お腹ブクブーク 顔はブサイーク
声がガマガエル 僕ゲスえもん
ブタとカエルの 合成生物
缶チューハイ 僕ゲスえもん
小田原ドンチャカ エメラルド
下ネタ 悪口 不摂生
ハニートースト 日テレ打ち切り
ゲスえもん ゲスえもん 首折れ死んだ クソ噴射した ゲスえもん
ゲスえもん ゲスえもん 三下沢 お下劣晴 ゲスえもん
テケテケテン!
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/acd426cc67caa4d0d749fe00ef7ce6b0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/f76611051c145d08ed1126f0a7131975.jpg
https://gamejoynetshop.up.seesaa.net/image/Misawa.jpg
三沢光晴のノア経営はなぜ失敗したのか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お前名無しだろ (ワッチョイ de89-jc4T)
2022/03/01(火) 10:02:35.34ID:hqwTLbFa02お前名無しだろ (ワッチョイ 4615-iMTy)
2022/03/01(火) 10:30:02.14ID:o+zJ+8tY0 「商品開発能力の欠如」に尽きるでしょ
全日の売れ線商品をまるごとかっさらって
それ売って一時的に儲けたけど、続かなかった
全日の売れ線商品をまるごとかっさらって
それ売って一時的に儲けたけど、続かなかった
3お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-wNgK)
2022/03/01(火) 11:00:35.87ID:zdRccDRDa 成田経由だけど自分とこの社員(泉田)から巻き上げたカネで経営、飲み食い女買いやってたんだからな
こんな笑い話、他に無いだろ
こんな笑い話、他に無いだろ
4お前名無しだろ (テテンテンテン MM86-mxNz)
2022/03/01(火) 11:49:08.00ID:hjz7pqUvM 森嶋推しって誰の指示なの?
5お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-T10F)
2022/03/01(火) 14:06:29.94ID:32sIAb/Xa6お前名無しだろ (スッップ Sdea-0Yx0)
2022/03/01(火) 14:33:18.88ID:xlAtAdC6d 大森の離脱「あばよ」
7お前名無しだろ (ワッチョイ 4615-iMTy)
2022/03/01(火) 15:23:03.26ID:o+zJ+8tY08お前名無しだろ (スップ Sdea-Zu9a)
2022/03/01(火) 15:30:45.54ID:3cTqISO5d マジレスすると、新日(邪道)に内部に入られてメチャクチャにされたのが決定的
実質的な旧全日本(=ノア)を潰すことは、馬場猪木時代からの新日本の悲願だった
実質的な旧全日本(=ノア)を潰すことは、馬場猪木時代からの新日本の悲願だった
9お前名無しだろ (スフッ Sdea-zOkj)
2022/03/01(火) 15:41:53.64ID:mYR143Fnd 仲田「ノアタワーを建設予定」
週プロ佐久間「問題はない」
何度もプロレス界のファンタジーに騙されたが、
これをリアルタイムで読んだ時は、な訳ねーだろ!て脳内で即答
週プロ佐久間「問題はない」
何度もプロレス界のファンタジーに騙されたが、
これをリアルタイムで読んだ時は、な訳ねーだろ!て脳内で即答
10お前名無しだろ (ワッチョイ 836d-ei6B)
2022/03/01(火) 15:44:09.37ID:ofqNLOsv0 子供の会社ごっこ のび太王国の発想レベルだったからなw
選手のギャラもUPして自由にしたら、傾いちゃった
馬場の気持ちが少しは理解できただろうけどな
選手のギャラもUPして自由にしたら、傾いちゃった
馬場の気持ちが少しは理解できただろうけどな
11お前名無しだろ (アウアウイー Sa43-wNgK)
2022/03/01(火) 16:26:07.09ID:fPot8+bCa13お前名無しだろ (スップ Sdea-Zu9a)
2022/03/01(火) 16:28:46.66ID:3cTqISO5d15お前名無しだろ (アウアウイー Sa43-wNgK)
2022/03/01(火) 16:35:47.68ID:fPot8+bCa >>13
アホかよっ、元々メチャクチャで機能してなかったから、新日様に土下座してノア側がマッチメークから経営までお願いしたんだろ?
アホかよっ、元々メチャクチャで機能してなかったから、新日様に土下座してノア側がマッチメークから経営までお願いしたんだろ?
16お前名無しだろ (アウアウイー Sa43-wNgK)
2022/03/01(火) 16:38:18.53ID:fPot8+bCa ・3月下旬、三か月ごとの契約更新。(もうノアは年俸契約ができない)
4月、森嶋は取締役会での提案が全て否決され途中退席。
怒りの原因は金とマッチメークの問題。
・取締役としてチケット販売ノルマを課されていた森嶋は、タニマチと
酒を飲んで買ってもらう時代遅れのやり方しか知らず、しかも酒で
気が大きくなるので支払いを自分で背負ってかえって赤字になる。
それを経費としてノアに請求するが当然払ってもらえない
・マッチメーク権も譲り渡された新日や邪道は森嶋を全く評価しておらず
超危暴軍は実質的な戦力外扱い。丸藤や田上も助けてくれず孤立。
・森嶋は4月16日以降関係者に電話をかけまくり引退を放言。
週プロはノアに事前承諾を得ず見出しにして、外堀を埋めてしまう。
慌てたノアも引退を正式発表。それでも内心、引き留めてくれることを
期待していた森嶋はSNSで暴走、横浜での引退撤回アングルもご破算に。
・ちなみにWWE進出失敗は、仲田が国内と同じような尊大な態度で交渉し
あれこれ注文を付けたため呆れられたのも一因
・役立たずの田上を外して丸藤を頭にした新団体をという若手もいるが
丸藤自身が沈没に備えて社長に祭り上げられることを警戒している
・新日はノアといつまでも提携する気はない。ノアの再起の可能性は
もうどこにもない
4月、森嶋は取締役会での提案が全て否決され途中退席。
怒りの原因は金とマッチメークの問題。
・取締役としてチケット販売ノルマを課されていた森嶋は、タニマチと
酒を飲んで買ってもらう時代遅れのやり方しか知らず、しかも酒で
気が大きくなるので支払いを自分で背負ってかえって赤字になる。
それを経費としてノアに請求するが当然払ってもらえない
・マッチメーク権も譲り渡された新日や邪道は森嶋を全く評価しておらず
超危暴軍は実質的な戦力外扱い。丸藤や田上も助けてくれず孤立。
・森嶋は4月16日以降関係者に電話をかけまくり引退を放言。
週プロはノアに事前承諾を得ず見出しにして、外堀を埋めてしまう。
慌てたノアも引退を正式発表。それでも内心、引き留めてくれることを
期待していた森嶋はSNSで暴走、横浜での引退撤回アングルもご破算に。
・ちなみにWWE進出失敗は、仲田が国内と同じような尊大な態度で交渉し
あれこれ注文を付けたため呆れられたのも一因
・役立たずの田上を外して丸藤を頭にした新団体をという若手もいるが
丸藤自身が沈没に備えて社長に祭り上げられることを警戒している
・新日はノアといつまでも提携する気はない。ノアの再起の可能性は
もうどこにもない
17お前名無しだろ (スプッッ Sdea-ULGQ)
2022/03/01(火) 18:41:00.45ID:DcPJo8nFd 失敗したの?
18お前名無しだろ (ワッチョイW 6f89-2k05)
2022/03/01(火) 19:53:16.78ID:m5EQ6Xa50 今現在ノアが清宮や拳王エースで昇り調子なので
失敗してない件
失敗してない件
19お前名無しだろ (ワッチョイ de89-jc4T)
2022/03/01(火) 20:11:01.87ID:hqwTLbFa0 お腹ブクブーク 顔はブサイーク
声がガマガエル 僕ゲスえもん
ブタとカエルの 合成生物
缶チューハイ 僕ゲスえもん
小田原ドンチャカ ノアタワー
下ネタ 悪口 不摂生
ハニートースト 日テレ打ち切り
ゲスえもん ゲスえもん 首折れ死んだ クソ噴射した ゲスえもん
ゲスえもん ゲスえもん 三下沢 お下劣晴 ゲスえもん
テケテケテン!
声がガマガエル 僕ゲスえもん
ブタとカエルの 合成生物
缶チューハイ 僕ゲスえもん
小田原ドンチャカ ノアタワー
下ネタ 悪口 不摂生
ハニートースト 日テレ打ち切り
ゲスえもん ゲスえもん 首折れ死んだ クソ噴射した ゲスえもん
ゲスえもん ゲスえもん 三下沢 お下劣晴 ゲスえもん
テケテケテン!
20お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-zhIU)
2022/03/01(火) 20:36:35.27ID:WptHmi9g0 三沢の作ったノワは潰れて精算されたからな
今のは別物
今のは別物
21お前名無しだろ (ワッチョイ de89-jc4T)
2022/03/01(火) 23:34:53.69ID:hqwTLbFa0 >>20
会社を計画倒産させる際、プロレスリング・ノア→社名変更→PRNとしたんだっけ?
プロレスリング・ノアの略称でPRNとしたつもりだそうだが、それならPWNだろw
ノアのボンクラどもは英語も出来ないのかww
とか嘲笑されてたなw
まー最高学歴の殆どが高校で脳内は小学生低学年以下の三沢たちじゃあ無理かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社を計画倒産させる際、プロレスリング・ノア→社名変更→PRNとしたんだっけ?
プロレスリング・ノアの略称でPRNとしたつもりだそうだが、それならPWNだろw
ノアのボンクラどもは英語も出来ないのかww
とか嘲笑されてたなw
まー最高学歴の殆どが高校で脳内は小学生低学年以下の三沢たちじゃあ無理かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22お前名無しだろ (ワッチョイW 2acb-xUQs)
2022/03/02(水) 00:30:54.34ID:QhVLsbnd0 いつの間にかノアガラスレとノアダメスレが無くなっていたんだな
24お前名無しだろ (テテンテンテン MM86-2k05)
2022/03/02(水) 19:28:27.83ID:SpVoRP+lM >>18
昇り調子という割には集客に結びついてない気が
昇り調子という割には集客に結びついてない気が
25お前名無しだろ (ワッチョイ de89-jc4T)
2022/03/02(水) 20:00:11.29ID:Hz+GAxux0 >>3
三沢が泉田の給料を減らす
→金欠となった泉田はノアから成田の店にとらばーゆしようと、どこかから集めた謎な大金を成田に渡す
→成田は泉田からせしめた大金の一部を三沢にお小遣いとして渡す
→三沢はそのお小遣いで缶チューハイ&ハニートースト&巨乳フィギュアを大量購入
このゲスいマネーフローこそが三沢よw
三沢が泉田の給料を減らす
→金欠となった泉田はノアから成田の店にとらばーゆしようと、どこかから集めた謎な大金を成田に渡す
→成田は泉田からせしめた大金の一部を三沢にお小遣いとして渡す
→三沢はそのお小遣いで缶チューハイ&ハニートースト&巨乳フィギュアを大量購入
このゲスいマネーフローこそが三沢よw
26お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-wNgK)
2022/03/02(水) 23:58:31.39ID:Y2BT8Ry5a27お前名無しだろ (ヒッナー MM86-mxNz)
2022/03/03(木) 08:44:20.90ID:iX/koShsM0303 >>18
売上非公開っていうインディー団体と同じことやってるから昇り調子なんてそもそもない
売上非公開っていうインディー団体と同じことやってるから昇り調子なんてそもそもない
28お前名無しだろ (ヒッナー Sr03-tddF)
2022/03/03(木) 11:21:59.93ID:nb4RgV5br0303 真面目にノア自前のレスラーが育たなかったからだろ
丸藤、KENTA、森嶋ですら全日出身だから
丸藤、KENTA、森嶋ですら全日出身だから
29お前名無しだろ (ヒッナーW 0a87-2k05)
2022/03/03(木) 11:46:33.54ID:EIB1ZCKj00303 潮崎だってようやく覚醒したとは言われてるけど試合自体は相変わらずしょっぱいままだしな
30お前名無しだろ (ヒッナー de89-jc4T)
2022/03/03(木) 15:04:00.92ID:ZzZzU7jz00303 三沢がノアやりたかったプロレス→天狗浣腸
三沢が後継者と期待した森嶋→タクシー強盗
wwwwww
三沢が後継者と期待した森嶋→タクシー強盗
wwwwww
31お前名無しだろ (ヒッナー de89-jc4T)
2022/03/03(木) 19:18:56.66ID:ZzZzU7jz00303 ノアという名前がなあ。
NO All Japan and NO Holy War 略して NOAH ってねえ。
全日と川田への憎しみが前に出過ぎだろ。
反・全日本プロレスだし朝鮮人レスラーも居るんだから
反日本プロレス略して『反日』で良かったのに・・・。
NO All Japan and NO Holy War 略して NOAH ってねえ。
全日と川田への憎しみが前に出過ぎだろ。
反・全日本プロレスだし朝鮮人レスラーも居るんだから
反日本プロレス略して『反日』で良かったのに・・・。
32お前名無しだろ (ヒッナー MM86-2k05)
2022/03/03(木) 20:00:00.33ID:1t90EFFxM0303 そもそも三沢にはっきりモノを言える選手がいなかったのが問題だった
馬場絶対王政だった全日時代が抜けていないのか上の指示が絶対と思うサラリーマン気質が殆ど
例外は秋山と外様の高山、池田くらい
新日は猪木、藤波、坂口が相手だろうとはっきりモノを言えるレスラーが揃っていたしそれが言える環境もあった
これが新日と全日の決定的な違いだったと思う
馬場絶対王政だった全日時代が抜けていないのか上の指示が絶対と思うサラリーマン気質が殆ど
例外は秋山と外様の高山、池田くらい
新日は猪木、藤波、坂口が相手だろうとはっきりモノを言えるレスラーが揃っていたしそれが言える環境もあった
これが新日と全日の決定的な違いだったと思う
33お前名無しだろ (ヒッナーW a7f8-r2zM)
2022/03/03(木) 20:33:30.95ID:sYezi0Jx00303 猪木に意見言える奴はおらんかったと思うが
34お前名無しだろ (ヒッナー MM86-2k05)
2022/03/03(木) 20:41:25.41ID:lgN7M6vbM0303 武藤、小島、カシン離脱後のリングで蝶野たちは猪木に自分の主張をしたじゃないか
藤波や佐山、前田だって猪木、または会社に言ったことはあるし
藤波や佐山、前田だって猪木、または会社に言ったことはあるし
35お前名無しだろ (ヒッナー Sd8a-ULGQ)
2022/03/03(木) 21:18:50.04ID:zKo8X3AVd0303 仲田龍を信頼し過ぎたな
36お前名無しだろ (ワッチョイ 9f72-PBhD)
2022/03/04(金) 07:04:39.17ID:p26RF/Fx0 ダラダラ続く我慢大会のような試合が飽きられただけ
37お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-qnsY)
2022/03/04(金) 14:24:28.98ID:dO8dTZ/Qa 何か短期間だけど、佐野が謎に実力者扱いされてた時期があったよね。
38お前名無しだろ (ワッチョイ ff48-yS/3)
2022/03/04(金) 18:57:50.42ID:cFjjCZ4H0 佐野がベルト挑戦する時に田上がローリングソバットで3カウント取られたのがショックだった
四天王で最初に秋山に負け高山に負け丸藤に負け力皇に負け佐野に負け杉浦に負け
それが田上の良さなんだろうけど田上ファンとしては定期的に悲しい思いになる
四天王で最初に秋山に負け高山に負け丸藤に負け力皇に負け佐野に負け杉浦に負け
それが田上の良さなんだろうけど田上ファンとしては定期的に悲しい思いになる
39お前名無しだろ (テテンテンテン MM86-2k05)
2022/03/04(金) 19:54:57.49ID:KbsAxY+jM 1996年のMVPは小橋より田上だったと思う
40お前名無しだろ (スッップ Sdea-0Yx0)
2022/03/04(金) 20:01:02.25ID:vmNYBypOd 武道館のメインで秋山対井上雅央とか組んでしまうセンスがわからなかった
41お前名無しだろ (スップ Sdea-2k05)
2022/03/04(金) 21:52:40.10ID:Libq4tatd >>34
全日はブラック企業みたいだよな 上に何も言えない 猪木は馳やムタとシングルやってるし、良い上司だと思うがな。馬場は堅物に見える
全日はブラック企業みたいだよな 上に何も言えない 猪木は馳やムタとシングルやってるし、良い上司だと思うがな。馬場は堅物に見える
42お前名無しだろ (ワッチョイW 0a87-2k05)
2022/03/04(金) 22:29:45.59ID:+F6NupN/0 >>41
ブラック企業以外の何物でもないだろう
四天王にあんなしんどい試合を強要して消耗させ給料は新日トップの1/3
さらに新日と違いグッズのロイアリティーもなし
馬場が死んだことを全日の選手たちは喜んでいたしな
ブラック企業以外の何物でもないだろう
四天王にあんなしんどい試合を強要して消耗させ給料は新日トップの1/3
さらに新日と違いグッズのロイアリティーもなし
馬場が死んだことを全日の選手たちは喜んでいたしな
43お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp4f-a0UR)
2022/03/05(土) 08:36:02.60ID:gjxR69Ybp44お前名無しだろ (ワッチョイW 9f87-sKbI)
2022/03/05(土) 08:55:04.20ID:zC8nxB/+045お前名無しだろ (ワッチョイ cb10-tXmB)
2022/03/05(土) 09:11:52.45ID:a70IWkUp0 泉田はあの詐欺師のオバサンに1回ぐらいオマンコさせて貰えたのか?
46お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-Xo6X)
2022/03/05(土) 09:24:09.02ID:GhPbIFTz0 >>31
え、それほんと?後付けの冗談なんじゃないの
俺の敬愛するW.A.S.P.てバンドは
名前の由来をデビュー以来なんども聞かれて、ついに
「We Ain't Sure Pal(俺たちもよく分かんねぇよ、兄弟)のことだ」
て答えたことあるぞ
冗談は冗談として、上手に受け止めようぜァw
え、それほんと?後付けの冗談なんじゃないの
俺の敬愛するW.A.S.P.てバンドは
名前の由来をデビュー以来なんども聞かれて、ついに
「We Ain't Sure Pal(俺たちもよく分かんねぇよ、兄弟)のことだ」
て答えたことあるぞ
冗談は冗談として、上手に受け止めようぜァw
47お前名無しだろ (アウアウイー Sa4f-ba4w)
2022/03/05(土) 09:42:58.01ID:8eT97U/qa48お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-sKbI)
2022/03/05(土) 10:02:16.16ID:vfHVj9NKM 若手時代の秋山がシャツを出していたのを馬場が注意したのに今の流行りなんですよと返したら周りの選手が慌てたという話が全日という会社の企業体質や選手の性格を物語るな
もっとも馬場は秋山を許したけど
もっとも馬場は秋山を許したけど
49お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp4f-a0UR)
2022/03/05(土) 10:06:35.08ID:WuHLN20fp50お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/05(土) 10:31:34.64ID:ibrSVdlA0 三沢は全日社長時代に「チャンピオンカーニバルと最強タッグはなんでやらなきゃ
いけないの?誰が決めたの?(かったりぃから)やりたくないよね」なんて言ってたが
8シリーズあるうちのその2シリーズでおそらく全シリーズのの40%くらいの
売上たたき出してるのにそれを否定的に捉えてるんだから経営センスねえなと思ったな
武藤は後からきてすぐに理解してその2シリーズは大事にしたのと比べて差がありすぎる
いけないの?誰が決めたの?(かったりぃから)やりたくないよね」なんて言ってたが
8シリーズあるうちのその2シリーズでおそらく全シリーズのの40%くらいの
売上たたき出してるのにそれを否定的に捉えてるんだから経営センスねえなと思ったな
武藤は後からきてすぐに理解してその2シリーズは大事にしたのと比べて差がありすぎる
51お前名無しだろ (スププ Sdbf-tHUF)
2022/03/05(土) 10:55:51.73ID:qCdMBSS7d 村上和成が三沢と戦う前に、週プロで2元インタビューやってたが、村上の挑発発言に三沢が
「殴り込み?警察呼ぶよ(笑)」とか「出入りとか久しぶりに聞いた(笑)」
とかいちいちおちょくってたのが何か上からで嫌な感じがした
後に村上が実は真面目でいい人って明かされてから、尚更三沢のゲスっぷりに拍車がかかった
「殴り込み?警察呼ぶよ(笑)」とか「出入りとか久しぶりに聞いた(笑)」
とかいちいちおちょくってたのが何か上からで嫌な感じがした
後に村上が実は真面目でいい人って明かされてから、尚更三沢のゲスっぷりに拍車がかかった
52超絶スレチで申し訳ない (ワッチョイ ef15-Xo6X)
2022/03/05(土) 11:32:51.60ID:GhPbIFTz0 >>47
Wild childのプロモは、身長2m超のブラッキーが
ハーレーにまたがって疾走するとこがメッチャいいよね
体格ばかりは、何をどうしても日本人にはなかなか真似はできない
ブラッキー以外全部抜けてしまった近年のW.A.S.P.は
演奏力は在るかもしれんが、海外メディアで「BLACKIE and his clue」だの
「BLACKIE and boys」だのと表記されることもあり、悲しい
ギターもドラムも何人もいるから、誰を指しているのかわからないけど
最初期のランディ、クリス、トニーとの「全員身長2m越えバンド」は
考えて見りゃ、ランドオブジャイアンツ級なんだよな
巧みかヘタクソかって次元でなく、おれはその時代も愛しているよ
ついでに同様に、ランドオブジャイアンツ好きだったよw
Wild childのプロモは、身長2m超のブラッキーが
ハーレーにまたがって疾走するとこがメッチャいいよね
体格ばかりは、何をどうしても日本人にはなかなか真似はできない
ブラッキー以外全部抜けてしまった近年のW.A.S.P.は
演奏力は在るかもしれんが、海外メディアで「BLACKIE and his clue」だの
「BLACKIE and boys」だのと表記されることもあり、悲しい
ギターもドラムも何人もいるから、誰を指しているのかわからないけど
最初期のランディ、クリス、トニーとの「全員身長2m越えバンド」は
考えて見りゃ、ランドオブジャイアンツ級なんだよな
巧みかヘタクソかって次元でなく、おれはその時代も愛しているよ
ついでに同様に、ランドオブジャイアンツ好きだったよw
53お前名無しだろ (アウアウイー Sa4f-ba4w)
2022/03/05(土) 11:45:14.18ID:8eT97U/qa54お前名無しだろ (ワッチョイW 9f87-sKbI)
2022/03/05(土) 11:53:12.53ID:zC8nxB/+0 >>50
実際にノアは経営が傾くまでシングル、タッグ共にリーグ戦をやらなかったしね
そのせいで三沢-小橋、三沢-秋山、秋山-高山みたいなカードがノアだと一度きりに終わったりピークを過ぎた頃にようやく実現してた
せめて初代王者決定戦みたいなトーナメントでも毎年開催すればまだ違っただろうが
武藤も社長として有能とはとても言えないけどこうして見ると三沢も仲田もいかに経営陣として失格レベルだったのかわかる
実際にノアは経営が傾くまでシングル、タッグ共にリーグ戦をやらなかったしね
そのせいで三沢-小橋、三沢-秋山、秋山-高山みたいなカードがノアだと一度きりに終わったりピークを過ぎた頃にようやく実現してた
せめて初代王者決定戦みたいなトーナメントでも毎年開催すればまだ違っただろうが
武藤も社長として有能とはとても言えないけどこうして見ると三沢も仲田もいかに経営陣として失格レベルだったのかわかる
55お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/05(土) 11:59:05.09ID:ibrSVdlA0 最強タッグで2巡させられたりようやっとたどり着いたCC最終戦で巴戦やらされたり
そういう限界超えのきついのがトラウマになってたのかもとは思うけど
一番切符が売れるのをやらないのはおかしいわ
そういう限界超えのきついのがトラウマになってたのかもとは思うけど
一番切符が売れるのをやらないのはおかしいわ
56お前名無しだろ (ワッチョイW 9f87-sKbI)
2022/03/05(土) 12:05:38.12ID:zC8nxB/+0 新日も全日もどんなに苦しい時期だってどんなに選手が小粒だってシングル、タッグ共にリーグは開催した
それを自分たちがしんどいからやらないというのはファンのニーズから目を背けたということだからね
そんな団体は小橋の離脱や日テレの撤退がなくたって遅かれ早かれ衰退するわ
それを自分たちがしんどいからやらないというのはファンのニーズから目を背けたということだからね
そんな団体は小橋の離脱や日テレの撤退がなくたって遅かれ早かれ衰退するわ
57お前名無しだろ (ワッチョイW 7b8b-2nly)
2022/03/05(土) 12:14:09.23ID:OTAQC6DS0 その辺のことわかってたであろう永源が何か言ったって話がないのが興味深い
58お前名無しだろ (ワッチョイW efcf-sKbI)
2022/03/05(土) 12:29:32.44ID:YzTKiSr30 旗揚げイヤーから芳しくなかった地方の客入りに対してなんの対策も講じなかったのはどうかと思う。鈴木みのるの証言だと好調だった頃でも暗黒期の新日の方が入ってたらしいし。
59お前名無しだろ (ワッチョイ bb48-UGCc)
2022/03/05(土) 12:42:12.01ID:aR0n3H6s0 チャンピオンカーニバルの1リーグ総当たりはキツいかもしれんけどG-1みたいに2ブロックに分けたりすりゃ良かったのにな
60お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-Xo6X)
2022/03/05(土) 12:51:07.60ID:GhPbIFTz0 SDGSだなw
総当たりやればその年はファンは喜ぶかもしれんが
次の年にまた同じ事するのもなんだし
トーナメントにして、年にいくつか夢のカード実現させたり
直前でヒールが両リンで両者失格とかで夢カード実現をぶちこわしたりw
んで「来年また」て商売にできるほうがいいんだと思う
総当たりやればその年はファンは喜ぶかもしれんが
次の年にまた同じ事するのもなんだし
トーナメントにして、年にいくつか夢のカード実現させたり
直前でヒールが両リンで両者失格とかで夢カード実現をぶちこわしたりw
んで「来年また」て商売にできるほうがいいんだと思う
61お前名無しだろ (スッップ Sdbf-RjcA)
2022/03/05(土) 17:57:35.03ID:pDQvIKGcd62お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/05(土) 18:13:47.63ID:ibrSVdlA0 >>61
だったら武道館のメインでなく後楽園のセミ前あたりでやれよ
だったら武道館のメインでなく後楽園のセミ前あたりでやれよ
63お前名無しだろ (アークセーT Sx4f-6iqn)
2022/03/06(日) 08:40:50.27ID:ygcNHxhTx64お前名無しだろ (オッペケ Sr4f-uLwf)
2022/03/06(日) 12:50:02.87ID:+3Oxqn2Jr66お前名無しだろ (ワッチョイ 4f10-kpC5)
2022/03/06(日) 13:41:28.85ID:HM+0f1e80 >>64
KENTAが中田龍に嚙みついた時も丸藤たちが冷めた反応してなかったことになってた記憶
KENTAが中田龍に嚙みついた時も丸藤たちが冷めた反応してなかったことになってた記憶
68クラタ (ガラプー KK0f-hoVL)
2022/03/06(日) 16:08:01.09ID:GpRXB7BlK 日テレがプロレス中継から撤退したからだろうな。
日本プロレスも日テレ、NET(テレビ朝日)での放送を打ち切られたために崩壊した。
日本プロレスも日テレ、NET(テレビ朝日)での放送を打ち切られたために崩壊した。
69お前名無しだろ (スッップ Sdbf-+cZ7)
2022/03/06(日) 17:04:59.59ID:GmA4id6Md 小橋絶対王者路線だろ
70お前名無しだろ (ワッチョイW 9bef-sKbI)
2022/03/06(日) 18:40:29.97ID:toPqUNQI0 田上は社長を引き継いだ際に三沢の借金に苦しめられたし三沢を慕っていた秋山ですら社長としては失格と言い切って秋山が全日の社長をしていた時は三沢を反面教師にしたと言うくらいだから三沢の社長としての資質のなさがよくわかる
71お前名無しだろ (ワッチョイW 4f4b-m5u8)
2022/03/09(水) 12:51:25.31ID:lno36TKf0 ヴェルディが川崎捨てて東京をホームにする
↓
ヴェルディ人気が急降下&Jリーグ人気も落ちる
↓
日テレグループからヴェルディ追放
↓
ヴェルディ担当が「それならプロレス中継続けるのもおかしい」
↓
ノア中継予算なんか低予算の誤差レベルで放送続けても良かったが、ついでに切られる
↓
ヴェルディ人気が急降下&Jリーグ人気も落ちる
↓
日テレグループからヴェルディ追放
↓
ヴェルディ担当が「それならプロレス中継続けるのもおかしい」
↓
ノア中継予算なんか低予算の誤差レベルで放送続けても良かったが、ついでに切られる
72お前名無しだろ (ワッチョイ 0f89-5yv6)
2022/03/09(水) 13:20:04.94ID:bBFzahMM0 ヴェルディも三沢も緑色だもんな
緑って子供には全然人気ない色だし、やっぱ緑色ってダメなんだよ!
緑って子供には全然人気ない色だし、やっぱ緑色ってダメなんだよ!
73お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/09(水) 14:02:19.55ID:KzpTczSv0 初期GAEAでいちばん好きな子、植松だったんだが
74お前名無しだろ (ワッチョイ 9f26-LadQ)
2022/03/09(水) 14:22:56.17ID:jMiDfq9O0 ゲゲゲのゲス親父だったからだな
75お前名無しだろ (ワッチョイW cb24-sKbI)
2022/03/09(水) 16:18:46.67ID:9B0zZOPr0 >>56
俺も同じ
「地方のファンにはわからない」と言い訳してシングルのリーグ戦をやらず、2004年の全日のチャンカーみたいに都内でそれをやることも無かった
小橋が勝つとわかりきってる小橋絶対王者路線
斎藤、ヨネ、佐野みたいに勝つわけが無い奴にGHCの挑戦権を与える
雅央の武道館のメインで記念挑戦w
川畑輝鎮ほか必要ない選手を飼い続け無駄に選手が多いため無意味な6人タッグの多さ
旗揚げから数年経ってやっとリーグ戦を始めた頃にはもう手遅れ、愛想を尽かしたファンを取り戻すことはできなかった
俺も同じ
「地方のファンにはわからない」と言い訳してシングルのリーグ戦をやらず、2004年の全日のチャンカーみたいに都内でそれをやることも無かった
小橋が勝つとわかりきってる小橋絶対王者路線
斎藤、ヨネ、佐野みたいに勝つわけが無い奴にGHCの挑戦権を与える
雅央の武道館のメインで記念挑戦w
川畑輝鎮ほか必要ない選手を飼い続け無駄に選手が多いため無意味な6人タッグの多さ
旗揚げから数年経ってやっとリーグ戦を始めた頃にはもう手遅れ、愛想を尽かしたファンを取り戻すことはできなかった
76お前名無しだろ (スッップ Sdbf-Kx2Y)
2022/03/09(水) 16:57:48.40ID:2ug368amd ノアオタは地上波打ちきりの時にも危機感無くむしろ日テレの縛りが無くなって活躍の場が広がるとか言ってた記憶有る
どれだけ現実味無いポジティブ思考なんだと思った
どれだけ現実味無いポジティブ思考なんだと思った
77お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-sKbI)
2022/03/09(水) 17:00:51.96ID:Amvua9ITM リーグでなくてもせめて年1でトーナメントでもすればまだ違っただろうに
こういう肝心なところは怠けて余計なところばかりに力入れるから駄目だったんだよ
こういう肝心なところは怠けて余計なところばかりに力入れるから駄目だったんだよ
78お前名無しだろ (ワッチョイ bb48-UGCc)
2022/03/09(水) 19:42:44.95ID:WY4py+LJ0 あんなベテランのペースに合わせた6人タッグばっかしててレスラーが育つわけないわ
79お前名無しだろ (ワッチョイW fb89-FO0w)
2022/03/09(水) 20:28:29.66ID:946QYTCI0 秋山がトップになれなかった
三沢が秋山をトップに出来なかった
三沢が秋山をトップに出来なかった
80お前名無しだろ (ワッチョイ fb89-84yK)
2022/03/09(水) 22:13:36.44ID:+JbCbeKL081お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-sKbI)
2022/03/09(水) 22:20:31.82ID:rYBylvG+M もっと言えば大森も高山も活かせずに2人共退団した
高山はフリーで出続けたとはいえ活かし切れたとはいえないし
ヘビー王座を一度は獲ったけど防衛0で三沢に取られて以来返り咲きなし
高山はフリーで出続けたとはいえ活かし切れたとはいえないし
ヘビー王座を一度は獲ったけど防衛0で三沢に取られて以来返り咲きなし
82お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-Kx2Y)
2022/03/09(水) 23:57:15.33ID:mBC3kerk0 三沢、田上、小橋、秋山、大森、高山、森嶋、力皇とヘビーのレスラーの層はそれなりに厚かったと思う
中堅として佐野やヨネなどもいたし
森嶋、力皇の育成に失敗し、小橋・高山が病気や怪我で欠場し大森さんは逃げられ、下の世代は育たなかったのはいたかったな
中堅として佐野やヨネなどもいたし
森嶋、力皇の育成に失敗し、小橋・高山が病気や怪我で欠場し大森さんは逃げられ、下の世代は育たなかったのはいたかったな
83お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp4f-sKbI)
2022/03/10(木) 03:01:47.02ID:qEP0doBpp 小川のレスリングスタイルは良いと思うけどGHCヘビー級選手権、小橋vs小川(武道館)、三沢vs小川(横浜)には乗れなかった
前哨戦で小川が小橋を丸め込んで勝ったけどそれでも本番で小川が勝つとは思わなかったし
単なる防衛回数稼ぎのタイトル戦でつまらなかった
前哨戦で小川が小橋を丸め込んで勝ったけどそれでも本番で小川が勝つとは思わなかったし
単なる防衛回数稼ぎのタイトル戦でつまらなかった
84お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/10(木) 04:37:01.10ID:iCqCOUAt0 >>82
馬場はエースを退いた後に、休憩前あたりで
ファンを大いに喜ばす試合をしてたんですけどね
みつはるは最期まで、頭から落ちることでしか
ファンを喜ばせられなかったのだろうか?
そんな選手や団体のファンでなかった自分は、見る目があったんだと思う
大嫌いなレスラーの言葉を借りよう
「ノワのファンはバカです」
馬場はエースを退いた後に、休憩前あたりで
ファンを大いに喜ばす試合をしてたんですけどね
みつはるは最期まで、頭から落ちることでしか
ファンを喜ばせられなかったのだろうか?
そんな選手や団体のファンでなかった自分は、見る目があったんだと思う
大嫌いなレスラーの言葉を借りよう
「ノワのファンはバカです」
85お前名無しだろ (テテンテンテン MMbf-m5u8)
2022/03/10(木) 05:57:40.92ID:OPehFvIgM >>84
ノア旗揚げの時に「エースは小橋、秋山」ってすでに一線を退くつもりだった
小橋が休業繰り返して引退 秋山はパニック
高山、大森離脱 力皇は塩
丸ケン時代にしようとしたけどタニマチに興行売れない
三沢さんが無理するしかなかった
ノア旗揚げの時に「エースは小橋、秋山」ってすでに一線を退くつもりだった
小橋が休業繰り返して引退 秋山はパニック
高山、大森離脱 力皇は塩
丸ケン時代にしようとしたけどタニマチに興行売れない
三沢さんが無理するしかなかった
86お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/10(木) 06:44:00.26ID:iCqCOUAt0 >>85
その「無理するしかなかった」が、せつない
例えばだけど、
エースを退いた馬場は、休憩前の6人タッグで十六文すれば客は大喜び
落日の闘魂時代の猪木は、なんか無理あっても延髄斬りだせば大団円
当時すでに爆弾抱えてた蝶野も、ロイヤルハントのかっちょええテーマで入場し
ヒロさんと天山がたっぷり働いた後にケンカキックからSTFで客大喜び
それにひきかえ、みつはるはずっと「大技を喰らってみせる」のを
続けなきゃならなかったというのなら、、、
ほかに売るものなかったの?(´・ω・`) て、言わざるを得ない
その「無理するしかなかった」が、せつない
例えばだけど、
エースを退いた馬場は、休憩前の6人タッグで十六文すれば客は大喜び
落日の闘魂時代の猪木は、なんか無理あっても延髄斬りだせば大団円
当時すでに爆弾抱えてた蝶野も、ロイヤルハントのかっちょええテーマで入場し
ヒロさんと天山がたっぷり働いた後にケンカキックからSTFで客大喜び
それにひきかえ、みつはるはずっと「大技を喰らってみせる」のを
続けなきゃならなかったというのなら、、、
ほかに売るものなかったの?(´・ω・`) て、言わざるを得ない
87お前名無しだろ (ワッチョイW cb24-sKbI)
2022/03/10(木) 08:10:56.14ID:6yISG1MP0 >>84
アンチじゃない俺が言うけど丸藤vsKENTAのスタントマンプロレスの試合後、ノアファンらしき人が「ファンも覚悟して見ろ」と言っていたのが象徴的
三沢vs小橋とか小橋vs秋山とかエプロンまたは花道から場外に落とすことを凄いことと勘違いしている
プロレス見るのに覚悟って何だよ、プロレスって楽しいものだろ?
選手が酷い目に遭っているのを俺は楽しめないよ
秋山はノア旗揚げでフロントネックロックを用いて違うことをやろうとしたけど結局は四天王プロレスの続きになっちまったな
アンチじゃない俺が言うけど丸藤vsKENTAのスタントマンプロレスの試合後、ノアファンらしき人が「ファンも覚悟して見ろ」と言っていたのが象徴的
三沢vs小橋とか小橋vs秋山とかエプロンまたは花道から場外に落とすことを凄いことと勘違いしている
プロレス見るのに覚悟って何だよ、プロレスって楽しいものだろ?
選手が酷い目に遭っているのを俺は楽しめないよ
秋山はノア旗揚げでフロントネックロックを用いて違うことをやろうとしたけど結局は四天王プロレスの続きになっちまったな
88お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/10(木) 10:10:09.06ID:iCqCOUAt0 >選手が酷い目に遭っているのを俺は楽しめないよ
んあー
今まであんまし考えなかったけど、おれがノワ嫌いなの
単純にそれもあったのかもしれない
大日本、むかしはわりかし好きだったけど
蛍光灯ばっかし(←たぶん偏見)になってからはもうまったく興味を失ってる
嫌ってはいないけど、みたいと全く思わない
んあー
今まであんまし考えなかったけど、おれがノワ嫌いなの
単純にそれもあったのかもしれない
大日本、むかしはわりかし好きだったけど
蛍光灯ばっかし(←たぶん偏見)になってからはもうまったく興味を失ってる
嫌ってはいないけど、みたいと全く思わない
89お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/10(木) 10:16:52.02ID:YoQyN/SW0 三沢も現役末期はビッグマッチ以外は休憩前第4試合の6人タッグみたいな
位置でやってたな、天狗のお面腰につけて楽しそうに橋と試合してたわ
試合が終わると売店直行で葉巻じゃなくパーラメントくゆらせサイン会
位置でやってたな、天狗のお面腰につけて楽しそうに橋と試合してたわ
試合が終わると売店直行で葉巻じゃなくパーラメントくゆらせサイン会
9088 (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/10(木) 10:30:42.51ID:iCqCOUAt0 「酷い目」についてちょっと補足するけど
むかし一度だけ、藤波の初期の無我を見に行ったことあるんだが
俺の表現だと「クラシカルな」とか「ランカシャーちっくな」とか
そういった感じの攻防が長く続く中で、藤波が一瞬のスキをついて
相手をものすげぇボディスラムで叩きつけるシーンがあったんだよね
これがもう、ボディスラムだから受け身技術は確立してるわけだけど
それでも鍛えてるレスラーでも「ぐぼっ!」とか叫ぶんじゃないかって、
ひどいダメージ受けたんじゃないかって(注:翌日には完治してるけど)
ものすげぇタイミングとスピードで背中からマットに激しく綺麗に叩きつけたんだ
あれはおれの見てきたプロレスでベスト100(←w)なら入賞するシーンだな
それと比較すると「いやその、頭は。。。」「首が。。。」みたいなのは
もう全く別物というか。。。うん、むしろ「これ見て喜ぶの?」て想いがあるかも
むかし一度だけ、藤波の初期の無我を見に行ったことあるんだが
俺の表現だと「クラシカルな」とか「ランカシャーちっくな」とか
そういった感じの攻防が長く続く中で、藤波が一瞬のスキをついて
相手をものすげぇボディスラムで叩きつけるシーンがあったんだよね
これがもう、ボディスラムだから受け身技術は確立してるわけだけど
それでも鍛えてるレスラーでも「ぐぼっ!」とか叫ぶんじゃないかって、
ひどいダメージ受けたんじゃないかって(注:翌日には完治してるけど)
ものすげぇタイミングとスピードで背中からマットに激しく綺麗に叩きつけたんだ
あれはおれの見てきたプロレスでベスト100(←w)なら入賞するシーンだな
それと比較すると「いやその、頭は。。。」「首が。。。」みたいなのは
もう全く別物というか。。。うん、むしろ「これ見て喜ぶの?」て想いがあるかも
91お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-Jkx9)
2022/03/10(木) 11:10:34.98ID:3bXuGz2Zd 当時のノアは選手と常連ファンだけが満足してるように思ってた
2回程見に行ったけど登場選手の順番もバラバラな6人タッグ主体のカードが列んでいたので試合終了時点で当日の対戦カードも結果も忘れてた
2回程見に行ったけど登場選手の順番もバラバラな6人タッグ主体のカードが列んでいたので試合終了時点で当日の対戦カードも結果も忘れてた
92お前名無しだろ (スッップ Sdbf-JIpB)
2022/03/10(木) 12:05:53.53ID:MXq8rvzDd 昔ノアが熊谷で興行やった時に観に行ったけど、6人タッグマッチが3試合も組まれてたうえに全部似たような試合展開でクソつまらんかったな
93お前名無しだろ (スッップ Sdbf-Kx2Y)
2022/03/10(木) 12:22:26.11ID:v78DTfawd 地方大会とか全試合勝敗丸分かりの多人数タッグマッチだらけで、展開も似たような試合ばかりだと二度と行きたくないと思ってしまう
今の新日がまさにそれなんだけど
今の新日がまさにそれなんだけど
94お前名無しだろ (ワッチョイW fb89-sKbI)
2022/03/10(木) 12:24:06.63ID:75rSA7hl0 スレタイの原因は場末のスナック的なプロレスだったカラオケ
旧全日最強タッグのオリンピア流れるインターナショナル路線を継続すれば失敗しなかった
旧全日最強タッグのオリンピア流れるインターナショナル路線を継続すれば失敗しなかった
95お前名無しだろ (ワッチョイ 9bbd-EEMr)
2022/03/10(木) 12:33:46.33ID:eA0Onlrf0 >>93
そんな勝敗まるわかりの試合なんてあったか?
バーニングと正規軍がたたかってどっちが勝つかなんてわからないだろ。
下っ端のジョバーがフォールされてどっちの勝ちでも大して関心が持てないなら正しいかもしれないが。
そんな勝敗まるわかりの試合なんてあったか?
バーニングと正規軍がたたかってどっちが勝つかなんてわからないだろ。
下っ端のジョバーがフォールされてどっちの勝ちでも大して関心が持てないなら正しいかもしれないが。
96お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/10(木) 12:40:32.01ID:YoQyN/SW0 俺が見に行った時のメイン(いわゆる地方巡業)は秋山泉田対みのるsuwaだった
泉田メインというのはレアだったと思うけど全然ありがたくなかったわ
泉田メインというのはレアだったと思うけど全然ありがたくなかったわ
97お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-Jkx9)
2022/03/10(木) 12:43:48.08ID:PNS3MSO4d 秋山、彰俊、金丸対森嶋、泉田、池田みたいなカードを地方のメインで組みそう
98お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/10(木) 12:47:10.30ID:iCqCOUAt0 >>96
いやそういうのは太古の昔から
行ってパンフ買ってハンコみたらメインが
「つる太&大熊vsハンセン&デビアス」とかさぁw
でもものすごく印象的な試合で、とても良い思い出で
「テレビじゃ見れないもの見たな!」て今も思ってます
ノワのそのカードは、ファンの心に残る内容にならなかったなら
それは残念な事。。。
いやそういうのは太古の昔から
行ってパンフ買ってハンコみたらメインが
「つる太&大熊vsハンセン&デビアス」とかさぁw
でもものすごく印象的な試合で、とても良い思い出で
「テレビじゃ見れないもの見たな!」て今も思ってます
ノワのそのカードは、ファンの心に残る内容にならなかったなら
それは残念な事。。。
99お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/10(木) 12:54:36.51ID:YoQyN/SW0 バイソンにロウキーにダニエルブライアンとかもいたのにまとめて6人タッグで
消費したりとかもったいねえなあ感満載だった
カードはサイコロでも振って決めてんじゃねえか?って感じだったな
消費したりとかもったいねえなあ感満載だった
カードはサイコロでも振って決めてんじゃねえか?って感じだったな
100お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-Jkx9)
2022/03/10(木) 12:59:46.86ID:rJqve9P+d >>99
第3試合の6人タッグにまとめられてたりしてた印象だね
第3試合の6人タッグにまとめられてたりしてた印象だね
101お前名無しだろ (スッップ Sdbf-2nly)
2022/03/10(木) 13:21:21.65ID:t4Q4j9qxd 頭から落とすのに熱狂するのについていけなくてWWEに走ったなあ…
102お前名無しだろ (ワッチョイ fb89-SLvW)
2022/03/10(木) 14:21:58.98ID:MUnaWpAe0 三沢が自分の手腕を過信してたのか。
ついて行った連中が三沢を過信していたのか。
ついて行った連中が三沢を過信していたのか。
103お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-JIpB)
2022/03/10(木) 16:29:04.90ID:eIJvnzHQd 四天王プロレスって凶器使わないハードコアマッチだよね
全然王道じゃない
全然王道じゃない
104お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-m5u8)
2022/03/10(木) 16:34:31.65ID:efnEX+oeM105お前名無しだろ (ワッチョイW 0ff9-2nly)
2022/03/10(木) 16:35:17.49ID:/V/b+rHc0 馬場が「理解できない」と言ってるプロレスが王道なわけない
邪道プロレスだと思う、大仁田のデスマッチのほうが馬場のプロレスに近いだろ
邪道プロレスだと思う、大仁田のデスマッチのほうが馬場のプロレスに近いだろ
106お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-m5u8)
2022/03/10(木) 16:42:23.28ID:efnEX+oeM 三沢さん「俺、王道ってわかんねーんだよな 馬場さんが王道って言えば王道」
馬場さん「四天王プロレスなんか解説できない だって自分がやった事ないから」
馬場さん「四天王プロレスなんか解説できない だって自分がやった事ないから」
107お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/10(木) 16:56:09.01ID:iCqCOUAt0 >>105
所属ムーブメントが何かで決まることだし、
とくに大仁田の掲げた邪道は「王道を外れた道」の
意味合いが強かったんじゃないかと思うが
キラーカーンとて一時期は
「キングオブスポーツ」だったんでしょ?
団体内で「カーンだけ別w」てわけにはいきますまい
所属ムーブメントが何かで決まることだし、
とくに大仁田の掲げた邪道は「王道を外れた道」の
意味合いが強かったんじゃないかと思うが
キラーカーンとて一時期は
「キングオブスポーツ」だったんでしょ?
団体内で「カーンだけ別w」てわけにはいきますまい
108お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/10(木) 17:02:08.77ID:iCqCOUAt0 >>104
それ
みつはる含み5人くらいの案だったというし
どうやらその中には池田と垣原がいたようだし
なるべく穏便に、元子から離脱したいのが本来案だったんじゃなかろうか
元子が「フン!いらないわよ、あんな連中!」て、無視を決め込む感じに
それがほぼ全員連れてった上、続けて
元子全日のポスターに載ってたスコーピオを引き抜き
みつはる以外の何者かの、元子に対する酷い悪意が働いており
しかし結果的にそれがノワを。。。と、近年は思っている
それ
みつはる含み5人くらいの案だったというし
どうやらその中には池田と垣原がいたようだし
なるべく穏便に、元子から離脱したいのが本来案だったんじゃなかろうか
元子が「フン!いらないわよ、あんな連中!」て、無視を決め込む感じに
それがほぼ全員連れてった上、続けて
元子全日のポスターに載ってたスコーピオを引き抜き
みつはる以外の何者かの、元子に対する酷い悪意が働いており
しかし結果的にそれがノワを。。。と、近年は思っている
109お前名無しだろ (ワッチョイW 3bfa-ouel)
2022/03/10(木) 17:28:07.47ID:ikb7w8iB0110お前名無しだろ (ワッチョイ 0f89-5yv6)
2022/03/10(木) 17:57:43.91ID:IF48/KLF0 >選手が酷い目に遭っているのを俺は楽しめないよ
ローマ帝国でも奴隷とライオンが戦ったりする見世物を市民が喜んでたから、それと同じ感覚だろうな
『四天王プロレス』とか呼ばれてたけど実質ノー凶器ノー電流爆破ノー有刺鉄線・脳天直撃技オンリーデスマッチ(ゴロ休憩は可)
ローマ帝国でも奴隷とライオンが戦ったりする見世物を市民が喜んでたから、それと同じ感覚だろうな
『四天王プロレス』とか呼ばれてたけど実質ノー凶器ノー電流爆破ノー有刺鉄線・脳天直撃技オンリーデスマッチ(ゴロ休憩は可)
111お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/10(木) 18:13:59.82ID:YoQyN/SW0 武道館の巴戦あたりから見るのがしんどくなってきた
112お前名無しだろ (アウアウウー Sa0f-8kjF)
2022/03/10(木) 19:07:59.49ID:lXGsxrcJa >>87
覚悟しろってのは客に人の死を見せて商売してるんだってことかw
相変わらずターザンキッズのキチガイの全日オタらしいな。
ノアの頭から落として死人が出るかもしれないプロレスを絶賛、鶴田の肝炎感染して死人が出るかもしれないプロレスを絶賛w
キチガイって本当にいるんだね。
覚悟しろっ言った彼の唯一いいところはYFCの500円チケットかも知れないが金使ってノアの会場に来たことだな。
覚悟しろってのは客に人の死を見せて商売してるんだってことかw
相変わらずターザンキッズのキチガイの全日オタらしいな。
ノアの頭から落として死人が出るかもしれないプロレスを絶賛、鶴田の肝炎感染して死人が出るかもしれないプロレスを絶賛w
キチガイって本当にいるんだね。
覚悟しろっ言った彼の唯一いいところはYFCの500円チケットかも知れないが金使ってノアの会場に来たことだな。
113お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-Kx2Y)
2022/03/10(木) 22:24:28.48ID:HtTaeLt30114お前名無しだろ (オッペケ Sr4f-Skd0)
2022/03/11(金) 05:14:42.00ID:LfKIUIeYr ノアのマットはホワンホワンさんより
115お前名無しだろ (スップ Sdbf-+cZ7)
2022/03/11(金) 06:52:46.55ID:I+gGTCQbd >>90
なんか気持ち悪い文章だな
なんか気持ち悪い文章だな
118お前名無しだろ (ワッチョイW eb89-2nly)
2022/03/11(金) 09:14:28.04ID:aq+ZhiTL0 三沢の性格で焼き鳥屋なんて無理だったとは思う
119お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/11(金) 09:40:31.01ID:s89EpJWU0120お前名無しだろ (ワッチョイW cb24-sKbI)
2022/03/11(金) 09:57:59.09ID:iiw2nV4u0121お前名無しだろ (ワッチョイW cb24-sKbI)
2022/03/11(金) 09:57:59.95ID:iiw2nV4u0122お前名無しだろ (スププ Sdbf-J4Gj)
2022/03/11(金) 10:23:06.74ID:bElmxFbqd123お前名無しだろ (アウアウウー Sa0f-KtiA)
2022/03/11(金) 10:32:55.65ID:WSiFf6aja >>119
バンバン・ビガロが引退後にサンドイッチ屋を始めたけど、5ドル6ドルをチマチマかせぐのが嫌になって早々と店たたんだな、
あと、焼き鳥屋は自分で串打つ根性があれば結構儲かる、
もう再開発に引っ掛かって店畳んじゃったけど、ソースは俺。
バンバン・ビガロが引退後にサンドイッチ屋を始めたけど、5ドル6ドルをチマチマかせぐのが嫌になって早々と店たたんだな、
あと、焼き鳥屋は自分で串打つ根性があれば結構儲かる、
もう再開発に引っ掛かって店畳んじゃったけど、ソースは俺。
124お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/11(金) 10:45:04.79ID:s89EpJWU0 三沢さんめんどくさいこと大嫌いだったから串打ち済みの業務用冷食とタレ仕入れて販売だろうな
125お前名無しだろ (ワッチョイW 4f4b-m5u8)
2022/03/11(金) 11:09:38.56ID:CF4/+7u90 焼き鳥屋の串打ちだけのバイトって主婦に人気なんだよな
12時~17時ぐらいの3~5時間だけひたすら串打ちまくる
本当に短時間でOKのバイトって少ないから
12時~17時ぐらいの3~5時間だけひたすら串打ちまくる
本当に短時間でOKのバイトって少ないから
126お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/11(金) 11:29:00.07ID:s89EpJWU0 ビガロのサンドウィッチっておいしそうだな、でかくて具がたっぷり入っててカロリー高そう
127お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/11(金) 11:51:12.28ID:j+FPY0j80128お前名無しだろ (ワッチョイ ef15-bfGZ)
2022/03/11(金) 11:51:12.50ID:j+FPY0j80129お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-wgKL)
2022/03/11(金) 12:16:36.64ID:AUZGlrgUd スパイビー・スパイク
130お前名無しだろ (スッップ Sdbf-Kx2Y)
2022/03/11(金) 12:18:51.91ID:Cz8FN2gDd 日本人もだけど外国人もベイダーの後のエース外人発掘できなかったな
同時代の他団体ではジャマールやバーナード、ドン・フライとか使ってたのに
同時代の他団体ではジャマールやバーナード、ドン・フライとか使ってたのに
131お前名無しだろ (エムゾネW FFbf-ouel)
2022/03/11(金) 12:23:24.04ID:NKOtBoY+F >>114
ジミー鈴木さん必死ですね
ジミー鈴木さん必死ですね
132お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-m5u8)
2022/03/11(金) 12:31:07.82ID:wgYnMOvUM バイソンやグラジだとやっぱり1枚落ちるよな
133お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/11(金) 12:37:35.54ID:s89EpJWU0 >>130
三沢は外国人レスラーを軽んじてたというか要らないみたいな考えだったように思う
「あいつらギャラに旅費ばっか高くてそれに見合った仕事してない」みたいな
三沢が実権握ったころは確かにハンセンもウィリアムスもそうだったかもしれないけど
彼ら目当ての客層もそれなりにいたのを理解してなかった、あと海外にコネが全くといって
いいほどなかったから目新しいのを発掘するということもしなかった
、
三沢は外国人レスラーを軽んじてたというか要らないみたいな考えだったように思う
「あいつらギャラに旅費ばっか高くてそれに見合った仕事してない」みたいな
三沢が実権握ったころは確かにハンセンもウィリアムスもそうだったかもしれないけど
彼ら目当ての客層もそれなりにいたのを理解してなかった、あと海外にコネが全くといって
いいほどなかったから目新しいのを発掘するということもしなかった
、
134お前名無しだろ (アウアウウー Sa0f-/2dw)
2022/03/11(金) 12:59:52.13ID:SivyIi9ka 海外のレスラーからは、売り込みが多かった用だった。テレビ大阪の解説で、誰かが喋ってた。
135お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-4NGs)
2022/03/11(金) 13:10:21.64ID:s89EpJWU0 >>134
売り込みがあったのか、試しにひとシリーズに良さそうなの二人づつくらい
呼べばよかったのにね
馬場だって80年代くらいは主に送り付けられた写真見て「こいつは面構えがいいな」とかもう
ほとんど第一印象と直感だけで選んでたみたいだし、数撃ちゃ当たるでいいのにな
売り込みがあったのか、試しにひとシリーズに良さそうなの二人づつくらい
呼べばよかったのにね
馬場だって80年代くらいは主に送り付けられた写真見て「こいつは面構えがいいな」とかもう
ほとんど第一印象と直感だけで選んでたみたいだし、数撃ちゃ当たるでいいのにな
136お前名無しだろ (スップ Sdbf-Jkx9)
2022/03/11(金) 13:49:36.84ID:uJM2lR1Id ブル・シュミット
マイケル・モデスト
ドノバン・モーガン
いつの間にか来なくなったね
マイケル・モデスト
ドノバン・モーガン
いつの間にか来なくなったね
137お前名無しだろ (JPW 0Hbf-fkLX)
2022/03/11(金) 14:13:25.57ID:cp/m2asgH >>136
モデストかモーガンが暴露っぽいことしていた記憶が
モデストかモーガンが暴露っぽいことしていた記憶が
138お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-sKbI)
2022/03/11(金) 14:37:53.60ID:PUHCTIzrM 武藤も社長としては有能とは言えないけど三沢と比べたら遥かに広い視点でものを見ていたとわかるな
ジャマール、バーナード、ブキャナン、ティーロ、ギガンテスと当時の外人は粒揃いだったしケアも含めて上手く使えてた
むしろ三沢はジョニースミスがノアに来ないと知ってがっかりしたようだが全日をリストラされた後に連れて来なかったのは何故だと思った
バートン、スティールだって元子全日で活躍して新日ではスティールの怪我もあったとはいえ新日のタッグリーグで準優勝するくらいには実績残したのに
ジャマール、バーナード、ブキャナン、ティーロ、ギガンテスと当時の外人は粒揃いだったしケアも含めて上手く使えてた
むしろ三沢はジョニースミスがノアに来ないと知ってがっかりしたようだが全日をリストラされた後に連れて来なかったのは何故だと思った
バートン、スティールだって元子全日で活躍して新日ではスティールの怪我もあったとはいえ新日のタッグリーグで準優勝するくらいには実績残したのに
139お前名無しだろ (ガクブル 0f71-4NGs)
2022/03/11(金) 14:48:52.79ID:s89EpJWU0EQ 三沢と武藤だと海外経験の差が大きいね
それと三沢が外国人ケチったのは「いざとなりゃ俺と小橋でシングルやれば
武道館くらい埋まるだろ」というのはあったのかも
それと三沢が外国人ケチったのは「いざとなりゃ俺と小橋でシングルやれば
武道館くらい埋まるだろ」というのはあったのかも
140お前名無しだろ (スッップ Sdbf-Kx2Y)
2022/03/11(金) 18:10:00.52ID:Cz8FN2gDd 武藤が全日に小島連れていったのは自分の後のエースとして連れていったんだよな
諏訪魔、真田、征矢、浜と若手の育成もしてたから武藤の方がまだ長期的に考えてたな
諏訪魔、真田、征矢、浜と若手の育成もしてたから武藤の方がまだ長期的に考えてたな
141お前名無しだろ (ワッチョイ 0f71-QJVr)
2022/03/11(金) 18:30:31.75ID:s89EpJWU0 事務方の方も経理や企画広報の主力をちゃんと選んで連れて全日に行ったから
「人気no1の自分が行きさえすりゃどうとでもなる」とかでなくそれなりに先行き考えてたね
「人気no1の自分が行きさえすりゃどうとでもなる」とかでなくそれなりに先行き考えてたね
142お前名無しだろ (テテンテンテン MM7f-m5u8)
2022/03/11(金) 20:34:33.86ID:UPtrpOoYM いやいや三沢さんも失敗したけど武藤や橋本は身の丈に合ってない興行打ったりしてただけじゃん
資金があるうちはうまくいってるように見えただけ
資金ショートしたら一瞬で破綻
資金があるうちはうまくいってるように見えただけ
資金ショートしたら一瞬で破綻
143お前名無しだろ (スップ Sdbf-Jkx9)
2022/03/11(金) 21:09:36.19ID:uJM2lR1Id 丸藤とKENTAの身長がせめて5cm高かったらな…
145お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-Kx2Y)
2022/03/11(金) 23:38:40.71ID:dfOc0m1D0 >>144
TAKAの人脈かもしれないがノアにTAKAが参戦したとしても三沢はジャマールとか呼ばなそう
TAKAの人脈かもしれないがノアにTAKAが参戦したとしても三沢はジャマールとか呼ばなそう
146お前名無しだろ (スップ Sdbf-Jkx9)
2022/03/11(金) 23:42:43.88ID:uJM2lR1Id 全日のタッグリーグでジャスティン・クレティブルが見れたのは有り難かったな
147お前名無しだろ (ワッチョイW b924-Yi7S)
2022/03/12(土) 03:28:44.78ID:M5tfZ7ft0 仲田ではなく思いきってジミー鈴木のようなミスタープロレスを参謀にすれば良かったのに!
148お前名無しだろ (JP 0H26-pPbi)
2022/03/12(土) 04:16:29.79ID:UWWt8mSnH149お前名無しだろ (ワッチョイ 8615-UX5f)
2022/03/12(土) 05:45:51.83ID:pPrxHkdf0 >>148
そのくせベイダーを連れてってしまい
スコーピオを引き抜いてしまい
「スミスをどうにかしてやらねばならない」などと
さらなる引き抜きを想起させる発言をする
このあたり、事実関係は不明瞭なれど
「全日本プロレス」の人材を奪うことで
自社の競合相手を下落させようとしたか?と、
少なくとも当時の俺はとらえ「ノワ=絶対悪」の図式が
おれの脳内に完成したw
そのくせベイダーを連れてってしまい
スコーピオを引き抜いてしまい
「スミスをどうにかしてやらねばならない」などと
さらなる引き抜きを想起させる発言をする
このあたり、事実関係は不明瞭なれど
「全日本プロレス」の人材を奪うことで
自社の競合相手を下落させようとしたか?と、
少なくとも当時の俺はとらえ「ノワ=絶対悪」の図式が
おれの脳内に完成したw
150お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp91-bnDg)
2022/03/12(土) 08:59:17.59ID:YzEtpMcCp 結局さ客離れは無個性な興行内容、試合内容のまままともな新陳代謝もできず殿様商売のままズルズルいって詰んだって事だよ
151お前名無しだろ (ワッチョイW 8210-mJ+p)
2022/03/12(土) 09:02:50.63ID:Omp0SSnD0 三沢時代のノアは新人が全く育たなかったけどその辺も気にしてなさそう
152お前名無しだろ (ワッチョイW ee2c-A7nJ)
2022/03/12(土) 09:03:30.78ID:ToIrAAkM0153お前名無しだろ (ワッチョイ 8615-UX5f)
2022/03/12(土) 09:44:40.72ID:pPrxHkdf0 ファイプロや王者の魂だとスミスで遊ぶの好きw
154お前名無しだろ (ワッチョイ ee71-8qwV)
2022/03/12(土) 09:51:29.41ID:w1GN8okV0 スミスはカナダで警察官になったんだっけ?
155お前名無しだろ (テテンテンテン MMe6-W4zD)
2022/03/12(土) 12:37:49.21ID:+Nx64vpBM 有能な働き者 猪木、新間、坂口、元子、大仁田、秋山
有能な怠け者 馬場、前田
無能な怠け者 長州、高田、橋本、武藤、田上
無能な働き者 藤波、三沢、仲田、丸藤、永島
有能な怠け者 馬場、前田
無能な怠け者 長州、高田、橋本、武藤、田上
無能な働き者 藤波、三沢、仲田、丸藤、永島
156お前名無しだろ (ワッチョイ ee89-j/5Y)
2022/03/12(土) 14:01:52.04ID:OdY/FXe20157お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-H/TI)
2022/03/12(土) 15:11:24.41ID:M9tXzxI3a 三沢は馬場にはなれなかった
馬場にとっての三沢のような存在も作れなかった
休憩前後でエルボー一発で拍手もらってたまにメインでタイガードライバー出す感じ早くシフト出来ていれば
馬場にとっての三沢のような存在も作れなかった
休憩前後でエルボー一発で拍手もらってたまにメインでタイガードライバー出す感じ早くシフト出来ていれば
158お前名無しだろ (スッップ Sda2-z6wT)
2022/03/12(土) 15:13:16.18ID:mwVLF90sd ザリーブのcmも酷いものだったしな…
159お前名無しだろ (テテンテンテン MMe6-W4zD)
2022/03/12(土) 16:10:42.72ID:+Nx64vpBM 小橋が病気になる前の2006年春辺りまでがノアのピークだったな
あの頃は面白いと思ってたし好きだったけど今になってよく見るといろんなところで綻びは出ていたな
あの頃は面白いと思ってたし好きだったけど今になってよく見るといろんなところで綻びは出ていたな
160お前名無しだろ (ワッチョイ ee71-8qwV)
2022/03/12(土) 16:38:24.19ID:w1GN8okV0 三沢が目に見えて不健康な感じに太り始めたのもそのころか
161お前名無しだろ (ワッチョイW 01cf-W4zD)
2022/03/12(土) 16:47:41.92ID:XPtBsmZz0 >>159
鈴木みのるの証言だとその頃でも地方の客入りは悪くて、逆に新日は暗黒期と呼ばれていたけど地方の客入りは後ろの席まで満遍なく入ってたことが多かったらしいし。
鈴木みのるの証言だとその頃でも地方の客入りは悪くて、逆に新日は暗黒期と呼ばれていたけど地方の客入りは後ろの席まで満遍なく入ってたことが多かったらしいし。
162お前名無しだろ (オッペケ Sr91-57W1)
2022/03/12(土) 18:35:56.48ID:ROHXLRkQr ライガーと佐野が作ったハードジュニアスタイルをヘビーでやったら人気が出たのに
いつのまにか…ジュニアの体格のレスラーがそれをやってた。
いつのまにか…ジュニアの体格のレスラーがそれをやってた。
163お前名無しだろ (ワッチョイ ed48-JxOY)
2022/03/12(土) 18:43:49.10ID:FUJPj0nJ0 結局苦労を知らないまま年取っちゃったからなぁ
しいて言うなら天龍が抜けた時の三沢への期待は苦労かもしれんが
その唯一のもんも「自分の頑張り」で乗り切れたしノアになって落ちぶれても
「自分の頑張り」に頼るしか引き出しがなかった
しいて言うなら天龍が抜けた時の三沢への期待は苦労かもしれんが
その唯一のもんも「自分の頑張り」で乗り切れたしノアになって落ちぶれても
「自分の頑張り」に頼るしか引き出しがなかった
164お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-Nu4Z)
2022/03/12(土) 18:46:14.90ID:grlDlJFs0 >>156
ノアおたは500でみられるYFCじゃないとノアの試合なんか見ないよ。
ノアおたは500でみられるYFCじゃないとノアの試合なんか見ないよ。
165お前名無しだろ (ワッチョイW fe4b-lgi8)
2022/03/12(土) 20:08:02.84ID:91Y4iUq50 秋山が旗揚げ戦で見せた脱四天王路線を根気よく続けていたらあの一時の爆発的な人気は出なくても
崩壊せずに長く続いていたかもな
結局秋山も四天王プロレスに戻っちゃったし
崩壊せずに長く続いていたかもな
結局秋山も四天王プロレスに戻っちゃったし
166お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-8qwV)
2022/03/12(土) 20:12:38.52ID:BwzFRK9J0 ノアって個人闘争はけっこう良かったと思うけど
軍団抗争がイマイチだった気がする。
新日は成功・失敗も含めて色んなユニットが花盛りだったから
余計に差が付いたのかなと。
軍団抗争がイマイチだった気がする。
新日は成功・失敗も含めて色んなユニットが花盛りだったから
余計に差が付いたのかなと。
167お前名無しだろ (ワッチョイW a124-W4zD)
2022/03/12(土) 20:33:26.36ID:9aG+xERh0168お前名無しだろ (ワッチョイW a124-W4zD)
2022/03/12(土) 20:36:36.41ID:9aG+xERh0169お前名無しだろ (スップ Sda2-z6wT)
2022/03/12(土) 20:44:21.83ID:Pekm4PYpd どれだけ新日や武藤全日が厳しくてもノアよりは観戦に行きたいと思ってた
2000年代前半の頃の週プロの異常なノア推しも受け付けなかった
2000年代前半の頃の週プロの異常なノア推しも受け付けなかった
170お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-+IDM)
2022/03/12(土) 20:55:03.91ID:5Toehx7Za 武藤全日はノアと変わんない頭ハッピー団体だった気がする笑
171お前名無しだろ (スップ Sd02-z6wT)
2022/03/12(土) 21:01:06.17ID:B1r6t3z2d 武藤全日は途中まで外国人が充実してておもしろかった。
特にディーロ・ブラウンとかチャック・ポロンボが来日してた頃
特にディーロ・ブラウンとかチャック・ポロンボが来日してた頃
172お前名無しだろ (ワッチョイW a124-W4zD)
2022/03/12(土) 22:07:00.76ID:9aG+xERh0 ベイダーみたいなただでかいだけで殴って潰すだけの奴よりはバイソン・スミスは良かったな。もっと推せば良かったのに
ベイダーは大森のタイツを掴んでチンポを出させちゃうし三沢にタイツを洗わないと指摘されるし全日時代は後楽園で小橋の控室に殴り込みをかけてガラスを割るし悪い印象ばっか
ベイダーは大森のタイツを掴んでチンポを出させちゃうし三沢にタイツを洗わないと指摘されるし全日時代は後楽園で小橋の控室に殴り込みをかけてガラスを割るし悪い印象ばっか
173お前名無しだろ (ワッチョイW ed15-s/xl)
2022/03/12(土) 22:08:06.64ID:VH+WALNe0 三沢自身の自己評価が高すぎたんやね
174お前名無しだろ (スップ Sd02-s/xl)
2022/03/12(土) 22:13:11.19ID:qK40EOJkd 新日と絡んだところでアングルもなく交流戦どまり
自分で門を閉ざしちゃってる
自分で門を閉ざしちゃってる
175お前名無しだろ (ワッチョイ 9d04-pPbi)
2022/03/12(土) 23:11:50.74ID:NWBgxx7t0 ノアの新人を育てなきゃいけないのに、
小川良成がイジメて潰しまくった。
小川が悪いのに、小川が三沢のお気に入りで、誰も注意できず。
小川良成がイジメて潰しまくった。
小川が悪いのに、小川が三沢のお気に入りで、誰も注意できず。
176お前名無しだろ (テテンテンテン MMe6-W4zD)
2022/03/13(日) 00:16:45.79ID:QObf8XcfM >>161
知名度の問題も大きいだろうな
プロレスに興味ない人でも全日本プロレス、新日本プロレスなら団体名くらいは聞いたことがあるという人は少なからずいると思う
でもプロレスリングノアと言われてもわかる人はなかなかいないはず
地上波があった頃でもね
なんだかんだで全日本の看板に助けられていたんだよね三沢たちは
知名度の問題も大きいだろうな
プロレスに興味ない人でも全日本プロレス、新日本プロレスなら団体名くらいは聞いたことがあるという人は少なからずいると思う
でもプロレスリングノアと言われてもわかる人はなかなかいないはず
地上波があった頃でもね
なんだかんだで全日本の看板に助けられていたんだよね三沢たちは
177お前名無しだろ (テテンテンテン MMe6-W4zD)
2022/03/13(日) 00:22:15.69ID:QObf8XcfM178お前名無しだろ (ワッチョイ ed48-JxOY)
2022/03/13(日) 00:24:06.70ID:10SaX4Ct0 泉田が張り手でもぶっかまして鼓太郎を締めりゃ良かったんだろうけど
三沢のお気に入りの鼓太郎と気に入られてない自分という関係性を理解して出来なかったんだろな
三沢のお気に入りの鼓太郎と気に入られてない自分という関係性を理解して出来なかったんだろな
179お前名無しだろ (テテンテンテン MMe6-W4zD)
2022/03/13(日) 00:36:42.33ID:QObf8XcfM 丸藤も言うまでもなくクズだし森嶋、杉浦、KENTAは殺人犯
まともな神経の持ち主だった力皇は引退したけど辞めた理由は怪我以上にもはや団体について行けなくなったのが大きいのでは?とすら思える
まともな神経の持ち主だった力皇は引退したけど辞めた理由は怪我以上にもはや団体について行けなくなったのが大きいのでは?とすら思える
180お前名無しだろ (ワッチョイW 8210-mJ+p)
2022/03/13(日) 01:05:31.65ID:/uaDMi8q0 新人いじめに関しても上がまともなら注意するだろ
181お前名無しだろ (アークセーT Sx91-9pEf)
2022/03/13(日) 01:12:43.73ID:jO7afhwMx182お前名無しだろ (ワッチョイW 5115-kmR5)
2022/03/13(日) 08:17:43.50ID:nYQ+7i870183お前名無しだろ (ワッチョイW 7d89-dxoQ)
2022/03/13(日) 10:03:55.65ID:9PRC4rpN0 なにがダメだったんだろう
丸ケンで武道館満員だったしジュニア路線は悪くなかったんじゃない
丸ケンで武道館満員だったしジュニア路線は悪くなかったんじゃない
184お前名無しだろ (スッップ Sda2-+IDM)
2022/03/13(日) 11:05:12.07ID:mj1vETe5d ジュニア路線で開き直って規模縮小して旧全日臭い系を排除できていればな
でも無理だろ、コア層が昔の全日好きなだけな時代遅れ連中だし、レスラーも関係者も昭和の感覚のままだったし
でも無理だろ、コア層が昔の全日好きなだけな時代遅れ連中だし、レスラーも関係者も昭和の感覚のままだったし
185お前名無しだろ (ワッチョイW eed6-Nu4Z)
2022/03/13(日) 11:17:44.68ID:IQvlMCY30 >>184
そのコア層がYFCの500円チケット以外じゃノアの試合なんか見ないからな。
ネットで喚くだけ木谷みたいに古い親父を切らなかったのがいけない。
その癖ノアのファンは紙袋持ったキモいむさ苦しいデブって仲田に言われて嬉しションベン漏らしてる連中なんだからな。
そのコア層がYFCの500円チケット以外じゃノアの試合なんか見ないからな。
ネットで喚くだけ木谷みたいに古い親父を切らなかったのがいけない。
その癖ノアのファンは紙袋持ったキモいむさ苦しいデブって仲田に言われて嬉しションベン漏らしてる連中なんだからな。
186お前名無しだろ (ササクッテロ Sp91-W4zD)
2022/03/13(日) 11:20:56.90ID:FvYv74Ztp187お前名無しだろ (スッップ Sda2-+IDM)
2022/03/13(日) 11:21:42.06ID:mj1vETe5d まあ俺ノアの試合殆ど見たことないから実際丸藤とかがどんくらい良かったかとか知らんけどな笑
188お前名無しだろ (ワッチョイW ed15-s/xl)
2022/03/13(日) 12:25:10.33ID:m+zHkTM30 三沢と蝶野の試合、再試合しろとか決着つけろってならないよね
つまりそういうとこだよ
つまりそういうとこだよ
189お前名無しだろ (ワッチョイ 026d-pPbi)
2022/03/13(日) 13:06:28.35ID:pi4hOzXF0 >>181
00年代の大阪府立体育館とかだと
親日もノアも後ろの方はテニスコートが一つできるくらいの
空間があったなw
親日はそこから徐々に席の数も増えていったけど、
ノアは大阪府立で試合すること自体が減少していった
00年代の大阪府立体育館とかだと
親日もノアも後ろの方はテニスコートが一つできるくらいの
空間があったなw
親日はそこから徐々に席の数も増えていったけど、
ノアは大阪府立で試合すること自体が減少していった
190お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-zbaZ)
2022/03/13(日) 13:16:53.85ID:iFC+bhwKa >>189
初期の頃大阪府立体育会館はそこそこ
入っていたように思う。神戸ワールド記念ホールは
恐ろしく入ってなかった。当時何で?って思った。
考えたら首都圏意外はあまり入ってるイメージがない。福岡国際センター広島サンプラザも全盛期でも
不入りだったと記憶してくる
初期の頃大阪府立体育会館はそこそこ
入っていたように思う。神戸ワールド記念ホールは
恐ろしく入ってなかった。当時何で?って思った。
考えたら首都圏意外はあまり入ってるイメージがない。福岡国際センター広島サンプラザも全盛期でも
不入りだったと記憶してくる
191お前名無しだろ (スッップ Sda2-z6wT)
2022/03/13(日) 13:28:51.48ID:B+97Jl2Sd >>190
ワールド記念ホールはスタンド席販売してないのかなって思うぐらい入ってなかったね
ワールド記念ホールはスタンド席販売してないのかなって思うぐらい入ってなかったね
192お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-zbaZ)
2022/03/13(日) 13:33:20.29ID:iFC+bhwKa >>191
あと愛知県体育館も。全日本時代から弱かったなあ。新日本は暗黒期でも埋めていた。一概に比較は出来ないけど。
あと愛知県体育館も。全日本時代から弱かったなあ。新日本は暗黒期でも埋めていた。一概に比較は出来ないけど。
193お前名無しだろ (ワッチョイW 1294-H/TI)
2022/03/13(日) 13:35:53.91ID:ce8MPo950 新日と全日の地回りって違ったの?
194お前名無しだろ (ワッチョイW 7d89-SUBy)
2022/03/13(日) 14:41:01.04ID:QsgXtswO0 勝ちブックにこだわり過ぎたのも良くなかったよね
195お前名無しだろ (スプッッ Sd02-tSU/)
2022/03/13(日) 15:04:02.09ID:A4YOQtAQd >>162
新日はジュニアがスポーツライクなハードヒットをやるからヘビーはアングルやユニット抗争をやってたけどノアはヘビーもジュニアも全部アングルほぼなしのハードヒットだからなぁ
新日はジュニアがスポーツライクなハードヒットをやるからヘビーはアングルやユニット抗争をやってたけどノアはヘビーもジュニアも全部アングルほぼなしのハードヒットだからなぁ
196お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-8qwV)
2022/03/13(日) 15:07:23.40ID:RtQTf6mQ0 小橋の強キャラ設定が長すぎた気はする。
良い選手だとは思うけど余りにも小橋頼みだったのが
後の落ち込みに繋がっていったのかなと。
良い選手だとは思うけど余りにも小橋頼みだったのが
後の落ち込みに繋がっていったのかなと。
197お前名無しだろ (ワッチョイW 1294-H/TI)
2022/03/13(日) 16:00:07.88ID:ce8MPo950 小橋や三沢を早めに馬場みたいな象徴というかマスコットにしちゃって壁たる秋山小川に挑む丸藤ケンタみたいな構図が作れれば或いは
198お前名無しだろ (ワッチョイW 822f-ghRa)
2022/03/13(日) 16:41:12.19ID:7xsXx7W10 重量級好きなので力皇森嶋には期待したんだがなあ
199お前名無しだろ (ワッチョイ ee71-8qwV)
2022/03/13(日) 17:10:20.37ID:Y+RRZkuD0 森嶋は膝の故障かなんかで欠場してるときに負担軽くするために減量じゃなく
意図的に増量を図ってるとかの記事見て大丈夫なんかな?と思ったがやはり
大丈夫じゃなかった
力皇は体格や当たりの強さは文句なかったけどシングルだといつも相手に引っ張って
もらってるのがちらちら見えてたのがちょっと
意図的に増量を図ってるとかの記事見て大丈夫なんかな?と思ったがやはり
大丈夫じゃなかった
力皇は体格や当たりの強さは文句なかったけどシングルだといつも相手に引っ張って
もらってるのがちらちら見えてたのがちょっと
200お前名無しだろ (スプッッ Sd02-H/TI)
2022/03/13(日) 17:43:46.82ID:a4VLMJa5d 森嶋は、坊主頭のころの筋肉を維持してくれてたらまだ違ったと思うんだけど
201お前名無しだろ (ワッチョイW 4287-W4zD)
2022/03/13(日) 17:46:09.36ID:HyLVCXwk0 森嶋は旗揚げ当初の短髪の頃はまだ顔つきも精悍で太ってもいなかったし期待も持てたけどな
何がどうなってああなったのか
何がどうなってああなったのか
202お前名無しだろ (ワッチョイW 4287-W4zD)
2022/03/13(日) 17:50:16.33ID:HyLVCXwk0 橋だってまだいくらでも使いようはあったと思う
ハロウィン興行ではムーンサルトもしてるし不器用とは言ってるけど実際にはそれなりに器用で運動神経もあった
確かに華はなかったけど新日でいう真壁や石井みたいな感じで育てれば丸藤やKENTAの良きライバルになり得たと思う
ハロウィン興行ではムーンサルトもしてるし不器用とは言ってるけど実際にはそれなりに器用で運動神経もあった
確かに華はなかったけど新日でいう真壁や石井みたいな感じで育てれば丸藤やKENTAの良きライバルになり得たと思う
203お前名無しだろ (ワッチョイ ee89-j/5Y)
2022/03/13(日) 17:52:47.35ID:v2A3/TJN0 三沢社長時代のノアは、日テレから放映権料という定期収入があったから危機感が無かったのもあるかと。
馬場と違って日テレとノアどちらが上かという事を勘違いしてのも敗因かな。
馬場と違って日テレとノアどちらが上かという事を勘違いしてのも敗因かな。
204お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-kmR5)
2022/03/13(日) 18:05:33.90ID:gwyOMDCba 小橋ってGHC戴冠じたいは一回だけなんだな。
その時点での最多防衛記録を作って絶対王者化したわけだけど、のちに杉浦に防衛記録を超えられるし、複数戴冠も叶わず、記録上では何とも中途半端な王者になってしまった。
団体として貯金を食い潰すってのはこういう事だなと。
その時点での最多防衛記録を作って絶対王者化したわけだけど、のちに杉浦に防衛記録を超えられるし、複数戴冠も叶わず、記録上では何とも中途半端な王者になってしまった。
団体として貯金を食い潰すってのはこういう事だなと。
205お前名無しだろ (ワッチョイW fe4b-lgi8)
2022/03/13(日) 18:11:11.43ID:NMdUdzNE0 >>203
ノア中継打ち切りはヴェルディ切り捨てに巻き込まれただけでノアと日テレの関係が悪くなったわけじゃないよ
ノア中継打ち切りはヴェルディ切り捨てに巻き込まれただけでノアと日テレの関係が悪くなったわけじゃないよ
206お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-uCRb)
2022/03/13(日) 18:16:23.06ID:4MRFyVXia 今日のyoutube配信もそうなんだけど、YFC時代からノアファンの金払いが極端に悪い
今日も無料配信後にユニバースに登録したい、したみたいなコメント一切なかったぞ
ABEMA配信もそうなんだけど、ノアはタダで観るもの金は払わなくていいもの、って意識がこびり着いてる
今日も無料配信後にユニバースに登録したい、したみたいなコメント一切なかったぞ
ABEMA配信もそうなんだけど、ノアはタダで観るもの金は払わなくていいもの、って意識がこびり着いてる
207お前名無しだろ (スプッッ Sd02-H/TI)
2022/03/13(日) 18:40:51.68ID:a4VLMJa5d さんまとマツコでザ・リーヴやってる
昔はずっとCMにノア使ってたところだよね
昔はずっとCMにノア使ってたところだよね
208お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-8qwV)
2022/03/13(日) 18:48:41.95ID:RtQTf6mQ0 ライガーが丸藤の発言にキレてたけど、あれは盛り上げるための
大袈裟な演技だったのかな?
そこまでしてくれたライガーも協力的だったけど
当の丸藤はずっとスカしてた印象がある。
大袈裟な演技だったのかな?
そこまでしてくれたライガーも協力的だったけど
当の丸藤はずっとスカしてた印象がある。
209お前名無しだろ (ワッチョイ ee89-j/5Y)
2022/03/13(日) 19:10:48.81ID:v2A3/TJN0210お前名無しだろ (ワッチョイ c6ce-9pEf)
2022/03/13(日) 20:20:13.89ID:smjZP+4m0 こないだ動画で見たんだけど
全日のチャンカーで三沢が多聞相手に四天王対決かってくらい
脳天から落とされる展開やっててちょっとどうなのかと思ったよ
新日だったら多聞クラスの相手とシングルで看板選手にそんな試合させないでしょと
相手に危険な技出させて脳天受け身取るしか盛り上げれないスタイルがこびり付いてたんだろうな
蝶野とのシングルが凡戦だと叩かれたけど仮に武藤と夢のシングルが実現しても
脳天落下系の技使わない武藤とじゃ噛み合わずに終わって
何故か武藤が叩かれる展開になったと想像できる
全日のチャンカーで三沢が多聞相手に四天王対決かってくらい
脳天から落とされる展開やっててちょっとどうなのかと思ったよ
新日だったら多聞クラスの相手とシングルで看板選手にそんな試合させないでしょと
相手に危険な技出させて脳天受け身取るしか盛り上げれないスタイルがこびり付いてたんだろうな
蝶野とのシングルが凡戦だと叩かれたけど仮に武藤と夢のシングルが実現しても
脳天落下系の技使わない武藤とじゃ噛み合わずに終わって
何故か武藤が叩かれる展開になったと想像できる
211お前名無しだろ (ワッチョイW 0989-w1Ir)
2022/03/13(日) 20:23:45.07ID:Ol5QCs1J0 小橋対蝶野も蝶野か受けまくることで試合になってたしなあ
212お前名無しだろ (ワッチョイW fe4b-lgi8)
2022/03/13(日) 20:25:35.88ID:NMdUdzNE0 多聞クラスってアマレスの神様って言われてた超大物だぞ
213お前名無しだろ (ワッチョイ ed48-JxOY)
2022/03/13(日) 20:30:45.19ID:10SaX4Ct0 プロレスの格の話だろ
何言ってんだコイツ
何言ってんだコイツ
214お前名無しだろ (スップ Sd02-z6wT)
2022/03/13(日) 20:40:40.02ID:gXfre7vCd 当時のノアは新日両国でのジュニア戦でライガーの相手に百田を当ててきたり、武道館のセミのジュニアタッグに菊地、金丸を当ててきたりで、新日ファンにとって失礼極まりなかったよ
215お前名無しだろ (ワッチョイW 8510-SUBy)
2022/03/13(日) 21:10:31.83ID:vKntP0/C0 太陽ケア、って懐かしい響きだなあ
まだ生きてるのかな
まだ生きてるのかな
216お前名無しだろ (ワッチョイ 0946-nhmg)
2022/03/13(日) 21:23:50.10ID:SchrjR4Q0217お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-Nu4Z)
2022/03/13(日) 22:30:55.85ID:q5kcoGcLa218お前名無しだろ (ワッチョイW 7d89-KEmg)
2022/03/13(日) 22:35:30.92ID:WrqdsNI10 ノアが失敗したのはそこに和田京平がいなかったから。
これは当事者である本人が言っているので結構説得力がある。
これは当事者である本人が言っているので結構説得力がある。
219お前名無しだろ (ワッチョイW 4287-W4zD)
2022/03/13(日) 23:18:56.07ID:HyLVCXwk0220お前名無しだろ (ワッチョイW 4287-W4zD)
2022/03/13(日) 23:53:12.42ID:HyLVCXwk0221お前名無しだろ (ワッチョイ ed48-JxOY)
2022/03/14(月) 00:29:55.44ID:S48yP5hl0 菊地がまだ動けてた最後の頃だな
222お前名無しだろ (ワッチョイW 7d89-dxoQ)
2022/03/14(月) 06:50:25.70ID:cypydUbA0 小川出せよってことじゃねーの
223お前名無しだろ (スッップ Sda2-+IDM)
2022/03/14(月) 07:19:05.04ID:7JsVivHgd224お前名無しだろ (ワッチョイW a124-W4zD)
2022/03/14(月) 08:19:49.83ID:+87LJlg70 >>201
若手の頃の森嶋はすげえと思ったが長期欠場から太って戻ってきた時から魅力を感じなくなった
若手の頃の森嶋はすげえと思ったが長期欠場から太って戻ってきた時から魅力を感じなくなった
225お前名無しだろ (ワッチョイW a124-W4zD)
2022/03/14(月) 08:22:27.04ID:+87LJlg70 >>214
百田なんか親の七光りだもんな、若手があんなのと対戦して何を学ぶんだか、あんなのから学ぶものなんかないだろ
渕教室と違って得るものなんか一つもないだろ
力道山の何かの興行やる時に「俺に挨拶も無い」なんて謎に偉そうにしていたな
百田なんか親の七光りだもんな、若手があんなのと対戦して何を学ぶんだか、あんなのから学ぶものなんかないだろ
渕教室と違って得るものなんか一つもないだろ
力道山の何かの興行やる時に「俺に挨拶も無い」なんて謎に偉そうにしていたな
226お前名無しだろ (ワッチョイ ee71-8qwV)
2022/03/14(月) 09:24:44.19ID:nAuw9l8L0 >>210
多聞に関しては三沢の「お前はこんなもんじゃないだろ」っていう思い入れがあって
多聞のすごさを引き出してやりたいというのがあったと思う
足利工大付属と日大土浦で高校時代から合同合宿や全国大会で知り合い同士だったから
もっと上に持ち上げてやりたいという気持ちがあったはず
大森相手とかだったら絶対そんな試合やんないよ
多聞に関しては三沢の「お前はこんなもんじゃないだろ」っていう思い入れがあって
多聞のすごさを引き出してやりたいというのがあったと思う
足利工大付属と日大土浦で高校時代から合同合宿や全国大会で知り合い同士だったから
もっと上に持ち上げてやりたいという気持ちがあったはず
大森相手とかだったら絶対そんな試合やんないよ
227お前名無しだろ (スププ Sda2-oozg)
2022/03/14(月) 10:06:05.73ID:0u6NoHC+d ノアに行ってからはかなり厚遇されてたしな多聞ちゃん
膝が限界きて結局前座に戻ってリストラ対象になっちゃったけど
膝が限界きて結局前座に戻ってリストラ対象になっちゃったけど
228お前名無しだろ (ワッチョイ ee71-8qwV)
2022/03/14(月) 10:28:54.74ID:nAuw9l8L0 高校時代同じような苦労をしたというシンパシーがあったんだろうな
多聞が一番下からやりますって入団した時も三沢は普段ほとんどこない
道場に毎日顔出して多聞が不当に扱われてないかそれとなく見てたそうだし
多聞が一番下からやりますって入団した時も三沢は普段ほとんどこない
道場に毎日顔出して多聞が不当に扱われてないかそれとなく見てたそうだし
229お前名無しだろ (ワッチョイ ee89-j/5Y)
2022/03/14(月) 10:34:49.07ID:XW7M79n70230お前名無しだろ (ワッチョイ ee89-j/5Y)
2022/03/14(月) 11:27:03.09ID:XW7M79n70 そういや泉田に成田に渡した大金でステーキハウス三沢を開店するもあったよな
ただグラスに注いで水で薄めた缶チューハイと市販のハニートーストをそのまま出すだけではステーキ屋とも言えんと思うが・・・
ただグラスに注いで水で薄めた缶チューハイと市販のハニートーストをそのまま出すだけではステーキ屋とも言えんと思うが・・・
231お前名無しだろ (ワッチョイW 5115-kmR5)
2022/03/14(月) 11:47:24.02ID:ouLd86rp0232お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-ujiv)
2022/03/14(月) 11:57:04.53ID:d1iDd7QWa ノアは実際観に行けば良い試合多くて楽しかったんだけど、
毎回変わり映えしなくて飽きちゃったな、
つか、多聞とか華無さすぎて煮ても焼いてもトップクラスで使えなかったんじゃないの?
毎回変わり映えしなくて飽きちゃったな、
つか、多聞とか華無さすぎて煮ても焼いてもトップクラスで使えなかったんじゃないの?
234お前名無しだろ (オーパイW 7e10-nTOr)
2022/03/14(月) 12:23:10.44ID:KEmhAEf20Pi やる前から勝敗の決まってるプロレス観て意味あるの?
235お前名無しだろ (オーパイ Sac5-H/TI)
2022/03/14(月) 12:43:42.84ID:bFw1HQo8aPi236お前名無しだろ (オーパイ Sda2-JLph)
2022/03/14(月) 12:51:31.69ID:w4nhmmCpdPi プロレス団体経営してると選手が溜まっていく一方だから、どこかで大ナタを振るうしかないんだろう。
三沢も中田も後年、旗揚げ時から想定より多くレスラーが集まったことを嘆いていたが、過去を嘆くより団体運営が上手く行っている時期にバサバサ切っておくべきだったんだろうな。
難しいことだけど。
三沢も中田も後年、旗揚げ時から想定より多くレスラーが集まったことを嘆いていたが、過去を嘆くより団体運営が上手く行っている時期にバサバサ切っておくべきだったんだろうな。
難しいことだけど。
237お前名無しだろ (オーパイ Sda2-oozg)
2022/03/14(月) 13:13:55.16ID:0u6NoHC+dPi プロレスで意味なんか問い出したら
チャンピオンになるのもリーグ戦優勝も勝つも負けるも何も意味ないことにならないか
チャンピオンになるのもリーグ戦優勝も勝つも負けるも何も意味ないことにならないか
238お前名無しだろ (オーパイ 8d02-pPbi)
2022/03/14(月) 13:58:40.76ID:e/6wtg2s0Pi 宝島本なんかに散々書かれてたけどマスコミ対応が最悪だったからなノアは
タイトルマッチが決まったらレスラーがインタビューを受けて、茶番でも特別練習の風景なんかを撮らしたりマスコミにネタを提供して
煽り記事を書いてもらって盛り上げるのが普通だったのに一切やらない
三沢はボソボソとつまんない事しか喋らない
仲田龍は上から目線で記者のランク付けをして長年やってる親しい記者にはネタを提供するけど
スポーツ紙なんかのぽっと出の記者は存在そのものを無視する塩対応
これじゃマスコミサイドからノアを取り上げよう、盛り上げようって空気は出てこないって
タイトルマッチが決まったらレスラーがインタビューを受けて、茶番でも特別練習の風景なんかを撮らしたりマスコミにネタを提供して
煽り記事を書いてもらって盛り上げるのが普通だったのに一切やらない
三沢はボソボソとつまんない事しか喋らない
仲田龍は上から目線で記者のランク付けをして長年やってる親しい記者にはネタを提供するけど
スポーツ紙なんかのぽっと出の記者は存在そのものを無視する塩対応
これじゃマスコミサイドからノアを取り上げよう、盛り上げようって空気は出てこないって
239お前名無しだろ (オーパイ Sda2-oozg)
2022/03/14(月) 14:23:11.35ID:0u6NoHC+dPi どの視点のどの話聞いても結局三沢ガチドラの「上から目線」がネックになってるなぁ
240お前名無しだろ (オーパイ 2ebc-9pEf)
2022/03/14(月) 14:35:44.13ID:QRYOsiou0Pi241お前名無しだろ (オーパイ 8d02-pPbi)
2022/03/14(月) 14:49:39.29ID:e/6wtg2s0Pi さらに言うならノアに関しての飛ばし記事、苦言なんかを載せようものなら
マスコミチェックだけは欠かさなかった仲田から即内容証明付きでクレーム
お詫びを載せるとか誠意ある対応をしなきゃ即絶縁取材拒否、なんなら訴えるぞだったからマスコミは自然と関わりたくないになっちゃったとか
宝島本の時も情報を流したのは誰だって内部関係者、取材記者から犯人捜しして大変だったとか
マスコミチェックだけは欠かさなかった仲田から即内容証明付きでクレーム
お詫びを載せるとか誠意ある対応をしなきゃ即絶縁取材拒否、なんなら訴えるぞだったからマスコミは自然と関わりたくないになっちゃったとか
宝島本の時も情報を流したのは誰だって内部関係者、取材記者から犯人捜しして大変だったとか
242お前名無しだろ (オーパイW 7e10-nTOr)
2022/03/14(月) 15:06:23.91ID:KEmhAEf20Pi 仲田の昭和バブル期のヤクザみたいな気質ってなんだったんだろうな
浮かれすぎだよな
浮かれすぎだよな
243お前名無しだろ (オーパイ ee71-8qwV)
2022/03/14(月) 15:12:23.25ID:nAuw9l8L0Pi 古参の記者がよく「新日は取材いけば御車代が出たし行かなければ新間さんがわざわざ
電話かけてきて取材に行く以上の情報をくれたけど全日本は何もなし、たまにお茶と
当時としては目新しかったチーズケーキが出ることがあった」と言ってた
新日担当はうらやましがられてたみたい
全日は馬場夫妻に食い込んでオリガミ夕食にくっついていっても肝心な聞きたい
話は全然出なくて「誰それのファッションセンスはおかしい、特にネクタイが」とか
どうでもいい話で終わることが大半だったそうだ、まあ食事代は持ってくれるけど
同席して先に帰ることは許されないから終電逃してタクシー、しかもネタとれなかった
から自腹という悲惨なことになった人が多かったとか
電話かけてきて取材に行く以上の情報をくれたけど全日本は何もなし、たまにお茶と
当時としては目新しかったチーズケーキが出ることがあった」と言ってた
新日担当はうらやましがられてたみたい
全日は馬場夫妻に食い込んでオリガミ夕食にくっついていっても肝心な聞きたい
話は全然出なくて「誰それのファッションセンスはおかしい、特にネクタイが」とか
どうでもいい話で終わることが大半だったそうだ、まあ食事代は持ってくれるけど
同席して先に帰ることは許されないから終電逃してタクシー、しかもネタとれなかった
から自腹という悲惨なことになった人が多かったとか
244お前名無しだろ (オーパイ 8d02-pPbi)
2022/03/14(月) 15:24:53.51ID:e/6wtg2s0Pi245お前名無しだろ (オーパイ 8d02-pPbi)
2022/03/14(月) 16:01:59.66ID:e/6wtg2s0Pi >>240
結局、三沢の目指したっていう自由で新しいプロレスって何だったんだろうな
入場花道を作ってレザー光線を使うとかファン感でコスプレするとかその程度のものだったのか
馬場の威を借りた元子の横暴、搾取からただ逃れたかっただけだとしたら
そんなところから新しいものなんて生まれないわな
結局、三沢の目指したっていう自由で新しいプロレスって何だったんだろうな
入場花道を作ってレザー光線を使うとかファン感でコスプレするとかその程度のものだったのか
馬場の威を借りた元子の横暴、搾取からただ逃れたかっただけだとしたら
そんなところから新しいものなんて生まれないわな
246お前名無しだろ (オーパイ Sac5-3Wk7)
2022/03/14(月) 17:02:42.49ID:2M8JuZGqaPi >>245
松根社長みたいに、日テレから出向役員来なかったのかな
松根社長みたいに、日テレから出向役員来なかったのかな
247お前名無しだろ (オーパイW a124-W4zD)
2022/03/14(月) 17:10:13.05ID:+87LJlg70Pi >>245
「選手も楽しめるプロレス」と言っていた
それは良いことだが実際は頑なにリーグ戦を拒み「楽しめる」ではなく「楽したい」だけのプロレス団体
秋山vs高山という目玉カードも頑なに組まなかったため旬を逃した
エンブレムが参戦した時、ワイルド2vsエンブレムという好カードが組まれたがどちらの価値も落ちない30分ドロー
と思ったら地方のどこかでエンブレム&スコーピオvsノアの6人タッグが組まれて田中将斗がダウンという謎のマッチマーク
結局、試合組み合わせがファンの需要を全く理解していなかった、これが大きいと俺は思っている
「選手も楽しめるプロレス」と言っていた
それは良いことだが実際は頑なにリーグ戦を拒み「楽しめる」ではなく「楽したい」だけのプロレス団体
秋山vs高山という目玉カードも頑なに組まなかったため旬を逃した
エンブレムが参戦した時、ワイルド2vsエンブレムという好カードが組まれたがどちらの価値も落ちない30分ドロー
と思ったら地方のどこかでエンブレム&スコーピオvsノアの6人タッグが組まれて田中将斗がダウンという謎のマッチマーク
結局、試合組み合わせがファンの需要を全く理解していなかった、これが大きいと俺は思っている
248お前名無しだろ (オーパイ 8d02-pPbi)
2022/03/14(月) 19:11:36.30ID:e/6wtg2s0Pi ノアになって面白かったのは旬を迎えてたジュニア勢だったからな
丸藤、KENTA、金丸、鼓太郎の試合は面白かったよ
ヘビーは全然記憶に残ってないわ
丸藤、KENTA、金丸、鼓太郎の試合は面白かったよ
ヘビーは全然記憶に残ってないわ
250お前名無しだろ (オーパイ a96d-8qwV)
2022/03/14(月) 19:25:46.01ID:MkSPgDwV0Pi >>245
例えるなら包装紙を少しお洒落にしただけで
肝心の商品の中身は変わってなかったよね。本当に小手先だけって感じ。
同世代への共感性やお洒落さ、小ネタの豊富さなら
同時期の闘龍門→ドラゴンゲートのほうが上だったと思う。
例えるなら包装紙を少しお洒落にしただけで
肝心の商品の中身は変わってなかったよね。本当に小手先だけって感じ。
同世代への共感性やお洒落さ、小ネタの豊富さなら
同時期の闘龍門→ドラゴンゲートのほうが上だったと思う。
251お前名無しだろ (オーパイ ed48-JxOY)
2022/03/14(月) 19:28:14.33ID:S48yP5hl0Pi CIMAやらイタコネやらあの頃のウルティモはプ女子って言葉が流行る10年前には女受けに全振りするセンスあったからなぁ
252お前名無しだろ (オーパイ Sr91-57W1)
2022/03/14(月) 19:54:46.16ID:bJbZyegKrPi ノアのマットはホワンホワン
ってラジオで言われてからだな、ノアがおかしくなったんわ
ってラジオで言われてからだな、ノアがおかしくなったんわ
253お前名無しだろ (オーパイW a124-SUBy)
2022/03/14(月) 20:19:45.76ID:36c7E9Ju0Pi 誰かノアマットは柔らかすぎて着地が逆に怖いって言ってなかったけ?
254お前名無しだろ (オーパイW a124-SUBy)
2022/03/14(月) 20:22:34.12ID:36c7E9Ju0Pi ノアは潮崎をプッシュするのが遅過ぎた。
小橋がGHC落としたあたりに師弟でタッグ取らせたりすれば良かった。
後々になって急遽師弟でもない三沢が無理やり引き上げようとして……
清宮に対してはプッシュを焦り過ぎ、稲村岡田は遅すぎる。
つまり今も昔もスター作りが下手くそ。
小橋がGHC落としたあたりに師弟でタッグ取らせたりすれば良かった。
後々になって急遽師弟でもない三沢が無理やり引き上げようとして……
清宮に対してはプッシュを焦り過ぎ、稲村岡田は遅すぎる。
つまり今も昔もスター作りが下手くそ。
255お前名無しだろ (オーパイW 8210-mJ+p)
2022/03/14(月) 20:32:18.00ID:73wekG4Y0Pi TMDKとかももっと扱いよくて良かったのにな
三沢逝去後も結局変わらなかったな
三沢逝去後も結局変わらなかったな
256お前名無しだろ (オーパイW 1294-H/TI)
2022/03/14(月) 20:35:30.99ID:nOF12dmt0Pi >>246
出向じゃないけど天下りみたいな人いたよね
出向じゃないけど天下りみたいな人いたよね
257お前名無しだろ (オーパイW 1294-H/TI)
2022/03/14(月) 20:37:54.12ID:nOF12dmt0Pi >>253
アレクサンダー大塚
アレクサンダー大塚
258お前名無しだろ (スッップ Sda2-H/TI)
2022/03/15(火) 00:47:57.40ID:mFWQo8SDd いつかのノア中継でオープニングで打ち上げ花火が上がってて、それを見つめる小橋秋山天龍って回があった。それがノアの絶頂期かなぁ。
でも全日でも90年代前半は武道館で照明演出があって、それが途中からなくなって、ノアで復活させるっていう、違いでいったら花道の有無ぐらいだけだったんじゃないか。
でも全日でも90年代前半は武道館で照明演出があって、それが途中からなくなって、ノアで復活させるっていう、違いでいったら花道の有無ぐらいだけだったんじゃないか。
259お前名無しだろ (ワッチョイW 4287-W4zD)
2022/03/15(火) 07:54:27.60ID:5F9/W00j0 >>254
そもそもその潮崎がド塩だったわけでプッシュするにも出来なかった気もするがな
マシになった今でさえ怪しいところがあるし
清宮に関しては明らかに場数を踏まずに無理矢理引き上げたせいで今になって停滞してる感しかない
そもそもその潮崎がド塩だったわけでプッシュするにも出来なかった気もするがな
マシになった今でさえ怪しいところがあるし
清宮に関しては明らかに場数を踏まずに無理矢理引き上げたせいで今になって停滞してる感しかない
260お前名無しだろ (テテンテンテン MMe6-W4zD)
2022/03/15(火) 12:09:16.16ID:W9Nok+vrM261お前名無しだろ (スププ Sda2-AShj)
2022/03/15(火) 12:53:56.88ID:t5S5dwYjd >>238
2006〜7年辺りまでのノアが酷かった
杉浦はフルチンでインタビューに出てくるし、
そのくせ有明で杉浦がフルチンになって事務員から怒られたって記事を書いたら、翌週に訂正記事
あの頃の週プロは色々おかしかった
2006〜7年辺りまでのノアが酷かった
杉浦はフルチンでインタビューに出てくるし、
そのくせ有明で杉浦がフルチンになって事務員から怒られたって記事を書いたら、翌週に訂正記事
あの頃の週プロは色々おかしかった
262お前名無しだろ (ワッチョイW 5115-kmR5)
2022/03/15(火) 15:06:43.83ID:YUEIgIKE0 ああ、あったあった。
力皇がディファ売店かなんかのジュースサーバーで勝手にジュースをタダ飲みして「うめ〜」って言ってた記事とかな。
そんな事実はなかったみたいな訂正をさせられてたな。
力皇がディファ売店かなんかのジュースサーバーで勝手にジュースをタダ飲みして「うめ〜」って言ってた記事とかな。
そんな事実はなかったみたいな訂正をさせられてたな。
263お前名無しだろ (ワッチョイW 09ce-Jrcy)
2022/03/15(火) 16:33:13.48ID:6J7HiRvM0 だからディファは潰れたのかw
266お前名無しだろ (ワッチョイW a124-SUBy)
2022/03/15(火) 19:13:19.70ID:4j7V0ctf0 >>259
ド潮崎だったからこそ小橋が引き上げて背中で王者を味合わせて試合で育ててあげれば良かったかなとー。
長州とかよく下の世代の経験積ませるために良くタッグ挑戦してたイメージ。
武藤が清宮にそれをやれれば、清宮は武藤の後継者も名乗れるきっかけなれたのに、不人気副社長が組んでベルト持ったからな………
ド潮崎だったからこそ小橋が引き上げて背中で王者を味合わせて試合で育ててあげれば良かったかなとー。
長州とかよく下の世代の経験積ませるために良くタッグ挑戦してたイメージ。
武藤が清宮にそれをやれれば、清宮は武藤の後継者も名乗れるきっかけなれたのに、不人気副社長が組んでベルト持ったからな………
267お前名無しだろ (ワッチョイW a124-SUBy)
2022/03/15(火) 19:15:42.17ID:4j7V0ctf0 武藤がノアに所属しているから後継者を名乗り上げたもん勝ちだと思うんだよね。
新しい三沢の後継者はもう出せないから、歴史を紡ぐ為に武藤最後の後継者の枠はノアで確保した方がいい。
こんな美味しい称号あるのに。
新しい三沢の後継者はもう出せないから、歴史を紡ぐ為に武藤最後の後継者の枠はノアで確保した方がいい。
こんな美味しい称号あるのに。
268お前名無しだろ (ワッチョイW 0220-cbHc)
2022/03/15(火) 20:00:42.38ID:ytk9T9il0 引退ロードで一稼ぎできるから年寄りレスラーかき集める意味もあるのか
269お前名無しだろ (ワッチョイW 7d89-dxoQ)
2022/03/15(火) 20:04:59.75ID:6WQWzaOU0 批判多いけど小川チャンピオンは面白かったよ
270お前名無しだろ (ワッチョイ ed48-JxOY)
2022/03/15(火) 20:06:37.19ID:LxV6BgQn0 潮崎が三沢と組むこと提案したの秋山なんだよな
秋山自身が三沢のパートナーになって成長した時期があるからとかいう理由で
あの頃の三沢に該当するのは秋山と思ってたけど全部三沢に押し付けてたんだなぁって
秋山自身が三沢のパートナーになって成長した時期があるからとかいう理由で
あの頃の三沢に該当するのは秋山と思ってたけど全部三沢に押し付けてたんだなぁって
271お前名無しだろ (ワッチョイW 7d89-dxoQ)
2022/03/15(火) 20:09:50.81ID:6WQWzaOU0 大森はもったいなかったね
仕方ないけど
仕方ないけど
272お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-Nu4Z)
2022/03/15(火) 21:00:44.49ID:Xa+9PIxla273お前名無しだろ (ワッチョイW c2cf-W4zD)
2022/03/15(火) 21:06:54.65ID:HAFKO+ZX0 三沢は自分が面白いと考えることやってれば客も満足するだろくらいにしか考えてなくて、それが三沢革命の実態なんじゃないかね?
274お前名無しだろ (ワッチョイW 09ce-Jrcy)
2022/03/15(火) 21:41:37.65ID:6J7HiRvM0 >>273
それは言えるw
それは言えるw
275お前名無しだろ (ワッチョイW 8210-mJ+p)
2022/03/15(火) 22:22:57.66ID:VWyFWkxC0 大森さんと潮崎が成長してたらまた違ってたんだろうけど
276お前名無しだろ (ワッチョイ 026d-pPbi)
2022/03/15(火) 22:31:35.91ID:Hs8EL0NF0 今改めて見ると
ノア設立当初はともかく、もう2,3年ぐらいたつともう
三沢の体型がかなり「おっさん」体型になってるんだよな。
四天王時代の「貯金」があるからよかったけど、もうあの時点でノアの未来は
明るくなかったんだろうな。
ノア設立当初はともかく、もう2,3年ぐらいたつともう
三沢の体型がかなり「おっさん」体型になってるんだよな。
四天王時代の「貯金」があるからよかったけど、もうあの時点でノアの未来は
明るくなかったんだろうな。
277お前名無しだろ (ワッチョイ 026d-pPbi)
2022/03/15(火) 22:37:23.89ID:Hs8EL0NF0278お前名無しだろ (オッペケ Sr91-aQ/O)
2022/03/16(水) 01:12:26.49ID:3A6cWbyKr ブクブク太った三沢が丸藤に勝ったのを見てもうあかんと思った
279お前名無しだろ (ワッチョイW ee2c-H/TI)
2022/03/16(水) 01:57:05.66ID:A3aeIcMw0 伝説の三沢小橋戦も、当時は毎週見てたからその変化にあまり気付かずにいたけど、今改めて見ると、三沢のおっさんぶりがすごい。禿げ方と腹の出方。当時42くらいでしょう?今のレスラーでも42であのおっさんぶりはないわ。
280お前名無しだろ (スププ Sda2-AShj)
2022/03/16(水) 07:35:51.54ID:OwuFt4uAd281お前名無しだろ (テテンテンテン MMe6-W4zD)
2022/03/16(水) 07:58:52.93ID:jl9JxVTWM >>279
三沢40、小橋35
三沢40、小橋35
282お前名無しだろ (アークセーT Sx91-9pEf)
2022/03/16(水) 08:04:56.15ID:1o4BiTnlx 三沢に経営やらすのがそもそもの間違いだろ。
本来ならガラドラが第2次UWFの神社長みたいに
なってなきゃならなかったのだが。
本来ならガラドラが第2次UWFの神社長みたいに
なってなきゃならなかったのだが。
283お前名無しだろ (スッップ Sda2-w0Nj)
2022/03/16(水) 08:26:24.21ID:OABb/Jl4d 三沢はノアに行ってからブクブク太っていったからな
怪我や社長業が忙しいと言われてたけど、それを言ったら同じく満身創痍で社長レスラーの武藤はキープしてたし
怪我や社長業が忙しいと言われてたけど、それを言ったら同じく満身創痍で社長レスラーの武藤はキープしてたし
284お前名無しだろ (スッップ Sda2-+IDM)
2022/03/16(水) 08:28:21.96ID:nWncqS6Dd 全日の最後の方でもすでに変な体型してるんだよなぁ三沢
285お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-H/TI)
2022/03/16(水) 08:32:30.44ID:DrMl67moa >>283
武藤は下半身は仕方がない代わりに上半身が全盛期以上に凄いことになったよね
武藤は下半身は仕方がない代わりに上半身が全盛期以上に凄いことになったよね
286お前名無しだろ (ワッチョイ 8615-lWiN)
2022/03/16(水) 09:25:10.25ID:uHTXAvGE0 >>277
プロレス団体を幕の内弁当は面白い表現だけど、幕の内弁当の
私的なイメージは「代り映えしないけど、ふつうに好き」かなぁ
ファンじゃない俺にとっては逆印象で、ノワはどんどん
望まない方向にエスカレートしていったと感じてたから
レトルトカレーのLEEが「30倍→40倍→50倍」みたいになって
いちぶコアなファンは大喜びするも、徐々に買う人が減っていった感じか
プロレス団体を幕の内弁当は面白い表現だけど、幕の内弁当の
私的なイメージは「代り映えしないけど、ふつうに好き」かなぁ
ファンじゃない俺にとっては逆印象で、ノワはどんどん
望まない方向にエスカレートしていったと感じてたから
レトルトカレーのLEEが「30倍→40倍→50倍」みたいになって
いちぶコアなファンは大喜びするも、徐々に買う人が減っていった感じか
287お前名無しだろ (ワッチョイ ee89-j/5Y)
2022/03/16(水) 09:34:35.69ID:+jX/5XBb0 >>279
「禿げそうにない生え方・髪質に見えたのに禿げてきてたって事は余程、不摂生が酷かったんだな」ってレスを別の板のスレで見た。
「禿げそうにない生え方・髪質に見えたのに禿げてきてたって事は余程、不摂生が酷かったんだな」ってレスを別の板のスレで見た。
288お前名無しだろ (エムゾネW FFa2-oozg)
2022/03/16(水) 09:37:08.94ID:B9oIN1aZF 馬場死んでからすぐ腹出るようになってたな
289お前名無しだろ (ワッチョイ ee71-8qwV)
2022/03/16(水) 10:10:35.17ID:d1QC1PwB0 三沢は生前のインタビューで馬場が欠場したシリーズからやること決めること考えること
が山と増えて移動バスの中で寝ることとトレーニングの時間取る事が出来無くなったと言ってた
そこらあたりから一気に酒量が増えたはず
ノアつくって面倒なことを部下に丸投げできるようになり元子のストレスからも解放されて
食欲増進で少しづつ体形に変化が
が山と増えて移動バスの中で寝ることとトレーニングの時間取る事が出来無くなったと言ってた
そこらあたりから一気に酒量が増えたはず
ノアつくって面倒なことを部下に丸投げできるようになり元子のストレスからも解放されて
食欲増進で少しづつ体形に変化が
290お前名無しだろ (スップ Sda2-SUBy)
2022/03/16(水) 10:43:35.92ID:gk1fovnNd 馬場さんってどれくらい経営者として意思決定してたのかな?
アングルとかはターザンや渕やらブレーンがいたし。
会場では元子さんがある程度仕切ってたんでしょ?
三沢には元子さん役が仲田だったのかな?
アングルとかはターザンや渕やらブレーンがいたし。
会場では元子さんがある程度仕切ってたんでしょ?
三沢には元子さん役が仲田だったのかな?
291お前名無しだろ (ワッチョイ ee71-8qwV)
2022/03/16(水) 11:04:16.99ID:d1QC1PwB0 ビンスと一緒で最終決定は全部馬場を通すんだろうなと思う
あと天龍が言ってたけどお金絡みの案件だと「200~300万でなく2〜3万の話でも
絶対馬場さんが出てくる 」って
あと天龍が言ってたけどお金絡みの案件だと「200~300万でなく2〜3万の話でも
絶対馬場さんが出てくる 」って
292お前名無しだろ (オッペケ Sr91-QC5K)
2022/03/16(水) 11:07:52.24ID:PBokuYZ5r ノアタワー構想ってガチだったのかな
あれ週プロ記者と三沢が酔っ払った時に出た妄想じゃねえのと思うくらい現実味が無い話だったけど
あれ週プロ記者と三沢が酔っ払った時に出た妄想じゃねえのと思うくらい現実味が無い話だったけど
293お前名無しだろ (ワッチョイ 8615-lWiN)
2022/03/16(水) 11:16:24.89ID:uHTXAvGE0 >>288
けっこう馬場は見るとこ見て管理してたんだろうかね
小橋が若手時代に、マッチョなカラダを作ってたら
馬場に「それはプロレスするカラダじゃない」て言われて
それで小橋は脂肪分を増量して、技を受けても壊れにくい
「ちょいプヨ」のカラダにしたって何かで見た
けっこう馬場は見るとこ見て管理してたんだろうかね
小橋が若手時代に、マッチョなカラダを作ってたら
馬場に「それはプロレスするカラダじゃない」て言われて
それで小橋は脂肪分を増量して、技を受けても壊れにくい
「ちょいプヨ」のカラダにしたって何かで見た
294お前名無しだろ (ワッチョイW 5115-kmR5)
2022/03/16(水) 11:44:07.19ID:YrsBXFm30295お前名無しだろ (ワッチョイW ee2c-A7nJ)
2022/03/16(水) 12:14:02.91ID:9ySWsofm0 >>293
馬場はホークよりアニマルの身体を評価してたしな
馬場はホークよりアニマルの身体を評価してたしな
297お前名無しだろ (ワッチョイ ee89-j/5Y)
2022/03/17(木) 20:58:59.44ID:Te3Z7P+p0 お腹ブクブーク 顔はブサイーク
鳴き声ガマガエル 僕ゲス三沢
ブタとカエルの 合成生物
缶チューハイ 僕ゲス三沢
小田原ドンチャカ エメラルド
下ネタ 悪口 不摂生
ハニートースト 日テレ打ち切り
ゲス三沢 ゲス三沢 首折れ死んだ クソ噴射した ゲス三沢
ゲス三沢 ゲス三沢 三下沢 お下劣晴 ゲス三沢
テケテケテン!
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/acd426cc67caa4d0d749fe00ef7ce6b0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/f76611051c145d08ed1126f0a7131975.jpg
https://gamejoynetshop.up.seesaa.net/image/Misawa.jpg
鳴き声ガマガエル 僕ゲス三沢
ブタとカエルの 合成生物
缶チューハイ 僕ゲス三沢
小田原ドンチャカ エメラルド
下ネタ 悪口 不摂生
ハニートースト 日テレ打ち切り
ゲス三沢 ゲス三沢 首折れ死んだ クソ噴射した ゲス三沢
ゲス三沢 ゲス三沢 三下沢 お下劣晴 ゲス三沢
テケテケテン!
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/acd426cc67caa4d0d749fe00ef7ce6b0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/f76611051c145d08ed1126f0a7131975.jpg
https://gamejoynetshop.up.seesaa.net/image/Misawa.jpg
298お前名無しだろ (ワッチョイ ee71-8qwV)
2022/03/18(金) 11:53:33.47ID:upoclvYd0 >>294
担任とうるせえ風紀委員がいない中学校のクラスみたいなもんだろうな
担任とうるせえ風紀委員がいない中学校のクラスみたいなもんだろうな
299お前名無しだろ (スププ Sda2-oozg)
2022/03/18(金) 12:46:34.73ID:5VmI/GrJd 自分が一番偉くなっちゃいけないタイプの人っているからなぁ
見張られてないとだらけるやつ
見張られてないとだらけるやつ
301お前名無しだろ (ササクッテロロT Sp91-6Rfn)
2022/03/18(金) 18:22:21.68ID:36izeQSLp >>283
三沢にしろ前田にしろ「社長(代表)としての仕事が忙しくて
練習が出来なかった」とよく聞くが、オバマ大統領は在任中も
毎日のワークアウトを欠かさず行っていたぞ。
三沢や前田は大統領よりも忙しかったのか?
三沢にしろ前田にしろ「社長(代表)としての仕事が忙しくて
練習が出来なかった」とよく聞くが、オバマ大統領は在任中も
毎日のワークアウトを欠かさず行っていたぞ。
三沢や前田は大統領よりも忙しかったのか?
302お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-RqJ5)
2022/03/18(金) 18:56:07.02ID:3JXCHMx5a 三沢と田上は良く人前に身体晒す仕事してたね、
少しは鍛えて見栄え考えなかったのかな?
身体作りは忙しいとか言い訳にならんよな。
少しは鍛えて見栄え考えなかったのかな?
身体作りは忙しいとか言い訳にならんよな。
303お前名無しだろ (スップ Sd02-z6wT)
2022/03/18(金) 19:50:41.41ID:F5ksaWSXd GHCのタイトル名もDHCに似てるんだよな
304お前名無しだろ (スップ Sd02-KWlk)
2022/03/18(金) 19:56:22.34ID:661gcEufd >>301
別にオバマが全役人の仕事や生活の世話をする訳でもないし、それは比較が違うんでないかな。
別にオバマが全役人の仕事や生活の世話をする訳でもないし、それは比較が違うんでないかな。
305お前名無しだろ (ササクッテロルT Sp91-6Rfn)
2022/03/18(金) 20:04:13.35ID:ZkLWDnv/p306お前名無しだろ (ワッチョイ 7e10-GUm9)
2022/03/18(金) 20:06:29.83ID:CRx228VD0 WWEのビンスの体見りゃ言い訳にしかならんやろ
307お前名無しだろ (ワッチョイW 0989-w1Ir)
2022/03/18(金) 21:53:26.09ID:bOhVe98X0 ビンスはどう考えても三沢と比べ物にならないくらいの激務だよな
308お前名無しだろ (ワッチョイ ed48-JxOY)
2022/03/18(金) 22:55:38.23ID:76y+YZgY0 サボってたのもあるだろうけど些細なことで全身が痺れたり練習できないぐらいのコンディションになったらさっさと引退すべきだったな
309お前名無しだろ (ワッチョイW 9387-K1KX)
2022/03/19(土) 01:56:54.70ID:DZaZZ6+A0 >>307
WWEのトップなんだし人を使うのが上手いから自分の仕事量を減らして時間を確保出来るんだろう
一言で言えば有能な怠け者
三沢は何でもかんでも自分でやろうとするから駄目だったんだよ
一言で言えば無能な働き者
WWEのトップなんだし人を使うのが上手いから自分の仕事量を減らして時間を確保出来るんだろう
一言で言えば有能な怠け者
三沢は何でもかんでも自分でやろうとするから駄目だったんだよ
一言で言えば無能な働き者
310お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/19(土) 02:13:19.49ID:KOoHiagc0 忙しいを言い訳にトレーニングせず、スター選手が居ないのを言い訳に上に立ち続けた
若手育成ろくにしないで下の選手に負けなかったのも酷い
若手育成ろくにしないで下の選手に負けなかったのも酷い
311お前名無しだろ (ワッチョイW d924-K1KX)
2022/03/19(土) 03:14:19.24ID:sUZ2FY2M0 >>249
目立ちたがるレフェリーにはろくなのいないね
目立ちたがるレフェリーにはろくなのいないね
312お前名無しだろ (ワッチョイW d924-K1KX)
2022/03/19(土) 03:17:39.39ID:sUZ2FY2M0313お前名無しだろ (ワッチョイ 136d-P46e)
2022/03/19(土) 05:26:17.02ID:bLJQCsXb0314お前名無しだろ (ワッチョイ 136d-P46e)
2022/03/19(土) 05:28:33.21ID:bLJQCsXb0 >>305
そもそもその疑問自体がおかしい。
○○する時間はあるのに、練習する時間はないのかよって
生活保護もらってるのにタバコやパチンコはするのかよって
質問と一緒だよ。
タバコやパチンコぐらいしか趣味のないような人間だから
生活保護の世話になるような情けない人生になるんだよ
そもそもその疑問自体がおかしい。
○○する時間はあるのに、練習する時間はないのかよって
生活保護もらってるのにタバコやパチンコはするのかよって
質問と一緒だよ。
タバコやパチンコぐらいしか趣味のないような人間だから
生活保護の世話になるような情けない人生になるんだよ
315お前名無しだろ (ササクッテロロT Sp85-nduq)
2022/03/19(土) 07:26:32.76ID:hhQbMgHbp316お前名無しだろ (ワッチョイW d924-wt87)
2022/03/19(土) 08:49:51.21ID:MuG/HAHZ0 ノア打ち切りの時に放映権料が2〜4億って言われてなかったけ?
ほぼ日テレありきで経営してたって事。
日テレ中継つくまでのコロッセオ時代の時は勢いだけで乗り切ってたのかな?
ほぼ日テレありきで経営してたって事。
日テレ中継つくまでのコロッセオ時代の時は勢いだけで乗り切ってたのかな?
317お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-BiTg)
2022/03/19(土) 10:25:26.10ID:IqSA3r+K0 >>313
アスペ丸出し
アスペ丸出し
318お前名無しだろ (ワッチョイW 93cf-K1KX)
2022/03/19(土) 11:13:08.11ID:W5s64Mjd0 三沢が藤波とタッグ組んだときに身体つきを比べられてた画像があったな。
319お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/19(土) 13:11:16.59ID:fy5Vp1ij0 三冠戦後のインタビューで「最近よく腹が〜て指摘されっけど伊達に腹が出てるわけじゃ
ないってとこを見せたかった」とか言ってたから三沢も太ってることは多分それなりに
気にしてたんだよな、でも瘦せる気もない、最後のほうはもうなるようにしかならねえ
みたいに開き直ってたかも
ないってとこを見せたかった」とか言ってたから三沢も太ってることは多分それなりに
気にしてたんだよな、でも瘦せる気もない、最後のほうはもうなるようにしかならねえ
みたいに開き直ってたかも
320お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-DxbX)
2022/03/19(土) 13:26:42.38ID:S9EiwV+na 「俺の腹はつまめないから」というわけわからん強がり言ってたな
321お前名無しだろ (ササクッテロリT Sp85-nduq)
2022/03/19(土) 13:32:40.61ID:7NhX7km/p 〉伊達に腹が出てるわけじゃないってとこを見せたかった
気にしていたのは事実だろうけど、
開き直っていたから痩せる気は無かったではなく
プヲタのレスラーに対する優しさ(甘さ)に胡座をかいていたんじゃないかな。
「社長業が激務だから仕方がない(ファンの為に奔走している)」
「バキバキの身体よりも脂肪が乗った身体のほうが実戦的」
みたいな。
気にしていたのは事実だろうけど、
開き直っていたから痩せる気は無かったではなく
プヲタのレスラーに対する優しさ(甘さ)に胡座をかいていたんじゃないかな。
「社長業が激務だから仕方がない(ファンの為に奔走している)」
「バキバキの身体よりも脂肪が乗った身体のほうが実戦的」
みたいな。
322お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/19(土) 13:43:57.74ID:KOoHiagc0 全日系のその言い訳見苦しいよな
323お前名無しだろ (アウアウクー MM05-pyZG)
2022/03/19(土) 14:01:08.23ID:j/bTN2AhM ドラゲ解説者の藤本かずまさはレスラーは身体も売り物なんだから腹が出てるのは失礼極まりないし、ちゃんと鍛えてるなら身体を見せるべきって言ってたね
逆に忖度までする全日系信者の小佐野のクソジジイは脂肪まみれでもでかい方がいいとアホなことずっと言ってるわ
そりゃ全日もノアも地に堕ちるわなwww
逆に忖度までする全日系信者の小佐野のクソジジイは脂肪まみれでもでかい方がいいとアホなことずっと言ってるわ
そりゃ全日もノアも地に堕ちるわなwww
324お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-F+Xj)
2022/03/19(土) 14:44:28.81ID:TdoZOkMH0325お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-BiTg)
2022/03/19(土) 16:23:57.83ID:IqSA3r+K0 三沢の体型を批判してる奴は新日のトップが長らく橋本だったことはどう考えてるんだw
326お前名無しだろ (ワッチョイW 69ce-K69b)
2022/03/19(土) 16:40:50.37ID:gIZ+nC3M0 吉江「せやな」
327お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/19(土) 16:44:17.06ID:fy5Vp1ij0 新日系は長州筆頭に日焼け推奨、全日は日焼けNGというイメージがあった
天龍も元々白キープだったけど全日出てから焼くようになった記憶がある
そんな中三沢は2000年代に入っても数少ない日焼けなし色白キープ系だったので
太った時の不健康感がすごく増幅されたと思う
天龍も元々白キープだったけど全日出てから焼くようになった記憶がある
そんな中三沢は2000年代に入っても数少ない日焼けなし色白キープ系だったので
太った時の不健康感がすごく増幅されたと思う
328お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp85-K1KX)
2022/03/19(土) 16:48:35.03ID:gU7zcU0Op >>323
あと藤本かずまさはどうせ太るんなら吉江豊レベルまでやってほしいといってたな。
あと藤本かずまさはどうせ太るんなら吉江豊レベルまでやってほしいといってたな。
329お前名無しだろ (ワッチョイ fb15-P46e)
2022/03/19(土) 16:54:39.79ID:2eYMA8M20330お前名無しだろ (ワッチョイ 0bbc-noGs)
2022/03/19(土) 16:56:40.19ID:6uk7P0nI0 全体的に大きいのと腹だけ出てきたのでは全然違う
331お前名無しだろ (ワッチョイW 6989-CoVr)
2022/03/19(土) 17:15:11.82ID:sauSI1rr0 橋本は若い頃からあんな体型だしなあ
橋本も不摂生ではあったが新日時代はまだマシだろう
橋本も不摂生ではあったが新日時代はまだマシだろう
332お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-BiTg)
2022/03/19(土) 17:43:53.57ID:IqSA3r+K0 >>329
若手の頃は太ってなかった気がする
若手の頃は太ってなかった気がする
333お前名無しだろ (ワッチョイW b189-bC9G)
2022/03/19(土) 17:54:35.05ID:hzJEmJ0y0 タニマチ(反社)と飲まないといけないんじゃねーの
永源が何とかしそうだけど
永源が何とかしそうだけど
334お前名無しだろ (ワッチョイW d924-K1KX)
2022/03/19(土) 17:57:34.80ID:sUZ2FY2M0 >>329
橋本は黒のショートタイツの時(後楽園の蝶野戦)を観たけど既に太めで黒パンが全く似合っていなかったw
橋本は黒のショートタイツの時(後楽園の蝶野戦)を観たけど既に太めで黒パンが全く似合っていなかったw
335お前名無しだろ (ワッチョイW d924-K1KX)
2022/03/19(土) 17:59:20.04ID:sUZ2FY2M0336お前名無しだろ (ワッチョイW d924-K1KX)
2022/03/19(土) 18:00:35.95ID:sUZ2FY2M0 体型はどうでもいいや、脱線し過ぎ
ファンの需要を全く理解していないマッチメイク、これに尽きるよ
ファンの需要を全く理解していないマッチメイク、これに尽きるよ
337お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/19(土) 18:12:35.62ID:fy5Vp1ij0338お前名無しだろ (ワッチョイ 0bbc-noGs)
2022/03/19(土) 18:14:46.82ID:6uk7P0nI0 あのクジで決めたかのようなテキトーな6人タッグを見て
軍団抗争や世代闘争みたいなテーマって大事なんだなって思ったわ
軍団抗争や世代闘争みたいなテーマって大事なんだなって思ったわ
339お前名無しだろ (ササクッテロラT Sp85-nduq)
2022/03/19(土) 19:21:32.23ID:0gQZOgLpp >>325
橋本はデブキャラ、つまりあのデブ腹も寧ろ特徴だったから
設定の上でカッコいいエースだった三沢とは根本的に異なる。
橋本を揶揄するのはベイダーとかブッチャーのデブ振りを揶揄するようなもの。
そういえば橋本のあだ名はブッチャーだったな。
橋本はデブキャラ、つまりあのデブ腹も寧ろ特徴だったから
設定の上でカッコいいエースだった三沢とは根本的に異なる。
橋本を揶揄するのはベイダーとかブッチャーのデブ振りを揶揄するようなもの。
そういえば橋本のあだ名はブッチャーだったな。
340お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/19(土) 19:23:00.61ID:Vzm4iNz+0 時代を作った訳でもない余り物のロートルをまとめた地獄の6人タッグはいらなかったわな
そもそも何であの人たちまでノアに連れて行っちゃったのか
誘いをかけないで全日本に置き去りにすると思ってたわ
そもそも何であの人たちまでノアに連れて行っちゃったのか
誘いをかけないで全日本に置き去りにすると思ってたわ
341お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/19(土) 19:34:15.49ID:Sn+YUkHca342お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-WQ0b)
2022/03/19(土) 19:45:22.76ID:K1Vu9TLE0 三沢の晩年というと天狗のお面で這いずりながらカンチョーしようとする姿しか思い出せないのが悲しいね
343お前名無しだろ (ワッチョイW 8171-aQcK)
2022/03/19(土) 19:55:25.17ID:BGXXIlEe0 人生で初めて後楽園ホールに行ったのがノアだった
詳しいカードは忘れてしまったが、しょぼい6人タッグで田上が全然働いてないという印象だけは鮮明に覚えてる
初の聖地で、愚にもつかないカードばかり見せられることのがっかり感といったら…
以来ノアは観なくなった
詳しいカードは忘れてしまったが、しょぼい6人タッグで田上が全然働いてないという印象だけは鮮明に覚えてる
初の聖地で、愚にもつかないカードばかり見せられることのがっかり感といったら…
以来ノアは観なくなった
344お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-tpIf)
2022/03/19(土) 20:11:19.59ID:HQCeWP8B0 ノアはやっぱりストーリーが薄かったかなあ。
新日は何だかんだで反体制ユニットがインパクト強くて
それに対して本体が頑張るっていう構図がいつの時代もあったから。
ノアは誰がヒールでストーリーを引っ張ってるのかよく分からなかったし
そこまで芸達者な人材もいなかったと思う。
新日は何だかんだで反体制ユニットがインパクト強くて
それに対して本体が頑張るっていう構図がいつの時代もあったから。
ノアは誰がヒールでストーリーを引っ張ってるのかよく分からなかったし
そこまで芸達者な人材もいなかったと思う。
345お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-tpIf)
2022/03/19(土) 20:25:20.96ID:HQCeWP8B0 ノア所属選手って良い格好したがりというか
とことん嫌われてもいいから団体を盛り上げようっていう人がいなかったのかな。
そういう役割は外様の鈴木みのるや村上辺りにやらせればいいやって
丸投げしてた印象がある。
とことん嫌われてもいいから団体を盛り上げようっていう人がいなかったのかな。
そういう役割は外様の鈴木みのるや村上辺りにやらせればいいやって
丸投げしてた印象がある。
346お前名無しだろ (スッップ Sd33-NdgJ)
2022/03/19(土) 20:28:20.31ID:rIepIzsLd 昔の新日本のレスラーは胸板を厚くすることに力入れているから、腹が出ていても強そうな雰囲気は残るんだよな
347お前名無しだろ (スッップ Sd33-3N9g)
2022/03/19(土) 20:29:49.44ID:+QETxerRd 中堅がタイトル挑戦するシリーズの前哨戦で強くなるというパターンを乱発し過ぎ
348お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/19(土) 20:33:11.42ID:Vzm4iNz+0 全日、ノアはSWS騒動で知名度が高かったベテランがみんないなくなったから
馬場、鶴田がいない余り物の6人タッグなんてやったって懐メロにもならなくて誰が見たいんだって話になるから
新日も前半の試合でベテランを集めた6人タッグとかやってたけど
後藤のバックドロップ、ヒロのセントーン、小林のフィッシャーマン、平田の魔人風車固め、木戸の脇固め、木村の稲妻
とかみんなが知ってる定番ムーブが次々に繰りだされて客は大喜びだったからなあ
馬場、鶴田がいない余り物の6人タッグなんてやったって懐メロにもならなくて誰が見たいんだって話になるから
新日も前半の試合でベテランを集めた6人タッグとかやってたけど
後藤のバックドロップ、ヒロのセントーン、小林のフィッシャーマン、平田の魔人風車固め、木戸の脇固め、木村の稲妻
とかみんなが知ってる定番ムーブが次々に繰りだされて客は大喜びだったからなあ
349お前名無しだろ (スッップ Sd33-E9Aj)
2022/03/19(土) 20:35:53.01ID:JYMytZNbd 全日分解前の小橋絶望的エースに対し秋山が焚きつけいく流れをノアでも続けてほしかった
何気に秋山のベストパートナーはケアだった気がするので代わりがいなかったかな
何気に秋山のベストパートナーはケアだった気がするので代わりがいなかったかな
350お前名無しだろ (ワッチョイW d924-K1KX)
2022/03/19(土) 20:36:10.21ID:sUZ2FY2M0351お前名無しだろ (スッップ Sd33-E9Aj)
2022/03/19(土) 20:45:13.37ID:JYMytZNbd G1見たいに序列がわかりやすく出るような大会も無かったから余計に佐野や彰俊が急に強くなる流れに入っていけなかったな
352お前名無しだろ (ワッチョイW 1115-ZzI2)
2022/03/19(土) 21:17:39.61ID:RqMnFRuu0 ちっとは客席の方を向いて試合しろよ
眉間に皺を寄せて内側だけ見てんじゃねえよ緑ガエル
眉間に皺を寄せて内側だけ見てんじゃねえよ緑ガエル
353お前名無しだろ (スッップ Sd33-E9Aj)
2022/03/19(土) 21:40:22.05ID:Da2uxWPQd 志賀のいぶし銀キャラもパンチパーマもスベりまくってたな
西村対志賀が寝技の攻防の末に時間切れ引き分けってあったよね
西村対志賀が寝技の攻防の末に時間切れ引き分けってあったよね
354お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/19(土) 21:51:45.46ID:KOoHiagc0355お前名無しだろ (アウアウアー Sa8b-pyZG)
2022/03/19(土) 22:53:08.98ID:wg0iUE/La >>353
白GHCの三分一とか別に上手くもない小川に秒殺される秋山とかでうわくっそつまんねえ…と思ってたわ
白GHCの三分一とか別に上手くもない小川に秒殺される秋山とかでうわくっそつまんねえ…と思ってたわ
356お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/19(土) 23:36:04.72ID:Sn+YUkHca >>354
全日系の言い訳が試合内容w
そういうのは、正規の値段払って試合見る奴が言うセリフでYFC500円が言う権利なんかないのにw
その試合内容自体が天龍離脱の頃から少しも進歩してない、面子も変わって無いのになw
全日系の言い訳が試合内容w
そういうのは、正規の値段払って試合見る奴が言うセリフでYFC500円が言う権利なんかないのにw
その試合内容自体が天龍離脱の頃から少しも進歩してない、面子も変わって無いのになw
357お前名無しだろ (ワッチョイW 6989-53Ju)
2022/03/19(土) 23:42:08.12ID:DCKO39kc0 そもそも馬場や鶴田からして酷い身体だったからな
358お前名無しだろ (スッップ Sd33-E9Aj)
2022/03/20(日) 00:11:22.07ID:crnoSAIpd 逆に川田は大量離脱後肌を焼いて身体もかなり引き締まっていったよね
359お前名無しだろ (スップ Sd33-a5Bw)
2022/03/20(日) 01:38:50.56ID:LBHDn9d+d ノア旗揚げ直後の高山裏切り〜秋山ノーフィアー合体〜三沢田上小橋vs秋山高山大森の流れはめちゃくちゃ乗れたんだけどな。どこであの流れが途切れてしまったのか。
360お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/20(日) 01:57:00.50ID:G8W2V3bVa361お前名無しだろ (ワッチョイW 93cf-K1KX)
2022/03/20(日) 04:52:25.76ID:TKd7ryG20 リーグ戦はしんどいからやらない、じゃなんか新しいことやれやと言われてやったのがクリスマスとハロウィン興行という町内会かと突っ込みたくなる出し物。
362お前名無しだろ (ワッチョイ fb5d-tpIf)
2022/03/20(日) 10:40:51.56ID:5w4K9OYt0363お前名無しだろ (ワッチョイW d924-wt87)
2022/03/20(日) 10:51:51.56ID:aO2OH19O0 ノアは武道館ですらアンダーカード手抜き
地方でメインも手抜きの6人タッグ連発で客が徐々に離れてプロモーターからノアへの信頼が無くなりツアー規模が縮小。
地方でもタイトルを!って事で白GHC設立するが試合がつまらなくなり効果なし。
集客の望めるリーグ戦を早くやって充実させておけば……
地方でメインも手抜きの6人タッグ連発で客が徐々に離れてプロモーターからノアへの信頼が無くなりツアー規模が縮小。
地方でもタイトルを!って事で白GHC設立するが試合がつまらなくなり効果なし。
集客の望めるリーグ戦を早くやって充実させておけば……
364お前名無しだろ (ワッチョイW 7b95-K69b)
2022/03/20(日) 11:03:12.38ID:tDRrlE/R0365お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/20(日) 11:06:36.76ID:c49O/7UR0 佐野もノアでブクブク太ったな
366お前名無しだろ (ササクッテロルT Sp85-nduq)
2022/03/20(日) 11:18:11.43ID:szlcIL/Ap 谷津がSWSに移った時
谷津
「俺が試合で怪我して入院した時、会社、治療費くれたか?
ジャンボもオーやっているだけでなく、そういうところとか
もっと会社に働きかけなきゃダメだよ。」
鶴田
「谷津なんてろくに練習もしないであんなに太ってさ。
もし谷津 “週3日” ぐらいちゃんと練習していて、
それでもなお怪我したというなら保障のこととか
堂々と要求できたと思いますよ。」
谷津
「俺が試合で怪我して入院した時、会社、治療費くれたか?
ジャンボもオーやっているだけでなく、そういうところとか
もっと会社に働きかけなきゃダメだよ。」
鶴田
「谷津なんてろくに練習もしないであんなに太ってさ。
もし谷津 “週3日” ぐらいちゃんと練習していて、
それでもなお怪我したというなら保障のこととか
堂々と要求できたと思いますよ。」
367お前名無しだろ (ワッチョイ fb5d-tpIf)
2022/03/20(日) 11:21:32.20ID:5w4K9OYt0 設立後、5〜6年目ぐらいかな?
「セム」とかいう若手だけの興行を格安料金でデイファで定期的にやってたね
だから三沢も将来や新陳代謝も考えてたんだと思う、マジで
結果的に団体を引っ張るヘビー級が育たなかったんだよね
「セム」とかいう若手だけの興行を格安料金でデイファで定期的にやってたね
だから三沢も将来や新陳代謝も考えてたんだと思う、マジで
結果的に団体を引っ張るヘビー級が育たなかったんだよね
368お前名無しだろ (ワッチョイ 1148-SQ3f)
2022/03/20(日) 11:21:59.71ID:+JKt3ES00 チャンピオンカーニバルとか最強タッグってなんでもない地方で三冠や世界タッグ級のカードを披露することで
客は当然のこと各地方のお偉いさんをキープする目的もあったのになぁ
客は当然のこと各地方のお偉いさんをキープする目的もあったのになぁ
369お前名無しだろ (ワッチョイW 8bd6-zKoo)
2022/03/20(日) 11:30:57.82ID:fuaBOZ810 >>344
新日もひとつの軍団の寿命がやたらと長い。
GBHが15年以上、ケイオスも13年、鈴木軍、バレットクラブは9年、ロスインゴですら7年、正規軍にいたっては50年。
ここまで長いのが続くと新鮮味も薄くなるし、
軍団を移動する事がドラゴンゲートに比べても鈍いと思えてしまう。
新日もひとつの軍団の寿命がやたらと長い。
GBHが15年以上、ケイオスも13年、鈴木軍、バレットクラブは9年、ロスインゴですら7年、正規軍にいたっては50年。
ここまで長いのが続くと新鮮味も薄くなるし、
軍団を移動する事がドラゴンゲートに比べても鈍いと思えてしまう。
370お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-a5Bw)
2022/03/20(日) 11:55:09.05ID:VTlNXOWia >>365
ムーンフェイスみたいになってて怖かった
ムーンフェイスみたいになってて怖かった
371お前名無しだろ (スプッッ Sd73-E9Aj)
2022/03/20(日) 11:57:38.45ID:9OsrS3Gmd >>368
当時の全日の公式戦のようなハードな試合を無理にせず、流しのような試合でもいいから早い段階でリーグ戦やっておけばよかったのにね
当時の全日の公式戦のようなハードな試合を無理にせず、流しのような試合でもいいから早い段階でリーグ戦やっておけばよかったのにね
372お前名無しだろ (スプッッ Sd73-E9Aj)
2022/03/20(日) 11:59:09.60ID:9OsrS3Gmd >>370
怖いキューピー人形
怖いキューピー人形
373お前名無しだろ (スッップ Sd33-gTqp)
2022/03/20(日) 12:24:15.41ID:mz1xYUOWd 今年の新日のNJCみたいな若手やジュニアも入れた水増しのトーナメントみたいなのでも毎年やれてれば違ってたとは思う
374お前名無しだろ (ワッチョイ 1148-SQ3f)
2022/03/20(日) 12:30:05.06ID:+JKt3ES00 リーグ戦やるにしても2ブロックとかね
375お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/20(日) 13:12:49.58ID:APcn7Tqp0 >>373
志賀だの橋だの川畑だの泉田だので水増しされたトーナメントなんて見たかったか?
志賀だの橋だの川畑だの泉田だので水増しされたトーナメントなんて見たかったか?
376お前名無しだろ (ワッチョイ 7bd4-kNuw)
2022/03/20(日) 13:14:40.77ID:6sqlvsfd0 仲田龍=飯島
元子=メリー
川田=キムタク
三沢=香取
馬場=ジャニー
スマップ騒動と全日分裂劇の人間関係が結構似てる
元子=メリー
川田=キムタク
三沢=香取
馬場=ジャニー
スマップ騒動と全日分裂劇の人間関係が結構似てる
377お前名無しだろ (スッップ Sd33-E9Aj)
2022/03/20(日) 13:21:59.27ID:P7+CD5CJd 第1回は
三沢、小橋、秋山、田上、小川、高山、大森、力皇、森嶋、泉田、本田、ベイダーの12名で2ブロックでやればよかった
全日の時とメンバー何1つ変わらないな…
三沢、小橋、秋山、田上、小川、高山、大森、力皇、森嶋、泉田、本田、ベイダーの12名で2ブロックでやればよかった
全日の時とメンバー何1つ変わらないな…
378お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-ab2q)
2022/03/20(日) 13:32:23.34ID:FFuAKiKya 初期NOAHの黒小橋誕生あたりのストーリーは面白かったのに、あれだけだったな。
379お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/20(日) 13:37:16.89ID:ZBGX420a0380お前名無しだろ (スッップ Sd33-gTqp)
2022/03/20(日) 13:51:29.53ID:mz1xYUOWd >>375
代わり映えしない6人タッグがメインよりも三沢vs橋、小橋vs川畑がメインの方がまだましじゃね?
代わり映えしない6人タッグがメインよりも三沢vs橋、小橋vs川畑がメインの方がまだましじゃね?
381お前名無しだろ (ワッチョイ 1148-SQ3f)
2022/03/20(日) 13:57:29.92ID:+JKt3ES00 とりあえず小川とか鼓太郎に道場の面倒見させてるのが間違いだったわ
と思いつつも他に誰が出来るって感じにもなるなぁ
小橋秋山クラスにやらすわけにもいかないし田上はそもそも練習しないし菊地百田あたりにやらせてもなぁ
指導者適性ある人いなかったのかな
と思いつつも他に誰が出来るって感じにもなるなぁ
小橋秋山クラスにやらすわけにもいかないし田上はそもそも練習しないし菊地百田あたりにやらせてもなぁ
指導者適性ある人いなかったのかな
382お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/20(日) 14:35:43.10ID:G8W2V3bVa383お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-noGs)
2022/03/20(日) 15:01:02.18ID:GUmt1CMO0 鶴田も練習してたようには見えない身体だったけどなw
384お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/20(日) 15:12:12.91ID:c49O/7UR0 練習しなくても強いから良いって評価だったからな
385お前名無しだろ (ワッチョイW 8b8a-cHrm)
2022/03/20(日) 16:00:06.04ID:kICJGoyt0 ファンみたいな人がブックに入りることは大切だね。
ただ単にシングルやるよりも、星取の方がきになるからね。
ただ単にシングルやるよりも、星取の方がきになるからね。
386お前名無しだろ (ササクッテロロT Sp85-nduq)
2022/03/20(日) 16:10:07.35ID:OEx5mMQVp387お前名無しだろ (ワッチョイW d924-K1KX)
2022/03/20(日) 17:08:27.30ID:fmL7V8jT0 練習量よりも実際にリングでどれだけ見せられるかじゃないか?
最強タッグの大阪で延髄斬りを打とうとしたがロープに足を引っ掛けてファンに笑われるような谷津に他人をとやかく言える資格なんかあるのかよw
アマレスの実績なんかあっても谷津の場合は何か役に立ったのか?
最強タッグの大阪で延髄斬りを打とうとしたがロープに足を引っ掛けてファンに笑われるような谷津に他人をとやかく言える資格なんかあるのかよw
アマレスの実績なんかあっても谷津の場合は何か役に立ったのか?
388お前名無しだろ (ワッチョイW 9387-K1KX)
2022/03/20(日) 17:27:26.50ID:5z1VBeos0389お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/20(日) 17:35:38.43ID:TDcfIZOcM 全日の分裂はジャニーズでいえばジャニー(馬場)が死んでタッキー(三沢)がトップになったけどメリー(元子)と揉めて退所したら他のタレントも殆どついてきて新しい事務所(団体)を作る流れになってことだろう
離脱が相次いだ今のジャニーズも根本は全く同じでジャニー(馬場)には恩があったけどメリー(元子)にはないと
離脱が相次いだ今のジャニーズも根本は全く同じでジャニー(馬場)には恩があったけどメリー(元子)にはないと
391お前名無しだろ (ワッチョイW 1115-ZzI2)
2022/03/20(日) 18:20:30.62ID:HNjEwNVf0 無駄な人件費掛かりすぎやろ
どんぶり勘定もええとこや橋本の事笑えんわな
どんぶり勘定もええとこや橋本の事笑えんわな
392お前名無しだろ (ワッチョイW b189-bC9G)
2022/03/20(日) 19:36:16.45ID:ACSB/5kp0 ジャニーズのたとえはよくわからん
393お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/20(日) 19:40:44.03ID:APcn7Tqp0394お前名無しだろ (スッップ Sd33-2DeC)
2022/03/20(日) 19:40:51.42ID:+uVXSTOHd 三沢の頃は選手も居ただろう
三沢、田上、小橋、秋山を中心に高山とかも
外国人選手も充実してたし
ジュニアもそこそこの選手が居たはず
当時は新日本より面白かったよ
その後のヘビー級が育たなかったのが原因
三沢、田上、小橋、秋山を中心に高山とかも
外国人選手も充実してたし
ジュニアもそこそこの選手が居たはず
当時は新日本より面白かったよ
その後のヘビー級が育たなかったのが原因
395お前名無しだろ (ワッチョイW 6989-oOI1)
2022/03/20(日) 19:50:41.12ID:HBAYuUnh0 GHCハードコアのベルトはどうなったんだっけ?
396お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-tpIf)
2022/03/20(日) 20:23:54.56ID:bJRm/6XK0 秋山は色々と積極的に動いて風を起こそうとしてたけど
周りの選手の腰が重かった印象がある。
新日に上がったり永田を連れてきたりと行動力もあったんだけどね。
でもノアのファンは外からの風は望んでいなかったのかな。
聖域を荒らされたくないと嫌ってたのかも。
周りの選手の腰が重かった印象がある。
新日に上がったり永田を連れてきたりと行動力もあったんだけどね。
でもノアのファンは外からの風は望んでいなかったのかな。
聖域を荒らされたくないと嫌ってたのかも。
397お前名無しだろ (ワッチョイW b394-a5Bw)
2022/03/20(日) 21:01:40.14ID:j13wLYdO0 目ぼしい日本人がいないならデカい外人連れてきて「強豪」ってことにしてカードに変化つけるとかすれば良かったのに
398お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/20(日) 21:22:41.64ID:APcn7Tqp0 今時外人でもデカいのはなかなかいないからな
デカくて日本のスタイルに対応できる選手を発掘できれば大したもの
デカくて日本のスタイルに対応できる選手を発掘できれば大したもの
399お前名無しだろ (アークセーT Sx85-noGs)
2022/03/20(日) 21:40:20.87ID:yAffV/eex そもそもノアに碌な外人ルートなんてないだろ。
400お前名無しだろ (ワッチョイW c910-7Fst)
2022/03/20(日) 22:03:50.45ID:gNkdTvI60 そういや所属選手の殆どはロクな海外経験さえ無いんじゃなかった?
401お前名無しだろ (ワッチョイW 1148-HkVB)
2022/03/20(日) 22:48:35.89ID:+JKt3ES00 ベイダーを除けばスコーピオモデストモーガンスリンガーとテクニック系の外人ばっかり
バイソンスミスを早急に育てて格上げさせるくらいしか方法なかったのにそれもせず
小川良成とか混ぜつつ日本人だけでベルトを順に回すだけ
バイソンスミスを早急に育てて格上げさせるくらいしか方法なかったのにそれもせず
小川良成とか混ぜつつ日本人だけでベルトを順に回すだけ
402お前名無しだろ (スップ Sd73-E9Aj)
2022/03/20(日) 22:48:52.18ID:jcrQ4CWKd >>399
エースもWWEで大出世しちゃたしね
エースもWWEで大出世しちゃたしね
403お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-WQ0b)
2022/03/20(日) 23:06:54.09ID:lZPnq30E0 グラジってノアになってからだっけ?
全日からだとしてもあの身体能力なんだしもう少し上手いやりかたあったんじゃないの?とは思う
全日からだとしてもあの身体能力なんだしもう少し上手いやりかたあったんじゃないの?とは思う
404お前名無しだろ (ワッチョイW 1148-HkVB)
2022/03/20(日) 23:08:24.17ID:+JKt3ES00 グラジは小橋のGHCに挑戦してそこからも継続参戦予定だったけどドタキャンしてそのまま自殺だったはず
勿体なかったね
勿体なかったね
405お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/20(日) 23:21:10.92ID:APcn7Tqp0 ゲストだったけどグラジは全日にも呼ばれて出てたな
場外の机へのアッサムボムを田上が全力で嫌がって受けなかった光景を覚えてるわ
場外の机へのアッサムボムを田上が全力で嫌がって受けなかった光景を覚えてるわ
406お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-yL30)
2022/03/20(日) 23:30:06.28ID:ln9JOz520 >>396
全日本の天龍革命の時はカブキとか石川敬士とかキャリアが上の中堅が
「調子に乗るなよ」って感じで立ち塞がった事で
天龍への判官びいきを助長する形になったのにね
秋山の動きに対するノアの選手達の反応はホントに「他人事感」丸出しだったな
全日本の天龍革命の時はカブキとか石川敬士とかキャリアが上の中堅が
「調子に乗るなよ」って感じで立ち塞がった事で
天龍への判官びいきを助長する形になったのにね
秋山の動きに対するノアの選手達の反応はホントに「他人事感」丸出しだったな
407お前名無しだろ (スププ Sd33-HkVB)
2022/03/20(日) 23:50:54.94ID:fRbbVWUId >>405
それ大森じゃないの?
それ大森じゃないの?
408お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/20(日) 23:52:56.50ID:G8W2V3bVa >>386
だから鶴田は練習週二回だと週プロで断言してるどこから三回なんてねつ造してるんだよ。
だから鶴田は練習週二回だと週プロで断言してるどこから三回なんてねつ造してるんだよ。
409お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-bSSa)
2022/03/21(月) 00:20:21.43ID:jG5+Ymqh0 グラジは全日時代に五大シングルマッチって銘打ってた興行で小橋と試合してたな
三沢がベイダーに瞬殺されたりメインが秋山大森だったり
三沢がベイダーに瞬殺されたりメインが秋山大森だったり
410お前名無しだろ (ワッチョイ 8bd5-bSSa)
2022/03/21(月) 00:48:32.01ID:3dfpWKTO0 秋山曰く新日参戦を表明したときも日テレとの関係を危惧したフロントに
猛反対されて秋山は言うことを聞かないからフリーにした方がいいという
意見も出たけど三沢社長が食い止めてた。
猛反対されて秋山は言うことを聞かないからフリーにした方がいいという
意見も出たけど三沢社長が食い止めてた。
411お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/21(月) 00:53:01.92ID:VdNXiAg00 >>410
そういう時に契約とかクリアして動きやすくするのがフロントの仕事でもあるはずなのに
そういう時に契約とかクリアして動きやすくするのがフロントの仕事でもあるはずなのに
412お前名無しだろ (ワッチョイW d1e2-zKmY)
2022/03/21(月) 01:11:04.17ID:6KZUdM2N0 新しいことをやっても、ちょっとでも反応が悪いとすぐにやめてた印象。
結局、四天王プロレス以外認めないようなファンの顔色を伺いすぎたんだろな。
結局、四天王プロレス以外認めないようなファンの顔色を伺いすぎたんだろな。
413お前名無しだろ (スッップ Sd33-gTqp)
2022/03/21(月) 01:27:33.41ID:S/Vz3It7d ノアを変えようと頑張ってたのは秋山一人の印象有る
変わらなかった結果が小橋絶対王者路線だと思うが
変わらなかった結果が小橋絶対王者路線だと思うが
414お前名無しだろ (ワッチョイW 9302-ab2q)
2022/03/21(月) 01:55:36.96ID:MVjQg3o10 秋山は仲田と上手く行ってない感じがした。
それで本流からはずれた。
G1参戦くらいまでは、NOAHの未来は秋山にあると思ってたのに。
それで本流からはずれた。
G1参戦くらいまでは、NOAHの未来は秋山にあると思ってたのに。
415お前名無しだろ (ワッチョイ 7bd4-kNuw)
2022/03/21(月) 03:17:25.89ID:/PsHsXhn0 >>392
スマップの分裂劇と全日分裂劇が似てると感じたのは、仲田や飯島(スマップマネ)は散々甘い汁を吸って
増長してた人が、自分の立場が危うくなると商品を抱き込み(三沢や香取)色々吹き込んで独立、上手く被害者面ができる立場に
元子とメリーは女王様気質で、パワハラしまくってたが飼い犬に手をかまれた感覚で側近を首に追い込もうとするが
その飼い犬のバックが強いために潰せなくなってしまう
川田とキムタクは反体制気質で、仲間から煙たがられていつ独立してもおかしくないと思われがちだった
けど、まさかの残留を選択
馬場とジャニーは慕われてるけど、結構陰湿な面もあるしなんか似てるかな?馬場は病気にならなければ
ジャニーは裁判がなければ、それぞれ騒動がなかったのではないかと思ってしまった
スマップの分裂劇と全日分裂劇が似てると感じたのは、仲田や飯島(スマップマネ)は散々甘い汁を吸って
増長してた人が、自分の立場が危うくなると商品を抱き込み(三沢や香取)色々吹き込んで独立、上手く被害者面ができる立場に
元子とメリーは女王様気質で、パワハラしまくってたが飼い犬に手をかまれた感覚で側近を首に追い込もうとするが
その飼い犬のバックが強いために潰せなくなってしまう
川田とキムタクは反体制気質で、仲間から煙たがられていつ独立してもおかしくないと思われがちだった
けど、まさかの残留を選択
馬場とジャニーは慕われてるけど、結構陰湿な面もあるしなんか似てるかな?馬場は病気にならなければ
ジャニーは裁判がなければ、それぞれ騒動がなかったのではないかと思ってしまった
416お前名無しだろ (スププ Sd33-HkVB)
2022/03/21(月) 03:21:53.71ID:XUzZ235/d もういいよジャニーズは
417お前名無しだろ (ワッチョイW 6989-53Ju)
2022/03/21(月) 03:24:55.10ID:1+N47EUE0 プオタはジャニーズなんてわからんだろ
418お前名無しだろ (ササクッテロル Sp85-K1KX)
2022/03/21(月) 04:26:27.28ID:2ILqT4NMp419お前名無しだろ (ササクッテロル Sp85-K1KX)
2022/03/21(月) 04:29:26.41ID:2ILqT4NMp >>409
貴様にとって7分21秒って「瞬殺」なのかw
貴様にとって7分21秒って「瞬殺」なのかw
420お前名無しだろ (ワッチョイW 6989-L2a4)
2022/03/21(月) 06:27:02.19ID:wJCcQLIo0 2000年代前半の四天王世代が元気だった頃やジュニアが盛り上がってた時代にシングルリーグ戦やらなかったり客のニーズに応えなかった事に尽きるかな。
リーグ戦やらなければ切り札のカードは温存出来るけど、その分若手や中堅のビッグネームからのアップセットや格上げも出来ずにそれが世代交代が進まなかった一因かな。
リーグ戦やらなければ切り札のカードは温存出来るけど、その分若手や中堅のビッグネームからのアップセットや格上げも出来ずにそれが世代交代が進まなかった一因かな。
421お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/21(月) 08:56:13.09ID:syrmiieyM >>403
グラジは98年ドームと99年5大シングルの時のツアーに出た
グラジは98年ドームと99年5大シングルの時のツアーに出た
422お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/21(月) 09:01:54.26ID:syrmiieyM >>401
ベイダーだって凄く個人的な感情で切ったしね
そもそもタッグは獲ったとはいえベイダーにシングルを一度も巻かせないのはどうなんだ
あと全日との契約を満了したならウィリアムス、バートン、スティール辺りに声を掛けなかったのかとも思った
彼らとの再会も見たいファンはいただろうしバートンとスティールは新日に行ったけど新日辞めた後でも声を掛けて上げるのは出来たはず
最後に襲う素振りを見せたからウィリアムスはノアに上げなかったという時点で駄目だこりゃと思ったよ
ベイダーだって凄く個人的な感情で切ったしね
そもそもタッグは獲ったとはいえベイダーにシングルを一度も巻かせないのはどうなんだ
あと全日との契約を満了したならウィリアムス、バートン、スティール辺りに声を掛けなかったのかとも思った
彼らとの再会も見たいファンはいただろうしバートンとスティールは新日に行ったけど新日辞めた後でも声を掛けて上げるのは出来たはず
最後に襲う素振りを見せたからウィリアムスはノアに上げなかったという時点で駄目だこりゃと思ったよ
423お前名無しだろ (ワッチョイW c910-7Fst)
2022/03/21(月) 09:35:41.19ID:o9Mz1j/50 >>420
トーナメントやリーグ戦やると、今年はコイツ推して行くよって明確なアピール出来てリセット出来るんだよな、新日のG1みたく、1段下のイメージだった蝶野を橋本・武藤と並ばせられたしね、
少なくとも次期タイトル戦線とか中期的な戦略は立て易くなるし、シリーズに短期集中してもらえるメリット、リーグ戦内での同門対決、当時のノアなら話題に事欠かなかったハズ、
やっぱノアの経営陣は無能だったよ。
トーナメントやリーグ戦やると、今年はコイツ推して行くよって明確なアピール出来てリセット出来るんだよな、新日のG1みたく、1段下のイメージだった蝶野を橋本・武藤と並ばせられたしね、
少なくとも次期タイトル戦線とか中期的な戦略は立て易くなるし、シリーズに短期集中してもらえるメリット、リーグ戦内での同門対決、当時のノアなら話題に事欠かなかったハズ、
やっぱノアの経営陣は無能だったよ。
424お前名無しだろ (スププ Sd33-Z35P)
2022/03/21(月) 09:39:30.72ID:hqzR+asXd ノアタワー(笑)
425お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/21(月) 10:03:40.80ID:VdNXiAg00 ウィリアムスは衰え見えてたから仕方ないとは言えバートン、スティールはこれからの選手だったから勿体無い
426お前名無しだろ (スップ Sd73-E9Aj)
2022/03/21(月) 10:05:18.61ID:Ei60tnuGd 川田が参戦したときにマイクアピールしたから2度と呼ばないとかもあったよね
427お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-tpIf)
2022/03/21(月) 10:10:06.29ID:bQSDy3/O0 絶頂期はやっぱり東京ドーム大会かね。
新日以外に単独でドーム興行できる団体なんてノアしかなかったし
それはもう業界への影響力も強かったんだろうなと。
でもそこでゴールインというか満足してしまったのかも。
新日以外に単独でドーム興行できる団体なんてノアしかなかったし
それはもう業界への影響力も強かったんだろうなと。
でもそこでゴールインというか満足してしまったのかも。
428お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/21(月) 10:17:23.91ID:TtDg89es0 ノアはシリーズ名がいつも英語でなんとかNAVIG(navigation)で
代り映えしなくてちょっととっつきにくかった
代り映えしなくてちょっととっつきにくかった
429お前名無しだろ (ワッチョイW 69ce-K69b)
2022/03/21(月) 10:25:54.76ID:49eH614E0 >>427
それも川田参戦ありきだったし
それも川田参戦ありきだったし
430お前名無しだろ (ワッチョイ 8bd5-bSSa)
2022/03/21(月) 10:47:47.73ID:3dfpWKTO0 昔から新日以外の団体が東京ドーム進出すると崩壊していくというジンクスもあるからな
431お前名無しだろ (オッペケ Sr85-MdQT)
2022/03/21(月) 11:27:13.74ID:GB45dcEdr Uインターの営業やってた奴が神宮球場大会でどえらい費用がかかってしまって
どうせなら東京ドームでやればよかったと語ってたな
どうせなら東京ドームでやればよかったと語ってたな
432お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/21(月) 12:23:45.44ID:VdNXiAg00 三沢vs川田、小橋vs健介のカードはドーム級カードだったな
三沢vs武藤、小橋vs小島をやれたら次の年にドーム開催しても埋まったでしょ
三沢vs武藤、小橋vs小島をやれたら次の年にドーム開催しても埋まったでしょ
433お前名無しだろ (オッペケ Sr85-IpUX)
2022/03/21(月) 14:30:24.45ID:KQtQEeTSr434お前名無しだろ (スププ Sd33-xQoJ)
2022/03/21(月) 15:56:31.99ID:ScPf95Skd SUWA、金丸、杉浦vs丸KEN+鼓太郎orマルビンのようなブサイクvsイケメン対決はわかりやすくて良かったのにな
鼓太郎のヒール、 KENTAのベビー対決もジョー樋口を巻き込んだりして面白かったけど三沢が亡くなって鼓太郎が普通に戻ってしまった
鼓太郎のヒール、 KENTAのベビー対決もジョー樋口を巻き込んだりして面白かったけど三沢が亡くなって鼓太郎が普通に戻ってしまった
435お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-tpIf)
2022/03/21(月) 19:08:24.56ID:bQSDy3/O0436お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/21(月) 20:52:10.14ID:oIcDbDxtM >>433
SMAPもろくにわからない割によくABC-zなんて知ってたな
SMAPもろくにわからない割によくABC-zなんて知ってたな
437お前名無しだろ (ワッチョイW 1148-HkVB)
2022/03/21(月) 21:02:54.98ID:tkyMSq9A0 リーグ戦の話見るとなんだかんだフリーとかからメンバー集めて
毎年火祭りやってるゼロワンというか大谷は偉いんだなって
毎年火祭りやってるゼロワンというか大谷は偉いんだなって
438お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/21(月) 21:03:50.54ID:oIcDbDxtM >>425
バートン、スティールは株を上げただけにね
バートンはCC準優勝、タッグだと新日のタッグリーグで2年連続準優勝と実績は残してただけに
三沢、小川や森嶋、力皇とやらせても良い勝負したと思うのにな
バートン、スティールは株を上げただけにね
バートンはCC準優勝、タッグだと新日のタッグリーグで2年連続準優勝と実績は残してただけに
三沢、小川や森嶋、力皇とやらせても良い勝負したと思うのにな
439お前名無しだろ (ワッチョイW 4924-IpUX)
2022/03/21(月) 21:19:54.49ID:peSt6fca0 >>436
死ねよ、マジで
死ねよ、マジで
440お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/21(月) 21:24:52.44ID:oIcDbDxtM >>439
先に死んで死に方の手本を見せてくれ
先に死んで死に方の手本を見せてくれ
441お前名無しだろ (ワッチョイW b394-a5Bw)
2022/03/21(月) 21:27:59.58ID:q6zZkKgI0 インディー上がりのグラジエーターが嫌なら無名を逆手にとってバイソンスミスをノアのハンセンにでっち上げれば良かったのに
ハンセンはデカいしハンセンを育てたのは猪木だけど
ハンセンはデカいしハンセンを育てたのは猪木だけど
442お前名無しだろ (ワッチョイW d924-wt87)
2022/03/21(月) 22:46:45.80ID:QmAoUqSB0443お前名無しだろ (ワッチョイW d924-wt87)
2022/03/21(月) 22:49:44.40ID:QmAoUqSB0 あと、ノアレスラーが夜もヒッパレに出てSMAP歌うのもダサかった。
男達はうおーっ!なってたけど普通に放送事故で番組としても扱い方わからなくて見てるこっちが恥ずかしかった。
男達はうおーっ!なってたけど普通に放送事故で番組としても扱い方わからなくて見てるこっちが恥ずかしかった。
445お前名無しだろ (ワッチョイW 9387-K1KX)
2022/03/21(月) 23:24:39.11ID:p8CkyO0A0 >>444
バートンのゴールデンレフトもシンプルだけど良かったよ
バートンのゴールデンレフトもシンプルだけど良かったよ
446お前名無しだろ (ワッチョイW 812c-DebP)
2022/03/21(月) 23:56:21.90ID:qU1NHpRG0 馬場の教育のせいなのかもしれないけど、アピールやグイグイ前に出ていく考え方が苦手なプロレスラーがほとんどで旗揚げって時点で
ヤバいっていうかそもそもプロレスラーに向いてないだろって思った
ヤバいっていうかそもそもプロレスラーに向いてないだろって思った
447お前名無しだろ (ワッチョイW 8115-xQoJ)
2022/03/22(火) 00:29:38.09ID:xH2+PXOe0 ノアでデビューした新人の中では伊藤旭彦がいい感じしたのに不可解な引退だったから残念だったな
太田も垂直落下プロレスのノアであえてクラシカルな技を好んで使ってたのは好感もてたんだけどね
太田も垂直落下プロレスのノアであえてクラシカルな技を好んで使ってたのは好感もてたんだけどね
448お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/22(火) 00:45:05.77ID:ZtYw7qRR0 金丸はノアでは「垂直落下しかできない」ボロクソな評価だった気がする
それが今の新日では職人として誰もが認めている
何が悪かったんだ?
それが今の新日では職人として誰もが認めている
何が悪かったんだ?
449お前名無しだろ (ワッチョイW 8115-xQoJ)
2022/03/22(火) 01:29:41.74ID:xH2+PXOe0 >>448
元々全日末期の頃から試合巧者ではあった印象だけどノア王者時代はライガーを意識した垂直落下式ブレンバスターを連発して勝ちまくってたのが自分も嫌いだった
今はジョバーもするから勝ちにこだわらない元々の試合巧者ぶりが評価されてるのかなと
元々全日末期の頃から試合巧者ではあった印象だけどノア王者時代はライガーを意識した垂直落下式ブレンバスターを連発して勝ちまくってたのが自分も嫌いだった
今はジョバーもするから勝ちにこだわらない元々の試合巧者ぶりが評価されてるのかなと
450お前名無しだろ (ワッチョイW 0b15-SD5K)
2022/03/22(火) 13:57:43.88ID:gNUHohbt0 今は誰でも使える垂直落下を使わないで大箱でもわかりやすいディープインパクトだったりムーンサルトでピン取ってるな
アホみてえに毎回同じ垂直落下は会場で見ても、あっ入ったの?くらいにしか思えないし今の方がお客さんが目が離せない技構成にしてると思う
アホみてえに毎回同じ垂直落下は会場で見ても、あっ入ったの?くらいにしか思えないし今の方がお客さんが目が離せない技構成にしてると思う
451お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-tpIf)
2022/03/22(火) 19:41:00.62ID:DxfF4xwZ0 新日の暗黒期には猪木の介入があって現場はたぶんウザかったと思うけど
ノアもそんなウザいくらいの存在がいたほうが良かったかもね。
馬場は死んじゃったし元子から逃げるためにノアを立ち上げたんだから
仕方ないけど。
ぬるま湯とまでは言わないけど結局は身内同士でなあなあに
なってしまったのは事実だと思うし。
ノアもそんなウザいくらいの存在がいたほうが良かったかもね。
馬場は死んじゃったし元子から逃げるためにノアを立ち上げたんだから
仕方ないけど。
ぬるま湯とまでは言わないけど結局は身内同士でなあなあに
なってしまったのは事実だと思うし。
452お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-K1KX)
2022/03/22(火) 19:56:43.44ID:1lpzUg6D0 >>447
伊藤は全日本の両国に出た時にNOAHには良いレスラーがいると思ったもんだがな
伊藤は全日本の両国に出た時にNOAHには良いレスラーがいると思ったもんだがな
453お前名無しだろ (ワッチョイW b9ea-hMey)
2022/03/22(火) 19:58:15.73ID:jpueB+0g0 >>446
馬場はスターとそれ以外は元から区別する。佐藤昭雄にお前はスターになれないとハッキリ言う人だし。
馬場はスターとそれ以外は元から区別する。佐藤昭雄にお前はスターになれないとハッキリ言う人だし。
454お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-K1KX)
2022/03/22(火) 19:59:47.31ID:1lpzUg6D0456お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-bSSa)
2022/03/22(火) 20:56:55.92ID:murG9qrm0 秋山がもっとメンタルがタフだったら色々変わってたんじゃないかとは思う
457お前名無しだろ (ワッチョイW 812c-DebP)
2022/03/22(火) 20:59:31.85ID:nRbqCdmf0 >>451
元子から逃げないでも結局全日はノアと同じようなメンツなんだから経営難になってただろうけど
オーナーは元子なんだから死ぬまでは昔の全日の形であったのかな
さすがに馬場と元子の財産つぎ込んでも無理か
元子から逃げないでも結局全日はノアと同じようなメンツなんだから経営難になってただろうけど
オーナーは元子なんだから死ぬまでは昔の全日の形であったのかな
さすがに馬場と元子の財産つぎ込んでも無理か
458お前名無しだろ (ワッチョイW 1310-gTqp)
2022/03/22(火) 20:59:59.65ID:ZtYw7qRR0 秋山のプロレスセンス、中西のルックス、永田さんの精神力が一つだったらなぁ
459お前名無しだろ (ワッチョイW 4153-MdQT)
2022/03/22(火) 21:08:01.15ID:8jXoPEaV0 秋山と永田だけでいいだろ
460お前名無しだろ (スップ Sd73-E9Aj)
2022/03/22(火) 21:37:06.41ID:RLyMI636d 当時のノアは誰がカード組んでたのかな
461お前名無しだろ (ワッチョイW 1115-ZzI2)
2022/03/22(火) 22:32:27.01ID:pU/GoTmf0 全てにおいてセンスがないって事よ
やってる事はただの自己満足のオナニーやもん
やってる事はただの自己満足のオナニーやもん
462お前名無しだろ (ワッチョイ d924-E4GQ)
2022/03/22(火) 22:37:13.34ID:QT24wmjq0463お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/22(火) 22:59:42.86ID:WLk7pC2UM464お前名無しだろ (ワッチョイW 296d-IvL+)
2022/03/22(火) 23:32:51.20ID:VX2Qeqo+0 秋山は武藤みたいに絶対的なエースの座を得てからのイメチェンしてハゲ頭なら良かったけど、なんか流れでいつの間にかハゲ頭になってて、なんかハゲ頭にカッコよさを感じられ無い。
若い時はホント、カッコよかったのにね。
若い時はホント、カッコよかったのにね。
465お前名無しだろ (スップ Sd73-E9Aj)
2022/03/22(火) 23:37:43.47ID:RLyMI636d 秋山はスキンヘッドじゃなくて金髪にしてたらどうなってただろうか
466お前名無しだろ (ワッチョイW 1148-HkVB)
2022/03/23(水) 00:52:46.86ID:10bE7KvN0 秋山のドS感丸出しの若い頃の表情が好きだった
467お前名無しだろ (スップ Sd73-E9Aj)
2022/03/23(水) 01:08:00.37ID:erScXioRd >>466
志賀を虐めてた頃はナチュラルヒール感が出てて良かったね
志賀を虐めてた頃はナチュラルヒール感が出てて良かったね
468お前名無しだろ (ワッチョイW 136d-K1KX)
2022/03/23(水) 02:24:33.90ID:2RBCapnT0 それでも川田には及ばないのが何とも
469お前名無しだろ (ワッチョイW d924-K1KX)
2022/03/23(水) 03:54:39.07ID:veGM+9AH0 年に一度の祭典(リーグ戦またはトーナメント)をやらなかった
タッグも含めたら年に二度か
それの埋め合わせになるようなカードを出さなかった、客をバカにしたようなカードばかり
それに尽きると思う
あとは頻繁に指摘されているヘビー級の後継者か
森嶋は太りすぎだし力皇はルックスが地味で不人気だったな、潮崎は良かったけどね
タッグも含めたら年に二度か
それの埋め合わせになるようなカードを出さなかった、客をバカにしたようなカードばかり
それに尽きると思う
あとは頻繁に指摘されているヘビー級の後継者か
森嶋は太りすぎだし力皇はルックスが地味で不人気だったな、潮崎は良かったけどね
470お前名無しだろ (ワッチョイW 9302-ab2q)
2022/03/23(水) 07:31:07.18ID:yB7ePCzL0 >>454
小橋秋山の二大エースにしておけば、小橋の長期欠場中に迷走することもなかったと思う。
小橋秋山の二大エースにしておけば、小橋の長期欠場中に迷走することもなかったと思う。
471お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/23(水) 08:06:53.96ID:21pxUcSIM472お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-tpIf)
2022/03/23(水) 08:36:25.15ID:TH1pDGxE0 三沢は社長業も忙しかったし早めに別格のポジションに置いたほうが良かったかもね。
ベルトとか関係なくスペシャルマッチ限定の扱いならプレミア感もあるし。
その分ベルト争いには小橋・秋山・高山と他団体から二人くらい常連で来てくれれば
ストーリーも上手く回せたかもね。その間に若手も格上げ出来ればなあ。
でも森嶋と力皇ではちょっと・・・ね。どちらにしても詰んでたのかな。
ベルトとか関係なくスペシャルマッチ限定の扱いならプレミア感もあるし。
その分ベルト争いには小橋・秋山・高山と他団体から二人くらい常連で来てくれれば
ストーリーも上手く回せたかもね。その間に若手も格上げ出来ればなあ。
でも森嶋と力皇ではちょっと・・・ね。どちらにしても詰んでたのかな。
473お前名無しだろ (オッペケ Sr85-MdQT)
2022/03/23(水) 09:08:15.12ID:B/aBXgCKr 自分の手で丸藤をフォールして次世代エースの芽を摘んだ
子殺しをせざるを得なかった三沢の心境を考えると切ない
子殺しをせざるを得なかった三沢の心境を考えると切ない
474お前名無しだろ (アウアウクー MM05-pyZG)
2022/03/23(水) 09:53:10.48ID:fRSYDikSM なに言ってんだドンチャカしてただけの客呼べねえ不甲斐ないレスラーなだけだろ
475お前名無しだろ (ワッチョイW 8115-xQoJ)
2022/03/23(水) 10:35:58.61ID:cvQlTm/e0 ジュニアの丸KENをヘビー戦線に持っていくから格がよくわからないようになってしまった。
潮崎はなかなかこの2人に勝てなかったから違和感があった
潮崎はなかなかこの2人に勝てなかったから違和感があった
477お前名無しだろ (ワッチョイ c910-noGs)
2022/03/23(水) 13:37:44.45ID:n5BPRtVy0 「誰とやっても同じような試合」
川田は小橋をこう評したが全くその通りなんだよな
丸藤KENTAと真っ向勝負してるんだから、いくら三沢が効くと言ってもラリアットの説得力もなくなるよ
川田は小橋をこう評したが全くその通りなんだよな
丸藤KENTAと真っ向勝負してるんだから、いくら三沢が効くと言ってもラリアットの説得力もなくなるよ
478お前名無しだろ (ワッチョイW 93cf-K1KX)
2022/03/23(水) 18:04:03.71ID:MjXp0e4E0 >>477
三沢も小橋も必要以上に技を受けちゃうところがあるし、場合によっては一方的に潰す川田のプロレスも丸KENは経験するべきだった。
三沢も小橋も必要以上に技を受けちゃうところがあるし、場合によっては一方的に潰す川田のプロレスも丸KENは経験するべきだった。
479お前名無しだろ (ワッチョイW 1115-ZzI2)
2022/03/23(水) 18:54:53.22ID:TcdjQtiO0 小橋のプロレスは女子プロレスと同じ
ただ順番に持ち技を出していくだけ
ただ順番に持ち技を出していくだけ
480お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/23(水) 20:23:47.15ID:UyLG1pDmM 四天王で真の筆頭は三沢じゃなく川田だった気がする
馬場が三沢でなく当初の通り川田をタイガーにしていたら歴史は変わっていたかも
馬場が三沢でなく当初の通り川田をタイガーにしていたら歴史は変わっていたかも
481お前名無しだろ (ワッチョイW 1148-HkVB)
2022/03/23(水) 20:25:36.98ID:10bE7KvN0 でも天龍抜けたあとの全日を川田に託してもなぁと思うぞ
482お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-BiTg)
2022/03/23(水) 20:27:01.83ID:jYBodmMe0 2代目タイガーの話だろ
483お前名無しだろ (ワッチョイW 4924-IpUX)
2022/03/23(水) 20:34:28.64ID:TYVAMrvK0 そんな川田の試合を小橋は固いの入れてくるからやりづらいと言ってた
484お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/23(水) 21:37:29.39ID:GvKwJ9gy0 ジュニアの方がよっぽど選手がそろってて盛り上がってたんだからそっちをもっと推して
満身創痍の三沢は田上とか地獄の6人タッグ勢と馬場ポジションで興行に華を添える潔さがあればね
ヘビーは潮崎の覚醒を待ちながら秋山、高山、力皇、杉浦、森嶋で回してな
小橋の長期政権もあれだったけど三沢のチャンピオン返り咲きは本当にやっちゃいけなかった
コンディションが悪過ぎて凡試合の連続だったからな
あれで一気に団体に凋落感が出てしまった
満身創痍の三沢は田上とか地獄の6人タッグ勢と馬場ポジションで興行に華を添える潔さがあればね
ヘビーは潮崎の覚醒を待ちながら秋山、高山、力皇、杉浦、森嶋で回してな
小橋の長期政権もあれだったけど三沢のチャンピオン返り咲きは本当にやっちゃいけなかった
コンディションが悪過ぎて凡試合の連続だったからな
あれで一気に団体に凋落感が出てしまった
485お前名無しだろ (ワッチョイW 1148-HkVB)
2022/03/23(水) 21:40:35.73ID:10bE7KvN0 田上は割と早い段階で前座に行ってたような
年1くらいでベルト挑戦してたりはしたが
年1くらいでベルト挑戦してたりはしたが
486お前名無しだろ (スププ Sd33-xQoJ)
2022/03/23(水) 21:50:09.26ID:ZBXZMHJod 小川良成は小橋とのGHC戦でずる賢いヒール役やってて結構ハマってたからあの路線でいってほしかったな
ジュニアとして最後の砦役にもならなかったし、かといってヘビーでは微妙な立ち位置だったしもっといい使い方あったと思うんだけどな
ジュニアとして最後の砦役にもならなかったし、かといってヘビーでは微妙な立ち位置だったしもっといい使い方あったと思うんだけどな
487お前名無しだろ (ワッチョイW b394-a5Bw)
2022/03/23(水) 21:50:19.99ID:e+YhS3Yi0 >>479
ファイヤープロレスリングみたいだな
ファイヤープロレスリングみたいだな
489お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/23(水) 23:34:29.27ID:UyLG1pDmM 三沢も三沢で初のプロレス大賞MVPを当時の最高齢で獲れたのもあったから本人としては良かっただろうが社長としては失格だった
この時の三沢は文字通りの無能な働き者
この時の三沢は文字通りの無能な働き者
490お前名無しだろ (ワッチョイW 1115-xQoJ)
2022/03/24(木) 01:42:04.79ID:WLWWKja+0 超世代vs鶴田のような高い壁に若手が何度も立ち向かっては叩き潰されながらも成長していく姿に感情移入できるのに壁役を三沢たちがあまりしなかったのは駄目だったな
唐突に森嶋に負けたけど今イチ乗れなかったしね
唐突に森嶋に負けたけど今イチ乗れなかったしね
491お前名無しだろ (ワッチョイW 9915-wt87)
2022/03/24(木) 08:46:06.71ID:BtK4NtRh0 >>484
同意。
最後の三沢政権はマズかった。
とにかく内容が酷かった。
三沢の価値を一気に下げてしまった。
あと日テレ撤退で正調スパルタンXじゃなくなったりファンが見たい三沢が色々とおかしくなってしまった……。
同意。
最後の三沢政権はマズかった。
とにかく内容が酷かった。
三沢の価値を一気に下げてしまった。
あと日テレ撤退で正調スパルタンXじゃなくなったりファンが見たい三沢が色々とおかしくなってしまった……。
492お前名無しだろ (スプッッ Sda5-cNGy)
2022/03/24(木) 09:04:50.66ID:Y3Sk5twfd 田上が社長を継いで、余りに酷い帳簿にひっくり返ったらしいから…
「経営者だから」で多目に見られてた、
不摂生とか言動とかが改めて問題視されたところが
今の三沢評につながるだろうな
「経営者だから」で多目に見られてた、
不摂生とか言動とかが改めて問題視されたところが
今の三沢評につながるだろうな
493お前名無しだろ (アウアウアー Sa8b-pyZG)
2022/03/24(木) 09:31:03.63ID:jJvthbtPa494お前名無しだろ (ワッチョイW d924-K1KX)
2022/03/24(木) 10:07:29.87ID:oDMQVeOB0 「三沢が『来た客を満足させられる自信はある』と変に自信を持ちすぎ」
ノアファンからこういう指摘されることが全て
結果として満足させられない、リピーターにならないから衰退した
ノアファンからこういう指摘されることが全て
結果として満足させられない、リピーターにならないから衰退した
495お前名無しだろ (アークセーT Sx85-noGs)
2022/03/24(木) 10:13:56.75ID:bb8LQ1PKx496お前名無しだろ (スッップ Sd33-wt87)
2022/03/24(木) 10:31:50.01ID:a/CawJIvd >>493
寝ない勝ちブックでも良かったんだよ。試合は面白かったし、客入ってたし。
寝ない勝ちブックでも良かったんだよ。試合は面白かったし、客入ってたし。
497お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/24(木) 10:38:55.57ID:LRh0PbHla498お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/24(木) 11:27:40.74ID:cs4WfQbg0 >>492
百万単位で仮払い放置してる奴が仲田筆頭に数人いたらしいな
田上社長が入金しろとせかしたら30万入れて仮払金50万持ってく奴もいたとか
三沢社長時代に営業になるたけ現金を触らないようなシステムを作っておくべきだった
百万単位で仮払い放置してる奴が仲田筆頭に数人いたらしいな
田上社長が入金しろとせかしたら30万入れて仮払金50万持ってく奴もいたとか
三沢社長時代に営業になるたけ現金を触らないようなシステムを作っておくべきだった
499お前名無しだろ (オッペケT Sr85-tpIf)
2022/03/24(木) 11:46:12.86ID:l646xarxr 三沢小橋秋山それぞれのシングルタイトル試合ノアでは一回ぐらいしかしてないんじゃないの
もっと見たかったね3人のタイトルの絡みは
もっと見たかったね3人のタイトルの絡みは
500お前名無しだろ (スッップ Sd33-E9Aj)
2022/03/24(木) 11:48:38.46ID:WIELSebMd 何故か青柳と彰俊を重宝してたね
502お前名無しだろ (ワッチョイ a96d-tpIf)
2022/03/24(木) 12:10:45.47ID:selp5CQE0 仲田って人はよく知らないけど元々はリングアナだったんでしょ?
一介のリングアナが団体を好きに出来たっていうのが異常なことだと思う。
新日のケロもそうだけどリングアナって何故か勘違いしがちなのかな。
もちろんアナ以外の裏方の仕事も一手に引き受けていたとは思うけど。
一介のリングアナが団体を好きに出来たっていうのが異常なことだと思う。
新日のケロもそうだけどリングアナって何故か勘違いしがちなのかな。
もちろんアナ以外の裏方の仕事も一手に引き受けていたとは思うけど。
503お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/24(木) 13:44:50.70ID:LRh0PbHla >>502
仲田さんは柔道の猛者で若手のレスラーを柔道技で締めていたってノアオタが喜んでいたな。
その頃の若手って年齢が上の越中や途中参加の冬木は年上で仲田が締められる年下って言えば
三沢と川田ぐらいしかいないんだよな。
これ指摘したらノアオタ黙って消えたな。
ケロもミスター高橋もそうだけど、ガチで自分よりも弱いレスラーがいても言っていいことと悪いことの判断ができないんだな。
力道山よりも遥かに強かった沖レフリーや樋口を見習えよ。
仲田さんは柔道の猛者で若手のレスラーを柔道技で締めていたってノアオタが喜んでいたな。
その頃の若手って年齢が上の越中や途中参加の冬木は年上で仲田が締められる年下って言えば
三沢と川田ぐらいしかいないんだよな。
これ指摘したらノアオタ黙って消えたな。
ケロもミスター高橋もそうだけど、ガチで自分よりも弱いレスラーがいても言っていいことと悪いことの判断ができないんだな。
力道山よりも遥かに強かった沖レフリーや樋口を見習えよ。
504お前名無しだろ (アークセーT Sx85-noGs)
2022/03/24(木) 14:14:35.17ID:OXDtpN8fx505お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-BiTg)
2022/03/24(木) 14:55:19.78ID:jWj7Ri0p0 >>504
そいつ最近亡くなったんだよな
そいつ最近亡くなったんだよな
506お前名無しだろ (ワッチョイW 69ce-K69b)
2022/03/24(木) 16:12:37.35ID:/stmxhwi0 スカしたやつもレスラーに数えてたんじゃね?
507お前名無しだろ (ワッチョイW 812c-DebP)
2022/03/24(木) 18:07:01.68ID:DDXZRo9q0 >>503
森嶋が知る人ぞ知る柔道の強豪って与太話は見たことあるけど仲田が柔道の猛者なんて設定もあったのか
森嶋が知る人ぞ知る柔道の強豪って与太話は見たことあるけど仲田が柔道の猛者なんて設定もあったのか
508お前名無しだろ (ワッチョイW b394-a5Bw)
2022/03/24(木) 21:19:17.56ID:9LbGNAMQ0509お前名無しだろ (スップ Sd73-E9Aj)
2022/03/24(木) 21:24:11.89ID:D17mO54Nd >>508
小橋のテーマ曲と出だしが似てた
小橋のテーマ曲と出だしが似てた
510お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/24(木) 21:51:09.49ID:LRh0PbHla511お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/24(木) 21:53:22.93ID:LRh0PbHla >>507
ノアガラスレで散々ノアオタが喚いていたよ。
後輩の若手レスラーを締めていたんだ!!
となw
諸葛龍さんが切れたらお前らアンチは泣きべそ書くとなw
三沢を締めた仲田さんでいいよなって聞いたら無かったことになったけどな。
ノアガラスレで散々ノアオタが喚いていたよ。
後輩の若手レスラーを締めていたんだ!!
となw
諸葛龍さんが切れたらお前らアンチは泣きべそ書くとなw
三沢を締めた仲田さんでいいよなって聞いたら無かったことになったけどな。
512お前名無しだろ (ワッチョイW b189-bC9G)
2022/03/24(木) 22:45:43.97ID:2liLfi+G0 ノア出だしは良かったと言うか最高の出発だよね
日テレついてホームもあるしスター選手もいたし
日テレついてホームもあるしスター選手もいたし
513お前名無しだろ (ワッチョイW d924-LgAg)
2022/03/25(金) 01:15:43.47ID:ieK+0HjA0 小橋と秋山、高山、大森で出来なかったのかな。
出だしは最高だったけど、クロ小橋で、永田など絡みつつあった時に病気。
高山離脱、大森離脱、だったような気がする。
出だしは最高だったけど、クロ小橋で、永田など絡みつつあった時に病気。
高山離脱、大森離脱、だったような気がする。
514お前名無しだろ (ワッチョイW b915-Lagr)
2022/03/25(金) 08:02:57.80ID:nGsBDmzP0 新日がだんだんと暗黒期に差し掛かってつまらなくなってた事もあり、新日ファンだったけどノア旗揚げと同時にこの際だから宗旨替えしようと思った。
でも、団体ロゴマークが発表された時に無理だと感じた。
旗揚げ戦の入場式で皆が着てた変なベストでそれが確信に変わった。
全日系はどこまで行っても全日系なんだなと。
でも、団体ロゴマークが発表された時に無理だと感じた。
旗揚げ戦の入場式で皆が着てた変なベストでそれが確信に変わった。
全日系はどこまで行っても全日系なんだなと。
515お前名無しだろ (スッップ Sd33-K1KX)
2022/03/25(金) 08:41:11.45ID:3BizScQfd 三沢は野球に例えると松井タイプだったんだよ
王さん長嶋さんが猪木馬場
三沢は良い選手で凄かったんだけど社長に向いてなかった 社長の下で働くのが最良だったんだよ
王さん長嶋さんが猪木馬場
三沢は良い選手で凄かったんだけど社長に向いてなかった 社長の下で働くのが最良だったんだよ
516お前名無しだろ (スッップ Sd33-NdgJ)
2022/03/25(金) 09:05:25.93ID:Ci5XFqk3d517お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/25(金) 09:22:27.25ID:+fDaHgFP0518お前名無しだろ (スププ Sd33-HkVB)
2022/03/25(金) 11:05:30.12ID:QkqFXrxhd ノアの試合を一度も見なかった人がこのスレ見て分かるのかな
519お前名無しだろ (スップ Sd33-wt87)
2022/03/25(金) 11:31:50.47ID:5lCJuBSed 何よりディファの立地が悪かった。
ディファは会場としては良かったが行くのが……
もっと上手く使えていれば。
ディファは会場としては良かったが行くのが……
もっと上手く使えていれば。
520お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/25(金) 12:45:48.20ID:2T4UoztF0521お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/25(金) 12:51:41.15ID:2T4UoztF0 >>516
三沢、仲田からすれば煙たい存在だったからだろうけど
川田をハブったのは痛恨のミスだったな
全日の息の根を止めるのに失敗するわ
一番動けてた川田がいないことで三沢、小橋に余計な負担は掛かるわカードがマンネリ化するわ
三沢、仲田からすれば煙たい存在だったからだろうけど
川田をハブったのは痛恨のミスだったな
全日の息の根を止めるのに失敗するわ
一番動けてた川田がいないことで三沢、小橋に余計な負担は掛かるわカードがマンネリ化するわ
522お前名無しだろ (ワッチョイ fb15-kNuw)
2022/03/25(金) 12:52:16.06ID:ExDgZCSY0523お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-K1KX)
2022/03/25(金) 13:11:24.77ID:hqnbAF4Ia 全日本の興行で一度だけ行った
524お前名無しだろ (ワッチョイW 9387-K1KX)
2022/03/25(金) 13:18:26.13ID:VwHAq29x0 >>521
川田もそうだが渕もモスマンもそう
渕がいたから全日は新日との対抗戦に行けた
モスマンも全日に残って成長したし
残すならこの3人より雅央、泉田、ラッシャー、百田、永源、人間的に森嶋
この辺りで良かった
川田もそうだが渕もモスマンもそう
渕がいたから全日は新日との対抗戦に行けた
モスマンも全日に残って成長したし
残すならこの3人より雅央、泉田、ラッシャー、百田、永源、人間的に森嶋
この辺りで良かった
525お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-Qp4q)
2022/03/25(金) 13:22:23.06ID:atWXM1//a >>519
ディファはノアの持ち物だしノアが存在しないとディファなんか潰れるって言ってたノアオタいたよな。
ディファはノアの持ち物だしノアが存在しないとディファなんか潰れるって言ってたノアオタいたよな。
526お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/25(金) 13:49:27.02ID:2T4UoztF0 >>524
永源、百田は営業を考えれば必要な人材
特に百田は日テレとの関係から絶対に手放せない
中堅クラスは全員置いていって
四天王、秋山、高山、大森に三沢との関係から池田、ヨネの元バト勢と若手の壁役で小川、前座の温め役の永源、百田
それと丸藤以下の当時若手だった連中だけ連れて行ってれば
さらに最初から人材発掘、育成に力を入れていたらな
あと、仲田龍の暴走を止められる役員も絶対に必要だった
永源、百田は営業を考えれば必要な人材
特に百田は日テレとの関係から絶対に手放せない
中堅クラスは全員置いていって
四天王、秋山、高山、大森に三沢との関係から池田、ヨネの元バト勢と若手の壁役で小川、前座の温め役の永源、百田
それと丸藤以下の当時若手だった連中だけ連れて行ってれば
さらに最初から人材発掘、育成に力を入れていたらな
あと、仲田龍の暴走を止められる役員も絶対に必要だった
528お前名無しだろ (スップ Sd33-wt87)
2022/03/25(金) 14:30:29.96ID:5lCJuBSed 伸び代のない中堅を連れて行き過ぎた。
529お前名無しだろ (ワッチョイ fb15-kNuw)
2022/03/25(金) 14:48:07.87ID:ExDgZCSY0530お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/25(金) 15:00:31.39ID:+fDaHgFP0 >>526
百田は売り興行の掛け金集金するという結構大事な役を全日本時代からやってたしな
あの役は貫目がない奴がやると今回は入りが悪かったから値段まけろだの払わない
だのと相手にごねられる、力道山の息子という名前があらばこそきちんと支払いしてもらえる
百田は売り興行の掛け金集金するという結構大事な役を全日本時代からやってたしな
あの役は貫目がない奴がやると今回は入りが悪かったから値段まけろだの払わない
だのと相手にごねられる、力道山の息子という名前があらばこそきちんと支払いしてもらえる
531お前名無しだろ (ワッチョイW b915-Lagr)
2022/03/25(金) 15:10:44.02ID:nGsBDmzP0 ディファはノアが所有
ノアは親会社
ノアチップス
ノアという成功者のファンやってるんだからさ
いろいろ名言が出たよなあ…
あのノアヲタたちは今どこへ
ノアは親会社
ノアチップス
ノアという成功者のファンやってるんだからさ
いろいろ名言が出たよなあ…
あのノアヲタたちは今どこへ
532お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/25(金) 15:29:34.49ID:2T4UoztF0533お前名無しだろ (ワッチョイW 812c-DebP)
2022/03/25(金) 15:48:42.77ID:8zaQrOke0 >>531
自分の手柄みたいにネット上で威張りくさってたブシロード新日信者って元ノアオタだろ
自分の手柄みたいにネット上で威張りくさってたブシロード新日信者って元ノアオタだろ
534お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/25(金) 16:36:38.23ID:wVSsUSTdM535お前名無しだろ (ワッチョイ 4153-tpIf)
2022/03/25(金) 16:59:47.72ID:hPeD37620 >>494
全日時代末期だったと思うが
「プロレスとは何か、と聞かれたら、これですよ、と。
俺たちのやっているものこそがプロレスだと言える自信はある。」
とも言ってたね。当時はその言葉に説得力があったし素直に感心したもんだ。
今考えたらプロレスのトップで身体張ってるレスラーはみんな言わないだけで
そういう矜持は持っていたんじゃないかと思うけどね。
全日時代末期だったと思うが
「プロレスとは何か、と聞かれたら、これですよ、と。
俺たちのやっているものこそがプロレスだと言える自信はある。」
とも言ってたね。当時はその言葉に説得力があったし素直に感心したもんだ。
今考えたらプロレスのトップで身体張ってるレスラーはみんな言わないだけで
そういう矜持は持っていたんじゃないかと思うけどね。
536お前名無しだろ (ワッチョイ 8b71-tpIf)
2022/03/25(金) 17:31:20.49ID:+fDaHgFP0 >>534
いきなり地方巡業含めたシリーズ組めたのは永源いてこそじゃないかな
あと事務所と練習所合宿所新たに立ち上げるにあたって机からパソコンから
トレーニング機器に至るまで全部永源がこねつけてロハでかき集めてきたとか
成田に関しては永源がいなかったらもっと怪しいのが入り込んできたかもよ
いきなり地方巡業含めたシリーズ組めたのは永源いてこそじゃないかな
あと事務所と練習所合宿所新たに立ち上げるにあたって机からパソコンから
トレーニング機器に至るまで全部永源がこねつけてロハでかき集めてきたとか
成田に関しては永源がいなかったらもっと怪しいのが入り込んできたかもよ
537お前名無しだろ (ワッチョイW 09f6-7BSO)
2022/03/25(金) 18:30:40.18ID:djMXF/UV0 自分の作った団体で初代王者になるのがセンスない
538お前名無しだろ (スップ Sd33-qJhT)
2022/03/25(金) 18:35:32.25ID:xjnky0vMd 久々に初代GHCの三沢高山見たら不覚にも悲しくなってしまった
立ち上げ後初の王座決定戦が社長vsフリー参戦の高山な辺りに後の破綻が透けて見えるね
二人ともキャリア末期程腹出てないし、動き見てもコンディション良さそうなのがまた哀愁を誘う
立ち上げ後初の王座決定戦が社長vsフリー参戦の高山な辺りに後の破綻が透けて見えるね
二人ともキャリア末期程腹出てないし、動き見てもコンディション良さそうなのがまた哀愁を誘う
539お前名無しだろ (ワッチョイW 1301-BDX6)
2022/03/25(金) 19:10:53.47ID:u66Y0OGh0 百田の息子を入団させなかったのは評価する
540お前名無しだろ (ワッチョイW d924-LgAg)
2022/03/25(金) 20:43:48.02ID:ieK+0HjA0 >>538
言われてハッとなった。たしかに秋山、小橋じゃないんだよな、、小橋は体調面があったからやむを得ないが、秋山を絡ませるべきだった。
ノア旗揚げは秋山のための興行と言っていいくらいなのに。
橋本に大森当てて、その後もグラついた立ち位置ってのも、中堅のその後を見るともったいない。
言われてハッとなった。たしかに秋山、小橋じゃないんだよな、、小橋は体調面があったからやむを得ないが、秋山を絡ませるべきだった。
ノア旗揚げは秋山のための興行と言っていいくらいなのに。
橋本に大森当てて、その後もグラついた立ち位置ってのも、中堅のその後を見るともったいない。
541お前名無しだろ (ワッチョイW 1148-HkVB)
2022/03/25(金) 20:52:07.38ID:XvKEPWHk0 >>538
あの時の高山フリーだっけ?
あの時の高山フリーだっけ?
542お前名無しだろ (ワッチョイ fb15-kNuw)
2022/03/25(金) 21:47:43.94ID:ExDgZCSY0 >>531
ノワの遺した最悪の害悪のひとつが
あの面白かった宝島ムックのプロレス編が
読むに堪えないくそみてぇなブツになって行ったこと
あんなのにカネ払ってたの誰よ?ノワヲタの仕業じゃないのか?
アンチノワで元子全日派のおれは「うわ」て思って読まなくなった
いつか、タダ同然(ブッコフで100円とか)で手に入れて
少し読んでみようかって想いはあるが、未だ躊躇している
ノワの遺した最悪の害悪のひとつが
あの面白かった宝島ムックのプロレス編が
読むに堪えないくそみてぇなブツになって行ったこと
あんなのにカネ払ってたの誰よ?ノワヲタの仕業じゃないのか?
アンチノワで元子全日派のおれは「うわ」て思って読まなくなった
いつか、タダ同然(ブッコフで100円とか)で手に入れて
少し読んでみようかって想いはあるが、未だ躊躇している
543お前名無しだろ (ワッチョイ 5102-e2vN)
2022/03/25(金) 21:54:05.61ID:2T4UoztF0 宝島本なんてWJも新日暗黒時代もノア暗黒時代も同じスタンスでやってただけ
凋落していく様を面白おかしくってスタンスで
強いて言えばノアの場合は仲田って最低な奴だなって悪役がはっきりしてたのと
詐欺師夫妻に踊った様が酷かったなあってだけ
凋落していく様を面白おかしくってスタンスで
強いて言えばノアの場合は仲田って最低な奴だなって悪役がはっきりしてたのと
詐欺師夫妻に踊った様が酷かったなあってだけ
544お前名無しだろ (スッップ Sd33-NdgJ)
2022/03/25(金) 22:30:53.42ID:GYuiUdCqd545お前名無しだろ (テテンテンテン MMeb-K1KX)
2022/03/25(金) 22:31:17.55ID:P4mblamyM >>536
それらの功績はあるにせよヤクザ絡みって時点で既に問題でしょ
芸能界ですら風当たりが強い事案なのに新興のプロレス団体がヤクザ絡みでしたなんて公になったらとんでもないことになる
それにシリーズ自体は永源がいなくても三沢や百田がいるなら規模はどうあれ漕ぎ着けることは出来たと思うよ
それらの功績はあるにせよヤクザ絡みって時点で既に問題でしょ
芸能界ですら風当たりが強い事案なのに新興のプロレス団体がヤクザ絡みでしたなんて公になったらとんでもないことになる
それにシリーズ自体は永源がいなくても三沢や百田がいるなら規模はどうあれ漕ぎ着けることは出来たと思うよ
546お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/26(土) 06:03:00.91ID:3oFdcPjG0547お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/26(土) 06:04:31.90ID:3oFdcPjG0548お前名無しだろ (ワッチョイW 51ce-o7WZ)
2022/03/26(土) 06:19:48.72ID:6ngFJqfg0 >>545
ノワ立ち上げ当時はまだヤクザ絡みは容認されてた、というか必要悪みたいな認識はまだ世間にあった
ノワ立ち上げ当時はまだヤクザ絡みは容認されてた、というか必要悪みたいな認識はまだ世間にあった
549お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-8pno)
2022/03/26(土) 06:21:29.53ID:rOlz1CVS0550お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-U+Sc)
2022/03/26(土) 07:21:34.95ID:muqhdxUma 永源ってチビに見えてコミック的だけど悪役商会の試合作っていたのは永源なんだよ。
肝炎鶴田との試合なんて殆ど永源が試合コントロールして、永源が自然と鶴田が動きやすい方に動いているんだな。
渕もいたけど悪役商会の中だとあの当時だと全然レベルが違って見えたな。
肝炎鶴田との試合なんて殆ど永源が試合コントロールして、永源が自然と鶴田が動きやすい方に動いているんだな。
渕もいたけど悪役商会の中だとあの当時だと全然レベルが違って見えたな。
551お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/26(土) 07:33:42.15ID:3oFdcPjG0 永源vsスパイビーは面白かったな、誰がマッチメイクしたんだろ?
552お前名無しだろ (オッペケ Sr79-fRqN)
2022/03/26(土) 07:48:21.54ID:ILll1nNQr 三沢が亡くなり仕方なく社長になったとき
ファンから熱烈歓迎受けてはにかんだ田上
ファンも田上も全くビジネスを知らなくて寒気がしたわ
ファンから熱烈歓迎受けてはにかんだ田上
ファンも田上も全くビジネスを知らなくて寒気がしたわ
553お前名無しだろ (オッペケ Sr79-fRqN)
2022/03/26(土) 07:50:04.80ID:ILll1nNQr あんな怠け者が煩雑な社長業こなせると本気で思いましたか?
簿記すらしらないでしょうに
簿記すらしらないでしょうに
554お前名無しだろ (アウアウアー Sac6-8z13)
2022/03/26(土) 07:55:34.61ID:omPfcE5Qa 金引っ張ってくる約目ってだけでしょ。
スポンサー筋に「田上です」って顔だして。
会社経営なんて出来るわけない。
スポンサー筋に「田上です」って顔だして。
会社経営なんて出来るわけない。
555お前名無しだろ (ワッチョイ 5189-VQaK)
2022/03/26(土) 08:28:27.42ID:hXGHJ7bd0 >>553
元巨人の投手の林は実家が自動車学校経営してて親が引退したので
社長になったんだけど簿記の学校行って会社の経理把握できるように
したらしい。三沢みたいな高卒のプロレスしか知らない奴が経営なんか
できるわけない。新日が坂口社長になって安定したのは坂口が
旭化成時代に経理に従事してたのと明治OBが銀行にいて融資が
スムーズにいったから。どんぶり勘定のノアなんかに誰も貸さないよ
元巨人の投手の林は実家が自動車学校経営してて親が引退したので
社長になったんだけど簿記の学校行って会社の経理把握できるように
したらしい。三沢みたいな高卒のプロレスしか知らない奴が経営なんか
できるわけない。新日が坂口社長になって安定したのは坂口が
旭化成時代に経理に従事してたのと明治OBが銀行にいて融資が
スムーズにいったから。どんぶり勘定のノアなんかに誰も貸さないよ
556お前名無しだろ (ワッチョイW 4110-1JXH)
2022/03/26(土) 08:29:52.48ID:aThG0OS20 >>535
確かに試合は面白かった、トップ連中は体張ってたよ、
でもいい試合だけで客が呼べると勘違いしてたんだね、
たま〜に単発で見に行けばいいいかなで終わる、
リーグやトーナメント、ストーリー作って客の興味を惹きつける術を知らない奴らばかりだったんだよね、
秋山だけは何か動きたかったみたいだけど、周囲のナマクラ共に潰されたみたい。
確かに試合は面白かった、トップ連中は体張ってたよ、
でもいい試合だけで客が呼べると勘違いしてたんだね、
たま〜に単発で見に行けばいいいかなで終わる、
リーグやトーナメント、ストーリー作って客の興味を惹きつける術を知らない奴らばかりだったんだよね、
秋山だけは何か動きたかったみたいだけど、周囲のナマクラ共に潰されたみたい。
557お前名無しだろ (ワッチョイW d202-jY51)
2022/03/26(土) 08:37:05.49ID:oqlTSWCG0 社長としては田上の方が三沢よりマシなのでは?
558お前名無しだろ (アークセーT Sx79-+Ivz)
2022/03/26(土) 08:37:08.66ID:a8SY/CS/x559お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-QEpm)
2022/03/26(土) 08:46:31.22ID:dDvz+rNx0 2005年もドーム大会を開催、佐々木健介や中嶋勝彦の健介Officeとも提携、
一時は新日本プロレスも凌駕して、マット界の中心となっていったが、この
年を持って東京ドームから撤退。青木篤志、谷口周平など若手をデビュー
させたが、フリーだったモハメド ヨネ、川畑輝慎などを入団させてしまった
ことで日本人選手だけで飽和状態となり、一部のファンから「中堅選手を
リストラすべきなのでは」と声も出始めていたが、三沢は誰も辞めさせる
つもりはなかった。
2006年に小橋が腎臓ガンで長期欠場を余儀なくされ、NOAHは丸藤やKENTA
への世代交代を図ったが、内部から「丸藤やKENTAでは客が入らない」と
反発を受けてしまう。
そういう状況の中で三沢がGHCヘビー級王座を奪取し、最前線に打って出ざる
得なくなってしまったが、三沢も選手としてはピークが過ぎてしまっただけ
でなく社長業も兼務だったこともあって満足に体調作りも出来ず、全日本時代
のようなファンを満足させるような試合が見せることが出来なくなり、武道館
大会も満員にならないことが多くなった。
一時は新日本プロレスも凌駕して、マット界の中心となっていったが、この
年を持って東京ドームから撤退。青木篤志、谷口周平など若手をデビュー
させたが、フリーだったモハメド ヨネ、川畑輝慎などを入団させてしまった
ことで日本人選手だけで飽和状態となり、一部のファンから「中堅選手を
リストラすべきなのでは」と声も出始めていたが、三沢は誰も辞めさせる
つもりはなかった。
2006年に小橋が腎臓ガンで長期欠場を余儀なくされ、NOAHは丸藤やKENTA
への世代交代を図ったが、内部から「丸藤やKENTAでは客が入らない」と
反発を受けてしまう。
そういう状況の中で三沢がGHCヘビー級王座を奪取し、最前線に打って出ざる
得なくなってしまったが、三沢も選手としてはピークが過ぎてしまっただけ
でなく社長業も兼務だったこともあって満足に体調作りも出来ず、全日本時代
のようなファンを満足させるような試合が見せることが出来なくなり、武道館
大会も満員にならないことが多くなった。
560お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-QEpm)
2022/03/26(土) 08:59:08.17ID:dDvz+rNx0 そこで提携中だったCIMA率いるDRAGON GATE勢を武道館大会に起用するも、
他の中堅選手から「自分らの出番がなくなる」と猛反発を受け、さすがの三沢も
「じゃあオマエらで観客を入れることが出来るのか!」と怒ることもあった。
三沢は選手らには”自由と信念”を掲げ、選手らの自己主張を尊重して任せてきたが、
”自由”を履き違える選手も出始めたがそれを三沢は咎めもしなかった。
2008年3月に三沢は森嶋に王座を明け渡すが、これまで三沢、小橋、秋山に
付いてきたファンを繋ぎ止めれず、武道館における観客動員が一気に急落
してしまう。さすがに三沢も菊地毅、本田多聞、泉田純、橋誠、川畑輝鎮
マイティ井上のリストラを断行せざる得なくなる。
これは仲田氏からの進言を三沢が受け入れたのだが、三沢にとっても苦渋の
決断だった。このとき三沢は周囲に「絶対NOAHを再浮上させて、アイツら
を呼び戻す」と話していた。
他の中堅選手から「自分らの出番がなくなる」と猛反発を受け、さすがの三沢も
「じゃあオマエらで観客を入れることが出来るのか!」と怒ることもあった。
三沢は選手らには”自由と信念”を掲げ、選手らの自己主張を尊重して任せてきたが、
”自由”を履き違える選手も出始めたがそれを三沢は咎めもしなかった。
2008年3月に三沢は森嶋に王座を明け渡すが、これまで三沢、小橋、秋山に
付いてきたファンを繋ぎ止めれず、武道館における観客動員が一気に急落
してしまう。さすがに三沢も菊地毅、本田多聞、泉田純、橋誠、川畑輝鎮
マイティ井上のリストラを断行せざる得なくなる。
これは仲田氏からの進言を三沢が受け入れたのだが、三沢にとっても苦渋の
決断だった。このとき三沢は周囲に「絶対NOAHを再浮上させて、アイツら
を呼び戻す」と話していた。
561お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-QEpm)
2022/03/26(土) 09:03:23.30ID:dDvz+rNx0 2009年3月には日本テレビがNOAHの地上波放送を打ち切ってしまった。
一気に資金源を失ったNOAHは経営が苦しくなり、三沢も6月13日に急死。
仲田氏の主導で新体制が発足され、田上明が新社長、小橋建太と丸藤正道が
副社長という新人事が発表されたが、株主の一人で副社長から降ろされた
百田光雄は仲田氏と筆頭株主だった三沢夫人の考える新人事に猛反発し
NOAHを離脱するが、新体制に待ち受けていたのは三沢体制の残した大きな
ツケだった。
田上が社長に就任してわかったことだが経理はドンブリ勘定で、数千万の
経費の仮払いがあって返済されていないのにも関わらず、三沢は咎めもせず
何も言わなかったという。なぜ咎めなかったのか、仲田氏は「優しかったから」
と答えていたが、優しさや男気だけでは経営はやっていくことが出来ないこと
を馬場や元子夫人を側でみていた仲田氏が一番良くわかっていたはずだった。
一気に資金源を失ったNOAHは経営が苦しくなり、三沢も6月13日に急死。
仲田氏の主導で新体制が発足され、田上明が新社長、小橋建太と丸藤正道が
副社長という新人事が発表されたが、株主の一人で副社長から降ろされた
百田光雄は仲田氏と筆頭株主だった三沢夫人の考える新人事に猛反発し
NOAHを離脱するが、新体制に待ち受けていたのは三沢体制の残した大きな
ツケだった。
田上が社長に就任してわかったことだが経理はドンブリ勘定で、数千万の
経費の仮払いがあって返済されていないのにも関わらず、三沢は咎めもせず
何も言わなかったという。なぜ咎めなかったのか、仲田氏は「優しかったから」
と答えていたが、優しさや男気だけでは経営はやっていくことが出来ないこと
を馬場や元子夫人を側でみていた仲田氏が一番良くわかっていたはずだった。
562お前名無しだろ (ワッチョイ 0d53-UE6D)
2022/03/26(土) 09:46:35.33ID:NS8kKRQ40 世代交代なんて無理やりでもやらないとできないんだよな
563お前名無しだろ (ワッチョイW 9255-6Gtt)
2022/03/26(土) 10:00:17.74ID:GkqDZvXM0 新日は定期的に大量離脱有ったから世代交代がスムーズにできてた
全日もSWSの時の大量離脱で上手くいった
今の新日みたいに居心地良くて離脱者でないと平均年齢がどんどん上がっていく
全日もSWSの時の大量離脱で上手くいった
今の新日みたいに居心地良くて離脱者でないと平均年齢がどんどん上がっていく
564お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/26(土) 10:18:55.35ID:7ZbP5BP/M >>557
間違いなくそうでしょ
三沢は親しかった秋山にすら社長としては失格で反面教師にしたと言われるくらいだぞ
田上が無能な怠け者なら三沢は無能な働き者
三沢だったら新日社長時代の藤波の方がいくらかマシ
間違いなくそうでしょ
三沢は親しかった秋山にすら社長としては失格で反面教師にしたと言われるくらいだぞ
田上が無能な怠け者なら三沢は無能な働き者
三沢だったら新日社長時代の藤波の方がいくらかマシ
565お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/26(土) 10:23:43.24ID:7ZbP5BP/M 今の全日やドラゲーなんて世代交代の良い見本
潮崎や曙、金丸らが抜けたら宮原が台頭して前よりずっと良くなったり今だって野村や岩本、ゼウスが辞めても若手の成長が感じられる
ドラゲーも鎖国路線で若手が育って世代交代して今がある
潮崎や曙、金丸らが抜けたら宮原が台頭して前よりずっと良くなったり今だって野村や岩本、ゼウスが辞めても若手の成長が感じられる
ドラゲーも鎖国路線で若手が育って世代交代して今がある
566お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/26(土) 10:24:33.39ID:7ZbP5BP/M567お前名無しだろ (ワッチョイW 0915-ATzD)
2022/03/26(土) 10:35:00.29ID:wk4JoMVL0 百田は力道山関係の著作も管理してるから日テレ的には囲っておきたい。
三沢は全日本離脱の際は日テレにも話はしてるだろうからある程度日テレからも必要な人は言われてるだろ。
三沢は全日本離脱の際は日テレにも話はしてるだろうからある程度日テレからも必要な人は言われてるだろ。
568お前名無しだろ (ワッチョイW 0915-ATzD)
2022/03/26(土) 10:41:45.90ID:wk4JoMVL0 >>558
全日本は地方でも時期挑戦者決定戦とかで外国人、中堅〜上位で試合組んでタイトルマッチ並みの事をやってたよ。
外国人選手の定着させるとかの査定の場だったのかもしれないが。
ノアは地方で前哨戦も手抜きの六人タッグで徐々に規模を小さくしていった。
全日本は地方でも時期挑戦者決定戦とかで外国人、中堅〜上位で試合組んでタイトルマッチ並みの事をやってたよ。
外国人選手の定着させるとかの査定の場だったのかもしれないが。
ノアは地方で前哨戦も手抜きの六人タッグで徐々に規模を小さくしていった。
569お前名無しだろ (ワッチョイ f502-UdKk)
2022/03/26(土) 12:30:48.39ID:nrJErEEE0570お前名無しだろ (ワッチョイW d2cf-8pno)
2022/03/26(土) 12:49:46.42ID:R0vfJdZp0 第三次三沢政権の防衛ロードの時、初防衛の森嶋戦で場外パワーボムの受け身ミスったあたりから本格的に動きがおかしくなったな。今思えばあそこで返上するべきだった。
571お前名無しだろ (ワッチョイW 4110-1JXH)
2022/03/26(土) 13:05:44.56ID:aThG0OS20 場外パワーボムとか断崖式とか、マジでアタマおかしいわ。
572お前名無しだろ (ワッチョイW 51ce-o7WZ)
2022/03/26(土) 13:11:26.20ID:6ngFJqfg0 >>555
ビッグサカは選手辞めて社長に専念したのも大きいよね
ビッグサカは選手辞めて社長に専念したのも大きいよね
573お前名無しだろ (ワッチョイW 51ce-o7WZ)
2022/03/26(土) 13:19:51.48ID:6ngFJqfg0 >>569
財団法人の大相撲でさえ2009年の名古屋場所で弘道会構成員を向正面溜席に並べて大問題になるまでヤクザ屋さんがデカい面して会場闊歩してたしね
財団法人の大相撲でさえ2009年の名古屋場所で弘道会構成員を向正面溜席に並べて大問題になるまでヤクザ屋さんがデカい面して会場闊歩してたしね
574お前名無しだろ (アウアウアー Sac6-8z13)
2022/03/26(土) 15:20:08.14ID:4aOnMpnna575お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/26(土) 16:26:05.50ID:7ZbP5BP/M 川田が2010年のシングルリーグに出た時に秋山と戦わせなかったのもまずかった
川田を森嶋に負けさせるくらいなら秋山に負けさせて秋山を四天王全員にシングルで勝利した初の日本人にすれば少しは話題にもなったろうに
川田を森嶋に負けさせるくらいなら秋山に負けさせて秋山を四天王全員にシングルで勝利した初の日本人にすれば少しは話題にもなったろうに
576お前名無しだろ (ワッチョイW ad2c-1oC6)
2022/03/26(土) 16:37:52.31ID:Hr0BhpEP0 きついからチャンピオンカーニバルや最強タッグみたいなことはやらないってのがすごいよ
その姿勢が全てじゃないか
その姿勢が全てじゃないか
577お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/26(土) 16:45:03.27ID:7ZbP5BP/M578お前名無しだろ (ワッチョイ 5548-KsOI)
2022/03/26(土) 16:56:25.87ID:+ZsvRFZw0 ハンセンは48歳までチャンピオンカーニバル出てたのにね
579お前名無しだろ (ワッチョイW ad15-U+Sc)
2022/03/26(土) 18:27:32.23ID:EGDiSg060 >>573
アレは境川理事長が売興行全面廃止全て自主興行にするとして、事実上地方のヤクザプロモーターと絶縁したのに
今当たり前になってる年寄株の協会管理と合わせて二代目若乃花を筆頭に境川下ろしが吹き荒れて頓挫したんだよ。
それでも、出羽海一門の後押しがないと協会の運営ができないから、今の八角体制は境川体制の完全継承なんだな。
そのシステムにヤクザと繋がってる貴闘力が残れる訳ないし、暴力体質の二子山部屋の教えが染み込んだ貴乃花が居られる筈がないんだよ。
アレは境川理事長が売興行全面廃止全て自主興行にするとして、事実上地方のヤクザプロモーターと絶縁したのに
今当たり前になってる年寄株の協会管理と合わせて二代目若乃花を筆頭に境川下ろしが吹き荒れて頓挫したんだよ。
それでも、出羽海一門の後押しがないと協会の運営ができないから、今の八角体制は境川体制の完全継承なんだな。
そのシステムにヤクザと繋がってる貴闘力が残れる訳ないし、暴力体質の二子山部屋の教えが染み込んだ貴乃花が居られる筈がないんだよ。
580お前名無しだろ (ワッチョイ 9ebc-+Ivz)
2022/03/26(土) 18:37:36.03ID:GKOA8q6T0 GPWAなんてのもあったな
大失敗だったけど
大失敗だったけど
581お前名無しだろ (ワッチョイ f610-+A59)
2022/03/26(土) 18:40:47.11ID:NVH5u+180 思うにNOAHだけじゃなくてあの時代は全体的に冷笑主義みたいな感じだった
エンターテイメント全土で熱血を排除してた感じ
エンターテイメント全土で熱血を排除してた感じ
582お前名無しだろ (ワッチョイ f16d-UE6D)
2022/03/26(土) 18:59:44.98ID:55PgmMR30 暗黒時代の新日でもG1は毎年やってて
それが後の復活に繋がったと思うけど意外な顔合わせも実現してたんだよね。
特に川田が参戦した年は新鮮味もあったと思うし。
それが後の復活に繋がったと思うけど意外な顔合わせも実現してたんだよね。
特に川田が参戦した年は新鮮味もあったと思うし。
583お前名無しだろ (ワッチョイ f6ce-+Ivz)
2022/03/26(土) 19:00:37.56ID:/4yqqwhq0 >>576
全日時代に巴戦だの二回総当りだのやらされて心底嫌気が差したんでしょ
全日時代に巴戦だの二回総当りだのやらされて心底嫌気が差したんでしょ
584お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/26(土) 19:17:37.45ID:3oFdcPjG0 >>576>>577
的を射ている
リーグ戦やらないにしてもそれを埋められる好カードを組む姿勢も全く感じられなかった
三沢の経営とは違うかもしれないがマッチメーカーがファンのニーズを全く理解していないんだよ
高岩&星川がシリーズ参戦した時も対戦相手がベイダー&スコーピオとかワイルド2とか何を考えてこんなカード組んでんのか理解できない
有明で丸藤との対戦を控えているのに
ジュニアを活性化するために呼んだんじゃなかったのか、ヘビー級のタッグチームと当てて何の意味があるんだか
的を射ている
リーグ戦やらないにしてもそれを埋められる好カードを組む姿勢も全く感じられなかった
三沢の経営とは違うかもしれないがマッチメーカーがファンのニーズを全く理解していないんだよ
高岩&星川がシリーズ参戦した時も対戦相手がベイダー&スコーピオとかワイルド2とか何を考えてこんなカード組んでんのか理解できない
有明で丸藤との対戦を控えているのに
ジュニアを活性化するために呼んだんじゃなかったのか、ヘビー級のタッグチームと当てて何の意味があるんだか
585お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/26(土) 19:26:11.44ID:7ZbP5BP/M >>582
全日だって大量離脱した年の最強タッグや翌年のCCだってしたからね
メンツは弱くても今出来る精一杯は確かにやってた
ケアの躍進や川田がウィリアムス、バートンに負ける、藤原も出るなど見所はあったし
メンツが弱くても看板シリーズの大切さがちゃんとわかってたのは偉い
そこはノアとは雲泥の差
全日だって大量離脱した年の最強タッグや翌年のCCだってしたからね
メンツは弱くても今出来る精一杯は確かにやってた
ケアの躍進や川田がウィリアムス、バートンに負ける、藤原も出るなど見所はあったし
メンツが弱くても看板シリーズの大切さがちゃんとわかってたのは偉い
そこはノアとは雲泥の差
586お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-8z13)
2022/03/26(土) 19:29:40.09ID:COE6SesD0 体力的に楽チンなお遊び的ノリの
ファン感みたいな興行に寄って行ったけど、
三沢の本心として、ああいう楽チンなので金稼ぎたかったんでしょ。
ファン感みたいな興行に寄って行ったけど、
三沢の本心として、ああいう楽チンなので金稼ぎたかったんでしょ。
587お前名無しだろ (ワッチョイ f502-UdKk)
2022/03/26(土) 20:26:20.82ID:nrJErEEE0 全日でマッチメークやってた渕をハブにしたくらい恨んでたんだから
四天王対決とか身体を削り合うのはもう沢山だったんだろうな
四天王対決とか身体を削り合うのはもう沢山だったんだろうな
588お前名無しだろ (ワッチョイW ad2c-1oC6)
2022/03/26(土) 20:43:16.47ID:Hr0BhpEP0 新日みたいな軍団抗争やストーリーが特にあるわけでもないのに全日の時みたいなきつい試合もしたくないんじゃもうどうすればいいのかわからないな
冬木エンタメでもやるか
冬木エンタメでもやるか
589お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/26(土) 20:54:22.21ID:3oFdcPjG0 客入りは今のノア(コロナ禍前)の方が少なくとも旗揚げからリーグ戦やるまでの数年間のノアより客を入れようとする努力は感じるよ
リーグ戦やりたくないなら、やらないにしてもそれなりのものを提供しろよって思う、ただ楽したいだけじゃないか
リーグ戦やりたくないなら、やらないにしてもそれなりのものを提供しろよって思う、ただ楽したいだけじゃないか
590お前名無しだろ (オッペケ Sr79-HZ3w)
2022/03/26(土) 21:48:20.81ID:nXcxE8vyr そういやクリスマス興行終わったら2週間くらいオフだったな
591お前名無しだろ (ワッチョイW 9255-6Gtt)
2022/03/26(土) 23:15:12.71ID:GkqDZvXM0 クリスマスとかハロウィンとかのああいう興業も良かったと思う
ただ、やるは良いけど何にも活かせてないのがノアらしかった
ただ、やるは良いけど何にも活かせてないのがノアらしかった
593お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-8pno)
2022/03/27(日) 08:00:08.63ID:cjPFEmsu0594お前名無しだろ (ワッチョイ 5189-tbOq)
2022/03/27(日) 08:23:15.59ID:0tWFtIre0595お前名無しだろ (ワッチョイW 51ce-o7WZ)
2022/03/27(日) 09:21:35.02ID:waN96ulX0 ロッシーは盃交わしてたんかな?
596お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-e+gE)
2022/03/27(日) 09:36:24.38ID:8fmBLZKP0 モスマンは三沢と小川が嫌ってたおぼえがある
シリーズ終わるとハワイに帰る
デブって帰ってくるとか言ってたな
三沢の方がデブなんだけどな
シリーズ終わるとハワイに帰る
デブって帰ってくるとか言ってたな
三沢の方がデブなんだけどな
597お前名無しだろ (ワッチョイW 5189-YkAz)
2022/03/27(日) 09:39:28.43ID:7tCpaEST0 小川は可愛がってなかったっけ
598お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-U+Sc)
2022/03/27(日) 09:41:39.04ID:UJLvNJDXa >>594
地方のプロモーターなんて基本ヤクザさんがいないと不可能だからね。
全日は馬場と田岡がズブズブなんだって全日オタが反社顔負けのヤクザ自慢してたな。
そのおかげで西日本の売り興行50パーセント割引って馬場も特別背任だよな。
新日は可能な限り都市型に変えて隆盛したけどノアって全日の時から大阪も福岡もダメ名古屋に至ってはプロモーターが新日ベッタリで無理
都市型に変える要素も無くて首都圏限定だね。
地方のプロモーターなんて基本ヤクザさんがいないと不可能だからね。
全日は馬場と田岡がズブズブなんだって全日オタが反社顔負けのヤクザ自慢してたな。
そのおかげで西日本の売り興行50パーセント割引って馬場も特別背任だよな。
新日は可能な限り都市型に変えて隆盛したけどノアって全日の時から大阪も福岡もダメ名古屋に至ってはプロモーターが新日ベッタリで無理
都市型に変える要素も無くて首都圏限定だね。
600お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-8pno)
2022/03/27(日) 09:55:15.52ID:cjPFEmsu0 >>598
地方での全日本の最強地盤だった札幌を引き継げなかったのも大きい
地方での全日本の最強地盤だった札幌を引き継げなかったのも大きい
601お前名無しだろ (アークセーT Sx79-+Ivz)
2022/03/27(日) 09:59:38.88ID:5k6mEm6ix 札幌は中島がなくなったのが大きいな。
きたえーるや月寒はでかすぎるから、スピカでの連日興行だった。
きたえーるや月寒はでかすぎるから、スピカでの連日興行だった。
602お前名無しだろ (ワッチョイW 5189-YkAz)
2022/03/27(日) 10:14:55.97ID:7tCpaEST0 >>599
そうなんだ 昔の週プロで愛弟子モスマンみたいなの見た記憶があったような気がしたんだけど
そうなんだ 昔の週プロで愛弟子モスマンみたいなの見た記憶があったような気がしたんだけど
603お前名無しだろ (ワッチョイW d2cf-8pno)
2022/03/27(日) 10:16:12.08ID:ghg3tOaG0 >>596
蝶野や天龍川田の評価は高かったなケア。武藤なんて世界タッグとIWGPタッグ両方獲った時のパートナーにしてたし。
蝶野や天龍川田の評価は高かったなケア。武藤なんて世界タッグとIWGPタッグ両方獲った時のパートナーにしてたし。
604お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-8pno)
2022/03/27(日) 10:21:41.92ID:cjPFEmsu0605お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-8pno)
2022/03/27(日) 10:23:54.25ID:cjPFEmsu0606お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-e+gE)
2022/03/27(日) 10:27:01.61ID:8fmBLZKP0 外人扱いしゃなくて所属選手たったからじゃないかな
雑用とかしないからだとおもう
雑用とかしないからだとおもう
607お前名無しだろ (ワッチョイW 9255-6Gtt)
2022/03/27(日) 10:40:08.68ID:ihgNutbm0 >>603
怪我して復帰後は体重も増えて動きも悪くなってたのが残念だった
怪我して復帰後は体重も増えて動きも悪くなってたのが残念だった
608お前名無しだろ (ワッチョイ 5e71-UE6D)
2022/03/27(日) 11:08:12.30ID:v692nUfY0 ノアと全日で分裂して以降は「小川さんがよく天龍さんのスシバーに連れてってくれた」
とケアが言ってたな、ケアは大技なしで試合組み立てる小川をお手本にしてたらしい
とケアが言ってたな、ケアは大技なしで試合組み立てる小川をお手本にしてたらしい
609お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-c8xy)
2022/03/27(日) 11:24:26.69ID:qsiA7yXea モスマンは馬場夫妻のお気に入りだったからオフはハワイに帰省出来た
若手なのにレガース履いて独自のスタイルも出せた
若手なのにレガース履いて独自のスタイルも出せた
610お前名無しだろ (ワッチョイ 5548-KsOI)
2022/03/27(日) 11:32:17.75ID:dJ/DY66q0 顔は良いけど腹がダラしないというジョニーエース的な勿体ない素材だったなモスマン
あとなんか動きがバタバタしてカッコ良く見えないというのもエースに通じた
あとなんか動きがバタバタしてカッコ良く見えないというのもエースに通じた
611お前名無しだろ (ワッチョイ 5e71-UE6D)
2022/03/27(日) 11:48:51.49ID:v692nUfY0 日本語ちゃんと覚える気がないという時点でだまだったと思う
馬場が「日本語マスターしないとファンがつかないぞ」と言ってやるべきだった
馬場が「日本語マスターしないとファンがつかないぞ」と言ってやるべきだった
612お前名無しだろ (ワッチョイ 5189-tbOq)
2022/03/27(日) 11:57:01.56ID:0tWFtIre0 モスマンにマッサージしたことあるけどガチガチの固い筋肉と
思ってたら弾力のあるしなやかな筋肉で驚いたな
思ってたら弾力のあるしなやかな筋肉で驚いたな
613お前名無しだろ (ワッチョイW f695-o7WZ)
2022/03/27(日) 12:05:39.97ID:6UteetIw0 >>598
四天王全盛期、馬場はインタビューで昔はあったけど今はヤクザと手を切った、と言ってたけど
四天王全盛期、馬場はインタビューで昔はあったけど今はヤクザと手を切った、と言ってたけど
614お前名無しだろ (ワッチョイW d915-W1uK)
2022/03/27(日) 12:13:00.09ID:5flmVV2w0 同業者に評判良くてもファンにとって響くものが無かったなケアは。
そんかケア相手に2008チャンカーで名勝負繰り広げた棚橋はすげえと思った。
そんかケア相手に2008チャンカーで名勝負繰り広げた棚橋はすげえと思った。
615お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-c8xy)
2022/03/27(日) 12:30:04.48ID:qsiA7yXea 馬場政権では小川から世界ジュニアを奪取、試練の七番勝負で四天王以外のウルフ、スミス、キマラに勝利
三沢政権ではテーマなきタッグマッチのジョバー
三沢政権ではテーマなきタッグマッチのジョバー
617お前名無しだろ (ワッチョイ f502-UdKk)
2022/03/27(日) 13:24:40.79ID:VMSw8q850 >>589
四天王プロレスみたいなのはもう沢山
しんどいだけだし川田もいなくなったしマンネリ化してるしって言うのは理解はできる
だったらゼロワンとの交流戦みたいのを大体的にやっていきゃ良かったのにって思うわ
ノアには団体の価値を落さずに捨て駒に成れる兵隊がいっぱいいたんだから
開幕戦でやらかしてすぐに抜けた垣原は員数外でも、高山、池田、ヨネみたいな外様でそっち方面に使えそうなの
生え抜きでも力皇、杉浦って若手枠、本田、泉田みたいな中堅枠の連中
まあ、川田のフライングマイクごときでブチ切れて絶縁だーとか言い出すくらい度量が狭い三沢、仲田だから
金銭面も、対外的な発言もデタラメ、誰かにそそのかされたら何を仕掛けてくるか分からない橋本なんて
信用して付き合えないの最たるもんだから無理だったんだろうけど
四天王プロレスみたいなのはもう沢山
しんどいだけだし川田もいなくなったしマンネリ化してるしって言うのは理解はできる
だったらゼロワンとの交流戦みたいのを大体的にやっていきゃ良かったのにって思うわ
ノアには団体の価値を落さずに捨て駒に成れる兵隊がいっぱいいたんだから
開幕戦でやらかしてすぐに抜けた垣原は員数外でも、高山、池田、ヨネみたいな外様でそっち方面に使えそうなの
生え抜きでも力皇、杉浦って若手枠、本田、泉田みたいな中堅枠の連中
まあ、川田のフライングマイクごときでブチ切れて絶縁だーとか言い出すくらい度量が狭い三沢、仲田だから
金銭面も、対外的な発言もデタラメ、誰かにそそのかされたら何を仕掛けてくるか分からない橋本なんて
信用して付き合えないの最たるもんだから無理だったんだろうけど
618お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/27(日) 15:23:35.40ID:vC2cLkhyM619お前名無しだろ (オッペケ Sr79-ZsL1)
2022/03/27(日) 15:24:35.02ID:h7bUrKdfr >>591
確かファン感謝デーかなんかで井上雅央に井上京子のメイクさせて試合やらせたことあったな
確かファン感謝デーかなんかで井上雅央に井上京子のメイクさせて試合やらせたことあったな
620お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/27(日) 15:25:05.97ID:vC2cLkhyM >>610
エースの引退後にコブラクラッチスープレックスを波乗りスープレックスとして受け継いだ縁もあったな
エースの引退後にコブラクラッチスープレックスを波乗りスープレックスとして受け継いだ縁もあったな
621お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/27(日) 15:26:27.74ID:vC2cLkhyM622お前名無しだろ (ワッチョイ f16d-UE6D)
2022/03/27(日) 18:22:47.09ID:lFAaQ8W00 考えてみれば2000年代前半って
三沢ノア、武藤全日、橋本ゼロワン、蝶野新日って感じで
それぞれがボスになって一気に風通しがよくなったような気がしたなあ。
新日だけは蝶野の思い通りにはならない組織だったけど
武藤VS三沢以外の夢の対決はほとんど実現してしまったから
それ以降急に失速した感はあったなあ。
90年代プロレスのフィナーレというか。
三沢ノア、武藤全日、橋本ゼロワン、蝶野新日って感じで
それぞれがボスになって一気に風通しがよくなったような気がしたなあ。
新日だけは蝶野の思い通りにはならない組織だったけど
武藤VS三沢以外の夢の対決はほとんど実現してしまったから
それ以降急に失速した感はあったなあ。
90年代プロレスのフィナーレというか。
623お前名無しだろ (ワッチョイW 5548-zB21)
2022/03/27(日) 18:29:42.86ID:dJ/DY66q0 >>622
そこから次の世代に移行していけた各団体と四天王世代に拘ってしまったノアというとこかな
そこから次の世代に移行していけた各団体と四天王世代に拘ってしまったノアというとこかな
624お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-e+gE)
2022/03/27(日) 18:34:36.89ID:8fmBLZKP0 橋本は少しだけかわいそうだよな
詳しくないけど永島ともめたのかな
詳しくないけど永島ともめたのかな
625お前名無しだろ (スッップ Sdb2-p5FX)
2022/03/27(日) 18:36:24.85ID:AvC5kayBd >>618
上井時代に土下座して交流戦やってたけど新日的にそんなの黒歴史だし
ノアとしても土下座から対等のブックは飲めなかったろう
なので土下座ブック飲んだ上井がある意味三沢のミスの元凶だな
自分の所がピンチなんだからノアが土下座して頼み込めば新日は受けたろうに
新日は伝統的に外敵に甘いから
上井時代に土下座して交流戦やってたけど新日的にそんなの黒歴史だし
ノアとしても土下座から対等のブックは飲めなかったろう
なので土下座ブック飲んだ上井がある意味三沢のミスの元凶だな
自分の所がピンチなんだからノアが土下座して頼み込めば新日は受けたろうに
新日は伝統的に外敵に甘いから
626お前名無しだろ (スッップ Sdb2-poFE)
2022/03/27(日) 19:30:43.72ID:QH2vh11hd627お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-U+Sc)
2022/03/27(日) 19:37:23.58ID:UJLvNJDXa >>625
三沢が死んだ後に潮崎相手に後藤棚橋中邑って順番に寝てあげてスター作りに協力してあげたよ。
それがノアの興行だと丸藤に負けて新日が寝たことにクソぶっかけて、幾ら新日のトップに勝ってもノアじゃ
まだまだ格が違うんだよ、ってやったからな。
その後、永田さんやバーナードにもクソぶっ掛け続けて邪道さんが頭来て鈴木軍無双させられたんだから自業自得だよ。
三沢が死んだ後に潮崎相手に後藤棚橋中邑って順番に寝てあげてスター作りに協力してあげたよ。
それがノアの興行だと丸藤に負けて新日が寝たことにクソぶっかけて、幾ら新日のトップに勝ってもノアじゃ
まだまだ格が違うんだよ、ってやったからな。
その後、永田さんやバーナードにもクソぶっ掛け続けて邪道さんが頭来て鈴木軍無双させられたんだから自業自得だよ。
628お前名無しだろ (ワッチョイ f502-UdKk)
2022/03/27(日) 20:37:32.58ID:VMSw8q850 散々揶揄されてるけど当時のマッチメーカーって絶対王者の小橋だったんだろ
小橋にセンスがなかったって話か
小橋にセンスがなかったって話か
629お前名無しだろ (ワッチョイW a924-ATzD)
2022/03/27(日) 22:11:08.73ID:P3Vl93xG0 今の新日本もG1やドームというレガシーが残ってたから助かったと言ってたから、やはり季節感のあるものは大切。
630お前名無しだろ (ワッチョイ 09ac-+A59)
2022/03/27(日) 22:48:25.27ID:1j7aK5+W0 超世代三銃士時代から
新日は後の第三世代がヤングライオンとして続々名乗りを上げてきたのに
全日はいつまで経っても浅子井上だったからな
もうこの時点で層の違いはどうしようもなかった
新日は後の第三世代がヤングライオンとして続々名乗りを上げてきたのに
全日はいつまで経っても浅子井上だったからな
もうこの時点で層の違いはどうしようもなかった
631お前名無しだろ (ワッチョイW 9210-6Gtt)
2022/03/27(日) 22:50:27.35ID:MA1ouQcm0 全日は意地でもチャンカーと最強タッグ続けたからな
632お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-8pno)
2022/03/27(日) 23:24:15.22ID:cjPFEmsu0 それこそが新春二連戦に始まる全日本としての様式だからな
あそこまで行ってしまうと意地というより嫌になっても止めるわけにいかないって感じ
あそこまで行ってしまうと意地というより嫌になっても止めるわけにいかないって感じ
633お前名無しだろ (ワッチョイ 5548-KsOI)
2022/03/28(月) 00:27:30.96ID:/mEGJv6G0 オリンピアを聞くと年末を感じてたよ
634お前名無しだろ (ワッチョイW ad2c-1oC6)
2022/03/28(月) 05:33:45.77ID:7Aao/9ej0 リーグ戦やらないのって元子に対する当てつけもあるのかな
レスラーにあんなしんどい思いさせなくてもうちはちゃんとやっていけるんですよみたいな
まあ結局やっていけなかったんだけど
レスラーにあんなしんどい思いさせなくてもうちはちゃんとやっていけるんですよみたいな
まあ結局やっていけなかったんだけど
635お前名無しだろ (ワッチョイ 9e15-XwpL)
2022/03/28(月) 05:50:21.99ID:M84hSFBV0 テスト
636お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-8pno)
2022/03/28(月) 07:04:26.97ID:3yWb9lVw0 三沢の晩年にようやくタッグリーグを復活させたよな
637お前名無しだろ (ワッチョイ 0d53-UE6D)
2022/03/28(月) 07:33:50.51ID:/uoXQccD0 リーグ戦は大番狂わせの舞台として必要なのに
638お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/28(月) 07:37:32.72ID:rlzUwOCR0 >>615
そうなんだよな、99年に三沢政権が始まったらベイダー&ハインズ&モスマンで寝たのがモスマンなんてことがあって、7番勝負なんて期待された選手が組まれるものだから違和感があったよ
三沢のモスマンに対する評価って相当、低いんだな
馬場さんにモスマンと組めと言われて三沢は断ったらしいね
そうなんだよな、99年に三沢政権が始まったらベイダー&ハインズ&モスマンで寝たのがモスマンなんてことがあって、7番勝負なんて期待された選手が組まれるものだから違和感があったよ
三沢のモスマンに対する評価って相当、低いんだな
馬場さんにモスマンと組めと言われて三沢は断ったらしいね
639お前名無しだろ (ワッチョイW d915-W1uK)
2022/03/28(月) 07:39:03.95ID:m/AumysO0 中邑「お前にはアイデンティティーがない」
潮崎「? アイデンティティーって何ですか?」
中邑「おめーはそれでいいや」
潮崎「? アイデンティティーって何ですか?」
中邑「おめーはそれでいいや」
640お前名無しだろ (ワッチョイ f16d-UE6D)
2022/03/28(月) 08:18:50.08ID:EtyUoYfi0 三沢の好き嫌いは言い過ぎかも知れないけど
いわゆる三沢派の選手が抜擢されたような印象はあるなあ。
外よりも中の評価を気にしなければならないなんてねえ。
いわゆる三沢派の選手が抜擢されたような印象はあるなあ。
外よりも中の評価を気にしなければならないなんてねえ。
641お前名無しだろ (ワッチョイW 5e2c-Ptz6)
2022/03/28(月) 09:35:16.13ID:WXnoCMZ10643お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-QEpm)
2022/03/28(月) 10:08:16.24ID:Q12Y+5h70 馬場にしてみたら秋山の後に三沢のタッグパートナーを
任せられそうなのがモスマンしか見当たらなかったんだろ。
大森は才能的に四天王プロレスをやるには荷が重すぎるし、
本田・泉田・雅央は集客力が無さすぎる。
任せられそうなのがモスマンしか見当たらなかったんだろ。
大森は才能的に四天王プロレスをやるには荷が重すぎるし、
本田・泉田・雅央は集客力が無さすぎる。
644お前名無しだろ (スププ Sdb2-zB21)
2022/03/28(月) 10:22:05.49ID:W2ukFx3gd 三沢の嫌いな人
川田、大森、モスマン、パワーファイターの外人、マイクアピールしまくる人
そりゃやれるプロレス限られてくるよねぇ
川田、大森、モスマン、パワーファイターの外人、マイクアピールしまくる人
そりゃやれるプロレス限られてくるよねぇ
645お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-QEpm)
2022/03/28(月) 10:44:54.46ID:MVFtT99x0 馬場のお気に入りだったハヤブサ人生とかそのまま継続で参戦させても良かったのにな
自前の選手達と被らない良いレスラーだったと思うんだが
自前の選手達と被らない良いレスラーだったと思うんだが
646お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-c8xy)
2022/03/28(月) 12:41:28.24ID:h2nXcA1na647お前名無しだろ (スップ Sdb2-+d1S)
2022/03/28(月) 12:43:05.89ID:89RbSDM6d でも98〜99年の三沢体制で台頭したノーフィアーはアジテーションも三沢的には容認だったんじゃないの?ただのタフマンコンテストにはせず、ストーリーでも魅せるようにして体の酷使を減らすというか。
648お前名無しだろ (ワッチョイ f502-UdKk)
2022/03/28(月) 13:06:26.34ID:12MWUkGg0 ノーフィアーのマイクアピールと川田が三沢、仲田を切れさしたフライングマイクみたいなのは本質的に別物だからな
とにかく三沢と仲田が重視したのは信用、信用、信用
とにかく三沢と仲田が重視したのは信用、信用、信用
649お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-QEpm)
2022/03/28(月) 13:10:01.26ID:Q12Y+5h70 ノーフィアーが出ると視聴率が上がるというので日テレ側からのプッシュも大きかった
650お前名無しだろ (オッペケ Sr79-ZsL1)
2022/03/28(月) 13:16:59.21ID:0DD6kdbar 三沢はラッシャーのマイクパフォーマンスもやめさせたがってた
さすがに仲田が止めたらしいけど
さすがに仲田が止めたらしいけど
651お前名無しだろ (ワッチョイ f16d-UE6D)
2022/03/28(月) 13:23:10.38ID:EtyUoYfi0 そこまでマイクを嫌う決定的な何かがあったのかな?
たしかにその頃は大仁田劇場がウケてたりして嫌悪感もあったんだろうけど。
もしアドリブマイク合戦になったら大仁田はおろか他団体の口の上手い格下選手にも
引っ掻き回される可能性もあるからねえ。
たしかにその頃は大仁田劇場がウケてたりして嫌悪感もあったんだろうけど。
もしアドリブマイク合戦になったら大仁田はおろか他団体の口の上手い格下選手にも
引っ掻き回される可能性もあるからねえ。
652お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/28(月) 14:10:15.30ID:DnA3f5ViM653お前名無しだろ (ワッチョイ f502-UdKk)
2022/03/28(月) 14:14:47.46ID:12MWUkGg0 格下もそうだけど、ファイトスタイルが容認できないレスラーとは絡みたくなかったんだろ
デスマッチ系とか半ガチみたいな固いレスラーとか出オチみたいな塩レスラーとか
あと業界内で評判の良くない団体とも関わり合いたくなかった
全日の三沢時代、ノア初期は食い込みたいって有象無象がたくさんいたし
デスマッチ系とか半ガチみたいな固いレスラーとか出オチみたいな塩レスラーとか
あと業界内で評判の良くない団体とも関わり合いたくなかった
全日の三沢時代、ノア初期は食い込みたいって有象無象がたくさんいたし
654お前名無しだろ (テテンテンテン MM96-8pno)
2022/03/28(月) 14:19:08.78ID:DnA3f5ViM >>643
モスマンは秋山とのタッグで開花しただけにもっとあのタッグは見たかったな
モスマンは秋山とのタッグで開花しただけにもっとあのタッグは見たかったな
655お前名無しだろ (ワッチョイ 5e71-UE6D)
2022/03/28(月) 16:01:16.94ID:9IiQJ8zn0 >>650
最後のころは三沢が「木村さん、今こういうのがすごく流行ってるみたいですよ」
のような感じでラッシャーにネタを持ってきてたらしい
ラッシャーはそのことについて「ったく三沢の野郎はなんもわかっちゃいねえ」と
息子さんに愚痴ってたとか。たしかに狙ってしゃべったらすべったろうな
最後のころは三沢が「木村さん、今こういうのがすごく流行ってるみたいですよ」
のような感じでラッシャーにネタを持ってきてたらしい
ラッシャーはそのことについて「ったく三沢の野郎はなんもわかっちゃいねえ」と
息子さんに愚痴ってたとか。たしかに狙ってしゃべったらすべったろうな
656お前名無しだろ (ワッチョイ 9242-XwpL)
2022/03/28(月) 17:17:42.80ID:NP8OOKvg0 WWEを見れば、マイクアピールがプロレスにとってどれだけ重要な要素かわかるものですよねー
>>644
猪木さん長州さん大仁田さん高田さん小川さんも追記でお願いします
よく見ると、三沢はマイクアピールが上手いレスラーが嫌いだということがよくわかりますねー
>>644
猪木さん長州さん大仁田さん高田さん小川さんも追記でお願いします
よく見ると、三沢はマイクアピールが上手いレスラーが嫌いだということがよくわかりますねー
657お前名無しだろ (ワッチョイW 316d-rVb2)
2022/03/28(月) 17:25:23.29ID:0x1O6Ahf0 ノアで好き勝手できるようになった三沢は、好き嫌いで選手の扱いを決めてた感じする。
658お前名無しだろ (ワッチョイ 0d53-UE6D)
2022/03/28(月) 17:32:23.23ID:/uoXQccD0 まあノアの方向性とマイクパフォーマンスは合わんでしょ
659お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-e+gE)
2022/03/28(月) 17:34:26.53ID:A2YCR02K0660お前名無しだろ (ワッチョイW 5548-zB21)
2022/03/28(月) 18:22:50.79ID:/mEGJv6G0 ゼロワンですら毎年火祭りやって大谷も未だに毎年出てるというのに
662お前名無しだろ (ワッチョイW 6e10-q+Fn)
2022/03/28(月) 18:37:31.65ID:LqoYicaI0 三沢は基本はノアオタの言うような男気ある人物なんだろうとは思うが、
川田、大森、泉田とか嫌いな奴には平気で残虐なことする一面もありそうだな
川田、大森、泉田とか嫌いな奴には平気で残虐なことする一面もありそうだな
663お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-e+gE)
2022/03/28(月) 18:55:05.00ID:A2YCR02K0 川田は個人的たろうけど大森は仕方なくないか?
泉田は知らん
泉田は知らん
664お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/28(月) 19:52:58.01ID:rlzUwOCR0 >>650
ラッシャーはリング上で全く動かないから嫌いだった、ロープに振られようとすると必ず切り返して相手を振る、自分は絶対にロープに走らない
あと子供の頃、プロレス観に行ってラッシャーが目の前を通ったので「サインしてください」と言ったら無視された
俺だけならともかくその翌年、知らない子供のファンが地方会場で会場入りするラッシャーに声をかけたが明らかに聞こえる至近距離で話しかけていたのにまた無視していたので「こいつは絶対に許せねえ」と思った
あのマイクアピールだってつまんねえし、主に渕を中心に他人を馬鹿にして笑いを取る手法が俺には笑えなかった
ラッシャーはリング上で全く動かないから嫌いだった、ロープに振られようとすると必ず切り返して相手を振る、自分は絶対にロープに走らない
あと子供の頃、プロレス観に行ってラッシャーが目の前を通ったので「サインしてください」と言ったら無視された
俺だけならともかくその翌年、知らない子供のファンが地方会場で会場入りするラッシャーに声をかけたが明らかに聞こえる至近距離で話しかけていたのにまた無視していたので「こいつは絶対に許せねえ」と思った
あのマイクアピールだってつまんねえし、主に渕を中心に他人を馬鹿にして笑いを取る手法が俺には笑えなかった
665お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/28(月) 19:56:03.89ID:rlzUwOCR0 >>654
秋山はバーニングで小橋と組んだ時、ノア旗揚げ前にモスマンと組んだ時、ノアのリーグ戦で力皇と組んだ時といい、自分が引き立て役に徹してパートナーを目立たせようとする、本当に上手い
彰俊と組んだ時もそうか
秋山はバーニングで小橋と組んだ時、ノア旗揚げ前にモスマンと組んだ時、ノアのリーグ戦で力皇と組んだ時といい、自分が引き立て役に徹してパートナーを目立たせようとする、本当に上手い
彰俊と組んだ時もそうか
666お前名無しだろ (ワッチョイW 51ce-o7WZ)
2022/03/28(月) 20:16:50.54ID:C8trUlfA0 秋山はほんと「上手い」レスラーだったわ
667お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-e+gE)
2022/03/28(月) 20:23:30.24ID:A2YCR02K0 旗揚げの頃の秋山には期待したんだけどな
668お前名無しだろ (ワッチョイ 09ac-+A59)
2022/03/28(月) 20:35:00.45ID:gnSAA3aB0 その「自分は仕掛け人です」感が非常に鼻についた
669お前名無しだろ (ワッチョイW 5548-zB21)
2022/03/28(月) 20:39:06.38ID:/mEGJv6G0 仕掛け人なんかしないで主役してくれりゃ良かったのにな
670お前名無しだろ (ワッチョイ f502-UdKk)
2022/03/28(月) 20:46:11.18ID:12MWUkGg0 >>664
一度リングインしたらコーナーに戻らない、勝負所が来たらだるそうに足を上げて振られた相手が当たりに来るのを待ってるだけだった末期馬場よりマシだろ
一度リングインしたらコーナーに戻らない、勝負所が来たらだるそうに足を上げて振られた相手が当たりに来るのを待ってるだけだった末期馬場よりマシだろ
671お前名無しだろ (ワッチョイW 51ce-o7WZ)
2022/03/28(月) 21:02:02.33ID:C8trUlfA0 馬場は立ってるだけで良いんだよ
人並外れた背丈を見せつけるだけで銭が取れたんだから
人並外れた背丈を見せつけるだけで銭が取れたんだから
672お前名無しだろ (オッペケ Sr79-+/qe)
2022/03/28(月) 22:08:26.50ID:pc1s8Jidr ジャイアントコーン食ってるだろコノヤロ
673お前名無しだろ (ワッチョイW 9210-6Gtt)
2022/03/28(月) 22:55:11.83ID:20QqFd/S0 馬場みたいな一線引いて広告塔になる気もなかったしな
674お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-U+Sc)
2022/03/28(月) 23:08:43.76ID:k/nStHLia 上の方で出オチが嫌って言ってるいたけど
シュンスケナカムラなんて正しく出オチ。
ブッチャーやシンやシークが入場して観客席に雪崩れ込んでドキドキした経験って大事だよな。
スポーツライクだったらアマチュアのレスリングや柔道見ればいいし
シュンスケナカムラなんて正しく出オチ。
ブッチャーやシンやシークが入場して観客席に雪崩れ込んでドキドキした経験って大事だよな。
スポーツライクだったらアマチュアのレスリングや柔道見ればいいし
675お前名無しだろ (ワッチョイW a924-LmEs)
2022/03/28(月) 23:22:00.05ID:wSFh36Vk0 ノア勢離脱直後の全日本武道館の、試合開始からの危うい雰囲気が忘れられない
メイン前後は大分変わっていた感じだった気がするが、、
メイン前後は大分変わっていた感じだった気がするが、、
676お前名無しだろ (ワッチョイ 6589-tbOq)
2022/03/28(月) 23:59:49.17ID:AKqwBWix0 結局三沢は社長の器じゃなかった
淵が社長すればよかった
川田もノア加入で
これが一番良かった気がするわ
淵が社長すればよかった
川田もノア加入で
これが一番良かった気がするわ
677お前名無しだろ (ワッチョイW 5548-zB21)
2022/03/29(火) 00:23:41.86ID:8uu+MOR50 渕じゃ人望なさすぎるんじゃ
678お前名無しだろ (エムゾネW FFb2-+d1S)
2022/03/29(火) 00:46:24.14ID:MFjwXlkbF ノアは今風にするって言って花道や入場ゲート設けたり、照明とか火とか使ってたけど(火はすぐなくなったけど)、照明なんて馬場全日でもやってたし、今風な感じしなかったな。てか馬場全日の武道館大会で90年代はフツーにやってた照明演出が、途中でなくなったのはなぜだったんだろう。三冠戦なのに三沢小橋が定常光の中で入場するのは味気なかった。
679お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-QEpm)
2022/03/29(火) 01:31:04.16ID:mHz0Dy2p0 ノア初のビッグマッチ!思い出の有明コロシアム大会秘話
ちなみに当時の私は演出担当責任者をやっていたのだが、
だからといって私の独断でアレコレ決められる訳ではない。
私の出したアイデアを基に、社内の各部所、演出業社、テレビ局、
それぞれの都合を繋ぎ合わせて、ようやく決定に至る。
旗揚げ戦から担当してくれていた業社の担当責任者の方と
何度も何度も打ち合わせを重ね、ようやくたたき台ができ
たのだが、これを各所に振ると、すぐに営業本部長である
永源さんからダメ出しがでた。
「なんだオマエ、この演出にかかる費用は!? こんな高額を出せる
訳がないだろ?何を考えてんだ?ダメダメ!」早くも暗礁に乗り
上げてしまった……。
「旗揚げ戦のイメージを保ちつつ、やはりノアさん初めての
ビッグマッチですから、これぐらいのレベルの演出は必要最低
限だと思います」
「キツいけどな。でも大会場だから、これぐらいは仕方ないだろ?
その代わり、他の団体がやっていないような斬新なことをやってくれ」
「ダメだダメだ、大体な、プロレスの興行に演出なんか必要ねぇんだよ!
プロレスは試合を見せるものだろうが!」
前記したのは演出業社の責任者さん、三沢社長、そして永源部長、
この御三方からそれぞれ演出担当責任者の私に発せられた言葉である。
どれが誰の発言か、もはや説明する必要もないだろう。
ちなみに当時の私は演出担当責任者をやっていたのだが、
だからといって私の独断でアレコレ決められる訳ではない。
私の出したアイデアを基に、社内の各部所、演出業社、テレビ局、
それぞれの都合を繋ぎ合わせて、ようやく決定に至る。
旗揚げ戦から担当してくれていた業社の担当責任者の方と
何度も何度も打ち合わせを重ね、ようやくたたき台ができ
たのだが、これを各所に振ると、すぐに営業本部長である
永源さんからダメ出しがでた。
「なんだオマエ、この演出にかかる費用は!? こんな高額を出せる
訳がないだろ?何を考えてんだ?ダメダメ!」早くも暗礁に乗り
上げてしまった……。
「旗揚げ戦のイメージを保ちつつ、やはりノアさん初めての
ビッグマッチですから、これぐらいのレベルの演出は必要最低
限だと思います」
「キツいけどな。でも大会場だから、これぐらいは仕方ないだろ?
その代わり、他の団体がやっていないような斬新なことをやってくれ」
「ダメだダメだ、大体な、プロレスの興行に演出なんか必要ねぇんだよ!
プロレスは試合を見せるものだろうが!」
前記したのは演出業社の責任者さん、三沢社長、そして永源部長、
この御三方からそれぞれ演出担当責任者の私に発せられた言葉である。
どれが誰の発言か、もはや説明する必要もないだろう。
680お前名無しだろ (ワッチョイW ad2c-1oC6)
2022/03/29(火) 01:43:12.07ID:pFG9Pb6i0 >>648
ノーフィアーのマイクだかコメントにもマジギレなのかアングルなのかよくわからないのあった
裸になって俺らに土下座しろみたいなこと言われて裸になれとは何事だとか言ってタイトルマッチなくなったやつ
ノーフィアーのマイクだかコメントにもマジギレなのかアングルなのかよくわからないのあった
裸になって俺らに土下座しろみたいなこと言われて裸になれとは何事だとか言ってタイトルマッチなくなったやつ
681お前名無しだろ (ワッチョイ f6ce-+Ivz)
2022/03/29(火) 02:00:06.20ID:3BQyQ6fP0 全日は東京ドームでも入場時の演出を一切しなかったのはちょっと異常だな
新日が使い出した初期の頃からドームなんて入場は派手な演出が当たり前だったのに
新日が使い出した初期の頃からドームなんて入場は派手な演出が当たり前だったのに
682お前名無しだろ (スププ Sdb2-zB21)
2022/03/29(火) 11:30:01.33ID:1jgPyxMWd >>679
3つ目が三沢なのかなこれ
3つ目が三沢なのかなこれ
683お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-QEpm)
2022/03/29(火) 11:34:06.05ID:f6hcavlD0 キャラ演出で食ってきた割に舞台演出に難癖付けるとはカテェアタマしてたんだな永源
684お前名無しだろ (スフッ Sdb2-dreN)
2022/03/29(火) 11:39:31.56ID:LST9aY2ad 意図を理解できずに、
中身が変わらずに見た目だけ派手になった若手が多かったな。
中身が変わらずに見た目だけ派手になった若手が多かったな。
685お前名無しだろ (スプッッ Sd12-sbbQ)
2022/03/29(火) 11:55:45.69ID:r7yzRZAsd >>684
見た目を変えても持って生まれた全日育ちのアカ抜けてない感が滲み出ていたな
見た目を変えても持って生まれた全日育ちのアカ抜けてない感が滲み出ていたな
686お前名無しだろ (ニククエ 09ac-+A59)
2022/03/29(火) 12:20:59.59ID:GMwA6ELa0NIKU 「普段着の全日本」とか言ってたけど
要は経費をケチってたんだよな
要は経費をケチってたんだよな
687お前名無しだろ (ニククエW a924-8pno)
2022/03/29(火) 12:41:05.65ID:2LryoMt10NIKU688お前名無しだろ (ニククエ Sr79-ZsL1)
2022/03/29(火) 12:58:56.12ID:FiC3jRWGrNIKU >>684
金丸がシャツ着て試合してたけどあれは嫌だったな
金丸がシャツ着て試合してたけどあれは嫌だったな
689お前名無しだろ (ニククエ Sdb2-ATzD)
2022/03/29(火) 13:13:38.08ID:aexLBzFLdNIKU 田舎もんが上京の際に目一杯のおしゃれしてくる様な恥ずかしさだった。
690お前名無しだろ (ニククエ Sp79-8pno)
2022/03/29(火) 14:01:59.34ID:Aud5CYSfpNIKU そんな全日から新日のリングで光るマイクアピールした渕やハッスルに順応した川田は異端だったのか?
691お前名無しだろ (ニククエ Sp79-8pno)
2022/03/29(火) 14:59:15.87ID:S9/DSJqopNIKU692お前名無しだろ (ニククエ 0d53-UE6D)
2022/03/29(火) 15:19:09.95ID:42GDuqlP0NIKU そいや渕も川田も鎖国時代に他団体に上がった数少ない全日レスラーやね
693お前名無しだろ (ニククエ 4110-c/bJ)
2022/03/29(火) 19:15:17.08ID:s73C018E0NIKU 才能の差だよ
694お前名無しだろ (ニククエW FFd5-8pno)
2022/03/29(火) 19:48:16.66ID:cI1wIjn0FNIKU 川田は三沢より運動神経良かった気がする
695お前名無しだろ (ニククエW 6589-e+gE)
2022/03/29(火) 20:02:00.15ID:i3b94xPK0NIKU 三沢もっさりに見えるけど身体能力は高いだろ
社長としてはウーンて感じだけど
社長としてはウーンて感じだけど
696お前名無しだろ (ニククエ Sdb2-sbbQ)
2022/03/29(火) 21:00:55.55ID:0ouHqIoOdNIKU 川田、渕、モスマンが全日に残ったのはデカかったね
これに天龍も加わったから一気に魅力が増えた
これに天龍も加わったから一気に魅力が増えた
697お前名無しだろ (ニククエW f6bc-Ptz6)
2022/03/29(火) 22:09:34.31ID:PLFcctQQ0NIKU >>694
三沢は何でもできる川田に嫉妬していたらしい
三沢は何でもできる川田に嫉妬していたらしい
698お前名無しだろ (ニククエW 316d-rVb2)
2022/03/29(火) 22:54:22.41ID:3VNTbt7v0NIKU699お前名無しだろ (ニククエW 6902-oBhZ)
2022/03/29(火) 23:27:03.87ID:RAhL6tPF0NIKU 単に三沢ヲタの声がデカいだけかと
誰が見ても川田のがセンスはあった
誰が見ても川田のがセンスはあった
700お前名無しだろ (ニククエ 8124-QEpm)
2022/03/29(火) 23:31:49.56ID:f6hcavlD0NIKU 技の当て勘とか達者だと思うわ川田
701お前名無しだろ (ニククエW 9210-6Gtt)
2022/03/29(火) 23:58:03.26ID:nrjRTTAF0NIKU スター性では三沢の方が上だったから二番目で川田みたいなレスラーいるのが理想だったと思う
702お前名無しだろ (ニククエ MM96-8pno)
2022/03/29(火) 23:58:05.47ID:F/4JvqhnMNIKU 新日ジュニアは運動神経良いのが多かったけど全日、ノアジュニアで良かったのは丸藤、鼓太郎くらいだったな
渕、菊地、浅子、金丸、橋、KENTAってどれもそこまで良くなかった気がする
渕、菊地、浅子、金丸、橋、KENTAってどれもそこまで良くなかった気がする
703お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-U+Sc)
2022/03/30(水) 00:25:04.73ID:WgzaCIJFa >>698
三沢はお上手、武藤は上手いって言う天龍の評価の通りだよ。
何度も練習したパターンお約束をお上手にできる一流のレスラーだよ三沢は
ただ、予定していた技一つでも佐山みたいに色気があったり、武藤みたいに緩急つけたりして客の予想を上回るのがスーパースターだよ。
三沢はお上手、武藤は上手いって言う天龍の評価の通りだよ。
何度も練習したパターンお約束をお上手にできる一流のレスラーだよ三沢は
ただ、予定していた技一つでも佐山みたいに色気があったり、武藤みたいに緩急つけたりして客の予想を上回るのがスーパースターだよ。
704お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/30(水) 01:02:29.98ID:olNbGozp0705お前名無しだろ (ワッチョイ 09ac-+A59)
2022/03/30(水) 01:52:09.53ID:fLflQ31E0 三沢vs川田と三沢vs小橋が名勝負連発なのに
川田vs小橋に名勝負が無いのが答えだろ
川田vs小橋に名勝負が無いのが答えだろ
706お前名無しだろ (ワッチョイW a924-uh6x)
2022/03/30(水) 02:26:44.48ID:fL4Fa/QB0707お前名無しだろ (スップ Sdb2-+d1S)
2022/03/30(水) 03:39:58.48ID:WHbUZfUQd >>705
93年の三沢ハンセンの三冠戦のセミでやった川田小橋戦はめちゃくちゃ名勝負だったよ。98年の川田小橋戦も良かったけど、小橋のパワーボム→タイガースープレックスという脈略もない大技つなぎが気になった以外は。
93年の三沢ハンセンの三冠戦のセミでやった川田小橋戦はめちゃくちゃ名勝負だったよ。98年の川田小橋戦も良かったけど、小橋のパワーボム→タイガースープレックスという脈略もない大技つなぎが気になった以外は。
708お前名無しだろ (ワッチョイW 926d-8pno)
2022/03/30(水) 06:27:52.75ID:esFHITDu0 四天王で六十分フルタイムをやったのはこの二人の間だけ
709お前名無しだろ (ワッチョイW 6902-oBhZ)
2022/03/30(水) 07:36:35.19ID:fD5N61p80 >>704
こういうヲタがノアを潰した
こういうヲタがノアを潰した
710お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-bdgC)
2022/03/30(水) 08:31:49.97ID:l8Z6J+ofa 川田小橋はフルタイム2回やってるんだよね。
好きだったのは98年のドーム直後の試合。
好きだったのは98年のドーム直後の試合。
711お前名無しだろ (ワッチョイW 6902-+MjV)
2022/03/30(水) 09:28:13.58ID:fD5N61p80 >>705
それはお前がそう思ってるだけだろ。三沢ヲタって宗教みたいなんだよな。原理主義的な危険性がある。
こんなヲタが持ち上げてるから三沢は実力無いのに勘違いしてノアを倒産させたんだよ。三沢と三沢ヲタは馬場さんに謝れよ
それはお前がそう思ってるだけだろ。三沢ヲタって宗教みたいなんだよな。原理主義的な危険性がある。
こんなヲタが持ち上げてるから三沢は実力無いのに勘違いしてノアを倒産させたんだよ。三沢と三沢ヲタは馬場さんに謝れよ
712お前名無しだろ (ワッチョイ 5e89-mV6t)
2022/03/30(水) 10:04:04.37ID:x82yI2SW0 川田が三沢より上と感じたのは回し蹴りの形を見た時。
タイガーマスクの練習で空手教室に習い行ったら三沢より川田の方が回し蹴りが巧くて、
馬場から「なんで川田みたいに蹴れないんだ」と言われて三沢は不貞腐れたそうだが。
タイガーマスクの練習で空手教室に習い行ったら三沢より川田の方が回し蹴りが巧くて、
馬場から「なんで川田みたいに蹴れないんだ」と言われて三沢は不貞腐れたそうだが。
713お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-QEpm)
2022/03/30(水) 10:11:22.76ID:T+t4THLE0 蹴りに関しては三沢はちょっとぎこちなかったねスピンキックとか
腰回りが硬かったんだろうか
腰回りが硬かったんだろうか
714お前名無しだろ (ワッチョイ 09ac-+A59)
2022/03/30(水) 11:03:29.54ID:fLflQ31E0 蹴りで言ったらそりゃ北原の方が桁違いで上手かったけどな
それで北原が上でやれるかっていうとそういうことではない
それで北原が上でやれるかっていうとそういうことではない
715お前名無しだろ (ワッチョイ 5e71-UE6D)
2022/03/30(水) 11:28:43.60ID:S1Aw6W1p0 三沢→身体能力が高いが意外と応用アドリブが効かない
川田→身体能力を運動神経でカバー、とっさの対応力に勝る
というのが当時のイメージ
川田→身体能力を運動神経でカバー、とっさの対応力に勝る
というのが当時のイメージ
716お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-U+Sc)
2022/03/30(水) 12:52:36.69ID:Hw8NtlyYa717お前名無しだろ (ササクッテロ Sp79-9QKR)
2022/03/30(水) 14:52:04.82ID:d+bDJJSNp >>710
川田初防衛戦ですぐ小橋が買って当時は興奮したが、川田のピヨリ芸がとにかく光った一戦だったなあ…
川田初防衛戦ですぐ小橋が買って当時は興奮したが、川田のピヨリ芸がとにかく光った一戦だったなあ…
718お前名無しだろ (ワッチョイ 5e71-UE6D)
2022/03/30(水) 15:07:06.66ID:S1Aw6W1p0 ノアの地方巡業(桂スタジオだったかな)見に行った時、入り口で持参したチケットを
ぴあ発券のやつに交換すると言われたので「デザインチケットをコレクションしてるので
勘弁してくれないか」と係の人にお願いしたことがあった
「ああそういうことなら大丈夫だと思いますけどちょっと上に確認してきますね」と
言われたんだけどよりによって傍にいた仲田にお伺い立てにいったから嫌な予感が
したんだけど案の定で血相変えた仲田に「こっちにはこっちの都合ってもんがあるんだよ、
そんなのだめに決まってんだろ、だめだだめ」って怒鳴られた
こういう会社は長く持たないだろうなと思ったよ
ぴあ発券のやつに交換すると言われたので「デザインチケットをコレクションしてるので
勘弁してくれないか」と係の人にお願いしたことがあった
「ああそういうことなら大丈夫だと思いますけどちょっと上に確認してきますね」と
言われたんだけどよりによって傍にいた仲田にお伺い立てにいったから嫌な予感が
したんだけど案の定で血相変えた仲田に「こっちにはこっちの都合ってもんがあるんだよ、
そんなのだめに決まってんだろ、だめだだめ」って怒鳴られた
こういう会社は長く持たないだろうなと思ったよ
719お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-UB4d)
2022/03/30(水) 15:17:55.71ID:/kkkEwhV0 三沢革命はなぜ起こったのか!?『アンタッチャブルの真の意味』
じつはこの名前の発案者は仲田リングアナだ。
これまで全日本で絶対に触れてはいけないものに触れた三沢を
重ね合わせてのネーミングだったのである。
それまでの全日本で触れてはいけない絶対的な存在、それは言うまでもなく、
元子さんである。これまで元子さんが何をしようと、何を言おうと、馬場に
対して「元子さんを外してほしい」などと言うことは、絶対的な禁句であった。
それを一度でも口にしてしまえば、もはやこの会社にはいられない、辞めなけ
ればいけなくなる、それだけのレベルである。
でもそれを三沢はやってのけた。しかも、この会社を辞めることなく。
仲田は三沢を英雄視するべく、そのチーム名を『アンタッチャブル』
とすることを提案した。それだけでなく、Tシャツや入場ジャンパーの
製作など、率先してアレコレ動き回っていた。まるで三沢の懐刀に
なったかのごとく。
なぜ仲田はそこまで熱心に三沢に付いたのか。それは自身がある時期、
元子さんとの確執で会社を辞めさせられそうになり、スポーツトレー
ナーに転身することを決意して身体を鍛えていた時期があった。
この危機を三沢が馬場に掛け合うことで救い、それまで馬場夫妻の
懐刀を自称していたにも関わらず、一転して三沢派閥を自称する
ようになったのである。
だが、結果的にそれが良かったのか、悪かったのかは分からない。
なぜなら、全日本に根強く存在する派閥意識、敵対意識がこの一件を
機に、まさしく表面化されるようになってしまったからだ。
じつはこの名前の発案者は仲田リングアナだ。
これまで全日本で絶対に触れてはいけないものに触れた三沢を
重ね合わせてのネーミングだったのである。
それまでの全日本で触れてはいけない絶対的な存在、それは言うまでもなく、
元子さんである。これまで元子さんが何をしようと、何を言おうと、馬場に
対して「元子さんを外してほしい」などと言うことは、絶対的な禁句であった。
それを一度でも口にしてしまえば、もはやこの会社にはいられない、辞めなけ
ればいけなくなる、それだけのレベルである。
でもそれを三沢はやってのけた。しかも、この会社を辞めることなく。
仲田は三沢を英雄視するべく、そのチーム名を『アンタッチャブル』
とすることを提案した。それだけでなく、Tシャツや入場ジャンパーの
製作など、率先してアレコレ動き回っていた。まるで三沢の懐刀に
なったかのごとく。
なぜ仲田はそこまで熱心に三沢に付いたのか。それは自身がある時期、
元子さんとの確執で会社を辞めさせられそうになり、スポーツトレー
ナーに転身することを決意して身体を鍛えていた時期があった。
この危機を三沢が馬場に掛け合うことで救い、それまで馬場夫妻の
懐刀を自称していたにも関わらず、一転して三沢派閥を自称する
ようになったのである。
だが、結果的にそれが良かったのか、悪かったのかは分からない。
なぜなら、全日本に根強く存在する派閥意識、敵対意識がこの一件を
機に、まさしく表面化されるようになってしまったからだ。
720お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-MQqo)
2022/03/30(水) 16:11:46.76ID:ATE7LjH80 川田はフットルースのときも技のミスはほとんどなかった
馬場が冬木でなく川田を抜擢したのは大正解
馬場が冬木でなく川田を抜擢したのは大正解
721お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-8pno)
2022/03/30(水) 16:51:54.11ID:Cxw6c1Mv0722お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/30(水) 17:24:26.19ID:olNbGozp0 >>719
なげえよバカ
なげえよバカ
723お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/30(水) 17:28:11.63ID:olNbGozp0724お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/30(水) 17:31:39.04ID:olNbGozp0 >>705
名勝負とは違うかもしれないが川田vs小橋って93年の週プロ読者が選ぶプロレスグランプリでベストバウトだったような
名勝負とは違うかもしれないが川田vs小橋って93年の週プロ読者が選ぶプロレスグランプリでベストバウトだったような
725お前名無しだろ (ワッチョイW a924-8pno)
2022/03/30(水) 17:34:53.88ID:olNbGozp0 >>709
ちゃんと理解しろバカ
川田の方がセンスがあるとは俺も思っているが、俺が指摘しているのはそのことではなく「誰が見ても」と他人の意見まで決めつけていることだ
100人いたら5〜10人くらいは反対意見を言う奴とか捻くれ者だっているだろ、全員一致なんて滅多にない
ちゃんと理解しろバカ
川田の方がセンスがあるとは俺も思っているが、俺が指摘しているのはそのことではなく「誰が見ても」と他人の意見まで決めつけていることだ
100人いたら5〜10人くらいは反対意見を言う奴とか捻くれ者だっているだろ、全員一致なんて滅多にない
726お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-e+gE)
2022/03/30(水) 18:55:08.72ID:e35RHCCV0 秋山は新日行けば良かったんじゃないかと思う
中西戦とか面白かった
中西戦とか面白かった
727お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-UB4d)
2022/03/30(水) 19:35:01.27ID:/kkkEwhV0 秋山は長州みたいな上からガミガミ押し付けるタイプの現場監督とは相性悪そうだけど。
728お前名無しだろ (ワッチョイ f16d-UE6D)
2022/03/30(水) 19:48:16.25ID:lcnZY3xC0 川田は体が柔らかい印象があったなあ。
だからこそ他の選手より技の幅も広かったように思う。
だからこそ他の選手より技の幅も広かったように思う。
729お前名無しだろ (ワッチョイ f16d-UE6D)
2022/03/30(水) 19:55:56.34ID:lcnZY3xC0 小橋は逆に筋肉に拘りすぎて体は硬そうだった。
三沢は二人の中間って感じかな。
そういう意味では個性の住み分けは出来ていたのかなと。
三沢は二人の中間って感じかな。
そういう意味では個性の住み分けは出来ていたのかなと。
730お前名無しだろ (ワッチョイW a924-4UgM)
2022/03/30(水) 20:02:04.11ID:G1HLBpM80 怠け者の田上を社長にするセンスがブラボーなノア関係者。
731お前名無しだろ (ワッチョイ 0d53-UE6D)
2022/03/30(水) 20:05:09.62ID:aNbfRK9t0 田上は藤波みたいに余計なこと言わなそうだし
732お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-e+gE)
2022/03/30(水) 20:06:51.65ID:e35RHCCV0733お前名無しだろ (ワッチョイ 5e89-4Kr9)
2022/03/30(水) 20:15:53.50ID:x82yI2SW0 秋山って怒鳴られると委縮するっぽいし、一見色々と考えがありそうだけど実はアイデアもショボいからなあ。
リーダーの器じゃない癖にリーダーになりたがり、それでいて都合が悪いと逃げる厄介なタイプ。
リーダーの器じゃない癖にリーダーになりたがり、それでいて都合が悪いと逃げる厄介なタイプ。
734お前名無しだろ (ワッチョイW 5189-YkAz)
2022/03/30(水) 20:51:16.71ID:7xmNo4Fq0 自分では出来杉だと思ってるけど実際はスネ夫って感じ
735お前名無しだろ (ワッチョイW 9210-6Gtt)
2022/03/30(水) 21:08:27.55ID:jjXEjO6q0 秋山が新日に入ってたら10.9で誰と戦ってたのか興味深い
736お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-UB4d)
2022/03/30(水) 21:24:34.62ID:/kkkEwhV0 90年代長州政権って後ろ髪伸ばして
大声出してストンピングしてラリアット連発の
健介スタイルが主流だぜ。
大声出してストンピングしてラリアット連発の
健介スタイルが主流だぜ。
737お前名無しだろ (ワッチョイW 4110-0pcQ)
2022/03/30(水) 21:42:56.31ID:CEioid4D0 >>736
長州と健介だけだろ、三銃士や越中、馳、アウトローズだってラリアットプロレスじゃないよ。
長州と健介だけだろ、三銃士や越中、馳、アウトローズだってラリアットプロレスじゃないよ。
738お前名無しだろ (ワッチョイW ad2c-j7uf)
2022/03/30(水) 21:48:17.60ID:2fiGmY2Q0 秋山が新日にいたら長州に口答えして干されそう
739お前名無しだろ (ワッチョイW 316d-wDId)
2022/03/30(水) 22:15:33.15ID:ZfrdjsWt0 仲田はノアが落ち目になった時に、今までの愚行を背負ってる苦しめば良かったのに、あっさり逝っちゃったからモヤモヤするな。
いろいろ背負って苦しんでもらいくらいの悪行あったのに、あっさり逃げ切った感じ。
いろいろ背負って苦しんでもらいくらいの悪行あったのに、あっさり逃げ切った感じ。
740お前名無しだろ (ワッチョイ 5ed5-UB4d)
2022/03/30(水) 22:26:35.97ID:/kkkEwhV0 ▼記者座談会
A=『マット界舞台裏』特約記者、B=スポーツ紙記者 C=フリーのべテラン記者)
・秋山準 新日プロに入団していたら彼のプロレス人生は大きく違っていた!?
・関係が悪かった頃に闘っていたら面白い試合になっていた
・秋山は見かけによらず、1度キレたら手がつけられない
・新日入りなら総合マットに担ぎ出されていたかも
A 最初で最後の対戦になる可能性が高いこともあって長州VS秋山が注目されています。
C ちょっとだけ絡んで終わり。もう内容は想像できます。昔ならスーパーマッチと言えるカードですがね。
A 専修大対決としてマスコミも煽ることができた。
C 以前、このコーナーで話したように、秋山は先輩の長州が大嫌いだったから全日本プロレスに
入団した。長州も「なぜ、ウチ(新日本プロレス)に来なかった!」と怒っていた。そういう因縁があったからね。
A=『マット界舞台裏』特約記者、B=スポーツ紙記者 C=フリーのべテラン記者)
・秋山準 新日プロに入団していたら彼のプロレス人生は大きく違っていた!?
・関係が悪かった頃に闘っていたら面白い試合になっていた
・秋山は見かけによらず、1度キレたら手がつけられない
・新日入りなら総合マットに担ぎ出されていたかも
A 最初で最後の対戦になる可能性が高いこともあって長州VS秋山が注目されています。
C ちょっとだけ絡んで終わり。もう内容は想像できます。昔ならスーパーマッチと言えるカードですがね。
A 専修大対決としてマスコミも煽ることができた。
C 以前、このコーナーで話したように、秋山は先輩の長州が大嫌いだったから全日本プロレスに
入団した。長州も「なぜ、ウチ(新日本プロレス)に来なかった!」と怒っていた。そういう因縁があったからね。
741お前名無しだろ (ワッチョイW a924-4UgM)
2022/03/30(水) 22:53:57.05ID:G1HLBpM80 >>737
天山小島ゴタツ…真壁後藤に石井…
天山小島ゴタツ…真壁後藤に石井…
742お前名無しだろ (ワッチョイW 5548-zB21)
2022/03/30(水) 23:03:33.95ID:u43sPwqX0 後藤達俊は世代が違うしそれなら小原だろ
小原はラリアットの所がランニングネックブリーカーだったが
小原はラリアットの所がランニングネックブリーカーだったが
743お前名無しだろ (ワッチョイ 5e89-4Kr9)
2022/03/30(水) 23:09:07.19ID:x82yI2SW0744お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-0pcQ)
2022/03/31(木) 05:46:48.15ID:EZe7iUzka >>741
天山・ゴタツはラリアッターじゃないだろ、真壁・石井が活躍するのはもう少し後だし、後藤洋央紀も初めはジュニアだ。
天山・ゴタツはラリアッターじゃないだろ、真壁・石井が活躍するのはもう少し後だし、後藤洋央紀も初めはジュニアだ。
745お前名無しだろ (ワッチョイW 6902-+MjV)
2022/03/31(木) 19:15:29.84ID:/uCM/x6m0746お前名無しだろ (ワッチョイW 5515-i0uA)
2022/03/31(木) 21:50:59.04ID:mkQDq3iU0 ノア作って何をしたかったのか
ブルゾンじゃなくガウンを着たかっただけちゃうの
ブルゾンじゃなくガウンを着たかっただけちゃうの
747お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-QEpm)
2022/03/31(木) 22:27:52.06ID:e7954yqj0 新しい事を〜とは言ってたけど多分新しい事をしたいわけじゃなくて
今までのしんどいリーグ戦とかやりたくない口実に新しい事やっていくのでぇって言いたかっただけなのでは
今までのしんどいリーグ戦とかやりたくない口実に新しい事やっていくのでぇって言いたかっただけなのでは
748お前名無しだろ (ワッチョイW 316d-wDId)
2022/03/31(木) 22:30:48.70ID:CtNxoTA00 >>747
ラクしたいのと、やっぱ一番は元子から離れたかったからだよな。
ラクしたいのと、やっぱ一番は元子から離れたかったからだよな。
749お前名無しだろ (ワッチョイW 9210-6Gtt)
2022/03/31(木) 23:15:36.17ID:OEm/+BUM0 90年代は新日に比べて全日の給料が安かったけどそれは元子や馬場の搾取のせいだと思ってたんじゃないの?
俺達だけでやればもっと稼げるって思ったのでは?
俺達だけでやればもっと稼げるって思ったのでは?
750お前名無しだろ (ワッチョイ 5e89-4Kr9)
2022/03/31(木) 23:41:31.52ID:VhoKqXYc0751お前名無しだろ (ワッチョイW 316d-wDId)
2022/03/31(木) 23:47:55.04ID:CtNxoTA00 プロレスラーの給料で思い出した小話。
三銃士とか四天王が全盛の頃にウチの会社がプロレス関連の仕事してたんだけど、ある日、ウチの社長がどこから聞いたのか「飯塚クラスで〇〇円も貰ってんだぜ、まじめに働いてる俺たちバカみたいだよなー」とか言ってたから、オレは「いやいや、飯塚クラスでも死んだり動けなくなる可能性と紙一重で仕事してるんだから、そりゃ金貰いますよ。社長は忙しくて大変だけど、死ぬとかないでしょ?」みたいな話しをした思い出。
いや、チラ裏でスマン。
三銃士とか四天王が全盛の頃にウチの会社がプロレス関連の仕事してたんだけど、ある日、ウチの社長がどこから聞いたのか「飯塚クラスで〇〇円も貰ってんだぜ、まじめに働いてる俺たちバカみたいだよなー」とか言ってたから、オレは「いやいや、飯塚クラスでも死んだり動けなくなる可能性と紙一重で仕事してるんだから、そりゃ金貰いますよ。社長は忙しくて大変だけど、死ぬとかないでしょ?」みたいな話しをした思い出。
いや、チラ裏でスマン。
752お前名無しだろ (ウソ800W de8a-sljI)
2022/04/01(金) 00:33:29.50ID:xzh6ru8X0USO 飯塚クラスでいくら貰ってたのか気になりますね。
753お前名無しだろ (ウソ800 Sacd-U+Sc)
2022/04/01(金) 00:43:07.43ID:phn9xU/VaUSO エルサムライで2500万円だろ 鶴田と同じか少し上ぐらい。
三沢が社長になった時に給料100万円川田はぞの下なんだろ。
三沢が社長になった時に給料100万円川田はぞの下なんだろ。
754お前名無しだろ (ウソ800W ad2c-sIoA)
2022/04/01(金) 01:36:32.46ID:1ToMWSNQ0USO でも全日ってそりゃそんなもんなんじゃないのって気もするけどな
ノア絶頂期と新日暗黒期にようやく売上同じくらいになったんでしょ
ノア絶頂期と新日暗黒期にようやく売上同じくらいになったんでしょ
755お前名無しだろ (ウソ800 5ed5-UB4d)
2022/04/01(金) 02:03:30.40ID:H9Uhfu/Q0USO (吉田豪)天龍さんに『新日本に比べて収入も低かったと言われてるんですけど』
って聞いたら、『それが違うんですよね』って。
(吉田豪)天龍さん曰く、『俺が馬場さんから直接聞いたのは、長州も安かったな』
っていう。要は長州さんが新日本を辞めて全日本に参戦したことがあったんですけど。
新日時代の長州さんのギャラを聞いて驚いたと。安い!っていう。ぜんぜん、
余裕で払えるな、これっていう。
(水野・瀧)へー。
(吉田豪)ただ、新日本はTシャツの売上とか、サイン会に行ったらどうだとか、
そういう副収入が圧倒的に多くて。全日本の副収入は非常にグレーだったと。
(水野真裕美)なるほど。
(ピエール瀧)人気さえあれば、新日本だってやれていたってことですね。
(吉田豪)ものすごい稼げる。副業でっていうね。全日本は副業の収入が
入らないシステムですっていうか。まあ、グレート・カブキさんから
そういう話、聞いたことあったんですよ。カブキさんのアニメ化の話が
来たら、馬場さんの奥さんにつぶされたみたいなね(笑)。
天龍さんが新日本プロレス出た時に、武藤さんと蝶野さんと橋本さんの
闘魂三銃士が、『すごいね、ジャンボ鶴田さんの家って。ベントレー
停まってて最高だね!豪邸で』って話していて、『それを聞いた時に、
さすがにショックだったよ・・・』っていう(笑)。
って聞いたら、『それが違うんですよね』って。
(吉田豪)天龍さん曰く、『俺が馬場さんから直接聞いたのは、長州も安かったな』
っていう。要は長州さんが新日本を辞めて全日本に参戦したことがあったんですけど。
新日時代の長州さんのギャラを聞いて驚いたと。安い!っていう。ぜんぜん、
余裕で払えるな、これっていう。
(水野・瀧)へー。
(吉田豪)ただ、新日本はTシャツの売上とか、サイン会に行ったらどうだとか、
そういう副収入が圧倒的に多くて。全日本の副収入は非常にグレーだったと。
(水野真裕美)なるほど。
(ピエール瀧)人気さえあれば、新日本だってやれていたってことですね。
(吉田豪)ものすごい稼げる。副業でっていうね。全日本は副業の収入が
入らないシステムですっていうか。まあ、グレート・カブキさんから
そういう話、聞いたことあったんですよ。カブキさんのアニメ化の話が
来たら、馬場さんの奥さんにつぶされたみたいなね(笑)。
天龍さんが新日本プロレス出た時に、武藤さんと蝶野さんと橋本さんの
闘魂三銃士が、『すごいね、ジャンボ鶴田さんの家って。ベントレー
停まってて最高だね!豪邸で』って話していて、『それを聞いた時に、
さすがにショックだったよ・・・』っていう(笑)。
756お前名無しだろ (ウソ800 Sacd-0pcQ)
2022/04/01(金) 05:34:03.84ID:z2g4SUxEaUSO ちなみにゼロワンに移籍した当時の高岩が年俸2000万って言ってた。
757お前名無しだろ (ウソ800 f6ce-+Ivz)
2022/04/01(金) 05:54:01.01ID:5ov+ssZx0USO 90年代新日は猪木の作った莫大な借金返しながら高いギャラ払ってたからなあ
ワープロが変な時間に左遷させられたのも80年代末期の迷走のせいだし
三銃士は状況が揃ってたら長州藤波以上の国民的スターになってたかも
ワープロが変な時間に左遷させられたのも80年代末期の迷走のせいだし
三銃士は状況が揃ってたら長州藤波以上の国民的スターになってたかも
758お前名無しだろ (ウソ800 5ed5-UB4d)
2022/04/01(金) 07:45:00.52ID:H9Uhfu/Q0USO 武藤に言わせると新日本は社会主義。
プロレス団体で一番金が掛かるのは「人件費」で
所属選手を多く抱えてるのに
客を呼べない連中(木村健悟やサムライ)にまで
高い給料払ってたから東京ドームを年に3回やらないと
赤字で倒産するような経営状態になった。
三銃士がメインでドームクラスを何度も満員に
してきたのに結局ギャラはそんなに貰えてない。
プロレス団体で一番金が掛かるのは「人件費」で
所属選手を多く抱えてるのに
客を呼べない連中(木村健悟やサムライ)にまで
高い給料払ってたから東京ドームを年に3回やらないと
赤字で倒産するような経営状態になった。
三銃士がメインでドームクラスを何度も満員に
してきたのに結局ギャラはそんなに貰えてない。
759お前名無しだろ (ウソ800 5189-Es4H)
2022/04/01(金) 08:39:47.44ID:xyE623E60USO 副業の美味しさを選手が知ってしまったらジャイアントサービスの
存続にかかわるから禁止にしてたんだろな。長州なんか昔から
Tシャツ売りに精を出してたし。サイン会も高額ギャラもらえて
長州がよくスーパーやデパートでサイン会やってた。うちのオカンが
頼みもしないのにサインもらいに行って長州て小さいねと言ってたわw
存続にかかわるから禁止にしてたんだろな。長州なんか昔から
Tシャツ売りに精を出してたし。サイン会も高額ギャラもらえて
長州がよくスーパーやデパートでサイン会やってた。うちのオカンが
頼みもしないのにサインもらいに行って長州て小さいねと言ってたわw
760お前名無しだろ (ウソ800 Sr79-+/qe)
2022/04/01(金) 09:06:58.58ID:8y78eP/IrUSO 冬木が勝手にフットルースのTシャツ作って馬場に叱られたって書いてたな
761お前名無しだろ (ウソ800 5e71-UE6D)
2022/04/01(金) 09:20:16.54ID:SrY1/RQ80USO 長州は噛ませ犬マイクで人気爆発した後巡業先でプロモーター連中から
頻繁に試合後のお座敷が掛ったけど営業がそれを長州に伝えると決まって
「いくら(もらえるの)?」って聞かれたと言ってた
ちょろっと顔出してお酌されて記念写真撮影して10万20万なんだから試合より割がいいな
谷津ごときだってひとシリーズでサイン会だ接待だで100万くらいになってたようだし
頻繁に試合後のお座敷が掛ったけど営業がそれを長州に伝えると決まって
「いくら(もらえるの)?」って聞かれたと言ってた
ちょろっと顔出してお酌されて記念写真撮影して10万20万なんだから試合より割がいいな
谷津ごときだってひとシリーズでサイン会だ接待だで100万くらいになってたようだし
762お前名無しだろ (ウソ800W a924-8pno)
2022/04/01(金) 09:27:36.07ID:kgZbAAk/0USO >>756
週プロで田中将斗が初期のゼロワン参戦時のギャラが良かったという話をしていたがどこにそんな資金があったの?
週プロで田中将斗が初期のゼロワン参戦時のギャラが良かったという話をしていたがどこにそんな資金があったの?
763お前名無しだろ (ウソ800W 5287-8pno)
2022/04/01(金) 11:00:21.35ID:pYfydh8j0USO 新日も昔はグッズのロイアリティーが選手に還元されなかったけど蝶野が不満を出して改善されたと聞いた
全日はジャイアントサービスでグッズ売上を独占して選手への還元なし
だから全日と新日じゃ年収に大差が開いた
全日はジャイアントサービスでグッズ売上を独占して選手への還元なし
だから全日と新日じゃ年収に大差が開いた
764お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-0pcQ)
2022/04/01(金) 13:28:00.06ID:+PktKeq2a765お前名無しだろ (ワッチョイW a294-c8xy)
2022/04/01(金) 13:35:51.09ID:908+qxYu0 最初期のゼロワンはプチオールスター戦をやる為のハブ団体みたいな雰囲気があったね
ノアに抜けられ猪木から切られて変わったけど
その後の日プロリバイバルみたいな日米対抗やまさかの小川レギュラー参戦時代の方も面白かった
ノアに抜けられ猪木から切られて変わったけど
その後の日プロリバイバルみたいな日米対抗やまさかの小川レギュラー参戦時代の方も面白かった
766お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 10:56:51.57ID:aRdiLy1Z0 橋本が調子に乗り過ぎたんだよな
しかし新日本との直結はノアにとって即効の魔薬になってしまった印象
しかし新日本との直結はノアにとって即効の魔薬になってしまった印象
767お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 11:00:17.95ID:aRdiLy1Z0 >>748
結果的には元子とせめぎ合いながら様々なアイディアを繰り出した全日本社長時代が一番面白かった印象
結果的には元子とせめぎ合いながら様々なアイディアを繰り出した全日本社長時代が一番面白かった印象
768お前名無しだろ (ワッチョイ 4b89-mugC)
2022/04/02(土) 11:48:52.33ID:4K6GXh6p0 自分は四天王プロレス全盛期の頃に、売り上げやギャラが新日本>全日本と知った。
当時、新日本はガウン着て入場するレスラーもチラホラいたのに、
全日本は馬場以外はジャケットばかりで「全日は生地面積もケチらにゃならん程なんやな」と納得したもんさね。
当時、新日本はガウン着て入場するレスラーもチラホラいたのに、
全日本は馬場以外はジャケットばかりで「全日は生地面積もケチらにゃならん程なんやな」と納得したもんさね。
769お前名無しだろ (ワッチョイW b524-sz1j)
2022/04/02(土) 12:12:00.84ID:1ii+UnZt0 小川と組んでから三沢の人生及び他のレスラーの人生もおかしくなった。
あれを境に客が減ったと川田利明が言ってる
あれを境に客が減ったと川田利明が言ってる
770お前名無しだろ (ワッチョイ 4b71-S2l7)
2022/04/02(土) 12:49:45.45ID:pZ1B9HFb0 >>768
レスラーの髪型やタイツの色まで当然のように口出す元子がいるんだから
ロングガウン(特に和物)なんか着用したらえらいことになったろうな
川田が黒のフード付きガウン着用してたイメージがあるけどあれは馬場逝去以降だったのかな
レスラーの髪型やタイツの色まで当然のように口出す元子がいるんだから
ロングガウン(特に和物)なんか着用したらえらいことになったろうな
川田が黒のフード付きガウン着用してたイメージがあるけどあれは馬場逝去以降だったのかな
771お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 13:12:31.25ID:aRdiLy1Z0 生前から使ってる
最初のドームでもやってた
最初のドームでもやってた
772お前名無しだろ (ワッチョイ 1b15-8SQp)
2022/04/02(土) 13:25:37.49ID:z3L388Lr0 >>768
もっとずっと古い
馬場:王者の魂
つる太:善戦マン
その他の日本人:ガイジンの咬ませ犬
という時代から見てる者にとっては
四天王がガウンなんて片腹痛いよ
キャラ的に、田上が「馬場二世」路線を強く打ち出してくるなら
コスプレとして着ればいいとは思うけど
もっとずっと古い
馬場:王者の魂
つる太:善戦マン
その他の日本人:ガイジンの咬ませ犬
という時代から見てる者にとっては
四天王がガウンなんて片腹痛いよ
キャラ的に、田上が「馬場二世」路線を強く打ち出してくるなら
コスプレとして着ればいいとは思うけど
773お前名無しだろ (オッペケ Sr01-AniN)
2022/04/02(土) 14:44:30.75ID:Xms6RnQsr774お前名無しだろ (ワッチョイ 4b71-S2l7)
2022/04/02(土) 15:02:44.03ID:pZ1B9HFb0 >あれを境に客が減った
三沢が小川と組んだというよりマッチメイク担当が渕から三沢に代わったのを境に
ということなんだろうな
三沢が小川と組んだというよりマッチメイク担当が渕から三沢に代わったのを境に
ということなんだろうな
775お前名無しだろ (ワッチョイ e524-KXHF)
2022/04/02(土) 15:21:24.77ID:qg4rl8Yf0 三沢小川組はノルマこなすみたいに連携するだけのタッグだったからあんまり乗れなかったな
776お前名無しだろ (ワッチョイW 9be7-sgGH)
2022/04/02(土) 15:37:19.62ID:9KYw5K+40 ていうか秋山と解消してから三沢とのタッグに相応しい選手なんていなかった気がする
大森も多聞も雅央も泉田もなんか違うしモスマンは三沢が嫌がったというし
敢えていえばデビュー半年くらいだったけど森嶋を抜擢するのも手だったかもな
秋山がデビュー2ヶ月で田上と一緒に最強タッグに出た前例もあるように若手の抜擢もありだった気はする
大森も多聞も雅央も泉田もなんか違うしモスマンは三沢が嫌がったというし
敢えていえばデビュー半年くらいだったけど森嶋を抜擢するのも手だったかもな
秋山がデビュー2ヶ月で田上と一緒に最強タッグに出た前例もあるように若手の抜擢もありだった気はする
777お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 16:05:22.91ID:aRdiLy1Z0 旗揚げ初期のWEWタッグなんて良い使い方をしてたな
778お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 17:29:33.14ID:aRdiLy1Z0779お前名無しだろ (ワッチョイW 852c-GgWZ)
2022/04/02(土) 18:03:08.85ID:OJUMf5Gh0 ノアも旗揚げ当初から
全日で言うところのチャンピオンカーニバルや
世界最強タッグをやってれば
世代交代を強引にでも進められて
結果三沢や小橋らの負担も減ったと
思うんだが三沢はともかく小橋は
下の世代の台頭を嫌がりそうだし
結局上手くいかなかったろうな
全日で言うところのチャンピオンカーニバルや
世界最強タッグをやってれば
世代交代を強引にでも進められて
結果三沢や小橋らの負担も減ったと
思うんだが三沢はともかく小橋は
下の世代の台頭を嫌がりそうだし
結局上手くいかなかったろうな
780お前名無しだろ (アウアウキー Saf1-sgGH)
2022/04/02(土) 18:16:21.23ID:qABmAEzDa 客が森嶋力皇斉藤らに思い入れを持たせれなかった、これに尽きる
三沢川田小橋は長い時間かけて上に潰させた
いつしか善戦するだけで支持されるまでになった
それでも簡単に上には行かせなかった
上に行った頃には支持はピークだった
それをやれなかった
森嶋力皇斉藤がいきなり上に勝ってチャンプになっても思い入れがない客は支持しない
三沢田上小橋vs秋山森嶋力皇斉藤ら次世代の戦いを思い入れが出来るまでやらなきゃだった
小橋なんて塩なのにあそこまで行ったのはひとえに客の思い入れと支持だ
森嶋力皇斉藤が糞だっただけな訳ではない
三沢川田小橋は長い時間かけて上に潰させた
いつしか善戦するだけで支持されるまでになった
それでも簡単に上には行かせなかった
上に行った頃には支持はピークだった
それをやれなかった
森嶋力皇斉藤がいきなり上に勝ってチャンプになっても思い入れがない客は支持しない
三沢田上小橋vs秋山森嶋力皇斉藤ら次世代の戦いを思い入れが出来るまでやらなきゃだった
小橋なんて塩なのにあそこまで行ったのはひとえに客の思い入れと支持だ
森嶋力皇斉藤が糞だっただけな訳ではない
781お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 18:26:49.34ID:aRdiLy1Z0 三沢としては自分たちがそうされたのはむしろ間違った方法だったという意識だったんだろうな
そして支持が上がらないのをファンやマスコミの不明に転嫁してますます悪循環に堕ちた
そして支持が上がらないのをファンやマスコミの不明に転嫁してますます悪循環に堕ちた
782お前名無しだろ (アウアウキー Saf1-sgGH)
2022/04/02(土) 18:30:14.82ID:t3Qwi/gRa それと客のニーズに応え過ぎた
新日なんて棚橋チャンプにそっぽ向かれても、それが支持されるまで据えたじゃないか
ノアはコロコロ変えた
客のニーズに合わせて三沢をチャンプに戻したり
今ばかりを見てた
未来への投資が出来なかった
新日なんて棚橋チャンプにそっぽ向かれても、それが支持されるまで据えたじゃないか
ノアはコロコロ変えた
客のニーズに合わせて三沢をチャンプに戻したり
今ばかりを見てた
未来への投資が出来なかった
783お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/02(土) 18:37:55.98ID:Tc4lk1IMr 今の全日はデカイ奴たくさんいるのに全日にいるお陰で人気は皆無。
新日に移籍するなら今しかねえ。
新日に移籍するなら今しかねえ。
784お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/02(土) 18:41:51.35ID:Tc4lk1IMr 池田太輔が大ちゃんボンバーとかさ…バイセク疑惑ヨネとか…あれでノアは傾くなと直感した。まあコジコジカッターとかふざけた小島とかあの辺りの時代だが…
案の定、厳冬の時代がやってきた…
案の定、厳冬の時代がやってきた…
785お前名無しだろ (ワッチョイ 4b71-S2l7)
2022/04/02(土) 18:43:33.89ID:pZ1B9HFb0 >>783
たしかに大型が揃ってるけど新日で誰が通用するよ?宮原でいいとこ真田くらいの扱いと思う
全日ファンだけど今度の後楽園還暦祭の交流戦で多分新日勢に格の違いを見せつけられる結果
になると思ってるよ
たしかに大型が揃ってるけど新日で誰が通用するよ?宮原でいいとこ真田くらいの扱いと思う
全日ファンだけど今度の後楽園還暦祭の交流戦で多分新日勢に格の違いを見せつけられる結果
になると思ってるよ
786お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/02(土) 18:45:06.67ID:Tc4lk1IMr 武藤が第3世代の連中は客呼べないとユーチューブで言ってるが当たり前。
あんな粗悪品いらんわ。
天山小島永田中西、秋山大森や池田も同年代だろ。
あんな粗悪品いらんわ。
天山小島永田中西、秋山大森や池田も同年代だろ。
787お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/02(土) 18:47:49.72ID:Tc4lk1IMr >>785
マスクマンにしてコーチつけて改善すればよいかと。前田曰くデカイ奴を入れてコーチングすれば小さくてセンスあるやつなんかスグに追い越せると言うとる。
マスクマンにしてコーチつけて改善すればよいかと。前田曰くデカイ奴を入れてコーチングすれば小さくてセンスあるやつなんかスグに追い越せると言うとる。
788お前名無しだろ (ワッチョイ 5d53-S2l7)
2022/04/02(土) 18:55:07.98ID:zjw+6VTY0 三沢のタッグパートナーは佐野が好きだったな
天才肌同士で武藤・馳組みたいで
天才肌同士で武藤・馳組みたいで
789お前名無しだろ (ワッチョイ 1557-wq0K)
2022/04/02(土) 18:55:45.43ID:TuYWdZCm0 カジノも遠隔で大当たりさせてる
日本のパチンコ、スロットは全て遠隔大当たり(自動遠隔と手動遠隔)。
遠隔と顔認証カメラで客は全員負けるようになってる。
神奈川の複数の大手パチンコ店は共同でサクラ(ヤクザ配下のサクラ)に遠隔して年間20億円以上稼いでいてこれが地元ヤクザの資金源になってる。
ヤクザのフロント企業の大手パチンコ店もある。
サクラを使うと年間数億〜20億円稼ぐことが可能。
カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせてる。
これから日本にカジノができるけど自民党の政治家の親族がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回すると懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益(政治家など)はカジノで無限の裏金を得られることになる。
政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできている。
例えばルーレットは玉を正確に入れて出したい番号の所に玉を入れることができる。
マカオのカジノは中国の政治家や大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。
慌てたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができようとしてる。
中国の政治家や大金持ちはカジノで100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
カジノを誘致しても地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。
<マネーロンダリングの仕組み>
中国の政治家や大金持ちがマカオのカジノで負ける(ざわと負ける)
↓
他国のカジノで勝つ(店に勝たせてもらう)←ここで裏金が表の金になる
日本のパチンコ、スロットは全て遠隔大当たり(自動遠隔と手動遠隔)。
遠隔と顔認証カメラで客は全員負けるようになってる。
神奈川の複数の大手パチンコ店は共同でサクラ(ヤクザ配下のサクラ)に遠隔して年間20億円以上稼いでいてこれが地元ヤクザの資金源になってる。
ヤクザのフロント企業の大手パチンコ店もある。
サクラを使うと年間数億〜20億円稼ぐことが可能。
カジノのスロットも遠隔操作で大当たりさせてる。
これから日本にカジノができるけど自民党の政治家の親族がカジノに行って遠隔大当たりを連続3回すると懐に1億円以上も転がり込む。
既得権益(政治家など)はカジノで無限の裏金を得られることになる。
政治家がカジノで違法に儲けた秘密を守るために「特定秘密保護法」が作られた。
カジノのスロット以外のゲームも客が100%負けるようにできている。
例えばルーレットは玉を正確に入れて出したい番号の所に玉を入れることができる。
マカオのカジノは中国の政治家や大金持ちのマネーロンダリングの場だったが中国政府がそれを禁じたので今急激にカジノの規模が小さくなった。
慌てたカジノを仕切ってるマフィアが日本にカジノを作るようにせまったので日本にカジノができようとしてる。
中国の政治家や大金持ちはカジノで100億〜数兆円の裏金をマネーロンダリングしていた。
これにからんで大勢のジャンケットと呼ばれるカジノの仲介業務者が殺された。
カジノはマフィアがやってるので普通の大企業や大金持ちは参入することができない。
カジノを誘致しても地域が潤うことはない(巨大カジノの中でほぼタダ同然の値段で生活できる)。
<マネーロンダリングの仕組み>
中国の政治家や大金持ちがマカオのカジノで負ける(ざわと負ける)
↓
他国のカジノで勝つ(店に勝たせてもらう)←ここで裏金が表の金になる
790お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/02(土) 18:57:05.27ID:Tc4lk1IMr >>780
思い入れは一番大事。小橋がゴディ破ったとき小橋ファンの妹は生理前なのに生理になりました。
思い入れは一番大事。小橋がゴディ破ったとき小橋ファンの妹は生理前なのに生理になりました。
791お前名無しだろ (ワッチョイW 1589-6dct)
2022/04/02(土) 19:00:49.83ID:uatGt/Jw0792お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 19:17:16.52ID:aRdiLy1Z0793お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 19:19:31.72ID:aRdiLy1Z0794お前名無しだろ (ワッチョイW a3cf-sgGH)
2022/04/02(土) 19:32:13.13ID:ThQOUm4X0 三沢は自分が出張らないと客が入らないと言ってたらしいが、裏返すとそれは若い奴らを全く信じてないんだなと思った。
795お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/02(土) 19:38:29.38ID:aRdiLy1Z0 結局は八十年代の馬場の縮小再現でしかなかったんだよな
そして三沢にとっての九十年代は訪れなかった
そして三沢にとっての九十年代は訪れなかった
796お前名無しだろ (ワッチョイW 556d-hiSA)
2022/04/02(土) 19:47:25.45ID:RGl7XRxK0 三沢(と仲田)も橋本も、自分と対立しないイエスマンばかりの立場になったらダメになっちゃったな。
797お前名無しだろ (ワッチョイ 3510-91fs)
2022/04/02(土) 20:43:05.01ID:mC2+ko/V0 信じるも信じないもねえだろw
プロモーターが三沢が出ないと買ってくれないんだから
プロモーターが三沢が出ないと買ってくれないんだから
798お前名無しだろ (ワッチョイ 4b89-mugC)
2022/04/02(土) 20:46:59.66ID:4K6GXh6p0 >>791
そもそも三沢もそういうスタートだったんだけどね。
当初は『ガラスのエース』とか揶揄されてたし。
それでも馬場は日テレの番組内や週プロを使ってゴリ推しまくってくれた。
ただ三沢自身は全てが全て自分の努力・実力だけで出世したと勘違いしていた様で、
ノアで後進プッシュすべき時期に一切やらなかったのはアホ。
そもそも三沢もそういうスタートだったんだけどね。
当初は『ガラスのエース』とか揶揄されてたし。
それでも馬場は日テレの番組内や週プロを使ってゴリ推しまくってくれた。
ただ三沢自身は全てが全て自分の努力・実力だけで出世したと勘違いしていた様で、
ノアで後進プッシュすべき時期に一切やらなかったのはアホ。
799お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/02(土) 20:47:09.66ID:rzvDQI0pa 買ってくれるようなスターを育成しなかったのが悪い
800お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-+tgI)
2022/04/02(土) 20:48:26.51ID:+9/H2PXp0 丸藤がそうだったんだろうけどジュニアだしな
801お前名無しだろ (ワッチョイ 1b15-8SQp)
2022/04/02(土) 20:55:19.96ID:z3L388Lr0 ファンは馬場が休憩前の6人タッグに出て
いいとこで十六文出す、ゆるい試合を心から歓迎していた
これは同等以上の人気を誇ったイノキすら辿り着けなかった境地
みつはるは黙って勤めあげたら
ジャイアントサービスでサイン係という傍からみれば名誉職もあったかな
まぁ当人は「〇んだほうがマシだよ」て言いそうだけど
いいとこで十六文出す、ゆるい試合を心から歓迎していた
これは同等以上の人気を誇ったイノキすら辿り着けなかった境地
みつはるは黙って勤めあげたら
ジャイアントサービスでサイン係という傍からみれば名誉職もあったかな
まぁ当人は「〇んだほうがマシだよ」て言いそうだけど
802お前名無しだろ (JP 0Hab-2JBZ)
2022/04/02(土) 20:55:30.43ID:gtvg3YucH 地方でNOAHの興行を初めて見た時、メインが6人タッグだった。
三沢組の誰かが負けたんだけど、コーナーに立っていた三沢はカットに入らず、
終わったらすぐに引き上げていった。
当時は子供で、チケット代捻出するも大変だったから、かなりのガッカリ感だった。
地方興行の入りが悪くて経営が悪化していったらしいけど、
むしろどうして客が入ると思えたのか不思議だ。
三沢組の誰かが負けたんだけど、コーナーに立っていた三沢はカットに入らず、
終わったらすぐに引き上げていった。
当時は子供で、チケット代捻出するも大変だったから、かなりのガッカリ感だった。
地方興行の入りが悪くて経営が悪化していったらしいけど、
むしろどうして客が入ると思えたのか不思議だ。
803お前名無しだろ (ワッチョイ 0d02-ygPA)
2022/04/02(土) 20:55:39.29ID:Qt5zAFdW0 晩年の三沢は第一線で戦えるような体調じゃなかっただろ
誰かを後継者だってビシッと決めてベルトを渡して、自分は馬場さんみたいに客寄せに徹する割り切りが三沢には出来なかったのがな
誰かを後継者だってビシッと決めてベルトを渡して、自分は馬場さんみたいに客寄せに徹する割り切りが三沢には出来なかったのがな
804お前名無しだろ (ワッチョイW 0394-YVr9)
2022/04/02(土) 20:55:46.27ID:7NW6OO980 馬場→鶴田→三沢→丸藤
どんどん小さくなって
どんどん小さくなって
805お前名無しだろ (ワッチョイW 2b60-IZo1)
2022/04/02(土) 21:11:30.27ID:lBAW5vIM0 旗揚げから大所帯過ぎたからでしょ
新団体のコンセプトを理解した7、8人での旗揚げが理想でしょ
新団体のコンセプトを理解した7、8人での旗揚げが理想でしょ
806お前名無しだろ (ワッチョイW 234b-ukBL)
2022/04/02(土) 21:40:27.63ID:/6ha6J2N0 長いものに巻かれてればいい受動的な連中がごっそり来ちゃったからな。
外部的には大所帯はインパクトだったけど、内部的には出鼻を挫かれたのかも。
外部的には大所帯はインパクトだったけど、内部的には出鼻を挫かれたのかも。
807お前名無しだろ (ワッチョイW 2341-NG//)
2022/04/02(土) 21:49:49.82ID:6eexv+oE0 三沢小川組は小川が小橋のハーフネルソン受けたの
見たことないから、忖度があるんだなと乗れなかったな。
見たことないから、忖度があるんだなと乗れなかったな。
808お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-Bwdi)
2022/04/02(土) 22:10:01.51ID:x6MoLvmY0 森嶋は若手時代の引き締まった身体維持できてたら違ってたとは思うが
ぶよぶで手足だけ細くて肌が白い
そんなのがエースになれるわけ無いだろ
ぶよぶで手足だけ細くて肌が白い
そんなのがエースになれるわけ無いだろ
809お前名無しだろ (ワッチョイW 4d15-wwYy)
2022/04/02(土) 22:21:57.65ID:+sStAleq0 小川なんてチョップ受け時間稼ぎ要員やろ
三沢がちょっとでも楽したいから
三沢がちょっとでも楽したいから
810お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-+tgI)
2022/04/02(土) 23:52:55.71ID:+9/H2PXp0 いまノアにいるけど
カシン藤田とか三沢時代だもとありえないよね
カシン藤田とか三沢時代だもとありえないよね
811お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/03(日) 00:19:44.74ID:GR7Yua7Wa812お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-sgGH)
2022/04/03(日) 00:24:22.20ID:zyM7wWZaM813お前名無しだろ (ワッチョイW 6502-8RQF)
2022/04/03(日) 00:39:46.96ID:tXOA/W8W0 無理だとは思うけど、丸藤を佐山タイガー位の人気を作れたら四天王なんて要らなかったし、経営に集中できたはず
814お前名無しだろ (ワッチョイ 5d53-S2l7)
2022/04/03(日) 04:28:21.92ID:GRM1uWXS0 猪木や大仁田みたいに副業見つけてセミリタイアが理想だよなあ
815お前名無しだろ (ワッチョイW 1d2c-ATdh)
2022/04/03(日) 05:08:19.23ID:iWo6f4k00816お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-+tgI)
2022/04/03(日) 07:03:15.26ID:EVg2UrF20 秋山怪しげな水売ってたよな
817お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/03(日) 07:35:51.90ID:bCki92XYr818お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/03(日) 07:37:14.52ID:bCki92XYr https://youtu.be/C2mGRfUUezY
金丸タイガー
金丸タイガー
820お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-0/UK)
2022/04/03(日) 08:22:16.14ID:78rRmU5X0 >>775
わかる。
でも三沢からすると「小川と組むと色々アイデアが出て楽しい、ワクワクする。俺が楽しいんだから客も楽しめるだろう」になるんだからねえ。
蟹挟みからのエルボードロップがそんなに毎回やるほどワクワクすんのかと。
昔から三沢って、ズレた感性が顔を覗かす事が多々あった。その最たる例が「小橋は世界中どこに出しても恥ずかしくない」発言。
小橋こそ、働き場が限られるレスラーの筆頭だと思うがね。
なんていうか、三沢自身もどこかでそういうズレた感性を自覚していて、そのボロが出ないように「やる理由」よりも「やらない理由」ばかりを探す生き方になったのではないか、なんて思ったり。
わかる。
でも三沢からすると「小川と組むと色々アイデアが出て楽しい、ワクワクする。俺が楽しいんだから客も楽しめるだろう」になるんだからねえ。
蟹挟みからのエルボードロップがそんなに毎回やるほどワクワクすんのかと。
昔から三沢って、ズレた感性が顔を覗かす事が多々あった。その最たる例が「小橋は世界中どこに出しても恥ずかしくない」発言。
小橋こそ、働き場が限られるレスラーの筆頭だと思うがね。
なんていうか、三沢自身もどこかでそういうズレた感性を自覚していて、そのボロが出ないように「やる理由」よりも「やらない理由」ばかりを探す生き方になったのではないか、なんて思ったり。
821お前名無しだろ (ワッチョイ 1b15-8SQp)
2022/04/03(日) 08:25:44.85ID:DWO+C+1t0822お前名無しだろ (オッペケ Sr01-ceAq)
2022/04/03(日) 08:54:56.60ID:LTWaN+Prr 小橋を名指しで戦いたいってレスラーは多かったから
全日四天王〜ノアを象徴するレスラーではあっただろ
全日四天王〜ノアを象徴するレスラーではあっただろ
823お前名無しだろ (ワッチョイW e524-16uZ)
2022/04/03(日) 09:17:00.84ID:9TpJZlAH0 なんか客としては三沢小川組って妥協、箸休め的な感じ見てたな。
負けるの小川だし、負ける隙のあるタッグは四天王プロレスファンとしては物足りなかった。
いつか小橋組の時の様な大型選手同士で組んでくれるんだろうなぁって思ってたよ。
ヘビー同士のタッグ戦を客に提供しなかった三沢のチョイスは微妙だったわ。
負けるの小川だし、負ける隙のあるタッグは四天王プロレスファンとしては物足りなかった。
いつか小橋組の時の様な大型選手同士で組んでくれるんだろうなぁって思ってたよ。
ヘビー同士のタッグ戦を客に提供しなかった三沢のチョイスは微妙だったわ。
824お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 10:38:37.04ID:xe72Q7Gw0 プロモーターがレスラー兼任の場合は無意識にも自分より大きなレスラーは使いたがらないんだよな
馬場が大きいレスラーを使えたのは自分が一番大きかったからだろうし
馬場が大きいレスラーを使えたのは自分が一番大きかったからだろうし
825お前名無しだろ (スッップ Sd43-uITG)
2022/04/03(日) 10:50:41.55ID:FSG+Rp2Gd 小橋を叩いて通ぶるって風潮はちょっと違うんじゃないかな
826お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 10:56:58.14ID:xe72Q7Gw0 小橋を活用するマッチメイカーの務まる人間がいなかったって事なんだよな
キャリア的には小川なんだろうがそっちの才能も人望も無かったわけだし
キャリア的には小川なんだろうがそっちの才能も人望も無かったわけだし
827お前名無しだろ (ワッチョイ e524-KXHF)
2022/04/03(日) 11:20:30.55ID:3AH1pMq90 馬場が亡くなった年の世界最強タッグ、田上ハンセン組が優勝するのがプロレス的には正解だったのかもしれないが
ここで小橋秋山組が普通に連覇しちゃうのが良くも悪くも三沢的というか
ここで小橋秋山組が普通に連覇しちゃうのが良くも悪くも三沢的というか
828お前名無しだろ (ワッチョイW 0394-YVr9)
2022/04/03(日) 11:34:28.70ID:uzr91HSc0 >>827
俺も明艦砲に優勝してほしかったけど絶好調のバーニング優勝もまぁ納得
それよりも前年の不沈皇帝コンビを優勝させなかったほうが
小橋は鶴田にならないといけなかったのに病気でフェードアウトだけ真似て壁役はやらなかったね
俺も明艦砲に優勝してほしかったけど絶好調のバーニング優勝もまぁ納得
それよりも前年の不沈皇帝コンビを優勝させなかったほうが
小橋は鶴田にならないといけなかったのに病気でフェードアウトだけ真似て壁役はやらなかったね
829お前名無しだろ (ワッチョイW b524-sz1j)
2022/04/03(日) 13:15:52.07ID:M/GTVWmN0 小橋はスーパースーパーベビーフェイス
長与千種、テリー・ファンクと並ぶほどの。
長与千種、テリー・ファンクと並ぶほどの。
830お前名無しだろ (ワッチョイW b524-sz1j)
2022/04/03(日) 13:17:57.56ID:M/GTVWmN0 小橋は人気では三沢川田の遥か上を行っていた。しかしなぜかチョップとラリアットに頼る試合をしだした…
試合内容が雑になった
試合内容が雑になった
831お前名無しだろ (ワッチョイW 1589-6dct)
2022/04/03(日) 13:38:28.33ID:WNhfE0380832お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-sgGH)
2022/04/03(日) 13:43:00.69ID:zC2h07SE0 森嶋 力皇の次世代ヘビー級の育成が出来なかった この二人は本来大森 高山辺りの位置なのに
エース級三沢、川田に代わるレスラーを入団させなかったのが原因
エース級三沢、川田に代わるレスラーを入団させなかったのが原因
833お前名無しだろ (ワッチョイ 2342-/9eL)
2022/04/03(日) 13:51:18.37ID:yoAsRifQ0 マレンコ「小橋は派手で見栄えのいい大技ばかり覚えたがって、プロレスに於いて基本的な地味な技は覚えようとしなかった」
こんなのがエースだったノアはそりゃ潰えますよねー
こんなのがエースだったノアはそりゃ潰えますよねー
834お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 14:41:28.73ID:xe72Q7Gw0 >>832
そこが旗上げと同時に鶴田を入団させた馬場全日本との一番の違いなんだよな
そこが旗上げと同時に鶴田を入団させた馬場全日本との一番の違いなんだよな
835お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/03(日) 14:45:00.19ID:bCki92XYr 小橋対ゴディ 小橋はここから言うようなスーパーベビーフェイスに
https://youtu.be/fYtQUnc162g
馬場さんは何故そんなにラリアットに拘るかさっぱりわからなかったらしい…
フミサイト曰く…
オカダがラリアットに拘るのと同じ…
ドロップキックの方が湧くのに
https://youtu.be/fYtQUnc162g
馬場さんは何故そんなにラリアットに拘るかさっぱりわからなかったらしい…
フミサイト曰く…
オカダがラリアットに拘るのと同じ…
ドロップキックの方が湧くのに
836お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/03(日) 14:48:13.68ID:bCki92XYr837お前名無しだろ (ワッチョイ 1589-wq0K)
2022/04/03(日) 14:58:24.01ID:7v5q/Uw90 プロレスファンは天邪鬼だから団体が推すレスラーを嫌う傾向が
あるので難しい。芸能界なら顔が良ければ売れるだろうけど
プロレスは実績積まず上でいきなり使えば武藤のように敬遠される。
あるので難しい。芸能界なら顔が良ければ売れるだろうけど
プロレスは実績積まず上でいきなり使えば武藤のように敬遠される。
838お前名無しだろ (ワッチョイ 1b15-8SQp)
2022/04/03(日) 15:32:29.37ID:DWO+C+1t0 >>837
それは事実ぽいけど、だからと言ってその逆、
すなわち下積みから這い上がってきた選手てのは
ファンに好かれる要素こそあれ、トップスターになれるかは別かな
それに「闘魂三銃士」なんて、まさに白眼視された時期もあったと思うが
じっさい3人ともスターになったからね
自分で言っててよく分からんwむずかしいですねw
それは事実ぽいけど、だからと言ってその逆、
すなわち下積みから這い上がってきた選手てのは
ファンに好かれる要素こそあれ、トップスターになれるかは別かな
それに「闘魂三銃士」なんて、まさに白眼視された時期もあったと思うが
じっさい3人ともスターになったからね
自分で言っててよく分からんwむずかしいですねw
839お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/03(日) 16:04:04.69ID:bCki92XYr だから難しいんです
理想はかっこよくて、デカくセンスもある
だけどなかなか勝てない
→
ファンは同情する(自身を投影する)
そしてウンザリするほどの時間を経て上がっていく
これがスーパーベビーフェイスを作る実は一番近道
だけど周りに余裕ないから逸材ぽい奴はすぐにスターにさせられる
だけどスーパーベビーフェイスにはなれない
棚橋だってスーパーベビーフェイスではない
小橋が最後のスーパーベビーフェイス
理想はかっこよくて、デカくセンスもある
だけどなかなか勝てない
→
ファンは同情する(自身を投影する)
そしてウンザリするほどの時間を経て上がっていく
これがスーパーベビーフェイスを作る実は一番近道
だけど周りに余裕ないから逸材ぽい奴はすぐにスターにさせられる
だけどスーパーベビーフェイスにはなれない
棚橋だってスーパーベビーフェイスではない
小橋が最後のスーパーベビーフェイス
840お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/03(日) 16:07:02.08ID:bCki92XYr 永田がエースのとき
なぜ自分はスーパースターになれない?
なにが足りない?
と周囲に聞きまくっていたらしいが
キングダムの金原も同じく…
あのねえ…難しいよね
なぜ自分はスーパースターになれない?
なにが足りない?
と周囲に聞きまくっていたらしいが
キングダムの金原も同じく…
あのねえ…難しいよね
841お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/03(日) 16:13:14.33ID:bCki92XYr 武藤の場合はムタで海外でブレイクしたのが全て
あとUがいなくなりダウンしていた新日の光をファンは武藤に賭けた。
しかしいつもワンパターンの試合展開で大人気ではなかった
絶対王者ではない
声援の音量でわかります
高田に勝ってからは声援が猪木並の大音量になってスーパースターになったけど
時間はかかったよね
あとUがいなくなりダウンしていた新日の光をファンは武藤に賭けた。
しかしいつもワンパターンの試合展開で大人気ではなかった
絶対王者ではない
声援の音量でわかります
高田に勝ってからは声援が猪木並の大音量になってスーパースターになったけど
時間はかかったよね
842お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-Bwdi)
2022/04/03(日) 16:19:32.38ID:qv4mNRnd0 三沢&小川は選手層が薄くて強強タッグ作れなかった弊害だと思ってた
843お前名無しだろ (ワッチョイW 1d15-i9T1)
2022/04/03(日) 16:20:16.87ID:kNK/tlgB0 >>833
所詮は繋ぎ技のレストホールドなんだけどね。
休憩中でも観客を飽きさせないやり方なんて幾らでもあるのにしないんだよな。
エルボー、チョップ、垂直落下、ごろ寝の繰り返し。
ブッチャーやシンみたいに休憩技でも感情ぶつけられる名役者相手にしてたのに
三沢たちは何を学んできたんだ?
所詮は繋ぎ技のレストホールドなんだけどね。
休憩中でも観客を飽きさせないやり方なんて幾らでもあるのにしないんだよな。
エルボー、チョップ、垂直落下、ごろ寝の繰り返し。
ブッチャーやシンみたいに休憩技でも感情ぶつけられる名役者相手にしてたのに
三沢たちは何を学んできたんだ?
844お前名無しだろ (スップ Sd43-xx3B)
2022/04/03(日) 16:28:16.78ID:7BLVpF/vd 武藤さんの場合、戦ってるように見えないのが欠点なんだよなー
845お前名無しだろ (ワッチョイ 4b71-S2l7)
2022/04/03(日) 16:36:49.07ID:F2G1MGi+0 三沢は昭雄を「心の師匠」とか言ってたけど昭雄にこそ色々学ぶべきものが
あったと思うんだけどな
あったと思うんだけどな
846お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/03(日) 16:40:28.85ID:jzealPll0 >>827
前のシリーズの後半から組み始めた田上&ハンセンが前年度優勝チーム、世界タッグも戴冠している小橋&秋山に勝ったらおかしいとは思うけどね
アジアタッグのことだけど秋山が「急に組んで勝てるほど甘くない」と言っていた
前のシリーズの後半から組み始めた田上&ハンセンが前年度優勝チーム、世界タッグも戴冠している小橋&秋山に勝ったらおかしいとは思うけどね
アジアタッグのことだけど秋山が「急に組んで勝てるほど甘くない」と言っていた
847お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-+tgI)
2022/04/03(日) 16:47:52.69ID:EVg2UrF20 三沢は顔芸が上手いんだよ
上の方で出てたけど長与も顔芸上手い
上の方で出てたけど長与も顔芸上手い
848お前名無しだろ (ワッチョイW adfd-Yywf)
2022/04/03(日) 18:23:19.87ID:IwGU0g6g0 test
849お前名無しだろ (ワッチョイW b524-sz1j)
2022/04/03(日) 18:37:33.15ID:6Vd+QN1W0 >>841
確かに武藤は90年代後半はスーパースターだったね。入場してくると歓声で耳鳴りしたもん
確かに武藤は90年代後半はスーパースターだったね。入場してくると歓声で耳鳴りしたもん
850お前名無しだろ (ワッチョイW b524-sz1j)
2022/04/03(日) 18:39:51.15ID:6Vd+QN1W0 >>840
顔が一因とは奥さんも言えないよね
顔が一因とは奥さんも言えないよね
851お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-sgGH)
2022/04/03(日) 18:57:57.08ID:zC2h07SE0 >>840
猪木は偉大だった ガキの頃は分からなかったけどあんなレスラー居ない 試合運び、佇まい、カリスマ性 未だに超えるレスラーが居ない
猪木は偉大だった ガキの頃は分からなかったけどあんなレスラー居ない 試合運び、佇まい、カリスマ性 未だに超えるレスラーが居ない
852お前名無しだろ (スッップ Sd43-uITG)
2022/04/03(日) 19:12:49.49ID:FSG+Rp2Gd853お前名無しだろ (ワッチョイW 3510-OkkR)
2022/04/03(日) 19:18:16.08ID:uQV7VNnA0 リーグ戦は選手の格上げや、シリーズ中の下剋上で因縁作ってシリーズ後のカードが作りやすくなるのにね、
ノアは試合結果に意外性が全く無かった記憶しかない。
ノアは試合結果に意外性が全く無かった記憶しかない。
854お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd5-2JBZ)
2022/04/03(日) 19:18:52.68ID:ugG0sAm80 渕正信
「俺の記憶では、馬場さんがみんなのいる前で猪木さんの名前を出して、
”悲壮感、必死さがない。技術的にすごいものを持っているのに表現力が
ダメなんだ。 アマレススタイルでちゃんと極めれば相手が動けないのは
分かるんだけれども、表情が全然ない。コブラツイストにしてもお前は
手足も長いし、ピシッと決まったら説得力があるはずなのに顔が駄目。
猪木みたいに必死でしめなきゃ力強さ、迫力が出ないんだよ”って鶴田
さんに言っていたことがあるね」
「俺の記憶では、馬場さんがみんなのいる前で猪木さんの名前を出して、
”悲壮感、必死さがない。技術的にすごいものを持っているのに表現力が
ダメなんだ。 アマレススタイルでちゃんと極めれば相手が動けないのは
分かるんだけれども、表情が全然ない。コブラツイストにしてもお前は
手足も長いし、ピシッと決まったら説得力があるはずなのに顔が駄目。
猪木みたいに必死でしめなきゃ力強さ、迫力が出ないんだよ”って鶴田
さんに言っていたことがあるね」
855お前名無しだろ (ワッチョイW 851a-A0bC)
2022/04/03(日) 19:35:29.41ID:gY/cFgp60 会社のデキリに創業者の社長が仕事に対する必死さが無いと説教するみたいな話しだな。
されてる方は別に俺の会社じゃないしそこまで必死にやらんよ的な。
されてる方は別に俺の会社じゃないしそこまで必死にやらんよ的な。
856お前名無しだろ (ワッチョイW 4d2c-cWI/)
2022/04/03(日) 19:35:40.35ID:3ExC6X1V0 全盛期でも地方巡業で明らかな手抜きが見えたからなあ。
アキトシは滞空ブレーンバスター失敗したり、秋山は試合前にパチンコ行ってたの野次られてほとんど試合に出ず終わったり。
全日の時はメイン6人タッグであんなに盛り上がっていたのに。
アキトシは滞空ブレーンバスター失敗したり、秋山は試合前にパチンコ行ってたの野次られてほとんど試合に出ず終わったり。
全日の時はメイン6人タッグであんなに盛り上がっていたのに。
857お前名無しだろ (ワッチョイW b524-sz1j)
2022/04/03(日) 19:47:00.59ID:6Vd+QN1W0 菊地が言ったろ。年齢を重ねて守るものが増えたら恐怖心まで増えて危険なプロレスは避けるようになり気づいたらお笑いプロレスやってましたって。
全日時代は皆若かった。ノアは壮年期になり保守になった。気づいたら皆田上になってた。
全日時代は皆若かった。ノアは壮年期になり保守になった。気づいたら皆田上になってた。
858お前名無しだろ (ワッチョイW b524-sz1j)
2022/04/03(日) 19:49:23.76ID:6Vd+QN1W0 ノアはSWSみたいなもの。自由と金を得た選手は高野俊二化した…
859お前名無しだろ (ワッチョイW 4d2c-cWI/)
2022/04/03(日) 20:20:56.67ID:3ExC6X1V0 四天王〜三沢ノアで丸め込み勝ちをほぼ排除してしまった(小川以外) のが痛かったね。
860お前名無しだろ (ワッチョイ 9bce-fe9w)
2022/04/03(日) 20:32:02.38ID:Fi/5ssBP0862お前名無しだろ (ワッチョイW 4d2c-cWI/)
2022/04/03(日) 21:44:00.26ID:3ExC6X1V0863お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/03(日) 22:17:38.94ID:xe72Q7Gw0 その格付けも大森が抜けてバランスが悪くなったんだよな
秋山のライバル役がいなくなり小橋一人が突出する要因にもなった
秋山のライバル役がいなくなり小橋一人が突出する要因にもなった
864お前名無しだろ (スッップ Sd43-uITG)
2022/04/03(日) 23:50:48.22ID:FSG+Rp2Gd865お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 07:47:44.56ID:H9NuNdCKr0404 >>857
自由なら怠ける方向へ行くのはレスラーだけか?
自由なら怠ける方向へ行くのはレスラーだけか?
866お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 07:50:35.48ID:H9NuNdCKr0404 ノアのマットはホワンホワンてアレク発言
→ラジオでラジオネームでノアのマットはホワンホワン氏登場
→仲田ラジオ局に抗議
流れがシュール
→ラジオでラジオネームでノアのマットはホワンホワン氏登場
→仲田ラジオ局に抗議
流れがシュール
867お前名無しだろ (アンパンW 8515-0/UK)
2022/04/04(月) 08:02:16.37ID:KZglxrMf00404 でも仲田って、ノアのリングのマット下はNASA製の特殊ウレタンがどうのこうので、五メートル上から卵落としても割れない!みたいな事自慢してたよね。
気持ちはわかるが誤解生むから言わない方がいいんじゃ?って当時思ったわ。
気持ちはわかるが誤解生むから言わない方がいいんじゃ?って当時思ったわ。
868お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 09:24:23.61ID:H9NuNdCKr0404 初代ノアが2001年発売だからクルマのノアのマットのことをペンネームにしたんでは?
だとしたら尚更面白い
だとしたら尚更面白い
869お前名無しだろ (アンパンW 15ce-L8cQ)
2022/04/04(月) 11:56:11.13ID:xNuYLPy900404 ノワガラスレでさんざん「ノワのマットはフカフカ」って書かれてたなあw
でも実際のところはフカフカ過ぎると首や足首などの関節が変な方向に曲がりやすくなってかえって危ないんだぞ。
相撲の土俵をかちんかちんに固めるのはむしろ怪我を防ぐためなんだね。
でも実際のところはフカフカ過ぎると首や足首などの関節が変な方向に曲がりやすくなってかえって危ないんだぞ。
相撲の土俵をかちんかちんに固めるのはむしろ怪我を防ぐためなんだね。
870お前名無しだろ (アンパンW e524-V39a)
2022/04/04(月) 12:52:32.44ID:2FOA38Cl00404 テレビ打ち切り会見でノアタワー構想発表
あのね…
構想ならば宍倉タワー構想発表でもなりたつよ…
あのね…
構想ならば宍倉タワー構想発表でもなりたつよ…
871お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 15:40:47.76ID:H9NuNdCKr0404 本田多聞に社長をやらせれば良かったのに。アマレス関係者は警察に多いし真面目でそつのない多聞なら…
872お前名無しだろ (アンパンW 35c9-nDHp)
2022/04/04(月) 16:00:06.27ID:DnddOueO00404 そんな事したら、タニマチがごっそり引くだろ
873お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 16:03:32.47ID:H9NuNdCKr0404 ジミー鈴木を北米支部長にすれば安くてデカイ連中がノアに来たのにさ…
仲田のせいでジミーは北向いた…
ジミーが北向くと怖いよ
仲田のせいでジミーは北向いた…
ジミーが北向くと怖いよ
874お前名無しだろ (アンパン Sae9-nDHp)
2022/04/04(月) 16:31:31.57ID:Xbkow44Ia0404 あとからはいろいろ言えるけど
ドームやったときあのあと落ちると思わなかったもん
完全に新時代のスポーツコンテンツになったと思ってた
ドームやったときあのあと落ちると思わなかったもん
完全に新時代のスポーツコンテンツになったと思ってた
875お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 16:50:00.81ID:H9NuNdCKr0404 たしか…アドリアン・アドニスだったかな。
「ミスタージミーより信用できる人間は果たして俺の人物帳にあったかな?」
と発言してたよーな。
やはりジミーは只者ではない。
「ミスタージミーより信用できる人間は果たして俺の人物帳にあったかな?」
と発言してたよーな。
やはりジミーは只者ではない。
876お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 16:53:15.24ID:H9NuNdCKr0404877お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 16:55:08.82ID:H9NuNdCKr0404 >>849
そのムタと昵懇なのが清隆だよ。
そのムタと昵懇なのが清隆だよ。
878お前名無しだろ (アンパン MMb1-BNfg)
2022/04/04(月) 17:17:30.52ID:w8FDLMTAM0404 ジミーってだれ?
879お前名無しだろ (アンパン 6dd1-fe9w)
2022/04/04(月) 17:18:05.40ID:r79zTYme00404 テスト
880お前名無しだろ (アンパン MMb1-BNfg)
2022/04/04(月) 17:18:09.81ID:w8FDLMTAM0404 そんな昔の死んだ人だされてもわかんない
881お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 17:32:09.86ID:H9NuNdCKr0404 え?アドリアン・アドニス知らないのかい?
882お前名無しだろ (アンパン MMb1-BNfg)
2022/04/04(月) 18:07:59.76ID:w8FDLMTAM0404 いや、ジミーって何?
883お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 18:36:29.35ID:H9NuNdCKr0404 >>25
これマジ?え
これマジ?え
884お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 18:38:07.53ID:H9NuNdCKr0404 >>29
和製レックス・ルガーに失礼
和製レックス・ルガーに失礼
885お前名無しだろ (アンパン Sde1-Bwdi)
2022/04/04(月) 19:13:25.45ID:IQMvlX7Pd0404886お前名無しだろ (アンパンW 15ce-L8cQ)
2022/04/04(月) 19:23:59.15ID:xNuYLPy900404 クスリ使うてたけどな
887お前名無しだろ (アンパン Sr01-rzCM)
2022/04/04(月) 20:15:41.23ID:H9NuNdCKr0404 WJは馳と谷津だけ冷静に物事を見ていた。
ノアは…
ノアは…
888お前名無しだろ (ワッチョイW 556d-hiSA)
2022/04/04(月) 22:08:25.62ID:9UK+SBLF0 >>867
同じくUの時にも、卵が落ちても割れませんって素材でレガース作った話しを思い出した。
同じくUの時にも、卵が落ちても割れませんって素材でレガース作った話しを思い出した。
889お前名無しだろ (アークセーT Sx01-fe9w)
2022/04/04(月) 22:15:28.34ID:Aqi7Wr4rx890お前名無しだろ (ワッチョイW e524-V39a)
2022/04/04(月) 22:21:18.27ID:2FOA38Cl0 長州の弟子で旗揚げ戦への参加が決定していた衆議院議員の馳浩は、自身のインターネットサイトで「福田社長が、どんぶり勘定の世界を
891お前名無しだろ (ワッチョイ e524-KXHF)
2022/04/04(月) 22:46:34.47ID:BWiQPyFo0 政治家的には全日にいた方が方がメリットがあったりして
892お前名無しだろ (ワッチョイW 23f2-BNfg)
2022/04/04(月) 23:33:16.54ID:Bb10XytM0893お前名無しだろ (ワッチョイW e524-AniN)
2022/04/04(月) 23:54:29.73ID:YVFhm4MH0 >>889
全日本の方が、政治家のスケジュールが合わせやすいとかじゃなかったっけ?
全日本の方が、政治家のスケジュールが合わせやすいとかじゃなかったっけ?
894お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/05(火) 00:01:49.49ID:CN874VOX0 三沢とウマが合わなかったからじゃないかな
福岡のシングル戦でも馳に批判的なコメントを出してたし
福岡のシングル戦でも馳に批判的なコメントを出してたし
895お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/05(火) 03:09:00.09ID:gqZ/dPK50 単純に小橋に次ぐエースを作れなかったからだろ
財政面、経営面の噂もあるが観客減った大きな要因は世代交代の失敗が一番大きい
単純に四天王以上の試合が出来る奴がいなくなったから飽きられただけ
財政面、経営面の噂もあるが観客減った大きな要因は世代交代の失敗が一番大きい
単純に四天王以上の試合が出来る奴がいなくなったから飽きられただけ
896お前名無しだろ (ワッチョイ 4b89-mugC)
2022/04/05(火) 06:40:36.92ID:kM8e2+wl0 三沢の「スカウトはしない!(キリッ」ってのがあったな、そういやw
897お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-0/UK)
2022/04/05(火) 08:18:03.15ID:AX5L3H3x0 馳と三沢って、互いが互いを馬鹿にしてそうな感じ。
端から見てても、仲良くなれそうにない感が滲み出てたもんなあ。
端から見てても、仲良くなれそうにない感が滲み出てたもんなあ。
899お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/05(火) 09:32:29.07ID:GmOyZiCJ0 >>861
四天王プロレスが始まる前だが三沢が鶴田からフェイスロックでギブアップ奪ったくらいしか思い出せん、他にないよね?
丸め込みにしても武道館の小橋vs田上で30分ドローの試合終了寸前に小橋が丸め込み仕掛けたら近くの席の若者4人組の1人が「新日じゃないから(丸め込みで)決まらないw」と笑っていたよ
たまには丸め込みかギブアップがあった方が面白いのにね。客に「どうせこれで決まらない」って思わせたらダメだろ
四天王プロレスが始まる前だが三沢が鶴田からフェイスロックでギブアップ奪ったくらいしか思い出せん、他にないよね?
丸め込みにしても武道館の小橋vs田上で30分ドローの試合終了寸前に小橋が丸め込み仕掛けたら近くの席の若者4人組の1人が「新日じゃないから(丸め込みで)決まらないw」と笑っていたよ
たまには丸め込みかギブアップがあった方が面白いのにね。客に「どうせこれで決まらない」って思わせたらダメだろ
900お前名無しだろ (オッペケ Sr01-rzCM)
2022/04/05(火) 09:52:42.95ID:HVrA4POpr だからいま新日にザックがいる
901お前名無しだろ (スププ Sd43-PtAQ)
2022/04/05(火) 10:57:26.89ID:Q+U1G9Jmd >>899
90年代のホントに前半の頃まではギリギリ川田がストレッチプラムで勝ってたくらいかなぁ
それも三冠挑戦者決定戦で田上から取ったのがトップ勢からは最後で
ストレッチプラムで勝つにしても秋山とか若手やジョバー外人相手だけだった記憶
90年代のホントに前半の頃まではギリギリ川田がストレッチプラムで勝ってたくらいかなぁ
それも三冠挑戦者決定戦で田上から取ったのがトップ勢からは最後で
ストレッチプラムで勝つにしても秋山とか若手やジョバー外人相手だけだった記憶
902お前名無しだろ (ワッチョイ e524-KXHF)
2022/04/05(火) 11:08:05.94ID:wT2gKOkc0 四天王プロレスとして反則やリングアウトを無くして完全決着で試合を決めろってのはわかるけど
なんでギブアップ決着まで無くしたんだろうな
ギブアップもちゃんとした試合の決め方だと思うんだが
なんでギブアップ決着まで無くしたんだろうな
ギブアップもちゃんとした試合の決め方だと思うんだが
903お前名無しだろ (スッップ Sd43-uITG)
2022/04/05(火) 11:14:32.63ID:1Nb4CK5wd 「負けを認める」って行為が馬場的に嫌なんじゃないかな
鶴田がフロントインディアンデスロックで天龍から取った時もレフェリーストップみたいな感じだったし
鶴田がフロントインディアンデスロックで天龍から取った時もレフェリーストップみたいな感じだったし
904お前名無しだろ (オッペケ Sr01-ceAq)
2022/04/05(火) 11:55:50.10ID:q4DyxTKYr 川田が高山から実質KOのリングアウト勝ちしたのは単純に凄いと思った
905お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-0/UK)
2022/04/05(火) 12:11:26.36ID:AX5L3H3x0906お前名無しだろ (ワッチョイW 6502-d6F/)
2022/04/05(火) 12:37:31.56ID:U2c4hjqw0907お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-sgGH)
2022/04/05(火) 14:01:43.01ID:9xE5SBZ2M908お前名無しだろ (ワッチョイW 15ce-L8cQ)
2022/04/05(火) 14:42:01.80ID:auwcwkf+0 三冠戦の三沢vsハンセンでもあったぞ
試合後ブーイングの嵐だったけど、ジョーに対して
試合後ブーイングの嵐だったけど、ジョーに対して
909お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-05Bj)
2022/04/05(火) 16:03:11.35ID:nA/iC+WoM910お前名無しだろ (ワッチョイW e524-V39a)
2022/04/05(火) 16:50:14.99ID:v558qoiG0 それが怖いんだよ、ファンの要求がエスカレート。
数年前なら丸め込みでも大歓声だった。
鶴田からの初勝利とか。
数年前なら丸め込みでも大歓声だった。
鶴田からの初勝利とか。
911お前名無しだろ (ワッチョイW 15ce-L8cQ)
2022/04/05(火) 17:09:14.65ID:auwcwkf+0 >>910
うむ
うむ
912お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/05(火) 17:11:44.00ID:gqZ/dPK50913お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/05(火) 17:43:39.40ID:GmOyZiCJ0 >>907
あったあったw
ドームのセミなのにパワーファイターの小橋が首固めw
直前のチャンピオンカーニバルの公式戦で小橋がハンセンにラリアットで勝ってるから、ハンセン相手に連勝になるから配慮したのが理由だろうね
エースがベイダー相手に何もできなかった印象
あったあったw
ドームのセミなのにパワーファイターの小橋が首固めw
直前のチャンピオンカーニバルの公式戦で小橋がハンセンにラリアットで勝ってるから、ハンセン相手に連勝になるから配慮したのが理由だろうね
エースがベイダー相手に何もできなかった印象
914お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/05(火) 17:45:36.98ID:GmOyZiCJ0915お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/05(火) 17:47:22.21ID:GmOyZiCJ0 オブライトの初参戦シリーズの武道館で川田が腕ひしぎで勝ったけどあれは良かったね
さすが名勝負製造機・川田だ
さすが名勝負製造機・川田だ
916お前名無しだろ (ワッチョイW e524-V39a)
2022/04/05(火) 18:34:56.02ID:v558qoiG0 Theロックがあんな安全性100のピープルズエルボーで超スーパースターになったのは皮肉だよ。技じゃなくてキャラなんだよね。
917お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/05(火) 18:36:43.42ID:gqZ/dPK50 >>915
川田自体がいいのではないと思う
相手次第では凄い光るが相性悪いととことんしょっぱい試合するイメージなんだよな
三沢とはいい試合したが武藤が三冠だっけか?やった時武藤の動きに合わせられなくてやられ放題だったのに
パワーボム一本で勝ったとき流石にねえわと思った
川田自体がいいのではないと思う
相手次第では凄い光るが相性悪いととことんしょっぱい試合するイメージなんだよな
三沢とはいい試合したが武藤が三冠だっけか?やった時武藤の動きに合わせられなくてやられ放題だったのに
パワーボム一本で勝ったとき流石にねえわと思った
918お前名無しだろ (ワッチョイW e524-V39a)
2022/04/05(火) 18:57:23.97ID:v558qoiG0 俺は愛知県体育館で見た川田対ジャマールを見て川田は日本一のレスラーだと感心して立ち尽くしたけど…
919お前名無しだろ (ワッチョイW e524-V39a)
2022/04/05(火) 19:01:34.49ID:v558qoiG0 多分俺は変わったファンなのかも
ラッシャー木村のこんばんはを
礼儀正しいなあ!と感心したり
海賊がマサに手錠を間違えてはめてしまったときは
海賊は何が目的?
とワクワクした
ラッシャー木村のこんばんはを
礼儀正しいなあ!と感心したり
海賊がマサに手錠を間違えてはめてしまったときは
海賊は何が目的?
とワクワクした
920お前名無しだろ (ワッチョイW e524-V39a)
2022/04/05(火) 19:09:17.72ID:v558qoiG0 >>912
まあね。武道館良く行ったがまた同じ内容ぼいなって思い帰宅したことあるよ。
なんか天龍革命からシーソーゲームばかりで
…
藤波みたいに一方的にやられて最後に逆さで勝つみたいな試合の方が記憶にある
まあね。武道館良く行ったがまた同じ内容ぼいなって思い帰宅したことあるよ。
なんか天龍革命からシーソーゲームばかりで
…
藤波みたいに一方的にやられて最後に逆さで勝つみたいな試合の方が記憶にある
921お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-+tgI)
2022/04/05(火) 19:14:05.32ID:wLEs4cJN0 ノア(全日)だと小川と丸藤くらいか丸め込みで勝つの
922お前名無しだろ (スッップ Sd43-uITG)
2022/04/05(火) 19:30:11.09ID:1Nb4CK5wd >>917
負ける時の武藤はほんと糞みたいな試合するから武藤の問題じゃねーかな
負ける時の武藤はほんと糞みたいな試合するから武藤の問題じゃねーかな
923お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/05(火) 19:33:34.94ID:gqZ/dPK50 >>920
藤波は劇的な逆転を演じるの上手いよな
川田はそこまでの過程を説得あるよう演出するのが下手
ようするに不器用なんだろうな
だから武藤みたいに新日のレスラーとは相性悪いかも
新日系ってとにかく攻めて間をあまり置かない
全日の選手ってむしろこの間も試合の演出として大事にしてきた
こういう試合しかしてこなかったから要領よく試合運び出来なかったんだろうな
藤波は劇的な逆転を演じるの上手いよな
川田はそこまでの過程を説得あるよう演出するのが下手
ようするに不器用なんだろうな
だから武藤みたいに新日のレスラーとは相性悪いかも
新日系ってとにかく攻めて間をあまり置かない
全日の選手ってむしろこの間も試合の演出として大事にしてきた
こういう試合しかしてこなかったから要領よく試合運び出来なかったんだろうな
924お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-sgGH)
2022/04/05(火) 19:41:42.18ID:h83v8dSm0 川田は、
対 武藤 橋本 蝶野を想定すると名勝負は浮かばない
対 健介 天山 永田 中西辺りを想定すると名勝負になるっぽい
この違いは何だろうな
対 武藤 橋本 蝶野を想定すると名勝負は浮かばない
対 健介 天山 永田 中西辺りを想定すると名勝負になるっぽい
この違いは何だろうな
925お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/05(火) 19:47:35.93ID:gqZ/dPK50926お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/05(火) 20:06:55.92ID:GmOyZiCJ0927お前名無しだろ (ワッチョイW b524-q25L)
2022/04/05(火) 20:16:16.44ID:RuJLSAHx0928お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/05(火) 20:32:11.81ID:GmOyZiCJ0 >>927
バンプも取ったことがないクソババアにとやかく言われたくないよな
バンプも取ったことがないクソババアにとやかく言われたくないよな
929お前名無しだろ (ワッチョイW 556d-hiSA)
2022/04/05(火) 20:59:27.77ID:vs9Ca++J0 >>914
札幌の十字固めは(他にも横浜かどっかでもあった気がするが)、フィニッシュがそう決められて、それに向けて説得力あるよう試合作ってたから違和感ないけど、武道館のは試合中のケガによるアクシデントで流れをぶった斬っての決着だから不満持たれたかも。
札幌の十字固めは(他にも横浜かどっかでもあった気がするが)、フィニッシュがそう決められて、それに向けて説得力あるよう試合作ってたから違和感ないけど、武道館のは試合中のケガによるアクシデントで流れをぶった斬っての決着だから不満持たれたかも。
930お前名無しだろ (ワッチョイW e524-V39a)
2022/04/05(火) 21:10:45.46ID:v558qoiG0 仲田龍は日本版ビンスマクマホンになれなかった
931お前名無しだろ (スプッッ Sde1-Bwdi)
2022/04/05(火) 21:11:48.46ID:sZW1dM4kd932お前名無しだろ (ワッチョイW e524-V39a)
2022/04/05(火) 21:20:01.97ID:v558qoiG0 小橋や三沢は技を出しまくるだけ…なんにも考えてない
楽なプロレス
川田はちがうな…
楽なプロレス
川田はちがうな…
934お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/05(火) 21:34:04.30ID:nbjaxMURa >>931
川田との初対戦で感触を掴めたからこそ全日本に移る気になったんだよな
シャイニングウィザードもあれで必殺技として確立した感じだし
ちなみに自分のあの試合に感動してそのままアウトブレイクのCDまで買ってしまった
川田との初対戦で感触を掴めたからこそ全日本に移る気になったんだよな
シャイニングウィザードもあれで必殺技として確立した感じだし
ちなみに自分のあの試合に感動してそのままアウトブレイクのCDまで買ってしまった
936お前名無しだろ (ワッチョイW 6502-d6F/)
2022/04/05(火) 21:43:41.07ID:U2c4hjqw0 川田は現在どこでなにしてんの?
937お前名無しだろ (ワッチョイW 556d-hiSA)
2022/04/05(火) 22:05:27.88ID:vs9Ca++J0 川田は武藤がシャイニングウィザードをしたとき、形が崩れたことで膝をやっちゃったらしく「何が天才だよ」みたいにグチグチしたコメントを公にしちゃってたのがウケたw
938お前名無しだろ (ワッチョイW 1589-L36U)
2022/04/05(火) 22:08:31.70ID:a1u3bK1J0 川田は単純に武藤嫌いなんだろ 全日辞める気なかったけど山梨のケチが入って来たからって言ってたし
939お前名無しだろ (ワッチョイW e524-V39a)
2022/04/05(火) 22:31:22.64ID:v558qoiG0 スレも終わりそうなんで俺がまとめるな
ノアには名参謀がいなかった。以上。
ノアには名参謀がいなかった。以上。
940お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-05Bj)
2022/04/05(火) 22:49:28.87ID:M54D5YVOM941お前名無しだろ (ワッチョイW 25cc-onJc)
2022/04/05(火) 23:39:03.27ID:JJSorJst0 >>917
ミックフォーリーだっけ?との試合が、ミック相手に川田がムキになった攻撃ばっかりで相手の良さ出してないなあって感じした記憶。てかなんでミックと川田やらすことになったかそもそも謎な気がするけど。
ミックフォーリーだっけ?との試合が、ミック相手に川田がムキになった攻撃ばっかりで相手の良さ出してないなあって感じした記憶。てかなんでミックと川田やらすことになったかそもそも謎な気がするけど。
942お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-i9T1)
2022/04/06(水) 00:54:44.33ID:CShZOfhja >>924
上は長州出戻り前で新日大量離脱で猪木や藤波が一からプロレス教えた連中じゃん。
下は長州体制になって健介と馳が指導した連中じゃん。
馬場が認めるプロレスって前者で後者は健介のラリアットプロレスじゃん。
上は長州出戻り前で新日大量離脱で猪木や藤波が一からプロレス教えた連中じゃん。
下は長州体制になって健介と馳が指導した連中じゃん。
馬場が認めるプロレスって前者で後者は健介のラリアットプロレスじゃん。
943お前名無しだろ (ワッチョイW e524-AniN)
2022/04/06(水) 01:23:14.23ID:vex8LI5s0944お前名無しだろ (ワッチョイW e524-AniN)
2022/04/06(水) 01:26:20.36ID:vex8LI5s0945お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-sgGH)
2022/04/06(水) 04:51:43.33ID:38ZRugH+0 93年の10月じゃなかったかな
セミの川田と小橋の対戦が良過ぎたのもあって
セミの川田と小橋の対戦が良過ぎたのもあって
946944 (ワッチョイW e524-AniN)
2022/04/06(水) 12:20:50.02ID:vex8LI5s0 訂正ありがとう。鶴田復帰の大会かな。
50近いと記憶が、、
50近いと記憶が、、
947お前名無しだろ (スップ Sd43-QcPj)
2022/04/06(水) 13:04:18.10ID:dx86zNjId 三沢がうつぶせ状態でハンセンのエルボードロップ食らって、肋骨折ったとかだったはず。あの日の放送のエンディングでその瞬間がスーパースローで流れてたのを強烈に覚えてる。次週予告で川田と小橋がラリアット相打ちで両者ダウンの映像までw
948お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp01-sgGH)
2022/04/06(水) 13:27:15.58ID:JRiESAaip >>938
一瞬、鶴田のことを連想させるあたり川田らしいなw
一瞬、鶴田のことを連想させるあたり川田らしいなw
949お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp01-sgGH)
2022/04/06(水) 13:36:03.35ID:JRiESAaip >>944
93年10・23武道館だよ
93年10・23武道館だよ
951お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/06(水) 14:01:40.97ID:7sM78bHq0952お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/06(水) 14:08:44.28ID:7sM78bHq0 やっぱなんだかんだで川田の生かし方を一番わかってたのは三沢じゃねーの?
経営とかリング外のセンスは無いけど試合におけるセンスはやっぱ凄いわ
相手の良さをあれだけ引き立てられる選手はなかなかいないよ
経営とかリング外のセンスは無いけど試合におけるセンスはやっぱ凄いわ
相手の良さをあれだけ引き立てられる選手はなかなかいないよ
953お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/06(水) 14:37:08.50ID:dlgA/nVr0 2003年7月、大阪の川田vs武藤も客入りは悪かったが良い試合だったらしい
正直、俺はDVDで観ただけだが
正直、俺はDVDで観ただけだが
954お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-sgGH)
2022/04/06(水) 14:51:04.78ID:ZwqgocXBM 2001.4武藤
2002.2川田
2003.7川田
2007.4武藤
2008.4川田
川田対武藤は川田の3勝2敗だけど最初の2試合が良かったな
個人的には川田が2003年に三冠獲ってからも一度くらい防衛戦でしてほしかったが
2002.2川田
2003.7川田
2007.4武藤
2008.4川田
川田対武藤は川田の3勝2敗だけど最初の2試合が良かったな
個人的には川田が2003年に三冠獲ってからも一度くらい防衛戦でしてほしかったが
955お前名無しだろ (ササクッテロ Sp01-sgGH)
2022/04/06(水) 15:02:07.38ID:KNCuaJeNp 三沢も小橋も相手に自分の土俵にたってもらわないと名勝負生み出せないって感じだな。小橋に関しては蝶野戦のイメージでそう思うわ。
956お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-dTDK)
2022/04/06(水) 15:08:58.52ID:vH6IvKbk0 >>952
高校からの先輩後輩の関係だから遠慮なく技と感情ぶつけられたのがよかったんじゃね?
ただ三沢殴られて欠場や三沢と川田が元子にキレられて川田だけ即謝罪
で三沢は元子に耐えきれずノア旗揚げとか見てると人間関係としては複雑っぽい
ともに青春を過ごした綺麗な先輩後輩関係っ感じはないよなあ
高校からの先輩後輩の関係だから遠慮なく技と感情ぶつけられたのがよかったんじゃね?
ただ三沢殴られて欠場や三沢と川田が元子にキレられて川田だけ即謝罪
で三沢は元子に耐えきれずノア旗揚げとか見てると人間関係としては複雑っぽい
ともに青春を過ごした綺麗な先輩後輩関係っ感じはないよなあ
957お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/06(水) 15:22:04.51ID:dlgA/nVr0 >>954
2005年のチャンピオンカーニバル第二戦で観たよ
30分ドローなんだけど川田のランニングローキックが決まってフォールに行って武藤がキックアウトしなかったのに京平さんがカウント2で止めちゃったやつ
客が「え〜」みたいな声をあげていた
2005年のチャンピオンカーニバル第二戦で観たよ
30分ドローなんだけど川田のランニングローキックが決まってフォールに行って武藤がキックアウトしなかったのに京平さんがカウント2で止めちゃったやつ
客が「え〜」みたいな声をあげていた
958お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-0/UK)
2022/04/06(水) 18:17:31.10ID:t7D7Ejyqa 2008年のG1に川田出たけど、もう流石に衰えてて観てて辛かった。
千秋楽に吉江との公式戦が組まれてて、これが引き分けになると後藤の決勝進出がスンナリ決まるという星取状況(ヒールの真壁は既に決勝進出を決めている)。
15分経過のアナウンスに場内溜め息が。
そこからは地獄だったな。いくら衰えたとはいえ、川田の試合であんなに地獄を感じるとは思わなかった。
吉江相手に30分ドローを演じる川田ってだけで事態の特殊さが伝わると思うが。
それが生観戦における川田の最後の姿だった。
千秋楽に吉江との公式戦が組まれてて、これが引き分けになると後藤の決勝進出がスンナリ決まるという星取状況(ヒールの真壁は既に決勝進出を決めている)。
15分経過のアナウンスに場内溜め息が。
そこからは地獄だったな。いくら衰えたとはいえ、川田の試合であんなに地獄を感じるとは思わなかった。
吉江相手に30分ドローを演じる川田ってだけで事態の特殊さが伝わると思うが。
それが生観戦における川田の最後の姿だった。
959お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-sgGH)
2022/04/06(水) 18:51:49.20ID:3RIskpYOM 天龍は50近くなってもムタからIWGP獲ったり50過ぎても三冠や世界タッグ獲得、CC制覇など活躍したのに川田は40半ばで衰えを隠せなくなり事実上引退
天龍は厳しいリングで戦い続けて川田はハッスルでイロモノに走った差なのかな
天龍は厳しいリングで戦い続けて川田はハッスルでイロモノに走った差なのかな
960お前名無しだろ (ワッチョイ 4d48-2JBZ)
2022/04/06(水) 18:53:12.32ID:FIIEiVBI0 天龍はSWSやらWARの頃に後輩ボコるだけの充電期間があったからなぁ
961お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-sgGH)
2022/04/06(水) 18:59:43.02ID:3RIskpYOM 川田は健介と組んだ2007年の最強タッグや武藤、小島、ケア、棚橋と対戦した翌年のCCは良かったのに同年のG1は駄目だったな
短期間でこんなに衰えるのかと思った
短期間でこんなに衰えるのかと思った
962お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/06(水) 19:09:33.48ID:dlgA/nVr0 最後の方の川田は観ていないがそんなに劣化したのか
90年代にハンセン、三沢、小橋らとガンガンやり合ったツケが回ってきたかな
あれだけ激しい戦いやって平気な方がおかしい
90年代にハンセン、三沢、小橋らとガンガンやり合ったツケが回ってきたかな
あれだけ激しい戦いやって平気な方がおかしい
963お前名無しだろ (ワッチョイW 1589-6dct)
2022/04/06(水) 19:19:14.77ID:ypTd1byB0964お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/06(水) 19:46:38.41ID:7sM78bHq0 まあそれ言ったら天龍もハッスル出てたからなw
要は川田を生かせる対戦相手がいなかったんだよ
はまれば名勝負、合わなきゃ凡戦
不器用なレスラーだったってこと
要は川田を生かせる対戦相手がいなかったんだよ
はまれば名勝負、合わなきゃ凡戦
不器用なレスラーだったってこと

965お前名無しだろ (ワッチョイW 850c-i8JC)
2022/04/06(水) 20:10:36.44ID:CALcl4Pg0 何でそこにこだわるのかわからんがどうしても川田は不器用て事にしたい人がいるな
966お前名無しだろ (テテンテンテン MM4b-sgGH)
2022/04/06(水) 20:49:06.81ID:3RIskpYOM 川田と天龍はレスラーとして総合的に見たらどっちが凄かったんだろう
格で見たら間違いなく天龍だが単純に実力で競ったら
格で見たら間違いなく天龍だが単純に実力で競ったら
967お前名無しだろ (ワッチョイW 556d-hiSA)
2022/04/06(水) 21:05:56.87ID:IHqyVdHt0 >>955
わかる。小橋戦の蝶野で言うと、いつもの低空じゃ無くて高角度のバックドロップとか、よそ行きの技出したり。
あとノアの小橋のGHC防衛ロードも、挑戦者の方がいつもは出さないような危険技を出したりとか。
わかる。小橋戦の蝶野で言うと、いつもの低空じゃ無くて高角度のバックドロップとか、よそ行きの技出したり。
あとノアの小橋のGHC防衛ロードも、挑戦者の方がいつもは出さないような危険技を出したりとか。
968お前名無しだろ (ワッチョイW 556d-hiSA)
2022/04/06(水) 21:13:27.57ID:IHqyVdHt0 川田が衰えたって言うG1は今でも見てないけど、そんなダメだったのか。その前くらいまでは見てて、あまり衰えは感じなかったけど。
そう言えば、晩年のスタンハンセンも、変わらず普通に戦ってたと思ったら、突然ある日の川田との三冠戦で全然うごけなくなってて、その後のシングルがダメダメになってたな。ただ、タッグになると割と動けてたのは流石だったが。
そう言えば、晩年のスタンハンセンも、変わらず普通に戦ってたと思ったら、突然ある日の川田との三冠戦で全然うごけなくなってて、その後のシングルがダメダメになってたな。ただ、タッグになると割と動けてたのは流石だったが。
969お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/06(水) 21:28:17.92ID:7sM78bHq0 まずブックがあるの前提で話しなきゃいけねえよ
会社の方針でプッシュされるかされないかで試合結果なんか変わってくる
要はそのブックをどう演じるか
それによって評価されるかで立ち位置が変わる
川田が不器用というのはそういう所
川田が評価されたのってやっぱ四天王、特に三沢戦だろ?
分裂してから落ち目になったのは生かし方を知ってる奴がいなくなったからだよ
自分でアピールする技量がないからいくら三冠防衛しても武藤の影に甘んじる
会社の方針でプッシュされるかされないかで試合結果なんか変わってくる
要はそのブックをどう演じるか
それによって評価されるかで立ち位置が変わる
川田が不器用というのはそういう所
川田が評価されたのってやっぱ四天王、特に三沢戦だろ?
分裂してから落ち目になったのは生かし方を知ってる奴がいなくなったからだよ
自分でアピールする技量がないからいくら三冠防衛しても武藤の影に甘んじる
970お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-Bwdi)
2022/04/06(水) 21:44:40.97ID:DaT+coug0 武藤全日での川田の三冠戦は良い試合多かったのに客入りは寂しかった
川田がトップだとこうなのかとは思った
川田がトップだとこうなのかとは思った
971お前名無しだろ (ワッチョイW 6d81-4Lic)
2022/04/06(水) 21:49:05.37ID:qZdCsvfx0 まぁ地方興行で団体としての長の川田を見に行くか、とはプヲタな俺でも成らんな
972お前名無しだろ (ワッチョイW 556d-hiSA)
2022/04/06(水) 22:00:15.76ID:IHqyVdHt0 まぁ試合は噛み合わないとしても、当時は川田、天龍、武藤、小島、あとハンセンとか外人もいるなどタレントは豊富だったのに、なんで上手く全日は回らなかったんだろ?
973お前名無しだろ (ワッチョイW e524-AniN)
2022/04/06(水) 22:13:56.66ID:vex8LI5s0 川田を最後に観たのハッスルかな?
三冠はミーシャか?
三冠はミーシャか?
974お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/06(水) 22:16:47.65ID:7sM78bHq0975お前名無しだろ (アークセーT Sx01-rEtG)
2022/04/07(木) 02:09:55.70ID:Okcdvp2Kx >>959
天龍は40過ぎてから試合数が激減したから長持ちしたんだろ。
天龍は40過ぎてから試合数が激減したから長持ちしたんだろ。
976お前名無しだろ (ワッチョイW 4b2c-tMeC)
2022/04/07(木) 04:39:38.48ID:WHW/Y60Z0 >>969
エアプすぎて草
エアプすぎて草
977お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-OkkR)
2022/04/07(木) 05:38:58.88ID:n5rAgOCaa 川田はなんだかんだ得したな、武藤全日になっても王道ってキーワード独占出来たからな。
978お前名無しだろ (ワッチョイW e524-sgGH)
2022/04/07(木) 07:17:42.70ID:fAGrRRnj0979お前名無しだろ (ワッチョイW 556d-hiSA)
2022/04/07(木) 11:30:59.19ID:vstMVZKE0980お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/07(木) 12:26:14.75ID:t8wXZDhza それに対し自ら進んで山ちゃんになったのが秋山
981お前名無しだろ (ワッチョイ 556d-0yFT)
2022/04/07(木) 13:00:49.06ID:EONq4I/J0982お前名無しだろ (スッップ Sd43-uITG)
2022/04/07(木) 13:58:57.83ID:3MxBFGmXd983お前名無しだろ (スッップ Sd43-uITG)
2022/04/07(木) 13:59:57.62ID:3MxBFGmXd984お前名無しだろ (オッペケT Sr01-91fs)
2022/04/07(木) 14:53:32.53ID:U1xSnPAar 秋山が残留してたらあの時期の川田、武藤、小島、天龍とのシングルが見れてたのかなとふと思う
985お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb1-Ccbz)
2022/04/07(木) 14:55:12.53ID:5Xw+qpE+M >>981
別冊宝島で散々ネタにされ泉田の著書でもネタにされてたな
つか泉田が早く刑事告発(民事含む)してたらノアって詐欺の共同正犯と反社の密接交際者扱いで存在そのものがなくなってたんじゃ。三沢も下手すると詐欺の共犯扱いで刑務所行き
死んだからこそ悲劇の人して扱って貰える
別冊宝島で散々ネタにされ泉田の著書でもネタにされてたな
つか泉田が早く刑事告発(民事含む)してたらノアって詐欺の共同正犯と反社の密接交際者扱いで存在そのものがなくなってたんじゃ。三沢も下手すると詐欺の共犯扱いで刑務所行き
死んだからこそ悲劇の人して扱って貰える
986お前名無しだろ (ワッチョイ 3510-91fs)
2022/04/07(木) 15:14:09.53ID:HkJlu08A0 分裂して川田が落ち目とか見る目なくて笑えるわな
987sage (ワッチョイ 556d-0yFT)
2022/04/07(木) 15:25:50.30ID:EONq4I/J0 しかも泉田はリストラされてるんだもんな
988お前名無しだろ (スッップ Sd43-Bwdi)
2022/04/07(木) 16:01:42.66ID:uEWhG1Akd >>984
それ以外にも諏訪魔、健介、みのる、船木と常に誰かしら団体の主役がいる状態だからノアよりも精神的には楽そうだな
それ以外にも諏訪魔、健介、みのる、船木と常に誰かしら団体の主役がいる状態だからノアよりも精神的には楽そうだな
989お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-+tgI)
2022/04/07(木) 19:03:45.39ID:sJ/X1JkM0 最初の構想が嘘臭いよな
三沢仲田小川と新人2人で居酒屋やりながらって
三沢仲田小川と新人2人で居酒屋やりながらって
990お前名無しだろ (ワッチョイW 1589-kUds)
2022/04/07(木) 19:34:49.26ID:X7jdkTXV0 本気で言ってたら松永やカブキや安生や川田が不機嫌になりそうだw
991お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/07(木) 19:46:37.98ID:FVp2ZauMa 三沢に接客業は無理
992お前名無しだろ (ワッチョイ 4b89-8LVh)
2022/04/07(木) 20:19:59.88ID:GiFfVBLL0 ノアの連中は発言もヤバいの多い。
小橋「ヴァ―!」
秋山「俺は全日本が好きなんですよ!大好き!」
三沢「おいしんしゃーおし!」
小橋「ヴァ―!」
秋山「俺は全日本が好きなんですよ!大好き!」
三沢「おいしんしゃーおし!」
993お前名無しだろ (ワッチョイ 4b89-8LVh)
2022/04/07(木) 20:25:34.68ID:GiFfVBLL0 長州=カブトムシ雌
森嶋=太ったプラナリア
三沢=カナブン
森嶋=太ったプラナリア
三沢=カナブン
994お前名無しだろ (ワッチョイ 4b89-8LVh)
2022/04/07(木) 20:31:10.01ID:GiFfVBLL0 小田原ドンチャカは毎晩、丑三つ時にお開きとなり、
成田の店からは酔い潰れて担架に乗せられた三沢が二軒目へと運搬される。
次の店でも三沢は大いびきで爆睡だが、丸藤たちが三沢の口を開いてはチューハイを流し込む。
そんな怖いイメージだな。
成田の店からは酔い潰れて担架に乗せられた三沢が二軒目へと運搬される。
次の店でも三沢は大いびきで爆睡だが、丸藤たちが三沢の口を開いてはチューハイを流し込む。
そんな怖いイメージだな。
995お前名無しだろ (ワッチョイ 4b89-8LVh)
2022/04/07(木) 20:33:17.42ID:GiFfVBLL0 でも三沢は全日本では出来なかった天狗浣腸を実現させ
森嶋を立派なタクシー強盗に育てたんだから、その点は評価して良いと思う。
森嶋を立派なタクシー強盗に育てたんだから、その点は評価して良いと思う。
996お前名無しだろ (ワッチョイ 556d-0yFT)
2022/04/07(木) 21:21:05.67ID:EONq4I/J0 確かサギ女は高齢者からも詐欺ってたんだよなあ?
998お前名無しだろ (ワッチョイ 0368-hrnX)
2022/04/07(木) 23:49:00.94ID:6VqMuS7B0 俺地元が小田原だから三沢が小田原に店出した時うれしくて何回か店行ったな
まさかあんな裏があったなんて当初思いもしなかったが...
まさかあんな裏があったなんて当初思いもしなかったが...
999お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-sgGH)
2022/04/07(木) 23:53:20.40ID:4iX+7yd3a 三沢は非業の死によって批判や中傷を封じた形だな
1000お前名無しだろ (ワッチョイW 8d5e-3WSJ)
2022/04/07(木) 23:57:10.14ID:HSQlAcz90 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 13時間 54分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 13時間 54分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【MLB】なぜ日本で異彩を放った佐々木朗希の“真っすぐ”は打たれるのか? ド軍投手コーチが明かした「球速低下の理由」 [ネギうどん★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 大阪万博、オンラインでのチケット購入に何故か40分以上の待ち時間 操作をミスると並び直し、10分放置すると並び直し [817260143]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 【速報】半グレのジャップに17歳ブラジル人がリンチされた上に背中を刺され重傷 [383063292]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 【社会】夫婦別姓法案、今国会では不成立へ [354616885]
- タイ人「女が売春してます。通貨安くて物価安いので外国人観光客多いです。国が腐敗してます」