X

宇宙世紀の めし その29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/30(日) 14:25:20.31ID:xBQk1Ta50
なんか変なゼリーみたいなやつとかハンバーガーとか塩とか羊羹とか・・・
要するに宇宙世紀の食文化についてつらつらと語るスレです。
これに付随する形で、宇宙世紀に蔓延する謎の病
「引退するとなんかパン屋を始めたがる病」についても話し合っていきましょう。
めしの話から大幅に逸れる事も多々ありますが、大目にみてやってください。

 ※ワッチョイ適用中につき、スレ立て時には本文文頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入れてください。

【過去スレ】
宇宙世紀の めし その28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1476705069/
宇宙世紀の めし その27 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1468128921/
宇宙世紀の めし その26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1461381437/
宇宙世紀の めし その25 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1454154870/
宇宙世紀の めし その24 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1448204011/
宇宙世紀の めし その23 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1441714006/
宇宙世紀の めし その22 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1434025586/
宇宙世紀の めし その21 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1423103503/
宇宙世紀の めし その20 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1422866691/
宇宙世紀の めし その19 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1422692602/
宇宙世紀の めし その18 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1422614036/
宇宙世紀の めし その17 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1422291605/
宇宙世紀の めし その16 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1414829612/
宇宙世紀の めし その15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1406880377/
宇宙世紀の めし その14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1399037458/
宇宙世紀の めし その13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1392812031/
宇宙世紀の めし その12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1387449696/
宇宙世紀の めし その11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1382536502/
宇宙世紀の めし その10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1373488234/
宇宙世紀の めし その9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1365168896/
宇宙世紀の めし その8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1352813540/
宇宙世紀の めし その7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1344404494/
宇宙世紀の めし その6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1338782286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/17(月) 15:23:00.49ID:tE5u/HeX0
>>397
サンボル見てないけどそれって単にステーキソースをジュレにしただけでは?
2017/07/17(月) 15:44:19.03ID:cnZ+r/XYd
あー、無重力で散らないようにか
2017/07/17(月) 16:06:28.45ID:8/oYu2wMa
っていうか今の宇宙食がそうだからサンボルで取り入れたんじゃないの
2017/07/17(月) 16:09:56.59ID:8/oYu2wMa
https://www.nissin.com/jp/news/890
やっぱ飛び散らないようにスープの粘度を上げたってさ
2017/07/17(月) 19:31:05.14ID:qWqtwV3Dd
前の酒の話で思ったんだけど宇宙でパンは作れるの?
小麦粉練って焼くだけならともかくイースト菌とか重力デッキでも働くのかな
2017/07/17(月) 20:50:13.45ID:luQLB0BE0
今から1000年後の未来、宇宙移民を果たし食事というものがカロリーバーやサプリで取る
単なる生きる為の栄養補給の為だけの行為となった世界でタイムマシンか何かの実験の失敗で
1000年前にタイムスリップした未来人が人類史の記録の中だけの存在だった「料理」を口にし
困惑しながらもメシウメーに馴染んでいく…てドラマあったら面白いかな?
2017/07/17(月) 23:34:12.52ID:MxDTXfr50
>>403
そんなあなたに『おとうふ次元』
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000010010000_68/
2017/07/17(月) 23:48:59.71ID:ORQiICd40
>>403
10世紀後には「え?カロリーバーってなんですか?」ってなると思う
ガジェットSF的には、無線でエネルギーや必要栄養素を補充するくらいはやって欲しいところだw
2017/07/18(火) 00:34:21.69ID:nwN0jGyO0
体内に葉緑素入れて光合成可能な体を作るってのはどこかの本で見たことある
でも三大欲求のひとつを無くしたら別の欲求が肥大化しそう
犬猫でも去勢すると食欲増してデブになるし
2017/07/18(火) 01:33:10.85ID:LjzN4lQb0
作る楽しみ・食べる楽しみがあるので未来の食事がレーションみたいになる事はないと思う
ただある程度簡易にはなるかもな
2017/07/18(火) 02:34:15.06ID:TWazFnbm0
>>407
今のコンビニ弁当みたいなもんだな
2017/07/18(火) 05:03:48.43ID:Vm1ZY8Lha
>>406
ピッコロさん量産計画だな
2017/07/18(火) 07:59:32.82ID:2/v8bvqda
100年後とかなら自信持って「そんな(食的に)つまらん世界になんてならんわw」って言える
でも1000年ともなると、もう想像の範疇を超えるな
2017/07/18(火) 09:46:04.00ID:0ChI0BKsd
>>401
確かに無重力で熱々のスープが玉になって飛び散ったら危ないな
2017/07/18(火) 11:43:49.28ID:a5jfdUewF
>>410
そうさな
源平ではしゃいでる1000年前の日本人なんて現代なんて想像もできないだろな
2017/07/18(火) 14:28:11.06ID:myMWhsbcM
>>406
つシドニアの騎士
ただ植物でも根から水分や養分を取り入れるように
こまめな水分補給や週1ペースでの食事は必要な模様
2017/07/18(火) 14:30:39.92ID:LhopKyeX0
光合成するには人間の表面積では無理なので
シドニアでは別の理屈でエネルギー合成してると聞いた
2017/07/19(水) 10:43:57.23ID:IRGekhDD0
異世界食堂悪くないゾ
料理バトルにしないで飯ウマ表現を堪能するにはなるほどこれはありだ
2017/07/19(水) 11:35:32.36ID:87eYg9X80
>>415
宇宙世紀食堂?

色んな扉がWBの厨房に繋がっていて
ドズルとかマ・クベが食べに来るのか?
時代も飛んで鉄仮面やカガチも来るのか?
2017/07/19(水) 11:41:29.00ID:BIX422Zd0
宇宙世紀食堂
宇宙世紀の超美味い料理を現代人が美味い美味いと食うだけの作品
「現代の酒はしょんべんだ!」
2017/07/19(水) 13:18:00.49ID:jUed+9iwd
クンタラ…いやなんでもない
2017/07/19(水) 14:02:54.69ID:H9tOepXn0
> 異世界食堂
めし系が跋扈しすぎててなんか見る気しない・・・
ワカコと幸腹は投げた
2017/07/19(水) 15:40:18.66ID:v9AqM6gad
シナプスとジェリドの料理対決でいいだろ
2017/07/19(水) 19:35:33.87ID:tepennxkd
切ったとか投げたとか そういう表現
2017/07/19(水) 23:44:00.65ID:cdiH5miZr
シナプスさんは肝臓やられてるけど酒以外は食事制限かかってないのかな

というか50前で肝臓ぶっ壊すような飲み方っていったら
一年戦争中常に最前線にいてストレス発散の手立てが酒しか無かった感じか
2017/07/20(木) 00:55:00.00ID:mJnKyUMg0
夫婦関係が破綻してたりノリがちょっと軽かったりアレで結構雑そうだからな
若い時分だと尚更だろ
良い指揮官にはなったが私生活には問題があって若い頃は割とモンシア系だったんじゃないかな・・・
2017/07/20(木) 06:31:35.18ID:pFBfoDQ40
>>423
それバニング大尉じゃね
2017/07/20(木) 08:24:45.58ID:mJnKyUMg0
先生は皆さんがちゃんと理解しているか試すために
あえて間違えたんです(震え声
2017/07/20(木) 11:33:00.31ID:OqCki11ha
>>417
それ、何て『禁酒番屋』w

「ここな、正直者め…謀ったな、シャア!」
2017/07/20(木) 15:00:18.68ID:88w3IfSHd
>>429
震えてるのは手だろうに!
2017/07/20(木) 15:16:18.17ID:tT7Sc1pxd
「私は4歳ごろのキャスバル坊やと遊んであげたことがあるんだよ。お忘れか?」
2017/07/20(木) 15:18:07.24ID:Hp5M1Ng60
シナプス艦長はインテリヤクザ系
バニング大尉は元チンピラの現元締め893系
モンシア達は繁華街で客引きやってるような下っぱヤクザ
これで見分けるべし
430通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b23-QK4i [111.96.13.187])
垢版 |
2017/07/20(木) 19:15:45.46ID:l9OjLmuC0
宇宙世紀居酒屋もあるんだろうな
2017/07/20(木) 23:59:48.01ID:DaGg0T5Q0
女将シーマ様(ぼったくり)
432通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b23-QK4i [111.96.13.187])
垢版 |
2017/07/21(金) 08:21:12.73ID:+D5DJzrq0
値段が高すぎる!というとデトローフ・コッセル達がやってくるのか、イヤ過ぎるw
2017/07/21(金) 08:24:29.28ID:MlF2zxXZ0
シーマ様ならすぐに表沙汰になるようなそういう真似はあまりしないと思うんだ
434通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b23-QK4i [111.96.13.187])
垢版 |
2017/07/22(土) 17:09:51.95ID:rPHsOaDP0
自分が明日の具材になりえるか品定めされる
2017/07/22(土) 22:39:22.84ID:4lsov7V10
PUB リリー・マルレーン
2017/07/22(土) 23:46:09.89ID:hUXPRG8Kr
倶楽部「宇宙の蜻蛉」

リリーマルレーンって元ネタは昔の歌だけど
同名の真っ赤なバラもあるんだな
2017/07/23(日) 00:18:40.39ID:zIup0PBg0
バラの元ネタが歌で、ザンジバル級リリー・マルレーンはバラが元ネタ
シーマ様の乗機がガーベラ(菊の一種)と統一感がないのは、ドイツ繋がりってだけだと思う
2017/07/23(日) 00:29:47.54ID:59gG0no00
ゼフィランサス、サイサリス、デンドロビウムと試作ガンダムの開発コードは全部花由来だからガーベラ
2017/07/23(日) 00:35:26.22ID:zIup0PBg0
>>438
作中設定じゃなくメタな部分の話っすよ
2017/07/23(日) 02:52:56.49ID:hC5i21580
>>429
もともと軍隊を日本の自衛隊みたいに考えちゃうからいけないんだよな。
他国の軍人とか考えると
2017/07/23(日) 08:59:04.97ID:D70+QDLMa
>>433
逆に表沙汰になっても開き直るのがシーマ様かと
あたしゃこうして稼いでいたんだ!
2017/07/23(日) 09:52:04.34ID:2Zg6dEVZ0
実際にリリーマルレーンを歌った歌手も流転の人生歩んだし
そのあたりからシーマ様の乗艦名になったのかもね
2017/07/23(日) 19:08:45.26ID:f4ipM7zA0
リリー・マルレーンを初めて聞いたのは初代マクロスのドラマCDだったな
(ミンメイがマクロス内ラジオ局のDJやってるって設定の話)
でもあれで聞いたのと、今歌詞サイトとかで調べて出てくる歌詞は全く違うんだよなぁ
いくつかバージョン違いがあるのかな
2017/07/23(日) 19:35:06.24ID:wLX+kklo0
>>443
海外の歌を翻訳するわけだからそうだろうな
バリエーションは訳者の数だけある
2017/07/23(日) 20:29:35.82ID:f4ipM7zA0
>>444
書き込んだ後調べてみたけど、俺が知ってるのは
加藤登紀子が訳した、というよりほぼオリジナルで作詞したバージョンらしい
Sugar Baby Loveの日本語歌詞ぐらい別物になってればまだ理解しやすいものを
下手に「出征した兵士と残された恋人」というメッセージが共通してた分混同してしまった
2017/07/23(日) 23:40:50.79ID:eGJBWu7Cd
お前ら飯の話をしろよ
と言ってもバラの飯と言われてもバラのリキュールしか出てこないんだけど
2017/07/24(月) 00:03:35.22ID:DmIpfADu0
ピエール・エルメがバラプッシュ
ちょっと香りが勝ち過ぎて俺は苦手だが
2017/07/24(月) 00:16:55.38ID:/8qmqrrQ0
バラはバラでも豚バラのリキュール
2017/07/24(月) 00:19:25.33ID:Qh5Lmr7sd
焼鳥の豚バラ みんな好きだよね
2017/07/24(月) 00:19:27.43ID:DmIpfADu0
そのバラはタレつけて焼きたいなぁw
2017/07/24(月) 00:49:44.90ID:+AJNl8Jb0
タレつけるといえば土用のうなぎ

うなぎを食べる文化は世界のあちこちにあるが
宇宙世紀にも残ってたりするんだろうか
2017/07/24(月) 05:07:32.68ID:92W94Lqs0
ゼリー固めだな…オヴェッ
2017/07/24(月) 07:45:54.61ID:4MQtEEuQd
イギリスとかは残ってそうだしその料理文化も…
そういえばベルチルでブライトがジャパニーズオトッツァンとか言われてたし日本の文化も残ってるのかな
2017/07/24(月) 08:13:19.69ID:EVMYN8KI0
日系あれだけ多くてGレコの時代まで茶碗と箸が残ってるから大丈夫
2017/07/24(月) 09:16:07.23ID:LLVJSLEQ0
途中断絶していた可能性もあるぞ

U.C.「箸? 昔の人が使ってたみたいね」
   「棒wwwwきれwっうぇwwwww」
R.C.「伝統文化の復刻として箸とやらを作ってみたゾ」
   「うはwwwww割ったり摘まんだりwwwww便利wwwww」
456通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b23-QK4i [111.96.13.187])
垢版 |
2017/07/24(月) 09:16:19.49ID:ChyrvPss0
ベルローズやエディブルローズというのがあるね

>>453
閃ハサのギギとケネスも日本のキュシューに渡り住んだからあると思うよ
ギンガナムもあんな感じだしw
457通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b23-QK4i [111.96.13.187])
垢版 |
2017/07/24(月) 09:19:22.58ID:ChyrvPss0
なんとなくググったらこんなの出てきた

RX-78(ナナハシ)? ガンダムのビーム・サーベル箸とシールド箸袋がセットで登場
http://getnews.jp/archives/92214
2017/07/24(月) 11:45:46.83ID:eNPXlDw90
>>452
わざわざ無重力でゼラチンで固めたスーテキ食べるぐらいならチューブ飯でいいよな
2017/07/24(月) 12:28:24.70ID:LLVJSLEQ0
スペースノイドはいっつもチューブ飯なんだろ?と煽られたのがこの戦争の発端でした・・・
2017/07/24(月) 15:05:06.75ID:J0whoflpH
地球育ちがコロニーに移住して一番合わないのは飯よりも水だろうな。
飲み水は店で買え、蛇口から出る水は飲むなとか言われてたりして
完全循環系だからオシッコがグルグル巡ってるだけだからな
2017/07/24(月) 15:11:59.09ID:XvFNYcG40
下痢や嘔吐も混じってるよ
2017/07/24(月) 15:14:01.70ID:pU3ly/RA0
今の日本も下水を薄めてるだけだよ
2017/07/24(月) 15:17:02.24ID:4MQtEEuQd
現代でも日本とハワイ以外は水道水飲めないですしおすし
浄水が発達してると見るか土壌が汚染されて今以上に飲めないと見るか
2017/07/24(月) 15:18:02.49ID:Rea8OEphd
管理されたコロニーの水の方が余程キレイだろう
2017/07/24(月) 21:28:44.55ID:wsB239uNa
なんか、バナージはうなぎを気持ち悪がって食べなそう
リディやマリーダさんは平気そう
2017/07/24(月) 23:23:48.62ID:+AJNl8Jb0
化学的に浄化されてるから安全安心
山から湧いてきた水?動物のうんこ入ってるんじゃ?
ぐらいの感覚じゃないかな>コロニー住人
何となくだけど潔癖症が多そうなイメージ
2017/07/25(火) 00:08:53.78ID:ECQR8QN+0
実際糞尿混入の恐れがあるしキツネが川に口付けるだけでエキノコックス感染の可能性もあるから
キャンプする際は生水は沸騰させるのが鉄則なんだよなぁ・・・
2017/07/25(火) 08:30:54.09ID:JB5A8yXV0
でもコロニーの水ってもともと資源小惑星から採ったんでしょ?
2017/07/25(火) 12:42:58.94ID:BstqaFQ8a
皆さん、機会があったら浄水場の見学に行ってみて。
夏休みはイベントで見学会とかやってる所もあるかと。
2017/07/25(火) 13:57:12.82ID:AJczgxkTr
>>469
社会科見学で行ったよ浄水場
小学校の頃だから20年以上前だけど
2017/07/25(火) 14:11:47.66ID:wBiYZwu50
>>465
宇宙世紀の時代に天然うなぎ残ってても食べるのは地球に住んでる特権階級だけだろうな
養殖でもスペースノイドの日系人が水産業コロニー産を取り寄せるぐらいだろうか
2017/07/25(火) 14:22:35.14ID:AJczgxkTr
イギリス…ウナギゼリー…う、頭が……
2017/07/25(火) 14:41:12.32ID:ltfh17zZa
卵を持った雌のウナギだな
2017/07/25(火) 15:43:57.34ID:ECQR8QN+0
>>469
貴様っ! ダム板の住人だな?!
2017/07/25(火) 17:28:33.57ID:BIqalWi2a
ダム板なら仕方ない
2017/07/25(火) 22:03:51.98ID:rQ/AWYsBa
俺は今日ウナギ食べたし、うまかったけど、宇宙世紀にまで残るとは思えんなあ
コロニーでは魚より肉のほうが効率いいだろう 馬がいっぱいいるし、その手の技術は確立してそう
2017/07/25(火) 22:11:18.78ID:KrSyWLdP0
肉よりも合成タンパクのほうがさらに効率いいのでは
0080で給食に「また合成タンパクか〜」って愚痴ってるシーンがあるぐらいだし
肉よりも低コストで量産できる技術が整ってるんだろう
2017/07/25(火) 22:18:29.79ID:9LL4c6rd0
(´w`)< 豪勢な合成蛋白ステーキセット ナンチテ
2017/07/25(火) 22:23:31.94ID:ctYeksPS0
淡白な合成蛋白ステーキセット ナーンチャッテカクカク
2017/07/25(火) 22:40:13.28ID:wBiYZwu50
>>477
あれって戦時でまともな食糧が滞ってたって演出じゃないの
いくら生産効率が良くて栄養があってもそれは貧困過ぎると思う
2017/07/25(火) 23:10:22.41ID:XEEaAAMv0
>>478
帰りますよ
2017/07/26(水) 00:49:19.21ID:hLSWKQeM0FOX
>>477
あれ絶対合成肉じゃないよな
たぶん単にアミノ酸を重合して作った粉末プロテインを
さらに練って加熱した豆腐ハンバーグ的なやつ
2017/07/26(水) 03:22:03.83ID:3mVU1rKj0FOX
>>480
いや、もちろんそのつもりで言ったのだけど?
戦時下という状況ですらふんだんに用意できるぐらい量産できるって事で
2017/07/26(水) 08:49:11.98ID:FI1yuH/b0FOX
>>477
戦時ならともかく宇宙世紀って別にそこまで逼迫した世界じゃないから
485通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b23-QK4i [111.96.13.187])
垢版 |
2017/07/26(水) 20:53:35.71ID:rkXaOBP00
宇宙世紀前半なら色んな食べ物があったんだろうなあと妄想
2017/07/27(木) 07:34:20.93ID:n8vDV3xa0
無くなったコロニーの再建造ってどのぐらいのスパンでやるのかな
他所のコロニーから流れてきた難民などの問題で食糧事情も逼迫しそうだが
2017/07/27(木) 09:56:31.66ID:rRyFIP/W0
連邦政府「せっかく減ったwww人口ですwwww」


まぁ冗談は置いておくとして一年戦争以後のサイドの動きが未だによく分かっていない
いい感じにまとめた資料ってないかな?
2017/07/30(日) 14:21:38.78ID:ACofhHzZ0
どれくらいのコロニーが失われたかにも拠るんだが、これがちょっと分からない
こう言うの、結構真面目に検証しているサイトとかもあるんだが、整合性が取れないからあまり考えない方がいいw
2017/07/30(日) 14:57:28.23ID:OhaCO2NK0
ガンダム作品は大きなデータ(艦艇のサイズとか人口とか)は結構ガバいからな
2017/08/01(火) 22:29:09.29ID:lSxNX9Ur0
最近お前ら羊羹の話してなくね?
491通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3911-HJpE [126.161.129.124])
垢版 |
2017/08/01(火) 23:55:00.91ID:0gcNLNUD0
宇宙食は羊羹よりういろうの方が向いてそう
2017/08/01(火) 23:59:07.70ID:rQTnuKce0
知ってるぞ、宇宙人は芋羊羹食べると巨大化するんだろ?
2017/08/02(水) 00:00:41.35ID:YUL8ZD+a0
カーレンジャー懐かしいな
ガンダムXの後に見てた
2017/08/03(木) 20:52:15.81ID:VX5txmdz0
>>491
我々はそれを完成品とは認めない
2017/08/03(木) 20:56:01.38ID:JLhEk29+0
でもスペースノイド間ではういろうが羊羹と言われるようになり、だれも本物の羊羹を食べたことがない時代が来るさ
2017/08/03(木) 21:28:10.50ID:2ARX+HmY0
ういろうは歯ごたえがないから抹殺すると宣言した!
2017/08/03(木) 21:34:56.48ID:33d9eetq0
http://www.otakaraou.com/data/otakaraou/product/20160801_eff335.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況