X

【不沈艦+超獣】昭和の全日本プロレス142【=超獣コンビ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/06/18(火) 19:17:56.52ID:n5d5bOLZ0
前スレ
【ブロディ&シン】昭和の全日本プロレス141【仲良くバスの旅】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1716808397/

【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
2024/07/02(火) 20:25:37.55ID:SXrq9ELh0
>>851
竹田会長がテレ朝にポンとお金払ったらしいね。
あと馬場=ハワイ、猪木=パラオ、長州=サイパンって確かにあるねw
855お前名無しだろ (ワッチョイ 2b1f-6H55)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:43:19.27ID:bilnUPc40
>>848
BANG BANG BANGだな
今田東野とのチームで出ていた

https://ja.wikipedia.org/wiki/BANG!_BANG!_BANG!
2024/07/02(火) 20:56:19.48ID:HuK/EDBY0
>>854
人前で裸になる商売だからな。
それにプロレスには相撲みたく色白をありがたがる文化はないから
日焼けしていたほうが強く見えるし、代名詞的な南の島があるのは
キャラのインパクトという点でもプラスだろうな
youtubeで見かける長州はよく焼けてるけど、やっぱりサイパンで焼いてるんだろうか
あとサイパンには、三浦和義氏の最後の地のイメージもあるね
857お前名無しだろ (ワッチョイ 0aa4-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:02:42.86ID:eMLyF0DF0
>>853
オウムに飛びついて弁護士一家皆殺しのきっかけ作った糞メディアだからな
2024/07/02(火) 21:07:07.31ID:wcJgId7w0
一時期TBSがベイスターズを傘下に収めたのにもかかわらず まるで活用しなかったのが未だに腑に落ちない
859お前名無しだろ (ワッチョイ ffb2-Z+rA)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:58:42.97ID:19FqQBeN0
>>856
長州のサイパン好きは異常。現地に愛人でもいるんじゃないか?
三浦和義はサイパンに店があったからね。
860お前名無しだろ (ワッチョイ 9ed9-i8ce)
垢版 |
2024/07/02(火) 23:16:21.45ID:pcZX0WnM0
>>805
そのPWFがお手盛りなんだよなぁ
2024/07/03(水) 01:37:24.75ID:1v1x+juo0
>>825
2年半いて長州が主役と言うか作る立場で客を熱狂させた試合ってカーン戦と天竜戦くらいか
鶴田やハンセンとは凡選だったね
2024/07/03(水) 01:42:07.01ID:1v1x+juo0
>>843
後親友になったダイナマイトキッドの英語がイギリス訛りがキツくて解りにくかったってね
2024/07/03(水) 03:11:19.27ID:I3fSZyEAM
フードファイターの話題をもうひとつさせてください。
TVチャンピオンで活躍した新井和響が早食い、激辛、米国でのホットドッグ早食いで優勝し三冠王者に輝いた頃が一番面白かった。
ライバルの野獣藤田、皇帝岸、赤阪尊子らも個性的で楽しかった。
新井は派手な振る舞いなどせず黙々と食べ「自分に負けたくなかった」と三沢みたいなストイックなコメントをしていて好きだったな。
2024/07/03(水) 03:15:35.90ID:Ub1tRBMQ0
>>863
くだらねえな
865お前名無しだろ (ワッチョイ 0aa4-HpUb)
垢版 |
2024/07/03(水) 05:04:22.32ID:q9uTUjBI0
>>859
たしかWJのオーナーだった人が別荘かなんか持っててそれ使えるからじゃなかった?
866お前名無しだろ (ワッチョイW 8e51-noHN)
垢版 |
2024/07/03(水) 05:37:50.52ID:ODf1WM6a0
>>859
新日が日焼けのために毎年合宿してたからだろ。
2024/07/03(水) 08:16:08.77ID:R4m/pb770
>>822
当時は鶴田はの批判が多かったけどな
アポロ菅原鈴木みのるの時も鈴木贔屓の記事ばっかりで
プロレスマスコミって存在してないんだと思った
とにかくターザンが言ったらみんな盲目的に信じてた
鶴田はある意味不幸なレスラーだよ
鶴田は逆にどう振る舞ったら正解だったんだよ
868お前名無しだろ (ワッチョイW 8e11-noHN)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:22:54.63ID:ODf1WM6a0
>>867
週刊ゴングで
二宮清純がジャンボ鶴田を覚醒させる会かなんかを
やってたな。
NWA,AWAを取れないとわかっていながら挑戦し続け
善戦マンと呼ばれてもな。
テーズやホーガンみたいに説得力ある王者相手なら
力出し切って善戦ならいいが、レイス、フレアーのような
のらりくらり相手に全力出して取れないってのも悔しいし。

難しい立場だったよな。
2024/07/03(水) 08:28:13.95ID:f+3xRpuM0
今日はシン乱入の日
その時のカードはインタータッグの前哨戦だったんだな
スレーターが馬場から一本取ってたのは知らなかった
翌日のシン戦みたいに本来は久しぶりのスレーターを改めて売り出すつもりだったんだろうが
870お前名無しだろ (ワッチョイW ff04-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:54:27.82ID:srwp76Ar0
今日は鶴田、三沢タイガー組がスタン・ハンセン、テッド・デビアス組から世界タッグ王座の前身・PWF世界タッグ王座を奪取した日。鶴田は何回か挑戦しているけど、三沢タイガーは世界タッグ王座は初挑戦。しかも、ヘビー級に転向して初のタイトルマッチだった。試合はタイガーのプランチャがデビアスに炸裂した後の場外で決めたバックドロップでタイガーがリングアウト勝ち。鶴竜も長州、谷津組でも奪取できなかったPWF世界タッグ王座を日本人レスラーが初めて就いた。この8日後に米子市で奪回された。
871お前名無しだろ (ワッチョイW ff04-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:54:29.04ID:srwp76Ar0
今日は鶴田、三沢タイガー組がスタン・ハンセン、テッド・デビアス組から世界タッグ王座の前身・PWF世界タッグ王座を奪取した日。鶴田は何回か挑戦しているけど、三沢タイガーは世界タッグ王座は初挑戦。しかも、ヘビー級に転向して初のタイトルマッチだった。試合はタイガーのプランチャがデビアスに炸裂した後の場外で決めたバックドロップでタイガーがリングアウト勝ち。鶴竜も長州、谷津組でも奪取できなかったPWF世界タッグ王座を日本人レスラーが初めて就いた。この8日後に米子市で奪回された。
2024/07/03(水) 09:26:57.93ID:XX4srJo1a
Gスピ読んでると
佐藤とか言う前座レスラーは
なぜ馬場やハンセンを上から目線で語るのだろうか?
2024/07/03(水) 09:43:22.98ID:qeZh4K1M0
81,82年から84年にかけてブッカーだったから。
本人には松根社長とのタッグで旧態依然、個人商店化していた全日を近代化した
という自負があるみたい。
874お前名無しだろ (ワッチョイW ff7c-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 09:50:19.36ID:UePLdOO30
>>872
全日本プロレスの前座の雰囲気を変えたのも佐藤昭雄。当時、若手レスラーだった越中と三沢が飛躍するきっかけを作ったのも佐藤昭雄。
875お前名無しだろ (ワッチョイW 9312-Regh)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:02:29.26ID:pON6V0+n0
>>874
世代交代の命を受け、鶴田エースの組閣に舵を切ったからな
876お前名無しだろ (ワッチョイW 8e9a-noHN)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:10:01.19ID:ODf1WM6a0
>>872
WWFのオフィス入りしたから
877お前名無しだろ (ワッチョイW a7bc-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:17:53.92ID:5xLDnCAO0
>>872
その佐藤は日米レスリングサミットではWWFのエージェントとして馬場と対等な立場で交渉役だった。
2024/07/03(水) 10:42:50.72ID:i7OttxLIa
偉くなったからって
偉そうに先人を語るのはダメだと思うわ
ハンセンが馬場にゴマをすっていたなんて言ってる
879お前名無しだろ (ワッチョイW 8e72-noHN)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:52:58.64ID:ODf1WM6a0
ある意味、レスラーとしては小粒で平凡で上昇志向だと
オフィス入りして見返すというタイプはいるかもね。
880お前名無しだろ (ワッチョイW 9312-Regh)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:56:35.92ID:pON6V0+n0
権限を与えてしまったせいで団体を混乱させた草津
881お前名無しだろ (ワッチョイ 8e31-HpUb)
垢版 |
2024/07/03(水) 11:15:10.87ID:gdl3F2iF0
佐藤から見れば、馬場は日プロの大先輩だが、ハンセンは年下、レスラーとしても後輩
882お前名無しだろ (ワッチョイ 8e31-HpUb)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:02:49.93ID:gdl3F2iF0
>>881
間違った!年齢的にハンセンの方が佐藤より年上だった
プロレスデビューは佐藤の方が先だが
2024/07/03(水) 12:08:17.10ID:96j9lYMzM
スター選手でなくとも年を経て経験を積んだ良いベテランならばマッチメーカーの会合に選ばれるだろ
2024/07/03(水) 12:17:52.07ID:+r5eBBTD0
>>872
老人にありがち
もうGスピくらいしか話聞いてくれないし
2024/07/03(水) 12:23:09.59ID:3I+Fuv+z0
>>880
>>879
二流レスラーがフロントに入って権力を持ってしまうと勘違い野郎になるのかな

国際:草津
新日:山本小鉄
全日:佐藤(厳密にはWWF)
886お前名無しだろ (ワッチョイW 5324-1JYe)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:30:01.12ID:+bJ78tIJ0
>>885
UWF:宮戸

これも追加で
887お前名無しだろ (ワッチョイW 8e5a-noHN)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:58:33.14ID:ODf1WM6a0
カルロス・コロンとか二流にしか見えないが
社長だかんね。
888お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp23-6H55)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:23:54.95ID:oFwpqIZAp
>>867
>>868
超世代軍の挑戦を受け止めて叩き潰すという壁役になって本領発揮出来たと思う
格下の相手でも全力出して圧倒すれば良い役割で
鶴田は現役晩年になって適した役割、居場所に出会えたと言うべきでは?
889お前名無しだろ (ワッチョイW ffa5-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:02:56.07ID:UePLdOO30
>>885
小鉄は審判部長だった。
890お前名無しだろ (ワッチョイW ffa5-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:05:12.02ID:UePLdOO30
ブッカーを兼任するレスラーはアメリカマットではザラ。ドリーファンクジュニアも現役の傍ら全日本プロレスのブッカーを兼任していた。
2024/07/03(水) 14:22:48.73ID:jhI1wGBD0
>>880
草津の場合は、吉原がテーズ戦でレスラー人生に致命的な傷を負わせて
一生消えないトラウマを残してしまった負い目があったうえに、
スポンサーを見つけてくる営業能力の高さを評価していた面もあったんだろう
それは、エースだった小林や木村にはない能力だった
2024/07/03(水) 16:39:03.32ID:5hERKKpX0
>>890
ミッドアトランティック地区のブッカー兼シングルチャンピオンだったのは、全日のブッカーを退任した後?全日とミッドアトランタを兼任してた?
2024/07/03(水) 17:02:54.11ID:96j9lYMzM
>>867
>>868
馬場にとって鶴田は「世界の馬場」という体を保つ為の最大の武器だったからね
だから鶴田を世界王者にするのは嫌
それならば善戦し続けなさいとなって…
しかし世界チャンピオンは強いと言うよりはノラリクラリの鶴田よりも弱そうな人達…

当時強いと言われ実際に強かったテーズやゴッチ、ホッジ、ロビンソン等と鎬を削るような試合する流れだったら違ったかもね
当時にはブロディやハンセンがいたが馬場という人がいたから結局はそれなりにするしかないという時代…
2024/07/03(水) 17:15:57.99ID:FdfoNBmo0
>>869
開幕戦メインの入場曲はスピニング・トゥ・ホールドだったし、
何よりあの時のスレーターは雰囲気から何からロビンソンを凌駕してた。
あの時点では間違いなく全日外人勢スーパースターの一角。
最強タッグでスヌーカの代打としてレイスのパートナーになったあたりまでは
特別な選手の一人って感じだったな。
2024/07/03(水) 17:48:00.99ID:+1Kl/JeX0
お笑いでも落語でも自分の一番弟子には嫉妬し
その下の世代には甘いって言われるが
馬場は鶴田を脅威に考えすぎて
超えられたくなかったんじゃないかな
天龍には負けてあげても平気だったのに
あれは馬場もトップじゃなくなってたからだろうけど
猪木も藤波には冷淡で全くエース候補と考えたこともなかった
猪木は藤波に負けたけど逆さ抑え込みだもんなあ
2024/07/03(水) 17:50:39.41ID:+r5eBBTD0
> 猪木は藤波に負けたけど逆さ抑え込みだもんなあ

ん?
897お前名無しだろ (ワッチョイW 9312-Regh)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:53:43.05ID:pON6V0+n0
仙台の飛龍原爆だけでしょ
2024/07/03(水) 17:56:11.70ID:+r5eBBTD0
まあフォールされる体制は逆さ抑え込みも飛龍原爆も一緒かw
899お前名無しだろ (ワッチョイW 8ece-noHN)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:57:04.25ID:ODf1WM6a0
新日はクイック逆さ抑えが多いイメージあるから
勘違いも仕方がないかもな。
2024/07/03(水) 17:59:52.71ID:+1Kl/JeX0
>>896
ドラゴンでしたか
2024/07/03(水) 18:07:45.10ID:+TzMWCtSd
>>898
違う
2024/07/03(水) 18:08:08.83ID:+TzMWCtSd
>>898
屁理屈
903お前名無しだろ (オッペケ Sr23-2GDq)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:34:29.77ID:pZt5PGxar
おんどりゃあ釣りかぁ?
おんどりゃあアポかぁ?

ドラスはなぁりっぱなぁフォルガ技だぞぇ。
しかもぉフジナがぁーやっちゃればぁOK!バッチシ!完璧!だかんな。
それをわからぬ存ぜぬっちゅうんはぁドラス受けた方がぁーいぃんよぉ。
おんどりゃあ、どりゃ、どりゃ、どりゃえもん、だぞぇー。
904お前名無しだろ (オッペケ Sr23-2GDq)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:36:56.84ID:pZt5PGxar
ワシゃあのぉどりゃえもんだぞぇ。
サイキョプロレラーだかんな。
おんどれらなんぞはぁゴミクズ同然なんよぉ。

おんどりゃあ どりゃ どりゃ どりゃえもん だぞぇ。
905お前名無しだろ (オッペケ Sr23-2GDq)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:39:11.83ID:pZt5PGxar
おんどれらのぉ臭くて汚い包茎チンポの皮をぉ切り落としてもぉちゃれぃ。
おんどれらんなかでぇ包茎チンポがぁーどんだけぇいちゃるかっちゅうにぃ。
このどりゃえもんがぁー切ってもぉちゃるかんな。
そん時ゃあゴムテブク5枚重ねんしなぃとぉダメだしぃ。
906お前名無しだろ (ワッチョイ ffc5-Z+rA)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:39:36.52ID:srwp76Ar0
>>903
こいつ、老人ホームから脱走した奴だ
907お前名無しだろ (オッペケ Sr23-2GDq)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:40:33.30ID:pZt5PGxar
おんどれらのぉ包茎チンポはぁ
臭い
汚い
気持ち悪い
形悪い
格好悪い
5K
ポォーケェー
だかんな。
908お前名無しだろ (ワッチョイ ffc5-Z+rA)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:41:33.04ID:srwp76Ar0
誰か警察を呼べ。
ID:pZt5PGxarは酔っ払いだ。
909お前名無しだろ (ワッチョイ ffc5-Z+rA)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:42:35.17ID:srwp76Ar0
>>907
かまわないからぶん殴ろう、こいつ
910お前名無しだろ (ワッチョイ ffc5-Z+rA)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:45:58.54ID:srwp76Ar0
>>907
あんたのしわしわチンポで女を満足できるのか?
気持ち悪いって言われるのがオチだけどな(笑)(笑)
911お前名無しだろ (オッペケ Sr23-2GDq)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:46:27.14ID:QFasOA6Kr
やぃっ、包茎チンポ
コンニャロォー、コンニャクヤロォー
包茎チンポの現実をぉ思いぃ知って男の恥を知れぃ

かつてアノキがぁーラシャキ、ハマグ、テラニのぉコクサプロレ軍団にぃ言ぅた言葉だぞぇ。
ワシゃあおんどれらにぃ言ぅてもぉちゃるかんな。
912お前名無しだろ (ワッチョイW 9e8a-noHN)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:54:08.58ID:Vta1sK9j0
飛龍原爆=逆さ押さえ込みともいう。

これでいいじゃないか。
913お前名無しだろ (ワッチョイW fffd-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 19:03:20.55ID:srwp76Ar0
>>911
🫵おまえが恥かいてんだろ。
914お前名無しだろ (ワッチョイ 23a6-DtsB)
垢版 |
2024/07/03(水) 19:20:52.04ID:T6vxASYE0
馬鹿はほっときゃいいと思ったが下品なのは大罪だな
915お前名無しだろ (ワッチョイ 1e89-47Gb)
垢版 |
2024/07/03(水) 19:30:20.30ID:tIsJeK+s0
見えないけどいつものキモいテキストじじいだろ
簡単にNGできるから、相手してる奴らはやれよ
916お前名無しだろ (ワッチョイ 1acb-HpUb)
垢版 |
2024/07/03(水) 20:13:18.47ID:J3LHJEfy0
全日スレには
全員とは言わないが
分かったような顔をして事実誤認丸出しの恥ずかしい奴がたまに現れる
逆さ抑え込みって時点で
917お前名無しだろ (ワッチョイ 8a6d-Z+rA)
垢版 |
2024/07/03(水) 21:26:28.49ID:4KByUu0d0
>>893
馬場は言わずと知れた元巨人軍だし
鶴田は元オリンピアンのスポーツ万能選手
特筆されるスポーツ歴のない猪木、藤波よりも
世間的に一目置かれる経歴あるからプロレスの
ステータスに貢献してる部分あるよな。
918お前名無しだろ (ワッチョイ 1e89-47Gb)
垢版 |
2024/07/03(水) 21:59:09.02ID:tIsJeK+s0
馬場の巨人時代、鶴田のアマレス時代を知ってるプロレスファンなんてごく僅かだし
80年代、馬場鶴田より人気あった長州もオリンピアンだがプロレスのステータス貢献なんかしてたかな
2024/07/03(水) 22:24:36.42ID:OTDCIbX8d
>>201
グロ
920お前名無しだろ (JP 0H86-HpUb)
垢版 |
2024/07/04(木) 00:53:19.68ID:8sGuRcDYH
>>885
>>886
邪道外道に乗っ取られてる新日本よりマシだろ
山本小鉄が見たら嘆くぞ
921お前名無しだろ (ワッチョイ 2bec-6H55)
垢版 |
2024/07/04(木) 04:55:20.74ID:3dE41sy/0
カールゴッチ
「小鉄は私との練習から逃げ回っていた」
2024/07/04(木) 05:30:14.96ID:4VyOwTv10
>>917
日テレの中継が30分にされたのは鶴田の欠場も理由にされたからね
鶴田はあの時アンドレの様な特別な存在感と強さを見せてた
その時を見られたから幸せだったなぁ

>>918
長州はレスリングの技術で相手をコントロールしていたから試合の中ではやくにたったんじゃない?
オリンピアンの鶴田と長州に大相撲の天龍がバタバタするんだから興味は引いたと思うし
923お前名無しだろ (ワッチョイW 8e75-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 06:29:48.03ID:Phd1x3Dr0
>>922
> 鶴田はあの時アンドレの様な特別な存在感と強さを見せてた

これ、同感。
ベールを脱いだジャンボ鶴田がやっと現れた。
ウィリアムスやハンセン相手に完勝。
無双。
924お前名無しだろ (ワッチョイ 2b7d-6H55)
垢版 |
2024/07/04(木) 07:08:25.86ID:3dE41sy/0
>>923
全く同感
「三沢たちがセルしてくれただけ」とか貶す人いるけど
たとえ相手がセルしてくれても藤波や長州じゃあの無双感はとうてい無理
無双感、怪物感を出せるのも才能だよ
2024/07/04(木) 09:13:51.82ID:PjTJJ6f10
松根さんは冷たいビジネスマンって感じだったけどいってる事は正しかったよな今から考えると プロレスなんてよく知らんかったはずなのにな
2024/07/04(木) 09:16:28.07ID:PjTJJ6f10
勝手に謙虚で私利私欲が薄いと思われてた馬場だがやっぱリング内外の既得権益にしがみついていたしやエゴが強かった
927お前名無しだろ (ワッチョイW 8e68-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 10:15:57.00ID:Phd1x3Dr0
それは否定しないが
夫人が相当なものだから
馬場に葉っぱかけて馬場も逆らえなかったのかもしれないな。
2024/07/04(木) 10:36:38.32ID:FgaPuIWt0
そりゃ本当にお人よしの善人だったら、このエゲツない世界でトップに立てるわけがない。
馬場自身が吉原について
「吉原さんは立派な人でした。だけど「ああいう人だから国際は潰れてしまったんだ」と言う人もいます。」と
チクリと言っていた位だから。
お人よしの善人ではないが、猪木に比べれば一般社会人に近い感覚を持っていた人だとは思う。
元プロ野球選手という経験も大きいんだろう。
929お前名無しだろ (ワッチョイW 8e68-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 11:12:37.61ID:Phd1x3Dr0
吉原は国際の武骨感が一般層人気を得られなかったな。
阿修羅が国際選んだのも武骨感が向いてると
判断したとしても無理はない。
930お前名無しだろ (ササクッテロリT Sp23-6H55)
垢版 |
2024/07/04(木) 11:59:31.87ID:MXE+az5xp
武骨感というか仏頂面のレスラーが多かった
2024/07/04(木) 12:20:50.80ID:jVo1LiezM
>>924
三沢達が怖がらずに鶴田の猛攻を受け止められたというのも大きいけどね

誰かをどれだけ強く見せなさいとやった所で本人が弱かったらバレるんだよね
田上が鶴田を評して「全然疲れない、アレはおかしい」と言い川田は「パワーがあってスタミナがあって瞬発力があって…普通はどれか欠けるものなんだけど」
三沢は「あの人は持ってるものが(素質)が違いすぎた」

だからこそ病後の復帰では強い姿を誇示することは不可能だった
今の目で見れば誰が凄いか強いかは丸わかりだからね
鶴田に今話を聞ければ面白かったと思う
932お前名無しだろ (ワッチョイW 8ef0-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 12:29:45.21ID:Phd1x3Dr0
アマリロでハンセンより
重いバーベルを上げていたんだからなあ。
933お前名無しだろ (ワッチョイW 8ef0-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 12:30:41.76ID:Phd1x3Dr0
>>930
なんか当時のキックボクシングみたいで
テレビ映えしないよな。
2024/07/04(木) 12:38:40.90ID:jVo1LiezM
>>932
ねぇ、それでも馬場のライバルであるハンセンは立てにゃならんしね

ブロディとは互角にやった事から後に最強説への証左となったのは良かったけどね

鶴田引退後のインタビューではインタビュアーに「ハンセンにやられている姿から~」なんて言われて「弱く見えたなら僕の負けです。でもハンセンには若い頃の思い出もあって頭使えば勝てると考えてたから…」なんて言ってなぁ
935お前名無しだろ (ワッチョイW 8e1b-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 12:45:29.20ID:CRSBJgp+0
>>930
木村は黙っていれば仏頂図なんだけど蔵前の仕度部屋で笑顔を交えて話していた表情からは可愛らしいオッサンって感じの人
2024/07/04(木) 12:57:23.07ID:4G/ohgIp0
晩年に「テーズやバックランドのような強さを前面に出す王者にもなりたかった」
(つまり、相手に合わせず自分のペースで試合を通してしまうスタイル)なんて言ってるぐらいだから
現役時代の鶴田のチャンピオン像は基本ドリー、レイスみたいな受けから入るスタイルなんだな。
UN王者の善戦マン時代、インター王者の頃はこれのお陰で消化不良、頼りなさが際立ってしまってたけど、
三冠王者時代は自分の強さを前面に出す王者をしっかりやってた気がするが。
937お前名無しだろ (ワッチョイ 23a6-DtsB)
垢版 |
2024/07/04(木) 13:54:35.74ID:cMHdcG7+0
初期鶴田は明らかにドリーの影響大 全盛期のドリーって無表情で淡々と試合を組立てて更に客も魅了するというスタイルだったが 鶴田は若いのでそこにフレッシュ感を取り入れたのが不幸にもチグハグしてしまった 藤波の場合はジュニアでもこれだけ凄いっていう当時はニッチなポジションを獲得
テリー憧れの星トランクスとパンチ時代はホントクラスで鶴田ファンって居なかった...
938お前名無しだろ (ワッチョイ e321-nmSB)
垢版 |
2024/07/04(木) 13:55:15.76ID:V+Zqjcyu0
>>928
プロ球界もまた違う世界ってだけで 一般社会常識とは…
939お前名無しだろ (ワッチョイ 8aad-elfY)
垢版 |
2024/07/04(木) 14:15:19.46ID:aGqR+VGC0
>>872
Gスピの佐藤の記事を読んでると、昭和スレで記念日書いてる奴の口調に似てるわ
まさか佐藤本人じゃないよなw
2024/07/04(木) 15:03:11.38ID:ANWdvIUid
https://youtu.be/-tzyZ0ITdrE?si=Sw1mjv0b6E2P6p1d
941お前名無しだろ (ワッチョイ 0a17-HpUb)
垢版 |
2024/07/04(木) 15:13:14.12ID:NXATFv0f0
>>928
川田インターに派遣して高額の斡旋料もらってほぼ全額ポッケに入れたり坂口に社長就任祝いだと主力ドームに派遣して後に超高額の斡旋料請求するくらいの銭ゲバじゃないとプロレス界じゃ生き残れないよな。小林や木村移籍で少しは金とれたのだろうか?
942お前名無しだろ (ワッチョイW 8e2e-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 16:02:13.23ID:Phd1x3Dr0
>>941
> 坂口に社長就任祝いだと主力ドームに派遣して後に超高額の斡旋料請求するくらいの

これはマジか?
943お前名無しだろ (ワッチョイ 8a6d-Z+rA)
垢版 |
2024/07/04(木) 16:16:28.76ID:HUg8An+t0
生物的な強さでは鶴田や天龍のほうが
長州より説得力あったのに、人気面で
長州が上だったのは下克上アングルが
鬱屈した若者の支持を得たんだろうな。
寡黙な全日系が猪木新日のブランディングに
劣る点がこれ。
2024/07/04(木) 16:39:41.05ID:jLKh1hv8H
>>943
長州は嫌韓や情報過多の時代だったら
そこまでの人気はなかったろうから
タイミングもよかったね
当時ファンは誰も長州が韓国五輪代表と知らなかったからね
945お前名無しだろ (ワッチョイ 0a17-HpUb)
垢版 |
2024/07/04(木) 16:59:47.08ID:NXATFv0f0
>>942
ソース忘れたが坂口が後に驚くくらい高い
請求書がきたと明かしてたよ。ビガロ派遣と
ウィリアムス移籍でチャラと思ってたから
馬場ってやっぱりえげつないなと思った
946お前名無しだろ (ワッチョイW 8e1b-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 17:11:03.84ID:CRSBJgp+0
>>941
川田がギャラとして受け取ったのは噂ではそこから10分の1とか言われているけどね。
947お前名無しだろ (ワッチョイW 9e8a-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 17:12:33.94ID:ZXd+pd0t0
>>943
下剋上アングルではないな。
同門対決と長州のキャラとスタイルチェンジだろ
メキシコで覚えたハイスパートとけんか腰。
カラータイマープロレスに付き合った藤波は上手いな。
948お前名無しだろ (ワッチョイW 9e8a-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 17:14:34.12ID:ZXd+pd0t0
>>945
つうかね。仮にも商売なんだから
今回の交換条件とギャラは
事前にはっきりさせるだろ。
チャリティーじゃあるまいし。
馬場の言い値でのむ条件だったのか。
949お前名無しだろ (ワッチョイW 9e8a-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 17:17:03.45ID:ZXd+pd0t0
>>946
アメリカマットはその日の観客動員でギャラが変動するから
客を呼べる奴が1番偉いとか言われてたはず。
全日はそういう契約でなく1試合いくらとかだったとしたら
1試合は1試合なんだろな。
950お前名無しだろ (ワッチョイW 9e8a-noHN)
垢版 |
2024/07/04(木) 17:18:02.13ID:ZXd+pd0t0
サラリーマンなら重要プロジェクトかそうでないかで
給料変動しないからな。
951お前名無しだろ (ワッチョイ ff5e-Z+rA)
垢版 |
2024/07/04(木) 18:00:11.84ID:GyREKoRE0
>>928>>941
でも、そのドケチっぷりでSWSに選手がごっそり引き抜かれた
んだから世話ねえな。カブキは、ことあるごとに馬場のセコさ
をネタにして食ってるくらいだし。
2024/07/04(木) 18:16:47.21ID:FgaPuIWt0
>>951
SWSは結果的には良いリストラになったでしょ。
必要ない連中がみんな出て行ってくれた。
天龍ファンの亀和田武が「SWSに集まったレスラー達を見て目の前が暗くなった」と
評した顔ぶれ
953お前名無しだろ (ワッチョイ 0a17-HpUb)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:17:19.07ID:NXATFv0f0
>>948
坂口『ところで貸出代はいくら払えばいい
ですか?』
馬場『お前の就任祝いだ。気持ち程度で
いいよ』
後日請求書届いて驚愕する坂口

こんな感じでは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況