然だよそりゃ
Xのティファにも同じような描写があったな
0146通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 15:08:22.94ID:fuN/HIMh0
ユニコーンは結果的に富野が嫌ってたエヴァの
シンクロ400%→サルベージとか
人類補完計画で境界無くしてから他人求めて戻ってくる描写が
似た印象になってしまったのが皮肉な話
0147通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 15:57:43.47ID:Q6ScqfnF0
というかガンダムでエヴァやりたかったのがユニコーンでしょ
0148通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 16:18:38.20ID:Qon8x+0Q0
新訳カミーユが最後にウェーブライダー形態からバーニアとかをパージしてMS形態に戻るときに
大きく呼吸して戻れたっ! っていう場面は
集合意識の集まりの人を超えた何かから一人の人間として戻れたって意味だとは思う
テレビ版は帰ってこれなかったけど
ユニコーンはそれを焼き回してるだけじゃないかな
0149通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 16:44:18.68ID:w8SMuN3c0
>>147
エヴァが〜!イデヲンが〜!
って言うだけ言って話題にしようと企んだだけ
実際に出来上がったのは只のウンコだった
0150通常の名無しさんの3倍
2018/01/20(土) 18:51:24.66ID:GKaLGqL10
>>136
アムロは「メカオタク少年」というには逞しすぎるだろう
白兵戦なら例えば13話「再会、母よ」1つ観ても
「お願いです、お金を払ってください」と兵士に懇願するおばさんを観て 大人の兵士相手に白兵戦だからな
まずここがオタク少年には1000%無理だ

さらに母のいるとこに入ってきた兵士を銃で迎え撃ち
訳のわからぬ母に「今は、戦争なんだ。これからもお達者で」と決別し
さらに母はあの状況でピンクのワンピースで愛人である様子

ヘビィすぎるしアムロは序盤でもう戦う男もいいところだ 
0151通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 00:41:02.36ID:ARxjFiT60
家でハロ弄りながら筋トレでもしてたんかなあw
0153通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 10:33:07.83ID:ARxjFiT60
>>152
「強化しすぎではないのか?」「若いのさ」
0154通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 12:22:36.11ID:c+cdOSui0
アムロが普通の人間なのに凄いパイロットになっちゃった問題はなあ
富野もわかってるから最終回にわざわざニュータイプと言えども肉体を使う術は訓練しなければ
とか言わせてるけど

MSのパイロットだって普通に考えたらとんでもなく肉体を酷使するわけで
それは引きこもりのオタク少年では無理だろうとw
身体作るだけで2年くらいはかかる
0155通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 13:12:38.65ID:ARxjFiT60
>>154
まあ、真面目に考えるとボトムズのキリコしかロボアニメの主人公にはなれないからね
ヤマトみたいに宇宙戦艦ものならまだ、キャラの個性を表現できるんだけど
スパロボ→リアルロボに移行したジャンルならではの問題
0156通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 22:40:47.11ID:mGDMZ6cb0
1st劇場版→逆シャアで見ると違和感ないと言う人がいるけどザビ家を滅ぼしたシャアが地球に隕石落とすとは思えない

ミネバ救出した後にアーガマに戻って来てジュドーを導く展開なら違和感は無いんだけどね
0157通常の名無しさんの3倍
2018/01/21(日) 22:48:57.28ID:qcMxhodZ0
>>156
Zしっかり見た?
どう考えても、ジュドーを導くことは
しないし、アーガマにも戻らないよ
0158通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 02:32:55.34ID:35X8fWId0
>>156
めぐりあいでシャアはオールドタイプは殲滅せねばならんと割と唐突な事を言ってる
0159通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 06:57:22.16ID:ssChvoje0
>>154
パイロットになるには途方もない時間が掛かるからね
肉体的なこともそうだけど、座学に割り当てる時間が多い

旧海軍だと3年間、基本操縦と航法学を学んで、実戦部隊に配備されてから日々戦技の訓練だったらしい
特に航法学は半分失われた技術で、現代の戦闘機パイロットにはGPSも何も無い時代にどうやって太平洋を戦闘機が目的地まで飛んで母艦に帰えったなんて想像が付かないらしい

ただ飛ばすだけなら半年も掛からないで出来る様になるから、戦局が悪くなった次期の急速育成パイロットは航法学を身に付けてる古参パイロットに先導されて特攻機に乗らされるんだけど

たぶんニュータイプはそんな中でもいきなりバタバタと敵を落として航法もピキーンと来てたぶんこの方向に目的地があるってわかっちゃうんだろうな
0160通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 09:02:50.40ID:sQPZgNzh0
>>156
つかZのプロットって本来はもっと敵対関係シンプルなはずだったし、
メッセージ的にもそうあるべきだったのよ

「Z」って言うからにはガンダム完結編で「シャアの逆襲」=ああシャアがまた敵になるのね、と考えると
めぐりあいラストからしても、ジオン残党を率いてスペースノイド代表として戦うシャアがまずいて、
じゃ地球はどうなのかっていうと一年戦争で勝ってオールドタイプが増長した→ティターンズ
ブライトとアムロの立ち位置はアースノイドだけどニュータイプに覚醒した異端児だから
エウーゴなりカラバみたいな反政府組織の一員だろう→シャアと一時共闘

となって、方向性は大体出来ちゃってるので、他の要素が増えるほど話の軸もぶれていく
0162通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 14:17:41.34ID:T+udHx1/0
>>159
座学的な部分はまだなんとかね
普通なら航法とかが大変なわけだけど
その辺は宇宙移民者だから、
一般人でもパイロット並みの基礎学習はされてる可能性が高い
0163通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 15:02:31.35ID:aKiOOMQI0
離陸だけ出来て着陸は出来ないような操縦士だらけになったそう。
それで戦場に出したのはもはや特攻に出すためだけの部品だからな。
0164通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 20:30:09.14ID:+ZUDRaes0
流石に離着陸は出来たんだよ
特攻するにもまともなレーダーのない時代、索敵機から敵艦隊発見の報を受けても相手も動いてるから、見失わない様に数隊を放射線状に真っ直ぐ飛ばしてそのうち1隊でも発見出来ればいいってやり方だった

だから敵艦発見出来ずに帰投する隊も沢山あった
そうやって何度も特攻に出ても運良く発見出来ずに生き残った隊員も沢山いたりする

出撃は普段の素行が悪かったり訓練で事故が多かったりする人から優先的に飛ばされた
反対に古参パイロットは志願しても先導機や護衛機役で爆装はさせてもらえなかったらしい
なんか如何にも日本的だよね
0165通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 07:39:18.50ID:g7WL9jeP0
Zガンダム 逆襲のシャア 
富野メモ

パプティマス・シロッコ
出生の秘密を持つ彼は、現代医学が生んだ、奇形児であったかも知れない。
その彼は、人間のもつ潜在能力を意識の表層において行動することの出来る、極めてアクティブな青年である。
しかし、人は、無意識領域をもつから人であろうという疑問をたえず思い出させる青年でもあった。

予知やテレパシー全開人間で人間的な逡巡や恐れが何も無い みたいな超人設定
0166通常の名無しさんの3倍
2018/01/23(火) 23:44:01.10ID:j6z6Zt7h0
>>160
スペースノイドとアースノイドの戦いの終わりを描くはずが延々とジオン残党が出てくる世界になった
0167通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 10:18:36.62ID:dysDbYXO0
アクシズの方はザビ派、アクシズ落とす方はダイクン派みたいな派閥違いって見ることは出来なくもないけど
袖付きまで行っちゃうともはやなにがなにやら
0168通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 11:43:14.79ID:QuDJCtTz0
カルト宗教の末路みたいである意味リアルではあるが
マリア主義とかろくでもない方向に向かうしな
0170通常の名無しさんの3倍
2018/01/24(水) 16:54:54.37ID:nn+PMqnQ0
福井とかいう後付け野郎の作品は除外であれの作品のせいで元々冷遇されてたのに更に小型弱体化したし
0173通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 18:14:49.43ID:EHkBVbSV0
ぶっちゃけよう
ガンダムはファーストで完結してる
それ以後の作品は同人作品

と思えば何にも気にならなくなる
0174通常の名無しさんの3倍
2018/01/25(木) 19:26:18.53ID:sic5BJYJ0
それを言っちゃあ・・・w

まぁ、1stと全く同じスタッフでZを作ってたらどうなってたのか
0175通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 02:04:58.57ID:77wU8o4r0
実際ファーストで完結してるからなw
ほんとのとこアレ綺麗に終わってるから広がりようがないよ
Zとか無茶しただけやで
0177通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 05:05:09.32ID:PeLIYr680
俺はZ好きだな
ただ脚本や設定はもっと面白く出来ただろうとは思っている
0178通常の名無しさんの3倍
2018/01/26(金) 22:11:41.54ID:81IcSU0t0
商業なら分かりやすくしてほしいよな。1stは毎週見なくても悪のジオン星人との戦いで一貫してたし
0179通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 08:14:33.21ID:da+C3u2C0
当時としては珍しかったロボアニメでの政治劇だけどツッコミ所ありまくりで稚拙だしな
組織の代表自ら敵艦の中にノコノコ出向いたり
0180通常の名無しさんの3倍
2018/01/27(土) 09:43:17.92ID:ppMVXP630
組織としての描き方は1stは完璧だった
テレビ版でシャアがコンスコンに小言を言われるシーン凄い好き
0181通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 23:25:51.66ID:ot2ELt6O0
>>177
MSやキャラや三つ巴の戦いがあってΖは好きだな
完成されたファーストと違ってΖは時代に合わせて変わる事ができる題材でもあると思う
0182通常の名無しさんの3倍
2018/01/28(日) 23:39:49.80ID:KzEgO8+Q0
オリジンを初めて見たんだが、シャーさんがサイコパスの人殺しだと再認識した。
人口の過半数を死滅させて、更に石コロ落とそうとして。
キャスバルのままジオン公国を継いでいたら地球を破壊した後にニュータイプだけの国を作ってその他スペースノイドを奴隷化してただろう。

シャーはクズだよ。宇宙世紀はクズの物語。
0183通常の名無しさんの3倍
2018/01/29(月) 00:16:09.01ID:RfXLbw+v0
ジオカス産なんてそんなもんだろあいつら過激なことしかやらん
0184通常の名無しさんの3倍
2018/01/29(月) 01:28:19.67ID:DVrpu9q70
オリジンはファーストをモチーフにしたギャグアニメとして見るべき
0185通常の名無しさんの3倍
2018/01/29(月) 01:37:41.08ID:DVrpu9q70
>>175
ゼータはとてもよく出来てるよ
Vまではちゃんと流れがある
無理してるの超えて完全に破綻して破壊してるのは0080とか0083とかああいう糞外伝だよ、ユニコも入る

>>176
だから何?、そんな人の言う事を持ってきても何の説得力も無いww
商業ていうならファーストも商業だったんだが
商業でないアニメも映画も芸術も無い、ベートーベンもゴーギャンも全部商業、メシ食うためだよ
0186通常の名無しさんの3倍
2018/01/29(月) 11:38:49.16ID:68D6lCiV0
Zが色々と出来損ないだからガンダムが長く続いたんだよ
完結した話を無理矢理伸ばして駄作になるのはガンダムに限ったことではない
0187通常の名無しさんの3倍
2018/01/29(月) 11:52:09.17ID:9Ca4wgDL0
Ζガンダム(ガンダム2)の不幸は富野がガンダムを嫌ったまましかしワンマン体制で作られた忌み子な所
0188通常の名無しさんの3倍
2018/01/29(月) 13:55:49.87ID:Asj+fAD60
逆シャアまで詰め込んでやったガンダム≒ガンダムW

結果は大成功だったんだからアリと言えばアリ
0190通常の名無しさんの3倍
2018/01/29(月) 18:04:06.73ID:a8YM2zYo0
ガノタからしたら人気になったのは全部富野の功績らしいからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況