X



ガンダムの戦艦ってさ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/04/26(水) 18:19:25.26ID:ycXo5hoA0
どんくらいデカイの?MS積んでるんだよね?
2017/04/26(水) 19:44:55.41ID:iwEMjn3jO
ドゴス・ギアで600メートル超え
ラー・カイラムで450メートルある。

戦艦と空母の機能を兼ね備えているので必然的に巨大化しているな
2017/04/26(水) 23:08:51.49ID:Hy4jI78D0
カールビンソンで333mか
ガンダム世界の空母て運用ms数少なすぎだよね
まあ空母運用人員もすげー少なさそうだけど
4通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/04/26(水) 23:53:44.17ID:UTVKUyZ30
>>3
名前有りのメインクルーで10人くらいだもんなw
こっちの世界の空母は数千人規模だから、宇宙世紀の戦艦は相当にオートメーション化されてるんだろう
00のCBは人員少ないから、その分高価なハロを活用してるって設定だったな
2017/04/27(木) 00:08:29.63ID:rkGPJplw0
ネェルさん…
2017/04/27(木) 05:57:10.39ID:7WBzG78s0
>>3
宇宙船の場合生命維持機能にかなりのスペース取られると思うから人員は減らさないと機能しないと思うが
2017/04/27(木) 10:41:17.78ID:0ijxAS/iO
>>2
ラー・カイラムは487mだよ
2017/04/28(金) 09:12:48.14ID:n2JsfLG50
ムサカが160mでホワイトアークが32mか
2017/05/03(水) 11:23:50.91ID:9xYwR5eb0
>>6
宇宙戦艦なんていうから航空母艦を想像しがちだが実質的には潜水母艦のがお仲間に近いか
2017/06/14(水) 17:51:54.27ID:GlffpRly0
酸素とか何処で作ってんでしょうね…
2017/06/14(水) 17:56:32.38ID:vgT5JGzp0
二酸化炭素から炭素とってるとかじゃないのか?
2017/06/18(日) 09:05:04.29ID:cByEuiMm0
二酸化炭素から炭素を一個とって循環・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況