X



連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう40 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 01:45:47.23ID:1nd9kHr40
連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう40
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/x3/1499308147/l50
0004通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 06:29:13.95ID:OLitayeR0
昨今の作品じゃジムとガンダムの差が殆ど無いに等しい
初代ガンダムのスペック超えたらもうジムでは無くガンダムではないか?
0006通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 08:08:46.89ID:OLitayeR0
その時代以前に登場したガンダムはジムに成り下がってしまうのか?w
って事になってしまふ
0007通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 08:10:59.65ID:TDFGMFC10
それ普通じゃね?
ガンダムったって所詮兵器なのに
ティーガー戦車がそのままで現代でも通用するとか言ってるのと同じだぞ
0009通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 09:19:16.97ID:TDFGMFC10
昔高価な予算をかけて作った性能が今は低予算で実現もしくはそれを超えてるなんて他のものでも日常じゃないのか?
今のスマホの性能なんてそれこそ昔なら軍事機密レベルだろ
0010通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 09:50:07.81ID:/hg7nGIj0
家電なんかでもよくあるわな
昔10万出してそこそこの性能だったのが今じゃその半額くらいで数倍の性能とか
0011通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 10:05:48.10ID:iwgD7UZN0
初代ガンダムに関して言うなら少なくとも防御力は陳腐化してない
あれほどの対実弾防御力を持つ量産機はその後も結局ついに開発されることはなかった
ガンダリウム機より死ぬほど頑丈だったガンダムMkUも初代と同等だしな

あとなにげに初代ガンダムは末期に盾の対ビームコートも強化されてる
(エルメス本体ビームの直撃をガッチリガード)
0012通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 10:17:26.28ID:qeQPet/G0
ジムって名称そのものに意味があるのはあくまで一年戦争時に開発された初代ジムの系譜に限るからなあ
だから各種派生ジム(陸ジム系、素ジム系、ジム改系、ジムコマ系、ジムカス系)とジムU、ジムV(ヌーベル含む)までがジム直系

ネモやジェガンは厳密にはジム系に当たらず、せいぜい傍流だろう
0016通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 12:18:57.31ID:LmyJk2Mr0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::          否定できず_
      彡´⌒ミ    ||....___ |
      ( ´・ω・)   || └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l    ||__/._/__|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
0018通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 15:05:19.00ID:TDFGMFC10
ムンクラは結構良かったような...
ゼータやダブルゼータも活躍したし
プルトニウスカッコよかったし
ジェガンも出てなかったっけ?
0019通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 15:08:30.09ID:iwgD7UZN0
>>9
比較対象にスマホを持ってくるのは正直いかがなものか

電卓とスマホを比べたらそれこそ桁違いの進化だが
拳銃や機関銃なんて百年前のと今ので大して変わらんぞ
0020通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 15:22:13.62ID:VP9X+GeM0
その通り。軍事兵器であるMSとの比較で語りたいなら
同じ兵器である戦車、戦闘機、最低でも銃とかで語るのが筋ってもんだ
全く異分野のスマホと比べるなんて、的ハズレ以外のなにものでもない
0021通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 15:42:40.00ID:TDFGMFC10
拳銃も素材変わってるだろ
鉄オンリーから強化プラスチック多用とか
そもそもの長さが火縄銃のピストルから比べたらかなり短くなってるし
機関銃も発明当時は据付けに時間かかるものだったけど今はバイポッド式で持ち運び簡便化されてるものもあるし
0022通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 15:45:15.93ID:TDFGMFC10
戦車でいえば発明当初は機関銃でさえ貫通する代物だったけど
第二次大戦で飛躍的に進化してるし
戦闘機だって複葉機から始まってる時点で性能の飛躍は計り知れんわけだが
0023通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 16:27:31.63ID:iwgD7UZN0
>>21
せやね
要するに百年前の銃から今の銃の進歩って百年掛けてその程度なんよ

あと小銃の長さと重さは火縄銃の時代から現代までそう大して変わってない

『人間が自分の筋力と体格で持ち歩いて扱うもの』

っていう制約があるからその範囲内に収まるようになっている

MSもこれと同じ

MSが慣性制御技術のない有人機である以上はいきなり20Gで加速したりするような進化は出来ない
そしてMSの殺人的加速力は一年戦争中に達成されてる

つまり単純な瞬間加速性ひとつに絞った場合、MSの進化は一年戦争中から一歩も進歩してないとさえ言える

(リニアシートは同一方向の持続的な加速を吸収する役には立たない)
0024通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 16:38:33.18ID:DUv3if420
ただし機動性は頭打ちでも他に改良できる部分はたくさんあるからね

劇中では目立たないけどセンサー有効半径と動作の精密性向上による有効射程の増大とか
推進材搭載量の増加と推進器耐久性向上による総加減速時間の延長とか

戦車の歴史みたいに単純な火力と防御力の強化っていう方向性はあんまり主流にならなかったけど

そういうのをコツコツ積み上げていくのがMS開発史よ
0025通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 17:20:10.65ID:TDFGMFC10
>>23
ライフリングで弾道安定とか薬莢で連射性能獲得とか抜かしてる時点で自分でもおかしいとか思わんのか?
0026通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 17:30:42.44ID:TDFGMFC10
同じ口径の拳銃でも進化はかなり進んだのだかな
リボルバーでもシングルアクションからダブルアクション
排薬も装填も単発しか出来ないから排薬は1度に全弾可能で装填は1発ずつになって今はクイックローダーで全弾装填可能なんだし
その後のオートマチックだって装弾数やジャム問題の解消で色々発明あったのに
弾頭一つとっても鉛オンリーからどれだけ発展したと思ってんだ?
0027通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 17:31:01.49ID:DUv3if420
>>25
よく読んでね

ライフリングも金属薬莢もこの百年間の発明じゃないよ?

火縄銃云々は重さと長さの話ね

「生身の人間が持ち歩いて射撃する」小銃と「生身の人間が乗り込んで操縦する」MSはいずれも人間という性能制約要素があるって話
0028通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 17:34:04.81ID:DUv3if420
>>26
そのへん地道な改良ではあるけど銃器の本質的な部分にはほぼ影響ないよね

ジムがジェガンになったのも所詮はそのレベルの地味な進歩ですって話なら賛同しとく

どうせなら夜間照準装置とかの話をすれば良かったのに
0029通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 17:42:09.98ID:DUv3if420
(まあさすがにこの百年の銃器よりはジム→ジェガンの方が進化してる部分は多いと思う)
0031通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 19:41:00.44ID:/hg7nGIj0
戦車にしたって最初はブリキの玩具みたいな物から数十年で移動するトーチカみたいになってるしな
その間にいろんなタイプのが作られては淘汰されてるし航空機もそう戦艦はww2時点で淘汰されて以降はお話の中でしか新型が出ない
0032通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/29(土) 19:44:51.39ID:I7Wr4Jrj0
近年の戦闘機は航空機としての性能はほぼ据え置きで電子的な部分やステルス性で進歩する方向に行ってるな
純粋な格闘戦なら旧型のF-15あたりのほうがF-35より有利という

まあ格闘戦が起こらないしステルスの優位が決定的だからそうなっていくわけだが
0033通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 14:40:12.30ID:N3qdKGCl0
>>26
それ進化とは言えないけどな
信頼性は進むにつれ落ちるから
ボルトアクションライフルが今でも現役なのにも理由はあるんだよ
0034通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 14:44:33.93ID:I2/ZvJkX0
>>33
軍用でボルトアクションなんて狙撃手だけだろ
それだってオートマチックに移行してるのに
なんか攻殻でいつまでもリボルバー使おうとする部下みたいな考えだな
0035通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 14:46:01.69ID:I2/ZvJkX0
>>28
本質としてはかなりデカい進化なはずだが
まあそれさえわかんねぇならもういいよ勝手にやってろ
0037通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 15:22:47.78ID:UqFIf+7G0
>>35
君は本質ということが何なのか分かっとらんようだな
この夏休みにちゃんと図書館で勉強してきなさい
先生との約束だ
0038通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 16:23:32.37ID:oBu/+ATx0
>>26
ジムがジムUになるってほど大袈裟じゃないな
それぐらいだとジムがジム改になったぐらいの改良に相当すんじゃね
0039通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 16:30:28.12ID:kKRcAGGW0
量産機にスペックを抜かれたガンダムはジムの頭に取り替えるルールがあれば大丈夫。
0043通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 21:43:25.56ID:j6jN+V8V0
ガンキャノン→素ジムの簡易アイと並行して誕生しジムコマンドで使われ始め
ジェガンに使われたおかげで30年間主力機を支えるベストセラーとなり
ともすればヘビーガンジェムズガンも同じ方式なのに
ジャベリンでいきなりデュアルアイに取って代わられるバイザー内固定モノアイ
0044通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 21:47:01.97ID:kKRcAGGW0
>>43
そろそろ新型機の差別化が難しくなって来たメーカー側の一方的な都合による不必要な付加価値!とかだったりして。
0045通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 22:05:38.30ID:j6jN+V8V0
>>44
「あの伝説のガンダムタイプと同じで目が二つありますよ!」
で営業するためだけにモノアイからデュアルアイに変えたのかもしれない
Gセイバー設定だけど末期連邦のMS設計思想は堕落して非合理的になってたというし
既にこの頃からしょうもない理由での設計変更が始まっていたとか
0046通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 22:10:01.70ID:j8zxp8Xz0
ゴーグルの下がモノアイ風のが確定してるのってコマンド系とジェガンだけじゃなかったっけ?
ツインアイ風確定はジムキャノンとジャベリンで
0047通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/30(日) 22:51:51.03ID:5PTTK5pS0
CVもザンスカもリガミリティアもみんなツインアイ機採用だからなあ
あの時代には技術革新か企業再編か何かでツインアイが優勢になったんでしょ
0048通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/31(月) 18:33:18.73ID:unxCVbAx0
ガンダムもニュータイプももう死語になった時代なら
別にツインアイが特別視されることもないだろうしな
0050通常の名無しさんの3倍垢版2017/07/31(月) 19:52:47.25ID:DeAkMuhg0
CVの丸メガネはハイブリットセンサーって新しいセンサー類を採用したからあんな形になったらしいけど
ザンスカールの猫の目かキツネ目かはよく分からない
0060通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 00:26:38.87ID:/VgrR8bM0
リガミリティアがガンダムの旗印を使ったのって半世紀以上前の伝説じゃなくて
直接的にはクロスボーンバンガードや木星帝国の侵攻や独裁に立ち向かった
「伝説のレジスタンス」たちに倣った側面の方が大きいんじゃないかな
0061通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 00:47:30.09ID:65joyBpBO
>>60
いや、リガミリティアには80代の爺も居るから、F91や黒本どころか、RX-78ガンダムにあやかった可能性が高いかも
0062通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 00:58:53.66ID:Six+ivmf0
因みにアレもF91同様に厳密にはヴィクトリータイプであってガンダムじゃないけどな
0065通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 09:55:17.39ID:NuyOkf1O0
>>57
実質的に反地球連邦の旗印になったのはZガンダムシリーズ位なもんかな
反体制の象徴ならZプラスとかも開発されないはずよね
0066通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 10:21:11.24ID:ajHObbjO0
反体制とかじゃなくて単にガンダムいたら勝てる
みたいなジンクスがまだまだ残ってたんでは
ゼータの頃に既に死語な気もするがまあサイコとかゲテモノ扱いなんだろ
0067通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 10:37:16.39ID:NuyOkf1O0
>>66
それだったらガンダム自体が量産されて主力機体になるんじゃないかな?
わざわざジムと区別する意味も無い
0068通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 10:48:53.90ID:YKcJl1Ui0
>>67
量産仕様にすると結局ジムになる。
なのでジム用の交換パーツとしてガンダムヘッドだけを大量生産し、既存のあらゆるジムの頭部をガンダムにすれば良い。

余ったジムヘッドはリサイクルパーツとしてガンダムヘッド工場に送れば良い。1万以上の首がリサイクルされる。
0069通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 10:50:32.07ID:8Fa0HPeK0
アナハイム「ガンダムはブランド価値があるので、量産はNG。ガンダリウム合金使った、しかし名前はガンダムじゃない量産機ならいくらでも売るよ!」
0072通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 11:37:58.30ID:/VgrR8bM0
性能が残念なのにガンダム顔を使ったのって火力だけで他がハリボテなFAZZくらい?
サンボルのガンダムヘッドと違って陸ガンやヘイズルは比較的高性能にしてあるし
0074通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 11:54:23.76ID:lCDvijZL0
>>72
FAZZはFA-ZZと比べて張りぼて武装や装甲の着脱や変形できなかったり装甲材質が低いだけ(ガンダリウムβ相当?)で推進力が若干や低いだけの筈なんだがなぁ
0076通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 12:12:23.78ID:ajHObbjO0
>>68
AOZとかのヘイズルはそういう扱いじゃなかったか?
結局ガンダムヘッド自体もコスト高い割に大して意味なかったみたいだけど
0078通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 12:15:45.99ID:YKcJl1Ui0
まあガンダムがそのまま量産できるなら最初からしてる。
出来ないからこそガンダム凄い!てなわけで。

敵も味方も全てRX-78!総生産機数1万機以上のRX-78同士による大戦争!であったら、RX-78の性能が標準なので誰もビビらないし何も凄くない。
0079通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 12:33:59.77ID:/VgrR8bM0
もし連邦が量より質路線で高性能機で固めていたら一年戦争はどうなってただろうか
スカーレット隊やマドロックみたいに高性能機のフル性能を発揮させられないで墜とされる例が頻発しても
国力30倍なら何やっても勝てそうだし、機体性能のおかげで死者を抑えられれば国力消耗も少なくて済むはず
よほど人減らししたい理由があるなら別だが基本は人口こそ戦後の国力を支える礎だし
そもそも人類の総人口が半分に減ってる時点でギレンの人減らし政策が達成されちゃってるし
0081通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 14:01:06.28ID:gx4A2lUl0
高性能機体を量産し、それを扱えるパイロットを養成するまでに時間かかりすぎて
ジオンの側も、ゲルググ量産しパイロットもしっかり訓練できて
結局、泥仕合の延長戦が長くなるだけのような…
0082通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 15:40:55.74ID:eLczuyTV0
一年戦争時も後付けでガンダムが乱発されて
抵抗のシンボルとか言われても有り難みが薄れて来たわ。
0083通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 16:43:04.15ID:ajHObbjO0
>>81
マグネットコーティングしてないガンダムなら別に普通のパイロットでも十分だろ
教育コンピュータも積んでるし
0084通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 17:15:12.95ID:YKcJl1Ui0
>>82
しかし、ア・バオア・クーの総司令部で、ギレンとキシリアという敵の二大トップに名指しで対策検討されて対抗策としてシャアを直接指名でぶつけられたのはアムロのガンダムだけなので、
有象無象の後付け超高性能ガンダム達は、初期型のアムロのガンダムと比べて遥かに劣る活躍しかせず、特に対抗策を練られる事も無かった、と。
0085通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 17:47:28.54ID:NHaG3rC60
>>84
そりゃ中盤以降はガンダムが凄いんじゃなくてアムロが凄いだけだからね
小説版だと装甲以外はガンダムよりジムの方が上みたいな事言ってるし
0086通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 17:53:59.32ID:LEv1qTxY0
本来リアルでは試作を元に欠点を補填して量産化される
当然に量産型の方が試作型より優れた物になる
それを顕著にした作品がドラグナー
0090通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 18:21:23.03ID:LEv1qTxY0
>>89
基本的に上位機体を目指す方針だから廉価版は定型じゃねえよ
そのまんま量産するワケでも無いし
0092通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 18:23:58.89ID:YKcJl1Ui0
>>85
小説版は何もかも全てが違うので、そこの記述は小説版以外への適用はできんよ。

ボールがビーム兵器使えちゃうような異世界なんだから。
0097通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 18:37:42.42ID:YKcJl1Ui0
ドラグーンにしろジムにしろ、それぞれそれ自体の試作機がちゃんとあるはずで、何もドラグナーやガンダムが直接の試作機じゃないからな。

どっちかというと技術試験機みたいなもんだろ。試験する技術が盛りだくさん過ぎるけど。
0098通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 18:48:50.34ID:NHaG3rC60
>>92
小説版を例に出すのは無理があったっか・・・
>>97
GMって「G」undam 「M」odelの略称じゃなかったっけ?
直近の量産機って言ってもいいと思うけど
0101通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 18:57:58.07ID:YKcJl1Ui0
>>98
もちろんガンダムをベースにした量産機だけど、ガンダムを元に量産型MSであるジムを設計した際には、ジムの設計によるジムの試作機を作り、
それで最終的な量産型ジムを完成させていったはずで、ツインアイでツノ付きのガンダムヘッドを散々テストして、さあ量産するぞ!と
いきなり全然異なるゴーグルアイのツノなしジムヘッドをノーテストノー設計で大量生産したりはしない。

元になったのはガンダムだけど、ジムはジムで別のMS。
0103通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:01:27.12ID:YKcJl1Ui0
>>100
製造段階のテスト品で、別にそれが戦場に出てくるわけもないから関係ないさね。

ガンダムを見て、あれを量産しよう!と思って工場の謎の赤いボタンを押すと、突然誰も設計もテストもしてないジムの完全な完成品が時空の狭間から現れて、
そのデータを元に全く問題点のない完璧な量産ラインが全力で稼働し始める!とかじゃないんだから。
0104通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:05:03.09ID:ajHObbjO0
>>100
そもそもガンダム自体別に実戦配備するためにあった訳じゃないからなぁサイド7に
あくまでも試作テスト機体だし
0106通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:11:25.84ID:ajHObbjO0
>>105
実戦形式の試験はやってたと思うけど
だからといってあのまんま量産するとか計画はなかったはずだが
そもそもあんな派手なカラーな時点であのまんま実戦に使うつもりじゃないだろ
0108通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:16:36.80ID:ajHObbjO0
サイド7に送られたのはあくまでもテストだし
ファーストのストーリーとしては
それがジオンと戦う事になったのはあくまでも偶然の積み重ねなだけだから
そのまま戦い続けたのもレビル将軍の思惑とかのせいだし
0109通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:17:53.69ID:ajHObbjO0
>>107
無ければ最初のザクとの戦闘でまともに戦えてないはずだが
なんでもかんでも噛み付いたら面白いとか考えてる池沼なら知らん
0110通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:18:17.73ID:YKcJl1Ui0
>>106
そもそもジーンが暴発したからああなっただけで、V作戦の一環でそれこそ「MSとは何ぞや」的なレベルからのテストをやってただけだから、元よりまだ実戦なんて考えても無かったろう。

あの三機種を使って検証を行い、その知見を元に実戦に投入するための量産型MSを設計する流れ。
0111通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:21:27.77ID:YKcJl1Ui0
>>109
デコバルカン撃ちっぱなしでザクに向かってよたよた歩いてったアムロガンダム見て「なんて戦い方だ!パイロットは誰だっ!」的におとーちゃん激おこだったしな。
0112通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:22:01.05ID:RW8lKNJQ0
>>109
初代ガンダムが2番機なのは知ってる
1番機のデータを元に製造されているとは思うが
1番機は戦闘もして戦闘データも取ってるんじゃないの?
0113通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:27:43.12ID:/VgrR8bM0
>>107
ギレンの野望のガンダムのサイド7での試験ムービーあったな
61式戦車の主砲をシールドで防御して見せたり
コロニー近く?の宇宙空間でザクの残骸を使ってビームライフルの試射したり
ギレンのムービーは公式正史じゃないけどああいう試験は正史でもやったろうな
0115通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:41:50.14ID:BhFXs78k0
>>106
戦時真っ只中だし実戦を全く想定していなかったとは考えにくいな
実戦によるデータ取得も最終的に求められる案件になるだろうとは思われる
0116通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 19:57:19.63ID:a86MESv50
>>115
そりゃ戦争に使うための量産型MSを開発するために、その前段階としてMS自体の試作や技術検証をV作戦としてやってたわけだから、戦闘試験もやりまくりだろうな。

農作業用のトラクター開発してたわけじゃないんだし。

勢い余ってガンダムハンマーとか訳わからん装備までとりあえず試験されてたけどw
まあ初めてなんで連邦も色々まずはやってみないと分からんしな。
0122通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/01(火) 21:18:10.91ID:65joyBpBO
>>116
コアブロックシステムなんて採用しているから、最初っから実戦でのデータ収集は予定されているだろ
0125通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/02(水) 11:55:54.42ID:ewpEm7zq0
>>122
コアブロックシステム自体があまり実戦向きとは言えないんだが
ジムとかはコストもそうだがフレーム歪んだら取れなくなるから採用やめとこうになったんだし
ガンダムだからってフレーム歪まないとは限らないし
0126通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/02(水) 15:42:43.11ID:60VYp1wu0
>>125
実際GP-01fbが最後にコアブロック使わなかった理由がそれだしな
フレーム自体がへし曲がって分離できない
0127通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/02(水) 18:34:04.76ID:Ka397NqC0
合体変形ロボの名残みたいなもんだしな
コアファイターだけで十分戦力になってるし
0132通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 12:35:01.85ID:Yn0lTXV/O
ジムコマは胴体が明らかにジム、ガンダム系とは違うからな、コアブロックシステム取っ払った設計してそう
0133通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 13:06:20.70ID:WckAkx+z0
>>132
ジム・コマンド系列もオーガスタ系になるんだっけ
オーガスタ基地はコアブロックシステム抜きの設計を担当してたんじゃないの?
……オーガスタ基地(ジョージア州)てニューヤーク(ニューヨーク)と近いよなぁ(同じ東海岸)
北米はほぼジオンの制圧下にあるのによく保っていられたな
0134通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 14:12:19.96ID:fp4kdO7C0
そういやガンダムの地名ってアメリカだけ架空の地名になってて他は実在の地名と同じだがなぜなんだ?
0138通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 15:43:59.04ID:Gzr8KmaI0
位置的にキツい気もするがオーガスタは戦争中ずっと連邦勢力圏だったらしい
それに地下基地や秘密基地ではなく、PS3ガンダム戦記によれば堂々とした地上基地だし
マスドライバー攻撃を阻止できるほど強力な防空網も併せ持ってる
0140通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 15:50:09.05ID:2AcfzMpy0
後付けとは言え新造ジムが戦争末期に出回っているのを見ると
オーガスタで開発したジムをいち速く現地投入したのかもな
0142通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 16:20:05.95ID:vpSYzu3f0
08は劇中劇だからノーカンノーカン
08入れて考察すると滅茶苦茶な開発系譜になるし
0144通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 17:03:13.65ID:TetE9ZN10
ガンダムの開発中からジムは作ってたんだし、
別の技術者がテムの作った(作ってる)ガンダムを解析してジムを作るなんて手間かかり過ぎじゃない?
0145通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 17:36:03.94ID:+KStUKM+0
戦争が始まったのが1月。1月上旬のルウム戦役でザクを鹵獲し連邦もMS開発に着手。
実際ガンダムが大地に立ったのが9月。ガルマが死んだ10月の時点でジムE型は戦闘に参加しサンダースは既に何回か出撃済状態。
地上アジア地区では陸戦型ガンダムとジムでワラワラ。
1ヵ月でここまでMSが投入されている事の整合性は個人の判断としてもラルと三連星は連邦のMSはガンダムが初対面。キシリアもマも知らなかったしシャアはジャブローで量産されて居るジムみて驚いて居た。この辺りが揺らぎようが無くて少しマヌケになっちゃうんだよな。
0149通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 20:14:38.73ID:KvvNG5CT0
オリジンはクラブマン以前にガンタンクがあったりもうめちゃくちゃだから考慮に値しないだろアレ
0150通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 20:28:41.34ID:/l80+TMH0
>>147
オリジンはザクでもビームライフル撃てて、グフがビームサーベル持ってて、だから単なるグフの強化型にされたギャンがあの時点でビームサーベル引っさげて出て来てるくらいで全然別世界。

そもそもジオン軍もビーム兵器持ってるのに、なぜ旧ザク以下のガンキャノンがビームライフル持っててザクがマシンガンなのか意味不明。

ドムがビームライフル乱射しながら突っ込んで来てても全然技術的におかしくない形となる。

オリジナルから変えるためだけに変えてメチャクチャになってるのがオリジン。
0151通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 20:50:45.01ID:VX5txmdz0
あれは安彦御大がハゲ御大以上に宇宙世紀史だのMS開発史だのに
生理的嫌悪をもよおした結果なんだろうなと勝手に思っている
0154通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/03(木) 23:43:22.14ID:Gzr8KmaI0
最初にグフの剣はビームサーベルであるというアニメ設定を否定したのって誰だろうね
ギャンがジオン初のビームサーベル装備だと書いた人間が諸悪の根源?
誰が「あれはビームサーベルじゃなくて実はヒートサーベルなんだよ」と言い出したか知らないが
そのせいで後世の解説屋が柄から高分子が伸びる剣とか意味不明な釈明をする羽目になるんだ
0156通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 02:05:25.47ID:hmfAwpIj0
試作型のビーム剣でも面白いかな
オリジンガンキャノンでビームライフル使えないのって76じゃなかったっけ?77にした時使えるようになったんだろ

ネタで警視庁仕様ジェガン的な物(自衛丸だったかな?)が有ったが警備用とか暴徒鎮圧専用ジムとか有るのかな?
0161通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 07:46:43.22ID:KEMXrQRC0
非オリジンの宇宙世紀だと外部(MS)からの電力供給皆無で撃てるビームライフルはVガンダムの時代に初登場だな
0162通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 13:03:38.53ID:O11blxhX0
本体からの電力なんてライフル側にコンデンサかバッテリーか
瞬間発電機みたいなものがあれば不要だと思うけどな
そういうのがライフルに収まるサイズかつ安価になったのがV時代でようやくなのか
0163通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 13:19:48.43ID:5Eplzxi50
バッテリー付いてなかったか?
だから本体からの充電でも弾数チャージ出来るんだし
0165通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 13:38:26.68ID:E4x+ynar0
ORIGIN世界だとジムは最新鋭機だぜ?コアポッド(コアファイターのORIGIN版、ガンダムも改修時に搭載された)採用してるし
0166通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 13:45:38.52ID:1fWKEL7o0
ガンダムよりも先にジムが開発されてんの?
もう初代ガンダムとパラレル状態じゃんねwww
0167通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 13:49:07.39ID:5Eplzxi50
>>166
ガンダムの試作機できた時点で「コスト高すぎね?」とかで試作機がより安価なジム量産の方にシフトしたとかじゃなかったっけ?
0168通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 14:08:57.18ID:hPld37kO0
>>162
Eキャップについて調べてみなさい

ジェネレータ内蔵式だとリック・ドムのビームバズーカとかZや百式のメガランチャーになるが
この辺もやっぱり外部電力が必要らしい
0169通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 14:13:28.72ID:sjmdXgZG0
縮退寸前のミノ粉をメガ粒子に縮退させるのに電力がいるらしい
ハイザックの説明を見ると縮退寸前をキープするのにも電力がいるのかも
0170通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 15:39:48.33ID:O11blxhX0
>>168
いやE-CAPは知ってるけど…
ビームバズーカやメガバズのようなジェネレーター内蔵ビーム砲にせよ
その内部ジェネレーターを発射の電力まで賄える高出力にすればMS本体からの電力供給が不要になるけど
それがV時代まで長らく現れずVでようやく出現したのは
発射に必要な電力をライフル側で用意する技術的ハードルが実は超高いのかもなってこと
0171通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 16:13:56.01ID:E4x+ynar0
内蔵式コンデンサーはU.C.120頃になるとヴェスバーサイズにまで小型化されてるけどね
ジェネレーターから切り離すと数発しか撃てないけどこの当時では最新鋭技術よ
AE社ではこの大容量コンデンサーが再現出来んかった程には
0172通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 16:43:27.76ID:zpOxSaPD0
>>166
何を今更wパラレルだからこそオリジンがスパロボに参戦した時は今まで旧式故に人気とは反比例するユニット能力が
ゼータやΖΖはおろか宇宙世紀最強のユニコーン(謎パワーなし)を上回るユニット能力があってもおかしくないんやで
0175通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 19:06:45.36ID:LHgUlap30
Zでウォンが使ってたプチモビがビームランチャー撃ってるけどアレはなんなんだろうね
プチモビが核融合炉を積んでるとも思えないからランチャーそのものがビームを撃つためのエネルギーを自前でまかなってるように見えるんだが
0176通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 19:14:41.86ID:sjmdXgZG0
カミーユパパがアーガマから逃走するときに整備兵を脅すのに使ったのはビーム溶接機
0178通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 19:53:35.06ID:zpOxSaPD0
>>174
ジムもオリジンのやつならかなり強いユニットになるかも
それに最近のスパロボは愛を持って改造&パイロット育成すればどんなユニットでも1軍で戦えるようになってるし
でも最近ユニット・武器・パイロットが厳選されてるからジムの出番自体がないから
0180通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/04(金) 20:46:24.36ID:iSrwXBk80
Ζだと、ハヤトがドダイに乗せたネモだかジムだかを無人で発進させて、敵にぶつけてたが
もったいねー! と思ったのは俺だけ?
0183通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 07:45:06.43ID:ZSNwujNH0
Z時代のエゥーゴでカツが出撃したくても機体が足りない言うてたのと矛盾しとる
ジムUなんて山ほどあったはずやし
0184通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 07:58:17.67ID:Mn/0YDIw0
>>183
軍としての保有機数が足りてるのと、個々の現場に使える機体があるかは、全く別の問題だと思う…
0185通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 07:59:55.33ID:ikyokMXs0
>>183
エゥーゴではそのジムUも不足してたはずやぞ
後半でネモが大量に出てくるのはAEが捨て値の叩き売りで支援したおかげだし
0190通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 08:30:45.07ID:SpQffmxC0
ダカール演説後の連邦軍は殆どエゥーゴ側に支援していたんじゃなかったっけ?
ティターンズが反地球連邦組織にされて
0192通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 10:07:37.41ID:ikyokMXs0
>>190
そこまで行ってたらサイド2への毒ガス攻撃を防戦するのがアーガマとラーディッシュだけなんて事態にはなってない
0193通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 10:16:57.43ID:oPGFBBKO0
最終戦闘でも殆どアーガマとラーディッシュしか登場してないぜ
ZZでもアクシズとの戦いはエゥーゴに任せっきりだし
地球連邦は表面的には静観体制だったのかねえ
0197通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 11:02:32.94ID:0QiyJZqQ0
サラミスは地球連邦のじゃ無いのかな?
それともエゥーゴに払い下げられてんのか
0198通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 11:12:43.51ID:ikyokMXs0
>>196
『サラミス改が大写しで出てくる場面がほとんどない』のと
『サラミス改が複数出てくる場面がほとんどない』のとでは文脈違いすぎだろ
0200通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 11:33:39.67ID:60I8tJKC0
>>197
連邦とエゥーゴはそれなりに繋がりはあるんだろうな
エゥーゴは連邦の人間多いしZZの最終話でも揃って艦隊で来たしな
0202通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 11:58:38.10ID:JsvADaPL0
どうせ運用しないなら新型を寄越して欲しいわな
アッシマーとか折角量産してるんだしアクシズ戦で使えただろうに
0203通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 12:20:22.56ID:qOOvlF7C0
ハマーンにコア3を譲渡すると言えばその前にギレン派が行動起こすと読んで居た李牧並の策士が連邦に居て漁夫の利を得たんだよ。空気読めないネェルアーガマ隊だけは介入しちゃったけど。
最後ブライトが率いてたサラミス改のカラーでエゥーゴと連邦の関係が読めるよ。
0205通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 12:38:57.99ID:34V7Ov8Q0
エゥーゴのサラミスは緑色が基調色だったよな
ZZ最終回に登場したのは連邦カラーだからエゥーゴのサラミス居ないんじゃないかな
0206通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 12:41:09.16ID:j48CqhMp0
>>205
メールシュトローム作戦での被害が大きすぎて修理に回してるんじゃないの?エゥーゴの緑サラミス
で、戻ってきたら連邦カラーにw
0209通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 12:49:24.65ID:qOOvlF7C0
最終回のサラミスは連邦軍カラーだから
エゥーゴと連邦軍はその時点で行動を共にしているって意味ね。
0211通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 13:28:04.88ID:ddCLQbhL0
>>203
アクシズ軍にコロニー落としまで喰らってんのに全く動かない公的機関というのもどうかと思うがな
デモは愚か内紛が起きてるレベル
0214通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 13:48:38.83ID:ikyokMXs0
>>211
内紛ならもうでかいのが起きてる

>>208
ラビアン・ローズとかグラナダとかはZZ本編で出たな
月に寄港したアーガマの隣にサラミス改(エゥーゴカラー)が堂々と停泊してる
0215通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 13:48:59.96ID:cwhpWpK00
>>211
そもそも一年戦争以外で連邦正規軍主流派が連邦の国民を守るために
全力出して活躍してくれた事なんてほとんど無いんだよね
全部後手後手なうえに時々戦力の出し惜しみや放置プレイまでする
ザンスカール戦争で連邦軍は頼りにならないと判明して…って設定あるけどもっと早く気付けるだろと
0216通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 13:52:19.59ID:40wKYNzD0
>>214
グリプス戦役どころか国民全土ストライキレベルだよ
連邦政府が解体に追い込まれ無かったのが不思議に思われる
0217通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 13:57:15.32ID:KzHfmEiw0
>>214
ラビアンローズはアナハイム所有のドック艦だし
月もアナハイムの本社があるからアナハイム絡みの整備基地じゃね
0218通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 13:58:10.78ID:ikyokMXs0
>>216
その連邦軍がホンコン無差別爆撃したりサイド2のコロニー二つも破壊したりしてたんやぞ
混乱しすぎでどうにもならん
0219通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 14:00:55.65ID:i8WPKUn90
>>211
連邦軍の左右内部紛争で余裕無かったんじゃない?
エンドラ一隻撃退出来ない位コロニー駐留軍も弱っていたし。
そこでコロニー落としまでやらかしたから
やっぱりなんとかしないとって感じで
策を講じてコア3という餌をハマーンに差し出す事でギレン派の焦燥感を刺激して叛乱を誘ったんじゃないかな?
ハマーンがコア3取り戻す実績作ったらギレン派が主流派に返り咲くのが一層難しくなるからね。

そんな意図が有るとはつゆ知らずな人達が
行動起こした結果がシャアの反乱時のコロニー全員敵状態だったのかも知れないね。
0220通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 14:03:12.73ID:CYYIwu+s0
>>218
結局ティターンズの方を反連邦組織に仕立て上げる事で事無きを得たようだが
連邦の正規部隊だった事実をどうやって地球国民に誤魔化したかは未だ不明
0221通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 14:05:26.00ID:ikyokMXs0
>>220
とりあえずティターンズパージはやった
誤魔化しきれなかったから反連邦勢力がくすぶり続ける
0225通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 15:10:33.23ID:g82qH2qD0
>>220
裏でこんな事やってたなんて知らなかった!騙されてた!
とか言い訳は何でもできんだろ
そんなの今の政権でもやってんのに
0227通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 15:44:16.09ID:Bpbw80rp0
アナハイムはMS市場では天下とってるが
艦船については別だったはず
エゥーゴに回ったサラミスとかは、本来の製造会社や軍工廠に回されるんじゃないの、連邦軍に帰順したら
で、そこからメンテして正規軍に再配備と
0228通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 15:53:26.47ID:CYYIwu+s0
アナハイムもアーガマとかラーディッシュとか開発してるけどな
ネェルアーガマに至っては地球連邦のクラップ級と互換性を持たせる改修もされていた
0229通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 16:17:20.46ID:6irhYeFaO
>>228
アイリッシュ級はF90で複数が現役で出てきたけど、改修されてなかったような……
ネェルアーガマだけ特別扱いなのかな?
0230通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 16:23:24.47ID:CYYIwu+s0
アイリッシュ級はそれなりの数があったからとかかね
ちなみにサラミスはVガンダム時代まで運用されているがどの程度改修されていたかは不明
0232通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 17:18:20.24ID:cwhpWpK00
ジェガンはRGM-89の通り89年式ならF91の123年には開発34年目だけど
ヘビーガンは109年式なら153年には44年目なわけで
実はジムシリーズで最も長寿な描写がある登場機はマケドニアヘビーガン
0233通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 17:52:50.14ID:2MFIufSO0
109年にヘビーガンがロールアウトされているのにF91時代までジェガンが主力のまんまなのは何でだろうな?
ヘビーガンはあんまり数が揃えられなかったのかジェガンのマイナー改修技術が良かったのか
0234通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 18:12:26.54ID:1Uas2P+o0
あまり小型MS開発に熱心じゃなかったアナハイムが制作したので
ヘビーガンは、ジェガンを小型化しただけ、で
新世代技術を全く投入してないから、多少機動性が上がった程度の駄作機状態だったとか
0236通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 18:16:45.74ID:EHmw2pno0
ジェガンはグスタフカールとかに再設計されたりしてるじゃん
グスタフを主力にしたら良かったんじゃね
0237通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 18:51:36.03ID:1Uas2P+o0
サナリィ「更なるコストダウンと高性能化の両立案として、小型MSを提唱したので。いくら優秀でも大型化されたら我々の存在意義が…」
0238通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 18:53:41.17ID:2IRutybP0
>>202
でもアッシマーってジムみたいに本格的に量産されたわけじゃなくて少数生産だろ?
そんなに残ってるとは思えないんだが
0239通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 19:01:10.59ID:F7cDPpoH0
アッシマーはダカールでも結構な数が登場していたよな
ZZではアクシズ軍に使われていたそうだし
それ以降は出て来ないがそんなに早く退役しないとは思うがな
0240通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 19:06:41.24ID:4rZJJu/S0
強化人間やNTの搭乗を想定しない従来型の量産MSとしてはジェガンですでに完成型だからな
最新のセンサー類、バランスの取れた火力、洗練されたムーバブルフレームに軽量機体で優れた運動性と機動性

あれ以上の性能強化は今までの路線では望めない
無理矢理やるとすればオールズモビルのシャルル専用ゲルググみたいにビームシールドを積むぐらいか

ジェガンは一つの頂点に達した機体で、それゆえ長い停滞が生じた
(実弾食らったときの紙装甲だけはどうにもならんがビーム相手なら防御もあれで十分)

量産型MSにジェガン以上の性能強化を求めるなら

○小型化により運用コストを削減しつつ、機動性(推進材比率)と運動性(反応速度)をさらに向上
○小型化の副産物として生じた余剰出力でビームシールドを運用

といった方向性しか残されていない

そしてビームシールドという新たな分野が開拓された結果、以降のMS技術は単純にジェネレータ出力で殴り合う時代に移行

おかげでジェムズガンはビームシールドが使えても低出力でモビルワーカー呼ばわり
対照的にジャベリンはビームシールドをぶち抜くショットランサーがあるのでそれなりに活躍できると
0241通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 19:11:04.81ID:F7cDPpoH0
サナリィよりも先駆けてブッホ社が小型MS開発を成功させてるんだよな
ブッホ社製の機体も採用しちゃえば良かったんじゃね
0242通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 20:00:28.04ID:2IRutybP0
>>239
武器はライフルひとつだけ、しかも出力は低い
装甲は一世代前のチタセラ複合材なのにスペック以上の謎の強さがあるよなアッシマー
0244通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 20:31:24.19ID:F7cDPpoH0
アッシマーは地上部隊の主力で良かったんじゃね
ジェガンやジムUやジムVは宇宙部隊が使ってんだし
0246通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 20:52:01.38ID:U1XdDf1L0
>>234
低コスト化メインとか言うのもどっかで見た気がする
vのジェムズガン/ジャベリンがF91の頃辺りに試作機や先行量産型が出来ていたとかも無かったかな?

>>241
F90ってユニコーンか閃ハサの後辺りにロールアウトしてなかったっけ?
小型量産機はどっちにしろブッホ系が先の筈だが
0248通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 21:01:50.25ID:AUjzcGOr0
>>247
自由飛行出来るアドバンテージはデカい
やたらに増産しなくてもいいだろうけどアッシマーの生産性は悪く無いという設定はある
0249通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 21:09:27.62ID:RKD7xR0o0
>>246
F90のロールアウトは110年代初頭だよ
例のオバテク兵装MSのMSA-120をボコって連邦軍のMSの小型化に拍車をかけたんだよ
0250通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/05(土) 22:39:56.46ID:2IRutybP0
>>243
以前に話題になったけど装甲の防御力って材質だけじゃなく厚さや構造、コーティングや形状にも左右されるからね
>>247
まあ後にリゼルがある程度の数量産できるようになったし
0252通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 01:00:15.27ID:Flzb3jSqO
>>249
MSA-120だけど、F90に模擬戦で完敗って、どんな性能だったんだろ…
まさか、ARやCAオプション無しの素体F90に負けたんじゃないよな?
0254通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 01:53:09.11ID:uPM0OItm0
>>252
・実は模擬戦時点で未完成で宣伝文句部分が発揮できなかったよ説(足は飾りじゃないよ派)
・実は模擬戦で完敗するのも残当なほど詐欺スペックだったよ説(情けないモビルスーツだよ派)
・実は模擬戦でも優勢か五分五分だったけどコスパで負けたよ説(戦いは数だよ派)
・実は模擬戦でも勝ってたのに連邦のサナリィ優遇で敗れたよ説(ヅダは政治に敗れたのだ派)
某所からのコピペ転載だけど
0256通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 07:59:08.00ID:3TB1LKWS0
>>251
やっぱりコスト問題じゃね?例えばZUを5機作る予算でリゼルなら10機作れるとかなら、
当然「戦いは数だぜ兄貴ィ!」という声が出て来るだろうし
0257通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 08:29:41.92ID:uDvnbyFu0
>>255
採用以前のメーカ内で企画倒れで終わっていたんだったか、何かの漫画家ゲームではFA78系同様建造されていたみたいだが
0259通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 09:15:16.78ID:aXC5frbg0
明らかに運用幅の狭いZZ系の機体FAZZとか量産型ZZは開発されて少数量産までされているという
0260通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 10:15:13.81ID:8iSUd/X50
プラモのだとどっかに配属されてたような
逆シャア以降でそんな変型機体のコスト下げるテクノロジーとかなんかあったのか?
0262通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 10:25:11.66ID:Ux2QnOJM0
>>260
簡易変形のメタス自体が量産されていないし連邦軍採用もされていないからな
変形機構そのものが高コストでメンテ難という設定が存在しているし
0263通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 10:27:16.44ID:3x/v9dy70
>>262
メタスは本格量産されてないかもしれんがファとレコアが乗ってた機体だけで10機ぐらいある悪寒
0265通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 10:29:48.10ID:qJxqxYAJ0
メタスUやフルアーマーメタス、ヘビーメタスにメタスダイバーがいたのかもしれん
0268通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 10:36:34.55ID:8iSUd/X50
しかしメタスとかの変型でコスト高すぎならZプラスなんてもっと馬鹿高いと思うんだけどな
0269通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 10:41:42.49ID:Ux2QnOJM0
Zプラスも高コストは間違いないだろう
しかしまだ可変機体隆盛な時代の開発という説得力があるにはある
シャアの反乱に何で投入しないのかとかそれなりにツッコミどころは出るが
0270通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 10:46:07.63ID:kIZ9Tqvf0
アナハイムラボラトリで試験ベッドとして結構な数作られてるな >メタス
あとはデルフォイ配備機ぐらいか
0271通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 10:56:57.70ID:FnlOS6fW0
メタスが量産されてるならネモやリックディアスと並んで多数か登場していただろうにな
戦力不足で参っていたZZのネェルアーガマ隊には結局1機しか無かったしそれも開幕戦で壊されて補充もされていない
0272通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 11:12:57.09ID:xKEJcy8K0
メタスは可変機構(上半身と下半身を繋ぐ部分も)のムーバブルフレーム剥き出しで
防御力に欠陥があるんだから、実戦にあまり投入されても…
所詮、実験機は実験機。戦力不足のエゥーゴでもない限り、パイロットを不用意に危険に晒したくはないでしょ
0273通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 11:32:21.55ID:KFXWeQc60
実戦運用されているんだから普通に戦力だろ
防御力に欠陥のあったジェガンが長期主力運用されてるんだし
凄く今更な事だな
0274通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 11:42:13.10ID:xKEJcy8K0
>>273
ジェガンはヤクトドーガのビームやナックルバスターを弾いてる、耐ビーム優良機じゃん
欠陥どころか、ガンダリウムやめてケチった素材に戻したにしては優秀だろ
0276通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 11:49:07.42ID:XzW5jP4y0
>>271
なるほど、なら量産されてたネモは中隊単位でZZのアーガマに配備されてないとおかしいわけだな
しかし実際にはネモは配備されてない
よってネモは量産されていない

ネモは量産機ではない

Q.E.D(証明終了)
0278通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 11:51:55.39ID:8iSUd/X50
ネモも足のところとか露出してなかったっけ
やはりジムさんが一番なんや!(まて)
0279通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 11:53:17.34ID:XzW5jP4y0
>>274
実弾食らうと盾ごと消し飛ぶけどなー

ジェガンの盾が耐ビーム防御『だけ』やたら優秀なのって
実はジェネレータ出力の一部を回して簡易Iフィールド発生装置みたいなやつ内蔵してるんじゃなかろうか

『コーティング』だとするとギュネイのビームアサルトライフルを数発連続で跳ね返す場面が微妙なんだよな
最初の一発は跳ね返せても二発目以降は抜かれるはずだろ
なのにバンバン跳ね返してるのが謎
0280通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 11:55:06.36ID:fPfu3pBd0
ZZ時代はジムVが登場してるしな
ネモが地球連邦で主力採用されていないのを見るとジム系の方が運用しやすいのかもな
0281通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 11:58:36.99ID:8iSUd/X50
ビーム自体重金属粒子飛ばしてるはずなんだが衝撃とか来ないんかね?
速度が尋常じゃないはずだから運動エネルギーだけでもそのヘンの実弾並にはあると思うんだが
0282通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 12:01:28.97ID:XzW5jP4y0
>>281
デルタプラスがビームマグナムの反動でおかしくなってるし反動があるのは間違いない
ただビームは質量が軽くて威力のメインは熱なんじゃないかね
0283通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 12:02:24.29ID:iuk5V5vt0
AMBACKだかいう耐衝撃設備があったはず
あれで全ての衝撃を受けきるのは無茶とは思うが
0284通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 12:07:50.97ID:tUsW//xH0
各作品の絶望的なガバガバ描写をどこかでスパッと揃えられないもんかねぇ…
まあ、所詮はアニメか
0286通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 12:26:21.71ID:8iSUd/X50
ファーストの頃からガンダムの耐久性よく分からないし仕方ないのでは
ヒートロッドで切断されるかと思えば戦車砲顔面に食らっても何も損傷しないとかだし
その割にメインカメラザクの指で壊れるし
0287通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 12:41:04.81ID:kIZ9Tqvf0
ガバいのは昔で今は徐々に揃えてきてるよ
UCなんかは細かい描写の統一も1つの目的にしていた

俺はそこよりマクロの設定が定まっていなくて
各々がMSをバカスカ出しまくる方が問題だと思う
0288通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 12:43:28.99ID:NlGxv8zN0
>>287
新作作るたびに新MS追加しやがるからな。
話のキモになる一体だけならともかく、量産機まで変えるからどんどん増殖する。

ただでさえ1年戦争なんてマトモに考察すら出来ないほど短期間にMS出まくってんのに。そこにさらに詰め込むのはもうやめるべき。
0290通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 13:11:22.64ID:kIZ9Tqvf0
黎明期だからある程度種類が出てくるのはいいけど
生産場所の地域性を無視してポコポコ出てきたり
ある作品で試験機みたいな扱いだったのか後発作品でまた出てきて・・・とかはちょっと萎えるわな
設定をガッチリ固めてしまうと後々の柔軟性がなくなるのでガチガチも困るけど
現状はいきすぎてるしシナリオ状必要とも思えない事がありすぎる

>>289
ここはUCアンチスレじゃないから具体例ぐらいは出すべき
0291通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 13:23:22.58ID:8YN6rRDP0
>>290
これまでも散々指摘されていただろう

軍縮謳いながら特に必要でも無い高級機体を次々に開発していたり
台所事情が悪いと謳いながら新型機体を開発出来るネオジオン残党とか
何故か居残り続けているジオン残党も旧式機体を昨日今日ロールアウトしたかの如く運用していたり
ストーリー自体も事件性も価値性も全く無い謎の憲章なんかを巡って無意味に争わせたり
アンチスレじゃ無いとか言いながら話をわざとらしく振り続けたり
0292通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 13:23:24.55ID:Q1Pk6Q2B0
UCってウルトラシリーズでいえばメビウスみたいなもんだけどUCは「怪獣使いの遺産」並みにやらかしたのが多々あるからなあ
0296通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 13:39:06.08ID:Q1Pk6Q2B0
軍縮謳いながら〜 アナハイムが新MS売りたい

台所事情が悪いと謳いながら〜 アクシズ時代からの伝統
魔法の呪文ジーク・ジオンを唱えればスペースノイドがスポンサーになってくれた時代だしアナハイム(ビスト財団)も裏から支援してるんだろ

旧式機体を昨日今日ロールアウトしたかの如く運用していたり〜 ジュアッグみたいに魔改造されてた機体もあったしメンテだけはしてたんだろ
現実でも旧車を現役並みにレストアできるし

とまあだいたい強引に脳内補完とできんこともない

謎の憲章〜 これは擁護できんなw実際ラストで全世界に公開されたが世界は今まで通り全く変わらなかった
続編じゃ「アクシズのザザビーのサイコフレーム拾いに行くべ」だし(でもなぜか新規にサイコフレームを製造しないというのだけは守ってるんだよな)
0298通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 13:43:57.62ID:kIZ9Tqvf0
ネオングは微妙だが残党やストーリーに無理は感じないな
スレチだが憲章はむしろAE衰退との整合性も上手かったし

>>295
エフェクトの使う基準やどこにあたった時に爆発するか等
過去作との兼ね合いも考えて描写を決めてる
0299通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 13:48:15.59ID:CLdrtLP50
あの謎の憲章は制定工程を是非とも伺いたいわ
国民に全く知られず文章の改竄まで出来てどういう工程で石碑の製造まで漕ぎ着けるのか
福井小説には以降の後付けにも一切補填されていないし
0301通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 13:59:55.88ID:Q1Pk6Q2B0
まあメタなことを言えば財団Bが新商品売りたいからんだろうけどせめて旧型の改修機にしておけば幾分マシだったかもな
それこそジムWだすとかさ
0305通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 15:13:09.41ID:uPM0OItm0
「ジムW」が生まれるようなことにならなかったのは近代化改修の限界じゃないの
ジェネレーター換装やスラスター強化に設計が古い機体本体側が耐えられなくなったとかね
完全ムーバブルフレーム化とかしたらもう手足胴の内部が全取り換えになるし
そこまで無理して魔改造するならいっそ退役させて完全な新規製造の方が安いこともある
むしろ限界まで近代化改修すればギリギリ第二世代級の性能を出せた素ジムの基礎設計の優秀さは褒めるべき

ジョニーライデンの帰還のゲルググやUCの恐ろしく強いジオン一年戦争機とか
ガワを似せてるだけで性能は完全に別物になってるけど
あれも運用者のコダワリや後ろめたい事情で外見を偽装してるだけで
むしろジム→ジムU→ジムV以上に贅沢なフルモデルチェンジに近いね
0306通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 15:18:48.80ID:OG8tXURB0
>>298
憲章がアナハイム衰退と何の整合性があるんだ?
Vガンダムの時代までジェムズガンやジャベリン開発したり健在なんだが
0307通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 16:05:21.30ID:8iSUd/X50
>>305
素GM「流石にかんべんしてくれ」
一年戦争の頃のがGMIIIとかなってるとしたら流石にすげーよな...
どれだけ基本設計にキャパあったんだよ
0308通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 16:24:53.72ID:kBqDxjnf0
ジム系しかない、という連邦の事情もあるからなぁ
一万とか、そんな数のMSを新型に入れ替えるなんて滅茶苦茶費用と時間かかるだろう
さすがにジムVが限界で、以降はジェガンシリーズにバトンタッチしてるが
そのジェガンもまた、数十年現役という
0309通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 16:39:27.16ID:8iSUd/X50
一年戦争当時より増やしてるけど一万機も必要なんだろうか
何でもかんでもモビルスーツでやるとかにした弊害なんですかね
0311通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 16:50:08.72ID:kBqDxjnf0
あくまでも書類上の定数であって、実数はもっと少ないです

そんな設定があっても不思議じゃないな、考えてみれば
0312通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 16:59:39.08ID:uPM0OItm0
戦後は戦闘機だけでなく攻撃ヘリやMBTの役割まで全部MSで代替したわけでな…
現代でも地球上の戦闘機・攻撃機機・攻撃ヘリ・MBT全部足せば数万機いくんじゃない?
しかも地球上だけでなく宇宙まで広がった広大な範囲を1万機少々でカバーしているから
そうした主力戦闘兵器としての人口密度ならぬ機数密度は今の地球よりずっと疎ら
0313通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 17:00:24.21ID:CLdrtLP50
一万機もあるならまずはそれを使い潰して消化していく方針が普通だわな
まずジムシリーズに全く改修幅拡張性が無くなってから新型機体を開発するのが最も懐に優しいし
0314通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 17:21:42.98ID:8iSUd/X50
>>312
それだとそもそも軍縮案自体通らなくないだろうかと思うんだが
あれだけ色々紛争立て続けに起きてるのに軍縮なんて議題出したらそれこそ選挙で落選するような
0315通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 17:23:16.10ID:kBqDxjnf0
軍がティターンズの横暴を許したりして、信頼を失ってるから
軍縮理由も、軍の暴走のリスクを軽減するという政治的な面からがあるんじゃないの
本当に最低限のぎりぎりまで削減しろってことで
0316通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 17:26:46.90ID:RL/b2AuZ0
強大な敵勢力というのが無くなったからでしょ
軍備拡張する必要性が薄くなっていたわけだし
後々の戦争でもジオン戦争を超える規模では無かったし
0317通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 17:47:26.37ID:8iSUd/X50
>>315
兵器をたくさん持ってるから暴走しやすいってのは違うんでは
軍部の人事や指揮系統を弄るならわかるけど兵器数自体をいじる必要ないんじゃ
コロニー落としとかそれ以降も平気でやられてるのに軍縮路線は無理あると思うけど
そこまで経済破綻してるならむしろ治安維持軍はもっと必要なんでは
0318通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 18:15:40.32ID:NlGxv8zN0
>>307
ジャブローで作られたGMがゴッグだのズゴックだのに一方的に破壊されながら修理されGM2にバージョンアップされた上でリックディアスに一方的に粉砕され、更に修理されてGM3にバージョンアップされた機体がキュベレイmk2辺りに木っ端微塵にされ、
残骸を集めて修理された機体がGM4にバージョンアップされて小型MSに手も足も出ないまま破壊され、残骸の半分を回収して小型のGM5にバージョンアップされても特に問題はない。
0320通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 19:05:50.08ID:lLTfU1TP0
素ジムって実質的にはどの程度までスペックアップ出来るんだろうな?
取り合えずジムVまでは上がったわけだがジェガンのR型レベルまで行けたらもうガンダム要らないわな
0321通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 20:25:24.56ID:Flzb3jSqO
>>320
さぁ?
ジェネレータやコックピットはコアブロックシステムの名残で更新は容易だけど、装甲やら何やら総取っ替えしたら新造と変わらなくなるからな

そういう書類上は近代改装な新造機ジム2ジム3が沢山ありそうな気がする
0322通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 20:33:43.24ID:8iSUd/X50
なんか爆撃機のマンガのセリフ思い出すな
「納入されてから今までの出撃で交換しないで残ってるのなんてトイレのドアだけですよ」
0323通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 20:42:55.73ID:0hK6L3O+0
ジム強化するならそれこそスナイパー系みたいな一点特化のカスタマイズでは
さすがに改良しても近接戦闘でキビキビ動けはしないだろうし中距離以遠で
0324通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 20:55:48.22ID:XJBWls3A0
職業訓練所と失業対策所としての役割も連邦軍はあるからな
Vのゴメス大尉も「軍は有給休暇をくれるところ」だと思っているっていってたし(そういう気持ちを入れ替えろ、という叱咤の中での台詞だが)
0325通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 21:36:10.01ID:uPM0OItm0
Vまでの時代の宇宙の連邦軍はオールズモビル→CV→木星→宇宙戦国時代初期の紛争→ザンスカールと休みなかったけど
地上の連邦軍は少数が降下したオールズモビルや木星とたまたま遭遇して酷い目に遭った部隊以外は
ザンスカールが本格的に地球降下してくるまで半世紀近くMSを持つ敵が不在で平和だったわけで
そりゃ地上の連邦軍はただの失業対策組織に堕するわ
警官やマンハンターや密漁取り締まりよりMSパイロットの方が安全でぬるい職扱いになってそうだ
0328通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 22:04:50.29ID:AbTCa1M00
実戦が無いだけで、形は変われどここ50年緊張地帯にあるのは変わらずスクランブルもしょっちゅうな空自と
統一された一強政権下でそういう仮想敵がほぼなくて
スクランブルかけるような状況もそうそう見当たらないあの時代の連邦軍を
勝手に同一視して吹き上がっている327がアレな人なのはわかった
0329通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 22:06:48.27ID:uPM0OItm0
>>327
空自には強大な仮想敵がいて常に緊張状態だし日頃スクランブルという準実戦もしている
しかしこの時代の連邦地上軍のパイロットには仮想敵もいなければ緊張する準実戦の機会も無い
少なくとも現実の空軍パイロットよりは遥かに命懸けじゃないでしょ
仕事といえば災害派遣と土木工事と曲芸飛行の3つだ
0333通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/06(日) 22:55:21.62ID:aG0K9/7b0
まあ実際は大規模な戦闘がバカスカ続いてるのに政治の事情で『大規模な戦乱は無かった!』って断言してるのを
アホの子がそのまま鵜呑みにしてただけって感じはするわな
0336通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 00:15:32.51ID:yBa7F1880
大規模な戦乱が続いてるのに失業対策扱いで有給目的で入隊される軍ってなんだよ
ゴメス艦長の言を信じるなら少なくともベスパ降下直前はぶっ弛んでたんじゃないの
0340通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 05:12:52.67ID:59pvWQoO0
>>323
ジムスナイパーUは近接戦闘もそれなりに戦える仕様にはなっていたな
近接戦闘特化ならストライカーもあるし
0341通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 06:26:29.15ID:eU7VdkPO0
>>325
自衛官は失業対策の為の職業訓練生だったのか…

ねーよ

ジオンの名を騙ったテロ屋とかも出た可能性もあるし、治安出動とかはいくらでもあるだろうよ
0343通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 09:27:01.72ID:p8zjN+V50
宇宙世紀の特殊なのは
人類が経験のしたことのないような平穏な時代が70年以上続いた後に急に新しい兵装が登場し
WWTのような新兵装の黎明期が終わらないうちに対立する勢力が急にいなくなったことで
新しい開発環境の芽が摘まれてしまったこと
0344通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 14:30:05.92ID:yBa7F1880
ハーディガンの設定にて
U.C.0118にインドでネオ・ジオンを支持する反連邦組織の内乱
U.C.0119にサイド1・24バンチで反地球連邦政府組織の鎮圧作戦
とか起きてるな
閃ハサ〜F90の期間も地域紛争が起きていて宇宙も地上も割と休みなかったんじゃないの
F91でサイド4の連邦軍が最初油断していて、かつMS整備も市街地戦も練度低下していたのは
「長年大きな戦乱が無かったから」って解釈してるガノタもいるけど
そもそもつい最近まで二度のオールズモビル戦役が起きていたわけで
サイド4でもOMとの戦闘に備えて猛訓練やテロ警戒していてもおかしくないよな
OMの記憶冷めやらぬ時代なのに何故F91冒頭の連邦兵はCVのコロニー侵入を黙って見てたのか
0345通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 14:32:52.77ID:H6lCiITu0
ジオンの科学者技術者に天才がいてMSを開発したのが発端だったっけ
ただぶっちゃけ戦闘機や戦闘ヘリなら地上のMS相手なら普通に対抗出来ると思うわ
ガウ空母なんか戦闘機で落とせるだろうし
0347通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 14:45:31.61ID:Z/C3aioV0
対抗できないからジオンに地上拠点をあちこち占領されジム(主力MS)を作る事にしたんじゃないか?
0348通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 14:48:02.89ID:pBzU/kFW0
ミノフスキー粒子のせいで、ミサイルとかが一気に使えなくなったからな
それまでレーダー頼みの戦術しか訓練してなかったのなら、混乱するだろうさ
0352通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 15:21:17.11ID:iveybgU80
>>348
ミサイルや艦砲撃で長距離戦闘している戦闘シーンが普通にあるけどな
全て勘と当てずっぽうでやってんのか
0353通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 15:55:51.98ID:V5MSNFpf0
>>345
ミノフスキー粒子が無ければ実用化されてなかったという設定ではある
でも実際はコア・ブースターとかでも主力のザクやドムと互角以上に戦えるので対ミノフスキー粒子の装備さえしっかりしていたら別にモビルスーツでなくてもいい
0354通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 15:58:27.52ID:V5MSNFpf0
>>352
ミノフスキー粒子が薄ければレーダーも使える
電子機器もシールドすれば使える
ただミサイルに積み込める大きさにできなくなるからロケット弾と同じで誘導もクソもない
本当なら軌道計算とかアレコレややこしい砲撃もガンダム世界ではそもそも慣性とか無視してる部分が多いから考えちゃダメ
0355通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 16:18:48.74ID:tooFo3Yr0
>>353
どちらかと言うとMSを破壊しうる打撃力が有れば何でも良かった感じ
61式もセイバーフィッシュも一応MSには通用したし
0356通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 16:22:15.44ID:LbiFsZI/0
ジムなんて要らない子だとぅ!?
そんな事言い出したらこのスレ終了しちゃうだろ!!!
0357通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 16:22:41.81ID:RdgEGN3y0
>>354
だが赤外線追尾のミサイルは普通に使えるんだよなぁ
Zがバイアランに対して撃ったグレネードがバイアランのスラスターの熱を追尾してたし
0358通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 16:26:07.97ID:V5MSNFpf0
>>357
その時にミノフスキー粒子がどこまでの濃度だったかによるだろ
赤外線追尾だろうがミノフスキー粒子による障害で中身の電子機器が狂うのは変わらないんだから
真空管ででも作ってるなら知らないけど
0360通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 16:31:25.99ID:yBa7F1880
MSのセンサーやコンピュータはどれだけミノ粉撒かれても機能してるわけで
その技術を誘導兵器に応用すればいい…というのは身も蓋もないか
ミサイル一発一発にMSの頭並のコスト掛けれないから普及しないのかね
0361通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 16:37:34.18ID:V5MSNFpf0
シールドした時にどれだけ大型化するかによるんでは
実際ダブルゼータの頃になれば小型化出来てある程度の誘導できるミサイル開発されてるし
0362通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 16:46:23.76ID:p8zjN+V50
 ミサイルが当たらない
→高性能のレーダーを装備し粉対策にシールド
→大型化するので燃焼材を増やす
→大きさの割に威力がショボい
→未亡人が増える
→葬式の回数が増える
→さおだけ屋が儲かる
0363通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 16:47:12.28ID:AhTs37nl0
ミノ粉で出来なくなるのは長距離の探知、誘導でしょ
MSのセンサーなんて1年戦争で5km〜CCAでも20kmくらいだ
現代のように数百km〜数千km先の目標をレーダーで捕らえて
精密誘導できる世界と比べたらそりゃ機能してないのも同然て話というだけで
短距離なら問題ない
0365通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 17:01:06.06ID:yBa7F1880
コンテナミサイルみたいな弾幕ミサイルがなかなか普及しないのもコスト問題だろうね
量産型コンテナミサイルのような(しかもビーム系通常武器も持つ)ズサを量産したアクシズは
案外金持ちだったのか軍事政権だからコスト度外視出来たのか
0368通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 17:49:11.80ID:XurTT/Ce0
>>363
今日日は戦闘機の空対空ミサイルでも100km超の射程が標準と考えるとえらいことではあるわな

>>365
アクシズはどう考えても超バブル
0369通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 18:43:56.39ID:TeLbJTAf0
MSは装甲があるくせに高機動できるから
戦闘機とかで対戦したら、たまったもんじゃないだろうな
20ミリ程度のバルカンなら、弱点を狙撃しない限り弾かれちゃって絶望するだろう
0375通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 19:39:38.66ID:A2M/t9Ke0
なるほどそれでミノ粉に干渉されない誘導兵器としてサイコミュシステムが重宝されたのか
0376通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 19:40:41.14ID:ZONJeeg50
1970年っていうと、赤外線探知ミサイルを発射したら、撃った自機の熱に反応して…とか
洒落にならないような事件もあったころか?(適当
0377通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 20:05:51.57ID:yBa7F1880
マングースの75mm砲は頭部60mmバルカンより高貫通ならザクの上面装甲も余裕で抜けるでしょ
最近は61式戦車の主砲も1、2発で簡単に正面装甲抜ける柔らかさになったし
0378通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 20:25:03.75ID:p8zjN+V50
マングースってすげー古っぽい感じ?があるんだけど
現代でもあんな感じのは多いのか?
0381通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 20:40:00.05ID:ZONJeeg50
宇宙空間でしか精錬できない特殊合金…は、ルナチタだけだっけ
ジオンMSの装甲は超硬スチールとかだったかな?
0382通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 21:06:15.65ID:rZA92VT1O
宇宙では話にならんのだろうが、地上ではザクは航空戦力苦手ってのがあったよ
ギレンの野望でザクをフライマンタで爆撃した思い出
0385通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 22:08:18.62ID:yBa7F1880
ただ連邦空軍も宇宙軍の艦隊と同じでレーダー依存のミノ粉非対応軍隊だったなら
緒戦は安全に飛ぶことすら出来ず降下電撃作戦でやられっぱなしだったと思う
ミノ粉対応が済んだ後は航空攻撃がザク相手に火を噴いてそうだけど
0387通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 22:48:19.17ID:Sxt4KhSd0
>>385
それでいつも思うんだが
宇宙空間でレーダー効かないとか結構深刻な話だと思うんだが
デブリとか現在位置とかどうすんだろ
0388通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 22:50:19.23ID:p8zjN+V50
>連邦空軍
ミサイルは使えねーし敵機の確認も目視
敵機を確認しても報告のしようがないから砲撃してもらうわけにもいかない
使える武装が機銃ぐらいしかないから
必然速度も落とすことになってほとんどアドバンテージないな
0389通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 23:14:20.61ID:RdgEGN3y0
まー08小隊でやってたように編隊組んで対地爆撃かますことは出来るけどね
なぜかグフカスのヒートロッドを食らう高度で爆撃しとったけど
0390通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 23:18:58.45ID:p8zjN+V50
簡単に言うけどそれ相当熟練してないと無理だぞ
第一目視からの爆撃なんてとっくに廃れてて装備もなければ訓練もしていないだろうて
0392通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/07(月) 23:45:55.57ID:rZA92VT1O
>>386
あ そういえばデブロックってあったなw昔の事過ぎて忘れてたよw
フライマンタじゃなくてデブロックだったかな?わかんねーや
0393通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 00:37:21.27ID:WqghpUfP0
>>392
デ「ブ」ロックじゃなくてデ「プ」ロックじゃなかったっけ
…とググって確かめたらDEPP-ROGでデ「プ」ロッ「グ」だそうだ

デプロッグの高空からの爆撃は固定基地を潰すにはいいかもしれないけど
的が小さな移動目標には相当濃密な絨毯爆撃しないと当たらないし
ギレンの野望と違ってジオン地上部隊へはフライマンタとマングースが危険な低空攻撃したんだろうな
0394通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 00:45:45.94ID:7g6b9LkN0
爆撃機は精密な爆撃が要求されるからミノ粉がある以上厳しい部分もあるかも知れないしかも所詮は航空機だからMSより脆いだろうし
ガンタンクもあのバカみたいに長い射程のキャノンも宝の持ち腐れだよな
現代に有効射程260キロの兵器があったら脅威だろうけど
0395通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 07:28:46.95ID:SKDNrK5K0
可変機体が開発された理由って戦闘機としてのアドバンテージを認めた結果もあるんじゃね
戦闘機形態のギャプランは地上のリックディアスを仕留めてるしハンブラビに至っては宇宙でMS形態が不要とまで言える程の自由闊達な機動性と戦闘力を示したしな
0396通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 08:19:50.23ID:zxAp+Lgc0
>>395
機動を必要としない長距離飛行は、そりゃ空力の関係もあるからMSのほうが不利だわな。
ディジェが曲面ボディなのも、ドダイに乗った時の空気の流れを考慮してのデザインっつう説もある。
ペーネロペーやΞはフィールド張って空力の問題を解決してる。
0397通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 08:53:46.63ID:wLLx213V0
ぶっちゃけメガ粒子砲を搭載した戦闘機って小型MA的な運用が出来るんだよね
1stでセイラはともかくスレッガーが普通に戦果を上げてたことを考えるとMSと並行してメガ粒子砲搭載型戦闘機を配備するメリットはあると思うんだが
なぜかコアブースター以降メガ粒子砲搭載型航空機の系譜は完全に途切れるんだよな
0398通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 09:04:08.80ID:lXenmvah0
そりゃそんなの作ったらモビルスーツ意味ないしほとんど
メガ粒子砲戦車に積めば格安でモビルスーツ迎撃も可能になるし
0401通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 11:04:41.02ID:MjOvqDYL0
>>395
ロベルトを仕留めたのはアッシマーだよ(ギャプランの登場はエゥーゴのパイロットが宇宙に帰った後)
0404通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 11:58:55.29ID:up4JQtlr0
>>401
アッシマーは量産もされたしもう地上軍の主力で良いだろうにな
ジム系よりは活躍出来るだろう
0406通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 12:34:18.48ID:VBI3Epta0
アッシマーは武器がライフル一挺というのがなあ
弾切れ(20発以下?)起こしたら戦闘不能になるしそれゆえに武装増加したアンクシャが作られたわけだし
ただ奪ったライフル使ったりと規格は統一されてるみたいだしビームサーベルなどのサブウェポン用のハードポイント付ければ問題ないと思うんだけどね
そのほうが安上がりだし
0407通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 12:38:40.76ID:3/pEqfIS0
アンクシャとかまでは流石に要らないと思うわ
アッシマーが残ってたなら地上のジオン残党相手なら十二分
0408通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 14:09:13.04ID:eiS4fFjg0
旧式(でかい、変形時に弱点あり、装甲材も時代遅れ、武装貧弱)のアッシマーで戦えるわけない、と現場が思うのは当然
0409通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 14:37:30.75ID:58WlaLop0
自由飛行出来るというアドバンテージがとにかくデカい
ジオン残党なんて旧式だらけだし全く問題無いなw
0410通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 14:39:32.42ID:CkVAepcI0
>>408
MkUもアッシマーも装甲材くっそ頑丈やぞ
連邦のチタセラはガンダリウム機よりよっぽど頑丈なんよ

旧式チタセラのMkUと最新ガンダリウムのマラサイが激突したら
MkUは谷底に叩きつけられても何ともないがマラサイは諸行無常に即爆散だからな
0411通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 14:39:48.11ID:VBI3Epta0
両者の長所を並べてみると

アッシマー
・すでに多数の機体が生産されている
・モノアイにジムっぽい凸ゴーグルをつける、サブウェポンをつけるなどの安価な改修でアンクシャに近づけることができる
・でかいせいか意外と頑丈
・アンクシャのムーバブル・シールド・バインダーは攻撃・防御・推進(姿勢制御)など役割が集中しすぎている
 その点アッシマーのMS携帯は両腕がフリー
・サブフライトシステムとして使う場合大きい分だけ上に乗ってる側にとっては安定感(安心感)がある

アンクシャ
・顔だけでなく全身のデザインや頭部バルカン砲などいかにも連邦軍MSといったデザインのため上層部の受けがいい
・小型軽量化、出力・推力増大など基本性能が上がっており武装も増加
・MA形態のときサブフライトシステムとして使いやすいように取っ手がついている
・ジェガン系の一部パーツのラインを回せてアナハイムがおいしい

こんなところか?
0413通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 14:42:40.91ID:58WlaLop0
アンクシャの何処が連邦軍デザインなんだ?
只でさえジオン系技術者に開発させたアッシマーの後継機なのに
0416通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 15:10:24.33ID:S52PMw+20
ハッキリ言ってアッシマーで十分とは思うが
ティターンズ潰滅後のモノアイ廃止の風潮で仕方なく転換したんだろうな
一応近接武器を含めた武装の拡充とSFS機能の付加があるからアップデートとしての体裁は保てている




でもダサいよな
0417通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 15:26:22.83ID:WqghpUfP0
この板で定期的にガンダリウム<チタンセラミック合金という持論を書いてる人って同一人物なの?
昔からの公式の文書設定をガン無視するのはいただけないし
そもそも頑丈さやビームに耐える防御性能の違いをなんでも合金の違いが原因だとするのは短絡的すぎ
0423通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 16:36:16.65ID:DTw/oaWZ0
>>416
ダサい上に軍縮方針や可変機体衰退事情を完全に無視した完全破綻設定だからな
バンダイ商品へのベンチャラでしか無いわ
0426通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 17:33:06.89ID:f9Vb7b/t0
装甲材質さえガンダリウムなら無条件にいかなる場合でも絶対完全に例外なくチタセラ等よりも常に頑丈!て事はない、て言いたいのだろ。

薄々0.03mmのガンダリウム装甲と厚さ50cmのチタセラ系装甲なら後者の方が頑丈だろう。極端な例で言えば。

そこに構造なんかも加わって、何が何でもガンダリウム装甲持ちの方が設計や構造、装甲厚がどうであろうといついかなる時でも必ず頑丈!とは限らん、と。
0427通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 17:42:26.27ID:WqghpUfP0
>>426
厚さ等の条件が全然違えばチタンセラミック装甲の方が固いのは当然
ところが>>243>>410(恐らく同一人物)はどうやら
同条件や近い条件でもガンダリウム<連邦製チタンセラミックだと思ってるようなんだ
0428通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/08(火) 18:25:38.18ID:g4dMsyEA0
ビーム当たれば死ぬしビームコート有れば痛くない
それなら装甲なんて何でもいい
戦争は経済だし仮想敵なんてジオンに毛の生えた様なもんだろ
てか当たらなければどうって事無いってジオンのスーパーエースも言ってるし
でジェガン爆誕

たったこれだけの話に何時までやってんの?
0431通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 07:39:12.60ID:2jyxBX5K0
まあカミーユも「連邦の旧式装甲なんか!」と思って霰弾撃ったらアッシマーに全弾跳ね返された可能性も?

>>429
信じられるか?
マラサイとMkUの本体重量ってほぼ同等なんだぜ
0434通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 10:50:49.65ID:fEd8KwGC0
量産された機体みんな持ってったんか?
防衛戦も何もしないで
地球国民の怒りがパねぇだろ
0437通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 12:12:15.26ID:RIzfqa6U0
ミノフスキー粒子の影響で通信コストが壊滅的に高くなりネット全滅!
テレビと新聞以外は超高額のレーザー通信網で電報まがいの短文しか送れない!

そんな世界なのかもしれない。
ミハルのカメラ撮影すら妨害で写らないという謎環境だし。
0438通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 13:10:57.05ID:VeHdxh7R0
デジカメならわかるがフィルム式のカメラでそういうことが起こるのか?
宇宙世紀ならフィルムカメラなんてプレミア付きの骨董品だろって言われれるかもしれんがアニメの製作時期から考えて
デジカメなんて発想はないし(ていうか昔のSFで携帯電話が出て来る作品なんて殆ど無い)ミノ粉のおかげで復活したアナログ危機は多いと思う
0439通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 14:29:58.70ID:HL4A1eDS0
別に何処かの基地で普通に使われて居そうだけどな。
アッシマーは。あの枠はそんなにポンポン新型出来ないだろうし。
0441通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 14:53:02.13ID:l7Px+kQj0
>>440
多少生産されたのはギャプランとメタスにZプラスぐらいなもんだろ
あとはガザ系とバウ

ガブスレイやハンブラビ、バウンド・ドックはほとんど作られてない
0442通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 14:59:57.18ID:MlnvBVYr0
>>433
それは何の設定かな?
ティターンズ兵の一部がハマーン軍に亡命したという設定が従来の設定で
ハマーン軍で登場したアッシマーはその一つだと解釈していたんだが
0444通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 15:23:21.13ID:2CQEae5+0
大気圏内用単独飛行可能な可変MSは多々あれどアッシマー以降で量産型として連邦軍が大量配備されて居そうなのってアッシマーかアンクシャ位しか思い浮かばない。ギャプランやΖプラスはもうちっと希少なイメージ。
元々需要が無かった説も有るけど、動けるうちはアッシマーも使い潰されている筈。

センチのマイクサオトメみたいな初めからジオンの人間でしたオチ以外のアクシズに投降したティターンズ兵ってどうなんだろうな?
連邦軍に投降したら死刑にでもなんのかな?
アクシズでも私刑になりそうだが。
0445通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 15:28:53.62ID:MlnvBVYr0
地球連邦軍では元ティターンズ兵は死刑にしたりしていたらしいが(AOZ描写)
アクシズ軍が亡命したティターンズ兵を殺したという話は聞かないな
0446通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 15:32:42.94ID:UsmQE3sb0
国民党軍から共産党軍への寝返りとか武装親衛隊がフランス外人部隊に入りまくったとかあるし
政治的に過去どんな相容れない事してようとも、即戦力が一人でも多く欲しい状況なら冷遇しないでしょ
0448通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 16:01:02.75ID:MlnvBVYr0
ティターンズ総帥のジャミトフがアクシズと手を組もうとしていたしな
本末転倒過ぎるがそれが実情
0449通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 16:50:08.26ID:d3sA1sm60
>>441
リゼルはかなりの数生産されたんじゃない?あとアンクシャも少々
一般兵に渡るレベルで生産されてるのはアッシマー、ガザシリーズ、リゼルぐらいかな?
>>446
893にとって元警察官は逸材だからな
0450通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 16:50:45.78ID:SxjIxmsp0
>>444>>446
文字通りの即戦力として最前線に送られて
そのほとんどは戦死したらしい(クライマックスUC)

ジオンにとっては自軍の兵を損耗させずにすむし、元ティターンズ兵に関しては
ちょうどいい人間の盾(もしくは鉄砲玉)が手に入ったって感じだろう
0451通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 17:22:34.34ID:ww9mmV680
でもさ、アッシマーとか灰色に塗られてグレミー軍に行ったよね?ハマーン様に忠誠誓ってアクシズ入れて貰っておいて舌の根も乾かない内にグレミー軍って人としてどうなのよwどんな好条件出されたんか気になるわ。
0457通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 19:04:08.69ID:xKzTBj0G0
> 大気圏内用単独飛行可能な可変MSは多々あれど
グリプス戦役の可変MAって実際どうなんだ?
ゲームなんかでは出来てるけど劇中の描写がない事が多いので結構怪しいぞ
0459通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 20:28:35.23ID:XdmBQfzk0
しかしこうしてドムカラーに塗るとジオンっぽいデザインだな
アンクシャが開発されたのもなんとなくわかるわ
0460通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 20:32:57.86ID:Y1i9Ovwh0
>>451
むしろグレミー派としては引き抜きやすい相手だと思うぞ
ハマーン派が元ティターンズ兵を冷遇してたとしたらそれを見越してある程度の境遇を約束したら飛びつくだろ

まあどちらにせよ使い捨てられる運命だと思うが
0464通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 20:54:55.02ID:AVq9zkEV0
ティターンズ色の強いMSは、政治的理由から排除されるか隅に追いやられます
本来のアッシマーの後継のはずだったキハールのように、ジオン残党にティターンズ残党ごといく機体もあるしな
どの道、アンクシャに相当するMSの開発は必要だった
0466通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/09(水) 21:23:53.19ID:tWGXGl9S0
>>464
アッシマーは連邦軍の扱いであってティターンズに加担してのはアッシマー部隊でも一部だけだと思うが
0470通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 04:01:50.03ID:IkW3jMbh0
>>464
アンクシャなんてギャプラン成分も入ったティターンズカラー丸出しじゃねえか
いちいち矛盾している
0477通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 12:50:33.09ID:ex4hr+YY0
確か剛性の検証とかだったはず
量産化が済んだあとのアッシマーを宇宙で使う意味は・・・ないやろなぁ
0478通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 13:17:11.75ID:61zzftyQ0
ゼーゴックの下半分を普通の熱核ロケットにすればザクレロよりは使えるモビルアーマーに。

ゾックも足なんて飾りにしてしまえば強力な宇宙用モビルアーマーになるかも。

しかしアッシマーはあれ大気圏内飛行用のリフティングボディなので宇宙では変形する意味が皆無だな。
まあハンブラビも変形する意味皆無だから良いのか。
0479通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 13:23:10.40ID:vZu5S04T0
>>478
変形機構のテストは宇宙の方がやり易いからね
失敗しても墜落しないし変形して実際に飛べるかどうかは次の段階でしょ
0480通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 13:58:44.03ID:Cdmpv/Tw0
飛べないもの試作してどうすんのよ...
それこそシミュレーションで飛行可能なの作ってるだろ普通に考えて
空気抵抗を測れない宇宙で試す意味なんて全くねぇよ
0483通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 16:07:15.78ID:GDsEOUBF0
とりあえず変形できるかどうかテストして問題なければ地上で第2試験ってことだろ
>>478
でもハンブラビはMA形態のほうが運動性いいし
0484通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 16:10:54.65ID:GDsEOUBF0
>>482
それ言い出すとジオン水泳部とかもっと説明つかなくなるし…まあ計算上では宇宙でも空力や重力も考慮してるんだろ
いずれにしても地上で第2テストは行うだろ
0485通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 16:25:29.32ID:RdGTJIBE0
TR-3キハールの事を言ってるんだとしたら
あれは大気圏より前に宇宙で可変テストする機体ではないよ?
TR-3として宇宙改修したのは大気圏内向けのアッシマーが正式採用された後で
つまり既に大気圏内テストを終えた機体を引き取って
ドラムフレーム可変機構の技術吸収と宇宙適性テストをするための機体
0488通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 17:30:58.00ID:61zzftyQ0
>>483
ハンブラビの変形って「脚を固定した方が邪魔にならずに運動性アップ」になるのかね。
なら「脚なんて飾りですよ」ボタンを押して脚を爆破パージした方が更に機動性アップしたりして。
0490通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 17:54:48.59ID:61zzftyQ0
>>489
なら切り離して更に質量を減らした方がもっと有利だな。
どのみち脚は推力にも貢献せずただの重りと化してる状態だしアレ。
0493通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 19:24:58.66ID:haykiBAW0
ハンブラビの変形については脚部の何か(ジェネレータか冷却器か)を直結することで火力と推力を強化しているのではないか?
という考察はどこかで見たな
0494通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 19:34:21.25ID:Vy74Ka+70
態勢を変えることで戦闘スタイルを変化させる、って言うものじゃないかなアレ
MS形態は主に近距離白兵戦でMAスタイルは高速での一撃離脱の射撃戦仕様って感じ
0495通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 21:16:25.30ID:xjPLFOkR0
ハンブラビと似た変形のガンダムエピオンはああしないとメインスラスターが出ないとかだったか
0496通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/10(木) 21:40:49.92ID:cXM4wd8u0
基本的にはスラスターの方向を揃えることによってスピードを出すという理屈だけどハンブラビのスラスター方向はそうじゃないしなあ
0498通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 12:48:37.85ID:eI2iixMU0
ジムを可変機体にするという案は無かったのだろうか
例えば宇宙戦でガンダムの下半身にGアーマーのパーツくっ付けて簡易モビルアーマーをやった様な事をジムにも転用して局地戦ユニットの一つにするとか
0501通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 14:14:50.53ID:H/QZSBAU0
SFSで良くね?って結論に至ったからねぇ
頑張っても多分リガズィタイプかF90Vみたいな疑似変形だと思うぞ
0503通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 15:36:29.59ID:x3JidD6y0
08のイージーじゃない本家コアブースターも3桁いくかはわからないけど10機以上は量産されてるっぽいんだよな
現地改修でザクタンクみたいにジムMAモードが生まれていたという外伝も作れそう
0506通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 16:15:26.48ID:bkqm8BJz0
>>499
っガザ

まあジムの場合は一年戦争当時のインフラがどれだけ流用できるかが重要なわけで
そこまで変えたらそれはすでにジムではないと思う
0507通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 17:04:35.09ID:JvlyEl0m0
ガザCは短期間運用したらすぐガザDやガルスのような後継機にバトンタッチする機体だから
「三回出撃したら空中分解する」と言われるほど脆弱な構造と低性能でもよかったけど
長期間使い続けるつもりの主力量産機にそういう寿命が短い可変機構は採用できないな…
0508通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 17:34:56.55ID:fLHzuKcU0
ユニットなら必要数だけ揃えればいいからな
ジムを使い回せるし局地特化にして簡易強化にもなって取り回しが良いな
0510通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 17:53:03.01ID:+tRSMCJs0
そんな特殊な装備の運用は不用。
規格化されたGMにおきまりのコースで大量育成されたパイロットを詰め込んで一般的な装備の船に詰め込み戦場まで運んで大量に投入し死んだら即補充できる体制でないと。

スーパーメカはお呼びでない。
0513通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 18:05:08.77ID:fLHzuKcU0
>>512
別に敵が大軍でこちらも大量投入が必要な戦場に限定した話じゃ無いからな
ガンダムみたいな個のスペックが高い機体や局地特化された少数機体だけで済む作戦に運用するのに都合の良い簡易強化が出来るならその方が運用コストも安上がりだし
0514通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 18:09:34.37ID:+tRSMCJs0
>>513
無理にGMに毛を生やして中途半端な強さにする特殊な装備作るより、その手の状況に対応できるスペックのMS投入した方が早いし安定する。

GMの役割を超える部分を無理やりGMにやらせる必要は皆無。
0515通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 18:20:53.29ID:fLHzuKcU0
>>514
その手の状況に対応出来るスペックのMSを新規に開発したら無駄なコストと開発期間がかかる
だったら今あるジムを改修強化や強化ユニットを開発する方が早いし安上がり

今あるジムで出来ないなら出来るジムにすればいいだけだ
0516通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 18:27:05.30ID:+tRSMCJs0
>>515
いや、開発せんでも連邦軍いっぱいMS持ってるからw
なんでGM縛り?

GMディフェンサーとかいう話な時点で少なくともZ辺りからだとして、戦力が足りないならGMの数を増やす、それじゃ間に合わなければガブスレイでもなんでも投入すりゃ良い話。

わざわざGM用に特殊な装備こしらえて運用する必要もなければメリットもない。
だから実際そんなGM用の強化パーツなんぞ作られなかったろ?
それが答え。

無理やりGM縛りでなんでもかんでもGMでやらんでも、アッシマーでもマラサイでも持ってくるだけの事。
0517通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 18:29:22.74ID:+tRSMCJs0
GMとしての強化はちゃんとGM2、GM3として、変な強化パーツではなくちゃんと量産機のスペックアップとして必要な開発をやっとるわけで。
0518通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 18:29:48.10ID:x3JidD6y0
例えばリゼルもジェガンより先に退役した(と思われる)けど
ジェガンの推力や行動半径が伸びてジェガンオンリーでOKになったから不要になったのかもしれない
というかF91の映像に後付けのリゼルが出ないのは当然として
CCAに出たジェガン用SFSベースジャバーすら消えてるけどあれも不要になって退役したのか
0520通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 18:34:03.29ID:fLHzuKcU0
>>516
最初から全ての機体があったわけじゃ無いだろ
後から新規に開発して運用していたんだし
それも生産性の悪さやメンテ難でジム程の量産はされていないし
戦力不足に対して今あるジムを強化するというのはジムをジムUやジムVに強化するという形でも実際にやっている
0521通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 18:35:53.61ID:bkqm8BJz0
>>519
一通りなんでも技術を試してみる時代はいったん終わった
昔大量に作ったジム系と
これから大量に作るジェガン系に二本化整理できるんだから管理面としては非常に良いことだ
0524通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 18:58:52.07ID:fLHzuKcU0
>>523
そうした方が普通に考えても安上がりだし有効だったという話だ
新規機体を登場させたのはメタ的にプラモ販促事情なだけだし
0525通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:06:07.99ID:+tRSMCJs0
>>524
いや特注品まがいの特殊パーツなんぞ用意する方が運用面大変よ?
それ用の訓練とかそのパーツ自体の開発やら検証やらもせねばならんし。
そこまでGMにわざわざやらせる必要もないわけで。

ハイ・ローミックスのハイ用としてちゃんと正規に量産している機材を投入すれば運用面でもコスト面でもトータルで有利で、
ロー用の機体を無理やり強化するための規格外まがいの特殊なパーツをわざわざ用意する意味は無いってば。

んで実際そんなもん採用も何もされなかったのにメタな所まで話ひっくり返しても「なぜ作られなかったのか」の回答にも何にもならんがな。

GMディフェンサーは作られなかった!なぜだ!
→俺は作られるべきだと思う!出なかったのはプラモデル販促の都合に過ぎん!

ではちょっと違う回答にならんかい?
0527通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:14:36.34ID:mbr1s9Iq0
設定までもが商売気質なアニメ
アニメなのに現実主義に拘りすぎてつまらない物となりましたなぁ
0528通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:17:03.65ID:fLHzuKcU0
>>525
特殊な機体を新規開発した方が新規に訓練が要るし運用面も大変だろwww
ジムにやらせる必要無いから新規に開発するというのが意味分からない
ジムに出来る工夫を何故やらない?

ハイローミックス自体も特に必要とされたわけでも無い
変種を増やした理由付けにしているだけじゃん

ジムディフェンサーが作られなかった理由なんて製作サイドの事情以外別に無いだろ
0529通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:22:15.17ID:+tRSMCJs0
>>528
いやだからね、あんさんの思う「こうあるべきだったガンダム」ではやたらMSの種類増やさずGMベースオンリーでリアリティ追求な設定なのかもしれんが、
別にそんな脳内俺ガンのお話はしてない訳ですよ。

GM系列しかないならGMの強化型なりなんなりがあるのかもしれんが、実際放映されたストーリーでは全然違うっしょ?

グリプス戦役序盤から既にGM2は旧式扱いで他に色々新型MSが出てたわけで、そこで必死にGM2にこだわり強化する意味も必要性もないのさね。

文句言おうとなんだろうと既に新型MSは多数開発されてて、そこにケチつけて「GMだけであるべき!」と力説しても何にもなりませんなぁ。
0532通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:28:51.36ID:fLHzuKcU0
>>529
あんたが新規に開発した機体よりも改修機体の方が運用が大変みたいなおバカなコメントしているからそれは頭おかしいだろってツッコミ入れただけ
別にガンダム作品否定したかったわけでも無いし
単にあんたを否定しただけ
0533通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:34:51.18ID:+tRSMCJs0
>>532
正規採用の新型機より、おかしな改造パーツ使う方が運用大変なのは何にもおかしくないけども?

わざわざGMディフェンサーの合体訓練だの、合体後の機体特製の完熟運転だのやったりしますの?
GMディフェンサーのパーツもそんなに数が出るものでもないねぇ。

連邦軍に広く用いられる正規採用の新型機の運用がとっても大変!という謎理屈はどこから?
正式採用機だからそいつの訓練は連邦軍のどの方面軍に配属されても有効に使える有意義な訓練だけどらGMディフェンサーの訓練てどこでどんだけ役に立つの?
0534通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:41:33.85ID:fLHzuKcU0
>>533
わざわざ新規開発した機体なら特に訓練が必要になるわけだわな
ジムにユニット付けるだけや改修ならジム自体の操縦訓練は省けるしジムに馴れているパイロットに有効だわな
ジムディフェンサーはGディフェンサーの有効性で考えりゃいいだけだ
火力アップや簡易変形による移動速度のアップもある
0535通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:46:28.44ID:+tRSMCJs0
>>534
あのさぁw
そもそもがGMじゃ足りない所を、GMができないような事を出来るようにする強化パーツ!て話だったでないのw

その時点でもはや機体特製やら運動性能やらGMと全然違ってるわけでしょ?
でなきゃそもそも強化パーツ云々の話の意味自体が根本から崩れ去る。元のGMと変わらん性能じゃあ意味がないのだから。

そんなもん今までと同じままで使えるわけもなく。

んな謎な事して無理やりGMで出来ないことをGMにやらせようとせんでも、マラサイなりなんなりの正規採用の高性能新型MSを呼んでくりゃ良いでないの。必要なら。

謎のGM縛り設定は捨てなさいよw
プラモデル販促の都合だ!と言いたいのは分かったけど。
0538通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:53:58.14ID:bkqm8BJz0
アナハイムが覇権取った時点でジムからジェガンへの切り替えが進むからなー
ジムVへの改修すら止められてジェガンばっかり作ってるのにジム系強化はなあ
0539通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:55:42.45ID:b34Zl9hA0
そもそもGディフェンサーが作られたこと自体エゥーゴが戦力不足を(特に人材不足)を補うための苦肉の策でしょアレ
ティターンズから強奪した機体でZというフラグシップ機がすでに存在してるとはいえ「ガンダム」であるMk-2はエゥーゴの看板の一つだし
それが戦力として使えなくなってきてるのはまずいってことだろうし
GM系列を主力として使ってる連邦にはそういう事情はないからな
0540通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 19:56:32.76ID:fLHzuKcU0
>>535
新規に開発したってどのみち訓練は必要だし新規開発が訓練要らずというわけじゃない
ジムの改修機体は色々作られているしそれで出来る事はそれでやればいいだけだと言ってるだけ
発案はされなかっただけのジムディフェンサーもそういう事
新規に開発しなきゃ絶対に無理みたいなあんたの発想を否定しているだけ
0541通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 20:00:35.08ID:+tRSMCJs0
>>540
新規に開発しなきゃ絶対に無理!と言う話ではなく、単に既にさらなる新型の高性能次世代機がいくらも「開発済み」なのに、
旧式のGM専用にわざわざ変な特注強化パーツを開発する意味が無いし、「だから開発もされなかった」という話をしてるのよ。

しゃかりきにGMだけ特別扱いで性能を引き上げなくても良いの。
ハイザックとかネモとかは性能引き上げなくても良いわけ?

戦力が足りなきゃ必要な機材と要員を回してもらうだけ。
0542通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 20:02:46.88ID:bkqm8BJz0
>>541
ジムの場合は生産数が膨大で生産整備インフラも膨大
だからジムU一万機以上なんて無茶も出来た
スケールメリットでコストダウンしてごり押し出来るからな
0543通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 20:04:57.08ID:+tRSMCJs0
>>542
それは量産機として正規のモデルチェンジ。
連邦軍の正式採用機であって、おかしな改造パーツではないよね。
0544通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 20:05:08.55ID:fLHzuKcU0
>>541
新規機体を開発する前にジムの改修強化をしなかった理由が特に無いからな
ジム自体も新規に開発されているし
ハイザックやネモだって最初からあったなら底上げすればいんじゃね
戦力が足りないから底上げするという選択肢もあったわけだし
0545通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 20:13:07.32ID:+tRSMCJs0
>>544
ハイザックしかないから、と、ハイザックじゃ出来ないことをハイザックで出来るようにするハイザックディフェンサーとかわざわざ開発するの?

普通はそんな事しないで増援要請して適切な対応ができる機材と要員を呼ばんかね。
0546通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 20:16:11.73ID:bkqm8BJz0
リゲルグで最新フラグシップのZZを力押し出来るんだから
ジムの改修機でもやろうと思えば高性能機は作れるだろう
出来ないとすれば政治的あるいは戦略的な選択の結果
0547通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 20:17:57.63ID:fLHzuKcU0
>>545
最初からハイザックがジムの数程もあるならハイザックの改修底上げも選択肢に入れるわな

要は新規に開発するよりも今ある機体を改修やユニット強化する事で事が足りるならそうするだけの事
それでコストも安くて早く投入出来るならその方がいいだろ
0548通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 20:21:22.72ID:FpQDyyBU0
たしか「ジムにGパーツつけてジムスカイにして飛ばしたら面白くね?」っていう妄想与太話してたのに
なんか違う意味で現実とアニメの区別がついてない人がいるんじゃね?
妙にアニメの世界の話を現実の常識で話すというかウルトラマンAのTACみたいな人が色んな所で見受けられる
0551通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/11(金) 20:29:40.51ID:IXk7Kg3p0
>>536
くどいようだけどジムV+Gディフェンサーもあるから

>>538
SONYがやろうとして出来なかった事を
AEはやり遂げたんだな・・・
まぁ最終的には終焉を迎えるんだけど
0557通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 09:49:48.20ID:CFRza5Io0
ジェネレーター出力や、搭載コンピュータの処理限界、機体の強度などの諸問題があるので
ジム系への外部強化パーツ付与には限界があるんだろう
0563通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 13:01:16.93ID:84gW5yAZ0
ライトライナーが空挺降下用の装備でコルベットブースターは空中からの攻撃用装備みたいね
0564通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 13:16:09.95ID:IR83IWjY0
レガシーも愚連隊もライトライナー
見比べると分かるけどこれでもかってぐらいデザインが違う
逆にコルベットブースターが登場した作品ってあったっけ?
0571通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 18:07:31.14ID:jkDPrMkU0
アニメなんだから、SF(サイエンスフィクション)ではなく、スペースファンタジーですがな
人型兵器のロマンは、全てに優先するのだ
0573通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 18:23:24.00ID:jkDPrMkU0
逆に、航空機もぼこぼこ落とされるけどね
装甲ってものをまったくもたない航空機では、MSの火力相手にしたらひとたまりもない
ミノ粒子のせいで、有視界戦闘を強いられてる中、120ミリマシンガン(戦車砲クラス)と装甲を備えた相手をどうにかしろ、というのは無謀ですぜ
0574通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 18:46:44.98ID:ndV/x7uR0
MS側も有視界のみの誘導なしでの射撃だから、そう簡単に航空機落とせるわけではないけれども。
コアブースターや飛行形態のリゼルみたいに、メガ粒子砲装備の航空機であれば互角に戦えるだろう。
0575通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 18:56:47.02ID:IR83IWjY0
>>566
レーダー効かないのに下方に機首向けて60kmで動く物体に当てるのは相当ムズイぞ
当然MSも反撃してくるしな
0581通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:06:04.78ID:ndV/x7uR0
>>577
コアブースターなんかで例があるけど、別に普通に航空機だったろ。
何もそんな特殊な操縦法もない。
0582通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:07:47.81ID:b7hA69kz0
>>580
メインセンサーの真横で熱と振動をまき散らす頭部バルカンってモノアイとめっちゃ相性悪そう
ジオン機でもたまに採用例あるけど主力機での採用例はないのよね

頭部バルカン大好きな連邦がハイザックとガルバルディβで実装を見送り
頭部本体の外部装甲に搭載したマラサイでようやく実装出来てるぐらいだし
0583通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:14:26.16ID:GgDnR+to0
ガルマ専用or指揮官用のFS型はバルカン付けてるけど
集団戦前提だから自機のモノアイに悪影響出ても大丈夫な故に装備できたのかも
でもバーザムみたいに外付けバルカンポッドじゃ駄目だったのかな
0584通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:16:07.74ID:4xmbAh9+0
ぶっちゃけザクの場合動力パイプがあるから取り付けスペースがないんじゃないかな>バルカンポッド
0585通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:24:14.31ID:b7hA69kz0
>>583
バルカン使うのは接近戦だから指揮官機がバルカン使ってる時点でなんかもういろいろとアレだと思う

他の採用例を見ると

○ケンプファー(最後はステゴロででも戦う気合いの全身弾薬庫、少しでも多くの武器が欲しい)
○ザクマリンタイプ(地上戦用火力の足しが欲しいのか?)
○イフリート(とにかく接近戦命)

みたいな感じに見える
他にまだあったっけ
0586通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:37:05.60ID:M7nKOxCb0
>>573
所が都合の悪い事に地上では軽戦闘機のコアファイターですらある程度は対抗出来ちゃう程度の代物なのよね
0588通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:44:36.47ID:PVVQ7slB0
>>585
バルカン砲って現実の戦闘機にもついてるぐらいだしいうほど接近戦でしか使えないような射程距離じゃないと思う
頭以外につけるのはどうだ?腕なら狙いも付けやすいだろうし連邦くささもなくなる
0589通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:48:52.30ID:b7hA69kz0
>>588
っグフ
っドラッツェ

>>580
対空戦闘ならザクマシンガンの対空砲弾でやればよろしい(83のキンバライドでオービル機を落としてる)
0590通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:54:54.58ID:ndV/x7uR0
>>588
グフは左手に付いてるな。
あれ劇中ではザクマシンガンと変わらん遠距離武器な描写しかなかったが、接近戦で格闘中でもとっさに邪魔にならずに至近距離からでも相手を撃てるのではないかと。

頭部バルカンより自由度高そう。
0592通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 20:57:42.41ID:wlsi/RJP0
そうだ、航空機とMSの長所双方をもった兵器を作ろう!

TMS・TMA乱造時代の幕開けである
0595通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 21:16:58.64ID:b7hA69kz0
>>593
なるほど
何も出来ずにギラ・ズールにバタバタ落とされて全滅したアンクシャはその仇を取られたわけだ
0596通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/12(土) 21:19:34.61ID:wlsi/RJP0
リゼルといえば、操縦補佐OSが開発されて可変機の割りに操縦が楽だそうだが
これ、ある意味でジムへの先祖がえりだよな
ジムもアムロらの戦闘データを利用したOS補佐でパイロットを助けていた
その後のジム系には、搭載されてるのかな
搭載されてても、描写を見ると優位性はなくなってる気がするが
(旧式のザクやリックドムに、ジム改が翻弄されてたり)
0598通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 08:57:05.58ID:g5tJlZIc0
熱源探知式の自動追尾ランチャーとかあるならレーダーが効かなくても有効だわな
戦闘機もヘリもそれで地上のMSを攻撃すりゃ勝手に当たってくれる
0601通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 14:46:09.40ID:0/QKGN8Z0
メタ的な事情を言えば1979年当時はまだ電波誘導以外のミサイルは未発達だったからね…
当時は赤外線誘導はベトナム戦争で太陽に向かっていって信頼性が低い扱いだったし
打ちっ放しミサイルとか画像認識による自動誘導とかは実用化前だった
0602通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 16:11:59.44ID:UzDkAPb20
年がら年中ミノフスキー粒子常に撒き散らしてるわけじゃないんだから余程の作戦じゃなきゃレーダー誘導ミサイルも普通に使えそうなもんなんだが
0603通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 16:14:25.50ID:UzDkAPb20
>>590
付いているとしても当てられるかが問題では?
そもそもジェット機が恐れられたのは機銃の旋回速度を上回る速度が出せるせいで迎撃が間に合わないという問題があったんだし
レーダー効かない状況の目視環境なんてそれこそ航空機を迎撃するのはかなりの至難技なはずなんだけどね本当なら
0604通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 16:28:00.24ID:YDZnsstC0
地上から空への攻撃は普通に難しいよなあ
ましてや高速で飛行している対象ではな
MSをベースジャバーに乗せる様にしたのも空中飛行の優位性を考慮した結果だろうし
0605通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 17:34:16.88ID:zm1Yx3No0
ベースジャバーって、MSの移動範囲を広げるためのものじゃなかったっけ
作戦行動エリアに入るまでに、MSが推進剤を消費してしまうのを防ぐのが目的ね
0607通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 17:43:48.48ID:mpdFdh/l0
>>602
それなー

色々困るから「残留ミノ粉」やら「ミノ粉が溜まる場所」みたいな描写が出てきたんやろな・・・w
すぐ拡散するちゃうんかーい
0608通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 17:48:31.82ID:HPUScEqg0
>>605
ジオンのドダイを起点にしたSFSはMSの燃料節約と機体保護が有ったはず
土台等に限らず〜キャリアっていう運搬車両もそうだったかな
0609通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 17:53:51.63ID:o8H4pWtn0
その上に制空権が握れて空中での優位性が図れるなら結局航空機は有効という事だな
MSに対してもMSにとっても
0611通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 18:12:37.56ID:jXv70NFK0
化け物じみた推力で、MSで空中戦をやらかす白い悪魔がいなければ、航空機がここまで廃れることもなかったかもしれない
0612通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 19:11:24.89ID:UzDkAPb20
>>605
本当なら初期加速で吹かしたら後は減速の時にしか吹かさないと思うんだけどな
まあその前にカタパルト発進で結構な加速はついてるはずなんだが
0613通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 19:14:04.79ID:UzDkAPb20
>>608
ザクタンカーとかか
まあ歩行させて移動するとか足回りの損害考えたら輸送機欲しいわなそりゃ
戦車にもトレーラーや列車による移動するのはあるからおかしくはないかも
0618通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 19:56:07.47ID:63X/2wM80
>>614
一年戦争末期以降のMSはドムみたいな脚部じゃなくてもホバー可能じゃなかった?
0080でもザク改がホバー移動していたしジムII世代以降もほぼ全部がホバー可能なはず
ドムほど特化した設計じゃないから安定性や航続距離は全然違うだろうけど
0620通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 20:24:13.68ID:mpdFdh/l0
多少浮いている程度ではほぼ1Gの遠心力がかかる
中央付近までいけばジムでもザクタンクでも禿げたおっさんでも飛んだままになれるけど
0621通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/13(日) 20:36:46.97ID:OY8whyVS0
遠心力は質量×半径×角速度の二乗なので
半径が半分になれば半分
8割なら8割と簡単に計算できる
0626通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 05:37:21.25ID:syRaxdAu0
ベースジャバーやドダイみたいな地上SFSって垂直離陸してるけどVTOLみたいな運用が可能なのか
だったら武装してパイロット操縦にしたら単体でも相当な戦力になるな
SFS機能MSにまでする必要も無い
0627通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 06:50:08.51ID:rBX3CGQd0
まあ、もっさり動作のポリゴンのゲームで両足バタバタさせて高速起動してたらかなりキモい
0629通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 08:19:51.77ID:3h7UFjry0
元々初代ドダイは爆撃機単体としても優秀なように設計されてるわけで…
対空対地両用メガ粒子砲まで備えたベースジャバーなんかは
脅威度が低い敵相手なら単体で戦闘爆撃機に使ってもいいはず
0630通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 08:58:16.06ID:xNVpMo2j0
つか逆に戦闘爆撃機だったが出力に余裕があったのでMSを乗せて飛ぶ事もできた、て設定なので、SFSとしての運用はオマケでたまたまできた事扱い。
その手の運用の先駆けにはなったけど。

ルッグンですらザクをぶら下げて飛べるという、無駄に高出力なジオン航空機ならではだな。
0632通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 09:20:43.93ID:eU0OyV4h0
機首によるけどベースジャバーはVTOLだし無人機もある
ペイロードがめっちゃある上にメガ粒子砲も積んでるからちょいちょい最強説を囁かれる謎の存在
0635通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 13:54:45.53ID:Pe+hJqAu0
ドダイ改
『ΖΖ』第35話ではミサイルを発射している 
モビルスーツを2機まで搭載可能
ハヤト・コバヤシが本機に搭載したジムIIIのビームライフルを本機のコクピットから遠隔操縦し、ラカン・ダカランの操るザクIIIに攻撃している

ベースジャバー
機首下に全周射界を持つ対地対空兼用のメガ粒子砲塔を1基備えている
『ΖΖ』第35話でラカン・ダカランの乗る本機は、後のアインラッドに先んじて潜水を行っており、短時間の水中航行能力があるのが確認されている



SFSスゲー
MSなんかより運用能力たけえw
0641通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 16:34:50.70ID:nhlGu91K0
ベースジャバーって本来はホバークラフト機なんだよな
でも何故か高度上空飛行しているし音速に迫るスピードも出るという
それで水中も行けてメガ粒子砲も撃てる

もはやモビルスーツ要らないな
0642通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 16:52:11.17ID:3HdMlhg00
一年戦争時の連邦軍がある程度航空機だけでデカい敵基攻撃するなら

ディッシュ/ドラゴンフライ/フラットマウスどちらかで偵察

デプロップ/コアイージー/フライマンタで敵基地爆撃(迎撃機が上がって来たら随伴護衛機で対応)→防衛施設や対空設備を破壊

残存機と戦闘ヘリ/マングースを投入(オプションでファンファン君も)→脆いトロいMSを七面鳥撃ち

地上軍投入で敵攻略完了


MSいらねぇ...
0643通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 16:54:14.99ID:VmWnhDNS0
宇宙はともかく地上でのMSの優位性は微妙だからな

強いて言うなら

セイバーフィッシュ、ドップなど在来戦闘機(高機動だが軽火力)
ベースジャバー(大出力大火力だがやや鈍重)
MS

この三者で三竦みが成立するのではなかろうか

ベースジャバーにMS積めば互いの弱点補い合って最強になるとか
0644通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 16:56:24.36ID:VmWnhDNS0
>>642
最後の二段階はちょっと待て

メガ砲以外でMSを倒そうとするってことはザクの射程内で戦うってことだぞ
七面鳥撃ちは数で圧倒できない限り無理だ

あと最終段階の地上軍こそMS必須だろ
0645通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 16:59:48.69ID:nhlGu91K0
ベースジャバーに乗せるMSはそれこそジムUでも良いしな
ベースジャバーで狙い難いところを補佐する程度で十二分

アッシマーも要らなかった
0646通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 17:26:02.48ID:3HdMlhg00
ジム1機分の製造運用費でセイバーフィッシュ何機分いけるのか気になるな
MSは何もかも高そうなイメージ
0647通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 17:34:17.90ID:eU0OyV4h0
振っといてなんだけどベースジャバーはべらぼーな機動力はないから
地上からスナイプされたり対空迎撃されたら普通に落とされる
0648通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 17:40:37.14ID:B6IMgBdZ0
セイバーフィッシュで制空
SFSMSが制空支援
MSが降下して陸戦隊と共に地上制圧

みたいな感じが理想なのだろうか
0649通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 17:51:44.71ID:l65u4NJP0
>>647
どのみち地上から空への攻撃は困難だがな
だから敵側もSFSや航空戦闘機を使わざるを得ない
全て空中戦になる
0650通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 18:07:10.23ID:3HdMlhg00
ジオンとかわざわざSFSや対空用のザクキャノン作ってるし
どんだけ航空戦力疎かにしてたんだろうか
0651通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 18:30:23.39ID:VmWnhDNS0
>>648
俺はそう思う

>>649
ザクですらミサイル狙撃できる火器管制持ってるからな
まともに仕掛けたら普通に落とされる

てか史実の湾岸戦争とかイラク戦争が航空戦だけで決着したと思ってるんだろうか

>>650
ザクキャノンの生産数はかなり少ない設定だったはず
0652通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 18:39:03.08ID:PsOyAb0G0
上手い奴が駆れば一両で複数のMSを落とせる陸の王者が居るから
最終的な制圧戦をするにはMSはデカ過ぎる
0653通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 18:48:58.39ID:vJrydzaq0
とりあえず、アニメ(フィクション)とリアルの区別をつけるようになろう、な!
0654通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 18:54:43.02ID:Qy+DlG0g0
>>644
目視の旋回砲みたいなもののザクなんて高速で飛行してる航空機迎撃できるとかまず無理だから
そもそもミノフスキー粒子の状況下で対空砲火も当たらんだろ
つまり自分で自分の首絞めてる状態なジオン
0655通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 18:56:21.87ID:Qy+DlG0g0
>>651
だからミノフスキー粒子状況下なのに何でザクだけが電子機器でミサイル使えんだよアホか?
それなら航空機もミサイルとか誘導兵器でなぶり殺しに出来るだろ
0657通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 19:09:01.84ID:VmWnhDNS0
>>654
そう言われても劇中でザクマシンガンでミサイル撃墜してるんだから仕方なかろう
文句あるんなら富野に言ってくれ
0658通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 19:22:09.79ID:VmWnhDNS0
というかよく読んだら>>655は「ザクがミサイルで精密攻撃できる」と誤読してるのか?

俺の書き方も悪かったがいくらなんでも原作知識なさすぎだろ
フットミサイルはそういう武器じゃねーから
0659通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 19:26:24.01ID:PsOyAb0G0
MSを持たない連邦がMSを主力としたジオンを地球から追い返したという客観的な現実
0662通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 21:03:21.22ID:67hzBszm0
オリジン版テム=レイが、「MSは戦闘機にも戦車にもなれる」と語ってたな
少なくともガンダム世界では、その予言は当たったわけだ
通常型MSでもパイロットの腕次第ではどっちか寄りの運用も可能だし
0663通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 21:21:09.77ID:xNVpMo2j0
MSから航空機に当てられるなら、逆に航空機からMSに当てるのはもっと簡単だな。
技術レベルは同等なんだから。
0664通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 21:22:27.63ID:xNVpMo2j0
あとガンダムのミサイルは非誘導で真っ直ぐ直進のみだから当てるのはそこまで難しくなさそう。
0666通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 21:29:37.63ID:67hzBszm0
航空機に戦車の代わりはできない
フィクションです、という定番のリアル()志向者への言葉を除いても、ほんと何も考えてないんだなぁ、ケチつけてるのって
0669通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/14(月) 22:35:54.06ID:VmWnhDNS0
>>667
対ビームコートである程度防げるけどな
ジムUやハイザックでも盾で止めれば数発行けるし
アッシマーやMkUにもなれば本体装甲でガッチリ止める
0676通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 00:45:10.38ID:tlzzuI070
>>650
ザクキャノンのキャノン砲で戦闘機落とすって無理ゲーじゃないか?
普通にザクマシンガンで攻撃したほうが当たりやすいような
0677通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 00:50:11.13ID:m3HkjdhH0
対空散弾(鳥撃ち用みたいなの)撃ってるんじゃないの?
近接信管式のかもしれないが
0680通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 01:08:20.05ID:cyxWHDBL0
近接信管は爆発するタイミングを予め入力しないといけないが航空機の速度や進路がレーダー以外でそこまで正確に測れるのか?
大昔のVTみたいに真空管で作ってんの?
それでもレーダー波遮断されたら爆発しないけど?
0686通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 04:19:24.81ID:+GUCYQxf0
>>682
ジオン側もドップを始めマゼラアタックにしても戦車からマゼラトップを離脱出来る仕様にしたり航空機に力を注いでいるしな
上空からの攻撃に依る優位性は確実なんだよなあ
0687通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 04:55:40.63ID:lAGp9zQp0
>>686
一日の長のある連邦には勝てなかったけどな
重力下での二脚による方向転換に掛かる動作は無限機動や航空機と比べて必要な動作が多くなる分不利
宇宙におけるAMBACとの逆転現象が起きるのよね
0688通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 09:35:03.36ID:+GUCYQxf0
そういえば某ギレンの野望では地上SFSの有効性が絶大だったな
ドダイを開発してMS乗せられる様になるとそこから進行速度が飛躍的に上がった
0690名無しの良心垢版2017/08/15(火) 11:28:34.22ID:nETVYLPN0
>>685
レーザーとかじゃね?自分の周囲一定距離に何か侵入したと判別出来ればいいんだし
0692通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 11:45:47.26ID:cyxWHDBL0
>>691
輸送機だしただのジェット燃料じゃないか?
十分それで飛行できるならわざわざ融合炉なんて積まなくてもいいだろコスト安いんだし
0693通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 12:30:28.92ID:sC+iWXAg0
レーザー兵器が発達すれば航空戦力なんて簡単に無力化するのに
なぜかガンダムでは流行らなかったな
百式改のパルスレーザーとかアルビオンのレーザー機銃とかあるから皆無ではないけど
0694通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 12:53:09.87ID:S5yAdB6Y0
GP02の核弾頭はレーザー核融合弾だったか
ミノフスキー・イヨネスコ型融合炉が普及したからレーザー核融合はこれやアルビオンの推進機関(レーザーで着火するコロニーの核パルスも?)くらいにしか使われないのか
0697通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 13:33:10.10ID:cyxWHDBL0
というかレーザー兵器が大丈夫ならそもそもモビルスーツもダメじゃね?
宇宙空間でカメラ誘導でも簡単に迎撃出来るじゃないですかモビルスーツ程度
0698通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 13:38:16.28ID:B3o5mwuq0
>>692
あの世界だと化学燃料の方が高く付くような気がせんでもないがな

てか今更レーザーの話とか周回遅れすぎるだろ
まあ夏休みならこんなもんか
0699通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 13:53:30.86ID:3RcXp+zK0
CCAのネオジオン側のファンネルはレーザーという設定もあるから
コーティングで無力化は眉唾物だな
0700通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 14:18:50.01ID:cyxWHDBL0
>>698
融合炉の製造にはレアメタルいるとか無かったっけ?
化学燃料のジェットエンジンとか激安で作れるし
燃料も化石燃料じゃなくても再生燃料あるだろその頃なんて
0702通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 14:55:21.17ID:3cmdcE9v0
ただでさえ小型なせいで高出力を出しにくいファンネルを
出力あたりの威力が劣るうえ臨界半透膜に防がれるレーザー砲にしたら
量産機の表面コーティングにすら無力化されそうだが…
ファンネルレーザー説を書いた設定屋は臨界半透膜とか知らなかったのかな
0703通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 15:25:08.16ID:qrY2HFJ20
レイザー&ラモン社「レイザー機銃、レイザー砲、レイザーファンネルなど実弾・ビーム兵器多数取り扱っております」
0706通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 16:27:42.80ID:IRwYfMq20
対レーザーのコーティングが普及 → レーザー兵器が作られなくなる
→ 対レーザーコーティングが不要になる → レーザー兵器が有効(CCA)

ってのはどうかな?
0709通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 17:00:55.12ID:R+jWqLk40
ファンネルのレーザーは関節等の弱い部分を狙う
0083で一時レーザー機銃が採用されたのは臨界半透膜を抜ける威力があったが
後に臨界半透膜が強化されて廃止
0710通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 17:12:47.83ID:F92jAFyB0
レーザーセンサーやレーザー通信はよく出て来るけど、レーザー武装はほぼ出ないんだよな
コロニーレーザー以外は
0711通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 17:18:44.12ID:lAGp9zQp0
>>708
だってモノアイもツインアイもゴーグルタイプも複合センサーであって光学センサーじゃないもん
0714通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 18:54:30.24ID:cyxWHDBL0
>>711
複合してるなら余計に影響受けそうなもんだが
電子機器なのに
アナログの機器さえ影響受けるのなら
0715通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 19:02:04.87ID:jRw0v5Mp0
>>699
だからそれは没設定だって
CCAの設定がきちんと固まったときにはすでにビームに変更されてる

なぜかこの没設定が正式な設定だと信じてる人がいるよね
0716通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 20:59:34.44ID:cyxWHDBL0
複合って付けたら大丈夫という理論が全くわからんのだが
仮に複数の計測機器で敵機の位置や巡航速度測るとしてどれが正しいと誰が判断すんだ?
全種の計測機器の平均とるのか?
多数決で決めるのか?
0717通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 21:29:11.39ID:F92jAFyB0
それ以前の大前提として、MSはそれまでの通常兵器とは違って
コストをかけてコンピュータもセンサー類も対ミノ粉対策してるはずだが
0719通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 22:11:29.76ID:5cChS40x0
そもそもフィルムカメラがミノ粉の影響受けるっていうのが制作側のビッグミステイクだぜ
0720通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 23:05:42.72ID:U2KM4YF20
>>715
wikiには劇場板パンフにレーザーと書いてるとあるな
これはボツ設定とは言わんよ。言葉の使い方を間違えないように
正しくはレーザー説とビーム説がある、が正解
0722通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 23:19:19.13ID:jRw0v5Mp0
>>720
事実上却下された設定案だろ
以降あらゆる媒体の設定でビーム表記されてるんだからその設定は没扱いだ
0723通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/15(火) 23:29:46.25ID:ZpfwjyBn0
>>721
制作当時はデジカメなんてなかったからフィルムカメラだろうね
SFって身近な家電なんかは当時実際に発売されてるものと発想が変わらないから古さを感じちゃうんだよw
記憶媒体がFDDだったり携帯電話が影も形もなかったり21世紀に別方面ではソ連が健在とか
0724通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 03:24:19.21ID:in7JCb9U0
>>721
電子式カメラはミノフスキー粒子の影響で壊れるから旧時代のフィルムカメラが引っ張りだこになったという設定は小説版にある
フィルムカメラのノイズが光学機器による物かフィルムがミノフスキー粒子の影響を受けるのかの説明が無いからノイズの正体は不明だけど
0728通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 13:14:12.42ID:E3udFMoU0
>>715
でも劇中を見る限りだとネオジオン軍側のファンネルは細い水色の線で表現されていて明らかにビームとは違うものに見える
やっぱりビームじゃなくてレーザーじゃない?
0731通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 15:07:50.42ID:57Ixee0c0
ミハル 「…?」
  「ああっ」
  「見たこともない戦艦だわ」
  「初めて見る軍艦、第2ドックに入る様子、形式不明につき」

ジオン兵A 「107号より連絡が入りました」
ジオン士官A 「ウム、司令にお伝えした方がよさそうだな」

マリガン 「107号からの情報です。SR4に大型戦艦が入港したそうです。写真は駄目です、電波障害を受けています」
0732通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 16:15:11.70ID:BoDJnIXQ0
耐水処理みたいなもんなんだろう >ミノ粉対策
密閉してなにかしらの処理をすれば動作に問題はない
だからMSっていう1つのブロック内では動作不良は起きないが
ミサイルの誘導みたいな親機と子機に分かれる物では動作不良が起きるし
民生品はそもそもミノ粉下での運用を考慮していないのでノイズも入る
0733通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 17:32:50.09ID:EnSKOXec0
ヘビーガンはジェガンの小型化、というけど
拡張性とかは受け継がなかったんだね
アナハイムが真面目に仕事すれば、ビームシールドを標準装備できるようジェネレーターを改良する余地とかが出て
それなりに高性能な機体になれたかも
でも、アナハイムは小型MSに不熱心だったから仕方ないかもね…
0734通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 17:44:15.48ID:xyKvpNDR0
>>717
それなら別にモビルスーツ以外にも実装出来ないのがおかしいだろ
ザクの頭の容量で複数のセンサー入るのなら
0736通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 17:47:14.50ID:xyKvpNDR0
>>732
密閉してたとしても配線は大丈夫なんか?
粒子が入らないレベルの密閉処理とか接続端子もかなりの密閉しないとダメじゃね?
0738通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 17:57:34.03ID:6/xAtZn30
>>733
その後のジェムズガンやジャベリンを考えてもちゃんと地球連邦軍の主力張ってるし決して疎かにはしていないと思うがな
0741通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 19:24:21.58ID:6Ty0D9WS0
>>740
最初の書き込みはレーザー効くならそれ使ってレーザーで迎撃すればモビルスーツなんてイチコロじゃねーかという話なんだが
0743通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 19:38:09.05ID:kcbGwyYw0
ジェガンからヘビーガン、性能が据え置きであれほど小型化してるってのは超技術だと思うんだよなw
それでビルギットさんはCVと互角に戦闘してるわけだしねぇ
0744通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 19:38:52.85ID:xkKE5Pq10
小型MS開発で、サナリィに遅れたアナハイムは
違法行為含む方法で、サナリィの技術を盗用したんだぜ(シルエットフォーミュラ)
連邦軍の仲介で手打ちになったけど
0746通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 19:55:41.89ID:vs1sdzEt0
>>741
じゃあコロニーレーザー以外ではそもそも対MSレーザーなど使われてない
(設定にそう書いてあるものがあっても肝心のアニメ描写がただの実弾としてしか描かれていない)
でFAだな

小説版の話なら知らん
0747通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 20:00:32.10ID:xkKE5Pq10
>>745
技術はサナリィ、生産はアナハイム
こんな感じじゃなかったっけ

Vガンダムやガンイージはどうなんだろうね。詳細は明らかにされてなかったと思うが
サナリィかアナハイム、どっちかが(あるいは両方が)協力してないと、ゲリラ組織では生産不能だよね
0748通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 20:07:26.06ID:t2AUPU890
>>747
サナリィは生産工場が無いからな
アナハイムの工場を使ったOEM製造にならざるを得なかった
アナハイムにしたらサナリィ技術はリークし放題だろう
0750通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 20:18:15.77ID:GYMD8ZQk0
サナリィももちろん技術を全部奪われるのは嫌だったので
Gキャノンのライセンス生産の時には設計改変したうえに重要部分の技術を生産側のアナハイムに提供せず
アナハイムが独自に補ってアナハイム製Gキャノンがモンキーモデル化する羽目に
0751通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 20:37:51.77ID:19Rns69b0
ところでジムの定義は何処から何処まで?
名前がジムの機体だけ?RGM系列まで?
他の形式までOKだとVガンとかまで入ってくるから良くないかな?
0756通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 22:43:52.13ID:GYMD8ZQk0
アナハイムがRGMシリーズまで自社製品で占めるようになるのはジェガン以降で
連邦軍本体やオーガスタやグリプスが開発してた本家ジムシリーズの時は外様企業みたいなものだったんだけどね
ジムIIIは明記されてないだけでアナハイム製の可能性が高いけど
0757通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 23:27:55.10ID:6Ty0D9WS0
>>742
だから
「ミノ粉環境でもセンサー制御のレーザーによる迎撃が実用ならモビルスーツなんてイチコロじゃねーか」という話だろ
それを「ザクの複合センサーは大丈夫なクセに他の迎撃システムのセンサーはダメ」とか言ってるバカがいただけだ
0758通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/16(水) 23:45:28.97ID:Y7AwMTFJ0
>>751
この横道にそれまくるGMスレの中だけで言えば連邦軍の量産型MSでジムっぽい顔(デザイン)してればOK
0759通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 00:33:27.85ID:ISJvMveG0
>>757
その話は途中でカメラ/センサーの話に分岐してて、そっちにレスしてる。
アナログカメラのノイズが通信エラーなのかフィルム起因なのかで
また分岐してて分かりにくいが
0760通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 01:46:33.94ID:qx/kTD4U0
>>751
狭義のジム系は素ジム陸ジムから始まりジムU、ジムVまで(ネモやジェガンは含まず)

広義のジム系は連邦系の標準的設計思想を踏襲する量産機なら手広く
(ネモやジェガン、さらにはヘビーガンやジャベリンなども含む)

ただ広義を取ったときの問題として
ヘイズルやZプラス、量産型百式改や量産型ZZにリガズィといったあたりをどうするのか?
という部分に関するうまい答えが見つからない
0761通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 02:12:33.25ID:nPCj2GGb0
>>760
それらの機体は少数生産だから外してもいいんじゃない?
やはり一般兵用に大量生産された機体というポイントはおさえておきたい
0762通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 03:00:33.97ID:7G1RJlWv0
ヘイズルはジム(クゥエル)のカスタム機に分類じゃなかったっけ?後になると魔改造が酷いだけで
0765通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 10:49:37.94ID:ZdMlYWS20
ジム・カスタムはエース用の少数生産でもジムの名を冠してるからセーフでいいと思う
Ζプラス、量産型百式改、量産型ΖΖ、リガズィは複数生産された”ガンダム”だからな
ただ量産型ΖΖは顔がジムっぽいんだよな。逆にヘイズルはジムの頭をガンダムヘッドにすげ替えたアイコラロボw
0766通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 11:20:07.71ID:qx/kTD4U0
>>765
今のところ争点は

○ゴーグルアイ必須
→ヘイズル、ガンイージは? 逆に量産Z/ZZはどうなる? ジャベリンはどっち? あとガンキャノン系は??

○生産数
→ジムスナ、ジムカス、ジェスタは? 陸ガンは??

○ジムという名が必須
→ネモもジェガンもアウトなの?

○その他
→リゼル、アンクシャ、シルヴァバレト(ジムヘッド)の扱いは??

こんなとこが争点かね
0768通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 13:44:41.84ID:miyTGfbv0
ジェスタはUC計画絡みだからねぇ
ユニコーンが敵NTと一騎討ちするために他の敵を排除する露払い用高性能機だし元々量産計画ないんじゃないの?あくまでラー・カイラムでの評価試験は形式的なもので
0769通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 13:56:28.18ID:yU01LJ6n0
ジム系か否かかなり微妙なのがグスタフ・カール
RGMシリーズじゃないけどジェガンの延長線上、でもFD-03なんてRすら付かない形式番号どこから来たのか
RX-78→FA-78みたいに、UC0103年にRGM-03なるものが作られてそのFDタイプだからFD-03だったりして
0770通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 14:10:44.63ID:miyTGfbv0
100年以降だとRGM-109(ヘビーガン)とかだけどね
GMの系譜に入れていいのかわからんけどフォーミュラ計画のGキャノンのF71はF7が砲撃戦型を表してるわけで(RX-77の後ろの7から)
F70キャノンガンダムの0が試作機として1は派生機種の一機種目てことかね
0771通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 14:57:18.29ID:4F4nMSrV0
>>770
F70のさらにご先祖さまなF90の「0」がF9型ゼロ号機=『試作機』の意味だそうなので、意味はたぶん一緒だろうね
0776通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 19:48:47.61ID:ubQvCaE80
リックディアス「オレなんか、加えて第1.5世代機と第二世代機のカテゴリーをいったりきたりだぜ」
0777通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 21:13:30.61ID:HhclcQb80
ゲファンゲナー・ゲム「何も言われないってのは何も問題ないってことなんだよな?」
0780通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 22:19:46.11ID:yU01LJ6n0
ジオンではGMをゲムと読むっていう後付け設定全然定着しなかったよね
サイド3人が何でもドイツ語読みするならガンダムはグンダムでジェガンはイェガンと発音してるのか?
0781通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 22:20:37.11ID:AErRTmLe0
>>775
そういやなんでティターンズはアースノイド至上主義でわざわざジオン系の技術を廃したあげくある面で微妙な性能になったMk-2を作る一方
明らかにジオン系の技術でできたハイザックやジオンの鹵獲兵器であるガルバルディを改修してまで使うんだ?
さらにそのMk-2の量産型(ということになっている)バーザムはモノアイだし…
0782通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 22:27:20.48ID:AErRTmLe0
あとグリプス戦役って一般兵に回るレベルの生産数の量産機ってジムU、ハイザック、マラサイ、バーザム、ネモ、ガザCぐらいしか無いんじゃない?
0783通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 22:48:04.82ID:7G1RJlWv0
ハイザックやガルバルディは嫌がらせの側面があるとか見たことある
「お前らの自慢の機体は我々連邦の軍門に下っているぞ」とかそんな感じ
0784通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 22:49:52.14ID:h9FZ8f1T0
>>782 
まともな量産機はそれだけだよ
センチネルまで含むともう少し種類増えるけど

>>781
ハイザックは接収したザク系インフラを活かしつつ連邦系技術とジオン系技術の融合を図れた技術的に貴重な機体

ガルバルディは当初のティターンズでは採用してない

バーザムはMkUではなくヘイズルフレアの簡易量産型ということになった
0785通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 23:07:57.03ID:yU01LJ6n0
ハイザックの頃はまだティターンズ自身はヘイズルで実験する程度で量産機開発はアナハイムと連邦正規軍頼みだから
安い早い強い優秀な量産機が買いたいとなると他に選択肢が無かったんじゃないかな
いくらジオン嫌い思想を拗らせてるからってハイザックに乗るのを拒否して
ビーム火力以外ハイザックに劣るジムUかそれ以下の旧式に乗り続けるのも馬鹿らしい
じゃあハイザックじゃなくクゥエル増産でも良さそうだけどあっちは大量に量産するには高すぎたんだろう
0786通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 23:46:26.07ID:AErRTmLe0
>>784
国力のないネオ・ジオンあたりがビックリドッキリメカばっかり作ってロマン兵器枠を増やすのはわかるが
国力充分の連邦軍がなぜロマン兵器を連発する…ていうか0083の時代からロマン兵器枠増大の傾向はあったが
戦いは数だよを実践していたのってもしかして1年戦争だけかもしれない
0787通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/17(木) 23:47:39.58ID:/u/uLnL90
ハイザックはジオンに対する嫌がらせだけど、他のティターンズ系MSまでモノアイなのは性能、コストともに優れてたんだろう。
ジェガンもモノアイの上にジム風カバー付けただけだし。
0788通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 00:38:40.40ID:NqO6SKkv0
>>787
ジムコマとジェガンのはモノアイといっても固定式じゃなかったか?

ハイザックというよりむしろリック・ディアスに近い
0789通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 00:44:32.96ID:FeV7cSQx0
>>786
一年戦争で兵士があまりにも多く死んじゃったから連邦も数をカバーするためにロマン兵器を作り始めたのかもしれん。
連邦もジオン残党も畑で収穫してる勢いで兵士出てくるけどさ。
0791通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 01:13:21.96ID:zG1oHZQt0
ジムコマとかの連邦式モノアイはジオン式と同じとも限らないんでは
例えばデュアルアイでもガンダム式とクロスボーン式丸ゴーグルとザンスカ式ネコ目でそれぞれ別方式のようだし
目が一つという点が同じってだけで基本構造や設計思想は全然似てないかもしれないぞ
木星モノアイもスリット入ってるわ基本上からゴーグル装着するわでジオン式モノアイとは完全に別物
0792通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 02:30:26.89ID:EQVmwNx60
単純にモノアイって言ってもジムコマやジェガンのは固定式だし
リックディアスのは加えて十字線入ってるよね
今は漫画版でちょっとデザインにリメイク入ってるけどBD1号機もジムコマみたいな固定式モノアイ×2って感じだし
0795通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 10:30:51.77ID:sZNyPwE90
>>793
そうだよ
で、TV版だとジェリドが失敗続きで一時的にティターンズ追い出されライラの元でガルバルディ使ってた
その後、地球降下作戦の時に呼び戻されたの時にはもう見限られてたんじゃないか?(出戻りのジェリドとか言われるし)
マウアーに助けられなければジャブローの核であぼーんだったし
劇場版はもともとティターンズだったか、降下作戦の時に編入されたかじゃないかな
0796通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 10:44:11.79ID:NqO6SKkv0
>>795
テレビ版でもアーガマ追撃戦の時にジャマイカンがバスクへ上申のうえ
ボスニア隊へティターンズ編入について説明する場面がある

最初は一般部隊だったがその後ティターンズへ転じた
後のアクシズ接触前後の時はドゴス・ギア艦載のガルバルディβ隊が見える
0798通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 12:06:43.14ID:sZNyPwE90
一応、連邦に恭順姿勢のジオン共和国はともかくジオン公国を名乗るアクシズと手を組もうとするのは本末転倒
0803通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 16:50:08.82ID:ePcBCOyv0
>>798
ティターンズ&アクシズ同盟って、「同じ戦場で連携して本格的に共闘しましょう」じゃなくて
せいぜい一時的な不可侵条約程度のものじゃなかった?
イデオロギーが全く合わないドイツとソ連、日本とソ連ですら不可侵条約は結べてたわけで
0804通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 17:19:31.71ID:Ohfo9SiN0
勝たないことには、お話にならないからな
イデオロギーなんて、せいぜいかかげるお題目
逆に、信念? に殉じて負ける戦しようぜ、なんて連中のほうがおかしいわ
ティターンズとかは、結局は負けたけどな!
0805通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 17:28:11.51ID:L1f9MJfc0
>>803
問題はティターンズの組織目的だろう
ジオン残党の掃討をする為の組織がジオン残党と手を組もうとするとなると組織が分裂し兼ねない
0808通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 19:20:36.20ID:ka5HYjoT0
バスクみたいなキチガイを使ってる時点でぼけてるからな
もっとまともな判断力を持った指揮官を据えていれば30バンチ事件みたいなキチガイ沙汰を起こすこともなかった
0810通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 19:37:14.59ID:Au8FOjIL0
元々スペースノイドの蜂起を促す為に作った組織だもの
選りすぐりのキチガイを集めてるに決まってるだろ
0811通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 19:39:26.08ID:bumXo1P3O
>>808
バスクは経歴的にスペースノイドを敵視していても無能じゃないからな、変わりとなる人間がいてもジャミトフがコントロール出来なきゃ意味ないし
後、バスクは意外とジャミトフでも無視できない人脈があったのかも
0812通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 20:04:14.41ID:nrFXk96X0
>>811
え?
バスクの有能描写って何かあったか?
ジャマイカンともども、無能描写しか記憶にないが。
0813通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 20:06:09.98ID:nrFXk96X0
>>810
コンペイトウのオットー・ペデルセン大佐みたいなのが主流だったら、すなわちバスクやジャマイカンを組織から追い出してれば、ティターンズも、もっとマシだった気もする。
0814通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/18(金) 21:49:47.84ID:lHMZ94osO
戦争を起こしたかったジャミトフ閣下としては、過激思想なバスクは都合が良かったとか
バスクが色々悪事を重ねてくれたおかげでブレックスが釣れてエウーゴ結成→戦争に持っていけてるし
惜しむらくは閣下が暗殺されちゃったって事だよねー(―人―)
0816通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 00:07:17.26ID:s7EviRWh0
バスクと違ってちゃんと良識あるまともな軍人をリーダーに据えると
そもそも30バンチ事件すら起きなくて反ティターンズ運動が盛り上がらず
ジャミトフの野望第一段階の「反ティターンズ紛争を発生させて地球圏を疲弊させる」が実績解除できないのだ
スペースノイドを過剰に弾圧する過激派を重用しないと紛争を起こせないが
その過激派の中には紛争において有能となる軍人がいないというジレンマ
0817通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 00:40:22.58ID:B0ADzjg40
30バンチ抜きでも戦後復興予算は地球偏重だしほっといてもそのうち地球と宇宙の対立は表面化するでしょ
0818通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 01:07:50.91ID:6se7cdp5O
>>817
その対立の自然発生を待ってる間にどんどん地球はアースノイドに汚染され食いつくされていくのさ
閣下はじじいだからいつタヒんじゃうかわからんしねw
0820通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 07:35:05.05ID:uZec48Ls0
自分たちがやる分には正しい行いだから大丈夫、他の奴がやったら許さん…という
わかりやすいダブスタですね、わかります
0821通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 11:36:44.50ID:B0ADzjg40
ジャミトフの真の狙い(笑)はどうもボケ老人の思いつきの域を出ないのがいかんな
0822通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 11:40:07.56ID:xhYeyoWV0
>>816-818
コロニーの活動家の中にスパイを送り込んで暴動を煽るとかじゃいかんのか?
30バンチ事件みたいにあからさまに連邦に非があるようなことするのはマイナスだと思うんだが?

アナハイムの数々の機密漏洩・横流し・軍縮に逆らっての新型機推しやUCの議定書問題でサイアムを殺して
証拠物件を始末するという手段を取らずに唯々諾々と脅迫に応じるとかどうもそのへんの政治的駆け引きの描写は甘いな
まあガンダムはあくまでもロボットアニメでダグラムのようなSFポリティカルアニメじゃないから仕方ないんだがw
0823通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 11:58:45.96ID:ENEe1U+E0
>>822
サイアム殺した瞬間に箱の中身が公開されるような仕組み有るんじゃないの?UC計画でLa+プログラム組む以前は(あのじーさん機械で寿命延ばしてるわけだしグリプス戦争時で百歳超え)
メガラニカから地球圏の全ネットワークに介入出来るんだから
または箱に関して何らかの動きを見せると即、消されるとか?サイアムの息子(カーディアス、マーサの父親)の様に
0824通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 12:09:13.26ID:QPVCREN70
政治ウンヌンをいうなら、そもそもあの碑文の内容と状況では一切の有効性がなく
そもそも脅しにすらならない、というのはずっと言われてるわけで
0825通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 12:10:24.59ID:xhYeyoWV0
UCの時代にはそういう対策が練られててもおかしくないな。だから脅迫してきた直後に取引などせず闇に葬ればよかったんだよ。
あの頃はまだいちテロリストなんだし殺したところで世間に非難などされないし
0826通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 12:18:34.53ID:xhYeyoWV0
>>824
脅しにはなると思う。リアルで言えばウォーターゲート事件やロッキード事件のような政治的スキャンダルであることは間違いない。
ただそれでアメリカや日本の政治や社会が変わったか?と言われると何も変わってない。UCでも最終的に箱の中身は公開されたが何も変わってない。
アナハイムの衰退もそういったスキャンダルじゃなくてサナリィの開発力に負けたからで。
0828通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 12:55:31.37ID:zXgw+txn0
MSA-120が本気だしたら評価試験場いた人みんな星になっちゃうからね
擬似重力兵装とか積んでるし
0830通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 14:28:51.44ID:bV+hMne6O
>>829
100年前のテロ事件の真相なんて時間が経過し過ぎの上、当事者全員死亡だからスキャンダルにはなんわな
あと、箱の公開=サイアムがテロリスト+脅迫者って事も同時に暴露だから世間からすればビスト家の自爆wにしか見えないよな
0834通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 15:49:03.99ID:xhYeyoWV0
>>829
>>830
だから発覚してすぐもみ消せば何の問題もなかった
100年後は完全に風化して箱の中身公開してもふ〜んになってるってって言ってるじゃん…
箱の中身の詳細を知らない世代の首脳部が噂だけが先走って勝手に怯えてるだけで
0836通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 15:54:49.68ID:MzBn/qxb0
↑にあったジムコマモノアイ可動の話だけど
マスターアーカイブでも明確な記述はないもののそれっぽいレールが描かれてるな
まぁこの本自体が2次資料みたいなもんだし
ジムカスやクゥエルにもそれっぽいレール?が描かれていたりどこまで取り扱って良いものか微妙だが

とりまジムコマに関して可動するってことを明確に否定する材料は今の所はないみたい
0837通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 16:32:46.12ID:l7ZyCIwp0
勝手に怯えるといえばジムの頭部をガンダムヘッドにするだけで「ゲェーッ!ガンダムタイプのMS…」とか
「ガンダムが居たぞ!殺せ!」ってかってに勘違いしてくれるのはジオンMSにはないジムだけの強みだな
ていうか隊長機のジムはビームサーベル二本差しとかじゃなくガンダムヘッドにすればいいんじゃないか?
0839通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 16:56:53.53ID:5/DI4Idf0
さすがにボールをガンダム顔にしてもビビるやつは居ないんじゃないですかねえ・・・
0842通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 17:05:29.28ID:s7EviRWh0
一般ジムにまでガンダムフェイス乱発したら
希少かつおしなべて高性能であるが故の威圧効果が下がるので…
しかもヘイズルで試したら威圧して弱体化させるどころか奮起させちゃうという実験結果が
0843通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 17:10:47.58ID:5/DI4Idf0
本物のガンダムがいない部隊の隊長機だけなら問題ないんじゃない?
まあ性能はジムと変わらないんだからあっさり撃墜されてガンダムのブランドイメージも地に落ちるといった事にもなるかもしれんが
0844通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 17:17:32.15ID:B0ADzjg40
グリプス期とか下手なジム系よりガンダムタイプの方が量産されてるんじゃないか
0845通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 17:25:55.27ID:jMdWnqaB0
さすがに機体数がジム<ガンダムということはないがバリエーションに関して言えばそんな気がする
そもそもグリプス戦役は量産機の種類が少なすぎる
特定の戦場以外はジムU、マラサイ、ネモに加えて終盤バーザムとガザCだけで戦ってる気がする
0846通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 17:42:11.69ID:KHCr+s3r0
ガンダムとジムの差違が殆ど無くなっている
と考えた方が相応しいと思う
ガンダムの定義ってあんのかな?
0847通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 18:04:14.48ID:s9VL4tcK0
>>846
>ガンダムの定義
グリプス戦争の時期では「初代ガンダムを意識した意匠・性能のハイエンド機」以上の意味はないと思う
0848通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 18:47:56.32ID:6se7cdp5O
リックディアスは正式に「γ」ガンダムのコードネームが付いてんの?
それともブレックスがのりでγガンダムって呼ぼうって言ってみただけ?
0850通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 19:02:52.15ID:SoejiTGH0
>>848
当時の定義ではガンダリウム合金使ったMSがガンダムと呼ばれてた
逆にMK-2がガンダムモドキだった訳だけどガンダリウムの成り立ちが変わってガンダリウムがルナチタニウムになって意味不明な設定として残った物も沢山あるよ
アクシズが開発したガンダリウムγが敵であるガンダムの強さに肖って命名された事になってるとか
0851通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 19:21:50.73ID:B0ADzjg40
>>850
アクシズが開発したガンダリウムは別に不自然とは思わんけどな
ジオンが材料工学で連邦に負けてたのも
その極致としてガンダムの装甲に何度も煮え湯を飲まされたのも単なる事実なわけだし
0852通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 19:32:14.83ID:3oGeC5WW0
>>850
>当時の定義ではガンダリウム合金使ったMSがガンダムと呼ばれてた
ディアスがそうなりかけただけ
>逆にMK-2がガンダムモドキだった訳だけどガンダリウムの成り立ちが変わってガンダリウムがルナチタニウムになって意味不明な設定として残った物も沢山あるよ
沢山の具体例を
>アクシズが開発したガンダリウムγが敵であるガンダムの強さに肖って命名された事になってるとか
ガンダムの戦果でルナチタニウムが後にガンダリウム(無印)と呼ばれてアクシズがそれにならってα〜を開発した
0853通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 20:00:40.01ID:MzBn/qxb0
そもそも作中でガンダムの定義が定まってないし誰が決めるものでもないから
開発責任者が「これガンダムっていいまんねん」って言ったらガンダムになっちゃう
0860通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 21:11:37.83ID:MzBn/qxb0
>>854
「ブラックバード」って航空機があるけど後に本田が同名のバイクを出してる
まぁ「ガンダム」は特に意味のない造語のようなものだからちょっと事情が違ってくるけど
連邦が「この名前使ってもいいのは俺たちだけなんや!」って言ってる感じもないし
なんかガンダムっぽいのはガンダムって名前使ってええやろって謎の暗黙の了解が生まれていそうではある

逆に後の作品で連邦がそういった声明を出している描写を描いてしまうと
過去作品との整合性に問題が出てくるしこの問題はもう捨て置いた方が精神衛生上ええやろ(鼻ホジ
0861通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 21:16:30.87ID:y6w0/DRD0
アナハイム「サナリィが作ったF90を、ガンダムと呼んで欲しくない」

この程度はいえる模様だが、商標独占とかは無理みたいだな
0862通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 21:22:07.87ID:OWWCyv+o0
>>861
ガンダムは地球連邦の商標登録じゃ無いか?
アナハイムにそんな独占的な事を言える権限あるか?
0863通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 21:39:21.27ID:jEpgKCTz0
クリス「ガンダムなんてダサい名前イヤだい!ボクのMSは100年先まで現役なんだから百式、超絶カッコイーだろ!!」
0864通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 21:41:11.06ID:6se7cdp5O
「ガンダム」は新型ガンダム開発(GPシリーズ)をアナハイムに連邦が依頼してるし、Z計画もエウーゴとの
協同開発だし、後に続くアナハイムガンダムも連邦からの依頼とか、何らかの絡みがあって「ガンダム」を作ってるんじゃないの?
νだって連邦のアムロからのお願いだしね
0866通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 22:04:25.55ID:x6V3sawU0
>>856
どうしてもこの手のやつって機動性が落ちそうとか誘爆してカチカチ山になりそうとか思ってしまうんだよなあw
>>860
K国「つまりガンダムはロボットと同じ一般名詞だから自由に使っていいんですね?」
>>863
ジェガン「3年持たないMSなどただのカカシですな」
0872通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/19(土) 23:51:29.95ID:MgemkF850
ジ・OのNT専用機に必要なのは追従性と運動性に極振りして変形だの過剰な武装だのはいらないというコンセプトは
ユニコーンやシナンジュにも受け継がれてるけどビームライフルの出力が2.6MWってのは低すぎないか?
散々バカにされたジムUの出力とそう変わらんじゃない
0873通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 02:12:47.14ID:QIUg6ULr0
>>872
ジオのスペックは欺瞞されたもので、本当は圧倒的に出力が高い。カミーユ突貫のときも幽霊の誰かがパワーが段違いなんだよ、ということ言ってたし

という脳内変換で、何とかしよう
0874通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 04:37:08.01ID:JyzopFxl0
でもジオのサイコミュって強いNT現れると操縦乗っ取られちゃって動かなくなるからなぁ
操縦補助の依存度が強すぎるのと感度が良すぎるのはダメだって事だね
0875通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 05:07:17.48ID:OboBSnO90
だったらサイコフレーム搭載型MSもヤバイんじゃないか?
サイコフレームって周囲の意思にも反応するし反応の感度はバイオセンサーの比じゃない
0878通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 09:24:15.12ID:6YRy7zNk0
そういや設計の天才シロッコはモノアイしか使わなかったけど
凸凹バイザーアイやデュアルアイよりモノアイの方が優れてたんだろうか
0882通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 12:36:43.42ID:ARTL/4oy0
RGM-79な時点でGMベースの改修機だから、ガンダムじゃないよなあ
「目が2つあって角が付いてたら勝手にガンダムにされちまう」のはもっと後だしw
0885通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 14:07:26.07ID:ptpEulHV0
全く共通点のない様々なメカが、顔がガンダムであるというだけで「ガンダム」扱いされるからな。

つまり頭部が本体!
0890通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 19:52:37.01ID:G5VD/ADe0
電装系とかは同系とかじゃないかなアナハイムが1年戦争後に吸収した会社がアレの系統だし
0891通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 19:56:16.54ID:6YRy7zNk0
アナハイムのMS自社開発は吸収したジオニックの技術からスタートしてるから
自社製機のZにもジオニックのザクと同規格を使っていてもおかしくない
アナハイムが覇権企業になった後はむしろ一年戦争以来の連邦系規格の方が傍流に追いやられてると思われる
0892通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 19:58:54.17ID:cL21RO4r0
部品単位であれば共有化されててもおかしくはないけど
そも制御方式が違う点は簡単にコンバータ噛ませるとかでは解決できんわな
まぁ当時はそこまで詰めてなかって事だけなんだけど・・・
0894通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 20:45:47.57ID:cL21RO4r0
ジオン独立戦争当時に導入された新規格の汎用端子は上下が分かりづらく
差し込みに四苦八苦している間に敵機に撃墜される悲劇が続出したとかしてないとか
0895通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 20:57:36.42ID:/5P9YYSb0
全天モニタなのに、なんであのときだけザクのモノアイの映像がモニタに出てたんだろな。
0896通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 21:03:12.71ID:tknMaiAO0
ザクの頭部をつけちゃった弊害じゃね
本来であれば全身の補助カメラで補正を効かせられるのに規格が合わないカメラをメインに接続したせいで発生した死角の補正が上手くいかなかったと
その割にメインカメラの視覚外の映像はきちんとモニタに映ってたけど
0897通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 21:07:25.50ID:q5X9DmGE0
ジェガン「予備パーツをかき集めて、戦艦内で一機を組み上げられるぐらいの利便性がないとジム形とはいえんな!」
0898通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/20(日) 22:25:00.66ID:6YRy7zNk0
Zジムだったらあるいは…
むしろ互換性がザク以下でさらに酷い視界になったりするのだろうか
0901通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/21(月) 00:12:23.09ID:iu3eRS1m0
Zガンダムの場合、頭部を破壊されても「たかがメインカメラを…」ではなく、完全に視界がブラックアウトしそうだな。
0902通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/21(月) 00:18:13.95ID:/iCu26xk0
画像処理するユニットが頭に有ったら頭部損壊でブラックアウトするだろうね
どこか別の所にサブは有りそうだが
0904通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/21(月) 07:02:26.62ID:iu3eRS1m0
ザク頭にするだけで視界が完全に変わっちゃうんだから、頭部に依存するんでないの?
Zの正式な頭が付いてないとサブカメラの画像統合すら出来ないわけだ。
0906通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/21(月) 07:44:50.25ID:3wupTNzg0
>>902
ハンマハンマに頭部破壊されたときは全周モニターの画像が乱れたほかに
なぜかジュドーの操縦も受け付けなくなってたな
Zは頭部に制御系の何かがあるのかもしれん
まあ初代ガンダムみたいにはいかんのだろうね
0908通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/21(月) 09:47:04.91ID:vmq2oMZz0
まあメールシュトローム作戦からこっち、応急修理ばかりで騙し騙し使っていたのが
頭をやられたときのショックでとうとう逝っちゃった、という可能性もあるにはあるか
0909通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/21(月) 12:24:47.75ID:TmV0VVP70
最終決戦でクィン・マンサに頭部破壊されつつも最後にビームライフル撃ってたね(コックピットハッチ開けてたのでIフィールド使えなかった)
0910通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/21(月) 20:08:31.64ID:hamZrqLT0
頭やられても、たかがメインカメラがやられただけだ! と戦闘続行可能なのが初代ガンダムだしな
ジムはどうなんだ。頭部やられた後、他にダメージなければ戦闘可能なのか?
0911通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/21(月) 20:20:45.45ID:00XIJc6G0
A 出来るがガンダムよりモニターの画像が不鮮明
B できるしセンサーの有効範囲はガンダムより上なのでかなりはっきりした画像
C 戦闘不可能、量産機は非情である。
0914通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/21(月) 20:34:39.62ID:3wupTNzg0
>>910
○グリプスでロベルト機を追いつめたジムU……戦闘継続せず。
ただしライフルもシールドもサーベルもバルカンもない状態で尻餅を突きながら敵機に囲まれていては
動けたとしてもあれ以上戦い続けることに意義があったかは不明

○ジョニーライデンの帰還、ジムインターセプトカスタムは頭部破壊されても普通に戦闘を継続。

○ジャブローのジム・キャノン……頭部破壊されて即座に行動停止。
0917通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/22(火) 20:17:13.93ID:jDQ+1Sxz0
ジャブローにいたジム系MSVってBR-S-85(ジムIIやネモのビームライフル)を撃てる改修はされてたけど
リニアシート化・全天モニター化の改修もされてたんだっけ
コクピットブロックを全取っ替えだからジェネレーター換装より大改修に思える
0918通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/22(火) 20:47:48.03ID:fyVVBjaP0
>>リニアシート化・全天モニター化の改修もされてたんだっけ

当時のボンボンにはそんな記述があった気がする
0920通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 00:14:58.81ID:bwr0dubh0
UCトリントン組やZZアフリカ組・グリプス戦役旧式組と軒並みリニアシート化してるよな
リニアシート自体が元々それを織り込んだ設計になっていたのか
或いは改修キットみたいなのが何らかの形で売られていたのか・・・
オレ総理大臣になったらそういった細やかな描写にも傾倒したいんだ
0922通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 01:09:17.02ID:/omDG7Cq0
>>920
プラモデル(MG)の設定ならコアブロックシステムを簡易化されたものがコックピットやエンジン周りでユニット化されていて丸々交換できたりする
ガンダムの金型をジムに流用した弊害ですよ、ええ
0924通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 09:22:11.97ID:TLF3Z1pu0
まあ、ユニット化・ブロック化・コンポーネント化を進めた作りにして
整備性や拡張性を担保するというのは実際にありがちではあるし、そこまでおかしな設定でもないな
0927通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 10:56:26.53ID:OB85iJCG0
ジムの胴体には変形・脱出できないだけで限りなくコアブロックに近いものが内蔵されてるんだっけ
便利だけどジオンの機体と完全一体型のコクピットよりは複雑高価になってそうだ
あとジムのリニアシート化は簡単だとしてもジオン系MSのリニアシート化は難しそうだね
0929通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 14:34:07.94ID:bwr0dubh0
>>926
や 初期ジムはそうとしてジムカスとか砂U・ジムVなんかもカートリッジなのか?
インジェクションポッドがあったら要らないしむしろ邪魔ですらあるぞ
0931通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 15:17:13.51ID:Cwt7s90J0
ジムコマやジムカスはコアブロック使ってないらしい
ジムU、ジムVといった素ジムの直系は分からん
0932通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 17:21:17.28ID:zWxhxVU50
パイロットという、もっとも高価で替えがきかない「戦力」の生存率を高めるために、無理してでも改造したんじゃないの?
0935通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 17:50:05.09ID:RAW+k9Gh0
頑張ればドム6機落とせるじゃないか


むしろ後世までボールが現役だったのはあの戦果のせい
0936通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 17:50:22.96ID:4++oMqeL0
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間、捨て駒だと
わかってしまったw
この俺は間違いなく死ぬ

  ┏━
  / ̄ヽ
 |^o^|
 └⊂└⊂
0938通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 18:23:53.34ID:4c+iPt6/0
ユニコがビスト神拳(って世間じゃ言われてるけどむしろビスト弧鷲拳だよなあれ)使えるんだから
ボールだってボール螳螂拳ぐらい使えそうなんだがなあのアームの形からして
0939通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 18:31:25.74ID:/omDG7Cq0
ボールのアレは味方(ボール)の180mmキャノン掴んで振り回すためのものじゃないの?
0941通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 18:42:10.02ID:bwr0dubh0
> 頑張ればドム6機
思えば戦車6両が自走砲1両にやられるぐらいのマヌケだな
ドムのパイロットの練度も相当低いだろコレ
0946通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 19:21:02.26ID:gQdTtb3H0
正面から撃ち合うなんてまずしないし
自走砲が戦車に負けてるのは防御力だが待ち伏せからのアウトレンジ射撃とかで一方的にボコれるし
しかもオープントップな利点として砲弾の装填速度が戦車より早い
脱出も容易だから要は使い方
0949通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 19:36:26.67ID:A5PEyX700
ミノ粒子下に適応した戦車といえば、ガンタンクなのに忘れ去られる事が多い
あれのキルレシオも、洒落にならないのに
0950通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 19:37:25.93ID:gQdTtb3H0
ガンタンクはミノ粉がない方がえげつないぞ
なにしろ衛星リンクで長距離砲ぶち当てに来るからな
0955通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 21:09:09.12ID:OB85iJCG0
ガンタンクの原型は61式戦車の後継の巨大戦車RTX-44だけど
衛星や観測情報と連携して260km先を砲撃する戦車って一応普通の戦闘距離である61式戦車とは思想が違いすぎるような…
もしミノ粉や一年戦争が無ければ連邦兵器の発展はより目視外戦闘特化に進み
戦車というカテゴリすら長距離自走砲に吸収されて消えてたのか
0957通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 22:33:51.87ID:GTuqG4vv0
>>953
戦車は視界が悪い
自走砲はオープントップだから視界良好
接近戦でも状況次第では勝てる
なにしろ当たらなければいいし徹甲弾だと突き抜けて反対側に抜けるから案外中の人に損害出にくい
榴弾でないといけないから接近戦がまずできない安全距離的に
0959通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 23:31:57.39ID:bwr0dubh0
>>957
勝てねーよww 「肉薄された」って文章が見えんのか
そんだけ接近してる戦車(ドム)が自走砲(ボール)に気付かないわけないだろ
低反動砲1発撃つ間に6発叩きこまれてあぼんだよ
0960通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/23(水) 23:59:43.01ID:Cwt7s90J0
リック・ドムはドムと違ってあの図体で超硬スチールなのにやたら軽いからなあ
ボールの砲なんか食らったら一発で消し飛ぶだろ
0961通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 00:00:41.96ID:CZjvMmbZ0
>>959
戦車が6発撃つ間に自走砲ならもっと撃てる
そっちこそ説明読めよ
しかも肉薄するまでに全く撃たれないようにする方法書かないでいきなり肉薄した状況からスタートさせても意味無いだろアホか?
0963通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 00:30:45.88ID:/plrZbmr0
>>962
Vガン時代なんかM2もどきの重機関銃でMS相手に射撃してるからなあ
さすがにMS撃破の場面はなかったが
小型MS相手なら一定の効果があるのかもしれん
0964通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 09:01:29.81ID:WJon26pj0
>>963
どうせビームが当たったら終わりだから装甲は削って機動性アップ!
路線に行った結果、ザクマシンガンで普通に最新鋭MSが破壊されそうな状況だからな。

歩兵に狩られてもおかしくはない。
0965通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 11:19:00.36ID:u8JqP/vR0
ウッソのシャッコーがゾロのトップターミナルの機銃を装甲に食らってたけど平気だったぞ
0966通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 17:16:15.96ID:eaJY9xwt0
小型MSは、ヘビーガンなどの一部を除いて素材単位から強化されてるので
防御力は落ちてない
やばいのは、ジェガンとかギラドーガじゃないの? ガンダリウムやめて、旧素材に戻した(一応、技術進歩により性能は以前より上がってるというが…)
0971通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 19:29:58.71ID:UczTgFsS0
>>968
あのジェガンは特別仕様でバルカンを一回りデカいのにして出力強化した高機動型になってるんだよ、という後付けがそのうちされる予感
0972通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 19:38:35.08ID:ZEFyJHxU0
ハサウェイのNT能力で、バルカンが強化されてた説でもいいぞ

あのギラドーガ、ハサウェイのジェガンに対して攻撃仕掛ける素振りもなかったからな
もう中のパイロットが負傷とか戦闘不能状態だったのかもしれん
0974通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 19:59:09.68ID:cCZT+mBf0
>>972
あんときハサウェイサイコフレーム持ってたかな?
今となってはサイコフレーム+NTならなんでも出来るからな
0975通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 20:47:42.93ID:6cKK9UTW0
ギラ・ドーガ 23トン(チタセラ)
百式     31トン(ガンダリウム)

これで実弾に耐えろとか無茶言い過ぎ
0976通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 20:50:32.45ID:QQ5olQd/0
ビームライフルでアウトレンジすればいいんだろ、実弾なんて時代遅れの兵器、届く前に撃滅すればいい

こんな風に考えてたのかもな
0977通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 20:53:28.74ID:6cKK9UTW0
>>976
逆シャアの戦場は基本的に清浄宙域だったから正しい考え方だな
地上戦とか暗礁宙域の掃討戦なんかになってくると大変アレだが
0979通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 22:04:51.70ID:LPcbO97x0
ニューの90mmバルカンて何気にスゴくね?
アレックスの腕ガトを載っけてるようなもんだろ
0981通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 23:33:13.50ID:PIjecII/0
宇宙世紀史上最も実弾防御力が高い装甲を持つMSはガンキャノン説
一年戦争後特に第二世代以降は主眼がビーム防御と軽量化に移ったし
ジャイアントバズはおろかザクマシンガンでも正面装甲を貫通出来ると思う
0982通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 23:36:02.95ID:z4OyFJbR0
キャメルパトロール戦でガンダムのシールド破壊する程のジャイアントバズを胸部に喰らってもピンピンしてたからな
しかも空気抵抗ないから対ガンダムの時より威力上がってるだろ
0983通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 23:53:40.28ID:IONr8V9a0
ソロモン戦でもバズーカ食らっても撃破はされなかったな
まあ爆発の衝撃で内部にダメージ浸透してコックピットが破損、ハヤトは怪我してたけど

そのくせア・バオア・クーでザクバズーカ食らって片足吹っ飛ばされてるんだよな
0985通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/24(木) 23:59:06.48ID:z4OyFJbR0
手足は装甲薄い、というか
胴体周りが分厚いんだろう
その方が生存率も上がるだろうしな
0987通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/25(金) 07:36:08.33ID:QgBTaY7/0
>>976
実際のジェット戦闘機がミサイルキャリアー化して、バルカン砲を取っ払ってた時代みたいな感じかもな。
F-4ファントムUとか初期型はバルカン砲が無いし。
0988通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/25(金) 08:06:48.75ID:130seKKN0
バズーカってHEAT弾頭の燃焼による装甲貫通がメインで弾頭直撃での威力はそんなでもないから…
0994通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/25(金) 12:30:51.21ID:T/PoCJrG0
現実の口径は日米英仏露は艦砲や列車砲はcmそれ以下は全部mmで書くけど
8.8cmFlaKや12.8cmPaKみたいにドイツだけは戦車砲クラスの口径はcmで書く
近藤や出渕のようなドイツスキーだったら口径をcmで書くかも
0996通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/25(金) 13:25:56.27ID:Uw5jD+WZ0
>>995
スレ立て乙ううううううううううううう!!!
0999通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/25(金) 19:57:35.36ID:cYBlG5Lt0
サイズを小さめにしたら量産できる・・・と思ったがコンパクトにする分カネがかかるのかなサイコガンダムは
1000通常の名無しさんの3倍垢版2017/08/25(金) 21:07:02.33ID:Uw5jD+WZ0
1000なら鉄仮面にクロスボンバー48
10011001垢版Over 1000Thread
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://kanae.2ch.net/x3/
life time: 27日 19時間 21分 16秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。