X



【ザ・ハングマン】昭和の新日本プロレス59【必殺仕事人シリーズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/10(日) 23:50:43.08ID:sb/+ABz80
【虎ハンター】昭和の新日本プロレス58【赤いパンタロン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1726026341/
293お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-564m)
垢版 |
2024/11/23(土) 17:58:15.80ID:lAW9DoiD0
>>289
だいぶ後に新倉が紙プロでもそれを言ってた。
全日では長州の小ささが際立って気の毒だったって。
ハンセン、ブロディ、シン、ゴディ、ウォリアーズ、ファンクス
彼等と対戦してる時の長州さんの小ささばかりが目立ってた、ってね。
新倉は大きい印象がなかったファンクスの意外な大きさに驚いたとも言ってたね。
294お前名無しだろ (ワッチョイ 1712-hB9O)
垢版 |
2024/11/23(土) 18:34:29.99ID:ijx3O66q0
>>290
それ認識間違い。マットがふわふわなのは全日なのだが新日マットはスプリングが効いていてびよんびよん(全日はマットの下は畳)。長州が全日のマットさわって「ケガするゾ」って言ったのは有名
2024/11/23(土) 18:35:49.43ID:sA2zCLpOd
>>292
>>293
ギャラも体格も最初からわかりきっていただろうに、己を見つめ直すことなく責任を転嫁して。
2024/11/23(土) 18:38:35.90ID:sA2zCLpOd
>>294
そんな事言ったらレスラー失格だろ。
新日の中でこぢんまりとしか活動できないって事を露呈してる。
297お前名無しだろ (ワッチョイW 36be-6lgo)
垢版 |
2024/11/23(土) 18:38:58.61ID:AHCzNdia0
>>294
谷津は全日は足が取られる感じとか。
2024/11/23(土) 18:57:37.22ID:E6G9Tq7N0
>>292
もしかして長州に1千万円しか払えなかったので、「差額は体で払う」という事で
猪木はリキ・ラリアットからのフォール負けブックを飲んだのではw
299お前名無しだろ (ワッチョイ 7b0a-BZ2z)
垢版 |
2024/11/23(土) 19:29:39.18ID:8z2D7uT10
ブロディは、長州の技を一切受けなかったからね
認めてなかったんでしょうね。
300お前名無しだろ (ワッチョイ 7b0a-BZ2z)
垢版 |
2024/11/23(土) 19:46:56.41ID:8z2D7uT10
>>298
猪木は、とうてい約束事を守るような人間性はないよね・・・・・・
新日暗黒時代を、二度にわたって引き起こしたくらいだから。
2024/11/23(土) 20:24:19.49ID:ve9vSvYuM
最近ワープロクラッシックやらなくなったのはなぜ?
302お前名無しだろ (ワッチョイ 36f3-BZ2z)
垢版 |
2024/11/23(土) 20:42:39.40ID:w77+Ph5O0
>>298
長州はジャパンを追放されて全日本に上がれなくなり、新日本に戻るしか選択肢が無くなった。
そのために新日と長州の立場が逆転して足元を見られて1千万しかもらえなかった
303お前名無しだろ (ワッチョイ 8e33-BZ2z)
垢版 |
2024/11/23(土) 22:05:50.72ID:mgQYXjPA0
新日には坂口と前田くらいしか大型選手がいなかったけど、
前田は離脱してるし坂口とはほとんど絡まなかったから、
長州はあの下手糞な試合でもなんとかできたってことなんだね。
外人勢とは付き合ってくれる相手としか絡まなかった。
アンドレとの試合が極力組まれなかったのもよくわかる。
2024/11/23(土) 22:25:27.31ID:sA2zCLpOd
>>303
ザンビアは付き合ってくれなかったんだな。
305お前名無しだろ (ワッチョイ 8e33-BZ2z)
垢版 |
2024/11/23(土) 22:39:15.06ID:mgQYXjPA0
>>304
だから長州との試合はあの開幕戦だけだったんだよなw
試合開始早々体格差で浜口が手も足も出せず。
長州相手には手加減してる感じだったけど、
また浜口に代わったとたんに本気出してコーナーに追い詰めボコボコ。
WWFの外人勢も「なんでこんなヤツらに」って気持ちだったと思うわ。
306お前名無しだろ (ワッチョイ 7b0a-BZ2z)
垢版 |
2024/11/23(土) 23:00:11.31ID:8z2D7uT10
長州は、外人選手からはよくは思われてないからね・・
元は、ジョバーだったし。
307お前名無しだろ (ワッチョイ e26d-BZ2z)
垢版 |
2024/11/23(土) 23:59:28.96ID:HiXRQ52g0
長州が台頭してそれまでの対外国人から
日本人同士の対決という構図を作ったんだよな
308お前名無しだろ (ワッチョイ 9f3e-6m00)
垢版 |
2024/11/24(日) 00:09:31.27ID:Qky/XFVP0
>>285
藤波にとってではなくて、プロレス界にとってじゃないのか
猪木が亡くなったときに、長州は2回ピンフォールで勝ったなんて誰も言わなかった
でも藤波戦は必ずといっていいほど取り上げられた
あそこで藤波が勝っても、後世には残らない
プロレスは勝ち負けじゃないんだよ
309お前名無しだろ (ワッチョイ f70a-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 00:14:02.81ID:2hlWfORv0
藤波さんは、万人が認める方ですよね。

猪木とは人間性が違い過ぎる。
2024/11/24(日) 00:19:14.99ID:E93UWuZC0
>>309
こんにゃく言われてたけどな
311お前名無しだろ (ワッチョイW bfca-AVhH)
垢版 |
2024/11/24(日) 08:23:41.34ID:ncOvjVFc0
長州のスタイルは日本のみだからな。
アメリカでウォリアーズでもないのにあれやったらウケないしな。
2024/11/24(日) 08:26:45.20ID:MdD286K90
新日に大型レスラーが少なかったのは山本小鉄やライガーがプロレスはガタイだけじゃない根性やセンスだって方針だったからだろ

それに当時日本人で190センチでスポーツ万能なヤツなんてそんなにいないだろ、相撲やプロ野球も185あたりが限界だった、だから前田とか無名な空手青年が190あるだけで新間がわざわざ大阪にスカウトに行った
2024/11/24(日) 09:37:21.60ID:krEw/xrQ0
>>305
残る維新軍三人が乱入して反則負けになった事で実質的に長州浜口は終わったんだよな
更に藤波が乱入してザンビアを無視した事で辛うじて客の目線をそっちに向けさせた
2024/11/24(日) 09:38:32.32ID:6owyzVR50
>>294
違う。
全日は鉄骨骨組みに長い板を渡して、その上に厚めの体操マットでキャンバス被せてる。
一番マットが上質だったのはWARで骨組み板敷きに、衝撃吸収のウレタンマット使ってた。
場外のブルーマットもリング同様のマット使ってた。
315お前名無しだろ (ワッチョイ bf49-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 09:39:51.01ID:uuKb5YyB0
カーン(小沢)は体格こそよかったけど顔が悪かったのが残念だったな。
扱いは外国人レスラーと同じで格も長州の下になった。
2024/11/24(日) 09:40:17.27ID:krEw/xrQ0
>>308
長州が勝った時の猪木はもう勝って当然のレベルだったからな
それに比べればタッグとはいえ藤波がフォールした時の方がまだ価値があった
2024/11/24(日) 09:41:32.33ID:krEw/xrQ0
>>315
アンドレをボディプレスで投げられなかったし
2024/11/24(日) 10:32:08.26ID:6gjsNeou0
>>315
キラー・カーンはあの顔だからアメリカで売れた
両親に感謝すべき
2024/11/24(日) 10:44:15.97ID:Vkf1sJKb0
初期新日を見ると
木戸:ブサイクじゃないけど地味。表情がなくて観客にアピールできない。
小澤:体はデカいがあのルックスでは・・
藤原:体はそこそこ大きいがあの老け顔では・・
そりゃ体は小さいがルックスが良くて上手い藤波を売りだすよね。
2024/11/24(日) 11:02:39.64ID:OS+iONcG0
>>317
ボディスラムな
プレスは自分が飛ぶ技だ
2024/11/24(日) 12:13:55.91ID:krEw/xrQ0
>>320
失礼しました
322お前名無しだろ (ワッチョイ bfaf-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 14:11:22.46ID:uuKb5YyB0
前座時代の小沢はグラン浜田と名勝負してたんだっけ?
もちろん浜田があの見事な空中殺法で巨体の小沢をほんろうしたと思うんだけど
323お前名無しだろ (ワッチョイ f703-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 15:55:21.69ID:2hlWfORv0
長州も、革命前は外人レスラーのジョバー役だったからね・・・

ブロディが、全日で長州の技を全く受けなかった理由がわかるよ。
324お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-kwrR)
垢版 |
2024/11/24(日) 16:01:32.66ID:mzQTlT2d0
>>319
藤波と藤原はあまりサイズ変わらんよ。
2024/11/24(日) 16:02:06.88ID:fYJBtFg/0
ブロディはゴンザレスのガチ攻撃受けて死んだ雑魚
2024/11/24(日) 16:05:53.09ID:e+NVG3360
維新軍の太鼓の乱れ打ち、ホーガンwithデモリッションがやってたけど米国の観客の反応も微妙だった。
2024/11/24(日) 16:14:25.32ID:Vkf1sJKb0
>>323
ハンセンは「驚いたね。あの男が私がニュージャパンにいた頃には
グリーンボーイだった長州なのか。」とコメントしていた。
ハンセンは大人だと思う。
328お前名無しだろ (ワッチョイW 7f90-AVhH)
垢版 |
2024/11/24(日) 16:58:47.36ID:84V/J1un0
長州にパンチパーマさせた奴は誰何だ?
2024/11/24(日) 17:15:53.91ID:5HzNRdJz0
>>325
ブロディがゴンサレスにスデゴロで負けるくらい弱ければ殺されてない
2024/11/24(日) 18:12:53.40ID:xU3WvQZq0
ステゴロとか本宮ひろ志の番長マンガかよwブロディのカス野郎は殺されて当然の極悪人だったからゴンザレスさんは無罪だったのよ
331お前名無しだろ (ワッチョイW 9714-3f+z)
垢版 |
2024/11/24(日) 18:48:22.31ID:CzVbe5Br0
>>315
カーンはあの体格で攻撃を受けるとすぐに座り込むから、あまり強そうに見えなかった
332お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-kwrR)
垢版 |
2024/11/24(日) 19:13:21.74ID:mzQTlT2d0
カーンはパワーファイター扱いでも実際にパワーは感じなかった。
333お前名無しだろ (ワッチョイW d717-94/0)
垢版 |
2024/11/24(日) 19:14:29.28ID:sHe9csg10
>>328
テレビに頻出のジョバー→スターは、長州だけ?
藤原はファンしか知らないジョバーだったし。
2024/11/24(日) 19:59:43.72ID:IlKGuXCy0
>>328
本人でしょ?
革命後に「ホントはパーマかけた方が楽だし気持ち良いけど、これはもう切れないな」て言ってたし。
335お前名無しだろ (ワッチョイ 7ff3-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 20:12:40.98ID:qWBBp1Fu0
>>333
藤原は札幌テロ以前はテレビマッチ自体がほとんどない(元旦のゴッチ戦くらい?)
長州以外だと木戸、健吾、星野とかじゃないかな、6人タッグでよくやられてたイメージ
336お前名無しだろ (ワッチョイW 9701-94/0)
垢版 |
2024/11/24(日) 20:58:25.40ID:DLABrrnN0
81年からプロレス見るようになって昭和新日時代の永源、栗栖をテレビで見ることはなかった
337お前名無しだろ (ワッチョイ bf44-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 21:17:04.87ID:uuKb5YyB0
永源はグレート・アントニオ戦のハンディキャップマッチか。
その翌週に栗栖の名前もアントニオ戦のメンバーに入っていたが、
テレビ中継開始とともに小鉄がフォール負けしてて、
栗栖その他のメンバーの試合を見ることはなかったな。
338お前名無しだろ (ワッチョイ bf44-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 21:27:24.84ID:uuKb5YyB0
ちなみにその永源が出た試合は、永源、星野、木村健vsグレートアントニオだったが、
日本側の主将が星野ではなく永源だったのは今思うと謎だな。
数年後には新日の主力となる木村健吾、当時若手で下っ端だった。
339お前名無しだろ (スッププ Sdbf-94/0)
垢版 |
2024/11/24(日) 21:37:29.73ID:YhcDuYKNd
そう言えば栗栖は猪木対国際軍団のレフェリーで出てたね
340お前名無しだろ (ワッチョイW 9701-94/0)
垢版 |
2024/11/24(日) 21:40:16.09ID:DLABrrnN0
永源は全日登場1回目の放送でいきなりテレビに登場して新鮮に感じた
2024/11/24(日) 21:56:23.42ID:QDQNwQdt0
藤原は1983年秋のブラディファイルシリーズで藤波と組んでマードックアレン組とのタッグマッチでテレビ出てる
頭突きで沸かせ最後はブレンバスターであえなくKOと見事に切られ役を演じてる
2024/11/24(日) 22:05:08.06ID:6gjsNeou0
>>341
藤波じゃなく木村健、不仲同士のタッグマッチ
試合前マードックの緊張した表情が印象的
2024/11/24(日) 22:19:15.89ID:QDQNwQdt0
ああそうだ、藤波は高田との急造コンビだった
344お前名無しだろ (ワッチョイ bf44-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 22:26:13.10ID:uuKb5YyB0
維新軍に襲撃されて試合が出来なくなった前田の代役で高田が登場したんだったな。
元も子もない話をすれば前田が体調不良だったから試合が出来ず、
売り出し始めていた高田をテレビに出すためにこんなブックにしたんだとか。
メインはラッシャー大流血だったか?
2024/11/24(日) 22:34:32.72ID:BLJ0jOAe0
メインは猪木浜口で猪木のヘロヘロジャーマンからのお約束の乱闘
346お前名無しだろ (ワッチョイ 7ff3-5Qoq)
垢版 |
2024/11/24(日) 22:34:45.63ID:qWBBp1Fu0
そういえば猪木も試合前に維新軍に襲撃されて負傷して代役で坂口がでたことあったな
あれも体調不良だったのかな?
347お前名無しだろ (ワッチョイW 9701-94/0)
垢版 |
2024/11/24(日) 22:48:47.36ID:DLABrrnN0
>>345
何故かウチの近所の吉川町の大会がテレビ中継されてた
2024/11/25(月) 01:35:25.65ID:dT2M9YmQ0
>>319
藤原は外見以上に性格が問題
若い頃のルックスは悪くないし体も柔らかく器用だから本人の意識次第でスター候補になれた
無愛想で癇癪持ちの性分筋トレ嫌い海外遠征に出されてもゴッチ道場に入り浸るといった自身の偏屈さが足を引っ張る形に

>>324
藤原の方が背高いけど細いから同じくらいに見える
349お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-kwrR)
垢版 |
2024/11/25(月) 02:05:51.50ID:3sP1to2U0
>>346
あれば足の怪我だったと聞いた。
そういう事情からの乱入→負傷→試合できず→代役で坂口の流れへと。
2024/11/25(月) 02:27:18.47ID:OjxistUM0
>>348
ボディビル出身なのに筋トレ嫌いだったんだw偏屈だなあ
2024/11/25(月) 02:57:50.48ID:2CvOgEBl0
>>348
既にトップだったキラーカーンにセメントというか不穏試合仕掛ける様な人だったからな
2024/11/25(月) 04:17:13.62ID:+y0MwuC80
>>348 スタイルはいいが若くても藤原がルックスがよかった時代はない(笑)
でも寧ろ藤原みたいな悪人面は野上レベルの中途半端なハンサムに勝るんじゃないかな
2024/11/25(月) 04:19:22.66ID:+y0MwuC80
プロモーター的にね
いっとき芸能界でそれなりに活動的出来たのもあの顔だからだうしね
2024/11/25(月) 07:25:36.38ID:OjxistUM0
札幌テロ事件直後ぐらいのタッグマッチ?に
迷彩ズボンに白ハチマキで入場してきたことあったと思うんだけど
記憶違いか夢でも見たのかな
2024/11/25(月) 07:52:07.98ID:D5dHdQAtd
>>352
藤波より後輩なのにナウリーダーだったし
356お前名無しだろ (ワッチョイW ff8a-AVhH)
垢版 |
2024/11/25(月) 09:42:33.89ID:WV6crDTf0
藤原「顔で決めるんじゃねえよ!」
2024/11/25(月) 10:59:29.22ID:WPreVJUJ0
まあ、プロレスラーはジャニーズじゃないからルックスが全てではないがやはり人気商売だからカッコいい事に越したことはない
力道山はダンディな伊達男で身だしなみに凄い気を使っていた、馬場や猪木らにもファンやマスコミの前でだらしない姿見せるなとスーツと夏は高級なポロシャツを着ることを躾けた
358お前名無しだろ (ワッチョイ f7f1-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 15:18:22.99ID:BdCxHsqs0
華がないとレスラーはいけないよね・・
例えば、若い頃の飯塚なんてイケメンでスタイルも良かったけど華がないから、ああいうキャラにならざるを
えなかったから。
359お前名無しだろ (ワッチョイW 7fbd-AVhH)
垢版 |
2024/11/25(月) 16:26:49.76ID:cVdfGTrv0
全日の川田も寡黙キャラだったが跳んでたからな。

木戸も飛べば、飛べないか。
360お前名無しだろ (ワッチョイ 9f71-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 16:44:29.67ID:u8tDpoF10
>>358
飯塚が怨念坊主になるなんて、若いころは想像すら出来なかった
今思うと、あのキャラ、嫌いじゃないけど
361お前名無しだろ (ワッチョイ 9f71-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 16:48:04.05ID:u8tDpoF10
>>359
川田は吉本新喜劇のファンだったし、あれは完全にレスラーとしてのキャラ
子供の頃はプロレスより「8時だよ!全員集合」を見たかったのに、じいちゃんがすぐプロレスに変えちゃうから不満タラタラの土曜日だったそうな
362お前名無しだろ (ワッチョイW ff8a-AVhH)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:11:07.06ID:WV6crDTf0
王貞治の娘さんも父の巨人戦ナイターで
ドリフ全員集合見れずに不満タラタラだった」
363お前名無しだろ (ワッチョイ bf54-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 18:59:17.35ID:wBx/UCkT0
キムケンは当時は顔が菅原洋一とか言われてたな。間寛平にも似てなくはないが。
中堅のうち木戸を別とすればほとんどがキムケンより間違いなく不細工だから、
キムケンが正規軍主力の中でローテーションの谷間的地位に抜擢されたのも不思議はない。
木戸は体形がコガネムシなのと性格が大人しすぎるからキムケンより華がなかった。
364お前名無しだろ (ワッチョイ f7f1-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 19:14:44.30ID:BdCxHsqs0
健吾は、なによりスマートでスタイルも良かったからかなり得をしてたよね

ローランド・ボックとの試合もリアルタイムでテレビ中継で見たけど。
2024/11/25(月) 19:32:21.13ID:VGMrxHBK0
新日永源の記憶と言うと初期のMSGシリーズかな、上田にコテンパンにやられてた 小鉄も上田に大流血させられてたっけ
2024/11/25(月) 19:48:06.36ID:xhhHufEqd
>>365
小鉄の大流血はプレ日本選手権の開幕戦だな。
ビール瓶での一撃、今なら中継はカットされるだろう。
2024/11/25(月) 20:03:59.30ID:VGMrxHBK0
ああ、プレ日本だったか 猪木が欧州遠征で前半まで欠場してたんだよな
2024/11/25(月) 20:17:15.10ID:IL4WTpx20
一時大阪の会場が、アヘアヘうるさかった
369お前名無しだろ (ワッチョイ ff89-rx3N)
垢版 |
2024/11/25(月) 20:48:05.04ID:FyI0vJNz0
社会のお荷物の知恵遅れがなんで世間を語ってるんだよw
外に出ることすらないくせにw
370お前名無しだろ (ワッチョイ bff1-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 21:09:54.58ID:wBx/UCkT0
>>364
その点、顔もよくなくズングリ体型の吉田光雄(長州)が主力になりえたのは、
やはりアマレス出身の下地があったこそ、なんだろうな。
凱旋帰国第一戦で雑魚相手とはいえ勝利した時、
頼もしい選手が出てきたっていう嬉しさがあったわ。
とくにS小林がケガで長期欠場してて、入れ替わりみたいになったから。
藤波はまだマクガイヤー相手にハンディ戦で出てくる程度の若手の一人だったね。
371お前名無しだろ (ワッチョイW bf01-94/0)
垢版 |
2024/11/25(月) 22:25:47.78ID:JTRUTBJX0
キムケンはテレビに出るたびに相手から厳しい攻めで這いつくばってばかりだが、相手の立場が弱そうだと強気だから腹立つな。
372お前名無しだろ (ワッチョイ f7f1-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 23:02:28.98ID:BdCxHsqs0
>>370
ですね 長州は冬の時代がありましたね。。
373お前名無しだろ (ワッチョイ 570d-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 23:07:47.38ID:OXZVRW0H0
健吾は第一線を退いて、たしかスカウト要員にされたんだっけ?藤波は社長に、長州は現場監督
になったのに、フロントになっても日が当たらないところばかりで、とことん冷遇されてたよな。
出したレコードに『孤独(ひとり)』というのがあるんだけど、もう健吾そのままの歌だ。
374お前名無しだろ (ワッチョイ f7f1-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 23:20:47.03ID:BdCxHsqs0
その後、猪木がメチャクチャにしだして新日第二次暗黒期が到来したんだよね・・・・・

若いアナウンサーで、女性の下着を頭からかぶせられたのがいたけど、その後転属願いをだしたとか・・
375お前名無しだろ (ワッチョイ 9f6d-5Qoq)
垢版 |
2024/11/25(月) 23:21:24.14ID:hG7K0ctQ0
>>362
当時高級品だったテレビとはいえ
王家の経済力あれば子供部屋に
テレビ位置いてもらえろうにな
長嶋一茂なんて高校時代の小遣いが
月100万なのにw
2024/11/26(火) 01:24:19.09ID:cjLiXnlp0
ぜいたくさせたり甘やかしたら録な人間に育たんて嘘やたんか
贅沢に育てられた一茂はどうみても悪人でもないし、悪評もない
2024/11/26(火) 03:12:20.72ID:Oyj1JF+gM
坊やだからさ
2024/11/26(火) 07:03:43.25ID:KMY/bM/S0
木村健悟は新間から「整形しろ。もっと売りだしてやる。」と言われたが
断わったと言っていた。上にもあるとおり体型はスラっとしててかっこいいからね。
379お前名無しだろ (ワッチョイW b70f-AVhH)
垢版 |
2024/11/26(火) 08:17:14.57ID:Q5GiQrXr0
>>370
パンチパーマの謎の解はないのか。
380お前名無しだろ (ワッチョイW 9f44-3f+z)
垢版 |
2024/11/26(火) 08:58:44.59ID:MMiTCCUM0
>>378
猪木が忙しいからスーツを新調する時は、木村健悟のサイズで合わせていたくらい
381お前名無しだろ (ワッチョイW 9fca-94/0)
垢版 |
2024/11/26(火) 09:53:49.54ID:B6VulpIN0
坂口は流が言うには元祖イケメンレスラーだそうだ。
382お前名無しだろ (スップ Sd3f-JJqX)
垢版 |
2024/11/26(火) 10:24:15.42ID:9j6rkFRvd
レスラーの中ではかなりの男前なのは間違いないな
383お前名無しだろ (ワッチョイ 9f71-5Qoq)
垢版 |
2024/11/26(火) 10:37:18.86ID:BbWQUles0
次男がイケメン俳優なんだから、顔はいいと思うけど
身体がデカすぎ、ごつ過ぎ
2024/11/26(火) 11:27:08.35ID:KMY/bM/S0
コサキンで坂口は山本譲二デラックスと表現されていた。
坂口はデカくて見た目も良いがプロレスはしょっぱい。
本人も「プロレスでは馬場さん猪木さんにはかなわない」と自覚していた。
武藤は異例のスピード売り出しだったが、体はヘビー級、顔は石黒賢に似ている、
荒川が「武藤は10年に1人の逸材だ」と評した程の才能だからそりゃ売り出すよな。
2024/11/26(火) 12:03:05.39ID:p2ugbQh9M
>>384
結果的には10年に1人どころじゃない逸材だったな
2024/11/26(火) 12:14:21.05ID:dORc7EjH0
プロレスファンはイケメンに拒否反応示す事があるから難しい。今でも棚橋、オカダ、海野はブーイングされるし、昔は武藤敬司よりカッコ悪い橋本真也のほうが人気だったり、長州が藤波よりイケメンだったら維新軍は失敗しただろうし
387お前名無しだろ (ワッチョイW 9ff9-vkje)
垢版 |
2024/11/26(火) 13:32:58.60ID:6msZvBd90
>>384>>385
話の持っていき方が無理矢理すぎwヤオハゲ信者www
2024/11/26(火) 13:38:02.14ID:RNCfQ5fA0
相撲もハンサムな貴ノ花や2代目若乃花が凄い人気で悪役面の輪島は不人気、太々しくて無愛想な北の湖なんて嫌われまくりだったもんな
女性ファンはみんなハンサムでスマートな貴ノ花応援して北の湖は負けろデブと罵倒されたwそして強さとカッコよさを兼ね備えた千代の富士が登場した
389お前名無しだろ (ワッチョイW bfa6-c5Tf)
垢版 |
2024/11/26(火) 13:38:50.99ID:r5v8Kbs30
ブサイクは正統派では売り出せないからな
プロレスファンは反体制を応援しがち
2024/11/26(火) 13:54:23.63ID:RNCfQ5fA0
日本プロレスで出戻り猪木がすぐに先輩レスラーごぼう抜きでNo.2になれたのも、吉村、大木とダサいオッサンばかりの日本プロレスの中でいちばんカッコよかったから
おまけに実力もあるんだからそりゃすぐに馬場のパートナーに抜擢され巨人のONに対抗してBI砲と命名され売り出される、ワールドリーグ戦も復帰2年目で優勝したし
391お前名無しだろ (ワッチョイW 9fca-94/0)
垢版 |
2024/11/26(火) 13:59:51.69ID:B6VulpIN0
坂口は猪木とは滑舌に差がありすぎなので話にはならないけど、技もタイツの色も小林とダブっているけど足は長いから見た目だけは良い
2024/11/26(火) 14:47:59.74ID:YJ+y8g5o0
>>379
長州は普通のパーマでパンチではなかった気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況