X

機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS Part1©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/11(火) 01:50:01.18ID:+lWaGwVZ0
機動戦士ガンダム Twilight AXIS
http://www.yatate.net/g-ta/g-twla-main.html

原作:矢立肇・富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より)
企画:サンライズ
ストーリー構成・デザイン協力:Ark Performance
著者:中村浩二郎

・次スレは>>970
・スレ立ての際は、一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてください(「」内のみ)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/04/11(火) 01:52:28.22ID:+lWaGwVZ0
『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』アニメ化決定!プロモーション映像も公開!
http://www.yatate.net/g-ta/g-ta-tokuhou.html

好評連載中の「機動戦士ガンダム Twilight AXIS」のアニメ化が決定しました!
「矢立文庫」初のアニメ作品として、また公式ファンアプリ「ガンダムファンクラブ」から独占先行配信する、初のガンダムオリジナル映像作品として展開致します!
6月よりガンダムファンクラブにて独占先行配信がスタートしますので、ぜひご覧ください!

機動戦士ガンダム Twilight AXIS ティザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=5bVSiMkehOg
2017/04/11(火) 01:53:46.71ID:+lWaGwVZ0
アニメ『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』公式サイト
http://g-twilight-axis.net

原作:矢立 肇・富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より)
ストーリー・コンセプトデザイン:Ark Performance
メカニカル総作画監督:阿部慎吾
美術監督:中村豪希
音楽:大間々 昂
監督:金 世俊
企画・製作:サンライズ
2017/04/11(火) 01:56:57.54ID:+lWaGwVZ0
アニメ公式ツイッター
https://twitter.com/g_twilight_axis
2017/04/11(火) 02:29:52.20ID:mIA6PfJ80
とりあえず第一次ネオジオンの機体オンパレードになりそうかな?
どうせならAOZやセンチネルの機体も出してトワイライトにレッツパーリーしてほしい
6通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b721-oCke)
垢版 |
2017/04/11(火) 10:34:09.65ID:OUe23LwC0
もうアレックスも出したならケンプファーのリファイン機も出しちゃえよ
2017/04/11(火) 10:39:33.59ID:XwjLRBCtK
>>1
R・ジャジャもザクV改みたいに使用は今回の出撃だけでその後乗り捨てになるのかねぇ〜
2017/04/12(水) 03:10:10.68ID:ULe6sGT80
これまだTVかOVAかは決まってないのか?
現状ガンダムが敵側だったり、ダントンしかMSに乗らないところを見るかぎりはOVAっぽい気がするけど
2017/04/12(水) 05:52:35.28ID:vS8cxoYa0
あっちのアンチスレはつまらない
こっちはまともなスレになってほしい

つうかこの作品は懐かしの機体が出てくるのを楽しめばいいんだよ
わざわざ突っ込み所をほじくり返す必要ないし
2017/04/12(水) 11:33:51.69ID:8YokjjRe0
>>8
まだ出てないと思うけどたぶんOVAでしょ
宇宙世紀の外伝全部OVAだし
いきなりTV放映もおかしいと思うから
11通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK1b-8L4Y)
垢版 |
2017/04/12(水) 15:39:43.61ID:31LsOAd7K
すでに1作ものの映画で足りそうな、尺が余りそうな話の薄っぺらさなんだが。

ジョニ帰の連載当初にはレッド・ウェイラインのネーミングセンスに驚愕したが、ここでも第二席の主要キャラがハイレッグって、おい。

さすがにアクシズ内部には赤いハイゴックとかはないよな。

リボーコロニーとか、アレックスもどきとか出てるし、そこが心配なんですよ。

ユニコーンはダブルゼータに光を当てたみたいな感じだったけど、今回はポケ戦に光を当てる意図なのかと。
2017/04/12(水) 20:56:31.53ID:CFXbzfoNr
>>10
だよね
これTVでやったらヤバくね?と思ったからさ
好き嫌いはともかく、主人公ふたりのうちオッサンしかMSに乗らないとか、TVにしちゃ攻めすぎだろ、と
TV用の新ガンダムは別ラインで動いてるんかね
2017/04/12(水) 21:03:16.41ID:ffS/bFFzK
>>12
TV用かは不明だけどGレコで何か新しい動きはあるみたいだな。
そして気になるアルレット達の担当声優いつになったら発表になるんだろうな
2017/04/12(水) 21:38:02.43ID:DadrBPPE0
そもそもTVでやるような尺がまだないしな
これからはOVA、UCとかサンボルみたいな形式でやっていくんじゃないかな
2017/04/12(水) 23:00:28.15ID:z703mDm4a
先にアニメの脚本があってそれをノベライズしてるだけちゃうか
2017/04/13(木) 00:39:21.20ID:wRFRQABT0
>>15
小説のキャストが出た時に、やや変な組み合わせだなとは思ったな
特に著者にアニメの脚本家をあててるのがね
とはいえ本業がどっちなのか知らないけども

アニメありきでスタートしてそうな企画だけど
アニメ化発表の時、Arkのどっちかはtwitterで結構混乱しているぽい反応だったので
知らなかったみたいね
2017/04/13(木) 11:02:38.83ID:1UWeDdHPr
>>13
アニメ化発表されても公開はまだ先だろうし、声優は決まってない可能性もあるね
Gレコは映画とかいう話もあったけど、実際どうなんだろうなあ
2017/04/13(木) 12:53:11.99ID:GlRa/Nyod
何だかこの作品ってユニコーンを補完するって言うより、ユニコーンの尻拭いをしている感じがする
2017/04/13(木) 13:05:11.24ID:4dOXYZ/X0
>>16
小説家が映画やアニメの脚本を担当するのは昔からあったのに、逆は変だと?

ウニがヘタクソにgdgd始める有り様だったことを考えれば、悪くない人選だと思うよ
2017/04/14(金) 04:17:39.86ID:Pr6QXUUs0
>>5
フライルーやらゼータプラス(この時代ならプロント)やらゲーマルクやらドーベンやら…

ある意味カオスだなw

ただサザビーだけは誰も手をつけないでもらいたい
ガンプラ90万で売れたんだぜ
他とは格が違う
あれはモニュメントでいい
2017/04/14(金) 05:32:54.96ID:OzWIuWrT0
>>19
変ってか珍しいことじゃない?
だからアニメ化ありきだったのかなってこと
22通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd33-Qdgp)
垢版 |
2017/04/15(土) 02:22:05.04ID:s3doRTl5d
アレックスタイプのガンダムが時代的に謎だ。νガンダムの量産型か発展型ならなと思う。
2017/04/15(土) 14:07:15.62ID:/1SaqETvd
http://imgur.com/nBGQL6P.jpg

ガンダムAN-01 トリスタンは、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場したガンダムNT-1 アレックスをベースにした機体です。

本商品でも「HGUC ガンダムNT-1」をベースに開発されておりますが…

実は外装と武器が全て新規パーツで再現されているんです!!
2017/04/15(土) 14:42:35.38ID:i5CBeYiIp
>>23
新規でやれよおおおおおおおおおおぉ!
2017/04/15(土) 15:07:10.46ID:WwmOR9bV0
>>21
荒川唸久の小説版クウガとか
アイカワ昇の小説UN-GO因果論とか
脚本家の小説というのがあるのは知っていたし
(特に後者はクリスティー賞連動フェアとやらで目立つ場所にあった)
ウブカタ ヨウなんて、どっちが本業だってくらいには小説と脚本を書いてると思う

何よりガンダムは富野氏本人が自作の大半をノベライズしてるから、あまり変だとは思わなかったな
2017/04/15(土) 18:04:15.81ID:q2wu64bo0
HGで外装が新規と言われても・・・・・
2017/04/15(土) 18:51:30.78ID:l3oxsOgY0
そこまで新規で、って言うのならそれこそ完全新規にしろよとしか思わないわ
胴体から伸びた棒のキットなんて今更新作として出るとか信じられないレベル
28通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0b52-zfAr)
垢版 |
2017/04/16(日) 21:50:14.54ID:GzwUgwEa0
アレックスベースって…
めちゃ旧式やん。ジェスタに勝てねぇだろ
2017/04/17(月) 13:21:52.13ID:Mp3iT6zG0
この時代にアレックスをベースにするならもっとマシなベースいくらでもありそうなもんだが
2017/04/19(水) 13:02:34.89ID:rjA+hnZR0
考えてみればバイアランも時代遅れの機体だな
UCの活躍で人気が出たとはいえ主役級のМSに据えるのはどうかと
31通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c397-Nllm)
垢版 |
2017/04/21(金) 08:06:24.67ID:428l5JWc0
R・ジャジャが整備無し+推進に不安アリって老朽化より不吉なんだけど
2017/04/24(月) 00:47:05.01ID:gifOt3Eh0
まずネオジオンの初登場MSって期待できるのかしら?
2017/04/24(月) 08:34:16.58ID:RTRRtZxT0
シャンブロなんて忘れさせてくれるゲテモノを期待
2017/04/27(木) 00:48:08.07ID:vWp86Idw0
>>32
>>33
その姿勢はあまり感じられないけどな
むしろリファイン機とか用途別改修機のオンパレードだろ
2017/05/01(月) 03:15:20.78ID:k+AS+YF90
スレあったんだな 記念パピコ
ジョニー帰還はとにかく勢力がわかりにくかったから
ごちゃ混ぜにしすぎるのは止めて欲しい(アクロスとラストサンも分かりづらい
36通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e197-siOD)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:16:43.83ID:q35bjCXc0
クソスレが逝くトコまで逝ったので浮上
2017/05/04(木) 18:02:01.91ID:ZPLwCAUDK
一行に次が更新される気配無いな
2017/05/04(木) 18:32:13.43ID:pkuV5CWs0
オレゴンから愛
2017/05/04(木) 18:54:46.15ID:RzVK0yPq0
>>37
ちゃんと計画的にやって欲しいところだな
普通アニメ化が決定したら継続的に情報を出して集客するもんなんだが・・・
2017/05/08(月) 18:06:18.86ID:49rCKuQh0
アルレットのNT的な勘やメカニックとしての手技は、アムロが向かったかもしれない道の一本を意識してるのだろうか?
2017/05/12(金) 06:30:37.91ID:eNlUzb3S0
>>11
90分映画でやって一回で終わらせれば良いんじゃないkな
2017/05/12(金) 13:14:46.37ID:XOBAJDs7d
>>41
現実は3分×5話+8分の1話じゃないっすか
もうこれ以上夢見るの止めときなよ
2017/05/12(金) 14:30:59.19ID:Y0J0JB5t0
ちょっと出来の良いプラモの反則映像だよねえこれ
プラモも既存系のが多いから、何がしたいんだ??とはなるが

売れてるArkとかの名前を使って、間埋めって感じなのかと思ったが
オリジンとかTBとかも現在進行系でやってるし、それも必要なさそうなんだよな
2017/05/12(金) 14:34:50.70ID:FIa+XVGV0
プラモはいっつも型流用したがるよね
2017/05/12(金) 15:53:12.11ID:wCPm1ld30
>>42
そんな短いのかよ・・・劇場で詐欺できそうだな
2017/05/12(金) 16:12:01.29ID:Y0J0JB5t0
>>45
詐欺っていうか、追加映像がほとんどメインになっちまうなw

アレックスもどきの販促なんかやめて
ジョニゲルの販促映像()をアニメ化しようず
47通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6397-Nhrs)
垢版 |
2017/05/13(土) 10:21:23.10ID:sbLZXY9U0
バーナム所属ジェガンの目って、バルカンポッドシステムと繋がってるのだろうか?
2017/05/13(土) 10:45:36.62ID:I5ldmz3R0
ジェガンって単眼じゃなかったか?
49通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 33bd-/IiR)
垢版 |
2017/05/13(土) 11:34:56.51ID:Q+9DZm9T0
予告見る限りUCより子供向けって感じ?
2017/05/13(土) 19:24:50.90ID:zMaMyCYU0
アレックス、ザクV改、バイアラン、Rジャジャ…
この選定基準って?
2017/05/13(土) 20:41:51.51ID:2+BvcBXQ0
アレックスは不明だけどそれ以外はHGUCからの流用が効きやすくてお手軽に儲けられそうだから、じゃないの
2017/05/13(土) 21:04:05.17ID:Ij7Ao5Wf0
サイコミュ試験型ギラドーガもでてきそう。サイコフレームもろ積んでるし
2017/05/13(土) 21:30:07.83ID:sbLZXY9U0
>>52
マスティマとしてはそれで一件落着かな
サザビー云々を言ってるのはアルレットだけだし
2017/05/13(土) 23:19:17.96ID:bKN2TJKx0
NT1より近い時代の大量生産されたMSをベースにするほうがはるかに良さそうでな
古くてもバーザム(ガンダムMk2)あたり
2017/05/14(日) 00:55:31.69ID:SEVx5HlvK
だよね。アレックスじゃムーバブルフレームもないし、装甲も初期のルナチタニウムだから弄っても伸びしろがね
個人的にはガンダムMk-Vとかがベースだったらなーとか思った
2017/05/14(日) 19:32:36.36ID:+Iy36rvr0
裏で糸引いてるのがクロボンつくる財閥なら
小型MSの実験機に、ガンダムアレックスっぽい外装かぶせたものだったりしてな
2017/05/15(月) 07:29:23.55ID:jvVSQERl0
デナンはデッサ・タイプのヒアリングありきだから…まぁ以前に失敗したということでいいか
2017/05/15(月) 12:11:50.18ID:xENU+pM00
304 名無しさん名無しさん sage 2017/05/14(日) 09:47:12.45 ID:f6m8p7500
トワイライト監督のツイッターにお国ネタで凸ったドアホが居るらしい。
監督の成り手がいないガンダムを引き受けてくれた貴重なお方
ツイッターはどうしようもないので、スタッフワークを手厚くして監督をフォローしてあげて。
結局、作品の出来という結果で全て判断されるから。
RX-78な辺り設定が弱い気が
2017/05/15(月) 20:06:48.74ID:khD7apnj0
サイフレの技術を応用した、MCA(多機能装甲)が小型MSを高性能化させる際の肝だったはずだから
ここで、ブッホコンツェルンがサイフレ入手してた事にするのかね
2017/05/15(月) 20:41:54.90ID:zt6LFPE90
CV機はMCA構造を取り入れてるって言う設定は特になかったと思うが
MCA構造が取り入れられてるって言う設定があるのはF91でそれ以降のサナリィ系の機体には採用されてるとは思うが
CV機の特徴としてはジェネレーターを機体の外側に設置して出力系を分散させることで小型で高性能にすることが出来た、と言うことになってるし
2017/05/15(月) 20:47:59.35ID:4pxikLskd
MCAはサナリィが開発してF9系の目玉とした革新技術ですよ
なんで敵対組織のクロスボーンがそれより遥か以前に開発してるわけあるんですか
2017/05/16(火) 01:48:36.99ID:LFufntIo0
また時系列が無茶苦茶になるの?
63通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 134e-HFzH)
垢版 |
2017/05/16(火) 20:32:58.66ID:P9rpV2up0
>>11
>さすがにアクシズ内部には赤いハイゴックとかはないよな。

バンナム「ネオ・ジオングの次は百式二号機でも出そうと考えてる」
2017/05/26(金) 23:50:18.10ID:4k5QxHDS0
ラスボスに量産型ゾディ・アックが出るんじゃないのかと期待してみる
2017/05/27(土) 04:17:48.23ID:zGPUHQpmK
プロトタイプのノイエ・ジール(MSサイズ版)でも
劇中に登場しないかなぁ…
2017/05/27(土) 07:01:37.29ID:NKd5r+6Fp
一年戦争のときに行方不明になったガンダムの上半身が保管してあったりして
67通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW efef-tS+r)
垢版 |
2017/05/27(土) 07:30:45.73ID:d8AOxLms0
CCA劇中で連邦から返還して貰ってソッコー地球に向けてぶつけようとしたアクシズになんでシャア由来のMSや思い出があるんだ?
まずはそこがおかしいよな
2017/05/27(土) 08:12:34.31ID:DzvWa43E0
ハマーンの忘れ物としてはシャンブロよりは好き<赤いザクIII
2017/05/27(土) 12:11:07.04ID:NKd5r+6Fp
>>67
あんなのあったからぶつけようとしたんじゃね?
アクシズ時代にハマーンを乗り回してたみたいだし、ハマーンの部屋に赤い人グッズが沢山あっても不思議じゃない。
2017/05/27(土) 13:54:14.50ID:vBqirAakK
>>67
ほんまや(゚д゚)
2017/05/27(土) 17:52:57.14ID:Q/3R/znV0
>>67
だよな
2017/05/27(土) 19:13:32.97ID:+6uhTpjk0
逝けアクシズ忌まわしい記憶と共に!
(ハマーンは懲り懲りだ・・・)
2017/05/28(日) 01:53:10.80ID:NqkFXvAM0
天パ「じゃあサイコミュも捨てろや」
2017/05/28(日) 08:16:44.77ID:zOG7w3bE0
ロリは捨てないでください
2017/05/28(日) 08:28:05.58ID:1MWV4of90
ビーム輝くフラッシュバックに俺の影さん「袖は捨ててみたけどやっぱ戻した」
2017/05/28(日) 08:49:59.20ID:Djuj2jvt0
>>72
実際よくロリコンってネタにされるけど
あの頃のシャアにとって普通の年下女とか何もありがたくないだろうな
2017/05/29(月) 06:00:54.66ID:ISXp3Ob80
アクシズで付き合ってた女は年上だったか
2017/05/29(月) 12:18:11.66ID:xsnQDgPFMNIKU
>>75
だから袖が恋しくなって袖付きにしたのか!
2017/05/29(月) 19:55:07.69ID:xIGyDr9A0NIKU
>>76
一応ハマーンと†関係†したことになってるユーシーの続編なので
2017/05/30(火) 03:31:57.28ID:kJ/76InS0
年齢差6歳くらいだったけ?
大学生がJCに手を出しちゃったみたいな感じ?
2017/05/30(火) 07:34:58.79ID:XtWiFiDw0
つまりララァにキスよりも罪深い男にでっち上げられたわけで
ビッグ・サノバビッチだぜ
82通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/30(火) 21:14:26.46ID:0aRWir+8
アクシズ

ゼダンの 門直撃、
コロニーレーザー直撃、
の損傷はZZ時代に修復したとして、

コア3と激突して中心施設が破壊
モウサと激突
ハイパーメガ粒子砲で大穴空けられる

港で大量の核ミサイルが大爆発
中心から真っ二つに爆破

ここまでボロボロにされたアクシズ
内部などグシャグシャだろう
し・か・し

トワイライトなんたらのアクシズは
内部に無傷で即可動可能のMS大量
サイコフレームの研究施設も健在
……そのうち隠し部屋からコールドスリープされたクローンNTさんが出てきそう


ユニコーンもそうだが、
リアルを気取った作品は、
整備、補給、施設、金を舐めてる
83通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/30(火) 21:14:55.25ID:0aRWir+8
これだからなw

http://www.yatate.net/g-ta/g-ta-1.html
ジョニーの作者によるガンダム小説
トワイライトなんたらの第1話より

ユニコーンがやらかしたせいで、
もうガンダムは何でもありの言ったもん勝ちの捏造やりたい放題となったのか?

あの…zz18話でハマーンのいた場所はモウサ内部
艦隊が集結していた場所もモウサの軍港
グレミー、リィナ、ジュドー達、ゴットン達がいたのがモウサ内部……

===========================
 その最中、傍らに立つダントンは無言で頷くのみだった。彼も一時期アクシズで暮らしてはいたが、モウサに入る事は一度も許されなかったのだ。
 彼らのような新参者――一年戦争で生き残り、アクシズへと逃げ込んできた者達――が、決して立ち入る事を許されない聖地。モウサはそんな場所であった。
84通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/30(火) 21:16:15.67ID:0aRWir+8
両軍最終決戦
ハマーン軍もミネバを連れて戦場へ
グレミー軍も10歳の幼女にして自陣営のジオンの姫君プルツーを先頭に持てる戦力全てを投入
隠す余裕も余剰戦力もない

そしてコア3と激突で内部大爆発
モウサと激突して内部大爆発
ハイパーメガ粒子砲で大穴
アクシズから脱出するのさえ至難の状況ですよね
85通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/30(火) 21:16:30.99ID:0aRWir+8
連邦どころか全人類がアホにされてる

アクシズを連邦軍が調査しなくても
情報組織
NT研
アナハイムなどの企業
個人レベルでの研究者
がアクシズを隅から隅まで調査するだろう
情報組織、研究者にとっては宝の山だ

ジャンク屋にとっても宝の山だ
ネオジオン残党にとっても宝の山だ
テロ組織、犯罪組織にとっても宝の山だ

ネオジオンは数十発の戦略核を持っていて、そのことを連邦は知ってるのよね
アクシズの隅か隅まで探すよ
核を正確にいくつ持っていてどこに持っているかを連邦は知らないのだから
2017/05/31(水) 00:24:32.02ID:m1cgdp4Nd
童帝、ワッチョイ隠すも
バレバレで何の意味も無し
2017/05/31(水) 07:42:44.82ID:o4qNMxxad
後ろめたい事があるからワッチヨィを隠すんだな
2017/05/31(水) 08:54:58.13ID:6xVxB9MQ0
同じことを連投する意味が分からない
2017/05/31(水) 09:29:10.49ID:VClTKhQbd
基地害だからしょうがない
2017/05/31(水) 09:35:17.00ID:wVEkh5WP0
アクシズ・ネオジオンはなぜコピペが沸くのか
2017/06/01(木) 05:11:18.40ID:Vk+R7icA0
ところで監督はどこの国の出身の人なの?
作画MADを見てエフェクト表現が凄い感じの人って印象だったけど
2017/06/01(木) 05:18:13.54ID:Vk+R7icA0
ぐぐったら韓国出身だった
2003に来日して専門卒業してサンライズに入ってと凄い勢いで出世してんな
93通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdea-h4bj)
垢版 |
2017/06/01(木) 08:47:45.60ID:jybxR9nPd
面白い作品を作る人ならどこの誰だろうと関係無い。
2017/06/01(木) 08:50:55.85ID:HhCaVT/m0
禿も頭ごなしの嫌韓には反対していたな
2017/06/03(土) 11:49:35.26ID:8wzl9rov0
アクシズの中のMSがメンテされてたのってZZ終戦時までだよね?って事は主人公たちがザク3とかに再会したのはメンテから7年位経ってるって事になるのかな?
シャアがアクシズ買い取りから落とすまでに数日もなかったと思うのだけど、この辺詳しい人教えて
96通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/03(土) 12:07:28.85ID:rIm8+cic
一日ももない

投降したふりして騙し討ち+アクシズ占領>ロンドベルと戦闘>敗北
たった一日の話

外伝物がアホなこと書いてるから広大な宇宙の話に思えるが、
ガンダムの話は月軌道内の話でしかない
民間人でも観測できる距離の話で、残党が隠れる場所なんてないし、
そこでバトルなんてすれば即バレる
2017/06/03(土) 15:42:05.35ID:zWkLujKXd
また童帝が暴れてるのか
2017/06/05(月) 10:36:23.47ID:Q07fskmC0
晒しage
2017/06/05(月) 17:28:24.56ID:hBeOv4Jv0
原作続きまだかよどないなっとんねん・・・w
2017/06/06(火) 10:59:57.81ID:YDMiOwVL00606
非公開議事とか防音の部屋とか、あまりガンダムっぽくないと思うんだよな
もっとこうオープンな感じというか、隠しても筒抜けでさぁ…
2017/06/07(水) 20:14:57.80ID:EPBImvDQ0
>>96
でもこの作品だと第一次ネオジオン紛争後シャアが潜伏していたのはアクシズでそこでサイコフレームが開発されたことになってるんだぜw
もう何が何だかw
102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/07(水) 21:43:00.92ID:LYD1NRbP
この作品も、センチネル、83、ユニコーン系列の、
アホが創った外伝だから

アホは作品見ても理解できないからアホな外伝を生み出す
2017/06/08(木) 21:04:52.47ID:RQ0KnDnqd
ワッチョイ隠してるキチガイが何か言ってる
2017/06/09(金) 12:25:29.56ID:PSoQk1Ub0
まさかアレックスそのものとはなぁ
糞みたいなポンコツ再利用する意味がわからん
2017/06/09(金) 12:52:52.40ID:XEii2NHW0
ZZのときのMk2ですらきつそうだったのにな
アレックスの型でまた儲けたいだけちゃうん
2017/06/09(金) 17:28:38.49ID:3IZ9D/X3K
そりゃ何度か改修されたとはいえマークIIは元々がそんなに大した機体じゃないからなぁ
マークII開発者が、リックディアス見て「すげえよ」って言って盗み出すくらいだから
初期頃の性能は、良くてもディアスとどっこいどっこいくらいなんじゃないかな?
107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/09(金) 18:23:36.38ID:nM90ZBqK
リックは高級量産機

ガザD≧リック=MK-U>マラサイ>ガザC

ZZ時代の主力MSはガザD、ガザCなので、NTが乗れば十分に戦える
2017/06/09(金) 19:45:39.34ID:KIbrjiZW0
フランクリンは技術畑の見地から一人よがりを言ったわけで
まさかMK-IIの影響を多分に受けたジェガンが何十年も連邦主力機になるとは思ってもみなかっただろうよ
2017/06/09(金) 21:33:19.94ID:XEii2NHW0
言うてもアレックスは一年戦争のMSやん
2017/06/09(金) 22:51:17.29ID:PSoQk1Ub0
NT-1なんてMCと全周囲モニタってこと以外ほぼRX-78だろ
初代ガンダムを改造して使ってるのと大差ないな
2017/06/10(土) 01:56:01.71ID:3Eapw2UPd
アムロがΖか百式をロンドベルに欲しいと言ったり
バイアランが再評価されたのはグリプス時の機体がフレーム強度や完成度が高くて
撃墜数や地上、宇宙での運用実績があるって理由でわかるけど、アレックスはちょっとわからんな
2017/06/10(土) 02:01:47.89ID:650RX26H0
なんでνのライフル持ってんの
2017/06/10(土) 17:45:52.58ID:McX9OdVAd
アレックスそのものが今更になって使い回されて草
2017/06/10(土) 18:27:04.60ID:ugr6vxHjK
>>111
アムロがZか百式くれって言ったのはハイストリーマーでの話で、ハイストのリガズィはアナハイムではなくアムロ作、
チェーン曰くホビーMSな評価なんだって。つまり逆シャーとハイストのリガズィは全くの別物でなんだなこれがw
って事を、以前どっかのスレで質問したら親切な人が教えてくれたよw
2017/06/11(日) 00:11:01.67ID:GxeZaJzt0
ZのMSVなんて悪役ガンダムの宝庫だと思うけどな
アナハイム製のMK-IIIとか、ディアス顔の試作Zとか
116通常の名無しさんの3倍 (アウーイモ MM99-2AG1)
垢版 |
2017/06/11(日) 02:45:25.42ID:7D/lE06tM
ガンプラのトリスタンはアマでもプラモ板でも酷いたたかれてるわw
2017/06/11(日) 05:19:13.13ID:2nzxLEH5K
誉める点は組み立てが楽なことだけだからなあれ
※パチ組みに限る
2017/06/11(日) 10:29:40.95ID:+a0zczIjd
>>67
俺ならそれだけアクシズ内部に使える施設やモノが使える状態で残ってたら、アクシズ落とすより、拠点として使う。少なくともMSは全機種回収する
119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/11(日) 11:09:22.08ID:QSOBAXTQ
ユニコーン同様に、人気のZZに寄生虫したいだけなのだが、

それなら新規作画でマシュマーやキャラの活躍アニメを出せばいいだけなのにな

ユニコーン、BFの失敗を繰り返す
2017/06/11(日) 18:00:00.87ID:GxeZaJzt0
>>118
アクシズ落とし自体はシャアの暴走もありそうだし
民間コロニーを無血占領の方が革命家としては理想ではないかと
2017/06/11(日) 18:31:06.97ID:1OAQXP7Q0
>>113
俺も疑問にしか感じない
絶対旧式だろうにMk2ですらバウの前に旧式扱いだったのに
2017/06/11(日) 18:31:53.50ID:wx3Zd30gd
>>118
その全てがシャアにとって忌わしい記憶だったんだろ
2017/06/11(日) 20:47:39.20ID:GxeZaJzt0
アナザーで仮面キャラが出て若さゆえ(ryしているのも忌まわしい記憶だろうなw
2017/06/11(日) 22:51:37.84ID:j94Es0MC0
アレックスにバイアラン、ザクiiiにR・ジャジャ…
何の因果か、全員ムーア界で見た(死んだ?)戦士たちである
125通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23be-5k44)
垢版 |
2017/06/12(月) 13:16:51.16ID:k6Q5MNG40
ユニコーンは興行的に大成功でした。
ユニコーンが失敗とかほざいてる奴らの言い分なんぞ
まったく興味ないわ。
そーいうアホはなんくせつける自分に酔ってるだけ。

結果が出てるものを叩くオナニー野郎って一番必要無いしw
2017/06/12(月) 13:21:57.30ID:c9459oBYd
ワッチョイ無しをNGに出来ないものか…
2017/06/12(月) 13:33:03.22ID:4MCekAN30
やり方あったはずだが忘れたスマン
2017/06/12(月) 13:34:11.13ID:4MCekAN30
NGName 正規含まないで(.*\-.*)$
2017/06/12(月) 16:04:06.24ID:F2v7USdqd
御入り用でしたらどぞ

※荒らし対策用

■2chmateでID隠しをNGにする方法
NG編集>ID>追加>文字列空白>OK

■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれる
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/12(月) 21:01:44.59ID:Chrg4pKE
>>125
所詮はOVAとしては成功だったがせいぜい

本編あってのOVAでしかない
2017/06/13(火) 01:57:13.50ID:zhGxCVMFd
相変わらずワッチョイ隠して尻隠さずw
ワッチョイも表示出来ない疚しい奴の発言など
誰も相手にしない
2017/06/13(火) 03:41:36.84ID:6/763Z440
IP出すのは嫌って言うならまだ(都市伝説的な意味で)わかるがここのバージョンで出すの嫌ってのがわからん
2017/06/13(火) 05:52:43.49ID:ewdNfBhr0
>>132
10年単位で旧シャア板を荒らしてるやつだから
出せばワッチョイでNGされちまうからな
2017/06/13(火) 16:42:15.62ID:65QLU8Sk0
設定も糞だがプラモの出来も糞過ぎるな、トリスタン
やる気が全く感じられないわ
2017/06/13(火) 17:01:41.18ID:U9FAoiF80
今度はプラモの出来につけ込んで作品を叩こうとしてきたわけか
2017/06/13(火) 20:41:09.45ID:Glr8HM8kd
ごめん、これは流石に擁護もクソもない
http://i.imgur.com/l4FYjSr.jpg
2017/06/14(水) 13:43:20.90ID:mQr6Bldsd
文字通り数世代前のキットだからな
FAアレックスのと思いきや〜みたいなサプライズならよかったのに
2017/06/14(水) 18:50:29.33ID:xqEn/ulMd
ガトリングもそのまんまなのか
2017/06/14(水) 18:58:20.44ID:j6O0SHXcK
>>138
作中では腕にビーム砲装備していたからそこはアレックスから変更されるんじゃないかな
2017/06/14(水) 21:23:59.92ID:lG727vmm0
>>138
プラモの説明じゃアレックスのがそのまま付いてると言う事になってる
キットじゃ改造しないと再現不能
2017/06/14(水) 21:27:36.69ID:kkwbRgPZK
単色ライフルは
せめてグレーにしろと
2017/06/15(木) 07:47:58.17ID:tqvu8mC20
本当に売る気あるのかな…?
2017/06/15(木) 07:54:42.49ID:H/zpbZVi0
知らんけど金も手間もかけず売れたらいいなーって感じなんじゃね
2017/06/15(木) 09:23:10.68ID:k+mHpPRz0
キットの出来以前に元デザインのアレックスのオシャレかっこよさを台無しにする糞アレンジがもうね
2017/06/15(木) 09:33:38.40ID:qjfFXaitd
殆ど新造だからリデコより金も手間も掛かってるよなこれ
2017/06/15(木) 09:54:57.12ID:t2ZWUZprp
>>145
ケチって大損こく
駄目な奴のお手本のようだ
2017/06/15(木) 19:29:59.19ID:XnWfw79O0
模型板でやれ
2017/06/15(木) 22:33:13.89ID:AAN8rKvv0
なんでもいいけど、本気でやる気あんのかな? トリスタンのプラモ、客舐めてないか?
2017/06/15(木) 23:37:18.83ID:tqvu8mC20
ウニコーンとは逆のベクトルで0096じゃない感あるね
そりゃ皆がF97みたいに立派な折衷案を出せるわけじゃないが、やる気を疑うよ
2017/06/16(金) 01:43:29.74ID:XRSP01DL0
模型情報に載ってそうなデザインだよな >トリスタン
2017/06/16(金) 09:08:46.71ID:vFacUGNn0
某シグマガンダムのアレな感じにも似ている気がした
2017/06/16(金) 18:26:49.68ID:7fXN864q0
トリスタンAmazonでtwilightアクシズで検索しても出てこなくてワロタhttp://i.imgur.com/38d5O7k.jpg
2017/06/17(土) 20:04:20.52ID:rT9dC/X4K
ふと思ったんだが
ザク3かいと並べも違和感なくする為にこの仕様にしたんじゃね?

両方買う奇特なファンがどの位いるのか謎だが
2017/06/18(日) 02:45:36.41ID:FkeZerGG0
この仕様ってなんのこっちゃと思ったら可動が微妙な事か
普通に考えてそんな配慮しねーだろ
155通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ babe-rVtM)
垢版 |
2017/06/18(日) 15:28:57.98ID:CWId91UH0
で、叩いて満足なん?
民度低いわー
2017/06/18(日) 17:28:27.74ID:kqV4XPYTd
ていうか設定通りのアレックス流用だからな
でも顔のイケメンっぷりは中々だよ
2017/06/18(日) 17:52:59.93ID:aIFy4kUHM
nt1を改修した機体ならムーバブルフレームがないんだよな…?ザクIIIに勝てんのトリスタン
2017/06/18(日) 20:27:18.42ID:eAc7iWo+0
ムーバブルフレームはあまり関係ないだろ
どの程度の魔改造受けてるかとかパイロットのレベルがどれくらいかになるだろうね
魔改造の具合によっちゃ新量産機の方が良いし
2017/06/18(日) 20:29:26.77ID:9aftFyk5K
それどころか装甲もルナチタだからね☆彡ってのを上の方で既に言っている
2017/06/18(日) 21:53:18.46ID:U8y+yhfvK
パイロットくんは強化人間とのことだか
トリスタンになんかチートな裏技でも仕込まれてなきゃムリゲーかと
クインマンサを圧倒した機体と同型なんだぜ
2017/06/18(日) 21:56:29.19ID:H+F+FusU0
CCA後なのにオーガスタ研の着心地最悪そうなノーマルスーツ着てる辺りがもう…
162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/18(日) 22:02:55.98ID:uP8CvOY2
>>160
あれはマシュマーが乗ったからだよ

NTを圧倒するには、
物理的に回避不能な攻撃をする
殺気消し
が効果的

機動性の塊のザクV改と肉体強化された強化人間マシュマーはNT殺しの条件が揃っていた

マシュマーは最終的に殺気消しができるNT殺しのラカン達に倒されたけどね
2017/06/18(日) 22:39:59.07ID:FkeZerGG0
童帝にアンカー付けられる>160カワイソス・・・ (´・ω・`)
2017/06/22(木) 07:59:34.06ID:IVPkTCyf0
ユニコーンでは1年戦争時のジオンのポンコツがグリプス期以降の連邦機潰しまくってたしなぁ
ギラズールとか見るとMSってザクIIの頃から本当に進歩してるのかって思うわ
2017/06/22(木) 17:26:52.44ID:TSlKE4L9
>>164
そりゃユニコーンがアホな作品なだけ
83もこれもそうだがリアルぶってる作品ほどギャグ漫画になってる
2017/06/22(木) 17:33:19.50ID:HlsD+l30K
なんにせよ明日いよいよ配信か
2017/06/22(木) 19:09:23.07ID:rFLYH8mr0
3分ってワロタ笑
168通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f69-nLBY)
垢版 |
2017/06/23(金) 08:01:51.31ID:lwS9SmOv0
ユーチューブではいつ見られるのか?
169通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f69-nLBY)
垢版 |
2017/06/23(金) 12:40:07.70ID:lwS9SmOv0
バンダイチャンネルで見れたわ。
2017/06/23(金) 13:02:15.28ID:qlkbACjZ0
3分アニメかよクソワロタ
こんなもんバンダイも期待しないわ
171通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f32-T8rf)
垢版 |
2017/06/23(金) 13:17:15.26ID:ohg2BzIJ0
1話動画
http://animego.jp/g-twilight-axis/g-twilight-axis-animelink/
2017/06/23(金) 13:22:46.26ID:qlkbACjZ0
https://youtu.be/Fiuj28Jl_R0
2017/06/23(金) 13:38:41.88ID:c6BXZ3pc0
3分なのはPVの時点で書かれてただろ
今更なに言ってんだ
2017/06/23(金) 14:42:23.13ID:s9kHVlJN0
こんな綺麗なだけでつまらないガンダム作品は初めてだわ
小説の時点でつまらないのはわかってたがアニメにすると輪をかけて酷いな
2017/06/23(金) 15:06:34.71ID:GsYUeew0d
本編よりもPVの方が内容が有るような?
176通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7ffc-RXW2)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:16:14.80ID:lwWMjI8c0
時間以前に動きなさすぎだろ
殆ど静止画じゃねーか
2017/06/23(金) 15:29:37.95ID:W/K2wgoCa
本編つーかダイジェストでPVやん
あ…ガンプラのCMか
2017/06/23(金) 16:26:20.71ID:GsYUeew0d
大昔のバンダイのプラモデル!の
CMの方が、まだ内容があったな
2017/06/23(金) 16:35:02.56ID:KCDmkUxK0
ザクVとかRジャジャが活躍するゲームというと
PC98でファミリーソフトが販売していたリターンオブジオンを思い出すな。
ハマーン死後の時代なのに味方の戦力がドムとかゲルググみたいなゴミ機体ばっかで
ガンダムMKUやZ、ZZガンダムの大部隊の相手をさせられて
最終的に手に入る主人公側のMSがザクVとかRジャジャという
渋すぎるチョイスのゲームだった。
2017/06/23(金) 17:28:30.17ID:/yyAsGgM0
さあ、何を売りたいのか正直に言ってみな!
2017/06/23(金) 17:39:32.99ID:P32+zbAO0
>>180
バンダイ「ストライクフリーダムです」
2017/06/23(金) 17:43:58.09ID:ArwAojMd0
とりあえず原作更新しろ
2017/06/23(金) 17:55:38.34ID:IzpQIYmH0
出来悪すぎて笑えない
同人作品だわこれ
2017/06/23(金) 18:48:54.26ID:BGS4Y0US0
ザク3のモノアイ音グポーンじゃないのはZZの頃からなの?
2017/06/23(金) 18:57:44.48ID:BGS4Y0US0
動画で見たらキュピーンって感じだったわ
2017/06/23(金) 19:54:46.02ID:7g9BFAs20
>>182
それな
企画のせいで全部ドン詰まりになるという悪循環
187通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bff5-wk8E)
垢版 |
2017/06/23(金) 20:07:43.88ID:p9STZDrW0
>>184
もうね、この時点でナシだわ
例えるならガンダムのビームライフル音が変わったくらいの衝撃
2017/06/23(金) 20:39:03.45ID:BGS4Y0US0
>>187
ZZの時からキュピーンみたいなSEだったんですが
2017/06/23(金) 21:03:57.56ID:BGS4Y0US0
ちなみにSE担当は1stがフィズサウンドでZから逆シャアまでがE&Mプランニングセンターだそうだ
190通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f4b-rlUu)
垢版 |
2017/06/23(金) 22:37:16.33ID:yfY8RerF0
ガンプラのCMって事ならストーリー流す時間削ってまでCM枠作ってたTV版ユニコーンも露骨過ぎてひどかったねwww
2017/06/23(金) 22:48:25.18ID:QxHweW6B0
見たけど真面目に作ればそれなりに面白そうなのに勿体ないなって感想しか出ない
あと静止画多すぎ。低予算なのか
2017/06/23(金) 23:12:45.14ID:GrX+IUGd0
静止画ばっかで昔のエイベックスのアニメ思い出すわ
193通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9f11-ZLad)
垢版 |
2017/06/23(金) 23:18:43.20ID:wPZeZ23l0
モビルスーツ全然動かなくて笑った
せめて数カットぐらいまともに動いてりゃなあw
2017/06/23(金) 23:21:09.97ID:gCxomNN50
今見たけど何だよこれふざけんじゃねえぞ
2017/06/24(土) 00:46:51.31ID:wnPOf+Ba0
短い・動かないもヤバいけど一番不味いのは時系列がぐちゃぐちゃなこと
小説未読の人はほとんど意味わからんだろコレ
2017/06/24(土) 00:53:40.64ID:/ce89HWNa
あれで2話から有料て本気か?
197通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7ea-NIhq)
垢版 |
2017/06/24(土) 00:56:12.57ID:JFIQD+hq0
PVかと思ったら終わってた
こんなもん宣伝してどうすんだよw
2017/06/24(土) 01:07:08.51ID:JgWnJ6/x0
ガンダムにファンクラブ独占ってだけでこれ自体が有料ってわけではないでしょ?
2017/06/24(土) 05:29:29.38ID:STKmCt5M0
2話以降がガンダムファンクラブの有料会員のみならクソ高いな
あのスカスカなファンクラブで月600円はぼり過ぎ
2017/06/24(土) 09:29:09.70ID:WCXVvS9V0
パイロットの名前がアルだったから
ポケ戦のあの子供が主人公か。
あいつ女の子だったのか!と妄想してしまった。
ぜんぜん無関係かよ…。
そっちの方が良かったのに…。
ついでに小説版が正史でバーニィは生存していたという方でな。
2017/06/24(土) 09:47:15.18ID:IY2WTIJr0
トリスタン欲しくならなかった
2017/06/24(土) 14:02:21.22ID:wnPOf+Ba0
>>200
は?
2017/06/24(土) 17:19:29.44ID:NDwpVRwe0
>>175
New Story of Aura Battler DUNBINE「ですよねー」
2017/06/24(土) 17:48:48.73ID:24vGc6Jid
サザビー出てきたのはびっくりした
2017/06/24(土) 18:03:01.69ID:Rhh4GZJlp
さっぱりわからんのだけどアレックスは敵なの?
つか誰が主役でどこの陣営?
2017/06/24(土) 19:01:50.94ID:TIY/w4Oe0
だいたいこんな感じ

  クリーニング屋の男女(元ジオン、主役)
     ↑アクシズ案内して
    連邦軍「コロニーレーザー防ぐユニコーンやばい、サイコフレーム回収しなきゃ」
     ↓サイコフレームは渡さん
  ガンダムやジェガン使ってる奴ら
     ↑サイコフレーム探してきて
    ロナ家
2017/06/24(土) 20:01:10.95ID:24vGc6Jid
PVだと連邦軍の人がトリスタン出てきた時に驚いてたけど
連邦はMS持ってこなかったのか?
2017/06/24(土) 20:11:12.30ID:U6PTiZdz0
https://www.youtube.com/watch?v=FIMAumb3AaU
『機動戦士ガンダムTwilight AXIS』スタッフトークショー

高い!高い!
209通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bff5-wk8E)
垢版 |
2017/06/24(土) 21:28:15.08ID:HQGuQDFA0
>>207
エコーズみたいな隠密部隊だからな、今回は侵入だしMSは無いだろ
2017/06/24(土) 22:05:17.35ID:c9oyqF3x0
富野だったら一にも二にもロボットバトルやるから、何とか用立ててきそうかな(今更)
2017/06/25(日) 01:57:12.41ID:mZqe3Mke0
侵入っていうか調査だな
事故調が戦車持ち出すことはないだろ?
そういうこtった
2017/06/25(日) 03:01:25.62ID:0K6kz6BK0
>>203
既視感の正体はおまえかああああああ!!
2017/06/25(日) 07:00:02.86ID:NCXPwe/20
映画の特報みたいなダイジェスト感が酷すぎるアニメだった
あれで2話から金払おうなんて奴いると思ってんの?
バカじゃね?
2017/06/25(日) 07:09:05.41ID:bJd05E63d
1話???
0話のPVじゃねーの?
本編何処?
2017/06/25(日) 20:52:32.82ID:mqJHtRCM0
3分だけじゃ何ともなぁ
雰囲気は悪くなかったし作画もまぁ良かったけど
如何せん短すぎで評価しようがないよね

まぁイメージPVみたいな感じで楽しむのが吉か
2017/06/26(月) 04:44:38.89ID:DnurZABz0
半島絡むとロクなことないな
2017/06/26(月) 05:39:03.04ID:FW9iLiOK0
上にも書かれてたけどアクシズにサイコフレームの研究資料あるって推測無理があるよね
逆シャア35周年なのに触るならもうちょっと気を使って欲しいわ
218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/26(月) 07:16:38.07ID:lug+tv4T
ZZ31周年でもある
無傷で即稼働のMSゴロゴロもないわー
2017/06/26(月) 07:40:32.17ID:QIb+SDw0d
単純にサザビーを回収したいじゃ駄目だったのかな
2017/06/26(月) 12:16:56.87ID:8ziCRKeSd
>>218
死ね
2017/06/26(月) 12:43:40.45ID:NXAN1l/C
>>218
> ZZ31周年でもある
> 無傷で即稼働のMSゴロゴロもないわー

ないな
電気電子的な部分のない兵器でも色々ガタ来るから即稼働は難しい
何より油、ガス諸々が無理
半年も補給整備無しだと永久に動かなくなっていても不思議ではない
2017/06/26(月) 12:46:04.65ID:NXAN1l/C
>>217
Ark PerformanceはZZにも恐らくガンダムそのもに対してリスペクトないからな

ジョニーでもオリキャラがよくZZのキャラをこき下ろしてるよ

まあ、ZZを見てもないのだろう
ZZ叩きしている奴は見てもないで叩いてる奴が多い
2017/06/26(月) 13:44:54.80ID:na3s6HE00
>>221
せやかて、キャプテンフューチャーやモスピーダでは数年放置されてても使える燃料や装置があったんですよ!
残党がアリのように湧くガンダムシリーズでもそれくらいに捉えたほうがいいと思う
2017/06/26(月) 15:16:22.07ID:zoNDnsAir
童帝に構うなって
2017/06/26(月) 15:27:21.23ID:na3s6HE00
あぁスマン、久しぶりでうっかりしていた
2017/06/26(月) 17:01:15.16ID:Cao87haO0
>>215
実際PVみたいな企画だったぽいし、そういうことなんだろうな
小説読んでない人には話が分からんだろうし
2017/06/26(月) 17:02:37.87ID:YvMm5OOLd
ワッチョイ隠して自演がバレないと思ってるおめでたいアラシw
2017/06/26(月) 19:08:13.98ID:ZDtpxo+Pp
まあアクシズもハマーン後は連邦が管理してるしMSも片付けてるでしょ
2017/06/26(月) 20:52:38.46ID:I5NWRMvs
しょうがないじゃん
富野監督本編であるZ〜CCAを叩きまくっておいて

リアルガンダムbyカトキハジメ
1stはシリアスbyことぶきつかさ
ユニコーンもArk Performanceもそう

アホな言動にアホな作品を作っている
贖罪もしないのだから一生言われ続けるのはしゃーない
2017/06/26(月) 21:33:56.54ID:na3s6HE00
よっぽどArkを恨んでるフレンズなんだね!

あの原文に対してどんなシリーズ構成すりゃ良くなったってんだよ…
2017/06/26(月) 22:15:02.43ID:JMR2hdco0
その原文考えたのがArk Performance


ZZにもCCAにも失礼極まりない原文を考えたのが
Ark Performance
2017/06/26(月) 22:35:57.00ID:NiywGydw0
正直、Arkファンもこんなのに関わってる暇があったらアルペジオかジョニー・ライデン進めてくれた方が良さそう
誰も得しないプロジェクトだな
2017/06/26(月) 22:37:54.69ID:9xlWsY6e0
カスタムやイゾルデだけでなく普通のバイアランのキットも出してくれよ…
234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/27(火) 02:11:17.82ID:Qoq3duEy
自称リアル君のユニコーンにArk Performanceの作品は

情報操作と情報隠蔽
相手が間抜け

こうでないと成り立たない
こんな御都合主義で誰が共感してくれるのやら
2017/06/27(火) 20:25:16.90ID:F9a9Vqek0
コイツ逆神だからトワシズも巻き返しあるかも
2017/06/28(水) 15:14:17.22ID:UDTD4BT50
PV見てる感じだとアルレットもMS乗りそうだから情報出すならもっとポンポン出してプラモ売ってほしい
まさかストーリーの先考えてないとかないよな?
2017/06/28(水) 19:16:23.83ID:BNND5vLW0
>>235
ワッチョイ隠しがΖΖをsageて回ってるのが悲しい
2017/06/28(水) 23:16:27.85ID:ti/ID1FG0
>>236
アルレットが乗るとしたらザクIII改じゃないかな?

ttp://p-bandai.jp/hobby/special-1000007405/
ガンプラの特集ページ↑で「新たに劇中で使用するビーム・マシンガン」と書かれているが、小説第2回のトリスタン戦で使っている記述は無い

第5回で「この子が再び立ち上がることはない」と言ってるのはアルレット本人で、ブラフの可能性はある
手ぶらでサザビーの所に行っても見て帰るだけになってしまうが、生きた(動く)ザクIII改があれば何かしらの情報を読み取る事が出来るので

PVの「動け動け」はザクIII改を動かしている台詞みたいな感じで
トリスタンが戻ってきて混乱している時に連邦のメーメットと別れて、ザクIII改に乗るとか
2017/06/28(水) 23:24:29.68ID:DoK2bO++0
ポケ戦みたいに顔見知りが敵同士になるん?
2017/06/29(木) 07:18:59.26ID:Jcu5P2Ufp
>>237
あれはある意味ZZアンチだからな
2017/06/30(金) 11:10:16.27ID:IFN9Wqz+0
キムチガンダム
2017/06/30(金) 11:53:18.83ID:FF4heUjZ0
サザビーやシャアゲルのガンプラ展開も新たにありそうな気がする
2017/06/30(金) 15:57:54.62ID:fh5MqAg/0
1シリーズ1キットでいいんだよ
2017/07/01(土) 18:45:23.54ID:x5NZdbgr0
何で2人はクリーニング屋をやっていたのか
2017/07/01(土) 20:12:06.39ID:9Nkknolq0
え そこに意味を求めるのか・・・
246通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 86f5-Jc0J)
垢版 |
2017/07/01(土) 21:10:23.07ID:EnIbhHvi0
宇宙世紀でリタイアした軍人はパン屋って流れなら面白かったのにな
2017/07/01(土) 21:16:33.22ID:c6HoGNxF0
その設定を乱用するのは程々にしてほしい

クリーニング屋というのは絵的にいいよね、風にそよぐ白いシャツ!
2017/07/01(土) 22:14:32.35ID:fPJVaZMy0
クリーニング屋は中国系っていうイメージがある
2017/07/01(土) 22:37:34.57ID:D1Vhym4+x
アルレットにパンの見本になるようなおっぱいがなかったからだろう
250通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 86f5-Jc0J)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:56:11.62ID:EnIbhHvi0
そもそも逃げ落ちてる身分なのに偽名も使わず店も自分の名前な件
2017/07/02(日) 02:15:06.23ID:patLm9yRK
そういえばブルーディスティニーのフィリップも退役後にパン屋始めたとかって設定だったような
2017/07/02(日) 03:22:08.83ID:XwAM2+Qn0
>>251
持って帰れと渡されたパンはあまり旨くなかったとユウの感想が語られてた
2017/07/02(日) 04:08:57.74ID:v1nC5xjc0
引退後にパン屋したがる病患者一覧
・フィリップ
・セルグ(死亡)
・ジーメンス
・キンケドゥ
2017/07/02(日) 12:52:50.58ID:9GB+uDqd0
web掲載してるオジリンの外伝やつはいる?>パン屋
2017/07/02(日) 12:59:59.45ID:v1nC5xjc0
それセルグくん
2017/07/02(日) 17:20:33.18ID:iklcYqLMK
キンケドゥ氏は自分からてより嫁につられてだろうけどね
2017/07/02(日) 17:34:39.97ID:BS94TES50
元祖パン屋なのに、まるで真似したみたいになってるシーブックさん
2017/07/02(日) 18:45:38.34ID:czs2MzHEp
木製軍残党の話をしたらキンケドゥは間違いなく家庭捨ててでも戦場に来るというトビアのお考えで鋼鉄には呼ばれなかったしな
2017/07/02(日) 18:53:26.42ID:73RgbsDA0
テストしか知らないミノルやドレック食うのは必至だからなぁ…w
2017/07/02(日) 20:18:39.70ID:2qytgi0x0
パン屋はセシリーの家業で婿に行くからパン屋なだけだよね
2017/07/04(火) 00:33:53.59
★将棋の棋士はメガネ障害者ばかり 

普段コンタクトを使用してる棋士

佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
メヂカラ王子などといわれていますが、コンタクトやカラコンのせいです。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はコンタクトやカラコンをしてる可能性が高いです。

記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
http://i.imgur.com/KiBZMLR.jpg
http://i.imgur.com/SfDFbYJ.jpg
http://i.imgur.com/Y6F7uy4.jpg

三浦弘行 九段 A型
http://i.imgur.com/LtTioZz.jpg

佐藤紳哉 七段
http://i.imgur.com/WUGvq4p.jpg

先崎学 九段
http://i.imgur.com/cF2xnnF.jpg

行方尚史 八段
http://i.imgur.com/njCcI44.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/9srW23h.jpg

橋本崇載 八段
http://i.imgur.com/69d12cl.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/udmCfFJ.jpg

久保利明 九段
http://i.imgur.com/yqTE4YU.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/aT9yGcQ.jpg

★メガネはメガネ障害者です

将棋の棋士はメガネ障害者ばかりなので、将棋はパラリンピックです
将棋はパラリンピック
障害者のパラリンピック将棋が好きな人はセンスがない凡人達です・・・・・
2017/07/04(火) 14:17:55.63ID:TXlVySU10
クリーニング屋のアルレットのもとにシャアから手紙が届く
「まだ俺を待っていてくれているなら物干しに黄色いハンカチを…」

という俺の考えた俺オリジナルの話
2017/07/05(水) 08:03:58.40ID:vR/rxm5XK
それ昭和の邦画じゃないですかーヤダー
2017/07/05(水) 09:49:35.11ID:onLBR40Zd
洗濯屋ケンちゃん?
2017/07/05(水) 10:05:28.55ID:qXjGGm3fx
そこは赤いハンカチだろ
2017/07/06(木) 08:23:34.56ID:5dyfoBQJ0
あの子が降っていた〜、真っ赤な〜、スカァフゥ〜♪
2017/07/06(木) 21:48:14.55ID:iiC33xPO0
なんかトークショーレポートでアルレットはガンダム初の女性主人公って言っているけど
ポケ戦の主人公はアル一人と見なしても既にスターゲイザーがあるよな
2017/07/06(木) 22:11:06.70ID:3mGANNx30
>>267
だな。
スタゲはスウェンだと決めつけてるっぽいな
謳い文句にするならテレビシリーズかOVAで最初から最後までMS乗って戦い抜くぐらいやらんとな
269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/06(木) 23:40:03.31ID:9UNOOeTz
ガンダムでガンダムに乗らないのが主人公と言われてもね


Ark Performanceはマジあほなんじゃね
2017/07/06(木) 23:47:52.33ID:dvsavoVOd
ワッチョイ隠して言われてもね


童帝はマジあほなんじゃね
2017/07/07(金) 00:23:03.32ID:3PRFlhQn0
>>267
ポケ戦はって、ポケ戦に女性主人公の女の字もないと思うが…
2017/07/07(金) 04:14:07.72ID:GOeSXxgzK
>>269
話しが進んだらトワイライトガンダムに乗るんでそ(てきとう
273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/07(金) 06:54:15.89ID:GELJqRi9
女主人公だから何?
だよな
つまらないうえにZZを観てないふざけたい設定のオンパレードなのは変わらない
2017/07/07(金) 09:19:12.99ID:6Oku7Z8X00707
奇童鮮士チョンダム トンスライト ハングル
2017/07/07(金) 10:20:54.27ID:IyV26NGxp0707
>>270
触ったらダメ
2017/07/07(金) 10:26:50.64ID:ANmWnkQB00707
スタッフがコリアンだからとかそんな話じゃないんだよな…
2017/07/07(金) 14:40:20.85ID:GOeSXxgzK0707
日登もちゃんと舵とるつもりなさそう
2017/07/08(土) 10:46:55.79ID:EQsHATKO0
や〜っと小説の続きが読めるのか〜
279通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b732-hKQV)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:29:35.56ID:pGPsTiLq0
機動戦士ガンダム Twilight AXIS2話動画
http://animego.jp/g-twilight-axis/g-twilight-axis-2-episode/
2017/07/08(土) 21:27:43.42ID:ftUjO0g60
一作目より良かった。
続きが観たい。
2017/07/08(土) 23:08:58.80ID:gZtF+bC80
>>278
こちらの件ですね
「「機動戦士ガンダム Twilight AXIS」小説最新話「第5章(1)」ガンダムファンクラブにて先行公開中!」
ttp://www.gundam.info/topic/18322
矢立文庫で読めるのを待ちたいです
282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/09(日) 00:20:32.25ID:PkMJGMJa
EX大衆201707
金監督の最も好きなガンダムは83

メカも作画もストーリーも好きです by金
2017/07/09(日) 03:10:14.93ID:fX/rVMOA0
#2見たけどこれじゃプラモのPV未満だな
2017/07/09(日) 20:32:21.66ID:RFGOPefx0
2話目以降は30分アニメなんだろ?
そうだと言ってくれ
2017/07/09(日) 20:42:11.43ID:fWvkzfKId
サンライズには、もうガンダムを作る
人材も予算も意欲も無いんだな
2017/07/11(火) 06:46:52.23ID:62pe0KYnx
宇宙世紀が詳しい人間がいない
2017/07/11(火) 07:08:16.18ID:FvzVNMNq0
日本語でおk
288通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bff5-AoMt)
垢版 |
2017/07/11(火) 07:16:44.09ID:2cVr5k2L0
http://i.imgur.com/gsUwepJ.jpg
アクシズは連邦に接収されてからある程度の改修をされたらしい
尚、秘匿されたMSはオブジェとして残されてた模様w
289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/11(火) 07:24:38.59ID:7OVkXiFD
秘匿する…それ、もうオブジェじゃないよなw

燃料、ガス、電気常時稼働状態のオブジェ
ロックもなし

書けば書くほどボロが出る
Ark Performance
2017/07/11(火) 09:32:52.81ID:elkFI/zQp
>>288
こんなん動かす奴いねーべ→強奪という連邦の様式美だな
2017/07/11(火) 12:37:40.18ID:7OVkXiFD
そんなものは一つもないと思うが
少なくとも本編には

Ark Performanceがやってる様なおかしな外伝だけだ
2017/07/11(火) 12:50:38.08ID:IUbLLsXAd
ガンプラを売る気すら感じない
誰得アニメ?
2017/07/11(火) 20:40:37.68ID:Rer3GtfMK
>>292
制作関係者の皆さんの失業対策事業
294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/11(火) 21:26:38.78ID:b6NYCHvN
>>291
有り得ない情報隠蔽
有り得ない情報操作
有り得ないメカ登場
有り得ない組織登場

最後は連邦はアホ
ジオン残党はプロレスで生き残ってます

こんな有り得ないアホな作品は外伝だけですよ
295通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/11(火) 21:49:45.06ID:b6NYCHvN
>>282
> EX大衆201707
> 金監督の最も好きなガンダムは83
>
> メカも作画もストーリーも好きです by金

83ねー
ストーリーは女子供を虐殺するガトーを誇り高き戦士と持ち上げる
有り得ないメカに有り得ないメカシーンの連続

こんな83を好きな金がメカ作画監督ならユニコーンやBFのツマラナイ戦闘シーンも納得だ
2017/07/11(火) 23:47:01.52ID:5V9bad+YF
どの作品もZZよりはマシ
2017/07/12(水) 12:34:17.29ID:+EudCggqd
プッ
2017/07/12(水) 16:15:12.37ID:VUrkIk3E0
ユーシー信者の言いそうなことだ
2017/07/13(木) 22:09:18.35ID:CF2Zb4TKK
UCC
2017/07/14(金) 10:31:03.33ID:WQYquLfA0
こんなPV作品に真剣に語ってもしょうがない
スタッフの紹介や宣伝の番組見たけどこれを作るためにみんな集まるとかバカみたいだな
ここまでの話で初見が人間関係や物語を理解できたのならNTかと思うが
NTだって最後まで見ても理解できないだろうな
サンボルとガンプラアニメに金と人手は賭けてもこちらにかけない理由はなんだ?
2017/07/14(金) 10:44:10.95ID:Ms0DkXrB0
PVとしても中途半端・イマイチに感じるな…
昔あったガンダムイボルブとかの方がまだプラモの販促になってると思う
2017/07/14(金) 12:21:13.41ID:2X/JAAiBd
むしろこんな紛い物のザクV改やアレックスPV付きで販促するより
無言で普通のバイアランとかプラモ出し続けてくれた方がインパクトある
303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/14(金) 12:29:39.31ID:RO8vZFRe
>>302
BF、ユニコーンで何度も言われて、何度も売れないプラモを出してるのにね

袖付き、バイカスなんぞいらないんだよ
2017/07/14(金) 13:05:10.68ID:ZAE51clm0
さっさとバウンドドックだせよ
2017/07/14(金) 14:54:49.37ID:313SfzGqx
プラモ魂だか何だかのバイカスは売れなかったのかwww
まあ販促目的に拘っただけで内容が無さ過ぎた結果に出たか
2017/07/14(金) 15:53:36.70ID:gFYnpDle0
>>302
無言で出しても実際にはあまり売れないからねえ
コアファン向けと売れる商品は違うから、少しでも付加価値宣伝したいんだろうな
このアニメも元は本当にただのPVレベルだったぽいし

惜しむらくは、なんでプラモがあそこまで手抜きなんだということだが
2017/07/14(金) 19:53:44.05ID:2X/JAAiBd
>>306
まあ百歩譲ってこれらを売りたいなら

ザクV改はマシュマーのリニューアル版、バイアランはジェリド機を出せば併せて買おうかなという気にもなるのに
UCは袖付き以外に何の光!?の方のドーベンも出してくれたのは評価に値すると思う
2017/07/14(金) 20:01:47.27ID:nnhTnjxw0
シャア専用オーリスのほうがよっぽど出来が良かったな
ララァがザクに乗ってるというだけで燃える
2017/07/15(土) 03:17:03.99ID:0swWsD910
さて何人が童帝の自演でしょう
2017/07/15(土) 10:57:36.36ID:tO+zfnhOd
>>308
あれはオリジンの作監が書き下ろしてCGモデルも劇中のものを使ってるからね
2017/07/15(土) 23:00:27.32ID:palIgx260
話題作りとしての3分アニメだったのかもしれないが
結果的にシナリオがアニメに合わせる形で遅らされ
アニメの出来も微妙なのが(非ガノタの)アニオタに伝わって非常に微妙な感じになってしまった
時間は短くても戦記アバンみたいな良作もあるが
なにせアクションシーンが少ない作品なのでどうしても丁寧にやらざるを得ないというジレンマ・・・

>>309
ワッチョイ隠しとUC叩きはほぼ全部っぽいなw
2017/07/16(日) 04:35:19.25ID:H9NN2yWc0
買ったぜ。(HGUCトリスタン)
まだ届いてないけどホビサで説明書見てるだけでモヤモヤしてくる…
2017/07/16(日) 10:56:34.61ID:Zqpk1az4K
>>312
プラモデルつくるの好きな人にはいいキットだよ
流用パーツも金型の劣化あまりない感じだし
近年のガンプラバチ組みしかしてない人にはいろいろ難アリかも?
2017/07/17(月) 04:37:11.31ID:MOtkwFEs0
最近のガンプラは糞だとさんざん叩いてきた連中にはさぞ名キットに思えるだろうよ
2017/07/18(火) 18:35:38.14ID:hVzsgc8y0
トリスタンの箱開けたらいきなりアレックスのAランナーがコンニチワして鬱
赤ザク3から作るかなぁ
2017/07/18(火) 21:56:43.88ID:gWG6z4K+0
気持ちは分かるが、でもそれ知ってた展開だろ?
2017/07/19(水) 22:51:30.64ID:My6w+2e80
>>316
http://i.imgur.com/0OVSOCb.jpg
なんとなくこれを思い出した。赤ザク3組んでるけどこれはこれで酷くてアーナキソ
2017/07/22(土) 20:16:57.69ID:W9BHhgyVp
ふと気になったけどサザビーはアクシズ表面でひっくり返ってるが、νガンダムはどこでどうしてるんだろ
2017/07/22(土) 20:21:48.35ID:tHFVBifZ0
もう1つのアクシズと共にどこかへじゃないの?
2017/07/22(土) 21:20:20.18ID:1xdUXII4K
MSイマジネーションでぐぐって味噌
2017/07/22(土) 22:43:40.07ID:W9BHhgyVp
MSイマジネーション見たけどあんなボロボロだったっけ?サザビーに玉の左付け根付近を斬られた以外はあまり被弾しなかったようなイメージだけどなぁ。
2017/07/23(日) 00:43:35.96ID:aMkRiuL3K
そういやそうだね。デザインした人が何も考えずにダメージ仕様にしたか
実は機体にダメージ受けながら、伊達じゃないしてました結果ズタボロになりましたかだね
2017/07/23(日) 15:37:11.65ID:DIx/zK+y0
人生をガンダムにしたヤツは最新話のレビュー頼む
2017/07/23(日) 16:07:44.24ID:aJgx9Z2Vd
「お母さん?ララアが…? うわっ!」
の後、飛散するアクシズの破片でズタボロになった説
2017/07/23(日) 18:45:11.36ID:wqNZytVhd
お母さん?ララアが…?うわっ!(ドン引き)
2017/07/24(月) 22:47:55.48ID:LEfKTb+t0
#3見たけどやっと戦闘シーンがメインになったな。何とかプラモのPVになれるレベル
だけどプレバン限定MS同士の対決なんてどうでもいいか
327通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8768-cNky)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:24:38.84ID:/u5eKDkc0
腕が良いのに敵に止めをさせないというのは
なんか今までにないタイプのキャラだな。ダントンは
2017/07/25(火) 15:49:47.25ID:7N+LSVFxK
>>327
アイン(グレイズアイン)とマクギリス
2017/07/25(火) 18:33:44.59ID:UHZ+6EN/d
不殺主義と言う訳ではないんだね
2017/07/25(火) 20:30:31.41ID:yHe31+Fjd
アルレットが激おこだったのは
敵を倒す決定的チャンスだったのに逃がしちゃったから?
2017/07/25(火) 21:23:54.11ID:cluNH7eCx
おまえら小説更新しているんだが…
また手付かずの施設てMAが出てきたが、どんだけ無能なんだよ…
2017/07/25(火) 21:28:30.23ID:7Z6gsK5ed
ダンジョンで宝箱を開ける感覚かよw
333通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bff5-FZV1)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:40:38.58ID:nZoNBd9K0
アクシズにサイコフレームの研究データなんかあるかよ
サザビー残骸回収ヒャッハーするくらいで良かったのに
2017/07/25(火) 23:16:04.20ID:3pXMIx7u0
シャア出てきたやんww
335通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bff5-FZV1)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:23:49.16ID:nZoNBd9K0
>>334
「やあ」
こんなキャラだっけ?wwww
2017/07/25(火) 23:52:11.07ID:3pXMIx7u0
>>335
まだ少女のアルレットに唾つけとく
シャアの光源氏計画
2017/07/26(水) 01:12:04.92ID:WnyuMvCNpFOX
>>331
アクシズは入るたびに内部構造が変わるんだよ、多分
2017/07/26(水) 01:35:54.38ID:Gtsx3ADUKFOX
トルDコ:このダンジョンはアクシズっていうのか
2017/07/26(水) 07:46:20.64ID:L/vb264+0FOX
もうほんとこれどうすんの?
2017/07/26(水) 08:59:17.40ID:wQtqP8ky0FOX
MAはなんだろうな?
エルメスは回想シーンのだろう。
2017/07/26(水) 12:10:16.83ID:jDDwP2e80
>>331
最初の方しか読んでないんだが、シャアの反乱でアクシズを拠点として使ってたぽいのと短期間でハマーンからシャアにアクシズを譲渡したって描写あった
ひょっとしてこれ初期稿ZZがベースなんじゃないか?
342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/26(水) 12:23:33.37ID:Fi+h2ol7
>>331
グレミーがハマーンに対して舐めプしてたんだよ


……本当にzzを馬鹿にしてるよ
2017/07/26(水) 13:54:32.99ID:qnIm86Y/d
童帝そっくりのキャラ
ttp://i.imgur.com/k4mhM5N.jpg
2017/07/26(水) 15:08:56.82ID:WnyuMvCNp
>>343
プル基地はプル信者に見せかけたZZアンチだと思う
2017/07/26(水) 16:02:36.77ID:qpymBRkWr
>>340
ノイエ・ジールの可能性はあるかな?アクシズで開発されたよな
346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/26(水) 17:15:01.47ID:qIVms8QJ
ノイエジールもアホな機体

食うのも必死なアクシズが
超巨大MA制作
それをポンとテロリストのガトーにくれてやる

富野監督のガンダムでは有り得ない
2017/07/26(水) 21:58:40.46ID:LkJNVp2mK
公国軍が研究開発してて未完で終戦を迎えた試作MAとかならまだしも
完全新規とかそれをデラフリにあげちゃうとかおかしいですよハマーンさん
2017/07/26(水) 23:04:17.16ID:hLokvhIUd
>>346
そうですね。
食うや食わずでカツにも負ける弱兵がハマーンのネオ・ジオンですよね。
349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/26(水) 23:13:46.20ID:Kvzumsnd
そりゃカツはカツで訓練つんできた。しかもカツはNT

歴戦のジオンの兵士が、
シミュレーターやっただけのOTカイ、ハヤトに殺されまくりなのが1stガンダム
2017/07/26(水) 23:53:11.20ID:hLokvhIUd
そうですね。
歴代最弱軍ハマーン様のネオジオン。
富野監督のお墨付き設定ですね。
351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/26(水) 23:55:09.30ID:YoL0nYQI
あ、キチガイが来た
2017/07/27(木) 00:29:18.18ID:2L0LWCQdK
カツがニュータイプ?どこ情報?よそ見運転で隕石に正面衝突したひよこ目がニュータイプ?
カツといわれて昔近所で飼われてた食糞する犬を思い出した
353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/27(木) 06:48:45.54ID:Vlfg5XNx
>>347
おかしいのは83

> EX大衆201707
> 金監督の最も好きなガンダムは83
>
> メカも作画もストーリーも好きです 

byトワイライトの金監督

83ねー
ストーリーは女子供を虐殺するガトーを誇り高き戦士と持ち上げる
有り得ないメカに有り得ないメカシーンの連続

こんな83を好きな金がメカ作画監督ならユニコーンやBFのツマラナイ戦闘シーンも納得だ
2017/07/27(木) 16:09:41.73ID:rRyFIP/W0
BFもUCも好評だったから
童帝以外には優しい世界なんだろうなココは
2017/07/27(木) 16:18:58.35ID:2L0LWCQdK
>>354
あんたも早く優しくしてもらえる日が来たらいいな
頑張れよ(´∀`)b
2017/07/27(木) 18:42:42.87ID:cqba9FUV0
アルレットには生き残って欲しいがどうなるか
2017/07/28(金) 00:18:19.88ID:6i/7kZX90
データ回収したらメ―メットに用済みと殺されるかな、と
メ―メットはシャアに強い関心を持ってるから貴重な生き証人を消すような真似はしないかも
2017/07/28(金) 16:26:19.60ID:QRAKNoEgp
>>357
メーメットさんはアルレットを始末しようとして消されるパターンかも。
359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/30(日) 08:13:30.51ID:LVzaaG+n
ユニコーン公式外伝のトワイライトも、出る機体もプラモ化するのもZ、zzの機体ばかり

トワイライトなんて、公式設定ねじ曲げてzzMSだすよりも袖付きの残党だせば良いのにね
袖付きは好評だったらしいから
HGUCでもMG、REでも出てない機体が多数なのに

ダムエーの新連載を見てもユニコーンの展開はどーすんのかな?
2017/07/30(日) 10:50:29.67ID:OhaCO2NK0
涙ふけよ
2017/07/30(日) 11:03:28.88ID:j8zxp8Xz0
マルチしてまで大変ね
2017/07/30(日) 21:32:05.08ID:PdPmkAKFx
お前らあまり糖質構うなよw
2017/08/03(木) 21:34:26.72ID:9xNsAMvIx
しかしチンケな小説だな…
2017/08/05(土) 11:07:52.51ID:mQh2/hx10
小説のような構成を頑張ってみた雑文じゃないのか?
2017/08/06(日) 06:59:36.70
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Pool Party - Water Balloon Splash Mob Dance Video
https://www.youtube.com/watch?v=c4QdvfWfHrE

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg

Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は19回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので38000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
::
2017/08/14(月) 18:53:11.46ID:NuRmJZMtr
サザビーのデータ後でメーメットが見せろって言ってもアルレットは見せないだろうな
367通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK35-UIdC)
垢版 |
2017/08/17(木) 20:23:50.89ID:E5gA1h9SK
ホント、ひどすぎるよな、こんな陳腐なキムチ臭しかしないチンケなストーリーがアニメ化とかどこまでハードル下げれば気が済むんだって、そう激しく同意せざるを得ない
正直、俺が宇宙世紀ガンダム書いたほうがまだましなレベル
中途半端にレジェンドのシャアと絡めておけば売れるだろう的なスケベ根性だけでつくった宇宙世紀を汚すだけの糞駄作、でしょうな
もうさ、そこまでやるんだったらさ、創作の才能ないんだったらさ、今度はアムロのクローンでも悪役で出してジュドーとかカミーユあたりに復帰していただいてチャンチャンバラバラ無双やりゃいいじゃん、てかんじ、もはや何でもアリなんだろ?
だったらそのほうがウケんだろwいやいや、開き直ってそこまでしてホンキで大戦争ストーリーやらかしちまえば100%売れるってw種死みたいにw
2017/08/17(木) 21:30:33.57ID:Q2AL1L/lr
気持ち悪い長文
2017/08/18(金) 01:43:51.38ID:xffyjSpLd
くさい
370通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp4d-CZr6)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:48:20.25ID:FEIAZ77Fp
クレヴェナールよくわからなかった
2017/08/18(金) 18:59:30.27ID:ZOucBY8Xr
>>370
機体コンセプトはデンドロビウムだな。トリスタンがスティメンでクレヴェナールがオーキスの役割をする感じで
2017/08/18(金) 19:02:39.51ID:i8pyHM3D0
キムチ臭漂う糞駄文
2017/08/18(金) 21:31:22.88ID:O3dH8Cq10
MG解説等、サザビーは機体各部にもサイコフレームを
分散配置してあるとする資料があるんだがな
TAではコクピット周辺部のみにサイフレを使用していることになってるのかね
374通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2be3-CZr6)
垢版 |
2017/08/19(土) 00:31:03.31ID:8XMurFrs0
あまりかっこよくないな
デンドロビウムの無骨さが足りない
375通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 136c-wKse)
垢版 |
2017/08/19(土) 18:05:26.40ID:hKw5P7yD0
>>373
コクピット周りしかないのは乳じないのか?
サイコフレームの提供された時期と量では全身無理だったはず
逆にサザビーは時間も量もたっぷり有るのにコクピット周りだけにする必要性はないわな
2017/08/19(土) 18:36:58.73ID:3oGeC5WW0
1000万倍?すごいな
2017/08/25(金) 16:43:36.36ID:WhzJnu1yr
次回アルレットが乗る機体ってノイエ・ジールUかな?あれシャア専用に開発された設定あるしGジェネで実際にシャアが乗ってる作品もあるから
2017/08/26(土) 16:55:05.38ID:27GWx/ta0
どんだけアクシズに資産残したまま落とそうとして負けたんだw
これじゃうちの大佐ただのバカでしょ!
2017/08/26(土) 17:05:43.71ID:EeOpjg7O0
>>378
シャア「ハマーンのおもちゃなんて知りません」
380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/26(土) 20:05:44.40ID:bAs7M4G3
>>377
どんだけグレミーはハマーン相手に舐めプしてたんだか…

それ以前にガザCで必死に数揃えていたZのアクシズって一体…
83のノイエジールだけでもおかしいのに今度は2かよw
アクシズすげーよw
2017/09/01(金) 11:50:15.05ID:P9QZoxbt0
第一次ネオジオン紛争後にシャアがアクシズを拠点にしてたことが公式化するのかねこれ
ハマーンの拠点だったアクシズを完全放置してたって連邦がどこまで無能になるのか……

>>377
ノイエ2とはまるで別物だよアレ
2017/09/01(金) 12:23:27.26ID:vrP9VNd0a
http://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20170831184110-86807.jpg
AMA-X4 アハヴァ・アジール
アクシズ内で新たに確認されたモビルアーマー。
Iフィールド・ジェネレーターが搭載され、未完成の状態で保存されていた。
バーナム所属機クレヴェナールの襲撃に立ち向かうべく、急きょアルレットが搭乗する。
2017/09/01(金) 13:45:25.52ID:ZRwsKRvm0
原作より先にアニメが完結するん?
384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/01(金) 13:50:39.04ID:pfD+6QGc
>>85参照

全地球人が無能されてますw

Zとマーク2もアクシズに放置プレイ

ジオン残党、研究者、ジャンク屋にとって宝の山がアクシズ
2017/09/01(金) 16:03:32.11ID:NkVVBlIdr
>>384
そう言えばΖΖでクイン・マンサ戦後ルーとエルが放棄したんだよなΖガンダムとMK.Uって
2017/09/01(金) 16:52:00.67ID:ICXtU8su0
クソダサ・・・
387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/01(金) 17:36:53.02ID:pfD+6QGc
主役ガンダムですらこんな結果だからのう
公式に自分達のトンでも設定残そうと必死なのかも

トイネス月間2017年6月
ホビー TOP10
*1位 NEW 超合金魂 GX-73 グレートマジンガー D.C.
*2位 NEW S.H.Figuarts(真骨彫製法) 仮面ライダーアクセル
*3位 NEW MG 1/100 ジャスティスガンダム
*4位 NEW ROBOT魂 <SIDE MS> Gファイター ver. A.N.I.M.E
*5位 NEW Nゲージ 限定品 JR 583系電車(きたぐに・国鉄色)セット
*6位 NEW figma ヨシヒコ
*7位 NEW 1/4 To LOVEる−とらぶる−ダークネス モモ・ベリア・デビルーク バニーVer.
*8位 NEW メガミデバイス SOLホーネット
*9位 NEW S.H.Figuarts キングジョー
10位 NEW 1/7 加藤恵

HG 1/144 ガンダムAN-01 トリスタン
HG 1/144 ガンダムダンタリオン
HGPG 1/144 プチッガイ きゃらっがい フミナ
HGPG 1/144 プチッガイ きゃらっがい ギャン子
2017/09/01(金) 22:46:32.41ID:FeLiiekD0
>>381
きっとコレは宇宙世紀に作られた映画だよ
389通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa07-Mlrs)
垢版 |
2017/09/02(土) 00:24:38.23ID:LK6GMVsPa
終わって見れば「シャアの反乱」と「ラプラス事件」どちらにも役に立てなかった、クズの戦士の集まり話しじゃねーかよ!
サンダーボルトなら、まだ好きな奴は金出して見る奴は居るだろうけど、こんなクズに金出して見る奴が居るか?
(その自分が金出して見たから、凄く反省)
自分が見てきた宇宙世紀ガンダム・アニメの中で、間違い無くダントツの最下位カス作品。
ブルーディスティニーやF90をアニメ化した方がましな作品になると想う。
「UC」の後日談エピソードを少しでも期待した私がバカでした。
終わり
390通常の名無しさんの3倍 (JPWW 0Hff-L0iG)
垢版 |
2017/09/02(土) 00:36:16.98ID:smsIV+MNH
>>389
まだ物語最後まで終わってないから
これからの展開に期待しよう

あれ?もうすぐ終わるのか?
2017/09/02(土) 06:46:56.11ID:T/RjRwaWM
原作小説も全10章で今は7章の途中
そういえば毎週更新とか言ってたのに最近更新してなくね?
ファンクラブでは先行配信続いてる?
2017/09/02(土) 10:56:05.78ID:/vThgG1n0
>>384
ジョニ帰で、すべてのガンダムタイプは保管してあるって言ってなかった?
2017/09/02(土) 11:06:28.75ID:UDXC0A9u0
>>389
事前情報からしてUC要素を無かったのにUCの後日談だと勝手に思い込むような残念な脳みそだとよくわかる頭の悪そうなレス
2017/09/02(土) 21:03:40.04ID:omFkYIUa0
>>385
ハイストじゃ連邦が回収後どこかに隠匿したように言われとったけどね
2017/09/02(土) 21:39:19.59ID:enCSa/0/0
そして微妙なプラモだけが残った
2017/09/03(日) 07:01:36.09ID:OHSNA5fgK
プラモといえば
トリスたんと合体できるオーキスもどき発売するかな
2017/09/03(日) 09:31:53.62ID:ywAdt5nI0
あんなクソダサイ目に悪いカラーリングのゴミなんて誰が買うんだ?
2017/09/03(日) 09:35:41.58ID:cPsE/U8Gp
>>396
HGUCクレヴェナールはガンダムトリスタンを新規造形でセット!とかやらかしてほしいw
2017/09/03(日) 13:54:47.26ID:5rXOTDrra
>>397
俺は買う。
2017/09/03(日) 14:38:16.42ID:qJxzVl7h0
>>395
HGトリスタン作ったけどさぁ なんであれライフルがνガンダムと同じなのに色分け出来てないんだよ おかしいだろ
2017/09/03(日) 15:39:10.65ID:Bv2LRfkY0
90年代じゃアレックスなんてカスタマイズした火縄銃みたいなもんだろうに
2017/09/03(日) 20:09:38.99ID:OHSNA5fgK
>>398
そんなんでたら
いま組んでるトリスたんはクレにぶち込んで
新規の方は単品で飾るは
403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/03(日) 21:06:09.49ID:yKV7Pkrx
>>398
幾らぐらいになるんだろうね
1万ぐらいか?
2017/09/03(日) 21:31:51.94ID:CRdPbGhj0
居るかどうかわからない敵の為にデンドロもどき用意してくるってすごいよね
2017/09/03(日) 21:33:36.47ID:ywAdt5nI0
運用テストと施設破壊のために用意した、と書いてたじゃん
2017/09/03(日) 21:34:50.51ID:NhwkTT2v0
クレナベールのあのコンテナビームはなんだ?
演出でカメラがくるくる変わるから余計わからん
2017/09/03(日) 21:59:10.09ID:CRdPbGhj0
>>405
あんなでかいの必要なんだ
2017/09/03(日) 22:04:04.72ID:LqbLQw/Hr
>>407
目的達成後にアクシズを破壊するならMSでチマチマ攻撃するよりああいうので一気に破壊する方が楽だろ
409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/03(日) 22:22:32.97ID:Su5pT52c
>>408
相変わらず雑な話だな
サラミス1隻の方が火力は上
破壊するなら人力で爆弾設置し破壊する
410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/03(日) 22:24:04.45ID:Su5pT52c
>>407
監督が83のメカもキャラもストーリーも大好きと言ってる人ですから
2017/09/03(日) 23:08:37.37ID:CRdPbGhj0
>>408
アクシズそのもの破壊するのかw
サイコフレームに関する施設だけど思ったが…
管理者の連邦に無断でよくやるな
412通常の名無しさんの3倍 (JPWW 0Hff-L0iG)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:11:54.80ID:EOpn4f7NH
無理ありすぎのストーリーだが、
今のところ楽しんでる
413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/03(日) 23:12:14.82ID:Su5pT52c
そんな施設がMSがハイレルところにあるとは思えないが
2017/09/03(日) 23:12:18.98ID:CRdPbGhj0
>>410
だったらアレックスより4号機のガーベラあたりにスポット当ててくれれば良かったのにな
2017/09/03(日) 23:30:52.75ID:k/rCmm/30
>>382
アハヴァってどういう意味なん?
ゼロ、ノイ、アルパ、ベータに類する
〜ジール系なんよねぇ。
2017/09/03(日) 23:55:19.97ID:KSJrmtq7d
「 アハヴァ 」でググってもコイツの記事とイスラエルの化粧品会社しか出てこないな
2017/09/04(月) 00:18:38.28ID:iQxOPRh+0
>>415
ヘブライ語で愛って意味らしい
2017/09/04(月) 13:11:12.57ID:lMhqwm6j0
中学生が考えた同人より酷い話だな
2017/09/04(月) 14:16:57.74ID:xL8REj2Wd
ラブ・アジールw
2017/09/04(月) 14:24:35.50ID:CgNEMn8f0
映画のフラナガン博士がユダヤ系だったり
ダブルフェイクやアイシムのフラナガン機関の
被験者のコードネームがヘブライ文字だったり
UCのギルボアさんちのティクバとか
(ギルボアはイスラエルにある山の名前、ティクバはヘブライ語で希望)
ジオンにユダヤ関係の名称は散見されるが
兵器のは前にアハヴァとか無いわw
2017/09/04(月) 15:21:32.65ID:MvIr/i2m0
ギルボアさんちの夕食はなぜかスペイン料理
2017/09/04(月) 18:44:07.36ID:7g6Cgr5Ip
シャアに乗ってもらいたくてハマーン様が命名したとしたら凄く重いMA
2017/09/04(月) 18:46:00.53ID:jBe7yG/ka
>>422
ノイエUといいザクVといい幾つ作ってんだよあいつw
2017/09/04(月) 18:57:01.32ID:xL8REj2Wd
>>422
シャアがアクシズと共に葬りたかった忌まわしい記憶がそれか!?
2017/09/04(月) 19:26:04.50ID:MvIr/i2m0
手作りのグロいバレンタインチョコもらったような気分か…?
2017/09/04(月) 19:38:36.94ID:PJ3S4cDdK
>>423
ガザ系やバウやドーベンもありそうな罠
2017/09/04(月) 20:59:47.40ID:m4PE9HGH0
シャア専用ガザCとお揃いで作らせたハマーンガザC
とかありえる
2017/09/05(火) 01:43:03.16ID:lGSHBSKJp
紅白キュベレイ
2017/09/05(火) 02:23:48.31ID:3xFRzPkG0
Z ZZでなんどもアクシズぶつけたりしてたけど中の埋蔵MS使えよ
2017/09/05(火) 12:55:06.54ID:r6domqwNa
>>428
プルツーのキュベの本来のパイロットはもしかして・・
2017/09/05(火) 19:00:47.32ID:7AGpd/IF0
アムロに乗ってもらえず新米のザクと相討ち、亡骸を微妙なデザインに改造されテキトーな作品で種みたいなヒャッハー系悪役にされる…ガンプラもはるか昔の流用…
アレックス…君は泣いていい
2017/09/05(火) 20:14:17.28ID:vervHTFw0
クソつまんなかったな
MSのデザインも酷かった
2017/09/05(火) 20:42:34.39ID:9ALR2K170
>>428
カップルシートかw
2017/09/05(火) 21:52:11.96ID:l23KOlkM0
監督のマスターベーション乙
2017/09/05(火) 23:10:10.21ID:dqLwqsuUd
アレックスまでアームドベース使うとはな
2017/09/06(水) 00:12:40.58ID:0Zpsg/2jd
バーニィが無駄死に過ぎて辛い
2017/09/06(水) 00:18:20.32ID:gyS/Tpb7K
YouTube見てたら第6話がw
デンドロVSノイエ汁だった(´・ω・`)
438通常の名無しさんの3倍 (JPWW 0Hff-L0iG)
垢版 |
2017/09/06(水) 00:23:54.28ID:gxhzJ/J8H
同じくようつべで今観てきた

未完なのか?結局、サイコフレームを回収できたのか?曖昧な終わり方だった
2017/09/06(水) 03:05:30.61ID:qQRyVaOl0
見終わった 駄作がこれ
しかもイボルブ並みの
2017/09/06(水) 03:09:41.94ID:SH7GJDvqF
同人レベル
2017/09/06(水) 03:24:45.65ID:qQRyVaOl0
そういう言い方は好きじゃない
442通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6ff5-xWOG)
垢版 |
2017/09/06(水) 06:02:06.44ID:cBUKzbjJ0
Iフィールドがヘキサゴン表記でまるでATフィールドwww
2017/09/06(水) 07:41:47.61ID:RQLcM9TSd
>>442
なんか既視感あると思った
デンドロもどきの赤いビームはなんだろう
444通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7323-FdxE)
垢版 |
2017/09/06(水) 11:32:05.65ID:F3CbVmb40
朝鮮人関わらせたらコンテンツが死ぬという見本
2017/09/06(水) 12:37:25.46ID:XktghOvep
金監督って聞いたこと無いがあっちの人か?パクリ演出多い訳だ
エヴァ再起動シーンそのままとか
ミサトのクロスのネックレス出したり
誰が観ても判るのに恥ずかしく無いのかね〜
2017/09/06(水) 12:39:48.16ID:2zedYMGJ
こういう人らしい

>>282
> EX大衆201707
> 金監督の最も好きなガンダムは83
>
> メカも作画もストーリーも好きです by金

83ねー
ストーリーは女子供を虐殺するガトーを誇り高き戦士と持ち上げる
有り得ないメカに有り得ないメカシーンの連続
2017/09/06(水) 12:54:38.94ID:aMICk3jL0
それでも黒歴史ZZよりはマシだけどな
2017/09/06(水) 12:55:29.37ID:Igq0v/Gjd
>>445
この人もともと監督じゃないしね
メカアニメーターとしてはかなり有名な人だよ
梅津さんみたいに作画は素晴らしいけど監督やらせるとダメな人なのかもしれんね
2017/09/06(水) 12:57:24.83ID:qQRyVaOl0
オレも見たけどアニメーターとしては普通に優秀
この作品の失敗はシナリオ・尺・予算など総合的なものだろう
2017/09/06(水) 13:43:54.85ID:QdpAxTYXK
UCの作画支えてた一人だしな
2017/09/06(水) 13:48:53.31ID:oTTu0Z7ua
そもそもアニメじゃストーリーがさっぱりわからんかった
2017/09/06(水) 14:03:44.24ID:sREONOZYa
大張みたいな人か。アニメーターとしては優秀だけど監督やらせたらアカン人。
スパロボOGみたく原作ありきならいい仕事するんじゃないかな
2017/09/06(水) 19:37:11.70ID:F7RTz+7O0
>>449
やっぱ企画として中途半端すぎたね
楽しみにしてた戦闘も相手がいちいち立ち止まって待ってくれる優しい世界
2017/09/06(水) 19:54:19.02ID:6D471GMD
>>450
ユニコーンの戦闘はツマラナイ
という評価が下されてる

だからアニメーターとしても優秀とは言えないのでは?
2017/09/06(水) 20:08:48.89ID:qQRyVaOl0
ほら現れた
2017/09/06(水) 21:04:33.58ID:QdpAxTYXK
相変わらずワッチョイ消してますねー
457通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6ff5-xWOG)
垢版 |
2017/09/06(水) 21:08:58.88ID:cBUKzbjJ0
アニメーターなんか原画描いてるか色塗ってるヤツのことだろ
2017/09/07(木) 02:26:02.39ID:wVf5zkOrd
短いけど面白かった
小説読んでストーリー理解出来たら良さそう
2017/09/07(木) 05:00:05.41ID:0jMw9xgb0
ark先生ちゃんと仕事選んでくださいよ!
2017/09/07(木) 05:14:17.24ID:+je2zADA0
>>453
元々PVみたいな話だったらしいしなあ
2017/09/08(金) 00:39:45.73ID:T2MaPWMj0
アレックス改ではなく、アレックスのパーツも流用された実質新機体で
外見も中身も殆ど違うが腕ガトリングが残ってる設定はおぉっ!と期待したんだけど。

ガトリング使ってほしかった。
2017/09/08(金) 10:54:04.00ID:kDmwW/r0M
>>461
あれ、小説だとビーム砲なんだぜ?
https://i.imgur.com/Z973Sv2.jpg
2017/09/09(土) 00:12:11.40ID:WNbOGKiJa
アレックスの破損箇所を修理しました〜ではなく残骸を流用して作ってるので一部名残があります!という事は、よく本に載ってる歴代ガンダムの系譜にはどう紹介されるのかな。
2017/09/09(土) 00:27:43.73ID:WNbOGKiJa
ビーム砲……もはやアレックスの名残は足が何となく似てる位しか無いのか。
465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/09(土) 00:31:53.29ID:vvDd5iuY
金監督やArk Performanceのクズのポケ戦へのリスペクトがあるわけがない
2017/09/09(土) 08:37:17.78ID:9NkOtFPY0
ポケ戦は過大評価
467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/09(土) 08:44:10.44ID:zpptDDRG
>>465
訂正
金監督やArk Performanceのクズに

ポケ戦への

リスペクトがあるわけがない
468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/09(土) 08:45:05.11ID:zpptDDRG
Ark Performanceなんて
本編キャラ使ってオリキャラ持ち上げることしかしない
469通常の名無しさんの3倍 (キュッキュ 8391-Xw7N)
垢版 |
2017/09/09(土) 10:43:58.87ID:5Lr8hrqd00909
Ark Performanceってジョニーライデンのイメージ下げた人?
2017/09/09(土) 11:21:14.98ID:6N38bQWaa0909
童帝ってZZのファンは厄介なロリコンしかいないってイメージ広めた人?
2017/09/09(土) 12:24:56.18ID:wrz3SRyT00909
実際の話童帝のせいでZZ嫌いになった人は多いだろうね
2017/09/09(土) 12:27:01.87ID:d43aU4jS00909
必死でプルとZZのステマネガキャンしてる人
473通常の名無しさんの3倍 (キュッキュ MM06-xWDE)
垢版 |
2017/09/09(土) 12:34:46.34ID:AB5MEqtzM0909
>>468,469
読んでねーの丸分かりwww
ユニコーンも読まずに批判www
あ、読んだ?
故意に要約ミスリードしてるのか
2017/09/09(土) 13:06:34.66ID:Koq62rZnd0909
>>471
大嫌いになった
ZZ好きって言ってる奴もみんな童帝みたいな奴で好きになれない
2017/09/09(土) 13:21:01.79ID:A7bP7tdId0909
なんかあれだな、小説の方はどう着地するのかわからんがアニメの方はEVOLVE以下の出来の何かでしかなかったな…
2017/09/09(土) 13:56:08.01ID:rATc9hRgd0909
>>475
小説読んだけどさぁ あれどう考えても3分ショートアニメでやる内容じゃないよね
2017/09/09(土) 16:37:46.85ID:cTe1US1g00909
気がついたら始まって気がついたら終わっている
2017/09/09(土) 16:46:00.11ID:tKj2vak1K0909
小説よりアニメの方が先にラストしちゃったのこれ?
2017/09/09(土) 19:02:21.96ID:pbDIahLYp0909
>>471
アイツはプル信者に見せかけたZZアンチだと思ってる
2017/09/09(土) 22:15:52.17ID:pbVsM5KRd
>>468
千葉と間違えてない?
481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/09(土) 22:24:09.18ID:n+UZfFy6
>>480
いや、下で正解
正確には、

Ark Performanceなんて
本編キャラ使って、本編キャラ下げさせて、
本編キャラ使って、オリキャラ持ち上げることしかしない
2017/09/09(土) 22:46:48.22ID:ETp4GzAW0
>>481
頭のおかしいな子に触ってはいけない
2017/09/09(土) 22:47:19.75ID:ETp4GzAW0
おっと、>>480
484通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 36f5-xWDE)
垢版 |
2017/09/09(土) 23:55:09.14ID:zPpgj5V00
オリキャラにはとても愛と敬意を払ってるて感じるけどねえ
2017/09/09(土) 23:56:18.11ID:xDq3WzVFd
『下』wwwwwwwww
486通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/09(土) 23:58:04.71ID:+zWB3BfQ
>>484
> オリキャラにはとても愛と敬意を払ってるて感じるけどねえ


Ark Performanceなんて
本編キャラ使って、本編キャラ下げさせて、
本編キャラ使って、Ark Performanceのオリキャラ持ち上げることしかしない
2017/09/10(日) 07:10:26.48ID:Ffi2uwZk0
>>471
悲しいけど多いやろな
オレはZZの話すんのがかったるくなったわ
構ってチャンが出てくるから建設的な話なんて一切できないし
2017/09/10(日) 10:31:20.32ID:e+Byg+X+d
>>487
隙あらば話に割り込んでくるからなぁ…
2017/09/10(日) 20:25:32.78ID:IgMspqWCK
ZZの話ししてると
どこにでもわいてくるからなアレ
毎度毎回おなじことしかいわないし
2017/09/10(日) 20:30:56.42ID:/nx8L0uF0
せっかく楽しく玩具の話してたのにZZ系のアイテムが出た瞬間あいつ湧くからな
で、うんざりしてスレを閉じるわけだ

もうZZ系のアイテムは出なくていいと本気で思うようになった
2017/09/10(日) 21:24:06.93ID:dP40Vq3CM
童帝はボットなんだよ
2017/09/10(日) 23:23:02.48ID:Ffi2uwZk0
ZZのスレ自体乱立してるから見る気しないし(童帝いないスレなら見ても良いけど)

話戻すけど小説の方ってアニメと同じ?
小説主体で読んでたんだけど途中から更新を渋りだしたんで
結局更新再開しても読まずにアニメだけ見てちょっと落胆中
2017/09/11(月) 01:36:49.62ID:6TdO1qtUd
>>492
色々省略されてるけど、話の流れは大筋アニメと変わりない つーかアニメは端折りすぎて単品で見てもわけわかめだろ
連載が10章完結でまだ6回あるはずだからアニメの取ってつけたような最後とは違うことを願うわ
2017/09/11(月) 10:56:13.89ID:Pj2lO2qwM
つか連載止まってね?
2017/09/11(月) 11:01:06.05ID:Oe7AigIYr
>>494
今月上旬って言ってたけど一向に更新されないね
2017/09/12(火) 01:48:33.76ID:YYymNiAJa
アレックスを汚すなー!と最初怒ってたけど、別に骨組みになった位と知り一安心。
詳細な機体解説を読みたい。
2017/09/12(火) 17:00:21.60ID:WDlh6xqbd
>>495
アニメ化決まった後も5ヶ月も放置してたし、無料コンテンツとはいえ読者を何だと思ってるんだろうな
498通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd5a-mCRw)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:22:55.37ID:WDlh6xqbd
>>495
アニメ化決まった時も5ヶ月も放置してたし、無料コンテンツとはいえ読者を何だと思ってるんだろうな
2017/09/12(火) 18:14:15.49ID:8DbkrwAI0
アニメ化で注目されて方々で叩かれまくってテンション下がったんじゃね
そのあと一足先にアニメの方が完結したし続ける意義も気力もほぼなくなったんだろ
2017/09/12(火) 19:34:47.31ID:tWYs4Wve0
最近は木曜日に更新してるから今週辺り来るんじゃないの
先にFCの方で先行公開するかもだけど
2017/09/13(水) 03:37:38.01ID:70hnVcH70
ガンダム動画図鑑もいつの間にか更新なくなってる
2017/09/13(水) 06:11:22.06ID:38wmTn2DM
>>500
そのFCの木曜更新がずっと止まってるんだよ

>>501
アナハイムラボもずっと止まってるな
2017/09/14(木) 20:42:34.64ID:2hlNRgxyd
杜撰だねぇ…
2017/09/14(木) 20:46:48.79ID:lyseHHXL0
ムーンクライシスの作者がユニコーンに似てるだの言い出したから
トワイライトアクシズもジャンクから組み上げたガンダムという点がDガンダムと同じだからダブルフェイクの作者も声明文だそうぜ
2017/09/14(木) 21:36:55.05ID:C3IH+LRN0
松浦生きとったんたかw
2017/09/18(月) 05:02:24.92ID:mL5CbyMZ0
>>206

>>437
で済む内容だった
507通常の名無しさんの3倍 (JPWW 0Heb-eDvI)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:56:11.57ID:5Ru+F6J0H
これの続編ってないの?
結局サイコフレームどうなった?
2017/09/19(火) 09:58:28.95ID:dmV3ySXjp
小説が完結するときに判明するんでね?
2017/09/19(火) 16:23:55.81ID:O2fedw/P0
アニメ = 小説のプロモーションビデオ

これからは小説の挿絵が動画になっていくんだよ。
それってただのアニメ化じゃないの?というのは置いといて、
本当に意図が良く分からないアニメだった。
2017/09/20(水) 15:40:25.10ID:YzXWJclI0
あの超劣化デンドロビウムはマジ止めてくれ、酷すぎて反吐が出る
あれについてカトキのコメントを聞いてみたいわ
2017/09/20(水) 18:55:12.86ID:NyeXy8J40
コミカライズやるらしい
個人的にはこの作品 抹消して欲しいんだが展開するとは…
2017/09/20(水) 19:36:40.64ID:75e8VHxpM
コミカライズ担当は大川ぶくぶ
2017/09/20(水) 20:48:46.28ID:pdU/VE2J0
HGのRジャジャを商品化するためだけの作品だと思ってるんだが。いつ出るんだろう?

漫画はマブラヴオルタの人か
2017/09/20(水) 23:09:27.14ID:laasocBEd
中身スッカスカなのにアニメやら漫画家やらメディアミックスばかりやるなぁ… それだけコンテンツが枯渇してるってことなんだろうけど
2017/09/21(木) 00:11:17.58ID:acnhyYkM0
タイミング逆算すればアニメ1話出した頃にはとっくに担当作家まで決まってるはず
当初からこういう計画だったんだろう
これ…責任者は相当風当たりきつくなるぞ
2017/09/21(木) 01:18:44.55ID:jes8+Q+z0
数年後にはダブルフェイクとかあの辺と同じ扱いになってそう
2017/09/21(木) 08:27:35.79ID:zs6+d4e1K
なあにフォーザバレルよりは
518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/09/21(木) 18:58:26.37ID:Hf/DV8ZU
>>511
ほーということは売れてる人気があるってことか
2017/09/21(木) 19:57:37.70ID:RtAGcM/pa
何か"売って"たっけ?
2017/09/21(木) 19:58:59.28ID:RtAGcM/pa
あ、トリスタンとかいうモデラーのオモチャがあったね
2017/09/21(木) 20:01:36.79ID:LVDGXVoPa
売れてるとか、人気あるとかではなく、規定路線として予定してただけでは
2017/09/21(木) 20:10:07.24ID:QctZmfOSd
売りたいだけだろ

ガンプラを
2017/09/21(木) 20:31:38.16ID:m5KDGU4t0
ttp://www.gundam.info/topic/18801
インフォ記事

>>518
企画段階でもう決まってたんだろう
アニメの評価如何に拘わらずもう止められない
2017/09/21(木) 23:50:59.90ID:i1Ef332sK
>>520
プレバンだが
ザク3とバイアランもどきとジェガンも
2017/09/22(金) 06:18:24.97ID:SQR6/Cylr
アニメ終わったの?八話じゃなかったの?
2017/09/22(金) 07:15:59.30ID:N6NORYma0
何だか分からないまま始まって、
何だか分からないまま終わったよ。

最終話だけ他の 3 倍の時間 (といっても 10 分弱) があるから、全 8 回みたいなもんだね。
2017/09/22(金) 07:18:41.60ID:jFnKQkwo
>>523
ユニコーン等身大と同じか
日朝で放送してユニコーンが子供に大人気の予定だったのが、
子供に総すかんで日朝潰した

トワイライトは円盤にまとめて売るのかな?
528通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdaa-bauK)
垢版 |
2017/09/22(金) 08:26:35.37ID:FiBkBnRid
実はシャアが生きていた!

とかいう展開だったら賛否両論含めもっと盛り上がったはず
2017/09/22(金) 10:03:35.91ID:sxjD73b2p
>>522
ならあんな設計を改めて欲しい…
2017/09/22(金) 10:22:10.23ID:ufUwP5f/d
>>528
それだとUCなんだったのってなっちゃう
これUCとF91を繋げるための話だし
2017/09/22(金) 11:01:31.67ID:5xySaV9SK
果たしてトリスタンのアームドベースはガンプラ化されるのか
2017/09/22(金) 11:29:53.34ID:weL9A1FB0
(いらない・・・)
2017/09/22(金) 16:41:16.72ID:13h7YmMRd
>>531
てかアレ、ギアスのサザーランドジークのデザイン流用じゃね?
2017/09/22(金) 20:03:11.53ID:ZjPgs+gs0
あれオーキスというよりGアーマーの発展って気がするけどどうなんだろ
2017/09/22(金) 20:39:44.35ID:8lRLvch40
>>534
色も頭の向きもそっちに近く見えるな
謎ビームは他で説明あるのかね
2017/09/22(金) 21:08:46.60ID:Hsp+Xa6U0
スパロボ参戦決定!!!!
537通常の名無しさんの3倍 (JPWW 0H56-bauK)
垢版 |
2017/09/23(土) 16:16:09.55ID:yv7xtCcXH
>>530
UCは別にどうでもよいでしょ
シャアとフロンタルは別人だし
2017/09/26(火) 10:12:33.68ID:t9/OvLUk0
映像化したせいでシャアが第一次アクシズ紛争終結後にアクシズに拠点を置いてそこでサイコフレームを開発したトンチキ設定が公式になってしまったわけだ
連邦がアクシズ内部をまったく調査もせずにMSやらMAやらが大量に無傷で残されたまま放置されたことも確定したし

いやあ、ホントにひどい話だ
2017/09/26(火) 10:16:03.77ID:48aeAm/Jd
映像って言っも
ジョニー・ライデンがフルアーマーガンダムと戦ったガンプラのCMと大差ないどころか
アレの方が出来が良いくらいだ
2017/09/26(火) 10:54:17.94ID:+CREFJH10
>>538
グリプス戦役でもあのMSやMAを使わずにアクシズぶつけようとしてた事になるな
2017/09/26(火) 11:23:27.74ID:t9/OvLUk0
ザクVが一機だけ残されていた、だけならまだしもRジャジャのシーンで親衛隊の格納庫には大量に残されてるって記述もある上に無傷の巨大MAだからなw
ハマーン紛争末期にはアクシズはコア3とぶつかったしシャアの反乱時には爆薬でアクシズが真っ二つになってるわでいくら何でも無理がありすぎる
CCA見た上でこの展開はさすがに頭が悪すぎる
542通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c6f5-L0i4)
垢版 |
2017/09/26(火) 19:11:58.15ID:nvGQIr5+0
なにガン飛ばし合ってんだよヤンキーかwww
https://i.imgur.com/U4YGCOy.jpg
2017/09/26(火) 19:14:19.19ID:XleTxGmL0
どちらかと言うとダチョウ倶楽部上島
2017/09/26(火) 19:20:47.05ID:mG4wpM2R0
>>539
確かにwww
545通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdaa-CeTK)
垢版 |
2017/09/26(火) 19:20:55.71ID:3eVAo5VYd
サンボルと同時公開だけど、BD化の予定ある?
2017/09/26(火) 23:34:00.16ID:lUzc2ubbd
赤き残影か、劇場公開は楽しみだな
多少尺が伸びればマシになるだろうし
サンボルだけよりマシだしな
観に行こうかな
2017/09/27(水) 09:38:16.12ID:/V77UsbEp
>>542
トリスタンさん大人気ない
2017/09/27(水) 09:59:08.19ID:e2YimNeiK
どっちもDQNだからしかたない
2017/09/27(水) 10:44:47.05ID:f7FLDYJq0
1話無料配信とかいうから見に行ったら5分ぐらいで終わったでござる
2017/09/27(水) 12:19:14.89ID:OqxAHfBf0
短編だったら光芒の青葉区映像化で良かったんや
2017/09/28(木) 01:12:01.78ID:sa1u35vWa
トリスタンの設定画みた時はアレックスのパーツ流用してるのに何でこんな格好悪いんだと嘆いたが、動いてる姿は格好良かった。
やたら男前に描かれていたが設定では全然そんな風に見えなかったw
腕のガトリング一回位使えば良かったのに。
552通常の名無しさんの3倍 (JPWW 0Hab-nyze)
垢版 |
2017/09/28(木) 20:07:48.35ID:xZilO/E5H
トリスタンのデザイン格好いいと思うけどな
2017/09/28(木) 20:23:55.71ID:ZuqGFd1xd
>>551
映像版ではビーム設定か実弾設定かどちらに合わせたのかわかる描写入れて欲しかったね
2017/09/28(木) 20:33:13.29ID:34Ri+XzJK
プラモ取説はNT1のままて書いてるが
作中ではビームガトリングだっけ
2017/09/28(木) 20:35:44.78ID:FkVYZTwkd
じゃあ、右がビームで左が実弾って事で・・・
2017/09/28(木) 21:24:14.05ID:G4s0dKgF0
>>555
整備兵一同「やめてください」
2017/09/28(木) 22:47:22.90ID:eCYZ0CpE0
>>552
分かるぞ アニメ見ながら糞プラモ作ってたらなんかかっこよく見えてきた
2017/09/29(金) 08:59:55.19ID:nzaFs5b1K
>>555
上がビーム下が実弾の交互発射で
2017/09/29(金) 09:15:11.57ID:RYugnXXOr
>>558
種死ドムのバズーカそんな構造だったな
2017/09/29(金) 12:38:55.55ID:m9/BN6DzdNIKU
結局クレヴェナールのコンテナから出たビームってどういう攻撃なの? 映像見ててもよくわからなかったんだが
2017/09/29(金) 19:23:07.69ID:0k0F5nrM0NIKU
>>555
もうグフ戦術強攻型みたいにすればいいと思うよ
562通常の名無しさんの3倍 (JPWW 0Hbe-4alz)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:30:47.19ID:MwbhH4eYH
トリスタンのMGプラモ出るかな?出ないだろうな
2017/10/05(木) 05:29:05.53ID:kF46xSqhp
>>562
バンダイ「MGアレックスのリデコで良ければ」
564通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa4d-7P+P)
垢版 |
2017/10/06(金) 15:48:34.54ID:kLI3LzAba
設定画よりトリスタンの線の量が増えてるのはさすがにあのデザインは不味いと思ったのか?
肩とか全然違う。
565通常の名無しさんの3倍 (エムゾネWW FFfa-UdfF)
垢版 |
2017/10/06(金) 16:04:47.54ID:DDVGo3/JF
>>564
肩はアニメでは赤黒い穴が二つに増えてたな
設定では一つだったが

あと、目の日差しスリットが目に沿う形になってる
あれをhgプラモで再現しようとヤスリかけたいが、失敗しそうでそのままにしてる
2017/10/07(土) 09:31:58.97ID:nCB9mONMr
それにしても10月になってもまだ更新されないな
2017/10/07(土) 11:08:08.28ID:5b9WhssOd
>>566
本当に舐め腐ってるよなぁ…
2017/10/07(土) 14:15:53.29ID:l6/9TM0a0
208 自分:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1b10-j/fi)[sage] 投稿日:2017/10/03(火) 19:35:13.86 ID:EuNJF81I0 [3/5]
MSが殆ど登場しない「ギレン暗殺計画(全4巻)」は当時、40代以上のアンケート結果はオリジンに肉薄していたが20代は1票もない尖った作品だった。最後のグフ・カスタムで少し若い層も取り込めた。 ジョニー14巻特装版の表紙はギレンの暗殺計画5巻のつもり。5巻にしようかって話もあった。

ジョニー14巻。この頃のシャアはアムロと決着をつける戦いの準備中。きっとデート前みたいにワクワクふわふわしてると推測。ブリッジから出て行っても、何かあったら「え?なになに?」と戻ってくるくらい落ち着きのない様子を72話で描いた。 ディジェに乗っちゃうくらいアムロ好きかも(笑)

Twilight AXISのキャラ、ダントンとアルレッドは元からジョニーに出す予定のキャラ。シャアは次々とMSを乗り換える。だとしたら専属のフィッティングチームが居たんじゃ無いかと。そんな折に矢立文庫のTwilight AXISの話が来た。ウチでもシャアモノをやってください…と。
2017/10/07(土) 19:34:55.66ID:GxhR2Aky0
ふわふわしてる訳あるかボケェーーー!!
まぁジョニーはアルペジオと相乗効果だったんだろうね
てかどこの記事?
2017/10/08(日) 10:24:24.89ID:mgAM+51T0
2巻辺りからすごい楽しんでたけどなぁ・・・?
2017/10/08(日) 20:50:49.38ID:9WEgYdif0
シャアが次々と乗り換えるねえ……
一年戦争じゃザク、ズゴック、ゲルググ、ジオング
グリプス戦役じゃリックディアス、試し乗りしたMK-2、百式
CCAではサザビー

専用のフィッティングチームとやらが必要なほどですかねこれ
グリプス戦役の頃にMk-2、ハイザック、ガルバルディβ、マラサイ、ガブスレイ、バイアラン、バウンドドック乗り換えてきたジェリドなんてどーなんだよw
2017/10/08(日) 21:03:14.89ID:JYgCjQox
その手の話は、ギャグにしかならんからなー

地球から一般人でも観測できる月軌道内で行動どころかドンパチやっててなぜかバレないw

残党なのに機体一杯資材一杯w
エースパイロットも一杯残っているw
573通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MM7e-AizP)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:04:04.99ID:e1ES5TVQM
>>571
シ━━━ッd(&#186;ε&#186;;)
スピンオフでジェリドの専属じゃないけどティターンズのフィッティングチームの話やるんだから!
「ティターンズ」の機付き長は詩詠う
574通常の名無しさんの3倍 (JPWW 0H9e-jAre)
垢版 |
2017/10/21(土) 14:11:58.39ID:OnV7MxN0H
トリスタン好きだからどこかで活躍してほしいな
2017/10/21(土) 17:33:25.82ID:uh+yHmQEr
コミカライズ読んだ人いる?
2017/10/21(土) 18:26:01.28ID:6zSkjsbw0
「よろしかったですか」で読むのやめたわ
2017/10/21(土) 18:40:52.68ID:3uJZj3kha
そもそもサイコフレーム何とかしたいならビスト財団とAEとグラナダを何とかせーや。
フルサイコフレームMS何機も作ってんのに。
2017/10/21(土) 19:38:21.22ID:NDkZxgE9H
>>577
ucもパラレルならこの話もパラレル
2017/10/21(土) 20:53:11.67ID:BsoW2/ql0
TV版のファースト以外は全部パラレルなんやで(原理主義感)
2017/10/21(土) 21:18:37.81ID:oP1lEQVG
原作者である富野監督のZ〜Vまで否定なら

それは原理主義ではなく単なる原作否定
2017/10/21(土) 21:31:12.22ID:pbFM+ptw0
ガンダム(1st)が好きなんであって続編は別にいらん
2017/10/21(土) 21:47:11.81ID:OnV7MxN0H
逆シャアまで認める

UCは認めたくない

もっと言えばアムロ、シャアが絡まないガンダムはガンダムじゃない
2017/10/21(土) 21:48:41.13ID:/gv5BxyG
んじゃ
ZZは脱落

アムロ、シャアが亡霊として出てくるユニコーンは合格
シャアの再来の全裸もいるしね
2017/10/21(土) 22:06:16.87ID:uh+yHmQEr
ガイアギ…ゲフンゲフン
2017/10/22(日) 00:32:36.19ID:9248KbFBr
ヤンマガで始まったらしいな
2017/10/22(日) 15:47:18.35ID:QXS1V7x/0VOTE
単行本が出たら起こしてくれ
2017/10/22(日) 17:23:41.89ID:4TCLA+Ic0VOTE
彼が目覚めることは無かったらしい
2017/10/22(日) 17:46:13.36ID:AO2HlB1wrVOTE
リバイブトリスタン来たら起こして
2017/10/22(日) 18:59:03.27ID:mIr18nV0HVOTE
>>588
リバイブアレックスと同時発売な

多分5年は待たないとな
2017/10/23(月) 02:01:19.32ID:mF90JMnop
       ∧_∧             ∧_∧
 ソイヤッ ∧_∧  )  >>586    (ヽ∧_∧ )ノ) ソイヤッ
    ∧_∧  )<⌒/ヽ-、__  ∧_∧ )ノ)
 (ヽ(::::::::::::::::)/<_/____/(    )ノ)/
  ヽ:: ̄ー ̄ .ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ l  ̄ ./) ソイヤッ
   |::::::::|:::::::::| )          | . .   |  )丿
   (:::::::人::::::::)          | . .   |; 丿
    ∧_∧      ∧_∧   (___*__ )
  (ヽ(    )ノ) (ヽ(    )ノ) ∪   ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
   |  ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___*__∧_∧    | . .   |
   (_ヽ ̄ l  ̄ ./  ; (ヽ(    )ノ)  (___人__ )
   ∧|_∧  |    ∪ヽ ̄ l  ̄ ./  ∪  ; 丿
2017/10/26(木) 13:19:07.43ID:CTmSAvZZ0
>>575
コミカライズ読んだ
1話は小説版準拠でザクVが出撃するところまでだった
2017/11/06(月) 01:36:30.00ID:TfsdbGKhH
ガンダムトリスタンはこの話のあと、どうなるんだろ?
もっと活躍見たかったな、悪役としてでも良いから
2017/11/09(木) 00:10:50.71ID:baMQqIa00
アレックスの部品が部分的に流用されてる設定は好き。
アレックスがトリスタンになりました!だと嫌だけど、これはアリ。
しかしアレックスを思わせるシーン皆無!
594通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK93-eUhi)
垢版 |
2017/11/09(木) 17:02:27.32ID:aQaYdYmqK
ポケ戦に絡めてるよね。

アルレットの赤毛はクリスチーナ・マッケンジーを思い出させるし、アルレットのアルからはアルフレッド・イズルバを思い出す。

クリスマスも近いし。

トリスタン、UCの元クェス・パラヤ専用ヤクト・ドーガのリサイクルみたいに、ポケ戦の頭部なくなったアレックスの流出リサイクルってことなんかな。
2017/11/10(金) 03:59:30.26ID:MCZIvCGw0
改行うざ
2017/11/11(土) 22:35:36.28ID:/x2o75JKr
https://i.imgur.com/3StSvkq.jpg
2017/11/12(日) 01:50:53.41ID:tqv0NbIkH
>>596
赤き残影ってサブタイトルだったんだな
シャアが生きていたということでひょっこり顔出してたらもっと話題になったろうな
誰もそんな展開許さないだろうが
2017/11/12(日) 07:51:50.81ID:O2cRyXsj0
仮面のロリコン赤残影!
2017/11/12(日) 09:37:17.37ID:aH1degtQ0
円盤出るって言うから来てみたがまだpart1なのか…話題性皆無やな…
こんな手抜きで黒字は出たんですかねバンダイさん?
2017/11/12(日) 09:51:30.27ID:TP+jPYEh0
>>596
こういう真正面からカチッとした構図って好きじゃないな
まぁ一番好きじゃないのはこの機体なんだけど・・・
601通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd9f-de62)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:54:31.94ID:g1N0JXoTd
劇場公開するなら円盤同時販売しろよ
2017/11/13(月) 16:58:13.14ID:uSt8rrO+K
円盤は劇場版のやつが発売されて
先行版は闇に葬られそう
2017/11/13(月) 19:32:16.42ID:/mMh0yCcx
あんな紙芝居にBDなんて意味ないよな
絵本で充分だろ
604通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff8b-MiBn)
垢版 |
2017/11/14(火) 00:09:04.01ID:3dxzhUIo0
https://twitter.com/yoshi115t/status/930078886221586432
2017/11/14(火) 02:05:38.41ID:ZxKctEyR0
これは大幅に加筆修正ってことなんだろうけど
ポスターのMAがまず要らない・・・
2017/11/14(火) 03:21:18.81ID:dMt1j0500
あのまま劇場で流したらさすがに笑いが起きるし…
2017/11/14(火) 10:05:33.93ID:2E1L3ZiX0
全部最初から作り直したほうがいい。
2017/11/14(火) 10:39:38.82ID:rlSMlZzHa
そもそも結局なにやりたかった話だったのか、よくわからなかった
サザビーのところにいって、なにかわかったの?
2017/11/14(火) 11:08:05.37ID:uWIv79Tvr
つうか小説投げてる?
610通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd22-XIgD)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:00:08.79ID:qMa7RwBjd
単なるキチガイ女の話だった
2017/11/18(土) 11:04:33.97ID:zy65aqQ3a
映画見てきたけど、どこが追加カットバックとかよくわからんかった
edの雰囲気はよかったけど
でも相変わらずアニメだとみんなの目的わからないままの雰囲気アニメだった
2017/11/18(土) 11:15:37.98ID:ezXAzOg8d
だって作ってる奴らがみんな無知だから

NT-1のプラモ使い回そう
サザビー出れば古参ファン喜ぶだろう
デンドロみたいなもん出せばメカファン喜ぶだろう

ってだけだもん
2017/11/18(土) 17:53:54.36ID:YY8vEDE00
あんな同人レベルのクオリティを手直しなしで
そのまま劇場で流すなよ…

つーか、察しないと
何しにアクシズに行って何を得たのか分からないレベルで
会話しなさすぎだろww
2017/11/18(土) 17:58:23.50ID:oAsHThjQH
サイコフレーム探しに行ったんだっけ?
で、どうしたかったのかは不明

ついでにシャアの遺体くらい(或いは遺品)出てくれば少しはこの作品も話題になったろうに
2017/11/18(土) 18:00:18.51ID:YY8vEDE00
韓国人にガンダム任せちゃダメだな
616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/18(土) 18:07:56.71ID:flzSAKWT
Ark Performanceは韓国人だったのか
2017/11/18(土) 18:33:24.18ID:HciGdZcD0
>>616
監督よ
2017/11/18(土) 20:31:03.18ID:VEXkU+dcd
俺は個人的には韓国は大嫌いだが、やはり作品の出来で評価すべきだ。
2017/11/18(土) 20:34:20.68ID:YE6AJuhG0
映画館でサンダーボルトのBD先行発売はしてたのに、トワイライトアクシズは無し
劇場限定プラモもトワイライトアクシズのはないという、力を入れたいのか入れたくないのか、よくわからない
2017/11/18(土) 20:38:57.20ID:IEc9vKkVr
そもそも原作の滞っている更新はいつ再開するんだろうな。
2017/11/18(土) 20:48:46.52ID:LcvrU6ccK
トワイライトアクシズの単体パンフレットがない時点でオマケだよね
2017/11/18(土) 20:50:46.29ID:YE6AJuhG0
パンフレットは一応あったよ
単体販売はない、という扱いだったけどw
623通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd22-sPi4)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:03:56.87ID:0bildXRId
映画観てきた
はっきり言って駄作だったわ
無理矢理シャアとララアを絡めて作品の人気を上げたかったのが見え見えだった
幼少期の処分寸前のアルレットを救ったのがシャアなら、完全にロリコンじゃねーかw
2017/11/19(日) 00:31:23.98ID:Ionf356WM
劇場公開版、その日からガンダムファンクラブで無料配信始めてるんだね

それはそうと、トリスタンのアームドベースが使ってた変なコンテナのビーム兵器って、名前もどんな武器なのかも設定決めずに描いてるってインタビューで言ってたんだが…
物語も設定も投げっぱなしじゃんか
2017/11/19(日) 00:34:00.60ID:GdkNbH0oK
原作調べたけど、トリスタンのパイロットが後の鉄仮面なのか…
つーか主人公側が連邦なのかよ、映画だけ見てもわからんわw
ガンダムただのテロリストかよ
2017/11/19(日) 02:19:31.91ID:iPMfoBwyd
>>625
えっ? クァンタン・フェルモってカロッゾなの?
2017/11/19(日) 05:23:41.98ID:lR8GwshtK
カロッゾさん研究者で傭兵の経験なんかないだろ
なんかのまちがい
2017/11/19(日) 08:04:54.64ID:TObUwx4i0
サンダーボルトと抱き合わせるなよ…
続けざまに観たらあまりの作品の熱量の違いにモニョる
629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/19(日) 08:24:54.07ID:Kf/FsZ8+
Ark Performanceも韓国人ではなかった?

>>623
Ark Performanceなんてそんなもん
ジョニーも本編のキャラ出して、
その本編キャラにオリキャラすげーをさせてるだけの人達

だから漫画がマニア受けだけの10万部以下
2017/11/19(日) 10:21:47.63ID:GdkNbH0oK
最後、妊娠してるよね?
2017/11/19(日) 12:01:29.14ID:A50Ax9vMd
>>619
エンドレスワルツ特別編に対する08小隊総集編みたいなもんなんだろ
2017/11/19(日) 12:18:25.30ID:tb/a0xW/0
作画枚数浮かす為に
口から上だけを描いて会話させるとか
止め絵だらけのまま
一応、OVAなのに昨今のTV5分アニメ未満のクオリティ
それをそのまま劇場で流す暴挙
2017/11/19(日) 17:18:36.74ID:FiwidYJD0
1話1話がショートアニメ以下の尺と内容なのも笑えるけど
劇場版(円盤用)としてそれを総集編にして流すのも笑える
配信で見てた人も劇場で見た人も完全にポカーンだろこれ

あと内容がね・・・

アルレット「大佐!大佐!大佐に貰った人生だから!」

シャア「は?君・・・誰?」

シャア生きてたらマジでこんな感じだろ
シャア「お前マジで誰だよ!?」って感じじゃね
2017/11/19(日) 17:21:28.33ID:FiwidYJD0
>>623
主人公の不老(?)女が幼い頃にララァに嫉妬してる描写がマジでキモい
2017/11/19(日) 17:47:40.76ID:ZHjAB53GH
>>634
おたくの自己レス自演もかなりキモいけどなw
まぁ後付け設定だから、どうということはない
ただ、シャアのロリコン歴に新たな一ページが加わったのは間違いない
2017/11/19(日) 19:33:09.73ID:PomD8jAO0
今回のサンダーボルトは2時間もあるのかと楽しみにしてたら
いきなりこれが始まって劇場全員イラついてたぞ
マジで時間と金返せよ
なんでこんなクオリティの低い物を作った?
そこからだ
2017/11/19(日) 20:56:21.10ID:BHDmX7rYd
観てなかった奴がサンボルレベルを想定して劇場でコレを初めて観たら

そりゃ怒り狂うよなw
2017/11/19(日) 20:58:56.94ID:FiwidYJD0
>>635
こういう馬鹿はすぐ自演とか言って自分の精神を安定させようとするから笑えるわw
まあレスした相手が分かってりゎいいしお前みたいなマヌケに勘違いされても別にいーけどね(笑
2017/11/19(日) 21:19:19.02ID:G1oRGENSH
>>638
勘違いもなにも、お前自分にレスしてるじゃんよw
それを自演っていうんだよw

自演レスじゃなく、連投すまんと言って連続して書き込めばいいだけのことなのにな
2017/11/19(日) 21:24:27.64ID:FiwidYJD0
>>639
いやいやw
なんでそこまで自演してるって言い張ってんだよお前はw
ひょっとして理由は俺がそう思うからですかー?w
2017/11/19(日) 21:28:54.32ID:FiwidYJD0
>>639
あっ
ひょっとしてこいつ俺が自分>> 633にレスして自演してるとか言ってんの?www
普通に自分じゃなく>>623にレスしてるんですがw
やべぇ数字も読めないガチの低脳ガイジくんだったかこいつw
2017/11/19(日) 21:40:39.21ID:lblhgeTud
久しぶりに凄い言いがかりを見たな
2017/11/19(日) 22:01:12.36ID:FiwidYJD0
とりあえずJPWW 0H56-MWxBは謝罪として全裸で土下座の画像UPな
2017/11/19(日) 23:01:03.93ID:KfjPiLwjr
https://i.imgur.com/AgJz6cO.jpg
2017/11/19(日) 23:37:18.39ID:8e1Kav+bd
https://i.imgur.com/x5rhaGn.jpg
2017/11/21(火) 12:29:02.03ID:txb8rE4Md
>>633
まぁ作者の漫画でシャアとは結構絡みあるし
2017/11/23(木) 17:00:23.24ID:PJ7hs9f+0
実に童帝の居心地が良さそうなスレで
648通常の名無しさんの3倍 (アウーイモ MMcb-vptL)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:22:06.11ID:OtJhjIdFM
全然尺が無いのに設定だけ盛りすぎ。
もう少し何とかならんかったのか?
649通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MM4f-4f+F)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:05:13.01ID:qIPG3P6GM
ふと思ったコト
サザビーのコックピット周りのサイフレ探すくらいなら、バンシィのちぎれた右足探した方がサイフレ含有量多いだろ
2017/11/23(木) 21:11:25.75ID:Wecn6MD50
1000万倍かすごいな
2017/11/23(木) 21:48:00.04ID:RNXAMuh60
>>649
サザビー関係なく アクシズにサイコフレームがある可能性が…という流れじゃなかったっけ?
652通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MM4f-4f+F)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:00:18.65ID:qIPG3P6GM
>>651
まさか!だってCCA劇中で5thルナをラサに落とした後にアクシズ返還されたんだよ
その時間軸でなんでサイフレがあるのかと
2017/11/24(金) 11:03:56.10ID:Ji14k9yU0
サイコフレームの研究資料目当てだろ
そもそもサイコフレームを開発したのはシャアのネオジオンであってそのシャアのネオジオンが第一次ネオジオン紛争終結後に連邦の管理下にあった時代のアクシズでどうやってサイコフレームの開発をやったんだよって話なんだけど
アホみたいな設定だけど映像化でこれが公式化なんだよなぁ……馬鹿みたい
2017/11/24(金) 12:43:41.47ID:bQMdvIEn0
>>652
それ突っ込んだら信者に「関連資料だから!」ってキレられた
仮にZZ時代のサイコミュ関連だとしてもNT嫌いな連邦が4年くらいアクシズ所有してて回収してない訳が無いんだよな
あと小説でも返還譲渡扱いされてたけどアクシズは強奪されてるんで余計に訳がわからない
2017/11/24(金) 12:48:21.59ID:opcz1qYs
>>85をちょい修正

連邦どころか全人類がアホにされてる

アクシズを連邦軍が調査しなくても
情報組織
NT研
アナハイムなどの企業
個人レベルでの研究者
がアクシズを隅から隅まで調査するだろう
情報組織、研究者にとっては宝の山だ

ジャンク屋にとっても宝の山だ
ネオジオン残党にとっても宝の山だ
テロ組織、犯罪組織にとっても宝の山だ
武器や高価な電子機器満載なのがアクシズ
※アクシズ自体も貴重鉱石小惑星

そして
ハマーンのネオジオンは数十発の戦略核を持っていて、そのことを連邦は知ってるのよね
アクシズの隅か隅まで探すよ
核を正確にいくつ持っていてどこに持っているかを連邦は知らないのだから
ジュドーに勝ったら核ミサイルで連邦艦隊も地球エリートも殲滅する気だったのだから
2017/11/24(金) 21:17:41.77ID:HIHH0kAX0
とりあえず未完成だけどアハヴァアジールあるんだからそれでよくね?と思っちゃったよw
2017/11/24(金) 21:36:59.82ID:efkcdyKC
こんなダメ話にダメオリジナルキャラが、

今後出るシャア本などに年表や関連記事としてのるわけかー

ガンダムは末期的状況だな
2017/11/24(金) 21:54:18.95ID:wZPRt929d
ゼットゼットの時点で終わってるのに何を今更www
2017/11/25(土) 10:48:34.20ID:hCjnXBLbd
まぁその通りである
660通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4779-J0D1)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:54:10.31ID:c1jKR28+0
ジョージアとガンダムコラボのガンダムキャップ買ってみた。満足。http://maeda-gourmet.jp/2017/11/18/georgia/
661通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK1b-6wti)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:13:20.88ID:gqW37HD+K
アハヴァアジール???

なにこのトンデモ兵器www
662通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd7f-r3Cf)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:10:09.07ID:6ilkU1Spd
>>661
こんなのがあるなら、これにクエスを乗せて、アルファにギュネイを乗せるべきだったはず
とにかくこんな幼稚な企画を考えた連中は、二度とガンダムの制作にに携わらないで欲しいわ
2017/11/25(土) 21:12:31.58ID:J2lEzyKt0
>>653
グリプス戦役終結時にエゥーゴの技術を餌にしてアルレットがアクシズに行ってアハヴァ・アジールの開発に協力、
持ち帰った技術を発展させてサイコフレームができた感じ
2017/11/25(土) 22:08:23.12ID:YDdLmIcy0
>>663
うわぁアルレットもサイコフレーム絡んでんの?
2017/11/25(土) 22:10:43.75ID:7RMrRHFxd
LOVEアジール
2017/11/25(土) 23:41:00.63ID:pBobZUR1a
>>664
これまでの設定だとサイコフレーム作ったのはナナイだっけ
2017/11/25(土) 23:59:58.89ID:RlNAixRWH
チェンは何したんだっけ?
2017/11/26(日) 00:47:50.39ID:dy0IuE8r0
>>666
ナナイというか
ナナイが所長を務めるNT研究所
669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/26(日) 05:55:34.25ID:dgMuPZYt
>>663
アルレットは人間のクズだな
670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/26(日) 05:58:35.55ID:dgMuPZYt
>>662
> >>661
> こんなのがあるなら、これにクエスを乗せて、アルファにギュネイを乗せるべきだったはず
> とにかくこんな幼稚な企画を考えた連中は、二度とガンダムの制作にに携わらないで欲しいわ

同感だが、そこは
こんなのあるなら、これにプルツー乗せて、ザク3やRジャジャにグレミー側兵士を乗せるべき
ガザCで戦ってた兵士もいたのに
2017/11/26(日) 09:08:12.10ID:uhnJ/0NZa
NT1の残骸をベースにした意味はあったのか
2017/11/26(日) 09:18:46.80ID:LFCm0ylH0
>>654
えっ?
こんなクソ作品に信者なんているの?
無知なバカ監督が作ったやつなのに

>>671
間違いなくマヌケプロデューサーや
アホ監督は設定的に何も考えてない
2017/11/26(日) 09:24:31.77ID:U6+LmUduH
>>671
古いプラモの金型の再利用
2017/11/26(日) 09:39:22.82ID:9H9+xIrLK
クリスチーナ・マッケンジーの乗っていたアレックスの首から下が再稼働可能で、いつの間にか流出していた設定にしたかったのでは?

ウニコンの中でのクェス・パラヤ専用ヤクト・ドーガを袖付きが再利用してたのノリでしょ。

設定はまあそんなこじつけで、もともと金型再利用の商業的なプロモ映像作品ですし。
675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/26(日) 09:53:35.87ID:PVbZuPui
>>672
話を考えたのはジョニーのArk Performance

自分のオリキャラを公式にねじ込みやがった
2017/11/26(日) 09:58:18.12ID:9H9+xIrLK
美少女描きたい病のアークさんですからね。
677通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd7f-D5AC)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:01:15.08ID:RRKWbksYd
シャアとの出会いは記憶の刷り込み
情緒不安定だから監視役付けた
自称NTの強化人間女
2017/11/26(日) 10:54:07.34ID:j75vElDRK
>>677
その説のがつじつまがあうな
679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/26(日) 11:08:07.33ID:5Z1YT8i4
>>677
全裸がそれでしょ
造った人の、想像のシャアとして洗脳された強化人間

この女どもはネオジオンの時、何してたんだか
こんな凄いのがいたんですよー
と後付け外伝で出す度にガンダムが堕ちていく
2017/11/26(日) 11:33:40.57ID:NtTWqdC5H
後付けはもう良いから本編(?)やってほしいな
クロスボーン映像化とか
2017/11/26(日) 11:46:17.54ID:qrA6kuiur
コミカライズ二話、トリスタン安定のクソザコナメクジ
682通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd7f-r3Cf)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:21:39.94ID:Mn/zlXn7d
廃棄予定のMSを裏で再利用してる設定を生かしたかったのなら、アレックスよりもGPシリーズを使えばまだ納得出来たわ
特にステイメンならほぼ無傷で残ってたんだし、大型メカとのドッキングだって視聴者も逆に受け入れてたと思う
とにかく企画から設定まで全てが雑過ぎ
2017/11/26(日) 13:38:34.42ID:9H9+xIrLK
GPシリーズはカタログスペック間違えてオーパーツやっちゃいました扱いなんで、正史的には無かったことになっているのでは?
2017/11/26(日) 15:48:24.14ID:mu+7MAiJ0
しかし、この設定が正史だと
ブッホが最初からガンダム持ってたって事になってんじゃないのか?
所詮、型落ちだからガンダムヘッドに拘らなくなったのかな
685通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd7f-r3Cf)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:13:39.19ID:Mn/zlXn7d
>>683
それはない
但しコーウェン中将の失脚によってガンダム開発計画そのものが無かった事にされ、全ての公式記録から抹消された(そのお陰で反逆行為を取ったコウ・ウラキの罪状も消滅した)為に、
アナハイムもGPシリーズで培った一切の技術を使用する事を禁止された(ステイメンに至っては後のグリプス戦役時のガンダムタイプに匹敵するスペックを達成していたにもかかわらず)
その為に新たな技術を確立させてリックディアスを始めとする新世代のMSを開発するまでに時間が掛かった
2017/11/26(日) 22:07:35.82ID:YHvYcmRvd
>>685
というのが表向きの沙汰だけど実際はその技術を発展させた上でグリプス期にエゥーゴに供与してたMSにバッチリ反映してました

ってのが最近の向きよな
グリプス期にGPシリーズが引っ張り出されなかった理由についても、カタログ値はともかくとしても使ってる部品とか電装系は旧式で陳腐化してるから
(「信頼性低いしこれはない」とグラサンに突き返された)みたいな理由付けはされてた気がする
2017/11/26(日) 22:14:49.07ID:Zht+1lWxa
第一世代MSの正当進化型がGPシリーズで、ムーバブルフレームの導入で枝分かれ進化したのがMk-II以降の第二世代MS
実際的なスペックとしては甲乙つけがたい、ってところじゃないの?
688通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd7f-r3Cf)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:45:13.05ID:Mn/zlXn7d
>>686
CDAでシャアがアナハイムに新型の開発を依頼する時に、再建造されたサイサリスに乗ってダメ出ししてたね
そういった過去の作品の細かな設定を、綿密に擦り合わせる事を一切していない無能集団が作ったのがこの駄作
2017/11/26(日) 23:42:37.37ID:YHvYcmRvd
>>687
なんか最近はGP01に使われたのがムーバブル・フレームの基礎にあたる技術だった、ってことになってるみたいよ
2017/11/27(月) 00:42:17.81ID:BUnqaWpV0
>>688
リックディアスでシャアザク(過去の自分)とシュミレーションして負けた
グラサンの言うことなんて当てになんねーよw 何の笑い話だ?
2017/11/27(月) 01:43:01.37ID:a67xxUVzH
GPシリーズは封印され、無かったことになってるんだよね
多少の技術は後の世代に継承されたとみてもいいだろうけども

それにしても0083はゼータ製作後の後付け外伝の最たるものだな
ovaだったし
2017/11/27(月) 20:48:56.02ID:S5x53kHoK
コミックの第2話を読んだのだが・・・

ゼータ時代に既にザクVが存在していたかのような描写があった。

アルレットの回顧シーンでアクシズ内でハマーンと同コマに描かれていたシャアが、一年戦争時のジオン軍服だったので、そう受け取った。
2017/11/27(月) 21:05:13.31ID:mYZYn6Ekd
ちょっと何言ってるかわからないですね…
2017/11/27(月) 21:44:35.26ID:LSQ6wYL30
有ってもおかしくないんじゃなかったっけ?
いきなりポンと湧いてくるものじゃないし
2017/11/27(月) 21:47:46.31ID:mYZYn6Ekd
いやあってもおかしくないとは思うんだけど、そのことと回想シャアの軍服が一年戦争時のものだからそう受け取ったの意味が不明過ぎる
2017/11/27(月) 22:01:48.11ID:S5x53kHoK
ゼータの本編以前、アクシズを出立してクワトロになる以前、その回想だったから。
2017/11/29(水) 23:00:59.52ID:0LxGup+2HNIKU
アレックスのversionアニメ、出るんだな

ついでにトリスタンも出してほしいな
2017/11/30(木) 23:17:19.16ID:jUUoCekcr
劇場版見た
初めの10分くらい見逃したけど
やっぱり配信のブツ切りよりかはまとまってたら良かったよ
BDが限定販売だけどレンタルもして欲しいね
少なくとも酷評されてるほど悪くない
なんとなくのストーリーは分かるしね
EDしか追加されてなかったぽい?
2017/12/01(金) 09:44:33.01ID:JMmZX0m3d
へー TSUTAYAかアマプラで出たら見ようかな
2017/12/01(金) 10:50:27.87ID:JGtWWdgsM
>>698
限定販売なのはコンプリートボックスだけで、通常版とDVDは一般販売されるから、ほっときゃレンタルもそのうちやるっしょ
2017/12/01(金) 11:38:14.43ID:82B8NEBZd
いやいや酷評されるのが妥当だろ あんなの許してたら益々つけ上がるぞ

買うけどな
2017/12/02(土) 04:14:34.14ID:vcgdQsxMa
修復とか改造された訳じゃなくて、稼働不能な残骸をベースに新型機体を作ったので、アレックス=トリスタンではないのは理解してるけど、わざわざ唯一腕のガトリングだけそのまま残ってます!な設定にしておきながら、なぜガトリングを使わない?
あれ使えば一つの見せ場にはなったかもしれないのに。
2017/12/02(土) 09:07:48.21ID:RaGYJTFk0
相手取るのがアクシズ製MSばかりで有効打にならないから使わなかった可能性
704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/12/02(土) 09:13:44.25ID:62QdPMDS
>>702
リアルに考えたら、
ZZのノンオプション大気圏突入能力
νの予備サーベル
みたいに使う必要のない装備は多い

ただし、エンターテイメントとして考えるなら腕バルカンは使うべきだった
705通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd0a-3ZUU)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:39:12.08ID:+wjvTUYzd
>>702
マンガでは使ってる
2017/12/02(土) 13:10:56.38ID:ZxZJgH5ld
一年戦争時(16年前)の可動不能な残骸をベースにするならそれ以降の量産機をそのまま使うか、改造したほうがいいだろう。
アレックスの残骸を改修して使う理由はなんだ?

物語的な面白さのためとかプラモを売るためでももうちょいやりようがあるんじゃないかと思う。
707通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd0a-3ZUU)
垢版 |
2017/12/02(土) 15:12:12.54ID:+wjvTUYzd
>>706
原作考えた奴が間抜けなだけ
福井のやり方を真似て、ろくな考証もせずに昔の設定や機体を出せばマニアが食い付いてくれると大きな勘違いをした結果、とんでもない駄作になった
2017/12/02(土) 15:46:12.19ID:4g3ewHYed
>>707
それで釣られる奴が一定数いて商売が成り立つのだから仕方ないよ
2017/12/02(土) 22:53:28.56ID:ZXwJ+I6V0
>>707
福井の時点で考証ガバガバだからな
ガバガバの続き描こうと思ったら更にガバガバにするしかない
710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/12/02(土) 23:07:25.10ID:yB9dLKO3
福井はマリーダがジオンの姫君なのを知らないアホだからな
2017/12/03(日) 17:21:01.22ID:q2ZNfuTVa
設定が突っ込みどころたくさんみたいだけど
MSもたとえばバーナムジェガンとか形真似ただけで完璧イミフだよね
そもそもクロスボーンバンガードの機体が実弾オンリーなのは
ビーム兵器でコロニー破壊しないため
ショットランサーはMSをコロニー内で爆発させないため
っていう明確な目的があるのに射出槍って形だけ真似て
ビーム尽くしってなんなのさ
2017/12/03(日) 18:51:43.51ID:Qd+Zfvhw0
CV機はビームライフルもあるがそれは基本外(宇宙)用みたいだしな
2017/12/03(日) 20:41:35.98ID:Zc8CdQ7Z0
>>710
鬼女の影にビビって、板住人の指摘にファビョって、そして最後はプルでヌイて
こうして童帝の無為な一日が終わるのであった
2017/12/03(日) 21:37:30.81ID:yoRTFB8qK
>>711
ぶっこわしてもおKなアクシズでの任務だからあの装備なんじゃね (てきとう
あとショットランサーもMS仕留められる実弾もまだ開発途上で作戦に間に合わなかったとか
2017/12/03(日) 23:46:31.59ID:6Aya73a50
あいつらの目的はあるかどうかもわからないサイコフレーム探すことだし
相手がMS持ってきてない事知ってるわけだから
むしろ破壊を最小限に抑える装備にするはずなんだけどな
2017/12/03(日) 23:48:43.91ID:RtjXseV+0
ビームシールド実用化の時に
同時に使ったら出力足りないからショットランサーにしたとかもありそうではある

逆にあの頃ビームランサーに相当する技術ってなんだろ
ハイパービームサーベルか
2017/12/04(月) 01:51:00.73ID:2t1ZzAVxK
>>715
プチモビルスーツかボールで十分だな
よく考えると
ロトでも大袈裟なミッション
2017/12/05(火) 18:11:18.74ID:QDhbN9dJH
この話はどこで終わるの?
サイコフレーム探しに行って見つけて何処に持ってくの?
2017/12/05(火) 20:51:12.76ID:aelWbhtWp
イデオン見つけてバッフクランと戦って
お互い全滅するまで
2017/12/11(月) 18:42:31.76ID:Thx/IPund
>>716
ビームジャベリンは?
2017/12/11(月) 20:12:55.90ID:h+Btj98DK
ビームシールド貫けなさそう
722通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf8b-PAui)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:08:14.02ID:EsVfXoQz0
ビームの波長だか周波数を可変させてビームシールドを穿くヴェスバーの設定にはシビレたわ
2017/12/12(火) 20:05:40.68ID:z/fTFbMT01212
>>722
Variable Speed Beam Rifle
可変するのは弾速だよ。
速度早めて命中率上げるとか、逆に遅くしてビームシールド貫通するとかできる。
2017/12/12(火) 20:12:57.71ID:XWcqs62Oa1212
速度を上げて貫通力を高める
速度を下げて破壊力を高める
じゃあなかったっけ?
2017/12/13(水) 11:33:44.92ID:JZa2ATqtd
結局サザビー回収出来なかったの?
2017/12/17(日) 16:40:20.75ID:knydcSF6H
サザビーは残ってるとして、ニューガンダムは結局消えたのかな?
2017/12/17(日) 16:58:00.24ID:DsyxVuE+r
>>726
アクシズの片割れとどこか遠くに行ったからねνガンダムとサザビーのコクピットは
2017/12/21(木) 18:59:26.56ID:Ks0ucxt1r
ヤンマガ今月号はリボー・コロニーでメーメットと出会う話だったな
729通常の名無しさんの3倍 (中止 Sd1f-Tpfi)
垢版 |
2017/12/24(日) 15:58:50.18ID:fPhp7ImudEVE
サイドのナンバーを思いっきり間違っとるがな
リボーコロニーはサイド6だろうが
しっかりチェックしろよ
2017/12/24(日) 17:32:04.50ID:qWiuiAZPKEVE
>>729
コミックスの時にちゃんと直ってればいいな
2017/12/24(日) 19:43:29.27ID:guivA7WQ0EVE
>>729
角川「間違えたなら設定を変えればいいじゃない」
2017/12/24(日) 19:58:31.52ID:ig52qdwldEVE
コロニー再生計画でサイドの番号が変わった事にした前科があるからな
2017/12/24(日) 21:17:08.66ID:OlnJfX3bKEVE
この作品もばられるでいいよ
それなら多少つじつま合わないのもスルーできる
2017/12/24(日) 21:22:31.98ID:O6eStEbB0EVE
オフィシャルズを出したあたりで作品間の辻褄合わせなんて諦めてるから
2017/12/24(日) 22:10:43.21ID:KxbibqT10EVE
>>731
スペル違い(RとLとか)でサイド6とは違うのだよ  とか?
2018/01/01(月) 23:48:35.61ID:Yvf5uK3sr
原作終わった
2018/01/08(月) 00:58:56.01ID:MyHiFwDL0
PVの6話まで見たが意味分からんかった
で、本編はいつ始まるの?
2018/01/08(月) 12:24:31.58ID:2xO3pOt2M
>>737
それ本編だぞ
2018/01/08(月) 14:06:27.01ID:hsvIaV1L0
アルレットってBBAなん?
2018/01/09(火) 09:00:16.95ID:59NqC1D+K
借りぐらしのアルレット
2018/01/10(水) 10:52:58.53ID:T/IWMwicp
話終わっちまったがアレックスもどきとかデンドロもどきの出どころとか、不明なまま終わるんか?なんか打ち切りエンドぽい終わり方だが書ききれなくて無理矢理終わらせたの?しばらくしたら続編始まるんかな?
2018/01/10(水) 10:57:15.36ID:+331qO0ed
飽きたんだよ 創作意欲的にも商売的にも
2018/01/10(水) 12:12:42.69ID:HYykSeWtK
一昔前のゲームのオマケムービーのほうがマシなクォリティーだよ。

シナリオの段階で色々とおかしいし。

パチもん同人レベルの韓ダムだわ。
2018/01/11(木) 20:49:00.30ID:ZXPfw9+Ga
今後アレックスの機体解説で、大破後その残骸の一部はトリスタンのベースになったと書かれるのは微妙な気分になる。

アレックスはトリスタンになりました!はもっと嫌かも

同一機体扱いはしないで欲しいなぁ……
2018/01/12(金) 16:50:16.97ID:CYAghZLpH
所詮アレックスもトリスタンも
パラレルだから

ガンダムに似た世界の物語で
ガンダム本編とは全く関係ない
2018/01/17(水) 03:22:11.71ID:5CjfDscw0
Iフィールドの描写は違和感があった
2018/01/18(木) 13:07:00.03ID:UVwOkYrH0
そもそもガンダム世界で緊急時の対MS戦を想定しない軍事作戦(しかもアホほど重要度の高い)に違和感があるというか
あの世界ってそこらの暴徒が横流しMSで武装してる可能性だってゼロじゃないでしょ
2018/01/20(土) 16:31:05.42ID:QBO5eWl+0
>>746
UCでせっかく宇宙世紀での各種描写の統合を図ったのにガン無視っていう
2018/01/20(土) 17:00:55.08ID:TYOk/4Od
統合も何も知名度低いユニコーンではな
2018/01/20(土) 18:19:58.79ID:QBO5eWl+0
あ 童帝だ
2018/01/21(日) 18:38:33.30ID:h6YZIJ4d0
今からこの作品を見ようと思ったら
2月のディスク発売を待つしかない?
2018/02/03(土) 02:30:47.50ID:uXcKHXcn0
漫画に巻数付いてないってことは単巻なんだな
753通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b74d-egNg)
垢版 |
2018/02/03(土) 18:24:08.90ID:d9Ko3YPu0
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

ZCR0R
754通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f7a6-xRY0)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:01:27.13ID:ITcYniF60
今後ポケ戦、逆シャア、UCの機体解説にこの作品が絡んでくるのが嘆かわしい
755通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 97d9-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 11:40:23.35ID:5HeZA+Fg0
北爪のクソオリ漫画もそうだけど
女のガキンチョがMS開発に携わってたとかいう頭の悪い設定なんとかならんの
2018/02/21(水) 12:01:29.61ID:H4+Pk/IKd
>>755
ただのメカニックだろ
2018/02/22(木) 04:12:29.52ID:ASNi5oNgM
すっかり忘れ去られてるな
2018/02/22(木) 04:46:43.04ID:JRztZYMa0
fやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
2018/02/22(木) 20:53:57.79ID:vnHe0qAD0
>>754
人気のある機体をもっと売ろうとする魂胆しか見えないから
つまんないんだよな
2018/02/23(金) 06:39:23.68ID:k0pfAcRw0
所詮はガンプラのコマーシャルなんだけど
それならば昔の「バンダイのプラモデル!」CMの方が遥かに見ごたえがあったという・・・
761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/23(金) 07:43:02.87ID:03sPv3cL
ユニコーンの袖付き、カスタムもそうだが、
デザインレイプもいらない
オリキャラいらない

ザクV改だすならオリジナルとマシュマーの活躍がみたい
762通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 44d9-x4Or)
垢版 |
2018/02/23(金) 10:07:26.41ID:JUrfGs5w0
いらんわw
2018/02/27(火) 16:22:16.90ID:AzI5Yrua0
ワッチョイ非表示にしてるから童帝だよそれ
764通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d004-GaPa)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:33:06.26ID:c7l5MGMr0
初めて通して見たけどこれ話そのものはそこまで悪くないのにもったいなくね?
なんでこんなダイジェストみたいなアニメにしちまったんだ
コミックの方は面白いの?
2018/03/02(金) 01:39:07.02ID:BXZEfN2ya
リックディアス→ディジェと
アレックス→トリスタンは違うよね?
ベースという程アレックスは使われてない
2018/03/02(金) 01:51:04.32ID:GOolJ9yu0
プラモならそうだろうね
2018/03/02(金) 22:25:10.39ID:guepSNd90
>>760
CMはおいしい部分を取り出す能力のある人がやるものだからなぁ
こんな短さで物語を描けると思ったのがおかしい
768通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa7b-0Sey)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:27:05.16ID:qDFkjLVQa
>>765
一部パーツ流用位なのでディアスとは違うね。
上半身とかほぼ別物だし。
2018/03/08(木) 09:30:43.35ID:DvRaeYhK0
これ敵って、ロナ家に雇われてるのか?
サザビーのサイコフレームが後のラフレシアに使われるのかな
2018/03/11(日) 22:07:18.18ID:2QyGv8tg0
まんま残ってるのはガトリングだけで他は新規。足の形状に一部名残があるがパーツが流用されたのではない。
これはアレックスを改修したとは言わんわな
2018/03/14(水) 21:43:22.10ID:uEPqNg/W0Pi
16年前の機体だと思った?
残念、最新鋭でした!とでも言いたかったのかな制作陣は
2018/03/14(水) 21:48:13.69ID:3aJSv1hYrPi
新しい割りになんで弱いんだ
2018/04/17(火) 00:59:43.97ID:DQrCNDepd
>>769
エビルドーガだったりしてw
2018/04/30(月) 22:07:36.90ID:kreKiajea
トリスタンが今度の新作に出て活躍して欲しいなぁ
2018/05/19(土) 11:47:01.74ID:umlsbku70
漫画でサナリィまでバーナムに関与してるとかいう要らん設定が追加されたわけだが…
2018/05/20(日) 10:57:41.74ID:9lD+qVxPM
漫画は公式設定じゃないから気にすんな
どこぞのブログじゃあるまいし
2018/05/20(日) 11:47:37.04ID:yFtdTb4pd
サナリィとブッホにつながりがあるのはF90・SF91の頃からある設定
2018/05/24(木) 19:51:53.22ID:kiS+aEoU0
連邦の関連組織であるサナリィが実は敵であるクロスボーンの仲間だった
なんてとんでもない裏切り行為だからな
バビロニア紛争自体が実はサナリィによるマッチポンプの可能性も出てきた
2018/05/24(木) 20:23:23.30ID:fnVkrzaR0
今頃になってサナリィ関与の新設定とか言ってるアホは昔の設定調べなさすぎるだろ
2018/05/25(金) 16:43:58.59ID:tX5uUTJO0
そのアホを擁護するつもりはないが
U.C.0100以降に関する設定資料集がほとんど出てないのも問題だと思う
2018/05/30(水) 00:06:58.38ID:EIYUi2fF0
まーたアクシズショックか
782通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 250d-EPLD)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:33:24.55ID:JnfouV0p0
アレックスに足の一部が似てるが、別に装甲が使い回されてる訳でもなく、本当に腕のガトリングだけが流用。
他上半身は全く別物。

これはアレックスを改修したとは言わない。
2018/05/31(木) 16:38:24.99ID:ZeRl1Tt30
サザビーのあんなトコにサイコフレーム使ってなかったよね
2018/06/02(土) 17:48:32.13ID:u9ssrWMma
ディジェなんて何もかもがリックディアスと違うけどリックディアスを改修したって設定なんだけど
785通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK5e-QDn/)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:44:37.96ID:I9TmuBi8K
アストナージさんがネモの部品でレストアしたあのゲルググ
みたいなもんだと思っておこう
骨組みはディアスなんだよたぶん
2018/06/04(月) 15:22:45.15ID:zJu4xC0i0
Mobile Suit Gundam RX-78 Prototype 01- Side Story - First Part - ITA - sub ENG [Fan Made CGI Movie]
https://youtu.be/gh18iUBrFv8
2018/06/05(火) 07:54:46.62ID:DltICqWk0
>>782
・16年経っているとはいえ、当時の極秘開発機が
 こんな簡単に流出して良いのか
・当時の最新鋭機とはいえ、16年も前の機体を使い続ける意味は
 (上半身が新造できるなら、そもそもアレックスを使わず
  新造のほうが効率的では)


金持ちブッホのお戯れで改造してた機体が
意外に高性能だったので、子飼いの兵士に渡しましたってのが
妥当なところなんだろかね
2018/06/05(火) 08:36:52.68ID:oV4q+pEZK
オーガスタ研が修理して研究に利用
研究所閉鎖のドサクサにまぎれサナリィ経由でブッホに
とまんがのあとがきで後付けされた
書類上はサナリィが保有してる体になってるとかなんとか
2018/06/05(火) 19:49:03.88ID:6ruN+QxZM
ホビーザクもあるし。

ネモゲルグクは最新エゥーゴ丸だしで、今だに違和感あるな。

アストナージくらいなら、設計開発できそうですね。
2018/06/08(金) 21:08:26.31ID:wRkuwy2+x
>>788
苦しいなぁ
凄く特別な機体でないし、ただマグネットコーティングされてるだけだろ
2018/06/09(土) 08:07:35.31ID:AZjDKdov0
生産数が極少のRX-78シリーズって価値なら

ブッホがMSに手を出すに当たって
研究用として入手する、という線くらいしか
アレックスが出てくる合理性を見つけられないなぁ…
それにしたって上半身を新造する意味はわからん
792通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MM6d-dbMl)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:54:39.15ID:tXdWnDBtM
>>791
自分達の技術で模倣してみましたってのは良くある事
2018/06/11(月) 15:30:07.13ID:5o3bL2zV0
このスレでまともな議論できるんだと驚いてる
2018/06/12(火) 01:24:42.03ID:8i7czDSS0
上半身完全新造
下半身も形に名残があるだけで中身は新造
どこが改造やねん。

格好良いアレックスにかかわるなー!!
2018/06/12(火) 08:05:34.58ID:ntVpJmCXd
いうて現実でも初期型と後期型じゃほとんど別物とかよくありますし
ジムも初期量産型からジムVまでいけば別物じゃん
2018/06/15(金) 16:45:13.01ID:/Ec8eyQF0
一体何を言ってるのかね
797通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9e24-fRcz)
垢版 |
2018/07/16(月) 02:35:03.39ID:xLK79hbS0
アレックスっぽさは確かにあんまないがこれはこれで
2018/07/16(月) 13:12:47.08ID:y12T9r/j0
短編の外伝に多くを求めるな
2018/08/01(水) 03:55:33.97ID:CjPd06Qxr
バーニィがせっかく撃破したのに
2018/08/18(土) 11:55:09.29ID:1Q69SCJz0
https://pbs.twimg.com/media/DkzeT7HVsAAFqOa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkzeUVLU4AEKS3v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkzeUp_V4AAJfql.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dkt7ZR4V4AEoECf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DktaWS8UcAUcoBa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkzkS1kU4AMu8Br.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dkzr1_8UwAEf8Fc.jpg
2018/08/18(土) 12:10:43.08ID:iUcMnvOIp
>>800
https://i.imgur.com/X10XHQR.jpg
2018/08/18(土) 13:49:15.63ID:w0U7PSZY0
ツイッターそれ一色になってて草
2018/08/18(土) 19:08:43.49ID:h0Fu0XZox
こういう風に騒がれたら
「成功」とかいうのは
ホントみっともないバカだよな
2018/08/18(土) 19:52:37.84ID:I+1Vvknvd
バカッターだから
2018/09/03(月) 01:56:33.88ID:q3F4uryN0
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/41afa5c864b2a0501c4506ba85f7ad0d_400.jpg
https://www.delas.pt/files/2017/08/www.motor24.ptZiesel_Schotter_2014-ad55f2b8b9f3a8af5bf862adefff2c11beb139ac.jpg
https://img.autocosmos.com/noticias/fotosprinc/NAZ_692c7a1e98dd42c7bc13447c485f6169.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20111116/00/takejun-ot/fa/63/j/o0640079711614045398.jpg
https://noticias.coches.com/wp-content/uploads/2015/04/silla-de-ruedas-todoterreno.jpg
https://www.merca2.es/wp-content/uploads/2017/03/008.jpeg
https://netasite.net/wp-content/uploads/2013/05/a1ebd459.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hk551/imgs/a/0/a0b4f168.jpg
2018/09/03(月) 22:35:23.58ID:GL8PXalU0
くすっときた
2018/09/26(水) 19:25:53.29ID:6jUH+NuU0
漫画だけトリスタンの追加装備しょぼいな
なにあのださいアーマー
2018/09/28(金) 10:11:24.51ID:PgbotCnb0
https://i.imgur.com/RHDROEt.jpg
2018/10/27(土) 17:37:48.86ID:lzwBP6iF0
今更単行本読んだけどプロットはArkなんだな
キャラ・メカだけかと思ってた
2018/10/27(土) 17:46:21.61ID:ld5RCWDEr
そう言えば月刊ヤンマガ今月号掲載話でトリスタンがクレヴェナールとは別にロナ家が後ろ楯ということでバックパックにビギナ・ギナのフィンノズルっぽいの搭載していたな
2018/11/02(金) 05:44:53.37ID:vNIx8W1C0
そういやバーニーの人亡くなったんだな
2018/12/05(水) 23:33:09.46ID:MMZf49Lkr
>>810
なるほど
2018/12/15(土) 23:03:28.83ID:zly+6zY0a
ピンポンサッカーはクソ過ぎるわ
現実からあまりにも離れ過ぎても直す気無いとか
コナミかフットボールなんて好きじゃない証拠
2018/12/16(日) 00:48:04.43ID:JneBcKTxr
せめて70分くらいの作品ならなあ
2018/12/18(火) 18:04:34.99ID:Tf7SBa1ar
漫画の方だけどアルレットがアハヴァ・アジールの代わりにグレミーが製造責任者でアクシズに残されていた試作型サダラーン級ってのに乗ることになったな
2018/12/18(火) 18:36:24.94ID:4CYvXluVd
AOZRの設定と一応整合性とってるんだな
2018/12/20(木) 03:33:56.94ID:4XWRGTckr
>>815
へえ
>>816
サンライズ公式だからな
2018/12/21(金) 16:16:11.29ID:0d6/X05CK
サダラーンて艦あったやうな
なまえだけおなじな別モノ?
2018/12/22(土) 17:12:38.11ID:2Xvuqueo0
1番艦がサダラーンのはずなのに
試作型ってなんだろうね
2019/03/03(日) 20:35:17.61ID:+8fiyKiyK0303
アニマックスで本編の放送見た

漫画版の出来がかなりいいんだな
2019/03/03(日) 23:17:57.11ID:R6hTXIh90
言うほど本編じゃねーからな
アニメだけどPVみたいなもんだ
2019/03/04(月) 00:32:24.42ID:CxJ2PpOBM
そりゃあ元々PVとして作ってたからなぁ
2019/03/04(月) 10:12:57.62ID:4t2Wd8zA0
アニメ版のヒロインロリ顔じゃなかったな
2019/06/06(木) 22:59:45.45ID:YekyFzOX0
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/12/19/20181219dog00m200002000c/002_size8.jpg
825通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW e350-C1Wl)
垢版 |
2019/06/09(日) 14:00:07.54ID:5kGbk3xV0
コミック版面白かったわ
どうせ誰か死ぬんだろと思ってたのに誰も死ななくていい意味で裏切られた
コミック版ベースでアニメやり直して欲しいわ
826通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 35da-Jn7B)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:55:41.52ID:DgO04lpC0
うん良かった
2019/06/25(火) 11:54:40.74ID:kDZ2YcD80
https://youtu.be/Np0p9MARyd0
2019/08/04(日) 01:42:19.08ID:OiSkNYjdr
https://i.imgur.com/od44PIg.jpg
https://i.imgur.com/uYGJsJS.jpg
https://i.imgur.com/RryjHxE.jpg
https://i.imgur.com/3O6OZLD.jpg
2019/08/31(土) 06:51:26.78ID:OrXhtr540
最近漫画版初めて読んだけど
クッッソつまんなかった

あんなに絵がヘタクソな漫画読んだの久しぶり
2019/10/16(水) 00:00:56.40ID:M72Nodic0
>>829
キャラがちょっと描けるだけで
背景やMS描くのに向いてないんだろうなぁ、作画の人
2019/12/13(金) 22:35:05.50ID:lj4Zw39Td
https://i.imgur.com/YqiT0Pk.jpg
2019/12/15(日) 00:02:54.28ID:nGHoaiwi0
>>831みたいに
他人の作品にのっかって自分の言いたいこと貼り付ける輩って
どんな人間が信用するんだろうな?
2020/01/29(水) 22:54:51.45ID:OpJohEhf0NIKU
夢の無い話だけど結局アルレットは昔のサイコミュは動かせなかったけれど最新のサイコフレームならば動かせただけなのか?
834通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr01-X++P)
垢版 |
2020/04/06(月) 03:53:31.32ID:aZE4x3eEr
>>828
なんじゃこのカニカマガンダムは
2020/05/19(火) 12:46:56.14ID:xRlRvRuq0
後頭部にクロボンMSの顔が付いてんのか
2020/08/02(日) 14:18:39.96ID:kx5N6nspM
親の偉大な遺産を受け継いだバカ息子がめちゃくちゃして御家断絶滅亡する様を見てるようで辛い
F91への繋ぎはもっと慎重かつ丁寧にやって欲しかった
TAとNTの罪は重い 30年前のZZ見てた時なんか比べ物にならないくらいに最悪な気分
あとこんな調子でUC2もやるんだよな・・・ 年齢的にも古参は閃ハサで完全に区切りになるだろうなぁ
次世代の事考えるならアナザー系で一定の成功収めてんだからそれでいいじゃないか
なんで古参の逆鱗に触れるようなUCの安易な弄り行為に走るのかね
2020/08/02(日) 21:44:24.30ID:EXX81tKX0
(声ばっかり大きいだけの一部の)古参の逆鱗
2020/09/18(金) 10:13:14.03ID:eLxfx6j/0
バトオペ2にまさかの参戦
時代早い…早くない?
2020/11/21(土) 10:05:27.62ID:3iE4DTfz0
これは名作なんですか?
2020/11/22(日) 00:00:17.57ID:9JEwxh6/0
駄作です
2020/12/05(土) 10:18:33.67ID:QVG09+Fmr
小噺もいいところだし、あまり気にしてない
2020/12/11(金) 12:35:46.62ID:DZy5gU5S0
一話みたがポカンだったわ
843通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9971-0ZVt)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:47:01.16ID:jxUNrPVa0
なんでこんなの作ったんだろ
2021/03/21(日) 22:52:17.69ID:7+PSsAEG0
アルペジオ(とジョニー)で売れたArkを原作にひと企画したら
なんか勝手に盛り上がってそれを半端に映像化しちまった
2021/03/24(水) 18:01:41.95ID:DKXJJZYy0
よく分からんクソ解説本の表紙も描かされるしArk災難だな
2021/05/10(月) 01:12:19.48ID:6XrdcRG/0
5月14日26時からBS12で放送
847通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6d71-9scZ)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:58:30.98ID:z32kzei90
マジかよ
2021/05/17(月) 20:50:55.26ID:v0K7SsdXd
アニメクソ派だか いまさらマンガ読んだ

(・∀・)bイイネこれ!
2021/05/18(火) 18:39:59.64ID:4v+CKOvb0
い…いいのかw 人の感想にケチつけるのは野暮か
ジョニーライデンの帰還に2人も出てくるよ
2021/05/18(火) 19:38:07.24ID:lksXdNJZ0
コミックは普通に読めるだろ、アニメ版がアレだからハードルも低いし
ジョニ帰(0090)よりもトワシズ(0096)で若返ってるアルレットさんも素敵w
2021/05/18(火) 22:58:40.22ID:TzAmYhIup
アニメだけやとわけわからんもんな
2021/05/18(火) 23:43:02.04ID:4v+CKOvb0
アニメはトンデモ兵器出てくるのがアカン
2021/05/19(水) 01:10:14.43ID:IDh7X+0e0
アレックス(トリスタン)にも変な解釈入ってる気がする
2021/05/20(木) 21:55:03.82ID:aTP9YFW70
マンガは コレでアニメ作れよ というレベルでわかりやすい
最後の四コマもほっこりした

逆にアニメは これでアニメって自称すんなよレベルだし
喋ってるシーンで口パクすら避けるアングル
まったく動いてないモブ兵士
マジで呆れてなんも言えなかったくらいにガンダムアニメの最大の汚点としか
監督は1人でがんばったんだろうが あまりにも予算なさすぎな感じ
もう止め絵で朗読にしたほうがマシだろアレ
2021/05/20(木) 22:18:05.83ID:ie4123cT0
だってあれ5分のwebアニメとかだろ
繋げて上映したのが謎
というかサンボル単体じゃ寂しくて急遽埋め合わせた感じだし
2021/05/30(日) 07:16:05.37ID:BDSycKlM0
浮上
2021/06/18(金) 01:11:26.55ID:tPbWWDhc0
今日読んだ
兄弟が持ち帰った戦闘データを見たらサイコフレームが使われたのはバーナム側にはバレてるはずだよね?
ブッホ側がアルレットを付け狙う続編作ってくれ
湖で洗濯中にペンダントを拾った少年にシャアの残留思念が乗り移ってシャア2世が誕生でもいい
2021/08/29(日) 01:37:04.33ID:KMYfk1gSd
ダントンとアルレットさん、2人は家族なんだろうけど ロリコンとしては 萌える
薄い本ないかなー
2021/08/29(日) 01:39:26.42ID:ZbSQfo4g0
Arkの描く女の子はかわいいんだけど抜けない
でもそれがいいじゃないか
2021/10/27(水) 23:44:44.92ID:+wGDoK6x0
あんなMAがあったとか言われてもなぁ
2022/03/14(月) 15:38:39.67ID:qBy1Dy7D0Pi
テスト
862通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4d71-wa6w)
垢版 |
2022/06/10(金) 20:10:31.72ID:KI2tHIyC0
良作?
2022/06/10(金) 20:49:04.83ID:+pP8Eisl0
主要キャラは全員生き残るから
後味は悪くない
2022/07/20(水) 23:00:13.45ID:jnkVW0800
漫画は好評でアニメが不評か
ちゃんと予算つけてスタッフつけて作り直せば良いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況