UC0105年、人間が宇宙に進出して一世紀が過ぎた。
人類は未だ地球から離れることができずにいる。
地球連邦政府は「第2次ネオジオン抗争」で勝利した
安心感か、腐敗と怠惰の一途をたどっていた。
特権階級である政府高官は地球で利権を漁り、宇宙から来た不法居住者には容赦無い弾圧を強いていた。
しかし、それを善しとしない人々も存在した。
それが「マフティー」と呼ばれる者達だった。
「マフティー」 は「地球の汚染を防ぐ為に全人類は宇宙で生活すべきだ」と唱え、地球に居座る連邦政府の高官だけを狙ったMSによるテロを繰り返した。
これはそんなテロが頻発する情勢の中、地球行きのシャトル「ハウンゼン」に乗った3人の男女の物語である。
【前スレ】
閃光のハサウェイを地味に語るスレ17・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1431707608/
探検
閃光のハサウェイを地味に語るスレ18 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1通常の名無しさんの3倍
2016/08/22(月) 19:08:44.46ID:MjO5FXivO2016/08/22(月) 20:05:10.64ID:yyUkKCqH0
____
/ u \
/ \ /\ 体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・
/ し (>) (<) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
i l
____
/ \
/ rデミ \ 次のマフティーをつくる用意でもするか
/ `ー′ /でン \
| 、 .ゝ |
\ ヾニァ' /
ノ \
/´ ヽ
i l
/ u \
/ \ /\ 体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・
/ し (>) (<) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
i l
____
/ \
/ rデミ \ 次のマフティーをつくる用意でもするか
/ `ー′ /でン \
| 、 .ゝ |
\ ヾニァ' /
ノ \
/´ ヽ
i l
2016/08/22(月) 22:06:59.10ID:mGeExz9I0
ン……乙だぜ、ハサ……?
2016/08/23(火) 02:22:53.02ID:gr25CGzK0
閃光のハサウェイについて語ろう 01/10/08 15:53
ttp://ebi.2ch.net/shar/kako/1002/10025/1002524003.html
閃光のハサウェイ 01/10/10 17:16
ttp://ebi.2ch.net/shar/kako/1002/10027/1002701766.html
閃光のハサウェイについて:第2部 01/12/10 09:03
ttp://choco.2ch.net/shar/kako/1007/10079/1007942607.html
閃光のハサウェイであってはならないこと 02/01/20 22:44
ttp://ebi.2ch.net/shar/kako/1011/10115/1011534297.html
【マフティ・ナビーユ・エリン】〜ハサウェイの反乱〜 14:33
ttp://choco.2ch.net/shar/kako/1015/10153/1015392785.html
閃ハサの映像化について考えてみる 02/05/26 06:12
ttp://ex.2ch.net/shar/kako/1022/10223/1022361156.html
ついに閃光のハサウェイがアニメ化決定 02/07/17 02:48
ttp://ex.2ch.net/shar/kako/1026/10268/1026841690.html
クスイ-ガンダム最強 02/10/13 05:10
ttp://comic.2ch.net/shar/kako/1034/10344/1034453414.html
種とか新作やるよりセンチネルや閃ハサだろ! 03/02/06 22:30
ttp://comic.2ch.net/shar/kako/1044/10445/1044538221.html
ペーネロペー 03/01/05 19:47
ttp://comic.2ch.net/shar/kako/1041/10417/1041763639.html
ttp://ebi.2ch.net/shar/kako/1002/10025/1002524003.html
閃光のハサウェイ 01/10/10 17:16
ttp://ebi.2ch.net/shar/kako/1002/10027/1002701766.html
閃光のハサウェイについて:第2部 01/12/10 09:03
ttp://choco.2ch.net/shar/kako/1007/10079/1007942607.html
閃光のハサウェイであってはならないこと 02/01/20 22:44
ttp://ebi.2ch.net/shar/kako/1011/10115/1011534297.html
【マフティ・ナビーユ・エリン】〜ハサウェイの反乱〜 14:33
ttp://choco.2ch.net/shar/kako/1015/10153/1015392785.html
閃ハサの映像化について考えてみる 02/05/26 06:12
ttp://ex.2ch.net/shar/kako/1022/10223/1022361156.html
ついに閃光のハサウェイがアニメ化決定 02/07/17 02:48
ttp://ex.2ch.net/shar/kako/1026/10268/1026841690.html
クスイ-ガンダム最強 02/10/13 05:10
ttp://comic.2ch.net/shar/kako/1034/10344/1034453414.html
種とか新作やるよりセンチネルや閃ハサだろ! 03/02/06 22:30
ttp://comic.2ch.net/shar/kako/1044/10445/1044538221.html
ペーネロペー 03/01/05 19:47
ttp://comic.2ch.net/shar/kako/1041/10417/1041763639.html
2016/08/23(火) 07:58:05.13ID:JOs8fI2T0
アニメおたくって気持ち悪い
2016/08/23(火) 15:41:41.66ID:j4u6D8nA0
閃ハサはアニメじゃないからセーフだな
2016/08/23(火) 18:28:19.57ID:tR2tV6L/0
一行で論破されてしまった童帝w
2016/08/24(水) 03:25:41.68ID:Q4crsuX50
閃ハサは最後のキッチリケジメつけたから良かった
ソレスタルビーイングはアレはあかん
ソレスタルビーイングはアレはあかん
2016/08/24(水) 03:29:24.96ID:zOzcB4i/0
00もWもテロしまくったけど
罰は当たって無いのはなぁ
罰は当たって無いのはなぁ
2016/08/24(水) 06:43:39.59ID:5QDt504o0
別に罰が当たらなくてもいいがハサウェイ死なないと話終わらないからな
富野の理想ぶちまけた壮大壮大な革命サーガが始まるならいいけど
富野の理想ぶちまけた壮大壮大な革命サーガが始まるならいいけど
2016/08/24(水) 10:23:02.22ID:8HLikp3r0
私欲の為か理想の為か不明だけど、
鬱病で療養中の学生を扇動したクルック・サルヴァーには罰あたってないよね
富野は後も展開するつもりだったのか、それとも何かに繋がっているのか
鬱病で療養中の学生を扇動したクルック・サルヴァーには罰あたってないよね
富野は後も展開するつもりだったのか、それとも何かに繋がっているのか
2016/08/24(水) 12:27:59.62ID:Q6jEa63CO
なんだその微妙にタンバリン係みたいな響き
2016/08/24(水) 23:15:42.65ID:QBym0Eig0
虎の子のクスィーをうまく使って隠密活動もやりながら
連邦と戦うシチュエーションが文章から想像を掻き立てるのだから
圧倒的超技術と共に襲来したソレスタルなんたらの派手な活躍を
映像前提で見る作品とは楽しみ方が全然違うわな
連邦と戦うシチュエーションが文章から想像を掻き立てるのだから
圧倒的超技術と共に襲来したソレスタルなんたらの派手な活躍を
映像前提で見る作品とは楽しみ方が全然違うわな
2016/08/24(水) 23:28:59.32ID:9rXlFWbyO
アニメ化して欲しいが地味になりそうだな
戦闘シーンはUCより派手に出来そうだが
戦闘シーンはUCより派手に出来そうだが
2016/08/25(木) 00:01:25.21ID:XDRWwvel0
無理やろ戦闘なんて数回しかないぞ
ほとんどは小規模戦だし
ほとんどは小規模戦だし
2016/08/25(木) 00:05:23.52ID:ytGySzwxO
高速戦闘とファンネルミサイルや変形とか見たいんだ
2016/08/25(木) 01:26:46.96ID:XDRWwvel0
「あぁ^〜メッサーがぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」
「なんでホモがマフティーの正体わかったんですかねぇ?」
こうなるだけ
夢見すぎ
「なんでホモがマフティーの正体わかったんですかねぇ?」
こうなるだけ
夢見すぎ
2016/08/25(木) 01:31:25.16ID:ytGySzwxO
2016/08/25(木) 12:11:54.79ID:AIOOwbG90
その前にベルチルやってハサがクェスを撃って絶望する描写がほしい
2016/08/25(木) 12:59:14.06ID:BSJdvH7v0
作者が映像化嫌がるだけあって、CCAから強引に繋げたりは無理なようにしてあるからな
2016/08/25(木) 13:32:20.12ID:MfGlDUvQ0
最近は富野死に待ち感あるな
ダムAのベルチル漫画化にはかなり悪意を感じた
ダムAのベルチル漫画化にはかなり悪意を感じた
2016/08/25(木) 15:35:56.27ID:ytGySzwxO
死んだらガイアギア復刻しそう
2016/08/25(木) 16:08:44.99ID:JJuFklX10
>>21
なんで?
なんで?
2016/08/25(木) 17:49:04.37ID:rp3DHIzO0
駄作連発するくせにやたら苦言を呈したりメディアミックスにストップかけたりするからなぁ >死に待ち
同意はできんが死に待ちしてる奴の気持ちも分からんでもない
同意はできんが死に待ちしてる奴の気持ちも分からんでもない
2016/08/25(木) 21:44:26.69ID:k3Hdc8dI0
ベルチルの漫画終わったら絶対閃ハサやるだろと思ってる
2016/08/25(木) 22:30:02.26ID:k/Ho/Gr10
あれ連載中に死ぬの見越してのコミカライズだったんじゃね
超元気だけど
長生きして欲しいわ
超元気だけど
長生きして欲しいわ
2016/08/25(木) 22:37:19.27ID:ytGySzwxO
2016/08/25(木) 23:50:46.67ID:BSJdvH7v0
この時期だとサイコフレームがどうの
後付け設定盛り盛りでやりそうなのがちょっとな
他で見たけど、キュベレイが簡易ミノフスキークラフト搭載なんて設定もいつの間にできたの
後付け設定盛り盛りでやりそうなのがちょっとな
他で見たけど、キュベレイが簡易ミノフスキークラフト搭載なんて設定もいつの間にできたの
2016/08/25(木) 23:56:32.97ID:U0w2q07u0
まだ読んでないけど読んだほうがいいの?
2016/08/26(金) 00:19:18.38ID:QWVaL0j00
ガンダムってZZで誰かさんがやらかした尻拭いでシリーズ全体が歪んでるよなw
2016/08/26(金) 00:20:41.09ID:QB/AGqwiO
まあアニメ化してもラストがあれじゃブライトが出る一連のガンダム作品のエピローグとしてはあまり良くはないかもしれないな
UCのラストも希望を持たせて終わってるし
Zガンダムみたいにバッドエンドも悪くないけど
ハサウェイのストーリーじゃ商品にならないかなあ
UCのラストも希望を持たせて終わってるし
Zガンダムみたいにバッドエンドも悪くないけど
ハサウェイのストーリーじゃ商品にならないかなあ
2016/08/26(金) 00:26:55.89ID:OQpFs16S0
>>30
そもそも何年も後にZなんぞ作ってシリーズ化してしまったのが
そもそも何年も後にZなんぞ作ってシリーズ化してしまったのが
2016/08/26(金) 01:55:23.60ID:jDwyAi4f0
閃ハサは人気あるから充分商品化になると思うけど
2016/08/26(金) 01:55:49.51ID:jDwyAi4f0
化はいらなかったごめん
2016/08/26(金) 02:05:01.13ID:QB/AGqwiO
2016/08/26(金) 04:36:27.62ID:L2CtTnT80
いや、全然平気だろ
だって今鉄血やってるし、00でテロリズムによる革命を書いたし、サンダーボルトもリンチだのなんだのあるよ
だって今鉄血やってるし、00でテロリズムによる革命を書いたし、サンダーボルトもリンチだのなんだのあるよ
2016/08/26(金) 09:50:55.43ID:UGBaB2LV0
>>35
日本人は新選組みたいに滅び行くものが大好きだからへーきへーき
日本人は新選組みたいに滅び行くものが大好きだからへーきへーき
2016/08/26(金) 10:47:18.17ID:h0403LVq0
>>36
OOと違って閃ハサのテロは間違った行為として描かれてる上、最後は敗北して、しかも主人公の敗北も敵味方と双方から都合よく利用されてるからどうかなぁ
テロリストのヒロイズム否定がラストシーンだしその後の歴史からするとハサたちの行為は無意味だったってなるし
OOと違って閃ハサのテロは間違った行為として描かれてる上、最後は敗北して、しかも主人公の敗北も敵味方と双方から都合よく利用されてるからどうかなぁ
テロリストのヒロイズム否定がラストシーンだしその後の歴史からするとハサたちの行為は無意味だったってなるし
2016/08/26(金) 12:27:09.88ID:bONnWIbH0
でも人気あるよね。黒本と閃ハサはアニメ化希望の2大人気作品って感じ
2016/08/26(金) 14:36:05.01ID:1OOHLep10
黒本はまだしも閃ハサにそれほどアニメ化希望があるか?
センチネルとか戦慄のブルーの方がありそうな気がするが
センチネルとか戦慄のブルーの方がありそうな気がするが
2016/08/26(金) 16:11:11.69ID:QB/AGqwiO
一応アニメ企画があったセンチネルはともかく外伝よりはアニメ化望まれてるよ
2016/08/26(金) 16:19:56.89ID:QYVZBNB+0
ペネロペもガンダムになったし、今ならレーン中心でやった方が商売として展開しやすそう
正直Gジェネ以降のキャラメカ設定はノーサンキューだけど
正直Gジェネ以降のキャラメカ設定はノーサンキューだけど
2016/08/26(金) 17:52:30.39ID:RJiXXX1H0
センチネルはALICEしか女の子がいないからアニメ化はムリだな!
2016/08/26(金) 18:29:44.54ID:AatM7jQP0
2016/08/26(金) 19:03:32.25ID:qMjjlVRZ0
>>44
wikiに堂々と書いてあるよ
「肩部分には小型ミノフスキークラフトが内蔵されており」
引用元➡『TVシリーズ 機動戦士Ζガンダム フィルムブック パート2』旭屋出版刊。
俺はこの設定いつの間に?と聞きたかった側なので詰め寄られても困るw
wikiに堂々と書いてあるよ
「肩部分には小型ミノフスキークラフトが内蔵されており」
引用元➡『TVシリーズ 機動戦士Ζガンダム フィルムブック パート2』旭屋出版刊。
俺はこの設定いつの間に?と聞きたかった側なので詰め寄られても困るw
2016/08/26(金) 21:15:12.34ID:6WDMi4Qc0
よくあること
ミノフスキー粒子がいつの間にかGN粒子みたいになってたのはクソ笑ったけど
ミノフスキー粒子がいつの間にかGN粒子みたいになってたのはクソ笑ったけど
2016/08/26(金) 22:13:56.14ID:QYVZBNB+0
だいたいZZのせい
2016/08/26(金) 22:17:57.43ID:8TCHZrAX0
>>43
なぁに、実写ヤマトみたいに女体化すれば…
なぁに、実写ヤマトみたいに女体化すれば…
2016/08/26(金) 23:53:44.93ID:2DnVKmhp0
閃ハサアニメ化の問題は、新規ファンが望めないことじゃないかな
過去の女にウジウジしてるのは女性ウケが悪いから、ウニコーンみたいな女性ファンは期待できない
戦闘シーンが少ないうえ最後は負けるってのが子供ファンも期待できない
ゲーマーも「鬱な話」というイメージしかないから見ないって人も多いと思う
面白いからって儲かるとは限らないのよね
過去の女にウジウジしてるのは女性ウケが悪いから、ウニコーンみたいな女性ファンは期待できない
戦闘シーンが少ないうえ最後は負けるってのが子供ファンも期待できない
ゲーマーも「鬱な話」というイメージしかないから見ないって人も多いと思う
面白いからって儲かるとは限らないのよね
2016/08/26(金) 23:58:29.37ID:QB/AGqwiO
UCにグスタフだけ出てるからアニメ化して欲しいが
2016/08/27(土) 00:25:13.37ID:/taT3J1z0
ぶっちゃけ原作に、特に小説というものの味わいに思い入れのある人ほどアニメ化には抵抗感があるんじゃないかな
2016/08/27(土) 00:33:06.81ID:cUtKCN7HO
とりあえずガイアギアとかは未来だからともかく
これだけが小説だけのエピソードでアニメやってないから歯抜け感はあるかな
クロボンとこれはアニメで見たいが
これだけが小説だけのエピソードでアニメやってないから歯抜け感はあるかな
クロボンとこれはアニメで見たいが
2016/08/27(土) 04:28:10.43ID:+QKtNL1s0
>>49
最後は負けるってのはそう悪い結末じゃないと思う
そういうのを望む層も多少はいるよ
ただ明らかに戦闘シーンで推せる作品でもないしシナリオが素晴らしいといえるほどでもない
UCは一定のアンチを生んでるけどなんだかんだでシナリオの出来が良いし
クソ単調だった戦闘シーンも映像化に際して良くなった
閃ハサの辛い所は小説通りの戦闘シーンだと明らかにシュールな光景になってしまう事
原作を変えて戦闘シーン推しにすると閃ハサの良さがスポイルされてしまう事
最後は負けるってのはそう悪い結末じゃないと思う
そういうのを望む層も多少はいるよ
ただ明らかに戦闘シーンで推せる作品でもないしシナリオが素晴らしいといえるほどでもない
UCは一定のアンチを生んでるけどなんだかんだでシナリオの出来が良いし
クソ単調だった戦闘シーンも映像化に際して良くなった
閃ハサの辛い所は小説通りの戦闘シーンだと明らかにシュールな光景になってしまう事
原作を変えて戦闘シーン推しにすると閃ハサの良さがスポイルされてしまう事
2016/08/27(土) 11:09:47.35ID:j/Mhea7t0
ストーリーはガンダムの中じゃ抜群に良いと思うがなぁ
戦闘シーンは原作の戦闘を膨らませれば良いじゃん?
良さがスポイルとかそんなんならんよw
戦闘シーンは原作の戦闘を膨らませれば良いじゃん?
良さがスポイルとかそんなんならんよw
2016/08/27(土) 11:20:16.00ID:EBfXNX+K0
マッハで空飛ぶガンダムって、自分で考えた癖にまったく活かしてなかったよな
死にかた考えてから膨らましてったのかね
死にかた考えてから膨らましてったのかね
2016/08/27(土) 14:01:33.14ID:Yj5Jjcgh0
最高速が音速を超えるのと瞬時に音速まで到達するのとでは話が違うからね
音速に到達するには十分な加速距離が必要となるとMS戦闘では活かしようがない
単機の強力なMSが複雑な変形機構を持たずとも短時間での長距離移動を可能にしたってことに意義があって尚且つただそれだけの事でしかない
音速に到達するには十分な加速距離が必要となるとMS戦闘では活かしようがない
単機の強力なMSが複雑な変形機構を持たずとも短時間での長距離移動を可能にしたってことに意義があって尚且つただそれだけの事でしかない
2016/08/27(土) 14:19:08.94ID:+QKtNL1s0
>>54
個々人のやりとりはいいけどそれ以上の膨らみがない
個々人のやりとりはいいけどそれ以上の膨らみがない
2016/08/27(土) 15:36:38.62ID:cUtKCN7HO
クスィーの変形ギミック好きだけどな
2016/08/27(土) 22:30:42.47ID:gVlWLRiu0
変形はペネロペ
2016/08/28(日) 01:03:30.18ID:CvzK/wQCO
アニメにした時ペーネロペーは動かなさそうだな
2016/08/29(月) 09:37:21.83ID:uQyphH5v0
Ξとペネロペの高機動戦闘ならCGでも良いかもな
CGはカメラぐるぐる出来るから高機動戦闘にはぴったり
ただサンライズにマクロス並のCGが出来るかって、話だな
出来ないなら止めて欲しい
CGはカメラぐるぐる出来るから高機動戦闘にはぴったり
ただサンライズにマクロス並のCGが出来るかって、話だな
出来ないなら止めて欲しい
2016/08/29(月) 11:32:25.77ID:RgMwQI820
高機動戦闘ったってたかだかマッハ2だろ
現実の戦闘機よりは小回りきく設定になっているが、ビュンビュン動くのはおかしいよ
出来上がった映像見てまた富野爺ちゃんキレちゃうぞ
現実の戦闘機よりは小回りきく設定になっているが、ビュンビュン動くのはおかしいよ
出来上がった映像見てまた富野爺ちゃんキレちゃうぞ
2016/08/29(月) 15:07:18.75ID:fs2aZNBo0
最終決戦は背景も大変そうだな
2016/08/29(月) 18:09:27.65ID:XxEk+ZpX0
高機動だが高加速とは言ってない
宇宙空間とは違ってそこまで派手には動けないはず
でも新訳Zがあれほど動いていたから設定なんて放り出せばいけるか
宇宙空間とは違ってそこまで派手には動けないはず
でも新訳Zがあれほど動いていたから設定なんて放り出せばいけるか
2016/08/29(月) 19:54:41.41ID:VGFMgzKh0
そもそもエルガイム後半からロボット空飛びまくりなわけで
設定はどうあれ、いつもの戦闘になるのは間違いない
設定はどうあれ、いつもの戦闘になるのは間違いない
2016/08/29(月) 20:39:23.52ID:SrNFD4Ac0
設定なんて知らない頃はバックパックありゃズゴックでも飛べるのかと思ってたよ
クスィーみたいなミノフスキーフライトって、映像的には核爆発から離脱するターンエーや
Gレコで主人公のおかんの飛行機落としかけた、アルケインの描写みたいなのがそうなのかな
クスィーみたいなミノフスキーフライトって、映像的には核爆発から離脱するターンエーや
Gレコで主人公のおかんの飛行機落としかけた、アルケインの描写みたいなのがそうなのかな
2016/08/30(火) 00:23:35.15ID:DV3oYfdy0
センチネルってなんでプラモ化早かったんだ?
アニメや漫画になったわけでもないし
模型雑誌出身で御大関係ないから?
アニメや漫画になったわけでもないし
模型雑誌出身で御大関係ないから?
2016/08/30(火) 00:55:25.20ID:4/SPgnch0
旧キットの話なのかHGUCの話なのか
2016/08/30(火) 00:57:31.72ID:FJIUjfDA0
模型雑誌に載せておきながら模型発売しないってなったら怒るだろ
そもそもZZと逆シャアの間でも新作プラモ発売するための企画だし
そもそもZZと逆シャアの間でも新作プラモ発売するための企画だし
2016/08/30(火) 01:07:23.97ID:PERn1Fg90
頓挫したけどセンチネルは当時短編アニメ化の予定もあったんだよね
2016/08/30(火) 02:41:59.01ID:atWC7ARK0
閃ハサよりセンチネルをアニメ化望む奴はガノタじゃねぇ
2016/08/30(火) 02:56:10.71ID:MdUZHOdt0
ならAOZのアニメ化を望むやつは何なんだ
2016/08/30(火) 07:49:34.84ID:4/SPgnch0
>>71
いるよな こういうキチガイ
いるよな こういうキチガイ
2016/08/30(火) 09:14:26.31ID:4ZUwqFhF0
閃ハサは大好きだがアニメ化はしなくていい派だっているんだぞ
2016/08/30(火) 14:24:37.10ID:QJV9cK+i0
>>74
俺のことか
俺のことか
2016/08/30(火) 15:03:17.19ID:1hpKfiz00
Gジェネ設定リセットしてくれるんなら見てみたいかも
今のハサウェイは逆シャアのデザイン引っ張り過ぎててヘン
ゴンさんみたい
今のハサウェイは逆シャアのデザイン引っ張り過ぎててヘン
ゴンさんみたい
2016/08/31(水) 01:36:57.80ID:Yk+E4eRf0
2016/08/31(水) 03:07:25.43ID:10Y1XTNt0
明らかに戦闘で魅せる作品じゃないのに
閃ハサスレで大丈夫だとか言ってる意見見るとこりゃアニメ化したらヤバいことになるって明らかなんだよなぁ・・・
昨今の状況からもΞをヒロイックに描くゲーム作品が横行しているしロクなことにならんぞ
閃ハサスレで大丈夫だとか言ってる意見見るとこりゃアニメ化したらヤバいことになるって明らかなんだよなぁ・・・
昨今の状況からもΞをヒロイックに描くゲーム作品が横行しているしロクなことにならんぞ
2016/08/31(水) 03:14:23.71ID:Pk8o5Xxl0
でぇじょうぶだ
なんとかなる
なんとかなる
2016/09/02(金) 07:45:14.53ID:ec5EEep+0
小説の地の文があってこその閃ハサだと思う
2016/09/02(金) 09:48:17.46ID:CdBgsRGm0
それよりGジェネジェネシスにDLCで参戦決定だってさ
ステージは二つしか無いけど
無いよりはマシだね
ステージは二つしか無いけど
無いよりはマシだね
2016/09/02(金) 10:10:42.80ID:vvY1MjPP0
またオデュッセウスガンダムにバリア無しクスィーにゴンさんハサだろ
無い方がマシだわ
無い方がマシだわ
2016/09/02(金) 19:32:06.50ID:A6D8p7ye0
オデュッセウスガンダムの設定抹消してくれないかな
あれのせいでペーネロペーの化け物感が無くなったわ
あれのせいでペーネロペーの化け物感が無くなったわ
2016/09/02(金) 22:11:17.90ID:5Ab2J7jg0
別にあってもなくてもどーでもいいけど
単純にオデュッセウスガンダムがカッコよくないし着脱可能な意味がよくわからん
単純にオデュッセウスガンダムがカッコよくないし着脱可能な意味がよくわからん
2016/09/03(土) 16:10:37.25ID:UANdG0viO
>>74
呼んだ?
呼んだ?
2016/09/03(土) 16:37:21.18ID:AYXcA/mP0
>>83
あれ蛇足よな
ペーネロペーはクスィーのプロトタイプなんだから
ミノフスキーエンジン搭載の大型MSで
着脱云々は高速飛行用の外装の事だしな。
ステイメンみたいのにいろんなもん被せてるんじゃない
かといって、バリエーション設定作ってプラモ売る気があるかって言うとそうでもないし
あれ蛇足よな
ペーネロペーはクスィーのプロトタイプなんだから
ミノフスキーエンジン搭載の大型MSで
着脱云々は高速飛行用の外装の事だしな。
ステイメンみたいのにいろんなもん被せてるんじゃない
かといって、バリエーション設定作ってプラモ売る気があるかって言うとそうでもないし
2016/09/03(土) 17:18:55.74ID:Gk2xQs6D0
いつの間にか本体が外装になってダミーが本体になって
わけわかめ
わけわかめ
2016/09/03(土) 23:43:19.03ID:XCTGNkftO
ペーネロペーのデザインは小説ならではだな
動かないデザインだから
ただふわふわ浮いてるだけでまともに関節とか動かないだろ
動かないデザインだから
ただふわふわ浮いてるだけでまともに関節とか動かないだろ
2016/09/03(土) 23:47:56.50ID:XCTGNkftO
>>81
宇宙世紀百年の祈りとか言ってたのに別売りか
蛇足じゃね
まあステージは2つあれば十分だろ
宇宙世紀百年ってのがAGE並に重みがない後付けだが
アニメ化出来ないからゲームに出るだけ苦肉の策だが
宇宙世紀百年の祈りとか言ってたのに別売りか
蛇足じゃね
まあステージは2つあれば十分だろ
宇宙世紀百年ってのがAGE並に重みがない後付けだが
アニメ化出来ないからゲームに出るだけ苦肉の策だが
2016/09/03(土) 23:53:16.61ID:BcLM/ETF0
2016/09/04(日) 00:02:33.36ID:qEL6h1DAO
>>90
まあ小説はハイニューやらナイチンゲールが出てた異形の世界だし
宇宙世紀百年とか言うけど0年の話はUCで追加された話だしオリジンとかもパラレルだしなあ
実際は79年から始まるから無理矢理感がすごい
まあ閃光のハサウェイもパラレルだけどゲームじゃ無理矢理ぶちこんでるから仕方ない
スパロボといい推されてるからアニメ化して欲しいが
まあ小説はハイニューやらナイチンゲールが出てた異形の世界だし
宇宙世紀百年とか言うけど0年の話はUCで追加された話だしオリジンとかもパラレルだしなあ
実際は79年から始まるから無理矢理感がすごい
まあ閃光のハサウェイもパラレルだけどゲームじゃ無理矢理ぶちこんでるから仕方ない
スパロボといい推されてるからアニメ化して欲しいが
2016/09/04(日) 00:30:47.32ID:3y4prdt40
富野に話持ってきゃすんなりやってくれそうな気もするけどな
あの人言う事コロコロ変わるし
あの人言う事コロコロ変わるし
2016/09/04(日) 00:59:28.32ID:bCaEgz3/0
富野「加筆修正して結末も変える!」
2016/09/04(日) 01:05:39.86ID:qEL6h1DAO
ハサウェイ処刑エンドが宇宙世紀のクライマックスになるのがまずいんだろうが
アニメハサウェイもチェーン殺してるし制裁受けてもいい気がするが主人公に据えるには厳しいかもなあ
ベルチルの漫画の後に漫画化する辺りが無難だろうな
何にせよUCの後に持ってくるのには蛇足感はあるかも
UC自体が後付けだけど小説なのにTVシリーズから繋がってた特殊な感じだからな
アニメハサウェイもチェーン殺してるし制裁受けてもいい気がするが主人公に据えるには厳しいかもなあ
ベルチルの漫画の後に漫画化する辺りが無難だろうな
何にせよUCの後に持ってくるのには蛇足感はあるかも
UC自体が後付けだけど小説なのにTVシリーズから繋がってた特殊な感じだからな
2016/09/04(日) 01:06:49.25ID:qEL6h1DAO
ハサウェイ処刑エンドが宇宙世紀のクライマックスになるのがまずいんだろうが
アニメハサウェイもチェーン殺してるし制裁受けてもいい気がするが主人公に据えるには厳しいかもなあ
ベルチルの漫画の後に漫画化する辺りが無難だろうな
何にせよUCの後に持ってくるのには蛇足感はあるかも
UC自体が後付けだけど小説なのにTVシリーズから繋がってた特殊な感じだからな
まあF91が尻切れだったりVもあるからどのみち中途半端だしGセイバーやガイアギアのドラマも黒歴史だし
アニメハサウェイもチェーン殺してるし制裁受けてもいい気がするが主人公に据えるには厳しいかもなあ
ベルチルの漫画の後に漫画化する辺りが無難だろうな
何にせよUCの後に持ってくるのには蛇足感はあるかも
UC自体が後付けだけど小説なのにTVシリーズから繋がってた特殊な感じだからな
まあF91が尻切れだったりVもあるからどのみち中途半端だしGセイバーやガイアギアのドラマも黒歴史だし
2016/09/04(日) 01:09:23.08ID:qEL6h1DAO
重複連投スマン
バンダイ的には小説限定でゲームで出たりフィギュア出たりしてるクロボンやセンチと同じで今のポジションで十分なんだろ
バンダイ的には小説限定でゲームで出たりフィギュア出たりしてるクロボンやセンチと同じで今のポジションで十分なんだろ
2016/09/04(日) 01:16:10.30ID:sJyzxBjB0
>>93
(あかん)
(あかん)
2016/09/04(日) 02:06:02.95ID:/9gaCmmv0
結末変えるならなんだろう
ハサが死なないと結末にならないからなぁ
強いてやるなら、ペーネロペーと相打ちしてから一命をとりとめ、連邦に捕まる前にギギと逃避行か?
Seedのアスラン相打ちと08MSのアイナと行方不明を混ぜ混ぜした感じでビミョーだな
ハサが死なないと結末にならないからなぁ
強いてやるなら、ペーネロペーと相打ちしてから一命をとりとめ、連邦に捕まる前にギギと逃避行か?
Seedのアスラン相打ちと08MSのアイナと行方不明を混ぜ混ぜした感じでビミョーだな
2016/09/04(日) 03:13:55.20ID:V9JGTPFm0
ベルチル世界のハサだって別にクェスを誤って殺した制裁として処刑されるわけじゃないだろうに
まして閃ハサの結末が映画版逆シャアでした事の因果応報みたいに言う奴を見ると頭が痛くなる
まして閃ハサの結末が映画版逆シャアでした事の因果応報みたいに言う奴を見ると頭が痛くなる
100通常の名無しさんの3倍
2016/09/04(日) 03:53:52.02ID:728HjuaM0101通常の名無しさんの3倍
2016/09/04(日) 05:20:32.68ID:28q//fBG0 機動戦士ガンダムオデュッセウスにすれば全然余裕
102通常の名無しさんの3倍
2016/09/04(日) 09:18:36.26ID:bdkcr/uZ0 宇宙世紀百年ってフレーズはユニコーンで用いられてるからそれ規準だろな
103通常の名無しさんの3倍
2016/09/04(日) 11:10:58.79ID:KqSaABqq0 くそうぜぇなウンコーン
てめえみたいな駄作が宇宙世紀ゲーのトリを務められると思うなよ
てめえみたいな駄作が宇宙世紀ゲーのトリを務められると思うなよ
104通常の名無しさんの3倍
2016/09/04(日) 11:15:19.21ID:qEL6h1DAO DLCだけど閃光のハサウェイがラストっていう後味が悪い
105通常の名無しさんの3倍
2016/09/04(日) 11:54:34.41ID:/qCkGWUw0 >>103
余所行け
余所行け
106通常の名無しさんの3倍
2016/09/04(日) 13:43:10.11ID:GFWuATGb0 火星ジオンまで頑張ってもらおう
107通常の名無しさんの3倍
2016/09/05(月) 23:00:12.57ID:XNWs1O120 >>104
だからDLなんだろう
どうしてもハサ見たい人だけどうぞって
それより制裁とか意味がわからん
上でも言われてたように逆シャアと閃光は何の繋がりも無いし
そもそもハサの結末だって本人が納得の上で迎えた物だろ
悪い事をした→酷い目に合わせてやる!なんて単純な考え方は
なろう小説のヘイトssレベルですよ
だからDLなんだろう
どうしてもハサ見たい人だけどうぞって
それより制裁とか意味がわからん
上でも言われてたように逆シャアと閃光は何の繋がりも無いし
そもそもハサの結末だって本人が納得の上で迎えた物だろ
悪い事をした→酷い目に合わせてやる!なんて単純な考え方は
なろう小説のヘイトssレベルですよ
108通常の名無しさんの3倍
2016/09/05(月) 23:23:50.90ID:uHLry1Ae0 閃ハサは時代の間の小話だからね
派生先がガイアギアにせよF91にせよ、
それらのエピローグでありプロローグでもある
派生先がガイアギアにせよF91にせよ、
それらのエピローグでありプロローグでもある
109通常の名無しさんの3倍
2016/09/06(火) 00:14:49.59ID:a9dTEq910 閃ハサにちゃんと繋がるようにベルチルもDLCで付けろっての
110通常の名無しさんの3倍
2016/09/06(火) 00:25:49.68ID:TJy9721pO ハイニューとかナイチンゲールは出るのにな
111通常の名無しさんの3倍
2016/09/07(水) 20:10:54.34ID:2Lhpig5I0 どうせ胚乳も後付けなんだし
112通常の名無しさんの3倍
2016/09/08(木) 20:50:59.68ID:udWHucFT0 アニメ化したら
1話ED前に語りサラッと入れてから
メビウスの宇宙を越えてかけてくれ
1話ED前に語りサラッと入れてから
メビウスの宇宙を越えてかけてくれ
113通常の名無しさんの3倍
2016/09/10(土) 18:22:22.07ID:JIWF/Cci0114通常の名無しさんの3倍
2016/09/10(土) 18:32:47.89ID:sxjjCf3J0 bbspink
115通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 11:43:54.65ID:EbVM6wwM0116通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 12:54:16.76ID:9ON3uEIM0 何でUC公式でこんな事してるんだよ馬鹿じゃねぇのとしか思えん
117通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 13:12:59.53ID:EbVM6wwM0 サンボルの次ってことちゃう?
118通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 14:19:47.65ID:vZotq6yt0 これってつまり次に福井に脚本やらせたい作品は?ってことだろ
無視するわ
無視するわ
119通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 14:32:09.98ID:RwgURssj0 意地でも福井にヘイト集めたい荒らしがいて草
アンチスレでもないのによくやるわ
アンチスレでもないのによくやるわ
120通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 16:05:53.56ID:TC2Pq4m10 TVユニコーン富野にやらせてみて欲しかった
121通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 17:41:35.60ID:N8gnfTSk0 >>120
富野の信条からするとユニコーンやったら全く別物になる
富野の信条からするとユニコーンやったら全く別物になる
122通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 21:48:14.87ID:q5dm23QtO とりあえず台詞回しとカイやブライト、ベルトーチカ、ハサン先生みたいな富野キャラが出てくるか微妙だな
123通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 21:54:07.07ID:9MF+wWKW0 設定のつじつま合わせのようなものを嫌がる性格のように見える
124通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 22:02:33.83ID:q5dm23QtO UCみたいな全体に影響する後付けはしないだろうな…
UCの後にハサウェイ作って欲しいけど
主人公死亡エンドだからなあ
UCの後にハサウェイ作って欲しいけど
主人公死亡エンドだからなあ
125通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 22:20:39.29ID:TC2Pq4m10 読書にはクスィーが善玉、ペネロペが悪玉と認識させる仕掛けがいくつかあったけど
あの世界では終始悪役だったわけで
民間人巻き込んでテロってるんだから富野的には当然の報いよ
あの世界では終始悪役だったわけで
民間人巻き込んでテロってるんだから富野的には当然の報いよ
126通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 22:30:41.83ID:q5dm23QtO 映画のハサウェイは錯乱してチェーン撃墜して出番終わりだから後味悪い
その後登場しないしUCでブライトが子供に恥ずかしくない親でありたいみたいな事言ってたけど子供がね…
閃光のハサウェイまでやらないと中途半端だな
その後登場しないしUCでブライトが子供に恥ずかしくない親でありたいみたいな事言ってたけど子供がね…
閃光のハサウェイまでやらないと中途半端だな
127通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 23:02:22.13ID:PStyAiQG0 UCの後ハサウェイやれって無理がある
128通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 23:14:31.40ID:c2WIjAna0 皆が皆設定厨じゃないからな
閃ハサの設定を本家筋に改変するのでもなければ普通の人らが混乱するだけ
っていうかアニメ向きの作品じゃないと何回言ったら・・・
閃ハサの設定を本家筋に改変するのでもなければ普通の人らが混乱するだけ
っていうかアニメ向きの作品じゃないと何回言ったら・・・
129通常の名無しさんの3倍
2016/09/11(日) 23:16:12.61ID:q5dm23QtO アニメでグスタフ出たくらいと原作でハサウェイの話題がちょっと出るくらいだしな
繋がりは薄い
繋がりは薄い
130通常の名無しさんの3倍
2016/09/12(月) 09:41:10.35ID:i27OQi6h0 >>127
何故か大型化が進むMSがユニコーンで小型化するからな
大型化の髄を極めたような存在の閃光のハサウェイはユニコーンと繋げるのは無理がある
というかユニコーンでサイコフレームの万能性が立証されてるのに以後のガンダムではその万能感が失われてるのもおかしいだろってなりそう
何故か大型化が進むMSがユニコーンで小型化するからな
大型化の髄を極めたような存在の閃光のハサウェイはユニコーンと繋げるのは無理がある
というかユニコーンでサイコフレームの万能性が立証されてるのに以後のガンダムではその万能感が失われてるのもおかしいだろってなりそう
131通常の名無しさんの3倍
2016/09/12(月) 10:10:37.69ID:kieB6U410 ユニコーンは劇中劇ってことにしよう
(マクロス並感
(マクロス並感
132通常の名無しさんの3倍
2016/09/12(月) 17:39:12.61ID:ygXb7cb/0 UCってまだCCA時代のままだろ
なんかあることない事書いてネガキャンしてんのがいんな
童帝?
なんかあることない事書いてネガキャンしてんのがいんな
童帝?
133通常の名無しさんの3倍
2016/09/12(月) 20:25:59.48ID:YSlQaQ8zO サイコフレーム展開出来るクスィーガンダム出したらいい
134通常の名無しさんの3倍
2016/09/12(月) 20:53:54.60ID:6gcY6BDS0 いつの間にかサイコフレームが聖闘士の聖衣みたいな設定になっててワロタよ
135通常の名無しさんの3倍
2016/09/12(月) 21:57:51.38ID:9RhsNqJy0 アナハイム「作ってる我々も良くわかんないんスよ」
そんなもん作るな
そんなもん作るな
136通常の名無しさんの3倍
2016/09/12(月) 23:43:13.40ID:nDRz39Tj0 正史でもはっきりしてるのは、
「宇宙世紀100年頃にハサウェイがマフティーとして反乱軍に加わる」ということだけだったはず。
だからアニメ化する際も細部は大幅に変えて良いみたい
「宇宙世紀100年頃にハサウェイがマフティーとして反乱軍に加わる」ということだけだったはず。
だからアニメ化する際も細部は大幅に変えて良いみたい
137通常の名無しさんの3倍
2016/09/12(月) 23:47:19.00ID:YSlQaQ8zO とりあえずクスィーとペーネロペーが戦えば何でもいいよ
138通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 01:18:02.70ID:zjRiDKnG0 >>136
だからアニメ化しないの前提って作者が断言してるじゃん…
だからアニメ化しないの前提って作者が断言してるじゃん…
139通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 04:19:39.70ID:S9T873jL0 正史でもはっきりしてるのはってどういう事?
140通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 08:08:28.22ID:/SgzpH/F0 >>137
どっちがマザーマシンか教えたろか?
どっちがマザーマシンか教えたろか?
141通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 08:09:08.26ID:/SgzpH/F0 >>138
富野は二枚舌どころか3枚舌くらいあるので今聞いたらOKしそう
富野は二枚舌どころか3枚舌くらいあるので今聞いたらOKしそう
142通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 08:21:50.39ID:dniqf1Gk0 >>138
それあくまで
・アニメ化を考えないメカデザイン
(=作画負荷・商品化を度外視した思いきったつくりにしたということ)
・ストーリー的にも放送コードや規制を度外視
(「主人公を逃がすための陽動テロで巻き添え死者多数、最後は死刑」なんてできたのもそういうこと)
という『小説オリジナル作品だから思いきったつくりになっている』って意味で
アニメ化は文字通り絶対無理、ということではないぞ(ゲームに出せてるのもそういうこと)
まあ逆に言うと「無理にアニメ化すると元の容赦のなさがなくなったヌルい作品になりかねない」ということでもあるので
その辺突き通すガッツがある製作者でなければアニメ化なんてやめてくれ、という気持ちはあるな個人的に
それあくまで
・アニメ化を考えないメカデザイン
(=作画負荷・商品化を度外視した思いきったつくりにしたということ)
・ストーリー的にも放送コードや規制を度外視
(「主人公を逃がすための陽動テロで巻き添え死者多数、最後は死刑」なんてできたのもそういうこと)
という『小説オリジナル作品だから思いきったつくりになっている』って意味で
アニメ化は文字通り絶対無理、ということではないぞ(ゲームに出せてるのもそういうこと)
まあ逆に言うと「無理にアニメ化すると元の容赦のなさがなくなったヌルい作品になりかねない」ということでもあるので
その辺突き通すガッツがある製作者でなければアニメ化なんてやめてくれ、という気持ちはあるな個人的に
143通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 10:33:57.08ID:S9T873jL0 インチキ医師が何者で何をどうしたかったか、どうなったかってのは
富野自身に決着付けて貰いたいところ
富野自身に決着付けて貰いたいところ
144通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 12:59:42.52ID:jE37mgIp0 結局何も変わらず緩やかに連邦が衰退するだけだったのでは
これ以降の歴史は宇宙を中心に回り出してる
これ以降の歴史は宇宙を中心に回り出してる
145通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 20:20:08.70ID:52tq3egf0 富野の最後の仕事が閃ハサアニメ化だろ
Gレコが最後とか嫌だわ
Gレコが最後とか嫌だわ
146通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 20:28:49.61ID:S9T873jL0 閃ハサやるならガイア・ギアはセットだろ
147通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 20:35:40.07ID:zumOv9Zt0148通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 22:14:29.28ID:8wZ+lptq0149通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 22:30:05.47ID:M6BuH9x/0 内容はどうでもいいからプラモ化のためにもぜひアニメ化してください
もろちん小説番のぺーで
もろちん小説番のぺーで
150通常の名無しさんの3倍
2016/09/13(火) 23:35:53.12ID:edlsWiwMO ブライトサーガのラストが息子の処刑ってのも悪くはないか
151通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 00:11:09.53ID:7/pEgd2R0 マフティーになった経緯がクエス誤射なんだから、そこを変な改変入られたら萎えるな。
どんなに間違ってもチェーンを発作的に撃ったからとかCCAから繋げる改悪は勘弁な。
ラストは必ず原作と同じにすべきというか他にありえない。
どんなに間違ってもチェーンを発作的に撃ったからとかCCAから繋げる改悪は勘弁な。
ラストは必ず原作と同じにすべきというか他にありえない。
152通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 00:27:15.25ID:ltlORkVs0 むしろハサの処刑が転機でブライトサーガが始まるのかもしれない
153通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 01:34:03.83ID:rCM9KXY90 >>149
映像化されてなくてもゲームとかで知名度が上がったりしてプラモが出ている例はいくらでもあるし、その上で閃ハサがされていないっていうのは要するにそういうことなんだろう
ぶっちゃけ映像化そのものも商売にならんと判断されてる可能性もある
映像化されてなくてもゲームとかで知名度が上がったりしてプラモが出ている例はいくらでもあるし、その上で閃ハサがされていないっていうのは要するにそういうことなんだろう
ぶっちゃけ映像化そのものも商売にならんと判断されてる可能性もある
154通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 01:34:25.68ID:yHec92px0 ハサ処刑後のブライト夫婦の姿はあんま想像したくないわ。
155通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 01:37:49.54ID:StrN0ATm0 富野はミライさんをどれだけ不幸にしたら気が済むんだろう
156通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 04:39:32.83ID:jVntBn0g0 http://ggg.ggame.jp/ms/ms.php?title=m_msv
キャラ物でないFAMk-Vですらこのポーズ
Gジェネ過去作やギレンの野望でもΞはクッサいポーズつけていた
これが今映像化してはいけない一番の理由
キャラ物でないFAMk-Vですらこのポーズ
Gジェネ過去作やギレンの野望でもΞはクッサいポーズつけていた
これが今映像化してはいけない一番の理由
157通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 09:42:57.58ID:Hecjc3cZ0 >>151
別にそこは拘らんわ
劇中でもそこまでページ割いて無いし
自分を庇ってクエスが戦死したからPTSDでもかまわん
>>156
http://ggg.ggame.jp/images/ms/detail/img_ss_fa_gundam_mk3_01.jpg
こういう羽根ガンダムみたいな両手広げてつま先揃えてるポーズほんと嫌い
このポーズと股間突き出したポーズをガンダムに持ち込んだ奴銃殺刑にしたいわ
別にそこは拘らんわ
劇中でもそこまでページ割いて無いし
自分を庇ってクエスが戦死したからPTSDでもかまわん
>>156
http://ggg.ggame.jp/images/ms/detail/img_ss_fa_gundam_mk3_01.jpg
こういう羽根ガンダムみたいな両手広げてつま先揃えてるポーズほんと嫌い
このポーズと股間突き出したポーズをガンダムに持ち込んだ奴銃殺刑にしたいわ
158通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 09:45:48.94ID:xB6+iIvo0 >>157
構わんと言ったら実現するわけではないが、言うだけなら自由だ。
構わんと言ったら実現するわけではないが、言うだけなら自由だ。
159通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 10:19:14.20ID:CpIHE5k00 ゲーム開発なんて基本的に20代だろ
根本的に感性が違うんだよ
根本的に感性が違うんだよ
160通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 10:31:47.35ID:xB6+iIvo0 そういやキットに関してはプラモまであと一歩な気がせんでもないな
GFF➡ロボット魂➡ユニバーサルユニット、BBもあるか。
次くるならHGUCとMGどっちが欲しい?
GFF➡ロボット魂➡ユニバーサルユニット、BBもあるか。
次くるならHGUCとMGどっちが欲しい?
161通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 11:37:53.60ID:3yNUnRG20162通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 11:49:33.90ID:6HnohMs60 まぁ富野がカット作れば謎ポーズは炸裂せんでしょ
163通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 12:51:18.27ID:mu//7OkT0 ハサの行動の理由には戦争で死んでいった人々の行動を無駄にしないってのがあるのに自分のエゴで殺人をやってしまった劇場版のハサがそんな事言いながらマフティーやってたら意味わからんし単純に格好悪いから勘弁してほしいんだが
こういうのはどうでもいいって奴にはどうでもいい部分なのかね…
こういうのはどうでもいいって奴にはどうでもいい部分なのかね…
164通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 13:28:16.70ID:3yNUnRG20 詳細は置いておいてそういうのとの葛藤とかが描けるならいいんじゃないですかね
165通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 15:50:04.98ID:uDcefQfE0 >>160
MGペーネロペーは是非だしてほしいが、組み立てに何時間かかるのやらw
MGペーネロペーは是非だしてほしいが、組み立てに何時間かかるのやらw
166通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 15:56:58.79ID:sjxeS+tFO RE100ならクスィーが候補に挙がってたから可能性もあるんだけどな
ペーネロペーはHGUCですらボリューム的に値段がヤバそう
ペーネロペーはHGUCですらボリューム的に値段がヤバそう
167通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 19:51:14.27ID:HOPwv7R20 >>159
20代でも余裕で受け付けないっつのw
アナザーなら好きにすりゃいいが
https://www.youtube.com/watch?v=4FGNv0EcXi8 アクシズの脅威V
https://www.youtube.com/watch?v=G7MfV3HJv_c Gジェネ魂
最近ムービーに登場したΞ
お前らこんなん見たいの・・・?w
20代でも余裕で受け付けないっつのw
アナザーなら好きにすりゃいいが
https://www.youtube.com/watch?v=4FGNv0EcXi8 アクシズの脅威V
https://www.youtube.com/watch?v=G7MfV3HJv_c Gジェネ魂
最近ムービーに登場したΞ
お前らこんなん見たいの・・・?w
168通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 20:43:51.32ID:CpIHE5k00 Gジェネ0で無駄に回転する様になったのから既に受け付けれない
169通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 20:57:18.01ID:7/pEgd2R0170通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 20:59:26.85ID:3yNUnRG20 ゲーム中のムービーだからどこかで区切りを入れないといけないんだろうなという苦労は感じる
171通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 21:17:21.84ID:HOPwv7R20172通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 21:33:17.39ID:3yNUnRG20 どれどれと思ってFの見てみたけどいい感じだな
本体のスペックの向上に合わせてムービーを進化させようとしてポーズ取りとかしようとしてんのかね
本体のスペックの向上に合わせてムービーを進化させようとしてポーズ取りとかしようとしてんのかね
173通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 21:39:21.92ID:sjxeS+tFO SDガンダムだから仕方ない
174通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 22:34:06.35ID:v+gBSstR0 >>172
閃ハサの話からちょっと逸れるが初期のGジェネは型にはまった組み合わせをしなかった
シナリオの方は原作準拠だからまぁ置いておくとして
OPムービーではトールギスが容赦なくやられたりメタスとかマゼラアタックとかとにかく色んなMSがごちゃ混ぜになって動いていた
PS2時代になると所謂オタっぽい「ぼくの考えた最高の戦い」みたいなのが増えた(ガトーvsクワトロとか
戦闘シーンもなんか決めポーズが増えてきてオレはウンザリしていた
新作のジェネシスも御多分に漏れず酷い具合になりそう
閃ハサの話からちょっと逸れるが初期のGジェネは型にはまった組み合わせをしなかった
シナリオの方は原作準拠だからまぁ置いておくとして
OPムービーではトールギスが容赦なくやられたりメタスとかマゼラアタックとかとにかく色んなMSがごちゃ混ぜになって動いていた
PS2時代になると所謂オタっぽい「ぼくの考えた最高の戦い」みたいなのが増えた(ガトーvsクワトロとか
戦闘シーンもなんか決めポーズが増えてきてオレはウンザリしていた
新作のジェネシスも御多分に漏れず酷い具合になりそう
175通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 22:37:58.88ID:hweWGQ0h0 アニメ化したらフルアーマーΞガンダムや
スーパーペーネロペーは出るだろうな
スーパーペーネロペーは出るだろうな
176通常の名無しさんの3倍
2016/09/14(水) 23:12:25.19ID:rCM9KXY90 決めポーズとかは昔のSD(主に武者と騎士系)のイラスト辺りからリアル頭身の方に輸入された
Gは武侠映画的な演出だから兎も角、WでSD的な過剰デザインのMS(デスサイズやエピオン)が出てそれに合わせて演出も過剰化
更に種の監督が勇者王的な演出を入れるようになって現在の流れが定着した感じ
ゲームだとGジェネのPS2一発目がNEO
これが世界観ごちゃ混ぜのストーリー物でマスターガンダム対Wのガンダム勢のムービーとかやってたから、この作品でPS1時代の演出とは違う方針に変えたみたい
Gは武侠映画的な演出だから兎も角、WでSD的な過剰デザインのMS(デスサイズやエピオン)が出てそれに合わせて演出も過剰化
更に種の監督が勇者王的な演出を入れるようになって現在の流れが定着した感じ
ゲームだとGジェネのPS2一発目がNEO
これが世界観ごちゃ混ぜのストーリー物でマスターガンダム対Wのガンダム勢のムービーとかやってたから、この作品でPS1時代の演出とは違う方針に変えたみたい
177通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 09:37:16.97ID:CJjFFETX0 いろいろな表現を考えていく過程と思うと決めポーズを見るのも面白いな
PS2の魂は原作再現型だったけどムービーはネタ切れしたのかショボイのが多かったな
MS同士の戦闘があるのはそれこそΞ発進シーンくらいだった記憶
久々の原作再現型のジェネシスでどうなるかで今後の傾向がわかる
PS2の魂は原作再現型だったけどムービーはネタ切れしたのかショボイのが多かったな
MS同士の戦闘があるのはそれこそΞ発進シーンくらいだった記憶
久々の原作再現型のジェネシスでどうなるかで今後の傾向がわかる
178通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 11:38:35.13ID:eUdWPzlO0 手足の短いSDだと演技させるのが難しいから似たような動きばかりになるのもマンネリ感の原因かな
179通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 16:27:18.42ID:AxRXu1Wl0 >決めポーズを見るのも面白いな
嘘だと言ってよバーニィ
ネタにしてもちょっとありえないんですけど・・・
種みたいなポーズ付ける閃ハサ(というか宇宙世紀作品)とか絶対みたくないんだけど・・・
嘘だと言ってよバーニィ
ネタにしてもちょっとありえないんですけど・・・
種みたいなポーズ付ける閃ハサ(というか宇宙世紀作品)とか絶対みたくないんだけど・・・
180通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 17:13:19.22ID:CJjFFETX0 部分だけを切り抜いて物を言われてはそっすねとしか言いようがない
181通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 17:25:27.70ID:ANSi88XI0 宇宙世紀でポーズ決めた作品ってZZくらいしか無いし大丈夫じゃね?
182通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 17:54:52.00ID:JUyxGVVA0 スピリッツのはポーズよりもカーゴピサが着水してるのが気になってしまう
原作だと空中でクスィー発進だよね
原作だと空中でクスィー発進だよね
183通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 22:01:20.47ID:AjcsqfazO クスィーはZZみたいな大型だし悪くないが
184通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 22:33:09.18ID:wpZdSvzx0 3-6コンテンツのZZと同じにされてもねぇ
185通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 22:37:25.83ID:gvU5Vrgt0 斬りかかって着地したままポーズしてて
おい!かっこつけんな!!
って言ったらパイロットがゲロ吐いて倒れてるかもしれない
おい!かっこつけんな!!
って言ったらパイロットがゲロ吐いて倒れてるかもしれない
186通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 23:03:01.55ID:AjcsqfazO ギギの乳首とか台詞が映像化したらカットされるだろうなあ
187通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 23:52:54.60ID:vVSWUTmN0 GジェネはFが最高でそれ以降は劣化の一途だからなあ
あれのブラッシュアップをしてくれればそれでいいのに
あれのブラッシュアップをしてくれればそれでいいのに
188通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 23:53:32.14ID:AxRXu1Wl0 >>185
かふんくんかな?w
かふんくんかな?w
189通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 23:58:59.62ID:wpZdSvzx0 閃ハサに関してはGジェネで変更になった要素全て戻して欲しいわ
190通常の名無しさんの3倍
2016/09/15(木) 23:59:07.78ID:AjcsqfazO191通常の名無しさんの3倍
2016/09/16(金) 08:42:22.13ID:prqFXGOv0 スピリッツはハロポイントがクソなだけでUC好きには最高だと思う
0083にシーマルートがあったのはワロタ
0083にシーマルートがあったのはワロタ
192通常の名無しさんの3倍
2016/09/16(金) 12:08:03.34ID:qPq1QvKD0 >>185
キングゲイナーネタだったんだけど何で反応ないの?え?
キングゲイナーネタだったんだけど何で反応ないの?え?
193通常の名無しさんの3倍
2016/09/16(金) 15:41:06.94ID:J4swc5h50 アニメとかF91観に行ったのが最後かなぁ
ガキだったからSDは観ずに帰ったわ
ガキだったからSDは観ずに帰ったわ
194通常の名無しさんの3倍
2016/09/16(金) 17:21:48.90ID:6KoWoFYT0 ハイ ドヤ顔語りきましたー
195通常の名無しさんの3倍
2016/09/16(金) 18:14:16.67ID:FPXLl0/70 むしろSD目当てで見に行って
最初の市街戦とかラフレシア戦の分身で度肝抜かれた
最初の市街戦とかラフレシア戦の分身で度肝抜かれた
196通常の名無しさんの3倍
2016/09/16(金) 22:18:13.87ID:otYSvG+hO >>191
ドラマCDの奴な
ドラマCDの奴な
197通常の名無しさんの3倍
2016/09/16(金) 22:27:46.21ID:OurtGLfq0198通常の名無しさんの3倍
2016/09/17(土) 00:10:58.55ID:mKrqILKm0199通常の名無しさんの3倍
2016/09/17(土) 10:58:17.18ID:S8W3oabY0 地上波で放送してないのなんて映画より認知度低いし
200通常の名無しさんの3倍
2016/09/17(土) 17:36:42.85ID:xqq1vDVXO キングゲイナーは面白かったな
Gレコは意味分からなかったけど
Gレコは意味分からなかったけど
201通常の名無しさんの3倍
2016/09/17(土) 18:17:04.68ID:mKrqILKm0 キンゲのノリが合わなかった者としてはGレコも辛いものがあった
202通常の名無しさんの3倍
2016/09/18(日) 19:54:54.95ID:JP+PMMOcO Gレコみたいな意味分からんアニメに金かけるくらないなら閃光やガイアギア作った方が面白そうだし
まだGセイバーアニメ化の方がマシだった
未来の宇宙世紀の方がリギルドセンチュリーより面白そう
まだGセイバーアニメ化の方がマシだった
未来の宇宙世紀の方がリギルドセンチュリーより面白そう
203通常の名無しさんの3倍
2016/09/18(日) 20:48:51.67ID:ZPkg34q+0 だとしてもその上位に閃ハサが来るのはマズいわ
どう考えても悲惨な結果しか見えてこない
どう考えても悲惨な結果しか見えてこない
204通常の名無しさんの3倍
2016/09/18(日) 20:52:11.56ID:7/a7MIxp0 クロスボーンガンダムダストわかる
205通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 01:40:08.98ID:cd6RTPcXO とりあえずGジェネのグスタフだけ公式になった中途半端な状況なんとかして欲しい
206通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 02:11:55.53ID:cd6RTPcXO まあでもUC2作ったらますます閃光〜の時代に近づく訳だが
今度はグスタフがプラモデル化されるかなあ
UCがいい感じで終わってるから閃光〜をアニメ化したら悲劇の結末で後味は悪いし
今度のGジェネでもDLCの後日談扱いとはいえ似たような感じになってるが
今度はグスタフがプラモデル化されるかなあ
UCがいい感じで終わってるから閃光〜をアニメ化したら悲劇の結末で後味は悪いし
今度のGジェネでもDLCの後日談扱いとはいえ似たような感じになってるが
207通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 05:39:16.85ID:f+Fbtbq80 閃ハサはガイア・ギアの前日譚なんだから
そもそも組合わせがおかしい
あんなん宇宙世紀のシメに持ってきたって
後味悪いわ逆シャア台無しだわでろくな事にならんと思うんだけど
そもそも組合わせがおかしい
あんなん宇宙世紀のシメに持ってきたって
後味悪いわ逆シャア台無しだわでろくな事にならんと思うんだけど
208通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 06:12:48.86ID:Ibd2zjJ10 既にウンコーンで宇宙世紀を台無しにされているワケで
209通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 10:35:10.22ID:PrdzUrTN0 ウンコーンが締めに来るくらいなら閃ハサの方がええわ
210通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 14:40:01.01ID:3TPiGtau0 この後バカ息子のせいでUCが台無しにとか
バ何とかを導いたブライトだけど息子は無理だったとか
ウンコーン信者がそこいら中で妄言を撒き散らしてるお陰で
ハサの株価は目下急降下中ですよ
もうやだ
バ何とかを導いたブライトだけど息子は無理だったとか
ウンコーン信者がそこいら中で妄言を撒き散らしてるお陰で
ハサの株価は目下急降下中ですよ
もうやだ
211通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 15:07:03.60ID:QAbaESPN0212通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 19:37:19.14ID:yHE02EGl0 ウンコーンウンコーンって凄い妬みだな
213通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 19:40:20.30ID:h3J6A7C90 妬む様な作品じゃ無い事をお察し下さい
むしろ哀れむ程に酷い出来だったワケで
むしろ哀れむ程に酷い出来だったワケで
214通常の名無しさんの3倍
2016/09/20(火) 19:48:50.85ID:RnQmYljO0 哀れなだけならわざわざ話題にしないんだよなぁ
まぁほっとけ
まぁほっとけ
215通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 09:51:33.02ID:TrJMHu9x0 妬みというか「うざい」という感情だなぁ
せめて作品的に面白ければ良かったんだけど
UCって昔のMSが戦う以外に見どころ無いし(小説は未読
せめて作品的に面白ければ良かったんだけど
UCって昔のMSが戦う以外に見どころ無いし(小説は未読
216通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 15:49:16.32ID:ANIjOp070 1stのように、結末は小説と映像が異なってもよい
戦闘シーン、MS活躍シーンはハサが眠ってるときの夢として
CCA時代の回想
ニューホンコンでサイコガンダムに町が破壊される場面の回想
をだして補完
なんなら、クスィーを作ってる工場でハサがシミュレータにのりニューガンダム対サザビー戦をやってくれてもいい
これで譲歩?しますんで映像化お願いします
戦闘シーン、MS活躍シーンはハサが眠ってるときの夢として
CCA時代の回想
ニューホンコンでサイコガンダムに町が破壊される場面の回想
をだして補完
なんなら、クスィーを作ってる工場でハサがシミュレータにのりニューガンダム対サザビー戦をやってくれてもいい
これで譲歩?しますんで映像化お願いします
217通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 17:20:22.19ID:BblwZIkb0 物語はどうでも良いからMSが動くところとか模型化の為だけに映像化を望んでる人もいるのな
そういう人には模型化だけ望んでいてもらいたいな
無理な映像化で物語をグチャグチャにされるのは勘弁
そういう人には模型化だけ望んでいてもらいたいな
無理な映像化で物語をグチャグチャにされるのは勘弁
218通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 17:23:03.48ID:TrJMHu9x0 じゃあ小説だけ読んでれば良いんじゃねーの?
219通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 17:28:41.26ID:cJU0qs+g0 とりあえずGジェネで変わった部分は無かった事にしろ
220通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 17:32:49.66ID:TrJMHu9x0221通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 17:50:30.70ID:/EfT51rZ0 >>218
すげーブーメランだな
すげーブーメランだな
222通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 17:51:39.72ID:TrJMHu9x0 ?
223通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 19:04:52.02ID:BblwZIkb0 >>218
物語をグチャグチャにされるのは勘弁と言ってるのに、小説だけ読んでれば?と返すのは違くね?
尊重されるべきは原作のほうだろ?
映像化せずとも模型化することは可能なんだし、物語には触れず模型化希望とだけ言ってれば良いのではという話なんだが
物語をグチャグチャにされるのは勘弁と言ってるのに、小説だけ読んでれば?と返すのは違くね?
尊重されるべきは原作のほうだろ?
映像化せずとも模型化することは可能なんだし、物語には触れず模型化希望とだけ言ってれば良いのではという話なんだが
224通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 21:40:01.58ID:/EfT51rZ0 というか他所の作品をボロカス言っておいて閃ハサの事になると「嫌なら見るな」って言ってる事だな
嫌なら見るなっつーならまず自分が嫌いな作品を観なければいい
スレチなのにネチネチここで文句言ってるのが未練ったらしくて哀れ
嫌なら見るなっつーならまず自分が嫌いな作品を観なければいい
スレチなのにネチネチここで文句言ってるのが未練ったらしくて哀れ
225通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 22:04:48.53ID:Wz5PhKif0 好きにはそれぞれの好きの形があるのです
226通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 22:12:34.24ID:7439bkhH0227通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 22:45:28.94ID:O1Nrpxzi0 >>215
ユニコーンはまさにこれだからな
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ユニコーンはまさにこれだからな
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
228通常の名無しさんの3倍
2016/09/21(水) 22:52:38.06ID:BblwZIkb0 >>226
悪いけど話にならない
悪いけど話にならない
229通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 02:06:15.34ID:xTP7lVod0 >>224
どこから突っ込めばいいのか分からないがとりあえず
UCは映像化によって公式作品になってしまったので
ガンダム正史を語るに当たって避けて通れない
そして閃ハサについて語る場合
両作品は最も時代が近い上に設定の矛盾が生じているから
ますます無視して語れない
逆にUCは閃ハサが無くても特段問題ない
=ここでUCを叩こうが誉めようがスレチにはならない
この程度も分からないのがユニコーン信者ですかw
どこから突っ込めばいいのか分からないがとりあえず
UCは映像化によって公式作品になってしまったので
ガンダム正史を語るに当たって避けて通れない
そして閃ハサについて語る場合
両作品は最も時代が近い上に設定の矛盾が生じているから
ますます無視して語れない
逆にUCは閃ハサが無くても特段問題ない
=ここでUCを叩こうが誉めようがスレチにはならない
この程度も分からないのがユニコーン信者ですかw
230通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 03:59:41.87ID:hszHGb520 閃ハサスレであることを理由にアンチ行為正当化すんのほんとやめてほしいね
余所行け余所
余所行け余所
231通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 08:00:53.76ID:8SGIOsz50 連邦が腐っていることを理由に反社会行動をやる話ですし…
とはいっても、ハサは正当化してないし最後に報いを受けるから全然違うけどな
とはいっても、ハサは正当化してないし最後に報いを受けるから全然違うけどな
232通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 10:54:54.84ID:1MAlhcEO0 >>228
だからそこまで拒否反応示すなら見なきゃ良いだろw
だからそこまで拒否反応示すなら見なきゃ良いだろw
233通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 10:59:32.97ID:2OvW+yBO0 シベット・アンハーンという名前の響きが最高に好きだ。特にアンハーンの部分が
エメラルダ・ズービンも同じくらい好き
声に出して言いたい名前が多いから閃ハサは最高だと思うんだが変かな?
エメラルダ・ズービンも同じくらい好き
声に出して言いたい名前が多いから閃ハサは最高だと思うんだが変かな?
234通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 16:59:22.38ID:hA00WrOr0235通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 19:03:34.48ID:xTP7lVod0236通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 19:25:11.88ID:RspwhRmj0 やっぱ先にガイアギアやって、その途中でリリースするのが一番だと思うわ
ハゲも企画2つ同時に通ったらやる!とかマユゲみたいな事言わんかな
ハゲも企画2つ同時に通ったらやる!とかマユゲみたいな事言わんかな
237通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 22:35:08.20ID:2OvW+yBO0 でも今の目で見るとガイア・ギアって蛇足もいいとこじゃない?
シャアのクローンが未来で活躍する話って富野としては黒歴史だから忘れたいってのが本音じゃないかな
シャアのクローンが未来で活躍する話って富野としては黒歴史だから忘れたいってのが本音じゃないかな
238通常の名無しさんの3倍
2016/09/22(木) 23:16:09.60ID:TfPziB8z0 ガイア・ギアはもう別世界ってくらい時間経ってるから別に良いんだよ
むしろ番外編として描いた閃ハサのせいで逆シャア直後からマハ大暴れしてる事になって、映画の〆が意味無し状態
で、富野も全部ひっくるめて蛇足だったって
でもそれ言ったらZから蛇足だし今さら
むしろ番外編として描いた閃ハサのせいで逆シャア直後からマハ大暴れしてる事になって、映画の〆が意味無し状態
で、富野も全部ひっくるめて蛇足だったって
でもそれ言ったらZから蛇足だし今さら
239通常の名無しさんの3倍
2016/09/23(金) 00:27:15.77ID:yqoLFWE70 アクシズの光を見たから世界平和が訪れましたって陳腐な話にはならないし仕方ない
アクシズの光に興味なさそうにカーテン閉める婆さんもエンディングにいたしあくまで可能性を示しただけだしな
NTもそうだけど可能性を信じて3歩進んで2歩戻っても良いから前進しようぜって話の2歩戻る部分が閃ハサなんだろうな
アクシズの光に興味なさそうにカーテン閉める婆さんもエンディングにいたしあくまで可能性を示しただけだしな
NTもそうだけど可能性を信じて3歩進んで2歩戻っても良いから前進しようぜって話の2歩戻る部分が閃ハサなんだろうな
240通常の名無しさんの3倍
2016/09/23(金) 01:07:11.58ID:y8W7n19q0 まぁ後付けで歪んでいくのもいつもの事
ガイア・ギアの時もF91の時もVの時も
ガイア・ギアの時もF91の時もVの時も
241通常の名無しさんの3倍
2016/09/23(金) 02:24:43.84ID:nct1EoC9O ガイアギアのサウンドシネマはサンライズがクレジットされてたらしいが
何とか復刻させて公式化して欲しいけど無理だろうな
Gセイバーもだけど未来過ぎる話は無かった事にされがち
何とか復刻させて公式化して欲しいけど無理だろうな
Gセイバーもだけど未来過ぎる話は無かった事にされがち
242通常の名無しさんの3倍
2016/09/24(土) 21:03:15.90ID:C2R9eODH0 どっちも権利、お金の問題なのがなぁ
結局リアルじゃ、いわゆる大人の事情が最強よ
結局リアルじゃ、いわゆる大人の事情が最強よ
243通常の名無しさんの3倍
2016/09/24(土) 21:25:20.43ID:nZckd+30O まあ人気自体もあんまり無いんだろうけど
今のところサンライズ公認ではクロスボーンDUSTが一番未来の作品なんだよなあ
今のところサンライズ公認ではクロスボーンDUSTが一番未来の作品なんだよなあ
244通常の名無しさんの3倍
2016/09/25(日) 00:33:18.07ID:jDfq1oeoO 一連の作品の中で閃光のハサウェイだけ無かった事にされなかったのはGジェネレーションでリニューアルしたのが大きいよな
良くも悪くも
グスタフはアニメでデザインも公式化されたし
他は未だにパラレルだけど
良くも悪くも
グスタフはアニメでデザインも公式化されたし
他は未だにパラレルだけど
245通常の名無しさんの3倍
2016/09/25(日) 09:04:23.76ID:Isq9VccD0 厳密に言うと公式化されたのはマフティー動乱だから、マフティーがハサウェイでない可能性はある
ハサウェイであっても様々な違いから微妙に心情や動機、行動に違いが出ているかもしれない
ハサウェイであっても様々な違いから微妙に心情や動機、行動に違いが出ているかもしれない
246通常の名無しさんの3倍
2016/09/25(日) 09:59:46.14ID:WK3kJmQc0 ぶっちゃけハサでないといけない事件って訳でもないしなあ
歴史の流れで言えば連邦議会が地球から宇宙に移るきっかけ?
議会がテロに襲われて連邦の内外共にガタガタになってるのが露呈して宇宙戦国時代の呼び水になったってのが重要な部分かな
歴史の流れで言えば連邦議会が地球から宇宙に移るきっかけ?
議会がテロに襲われて連邦の内外共にガタガタになってるのが露呈して宇宙戦国時代の呼び水になったってのが重要な部分かな
247通常の名無しさんの3倍
2016/09/25(日) 23:44:04.00ID:LQzRRwbW0 サンライズに話通したからこれは機動戦士使えますってガイアギア中に振られて、富野の引き出しに残ってたのが
逆シャア企画段階で主人公を降ろされたハサだったんだろね
逆シャア企画段階で主人公を降ろされたハサだったんだろね
248通常の名無しさんの3倍
2016/09/26(月) 02:00:45.08ID:mZZ4RdsE0 企画段階ではハサが主人公だったの?
249通常の名無しさんの3倍
2016/09/26(月) 18:59:14.98ID:QjzpVa0QO OVA三巻くらいで映像化して欲しい
250通常の名無しさんの3倍
2016/09/26(月) 23:14:21.07ID:GAc2DIUw0 まぁもしやるならそんな感じだろうな
1話50分ぐらいで会話劇主体でじっくりやるならマトモな出来になるかもしれん
1話50分ぐらいで会話劇主体でじっくりやるならマトモな出来になるかもしれん
251通常の名無しさんの3倍
2016/09/26(月) 23:17:36.80ID:gMeonZ1N0 実現したとしてもみんなお爺ちゃんやで
252通常の名無しさんの3倍
2016/09/26(月) 23:26:00.15ID:QjzpVa0QO253通常の名無しさんの3倍
2016/09/26(月) 23:40:05.49ID:XA+IKolh0 サンボルもそんなにMS出してないし
4機でも良いんじゃね?
4機でも良いんじゃね?
254通常の名無しさんの3倍
2016/09/27(火) 01:35:49.61ID:5Q0I7NggO まあUCやら以前のMSが出るだろう…
255通常の名無しさんの3倍
2016/09/27(火) 07:57:51.75ID:gMlcmRfG0256通常の名無しさんの3倍
2016/09/27(火) 08:40:59.49ID:Gthic7jz0 物好きがガイア・ギアやって
隙間の物語もあるんでやりますってんなら
まぁ分かる流れなんだがな
なんせどっちも金にならなさそう
隙間の物語もあるんでやりますってんなら
まぁ分かる流れなんだがな
なんせどっちも金にならなさそう
257通常の名無しさんの3倍
2016/09/27(火) 09:58:36.44ID:gnTUPyV00258通常の名無しさんの3倍
2016/09/27(火) 10:32:45.87ID:u1Tlc4QZ0 オデュッセウスとかいうわけのわからん蛇足設定付きなのがな…
259通常の名無しさんの3倍
2016/09/27(火) 15:38:39.34ID:umkXuA6p0 >>257
模型じゃなくて映像の話なんだけど
模型じゃなくて映像の話なんだけど
260通常の名無しさんの3倍
2016/09/27(火) 20:17:50.71ID:F7oiN49h0 商売に向いているか向いてないかは出資者が決めるのさ
261通常の名無しさんの3倍
2016/09/27(火) 20:53:37.76ID:1s+Rp//70 >>259
義経とか新撰組とか日本人はバッドエンド好きだからイケるだろ
義経とか新撰組とか日本人はバッドエンド好きだからイケるだろ
262通常の名無しさんの3倍
2016/09/27(火) 23:16:33.22ID:zGG4/d4F0 そもそも、
こうして地球連邦は完全に腐りました
地球はどうなっちゃうの!?
続きはガイア・ギアで!って話だし
こうして地球連邦は完全に腐りました
地球はどうなっちゃうの!?
続きはガイア・ギアで!って話だし
263通常の名無しさんの3倍
2016/09/28(水) 09:46:01.65ID:7wkf35TJ0 絶版作品にそんなん言われてもなぁ
だいたいそんな直結した話しか?
だいたいそんな直結した話しか?
264通常の名無しさんの3倍
2016/09/28(水) 10:24:15.83ID:fONFQOVR0 今の連邦ヒーロー路線では無理があるな
オデュッセウスガンダム()
オデュッセウスガンダム()
265通常の名無しさんの3倍
2016/09/28(水) 12:45:55.39ID:z/kAWtil0 マハとか同じ設定を使ってるだけでそこまでガイアと繋がってる感じはないかな
266通常の名無しさんの3倍
2016/09/28(水) 17:49:52.01ID:2pNzXSCT0 直接つながってる訳じゃないな
世界の成り立ちの話だから、一部の用語が同じだけって程離れてる訳でもないけど
世界の成り立ちの話だから、一部の用語が同じだけって程離れてる訳でもないけど
267通常の名無しさんの3倍
2016/09/28(水) 23:14:42.66ID:z/kAWtil0 今じゃガイアもGセイバーと同じで未来の可能性の一つくらいの扱いなんかな
しかもとんでもなく薄い可能性の未来
しかもとんでもなく薄い可能性の未来
268通常の名無しさんの3倍
2016/09/28(水) 23:26:50.97ID:xml2B8No0 まぁもっとマシな作品が同時代にバッティングさせる形で出たら実質揉み消されるやろなぁ
269通常の名無しさんの3倍
2016/09/29(木) 00:37:00.96ID:hTrUiTN70 敢えて名指ししないが
最近の宇宙世紀もののOVAと同じ予算使っても売上で下回るだろうしな
採算取れないとわかってるものを映像化は厳しい
最近の宇宙世紀もののOVAと同じ予算使っても売上で下回るだろうしな
採算取れないとわかってるものを映像化は厳しい
270通常の名無しさんの3倍
2016/09/29(木) 01:17:48.57ID:EcDqx3fsO アニメ化したらBGMがどうなるか
主題歌も
主題歌も
271通常の名無しさんの3倍
2016/09/29(木) 02:05:42.30ID:RqqEWDCQ0 いつぞや作られたファンのヤツが結構気に入ってる
アーティストが気に入ったので何曲かiPodに入れて聞いてる
http://www.nico video.jp/watch/nm12797839
>>269
アレは嫌ってる人もいるけど売り上げバケモンだから比べたらアカンだろ
まぁそれを除けても閃ハサが売れ筋とは到底思えんが
アーティストが気に入ったので何曲かiPodに入れて聞いてる
http://www.nico video.jp/watch/nm12797839
>>269
アレは嫌ってる人もいるけど売り上げバケモンだから比べたらアカンだろ
まぁそれを除けても閃ハサが売れ筋とは到底思えんが
272通常の名無しさんの3倍
2016/09/29(木) 10:05:20.35ID:wxYtI0v60273通常の名無しさんの3倍
2016/09/29(木) 10:45:17.65ID:6LObga4g0 >>272
現実みろよキチガイ
現実みろよキチガイ
274通常の名無しさんの3倍
2016/09/29(木) 10:48:37.19ID:wxYtI0v60 >>273
お前はまず登校しろ
お前はまず登校しろ
275通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 02:34:23.62ID:nNJfVrkaO テロリストが使うガンダムを作って最後
後はパクり企業になるアナハイム
後はパクり企業になるアナハイム
276通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 12:13:52.91ID:aE0XCVfQ0 シルエットフォーミュラもいまいち地味だわな
ネオガンダムかっこいいよネオガンダム
ネオガンダムかっこいいよネオガンダム
277通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 12:34:17.64ID:i893jE8NO ネオのかっこよさは異常
Ξとは大分方向性が違うが
それでもアナハイムらしさっての?は漂わせてた感じ
Ξとは大分方向性が違うが
それでもアナハイムらしさっての?は漂わせてた感じ
278通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 16:42:11.78ID:J//RDrhV0 Gバードとかいう時代の潮流を一切無視した兵器
279通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 17:00:37.04ID:1DM+RaAe0 せっかく富野が世界観リセットする意味で30年空けたのに、過去作品に寄せたネタが多かったな
280通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 17:40:50.63ID:J//RDrhV0 それゆーたらガイア・ギアも大概ですやん
281通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 23:15:43.92ID:/PYCgQ3t0 ガイア・ギアは遠い未来だけども、それまでのガンダムの延長だから
新しいガンダムを0からやろうとしたF91とはニュアンスが違うんじゃない
新しいガンダムを0からやろうとしたF91とはニュアンスが違うんじゃない
282通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 23:30:18.48ID:nNJfVrkaO 最初からシャア出してるしな
283通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 23:36:04.22ID:zO15MHQs0 ガイア執筆とF91製作まで何年離れていたっけ?
284通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 23:54:25.49ID:/PYCgQ3t0 離れてないよ
ガイア・ギアやりながら閃ハサやってF91やった
ガイア・ギアやりながら閃ハサやってF91やった
285通常の名無しさんの3倍
2016/09/30(金) 23:57:30.66ID:nNJfVrkaO 逆シャアの辺りから連載平行してたんだなVの前くらいまで連載してたから
だからVにミノフスキードライブが出てきた
だからVにミノフスキードライブが出てきた
286通常の名無しさんの3倍
2016/10/01(土) 00:47:28.40ID:I8zw1yEd0287通常の名無しさんの3倍
2016/10/01(土) 00:56:19.49ID:DF3UORJ00 ウンコ漏らしたりコクピットでオナったりアフランシさん人の革新すぎる
288通常の名無しさんの3倍
2016/10/01(土) 01:10:03.37ID:1GU/V68M0 >>284
そうだっけ?
確かF91公開の2年くらい前のスニーカー文庫のカタログ小冊子では閃ハサが完結していてガイアが1巻だけ載ってた記憶がある
閃ハサ、F91、ガイアの順に作っていて所々で製作時期が重なっている訳か
そうだっけ?
確かF91公開の2年くらい前のスニーカー文庫のカタログ小冊子では閃ハサが完結していてガイアが1巻だけ載ってた記憶がある
閃ハサ、F91、ガイアの順に作っていて所々で製作時期が重なっている訳か
289通常の名無しさんの3倍
2016/10/01(土) 01:48:18.95ID:obDLNWXi0 ガイアの途中に閃ハサとF91がある
290通常の名無しさんの3倍
2016/10/01(土) 14:15:54.09ID:p7kysdDp0 昔のガンダムてシャアの扱いやたら大きいよね
いろいろ意識したっぽいユニコーンもそうだったけど、作者との世代差だけ感じたわ
シャア居ないガンダムが当たり前の世代だからかピンと来ない
いろいろ意識したっぽいユニコーンもそうだったけど、作者との世代差だけ感じたわ
シャア居ないガンダムが当たり前の世代だからかピンと来ない
291通常の名無しさんの3倍
2016/10/01(土) 14:21:37.63ID:nR/wC0XwO UCもシャアもどき出てくるし
今やってるオリジンもシャアが主人公だし
今やってるオリジンもシャアが主人公だし
292通常の名無しさんの3倍
2016/10/01(土) 14:44:04.21ID:I8zw1yEd0 オリジンUCはまぁいいとしてF90ぐらいの「まぁ出しとくか」ぐらいなのはウザい
293通常の名無しさんの3倍
2016/10/01(土) 15:23:51.27ID:rqqkxluT0 制作側の怠慢でシャアが再利用されてるだけだと思う
新しい魅力的なキャラを育てるより既存の人気キャラを使ったほうが楽だし
作中ではジオンの、商売ではガンダムのシンボルにされてるのは皮肉だわ
新しい魅力的なキャラを育てるより既存の人気キャラを使ったほうが楽だし
作中ではジオンの、商売ではガンダムのシンボルにされてるのは皮肉だわ
294通常の名無しさんの3倍
2016/10/01(土) 22:08:16.28ID:nR/wC0XwO 「機動戦士ガンダム TWILIGHT AXIS(トワイライトアクシズ)」始動!
ユニコーンの数ヵ月後の世界が舞台の新作小説
サンライズ×Ark Performanceによる、ガンダム新作サイドストーリー!
矢立文庫としては初となるガンダムシリーズのオリジナル小説!
ストーリー構成は、数多のガンダム漫画で独自の考察力に定評があり、ガンダムファンから高い支持を得ているArk Performance。
近年では「蒼き鋼のアルペジオ」の原作者として、漫画・アニメをヒットさせた。本作ではデザイン面でも参加し、新たな歴史を刻む!
著者は「アルスラーン戦記」など数多くのTVアニメ作品の脚本を担当する中村浩二郎。Ark Performanceとは
アニメ「蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐」のTV&劇場版の脚本を担当し、絶大な信頼を得て本作の執筆に参加。
新旧のガンダムファン・アニメファンに向けた、新しいガンダム小説が誕生する!
あらすじ
宇宙世紀0096年、ラプラスの箱=宇宙世紀憲章をめぐる事件後から数か月が過ぎたころ、地球連邦軍は地球圏外に漂う、分断されたアクシズに調査団を派遣させる。
調査団のメンバーには、アルレット・アルマージュとダントン・ハイレッグという二人の民間人も参加していた。
彼らはかつて技術者とテストパイロットして、ジオン公国軍、そしてネオ・ジオンに仕官していたという過去があったのだ。
アクシズに潜入した調査団は、誰もいないはずの基地内で強襲を受ける。
そしてアルレットとダントンは、想像もしていなかった出来事に遭遇するのだった…。
http://www.yatate.net/.assets/At-%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.jpg
http://www.yatate.net/g-ta/g-twla.html
ユニコーンの数ヵ月後の世界が舞台の新作小説
サンライズ×Ark Performanceによる、ガンダム新作サイドストーリー!
矢立文庫としては初となるガンダムシリーズのオリジナル小説!
ストーリー構成は、数多のガンダム漫画で独自の考察力に定評があり、ガンダムファンから高い支持を得ているArk Performance。
近年では「蒼き鋼のアルペジオ」の原作者として、漫画・アニメをヒットさせた。本作ではデザイン面でも参加し、新たな歴史を刻む!
著者は「アルスラーン戦記」など数多くのTVアニメ作品の脚本を担当する中村浩二郎。Ark Performanceとは
アニメ「蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐」のTV&劇場版の脚本を担当し、絶大な信頼を得て本作の執筆に参加。
新旧のガンダムファン・アニメファンに向けた、新しいガンダム小説が誕生する!
あらすじ
宇宙世紀0096年、ラプラスの箱=宇宙世紀憲章をめぐる事件後から数か月が過ぎたころ、地球連邦軍は地球圏外に漂う、分断されたアクシズに調査団を派遣させる。
調査団のメンバーには、アルレット・アルマージュとダントン・ハイレッグという二人の民間人も参加していた。
彼らはかつて技術者とテストパイロットして、ジオン公国軍、そしてネオ・ジオンに仕官していたという過去があったのだ。
アクシズに潜入した調査団は、誰もいないはずの基地内で強襲を受ける。
そしてアルレットとダントンは、想像もしていなかった出来事に遭遇するのだった…。
http://www.yatate.net/.assets/At-%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.jpg
http://www.yatate.net/g-ta/g-twla.html
295通常の名無しさんの3倍
2016/10/02(日) 00:00:30.23ID:mOtR7zIGO 次アニメ化するとしたらこれか?
サンライズが出すってのが今までと違うな
サンライズが出すってのが今までと違うな
296通常の名無しさんの3倍
2016/10/02(日) 00:02:32.27ID:6W4fCg2c0 アンケしたのに
1位のクロボンでもなく
2位の閃ハサでもなく
こいつらに大差付けられたUC2みたいのがアニメ化したら非難轟轟じゃろ
1位のクロボンでもなく
2位の閃ハサでもなく
こいつらに大差付けられたUC2みたいのがアニメ化したら非難轟轟じゃろ
297通常の名無しさんの3倍
2016/10/02(日) 00:04:27.26ID:KZ4P7h3+0 えー1位黒本なの好きじゃないなあ
298通常の名無しさんの3倍
2016/10/02(日) 03:44:41.05ID:ryhpp2Y/0 >>295
まずアニメ向きじゃないしサンライズが考えるであろう「次なるアニメ化」でも候補には入ってないだろうな
まずアニメ向きじゃないしサンライズが考えるであろう「次なるアニメ化」でも候補には入ってないだろうな
299通常の名無しさんの3倍
2016/10/02(日) 13:27:27.13ID:6W4fCg2c0 で、でたーwww
アニメ向きじゃない言う奴ーーーーww
アニメ向きじゃない言う奴ーーーーww
300通常の名無しさんの3倍
2016/10/02(日) 17:02:23.65ID:YIJh+CbC0 クロボンは原作とは似ても似つかないキャラデザで
やってくれるなら喜んで見る
あの手塚治虫風ロリペドさえ無ければ…
やってくれるなら喜んで見る
あの手塚治虫風ロリペドさえ無ければ…
301通常の名無しさんの3倍
2016/10/03(月) 11:44:04.30ID:23REwapG0 ガンダム自体ホビー部門のおもちゃだから
302通常の名無しさんの3倍
2016/10/11(火) 17:51:47.44ID:6AcryKVs0 やはり閃ハサやるならべルチルやってからじゃないと
ガイアギアまでやれとは言わんから
ガイアギアまでやれとは言わんから
303通常の名無しさんの3倍
2016/10/11(火) 23:43:36.37ID:HG9MB+1HO ガイアギアはサウンドドラマ化されてるから一応Gジェネレーションやらに出る素材自体は豊富なんだけどなあ
ガンダムじゃないから仕方ないか
ガンダムじゃないから仕方ないか
304通常の名無しさんの3倍
2016/10/11(火) 23:51:36.80ID:ijGuFuN90 ガイアギアの下敷きにないと
連邦=マハ=悪玉の図式が受け手に無いまま始まる気がするんだが
そうでもないのかね
連邦=マハ=悪玉の図式が受け手に無いまま始まる気がするんだが
そうでもないのかね
305通常の名無しさんの3倍
2016/10/12(水) 00:01:43.46ID:g7PwAe240 キルケーユニットは悪玉と言われるようなイメージないからなぁ
マフティーも含めたテロリスト達のやってることも相当だしCCA、閃ハサまでのマハだと悪玉扱いして良いものか迷う
マフティーも含めたテロリスト達のやってることも相当だしCCA、閃ハサまでのマハだと悪玉扱いして良いものか迷う
306通常の名無しさんの3倍
2016/10/12(水) 00:07:29.80ID:VzbrFPJVO 純粋な連邦軍人だからな
307通常の名無しさんの3倍
2016/10/12(水) 07:41:13.78ID:xXmzJxU00308通常の名無しさんの3倍
2016/10/12(水) 07:57:28.97ID:ZSMPULzn0 所詮は福井晴敏
閃ハサ好きだと公言していながらにしてそのザマ
カーディアスの名称もパクッてるし
閃ハサ好きだと公言していながらにしてそのザマ
カーディアスの名称もパクッてるし
309通常の名無しさんの3倍
2016/10/12(水) 09:49:01.96ID:fP55fyP+0310通常の名無しさんの3倍
2016/10/12(水) 10:05:26.05ID:cG4yo+6u0311通常の名無しさんの3倍
2016/10/14(金) 00:25:40.72ID:HGDUzUtN0312通常の名無しさんの3倍
2016/10/14(金) 00:26:16.31ID:D+9TaRaN0 またアンチファビョってる・・・
313通常の名無しさんの3倍
2016/10/14(金) 04:53:22.93ID:XAZBK2Jt0 ガンダムじゃなくてシャアだな
今聞くとシャアが歴史上の偉人になってるのご変な感じ
今聞くとシャアが歴史上の偉人になってるのご変な感じ
314通常の名無しさんの3倍
2016/10/14(金) 08:43:43.31ID:xGaB8J9B0 昔はガンダム=シャアのお話だったけど、今はシャア関係ない出来事や世界のが多いからねぇ
ゲームとかだとどうしてもアムロの方がフィーチャーされるしね
ゲームとかだとどうしてもアムロの方がフィーチャーされるしね
315通常の名無しさんの3倍
2016/10/14(金) 11:11:36.27ID:ccQBOFWz0 昔も今もそれぞれの時代の主役の話じゃね?
シャアは裏ストーリーつーか時代を繋ぐ接着剤として都合よく引っ張り回されてたら身の丈に合わない服を着せられてるような状態になっちゃった感じ
つーか富野や安彦くらいの世代の人って貴種流離譚好きだよな
シャアは裏ストーリーつーか時代を繋ぐ接着剤として都合よく引っ張り回されてたら身の丈に合わない服を着せられてるような状態になっちゃった感じ
つーか富野や安彦くらいの世代の人って貴種流離譚好きだよな
316通常の名無しさんの3倍
2016/10/15(土) 11:29:13.00ID:RZ/TWkZZ0317通常の名無しさんの3倍
2016/10/15(土) 16:43:47.33ID:sqer0QRM0 ガバガバな展開ってどの辺りだろう
閃ハサでそういう意見は初めて見たわ
閃ハサでそういう意見は初めて見たわ
318通常の名無しさんの3倍
2016/10/15(土) 17:05:39.18ID:EAFWu7yI0319通常の名無しさんの3倍
2016/10/15(土) 18:10:14.20ID:tiuC3Foy0 富野違いで誤爆でもしたんじゃないの
320通常の名無しさんの3倍
2016/10/15(土) 20:41:17.57ID:8I13c1vX0 まあ富の字間違えるようなレベルの定番アンチだしw
321通常の名無しさんの3倍
2016/10/15(土) 21:42:56.04ID:GbK0zBet0 1st小説はひでーけど閃ハサはそんなことないね
ガバガバ展開ってのもよくわからん
むしろ今のご時世でアニメ化する方がよっぽど心配
ガバガバ展開ってのもよくわからん
むしろ今のご時世でアニメ化する方がよっぽど心配
322通常の名無しさんの3倍
2016/10/16(日) 11:01:15.70ID:GMVn+Gc60 閃ハサはお禿の小説の中じゃ難なく読めるほうだぞ
323通常の名無しさんの3倍
2016/10/16(日) 12:12:01.41ID:hKGlfsjf0 F91はめっちゃお説教入るから辛い
あとF91が登場するのも下巻の終盤って言うね
初代の小説は普通のエンタメ小説なんだけどな
あとF91が登場するのも下巻の終盤って言うね
初代の小説は普通のエンタメ小説なんだけどな
324通常の名無しさんの3倍
2016/10/16(日) 21:11:38.49ID:ulrOgTDc0 F91小説はまだまだ続けて書くつもりがあったんだろうな
映画もそうだけどあまりに尻切れ過ぎて
映画もそうだけどあまりに尻切れ過ぎて
325通常の名無しさんの3倍
2016/10/16(日) 22:06:48.92ID:0x07tVrU0 V小説は富野のニュータイプ論の総括だから読んで損はないよ
後ガーゼィの翼はガチ名作だから是非一読を
後ガーゼィの翼はガチ名作だから是非一読を
326通常の名無しさんの3倍
2016/10/16(日) 23:02:29.74ID:YB9e/NvF0 ガノタであって富野教じゃないから
327通常の名無しさんの3倍
2016/10/16(日) 23:32:07.82ID:b1sN4NiE0 ごちゃごちゃ言わんとGレコの小説書いて欲しいわ
328通常の名無しさんの3倍
2016/10/18(火) 22:22:24.59ID:7ZwbrYTy0 禿がああいう勿体つける時って大体スポンサーとかの都合
329通常の名無しさんの3倍
2016/10/31(月) 15:54:43.79ID:+f9xgcKg0 今日はスパロボVの新PVが流れるんだが
ペーネロペーあたりが映ると良いねぇ
ペーネロペーあたりが映ると良いねぇ
330通常の名無しさんの3倍
2016/10/31(月) 22:15:54.68ID:2Qo9vwkm0 決めポーズ(笑)とかがないことだけを祈る
331通常の名無しさんの3倍
2016/11/01(火) 00:32:44.26ID:oygAx9sd0 決めポーズをとることで適度に関節を稼動させ機械の寿命によい影響を与える
わけねー
わけねー
332通常の名無しさんの3倍
2016/11/03(木) 10:30:06.55ID:fqQ9uDZ50 かっこいいポージングを行うことで味方の士気を高める
333通常の名無しさんの3倍
2016/11/03(木) 11:41:22.26ID:RsA425jz0 光魔法カッコいいポーズ
334通常の名無しさんの3倍
2016/11/03(木) 23:39:28.50ID:luCGjnXK0 ただしファンネルは尻から出る
335通常の名無しさんの3倍
2016/11/05(土) 01:32:19.61ID:NlvQqa850 キュベレイの悪口はやめろ
336通常の名無しさんの3倍
2016/11/09(水) 22:52:37.64ID:jgeg8WS80337通常の名無しさんの3倍
2016/11/10(木) 00:22:42.83ID:10g3AfyW0338通常の名無しさんの3倍
2016/11/10(木) 01:48:59.56ID:Eq8amhFI0 閃ハサアニメ化するためにはまずベルチルをアニメ化しないことにはね
逆シャアからじゃ繋がらない感ありまくり
逆シャアからじゃ繋がらない感ありまくり
339通常の名無しさんの3倍
2016/11/10(木) 01:50:35.39ID:Eq8amhFI0 ダムエーでコミカライズをしてくれないかなと期待している
ベルチルやってるからその続きでさ
ベルチルやってるからその続きでさ
340通常の名無しさんの3倍
2016/11/10(木) 03:28:42.51ID:6j/UTo9+0 あれって連載中ハゲが死んだら追悼企画とかいって
そのまま閃ハサに移行しようという算段で始めたんじゃないの
そのまま閃ハサに移行しようという算段で始めたんじゃないの
341通常の名無しさんの3倍
2016/11/10(木) 10:12:02.37ID:+Z2c7f/X0 UCの後にラストオブサンとかトワイライトアクシズとか公式でやってるけど
あれ閃ハサに影響無いのかね
まぁパラレルだけど
あれ閃ハサに影響無いのかね
まぁパラレルだけど
342通常の名無しさんの3倍
2016/11/10(木) 17:44:46.30ID:KfY9ITad0 ここまでくるとキモいな
343通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 00:38:48.35ID:DLqN63zg0 最後のドル箱だからバンダイも映像化は狙ってるだろうな
ハゲの意思はともかく、もうそっとしといて欲しい
結果しか見ないアホにボロクソにけなしまくられるのはもう嫌だ
あと福井のオナニーのオカズにされるのもな
ハゲの意思はともかく、もうそっとしといて欲しい
結果しか見ないアホにボロクソにけなしまくられるのはもう嫌だ
あと福井のオナニーのオカズにされるのもな
344通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 08:22:44.46ID:dUcWK2Ei0 何言ってんだこいつ
345通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 10:21:52.74ID:cCJCwfzL0 富野が死んだ瞬間にハゲ鷹が群がって閃ハサを食い散らかすんだろうな
最初はダムAの連載からかな
最初はダムAの連載からかな
346通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 10:41:32.91ID:ZZL3mra00 コミカライズはもうベルチルやってるしなぁ
ベルチル終わったらそら閃ハサでしょ
ベルチル終わったらそら閃ハサでしょ
347通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 11:02:35.64ID:Z4TK3aru0 俺公式でも設定して自分の気に食わない設定はガン無視したほうが早いと思うよ
348通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 16:25:58.57ID:K3w3cGW70 なんか最近の福井アンチは左翼みたいになってきたな
だーれも話に挙げてないのになんでわざわざ持ちだすんだか
だーれも話に挙げてないのになんでわざわざ持ちだすんだか
349通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 19:39:53.39ID:/n/DxVts0 閃ハサやりたいがためのベルチルの漫画化にしか思えない
350通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 19:44:41.58ID:Q+oUmBQg0 一応ナイチンのプラモ化に合わせてはいたから閃ハサの機体も漫画が始まったらRE辺りで出るかも
351通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 22:47:54.14ID:K3w3cGW70 オレ総理大臣になったら宇宙世紀の設定を一本化することで職務を全うするんだ
352通常の名無しさんの3倍
2016/11/11(金) 23:38:44.55ID:cCJCwfzL0 キリスト教会はニケーア公会議において雑多な分派を整理し教義の一本化を図り余りにも本来のキリスト教から離れた教義は異端とされ消されたわけだが
ガンダム世界でそれをやると後の歴史との説明がつかない異常に強力な機体や技術が異端とされ消されるのだろうか?
ガンダム世界でそれをやると後の歴史との説明がつかない異常に強力な機体や技術が異端とされ消されるのだろうか?
353通常の名無しさんの3倍
2016/11/12(土) 00:05:31.19ID:ROM/jBUr0 超射程ドロスとかめっちゃゴテゴテ付けてるジャズガンダム
それから作者が非公式ですって明言してるガンダムは消していいぢゃろ
それから作者が非公式ですって明言してるガンダムは消していいぢゃろ
354通常の名無しさんの3倍
2016/11/12(土) 00:35:57.22ID:2V9o0q1/0 サンライズ異端審問にかかると
本家であるガイア・ギアが処分されちゃうだろ…
本家であるガイア・ギアが処分されちゃうだろ…
355通常の名無しさんの3倍
2016/11/12(土) 00:44:32.14ID:qUuFm35B0 福井が新しい続きを用意してくれるから大丈夫
356通常の名無しさんの3倍
2016/11/12(土) 01:23:26.00ID:ROM/jBUr0 福井アンチホントしつこいな
該当スレ立ててそこでやってろ
該当スレ立ててそこでやってろ
357通常の名無しさんの3倍
2016/11/12(土) 17:24:37.84ID:ulrKgNnn0 それならお前の脳から勝手に消せよ
そのほうが手っ取り早い
そのほうが手っ取り早い
358通常の名無しさんの3倍
2016/11/13(日) 00:04:42.70ID:ulucqxMU0 SDもコミックワールドとボンボンで違うし気にすることはない
359通常の名無しさんの3倍
2016/11/16(水) 20:43:36.86ID:UtzN+3QB0 ゲームしかやったことない友人に閃ハサ貸してやったら、
「なんでハサとケネスって友情感じちゃってんの?ヤバくね?ありえなくね?」という反応だったw
「なんでハサとケネスって友情感じちゃってんの?ヤバくね?ありえなくね?」という反応だったw
360通常の名無しさんの3倍
2016/11/16(水) 21:07:12.22ID:CGfoPyVO0 友情って言葉で括っちゃう辺りがまだまだノンケだな
361通常の名無しさんの3倍
2016/11/16(水) 23:30:23.25ID:GLzCVsL00 >>359
スパロボ出たしそういう人増えそうだね…
スパロボ出たしそういう人増えそうだね…
362通常の名無しさんの3倍
2016/11/17(木) 00:43:42.35ID:GMbTL+TF0 ゲームだと完全な敵対関係みたいなのがが多いん?
363通常の名無しさんの3倍
2016/11/17(木) 01:23:05.69ID:4pClXEZG0 敵に情を持つなんて作品が、そもそも少ないと思う
364通常の名無しさんの3倍
2016/11/17(木) 02:23:34.39ID:zi3FixCT0 ああいう奇妙なめぐりあわせの友情を書けるのは富野監督くらいやろ
アニメ業界じゃ特に
アニメ業界じゃ特に
365通常の名無しさんの3倍
2016/11/17(木) 08:18:24.56ID:s2/1QrWsO 戦場でやり合った敵同士ならまだしも
ハイジャックに対抗した仲間みたいなもんだからなあ
ハイジャックに対抗した仲間みたいなもんだからなあ
366通常の名無しさんの3倍
2016/11/19(土) 21:24:26.82ID:neyh3fCp0 >>361
「なんでケネスって声がマダオなの?ヤバくね?ありえなくね?」
「なんでケネスって声がマダオなの?ヤバくね?ありえなくね?」
367通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 02:20:27.03ID:ozGDat9x0 マダオとか銀魂厨かよwww
まぁ俺ももうちょっと若いイケメンボイス想像してたけどさ
まぁ俺ももうちょっと若いイケメンボイス想像してたけどさ
368通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 04:35:24.50ID:H377JFX50 ブレンのジョナサンを想像しながら読んでたわ
オレの中では、ケネスは顔も声もジョナサンとイコールな感じ
オレの中では、ケネスは顔も声もジョナサンとイコールな感じ
369通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 06:36:46.94ID:o+v5LNIf0 大佐だからなあ
ビジュアルに騙されるがブライトより年上な可能性もあるわけで
ビジュアルに騙されるがブライトより年上な可能性もあるわけで
370通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 08:53:19.09ID:H377JFX50 シャアだって20代前半で大佐になってるし、ケネスって有能なエリートだから、30手前ってイメージだ
あくまで個人のイメージな
あくまで個人のイメージな
371通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 09:03:08.67ID:qi3T7ZEH0 30代って上巻の最初の方に書かれてたはず
372通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 09:55:55.53ID:OBQXPNlG0 もし変えるとしたら風貌?声?
373通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 10:12:31.52ID:6iXNC8wb0 むしろ変わったの戻して欲しい
374通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 20:28:22.45ID:RYDOGYai0 おハゲ様の小説の登場人物って、
基本、歳若いよね。
基本、歳若いよね。
375通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 20:55:17.31ID:Gnzk7B/J0376通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 22:16:53.77ID:6iXNC8wb0 ピッチリオールバックでは無かったと思うけど
まぁもうちょっと当時の美樹本っぽくしてよって事
まぁもうちょっと当時の美樹本っぽくしてよって事
377通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 22:28:26.32ID:ozGDat9x0 ぶっちゃけ声に関してはケネスよりギギの方がイメージ違うわ
もうちょっと透明感のある上品な声が良い
能登とか
もうちょっと透明感のある上品な声が良い
能登とか
378通常の名無しさんの3倍
2016/11/26(土) 23:50:02.53ID:rnkyQC9m0379通常の名無しさんの3倍
2016/11/27(日) 00:54:09.41ID:JIFgnSct0 林原じゃない方の人(名前失念)が割りと合ってたと思う
確か亡くなったんだっけ
確か亡くなったんだっけ
380通常の名無しさんの3倍
2016/12/15(木) 17:33:42.74ID:S+Nqeb6H0 ハサウェイのやらかした事を知ったカムランさんはどんな気持ちだったろうか
381通常の名無しさんの3倍
2017/01/19(木) 00:40:09.89ID:s8vXUlsG0 スパロボにレーンとペーネロペー出てるな
382通常の名無しさんの3倍
2017/01/19(木) 02:55:45.04ID:6kKAzGNp0 モノアイ動かないのが悲しい
383通常の名無しさんの3倍
2017/01/25(水) 16:23:37.86ID:J0k6wVzF0384通常の名無しさんの3倍
2017/01/29(日) 19:09:37.24ID:3111Z8Lv0385通常の名無しさんの3倍
2017/02/01(水) 20:10:31.89ID:tT9DH2sP0 たしかにスーパーロボット大戦のアニメーションヤバいな
386通常の名無しさんの3倍
2017/02/01(水) 22:28:19.26ID:nRj62jog0 Z3でサザビーやってた奴が描いてそうなしょぼっぷりだよな・・・
初参戦でガノタにとっちゃ目玉なのにアレは無いわ
あいつなら最高武器でもしょぼいからただ辛いだけだ
初参戦でガノタにとっちゃ目玉なのにアレは無いわ
あいつなら最高武器でもしょぼいからただ辛いだけだ
387通常の名無しさんの3倍
2017/02/01(水) 22:54:49.18ID:tT9DH2sP0 DLCだったGジェネシスの方は良かっただけに残念だな クロボンは動いてるのに
388通常の名無しさんの3倍
2017/02/01(水) 23:08:13.03ID:nRj62jog0 10年前に出たGジェネのスピリットの方が演出遥かに上だな
389通常の名無しさんの3倍
2017/02/01(水) 23:11:47.72ID:tT9DH2sP0 リアルカットイン入るかもわからんしな
390通常の名無しさんの3倍
2017/02/02(木) 10:37:37.75ID:1Vr2XOTC0391通常の名無しさんの3倍
2017/02/02(木) 10:52:41.93ID:1Vr2XOTC0 つかPV見て購買意欲が減るとか
無能開発陣すぎるわ
せめてもうちょっと見栄え良いとこ見せろよ
無能開発陣すぎるわ
せめてもうちょっと見栄え良いとこ見せろよ
392通常の名無しさんの3倍
2017/02/02(木) 14:39:20.50ID:wL5FnM3d0 ガンダム系のリアルカットインが導入された当初は良かったんだが最近はあんまり使ってないよな
393通常の名無しさんの3倍
2017/02/19(日) 22:42:24.43ID:F/rwm4xj0 アニメ化せんかな トワイライトアクシズがプラモ化するし
394通常の名無しさんの3倍
2017/02/20(月) 12:26:09.87ID:uitCkfEk0 @69nrolljourney‏
佐々木望さんとあーでもないこーでもないと言いながら、収録。
佐々木さんの低声が鈴置洋孝さんに似ててびっくりした。
イゼルローン日記でイワン・コーネフがすごくハマっていたのはそれも理由だったのかも知れないと感じました。
こんな話聞くと鈴置さんがご存命中にブライトとハサウェイの掛け合いをやって欲しかったなあと
スパロボに期待したいけど成田剣の代役じゃなくて多分ライブラリ、新録は無いよね
佐々木望さんとあーでもないこーでもないと言いながら、収録。
佐々木さんの低声が鈴置洋孝さんに似ててびっくりした。
イゼルローン日記でイワン・コーネフがすごくハマっていたのはそれも理由だったのかも知れないと感じました。
こんな話聞くと鈴置さんがご存命中にブライトとハサウェイの掛け合いをやって欲しかったなあと
スパロボに期待したいけど成田剣の代役じゃなくて多分ライブラリ、新録は無いよね
395通常の名無しさんの3倍
2017/02/20(月) 13:17:35.52ID:fzNQgbR10 ユニコーンのブライトって収録ないの?
396通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 11:55:11.29ID:kUeqyQE+0 スパロボV、クスィーもハサウェイも微妙な扱いっぽいな
新規参戦でこれか…
新規参戦でこれか…
397通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 12:01:40.45ID:9BZmEenW0 フルメタの主人公のガキが射撃170、近接171でハサウェイが両方160とか舐めてるわな
ΞもZZに比べりゃ雑魚だし
スパロボスタッフは原作も読んで無いんだろうな
逆シャアとネットのイメージで設定してるようにしか見えんわ糞が
ΞもZZに比べりゃ雑魚だし
スパロボスタッフは原作も読んで無いんだろうな
逆シャアとネットのイメージで設定してるようにしか見えんわ糞が
398通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 12:20:04.99ID:wA26BqUO0 >>397
よその作品の主人公を叩く気はないし、ZZは待ちに待った参戦なんでまあ
「今回のハサウェイは逆シャアの延長線上だから」ってのもしょうがないんだろうけど
クスィーがあれって…まさかのメガ粒子砲無しとは思わなんだ
よその作品の主人公を叩く気はないし、ZZは待ちに待った参戦なんでまあ
「今回のハサウェイは逆シャアの延長線上だから」ってのもしょうがないんだろうけど
クスィーがあれって…まさかのメガ粒子砲無しとは思わなんだ
399通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 12:23:30.98ID:9BZmEenW0 しょうがないわけあるか
原作じゃ強くなってるんだから
才能あるってことなんだから
だったらその数値をスパロボなら盛るんだよ
でも盛らなかったってことは
あいつら、なーーも調べてないってことなんだよ
せいぜい罠で倒されたくらいしかしらないんだろうよ
あの屑どもに比べてGジェネスタッフとマキブスタッフは愛が溢れてたよ
原作じゃ強くなってるんだから
才能あるってことなんだから
だったらその数値をスパロボなら盛るんだよ
でも盛らなかったってことは
あいつら、なーーも調べてないってことなんだよ
せいぜい罠で倒されたくらいしかしらないんだろうよ
あの屑どもに比べてGジェネスタッフとマキブスタッフは愛が溢れてたよ
400通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 19:02:58.76ID:RanWngI/0 えっクスィーってメガ粒子砲あったっけ
401通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 20:26:50.10ID:eW2rBUYq0 ファンネルミサイルしか覚えてないな
402通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 21:04:19.71ID:aL1NgwrQ0403通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 22:44:59.32ID:NpxmK3t/0 マフティーにならないハサウェイっていう微妙な立ち位置というかパラレルワールドだからな
404通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 23:44:03.99ID:LKp92x2V0 あんな扱いなら原作通り敵にしてテロさせてハサウェイ死なせてからクスィーゲットが良かった
405通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 23:56:10.52ID:9BZmEenW0406通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 23:58:47.74ID:8O0REONA0 平和なハサウェイ路線で行くならZシリーズみたいにクェス生存キャッキャウフフで合体攻撃ぐらいあってもさー
マフティー路線でもF・F完のW勢みたいに説得で仲間になるとか
ルルーシュよろしく処刑されたけど実は生きてましたとかでも良かったのに
スタッフが興味なかったんだろうな
マフティー路線でもF・F完のW勢みたいに説得で仲間になるとか
ルルーシュよろしく処刑されたけど実は生きてましたとかでも良かったのに
スタッフが興味なかったんだろうな
407通常の名無しさんの3倍
2017/02/23(木) 23:59:50.84ID:I4L90RKB0 まあたしかに主人公なのに雑魚とかなあ…まあ今回はオリジナルキャラクターみたいなもんだから仕方ない
408通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 00:03:34.28ID:/Q7+PTRZ0 今回は機体のみ参戦ってハードル下げまくった結果だからな
409通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 00:42:36.16ID:YTd8HoGW0 初参戦でステータスの上がらないバグのあったロランよりかはマシだと思って贔屓しまくるよ…
410通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 00:42:49.75ID:QMyJ6ZKM0411通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 00:45:05.45ID:e2FJF3yK0412通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 01:05:39.89ID:G1QVgD8n0 ミサイルポッドは追加されるらしいのにメガ粒子砲無いのも中途半端だな
413通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 06:44:02.47ID:bVS6ps9C0 ハサウェイの特殊技能に反骨心
↓
「ガンダムは反骨心のある奴が乗る」ってブライトが言ってただろ!
ハサウェイ自身の性格すら読みとってもらえないという
↓
「ガンダムは反骨心のある奴が乗る」ってブライトが言ってただろ!
ハサウェイ自身の性格すら読みとってもらえないという
414通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 10:17:43.85ID:neu5krXJ0 >>413
強くなったら死に技能を主役につけるBBスタッフは基地外
強くなったら死に技能を主役につけるBBスタッフは基地外
415通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 10:31:07.49ID:LkN7N+4Q0 ザクマニアとかやっちゃうゲーム
416通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 16:27:49.15ID:D6tWJ80B0 スパロボ届いたけど前評判聞いて開ける気にならない
関連スレ見てると本読んでないような奴らやキンケドゥ信者の無神経なレスでヘイトが溜まる
こんなんなら参戦しない方がマシだったんじゃと思えるし自分もGジェネだけやってりゃよかった
関連スレ見てると本読んでないような奴らやキンケドゥ信者の無神経なレスでヘイトが溜まる
こんなんなら参戦しない方がマシだったんじゃと思えるし自分もGジェネだけやってりゃよかった
417通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 17:27:03.38ID:DDH9McLt0 土台、ノベルだけの作品が参戦するのは無理があったんだ
418通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 18:47:08.61ID:e2FJF3yK0 バーニィのガバ設定とかまぁ色々あるけど
ハサの能力は別に際立って高くなくてもいいんじゃないのか?
元々パイロットとしての資質はあったか微妙なところだし
マフティーをやってるのもエースというよりは代表をやる人間がいなかったからって感じじゃん
それなりであれば十分だろう
ハサの能力は別に際立って高くなくてもいいんじゃないのか?
元々パイロットとしての資質はあったか微妙なところだし
マフティーをやってるのもエースというよりは代表をやる人間がいなかったからって感じじゃん
それなりであれば十分だろう
419通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 18:58:10.41ID:w+zzSbJI0 それなりですら無いレベルなんだよなあ…ルーより弱いとか言われる始末
それによってハサウェイはいらないだのクスィーには○○を乗せるだの所詮カツ程度だの言われまくってる事が更に悲しい
近年スパロボはウィンキー時代と違って基本格差は無い方針なのに
わざわざ「今回マフティーじゃないんでステータスは弱くしました!」だなんて悪意があるとしか思えんわ
それによってハサウェイはいらないだのクスィーには○○を乗せるだの所詮カツ程度だの言われまくってる事が更に悲しい
近年スパロボはウィンキー時代と違って基本格差は無い方針なのに
わざわざ「今回マフティーじゃないんでステータスは弱くしました!」だなんて悪意があるとしか思えんわ
420通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 19:01:39.41ID:y3DM1y9e0 今回のスパロボはMXみたいにこっちの火力が全体的に弱く感じる
スパロボは第二次αが一番良かった
スパロボは第二次αが一番良かった
421通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 21:29:29.93ID:G9BkJQSH0 でも意外とストーリーには絡んでくるしNTレベルも9まで育つみたいよ
Ξ自体は強いし
Ξ自体は強いし
422通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 22:07:14.07ID:e2FJF3yK0423通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 22:41:02.14ID:DzvnC6Fk0 マジレスするけど反骨氏とNTレベルでルーより弱いことはないし魂も覚える
424通常の名無しさんの3倍
2017/02/24(金) 23:12:27.31ID:8RXJy8rT0 能力もずっと低いのか後で伸びるのか
努力持ってるなら後で伸びるタイプのような気がするけど
努力持ってるなら後で伸びるタイプのような気がするけど
425通常の名無しさんの3倍
2017/02/25(土) 16:19:11.14ID:4Zkxn3OU0 第四次のコウ並に酷い扱いでもないなら別にいいんじゃねーの
426通常の名無しさんの3倍
2017/02/25(土) 22:27:25.22ID:IkgHrDZd0 レーンにカットインも無いみたいだな
427通常の名無しさんの3倍
2017/02/25(土) 22:51:33.02ID:zXbzlrKL0 それよりポーズ決めすぎなのがイカンでしょ
懸念したその通りになった
懸念したその通りになった
428通常の名無しさんの3倍
2017/02/25(土) 22:58:12.42ID:LEAdo+xK0 それに関してはスパロボだからしゃーない
429通常の名無しさんの3倍
2017/02/25(土) 23:03:28.86ID:gd1EPhRs0 次参戦させるならちゃんとして欲しいわな
430通常の名無しさんの3倍
2017/02/26(日) 02:32:43.31ID:2EpuUadi0 ポーズ決めるのは戦闘機がアクロバティック飛行するようなもんだと思ふ
431通常の名無しさんの3倍
2017/02/26(日) 02:50:59.06ID:+fOmrtPX0432通常の名無しさんの3倍
2017/02/26(日) 08:18:07.42ID:27VU/WKH0 製作陣からどうでもいいって思われてるのがビシビシ伝わってくるんだけどじゃあなんで参戦させたんだよっていう
「声のデカイ奴等が多いから出してあげました^^」ぐらいの感覚なんだろうな
「声のデカイ奴等が多いから出してあげました^^」ぐらいの感覚なんだろうな
433通常の名無しさんの3倍
2017/02/26(日) 10:32:04.96ID:tQ6LOMFv0 コレクター事業部のAOZのフィギュアなんかは
「ファンも出してって言ってるし僕らも本気になっちゃいますよ!」ってぐらいノリノリなんだけどな
温度差ェ・・・w
「ファンも出してって言ってるし僕らも本気になっちゃいますよ!」ってぐらいノリノリなんだけどな
温度差ェ・・・w
434通常の名無しさんの3倍
2017/02/26(日) 11:08:59.53ID:WDcjHwrG0 まあ実際にプレイして今回のハサの扱いが不満だった人は公式アンケートにそういうとこ答える欄がいくつかあるのでその点を書いた方がいいと言うか今後の為にも絶対そうするべきだよ
ただでさえアニメシリーズと比べたら知名度低い作品だからファンはしっかり声上げとかなきゃ公式に伝わらんと思う
ただでさえアニメシリーズと比べたら知名度低い作品だからファンはしっかり声上げとかなきゃ公式に伝わらんと思う
435通常の名無しさんの3倍
2017/02/26(日) 21:12:33.91ID:IufqWIZp0 この手のゲームの場合戦闘がきれいに攻撃パートと防御パートに分かれているから過剰な演出はやむを得ないところがあるけども
436通常の名無しさんの3倍
2017/02/26(日) 21:28:16.22ID:0aFC7uj+0 ビームサーベルでの演出でフィギュアスケートみたいなポーズはどうかと思った
437通常の名無しさんの3倍
2017/02/26(日) 21:50:58.45ID:tQ6LOMFv0 つかあんなバンバン切り返せないだろ
超高速で切り抜けるGジェネのが真っ当
超高速で切り抜けるGジェネのが真っ当
438通常の名無しさんの3倍
2017/02/26(日) 22:14:14.89ID:CEXsy5Fl0 そもそもミノフスキークラフトでクイックターンとか出来るん
三角跳びでもすんの?
三角跳びでもすんの?
439通常の名無しさんの3倍
2017/02/27(月) 00:51:57.47ID:eaiQIgyS0 スパロボΞwwベクトルの概念壊れるwwww
440通常の名無しさんの3倍
2017/02/27(月) 00:58:46.75ID:/kOqsdTy0 ミノクラ、衝撃のアルベルトみたいな動きだな
あと攻撃の時ちょっと見栄切るのがウザイ
あと攻撃の時ちょっと見栄切るのがウザイ
441通常の名無しさんの3倍
2017/02/27(月) 01:05:43.94ID:WqfCA06P0 クスィーの飛行モード見るに旋回や急転換はできなさそうだけどな
クスィー、ペーネロペーは超高速飛行であって高機動じゃないイメージなんだけど
クスィー、ペーネロペーは超高速飛行であって高機動じゃないイメージなんだけど
442通常の名無しさんの3倍
2017/02/27(月) 02:29:44.92ID:Y9xyd4PU0 そもそもミノフスキークラフトの原理では前進以外出来ないのに、ファーストの時点でグダグダになってるからな
きっと未来の技術でなんでも出来るんだろう
きっと未来の技術でなんでも出来るんだろう
443通常の名無しさんの3倍
2017/02/27(月) 07:58:12.49ID:eaiQIgyS0 最後の一言が余計
そういう議論放棄レスはイラネ
そういう議論放棄レスはイラネ
444通常の名無しさんの3倍
2017/02/27(月) 10:55:08.88ID:N4atIbg60 大張テイストな見栄きりを富野作品に入れるのはやめてもらいたいもんだ
445通常の名無しさんの3倍
2017/02/27(月) 14:08:57.43ID:4DKJ+/hy0 ヒュッケバインにνの人使わないで
Ξに使えよと
Ξに使えよと
446通常の名無しさんの3倍
2017/02/27(月) 19:32:41.60ID:eaiQIgyS0 それを言うなら「アリオスの人」やろ
447通常の名無しさんの3倍
2017/02/28(火) 10:13:08.15ID:qAb4OypI0 >>446
そんなのはZ2から入ったにわかが言う事じゃ!!!!!!!
そんなのはZ2から入ったにわかが言う事じゃ!!!!!!!
448通常の名無しさんの3倍
2017/02/28(火) 15:11:37.04ID:NkX/xJ9H0 能力の低さに不満を持っている奴がいるけど、ベルチルルートではない許されない屑方のハサウェイなんだからもっと低くても妥当だろ
というか逆シャアルートなら機体だけでいい
というか逆シャアルートなら機体だけでいい
449通常の名無しさんの3倍
2017/02/28(火) 15:20:48.17ID:qAb4OypI0 妥当なわけねーだろカス
同一人物だぞカス
同一人物だぞカス
450通常の名無しさんの3倍
2017/02/28(火) 15:25:42.10ID:cu2ETKzp0 >>448
チェーンを殺してないから正確には劇場版のハサとも違うんよ…ステータスについては同意だけどさ
初参戦で期待が大きかったのとハサの容姿を中途半端に閃ハサに寄せてしまったのが悪いと思う
戦闘中の台詞やボイスはしっかりマフティーなのもなんか半端でなぁ…途中で路線変更でもあったのかな
チェーンを殺してないから正確には劇場版のハサとも違うんよ…ステータスについては同意だけどさ
初参戦で期待が大きかったのとハサの容姿を中途半端に閃ハサに寄せてしまったのが悪いと思う
戦闘中の台詞やボイスはしっかりマフティーなのもなんか半端でなぁ…途中で路線変更でもあったのかな
451通常の名無しさんの3倍
2017/02/28(火) 15:33:59.18ID:qAb4OypI0 低くて妥当なわけあるか
馬鹿
バナージみたいな糞雑魚がアレでハサウェイがなんでなんだよ馬鹿
馬鹿
バナージみたいな糞雑魚がアレでハサウェイがなんでなんだよ馬鹿
452通常の名無しさんの3倍
2017/02/28(火) 16:38:51.79ID:3PkqfFuN0 閃ハサのハサウェイじゃないってんならクェスは生かしておいてほしかったわ、なんで半端にチェーンだけ生きてんの
逆シャアのハサウェイを擁護するわけじゃないがあの女は嫌いだ
逆シャアのハサウェイを擁護するわけじゃないがあの女は嫌いだ
453通常の名無しさんの3倍
2017/02/28(火) 17:04:02.76ID:loJRQ1Kb0 閃ハサ再現出来ないのもステータス低いのも当たり前!まではまだ分かるが
あのキャラクター紹介文の短さはなんなのよ、他作品のモブ兵ぐらいの文字数しかないぞ
どんな性格であるかも書かれてなければブライトとミライの息子であるという記述すらない
早々にトビアにマフティーだって言われてるんだからそれについて書けない筈もないのに
あのキャラクター紹介文の短さはなんなのよ、他作品のモブ兵ぐらいの文字数しかないぞ
どんな性格であるかも書かれてなければブライトとミライの息子であるという記述すらない
早々にトビアにマフティーだって言われてるんだからそれについて書けない筈もないのに
454通常の名無しさんの3倍
2017/03/01(水) 02:42:37.32ID:6d1ku8tt0 今回ホント何とか参戦したって感じだな…戦闘アニメはヴィルキスやレーバテイン、クロスボーンなどのガンダムに比べても明らかに出来が悪いし…元々素材があんまり無いからしかたがないか
455通常の名無しさんの3倍
2017/03/01(水) 12:37:31.65ID:I3gXXnAC0 メガ粒子砲無いのとレーンにカットイン無いのが残念だな
456通常の名無しさんの3倍
2017/03/01(水) 14:00:25.88ID:oWeyJjVu0 あんまり聞きたくないんだが
追加武装は無いんか・・・?
アレだけ?
追加武装は無いんか・・・?
アレだけ?
457通常の名無しさんの3倍
2017/03/01(水) 16:30:57.78ID:YU8/AZzH0 後付け設定のミサイルポッド付けるくらいなら、メガ粒子砲付けとけと
458通常の名無しさんの3倍
2017/03/01(水) 21:10:17.21ID:4Z6rBnQs0 スパロボVのクスィー戦闘集を動画サイトで見たけど、あのゴテゴテした機体でビームサーベル使っても様にならんね…。
ファンネルミサイルもただのミサイルじゃんってこれはまあ富野くらい殺陣が上手くないと描けないだろうししょうがないか。
ファンネルミサイルもただのミサイルじゃんってこれはまあ富野くらい殺陣が上手くないと描けないだろうししょうがないか。
459通常の名無しさんの3倍
2017/03/01(水) 21:13:40.73ID:4Z6rBnQs0 https://youtu.be/vKWFkD3frdM
まあ出してくれただけでもありがたいと思わないとな!
まあ出してくれただけでもありがたいと思わないとな!
460通常の名無しさんの3倍
2017/03/01(水) 22:32:48.96ID:L2jOXDsp0 ことファンネルミサイルに限っては原作だと相当淡白だったはずだぞ
サイコミュとも書かれてなかったような?
それはそうと敵機の前で切り返すのはサイコミュらしいっちゃらしいけど
明らかに減速してて威力なさそうに感じてしまう
普通の誘導ミサイルみたいな感じで十分じゃないかな?
あと塗りがボテっとしてるのが何よりダサい・・・w
サイコミュとも書かれてなかったような?
それはそうと敵機の前で切り返すのはサイコミュらしいっちゃらしいけど
明らかに減速してて威力なさそうに感じてしまう
普通の誘導ミサイルみたいな感じで十分じゃないかな?
あと塗りがボテっとしてるのが何よりダサい・・・w
461通常の名無しさんの3倍
2017/03/02(木) 21:53:43.58ID:7soYajkC0 ゲームの都合上誘導兵器の演出が栄えないのはしゃーない
462通常の名無しさんの3倍
2017/03/02(木) 22:02:59.36ID:28Gb6Saz0 マクロス・・・
463通常の名無しさんの3倍
2017/03/02(木) 22:13:07.58ID:7soYajkC0 ゲームとしての演出以上を求めるには向かないって思ってくれ
464通常の名無しさんの3倍
2017/03/02(木) 22:18:50.83ID:7soYajkC0 書き方がよくなかったな
ゲームの都合上相手の動きが(殆ど)ないからどうやっても魅力を活かしきれない
ゲームの都合上相手の動きが(殆ど)ないからどうやっても魅力を活かしきれない
465通常の名無しさんの3倍
2017/03/03(金) 10:53:20.05ID:PMZwgCiwO それの最たる物がα外伝の一人で暴れてるYF-21
466通常の名無しさんの3倍
2017/03/03(金) 15:02:40.47ID:BivMWP+a0 >>151
「クェスは、求めすぎたんだ……その上で、僕から逃げていったじゃないか……!
さそう権利なんて、クェスにはないんだよ!」
「ハッハハハハハ……ひがんでる!
そういうんだから、あたしをまちがって殺してしまったんだ!
それは酷いよ! 本気で殺してくれるなら、それはいいんだよ?
でもね、間違いで殺されるほうはたまらないよ……おいでよっ! ハサウェイ!」
「いちばんきたない人殺しなんだよぅっ! ハサーッ!」
その単語のひとつひとつが、ハサウェイの胸をえぐり、彼の骨格から肉体をバラバラにしていった。
その崩壊にいたる『無』を感じてしまう空虚・・・・・・
このシーンが見たいよね
「クェスは、求めすぎたんだ……その上で、僕から逃げていったじゃないか……!
さそう権利なんて、クェスにはないんだよ!」
「ハッハハハハハ……ひがんでる!
そういうんだから、あたしをまちがって殺してしまったんだ!
それは酷いよ! 本気で殺してくれるなら、それはいいんだよ?
でもね、間違いで殺されるほうはたまらないよ……おいでよっ! ハサウェイ!」
「いちばんきたない人殺しなんだよぅっ! ハサーッ!」
その単語のひとつひとつが、ハサウェイの胸をえぐり、彼の骨格から肉体をバラバラにしていった。
その崩壊にいたる『無』を感じてしまう空虚・・・・・・
このシーンが見たいよね
467通常の名無しさんの3倍
2017/03/03(金) 22:39:36.68ID:UGpacxqG0 閃ハサ組の戦闘アニメの出来酷いな 他の宇宙世紀組に比べて酷い
468通常の名無しさんの3倍
2017/03/03(金) 23:01:44.10ID:CA+Tp6ZQ0 ハサウェイがマフティーにならなかった、ハサウェイとブライト救済!と言われてもなんだかなって感じ
ハサウェイを救済するってんならクェスを殺さないEVOLVEか、マフティー化して腐った連邦を倒せる事だと思う
ハサウェイを救済するってんならクェスを殺さないEVOLVEか、マフティー化して腐った連邦を倒せる事だと思う
469通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 00:04:33.81ID:38zGncBv0 まぁハッキリ言ってスパロボ向きじゃないな
470通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 01:28:26.88ID:55GeRyTI0 尺度によっては大小はあれど大抵の作品はスパロボ向きではない
471通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 01:51:20.12ID:YXcWHVYzO トビアが一人でビビってるのが面白い
472通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 09:40:43.35ID:38zGncBv0 今週の幼女戦記の空中戦がいい感じ
Ξやペネロペ・SFSの自由飛行はあんな感じにして欲しい
Ξやペネロペ・SFSの自由飛行はあんな感じにして欲しい
473通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 13:36:29.33ID:J6QkNw4a0 >>453
時代が変わったからじゃない?
昔だったらGジェネのようにある程度セリフ改変して逆シャアと繋げたりできたんだろうけど、
今はベルチルが公式化してコミカライズしたり、ベルチル設定でゲームにでてるし、
hi-νガンダムが逆シャア軸でスパロボに一切登場しなくなったように、
サンライズに配慮してああいう形になったんじゃない?
時代が変わったからじゃない?
昔だったらGジェネのようにある程度セリフ改変して逆シャアと繋げたりできたんだろうけど、
今はベルチルが公式化してコミカライズしたり、ベルチル設定でゲームにでてるし、
hi-νガンダムが逆シャア軸でスパロボに一切登場しなくなったように、
サンライズに配慮してああいう形になったんじゃない?
474通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 13:49:03.69ID:J6QkNw4a0 >>473の続き
サンライズは閃光のハサウェイをアニメ化したいわけだけども、富野が存命の間は無理だし、
亡き後原作弄って改変してアニメ化なんて冒涜になるし批判も多いだろうからもっと無理。
だとすれば、ベルトーチカ・チルドレンを公式化してアニメ化すれば一石二鳥で、
しかもアムロの子供もいるわけで、だから公式が近年ベルチル押しでスパロボ側は
そういった背景を配慮をしてこういう濁す形に仕上げたんじゃないかと。
サンライズは閃光のハサウェイをアニメ化したいわけだけども、富野が存命の間は無理だし、
亡き後原作弄って改変してアニメ化なんて冒涜になるし批判も多いだろうからもっと無理。
だとすれば、ベルトーチカ・チルドレンを公式化してアニメ化すれば一石二鳥で、
しかもアムロの子供もいるわけで、だから公式が近年ベルチル押しでスパロボ側は
そういった背景を配慮をしてこういう濁す形に仕上げたんじゃないかと。
475通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 14:14:05.81ID:55GeRyTI0 いくらなんでもアムロチャイルドを生き残らせるなんて真似はせんだろうけどな
476通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 14:27:07.48ID:YG2IkcdW0 今回のスパロボでは逆シャア派生だな
ほんのちょっとだけ変わってるけど
それよりGジェネ版のデザインがダサ過ぎてキツい
ほんのちょっとだけ変わってるけど
それよりGジェネ版のデザインがダサ過ぎてキツい
477通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 16:01:07.34ID:FMG3lWul0 >>473
ハサウェイの出典は閃光のハサウェイ、となってるんだからそれに沿って書けばいいだけの話だと思うんだけど
わざわざサンライズに配慮してぼかさなきゃならん程とは思えんがなあ
スパロボの辞典てゲーム設定は関係なくて原作の展開を書いてるもんだし
それに逆シャアも閃ハサもブライト夫婦の息子なのは変わらんじゃろ
ハサウェイの出典は閃光のハサウェイ、となってるんだからそれに沿って書けばいいだけの話だと思うんだけど
わざわざサンライズに配慮してぼかさなきゃならん程とは思えんがなあ
スパロボの辞典てゲーム設定は関係なくて原作の展開を書いてるもんだし
それに逆シャアも閃ハサもブライト夫婦の息子なのは変わらんじゃろ
478通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 18:19:13.71ID:38zGncBv0 UCにコレジャナイコレジャナイって言っておいてΞのデザインには何にも云わない富野信者
最近は現れなくなったね
ありゃなんだったのか
最近は現れなくなったね
ありゃなんだったのか
479通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 21:45:40.93ID:JUTYiHPc0 >>453
なんか2週目で文章増えて銃殺まで解禁されるらしいよ
なんか2週目で文章増えて銃殺まで解禁されるらしいよ
480通常の名無しさんの3倍
2017/03/04(土) 23:07:22.02ID:YXcWHVYzO 2週目って言うかクリア後だな
481通常の名無しさんの3倍
2017/03/05(日) 05:34:33.37ID:9VPg4I4Y0 そういや昔の図鑑は最初から全開だったな
今でも初登場時に見るとちょっと先の展開書かれてたりするけど
今でも初登場時に見るとちょっと先の展開書かれてたりするけど
482通常の名無しさんの3倍
2017/03/05(日) 09:30:35.26ID:SLHEz4lt0 スパロボのクスィーは、ハサをエースにした後は二流NTをエースにするのに役立つ教習車みたいな機体と評されてるのを見た
微妙とみるべきか、最後まで役立つとみるべきか悩む
微妙とみるべきか、最後まで役立つとみるべきか悩む
483通常の名無しさんの3倍
2017/03/06(月) 07:53:44.16ID:j3eYFNdCO MAP兵器ミサイルが強いからΞの評価は当初より上がった
484通常の名無しさんの3倍
2017/03/06(月) 15:11:05.21ID:XWEiaqai0 そもそもユニコーンやν以下は許容できない
485通常の名無しさんの3倍
2017/03/06(月) 20:05:29.65ID:EFZrjJio0 別にアッパーバージョンじゃないからその理屈はおかしい
素ユニコはνより後年の機体だがサイコミュ兵器は付いてない
Ξにはビームマグナムはないがこれも問題じゃない
なんで一次元の比較しかできないのか謎である
素ユニコはνより後年の機体だがサイコミュ兵器は付いてない
Ξにはビームマグナムはないがこれも問題じゃない
なんで一次元の比較しかできないのか謎である
486通常の名無しさんの3倍
2017/03/06(月) 21:49:17.80ID:Es//OHYh0 玩具宣伝作品じゃないからギミック活用した戦闘とか無いのがスパロボ参戦では仇になったな
487通常の名無しさんの3倍
2017/03/06(月) 21:52:53.23ID:yzJNNUt90 スパロボの場合スパロボにおける時系列でモビルスーツも開発されるからな
488通常の名無しさんの3倍
2017/03/08(水) 22:45:08.60ID:mdD2gTNc0 戦闘アニメの出来が悪すぎる
489通常の名無しさんの3倍
2017/03/09(木) 05:55:17.84ID:U70YsXeU0 エアロファンネルとメガ粒子砲ってどこに内蔵されてんだろな
玩具ありきのTV番組と違って、小説もデザインもお互いを全く考慮してなさそうだから
別に無くても不思議ではないけど
玩具ありきのTV番組と違って、小説もデザインもお互いを全く考慮してなさそうだから
別に無くても不思議ではないけど
490通常の名無しさんの3倍
2017/03/09(木) 16:50:55.24ID:YbkLzPA+0 玩具的要素が要らんから拘れるって認識だったから
その見立ては目から鱗だわ
その見立ては目から鱗だわ
491通常の名無しさんの3倍
2017/03/09(木) 21:04:51.09ID:B1jRi6zNO 目が粒子砲‥いやなんでもない
492通常の名無しさんの3倍
2017/03/09(木) 21:09:07.25ID:kZ1cX8SZ0 そのネタは某スパロボパロゲーで
493通常の名無しさんの3倍
2017/03/10(金) 13:58:19.69ID:MVpJnPDF0 メガ粒子砲無くて頭きますよ〜
494通常の名無しさんの3倍
2017/03/15(水) 10:31:44.57ID:3wopMcRl0 UCのモブにカットインがあって
レーンに無いとかふざけてんのか糞バンプレ
中途半端な仕事しやがって
レーンに無いとかふざけてんのか糞バンプレ
中途半端な仕事しやがって
495通常の名無しさんの3倍
2017/03/16(木) 00:40:15.90ID:mhUzrnb70 モブ?
496通常の名無しさんの3倍
2017/03/16(木) 16:54:18.52ID:G5VXDTqvO おれ、こんど休暇とれたら食玩ペーネロペー買いにいくんだ‥
497通常の名無しさんの3倍
2017/03/22(水) 10:39:12.72ID:Mq8Jjk770 スパロボのペーネロペーひどすぎて草
ヒュッケバインとかどーでも良いから
その労力をこっちに回せよカスが
ヒュッケバインとかどーでも良いから
その労力をこっちに回せよカスが
498通常の名無しさんの3倍
2017/03/22(水) 11:29:46.41ID:M/wIuFR10 アレをデフォルメサイズでグリグリ動かすのって大変だろうな
499通常の名無しさんの3倍
2017/03/22(水) 11:31:40.72ID:Mq8Jjk770 Gジェネ魂の遥か↓を行く出来よ
500通常の名無しさんの3倍
2017/03/22(水) 11:46:28.59ID:HTY761GV0 ファンネルのポーズは違和感だな
あと高機動攻撃のドアップに笑った
ペーネロペーの顔そっちじゃねぇからww
あと高機動攻撃のドアップに笑った
ペーネロペーの顔そっちじゃねぇからww
501通常の名無しさんの3倍
2017/03/22(水) 12:41:24.92ID:NKGDI9Tn0 gジェネfというオーパーツ
502通常の名無しさんの3倍
2017/03/22(水) 16:06:04.54ID:rfPP8Iog0 エアロ・ファンネルどこ行った
503通常の名無しさんの3倍
2017/03/22(水) 18:58:49.90ID:31yDv5xk0 ハサウェイが正体バレたのって捕まった時だと思ってたけど
ケネスにはもっと前からバレてたんだっけ?
ようつべでGジェネのムービーをチラッと見たら
「ついに来るかハサウェイ」とか言ってて気になった
ケネスにはもっと前からバレてたんだっけ?
ようつべでGジェネのムービーをチラッと見たら
「ついに来るかハサウェイ」とか言ってて気になった
504通常の名無しさんの3倍
2017/03/22(水) 19:28:44.92ID:pQxYDBUZ0 >>503
ギギとの会話で薄々疑ってたけどアデレートの演説を見て確信を持ったって流れだな
ギギとの会話で薄々疑ってたけどアデレートの演説を見て確信を持ったって流れだな
505通常の名無しさんの3倍
2017/03/22(水) 19:43:20.93ID:31yDv5xk0 >>504
ありがとう
ありがとう
506通常の名無しさんの3倍
2017/03/23(木) 17:20:01.58ID:m4JNkmzL0507通常の名無しさんの3倍
2017/03/23(木) 18:45:03.96ID:HAeRdqhT0 死ぬほどどーでもいい
508通常の名無しさんの3倍
2017/03/23(木) 19:17:45.28ID:f3D72ESL0 閃ハサに干渉してこなければ何でもいい
509通常の名無しさんの3倍
2017/03/23(木) 22:15:45.33ID:3IPExeth0 なにこれ近藤漫画に出てきたνのプロトタイプ?
510通常の名無しさんの3倍
2017/03/25(土) 03:40:42.03ID:z7XISzj60511通常の名無しさんの3倍
2017/03/26(日) 21:50:28.61ID:DFuKZdF50 ニコニコに今まで動画として出たΞがまとめられてるけど
見事なまでにポーズ決めまくってるぞ
F以降ホントイラネ
見事なまでにポーズ決めまくってるぞ
F以降ホントイラネ
512通常の名無しさんの3倍
2017/03/26(日) 22:10:55.40ID:EgCJAF/l0 もっと種ポーズ決めまくってるのかと思ってたから、思ってたよりはマシだったけど
そもそもGジェネでの改悪が酷すぎるのでノーカン
そもそもGジェネでの改悪が酷すぎるのでノーカン
513通常の名無しさんの3倍
2017/03/26(日) 22:14:28.39ID:DFuKZdF50 初期デザインはもう宇宙世紀じゃねぇだろ・・・
514通常の名無しさんの3倍
2017/03/26(日) 23:09:36.54ID:EgCJAF/l0 マン・マシーンの前身としてもMS120の前身としてもあれでいい
第五世代MSとはああいう代物なのだ
第五世代MSとはああいう代物なのだ
515通常の名無しさんの3倍
2017/03/26(日) 23:28:53.75ID:qPMUMO5v0 そういやゾーリン原型機も第五世代だっけか
ガイアギア宇宙世紀だと最後のMSになるんかな
ガイアギア宇宙世紀だと最後のMSになるんかな
516通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 04:18:51.05ID:Gv+YOwtS0 ビルドファイターズやオルフェンズでひしひしと感じたけど
大張ポーズ、種ポーズがクセになりすぎだろ今のバンライズ
大張ポーズ、種ポーズがクセになりすぎだろ今のバンライズ
517通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 09:58:52.97ID:+vDZm8DK0518通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 11:47:56.93ID:j+cpaKj/0 Zでも戦闘中に停止して絡み合いとかやってるからなあ
519通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 12:09:45.04ID:8NPajfyf0 Zは抱きついて叫びあって撤退の繰り返しだったイメージ強いわ
ZZのほうがちゃんと戦闘してたと思う
ZZのほうがちゃんと戦闘してたと思う
520通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 12:16:31.17ID:+vDZm8DK0 Ζはなぁ
MSの線が増えたことによって動かしにくくなったのがありありと分るのがねぇ
ZZになるとこなれて来てけっこう良いんだけどね
Ζはなぁ・・・
MSの線が増えたことによって動かしにくくなったのがありありと分るのがねぇ
ZZになるとこなれて来てけっこう良いんだけどね
Ζはなぁ・・・
521通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 12:41:53.12ID:paLaSm550 エルガイム中盤で力尽きてた感あるなサンライズ
522通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 12:52:43.17ID:oNa1u2zB0 Zで抱きつきが多いのは戦場で人間ドラマをやるための策なんだけど、いくらなんでもやりすぎ
523通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 15:46:38.47ID:+vDZm8DK0524通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 15:50:36.82ID:T6aoT/UB0 世界観のフレーバーとしてお肌の触れあいアピール
Gレコでもまだやってて笑った
Gレコでもまだやってて笑った
525通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 16:31:45.58ID:/WhtKTzM0 ちょっと違うかもしれんが閃ハサだとΞの上にガウマンのメッサーが乗っかって会話するシーンがあるよね
ああいうの好きだわ
ああいうの好きだわ
526通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 18:22:08.08ID:j+cpaKj/0 遠くからビーム撃ち合うか近づいてお話しながら致命的にならない格闘のどっちかでZ時代の戦闘は全然面白くなかった
ジ・O対キュベレイとかいくらかだけだな
ジ・O対キュベレイとかいくらかだけだな
527通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 18:28:01.95ID:+vDZm8DK0 富野作品の戦闘で
Ζだけ異常にクオリティ低いよな
Ζだけ異常にクオリティ低いよな
528通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 18:28:44.85ID:6rWPnC2H0 Zはかなり制作スケジュールが厳しかったと聞く
529通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 22:07:46.98ID:cqdjL52l0 >>526
俺は凄く好きだど
ジェリド特攻、百式vsキュベレイ、ブラン、ライラ、ヤザン、ロザミーとか印象に残るシーンは多い。
ただ、抱きつきが多すぎて甘く感じるってのはある。
ジェリドなんて何回カミーユと抱きついてんだよ、さっさと撃てよとは思った。
俺は凄く好きだど
ジェリド特攻、百式vsキュベレイ、ブラン、ライラ、ヤザン、ロザミーとか印象に残るシーンは多い。
ただ、抱きつきが多すぎて甘く感じるってのはある。
ジェリドなんて何回カミーユと抱きついてんだよ、さっさと撃てよとは思った。
530通常の名無しさんの3倍
2017/03/27(月) 22:19:22.76ID:8NPajfyf0 Zのティターンズは全員エリートだから最初から最後までカミーユやゼータの活躍無かったな
その代わりZZのネオ・ジオンはネームド以外素人だからZZが活躍できた
その代わりZZのネオ・ジオンはネームド以外素人だからZZが活躍できた
531通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 01:08:30.47ID:GiO44ptG0 トワイライトアクシズに閃光のハサウェイ要素出すらしい
532通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 01:24:04.59ID:JxB8AfEk0 グスタフカールかな?
533通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 01:57:00.79ID:Dwq8oZ470534通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 02:49:04.67ID:1Uffia3x0 閃ハサに向けて描写し続けとかないといけないのは
地球汚染と人口増加の深刻化、連邦の政治とマンハンター、首都またお引っ越し辺りか
地球汚染と人口増加の深刻化、連邦の政治とマンハンター、首都またお引っ越し辺りか
535通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 03:05:53.70ID:JxB8AfEk0 マスティマは歩兵部隊だったか?
マンハンター・エコーズ・AOZ陸戦隊と歩兵はちょいちょい出るけどメインに据えられるのは珍しいな
マンハンター・エコーズ・AOZ陸戦隊と歩兵はちょいちょい出るけどメインに据えられるのは珍しいな
536通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 05:59:36.46ID:WV45D5YG0537通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 09:09:42.20ID:HvHAAdFn0 ロンメルと戦う話とか枝話なのにめちゃくちゃ作画良い
538通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 10:44:48.53ID:DTJHxBd10 プルの最初で最後の満喫って感じ
539通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 10:49:53.16ID:QAa0N7z70 レイズナーが終わって
レイズナー組が参加したりしたのかねぇ
Zよりあっちの方が全然作画良かったし
内容はZのが全然面白かったが
レイズナー組が参加したりしたのかねぇ
Zよりあっちの方が全然作画良かったし
内容はZのが全然面白かったが
540通常の名無しさんの3倍
2017/03/28(火) 13:40:30.21ID:QUj4Ghwx0 >>534
アデレードは首都でも何でもなく、持ち回り式で開催する連邦国会の今回の開催地ってだけ
(現実のサミットの開催地と一緒、洞爺湖畔や伊勢志摩が首都になった訳じゃないでしょ)
作中でも「アデレードはブラフで、開催地が変更になるかもしれない」って流れ出てきたのに
アデレードは首都でも何でもなく、持ち回り式で開催する連邦国会の今回の開催地ってだけ
(現実のサミットの開催地と一緒、洞爺湖畔や伊勢志摩が首都になった訳じゃないでしょ)
作中でも「アデレードはブラフで、開催地が変更になるかもしれない」って流れ出てきたのに
541通常の名無しさんの3倍
2017/03/29(水) 23:52:04.36ID:GYpvc7MeO これ最近読んだけど、
映像化してもOVAレベルでガノタ以外受け付けないと思う
そもそものコンセプトが「小説で読めるガンダム」なんだし映像化は富野は全く考えてないだろうが
映像化してもOVAレベルでガノタ以外受け付けないと思う
そもそものコンセプトが「小説で読めるガンダム」なんだし映像化は富野は全く考えてないだろうが
542通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 00:19:05.84ID:fQH42u7T0 ほとんど戦闘しないし会話劇がメインだからな
なんかいい感じに脳内で美化してる人ほど戦闘がどーのとか言う
日常描写とか人の機微を細かく描けないと相当陳腐になるかと
なんかいい感じに脳内で美化してる人ほど戦闘がどーのとか言う
日常描写とか人の機微を細かく描けないと相当陳腐になるかと
543通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 10:26:15.05ID:C7srpM5R0 戦闘は増やせば良いんじゃねーの?
割とあっさり終わったところを長めに取るとかね
サンボル坊主編とかトワイライトアクシズよりこっちアニメ化して欲しいが
立体化が厳しい&割と玩具が出ちゃってるってことで
バンダイ側はやって欲しくないだろうね
割とあっさり終わったところを長めに取るとかね
サンボル坊主編とかトワイライトアクシズよりこっちアニメ化して欲しいが
立体化が厳しい&割と玩具が出ちゃってるってことで
バンダイ側はやって欲しくないだろうね
544通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 11:13:48.57ID:40f36wgA0 作中で出てる、SFS型飛行とミノクラ搭載飛行の違いでクスィー圧倒的優位ってのは映像で見てみたい
545通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 11:13:56.72ID:ZGdPcYL00 これガチのテロリストの主人公がガンダム使って政府関係者を暗殺しまくって最期はその罪に相応な末路を迎えるって話だからな
例えOVAだとしてもアニメにするにはアウトな内容
小説はある意味とても個人的な媒体だから富野が一人でひっそり書く分には出来たけど金と人が大掛かりになるアニメは難しいだろう
戦闘シーンも含めエンタメ展開も全然してないし
ゲームならそこら辺を切り離してキャラとMSをつまみ食い出来たけど
例えOVAだとしてもアニメにするにはアウトな内容
小説はある意味とても個人的な媒体だから富野が一人でひっそり書く分には出来たけど金と人が大掛かりになるアニメは難しいだろう
戦闘シーンも含めエンタメ展開も全然してないし
ゲームならそこら辺を切り離してキャラとMSをつまみ食い出来たけど
546通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 14:22:27.29ID:PpcBb7Xv0547通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 14:37:57.64ID:C7srpM5R0 最近読み直した俺が大丈夫だって言ってんだから
だいじょーぶへーきへーきイケるイケる
だいじょーぶへーきへーきイケるイケる
548通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 15:28:44.58ID:DDSJnRXO0 機動戦士ガンダムオデュッセウス
〜第一部・閃光のハサウェイ〜
とかにすれば余裕
〜第一部・閃光のハサウェイ〜
とかにすれば余裕
549通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 17:19:14.83ID:4eZ1FFpZ0550通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 19:43:11.26ID:fQH42u7T0551通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 21:43:38.70ID:JsgQ9lSb0 アニメ化反対派のマウントくっそウゼーw
552通常の名無しさんの3倍
2017/03/30(木) 22:25:18.03ID:UUAEu2Rm0 アニメ化したら実際に機体が動いてるシーンはFSSやゴティックメードくらいの短さになるだろうな
553通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 00:21:39.04ID:47Y+ann00 アニメ化してもギギ死ねのコメントで埋まりそうだからアニメ化しなくていい
554通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 01:06:26.82ID:0S61bSBt0 あり得そうでワロタ
555通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 01:18:32.90ID:yebWKumq0 もしアニメ化するならギギのCVは誰がやるんだろうか
元祖の林原になるのか?
元祖の林原になるのか?
556通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 02:00:11.52ID:jop/N1jZ0 トワアクの内容次第じゃ次にアニメ化されてもおかしくない
557通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 02:01:48.80ID:jop/N1jZ0 >>533
ダムエーのアークインタビュー
ダムエーのアークインタビュー
558通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 15:26:10.16ID:RLbvm2W90 >>553
本物の娼婦だからすんげー荒れそうw
本物の娼婦だからすんげー荒れそうw
559通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 15:55:20.29ID:/at75NEP0 でもギギってビッチが娼婦になったって感じがするw
560通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 16:19:05.73ID:V107QeMO0 体を売るしかできなかったってキャラなのに酷いな
561通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 18:16:00.16ID:jmd5BoSa0 金持ちの愛人じゃなかったっけ?娼婦と愛人は別物と思う
562通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 18:45:01.48ID:u4MD1IZ60 お妾さんだな
563通常の名無しさんの3倍
2017/03/31(金) 18:47:35.80ID:0S61bSBt0 パトロンゆーてたから高級娼婦に近い感じだろう
564通常の名無しさんの3倍
2017/04/01(土) 14:16:29.99ID:d+COWDIX0 金持ちの嬢ちゃんが小遣い欲しさに売春してるのと
教育も受けてなくて機会もなくて身体売るしか生きる道が無かったのの区別つけられない人ばっかりだからな
教育も受けてなくて機会もなくて身体売るしか生きる道が無かったのの区別つけられない人ばっかりだからな
565通常の名無しさんの3倍
2017/04/01(土) 22:21:14.07ID:p4vP5gJL0 >>550
五行以上の文読めない人増えてるから
スケベオヤジの勝手な欲望と非難の目に晒されざるを得ない苦しさと
十代の少女が孤独な富豪老人の精神的保護者になる歪さと
(しかもセックスは一度か二度しかしてない)
パトロン捨ててでもハサとケネスの間に居たかった純粋さ
これらをビッチの一言で片付けるとかあまりに安直過ぎないかな
物事を記号化単純化しないと理解出来ない人増えてるよね
五行以上の文読めない人増えてるから
スケベオヤジの勝手な欲望と非難の目に晒されざるを得ない苦しさと
十代の少女が孤独な富豪老人の精神的保護者になる歪さと
(しかもセックスは一度か二度しかしてない)
パトロン捨ててでもハサとケネスの間に居たかった純粋さ
これらをビッチの一言で片付けるとかあまりに安直過ぎないかな
物事を記号化単純化しないと理解出来ない人増えてるよね
566通常の名無しさんの3倍
2017/04/01(土) 22:57:23.78ID:YkaQSkAQ0 ネットで簡単に繋がれるようになってしまうと
誰でも理解できる安直で短いことばが共通認識になって
すぐそれに飛びつき、安心し、自分で考えることをやめてしまう
現状維持のコミュニケーション、共感の態度を示すのには非常に有効でつい癖になる
「カツ死ね」とか
誰でも理解できる安直で短いことばが共通認識になって
すぐそれに飛びつき、安心し、自分で考えることをやめてしまう
現状維持のコミュニケーション、共感の態度を示すのには非常に有効でつい癖になる
「カツ死ね」とか
567通常の名無しさんの3倍
2017/04/01(土) 23:02:58.93ID:YkaQSkAQ0 カツ=「死ね」
モンド=「死ね」
ビーチャ=「死ね」
ハサウェイ=「死ね」
シャア=「ロリコン」
ブレンパワード=「オーガニック的な何か」
ターンエーガンダム=「動けばかっこいい」
ふたりはプリキュア=「8話」
ガルパン=「いいぞ」
クラナド=「人生」
Gレコ=「わからない」
モンド=「死ね」
ビーチャ=「死ね」
ハサウェイ=「死ね」
シャア=「ロリコン」
ブレンパワード=「オーガニック的な何か」
ターンエーガンダム=「動けばかっこいい」
ふたりはプリキュア=「8話」
ガルパン=「いいぞ」
クラナド=「人生」
Gレコ=「わからない」
568通常の名無しさんの3倍
2017/04/01(土) 23:09:00.35ID:hqNDDhNA0 ・カツ死ね
・サザビーの大きさ
・サラミスから湧くジム
・ドアンザク作画崩壊
・避けろラリー
・ミネバがドズルそっくりだったら
・キャラ老けすぎ
・GPシリーズオーパーツ
・エマ中尉は卑猥
・戦艦にIフィールド・サイコミュ
この辺りはうんざりするぐらい繰り返してるのはマジで意味わからん
さしておもしろいわけでもなし
記憶障害かなんかなんだろうか
・サザビーの大きさ
・サラミスから湧くジム
・ドアンザク作画崩壊
・避けろラリー
・ミネバがドズルそっくりだったら
・キャラ老けすぎ
・GPシリーズオーパーツ
・エマ中尉は卑猥
・戦艦にIフィールド・サイコミュ
この辺りはうんざりするぐらい繰り返してるのはマジで意味わからん
さしておもしろいわけでもなし
記憶障害かなんかなんだろうか
569通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 00:27:42.42ID:gpvVRXil0 カツハサ叩きはゲームアンソロジーでしつこくネタにしてた漫画家がいて
あの辺りから定着してしまった感がある
例の漫画家はちょっと考え方自体がヤバい人だったけど
今はよく分からんけど皆が盛り上がるから叩いてるだけという軽いノリが増えてる
トワイライトアクシズで絡ませるのはいいけど
まともに読みもせずビッチだのクソ息子だのと叩く人間が増えるのにはもううんざり
あの辺りから定着してしまった感がある
例の漫画家はちょっと考え方自体がヤバい人だったけど
今はよく分からんけど皆が盛り上がるから叩いてるだけという軽いノリが増えてる
トワイライトアクシズで絡ませるのはいいけど
まともに読みもせずビッチだのクソ息子だのと叩く人間が増えるのにはもううんざり
570通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 00:47:18.44ID:LpgYuFEh0571通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 04:10:15.81ID:kYlVp2ns0572通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 04:59:11.68ID:kYlVp2ns0 閃ハサがベルチルからアニメ化するんじゃないかと思うとりあえずの理屈
1、逆シャアリメイクよりもベルチルからアニメ化した方が、宇宙世紀の枠を広げられる
2、宇宙世紀で最も人気がある逆襲のシャアのリメイクは批判が凄まじくなることが
予想され、監督やサンライズはやりたがらないが、ベルチルなら富野氏を尊重した形で
映像化が可能である。
実際クロボンは批判がでて責任問題になることを恐れているから、監督がやりたがらない
3、そもそも逆襲のシャアの焼き直しは、それ以上のものは絶対にできず、
富野比較の対象となるので再アニメ化は不可能。しかしベルチルならそうならない
4、単純な焼き直しではdvdやプラモ等の販売活動を含めてベルチルのアニメ化以上の儲けにはならない
5、アニメのリメイクは基本アレンジが入るためベルチルの方が都合がいい
1、逆シャアリメイクよりもベルチルからアニメ化した方が、宇宙世紀の枠を広げられる
2、宇宙世紀で最も人気がある逆襲のシャアのリメイクは批判が凄まじくなることが
予想され、監督やサンライズはやりたがらないが、ベルチルなら富野氏を尊重した形で
映像化が可能である。
実際クロボンは批判がでて責任問題になることを恐れているから、監督がやりたがらない
3、そもそも逆襲のシャアの焼き直しは、それ以上のものは絶対にできず、
富野比較の対象となるので再アニメ化は不可能。しかしベルチルならそうならない
4、単純な焼き直しではdvdやプラモ等の販売活動を含めてベルチルのアニメ化以上の儲けにはならない
5、アニメのリメイクは基本アレンジが入るためベルチルの方が都合がいい
573通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 04:59:48.38ID:kYlVp2ns0 6、角川は、ベルチル→UCから繋がるとコミックで語っているため、いくら閃光が
トワイライトアクシズから繋がろうと、虹にのれなかった男から繋がろうと
福井の新作から繋がろうとベルチルのアニメ化にはなんら影響はない
ただ逆シャアからも繋がるとはしたいのだとは思う
7、アニメ化は富野氏が亡くなった後になるだろうが、逆襲のシャアから繋げるのは
富野氏の意図に反する行為であり、ファンから批判がでるので避ける。
8、アムロの息子は金になる
9、ガイア・ギア路線の開拓もスムーズにできる
10、タイミング的にジ・オリジン(新約)に対しのベルチルという形にもできる
11、富野氏の意思に反して逆シャアから繋げるより、ベルチルから繋げた方が
ファンも納得するし、批判は少なくなる
12、そもそも原作と違う
13、バンダムがベルチルを公式化した(hi-νガンダム、ナイチンゲールの設定)
14、閃光のハサウェイは富野氏が亡くなった後アニメ化になるが、タイミング
的にベルチルをアニメ化した後にする方が儲かる。
15、味方殺しのハサウェイを主人公にしても儲からない。
16、逆シャアからではチェーンを出さざるおえず、原作改変になり批判が出る。
トワイライトアクシズから繋がろうと、虹にのれなかった男から繋がろうと
福井の新作から繋がろうとベルチルのアニメ化にはなんら影響はない
ただ逆シャアからも繋がるとはしたいのだとは思う
7、アニメ化は富野氏が亡くなった後になるだろうが、逆襲のシャアから繋げるのは
富野氏の意図に反する行為であり、ファンから批判がでるので避ける。
8、アムロの息子は金になる
9、ガイア・ギア路線の開拓もスムーズにできる
10、タイミング的にジ・オリジン(新約)に対しのベルチルという形にもできる
11、富野氏の意思に反して逆シャアから繋げるより、ベルチルから繋げた方が
ファンも納得するし、批判は少なくなる
12、そもそも原作と違う
13、バンダムがベルチルを公式化した(hi-νガンダム、ナイチンゲールの設定)
14、閃光のハサウェイは富野氏が亡くなった後アニメ化になるが、タイミング
的にベルチルをアニメ化した後にする方が儲かる。
15、味方殺しのハサウェイを主人公にしても儲からない。
16、逆シャアからではチェーンを出さざるおえず、原作改変になり批判が出る。
574通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 05:05:46.21ID:kYlVp2ns0 17、担当プロデューサーの出世の弾が一つ増える
18、創通、バンナムの株主が喜ぶ
18、創通、バンナムの株主が喜ぶ
575通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 08:58:40.08ID:UEeow3Ke0 ペネロペの中にガンダム入ってる設定にしたのはアニメ化の布石か
576通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 09:31:19.45ID:orWXC/tmO アニメ化狙うならもっと描きやすいデザインにしないと
577通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 10:14:25.29ID:FnXE9EJY0 アニメ化したら模型誌あたりが高性能化された簡易小型化ペーネロペーユニット装備型とか出してきそうじゃね?
ペーネロペーの面影が全然ないガンダムみたいなやつが公式化するほうが商品にしやすいから
ペーネロペーの面影が全然ないガンダムみたいなやつが公式化するほうが商品にしやすいから
578通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 11:54:07.97ID:wUorcwsd0 オデュッセウスガンダムの設定ぶちこまれたのは17年前
579通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 12:47:26.32ID:LpgYuFEh0 個人的にガンダム仕込まれるのは良いんだが
オデュッセウス
という直球ストレートネーミングはなんとかならんかったのか
富野ネーミングみたいに一捻りすれば良いのに
オデュッセウス
という直球ストレートネーミングはなんとかならんかったのか
富野ネーミングみたいに一捻りすれば良いのに
580通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 13:36:10.56ID:r/RY5yto0 後付けでガンダムにしたはいいけど却ってありがちガンダムになったな
581通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 14:19:52.64ID:AmO0DDMJ0582通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 14:27:39.57ID:DrCjD52+0 テンガイオーにしよう
583通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 18:47:38.84ID:orWXC/tmO >>581
閃ハサMSのリファインはGジェネが切っ掛け
閃ハサMSのリファインはGジェネが切っ掛け
584通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 19:39:08.81ID:AmO0DDMJ0 Gジェネの時点でオデュッセウスはなかったと思うけど
585通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 20:54:08.05ID:LpgYuFEh0 デザインのリファインって2回あって
1回目がGジェネ魂あたり
2回目がロボット魂あたりじゃなかったっけ?
少なくともGFFの時はオデュッセウスいないよ
1回目がGジェネ魂あたり
2回目がロボット魂あたりじゃなかったっけ?
少なくともGFFの時はオデュッセウスいないよ
586通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 21:01:57.71ID:lLDl1SGe0 >>585
いや、オデュッセウスガンダムという言葉が最初に出たのはGFFなんだけど…
いや、オデュッセウスガンダムという言葉が最初に出たのはGFFなんだけど…
587通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 22:11:30.02ID:r/RY5yto0 当時GジェネFの図鑑見て何言ってだコイツってなったの覚えてるわ
588通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 22:25:05.06ID:FnXE9EJY0 GFFでオデュッセウスガンダムの設定を知ったときの泣きたくなるような気持ちは未だに忘れられないわ
589通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 23:20:58.82ID:Iisqw7gx0 Ξのビームバリアってどういう扱いになるんだろうとかワクワクしてたな
蓋を空けたらもう全部絶望しかなかった
蓋を空けたらもう全部絶望しかなかった
590通常の名無しさんの3倍
2017/04/02(日) 23:39:46.76ID:AmO0DDMJ0 >>585
それは明らかに誤ってる
リデザインが2回あったのは合ってるけど時期が違う
・GジェネFの時点でデザインが大幅に変更
・オデュッセウスの設定の初出はその後のGFF
エクブ辺りで肩のビームが追加されてたような気がするけどこれが上記2つの時なのか
それとも別なのかはちょっとわからんな
ゲーセン関係はあんまり詳しくないから教えてエロい人
それは明らかに誤ってる
リデザインが2回あったのは合ってるけど時期が違う
・GジェネFの時点でデザインが大幅に変更
・オデュッセウスの設定の初出はその後のGFF
エクブ辺りで肩のビームが追加されてたような気がするけどこれが上記2つの時なのか
それとも別なのかはちょっとわからんな
ゲーセン関係はあんまり詳しくないから教えてエロい人
591通常の名無しさんの3倍
2017/04/03(月) 00:28:46.47ID:GNhU68XkO Ξのビームキャノンはガンダムバトルユニバースじゃね
592通常の名無しさんの3倍
2017/04/03(月) 00:30:21.14ID:L5zp8QpT0 GFFではΞとペロペロで素体流用だったから
じゃあペロペロの素体にも設定付けたろ!
ってノリだったのかなぁ
じゃあペロペロの素体にも設定付けたろ!
ってノリだったのかなぁ
593通常の名無しさんの3倍
2017/04/03(月) 22:32:34.08ID:fOYjytXX0 設定にはこだわらんけど小説挿絵のペーネロペーのプラモを1/60位で…
594通常の名無しさんの3倍
2017/04/03(月) 22:45:19.15ID:nYj8uov+0 ペーの設定だけでも戻して
595通常の名無しさんの3倍
2017/04/03(月) 22:46:39.77ID:L5zp8QpT0 オデュフwwッスwwガンダム
596通常の名無しさんの3倍
2017/04/03(月) 23:28:54.40ID:cY9cVuOy0597通常の名無しさんの3倍
2017/04/06(木) 18:59:33.80ID:saQcW1Ww0 閃ハサのハサウェイ:偶然とはいえジオンの巨大MAを撃墜したことでジェガンに無断で乗ったことのお咎めなし
UCのハサウェイ:ジェガンのフライトレコーダーが故障しておりハサウェイも失語症に陥って何があったか不明
無理矢理にも程あんだろ・・・
UCのハサウェイ:ジェガンのフライトレコーダーが故障しておりハサウェイも失語症に陥って何があったか不明
無理矢理にも程あんだろ・・・
598通常の名無しさんの3倍
2017/04/06(木) 22:26:44.25ID:L+X5bNWx0 そうしないとドラマが両立しないという信者側の意見
そういうとこでギクシャクしてるんだというオッサンオタクの意見
そういうとこでギクシャクしてるんだというオッサンオタクの意見
599通常の名無しさんの3倍
2017/04/07(金) 01:33:53.08ID:rWQrMmzB0 スバロボVの閃光は不評だったけどミサイルポッド追加で演出変わったり凝ってるじゃん、メガ粒子砲無いのとレーンのカットイン無いのとハサウェイが弱い事以外は悪くない
600通常の名無しさんの3倍
2017/04/07(金) 10:28:21.67ID:CUmebnnO0 シナリオでは厚遇されてるんだよな、閃ハサのハサウェイが好きな身からすると引っかかる部分は感じるが
原作ではハサ自身もテロは悪い事って自認してるしそもそも事情が違うのにやたら「テロは悪い」ってハサウェイ絡めて批判させたりするのは勘弁してほしかった
原作ではハサ自身もテロは悪い事って自認してるしそもそも事情が違うのにやたら「テロは悪い」ってハサウェイ絡めて批判させたりするのは勘弁してほしかった
601通常の名無しさんの3倍
2017/04/07(金) 13:10:17.43ID:qz9kgFSe0 ハサウェイが敵で出てきて、レーンとペーネロペーが味方ユニットで
電磁バリアの代わりにロンドベル(仮)がハサウェイとクスィーを倒して止めて
って展開でもいいんだけど、
その後説得なりなんなりでハサが仲間にならないんじゃ片手落ちと思われて
んじゃいざ仲間になるとどんな顔して一緒に戦うのかわからんな
電磁バリアの代わりにロンドベル(仮)がハサウェイとクスィーを倒して止めて
って展開でもいいんだけど、
その後説得なりなんなりでハサが仲間にならないんじゃ片手落ちと思われて
んじゃいざ仲間になるとどんな顔して一緒に戦うのかわからんな
602通常の名無しさんの3倍
2017/04/07(金) 18:48:01.54ID:JyvtF8DoO シャアがケロッと仲間になってるのも珍しくないし大丈夫大丈夫
603通常の名無しさんの3倍
2017/04/07(金) 19:02:43.68ID:FJM8XG3F0 黒の騎士団やソレスタルビーイングなら普通にハサを受け入れるんじゃないですかね
第二次Zの味方のテロリスト率は異常
第二次Zの味方のテロリスト率は異常
604通常の名無しさんの3倍
2017/04/11(火) 08:29:44.13ID:6VgBsL8M0 クサマンリストは異常
リスカリスカリスパ
リスカリスカリスパ
605通常の名無しさんの3倍
2017/04/16(日) 01:29:03.56ID:kvRsNC8b0 トワイライトアクシズの次はアニメ化して欲しい
606通常の名無しさんの3倍
2017/04/16(日) 01:57:15.80ID:IxQrPZRS0 またその話か
607通常の名無しさんの3倍
2017/04/16(日) 08:40:22.73ID:r2jvHamB0 富野以外がやると絶対台無しになる
608通常の名無しさんの3倍
2017/04/16(日) 09:38:52.82ID:ZGnQ9H3T0 やるとしてもベルチルが先じゃね?
609通常の名無しさんの3倍
2017/04/17(月) 11:14:35.47ID:4q8sfca60 >>607
松尾監督ならいいぞ
松尾監督ならいいぞ
610通常の名無しさんの3倍
2017/04/17(月) 23:56:52.23ID:v8XtEY1l0 御大の良く言えば個性的な文体だからこそ産まれた奇跡の傑作小説だからなあ
個人的にはアニメとか小説以外であの地の文がない閃ハサに魅力を感じない
個人的にはアニメとか小説以外であの地の文がない閃ハサに魅力を感じない
611通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 05:03:41.44ID:GGSG8w060 セリフだけだと色んな部分の描写が難しくなるよな
特に内面の
特に内面の
612通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 10:04:33.74ID:vpTfIWI80 アニメ化反対派は求める点数が高すぎじゃね?
613通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 10:23:15.52ID:O6mi+ki70 富野が監督してくれれば他には何も要求せん
614通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 11:05:30.28ID:vpTfIWI80 今の富野監督だったら
なんか明るい閃ハサになりそうじゃね?w
処刑はまず回避されると思う
なんか明るい閃ハサになりそうじゃね?w
処刑はまず回避されると思う
615通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 13:12:51.55ID:4VBopZ2p0 今ガイアギアやらせたらどんな世界観になるだろう
616通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 13:39:40.68ID:oMpot6NJ0617通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 20:51:46.58ID:1oQ6GI/r0 閃ハサよりアニメ向きの作品いっぱいあるじゃん
618通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 21:04:07.39ID:jayu6kdM0 閃ハサより売れそうなのは無いけどな
戦闘マシマシにすりゃ良いよ
戦闘マシマシにすりゃ良いよ
619通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 21:09:45.30ID:eTAf+gQc0 御大の小説っ大抵てにをはが狂ってるんだけど、閃ハサに関してはその乱れまでもが作品の風合いになってる気がするんだよね
純文学より文学してる
純文学より文学してる
620通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 22:15:30.84ID:O6mi+ki70 黒歴史に片足突っ込んでるf90を救ってやれ
621通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 22:16:17.86ID:GGSG8w060 文章で勢いとかパワーとかを表現するのが上手いんだよね
だから名ゼリフも多いし口に出したいセリフも多い
だから名ゼリフも多いし口に出したいセリフも多い
622通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 23:06:32.28ID:jayu6kdM0 >>620
ストーリーゴミじゃん
ストーリーゴミじゃん
623通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 23:28:40.30ID:O6mi+ki70 f90とか原作レイプしても誰も悲しまんから好き勝手してくれ
624通常の名無しさんの3倍
2017/04/18(火) 23:37:52.57ID:BtvFszgO0 ネオガンダムはカッコよく頼むよ
625通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 00:50:34.94ID:LxK3vpe30 F90もシルエットフォーミュラもあの時代設定なのに制作側がまだジオンから卒業できてないからどうにも微妙
626通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 02:55:38.94ID:LF3gKRAk0 F90は初代のリブート企画だし
シルエットフォーミュラは旧宇宙世紀との設定遊びやりたくなっちゃったし
まぁしゃあない
シルエットフォーミュラは旧宇宙世紀との設定遊びやりたくなっちゃったし
まぁしゃあない
627通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 07:38:43.23ID:pGdVei8Y0 >>618
いくらでもあるだろ・・・
いくらでもあるだろ・・・
628通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 10:47:44.17ID:F3HRzQlj0 F90はしょーもない話だけど
その設定を受けたSFC版フォーミュラー戦記のオールズモビルとクロスボーンの関係が素晴らしい
その設定を受けたSFC版フォーミュラー戦記のオールズモビルとクロスボーンの関係が素晴らしい
629通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 12:20:39.62ID:+OK7Xwql0 F91関連作のF91ちゃんと見てない感は異常
630通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 13:07:14.89ID:xeMIwZEA0631通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 13:47:52.43ID:F3HRzQlj0 F91を中心としてマルチメディア攻勢を仕掛けたのに、
外伝作品が全然F91と繋がらない、齟齬があるってのはなんだかな
外伝作品が全然F91と繋がらない、齟齬があるってのはなんだかな
632通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 20:50:34.33ID:pGdVei8Y0 >>630
閃ハサより と言うより現状で閃ハサしても爆死しかしない
映像になってるΞのまとめ見てみろ
作風に合わない決めポーズばっかドヤ顔で決めてるのばっかだぞ
この路線で映像化したら目も当てられんわw
閃ハサより と言うより現状で閃ハサしても爆死しかしない
映像になってるΞのまとめ見てみろ
作風に合わない決めポーズばっかドヤ顔で決めてるのばっかだぞ
この路線で映像化したら目も当てられんわw
633通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 22:05:28.43ID:Z+AkHn2n0 いっそ舞台化してほしいね、会話メインだしいけるいけるw
634通常の名無しさんの3倍
2017/04/19(水) 22:49:00.27ID:xeMIwZEA0635通常の名無しさんの3倍
2017/04/20(木) 05:13:04.20ID:NeGHhFLf0 本編のリードミスでF91が本編数年前の機体になって、
その影響でF90のロールアウトも10年くらい早くなったのには笑った
その影響でF90のロールアウトも10年くらい早くなったのには笑った
636通常の名無しさんの3倍
2017/04/27(木) 02:01:52.84ID:XKopRIBp0 トワイライトアクシズにメッサー出してプラモデル化して
637通常の名無しさんの3倍
2017/04/27(木) 03:26:08.04ID:23WPes/D0 メッサーまで前倒しする必要はなかろう
第1マフティーまだじゃん
第1マフティーまだじゃん
638通常の名無しさんの3倍
2017/04/27(木) 17:02:55.03ID:ItAf8CAK0 チョイ役だったHGUCシュナイドが7月に決まったから、グスタフも今更だが出る可能性あるかな
639通常の名無しさんの3倍
2017/04/28(金) 18:54:09.28ID:VQgfjO4V0 映像化しても閃ハサは鉄血並に会話ばかりで戦闘が無いとか言われそうだわ
640通常の名無しさんの3倍
2017/04/28(金) 20:05:17.87ID:jfsiYGEY0 オルフェンズは2話に1度は戦闘入れてたから十分やろ
なんでもかんでも文句言ってるのはツイカスと新シャアぐらいやろ
なんでもかんでも文句言ってるのはツイカスと新シャアぐらいやろ
641通常の名無しさんの3倍
2017/04/28(金) 20:38:33.85ID:c0TMKb/o0 戦闘がない代わりにタカキのどうでもいいポエム聞かされてもなあ
642通常の名無しさんの3倍
2017/04/28(金) 22:46:27.51ID:UzGWCjih0 ガシャポン戦士で四機出るね
643通常の名無しさんの3倍
2017/05/02(火) 08:01:28.39ID:7HWEy9FL0 実家の整理してて、これとかガイアギアとか出て来たので
読み返してます。
まさか、未だにスレッドがあるとは驚きました
中学生当時とは、違う見方も出来て面白いですね
読み返してます。
まさか、未だにスレッドがあるとは驚きました
中学生当時とは、違う見方も出来て面白いですね
644通常の名無しさんの3倍
2017/05/02(火) 08:39:28.07ID:fkPWtDVB0 当時は環境汚染やら人工爆発やらよく取り沙汰されて、この辺の作品群はその世相受けまくってるな
今ってそういう話題あんまり聞かないけど当時よりマシになってるのかな
今ってそういう話題あんまり聞かないけど当時よりマシになってるのかな
645通常の名無しさんの3倍
2017/05/04(木) 21:27:55.64ID:G1n6Yhlj0 ガシャポン戦士の三弾見たらメッサーだけラインナップされててワロタ
646通常の名無しさんの3倍
2017/05/04(木) 23:36:38.33ID:tRjooQ+R0 少子高齢化で人口爆発してやべえっていう危機感が薄れた
環境汚染ってのは日々の生活の改善にすぐ繋がらないものを心配するのも疲れたんじゃね
環境汚染ってのは日々の生活の改善にすぐ繋がらないものを心配するのも疲れたんじゃね
647通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 00:36:10.41ID:27ziPZuz0 ハサの演説 言葉のチョイスがちょっと微妙だよな
648通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 14:32:43.22ID:VUVcumHM0 >>647
言われてみれば全然記憶に残ってないな。
言われてみれば全然記憶に残ってないな。
649通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 14:40:25.74ID:iNNKj5SD0 この法案について問題があるのはこことここで・・・
650通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 15:12:29.95ID:VrQ7d8EF0 「地球においでになった連邦政府の閣僚達を粛正してまいりました」の馬鹿丁寧な言い方とかにハサの性格が出てて好き
651通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 15:26:45.13ID:xmC0K5W10 ttp://zzz.versus.jp/speech/erin.html
>ありませんから
とか
>・・・で、
とかがなんか砕けてるんだよな
>ありませんから
とか
>・・・で、
とかがなんか砕けてるんだよな
652通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 15:45:51.21ID:27ziPZuz0653通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 15:50:19.58ID:xmC0K5W10 >>652
その辺ひっかかるかぁ?
その辺ひっかかるかぁ?
654通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 16:10:06.49ID:Neey51Nz0 ハサウェイのやり方は出てるよなあ
これまでの軍事リーダーのように勢いのある演説じゃなくて理屈を積み重ねる演説
>きょうまで、自分を中心とした組織が、地球においでになった連邦政府の閣僚たちを粛清してまいりました。
私の組織って言えない程度の支配力しか持ってない
ハサウェイからすると嘘はつきたくないんだろうが、聞いてる側からは廻りくどく感じると言う
これまでの軍事リーダーのように勢いのある演説じゃなくて理屈を積み重ねる演説
>きょうまで、自分を中心とした組織が、地球においでになった連邦政府の閣僚たちを粛清してまいりました。
私の組織って言えない程度の支配力しか持ってない
ハサウェイからすると嘘はつきたくないんだろうが、聞いてる側からは廻りくどく感じると言う
655通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 16:18:49.14ID:27ziPZuz0 >>653
前者は化学物質 後者はバイオマスとか微生物もしくは生態系って言う方がスマート
「化学薬品」って一部に特定するとそこに何かしらの意味があるのかと聞き手が勘ぐってしまう
例えるなら「車の排ガス規制をもっと強化すべきだ」って文が
「セダンタイプの排ガス規制をもっと強化すべきだ」になってると
セダンは車の中でもとりわけ排気ガスがおおいのかな?とか
セダンは他と比べて規制が緩かったのかな?って聞き手が誤解する
前者は化学物質 後者はバイオマスとか微生物もしくは生態系って言う方がスマート
「化学薬品」って一部に特定するとそこに何かしらの意味があるのかと聞き手が勘ぐってしまう
例えるなら「車の排ガス規制をもっと強化すべきだ」って文が
「セダンタイプの排ガス規制をもっと強化すべきだ」になってると
セダンは車の中でもとりわけ排気ガスがおおいのかな?とか
セダンは他と比べて規制が緩かったのかな?って聞き手が誤解する
656通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 17:08:05.05ID:iNNKj5SD0 語彙の問題もあるかもしれんけど、口頭での言い回しとしてあえて選んだというような気もする
ほかの意味を持たせたり人の感性に合わせたりするために
CCAでもアムロが「地球が寒くなって人が住めなくなる」と言っていたけどこれは「寒冷化して」でもいいじゃないとかいう主張もしばしば見かけるし
ほかの意味を持たせたり人の感性に合わせたりするために
CCAでもアムロが「地球が寒くなって人が住めなくなる」と言っていたけどこれは「寒冷化して」でもいいじゃないとかいう主張もしばしば見かけるし
657通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 17:29:26.99ID:xmC0K5W10658通常の名無しさんの3倍
2017/05/05(金) 17:52:07.11ID:iNNKj5SD0 >>657
センスの有無は抜きにして直ちに思いつく例としてあったってくらいね
そういう主張を何度か見かけて変に印象に残っていたから挙げた程度のもので
こういった言い回しは実際のお話からはかけ離れた印象を与えがちだろうなという発想のもとに
主張としては
>現状の小さな生物って〜
てのと同じよ
センスの有無は抜きにして直ちに思いつく例としてあったってくらいね
そういう主張を何度か見かけて変に印象に残っていたから挙げた程度のもので
こういった言い回しは実際のお話からはかけ離れた印象を与えがちだろうなという発想のもとに
主張としては
>現状の小さな生物って〜
てのと同じよ
659通常の名無しさんの3倍
2017/05/07(日) 01:36:05.89ID:Ek8FS3wl0 そう言うとZ屈指の名場面のシャアのダカール演説だってかなり変な言い回しがあるからね
でもね、どちらも心に響くの
でもね、どちらも心に響くの
660通常の名無しさんの3倍
2017/05/07(日) 01:54:00.43ID:Ek8FS3wl0 シャアとハサウェイの性格の違いもあるけど…己の力を分かりながらもシャアやアムロの後に立つハサウェイがたまらん
661通常の名無しさんの3倍
2017/05/07(日) 05:05:23.12ID:ey/Iw27T0 活動の原動がエコって時代を感じるな
662通常の名無しさんの3倍
2017/05/07(日) 14:16:24.59ID:mHU/PtLj0 原書どっか行ったからうろ覚えだけど、ケネスが連邦の閣僚見てこいつら殺されても文句言えないなとか思ったり
捕まったハサウェイに連邦の下っ端が貴方の方が正しかったとか言ったりするシーンで
どんだけ連邦腐ってるのと思ったねえ
捕まったハサウェイに連邦の下っ端が貴方の方が正しかったとか言ったりするシーンで
どんだけ連邦腐ってるのと思ったねえ
663通常の名無しさんの3倍
2017/05/07(日) 23:14:47.86ID:uJq21A5l0 古臭い感じがするかも知れないけど、エコって永遠のお題だと思うぞ
日本は経済悪化し続けててそれどこじゃないからメディアが話題にしなくなっただけで
今も地球は消費され続けてるし、回復する事だってない
日本は経済悪化し続けててそれどこじゃないからメディアが話題にしなくなっただけで
今も地球は消費され続けてるし、回復する事だってない
664通常の名無しさんの3倍
2017/05/07(日) 23:24:56.17ID:BJA8gNef0 閃ハサが発表された頃はちょうどエコが流行ってた時期
665通常の名無しさんの3倍
2017/05/08(月) 01:10:37.16ID:F0+k7jGZ0 エコだよ!それは!
666通常の名無しさんの3倍
2017/05/08(月) 13:19:47.55ID:bWTF4dmB0 80年代は酸性雨が騒がれたりでリベラルな人がエコ語るのは一種の嗜みだったな
宮崎駿もナウシカやラピュタでエコエコだったし
宮崎駿もナウシカやラピュタでエコエコだったし
667通常の名無しさんの3倍
2017/05/08(月) 13:29:47.88ID:RL7CXVqY0 政治家に限らずあらゆる知識人も支持されたいわけだしね
民衆にそっぽ向かれる大義を延々と掲げていらんない
まあそれだけ偽善者と変節者が多いんだろう
民衆にそっぽ向かれる大義を延々と掲げていらんない
まあそれだけ偽善者と変節者が多いんだろう
668通常の名無しさんの3倍
2017/05/15(月) 23:32:52.06ID:TMA6Lciu0 ttp://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-10934.html
ホビー事業部がAOZのラインナップを充実させているのは有名な話だが
閃ハサも狙ってきたみたいだな
他にもバウンドドックとかガンドランダーも出してるみたい
ホビー事業部がAOZのラインナップを充実させているのは有名な話だが
閃ハサも狙ってきたみたいだな
他にもバウンドドックとかガンドランダーも出してるみたい
669通常の名無しさんの3倍
2017/05/15(月) 23:39:08.43ID:CDK55WDV0 おでこの赤いのかっこわるい
670通常の名無しさんの3倍
2017/05/16(火) 08:01:12.67ID:QrUf1PtrO 体は裃
頭は山伏
頭は山伏
671通常の名無しさんの3倍
2017/05/18(木) 08:51:34.18ID:aN2XvTu30 もうすぐ上巻読み終わるとこ
シャアやアムロからの影響、クェスの呪縛、楽しく読んでます
シャアやアムロからの影響、クェスの呪縛、楽しく読んでます
672通常の名無しさんの3倍
2017/05/18(木) 16:02:55.51ID:WFhB/ayp0 シャアとアムロの影響ってもう少し生かしてほしかったなぁ
まあしっかり受け継いでればそもそもテロ起こさなくなっちゃうからシャアないか
まあしっかり受け継いでればそもそもテロ起こさなくなっちゃうからシャアないか
673通常の名無しさんの3倍
2017/05/18(木) 16:19:01.35ID:rn3ahFKH0 >シャアないか
>シャアないか
>シャアないか
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
>シャアないか
>シャアないか
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
674通常の名無しさんの3倍
2017/05/18(木) 19:00:50.62ID:m99IW+q50 閃ハサ的には銃殺刑
Vガンならギロチン
Vガンならギロチン
675通常の名無しさんの3倍
2017/05/23(火) 13:46:06.18ID:o7nRjvXP0 >>668
ユニバーサルユニットでクスィーとペーネロペーが出てて、ガシャポン戦士ネクストにグスタフカールUC版が出てたけど、ガシャポン戦士fにクスィーとペーネロペー、メッサー、グスタフカールがラインナップされてんだよなぁ…RE100もラインナップ候補に上がってはいたが…
ユニバーサルユニットでクスィーとペーネロペーが出てて、ガシャポン戦士ネクストにグスタフカールUC版が出てたけど、ガシャポン戦士fにクスィーとペーネロペー、メッサー、グスタフカールがラインナップされてんだよなぁ…RE100もラインナップ候補に上がってはいたが…
676通常の名無しさんの3倍
2017/05/23(火) 13:54:52.02ID:o7nRjvXP0 何故かBB戦士でも唐突にラインナップされてたな
677通常の名無しさんの3倍
2017/05/23(火) 15:46:58.72ID:MbaUsptt0 SDは作品で一纏めの版権になるってゲハ関係で聞いたことあるけど
模型にも適用されるならある種の治外法権ではあるな
模型にも適用されるならある種の治外法権ではあるな
678通常の名無しさんの3倍
2017/05/23(火) 17:15:42.85ID:tSwOMK100 結局めんどくさい権利関係になって、それはガンダム世界の発展に寄与してるんかな?
自縄自縛してない?
自縄自縛してない?
679通常の名無しさんの3倍
2017/05/23(火) 17:24:07.50ID:Xc0HAPuJ0 HGUCかMGかRE100で出ないかな
680通常の名無しさんの3倍
2017/05/30(火) 04:51:56.70ID:5KMCIz8a0 富野はずーっと逆シャア閃ハサF91とかで同じようなこと言ってるな
Gレコもその系譜
Gレコもその系譜
681通常の名無しさんの3倍
2017/06/07(水) 22:31:41.35ID:qxGDcGwY0 ガシャポン戦士出たはずなのに売ってない
682通常の名無しさんの3倍
2017/06/07(水) 22:49:49.76ID:qxGDcGwY0683通常の名無しさんの3倍
2017/06/08(木) 02:03:37.43ID:ozmWrqRB0 で?
684通常の名無しさんの3倍
2017/07/10(月) 08:37:02.93ID:S1rsxocP0 ガシャポン戦士買ってきた
出来はそこそこだな
BB戦士の方がいい
出来はそこそこだな
BB戦士の方がいい
685通常の名無しさんの3倍
2017/07/26(水) 01:59:26.90ID:5WEHi+LI0 ageついでに質問
組織としてのマフティーってハサが参加する以前も存在してたんだっけ?
組織としてのマフティーってハサが参加する以前も存在してたんだっけ?
686通常の名無しさんの3倍
2017/07/26(水) 09:37:25.96ID:wj6sml2o0 あった
教授がクワックとつながりがあってハサが誘われた
教授がクワックとつながりがあってハサが誘われた
687通常の名無しさんの3倍
2017/07/26(水) 17:35:34.99ID:FI1yuH/b0 ノフ く\
/⌒/" 、⌒ヽ, γ⌒/ ヽ゛⌒\
ノフ | ::::::::△::;;;::△:;| |;:△::;;;::△:::::::::|
. /⌒/" 、⌒ヽ,,:::::、WWW;/' ゝWWW、:::,,/ ノ7
| ::::::::|::::::::|::△:;|~''┬─┬'" ゛''┬─┬'''γ⌒"/ ヾ⌒\
ヽ;::::::ゝ::::/:::::W Π ,ノフ |;::△::|:::::::|:::::::::| 我々のマフティー
~'┬─┬''"/⌒/" 、⌒ヽ γ⌒/"ヽ⌒\W,::::ヘ:::::/:::::::/
゛u-u | ::::::::|:::::::|::::▽| |△::|:::::::|::::::::::〕 ゛''┬─┬'''~
ヽ :::::ヘ::::/::::::::/ ヽ,:::U::::/:::::::::/ u-u'
゛''┬─┬'″ ゛'┬─┬''"
゛u-u' u-u'
/⌒/" 、⌒ヽ, γ⌒/ ヽ゛⌒\
ノフ | ::::::::△::;;;::△:;| |;:△::;;;::△:::::::::|
. /⌒/" 、⌒ヽ,,:::::、WWW;/' ゝWWW、:::,,/ ノ7
| ::::::::|::::::::|::△:;|~''┬─┬'" ゛''┬─┬'''γ⌒"/ ヾ⌒\
ヽ;::::::ゝ::::/:::::W Π ,ノフ |;::△::|:::::::|:::::::::| 我々のマフティー
~'┬─┬''"/⌒/" 、⌒ヽ γ⌒/"ヽ⌒\W,::::ヘ:::::/:::::::/
゛u-u | ::::::::|:::::::|::::▽| |△::|:::::::|::::::::::〕 ゛''┬─┬'''~
ヽ :::::ヘ::::/::::::::/ ヽ,:::U::::/:::::::::/ u-u'
゛''┬─┬'″ ゛'┬─┬''"
゛u-u' u-u'
688通常の名無しさんの3倍
2017/07/26(水) 18:01:10.32ID:pb2vhKME0 マフティー組織はジオン残党との繋がりもあればもっと勢力拡大も出来てそうではあったな
689通常の名無しさんの3倍
2017/07/27(木) 01:54:58.73ID:Hs3sFSuZ0 ジオンの戦いは逆シャアで一応終わって、
アムロやカミーユになれるかもしれなかった少年がクエスとの不幸な出会いや奇跡の光を見たせいで
運命が狂わされていく悲劇だから、親の世代の敵がでてくると話がぼやける
アムロやカミーユになれるかもしれなかった少年がクエスとの不幸な出会いや奇跡の光を見たせいで
運命が狂わされていく悲劇だから、親の世代の敵がでてくると話がぼやける
690通常の名無しさんの3倍
2017/07/27(木) 02:07:24.87ID:rRyFIP/W0 おおっとSF91とF90の批判はそこまでに
691通常の名無しさんの3倍
2017/07/27(木) 02:25:35.51ID:7uhukEXb0 まあジオン残党狩りがあの時代に各所であるのはしょうがない
単行本一冊の短編ならいけるネタだから外伝でやったんだろうし
単行本一冊の短編ならいけるネタだから外伝でやったんだろうし
692通常の名無しさんの3倍
2017/07/27(木) 07:20:59.38ID:UQdLjdhHO ガンダムのプラモ出したかっただけでオールズモビルとかのプラモ出す気無かったしな
693通常の名無しさんの3倍
2017/07/27(木) 08:49:07.28ID:4zTSuZn80 そもそも地球にいる人間と勢力がめっちゃ薄くなってる時代だから
連邦軍ですら
高級別荘地のローカルな戦い
連邦軍ですら
高級別荘地のローカルな戦い
694通常の名無しさんの3倍
2017/07/27(木) 17:01:08.05ID:4Rb1OqfK0695通常の名無しさんの3倍
2017/09/24(日) 21:15:06.83ID:1hf87HJS0 ユニコーンの新プロジェクトが立ち上がったらしいけど
サンライズのゴミどものことだから閃ハサを闇に葬ろうとしても不思議じゃねーな
サンライズのゴミどものことだから閃ハサを闇に葬ろうとしても不思議じゃねーな
696通常の名無しさんの3倍
2017/09/24(日) 21:48:40.53ID:rrH/o0cV0 下手に繋げられるよりはいい
697通常の名無しさんの3倍
2017/09/24(日) 23:28:06.62ID:TekuaSIT0 サンライズ正史にベルチル&閃ハサルートは元から入ってないから元に戻っただけ
個人的にはほんとに>>696につきる
個人的にはほんとに>>696につきる
698通常の名無しさんの3倍
2017/09/24(日) 23:58:53.93ID:QL7lQXQm0 ゲームだのユニコーンだので外堀埋めてたからあまりいい予感はしないなあ
福井が手ぐすね引いて待ってそう
福井が手ぐすね引いて待ってそう
699通常の名無しさんの3倍
2017/09/25(月) 02:09:57.27ID:jorBFOoN0 >>697
マフティー動乱自体は入ってるからワンチャンあるで
マフティー動乱自体は入ってるからワンチャンあるで
700通常の名無しさんの3倍
2017/09/25(月) 14:20:19.67ID:Rnm1wsY50 公式パラレルのサンダーボルトって作品があるし、閃ハサもありえるかも?
今のご時勢に主人公テロリストはどうなんだって気はするが。
今のご時勢に主人公テロリストはどうなんだって気はするが。
701通常の名無しさんの3倍
2017/09/25(月) 14:35:13.09ID:jorBFOoN0 サンボルは公式だけど明確に正史じゃないでしょ
ムンクラみたいなもん
ムンクラみたいなもん
702通常の名無しさんの3倍
2017/09/25(月) 16:46:04.29ID:Rnm1wsY50 そもそもサンライズは正史とかこだわってないしなぁ。
劇場ZもアニメZ→UCもアニメ化してるから両方公式、正史かどうかはあえて決めないという…。
まあ初代ガンダムもアニメ版と劇場版どっちが正史って決めてないし昔からそうだけどいい加減だわ。
そのぐらいずさんなんだから閃ハサもさっさと作れーい!
劇場ZもアニメZ→UCもアニメ化してるから両方公式、正史かどうかはあえて決めないという…。
まあ初代ガンダムもアニメ版と劇場版どっちが正史って決めてないし昔からそうだけどいい加減だわ。
そのぐらいずさんなんだから閃ハサもさっさと作れーい!
703通常の名無しさんの3倍
2017/09/25(月) 22:17:25.76ID:Vgij0ftd0 個人的には雑誌のダムAで毎月毎月後付け設定がつけたされる体制が出来た時点で
公式設定とか正史ってものを見限った
公式設定とか正史ってものを見限った
704通常の名無しさんの3倍
2017/09/26(火) 11:16:38.31ID:5effGmMX0 イボルブみたいな外伝扱いでいいからベルチルと閃ハサ両方アニメ化してほすぃ
705通常の名無しさんの3倍
2017/09/26(火) 11:31:22.52ID:Yyy+efzq0 イボルブみたいな出来でいいのかよお前・・・
706通常の名無しさんの3倍
2017/09/26(火) 20:30:32.85ID:a4jXM/tt0707通常の名無しさんの3倍
2017/09/26(火) 21:59:22.19ID:wX7Awod00 オリジンが終わったらベルチルアニメ化でその次閃ハサやぞ!
708通常の名無しさんの3倍
2017/09/27(水) 02:55:52.06ID:ZsRwbLKg0 「やぞ!」とか…どこかで公式に発表されてんのそれ
ダムA買ってないからわからんのだが
ダムA買ってないからわからんのだが
709通常の名無しさんの3倍
2017/09/27(水) 02:57:24.43ID:ZsRwbLKg0 旧シャアまできてなんJ語とかきもい>>699,707
710通常の名無しさんの3倍
2017/09/27(水) 04:04:20.62ID:OqxAHfBf0 ネタにマジレス
711通常の名無しさんの3倍
2017/09/27(水) 05:04:40.82ID:ZsRwbLKg0 ネタでも他板でなんJ語とかくさいから
712通常の名無しさんの3倍
2017/09/30(土) 16:52:38.76ID:HPODFf1a0 MOONガンダムってのが始まってしまったから
次はこれアニメ化したいんでしょ
閃光はしばらく無さそうだね
次はこれアニメ化したいんでしょ
閃光はしばらく無さそうだね
713通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 07:46:41.98ID:ND58pA7Z0 執拗にアニメ化の話するやつなんなの?
714通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 11:19:01.01ID:C3VSvAFY0 あのねあのね
クロスボーンはアニメ化しないよ絶対
閃光のハサウェイアニメ化はよ
クロスボーンはアニメ化しないよ絶対
閃光のハサウェイアニメ化はよ
715通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 11:29:49.26ID:3StyvtKi0 ガノタネズミはかえってどうぞ
716通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 12:50:20.25ID:H94Xo/Ax0 富野がアニメ化しない条件で書いたんだからするわけないのにね。
まあ富野がなくなったらやるかもしれないけど…。
まあ富野がなくなったらやるかもしれないけど…。
717通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 13:46:50.22ID:PCRxg9o00 アニメ化しない前提で書いたから自由にやれた だよ
勝手に歪曲して富野が亡くなったら〜とか言う失礼な馬鹿多すぎ
内容読んだらアニメでやるには無茶な描写多いってわかりそうなもんなのに
勝手に歪曲して富野が亡くなったら〜とか言う失礼な馬鹿多すぎ
内容読んだらアニメでやるには無茶な描写多いってわかりそうなもんなのに
718通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 14:19:17.37ID:3StyvtKi0 まあノベルで言ってることやりたいことはずっと変わってないんだけど
719通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 17:19:49.44ID:C3VSvAFY0 アニメ化絶対許さん勢がアニメ化許さないってのは判るんだが
ゲームとかで出張するのは許してんのかね
アウトとセーフの境界はどこなん?
ゲームとかで出張するのは許してんのかね
アウトとセーフの境界はどこなん?
720通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 18:11:39.30ID:nUJrsjAo0 そこら辺の話題はもう散々語り尽くしたろ
721通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 18:12:18.65ID:FCwvQRoX0 閃ハサとしてストーリーものの体でアニメ化されるのはいやだな
722通常の名無しさんの3倍
2017/10/01(日) 18:36:16.64ID:G9UKU+3YO723通常の名無しさんの3倍
2017/10/03(火) 01:24:15.82ID:IZeEkpWJ0 スパロボの変な知識でバカにする輩にもうんざり
もう放っておいてほしいわ
もう放っておいてほしいわ
724通常の名無しさんの3倍
2017/10/06(金) 19:28:48.51ID:9KWeMC4P0 >富野 閃ハサのアニメ化はサンライズのどこかで動いてるかもしれません。
イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイ!
アニメ化反対主義者冷えてるかーーーwww
、と(ッターン
まあ実際動いて無いと思うけど
富野監督的にはやっぱアニメ化させないとかいう気持ちは無いのね
イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイ!
アニメ化反対主義者冷えてるかーーーwww
、と(ッターン
まあ実際動いて無いと思うけど
富野監督的にはやっぱアニメ化させないとかいう気持ちは無いのね
725通常の名無しさんの3倍
2017/10/06(金) 20:48:59.22ID:8IbHj2nw0 逆シャアとの矛盾が…ってUCでも劇場Zでも矛盾しまくりだし誰も気にしないか。
アニメでやるのは長すぎるし、劇場版はF91の二の舞だし、UCみたいな形式なら…。
アニメでやるのは長すぎるし、劇場版はF91の二の舞だし、UCみたいな形式なら…。
726通常の名無しさんの3倍
2017/10/06(金) 23:06:52.80ID:DpURDVvL0 今さら映像化されるなら、富野が監督するより
閃ハサファンの監督が作ったモノの方がオールドファンは納得できそう
閃ハサファンの監督が作ったモノの方がオールドファンは納得できそう
727通常の名無しさんの3倍
2017/10/06(金) 23:11:09.42ID:GwP4VpgK0 小説版だと思想を延々語ってたF91もいざ映像の方は要素薄まったし
冨野が監督したとしても別物になるかもなぁ
冨野が監督したとしても別物になるかもなぁ
728通常の名無しさんの3倍
2017/10/06(金) 23:54:12.26ID:9KWeMC4P0 今の富野監督なら処刑エンドは無いと思うな
729通常の名無しさんの3倍
2017/10/07(土) 00:24:34.97ID:Jv3fMUfS0 1時間30分の劇場版だったら
最初の30分でハサとギギとケネスの三角関係、メッサーとグスタフ・カールの小戦闘
中盤の30分でようやくクスィー登場して無双、マフティーの政治信念を語って決戦地アデレードの示唆
最後の30分でアデレード攻撃、レーンのペネロペと死闘して辛勝するもビームバリアで捕えられ
ケネスとハサの会話〜処刑〜ケネスとブライトの会話〜戦後処理〜ギギとケネスのその後を10分ぐらいでやる
ハサとケネスとギギのなんか微妙な三角関係に興味持てないとその後の興味も持てないと思うが
シャトルでの出会いからケネスの状況説明〜ハサが抜けてケネスがギギに勝利の女神としていてくれ〜ってのを30分でやるのが難しそうだな
最初の30分でハサとギギとケネスの三角関係、メッサーとグスタフ・カールの小戦闘
中盤の30分でようやくクスィー登場して無双、マフティーの政治信念を語って決戦地アデレードの示唆
最後の30分でアデレード攻撃、レーンのペネロペと死闘して辛勝するもビームバリアで捕えられ
ケネスとハサの会話〜処刑〜ケネスとブライトの会話〜戦後処理〜ギギとケネスのその後を10分ぐらいでやる
ハサとケネスとギギのなんか微妙な三角関係に興味持てないとその後の興味も持てないと思うが
シャトルでの出会いからケネスの状況説明〜ハサが抜けてケネスがギギに勝利の女神としていてくれ〜ってのを30分でやるのが難しそうだな
730通常の名無しさんの3倍
2017/10/07(土) 06:49:15.24ID:jgqup8QlO 2時間だったら入んじゃね(適当)
731通常の名無しさんの3倍
2017/10/07(土) 08:03:17.39ID:FWWkrMhx0 明るく楽しく元気になる閃ハサ(Gレコ準拠
732通常の名無しさんの3倍
2017/10/07(土) 08:10:50.67ID:3fihVIj/0 2時間なんかでやったら劇場Zみたいなダイジェスト映画になるだろうな
733通常の名無しさんの3倍
2017/10/07(土) 11:00:33.48ID:M7fmjsHB0 小説挿絵のΞを1/100でくーださい
734通常の名無しさんの3倍
2017/10/07(土) 17:16:49.61ID:wMP1B19s0 >>725
>逆シャアとの矛盾が…ってUCでも劇場Zでも矛盾しまくりだし誰も気にしないか。
誰もってことはないだろう
少なくとも私(やこのスレの住民の一部)はそこはすごく気になるよ
だからアニメ化は絶対ない!というつもりはないし
決まってしまえば私やスレ住民がどうこうできることでもないだろうけど
少なくとも気にしてる人間はいるよと
>逆シャアとの矛盾が…ってUCでも劇場Zでも矛盾しまくりだし誰も気にしないか。
誰もってことはないだろう
少なくとも私(やこのスレの住民の一部)はそこはすごく気になるよ
だからアニメ化は絶対ない!というつもりはないし
決まってしまえば私やスレ住民がどうこうできることでもないだろうけど
少なくとも気にしてる人間はいるよと
735通常の名無しさんの3倍
2017/10/07(土) 19:50:23.70ID:W+2c+DTK0 アニメ化したと仮定して、どういうパターンがありうるかってのを分けて考えないとお話が非常にわかりづらい
1オリジンよろしく原作準拠のパラレルで前後との整合性は気にしない
2公式の歴史の中でもあるらしいマフティー動乱をオリジナルで描く(その場合ハサウェイの過去が違うし、そもそもマフティーがハサウェイかどうかも)
3原作準拠だけど公式の歴史の中のものとして作る
どれを想定していらっしゃるのだろうか
1オリジンよろしく原作準拠のパラレルで前後との整合性は気にしない
2公式の歴史の中でもあるらしいマフティー動乱をオリジナルで描く(その場合ハサウェイの過去が違うし、そもそもマフティーがハサウェイかどうかも)
3原作準拠だけど公式の歴史の中のものとして作る
どれを想定していらっしゃるのだろうか
736通常の名無しさんの3倍
2017/10/07(土) 22:58:56.62ID:eCs8L9FP0 ベルチルと一緒にやれば無問題
737通常の名無しさんの3倍
2017/10/07(土) 23:56:16.67ID:EPC7Lj8E0 サンボルを改変しないまま
パラレルで出したから
閃ハサもそのままやるんじゃない?
>>736
ベルチルは見たいな
ただ逆シャアの戦闘シーンが凄すぎるから
それと比較されちゃうかもね
あとベルチルはシャアもアムロもかっこよく死ぬから
けっこう需要はありそうw
パラレルで出したから
閃ハサもそのままやるんじゃない?
>>736
ベルチルは見たいな
ただ逆シャアの戦闘シーンが凄すぎるから
それと比較されちゃうかもね
あとベルチルはシャアもアムロもかっこよく死ぬから
けっこう需要はありそうw
738通常の名無しさんの3倍
2017/10/08(日) 07:30:17.60ID:3s4VcN6c0 ハイストもそうだけど映画で最後のやり取りを省略しなければシャアの印象もだいぶ変わったろうに
739通常の名無しさんの3倍
2017/10/08(日) 09:46:06.06ID:O3Da1uvJ0 最期妹の写真を見るシーンはあったほうがいい
740通常の名無しさんの3倍
2017/10/08(日) 11:34:36.62ID:b6uiywu80 べルチルと同時上映だったら、閃ハサは蛇足に言われるにきまってる
愛してるとか言って抱き合って終わった男女が10分後に離婚してる作品やるようなもん
愛してるとか言って抱き合って終わった男女が10分後に離婚してる作品やるようなもん
741通常の名無しさんの3倍
2017/10/12(木) 08:59:13.88ID:op5gLKcZ0 外国人のガンダムファンはどうやって閃光のハサウェイのストーリーをフォローしてるんだろうか
調べたら英訳もされてないし、Gジェネは海外ではGenesisでやっと英訳されたらしいから
Gジェネ経由でも難しいし
調べたら英訳もされてないし、Gジェネは海外ではGenesisでやっと英訳されたらしいから
Gジェネ経由でも難しいし
742通常の名無しさんの3倍
2017/10/12(木) 09:01:32.52ID:op5gLKcZ0 あ、ごめん。ジェネシスのDLCで閃光ハサのシナリオがあるのね
これがほぼ唯一か
これがほぼ唯一か
743通常の名無しさんの3倍
2017/12/07(木) 22:22:21.11ID:TKCLoUeg0 漫画化して欲しい
744通常の名無しさんの3倍
2017/12/07(木) 23:13:41.62ID:tYA0bZAO0 人間ドラマ描くのが上手い人じゃないと悲惨なことになる
745通常の名無しさんの3倍
2017/12/08(金) 02:17:37.53ID:TBNFN9ob0 絵コンテで細やかな演技を決めておかないと無味乾燥な映像になるね
746通常の名無しさんの3倍
2017/12/08(金) 05:05:35.20ID:4u7cVoR20 ベルチル終わった後に絶対やるよ
747通常の名無しさんの3倍
2017/12/09(土) 20:34:47.60ID:pOI0XEN50 話としては期待しないし一部でもいいから美樹本絵のコミカライズが見たい
…無理だろうな
…無理だろうな
748通常の名無しさんの3倍
2017/12/10(日) 00:16:05.71ID:PfizZv3e0 今の美樹本氏の絵柄で描かれた閃ハサキャラは見たいなぁ
749通常の名無しさんの3倍
2017/12/10(日) 03:09:27.32ID:B5+wK88pO キャラは良いけどあのメカ群は描きたくないだろうなあ
750通常の名無しさんの3倍
2017/12/10(日) 07:25:55.26ID:gFaKLjZs0 大丈夫 エコールでも美樹本書かなくなってたからw
751通常の名無しさんの3倍
2017/12/10(日) 11:56:10.44ID:LpPLqvCl0 美樹本とかああいう人は何で食いつないでいるんだろうと時々フッと思う
あきまんなんかは仕事量がわりと目につく位はあるけど赤だとかなんとか黒になったとかそんなこと頻繁につぶやいてるし
あきまんなんかは仕事量がわりと目につく位はあるけど赤だとかなんとか黒になったとかそんなこと頻繁につぶやいてるし
752通常の名無しさんの3倍
2017/12/10(日) 16:22:20.58ID:mzf7Iky70 HP見ると細々と画集出したりイラスト描き下ろしたりはしてるね
印税とかもあるのかな
印税とかもあるのかな
753通常の名無しさんの3倍
2017/12/10(日) 16:41:42.00ID:tvnIZYhQ0 美貴本は漫画描いてるしね
塩山御大とかアニメ業界じゃ超有名なのに団地暮らしだったし
画業って大変だよな
塩山御大とかアニメ業界じゃ超有名なのに団地暮らしだったし
画業って大変だよな
754通常の名無しさんの3倍
2017/12/11(月) 19:33:38.51ID:Yn8KU/Hm0 エコール完結させずに閃ハサ書くのは無理なのでは…。
755通常の名無しさんの3倍
2017/12/11(月) 23:23:44.22ID:7chCW/HH0 まあまあ
747は自分だが無理なのわかった上であくまで個人的な夢ってこと
一部でもいいどころか一回のみの単発で本望なのになと
ハウンゼンでの運命的な出会いだけ切り取るとか
エコール終わってないのにマクロスのコミカライズ開始してそっちもエタってしまったしねえ
747は自分だが無理なのわかった上であくまで個人的な夢ってこと
一部でもいいどころか一回のみの単発で本望なのになと
ハウンゼンでの運命的な出会いだけ切り取るとか
エコール終わってないのにマクロスのコミカライズ開始してそっちもエタってしまったしねえ
756通常の名無しさんの3倍
2017/12/12(火) 17:45:03.60ID:8FXkZRMW0 ケネスが乗馬鞭でひたすらビッチなハサウェイとレーンを鬼畜調教する映画
援交のハサウェイ〜MSは添えるだけ〜
援交のハサウェイ〜MSは添えるだけ〜
757通常の名無しさんの3倍
2017/12/12(火) 18:00:27.44ID:sAI465Vu0 本人は面白いと思ったシリーズ
758通常の名無しさんの3倍
2017/12/20(水) 22:18:32.77ID:MPNth9kq0 撃墜されてから処刑されるとこまでが一番いいとこなんだが、漫画でやってもツマランだろうな
759通常の名無しさんの3倍
2017/12/20(水) 23:28:39.12ID:zXrbxi5X0 >>758
あの辺りは何度も読み返すわ
あの辺りは何度も読み返すわ
760通常の名無しさんの3倍
2017/12/22(金) 02:03:53.25ID:/HTA4OaZ0 レーンがコクピットで意識不明のハサを見て葛藤生まれちゃうとこ好き
761通常の名無しさんの3倍
2017/12/22(金) 02:06:59.96ID:sBGSzkGO0 新聞にデカデカと載った後にブライトはレーンに真相を尋ねに行ったりしたのだろうか
762通常の名無しさんの3倍
2017/12/22(金) 22:28:35.92ID:TygnwRqn0763通常の名無しさんの3倍
2017/12/23(土) 02:20:30.93ID:Szrb5fQ+0764通常の名無しさんの3倍
2017/12/23(土) 02:30:37.57ID:opcnW1Dd0 まあケネスはブライトはできる限り情報を得ようとするだろうと言ってたが
臨時とはいえ後任の基地司令になるんだったらレーンとも顔を合わせることになる
臨時とはいえ後任の基地司令になるんだったらレーンとも顔を合わせることになる
765通常の名無しさんの3倍
2017/12/23(土) 21:49:44.96ID:8PsTwGf10 顔合わせるしペーネロペーのパイロットだったことも知るだろうけど
聞くかなあ、という意味ね763は
そもそもレーンに問いただしたい「真相」とはなんぞね
聞くかなあ、という意味ね763は
そもそもレーンに問いただしたい「真相」とはなんぞね
766通常の名無しさんの3倍
2017/12/23(土) 21:56:14.20ID:8PsTwGf10 前の晩声をあげて泣いてしまうようなケネスが
翌朝新聞であの記事を見つけた時の気持ちを思うとつらいわ
リークしたのが自分が話をしたグッゲンハイムって一生もののトラウマになりそう
クェスを手にかけたハサがマフティーとなったようにケネスもなんらかの活動はじめちゃいそう
ラストのセリフは果たして戯言として言ったのか割と本気だったのか
翌朝新聞であの記事を見つけた時の気持ちを思うとつらいわ
リークしたのが自分が話をしたグッゲンハイムって一生もののトラウマになりそう
クェスを手にかけたハサがマフティーとなったようにケネスもなんらかの活動はじめちゃいそう
ラストのセリフは果たして戯言として言ったのか割と本気だったのか
767通常の名無しさんの3倍
2017/12/23(土) 22:00:23.31ID:EsNj25tS0 ケネスは軍を離れる時に絶対に新指令にあの事を話すなとレーンにきつく釘を刺したろうけど
リークなんかされたあとだとどうしたもんかって迷うだろうな
リークなんかされたあとだとどうしたもんかって迷うだろうな
768通常の名無しさんの3倍
2017/12/24(日) 12:44:27.47ID:62ZZrfJd0 >>766
ケネスがリガミリティアに関わったかも知れないと妄想したい。
ケネスがリガミリティアに関わったかも知れないと妄想したい。
769通常の名無しさんの3倍
2017/12/24(日) 20:50:19.75ID:ycY5hUCe0 あの終わりでそういう気力があるのだろうか
770通常の名無しさんの3倍
2017/12/24(日) 20:56:01.16ID:EZohGuTK0 また別の良い出会いがあれば世捨て人にはならないと思うが
771通常の名無しさんの3倍
2017/12/24(日) 21:09:15.64ID:mKMcqfIP0 ラストで組織作る宣言してるし何かしらやってるだろう
ケネスもハサウェイと同じで何もせずにいる方が辛い感じになっちゃってそうだし
ケネスもハサウェイと同じで何もせずにいる方が辛い感じになっちゃってそうだし
772通常の名無しさんの3倍
2017/12/24(日) 21:33:27.95ID:ptsno8umO 妄想って言うかそういう説自体は昔から有るな
773通常の名無しさんの3倍
2017/12/24(日) 22:26:20.40ID:yLD/FJlm0 なにかやるだろうということと、既存の設定にこじつけることはまた別の話だけどな
774通常の名無しさんの3倍
2017/12/24(日) 23:47:02.52ID:/j1F2VgT0 ケネスがリガミリティアって話はよく聞くけどありがちな妄想の類であって
設定としては一切ないよね?
(要は「バイカスのパイロットがコウ」と同レベ)
設定としては一切ないよね?
(要は「バイカスのパイロットがコウ」と同レベ)
775通常の名無しさんの3倍
2017/12/25(月) 00:11:43.47ID:2rCE8PdbO 無い
776通常の名無しさんの3倍
2017/12/25(月) 00:15:44.28ID:nstaJPYw0777通常の名無しさんの3倍
2017/12/25(月) 00:43:07.43ID:QsKqHxnW0 だよね ありがと
778通常の名無しさんの3倍
2017/12/25(月) 23:58:59.66ID:IXuQRL/00 ゾーリンソールのロールアウトがマフティー騒ぎに一応の終結を見た翌年ってことで
ペーネロペーなんかとと同時期に開発されてたものかもしれない、ケネスが関わってたかもしれないという
妄想はすごく楽しいよなあ(UC105に退役してるんだからロールアウト自体にはケネスは
関与しようがないけど)
リガミリティアどうこうなんて設定も記述も一切ないが一部のファンが楽しんでるだけだし
まあこの手の話題でレスが流れてしまうほどでもないので見逃してほしい(^^;;
ペーネロペーなんかとと同時期に開発されてたものかもしれない、ケネスが関わってたかもしれないという
妄想はすごく楽しいよなあ(UC105に退役してるんだからロールアウト自体にはケネスは
関与しようがないけど)
リガミリティアどうこうなんて設定も記述も一切ないが一部のファンが楽しんでるだけだし
まあこの手の話題でレスが流れてしまうほどでもないので見逃してほしい(^^;;
779通常の名無しさんの3倍
2017/12/26(火) 00:04:27.83ID:jFoTMA660 リガミリティアよりはシャアコンティニューオペレーションの萌芽みたいなものに
関わってたみたいな方向だとわくわく
本人はそれが後にそんな組織的なオペレーションになると思わないで
ゲットしたゾーリンソールを香港に秘匿とか(どうやってゲットするがまでは知らんw
確か香港に保存されてたんだよね?
関わってたみたいな方向だとわくわく
本人はそれが後にそんな組織的なオペレーションになると思わないで
ゲットしたゾーリンソールを香港に秘匿とか(どうやってゲットするがまでは知らんw
確か香港に保存されてたんだよね?
780通常の名無しさんの3倍
2017/12/27(水) 22:12:55.23ID:h7Vi2ivk0 ゾーリンソールかっこいい
781通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 00:13:18.10ID:pTsLNsrc0 ケネスとギギは最後キュウシュウに逃亡したってこと
でいいの?
でいいの?
782通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 00:55:42.97ID:72y10hcF0 別に追われているわけではないじゃろ
783通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 02:08:52.55ID:a7/fYLLX0 目立つとこでウロチョロしてたら始末されるかもしれないけどわざわざ探し出してどうこうするようなやる気は連邦にはないだろうな
784通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 13:04:43.62ID:SWQkUZ+J0 >>782
キュシュウまで追ってくるかはわからないけど
あのままアデレードにいたら普通に考えて口封じに消されるかと…
この先もメディアに真相を!的な動きを見せたらわかんないと思うよ
(それをするケネスではないのはわかってるけど、仮定としてね)
キュシュウまで追ってくるかはわからないけど
あのままアデレードにいたら普通に考えて口封じに消されるかと…
この先もメディアに真相を!的な動きを見せたらわかんないと思うよ
(それをするケネスではないのはわかってるけど、仮定としてね)
785通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 13:05:12.67ID:SWQkUZ+J0786通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 13:06:17.40ID:SWQkUZ+J0 だから>>781の通り最後は逃亡したってことであってると思う
787通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 15:41:24.95ID:x/TyfxkI0 ハサウェイがテロリストなのは事実だしケネスもそこまでするかね。
788通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 15:49:01.00ID:x8+ULPEq0 ケネスは男の意地と命を張ってる部下を率いるって立場だからハサに共感しつつも戦ってたから
連邦に幻滅しきって軍からも離れればもう何してもおかしくはない
最後はその気力も尽きた感じだったが
連邦に幻滅しきって軍からも離れればもう何してもおかしくはない
最後はその気力も尽きた感じだったが
789通常の名無しさんの3倍
2018/01/18(木) 19:17:11.23ID:Z2dn8ZOS0 気力も尽きたと言うより連邦のあまりの神経の図太さに呆れ果てたって感じだな
790通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 00:25:53.35ID:W62DHQc80 この話大好きなんだけどブライトさんの報われなさだけが
悲しすぎてなんだかな
悲しすぎてなんだかな
791通常の名無しさんの3倍
2018/01/22(月) 00:27:59.89ID:SVI2W9t50 >>790
福井「おかのした」
福井「おかのした」
792通常の名無しさんの3倍
2018/02/02(金) 21:06:40.48ID:1YgobeJv0 >>735
今までならベルチルはあくまで小説版で、Hi-νやナイチンがMSVとして逆襲のシャアに一部が正史として組み込まれてたんだよな
だからこの当時なら閃ハサはあくまで逆襲のシャアの続きとして扱っていたと思うし、実際そうだったと思う
しかし、近年設定変更(公式化)をサンライズ(バンダイ)がわざわざする、漫画化させる、ベルチルから連なると漫画内で記載する
SDガンプラの説明書でΞガンダムがHi-ν(ν)ガンダムのベースになっていると記載する
新ギレンやトライエイジにはベルチルシナリオを用意、VSシリーズ、スパロボ、バトオペnext等にはベルチル扱いで登場させるぐらい扱い変わってて、
ここまで企業努力してておいて↑を全否定して閃ハサのタイトル変更を伴う逆シャアから繋げますなんて意味ないことするかなぁとは思う
今までならベルチルはあくまで小説版で、Hi-νやナイチンがMSVとして逆襲のシャアに一部が正史として組み込まれてたんだよな
だからこの当時なら閃ハサはあくまで逆襲のシャアの続きとして扱っていたと思うし、実際そうだったと思う
しかし、近年設定変更(公式化)をサンライズ(バンダイ)がわざわざする、漫画化させる、ベルチルから連なると漫画内で記載する
SDガンプラの説明書でΞガンダムがHi-ν(ν)ガンダムのベースになっていると記載する
新ギレンやトライエイジにはベルチルシナリオを用意、VSシリーズ、スパロボ、バトオペnext等にはベルチル扱いで登場させるぐらい扱い変わってて、
ここまで企業努力してておいて↑を全否定して閃ハサのタイトル変更を伴う逆シャアから繋げますなんて意味ないことするかなぁとは思う
793通常の名無しさんの3倍
2018/02/03(土) 19:30:33.12ID:d9Ko3YPu0 アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
H2SQL
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
H2SQL
794通常の名無しさんの3倍
2018/02/25(日) 02:24:37.30ID:NsAO4Syz0 ケネスっていいキャラしてるのにゲームだと不在な事多くて勿体無いな
795通常の名無しさんの3倍
2018/02/25(日) 08:52:31.87ID:dxgbes7aO 顔と声のギャップがゴイゴイスー
796通常の名無しさんの3倍
2018/02/25(日) 14:56:30.25ID:02PJddNx0 小説しかなかった時代はヤザンみたいな声だと思って読みながら勝手に脳内再生してたわ
「ン……ハサ、好きだぜ?」(ヤザン声)
「ン……ハサ、好きだぜ?」(ヤザン声)
797通常の名無しさんの3倍
2018/02/25(日) 16:38:30.08ID:ulw7gNEV0 ウホッ
798通常の名無しさんの3倍
2018/02/25(日) 17:02:08.58ID:GHV8mniS0 ダンケル乙
799通常の名無しさんの3倍
2018/02/25(日) 23:29:55.60ID:so9QdwLT0 原作に忠実に映像化して欲しいね。
ブライトの声優が死ぬ前に。
ブライトの声優が死ぬ前に。
800通常の名無しさんの3倍
2018/02/25(日) 23:31:05.38ID:kSTr9pef0 過去からの来訪者かな
801通常の名無しさんの3倍
2018/02/26(月) 20:35:55.90ID:xzJGNcsP0 道に迷った旅人よ…
802通常の名無しさんの3倍
2018/02/26(月) 22:06:22.24ID:ERjx0ZxP0 成田ブライトは結構好きよ
803通常の名無しさんの3倍
2018/02/26(月) 22:41:53.13ID:VeLOQro50 結構どころかこの上なく申し分ない
成田さんありがとう
成田さんありがとう
804通常の名無しさんの3倍
2018/03/03(土) 00:51:01.79ID:gIZBw3Kf0 NHKのガンダム投票に閃ハサがエントリーしてなくて泣いた
映像化反対派だけどこういう時に書籍作品は除外されがちなのは難点だな
映像化反対派だけどこういう時に書籍作品は除外されがちなのは難点だな
805通常の名無しさんの3倍
2018/03/03(土) 02:24:26.11ID:1tXfBgFt0 ガノタ以外は聞いたこともない作品だろうしまあ仕方ない
806通常の名無しさんの3倍
2018/03/03(土) 12:14:53.61ID:8+SG/K7H0 小説まで入れたら際限なく膨らむからしゃーない
807通常の名無しさんの3倍
2018/03/03(土) 13:13:51.70ID:LD0mMo/M0 映像ありきの特番だから仕方ない
808通常の名無しさんの3倍
2018/03/03(土) 20:43:38.84ID:1tXfBgFt0 地味に語るスレで地味に楽しもう
809通常の名無しさんの3倍
2018/03/03(土) 21:58:00.34ID:ulvG5m0P0 好きな作品なんだけどラストがゲンナリするからあんまり読み直す気にならないジレンマ
810通常の名無しさんの3倍
2018/03/03(土) 23:30:19.60ID:QH+U4WD70 チェーンじゃなくてクェスをハサウェイがヤッた事になってるんだっけ?
まぁとりあえずワガママで人の言う事聞かないアウトローの餓鬼が人を殺して背負った贖罪が銃殺刑って事なんだろう。
殺人犯した人間は通常の人とは考え方とか変わるらしい。無意識下でも罪を背負う事によって。
シャアも少年期から人殺してるから隕石落とすような程度になってしまったし、ハサウェイはそんなシャアに憧れた。
まぁとりあえずワガママで人の言う事聞かないアウトローの餓鬼が人を殺して背負った贖罪が銃殺刑って事なんだろう。
殺人犯した人間は通常の人とは考え方とか変わるらしい。無意識下でも罪を背負う事によって。
シャアも少年期から人殺してるから隕石落とすような程度になってしまったし、ハサウェイはそんなシャアに憧れた。
811通常の名無しさんの3倍
2018/03/03(土) 23:36:45.05ID:wcU6EovY0 句読点
812通常の名無しさんの3倍
2018/03/03(土) 23:47:16.12ID:dgDithdD0 ワガママ[要出典]人の言うこと聞かない[要出典]アウトロー[要出典]
せめて小説読んでから書き込んでくれよな
せめて小説読んでから書き込んでくれよな
813通常の名無しさんの3倍
2018/03/04(日) 11:41:32.36ID:D+ij7cLg0 読んだ結果そういう感想だった可能性
814通常の名無しさんの3倍
2018/03/04(日) 11:42:35.81ID:D+ij7cLg0 >チェーンじゃなくてクェスをハサウェイがヤッた事になってるんだっけ?
ベルチル読んでないのは確かなようだけど
ベルチル読んでないのは確かなようだけど
815通常の名無しさんの3倍
2018/03/04(日) 11:59:24.67ID:ctkL5swz0 春にユニコーンの新プロジェクトがあるの覚えとるか?
ユニコーンの続編で閃ハサが改変されてがっつり絡むぞ
という夢を見た
ユニコーンの続編で閃ハサが改変されてがっつり絡むぞ
という夢を見た
816通常の名無しさんの3倍
2018/03/04(日) 12:48:48.14ID:+T7N8vtt0 新約Z、オリジン、UCなんかは全部パラレルワールドの話って思ってるから、今さら改変されても別になんとも思わんわ
自分にとってもはやそういう時期は過ぎてしまったのだ
自分にとってもはやそういう時期は過ぎてしまったのだ
817通常の名無しさんの3倍
2018/03/04(日) 13:10:06.94ID:Ap2ihbDB0 大抵の場合パラレル扱いされるのは主要作品と違う流れになっているものだから
基本的には閃ハサのがパラレル扱いになるだろうな
まぁ816はただ嫌ってるだけだと思うけど
基本的には閃ハサのがパラレル扱いになるだろうな
まぁ816はただ嫌ってるだけだと思うけど
818通常の名無しさんの3倍
2018/03/04(日) 15:48:19.23ID:RnBfJLl70 来月でベルチルが終わるから次は閃ハサのコミカライズ化でそ
819通常の名無しさんの3倍
2018/03/05(月) 12:57:34.16ID:PoXVjFwD0 もう何年もガンダムエース読んでないなぁ
あの雑誌で読む価値あった漫画はカイ・シデンのレポートシリーズだけだわ
あの雑誌で読む価値あった漫画はカイ・シデンのレポートシリーズだけだわ
820通常の名無しさんの3倍
2018/03/05(月) 14:43:44.72ID:Gjw6+KJQ0 ほんそれ
821通常の名無しさんの3倍
2018/03/05(月) 17:15:15.10ID:1gRxK1R70 最後に買ったのがうにこーん連載始まって数回目あたりの号だった
でもベルチルのコミカライズっていうのは読んでみたいから買おうかな
でもベルチルのコミカライズっていうのは読んでみたいから買おうかな
822通常の名無しさんの3倍
2018/03/05(月) 17:15:29.73ID:1gRxK1R70 あ、単行本をね
823通常の名無しさんの3倍
2018/03/05(月) 20:09:41.88ID:ZByy8XKM0 ベルチルおすすめ。禿の小説まんまだから。改変とかなくていいよ
824通常の名無しさんの3倍
2018/03/05(月) 21:06:32.86ID:jzUncigY0 可もなく不可もなくかな >べルチル
825通常の名無しさんの3倍
2018/03/07(水) 14:18:30.91ID:hfep7YIN0 小説でも読んでると情景が結構頭に浮かぶものだから紙媒体だとそんなに驚きがないんだよな
アニメになれば全然違うんだけど
アニメになれば全然違うんだけど
826通常の名無しさんの3倍
2018/03/11(日) 07:00:23.89ID:zLFsG7p50 821だが買ってみた
良くも悪くも原作に忠実で新たな感動というのはなかったけど絵がこぎれいなので読みやすかったよ
ダムAに掲載されてベルチル→閃ハサルートに興味持った人が増えたなららうれしいが
小説未読であの漫画から閃ハサも読んでみようって人は果たしてどれくらいいるのだろう
良くも悪くも原作に忠実で新たな感動というのはなかったけど絵がこぎれいなので読みやすかったよ
ダムAに掲載されてベルチル→閃ハサルートに興味持った人が増えたなららうれしいが
小説未読であの漫画から閃ハサも読んでみようって人は果たしてどれくらいいるのだろう
827通常の名無しさんの3倍
2018/03/11(日) 15:38:58.95ID:koFu3P0p0 むしろ未読の人には丁度いいと思う(活字嫌いは常に一定数いるし
つってもガンダム好きなのに活字がイヤであの薄い小説すら拒むのがいるのかは謎だがw
まぁ悪いコミカライズではないね
つってもガンダム好きなのに活字がイヤであの薄い小説すら拒むのがいるのかは謎だがw
まぁ悪いコミカライズではないね
828通常の名無しさんの3倍
2018/03/11(日) 16:37:30.22ID:ojZdtBxn0 50万部も売れてるんだからアニメ化すりゃいいのにって思う
829通常の名無しさんの3倍
2018/03/12(月) 01:28:27.45ID:e2RD86/g0 アニメ化出来るかなぁ
富野が「あの時散々否定しやがったくせに今更草案をアニメ化したいって言い出すのかよ」ってキレそう
富野が「あの時散々否定しやがったくせに今更草案をアニメ化したいって言い出すのかよ」ってキレそう
830通常の名無しさんの3倍
2018/03/12(月) 12:55:00.82ID:CjG5TEy50 ガンダム界隈の一定数の人が富野に早く死ねとか思ってそうだよなー
831通常の名無しさんの3倍
2018/03/12(月) 13:49:16.31ID:TY8YpiUN0 死ねとは思わんけど正直邪魔になりつつはあると思う
新しい時代を作るのは老人じゃないってセリフがそのまま自分に返ってきている
まぁその新しい作品を作ろうとしている人は大抵宇宙世紀に固執もしているんだけどな
新しい時代を作るのは老人じゃないってセリフがそのまま自分に返ってきている
まぁその新しい作品を作ろうとしている人は大抵宇宙世紀に固執もしているんだけどな
832通常の名無しさんの3倍
2018/03/12(月) 13:56:42.06ID:h3uPEKsJ0 冨野はぶっちゃけ環境問題とかで説教ができれば何でもいい感があるから
別に邪魔でもない
別に邪魔でもない
833通常の名無しさんの3倍
2018/03/12(月) 14:25:01.01ID:qJtM2sZ80 富野が死んだところでこの作品のアニメ化には関係ないけどな
アニメ化を前提にしない、だからこそ振り切った内容にしたってだけで別に富野がアニメ化にストップかけてるわけでもないし
よしんばストップをかけてたんなら小説は富野も普通に権利持ってるから死んだからと言って権利解放となるわけでもなく遺族に権利行くだけだし
アニメ化を前提にしない、だからこそ振り切った内容にしたってだけで別に富野がアニメ化にストップかけてるわけでもないし
よしんばストップをかけてたんなら小説は富野も普通に権利持ってるから死んだからと言って権利解放となるわけでもなく遺族に権利行くだけだし
834通常の名無しさんの3倍
2018/03/12(月) 17:08:35.43ID:QwNMjSZ40 むしろ御大しか新しいもの作れてないでしょ今のガンダムって
最新の宇宙世紀映像作品ですらシャアだのアレックスだの過去の遺産に頼りきってるじゃん
最新の宇宙世紀映像作品ですらシャアだのアレックスだの過去の遺産に頼りきってるじゃん
835通常の名無しさんの3倍
2018/03/12(月) 17:56:36.27ID:g+r9An8T0 閃ハサは小説が普通に今も市販されてるからまだいいけど
ガイアギアは絶版だし復刊ドットコムで必要票数集まったのにお禿が再販許可しなかったよね
俺は持ってるからいいけどあんな味のあるガンダム小説(実質宇宙世紀ガンダム作品だと思ってる)が
定価で買えないって勿体なすぎて泣けるわ
ガイアギアは絶版だし復刊ドットコムで必要票数集まったのにお禿が再販許可しなかったよね
俺は持ってるからいいけどあんな味のあるガンダム小説(実質宇宙世紀ガンダム作品だと思ってる)が
定価で買えないって勿体なすぎて泣けるわ
836通常の名無しさんの3倍
2018/03/12(月) 19:18:38.66ID:jYTQrWNO0 ガイアギアは逆に富野と角川が権利的にグレーゾーンついちゃってるから難しいだろうな
837通常の名無しさんの3倍
2018/03/12(月) 19:19:45.24ID:4bNPbfiv0838通常の名無しさんの3倍
2018/03/14(水) 15:41:54.72ID:aVxOJWG40839通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:20:52.46ID:JE29VQ+U0 ガンダム新作またグスタフカール引っ張り出されんのかよ…無理やり繋げようとするの本当やめてほしいわ
840通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:26:22.68ID:O/4Y0VFi0 劇場版3部作かよ
841通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:28:27.13ID:l1g8yWIg0842通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:28:29.86ID:6HcfPhZZ0 佐々木さん、声優は変更かな?
843通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:32:24.26ID:53hfEKxT0 やたらユニコーンを絡められるんだろうな
844通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:32:56.28ID:aOWwR60g0 さすがにハサウェイは変わらんのでは…
むしろケネスやレーンはどうなるんだろ
二人とも各種ガンダムゲーでキャストついてるし…
レーンは初めてGジェネFで声あてた人が引退したから変わったけど、その後ずっとスパロボとかでも同じ人だけど変わるのか、そのままなのか
むしろケネスやレーンはどうなるんだろ
二人とも各種ガンダムゲーでキャストついてるし…
レーンは初めてGジェネFで声あてた人が引退したから変わったけど、その後ずっとスパロボとかでも同じ人だけど変わるのか、そのままなのか
845通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:33:19.53ID:TtXPA3680 アニメ化やったぜ。
846通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:37:29.06ID:JE29VQ+U0 素直に喜びたかったけど今のバンライズには不安しかない…最低でもどこかで富野が関わってくれてたらいいがどうなんだろう…
847通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:37:36.10ID:TdqqmtOf0 映画化されると聞いて飛んできました
俺のペーネロペー プラモ化クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺のペーネロペー プラモ化クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
848通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:39:14.96ID:gSIcbBP/0 福井版閃光のハサウェイやぞ
849通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:40:17.60ID:GYsmXIZG0 富野ノータッチだったらガノタナメすぎでしょ
UCから連なる企画だから多分そうなんだろうけど
UCから連なる企画だから多分そうなんだろうけど
850通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:41:52.09ID:XAChvu0e0 禿の許可出たんだ?
851通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:42:48.78ID:53hfEKxT0 富野はGレコで手一杯だろ
多分興味もなさそう
多分興味もなさそう
852通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:48:08.01ID:3XjJ2cLV0 流石にノータッチは…
853通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 18:49:32.44ID:Tl9fSb+Y0 新作だけどなんとなくこっち
映像見たいけど小説ほどの鮮烈な印象になると思えない…
映像見たいけど小説ほどの鮮烈な印象になると思えない…
854通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:04:22.02ID:fU1ryyXK0 閃光のハサン
855通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:09:15.50ID:bRA7LCB/0 アニメ化するのはいいとして
アニメのアサウェイがマフティーになる理由ってなんかあるっけ?
アニメのアサウェイがマフティーになる理由ってなんかあるっけ?
856通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:10:02.67ID:ZYdHb5aY0 ブライト一家の悲惨な結末をアニメで??見たいか?
正直、あくまで禿の書いた小説だからって割り切れた部分があったのに
本当にアニメ化してどうすんの??って感想なんだが
正直、あくまで禿の書いた小説だからって割り切れた部分があったのに
本当にアニメ化してどうすんの??って感想なんだが
857通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:10:32.37ID:6qzmxN3j0 ある意味、最悪のアニメ化かも
禿げは手を入れないだろうから
一番発言力が大きいのは福井ってことになるだろうし
禿げは手を入れないだろうから
一番発言力が大きいのは福井ってことになるだろうし
858通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:13:52.39ID:Goj2g0DB0 NTがあってUC2もあるから福井はやってる時間ないんじゃないの?
859通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:14:32.31ID:2t0arRK20 長年懸念されてた福井ハサウェイが本当に…
860通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:15:39.86ID:TtXPA3680 >>858
ヤマト2202とMOONガンダムもあるしな
ヤマト2202とMOONガンダムもあるしな
861通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:16:02.47ID:8/8iolsQ0 UCサーガの一環としてのアニメ化とか踏台以外の何物でもないじゃないですかやだー
ギギがグローブ関係者とかケネスがエコーズに在籍してたとかクワックサルヴァーはミネバとか
ろくでもない設定付け加えられるぞ
ギギがグローブ関係者とかケネスがエコーズに在籍してたとかクワックサルヴァーはミネバとか
ろくでもない設定付け加えられるぞ
862通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:16:39.40ID:pP8OvE750 アニメまじ??
863通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:18:27.88ID:53hfEKxT0 全てはUC2への踏み台
864通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:24:06.74ID:pP8OvE750 うああああ
865通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:24:11.72ID:1yzx59N80 余計な改変をせずに原作をそのままアニメ化してくれれば・・・
866通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:27:13.08ID:8Wp+WtrV0 もう地味に語れないな
867通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:28:10.95ID:Gq0ilLqB0 NT、UC2でサンドイッチしてトリロジーかのような扱いしてんのに
UC絡ませず原作のままアニメ化とか夢のまた夢だろ
UC絡ませず原作のままアニメ化とか夢のまた夢だろ
868通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:31:25.11ID:pSwDB3KC0 アニメは富野がやるの?
869通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:32:51.23ID:O4c/1C/V0870通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:33:08.44ID:gSIcbBP/0 ファンネルミサイル、俺の意志を見せてやれ!(福井感)
871通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:38:21.56ID:1yzx59N80 となると原案富野、総監督福井、脚本誰かってところか・・・
ネタが無いのはわかるけどバンダイも下品なことをする
ネタが無いのはわかるけどバンダイも下品なことをする
872通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:44:18.88ID:N4YLnkAE0 富野ならそもそも断るのではないか
873通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:47:13.42ID:pZGyGRX60 ようやく完全変形ペーネロペー来るか
天鎧王今までありがとう
天鎧王今までありがとう
874通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:50:32.64ID:s1Ier4GZ0 映画逆シャアの流れになる(だろうと思われる)のは正直良いことだと思う
今まであまり主張してなかったけどこれだけ作品が増えてくると
どこかのタイミングで設定の清算をする必要があるとずっと思ってたから
今まであまり主張してなかったけどこれだけ作品が増えてくると
どこかのタイミングで設定の清算をする必要があるとずっと思ってたから
875通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 19:53:50.66ID:Goj2g0DB0876通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:00:44.55ID:5GZ5xifO0 シリーズとして出す時点でそのまんまでやらないだろうし
ハサ生存ありえる?
ハサ生存ありえる?
877通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:00:45.65ID:/hDNFwKj0 富野が関わってるって聞いたけど
878通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:03:19.84ID:6qzmxN3j0879通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:04:10.05ID:gSIcbBP/0 >>877
公式発表にそんな情報は無いからいい加減な情報流さないで
公式発表にそんな情報は無いからいい加減な情報流さないで
880通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:04:11.22ID:oePASaghO ハサウェイ生存でUC2に出てきても驚かんよ
881通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:07:31.78ID:HB1POLfd0 とうとうアニメ化と聞いて
882通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:09:47.32ID:Goj2g0DB0 >>878
まずやる気があるという前提が間違っている
福井は映像演出に色気見せたことはないし仮にやりたいなら自分原作のNTなりUC2なりがあるのに他人原作の閃光のハサウェイをやるに違いないという思い込みは支離滅裂レベル
まずやる気があるという前提が間違っている
福井は映像演出に色気見せたことはないし仮にやりたいなら自分原作のNTなりUC2なりがあるのに他人原作の閃光のハサウェイをやるに違いないという思い込みは支離滅裂レベル
883通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:11:29.59ID:T63dzlkw0 映像化おめでとなす
884通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:12:52.46ID:qkjkC+Nf0 クェス殺したハサウェイじゃない閃ハサになると考えてみればいい
885通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:16:14.44ID:5GZ5xifO0886通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:18:18.19ID:/hDNFwKj0887通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:19:14.07ID:JE29VQ+U0 >>884
別物と考えろってことだな
別物と考えろってことだな
888通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:20:48.88ID:7ALZ3aX10 福井が関わるとかはマジでやめてくれよ…
889通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:21:46.18ID:2t0arRK20 0103になってるしそこからまず別物だな
890通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:22:24.76ID:3bza65Kx0 割とテロとか戦争とかの報いを受けた主人公はハサ1人だけな気がするわ
まあ、他の主人公も、戦いの中で死んだり、大切な人を失って生き残ったり、精神崩壊とかしてたりするけど
まあ、他の主人公も、戦いの中で死んだり、大切な人を失って生き残ったり、精神崩壊とかしてたりするけど
891通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:24:12.13ID:s1Ier4GZ0 >>880
それは要らん・・・w
それは要らん・・・w
892通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:25:30.23ID:X9ho4Peb0893通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:25:47.54ID:T63dzlkw0 ハサウェイ生存はむしろ今の富野監督がやりそうだけどね
894通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:26:25.67ID:X9ho4Peb0 >>880
仮面をかぶった謎のキャラクター(声:佐々木望)が登場だな
仮面をかぶった謎のキャラクター(声:佐々木望)が登場だな
895通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:27:49.92ID:IVoie/bi0 福井がやるのは大大大反対っていうのは同意だが
かといってZ劇場版以降の富野を見て富野に関わって欲しいと思うか?
今の富野ならハサウェイ声優変更
くだらないハッピーエンドに改変だってやりかねんぞ
理想は福井の手のかかってない誰かが原作通りやるのが理想だけど
原作1巻=1部だと冗長になりそうなんで
変な改変ねじ込んできそう
かといってZ劇場版以降の富野を見て富野に関わって欲しいと思うか?
今の富野ならハサウェイ声優変更
くだらないハッピーエンドに改変だってやりかねんぞ
理想は福井の手のかかってない誰かが原作通りやるのが理想だけど
原作1巻=1部だと冗長になりそうなんで
変な改変ねじ込んできそう
896通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:31:05.84ID:haRV02G60 声優は富野じゃなく誰がやっても変更じゃないか?
897通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:32:00.64ID:wyDdo8Ea0 3作ってのが怪しいよな
確実にオリジナル展開はあるだろう
確実にオリジナル展開はあるだろう
898通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:34:29.86ID:hGqzkks30 そもそも佐々木望はハサウェイやってた頃の声は全く出せなくなってるしなあ
新録した幽白で別物の低い声になっててショック受けてた人もたくさんいたし
新録した幽白で別物の低い声になっててショック受けてた人もたくさんいたし
899通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:35:02.51ID:2t0arRK20 NT、ハサウェイ、UC2で連作扱いだからリンク要素は入るんだろうな
900通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:35:47.11ID:gSIcbBP/0 今の掠れた感じの佐々木ボイス合ってると思うが
901通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:36:18.81ID:haRV02G60 >>899
福井は特にそういうの好きだしな(´・ω・`)
福井は特にそういうの好きだしな(´・ω・`)
902通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:38:21.37ID:IVoie/bi0 >>898
それはゲームの声とかでよく言われてるけど
閃ハサの場合は大人になったハサウェイだから
今の佐々木望でなんの問題も無いんだよ
回想で逆シャア直後のハサウェイに声あてるとしたら
ちょっと違和感強いだろうけど
それはゲームの声とかでよく言われてるけど
閃ハサの場合は大人になったハサウェイだから
今の佐々木望でなんの問題も無いんだよ
回想で逆シャア直後のハサウェイに声あてるとしたら
ちょっと違和感強いだろうけど
903通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:39:35.55ID:gSIcbBP/0 佐々木望最近ホストみたいな髪型になってて笑った
904通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:40:12.78ID:jRF44BP+0905通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:41:58.27ID:i859Sql10 クェスも夢で出るだろうけど川村万梨阿ってまだいけるの?
906通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:42:43.61ID:gSIcbBP/0 余裕でチャムやってる
907通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:43:11.84ID:3iQjbwZL0 >>895
閃ハサは元々富野が書いた作品だし物語もできあがってるんだから富野が監督脚本やっても何も問題ないと思うが
Gレコ挙げて不安視してるならあれは別個で脚本書いてアニメにしたらゴミだったってだけだろ
閃ハサはもうすでに脚本としては完成された作品なんだから問題ない
閃ハサは元々富野が書いた作品だし物語もできあがってるんだから富野が監督脚本やっても何も問題ないと思うが
Gレコ挙げて不安視してるならあれは別個で脚本書いてアニメにしたらゴミだったってだけだろ
閃ハサはもうすでに脚本としては完成された作品なんだから問題ない
908通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:44:28.02ID:UM7ZMj/o0909通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:46:37.22ID:YZ8g7B9A0 クェス殺害の件が変更されてたら嫌だけど佐々木望がハサウェイ役なら見たい。
声変わり後の声質が大人になったハサウェイの鬱屈や枯れたようでいてまだ残ってる青臭さと相性がいいと思うから
声変わり後の声質が大人になったハサウェイの鬱屈や枯れたようでいてまだ残ってる青臭さと相性がいいと思うから
910通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:47:16.45ID:aOWwR60g0 ギギの声はまったく新しい人になるのかね
Gジェネとかで声あててた川上とも子は結構前に亡くなったし
一応初めて声あてたのは林原めぐみだが
まぁゲームキャストを引き継ぐかどうかもわからないが
Gジェネとかで声あててた川上とも子は結構前に亡くなったし
一応初めて声あてたのは林原めぐみだが
まぁゲームキャストを引き継ぐかどうかもわからないが
911通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:48:13.13ID:uk2PDgAa0 アニメ化ならデザイン一新されそうだな
今のデザインは小説版引きずりすぎてて整合性に欠けるから
今のデザインは小説版引きずりすぎてて整合性に欠けるから
912通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:49:12.88ID:KEhv0GOd0 フルブのミッションにあったマフティー動乱の演説は良かったよ
913通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:49:54.86ID:IVoie/bi0914通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:50:08.54ID:gSIcbBP/0 ユニコーンを踏襲したΞガンダム ver.ka…
915通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:51:47.08ID:kEdTGkHt0 川村万梨阿は体調面で仕事はセーブしてるけど声自体は全然問題なし
佐々木望は一聴しただけだとマジで気づかないからなあ
大人になってやさぐれたから構わないのかもしれんがあそこまで佐々木望感がないとじゃあ佐々木望にこだわらなくてもと思っちゃうし
佐々木望は一聴しただけだとマジで気づかないからなあ
大人になってやさぐれたから構わないのかもしれんがあそこまで佐々木望感がないとじゃあ佐々木望にこだわらなくてもと思っちゃうし
916通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:58:32.48ID:Goj2g0DB0 富野が監督やらないなら別に福井がやろうがやるまいが福井のUC的な目端の利いたエンタメ路線に落ち着くだろうから誰がやっても同じことかなと
そら庵野や押井みたいな強烈な個性がやるなら話は別だけどあり得ないし
そら庵野や押井みたいな強烈な個性がやるなら話は別だけどあり得ないし
917通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 20:59:41.28ID:IVoie/bi0 ファフナーの広登の声とか好きだったけどなあ
熱血も落ち着いたところも上手く演じ分けてたし
閃ハサのハサウェイもあんな感じかなと見てた
そのおかげであの死に様を見た時はショックだったけど…
熱血も落ち着いたところも上手く演じ分けてたし
閃ハサのハサウェイもあんな感じかなと見てた
そのおかげであの死に様を見た時はショックだったけど…
918通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:16:51.47ID:coM186dW0 UCですら原作とアニメでいろいろ違うからなぁ
919通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:17:49.08ID:AOkW0DCO0 スパロボでは去年のスパロボでもずっとハサウェイの声佐々木望だし良いと思う
920通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:18:45.85ID:Cp039Wn+0 アンジェロとかマリーダさんの件は流石に流せなかったのは仕方ないと思ったけどネオジオングは擁護できん
921通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:20:48.25ID:Gru7VVYM0 >>920
レーンが巨大MAに乗っちゃう!
レーンが巨大MAに乗っちゃう!
922通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:20:54.01ID:AOkW0DCO0 https://www.yuhaku-maji-battle.com/
最近の佐々木望の声(幽白アプリで新録)
最近の佐々木望の声(幽白アプリで新録)
923通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:21:52.12ID:Y4ziI7FO0 オーラルアナルとかハサとギギのセックス談義も作品の味だから削ってほしくない
924通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:22:46.23ID:U0HMhK3Z0 ネオαアジール
パーフェクトαアジール
Ωアジール
パーフェクトαアジール
Ωアジール
925通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:33:16.18ID:qmhlFlEF0 この流れでクロスボーン頼むよハゲ
926通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 21:56:55.68ID:xwW+uI8q0 クロスボーンに繋げるため、スズキミノルをレーンの仲間としてだせばどうか
927通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:11:51.87ID:umZugXHp0 富野の原作は一応あるから ユニコーンレベルの糞ストーリーにはならないとおもうわ
928通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:13:07.03ID:RZcQInfb0 劇場版化やったぜ
でも無理矢理映画逆シャアから繋げたりは勘弁
でも無理矢理映画逆シャアから繋げたりは勘弁
929通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:15:55.35ID:gmDbMOGw0930通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:17:30.93ID:6u4sAjld0 戦闘BGM大好きだから戦闘シーン凄く楽しみ
Gジェネはよくあの曲付けてくれた
Gジェネはよくあの曲付けてくれた
931通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:27:10.03ID:Pcs9KfTV0 映画化と聞きましたが・・・
禁断の果実なんじゃないのこれ
この小説、発表からこのかたン十年間で
コアなファンは脳内で絵コンテきりまくりの妄想上映しまりでしょ
禁断の果実なんじゃないのこれ
この小説、発表からこのかたン十年間で
コアなファンは脳内で絵コンテきりまくりの妄想上映しまりでしょ
932通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:31:58.33ID:oePASaghO 閃光のハサウェイのタイトルを被ったMS運動会になるんじゃないかと
933通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 22:55:08.78ID:IpRhIgM30934通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:24:48.46ID:OFk2ymPLO ラストのマランビジーの説明とかどうするんだろ
ケネスとギギの会話で出すのが無難だけど、チープになりそうだなー;
ケネスとギギの会話で出すのが無難だけど、チープになりそうだなー;
935通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:25:48.48ID:Hcd3OV1T0 小説のアムロは戦死
小説のブライト息子は銃殺
アニメは違いますよ 多分
小説のブライト息子は銃殺
アニメは違いますよ 多分
936通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:32:56.21ID:EJi0Ou0F0 アニメの逆シャアから繋げるとクェスのことはトラウマになってるのにチェーン殺したことは綺麗に忘れてる設定になるのかな
937通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:36:11.74ID:uZ9Q3Noi0 福井係わったらまたシャアのクローンとかアムロのクローンとか出してきそうやな
それともマリーダみたいに実は脱出装置みたいなのでクェス生き残ってて連邦にレイプされましたとかやんのかね
バナージもミネバもどーせ出すだろうしさてどうなることやら
それともマリーダみたいに実は脱出装置みたいなのでクェス生き残ってて連邦にレイプされましたとかやんのかね
バナージもミネバもどーせ出すだろうしさてどうなることやら
938通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:41:11.55ID:jRF44BP+0 MSデザインあのまんま?アニメーターが大変なことになるな
939通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:45:22.79ID:y4HUSvYE0 CGで何とかしよう
940通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:46:14.18ID:6daI9+Sa0 MSはどうせカトキがいじるでしょ
941通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:50:16.51ID:V8BWWAE/0 なんで今さらやるのか?
温存してきたのか?
温存してきたのか?
942通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:50:40.35ID:9kw+o5KM0 あの八卦ロボみたいなのがいいんだい
943通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:54:58.84ID:V8BWWAE/0 最後はケネスがロナ家に招かれてクロスボーンバンガード立ち上げるところで頼むわ
944通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:55:36.80ID:GvBNBOoO0 監督は是非お禿で
945通常の名無しさんの3倍
2018/04/20(金) 23:55:56.80ID:xPuqcErI0 新デザイン出るともう旧デザインが葬られてしまうからなあ
946通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:01:29.32ID:GaHWHuN00 ベルトーチカチルドレンとは違う結末を迎えたハサウェイがどのようなマフティーになるかはちょっと楽しみ
まあ設定だけ変えて中身そのままとかでしょうけど
まあ設定だけ変えて中身そのままとかでしょうけど
947通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:01:29.96ID:B5P8fpEa0 今帰ったら、会長に叱られます
大友さん、これだけはみておいてください きっと会長に聞かれますから
なんだバカヤロー
ガタガタうるせーんだよコノヤロー
大友さん、これだけはみておいてください きっと会長に聞かれますから
なんだバカヤロー
ガタガタうるせーんだよコノヤロー
948通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:19:56.27ID:JawmPiKs0 なんかもう徹底的に手を抜いていい。紙芝居でいい
殺陣なんかもいらない。MSの大の字立ち絵にファンネルミサイルぎゅるるるるるみたいのでいい
殺陣なんかもいらない。MSの大の字立ち絵にファンネルミサイルぎゅるるるるるみたいのでいい
949通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:34:56.98ID:wkhrM2oV0 UC続編の踏み台にされるの確定してるようなもんだからそれが一番きついわ
好きな作品だからこそこんな過去の遺産は埋めたままにしておいてほしかった
好きな作品だからこそこんな過去の遺産は埋めたままにしておいてほしかった
950通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:55:25.26ID:IPMZIZWE0 スパロボでもうあのガンダムでてるのに
いまさら変えるのも変な感じになるぞ
いまさら変えるのも変な感じになるぞ
951通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 00:57:49.65ID:qu/PAusV0 ガンダムの小説とアニメってだいたい内容が別物だよな
952通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 01:10:47.18ID:5FAR+bZw0 >>889
ええーなにそれ前日譚てこと?
ええーなにそれ前日譚てこと?
953通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 01:18:04.10ID:Ra+e0XBe0 >>943
たしかケネスが立ち上げにかかわってるんだよな
たしかケネスが立ち上げにかかわってるんだよな
954通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 01:48:51.48ID:fCUuwPZg0 クエス殺害問題がやたらと取りざたされるが
ぶっちゃけ
クエス目の前で自分をかばって爆死問題
激昂してチェーン殺害問題
その際人類に絶望問題
をトラウマとして抱えたハサウェイも十分すぎるほど閃光のハサウェイ化するだろ
敵は取ったぜクエス!とハッピーに生きてるはずがない。
どう考えても贖罪の意識でがんじがらめ
ぶっちゃけ
クエス目の前で自分をかばって爆死問題
激昂してチェーン殺害問題
その際人類に絶望問題
をトラウマとして抱えたハサウェイも十分すぎるほど閃光のハサウェイ化するだろ
敵は取ったぜクエス!とハッピーに生きてるはずがない。
どう考えても贖罪の意識でがんじがらめ
955通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 01:52:06.02ID:wzy1Rb+v0 原作とだと回想はクェスのことだけなのにチェーンの比重が増えるのは違和感あるし
全く思い出さないのもクズ過ぎるからグレネード直撃喰らったけどチェーン生存ってことにするしかないな
全く思い出さないのもクズ過ぎるからグレネード直撃喰らったけどチェーン生存ってことにするしかないな
956通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 01:54:31.85ID:fCUuwPZg0957通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 02:03:45.10ID:VxDpCV3k0 そもそもケネスが貴族主義とか思想からして相容れないだろうに
本当に原作読んだのか
本当に原作読んだのか
958通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 02:21:08.16ID:Teqa3T/v0 俺もケネスがクロスボーン・バンガード立ち上げに関わったってどっかで見たが
それは宇宙海賊クロスボーンバンガードの方でコスモバビロニア建国とは無関係だった気がする
それは宇宙海賊クロスボーンバンガードの方でコスモバビロニア建国とは無関係だった気がする
959通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 02:22:57.36ID:VygHf3svO 逆シャアのアニメでもベルチルでもハイストリーマーでも矛盾出るんだっけ
うーん……
うーん……
960通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 02:28:04.78ID:kuwReHrc0961通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 03:28:07.62ID:lKXH4vA+0 ・・・・・なんかもう起源捏造?
962通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 03:37:37.41ID:lf0o5YkW0 逆シャアパラレルとしてのベルチル劇場版からの閃ハサアニメ化へのワンチャンはないのかな
ユニコーンにベルトーチカ出てるから無理か
ユニコーンにベルトーチカ出てるから無理か
963通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 03:53:22.73ID:xg2CEOV90 閃ハサもいま原文を読むと色々キッツいからなあ
話の途中でいきなりコスモ貴族主義についての論文が始まるF91の小説より多少マシだが、ショッキングなラストのインパクトだけで持ってる感がある
話の途中でいきなりコスモ貴族主義についての論文が始まるF91の小説より多少マシだが、ショッキングなラストのインパクトだけで持ってる感がある
964通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 03:56:24.21ID:eINF6nd00 冨野の小説は基本的に冨野が物申したいって題材があってそれをどう説教するかで話が作られてるからね
それはそれで面白いんだけど
それはそれで面白いんだけど
965通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 04:17:47.25ID:xg2CEOV90 だいたいラスト直近に絞っても、高圧電流で焼け焦げるMSとパイロットってのも絵的にどうなのよ、って気がする
だいたい想像はつくけどそれで終わるってのもねえ
だいたい想像はつくけどそれで終わるってのもねえ
966通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 06:14:35.77ID:ZUfI/SUb0 >>965
そっからサイコフレームの光が奇跡起こして、ブライトやアムロやシャアやクェスとマフティーが対話するんじゃね?
そっからサイコフレームの光が奇跡起こして、ブライトやアムロやシャアやクェスとマフティーが対話するんじゃね?
967通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 06:18:44.60ID:VygHf3svO ギギの取り合いで物語が進んでいく展開は面白いと思った
まあ決まった事だし、良いアニメ作品になる事を祈るしかないな
まあ決まった事だし、良いアニメ作品になる事を祈るしかないな
968通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 07:11:23.01ID:+2XWUCn+0 あのわざとらしいリークは上に圧力でもかけてるの?
969通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 07:30:19.32ID:fRguTVe50 ケネス→クロスボーンとかいう誰が考えたのか知らない後付けほんと嫌い
流れ的にガイアギアの話だろうに
流れ的にガイアギアの話だろうに
970通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 08:28:31.07ID:7SV+BAGGO アニメ版としてクスィーガンダムとかの設定身長を20メートル級にして欲しい。プラモのデカさや値段も抑えられるだろうし
971通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 08:45:32.31ID:JAmp+Gzz0 キャラデザは今時、声も別人
ただ名前が同じ全くの別物だと思ったほうがいいな
最期だけ変えなきゃいいだろ的なやつ
ただ名前が同じ全くの別物だと思ったほうがいいな
最期だけ変えなきゃいいだろ的なやつ
972通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 09:37:04.98ID:1MNvuh5k0 小説版1stアムロが雑魚に落とされて死ぬのに変わらないわけないだろ
973通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:04:53.79ID:V0u76/sD0 ケネスの件は「次のマフティー」の例としてクロスボーンやメタトロンを挙げてたのを解釈誤解したやつが
ネットで拡散しただけだと思うけど。
元ネタはニュータイプのGUNDAM FIXの上野俊哉による解説文でしょ?
あの文はそもそも設定じゃなく読み物にすぎないし。
ネットで拡散しただけだと思うけど。
元ネタはニュータイプのGUNDAM FIXの上野俊哉による解説文でしょ?
あの文はそもそも設定じゃなく読み物にすぎないし。
974通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:12:05.75ID:nwuvX2Zn0 103年っていうことは前日譚で散々盛り込むつもりか
多分クスイーガンダムは第2部からで、その前に反政府活動するときの全座ガンダムが出てきて散々無双するんだろ
ユニコーンですら映像化の段階で狂ったように新要素ブッ込んできたから、多分小説版とは全然別モノで最終戦はもっと派手にされると思う
第3部ではクスイーガンダムは強化ユニット搭載でデンドロみたいになるんじゃないのかな
それよりも佐々木望さんがもう51歳で声もガラガラで低くなっちゃってるんですが大丈夫なんですかね
ていうか、結局ベルトーチカ・チルドレンの流れじゃなく映像作品の系譜になるから、相当メス入ってほぼほぼ別モノになると見て間違いなし
多分クスイーガンダムは第2部からで、その前に反政府活動するときの全座ガンダムが出てきて散々無双するんだろ
ユニコーンですら映像化の段階で狂ったように新要素ブッ込んできたから、多分小説版とは全然別モノで最終戦はもっと派手にされると思う
第3部ではクスイーガンダムは強化ユニット搭載でデンドロみたいになるんじゃないのかな
それよりも佐々木望さんがもう51歳で声もガラガラで低くなっちゃってるんですが大丈夫なんですかね
ていうか、結局ベルトーチカ・チルドレンの流れじゃなく映像作品の系譜になるから、相当メス入ってほぼほぼ別モノになると見て間違いなし
975通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:15:45.18ID:nwuvX2Zn0 >>946
映像作の流れとしてはさらにユニコーンとナラティブが噛んでるから、それも踏まえて小説版からは大幅に改変してくるでしょう
映像作の流れとしてはさらにユニコーンとナラティブが噛んでるから、それも踏まえて小説版からは大幅に改変してくるでしょう
976通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:17:00.58ID:V0u76/sD0 別物になるのは構わないんだけどさUCに組み込まれるのが嫌だよね
あれは富野の個人作品でもあるんだから、リスペクト持って改変して欲しい
あれは富野の個人作品でもあるんだから、リスペクト持って改変して欲しい
977通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:17:42.14ID:nwuvX2Zn0 >>944
多分来ないと思う
あの人はもっと新しいものを作りたいと思ってるから、今更なものを掘り起こすとは思えない
というかもう宇宙世紀は福井のロジックで支配されつつあるから
サンライズはもう福井をガンダムの旗手として延々担ぐつもりなんでしょ
多分来ないと思う
あの人はもっと新しいものを作りたいと思ってるから、今更なものを掘り起こすとは思えない
というかもう宇宙世紀は福井のロジックで支配されつつあるから
サンライズはもう福井をガンダムの旗手として延々担ぐつもりなんでしょ
978通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:23:35.31ID:nwuvX2Zn0979通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:25:04.79ID:uWCXBWWb0 >>977
監督やるのはしがらみあるなら富野になんとか脚本くらいやらせてくれんかのぅ
監督やるのはしがらみあるなら富野になんとか脚本くらいやらせてくれんかのぅ
980通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:28:05.77ID:nwuvX2Zn0 >>976
大逆転で御大出馬ならそうそう好き勝手なことはされなくなるけど、ユニコーンの映像化の調子からするとサンライズや玩具売りたいバンダイからしたら好ましくは思わない可能性
御大が来ないならもう好き放題改変されちゃうよ
これも脚本福井だとするなら完全アウトで、諦めた方がいい
大逆転で御大出馬ならそうそう好き勝手なことはされなくなるけど、ユニコーンの映像化の調子からするとサンライズや玩具売りたいバンダイからしたら好ましくは思わない可能性
御大が来ないならもう好き放題改変されちゃうよ
これも脚本福井だとするなら完全アウトで、諦めた方がいい
981通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:38:21.38ID:weYx+3LF0 いっそガイアギアみたいな扱いにしちゃえば福井に暴かれることもなかったのに
982通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:44:33.35ID:wvZ7KPjv0 Ξ達より前にミノフスキークラフト搭載の試作機とか出しそう
983通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:47:25.73ID:eINF6nd00 前になにするったって
カウンセラーと付き合って教授にオルグされてクワックと会うぐらいだからなぁ
カウンセラーと付き合って教授にオルグされてクワックと会うぐらいだからなぁ
984通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:48:25.86ID:OvGZRpst0 次スレ立ててくるわ
985通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:51:15.12ID:nwuvX2Zn0986通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:54:20.70ID:XRG111KE0987通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:55:33.71ID:wvZ7KPjv0988通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 10:57:59.34ID:nwuvX2Zn0 >>950
流石にスパロボなんて外野は別にどうでもよくないか
いずれにせよ、ペーネロペーに対抗できそうな重装フルアーマーユニットとか付け足されたら、玩具的にもプレイバリュー上がってみんな楽しくなっちゃって自然とそっちに流れるでしょ
武装もユニコーンがアニメ化されたときのようにこれでもかって付け足されまくると、強さ議論的にも頼りになるしゲームなんかでも強くなるし
そういうことは何だかんだ言っても強味だから、人の拠り所になって好まれる
流石にスパロボなんて外野は別にどうでもよくないか
いずれにせよ、ペーネロペーに対抗できそうな重装フルアーマーユニットとか付け足されたら、玩具的にもプレイバリュー上がってみんな楽しくなっちゃって自然とそっちに流れるでしょ
武装もユニコーンがアニメ化されたときのようにこれでもかって付け足されまくると、強さ議論的にも頼りになるしゲームなんかでも強くなるし
そういうことは何だかんだ言っても強味だから、人の拠り所になって好まれる
989通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 11:09:32.38ID:V0u76/sD0 せめて利益だけは富野にきちんと分配してやって欲しい
原作小説売れるからいいでしょ?とか言わないで
原作小説売れるからいいでしょ?とか言わないで
990通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 11:10:39.34ID:hKzV1bDu0 >>989
新装版は出るだろうな
新装版は出るだろうな
991通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 11:31:13.73ID:wvZ7KPjv0 戦場でそのまま死亡とかやっちゃうとブライトが指示したとか責任押し付けに
無理が出ちゃうし仮に死に方変えるとしても変な展開にしないと良いけど
無理が出ちゃうし仮に死に方変えるとしても変な展開にしないと良いけど
992通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 11:41:07.36ID:B5gfDm/70 改変がチェーンとクェス関係だけにしてくれれば良いんだけどね
昔の富野なら改変するにしても
ハサウェイの心情でチェーンの事を触れなかったんだろうなあ
逆シャアでカミーユについて触れたのがハイストの一文だけで
劇場版では名前すら出なかったし
そういうところはばっさり切ってたからな
昔の富野なら改変するにしても
ハサウェイの心情でチェーンの事を触れなかったんだろうなあ
逆シャアでカミーユについて触れたのがハイストの一文だけで
劇場版では名前すら出なかったし
そういうところはばっさり切ってたからな
993通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 12:48:38.23ID:iTxkuKrw0 劇場版の続きだと確実にハサウェイヘイトがウザくなるからそこも嫌だ
994通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 12:55:34.42ID:+tZHy/VU0 >>953
ゾーリンソールのロールアウトされた年を見てみるといいよ
ズィー・ジオンですらケネスがペーネロペーの開発に携わってたことを根拠にあくまでも間接的に
本人もあずかり知らぬところで流れとして関りがあるかもねっていう位の話だと思うよ
クロスボーンどうこうは非公式の文章でこれまた「ひょっとしたら」程度に触れられたことはあるけど
他の人も書いてるように思想や時期的にあり得ないだろう
ゾーリンソールのロールアウトされた年を見てみるといいよ
ズィー・ジオンですらケネスがペーネロペーの開発に携わってたことを根拠にあくまでも間接的に
本人もあずかり知らぬところで流れとして関りがあるかもねっていう位の話だと思うよ
クロスボーンどうこうは非公式の文章でこれまた「ひょっとしたら」程度に触れられたことはあるけど
他の人も書いてるように思想や時期的にあり得ないだろう
995通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:01:29.70ID:+tZHy/VU0 ちなみにゾーリンソールのロールアウトはUC110ね
ペーネロペーやΞが実戦投入された5年後
ところで福井さんてガイア・ギア読んだことあるのかな
ペーネロペーやΞが実戦投入された5年後
ところで福井さんてガイア・ギア読んだことあるのかな
996通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 13:03:18.36ID:zabE8kdQ0997通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 15:20:23.45ID:Rw3HSMoB0998通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 15:43:27.74ID:A+nXoCo40 正義の海賊クロスボーンバンガードなんてほぼ長谷川同人だしあれと結びつけるのは無理がありすぎる
999通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 15:43:59.02ID:k5oL1uW00 埋めるか
1000通常の名無しさんの3倍
2018/04/21(土) 15:44:23.30ID:3/N1cZjM0 祝アニメ化
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 606日 20時間 35分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 606日 20時間 35分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で ★3 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【サッカー】鎌田大地フル出場のクリスタル・パレスがFAカップ初制覇!エゼの先制弾を守り切りマンチェスター・Cを撃破 [久太郎★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- 【画像】キメセクで逮捕された東工大医学部の女子の顔がこちらww [159091185]
- カープファンに小便をぶっかける阪神ファンに日本人ビックリ これが許される甲子園は無法地帯なんか? [242721876]
- 日本人の阿波踊り、中国人にめちゃくちゃキモがられていた… [271912485]
- ワークマンの不審者パーカーがバカ売れ [402859164]
- 【悲報】夫婦同姓のままだと500年後の日本人は全員「佐藤さん」に 東北大の研究者が推定 [833348454]
- 南京大虐殺、ガチであったwwwwwww日本人兵士が機関銃で毎日中国人を数万人処刑 [271912485]